TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GLAY統一スレ850
マキシマム ザ ホルモン 177
ビレッジマンズストア part5
LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.18
レベッカ(REBECCA) スレ22
シクラメン part2
神聖かまってちゃん☆202
CHEMISTRY No.270
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart113
【LDH】Happiness 30【E.G.family】

kalafina part78


1 :2018/08/01 〜 最終レス :2018/08/20


梶浦由記プロデュースのコーラスユニット「Kalafina」について語るスレです。
Kalafinaは高音パート担当のWakana、低音パート担当のKeiko、中音パート担当のHikaru、
計3人の女性アーティストによって構成されています。

■Kalafina Official Web Site
http://www.kalafina.jp
■Kalafina Official Fan Club「Harmony」
https://kalafina-fc-harmony.jp/
■Kalafina Official Web Live Site
http://www.kalafinalive.com
■Kalafina Official blog
http://lineblog.me/kalafina/
■LINE (LINE ID:@kalafina)
LINEアプリより「友だち」に追加(ID検索:「@kalafina」/キーワード検索:「kalafina」)
■Kalafina Staff Official twitter
https://twitter.com/Kalafina_Staff
■Kalafina Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/kalafinaSMEJ
■Kalafinaアーティストアプリ
<Androidをお使いの方>
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sonymusic.artist.kalafina
<iPhoneをお使いの方>
https://itunes.apple.com/us/app/kalafina-gong-shiatisutoapuri/id532479887?l=ja&ls=1&mt=8
https://itunes.apple.com/jp/artist/kalafina/id315159189


次スレ
kalafina part77
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1531977926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
チンカス保守

3 :
R保守

4 :
ウンコ保守

5 :
ho

6 :
|

7 :
若菜ちゃんがグリーンの写真送ってきたり、啓子ちゃんがイベント頑張ってねって応援メッセージ送ってきたから
少なくとも3人が不仲ってことはないとか言っちゃってるアホがいるな

ひかるちゃんにケチ付けるわけじゃないが、口だけなら何とでも言えるわけだが?

ファンを安心させる為の作り話の可能性だって否定できないわけだよ?

8 :
俺はイベント行ってないけどイベント後の感想少なすぎだろ
もう終わったんだな…

9 :
増田俊樹とかいうチンカス声優も首になったらしいぜ?

スペクラに嫌気が差したらしい

10 :
>>8

チンカスくん久しぶり

わかるわそれw
終わった感もの凄い

しかしブログやツイッターではそれなりに盛り上がってるな

ところで、ひかるちゃんは客全員にサインカード渡したわけ?

まさか1000人近い相手に挨拶&プレゼント??

だとしたら凄い

律儀なひかるちゃんなら有りえるけどさ

11 :
あくまでも個人的な意見だが
kalafinaのファンを何年もやってきた自分は
個人のイベントなど興味もない
何でこうなったのかね?
けこの真意がどうしてもわからん

12 :
IP付き
ナイスでーす

13 :
ホンダ、東方、FF・・・

14 :
つか櫻田さんも気の毒
YKライブには梶さんがいて出られないから独り取り残された感じw

15 :
>>12

感謝しろよウンコマン

特別に俺様直々にIP付き立ててやったわ

やはりウンコ共にNGされつつ、その中で如何に不快な思いを与えられるか?

そこが大事だな

16 :
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1533102139/

あ、でも懐メロ邦楽板に立ててくれてる人いるね
確かにもう終わったグループだからこっちに移動がいいね(一時休止かもしれんけど

17 :
DA PUMPも10何年か越しにブレークしてるようだし
そのくらいの気持ちで気長に待つことにするよ

18 :
あんなチンカスグループと比較して虚しくならないか?

19 :
可能性とか
誰かさんのツイッターの発言の裏を
必死で読み取ってたやつが
実際の発言を疑ったらファンはできんわ
その場で聞いてどう感じるか
そして信じるか
意味ない深読みに命かけて
生の発言は疑う
可能性にしても

20 :
一つ爆弾投下
FJMとは別に梶浦さんのPだった森氏が新会社を作り、YKLもここの協力で成功した。
前のKalafinaのマネージャーだったO氏もスペクラを辞めてここに移っている。YKLではFJMのTシャツを来て招待客の対応をしていたしYKLパンフレットにも名前が出ている。

21 :
ツイッターで書いてることも本心とは限らない
のに必死で深読みしてたやつが

22 :
チンカスくん久しぶりに登場wwwwww

しかも「疑う」とかwwwwww


相変わらず読解力がウンコすぎるwwwwwwwww

23 :
>>20

抱き枕くん的にはまだまだ希望を感じるわけだな?

ぜひ抱き枕くんの考察を聞きたい


>>21みたいな読解力ウンコと違って頭良いからな


チンカスwwwwwwwwwwwwwww

24 :
チミの言ってること読解する必要ない
本心とは限らない発言に命かけて
深読みしてたやつが

25 :
まあ、ウンコくんは深読み=妄想って理解した方が話は早い

最初から一貫して言っているが、俺様の言ってることはあくまでも妄想を前提としており、「可能性」の問題

バカになるとこれが「断定」に変わる

つまり、ひかるちゃんの発言が本当かどうか部外者には判別不可能なので
ひかるちゃんを疑うどうこう以前に真相は知りようがないので「確信」までは不可能って話

それを「一つハッキリした!3人は不仲ではない!」は無理があるって話



チンカスwwwwwwwwwwwwwww

26 :
必死でツイッターでこう言ってた
って命かけてたやつが

27 :
まあ、こんなこと言っておきながら個人的には不仲説なんてないと思ってるけどwww

ただ、俺様が「思う」ことと真実は違う可能性があるってこと

28 :
>>26

さっきから意味わからんのだけど、ツイッターってなに?

ブログとかインタビューとかハーモニーのメールのことじゃなくて?

頭大丈夫か?w

29 :
可能性?
必死で深読みに
命かけてたやつが

30 :
ウンコくんは相変わらず噛み合わないな

31 :
そんなことより抱き枕くんの話はかなり興味深いな

普通に期待できるんじゃない?

32 :
不仲ではない
と言った人についての感想はない
そう感じたんなら
その人の自由
個人の印象に可能性とか
いちいち言うのがナイスガイ

必死で深読みに命かけてたやつが

33 :
ここに書いてた
とか必死に命かけてたやつが
チミの命かけてたことは
可能性など言ったら全てムダだった
ってことだ
命かけてたやつが

34 :
頭大丈夫か?w

>>個人の自由

そんなん当たり前なわけだが?

それに対してアホだというのも俺様の自由なわけだが?


そして、なぜアホかと言うとひかるちゃんの発言を「真実」だという前提で語ってるからなんだが?

つまり、正確にはひかるちゃんに対しての若菜ちゃん、啓子ちゃんのメッセージを確認したわけじゃない(そんなメッセージが実際にあったどうかは知りようがない)のに

アホみたいに結論を出している行為に対してなわけだが?

頭大丈夫か?

35 :
村田さん
(ボクサーでも元巨人でも)じゃないけど
いつまでやってんだか
毛色は違うけど
最近も中堅のアイドルユニットの解散が
続いてる
ってのがオレの本心
ただ自称ナイスガイの言うことが
気になっただけ

命かけてたやつが

36 :
そういえば最近ナイスガイ氏見ないな

死んだか?

ひかるちゃん推しだったから感想書きこむかと思ったんだけど

37 :
誰だよ
ただ書いてただけのことの
深読みに命かけてたやつは?

真実なんて誰もわからん

38 :
だからウンコくんは深読みを「妄想」って変換した方がわかりやすい

ウンコくんの言いたい事はわかるけど、俺の話は微妙に違う

あくまでも俺の場合は深読み=妄想

というか、極論言ってしまうと深読み(妄想)かどうかすら現時点ではわからない

だからこそある意味では「可能性」とも言えるわけで


>>真実なんて誰もわからん

その通りで、わからんからこそ深読み(妄想)が成り立つんだよ

でも、問題なのはそれをドヤ顔で良くも悪くも「間違いない!ハッキリしたぜ!」って感じで広め回ってるアホが居るってことなんだよ

それをリツイートしまくって変な期待感、空気感を広めてる行為にイラついてるんだわ

まあ、お前もウンコレベルの頭でイラつくけど

39 :
広めてるってチミがそう思ってるだけ

ここでこうこう言った
それでオレはこう思った
って言ってるだけ

それにいちいち食ってかかる

命かけてたやつが

40 :
ま広めてもいいけど
真実はどうあれそう言った以上
仮に真実でないとしたら

41 :
あえてそう言ったわけだから

それに可能性なんて言ったら何もできない

42 :
深読みに命かけるとは
知ってる?性格判定テスト
自分で何が真実かわからなくなる
人の発言なんてそんなもん
深読みに命かける
認めてやがる
無駄な人生だの
人の自由だが

43 :
頭大丈夫か?

俺がそう思っただけの何が問題なんだ?

焦点そこじゃないのわかる?

というか、俺がムカついてるわけだから俺がそう思うのは当たり前なんだが?w

問題はそんな事じゃなく「断定行為」なんだが?

お前ホント大丈夫か?



>>可能性なんて言ったら何も出来ない


ちょwww頭大丈夫か?wwwwww

唯一妄想が出来るから妄想しまくりなんだが?

むしろ可能性があるからこそ、再結成の道への妄想とか出来るわけだがw

逆に悪い意味でも妄想できるが

44 :
とにかく深読みに命かけた人生
万々歳じゃ
5年後もがんばって深読みしてな

45 :
>>10
出遅れたけど昨日の席数は432×2=864だったと思う
今後の参考に数字は大事だから、これぐらいの人数ならソロでも余裕ではけると

この人数に自筆カード配って一人一人おみおくりだから参加した人はそりゃアゲアゲになるよね

46 :
増田俊樹退所したんだ
Kalafinaのことがあったから事務所のせいだろうなって思ってしまう

47 :
>>45

お、ジンジン氏おつー

やっぱり全員に対応かw

さすがとしか言えないわ

ハーモニー会員であることの意味を疑問に感じてた人もいるはずだから
今回のひかるちゃんの頑張りは大きいな

スペクラのせいかもしれんが、ある意味責任感じちゃってたかも

グッズも全然足りてなかったようだし、思ってた以上に追いかけてる人まだまだいるのかもしれんな


とにかく成功したようで良かったよ



>>44

お前もチンカス人生頑張ってな!
応援してるわ!


チンカスwwwwwwwwwwww

48 :
ただアゲアゲの感想とは別に
個人的にはKalafina3人では見えない
Hikaruちゃんの良い面、イマイチな面が出たかなーと思う

良い面はアニソン、洋楽含めいろんなジャンルを小器用に歌いこなせるのはひーだけだろうなと
わーだと今はそこまででないと思うけど全て悲劇の歌になるというのもあると思うから
で水準もアニソン界隈なら十分なのかなと思った

でもイマイチな面はメジャーなソロ歌手のライブと比べると(自分が聞いたのでは平井堅とかスーパーフライとか岩崎宏美とか玉置浩二とか比べる水準が高いかもだけど)
やっぱり個性、単純に歌唱力とか
もちろん今後の伸びシロあるかもしれないけどそこまでの水準に達する感はなかったかなー
だから本人の目標であろう歌い続けるという所に立った時には、いろいろ経験したら戻れるならKalafinaに戻るのがやっぱり賢明かなーと思った

とりあえず投げかけ

49 :
とにかく自分の妄想はよく
人のはあかんといういつものわがまま
断定とか関係ない

命かけて深読みしてるやつが

50 :
>>48

ジンジン氏の言いたいことは参加してない俺でもわかるわw
だから、以前も言ったけどひかるちゃんはソロで生き残るにはアニソンアーしかないんじゃないかと

ただ、今のアニソンのトレンドというか傾向は、高音が出ないと話にならないってイメージ(そこまで詳しくないので勝手な印象で的外れかもしれんが)
まあ、言ってみればそこまで上手くなくても音域が足りてれば良いみたいな
実際、高音スカスカでショボいアニソンアー少なくない

でも、玉木とかスーパーフライは基準高すぎて可哀想だけど、個人的にはアニソンアーすらままならそうな感じ

参加してないけど、昨日歌った曲は全てキーを落としているか、あるいは元々低い曲だったんじゃないかと


つまり、俺様の結論としてはアニソンを歌うならひかるちゃんに配慮した曲、kalafinaに戻るなら若菜ちゃんに助けてもらえる構成しかないかと

51 :
https://www.youtube.com/watch?v=-1k-uQ2ooNU

つまり、もしひかるちゃんが現代的なアニソンを歌わせられることになってしまったらこうなってしまうのがオチ


https://www.youtube.com/watch?v=fRSR2Cl6kYo
この啓子ちゃんぐらいの技術があれば完璧だけどね

「私はいつもそばにいるよ〜♪」の「はいつもそばに」の部分

まあ、ここまで完璧じゃなくても、かろうじて歌えるぐらいにはならないと話にならないと思う

52 :
>>49

頭大丈夫か?

あかんなんて一言も言ってないぞ?

個人的に「こいつアホやなーウンコだわー」って思っているだけなんだが?w

逆に俺様も周囲にキチガイ妄想扱いされているわけだが?

それは自由だから俺も否定しないわけだが?


頭大丈夫か?w


チンカスwwwwwwwwwwww

53 :
オペラシティに10日前になっていきなり同じ事務所の小娘をねじこんでくるとは、
やりたいほうだいやな。

54 :
こんなタイミングで発表されてもこの子本人も三人それぞれのファンも誰も得しないだろうに何故

55 :
確かに迷走している感はハンパないが小川真奈ちゃんなら余裕で歓迎だわ

それどころかチンカス龍真咲と交代でもいいぐらい

56 :
最初に名前が挙がっていた二人はこの小娘を日本最高峰のホールの舞台に立たせる
ための、たんなる「ダシ」だったのかも?という考えが脳裏をよぎったオレは、性格が
歪んでいるんだろうな、きっと。

57 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう! 

58 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

59 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

60 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

61 :
ヒカル、
昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう! 

62 :
新聞広告で見て気になっていたのですが忘れてました。
週末読んでみます。

63 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。私は昼の部に参加します。

64 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、
みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

65 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

66 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

67 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、
みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

68 :
彼女が幸せをつかむためにあの旦那を厳選したとしたら、
とても皮肉な結果になったと言わざるを得ません。

69 :
ところが結婚した途端に旦那の性格が一変し、
暴言から次第に暴力へエスカレート。
職場でその女性と会った時はすでに離婚は成立していましたが、
何やら裁判中とのことで、
証拠の為に使う写真を見せてもらったのですが、
殴られて原形が留めてないぐらいの顔になってました。

70 :
こんな女性もいました。
小中の同級生で19歳で結婚。
これだけを書くと二人とも素行が悪かったのではと思われる方がいるかもしれないが二人とも至って普通。
旦那のほうも暴力的な傾向は一切ありませんでした。

71 :
村上春樹さんも何かで言ってました。
絶対に譲れない条件とか気にしてたら結婚なんて出来ないと。
とりあえずしてみて合わなかったら離婚すればいいぐらいの感覚でもいいということでしょう。

72 :
石川隆俊著
「なぜヒトだけがいくつになっても‥‥」
「東大名誉教授の私が死ぬまで‥‥」
二冊読了。
「東大‥‥」の64ページ、
少子化の理由はグローバル化による労働環境の変化(低賃金)だけではなく、
こんな所にも原因があるのではと思いました。
男女とも相手を厳選しすぎ。
もっとユルくていい。

73 :
実体のない残り香だけをまき散らしておいて、
後は知らんぷりで高みの見物だとしたら、
私はそれ相応の怒りを覚えることになる。

74 :
懇意な間柄であった友人知人がいかなる理由説明もなしに去って行く。
これ通常の人間関係に置き換えると、
完全に信用を無くす行為。

75 :
さ、もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

76 :
さ、もうやめだ。休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

77 :
さ、
もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

78 :
さ、もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

79 :
さ、
もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

80 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、
どういった理由で辞めたのか、
言えないのか、
それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。

81 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、どういった理由で辞めたのか、言えないのか、それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。

82 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、どういった理由で辞めたのか、言えないのか、それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。

83 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、どういった理由で辞めたのか、言えないのか、それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。

84 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、
どういった理由で辞めたのか、
言えないのか、
それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。

85 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で(あるいはソロになる目的で)出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

86 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で
(あるいはソロになる目的で)
出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

87 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で(あるいはソロになる目的で)出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

88 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で(あるいはソロになる目的で)出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

89 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で
(あるいはソロになる目的で)
出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

90 :
今更発表されてもファンはチケット取れないし、元の二人は曲が一曲減るし誰も得しない

91 :
商標の件。KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で
(あるいはソロになる目的で)
出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

92 :
散々偉そうなことを言ってきたが、
私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。
そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。ただ、そう思うに止めるのみです。 

93 :
散々偉そうなことを言ってきたが、
私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。
そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。
ただ、そう思うに止めるのみです。 

94 :
散々偉そうなことを言ってきたが、私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。ただ、そう思うに止めるのみです。 

95 :
散々偉そうなことを言ってきたが、
私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。ただ、そう思うに止めるのみです。 

96 :
散々偉そうなことを言ってきたが、
私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。
そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。
ただ、
そう思うに止めるのみです。 

97 :
>>56

そうは言っても小川真奈ちゃんクラスのお嬢さんになると、レンタル娘じゃないが事実上の娘として数日共に過ごしたくなるわな

まあ、勃起要素は皆無だが

いずれにしてもナデナデいい子いい子したくはなる

98 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、会報を見て改めて思ったこと。「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

99 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、
会報を見て改めて思ったこと。
「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

100 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、会報を見て改めて思ったこと。
「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

101 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、
会報を見て改めて思ったこと。
「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

102 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、会報を見て改めて思ったこと。
「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

103 :
小野伸二のテクニックに中田英や本田圭佑の当たりの強さが加われば、
結構いいところまで行くと思います。

104 :
彼ら(欧州人)にとって、
フットボールは絶対に守らねばならない牙城。
身体能力の高いアフリカの黒人が活躍し始めたのはしょうがない。
ただチビで華奢なアジア人にだけは俺らの場所は渡さない。
おそらくこんなところでしょう。

105 :
サッカー。
欧州でプレイすることを夢見て頑張ってる少年たちには申し訳ないが、
日本人が欧州で野球のイチローのような活躍をすることは今後もないと思う。
まず野球に比べて個人競技ではなくチームプレイが重視される
(当然といえば当然だが)
おまけに差別もある。
その中で個人を出さなければならない。

106 :
森保J。
日本人の特性を生かせるというが、
まず日本人の特性とは何で、
それをどのように生かして世界と戦っていくのかを具体的な言葉で表せない限り、
今後も世界に勝つことはないでしょう。

107 :
マトンビリヤニ食べたい。
もちろんバスマティライスで。

108 :
わかった方は「ダバ」だけで反応した相当のダバファン。
あ、決して流行らせようとしているわけじゃないですよ(笑)。
ダバるダバればダバるとき、
昼夜ダバって明日もダバ。

109 :
ここ最近ダバってないので久しぶりにダバりたい。
またいつダバれるかわからないし、
ダバれるときにはダバったほうがいいと思う。
平日ダバったことあまりないけど、
たまにはいいかな。
おそらく私にしかわからないツイートで申し訳ありません。
ダバインディアのことです。

110 :
読売朝刊総合面、
上川法相の言葉「基本的には各国が…独自に決定するものだ」。
その通りです。
オウムの新実が執行される前に生きて償うことの方が慈愛に満ちた行為の選択、
などと言ったそうだが、
単純に死ぬのが恐いのだろう。
ただお前がやったことを鑑みれば、
そりゃ死刑もやむなしであろう。

111 :
https://twitter.com/i/status/1023418799167483905

小川真奈ちゃん

タダでナデナデさせてくれるなら、ほとんどの男がナデナデしてしまうんじゃないか?

いいか?タダだぞ?

112 :
名作です。
この映画の脚本も橋本忍さんですね。
主演二人の刑事もいいですが、
加藤嘉さん、
加藤剛さん、
七人の侍にも出演した稲葉義男さんなど俳優陣も豪華です。
この映画父親に進められて見ました。
もう20年前ぐらいですが非常に感動したのを記憶しています。

113 :
@NLChina2009
ご返信ありがとうございます。
そうなのですね。
こんな悲惨な末路を辿った経営者がいたとは知りませんでした。
率直に言って惨いです。
もう二度とこのような人が出ないことを願うばかりです。
話は変わりますが先生、
ここ最近は異常な暑さです。
ご無理をなさらずにご自愛ください。

114 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、
これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。
ケイコの下剋上。

115 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。
ケイコの下剋上。

116 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。ケイコの下剋上。

117 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、
これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。
ケイコの下剋上。

118 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、
これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。ケイコの下剋上。

119 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、
WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、
WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、
申請がKの手に落ちれば、
現在の宙ぶらりんの状態から一転して、
Kalafinaそのものは存続するわけだ。

120 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、申請がKの手に落ちれば、現在の宙ぶらりんの状態から一転して、Kalafinaそのものは存続するわけだ。

121 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、
WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、申請がKの手に落ちれば、現在の宙ぶらりんの状態から一転して、
Kalafinaそのものは存続するわけだ。

122 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、
WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、
WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、申請がKの手に落ちれば、現在の宙ぶらりんの状態から一転して、Kalafinaそのものは存続するわけだ。

123 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、
申請がKの手に落ちれば、
現在の宙ぶらりんの状態から一転して、Kalafinaそのものは存続するわけだ。

124 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、
残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、
Kの今後は未定という事。
そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

125 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、Kの今後は未定という事。
そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

126 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、
Kの今後は未定という事。
そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

127 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、
残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、
Kの今後は未定という事。そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

128 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、
Kの今後は未定という事。そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

129 :
仮にもし、
そう思っているのであれば、
非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、
そこに関しては私は前向きに捉えています。

130 :
仮にもし、そう思っているのであれば、非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、そこに関しては私は前向きに捉えています。

131 :
仮にもし、
そう思っているのであれば、非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、
そこに関しては私は前向きに捉えています。

132 :
仮にもし、
そう思っているのであれば、
非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、そこに関しては私は前向きに捉えています。

133 :
仮にもし、そう思っているのであれば、非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、そこに関しては私は前向きに捉えています。

134 :
ファンの事などどうでもいいい。芸能界などクソくらえ。Kalafinaななんか知ったこっちゃない。
もう歌も歌いません。普通のおばさんとして生きて行きます。だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

135 :
ファンの事などどうでもいいい。芸能界などクソくらえ。
Kalafinaななんか知ったこっちゃない。もう歌も歌いません。普通のおばさんとして生きて行きます。
だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

136 :
ファンの事などどうでもいいい。芸能界などクソくらえ。Kalafinaななんか知ったこっちゃない。
もう歌も歌いません。普通のおばさんとして生きて行きます。
だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、
と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

137 :
ファンの事などどうでもいいい。
芸能界などクソくらえ。Kalafinaななんか知ったこっちゃない。
もう歌も歌いません。
普通のおばさんとして生きて行きます。だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、
と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

138 :
ファンの事などどうでもいいい。芸能界などクソくらえ。
Kalafinaななんか知ったこっちゃない。もう歌も歌いません。
普通のおばさんとして生きて行きます。だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

139 :
ファンの事などどうでもいいい。芸能界などクソくらえ。Kalafinaななんか知ったこっちゃない。
もう歌も歌いません。普通のおばさんとして生きて行きます。だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、
と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。 

140 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、事務所絡みだけではなしに、
三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。
今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

141 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、事務所絡みだけではなしに、三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。
だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

142 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、
事務所絡みだけではなしに、
三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。
だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。
今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

143 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、
事務所絡みだけではなしに、三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。
だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

144 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、事務所絡みだけではなしに、三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。
だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。
今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

145 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、
事務所絡みだけではなしに、三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。
今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。

146 :
商標審査通ったらKeikoはKalafinaを自家薬籠中の物として煮るなり焼くなり好きにしたらいいんじゃないか。
そうなった暁にはおそらくKeikoの構想として、WakanaとHikaruの名は想定されていないと思う。

147 :
商標審査通ったらKeikoはKalafinaを自家薬籠中の物として煮るなり焼くなり好きにしたらいいんじゃないか。
そうなった暁にはおそらくKeikoの構想として、
WakanaとHikaruの名は想定されていないと思う。

148 :
商標審査通ったらKeikoはKalafinaを自家薬籠中の物として煮るなり焼くなり好きにしたらいいんじゃないか。そうなった暁にはおそらくKeikoの構想として、
WakanaとHikaruの名は想定されていないと思う。

149 :
商標審査通ったらKeikoはKalafinaを自家薬籠中の物として煮るなり焼くなり好きにしたらいいんじゃないか。
そうなった暁にはおそらくKeikoの構想として、
WakanaとHikaruの名は想定されていないと思う。

150 :
生みの親である梶浦さんは今後もKalafinaにノータッチでしょう。
事務所に残った二人は今後も芸能活動が出来て安泰だが、問題はKeikoだ。
他の方には大変申し訳ないが私個人的には三人の復活はないと思っているので、窪田啓子のみが「Kalafina」を名乗れる日が来ることを切に願います。 

151 :
生みの親である梶浦さんは今後もKalafinaにノータッチでしょう。
事務所に残った二人は今後も芸能活動が出来て安泰だが、
問題はKeikoだ。
他の方には大変申し訳ないが私個人的には三人の復活はないと思っているので、
窪田啓子のみが「Kalafina」を名乗れる日が来ることを切に願います。 

152 :
生みの親である梶浦さんは今後もKalafinaにノータッチでしょう。
事務所に残った二人は今後も芸能活動が出来て安泰だが、
問題はKeikoだ。他の方には大変申し訳ないが私個人的には三人の復活はないと思っているので、
窪田啓子のみが「Kalafina」を名乗れる日が来ることを切に願います。 

153 :
生みの親である梶浦さんは今後もKalafinaにノータッチでしょう。
事務所に残った二人は今後も芸能活動が出来て安泰だが、問題はKeikoだ。他の方には大変申し訳ないが私個人的には三人の復活はないと思っているので、
窪田啓子のみが「Kalafina」を名乗れる日が来ることを切に願います。 

154 :
生みの親である梶浦さんは今後もKalafinaにノータッチでしょう。
事務所に残った二人は今後も芸能活動が出来て安泰だが、問題はKeikoだ。
他の方には大変申し訳ないが私個人的には三人の復活はないと思っているので、
窪田啓子のみが「Kalafina」を名乗れる日が来ることを切に願います。 

155 :
あ、すみません詫び状について一つだけ。
Wakana、Hikaruそれぞれのアーティスト活動を云々。
だからこれソロでやるってことでしょ?
それならそれで活動すればいいと思う。
そういうこと言ってるんですよね。
要するに時計の針は戻せないってことでしょ。

156 :
会報見ましたよ。
遅延の詫び状については皆さんのツイート見てきましたので、
私から言うことはありません。
一通り目を通して思ったことは、
裏表紙のKeikoのいない二人の写真、
何とも切ないですね。

157 :
会報見ましたよ。遅延の詫び状については皆さんのツイート見てきましたので、私から言うことはありません。
一通り目を通して思ったことは、裏表紙のKeikoのいない二人の写真、何とも切ないですね。

158 :
ま、私も三人を追ってきた時点で(今でも追ってはいるが)、
ジャニーズのコンサートでペンライトを振っている彼女たちと同類だと思います。
正し、間違えてもライブ中に三人を見て陰茎が強直したことなどは一ミリたりともありません(笑)

159 :
今、振り返る。
終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?
終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

160 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは…

161 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。 

162 :
それにしても相変わらずの喪失感。ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

163 :
>>20
そんなに爆弾でもない

164 :
ナデナデ野郎は織田スレにいたやつか

165 :
おがまな大好き

166 :
keikoの代わりに小川真奈入れてkalafina継続させるつもりだろうか?

167 :
>>166
なんでもかんでもグループに取り込もうとするなよ

168 :
ビルボードのソロコーナーではわーちゃんだけやらされてる感あったしソロは一番望んでなさそう
わー、龍、おがまなで新Kalafina結成の流れかね?

169 :
今回はWakanaちゃんは梶浦曲しか歌わんのかな
それによって今後Wakanaちゃんがしたいことも少し見えてきそうな気がするけど

ちなみにHikaruちゃんはソロ活動へ対して片手間感はなかったな
選曲とかプラチナなんて
小さな光だけどもっと強くなりたい
無限の可能性がここある♪って

漫画のセリフのチョイス含めてもかなりソロ活動への強い意思を持っての選曲とかしてると感じたよ

170 :
他人の曲をカラオケして信者の前で歌うだけのソロ活動(笑)

171 :
小川真奈ちゃん新メンバーに加えて
定期的に匂い嗅ぎ放題イベント、ナデナデし放題イベント開催してくれるならFC入り直すけど
龍真咲程度じゃタダでやらせてやるって言われても全く興味湧かないな

そもそも龍真咲程度じゃ勃起することすらないだろう

172 :
下手ではないけど飛び抜けて上手いわけでもないから、ほかの競合するソロシンガーに勝てるかどうか?
Hikaru本人もわかっているだろうけど。

173 :
Hikaruは 同人BL雑誌(薄い本)、買いまくってるのかなw
好きなアニメ書いてたけど、ハーレムアニメ(女性向け)多いもんな

174 :
>>172

イベントでも2人に対する劣等感を語ってたらしいからな

謙虚とかそういう話じゃなく割とマジなんだろうな

まあ、ひかるちゃんは平凡ではあるけど
その平凡さが良かったりもするしソロでもやれなくはないだろう

ただ、今回のイベントのような勢いがどこまで続くかだね

175 :
光の旋律出だし「この空の輝き〜」とかhikaruにしか出せない声だと思うから
活かしてくれる作曲家と出会ってほしい

176 :
シャレじゃないけどHikaruちゃんはあの3人のバランスの中だからこそ光るんるだろうね
いかにもJPOPな歌唱だったりロックな歌い回しだったり

いろいろやってみてそこに心が落ち着くなら
今回の活動も意味あることになると思うけど
Hikaruちゃんも賢いから分かってると思うんだけどねー

でも今回を機にいろいろチャレンジしたいんだろうなーというのはイベント通して伝わった

177 :
>>173
腐女子と夢女子はまったく違うよ

178 :
ジンジン氏は若菜ちゃんのチケットも取れたん?

179 :
今チケスト見たら3万とかで取引きされてるのな

これ、倍率相当ヤバかったろ

180 :
ジンジン氏は若菜ちゃんのチケットも取れたん?

181 :
笑いました。
これは最悪です。
私がこの状況なら固まってしまってキャンセルのキの字も出ないかもしれません(笑)

182 :
皆さんでこの世論形成を行っていきましょう。

183 :
読売経済面の「インサイド財務省」がおもしろい。
長時間労働に加えて年収も外資系金融やコンサルに比べると低い。
でもやっぱ最強を目指すんですかね。
こんな勤務体系じゃメシの味もしないだろう。

184 :
さ、もう寝るよ。
明日も早いんだ。

185 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、また一つ思い出になりました。

186 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。

187 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、また一つ思い出になりました。

188 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。

189 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。

190 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

191 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

192 :
それにしても相変わらずの喪失感。ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

193 :
それにしても相変わらずの喪失感。ライブ中に時計見たりすることないんだけど、何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

194 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

195 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

196 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

197 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、
とまではいかない中高年(私も含めて)
が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

198 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

199 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。とりわけ老男、
とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

200 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

201 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

202 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

203 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは… 

204 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

205 :
今、振り返る。
終わった。
行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?
終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

206 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

207 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

208 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

209 :
今、振り返る。
終わった。
行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?
終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

210 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう!

211 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう!

212 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう!

213 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう!

214 :
ヒカル、
昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう!

215 :
新聞広告で見て気になっていたのですが忘れてました。
週末読んでみます。

216 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

217 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。私は昼の部に参加します。

218 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。私は昼の部に参加します。

219 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

220 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。私は昼の部に参加します。

221 :
彼女が幸せをつかむためにあの旦那を厳選したとしたら、
とても皮肉な結果になったと言わざるを得ません。

222 :
ところが結婚した途端に旦那の性格が一変し、
暴言から次第に暴力へエスカレート。
職場でその女性と会った時はすでに離婚は成立していましたが、
何やら裁判中とのことで、
証拠の為に使う写真を見せてもらったのですが、
殴られて原形が留めてないぐらいの顔になってました。

223 :
こんな女性もいました。
小中の同級生で19歳で結婚。
これだけを書くと二人とも素行が悪かったのではと思われる方がいるかもしれないが二人とも至って普通。
旦那のほうも暴力的な傾向は一切ありませんでした。

224 :
特に女性は結婚=絶対的な幸せのように考える傾向が強いから、
厳選したい気持ちもわかります。
ただ私は今まで働いてきた職場で、
結婚後に不幸になった女性も見てきました。

225 :
村上春樹さんも何かで言ってました。
絶対に譲れない条件とか気にしてたら結婚なんて出来ないと。
とりあえずしてみて合わなかったら離婚すればいいぐらいの感覚でもいいということでしょう。

226 :
石川隆俊著
「なぜヒトだけがいくつになっても‥‥」
「東大名誉教授の私が死ぬまで‥‥」
二冊読了。
「東大‥‥」の64ページ、
少子化の理由はグローバル化による労働環境の変化(低賃金)だけではなく、
こんな所にも原因があるのではと思いました。
男女とも相手を厳選しすぎ。
もっとユルくていい。

227 :
実体のない残り香だけをまき散らしておいて、
後は知らんぷりで高みの見物だとしたら、
私はそれ相応の怒りを覚えることになる。

228 :
懇意な間柄であった友人知人がいかなる理由説明もなしに去って行く。
これ通常の人間関係に置き換えると、
完全に信用を無くす行為。

229 :
さ、もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

230 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、
どういった理由で辞めたのか、
言えないのか、
それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。 

231 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で
(あるいはソロになる目的で)
出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

232 :
>>20くんの言ってることはかなり期待できるんじゃない?
フラグにしか思えないんだけどw

233 :
http://highwaystar.co.jp/ap.html

ここに窪田啓子、もしくは商標取れた場合はKalafinaが加わるんかねぇ

234 :
その会社が森くんの移籍先なん?
だとしたら普通に期待出来るんじゃね?
商標は創価パワーの可能性あるし、問題はひーわーが辞めさせてもらえるか?
てゆーかひーわーは契約更新しなきゃいいだけだよね?

235 :
俺氏もチケットは取れてる。すっごい隅に追いやられているけど。

Wakanaさんを見たい人と、龍なんちゃらを見たい人と、
ローマ・イタリア管弦楽団を見たい人
それぞれの割合は、何対何対何ぐらいかね?

236 :
そうか

野猿氏はチケット取れたんだったな

ジンジン氏が死んでしまわれた以上、野猿氏のレポに期待するしかないな


しかし龍真咲は所詮チンカス

割合い的には、わー>ローマ>小川真奈ちゃん>>>>>>超えられない壁>>>チンカス龍真咲


こうなるだろうな

237 :
ただ、小川真奈ちゃんにもチンカス要素がないわけではない

それは何か?

ズバリ、「自分のことを可愛いと思っている」

のではないか?

という、振る舞い

確かに事実として可愛い

ツイッターを見ていると無性にナデナデしたくなってくる

クンカクンカ匂いも嗅ぎたくなるレベルではある


しかし、自分視点ですらも可愛いと思っていそうなブリっ子的な振る舞いは若干イラっとくるのだ

238 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

239 :
@3rudan5
初めまして。以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、またおそらくそう思われていると思います(笑)

240 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

241 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、またおそらくそう思われていると思います(笑)

242 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

243 :
笑いました。
これは最悪です。
私がこの状況なら固まってしまってキャンセルのキの字も出ないかもしれません(笑)

244 :
皆さんでこの世論形成を行っていきましょう。

245 :
読売経済面の「インサイド財務省」がおもしろい。
長時間労働に加えて年収も外資系金融やコンサルに比べると低い。
でもやっぱ最強を目指すんですかね。
こんな勤務体系じゃメシの味もしないだろう。

246 :
さ、もう寝るよ。
明日も早いんだ。

247 :
さ、もう寝るよ。明日も早いんだ。

248 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、また一つ思い出になりました。 

249 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。 

250 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。 

251 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた輩たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。 

252 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、
また一つ思い出になりました。 

253 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

254 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく嬉しくなるのは私だけではないと思っている。

255 :
それにしても相変わらずの喪失感。ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

256 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

257 :
それにしても相変わらずの喪失感。ライブ中に時計見たりすることないんだけど、何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。

258 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

259 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

260 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高学年(私も含めて)
が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

261 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、
この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、
とまではいかない中高年
(私も含めて)
が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

262 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)
が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

263 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは… 

264 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

265 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。まさかお見送りまであるとは… 

266 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは… 

267 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは… 

268 :
今、振り返る。
終わった。
行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?
終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると悲しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

269 :
今、振り返る。終わった。
行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

270 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という反社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

271 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

272 :
今、振り返る。終わった。行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。

273 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう! 

274 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日一回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

275 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。
そしてありがとう! 

276 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

277 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。一人では緊張もしただろうし、何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

278 :
新聞広告で見て気になっていたのですが忘れてました。
週末読んでみます。

279 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

280 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も憂鬱半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

281 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、
みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる奴はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

282 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。Hikaruも緊張しているだろうが、みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

283 :
彼女が幸せをつかむためにあの旦那を厳選したとしたら、
とても皮肉な結果になったと言わざるを得ません。

284 :
ところが結婚した途端に旦那の性格が一変し、
暴言から次第に暴力へエスカレート。
職場でその女性と会った時はすでに離婚は成立していましたが、
何やら裁判中とのことで、
証拠の為に使う写真を見せてもらったのですが、
殴られて原形が留めてないぐらいの顔になってました。

285 :
こんな女性もいました。
小中の同級生で19歳で結婚。
これだけを書くと二人とも素行が悪かったのではと思われる方がいるかもしれないが二人とも至って普通。
旦那のほうも暴力的な傾向は一切ありませんでした。

286 :
特に女性は結婚=絶対的な幸せのように考える傾向が強いから、
厳選したい気持ちもわかります。
ただ私は今まで働いてきた職場で、
結婚後に不幸になった女性も見てきました。

287 :
村上春樹さんも何かで言ってました。
絶対に譲れない条件とか気にしてたら結婚なんて出来ないと。
とりあえずしてみて合わなかったら離婚すればいいぐらいの感覚でもいいということでしょう。

288 :
>>236
文才がないので、あまり期待しないでくださいw
それと、セトリを覚えるのが非常に苦手なので、どの曲が順に演奏されたかの記録は
他の人に譲りたいと思います。

とにかく、Kalafinaが事実上、活動休止して以降の、
Wakanaさんの表情や雰囲気を、よく見てきたいと思います。

289 :
>>288

問題ない

セトリはおそらく若菜ちゃんがブログに上げてくれるはずだ

まあ、上げなくてもkalafinaの曲を歌ったかどうかだけでも分かれば十分

野猿氏のレポに期待するところはまさにそこ

会場の雰囲気だったり若菜ちゃんの表情、楽しそうに歌えてるか?
本当に幸せなのか?

そういった若菜ちゃんのメンタル面をできるだけ読み取ってくれ

頼んだぞ!

290 :
@3rudan5
素晴らしいです。私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、全てを吐き出したわけではありません。フォローさせていただきます。

291 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

292 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。フォローさせていただきます。

293 :
@3rudan5
素晴らしいです。私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

294 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

295 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

296 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

297 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

298 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

299 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

300 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、またおそらくそう思われていると思います(笑)

301 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

302 :
@3rudan5
初めまして。以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

303 :
@3rudan5
初めまして。以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

304 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

305 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

306 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

307 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

308 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

309 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

310 :
笑いました。
これは最悪です。
私がこの状況なら固まってしまってキャンセルのキの字も出ないかもしれません(笑)

311 :
読売経済面の「インサイド財務省」がおもしろい。
長時間労働に加えて年収も外資系金融やコンサルに比べると低い。
でもやっぱ最強を目指すんですかね。
こんな勤務体系じゃメシの味もしないだろう。

312 :
さ、もう寝るよ。明日も早いんだ。

313 :
さ、もう寝るよ。
明日も早いんだ。

314 :
さ、
もう寝るよ。
明日も早いんだ。

315 :
アニメや漫画については正直ほとんどついて行けなかったけど
(私はエヴァンゲリオンでさえ知らない)
貴方が好きならそれでいいよ。
これからもじゃんじゃん語ってくれ。
いずれにしても今回様々な地域からご参加されていた方たちと同じ時間を共有できて、また一つ思い出になりました。

316 :
それにしても相変わらずの喪失感。
ライブ中に時計見たりすることないんだけど、
何曲か続くと大体わかるじゃん。
あ、もうそろそろ終わるなって。
この瞬間がたまらなく切なくなるのは私だけではないと思っている。 

317 :
WとKとは連絡取ってるみたいですね。
ま、この件に関してはここではこれ以上の詮索はしません。
Kalafinaファンは相変わらず老若男女率高い。
とりわけ老男、とまではいかない中高年(私も含めて)が多いのもKalafinaファンの特徴でもある。

318 :
Billy JoelのHonestyを聞いたのは中学校の文化祭以来です。
もっともこの時私はビール飲んで酔っぱらっていたので、
熱唱する英語の先生に向かって卑猥なヤジを飛ばしていましたが(笑)
それにしてもだ。
全く最初から最後までドキドキさせるぜ。
まさかお見送りまであるとは… 

319 :
今、振り返る。
終わった。
行けて良かった。
Hikaruもそう思ってるでしょ?
終わったーやって良かったーって。
早速グッズのTシャツや帽子を被ってる強者達を見ると嬉しくなりますね。
ま、私も所詮人という社会的な動物です。
何だかんだいいつつ繋がりを求めているのだろうと思います。 

320 :
ヒカル、昨日はお疲れさまでした。
しゃべって歌ってを一日二回行うのは本当に大変だと思う。
しかも今回はKeikoもWakanaもいない。
一人では緊張もしただろうし、
何よりも三人の時と比べて疲労度も違うのではないか。
いや本当にお疲れさまでした。そしてありがとう! 

321 :
正夢になりたくないのでもう寝ますよ。
Hikaruも緊張しているだろうが、
みんなもそうじゃないか。
私も緊張半分楽しみ半分のいつものKalafinaライブ前と一緒。
では明日行かれる方はブルーローズでお会いしましょう。
私は昼の部に参加します。

322 :
さ、もうやめだ。
休みの申請もしたし気持ち切り替えて来週の火曜Hikaruのイベント楽しみたいと思います!

323 :
Kを悪く言うつもりは毛頭ありません。
ただこの件に関しては本人の言葉に終始一貫して明確な理由説明がない分、
このような邪推が浮かび上がってくるのも致し方ない。
そもそもKはなぜ、
どういった理由で辞めたのか、
言えないのか、
それともただ単にあえて「言わない」だけなのか。 

324 :
商標の件。
KがWとHと別れて新生Kalafinaを立ち上げる目的で
(あるいはソロになる目的で)
出願したのなら話はわかるが、
一方でこんな邪推もしてしまう。
本当は何の目的もないのにただ話題作りの為、
あるいはある種の「煽り」の為の商標出願であるかもしれないと。

325 :
散々偉そうなことを言ってきたが、
私の心の最深部の声を言葉にすると
「三人のKalafinaが見たい。
そしてまたライブに行きたい」
これに尽きる。ただ、そう思うに止めるのみです。 

326 :
今さら何を言っているんだと思われるかもしれないが、
会報を見て改めて思ったこと。
「三人じゃないKalafinaはKalafinaたりえない」。

327 :
もし申請がうまくいってKalafinaのKeikoとして復活したら、
これは冗談でもなんでもなく「革命」だと思います。
ケイコの下剋上。

328 :
KのみがKalafinaを名乗れるようになり、
WとHは使えなくなったとしても芸能事務所に所属しているかぎり、
WとHは表に出て活動できる。
三人が一緒になることはないとしても、
申請がKの手に落ちれば、
現在の宙ぶらりんの状態から一転して、
Kalafinaそのものは存続するわけだ。

329 :
私はなにも三人の対立を煽ってさながら事務所を出たKがヒーローで、
残ったWとHが悪などと単純な二元論を展開しようという意図は皆無です。
そうではなくWとHは今後も表に出て活動ができるのに対して、
Kの今後は未定という事。
そこを思うとKの手に申請が下りてほしいと思うのです。

330 :
仮にもし、
そう思っているのであれば、
非常に辛い事ではあるがKeikoの意思を尊重せざるを得ない。
ただKeikoなりに何がしかの意図があるからこその商標申請なんだと思うし、
そこに関しては私は前向きに捉えています。 

331 :
ファンの事などどうでもいいい。
芸能界などクソくらえ。
Kalafinaななんか知ったこっちゃない。
もう歌も歌いません。
普通のおばさんとして生きて行きます。
だからみんな私の事なんかさっさと忘れてね、
と言うのであれば商標申請なんかしませんよね。

332 :
身も蓋もない言い方に終始してしまって申し訳ないが、
事務所絡みだけではなしに、
三人の間には相当の事があったと見てしかるべきなのではないでしょうか。
だからKeikoは商標申請して辞めたんだよね。
今後WakanaとHikaruに「Kalafina」を名乗らせない為に。 

333 :
商標審査通ったらKeikoはKalafinaを自家薬籠中の物として煮るなり焼くなり好きにしたらいいんじゃないか。
そうなった暁にはおそらくKeikoの構想として、
WakanaとHikaruの名は想定されていないと思う。

334 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

335 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

336 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

337 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

338 :
@3rudan5
素晴らしいです。私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

339 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

340 :
>>289
あれ?行かないの?チケット4枚で応募すると書いていたような。。。

341 :
ひーちゃんはけこさまが倶楽部のお別れコメントで「夢を叶えて欲しい」と言ってたのが全てだろうな
わーちゃんはけこさまを水族館に招待する企画のVTR見てプライベートでは絶望的に合わないんだろうなと思ったけど
現実問題として歌っていく上での相方としてはお互い必要だろう

342 :
>>289
例の連投で追えてなかったけどWakanaちゃんのコンサートいくよ、3階席だけど
Wakanaちゃんの佇まいとか所作は気になるよね

あとジンジン氏は特定感あるので今後よびかける場合はJ氏、ジェイ氏等でよろしくお願いします

343 :
ツイッターで馴れ合ってろよ

344 :
Hikaruちゃん昼の部の漫画のセリフチョイス並べると
今回の不足の事態も「必然」ととらえて
周りは気にせず突っ走ります
今まで10年間本当にありがとう
になるからね
これから諸々考えるにせよソロ活動にはやる気まんまんだと感じるよね

345 :
ひーちゃんは映画でこの10年は最後まで忘れないみたいなこと言ってたからソロ活動だろうなあ、けこさまの夢を叶えて欲しい発言にも繋がるし、今後はARIAと書き込みではっきり言ってるし

346 :
>>340
お、ナイスガイ氏久しぶり
確かに4枚申し込んだけど、あっさり外れたので今回パスだわ


>>342

そっか
ひかるちゃんのレポが少なすぎたから、引き続きWakanaちゃんも宜しくな


>>343
Twitterの馴れ合いも悪くないぞ?
上手く行けば最終的にチンマンごっこに持ち込める
信頼を勝ち取る為に紳士な男アピールは必須だが



>>344

どんな台詞言ったかは知らんけど
そういったところからひかるちゃんなりのメッセージを送っているのかもしれんな

347 :
ホモが嫌いな女子なんかいません!!!!

348 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

349 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、距離を置いてる気がして仕方ない。

350 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、距離を置いてる気がして仕方ない。

351 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、
距離を置いてる気がして仕方ない。

352 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、距離を置いてる気がして仕方ない。

353 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

354 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

355 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

356 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

357 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

358 :
今日の夜から高速バスで甲子園行きます
(高校野球第100回記念大会)できれば行きたいです。
となるとおそらく第一試合の途中で抜けることになる。

359 :
以前恋愛についてツイートしましたが、補足です。
まず今現在彼女と別れて悲哀に暮れているあなた。
とりあえずの対処法としてまずは陰茎を強直させて射精することです。
そんな気になれないなんて言わないことです。
とりあえず出すこと。そうすれば脳がいくらかスッキリする。

360 :
以前恋愛についてツイートしましたが、
補足です。
まず今現在彼女と別れて悲哀に暮れているあなた。
とりあえずの対処法としてまずは陰茎を強直させて射精することです。
そんな気になれないなんて言わないことです。
とりあえず出すこと。
そうすれば脳がいくらかスッキリする。

361 :
以前恋愛についてツイートしましたが、補足です。まず今現在彼女と別れて悲哀に暮れているあなた。
とりあえずの対処法としてまずは陰茎を強直させて射精することです。
そんな気になれないなんて言わないことです。
とりあえず出すこと。そうすれば脳がいくらかスッキリする。

362 :
以前恋愛についてツイートしましたが、補足です。
まず今現在彼女と別れて悲哀に暮れているあなた。
とりあえずの対処法としてまずは陰茎を強直させて射精することです。
そんな気になれないなんて言わないことです。とりあえず出すこと。そうすれば脳がいくらかスッキリする。

363 :
以前恋愛についてツイートしましたが、補足です。まず今現在彼女と別れて悲哀に暮れているあなた。
とりあえずの対処法としてまずは陰茎を強直させて射精することです。
そんな気になれないなんて言わないことです。とりあえず出すこと。そうすれば脳がいくらかスッキリする。

364 :
愛だの恋だのと言う言葉は人間が生み出した綺麗ごとの表面的な言葉に過ぎません。
我々人間を生物としての個体として俯瞰すれば、
人を好きになるという事は、
対象相手の膣内に射精して子孫を残したいと同義だと思っています
(これは女性の場合も同じ)。
綺麗ごとで片づけられる問題ではない。

365 :
愛だの恋だのと言う言葉は人間が生み出した綺麗ごとの表面的な言葉に過ぎません。
我々人間を生物としての個体として俯瞰すれば、人を好きになるという事は、対象相手の膣内に射精して子孫を残したいと同義だと思っています
(これは女性の場合も同じ)。
綺麗ごとで片づけられる問題ではない。

366 :
愛だの恋だのと言う言葉は人間が生み出した綺麗ごとの表面的な言葉に過ぎません。
我々人間を生物としての個体として俯瞰すれば、
人を好きになるという事は、
対象相手の膣内に射精して子孫を残したいと同義だと思っています
(これは女性の場合も同じ)。
綺麗ごとで片づけられる問題ではない。

367 :
愛だの恋だのと言う言葉は人間が生み出した綺麗ごとの表面的な言葉に過ぎません。我々人間を生物としての個体として俯瞰すれば、
人を好きになるという事は、対象相手の膣内に射精して子孫を残したいと同義だと思っています(これは女性の場合も同じ)。
綺麗ごとで片づけられる問題ではない。

368 :
愛だの恋だのと言う言葉は人間が生み出した綺麗ごとの表面的な言葉に過ぎません。
我々人間を生物としての個体として俯瞰すれば、
人を好きになるという事は、
対象相手の膣内に射精して子孫を残したいと同義だと思っています(これは女性の場合も同じ)。
綺麗ごとで片づけられる問題ではない。

369 :
その観点からすれば、
男性の場合陰茎を強直させて射精をすれば、
とにもかくにも満たされるわけです
(経験者)。

370 :
その観点からすれば、男性の場合陰茎を強直させて射精をすれば、とにもかくにも満たされるわけです(経験者)。

371 :
その観点からすれば、
男性の場合陰茎を強直させて射精をすれば、
とにもかくにも満たされるわけです(経験者)。

372 :
その観点からすれば、男性の場合陰茎を強直させて射精をすれば、
とにもかくにも満たされるわけです(経験者)。

373 :
その観点からすれば、
男性の場合陰茎を強直させて射精をすれば、とにもかくにも満たされるわけです(経験者)。

374 :
ただ女性の場合そうもいかない。
元々体の作りが違うわけだし、
男性のように出してスッキリというわけにもいかない。
脳の中で様々な邪念や嫉妬、
憶測などが渦巻くことになるのだろうと推察します。

375 :
ただ女性の場合そうもいかない。
元々体の作りが違うわけだし、男性のように出してスッキリというわけにもいかない。
脳の中で様々な邪念や嫉妬、憶測などが渦巻くことになるのだろうと推察します。

376 :
ただ女性の場合そうもいかない。元々体の作りが違うわけだし、男性のように出してスッキリというわけにもいかない。
脳の中で様々な邪念や嫉妬、憶測などが渦巻くことになるのだろうと推察します。

377 :
ただ女性の場合そうもいかない。元々体の作りが違うわけだし、
男性のように出してスッキリというわけにもいかない。
脳の中で様々な邪念や嫉妬、憶測などが渦巻くことになるのだろうと推察します。

378 :
ただ女性の場合そうもいかない。
元々体の作りが違うわけだし、
男性のように出してスッキリというわけにもいかない。
脳の中で様々な邪念や嫉妬、
憶測などが渦巻くことになるのだろうと推察します。

379 :
おそらくこの辺りが小早川明子さんも著書の中でおっしゃっているように、
ストーカーは女性の方が多いということに繋がるのだろうと思います。

380 :
おそらくこの辺りが小早川明子さんも著書の中でおっしゃっているように、ストーカーは女性の方が多いということに繋がるのだろうと思います。

381 :
おそらくこの辺りが小早川明子さんも著書の中でおっしゃっているように、ストーカーは女性の方が多いということに繋がるのだろうと思います。

382 :
おそらくこの辺りが小早川明子さんも著書の中でおっしゃっているように、
ストーカーは女性の方が多いということに繋がるのだろうと思います。

383 :
彼女と別れて憤慨しているあなた。
または気になる女性を誘ってコケてしまったあなた。
とりあえず出すことです。
これを徹底すれば男性によるストーカー被害及び事件などはいくらか減るのではないかと思っています。
卑猥で下品なツイートだとは思っていません。
割とまじめな私見です。

384 :
または気になる女性を誘ってコケてしまったあなた。
実はこれ私のことなんです(笑)
ま、しょうがないですよ。
こればっかりは。
自画自賛するわけではありませんが私の場合対処法を知っていますからそれほど悲観することはありません。

385 :
または気になる女性を誘ってコケてしまったあなた。
実はこれ私のことなんです(笑)
ま、しょうがないですよ。
こればっかりは。
自画自賛するわけではありませんが私の場合対処法を知っていますからそれほど悲観することはありません。

386 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

387 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

388 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

389 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、またおそらくそう思われていると思います(笑)

390 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

391 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

392 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

393 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

394 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

395 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

396 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

397 :
@3rudan5
素晴らしいです。私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

398 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、距離を置いてる気がして仕方ない。

399 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、
距離を置いてる気がして仕方ない。

400 :
ひーちゃんと、
わーちゃん。
blog…なんだかお互い、
距離を置いてる気がして仕方ない。

401 :
ひーちゃんと、わーちゃん。
blog…なんだかお互い、
距離を置いてる気がして仕方ない。

402 :
ひーちゃんと、
わーちゃん。
blog…なんだかお互い、
距離を置いてる気がして仕方ない。

403 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

404 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

405 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

406 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

407 :
@snowzzx7
それに加えてお互いを牽制してるような…

408 :
@jaad9981
もしそうなら、
なんか寂しいな。

409 :
@jaad9981
もしそうなら、なんか寂しいな。

410 :
@jaad9981
もしそうなら、
なんか寂しいな。

411 :
@jaad9981
もしそうなら、なんか寂しいな。

412 :
@jaad9981
もしそうなら、
なんか寂しいな。

413 :
@snowzzx7
初めまして。
そうですね。
なんとなくそう思ったまでですが、
まあ本音の部分は本人たちにしかわからないですよね。

414 :
@snowzzx7
初めまして。そうですね。
なんとなくそう思ったまでですが、まあ本音の部分は本人たちにしかわからないですよね。

415 :
@snowzzx7
初めまして。
そうですね。
なんとなくそう思ったまでですが、まあ本音の部分は本人たちにしかわからないですよね。

416 :
@snowzzx7
初めまして。そうですね。
なんとなくそう思ったまでですが、
まあ本音の部分は本人たちにしかわからないですよね。

417 :
@snowzzx7
初めまして。
そうですね。
なんとなくそう思ったまでですが、
まあ本音の部分は本人たちにしかわからないですよね。

418 :
@jaad9981
何かが抜け落ちた感、拭えないです。
二人から誕生日のお祝いメッセージあったようですが、会ってプレゼントとかは無かったのかなと、勘繰ってしまいます…。

419 :
@jaad9981
何かが抜け落ちた感、拭えないです。
二人から誕生日のお祝いメッセージあったようですが、
会ってプレゼントとかは無かったのかなと、
勘繰ってしまいます…。

420 :
@jaad9981
何かが抜け落ちた感、拭えないです。
二人から誕生日のお祝いメッセージあったようですが、
会ってプレゼントとかは無かったのかなと、勘繰ってしまいます…。

421 :
@jaad9981
何かが抜け落ちた感、拭えないです。
二人から誕生日のお祝いメッセージあったようですが、会ってプレゼントとかは無かったのかなと、
勘繰ってしまいます…。

422 :
@jaad9981
何かが抜け落ちた感、拭えないです。
二人から誕生日のお祝いメッセージあったようですが、
会ってプレゼントとかは無かったのかなと、
勘繰ってしまいます…。

423 :
@snowzzx7
確かに、あの騒動以来ファンみんなが思ってる事だと思います。
その何かの具体的な中身が今一つわからないのが
(梶浦さんやKeikoの脱退は表面的)
一層そのような気持ちにさせるのだろうと思います。
プレゼントはどうでしょうね。さすがになさそうですが…
あ、すみません。フォローさせていただきました

424 :
@snowzzx7
確かに、あの騒動以来ファンみんなが思ってる事だと思います。
その何かの具体的な中身が今一つわからないのが(梶浦さんやKeikoの脱退は表面的)
一層そのような気持ちにさせるのだろうと思います。
プレゼントはどうでしょうね。
さすがになさそうですが…
あ、すみません。
フォローさせていただきました

425 :
@snowzzx7
確かに、あの騒動以来ファンみんなが思ってる事だと思います。
その何かの具体的な中身が今一つわからないのが(梶浦さんやKeikoの脱退は表面的)一層そのような気持ちにさせるのだろうと思います。
プレゼントはどうでしょうね。さすがになさそうですが…
あ、すみません。フォローさせていただきました

426 :
@snowzzx7
確かに、あの騒動以来ファンみんなが思ってる事だと思います。
その何かの具体的な中身が今一つわからないのが
(梶浦さんやKeikoの脱退は表面的)
一層そのような気持ちにさせるのだろうと思います。
プレゼントはどうでしょうね。
さすがになさそうですが…
あ、すみません。
フォローさせていただきました

427 :
@snowzzx7
確かに、
あの騒動以来ファンみんなが思ってる事だと思います。
その何かの具体的な中身が今一つわからないのが
(梶浦さんやKeikoの脱退は表面的)
一層そのような気持ちにさせるのだろうと思います。
プレゼントはどうでしょうね。
さすがになさそうですが…
あ、すみません。
フォローさせていただきました

428 :
最後のお見送りの時、
月並みなことしか言えなかったけど、
忙しそうにする中ちゃんと目を見て私の話を聞いてくれた。
その対応だけでも十分だと思うよ。
貴方の活躍願っています。

429 :
最後のお見送りの時、
月並みなことしか言えなかったけど、
忙しそうにする中ちゃんと目を見て私の話を聞いてくれた。
その対応だけでも十分だと思うよ。貴方の活躍願っています。

430 :
最後のお見送りの時、月並みなことしか言えなかったけど、忙しそうにする中ちゃんと目を見て私の話を聞いてくれた。
その対応だけでも十分だと思うよ。
貴方の活躍願っています。

431 :
最後のお見送りの時、月並みなことしか言えなかったけど、
忙しそうにする中ちゃんと目を見て私の話を聞いてくれた。
その対応だけでも十分だと思うよ。
貴方の活躍願っています。

432 :
最後のお見送りの時、
月並みなことしか言えなかったけど、
忙しそうにする中ちゃんと目を見て私の話を聞いてくれた。
その対応だけでも十分だと思うよ。
貴方の活躍願っています。

433 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

434 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

435 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

436 :
今回のイベントは私は参加しておりませんし、
その気も全く有りませんでした。
何故なら元々Kalafina加入当時からソロ志向の強いHikaruさんを余り応援する気が無かったという事です。
今回のイベントの並々ならぬ本人の活動に最早Kalafinaで再び歌う事は無いと確信しました(続く)

437 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、またおそらくそう思われていると思います(笑)

438 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

439 :
@3rudan5
初めまして。以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

440 :
@3rudan5
初めまして。
以前「いいね」をしていただきありがとうございます。
あまりにも横並びなツイートが多い中で、
こういった忌憚のない意見もあっていいと私は以前から思っていました。
私もKalafinaファンの間では、
傍流中の傍流だと思っていますし、
またおそらくそう思われていると思います(笑)

441 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

442 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

443 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

444 :
@jaad9981
此方こそありがとうございます。
この問題に関しては事務所は勿論、
ファンクラブ、
無責任にも個人的都合で教え子を捨てたプロデューサー、
どういう理由か脱退して登録申請しているリーダー、
そしてソロデビューに向けて活動継続するメンバー。
でも一番いけない問題は何一つ文句言わないファンですね。

445 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

446 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

447 :
@3rudan5
素晴らしいです。
私が思っていること全て言ってくれました(笑)
私も今まで散々Kalafinaについて傍流としてのツイートを連発してきましたが、
全てを吐き出したわけではありません。
フォローさせていただきます。

448 :
チンカス藤池まさひろ

449 :
藤池のネット環境を暴露。プロバイダに通告して、永久BANにしてもらうかね。

182.166.45.93 -
inetnum: 182.164.0.0 - 182.167.255.255
netname: K-Opticom
descr: K-Opticom Corporation
descr: K-Opti.com BLDG.18F,2-1-5 Shiromi,chuo-ku,Osaka 530-6116, Japan
country: JP
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: Email address for spam or abuse complaints : abuse@ml.tech.k-opti.com
mnt-by: MAINT-JPNIC
mnt-irt: IRT-JPNIC-JP
mnt-lower: MAINT-JPNIC
last-modified: 2018-01-22T09:28:02Z
source: APNIC

irt: IRT-JPNIC-JP
address: Urbannet-Kanda Bldg 4F, 3-6-2 Uchi-Kanda
address: Chiyoda-ku, Tokyo 101-0047, Japan
e-mail: hostmaster@nic.ad.jp
abuse-mailbox: hostmaster@nic.ad.jp
admin-c: JNIC1-AP
tech-c: JNIC1-AP
auth: # Filtered
mnt-by: MAINT-JPNIC
last-modified: 2017-10-18T10:21:54Z
source: APNIC

450 :
https://twitter.com/jaad9981

藤池まさひろ本人に直接言うのが話早いんだけどな
こいつが鍵垢にすればコピペガイジも死んで全て解決なんだが、本人の自由にいちいち口出しするのもなあ・・・
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

451 :
太鼓の音から始まるよ

452 :
>>449

453 :
>>449
しつこく「コピペ」しているのは、おそらく滋賀県大津市にお住まい。

454 :
スレの9割ぐらいコピペでつぶされてるだろ

455 :
そもそも藤池程度の雑魚アカウントに粘着して楽しいか?

中年のジジイなんだろ?

それならまだ若いカワイコちゃん追っ掛けた方が有意義だろ

勃起できるし

456 :
NHKムンフェス流れてる

457 :
チケット完売してるけどWakanaちゃんはブログとかでもうちょい盛り上げてもいいんじゃないかと思ったり
ひーちゃんとサポートスタッフが違うのかな

458 :
会場の規模的にはHikaruイベントより大きいけど、りゅうさんのバーター感があってWakanaさんの本意じゃないと感じます。
小さな会場でもワンマンで櫻田さんのピアノで歌う方がファンも嬉しいと思う。

459 :
ナイスガイがやってきたのも
同じようなこと
一生かけてるようなやつは
同じことするってこと

460 :
Wakanaちゃんのコンサートはサメグッズの販売とか無いのかな

461 :
ところで、Hikaruさんのイベントの日、天気は雨だったの?
Kalafinaの公演日には雨か雪が降るというのが常だったけど、
わーけーひー3人とも雨女なのか、誰か1人晴れ女がいるのか知りたいような。

462 :
変わった選手のところに打球が行く
なんて何百回とあれば
普通に10回に1回くらい起こるのが
いつもと錯覚する
雨女とかも同じ
Hikaruがジャンケン強いのは本物

463 :
雨女とか晴れ女とか個人的に関係ないと思っている
つまり、kalafinaに限らずライブを1000回ずつ同じ条件でこなせばある程度収束して皆均等になるものだと思う
でも、例えばkalafinaだけ梅雨時を回避して冬だけとかにやれば当然晴れる回数は増えるだろうけど

ジャンケンが「強い」ってのもオカルトのチンカス思考だと思うな
あくまでそれは結果論

単純にグーチョキパーの三択で、これも回数こなせば均等になると思われる

でも、事実ひかるちゃんは300回近い回数なのに勝ちが多かった(3人で300じゃ全然足りないけど)

おそらくだけど、無意識的にひかるちゃんは1発目にグーを出すとか
若菜ちゃんはチョキを出すとかそういった本人達すら自覚がない見えない相性みたいなものがあったのかもしれない

少なくとも確率論で言えば強いも弱いもない

でも、機械(デジタル)じゃなくて人間(アナログ)で行うことなので単純には計れないのだろうな

464 :
グッズのアイテム数を比較すると、このコンサートで誰がメインなのか、
そしてどちらのファンの方が多いのか、が推測できるな。

465 :
けこがいない現在
こんな不毛なスレ意味ないだろ

勝手にひかるスレとわかなすれ立ち上げて
慣れ合ってる方がいいんじゃないか?

466 :
つ商標申請中

467 :
ほんま異常なやつ
そういう意味を込めて本当に強い
と言ってるのにわざわざ否定し
それなのにまた逆をいう
方程式の意味も知らない奴が偉そうに

468 :
>>464

神戸先輩も参加するのか?
やっぱローマ軍が魅力的か?
グッズはチンカス龍真咲が一歩リードしてる感じだな
ファン数も7対3ぐらいかも・・・


>>465

確かに不毛になりつつある
住人もピーク時より1/3ぐらいな感じで、獲物も少なくなってきたわ・・・
もはや>>467のウンコぐらい


>>467

なんだかんだ気になって俺様の長文読んじゃう感じ?

そういう意味も込めてってwww

それは「強い」んじゃなくて、単に一時的な運の偏りだろwww
最低1000回ぐらい試行回数満たさないとw

でも、誰かが言ってた
ひかるちゃんがジャンケン勝ちまくったのは、口下手なひかるちゃんが成長するために必要なことで、二人からの贈り物だったって

469 :
だからなんでわざわざ人が言ったことに
何か言ってくるかだ
それだけなんだよ
問題は
こいつ命かけて人に突っ込んでくる
方程式の意味も知らない奴が
IQ180偏差値74のオレに

470 :
そりゃお前がチンカスの獲物だからに決まってんだろ

獲物にしてもつまらんけど

471 :
これだけは言っておくわ
大阪のイベントでのジャンケン

472 :
大阪のジャンケンってひーちゃんが同じの連続で出して速攻で皆殺しにしたときかな

473 :
11日はコミケに行って、いもさんと談笑してこようと思う
若菜ちゃんネタで盛り上がるだろうしね

474 :
>>468

ソロ活動は生暖かく見守っているけれども、11日は参加しない。
自分の中では、主目的は「元トップスター」をイタリアのオケを従えて日本最高峰の
コンサートホールに立たせることで、その時に売れ残りがでて経歴に傷がつかないための
「保険」として、WakanaちゃんとKalafinaファンを動員するんだろうと考えて(妄想して)いた
ので、その妄想にもとづいて、参加は願い下げとなった。

オケについては(個人の好みとしては)とくに魅力は感じない。

Wakanaちゃんがソロで、できればPAなしの生声で歌うんだったら、どこぞの市民会館でも
ぜったいに聴きに行く。伴奏は櫻田さんだけでOK!

そんなところですわ。

475 :
>>474

そっか、さすがにそっちからの遠征はハードル高いよなぁ

なるほど、若菜ちゃんを保険な
それ当たらずとも遠からずかもしれん、面白い推測だわ
確かに扱い的にどことなく取って付けたような感じあるんだよな

グッズといい、(スタッフ代筆説のある)ブログの更新頻度といい、やる気が感じられんわw

チンカス龍真咲もソロになってから勢いないらしいし、さすがに一人で1700人は際どいかもしれんよな

476 :
>>475

一般的に、クラシックの演奏会だと、プログラム(セットリスト)がチケット発売時に公開されるんだよ。
そこそこ著名な外国のオケが招聘されているのに、それが一切ないなんて不自然すぎる。
そのオケの「十八番」の曲をドヤ!と並べてお客を呼ぶのが当然だと思うのにそれをしなかったのも
参加しなかった理由の一つな。まあ、そのおかげで直前になって小娘をねじ込んできたりする
こともできたわけだが。

477 :
ふむふむ、なるほど

さすが神戸先輩

臭すぎる要素満載だわ

まあ、チンカスのスペクラのことだもんな

それぐらい何ら不思議でもないか

478 :
最後に「神戸」ネタでオチをつけておくならば、
イニエスタの出場しないヴィッセルの試合のようなことにならないことを祈ってるわ。

479 :
Wakanaちゃんのコンサートグッズの発表あったけど、ブログでの紹介は無し
事務所的には無理にでもブログ書いて欲しい案件と思うけど
Hikaruちゃんがソロ活動ノリノリだっただけに温度差がなんとなく気になる
明日はその辺含めてWakanaちゃんの様子をうかがえたらとは思う

480 :
>>479
hikaruは元々ソロやりたかったからな
本人は今の状況喜んでる可能性すらある
wakanaはソロやる気なんてあるのかな

481 :
龍真咲は去年オーチャード2Daysやってるんだからオペラシティくらいは埋めるだろ
Kalafinaファンへの龍真咲の宣伝が主目的だと思う
Wakanaのソロ活動にも箔が付くしな

482 :
harmony会員を継続させるために龍さんのライブに無理やり出させたんじゃない?
龍さんファンは民度高いから文句いってなくて一部のKalafinaオタがごちゃごちゃ言っていて笑えるw

483 :
問題は、国民的に帰省したり長期旅行に出かけたりするお盆休み初日に人を集められるか
ってことでしょ。セレブなヅカファンなら9連休を海外で、なんてことも十分ある。

484 :
龍まさきと小川まなとwakanaでkalafina カバーあるかな

485 :
>>482

ま、臭マンの龍真咲じゃ言われてもしゃーないわな

ハッキリ言ってタダマンさせてやるって言われても余裕でスルーするレベル
勃起すらしないだろう

あと、神戸先輩の読みをナメるなって感じ

486 :
>>481

ワケのわからんチンカス紹介されてもなぁ・・・

しかも龍真咲程度で箔が付くとは思えんわ

487 :
wakanaも元々はソロ歌手になりたかったんじゃなかった?
いまは知らんけど

488 :
まあ、龍真咲のケツの穴舐めたらkalafina再結成っていうなら舐めてやってもいいけどよ

489 :
>>485
ハハハ、「民度の低い一部のKalafinaオタ」って言われて光栄だよ。
ここに書き込んでいる時点でみんな同じ穴のムジナなので、ムジナどうし共感するところが
あったんだろうね。

490 :
龍真咲より>>487ちゃんとやりたいわ

>>487ちゃんなら普通に勃起しちゃうだろうな

491 :
https://twitter.com/SalangJj/status/1027504748730056705

ローマ軍の一人がリハ写真載せて、明日のセトリがバレてるね
若菜ちゃんは「明日の景色」を歌う模様
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

492 :
>>474
生超えでコンサートとか無理でしょ
どんなキャパだよ。

493 :
>>481
龍真咲は塚の男役の時を知っているなら観るよ。
あの人はすごい。音楽と歌劇は違うがそこらのやつらとはレベルが違う。
塚の人は音域広い人が多いけど敢えて観せない印象。

494 :
ただ人に食ってかかることのみ
を生きがいとする外道め
自ら認めやがった
もとからこやつを支持するやつなどいないが

495 :
>>492
神戸先輩のいう「生声」は君とは違う意味なんじゃないの?


>>493

>>塚の人は音域広い人が多いけど敢えて観せない印象。

それってまさに啓子ちゃんのことじゃん

啓子ちゃんは観せないっていうより、観せる機会がなかったって感じだけど

参考までにどのぐらいの範囲なの?



>>494

>>もとからこやつを支持するやつなどいないが

お前は大きな勘違いをしている
俺にはしっかりとしたダチが存在している

このスレでも最低5人以上はいる

野猿氏、J氏、ナイスガイ氏、神戸先輩、抱き枕くん、奈良のお嬢さん、Yさんに嫉妬するクサマン

特に四天王であるナイスガイ氏、野猿氏、J氏、神戸先輩はダチの中のダチ

どんなにアンチが居ようが、もはや俺はそういったレベルにあるわけだ

496 :
そもそもチンカス龍真咲がどの程度の難易度の曲を歌って音域をキープ出来てるかにもよるよな

まさお節と言われる歌い方も、もしかしたら邪道な歌い方でとにかく高い音を出すことを重視し、発音がめちゃくちゃかもしれんしな
発音が乱れれば多少は音域も広く見せることは可能

世の中にはアホを上手いこと騙す、詐欺師のようなハッタリ歌唱が多いからな
啓子ちゃんの場合、発音が綺麗な状態である程度の高音を出せる

普通に若菜ちゃんにも引けを取らないからなー

497 :
まあ、そもそもチンカス龍真咲には一ミリも興味がないので
まさお節というのがあるらしい、ってぐらいしか知らんのだが

ただ、見た目だけで言うなら間違いなく勃起はしないわな

498 :
そのダチとやらまとめて一体だよ
まあそうでないとしても
夫婦や兄弟でも本音はわからんのに
その何人かが外道のことをどう思ってるか

499 :
やはり食ってかかると認めたやつ
と知ってて支持するなら一体かな

500 :
5人対2000人だけどね

501 :
>>498

アホのお前にしては珍しく論理的だな

確かにお前の言うとおりだ
四天王に共通しているのは、とにかく「器がデカい」ってところだからな

心が広いから四天王の座に付けているわけだ

しかし大事なのはそんなことではなく、多数のアンチと少数のレスする人がいるって事実なんだわ

むしろ多数のアンチが居ないとモチベーションが保てなくなる
半分終わってるスレで言うのもアレだが



>>499

四天王はそこまで深く考えて居ないだろう

器がデカいだけだと思われる

502 :
>>500

このスレで定期的に住人を計測してたんだけど
大体MAXで270人前後だった

ライブ後でも300人ぐらいかな

だからとりあえずレスしてくれる人だけでカウントしたら、15対270ぐらいかもしれん

かなり良い感じだよね

503 :
スペクラは龍真咲を啓子ちゃんの代わりにするつもりなんじゃない?

高い音はともかく、低音は才能要素が強いからね

年齢も若菜ちゃんより二つ上だっけ?で近いからこの先ずっとパートナーにするつもりかも

504 :
太鼓の音から〜始まるよ!

505 :
そもそもこの外道との腐れ縁?も
やたらと皆に食ってかかってたこと
どちらが正しいとかどうでもいい
実際内容はしらん

分母は常連じゃない
もしこの外道の存在を知ったら
としてもっと広げていい

506 :
わーちゃんはわかな無双と言われたFJのシングル曲のような歌い方してた頃ならまだしも
繊細な歌い方するようになった今となっては、ソロではタイアップ取れそうにないよな

歌手としての龍真咲も現状は信者相手に年1,2回ライブするだけの閉じコンだし、
両者の利害一致で期間決めてドリームユニット的にやる可能性も無くはないな

507 :
>>505

分母は常連の可能性が高いぞ?
一回二回の計測じゃなくて何度もだからな
しかもいつも決まってほぼ同じぐらいの数値

少なくとも上で述べたように、相手が俺様だとわかった上でレスする人は10人近い

それだけで十分なんだわ

お前がどんなに吼えようが、所詮お前は「獲物」に過ぎん

いい加減チンカスであることを自覚するべきだろう

508 :
ヒストリアの新EDはWakanaと低音が力強い人の二人で歌えば
Kalafinaから変わったことに気付かない人も多いだろうね

509 :
>>505のチンカス終わりか?

死んだか?

510 :
今日とは思えないくらいブログが沈黙だけど、よく考えたらリハとかけこさまが書いてて、直後のセトリはひーちゃんが書いてて、Wakanaちゃんはそのあとだった
グッズを全然紹介しなくて宣伝部長との差がすごいな

511 :
野猿@スマホです。
ミネオ氏のことは、ダチというよりは、
同盟相手又は共闘のパートナーと考えています。例えるなら、織田信長に仕える徳川家康のようなw
趣味趣向のベクトルはほぼ一致してはいるものの、全面的な賛同ではなく、意見すべきところはしっかり指摘したい。

…個人的には、いちアーティストをチンカスと言ってdisるのは、
Kalafinaファンの品位に関わるので、
あまり好きな表現ではないです。申し訳ないですが。

でも、まさおと組むことに対してWakanaさんがどこか嫌な思いを感じているのなら、
その哀しみをどうにかして察したり、共感したり、傾聴して、
少しでも癒やしてあげられたらな…と思っています。
いままで、どんなにツラくてもWakanaさんの音楽と声に助けられてきたから、ファンとして、
いまこそWakanaをエンパワーメントして、助けるべきときだと思います。

512 :
キモ

513 :
リアルでも○○氏とか呼び合ってそう
キモいわ

514 :
>>511

野猿氏おはよう

いよいよ今日だね
朝から遠征大変だろうけど頑張ってな
明日の景色歌うみたいだから、若菜ちゃんがどんな歌い方になるのか見物だぞ!
悲しくて泣きだすかもしれん
要チェック!


>>512
>>513

まあ、おまえらチンカスにキモがられる程嬉しくなっちゃうんだけどね

515 :
まじかー
急遽トラブルでコンサート行けなくなった
ハーモニー辞めるから最後に1番ファンだったwakanaさんの姿見たかったのに

日本がバカンスに入る時期に戻ってくる欧州空気読めやー

どなたか感想だけでも良いので教えてください

516 :
現地到着したけど、開場前だから、まだ人は閑散としている。
お天気は、くもり寄りの?晴れ?
物販見たけど、もしかして、KalafinaのCDとDVDは販売されていないっぽい??
もう少し良く見てくるわ。

517 :
10分ほど遅れて開場。
やはり、CD販売は無いっぽい。
入場口で渡されたのは、アンケート用紙と龍真咲ファンクラブのチラシのみ。
Harmonyの宣伝は、なし。
寂しいなぁ…。

518 :
やっと開場したー

わかなちゃんが一人の楽屋で心細い思いをしてるんじゃないかって気がかりだ
元気に登場してね
応援してる!

519 :
ポツポツ降ってきた、さすがだ。。。

520 :
Kalafinaライブといえば雨 笑
伝統芸かよw

521 :
龍真咲のファンは99.9% 女性だから、Wakanaは男女比 1:1 とすると
今日のライブは 女性75% ぐらいになりそう

522 :
グッズはマグカップのみ1人2点まで、残りわずかとのこと
両方の列を見てるとチケットに偏りがありそうだ

523 :
いつも1桁列の全通さんたちが3階サイドバルコニーに何人もいて草

524 :
服装でWakanaファンのイメージを落とさないようにと啓蒙してた人が
開演前に餃子バカスカ食べてて草。

525 :
マグカップ売り切れ

1部
oblivious
君が光に変えて行く
傷跡

526 :
Wakana「道を探した」Kalafina休止後
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201808110000597.html

527 :
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808110000597.html

若菜ちゃんソロツアーかよ!

528 :
おがまな可愛いなぁ

529 :
>>528
お前みたいなキモブタに言われても嬉しくないだろうけど、まあわかるわ

530 :
>>528
kalafinaと何か関係あんのかよ

531 :
現在グループ活動は休止中だったのか!
新しい情報が知れて何より

532 :
>>530
今日のコンサートに参加してたのも知らない情弱はすっこんでろ

533 :
>>532

https://stat.ameba.jp/user_images/20180810/19/ogawamana-0702/3c/55/j/o1080081114245135169.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DjeQZoPVAAYbhzz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjcDjLKU0AAUA62.jpg

めっちゃ可愛い
ナデナデいい子いい子したい

534 :
ワカナ単独ツアーって、ヒカルとやってくれないのね…

535 :
Wakanaライブツアー決定!

536 :
六本木EXシアターは1746人らしいけど
今日のライブでkalafinaの曲は今後も歌いますって匂わせたことは大きいかもな
普通に埋まりそう

537 :
Wakana Live Tour 2018
〜時を越えて〜

9/24 東京
9/28 福岡
10/2 名古屋
10/14 大阪

平日があるのか。。。

538 :
>>532
そんな野郎がkalafinaなのかよってことが言いてぇんだよ
参加しようがしてまいが知ったことか

539 :
わーの初作詞の作曲は誰?

540 :
https://pbs.twimg.com/media/DkT25T8VsAAOuJQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkT3Z1nUUAIsn-i.jpg


セトリいいじゃん
kalafinaの曲を大切にしてる感じ

541 :
セトリがロビーに貼ってあったけど一応

2部
Jupiter(Wakana×小川真奈)
水の証(Wakana×小川真奈)
灯影
夏の朝
明日の景色
I have a dream
believe
光の行方
夢の大地
むすんでひらく
Memory Love(龍真咲)
時を越えた夜に(作詞:Wakana)

全体的にWakanaコンサートで行ってよかった

542 :
新曲が一番グッと来た
歌詞と声質がマッチしすぎなのよね
悲劇的の意味がよくわかった

543 :
登場してobliviousからの君が光に、傷跡で涙する人多数
かくいう自分も感情ゆさぶられすぎてずっと涙でおかしなことになってた

後半はほぼソロコンサートだったな
思ってたより偏った
作詞新曲は誰作曲なんだろう?
頑ななまでに梶浦曲ばかりなのが泣けたわ
believeとかはすごく強い意思を感じた

龍さん魅せ方とかさすがだったしすごかったんだけど、最前列の龍さんファンの方が龍さん以外ではあからさまに拍手すらしないのはひどいと思った

544 :
ナイスガイ氏おつ

若菜ちゃんの表情はどうだった?
メンタル的にやられてる感じはなかったかい?

545 :
>>541
2部の真咲さんの出番少なくて面食らった
というかデュエット的なの無かったのが一番意外
なんのために一緒にライブしたのか

546 :
>>538
言ってる意味がわからない。
共演者で同事務所所属なら十分関係あるだろ。
無知も大概にしろ

547 :
>>544
1部は曲が曲だけに眉が八の字で悲しい表情も多かったけどI have a dreamあたりから明るくなってきた、夢の大地で感極まっててむすんでひらくのタイトルコールが泣きそうになってた
オケも控えめだったから丁寧に歌ってて、ファルセットへの切り替えも安心して聞いてられたし、何より新曲とツアーはやっと披露できたという喜び方で前向きに進んでいるように感じたよ
やっぱWakanaちゃんすごいわ

548 :
I have a dream聴けただけでもお釣りが来るコンサートだったわ

549 :
>>545
関係あるだと?
じゃあ同じ事務所にいる奴は
みんなkalafinaってことか?
ふざけんじゃねえよ
とっとと精神病院行けよ

550 :
いきなり全国4カ所のツアー出来んのか
やっぱKalafina≒Wakanaなんだなあ

551 :
コンサート直前の発信が少なくてちょっと心配だったけど、直後発表のもろもろインタビューにあるとおりWakanaちゃん吹っ切れてる感じで心配ないな

正直、第2部なんてKalafina3人の時のバランスとってる感じよりリミッター外してるようで
the Wakanaですごかった

全体的にはソロWakanaお披露目公演というようで
龍さんファン的にはあれで納得なのかとそっちが心配になったな

552 :
>>549
共演してて同事務所って2つの条件が一致してるのに対して関係あると述べてるが
一方の言葉だけ拾ってなに言ってんの?

kalafinaと関係があるのかという問いに関係あると答え、根拠も明示してやってんのに
みんなkalafinaか?って支離滅裂すぎ

これ以上、赤真っ赤にして恥を晒すなよみっともない
kalafinaを最近知ったばかりの夏休みの学生さんかな?

553 :
改めてWakanaちゃんはボーカリストとして格が違う

正直Hikaruちゃんのソロイベントはソロで大丈夫かと終演後に心配になったけど
Wakanaちゃんにはそれがない

でも2人ともまずは自分の道を突き詰めると言うことなので応援はしたいと思ったけど
HikaruちゃんはHikaruちゃんでいいところはあるからヲタ特性を生かして光る道はあると思うけどなー

あとはKeikoちゃんからの発信待ちだけど
現状想像つかないな

でやっぱりKeikoちゃんが揃わないとKalafinaはできんということだろ
そこはやっぱり譲れないところじゃないのか

554 :
Wakanaこそ一人Kalafinaやる気満々じゃん

555 :
>543

だから何度も言ってるじゃん

「チンカス龍真咲」だと

アーティストがチンカスだとファンもチンカス要素を引き継いでしまうんだと思うよ

>>482は見る目なさ過ぎのウンコだったってことだよ



>>547
ありがと

まあ、感極まったり泣きそうになっちゃうのはいつものことではあるからな
何より前向きになってるようなら良かったよ

セトリ的にもkalafina曲メインで続けそうだし、ソロツアーも全く心配ないだろうな

556 :
>>551
なるほどねー、バランス取りがないからかすごい高音出したり強弱つけたりしてたのか、ハモリのロングトーンも一人だからパワフルだった

前に龍真咲ファン不足時の空席埋め要員みたいな推測もあったけど、まったく逆でよかったもののあちらのファンは物足りなかっただろうなあ、サントラ3曲、ミュージカル3曲、オリ1曲だし

557 :
>>552
マジわけわかんねえ野郎だな
kalafinaってのは
wakana keiko hikaruだよな
それ以外のやつを拾いたいなら
他スレでやれって言ってんだよ

,

558 :
>>552

お前もマジレスしすぎw

そんなんだから俺様のおもちゃになっちゃうんだよ



>>553

やっぱりkalafina曲を歌える若菜ちゃんは優里だと思う

基本的にkalafinaのリード取ってたからね
ひかるちゃんは音域の問題がハンデになるだろうなあ

559 :
>>553
Hikaruは今の自分の音域にあった曲なら良いパフォーマンスできてるとおもう
kalafinaでも後期アッパー曲とかドハマリしてたし
あとは感情表現うまいからその辺も生かしてほしいわ

560 :
wakana作詞の新曲だが、作曲が実はkeikoだったと期待してしまう。作曲家の名前言ってないし。

561 :
EX THEATER 906人
ももちパレス 800人
芸術創造センター 640人
IMPホール 857人

キャパ1000弱、取れるだろうか。

562 :
Kalafina曲をソロでやるには音が足りなくなるから、今日みたいにコーラスがいればいいけどツアーはどうするんだろう

夢の大地はWakanaちゃんとコーラスの音量が違うから歌詞が抜けて聞こえたし
わ「逆巻くときの〜〜〜」
コ「彼方へと〜」←よく聞こえない
わ「僕らは〜」

わーひーの2人がいればと思う曲もあるけど、今後はソロだけなのかな

563 :
>>556

確かに全く逆のようだったけど
かと言ってチケット配分がどうだったのかはわからんよね

龍ファンより若菜ちゃんファンの方がチケットに困ってた印象

まあ、ファン数の違いもあるだろうから単純に倍率は計れないけど

もし仮に、龍ファンの方が多かったのに若菜ちゃんメインだったのならかなり不満になるだろうね

564 :
今日のおがまなちゃんみたいにサポートのボーカル入れる曲もあるのかもね
何にしろ、ソロで大半Kalafina曲で20曲のセトリが組めるのはWakanaだけだわな
KeikoとHikaruの自分のパートの練習風景って凄い地味そうだけど、そんな中二人は我慢してやってきたんだよな

565 :
ひかるちゃんも若菜ちゃんも自分のパート以外は歌わないってのも、ある種良いのかもしれない

boowy解散後に布袋寅泰がドリーミンで一切歌わず、ギターだけで貫いたように

そこには哀愁が漂っていたけど、とてつもないリスペクトを感じた

566 :
カメラが二台入ってたってマジ?

567 :
ライブハウスで7500円はかなりアレじゃない?

かなり強気というか儲け意識してるような

568 :
>>563
Memory Loveというのが卒業公演の曲で、歌う機会がないらしく号泣しているファンが多数いたから、I have a dreamファンの人みたいにこれだけで元取れて満足かもしれない

にしても闇マン含めガチ勢がバルコニーに多数いて、抽選とはいえ割り当てに差はありそう

569 :
ツアーでもバックのミュージシャンを厚くするのかもね
Kalafinaだと櫻田さん一人でも十分だったけど、ソロだと楽器隊を厚くしないと不自然になりそう

570 :
なに言ってんだよお前ら

keicoとhikaruのパートは俺達が歌うに決まってんだろうよ。

571 :
ちょっとおもしろかったのはbelieveのけこさまパートのキー
「静かな夜に〜」←低め
「冷たい雨の〜」←オリジナル
急に声が変わるから一人二役感が強くてソロならあまり寄せないでいいのかも

ロングトーン中に被せるハモりが足りなくなるのはよくわかったので、ツアーではうまいことやってほしい

572 :
新曲良かった〜
オケアレンジでない通常版がどんななのか気になる

何かタイアップあるのかな、CDになるのかな
そして作曲は誰だろ

573 :
>>482

龍様ファンの民度が高いってホントですか?
https://twitter.com/mizuki_laurant7/status/1028246789965500417



>>568

それにしてもナイスガイ氏の記憶力は笑うわw
闇マンはともかくよく常連の客がなんだと覚えられるなw
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

574 :
野猿です。
5列目から見ていたけど、Wakanaさんの序盤2曲、表情がとても固かった気がする。
いや、緊張もあったのだろうけど、
Kalafinaとしてではなく、
Wakanaとしてこれから活動していくにあたっての闘志が、垣間見えていたような気がする。

まさおさんとの関係は、うーん。
まだ微妙な感じかな、と見えた。
君が光に変えていく を歌って、まさおさんを紹介して舞台袖に下がるとき、
顔をプイっと向けて、足早に歩いていたように見えた。

セトリに関しては、神。
まさか、水の証が来るとは思わなかったし、
Wakana作詞の曲も、早く円盤化してほしいと思うよ。
作曲者は誰なのかね? 
メロディライン的に、菅野よう子か木根尚登?

575 :
表情を補足すると、
小川まなさんが登場したあたりからは、かなり和らいで、本心からの笑顔が見えるようになってきていたように思う。
それと同時に、まさおファンもWakanaさんの熱唱ぶりに心を打たれて、なびき始めていたように思うし。
まさおファンの心をつかむことができたことに、Wakanaさんの喜びがあったのだろう。
ものすごく、表情が和らいできて、楽しげに、のびやかに歌っていた。

576 :
確かにWakana新曲の作曲は誰か気になる
それによって今後の方向性見えるかも
ソロツアーではさらに新曲披露もあるかもということだし

577 :
野猿氏も乙
レポありがとな!

遠征した甲斐あったね

まさおと若菜ちゃんはギスギスしてる感じだったのか?

やっぱりチンカス龍真咲が正解って感じか?

少なくとも>>543>>573のツイート見る限り、「龍真咲のファンはチンカス」って言えなくもない気がするが・・・(一部のファン)

578 :
>>575

まあな
小川真奈ちゃんはある意味天使的要素があるし、若菜ちゃんも可愛い妹って感じで安心するんじゃないかな

豊洲でも共演したし楽屋でナデナデいい子いい子しまくりなんじゃないかなー

てゆーか俺もしたいわ

579 :
まさおさんの歌は、声量がものすごくあるね。
スピーカーなしでも充分響きそうだけど、でも、のどを見ていたら、
あれ、のど動いているのかな? という場面もあったような…。
後ろ(ローマ軍)の方を時々向いて、観客に背中を見せる形にしていたのは、口パクを隠すため? いや、そうでないことを祈りたいけどね。

580 :
>>577
ギスギスまでは行ってないようだったけど、
初共演だし、もしかしたら、人見知りしていたのかもね。Wakanaさんって、けっこう人見知りする方じゃなかったっけ?

581 :
>>579

野猿氏の目に間違いはないと思うよ

しかも5列目とか神席だし

やはり龍真咲は本当の意味で「チンカス龍真咲」になってしまったのかもしれん・・・

582 :
>>579
こういうと本当に悪いんだけど
龍さんに関しては、声量のある中森明菜みたいな歌い方だったな
やたらしゃくりあげるし
何れにせハーモニー向きではない
一部であったような龍さん入れて新生Kalafinaはまず無い感じ

583 :
>>580

そうか?

俺のイメージではひかるちゃんが人見知りタイプで、若菜ちゃんはむしろ誰とでも仲良くなれてしまう才能というか、人懐こさを感じる

啓子ちゃんも明るいけど、若菜ちゃんは誰からも好かれそうないい子って感じ

やっぱ龍真咲がプライド高いのか知らんけど突っぱねてたのかも

宝塚=プライド高そう、ていうある意味偏見だけどさ

584 :
うん、申し訳ないけど、まさおさんは、
けこさまの代わりにはなれないと思う。
確かに声質は似ている部分もあるかもしれないけど、ハーモニストというよりは、ソロ向きという印象。
あと、身長が高いので、Wakanaさんと小川さんと並んだときに、釣り合いが取れない。

585 :
また若菜の歌声が聴けるのか
素晴らしいことだよ

586 :
俺もそう思うよ

おそらく龍真咲は自己主張が極めて強いタイプ

啓子ちゃんもある意味そういった要素はあったけど、龍真咲は比じゃないと思う

むしろハーモニーには向かない真逆のタイプ

まあ、宝塚ってそういうもんなのかもしれんけどね

587 :
>>583
亀レスだけど、TVカメラくらいの大きさのカメラが、PA席に2台並んで撮影していた。
BSフジ主催だから、後日の放送も考えられなくもない。

Wakanaさんは、今日は白いドレスと青いドレス。
少し、やせたように思う。頬のまわりとか。
あと、今日はイヤーモニターを外していたね。
いろいろな音を聴きたいからって理由で。

終演時の舞台挨拶は、気のせいかな…まさおさんの様子をうかがいながら(仕切られてた?)、ありがとうございました!って言っていたようにも。

588 :
>>587

やっぱりカメラあったんか
ツイッターで後ろに二台あったって見かけたからさ

BSフジならダイジェストで見れそう

589 :
龍真咲より小川真奈ちゃんとユニット組んでほしい

定期的にナデナデし放題イベントも開催してほしい

それならハーモニー入り直すわ

590 :
出演祝いの花立てについて。

SPICE編集部から→まさおさんあて Wakanaさんあて 各1基
ビクターエンターテイメントから→まさお・Wakanaあて まとめて1基
荻迫裕&妙子 with 野口富雄さんから→Wakanaさんあて 1基
贔屓さんから→まさおさんあて 1基
東南アジア各国(のファン?)から→Wakanaさんあて 1基

以上。

591 :
当日のコンサートタイトルの掲示が
「Kalafina "Wakana"・龍真咲 シンフォニーコンサート〜」
で、Wakanaちゃんが前だったんだね。「元トップ」の威光をしのいだんだからスゴイな。
セトリもKalafina曲てんこ盛りだし。(正直言って、高嶋ちさ子と共演したときみたいになるんだろう
と思っていた)

読みが外れて赤っ恥かくことになったけど、こういう形でかく恥なら赤外線恥でもいいくらい。
大阪公演が楽しみ。

592 :
俺ももしかしたら龍真咲という男を誤解してたのかもしれない・・・

神戸先輩同様、素直に赤っ恥を認めなければいけないのかもしれない・・・

やっぱり龍真咲ファンはチンカスなんかじゃない

https://twitter.com/metacryloyl/status/1028251450982326272

こういった龍ファンとkalafinaファンの熱い思いを見ると泣けてくる・・・(T-T)


あぁ・・・龍真咲様、さすが・・・
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

593 :
もともと楽団はKalafinaとコラボの予定だったのでは

で、楽団との契約があるから
出演者の人数だけ事務所内で合わせた…

594 :
>>593
そういうことかー!
事務所の他のアーティストに迷惑かけといて、そりゃヘラヘラとは出来ないわな

595 :
>>593

そうなると、なぜ小川真奈ちゃんはチケット発売時に発表しなかったの?

まさかギリギリまで3人目は未定と思いながら、チケット売ったわけ?

596 :
最初に発表したら数合わせってバレるじゃん 笑

597 :
私もそう思いました。一年以上前に管弦楽団と契約してたんだと思います。
でもwakanaさんへのご褒美とか言って、急に仕事取ってきたような感じでの発表でしたよね。結果良かったので良いですが、チラシもないし、前情報が少なすぎて、管弦楽団招いているのにこんなコンサート初めてです。
パンフぽいものありましたか?少しくらい用意してくれてもいいのに…謎が多すぎます。
そして、wakanaさんのツアーはkalafinaの名前がないので、梶浦サウンドは期待できないかもしれません。

598 :
安定した歌声みたいで良かった。
のびのび歌ってたんだねwakana
ソロツアーもチケ取りたいから頑張るけど
Kalafinaとしてのwakana をずっとまってるからね。

599 :
>>597
だとするとひが不憫だ...

600 :
>>596

それはファンに対してフェアじゃない

チケット発売時に小川真奈ちゃんが居ると分かればチケットを買わない龍ファンや若菜ちゃんファンも居たかもしれない
逆に小川真奈ちゃんファンにしてみれば完売した後の発表なので最悪

また、人数が多いと曲が減るってのは自然の発想と言える

まあ、自己中で保身しか頭にないスペクラがファンの気持ち無視なのはある意味今更なんだけどw

601 :
WakanaやHikaru自身が今後どうしていきたいというのも重要だが、
結局、スペクラはKalafinaをどうしたいんだ?
事務所すら、Kalafinaの今後の扱いを持て余している感じがする。

602 :
>>601
事務所が黒歴史化したのでもう匙投げていると思う。
けど商標権はけーに取られていないから、一応事務所として異議申立てをしたのかも。

603 :
>>601
うろ覚えだけど啓子ちゃん退社発表時かなんで「梶浦さんの曲を大切に〜」とか言ってなかった?
一応、今回それを示したんじゃないかと思う

事務所としてはkalafina曲がないとチケット売れないって不安はあるんじゃないかな?

やっぱり啓子ちゃんに辞められたのは、大きな誤算だったのかもしれん

604 :
めざましクラシック的な扱いのイメージだったからWakanaが後でねじ込まれたと思い込んでたけど、14曲も歌ったならKalafinaの企画だったっぽいよな
Wakanaがこのコンサートの記事で当分Hikaruと組む予定は無いって明言してるな。態度が曖昧なスペクラに釘を刺す意味もあったのかも

605 :
二人で歌ったらファンが猛反発する
それぐらい本人たちが一番わかってる

…事務所は分かってなさそうだけど

606 :
いま帰宅。
振り返ってみると、サプライズ要素が多かったねぇ。
Wakana作詞曲の発表。
全国ツアー4公演が、いきなり来月から。

急すぎて、仕事の休暇が取れないかもしれない。
願わくば、追加公演であと1〜2都市を…。仙台とか福島とか。

607 :
>>593
Kalafina with Stringsの発展形として、フルオーケストラで、
というのは事務所側が考えていたかもしれないね。

608 :
>>606
おつかれ。
多分、ソロツアーも最近決まったんじゃない?
普通はチケットの販売期間から最初の公演日までは1ヶ月くらいは空く。
なのに、現時点でチケット販売もしていないのに、来月からツアー。

どういうツアーになるのか、怖いね。
少なくとも、バンドメンバーはこれまでとは違うだろうな。
梶浦さんとのつながりが切れた以上、梶浦さんつながりで担当していた
櫻田さん以外のメンバーは変わるだろう。
あのバンド紹介時の「うぉ〜」「よしお〜」という盛り上がりが聞けないのは残念。

609 :
>>601
ファンが一番求めていて、関連ビジネスも含めて一番売り上げが上がることは、
わ・け・ひのKalafinaが引き続き梶浦作品を歌うことだと思うけど、それができない
状況を(結果的に)自ら招いた形になっている(ように見える)ところがこの「宇宙船」の闇。

610 :
https://twitter.com/Shusuikosugi/status/1028289657690189829

若菜ちゃんの作曲この人だって
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

611 :
同じアーティストを好きな人を
獲物呼ばわりする奴が泣けてくるとは
片腹痛いわ
まあ一部の
わ け 2人時代しか認めないような連中には
Wakanaのソロコンサート万々歳ってことで

612 :
あっ、このサングラスの人いた!(笑)作曲者。

613 :
>>565
布袋が歌わないのはドリーミンじゃなくてクラウディハートだぞ。ニワカか。

614 :
>>611

まあ、お前は別格にバカだからなあ
そりゃ同じアーティストのファン云々じゃねえわ

>>613

クラウディーもそうだが、ドリーミンも稀にやるだろガイジ

そもそもお前程度の奴が何様だよw

笑わせんなチンカスが

615 :
そういえばローマ軍の男性陣をWakanaちゃんがナイスガイと言ってて、普通に使う言葉だったんだって思ったw

obliviousのわーけーが交互に歌う、夜を朝を昼を星をとこ、やっぱり1人だとさみしいね
頭の中でけこさまの声を充てたけど、今後も抜けないだろうなあ

616 :
決まった順番がわからないけど
フルオケのコンサート
場所はオペラ
新曲があって作曲者は新起用
作詞を担当
東名阪+地元のツアー

思っているより早くから動いていたのかもね
Wakanaちゃんのブログは1月まで普通の書き方でそのあと5月まで空白、そこから詩みたいだし

617 :
オレ自分のこと言ったつもりはない
獲物はたくさんいる
この外道はよってたかって獲物を漁ってる
こやつをダチと思う奴も同罪
異常だよとにかく

618 :
 昨日オペラシティのコンサート行って、oblivious、君が光に変えていく、
水の証、believe、夢の大地、むすんでひらく など良かったです。
 聴いているうちに自然と涙が流れていました。 生きながらにして
他人に涙させるのは並大抵の事ではないと思います。 1/23の武道館以来
半年振りに若菜ちゃん見て元気そうで良かった。これからのソロツアーも
楽しみです。 KeikoちゃんもSONYへの禊が済んだらFJ参加や新生kalafina
合流してほしい。 kalafinaはまだ死んでいないと思いました。

619 :
>>617

それはお前が「獲物」の意味を捉え間違えてるだけ

たくさんなわけない

もはやお前1人と言っても過言ではない

故にお前はバカなんだよ

620 :
>>618
「生きながらにして〜」からのくだり、激しく同意。
Wakanaさんの歌声や表現から受けるパワー、そして勇気の凄まじさよ。
自然と涙があふれてくるんよね。

621 :
もともと秋にツアーが予定されてたから機材と人員は流用し、
ハコを小さいところに変更したと予想する!

梶さん退社が決まった時点で作曲者に発注してたとして、
3月〜4月が作曲期間で5月から作詞?
bayfm繋がりかなー

場当たり感は否めないにしても上手いことやってるなぁ

622 :
こうして見てみると、
公式Blogで5月29日付けのもの(『空が見ているもの』)で、
Wakanaさんの文体がガラッと変わったけど、
以前に俺氏が予想していたとおり、作詞を始めることの伏線だったのだろう。
>>621の、5月から作詞という読みとも合致する。

623 :
ひーちゃんの方も何か進んでると思いたいけど、ライブにしてもイベントにしても11月以降か
ソロならシングル用意してからツアーかな

624 :
ここまで別々ならここのスレも終わりを迎える頃かね
ソロで活躍するなら今後はそれぞれの個人ファンが
増えるだろうし
ここはスレチになる

625 :
ソロツアーもKalafina・wakanaじゃなくて、wakana名義だからその方がいいかもね。
それか、Harmony総合スレを作るかかな

626 :
>>619
チミ言ったやん
いろいろ獲物いるって
オレチミみたいに
見返すの得意じゃないけど
チミが言ったんだよ
実際いろいろ食ってかかってる
そもそも腐れ縁の始まりも
チミが論破しまくってるのに呆れたからだ

627 :
>>560
フツーに作曲した本人が「自分がプロデュースしたWakanaちゃん」ってツイートしてたよ

628 :
ソロで曲を出してもwakana ちゃんの
根本、血は梶浦さんであって欲しいなこれからも

629 :
グループで活動しないなら解散でもいいのでは?

630 :
>>629 同意

631 :
>>626

頭大丈夫か?

俺は>>468でハッキリと獲物はお前だけと言っている
つまりお前は究極のバカガイジなわけだ

どんなに吠えようが所詮お前はウンコに過ぎん

632 :
>>629
ほんとそう思う
Kalafinaの鎖から外して
潔く活動させてあげてほしいわ

633 :
♪世界の未来を ひらくため
 三つのしもべに 命令だ ヤァ!
 怪鳥ロブロス(Hikaru) 空をとべ
 ポセイドン(Wakana)は 海をゆけ
 ロデム(Keiko)変身 地をかけろ

634 :
外道すぎる
一生やっとけや
ソロで浮かれてるんだろうが
大先生はいいのかね?

635 :
こやつが異常だからたまにくるけど
基本こやつと別世界に行けてホッとする
未だにこやつといっしょのダチに同情するわ
こんな外道相手にせず
お姉ちゃんと遊んでくるわ

636 :
Wakanaちゃんの詞どんな感じか誰か書いて

637 :
よくは覚えてないが去年の冬からのKalafinaのゴタゴタの中での思いを描いたような詞だった
結局あなたと分かれる事になってしまったけど
でもまたいつか出会える時が来ると信じて的な
Wakanaは普通にKalafinaは続くと思っていたいたんだなあと聞いてて思った

でも本当に印象だけなのであてにしないで

638 :
Wakanaが歌うことでKalafinaは続くのか
Wakanaソロが当たることによってこのままいけんじゃん?となるのか

639 :
ブツ切りで覚えてる部分だけくっつけてるから実際とは違うけどこんな感じ

夜が来ると思い出す優しい声(だったかな?)
2度と戻れないあの冬の日
好きだと言っていれば
時を越えた夜に←サビ
君となら何度も会える
約束(さよなら?)は言わないの
また会えるから

なんかそれっぽくなったw

640 :
https://ameblo.jp/ogawamana-0702/image-12397461928-14246434837.html

おがまなちゃんに少しは元気貰ったかな?若菜ちゃん

641 :
ツアータイトルは、万が一keikoに商標取られた時に
使用料を払いたくないから入れなかっただけ

642 :
今年のクリスマスの公演って、どうなるのかな?
例年だと、Kalafina with Stringsだけど、今年はこんな状況だから。

Wakanaさん単独でのアコースティック公演とかになるのかね?

643 :
Kalafina名義でもそうでなくてもいいから、wakanaとhikaru組んでツアーやって欲しいな
二人で歌って、それぞれソロの時間も設けてさ

644 :
もう、ムリだよそんなの
一度、離れてまともに戻ったユニットなんてほぼない

645 :
今更だけど、スペクラ女性役員と梶浦さんの確執の後、梶浦さん、
Keikoちゃん退社したけど、Keikoちゃんが憤慨して辞めたくなる
気持ちもわかるんだが、ぐっと我慢してwakana、Hikaruのように
事務所にに留まった方が良かったんじゃないかな。 現在のKeikoちゃんの
状況と事務所に留まった場合どちらが梶浦さんと合流し易いか僕には
わからないよ。

646 :
インタビューを読むとユニット活動は未定だけど、せめてXmasはやって欲しい
オーチャードとシンフォニーは無理としても、Kalafinaの名前が残っているわけだし、箱変えてもなんとかならないかなあ、赤レンガ倉庫再びとかね

647 :
スタッフ自体集められないんじゃない?
あとはそもそも二人がその形でやるつもりがない可能性もある

648 :
>>641
前にも話出てるけど、商標権には先使用権があるからスペクラやソニーが使う分には問題ないと判断されるぞ普通は。

649 :
>>647
和田山とか、どこだここ…っていう、地方の中小都市なら、
まだ箱をおさえられそうな気がする。
あとは、中小都市ではなくても、その都市の大規模ホールを補完するような
音楽堂とか、あるいは同じ大規模ホールの「中ホール」「小ホール」なら。
座席数600〜800程度なら、探せばまだ押さえられそう。

というか、会館側と共催で公演をやれば、間違いなく抑えられる。

650 :
万が一、スタッフが集められないなら、
地元の子どもたちや市民オーケストラを起用する。
地域の文化振興にも資することになる。

651 :
先使用権の裁判って、そんなすぐに判決出るの?

652 :
作詞 作曲も出来ないのにイキったkeiko一人の暴走劇場
他の二人と梶浦は新たな道で悠々
keiko(笑)

653 :
梶さん、わ、ひ、皆進む道が定まって良かったな。もうしばらくしたらKalafinaの名前も必要無くなって大滝若菜、政井光で活動だ。何かもう一人いた気もするが気のせいだろう。

654 :
>>651
すぐ出るわけではなく、万が一商標をとられたとして
keiko側が訴えたときに先使用権を主張できる。
で、既存メンバーが残っていて未だに活動しているからそのまま使用可能の判決がでる可能性のほうが非常に高い。

655 :
まずはKeikoの言い分だけで特許庁が商標を認めるかどうかの判断を下すみたいだな。今はこれ待ち
もし認められた場合に、スペクラが無効化請求の書類を提出して、そこから両者の言い分のぶつけ合いが始まる感じか

656 :
Keikoの応援はしたいけど、実際厳しいでしょ。
俺が特許庁の人間だったら、事務所の言い分を優先するし。
ソニーや事務所ありきでKalafinaがあったわけだし。
個人レベルで取ってどうするの?って感じ。

657 :
>>653
Maya「呼ばれた気がして...」

658 :
>>656

いや、厳しいかどうかは部外者の俺らにはわからん

そもそもお前は特許庁の立場になることはできんし、なったつもりにすらなれん

なぜか?
それは「keikoの言い分」を知らないから
というか知る術すらないし、それどころか事務所の言い分すら推測でしかない
啓子ちゃんの言い分を知れないのに優先もクソもない


ここから先は俺様の妄想になるが
やっぱり啓子ちゃんの最終目的はFBM、梶浦様と一緒に自由に活動することなんじゃないのか?

スペクラも梶浦曲なしだと厳しいのはわかっている感あるし
当初言われてた「梶浦外し」ってのは的外れに思う

どう考えても森くんを外したことからの負の連鎖で梶浦様退社→啓子ちゃん退社としか思えん

おそらく我がマブダチであるJ氏が以前読んだ通り


707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb3-syCU [126.53.130.106])2018/03/22(木) 21:40:57.94ID:ZAi0E1TE0
>>690
騒動の主要人物で外れてるのは森さんでないかと思われ、かつ発端に関わるのでないかと
前の梶浦さんのブログにもあったがトラブルは自分と他人でなく、他人と他人が発端であったと

運営そこまでバカなのか問題につながるのかもしれないけど
森さんのやり方では儲からん、もっと世界展開だ、マーケット増やせ、新規ファン増やせ的な流れの中で
森さんから女性Pへの変更&確執がありそれに巻き込まれる形で梶浦さん退社へ繋がったんでは

要するに梶浦さん外し(運営もハナからそこまでバカでない)が目的でなく
森さんと女性幹部の変更&確執からの帰結としてそうなったのでは

もちろん確執からの結果として梶浦さん喪失につながったのは運営の大いなる問題対処、判断ミスはあったと思うけど

659 :
おそらくスペクラが言ってた梶浦様の曲を大切にしたい(都合良く使いたい)ってのはマジ

いや、ファンとしては納得出来ないかもしれんが

逆に啓子ちゃんが辞めたのはFBMや梶浦様、森くんも一緒じゃないとkalafinaではない、という強いこだわりじゃないか?

啓子ちゃんは「チームkalafina」を強く意識していたはずだし、他二人よりもよりその意識は強かったんじゃないか?

誰か1人でも欠けたらそれはもはやkalafinaではない、と


一方スペクラはソロで魅力半減した状態でも2人にkalafina曲を歌うことを許可してる時点で
啓子ちゃんが辞めなかった場合の3人の世界線でも歌わせていたはず
つまり、スペクラなりに梶浦曲を大切にしている(というか利益に影響するので使いたい)と考えられる


>>ソニーや事務所ありきでKalafinaがあったわけだし。


逆に考えてみるとどうかね?

そもそも森くんが居なければkalafinaは生まれることすらなかった

そうなってくると、森くんが居なければソニーや事務所はkalafinaを使うことすらできなかった、と

つまり、もし啓子ちゃんの言い分がそういった根本的な話になってくると、安易にスルーすることはできないのではないか?

いや、商標絡みのルールは全く知らんから、こんな主張は的外れで有効ではないのかもしれんけど

しかし、ここのザコ共が考えるようなことなど啓子ちゃんが考えてないわけない、実績申し分ない最強弁理士の下坂スミ子が考えてないわけない

というのが俺様の考え


ここのザコ共が考えるマイナス要素など既に見越した上での挑戦ではないのかと

下坂スミ子や啓子ちゃんからすれば>>648>>654など言われるまでもなく、チンカスレベルの当たり前のこと

どうだお前ら?

俺としては、抱き枕くん(>>20)の読みに近い展開になるんじゃないかと思っているんだが?

660 :
まあ、言い換えるならスペクラは先使用権を主張できるが、
啓子ちゃんと下坂スミ子は「先々使用権」を主張できるではないかと

あくまで俺様の妄想ではあるが


どうだ?

J氏、ナイスガイ氏、抱き枕くんよ?

661 :
つまり、先使用権を主張されても啓子ちゃんには強い味方が多数居ると推測出来る

>>20の事実はスルーできない要素に思える


まあ、それならなぜ梶浦様直々に商標申請しなかったのか?

という疑問は出てくるけど

662 :
少なくともkalafinaの生みの親は森くん

誕生(発案)は森くんなくして有り得なかった(と言われている)

やはりこの主張は大きな武器になるんじゃないか?

663 :
梶浦さんは申請するほど固執してないんじゃない?
10年続いたし、後はそれぞれの人生を送ってね、みたいな。
後々仕事する事があればよろしく、ぐらいの感じ。

664 :
固執してないのはわかる

俺が言いたいのは、啓子ちゃんが申請するよりも梶浦様直々に申請することがより効果的だったのではないか?という話

少なくとも「先使用権」を上回るだけの武器が必要だから

665 :
梶浦さんは揉め事みたいなことになって驚いたと言ってて、それが本音なんだろうなと思ったわ

666 :
森さんや諸々スタッフやめてるのにそんなわけないでしょ
建前だよ

667 :
>>666

お前頭大丈夫か?

>>665くんが言ってるのは梶浦様本人とスペクラ幹部が揉めたみたいな報道をされたことに梶浦様は驚いたって意味だろ

あくまでも梶浦様が言いたいのは、他の人間(森くん)が揉めたのに何で私?・・・ってことだろう

668 :
>>665くんが言ってるのはあくまでも>>658内の707の書き込みを受けてのものだろう

なにしろ梶浦様は去年のブログで言ってるぐらいだからね

本人の口からw

報道がされるおよそ一年前だから、おそらく梶浦本人とスペクラ幹部の揉め事ではない

669 :
ときどき、ニュース検索するくらいのにわかだが、
こういうのが記事に出るってことは再集結はないのか


「Kalafina」Wakanaのソロライブツアーが決定! 「自分の道は見つかりました」
https://spice.eplus.jp/articles/202817

670 :
「"ヒトとヒト"であって"ワタシとヒト"ではない」
この言葉、最後の会報の言葉、最後のメールの言葉、YKL14でのMC、これらの中での梶浦さんの言葉に何一つ嘘は無いと思うわ

671 :
 今後KeikoちゃんがFJに参加する事は有るかもしれないが、
Keikoちゃんがkalafinaの曲を歌う事はもう無いと思う。
わー、けー、ひー3人揃う事はもう無いと思う。
 残念でならない。

672 :
もうkalafinaという名前やめて3人で組み直せば問題ない
今までの曲は梶浦さんがリアレンジして再度提供してもらって今後の曲は梶浦さんに限らずいろんな人に頼めばいいじゃないか
作詞は三人で分担したら丸く収まる

673 :
それはまずないよ

674 :
別に梶浦自身はスペクラと揉めてない
現にYKライブにkaoriは出てるわけだし 今後梶浦のライブに
スペクラと揉めてる?keikoにわざわざオファーしたりするかな?

どんな思惑の商標登録かわからないが 梶浦 hikaru  wakanaは
しらけてそう 勝手にすればぐらいに

結局 歌だけの人は事務所の方針に従うしかない 嫌なら辞める
30歳過ぎてアニソンのタイアップないと売れないのに ここで事務所と喧嘩
して何になるのか 若いならまだしも

今後FJライブにwakanaは復帰するかもね 事務所ともめてないし

675 :
そもそもけこさんとわ、ひが微妙な関係な可能性もあり得る状況だからな、現状は。そうじゃ無い事を祈りたいが。

676 :
Wakanaは「Wakana Live Tour」でも全然様になるのが恵まれてるわな。Hikaruはちょい微妙、Keikoは絶望。窪田啓子も議員みたいな名前だし
自分のアーティスト名に困ってるからKalafinaの名前に拘ってるのかもな

677 :
議員みたいな名前はワロタw
普通に先入観じゃねえかそれ?

それより今回はkalafina wakanaなのに、次のソロツアーは「Wakana Live Tour」になってるのは
スペクラが啓子ちゃんに商標を取られることを警戒してるからじゃね?


って推測があるんだが?

時期的に際どいから

678 :
若菜の素晴らしい歌声がまた聴ける
これで十分ではないか

679 :
もしkeikoが退社してなかったら新曲は3人でKalafina名義で歌ったのかな
その場合でもwakanaが作詞したのかな

そういう流れが嫌でkeikoは造反した?

680 :
少なくともここまでの流れからして
スペクラとしてはkalafinaの名前と曲を引き続き使いたいのではないか?っていう意図は見える

集客に影響するのは間違いないと思われるから

なので、もし仮に啓子ちゃんが辞めなかったとしても少なくとも既存曲は歌えたはず(というか、スペクラが歌わせたいはず)
実際に若菜ちゃんもひかるちゃんも既存曲を歌ったから


ところが梶浦様に退社されたことにより、今までのペースで新曲を提供してもらえない、あるいは全く提供してもらえなくなることにより、今後活動が難しくなってしまう可能性があったのかもしれない

やっぱりスペクラの最大の誤算は梶浦様に退社されたことだと思う

森くんだけを外し、梶浦様を上手いこと利用しつつ、さらに儲けたかったのかと


そうなると啓子ちゃんが辞めた理由は、既存曲しか歌えないから、とか、森くんやFBMに対する想い、とか
あるいは実はひーわー2人と不仲とかkalafinaに飽きたとか単純に疲れたとか、既存曲を歌えても梶浦曲じゃない新曲を歌いたくないとか

681 :
個人的はFBMの存在が大きいんじゃないかなと思う

kalafinaと言えばライブ!

というぐらい真骨頂だと思うし、啓子ちゃんにとっては強一じゃなきゃダメ、ジュニアじゃないとダメみたいな
そういった強いこだわりはあったと思う

強一とジュニアが生み出す心地良いグルーヴ感に痺れ憧れ楽しんでいたのが啓子ちゃん


若菜ちゃんより絶対的にバックにはこだわっていたと思う


やっぱりあの女が歌うことをやめるとは思えない

682 :
Kalafinaが誰のものかって考えた時、業界の慣例的には事務所のものだって思うだろうし
心情的にはまだグループに残ってるわーひーや梶浦さんのものだって思うのが普通だろう
けいこが商標を取るのは常識的には考えられないが、この心情面ではひっくり返す策があるのかもな

それには最低でも、自分たちにはもうKalafinaとして活動する意思は無いというわーひーからの言質を取る必要がある

683 :
産業で頼む

684 :
けこさまの、まだやれることがあったとか出来ることがあったとか、やりつくした発言が気になってた
完成度を上げる余地がある意味よりも >>680 にあるKalafina飽きた、やることがもうないようにも聞こえたから、結構前から決めてたんじゃないかなあ9年目なのに終わりの意気込みだったし
ブログの最後のコメント読むと今までのKalafinaは完結しているので、再結成はないし商標を取りに行くのがナゾ
著作権を主張できる人がいて使用権の譲渡が済んでいるとかかね

685 :
3行で

梶浦さんが退社したことで今までどおりプロデュースできなくなり
Keikoは梶浦曲以外のKalafinaはありえないと判断し退社
3人の大切なKalafinaの名を使わせないために商標登録申請している

686 :
という妄想?

687 :
だな

688 :
確かに啓子ちゃんが商標を勝ち取るのは常識的には考えにくい

しかしその常識であり当たり前のことを啓子ちゃんが理解もせず実行するだろうか?

>>648>>658が言ってることなどググればアホでもわかるレベルの基本的なこと

つまり、啓子ちゃんから言わせればもしかしたら「チンカスはすっこんでろ!そんなクッソ当たり前のことお前程度のザコに言われるまでもない!」

そう思ってしまうようなことかもしれない

そんなチンカスレベルの低次元でものを考えていないのではないか?

第一、商標申請をしていることがこうしてファンにバレてしまうことも想定していたはずだ

例のサイトで検索すれば一発で出てくるんだから、ファンに見つかってしまうことなど容易に想像できたはず

そして、一部のファンにあれこれ妄想されて期待を持たれてしまうことも

それでも実行に移しているところを見ると、おそらく啓子ちゃんには相当な自信があるんじゃないか?

こうして一部ファンに期待を持たれても特に不都合はないぐらいの自信が!

689 :
それか、もしかしたらファンがあれこれ妄想しているところを眺めながら楽しむためだけのゲームとか


Twitterでもしょっちゅうエゴサしていてライブの感想見ながらニヤニヤしてる印象だった

だから今回もどうせ終わりならと2ちゃんやTwitterの反応を見て遊んでいるだけかも

690 :
いや、>>648>>654

691 :
わかなツアー、ソニー公式HPのインフォメーションに掲載されてないのは何か理由あるのかな?お盆休みで更新されてないだけ?

692 :
>>691
大人の事情

693 :
若菜ちゃんのツアーはkalafinaの曲歌うのかな?

タイトルからして歌えない展開とかあるのかな?

チケットの為にFC考えてるけど、関係ないソロ曲だけならどうでもいいんだけど・・・

694 :
wakana hikaru 梶浦 keiko
この中でkeikoだけが意味不明な行動をしてるのをみれば
今回の騒動って単なる事務所とkeikoの問題

梶浦は自適悠々←どう見ても事務所と揉めてない
wakana  hikaruは何だかんだソロ転身で結果オーライ 事務所と揉めないのがやはり大人の振る舞い

keiko←何か勘違いしてイキってしまったのか商標とれずにそのままフェードアウトの流れでしょコレ

695 :
>>693
Kalafina楽曲やオリジナル楽曲など、澄みわたる音の世界とWakanaの歌声を、時を越えて、皆様のもとへお届け致します。

だって。この前のセトリから大きく変えずに、ほとんどKalafina曲とFJ曲じゃないかなあ
ツアー名からKalafinaを外したのは前回より割合が少ないからかもしれないけど

696 :
>>689
本当にそうだとしたら、褒められた人間性じゃないな

697 :
ふと思いついたんだけど、Wakana のレオタード写真集出したら売れるんじゃないか?
いやほんと急に頭の中でひらめいた自分に草

698 :
チケット結構高いな

699 :
>>697
🐖にな〜れ♡

700 :
>>524 なんか知らん奴に見当違いのdisされてちょっとイラっとした!
そんなことは百も承知で気をつけてますが何か?

701 :
>>695

ありがと
そうなるとチケット争奪戦必至かな

FC再入会も少なくないかも


>>696

まあゲスいわな

そもそもかなりぶっとんだ妄想で無いとは思うけど



>>700

ワロタw
なんか偉そうに言ってる割にブーメラン全開のやつ少なくないよなw

他にも会話不成立で焦点ズレまくりのバカがいたわ

702 :
わかなが成功するかどうかはいかに新しい良い曲に出会えるかだろ
梶さんの曲を歌ってても昔からのファンが付いて来るだけで新規は増えないだろし

703 :
9月のEXシアターとモモチパレスには参加できないので、
10月の名古屋公演を申し込んだ。当選するかなー。

>>697
どうだろう?(笑)
むしろ、個人的には様々な和装が似合いそう。雅な感じで。

>>702
10年積み上げてきたものを大切に守りながらも、新たなテイストを取り入れていく。
両立することは難しいかもしれないけど、
既存のファンも新規も感動できるような曲や歌詞が、鍵になるだろうね。

704 :
商標の件だけど、多くのファンが根本的に勘違いをしているのかもしれんね

そもそも啓子ちゃんと事務所は争いなんかにならないかも

事務所は勝手にやってろって感じ?

というのも、啓子ちゃんはデザイン+文字だから商標取れる可能性は十分あって
スペクラもスペクラで先使用権を主張するまでもないってことなのかも

問題は2人が事務所を辞めるか否かなのでは?





>>702

そうか?

若菜ちゃんよりひかるちゃんの方が一般受けするというか、ソロとしては可能性感じるけど?
若菜ちゃんはなんだかんだ梶浦曲で既存ファンをキープした方が良いように思えるけど?
梶浦曲でこそ光り輝く若菜ちゃんだと思うんだけど?

705 :
外道がまたほざいてる
言ってるじゃん
チミが人に食ってかかってるのが気に入らないだけ
読んでないから話がずれてるのに
チミが読んでるだろ?
とか検討はずれなこと言ってただけ
たならまなのを必死でつながりつけて
後から焦点ずれてるっていうな

706 :
見当はずれ

707 :
>>705

お、どうしたガイジくん?

>>701>>700に対するレスが自分のことだと思っちゃった?w

お前なんか全く関係ないぞ?

これは>>524>>700と俺にしかわからない流れだから(他にも理解できる奴いるかもしれんが)

708 :
>というのも、啓子ちゃんはデザイン+文字だから商標取れる可能性は十分あって
スペクラもスペクラで先使用権を主張するまでもないってことなのかも


ロゴ商標の保護は文字にも及ぶからそれはない

709 :
>>708

無知なのでサッパリなんだが、言ってみれば別物でないの?

つまり啓子ちゃんの「文字」とスペクラの「文字」は同じ扱いにはならず、そもそも保護する必要性すらなく無視していい対象なのでは?

710 :
ちょっと意味不明かもしれんが、啓子ちゃんが狙っているのはあくまで「kalafina」であって
スペクラは今まで通り「KALAFINA」を使えるみたいな?

いや、あくまで例えだからね


すまん、ここの奴らより遥かに詳しそうな奴の意見見て思ってしまった

まあ、俺様の誤読かもしれんけど

何しろ無知なので頭が追いつかんわ

711 :
けこさまが申請しているのは「§Kalafina」だったと記憶している。
先頭の「§」には、何か意味があるのかな?

712 :
まあ、こんなこと言うと

「アホかw、そんなことではなく『からふぃな』って言葉が被ること自体が問題なんだよwww」って言われそうだがw

まあわかるw

俺様が言ってるのは一見屁理屈レベルのガイジ的なものだからな

しかし、ここのアホ共より詳しそうな奴の意見見ると「え?そういうことなん?w」ってなってしまう自分がいるwww

713 :
>>711

そうそう
最初のマークは横にして寝かせて見ると啓子ちゃんを中心に3人が繋がってるイメージだよね

言ってみれば「絆」を意味するマークなのかも

714 :
つまり、「§Kalafina」と「Kalafina」は商標上、全く別のものであり、
そもそも争いとはならない???

715 :
>>709-714
具体例を見たほうが早いと思われる

権利関係にうるさい企業の代表例、
任天堂の場合は当初のロゴ商標の登録が1954年、文字商標は1998年に登録
ディズニーが文字商標を登録したのは2008年以降

なので常識的にロゴ商標の登録で文字も含め十分な部分が保護されているものと考えられている
(ロゴ商標のみでも同一分野の同一文字に対して訴えを起こすことは可能)
少なくとも商標を用いて既に商売をしている人が無視できるものではない

あと「§」はロゴ商標を示すただの記号であって出願人側でつけているものではない

716 :
§Kalafina


もしかしたら頭のマークには何らかの読み方があって、例えばそれが「新」だとする

んで、Kalafinaは「カ ラ フィ ナ」だとして

ラジオとか出た際には「皆さん初めまして!新・カ ラ フィ ナ で〜〜〜〜っす!」的な感じで考えているのかな?

今までだったら「皆さん初めまして!カラフィナで〜〜〜っす!」 って感じで自己紹介してたけど


どうだ?イケるんじゃね?

717 :
頭にそんな変なマーク付いてたんかいw

セクションて意味らしいから、それぞれソロ活動も頑張りつつ、3人のアーティスト活動の中でのKalafinaの章も育てていこうという
FictionJunctionに似た発想のネーミングに思えるな

718 :
>>715
なんだ違うのか
恥ずかしいわ

719 :
けこ様のは独自デザインのKalafinaロゴ入りのグッズが販売出来るってだけか
普通にソロデビューの準備進めてて、ライブ会場でオリジナルKalafinaロゴ入りのグッズも売るんだろうね

720 :
>>715

なるほどな
さすが先輩だわ
確かに前例は絶対ではないが、1つ参考にはできそうだな

また疑問が出てきたら教えてくれ



>>719

なるほど

外部で見掛けた詳しそうな奴の言ってることは、あくまでもそういうことだったんかな

啓子ちゃんの目的は再結成とかそんなんじゃなくて、自分の為に使うってことかね

721 :
Wakanaのライブ当たるかなー
この前のライブに当たってしまったから、今回も当たるかどうか不安…
今回は名古屋を申し込んだが、平日なのに周りが結構名古屋申し込んでいる。はずれたらせっかくハーモニー更新したのにショックだ…

722 :
わかな(とひかる)が事務所抜けてけいこと再集合して梶浦さんが一部か全部の曲を書いたら世間はそれをKalafinaと認識するし
Kalafinaの呼称はそこまで重要じゃないと思う。凡百のK-POPグループみたいで、特に秀逸なグループ名でもないしな
ソロ活動をどうしたいかに関わらず、そりゃ再結成はしたいだろう。地方の爺さん婆さんでも知ってる曲を5曲持ってるんだから

723 :
わかる

ぶっちゃけkalafinaだろうがチンカスだろうがどうでもいい

重要なのは3人が梶浦曲を歌うという事実なわけで、それ自体はそんなに難しいことじゃないと思うんだよ

>>20的に考えれば

まあ、権利問題とか複雑で大変そうだけどさ


とはいえ本人達からすれば、大事な名前だろうし譲れないところなのかもなー

724 :
やっぱ、名古屋組が多いのかー。
そろそろ私も落選の憂き目を見てしまう頃合いになりそうで、
戦々恐々として当落を待ち中。

自意識過剰かもしれないけど、ワタクシ「野猿」の顔や素性は、
Wakanaさん、覚えていてくださっている気配だから。
11日は、気のせいか、目線をもらえた回数がとても少なかった。
それどころか、こちらの方をあえて見ようとせずに、小首を振る動作が何度かあったので、
「拒否られてるのかなぁ…」などと考え込んでしまった。

725 :
野猿氏は5列目でしょ?

それなら不思議じゃないかもね

個人的に若菜ちゃんは良いイメージなかったな

前の席引いても若菜ちゃん側だとガッカリしてた

常に死んだような目で、緊張感を和らげる為なのか目の前の席よりも中列ばかり見ていた印象

それに比べてひかるちゃんは意識的に一人一人目の前の人に目を合わせにいくサービス精神

しかも笑顔で可愛い

若菜ちゃんは半分死んだような目で3列目の若菜ちゃん正面とか取れても、2時間の間に1回も目が合わないとかザラで一時期は怒りすら覚えたわ

726 :
>>700
もし本人が書き込みに来てるなら、
せめてツイッターと言い回し変えたら?
ちょっと恥ずかしくない?

727 :
>>726

ただ、ヤツの言い分は
「餃子を食べたからといって、その後のケアをしてないってことにはならんだろ!そこが見当違いなんだよ!浅はかなんだよ!」


って事なんじゃね?

まあ、わかるよ

ツイッターは当事者じゃない第三者目線で見ててもおかしな奴居るからな

728 :
ライブ前の餃子って汗からニンニク臭しそうwニンニク抜きでもイメージ悪くなるんじゃねww

729 :
なんだ、けこさまとスペクラの全面戦争とか起こりそうにねぇな

730 :
>>725
熱烈なわークラでさえ
「わかなちゃん通路に笑顔振りまいて通常運転」みたいな事いわれてたな

731 :
>>725
当然と言えばそうなのかもしれないけど、
2ch住人で、かつ、面や素性の割れている人間とは、
目を合わせたくないのかも。
その意味においては、Wakanaさんも人見知り〜なのだと思います。

>>730
通路に笑顔を振りまいてと通常運転ワロス

732 :
野猿氏よ

さすがに自意識過剰じゃないか?

認知ってそうそうないと思うんだが?

2ちゃん住人だとナイスガイ氏のような全通マン+良席多数じゃないと
認知されない気がするのだが?

ツイッター民だといもさんのようなスーパースターやきゃとちゃんみたいなカワイコちゃんぐらいにならないと無理かな

闇の歌マンは特別枠で

まあ、野猿氏なりに確信めいた根拠があるんだったらすまんけど

あと、避けられてるとかもおそらく被害妄想

これもツイッター民の”あいつ”ぐらい酷く見える

焦点ズレまくりのガイジ女w

733 :
それと客席見て「あ、あの人は2ちゃん住人だ!」なんて判断は出来んと思うし
2ちゃん住人=変な人ってことにもならんし
そんなとこで差別はしないと思う


かなりマジレスで恥ずかしいけどw

734 :
昨日やってた番組で
ZONEが解散に追い込まれた理由あったけど
ベースのMAIだけが残ったんやな

そしてWakanaがMAIポジションになりそうな気がした

735 :
※ファンクラブ先行は8月14日よりエントリー開始!
※エントリー:8月14日(火)正午〜8月22日(水)23:59

Wakana Live Tour 2018 〜時を越えて〜 開催決定!

【東京】2018年9月24日(月・祝) 開場17:15 開演18:00
会場:EXシアター
問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799
【福岡】2018年9月28日(金) 開場18:00開演18:30
会場:ももちパレス
問い合わせ:キョードー西日本 0570-09-2424
【名古屋】2018年10月2日(火) 開場18:00開演18:30
    会場:芸術創造センター
問い合わせ:サンデーフォーク 052-320-9100
【大阪】2018年10月14日(日) 開場16:30開演17:00
会場:IMPホール
問い合わせ:キョードー大阪 0570-200-888

チケット料金:全席指定 ¥7,500(税込) ※未就学児童入場不可


※ファンクラブ先行は8月14日よりエントリー開始!
※エントリー:8月14日(火)正午〜8月22日(水)23:59 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


736 :
元々FJの曲を歌うwakanaの声が好きだからwakanaの単独ライブは行きたいなー
harmonyには移らずだったから一般でチケット取れるか不安

737 :
東京は流石に瞬殺じゃね
地方は割と余裕ありかも

738 :
福岡行ければ一番なんだけど、仕事入ってるから無理だし大阪ならまだ調整すれば行ける
東京・名古屋人気なら、大阪行けるかなー
いいよな、こういうとき地方住みは厳しいわ

739 :
日常の都会住みのデメリットを完全にスルーして羨ましがられてもな

740 :
救済措置かな

☆Wakana Live Tour 2018 〜時を越えて〜 の電話受付が追加されました!☆
 
【電話受付の方法に関して】
※2018年8月15日までに会員登録完了された方までが対象になります。

電話番号:0570-550-799
(受付時間:平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
エントリー期間:8月17日(金)〜8月22日(水)
※上記の電話番号は本受付専用ではございません。平日午後の時間帯は比較的繋がりやすくなっております。
 受付の際はオペレーターに「Wakana Live Tour 2018」の申し込みという旨をお伝えください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


741 :
>>726
梶浦界隈のTwitter変なやつ増えたよな
YKLでCD音源超えたってネタにマジで噛み付いてた女がいてドン引きしたわ
騒動後にこんな奴らがすごい目につくようになった希ガス

742 :
>>730
何度読み返しても吹き出すwww

Wakanaちゃんはリリイベの会場写真を拡大して見てるってブログに書いてたから、あとから確認してるのかも
けこさまはMC1終わりまでに前方を走査線のように見回してるけど

743 :
「プロ」の評論家が書いても、その文章からぜんぜん音楽が聞こえてこないレポートもあるもんだな。

744 :
文章から音楽が聞こえてくるとか超能力ですか!

745 :
>>742

ナイスガイ氏は自分のこと3人に認知されてる感覚ある?
それか誰か一人でもいいけど

俺の中での認知は本人が「あ!あの人また来てる!」って感じで明らかに顔に出すか
あるいはサイン会とか最近のひーイベでのプレゼントの時とかに声かけられるとかが基準なんだけどさ

746 :
>>732
まー、自意識過剰かね。
気に障るようだったら、スマンスマンw

全通ではないが、ここ3〜4年はほぼ毎回、コンサートには観に行っている(仙台、大宮、有楽町)。
あと、公演後のアンケートは毎回、必ず記入して、スペクラにFAXしている。

747 :
>>745
おまいつ的な感じでなら

けこさまがOLで手を差し伸べてくれた!の書き込みだけでも、よしおの写真でバッチリわかったりするから具体的に書けないけど、Wakanaちゃんは評判ほど塩じゃない気も

748 :
>>746

いや、大丈夫w
気に障ったというより、俺なりに励ましてるつもりだからw

「拒否られてるのかなぁ…」なんて思ってしまうのは、さすがにマイナスに考えすぎだと思う

仮に覚えられてたとしても若菜ちゃんのことだから
知り合いに見られてるような感じで緊張しちゃうから目を逸らした、って考えた方がまだしっくりくるかな
そっちの方が若菜ちゃんらしいというか

749 :
個人的に思うに若菜ちゃんは「そういう人」ってだけな気がする

普通に考えてみ?

自分の立ち位置の目の前の席の人には、意識的に目を合わせようとして合うっていうより「勝手に自然と合ってしまう」と思うんだよ
2時間のうちに1回2回ぐらいはね


最前列なら角度があるのでまだわかる
でも5列目前後ってのは顔の角度、人間が自然に立った状態での視線の角度からしても「嫌でも合ってしまう」(少なくとも目線はそっちに行ってしまう)位置にあると思うんだよ


しかしあの女はどうだ?
不自然なぐらい、異常なぐらいに前方席をガン無視

あれは逆に意識しないと無理なレベルだろうw
つまり、そういう部分においてはチケット抽選で前方席を当てたところで特権やら恩恵がまるで感じられないんだよ

まったく思い出すだけで腹立ってくるよ
啓子ちゃん推しの俺ですら相当イラッときたからな、マジで

ひかるちゃんは「ファンの方とは歌で会話したい」と公言する通り、めちゃくちゃ丁寧に前方席を隅から隅まで1人ずつ見渡しながら
ファンの笑顔や温かい視線を受け取りつつ、笑顔で応えてくれる
もちろん歌いながら

つまり、ライブならではの、前方席ならではの恩恵を存分に感じさせてくれるし、そういう面での満足感を十分に得られる

啓子ちゃんもそう
それなり動いてアクション起こしつつ、ライブならではの楽しさを与えてくれた

だから、若菜ちゃんに対してはあまり深く考える必要はないと思う(あくまでそういう面でね

不器用なのが若菜ちゃんであり、単純に3人の中で最も緊張しぃの人間だから
本人がそうしたくなくてもそうなってしまうんかな?ぐらいに思ってた方がマイナス思考にならんで済むと思う


極上の女神ボイスだけに期待すればいいと思う

まあ俺個人の感覚だけどさ

750 :
>>747

なるほどな
リリイベですら毎回こっちから大阪に遠征ってなかなか限られるもんな(他に居ないかも?)
さすがにナイスガイ氏は認知されてるよな


>>Wakanaちゃんは評判ほど塩じゃない気も

それ前も言ってたな
まあ、参加数が違い過ぎるからナイスガイ氏なりに良い面も見れてるのだろうね

俺がナイスガイ氏的な感覚を得られたのはスタンディングの周年ライブぐらいかな

周年ライブになると絶対的ホーム感を感じられるのか知らんけど、若菜ちゃんだけ激変してる印象w
つまり、いつものような緊張感がない状態=若菜も印象良くなるって感じ?

もしかしたら地方特有の一体感(ライブハウス感)=周年ライブの一体感、って感じで近いのかな〜なんて思ったり(残念ながら地方では良席経験なし)

東京のホールは特別なのかね


なんにせよ、若菜ちゃんは緊張の状態によって左右されている感(勝手なイメージ)

751 :
>>741
あ〜、アイコンが深海魚の女の事なら、
あの女はフォロワーの日常ツイートにもいちいち噛みつきに行ってるから相手にしないことをお奨めする

752 :
す◯◯ちゃんのこと?

普通にいい子だと思うけど?

自分の意見しっかり持ってるし、普通に一理あるものばかりじゃん

お前らカスが感情的になりすぎなんじゃねえの?

そもそも>>524のヤツも餃子喰った後、即ブレスケアとしてるかもしれんし
消臭スプレーとか着替えとかしてるかもしれんのに安易に叩くのはおかしいだろ

コスプレのみ◯とちゃんとかもブスの嫉妬か知らんがたまに悪口湧くよな

753 :
>>752
ジャ◯◯◯◯クさんお疲れ様w

754 :
いやいやwww俺様はミネオなんですけどwww

ただ、お前らの主張は勝手に前提を決め付けてるんじゃないの?って話

ジャなんとかなんて奴はどうでもいいけど、餃子喰った後の事に関しては一言も触れてない

もしかしたらしっかりケアをしたという事実がそこにあったかもしれない

してないならどうぞ叩いてくださいって話だけどさ

755 :
☆Webでもエントリー受付中!☆(メルマガVol.53)

【チケットご購入方法】
Web受付:https://kalafina-fc-harmony.jp/
トップページのバナーからお申込みください。
※WEB受付は、エントリー期間中に新規ご入会頂いた方も対象になります。
【エントリー期間】 8/14(火)12:00〜8/22(水)23:59
【抽選結果】 8/25(土)13:00〜8/28(火)18:00
【入金期間】 8/25(土)13:00〜8/29 (水)21:00

今までこんなことなかっただろう、申し込み数少ないのかな
来年の4月にはハーモニー消滅すると思ってたのに、続ける気満々だな
続けるんなら、Keikoの代わり探してKalafina復活させる気でいるのか?何時までもソロではしのげないだろうし

756 :
今回、申し込みからライブで期間があまりないから
ってちょっと考えりゃわかる

757 :
>>561 を見ると名古屋なんてひーちゃんイベ2公演より少ないから全会場FCでも難民出そうだし、落ちたら一般枠なんて無理ゲー

758 :
>>757
ほんとそうだよな
一般は空売りとみていいと思う
FC4限とか転売屋と繋がってるのかって思った

759 :
東京で予約したが、わーちゃんの地元福岡が気になるところ。
予約しようか考え中。

760 :
たまに限数おかしいよな
2限でも充分埋まるだろって思う時ある

761 :
俺氏、名古屋に申し込んでしまったから、当選しない方の確率が高いかもなーと。
東北地方での追加公演をお願いしたい…。

宮城県 電力ホール 1,000席
福島県 福島市音楽堂 1,007席
    郡山市民文化センター[中ホール] 800席
山形県 山形テルサ 806席

このあたり?

762 :
確かに4限は頭おかしい感あるけど
かと言って実際に4枚欲しがる奴が居るのか?って部分はある

kalafinaファンと言えば、ぼっち参加が多い印象だし、リアルでも語り合えるダチなんてそうそう居ない印象

あるとしたらツイッター仲間への協力とかかな

でも、複数申し込んだらそれはそれで協力以前に自分の当選確率を下げることにも繋がるし微妙
仲間同士で複数申し込んでも結局確率は相殺であまり意味がないような

転売屋だって期待値考えれば、落選するより確実に確保って感じで2枚申し込みが多い印象

よって2限と4限では実質的にあまり影響ないと思われる

1と2ではかなり差が出ると思うけど、運営的には埋めることを優先なんだろうね

763 :
つまり4限に突っ込みを入れてる奴は表面上しか見ていない単細胞と言える

そこには確率やら申し込む側の事情やら色々関わる

kalafinaのオペラシティの時も同じようなアホが居たけど転売屋の影響なんて全部合わせても50枚程度だった

転売屋だけ確率が上がるわけでもないので
実際はほとんど影響なんてない

764 :
FBMのライブ行ってきたけど、啓子ちゃんの代わりはレミちゃんで良いかもしれん

あれはある意味欠点がない

765 :
名古屋の座席表見たら1階490席、2階150席なんだね
オペ卓って何列つぶしてただろう、1列10席なくなるのと関係者席で販売は600弱くらいかな
harmonyの会員数は4月で減ったと思うけど、ハズレが大量発生して阿鼻叫喚の週末になりそう

766 :
>>711
§は商標に画像が含まれるという意味でしかないので、標準文字商標としてのKalafinaと画像としてのロゴが対象だよ

767 :
スペクラが異議を申し立てたらこの商標申請はおそらく成立しない。
Keikoがあのタイミングで申請しているのは不成立覚悟て最後に嫌がらせをしているか、
スペクラはもうKalafinaを使用しないので何年か後に先使用権の主張が難しくなった時に赤の他人に登録者されて面倒になるなら
先にKeikoが登録しておくという話がついているかくらいしか思いあたらない。

768 :
まあ、お前程度では思いつかない次元で下坂スミ子や啓子ちゃんは考えてるんだろうな

可能性はあるにしても所詮は


嫌がらせ(笑)


赤の他人に登録される(笑)


話がついている(笑)



って感じで素人レベルのチンカス思考

ググればアホでもわかるレベルw

769 :
ツイッターの専門家っぽい人は今回のケースは特定のロゴデザインについてだけの申請で
Kalafinaっていう文字については審査対象じゃないって言ってるじゃん

770 :
いやいや、※WEB受付は、エントリー期間中に新規ご入会頂いた方も対象
これだよ、Wakanaの人気を利用して、新規入会させる為じゃないか
更新しなかった人がかなり多かっただろう

771 :
>>769
前から使われてるロゴとデザインも全く同じだとやっぱりダメなんじゃ…

772 :
いつものKalafinaロゴの商標取れたら凄いけどな
スペクラの闇の部分をバラされたくなかったから異議申し立てすんなよって、今頃けこさまがスペクラのことを脅してるのかもしれない

773 :
>>769
>>772

で、結局あれはどういう意味なんだ?
デザイン+文字の申請じゃなくて?

申請通っても歌手活動には使えない的な?

あいつ質問に答えてねえからもう少し分かりやすくしてほしいわ
スペクラは今まで通り問題なく使えるみたいな感じに見えるから反撃すらないように思えるが
結局スペクラに反撃喰らう可能性あるわけだろ?



>>715くんが言ってる展開になっちゃうわけだよね?

774 :
>>741
>>751

お前らツイートで反撃されてるぞ?

嫌ならブロックしろよガイジって言ってる

未だに見てるなら私のこと好きなんじゃね?って

775 :
>>773
最後の質問の1コ前の質問のスレッドで事細かく答えてくれてる

776 :
こんなに近くだけど

こんなに遠かった。


わかなブログのこのくだり、手を繋いでる植物の写真との関連性が見当たらないんだが・・・

777 :
>>775

いや、それも読んだんだけど頭悪いから半分ぐらいしか理解出来なかったんだよ

要するに10年も使われてきたものだから、スペクラが使用するには全く問題なく反論するまでもない(負けるはずがない)ってこと?
啓子ちゃんはデザイン込みの文字を申請しているってことでいいんだろ?

もっとも、俺が知りたいのはこの啓子ちゃんの動きからkalafina再結成(歌うこと)が可能なのか
あるいは何か別の商売として使う意図が読み取れるのか、それとも特に意味がなく思い出作り的なものなのか

778 :
というか、今回のデザイン込みの文字は今までにも使われていたものなのか?
それとも啓子ちゃんのオリジナルデザイン?

779 :
いや、ググッたら同じデザインだったわ

やっぱりこれ無理じゃね?

780 :
でも、ツイッターの先輩は「認められにくい」と言ってるから
逆に言えば可能性があるってことだよな?
可能性がなかったらそこまで無謀なことはしないよな?

少なくとも0%のところがデザイン込みの文字なら15%とかになるんじゃねーか?

781 :
逆になぜ啓子ちゃんはオリジナルデザインにしなかった?

どうせロゴならオリジナルにした方が可能性あるんじゃないの?

ど素人でマヌケな発想かもしれんけど

782 :
ほんとだ、申請中のロゴは公開されててお馴染みのやつだな
例のプロっぽい人のツイートだと、あのいつものロゴなら申請が通る可能性ありと取れる
スペクラがKeikoの許可無しにあのロゴを使えなくなるんだから、通ったらスペクラやファン界隈には普通に激震級のニュースだろ

783 :
ん?スペクラが使う分にはこのスレでよく出てくる先使用権てのを持ち出せば問題無いのか
スペクラに加えてKeikoもあのロゴ入りのグッズを売れるようになるってだけで、スペクラ的には特に問題無いのかな?
みんな幸せになるってだけ?

784 :
あのプロっぽい奴の言い分から察するに少なくとも可能性は感じる

>>715くんが言ってるように反撃されても
それなりに戦えるだけの策があるのかもしれん

そうじゃないなら啓子ちゃんの行動はかなりマヌケに思える

少なくとも>>715くんとあのプロっぽい奴は>>767のようなザコとは一味違う模様

785 :
>>783

>>715くんに聞くしかないかね

俺もそこが気になる

786 :
>>785
ツイッターの人は「Kalafina」自体は使用されて10年経ってる為「既知のことば」として扱われてKeikoに権利は行かないと言ってて
その辺りが>>715の人とは見解が違うっぽい

787 :
標準文字商標がブランクなので、カラフィナでもKalafinaでもからふぃなでもいいけど、名称に対しては申請してないってことか
あくまでブランドに対するロゴの登録というとこか

788 :
>>786

そうなんだよな
見解は違うけど、>>715くんならどういうことなのか具体的に説明出来そうかと思って


確かにあのプロっぽい奴の感じだと>>786くんの言うようにkalafina再結成というよりグッズ販売とかそういった方向の意図を感じる
というか、そこまでの範囲でしか使えないのではないかと

それか活動するに辺り、一切言葉として自己紹介出来ないとかw
さすがにこれはマヌケな発想かw

789 :
>>786

そうなんだよな
見解は違うけど、>>715くんならどういうことなのか具体的に説明出来そうかと思って


確かにあのプロっぽい奴の感じだと>>786くんの言うようにkalafina再結成というよりグッズ販売とかそういった方向の意図を感じる
というか、そこまでの範囲でしか使えないのではないかと

それか活動するに辺り、一切言葉として自己紹介出来ないとかw
さすがにこれはマヌケな発想かw

790 :
すまん、誤爆




それか、俺達は大きな勘違いをしているとか?

普通に啓子ちゃんが退社時に、「この先ソロで活動することがあるかもしれないので、グッズとしてロゴを使わせてもらっていいですか?」

って持ちかけて

スペクラ側は、「構わないよ!でも、退社する以上は改めて商標登録しないと無理なのでそこは自分でやってね!」的な流れとか?

つまり、スペクラ側も啓子ちゃんも戦うつまりなんか一ミリもなく、普通に仲良く使うつもりなのでは?


>>783くん的な流れ?

それとも共同使用は絶対的に違反?

>>715くん、そこんとこどうなん?

791 :
なんにせよ、再結成を狙ってるんじゃないかって話は妄想で終わりそうな予感

792 :
>>790
頭の中ウジ虫湧いてない?妄想スゴ過ぎw

793 :
>>792

いやいや、お前みたいなウンコガイジ脳に言われちゃお終いだろw

>>753みたいな単細胞認定してるようなウンコにwwww

ここで大事なのは

>>頭の中ウジ虫湧いてない?妄想スゴ過ぎw

という、アホでも言える印象論での決め付けじゃなく

「ではなぜそう思うのか?」という根拠な

お前の妄想でもいいからせめて根拠頼むわ



それにTwitterの先輩の意見を見る限り、>>783くんの言ってることもそんなに的外れには思えん(前提が的外れなら当然話は変わってくるが


別の妄想が有り得るとしたら、スペクラが今後ロゴは一切使うつもりがないので
「kalafina」という文字や言葉以外は勝手にしてねってぐらいか

つまり、「X」は今まで通り使うけど、「X JAPAN」はもはやどうでもいいのでお前にくれてやる的な?

それか別のロゴを俺らも考えるのでどうでもいいわ、みたいな?

むしろあれは3人のロゴなので、2人(もしくは新メンバー加えた新しいkalafina)にはハナから別のロゴを使うつもりだ


とか考えてるかもしれない

ま、妄想だけどな

794 :
逆に言うとスペクラはロゴを使わなくても活動させられる利点がある

やはりロゴを使う場面があるとしたらグッズとかライブでの演出とかか?

インタビューの記事ではロゴなんか要らないしな

もしかしたらもっとカッコいいロゴがあるとか
新しいkalafinaをアピールする為にも別のものを使いたいとか考えられなくもない

795 :
商品・役務区分を見るにグッズだけじゃなくて、興行や配信、出版や円盤制作、広告まであるね
過去の制作物をどうするのかな、継続販売するジャケや映像が差し替えになったらレーベル激おこでは

796 :
ああ、そうかー

確かに円盤とか広告でもモロに使ってたわ・・・

しかも過去の制作物(特に円盤か?)の販売は致命的

やっぱり戦争必至か?

>>792くん、すまん

共同使用の可能性もあるにはあるけど、ウジ虫湧いてるかもしれん



ポイントは共同使用が可能なのか?ってことだな

そうじゃないと啓子ちゃんの行動がマヌケに見えてしまいかねない

それからツイッターのプロっぽい奴の「認められる可能性がある」って主張にも違和感

そもそも奴が正しいとは限らんけど

797 :
そうは言っても「部外者の人間と共同使用?wアホか?w」ってなるよな普通

やっぱり啓子ちゃんには完全勝利の道があるのかなぁ・・・

それとも単に買い被りで普通にバカなのか、幼稚な嫌がらせなのか?

798 :
進撃の巨人3の後、みんなの歌でムーンフェスタ放送してるわ。
NHKの中では、Kalafinaは健在?

799 :
やはり嫌がらせか?

過去の作品を売れないようにして、スペクラの利益を妨害するつもりとか?

そうなると梶浦様に入る印税も邪魔することになるよな?

もしや一部言われてた梶浦様との不仲説はマジだったり?

啓子ちゃんにとっては梶浦様にもスペクラにもダメージ与えられて一石二鳥?

800 :
使うとしたら有償か無償か使用権許諾かな、使っても商標権侵害申立はしませんは海賊版を考えればないだろうし

その前に仮に申請が認められたとして、商標登録異議申立があればお互いが揉めてるかどうかわかりそう
WakanaちゃんのコンサートがKalafina”Wakana”だったのにグッズはWakanaだけだったのが気になるけど

801 :
さすがナイスガイ氏

なるほどな

そうなると共同使用の可能性もあるわけだ

しかし気になるのはその場合なぜ「kalafina」はダメなのか?というところだな

中途半端な気がしないでもない

あくまでロゴしか譲れなかったのか、啓子ちゃんがそこまで求めてないだけなのか

802 :2018/08/20
てことは>>792はやっぱりウンコの可能性あるじゃん

謝って損したわ

アホか

GLAY統一スレ854
Base Ball Bear vol.71[無断ヘクター]©8ch.net
THE YELLOW MONKEY★143
THE YELLOW MONKEY★140かをり目
強姦といえばスピッツ草野マサムネ
BUCK-TICK vol.340
☆★★サザンオールスターズ 532★★★
B'z統一スレッド Vol.2301
Dragon Ash 180
Mr.Children1978
--------------------
俺が日本国皇帝になったらまず僧侶を全員死刑にして寺を全て破壊する。 [182311866]
【先端医学】あ、虫が尿に反応したから貴方ガンですね。(精度85%) お値段一万円、来月から検査受けられます
【既女】発言小町【語る】2019/10/9~
【セルジュ・ゲンズブール】ジュ・テーム…【ジェーン・バーキン】
【静岡】スマル亭を語る【桜えび・しらす】4杯目
NHK教育を見て55574倍賢く尾張名古屋は城で持つ
牙狼<GARO>の玩具Vol.23
新潟のアイドルイベント情報スレ
PS4 PS3 VITAで遊ぶ毒男23
【サッカー】J2福岡の新監督に水戸監督の長谷部茂利氏 強化部長も外部招聘へ
自分を振った相手の心理を考えるスレ
戦国無双4 最強最弱談義スレ その3
一人暮らしを楽しむむ 2
For no one はもっと評価されていい
仮面ライダーディケイドPart445【守れ!てれびくんの世界】
V系とかカスだろ!!
【歴史に生まれた歴史の男は】喧嘩稼業2317 木多康昭【立ち上がったぞ】
邦画 機動戦士ガンダム のキャスト考えた。
【SUPER☆GiRLS 】勝田梨乃 part1 【かっちゃん】
上海の地下鉄について語れ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼