TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
エドガー・サリヴァン
●ゆず 251巻●
KEYTALK13
書き込みテスト用スレッド
禁断の多数決
THE SLUT BANKS/ザ・スラットバンクスpart19
SiM Part20
☆★★サザンオールスターズ 559★★★
【LDH】E.G.family & E-girls 68【ツアーはどうなの】
JAM Project 185th Process ★2

BUMP OF CHICKEN 828


1 :2018/07/16 〜 最終レス :2018/07/31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>950が行うこと。立てられないなら>>950が誰か指名する。
1レス目の1行目に下の「」内をコピペしてください。 
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
詳しくはこちら http://info.2ch.sc/index.php/BBS_SLIP
□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと

※前スレ
BUMP OF CHICKEN 827
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1528769644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :
◆関連サイト◆
【オフィシャルサイト】
http://www.bumpofchicken.com/
http://www.toysfactory.co.jp/artist/bumpofchicken
【レギュラーラジオ番組"PONTSUKA"】
http://web.bayfm.jp/bump/
【BUMP LINES!】
http://www.tfm.co.jp/lock/bump/

◆Twitter ◆
【CHAMA】
https://twitter.com/boc_chama
【Official Staff】
https://twitter.com/boc_official_

◆過去ログ◆
【バンプスレ過去ログ】
http://boc.rejec.net/ (リンク切れ)
【にくちゃんねる】
http://makimo.to/2ch/index.html (リンク切れ)
【BUMPスレまとめwiki】
http://www34.atwiki.jp/bumpmatome/
※「GOOD GLIDER TOUR」「GOLD GLIDER TOUR」ツアー まとめwiki
http://www38.atwiki.jp/goodgliderboc

□歌詞の解釈・考察、等
【掌の上の】BUMP OF CHICKEN 16【動かない景色】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/poem/1511172949/
□楽器・音・曲作り、等
BUMPの音について語るスレ27 (DAT落ち)
http://itest.2ch.sc//test/read.cgi/compose/1473304584/
□売上、タイアップ関連
BUMP OF CHICKEN 売上&タイアップスレ3
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/musicj/1394161552/
□メンバーの噂・目撃情報、等
BUMP OF CHICKENの謎167
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1513905885/
□ラジオ番組専用
BUMP OF CHICKENのPONTSUKA 20放送目
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/am/1469964761/
□チケット
BUMP OF CHICKENチケットスレ40
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicj/1512152627/

3 :
【NG追加推奨Name】
(ワッチョイ 069f-jWlP [121.110.206.178])
(ササクッテロロ Spbf-7Rvx [126.253.67.114])
(ササクッテロ Spbf-7Rvx [126.33.135.163])

4 :
オーイエーアハーン

5 :
>>1

6 :
>>1


7 :
久しぶりにきたー

8 :
>>1

9 :
前スレ見たけど
最近ここ全然動いてなさそうだな

10 :
最近は雑誌の情報くらいしかないからねー

11 :
フジ今の髪型似合っとる

12 :
>>11
えっ、若くみえるけど前の方が断然いいわ
今はホストみたいなんとなんかパリピ系
それより次はポカリのCMのタイアップなんか

13 :
干すとなのは前からやろ

14 :
今日、妖怪のCM見たわ。予想していた通りの曲だった。なんか似てる曲あったっけ?

15 :
>>14
go

16 :
それはないわ

17 :
あれがホストってホスト知らんでしょ

18 :
芥川賞の高橋弘希と藤原似てるな
ロックバンドやってたらしいし共通点多い
声も似てた

19 :
>>18
パッと見、ベンジーに似てる

20 :
>>12
なんでポカリ?

21 :
おい、ネトフリパンドーラ2番流れてんぞ

22 :
まじじゃん

23 :
しかも個人的には二曲とも化けたな
2番とも詞がいいわ

24 :
二曲ともクソいいわ
はやくフル聴かせてくれ

25 :
ネトフリ契約しててよかった

26 :
涙には意味があっても 言葉に直せない場合も多くて
零れたら受け止めるよ そうすれば何故かちゃんと分かるから
思い出が音が光が 命のイタズラに奪われても 
名前1つ胸の奥に 君へと向かう名前1つ

約束が生まれた時の笑った顔が嬉しかったよ 

終わりのない闇にのまれたって 信じてくれるから立っていられる
描いた未来とどれほど違かろうと 間違いじゃない今君がいる

Spicaはこうかな

27 :
まだ聴いてないけどなんでこのタイミングで2番に切り替えられたらんだ
これはリリースがもうすぐてことか

28 :
受け取った自由に 帰り道奪われて
来るはずのない迎えを しばらく待ってた
指先で触れた 微かでも確かだった
まぶしい温度だけが 方向を示すよ

理由も意味も価値を失くして何を探すの鏡の前

隔たりを砕いて どうぞ行っておいで
どれだけ臆病でも欲張りの動物
その心で選んで その声で叫んで
???ことの証を輝かせて

イントロのメインリフの音作りが大分変わってるぞ
2番だからかドラムのパターンも違う
Bメロを流すように歌うのがかっちょいいぞ
これはフルに期待

29 :
ここからフル解禁までが一番解禁からここまでと同じくらいあるってことはないよね

30 :
結局9月頃に配信だったりして

31 :
>>28
???は無様に足掻こうとも証を輝かせて

32 :
歪みがかなり抑えられてるな
しかしこっちのがかっこいい洗練された感がある

33 :
>>31
サンクス
かっこいいよなこのサビ

34 :
ムジカで4回アレンジ、レコし直して最終的に歪みがどんどん取れて行ったと話してたな

35 :
いくら配信中心とはいえ1枚程度はシングル出すと思うんだがなぁ
2クール目もバンプのままなら9月発売くらいでもまあ違和感ないが

36 :
JAPAN読んだ時シリウスがクリーンって書かれてて
「いやイントロ普通に歪んでるやん」って思ってたけどガッツリ音変えたんだな

それにしても今回1番を聴き込んでたせいか 2番の歌詞の違和感がすごい
元々1番だけ作ってしばらく開けてから2番書いたようにしか聞こえない

37 :
シリウスはフルで全部書いてあったらしい

38 :
>>37
なるほど
特にSpica、字余り字足らずがちょっと酷くないか

39 :
>>38
Spicaのフルはテレビサイズを録った後に書いたっぽいよ
まだ聴いてないけど

40 :
>>26
字余り字足らず酷すぎるわ
シリウスも批判が多かったからって音作り変えるとかプロのやる事じゃないね

41 :
BUMPのいい所は絶妙な字余り感だと思うんだけどな

42 :
いいよねー

43 :
楽曲にここいらの意見が反映されてるってのはまずないな

44 :
思い上がりも甚だしいよな
そして痛々しい

45 :
>>41
それは勿論分かるんだけど
今回のはあまりにも歌が浮いて聞こえる
あくまで一意見だと思ってくれていい

46 :
>>43
藤原ここ見てるんだぞ

にしても2番目で挽回してくれるのかと思ったらガッカリだった

47 :
頭悪そう

48 :
バンプ売れてなかったら2ちゃんで悪口言ってるとか発言あったような

49 :
もしミュージシャンになってなかったら2chとかに悪口書いたりしてたかも だろ

50 :
ツイッターやってないと言ってやってるようなやつだから
昔からずっとこのスレに書き込んでてもおかしくない
常駐はしてなくても書いたことはあるはずだ

51 :
当たり前のことだけど本人でも「BUMP 2ch」で調べて簡単に書き込めるわけだもんなあ

52 :
増川のエリートニートって紙一重だよなw

53 :
シリウスとspicaの二番聴いたけどspicaのサビのスクラッチ音?が印象的

54 :
藤原がここを見た事あるかもしれない→わかる
ここに意見を書けば藤原が見てくれるし曲に影響与えるはず→バカ

55 :
シリウスって音に関して批判あったか?

56 :
ネラーに言ってるとしか思えない歌詞の曲もあるよな

57 :
最近ハマったんだけどこのバンドってアルバム一通り買ったら大体の曲揃うの?

58 :
>>57
カップリング集のpresent〜含む計9枚買えばほぼ揃うよ
あとカップリング集発売後のシングル(HAPPY以降)7枚買えば全部揃う
隠しトラックまで揃えたければ結局全CD買わなきゃだけどそれはオタクの領域だから大丈夫

気付けばpfy含めてアルバム9枚も出してんのか
なんかずっと5枚くらいの感覚

59 :
jupiterからrayまでなら5枚だな
俺もこの辺しか印象ないわ

60 :
>>58
ありがとうございます!ゆっくり漁ってみたいと思います

61 :
来週配信じゃね?
2曲あるってのがまた厄介な

62 :
アルバム発売まではTVサイズ版でお茶を濁すとか

63 :
望遠のマーチ配信だってよ、23日
明日SOLで解禁

64 :
それにしてもBUMPer()が描いたみたいなジャケットで引く

65 :
望遠のマーチが先って笑うわ

66 :
ジャケットがキツいわ
曲は楽しみだけど

67 :
そっち先かよって感じだけどめちゃくちゃ嬉しいわ

68 :
配信かよ
パンドーラの2曲はどうしたんだよ

69 :
リボンと記念撮影みたいな意識高い感じのやつよりはマシ

70 :
LINEで配信っ言われてきた

71 :
シリウスは?シリウスまだなの?

72 :
サイトに繋がらんやないかい

73 :
これアルバム遠のいた感じ?

74 :
話題に上がってるシリウスとSpicaの2番って
明日のBS11で聴ける?

75 :
このジャケってもしかして東市が描いたの?

76 :
ジャケは意識高めより数倍いいな

77 :
シリウスspicaはどうなるの

78 :
口開けてポカーンは増川の役だろ!いい加減にしろ!

79 :
Twitterのイタいファンが描いたみたいなジャケット…

まぁ記念撮影リボンみたいな曲になんも関係ない無意味なのよりマシだけどな

80 :
望遠が先とは
ファンアートかっつうジャケットだな

81 :
>>64
それだわ
誰でもかけそう

82 :
ドキドキしてきた

83 :
>>78
3人口閉じて
増川だけポカーンだろ、普通
わかっとらんの

84 :
ジャケットもうちょっとどうにかならんかったんか

85 :
MVもイラストだったらまじで勘弁してほしい

86 :
マジでツイッターの絵師()が描いたみたいなジャケで引いた

87 :
イラストごときに拒否反応とか過剰すぎだろって思って見てきたらマジで気持ち悪かった

88 :
>>79
曲に関係ないって何言ってだこいつ

89 :
MVも配信日にYouTubeに上がると考えてよいのだろうか

90 :
東市は嫌いだがこのジャケ見せられると幾億倍もマシに見えてきた
カムバックタイクーングラフィックス&ばんばん

91 :
アプリも空気だしシングルで出すような曲なのかこれ

92 :
>>88
記念撮影のあの歌詞に惑星ジャケットの意味は?
リボン(ってかライブとかの演出総じて)なんで正方形?幾何学模様?なんか意味あんの?

93 :
なんだか
どんどん
BUMP安っぽくなってきてないか?

もっとブランド価値というか、
今の時代を生み出しているミュージシャンのファンも多いんだから
もっと高嶺の花みたいな存在でいて欲しいんだよな。
3月のライオンや血界ならわかるが
パンドーラとか急に出てきたアニメなわけだし
子供向けアニメの曲提供しちゃうし
なんか、もっと、ないわけ?

さすがBUMPだわみたいなやつがさー。

(まぁ高嶺の花になりきれないところがBUMPの良さでもあるが)

94 :
正直シリウスとspicaへの期待の方が大きいけどうれしい
シリウスspicaは8月8日以降か

95 :
まあ2015年以降セルフブランディングはミスりすぎだと思うが、スタッフの無能さにはとっくに見切りつけてるから今更ファンアートみたいなジャケットみてガッカリしたりはしないわ。
そこに関してメンバーに責任はないしね。

96 :
妖怪ウォッチのアプリ、脂肪してるからな

97 :
今気付いたけどアリア、リボン、記念撮影、望遠のマーチのジャケット全部円になってるんだな
もしかしたらアルバムのジャケットも円形でくるな
アンサーだけ違うけど

98 :
タイアップが良かったのはゼロまでだな
グッドラックもまだ許すとしても、firefly以降のタイアップは意味がわからないし、今回も下火コンテンツの爆死アプリとか
光デブ招き入れた奴らもタイアップ取るスタッフもつくづくバンプというコンテンツを腐らせてると思う、うまくやればもっと稼げるのに

99 :
もうごたごた言うならファンやめろよ
見ててほんと気分悪い
そういうこと言いたいなら一人で言っててくんない?

100 :
なんかシリウスの音薄いっつーか安っぽくないか

101 :
こんな場所来なきゃいいだろ
ツイッター行ってろ

102 :
曲は良いってしょっちゅう言われてるし今更新規開拓に躍起になる必要もないし
曲が良ければタイアップ先はどうだっていいかな
3月のライオンみたいなシンパシーバリバリなタイアップも見たいけどね

103 :
明日が楽しみ
新曲フルで聴けるなんていつぶりだ

104 :
>>98
だな、どれも似たり寄ったりでパッとせん

105 :
これで実はフジの絵ですとかなったら絵師()たちはどう手のひら返しするんだろうな

106 :
spica二番のジャキジャキって音何?

107 :
BUMPの曲ならなんでもかっこいい
新曲ならなんでも嬉しい

ってファンは逆にここじゃなくてツイでどうぞ。

別に批判しようがファンはファンだし
ファンを辞める気はない。

昔ばかり良いとは思ってもないし
あの頃の尖った藤原が良かった
とか言いたいわけではない

ただ、やるなら
カルマやゼロの様なタイアップを望んでて、
それが今はずっと出来てないって現実のお話しをしている迄。

108 :
パンドーラの監督も寄生獣の山崎もそれなりに売れっ子やろ
それに日清や携帯CMとかはぶっちゃけクソでかいタイアップだよ
だけど作品がコケたり痛烈なバッシングを受けたりでマジで運がない
ギャラクシーとグラブルの効果は割とあったけど

109 :
なんかまた気持ち悪いのがいるな…

110 :
ココごたごた言う場所なんで…


ファンアート並みのクソジャケだと思うけど、誰が描いたのかね…

111 :
ジャケファンアートかと思った
イラストにするなら藤の絵がよかったな

112 :
>>110
ゴタゴタいう場所じゃないぞ
自分の不満をゴタゴタ言いたいだけならそれこそチラ裏にでも書いとけよ

113 :
グラブルとかギャラクシーみたいに曲がよく聴こえてヘビロテされるCMが一番良いな
タイアップ先の内容はどうでもいい

114 :
曲 ジャケ タイアップ 3つ全てゴミって凄い

115 :
ジャケなんか藤の一筆書きでええわ

116 :
サムシングジャストライクディスのpvに出てきそう

117 :
まあ曲がフルで聴けるのは昔と同じで純粋に楽しみだし怖いわ、ライブの時みたく期待と不安という意味で緊張する

118 :
円盤で出るならジャケット誰が書いたか分かるけど、配信だしファンの反応見てから公表とか

119 :
評判がいいときだけ、実は私が描きましたってアピールするのか…それってなんか卑怯

120 :
ラジオ録音出来ないやん
明日だれか上げてくれ

121 :
BUMPerさんはもっと擁護してあげなよ
こういうの好きでしょ?

122 :
なにspecaシリウスどこで聞いてんの

123 :
ああネトフリの先行アニメね

124 :
タイクーングラフィックスって無くなってたのな知らなかった

125 :
お前らっておそらくどんなのがきても叩くよな
オファーしてんのはバンプ側だから書いてる人を過剰に叩くのはヤメテアゲテヨ

126 :
SpicaなんかバシャバシャSE入ってたけど聞けたわ
これなんか全体的に変わってね?わけわからんわ
お前らが字余りガーとかいうから気になっちゃったわクソ

127 :
最近小粒なタイアップしかやってないというけど
ビッグタイアップは一通りやりつくしたからもう小粒しか残ってないだけじゃね?

128 :
皆葉?長野?でも妖怪に皆葉は関係ないか

129 :
>>127
無理あるわ

130 :
でもおまえらはかなりロマンチスト
求めてるものが高すぎて 過去に裏切られたことがあるから叩く 悲しい浪漫主義 かわいそうになる

131 :
曲が良ければタイアップは気にしない派だけど、単純に曲が悪いからなぁ

132 :
>>129
具体的にどうぞ

133 :
違法アニメ 中国語で吹き替えまでしてて草

134 :
>>132
ポケモン

135 :
>>134
ポケモンは映画はそこまでビッグでもない
今年ポルノが主題歌やってるけど全く話題になってないし

136 :
>>98
△三丁目 CMで流れたのは違う方
×息も出来ない CMで流れたのは違う方
×ガッチャマン B級
×3月のライオン オタクしか見てない
△寄生獣 悪くはないがズッコケ
△血界 大ヒットした深夜アニメ、なお一般人
◯カルピス 良タイアップ
◎グラブル 一時期かなり流れた
×Google play 一瞬
◯ 仰げば尊し メインではなかった。ターゲットでないオタクには浸透しなかったため過小評価されがちだが一般人にはそこそこ認知された
☆GALAXY 大当たり
△カップヌードル 惜しい
×パンドーラ マクロスの人だからとオタクが持ち上げていたがそのオタク含め誰も見てない
△要介護 クソゲーだがCMでは流れている

カルピスとグラブル、GALAXYとカップヌードルが流れてた時期は良かったね

137 :
これで実はフジの絵ですとかなったら絵師()たちはどう手のひら返しするんだろうな

138 :
もっといいタイアップ先が欲しいな
FF零式のゼロまではまじでよかった…パンドーラはBUMP好きでもアニメの方が興味ねえからシリウスSpica1回しか聴いたことねえや

139 :
そもそもタイアップって企業側は旨味あるの?
タイアップ作品がヒットすればアーティスト側はファン獲得に繋がる
でも、企業側はアーティストを起用したからって売れなくない?
BUMPだから観よう、買おうって動く金額ってかなり小さい気がする
これがジャニーズとかなら大きな動きになりそうではあるけども

140 :
BUMPが昔から好きだったものに対するタイアップの方がやっぱりいいよな
FFはBUMP側もゲーム側も熱量がすごかった

141 :
確かにスクエニとBUMPが両想い?だったからこそのゼロの完成度だろうね。

ところで次のアルバムはほぼほぼシングル曲になるってこと?それなら今回の望郷は見送りたいところだけど何だかんだいって配信買ってしまうんだよなあ…

142 :
>>139
寄生獣や血界、ライオンはまだしもパンドーラなんかは
アニメが面白そうだからと見始めた人よりBUMPが主題歌だからと見始めた人が多そうじゃね
まあ血界やライオンはそれで上手くいった?けどパンドーラはみんな見るの辞めてるんじゃないかね

143 :
ジャケ絵気持ち悪いなあって思ってたけどツイッターでは絶賛なのな
こっちきて良かったわ

144 :
radikoolで予約しようと思ったら出来ん
ていうかそもそも再生自体できないんだがなんだこりゃ

145 :
ポケモンのタイアップシングルきたら軽く数十枚は買うレベルで嬉しいわ
1996年2月、BUMP OF CHICKENが結成したその2週間後くらいの同じ2月にポケモン赤緑が発売したんだよね
ポケモンとバンプど育ってきたって層もかなりいるはず
まあ少なくともアニメは近年ソニー縛りしてるからまだ米津やアジカン辺りのがポケモンやる可能性高いけど

146 :
ハルジオンの折れる事なく揺れる 揺るぎない信念だろうって歌詞おかしいよな
揺るぎない信念やのに折れる事なく揺れてるやん、、、

147 :
ゼロとファイターが二大良タイアップかなー
完璧に共鳴できてた感じがある
個人的にクソだったのは宝石とリボン

148 :
タイアップがどうとかより曲が良いか悪いかが大事だからどうでもいい
ターゲットが昔と変わって若者向けになってるからタイアップも若年層のものになってる

149 :
>>146
国語苦手すぎて草

150 :
3月のライオンはBUMP関係なく
たまたま漫画見てたBUMPファンが多かった気がする。
だからコラボきた時は
そことそこが!?みたいなかんじでビックリした。
好き×好きはそりゃ最強だった。

151 :
>>146
それが藤原の上手いとこやぞ

152 :
そうか?三月のライオンの頃のここすごく荒れてたが。鍋敷きとか言ってた人もいたし
展開として漫画一冊のおまけというのは良くなかったと思うし、個人的には三月のライオンの世界はきれいな箱庭過ぎてバンプと噛み合ってるようにはあまり思えない
当然人それぞれだけど、三月のライオン嫌だった人たちはもうファンやめてる気がする
良かったのはドラえもんとFFだな

153 :
タイアップは運次第だからなー
年間で当たりと言えるタイアップなんてま20あるかないかだろ、トータル
グラブルとギャラクシーは予想に反して当たり

154 :
クソタイアップは虹を待つ人

155 :
パンドーラ面白くて好きだけどBUMPじゃなかったら興味も示さなかったよ

156 :
今日パンドーラで2番聴けるかな
望遠もあるし忙しい

157 :
>>145
ポケモンはお子さま向けだしBUMPは小学校低学年が聞くような音楽ではないと思う
大人になっても、個体値がなどと言いながらポケモンをやり続けてるのはかなり少数派

>>150
寄生獣もライオンも血界も原作ファンは興奮してタイアップ効果が大きいかのように騒いでたけど結果は誰もが耳にするような感じにはならなかったね
グラブルやGALAXYみたいにたくさん流してくれたらそれが一番良い
GALAXYはCM好感度もBUMP×山崎賢人で高かったしね

158 :
>>156
17話なら聴けるだろう

159 :
ゼロは作品に彩りを添えるというか、ストーリーに変化を与えるレベルでパワーのある曲だった
ファイターは作品の根底にある価値観にBUMPと共通している部分があって、上手くマッチしてた
まあファイターに関しては自分が3月のライオン好きすぎるからっていうのもあるかもしれないけどどちらも良いタイアップの形だと思う

160 :
ポケモンのタイアップもなんだか嫌だわ
妖怪は藤が好きだって言ってるからな
直井ツイで堂々とポカリ出してるからポカリもするんかなCMタイアップ
もうお腹いっぱい過ぎなタイアップ

161 :
ファイターだけでよかったのにアニメのopまで書かせやがって…

162 :
>>139
ツイのBUMPer達はまんまとつられてるやん、ジャニオタ並ですよ
BUMPだからパンドーラ見てるってる子多いし、話わからんって理解度無さすぎやけど
他にもカルピスもカップラーメンもBUMPが曲提供って言ったら即買ってる奴多し
一番藤原が買ったお土産とかのが売り上げ大きいけど

163 :
バンプに限らず〇〇が主題歌やってるから見るって人は多いと思う

164 :
好きなアーティストのタイアップあって、しかもOPとEDやるって場合はアニメも通して見る人結構多いから割りと重要だろ
まあパンドーラは個人的につまらなかったから最初の一話しか見てないけど

165 :
>>157
だったら妖怪ウォッチはなおさら...

166 :
YouTubeでポンツカ 聞けなくなったの自分だけ?

167 :
二番の不安定感やばいわ
制作途中だろこれ

168 :
spicaめちゃめちゃいいやん。字余り全然気にならんけど
それよりシリウスの字足らず感の方が気になるけど

169 :
二番で崩してくるってのは最近よくやるな
こういう自由さは割と好きだな俺は

170 :
メロディに歌詞がうまくのってないとか、そういうのならわかるけど
俳句や短歌じゃあるまいし、字足らず字余りって何なのさ
1音符に1文字がのってなきゃいけないわけじゃあるまいに

171 :
こんなんで字余りとか言ってる人ミスチル聴いたら憤死しそう

172 :
なんかrapみたいでクソダサくね?

173 :
ポケモンがガキッぽいって言っても妖怪なら尚更だわ
しかも全盛期ならともかく大コケしたアプリのタイアップってそもそもすり寄るのが三年遅い
それこそポケモンGOにタイアップすればもっと幅広い層にアピール出来るだろうに
タイアップ関係ないとはいっても糞みたいな駄作に使われてそこから流れてくるのはあまり気分よくもないわ
次の次のアルバムはそこんとこもう少し吟味してタイアップ選んでほしい

174 :
spica2番いきなりスクラッチ音はいっててふいたわ、なにあれ、全然あってないと思ったの自分だけ?

175 :
俺は小学校低学年こそバンプ聴いてほしいけどな
子供出来たらそれくらいの歳から聴かせたい

176 :
スピカは弾き語りが一番良かったわ
ピコピコ音でヤバい気はしてたけど2番で意味不スクラッチにサビのうるさいシンセ
埼玉の弾き語りがいい奴がほとんどなんじゃない?

177 :
>>175
そんで大人になったときにもう一度聞いて歌詞の意味を理解するんだよな

178 :
DJ MORの出番だよ

179 :
>>173
こういう奴って自分の人生のうだつが上がらない代わりに
バンプに常に輝いていて欲しいみたいなメンタリティーでファンやってんだろうな
もうバンプ=俺のものみたいな感覚になってる

180 :
spicaあそからゴスペルコーラスの超展開が待ってるから
鹿野は音の構造凄い、トラックとしてかっこいいとアレンジ面絶賛してたわ
今日解禁の望遠のマーチも楽しみ

181 :
明後日の夜には良い音質で聴けるなら今日は我慢しようかな

それにしても月曜リリースって何か理由があるんだろうか

182 :
まあタイアップがどんどん適当になってるのは事実だろうな
少なくとも好評なタイアップ盛り上がるタイアップってのは最近はほとんどない
五輪とかW杯とか朝ドラとかそういうところは器用に外してくるし
タイアップなんてどうでも良いとはいっても他のバンドのタイアップと比べたらただの強がりにしか見えないし
それに加えてファンが他ファンの批判とかし始めたらそろそろ末期

183 :
バンドの旬は過ぎてるからね
使ってくれるだけありがたいっていうスタンスだろう

184 :
下のやつは>3にあるようにNG推奨の米酢上げアンチBUMPだから
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-qfp/ [121.110.206.178])[] 投稿日:2018/07/20(金) 12:52:01.38 ID:ZzsTbtU00
スピカは弾き語りが一番良かったわ
ピコピコ音でヤバい気はしてたけど2番で意味不スクラッチにサビのうるさいシンセ
埼玉の弾き語りがいい奴がほとんどなんじゃない?

185 :
>>182
五輪、W杯も今回は空気だったぞ
タイアップ当たりは色々条件必要
どのバンド、グループ、アーティストにとっても難しい事

186 :
字足らず字余りは歌詞の推敲感が足りないってことよ

187 :
そこまで嫌ならもう一生シリウスSpicaを聴かずに過ごせよw

188 :
誰もそこまで嫌って言ってねえだろ
惜しいんだよ

189 :
過去と一番からするともっと良いものを期待してた
ちゃんとしたフルがないから机上的だけど

190 :
詞の推敲は字余り字足らずとはまた別じゃね?
単に枠にはまってないと気持ち悪いだけみたいな

191 :
自分は五輪W杯とかのお茶の間にウケる感じの大きなタイアップよりは
地味なゲームアニメの方がBUMPらしいと思うけどな
てか、タイアップ自体やめて欲しいけど、そこそこ売れてんだから楽曲だけで勝負して欲しい
企業やアニメ映画側がBUMPで客層増やそうと擦り寄ってんのはわかるけどさ

192 :
おれもさいたまと福岡で聴いた弾き語りのspicaの方が好きだけど、あの時から藤原の頭の中にはこういうアレンジがあったらしいし、誰がなんと言おうとこれがspicaなんだろうな。
ライブDVDにさいたまのspica収録してくれるみたいだし、それだけでもありがたい。

193 :
文章と歌詞の推敲は違うじゃん
文章の枠を超えた以上 音楽の枠にはまるように成形するのが作詞だと思うわ だからちょっと不足を感じてしまったといういち意見

194 :
まだ聴いてないからよくわからんのだけど
要は、藤原の譜割りが下手ってこと?

195 :
俺にはちょっと分からなかったわ
洋楽みたいにもっと自由でいいと思う

196 :
望遠のジャケ私が描きたかった〜
てフォロワーさんたくさんいそう
早く婚活した方がいいですよ
メンバーと結婚したいなんて夢
早く捨てた方がいいです
娘育てながらたまにお絵描きしてます野

197 :
実際気持ちよくハメようって気持ちは薄れてきたのかもね
自分はイノセントを字余りとは感じないし、ボソボソ詰め込むAメロの卑屈な感じと開放的なサビの対比が歌詞にリンクしててむしろ作為的だと思った
譜割りが微妙だな…と初めてハッキリ感じたのは記念撮影

198 :
このスレには自称作詞家だか小説家だか知らんが口うるさい奴がいるな

199 :
藤原のルーツは洋楽なわけやろ?
エルトンジョンのyour songとか聴いてみぃや

200 :
グルーヴァーズだっけ?
ルーツ感じる

201 :
イノセントとか記念撮影は詞先で書いてるだろうから違和感は覚えないんだけど
Spicaは今のところずっとひっかかる

一音に二文字以上の言葉を当てるのは今や常識だしバンプの良さの一つでもあるんだけど
Spicaという曲に関してはもっとタイトな譜割りの方が良かったんじゃないかなと思う
イノセントみたいに刺々しい歌詞+字余りだとより刺々しさを助長させるけど、Spicaみたいな優しい曲だとなぁ

202 :
>>200
Grooversええよな 藤原がコメントしてたのをきっかけに聴いて好きになった
曲にはあんまりルーツというルーツは感じないけど、
出で立ちが、さすがにこれは真似てるだろと思う節がちょくちょくある

203 :
シリウススピカも微妙で望遠もダメそう

204 :
RAYというアルバムを借りたんだけど音が潰れてる?か割れてると感じる時があって、調べたら同じことを感じてる人とそう思わないという人の両方がいたんだけど自分の再生環境が駄目なのかな…
決して高価ではないが安物でもないんだけど

205 :
RAYはそんな感じに仕上げてあるからスピーカーで聴いて欲しいアルバムらしいぞ作り手の人が言うには

206 :
でもまあ、1番と2番、別々に聴いただけで
よくそんな全体的なこと言えるよなとは思う
どう繋がってるかなんてわからないじゃん

207 :
>>204
RAYはクソ音質で有名
マスター音源からゴミマスタリングだから配信もゴミ音質

208 :
彼女と星の椅子って音割れてるよな?

209 :
>>206
聴いたらがっかりするで
もし繋ぎが良くても2番がこれじゃあねって感じ
ラスサビ転調したらマシになりそう

210 :
あのサビでどう転調するんだよ

211 :
またラスサビ転調万歳君か

212 :
>>209
がっかりするかしないかなんて自分が決めることであって
人に言われたくないんだが

213 :
シリウスもSpicaも望遠も今回全部好きだけどな
ここ批判、不満多いな
どんな曲ならいいってそれは人各々好み違うよな
好きなミュージシャンだからって全ての曲がいつも自分好みの最高の曲でなけりゃいけないなんて無茶なことは思わないわ

214 :
SOLどうなってんだこれ
変わったのか

215 :
これしばらく来そうにないな

216 :
22時45〜55分の間みたいだな
前と違って詳細に書かれるようになったのか
https://www.tfm.co.jp/lock/sp/

217 :
新曲OAは22:45からみたい

218 :
残念ながらそんな正論が否定される場所だよここは
馴れ合いはSNS,否定意見はここへどうぞって感じ

219 :
なんやねーん 待機してた

220 :
音源まで我慢しようと思ってたけどお前らすまん、聴くわw

221 :
SOL苦手だから待機辛いわ
そろそろだからまたつけたけど

222 :
もうそろそろ

223 :
くるぞー

224 :
おっしゃ

225 :
キタ

226 :
かっけえじゃん

227 :
サウンドかっこよすぎワロタ

228 :
かっこいいじゃねえか

229 :
また夜になるけど はいいな

230 :
シリウスSpica望遠で一番期待してなかった望遠がまさかの一番良さげなパターンだなこれ

231 :
Cメロやばい

232 :
子どもも好きそう
万人に好かれそう

233 :
かっけぇじゃん

234 :
シリウスがシングル化しなかったらこれがアルバム二曲目かな

235 :
かっこよすぎやろ

236 :
最後めっちゃ好き

237 :
手のひら返しわろた

238 :
フル最高やん

239 :
めちゃくちゃかっけえじゃん
編曲もいいけどボーカリストとして神がかりすぎだろ最近
最後のヘイ!は隠しっぽくて笑ったけど

240 :
妖怪ウォッチのタイアップが足引っ張ってたな

241 :
なんやねん
たたみかけるようなこの曲は
もう一回聴きたい

242 :
妖怪のPVから歌詞変わった?

243 :
2番かっこよすぎワロタ

244 :
もう一回流してくれ

245 :
ええやんけーー

246 :
最高やん
初めて出会った時と〜 云々
懐かしくて新しいすげえわかる

247 :
泣いた

248 :
かっこいいわ
久々にゴリゴリなバンドサウンドだけど、新しさもある
次のアルバム本気で凄そう

249 :
歌詞と歌い方が古臭くて良いな
グロレボみたいな印象

250 :
めちゃめちゃかっけえじゃん……………

251 :
神かな?

252 :
2番の歌い方荒々しくてええな〜

253 :
>>244
SOL終わったらradikoで何回でも聴けるで

254 :
万人受けしそうで且つ今までありそうで無かった
こういう曲まだ作れたんやな

255 :
お前ら手首もげてるだろ

256 :
Cメロがやばくない?

257 :
2番やばいな

258 :
BUMPおかえりーってこと?

259 :
とりあえず二度と妖怪ウォッチの映像と合わせて聴きたくないな
ノイズになりすぎ

260 :
>>255
そりゃそうよ

261 :
あのPVは見事にいいところ飛ばしてたな
やりおるわ

262 :
こりゃライブで腕上げっぱなしだな

263 :
ライブでクッソ盛り上がりそう

264 :
BUMP OF CHICKEN新アルバム発売、スタジアムツアーも
https://natalie.mu/music/news/167240

265 :
>>264
うおおおおおおおおおお

266 :
Cメロからラスサビの流れ最高
めっちゃ好き

267 :
>>264
うおおおおおおおおおおおおお
懐かしい記事

268 :
これがあと少しでリリースか
絶対買うわ

269 :
Rayからだけど光芒感あるギターサウンドがバンドの特徴みたくなってきたな
ワイは好きやで

270 :
>>246
まぁ校長は毎回同じようなコメントたけどな笑

271 :
>>264
これは悪質

CMで流してるのよりギターゴリゴリになってる気がしたけどラジオの低音質のせいかな?
早くこれライブで聴きたい…でもしっかり弾けるかちょっと心配特にドラム

272 :
何を言おうとしたの その目の奥に何を隠したの
秒針はそこを示して止まってる

渇いた喉が震えて 聞こえない言葉を呟いてる
みんな集まって 全員一人ぼっち

足音の隙間 何か落ちる音
聞こえた耳に触れた指先が熱い

行こうよ 行こうよ
嵐の中も その羽根で飛んできたんだ
行こう 行こうよ

嘘と本当に囲まれ 逃げ出すこともままならないまま
秒針にそこを指されて止まってる

失うものはないとか 格好いいこと言えたらいいよな
本気で迷って必死にへらへらしてる

夜を凌げば 太陽は登るよ
そしたら必ずまた夜になるけど

希望 絶望
どれだけ待ったって 誰も迎えに来ないじゃない
行こう 行こうよ

心はいつだって 止まれないで歌ってる
死んだような今日だって Rないで叫んでる

何を言おうとしたの その目の奥に何を隠したの
渇いた喉が震えて 聞こえない言葉を呟いてる
何を言おうとしたの その目の奥に何を隠したの
渇いた喉が震えて 叫びたい言葉が輝いてる

与えられた居場所が 苦しかったら
そんなの疑ったって 構わないんだ
体は信じてるよ 君の全部を

行こうよ 行こうよ
その声頼りに 探すから見つけてほしい
行こう 行こう

絶望 希望
羽根は折れないぜ 元々付いてもいないぜ
行こう 行こうよ

心はいつだって 止まれないで歌ってる
繰り返す今日だって 今日だって叫んでる
嵐の中も その羽根で飛んできたんだ
行こう 行こうよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


273 :
行こうWARWARWAR

274 :
なんか最近、ここハット叩けんのかって曲が多い気がするね

275 :
>>272
GJ

276 :
個人的には2番の 失うものは〜 と 夜を凌げば〜 が藤原らしくて好きだわ
あとバンプでは珍しい(?) Dメロまであったな クソ格好良い

そら手のひら返してまうわこんなん

277 :
>>274
同期でやるからオッケー!

278 :
何がいいって
「誰も迎えにこないじゃない」
この歌詞にグッときた

279 :
正直舐めてたわ
すまんかった

280 :
手の平クルクルのマーチ

281 :
二番かっけぇな

282 :
このスレは何でも絶賛する奴らしかいないから

283 :
シリウスにも似たような歌詞があるな
来るはずのない迎えをしばらく待ってた

284 :
>>282
ほんとそれ 絶賛する奴ってアホみたいだよな

285 :
どんまい

286 :
>>175
低学年の息子いるが一緒に聴いてるしPFも一緒に行った
歌詞見ながら聴き返せたよ、ありがとう

287 :
聴いてると力がみなぎってくるぜ

288 :
次はシリウスSpicaだ

289 :
>>286
役に立てて良かった
そういう夢はあるけど結婚願望とかない俺にはまだ遠そうだから羨ましい
きっと優しい人に育つんだろうな 子育て応援してる
馴れ合いすまん

290 :
そんなに良かったか?
結局行こうおうおうおうお〜うよ〜のゴリ押しにしか感じられなかったわ

291 :
かっこいいこと言えたらいいよなぁのドラムとか、叫びたい言葉が輝いてるとか、かっこいい

292 :
>>290
それ ダラダラうっさい曲だなって思った
ありきたりな感じだし

293 :
ドラムとベースが格好良いわ

294 :
これ、増川ほぼライトハンド奏法じゃんwww

295 :
必死にへらへらしてるのところの歌い方がぞくぞくするくらいかっこいいわ

296 :
>>292
必死で草

297 :
>>292
これはガチで草

298 :
肯定しかしないのは主体性の無い人間
どうせイマイチって思っても自分に良い曲って言い聞かせてるのは恥ずかしいこと
ほら 正直になろうぜ

299 :
すごくいい
グロレボを感じた

300 :
挫けそうな若い子たちに向けた曲って感じ
明るく前向きな応援ソング的な
藤は見た目も曲も若返ってきてるね
これも良いけど、個人的にはギルドとかの方がしっくりくる

301 :
ギターもベースもドラムもちゃんとあって嬉しい
それぞれかっこよくて嬉しい
歌い方も捻くれてる感じがかっこいい

302 :
こどもや若者にも響くだろうけど、大人でもはっとするところはあるかもな
まあ、他の曲でも似たような歌詞はあるけど、この曲はサウンドがたまらなく好きだ

303 :
>>300
まぁ藤らしい励まし方なんだけどね
サビがもう少し少なくても良かったんじゃないかなとは思う

304 :
>>282
パレードとかフルボッコだったじゃん

305 :
>>298
君に偉そうなことぬかされずともみんな正直だよ

306 :
妖怪ウォッチだと思ってナメてたけど、
以外にもシリウス抜く気がするなー

307 :
なんでも否定しているやつらよりかは絶賛してる方が見てて気持ちいけどな

308 :
必ず朝は来るみたいなこと言って終わりじゃなく「また夜は来るけど」って付ける辺り流石だなって

309 :
最後のヘイ!は何だったんだろうか
意図がよく分からないが面白い

310 :
良い意味でビックリした
最近のってるな、藤原

311 :
東市「バンドサウンドの良い曲ですね!任して下さい!」

312 :
お前らよく歌詞聞き取れたな

313 :
>>309
ムジカ読めばわかるよ

314 :
これはがぜんシリウスspicaも楽しみになってきた
いつ来るんだろうか

315 :
>>311
やめてくれ

316 :
>>308
それなー。
さすが、おれらこーゆう所藤原に貰ってっからマイナス思考なのかよって
さすがだわって
思った

317 :
これは妖怪こけてもライブや他のメディアでごり押しして欲しいなぁ

318 :
やっぱいいわ〜
勢いが今までと違うような

319 :
フレッシュさがあるというかな
2番からがマジでかっこいい

320 :
こういうグロレボ的ユーモア大好き もっとやってほしい

321 :
これいいなホントに

322 :
ライブの定番になりそうな曲だな
絶対上がるわ〜

323 :
>>320
ハンマーソングとか分別とかユーモアが凄いよな

324 :
いつもテンプレの校長だけど今日は教頭含めてマジでいいってなってるの分かるコメだったなw
分かりやすい

325 :
シリウスspicaはパンドーラ終了後だとすると9月下旬か
まあ終了を待つ意味は分からんけど
ここまでリリースされてないことを考えるとやっぱりアルバムまでお預けなのかな

326 :
砕けた表現の歌詞が久々な気がして嬉しい

327 :
ラジコプレミアムじゃない人は3分しか聴けないのか

328 :
BUMPerさん達に寄せてきた曲だな
歌詞も珍しく分かりやすいし
やっぱりBUMPer大絶賛って何でもやったな
それにしても藤原は皆んなと唄える歌量産してきたな
ほんま皆んなと唄いたいんやな

329 :
久しぶりにタイアップなしでの配信だから流石に力入れてきたな

330 :
アリア
アンサー
リボン
記念撮影
Spica
シリウス
望遠のマーチ
流れ星の正体
未レコーディング2曲

331 :
やっぱ低迷期だな

332 :
>>331
そう?
どのアルバムが好きなん?

333 :
>>327
プレミアムじゃなくても放送圏内ならタイムシフトでフルで聴けるし、期限過ぎてもキャッシュ消せば聴けるよ

334 :
オワコンすきま

335 :
流れ星の正体って結局続報無いよな?
アルバムに収録されるのか?

336 :
>>333
そっかーあり
圏外なんだ
ま、すぐ聴けるしいいんだ

337 :
妖怪のでは文句言ってたのにフルでそこまで評価変えるのはおかしい気がするんだが
基本的な部分は既に公開されてたのに
全くメロディの違うサビが更にあるとかならその掌返しわかるんけど

338 :
>>323
わかる シングルでだせなくてもアルバムでいっぱい遊んでるの出してほしいわ

339 :
>>329
タイアップあるじゃん

340 :
流れ星の正体はアルバムにひっそりと入ってる良曲みたいな感じになってほしい、タイアップつけないでほしい

341 :
ていうかあのジャケ、なんで望遠なのに双眼鏡なんだよ。
藤原は望遠鏡から連想したらしいし、なんか双眼鏡に意味あんのか?
描いた奴に聴いてみたい

342 :
>>341
双眼鏡は望遠鏡の一種やん

343 :
リボン、記念撮影、望遠のマーチは良曲だな

344 :
まじ今回みんなの評価良いよな。
やっぱりフルで聴いたらかなりイメージ変わるし。歌詞も深さが出るしな。
やっぱここのやつらは
色々言っても結局bumpすきなんだよなー

345 :
>>330
これは名盤だわ

346 :
しかしなんでCDを出さなくなったんだ?
トイズファクトリーの方針?
ミスチルやゆずも出してないんけ

347 :
長年bumpファンでいると
自分がマイナス思考なのか
藤原考え方、歌詞を聴いて
マイナス思考になってるのか
わからなくなってきたな...

まぁ元々マイナス思考だから共感してファンになってるわけだけども。

348 :
記念撮影/望遠のマーチ
でシングル出してたら神格化されてた

349 :
MVにあの猫出てきたらどうするよ…

350 :
>>349
あの猫とは?

351 :
>>348
それなー
まぁ今じゃないと望遠のマーチは書かなかったんだろうし、PFあってからのそれなんだろうけど、
そのシングルでもし出してたら本当興奮してたわ

352 :
曲自体はリボンより以前にできたものらしいぞ

353 :
必死にへらへらしてるのところの歌い方がぞくぞくするくらいかっこいいわ

354 :
>>337
この曲の良さはまさかの2番とDメロに詰まってたからじゃないか?
逆に妖怪PVとか無しでいきなりフルで聴いてたら返す手のひらもないしここまでになってなかったかも

355 :
CD出さないのはようつべの再生上げるためじゃない?

356 :
配信中心になるとリリースペース早くなるのは嬉しいけど隠しもカップリングも全然増えないのはちょっと寂しい
リリースペースこそ昔より早くなったけど曲増えるペースは年間で見たらカップリングないの考えたら実のところ昔とあまり変わらなかったり
隠しないぶんむしろ減ってるまである
配信中心でも良いけどこのまま隠しの新曲が2、3年に一回しか聴けなくなるのはちょっと寂しいかな

357 :
正直、隠しなんて聞かなくね?
隠しって別にないならないほうがいいとさえ思ってる
カップリングは名曲揃いだから聞きたい

358 :
なんかしっちゃかめっちゃかな曲だな
最後の「へい!」とかなんなん
Rどもはあれで藤くんたち楽しそうとか言って喜ぶんだろうけど

359 :
秒針にそこを刺されて止まってるって上手いなぁ

360 :
まさに妖怪ウォッチの為に作った歌って感じだったな
久々に心にグッときた!

361 :
>>358
へいは完全に隠し

362 :
弾き語りとかカバーとかで藤原の声真似てるやつ山ほどいてもどいつもこいつもナヨナヨした細い声だけど
こいつは初めて藤原の声(特に初期の)に似てると思った サビとか しかも本人は寄せてなさそう

https://youtu.be/_UYed4CJPEU

363 :
cメロ前チャマスラップしてる?

364 :
>>362
こいつきらい
あとギターのやつ下手くそ
それにこいつ前に動画で友達を海に放り投げていじめる動画アップしてたぞ

天体観測の踏切で歌うやつとかみてみ
ほんと殺したくなる

365 :
>>362
本人乙!!しね!!

366 :
>>348
でもその2曲が同じアルバムに入るのはいいな

367 :
>>355
それもあるかもだが、先に配信である程度稼いで時間あけてCDとかでもまた売ると
顧客一人で同じ曲に何度もお金落とす
日本はアナログにもDLコード付けなくて二重取りやなとか思うことも
けどヒビたる値段だしCD売れない時代仕方ないと思う
どのみちスタッフ任せだから藤原とかは何も考えて無さそう

368 :
ラスサビに一声追加されてないか

369 :
というかDメロも違うよな

370 :
夜を凌げば太陽は昇るよ
そしたら必ずまた夜になるけど
の部分の歌詞がなんからしいというかいいよね

371 :
>>364
ほんとに草

372 :
>>370
一言余計な感じが如何にも藤原って感じだよね

373 :
与えられた居場所が苦しかったら〜のところはライブで歌詞変えしそう

374 :
カバーは関西学院の学祭が良かった

375 :
曲はいいがジャケットダサすぎて草
ボカロか何かかよ

376 :
この曲相当息継ぎキツイぞたぶん

377 :
そしてライブの曲数が減る

378 :
うおーうおーうおーのとこはチャマが担当だから大丈夫

379 :
希望絶望から絶望希望になってるの今気付いた

380 :
>>379
そこええよなぁ

381 :
藤原節全開や、藤原の夏や

382 :
>>375
ほんとにこれに尽きる
リプライに私の絵使ってくれてありがとうございますみたいなやつがいないか探したわ

383 :
このジャケ写描いた人との
何かのコラボがいつか来るんじゃないかと
ひやひやしてるわ

藤「きっかけは、あれだよね、『望遠のマーチ』という曲でイラストを描いて頂いて...」
とか言ってそう。

ありがとうおじさん達だから
タイアップとかすぐ受けちゃいそう

せめて、有名なイラストレーターの人であって欲しい。

384 :
もしあれが藤原が描いた絵だったらどうすんのお前ら

385 :
藤原とは絵のタッチが違うでしょ知らんけど

386 :
フレべのときとopのときのタッチ全然違うな

387 :
こんな安直な仲良し感の表現しか出来ないあまりに低レベルな表現者に落ちたと思うほかないだろ
ありえない仮定をする意味なんか時間の無駄だし歌詞を見ればまだそんな心配はしてないけどな

388 :
仮に藤原が描いててもキモいものはキモいよ

389 :
ジャケは既視感がある
円形の構図多いな
無名を使うのは考えづらい
女っぽいんだよな
羽海野チカかな
ところで桐山零のモデルは藤原だよな

390 :
>>389
羽海野チカありえるね

391 :
>>390
絵で無関係を採用する可能性は低そうだし
あの淡い色彩とか丸みのあるタッチとかで羽海野かなと
気持ち悪さは腐女子感が出てるからだろうな腐には好評なんじゃないか

392 :
>>389
あー羽海野チカっぽいっちゃぽいね

393 :
羽海野は既にライオンで終了してるし
このタイミングで羽海野をジャケ写にする意図がわからんが、、

394 :
羽海野チカ先生、BUMP公式アカをフォローしたのが最近みたいだから、可能性ある?

395 :
配信シングルのジャケット一つでよくここまで盛り上がれるな
アルバムに入った途端影が死ぬほど薄くなるものに

396 :
全然関係ないけど、GGTのグッズでスティッチとコラボしてたけどあれ結局なんだったん?
なんかタイアップでもあるんかと思ったらあれっきりだし

397 :
望遠のマーチがアルバム前の先行シングルかな
もうSpicaとシリウスは流石に配信もなさそう

398 :
PATHFINDERの先行公開動画そろそろかな
リボンが見たい

399 :
>>398
一週間前じゃね
20のときはそうだった

400 :
オーイエーアハーン

401 :
誰も迎えに来ないじゃない
で油断するとオカマ藤が想像されて笑う

402 :
サッカー日本代表選手目線みたいな詞

403 :
今年じゃなくて来年かな、ライブやるとしたら

404 :
増川の年収が8000万くらいって事は、藤って億万長者やん.....

それともサザンみたいに全部4等分してるのかな....

405 :
8000万マ?

406 :
聞き逃したわ…
配信はよう

407 :
米津のパプリカ天才すぎ

408 :
>>406
radikoのタイムフリーで聞けない?あと5時間くらいだけど

409 :
「逃げ出すこともままならないまま」ってとこの「ならないまま」の歌い方好き

410 :
明日じゃないんか配信

411 :
>>410
残念ながら来月に延期や また来月に来いよな

412 :
>>396
可愛かったから、それだけですっていつか直井が言ってた気がする

413 :
どこか切なさがあるのは何でだろうか

414 :
藤原のラ行の発音独特で癖になるな
記念撮影の「ブレーキ」も望遠の「へらへら」も

415 :
行っこーううぉーうぉーおおぉぉぅよ

416 :
ものすごくL音でら行発音するよな
カラオケで歌うと真似しちゃうわ
あと最近ロングトーンの最後にちっちゃく「ワッ」って入るのも何か好き
20のR.I.P.の最初とか顕著

417 :
今日の0時配信開始で良いんだよな?

418 :
0時ちょい過ぎ配信ですよね

419 :
itunesだと11時位から買えるよ

420 :
相変わらずハイレゾないんだろうか…

421 :
>>407
米津のパプリカなのね、
パプリカは映画のパプリカだわ
平沢進聞くべ。

422 :
とりあえずこうしてミニアルバムっぽくするわ
アンサーと望遠は逆でも良いかも

1.望遠のマーチ
2.アンサー
3.リボン
4.記念撮影
5.アリア

423 :
最後の方にCメロが入ってくるのがいいんだろうな

424 :
ラ行と所、
たまたまなのかあえてそうしてるのか
オンコードだったり
半音下がってたりする音が多い気がする
だからかっこよく聞こえる
発音の仕方がかっこいいのもあるが。
米津もそれ。

425 :
>>423
みんなCメロって言ってるけど望遠に関してはDメロじゃないんか?
心はいつだって〜がCメロやろ

426 :
正直、シリウスが不安要素すぎる
まだフルで聞けてないとは言え、こんなに好きになれない疾走曲初めて

427 :
>>419
マジで?

428 :
藤原のアルバムに対する考え方はこの前のムジカに載ってたね
もう散々既出かもしれないけど一曲一曲大切にしたい人達だから
アルバム曲、カップリング曲、っていうだけでスポットが当たらなくなることのない、現在の配信メインの売り方について
まあ仕方ないというか納得してるし合点してるようなことが書いてあるインタビューだったような

429 :
既存曲のみでアルバムとしてまとめて発売される可能性もあるのか

430 :
だからといって全てにタイアップつけるようなことはしてくれるなよ

431 :
>>428
なんだその考え方・・・
今まで色々受け止めてきたけどこればっかりは悲しいなあ
藤原にも好きなミュージシャンくらいいるだろうしリスナーから見たカップリングやアルバム曲の大切さも分かると思ってたのに

432 :
CDの付加価値って重要だったと思う
歌詞カード、裏ジャケ、隠しジャケ、盤面、カップリング曲、隠し曲、十分過ぎる程購買意欲を掻き立てられる要素だったけど配信は味気無さすぎるよ

433 :
まだアルバムについて何も発表ないから憶測でしか話せないけど
配信リリースしたやつをまとめてアルバムとして発売なんて
そんなんベストアルバムばっか出してるようなもんじゃん

434 :
自分はCDはアルバムだけでいい派だな
収納困るし
今は大多数がそうでしょ、配信かレンタル

435 :
CDに拘ってるのなんて時代に取り残された老害以外の何者のでもないよね

436 :
>>435
全くもってその通りだと思う

437 :
アナログレコードにWAV/MP3ダウンロードコード付いてるのが最高だろ

438 :
とはいえBUMPには隠しトラックがあったからなぁ
最近聞けなくて物足らない

439 :
配信でもいいから一曲ごとじゃなくカップリングつけて出してくれや

440 :
アルバムもCDで出ない可能性

441 :
アルバムがCDじゃなくなる可能性があるのはまだ先の話だろう
海外でそれが主流になったら日本もかなー
シングルはCD出しても3種とかなるとコンプしたくらなるから嵩張るしいらないわ

442 :
CDは受注生産になるかな

443 :
望遠のマーチ楽しみ

444 :
配信ばっかなのはなあ…
流石にアルバムはcdだすでしょ

445 :
最初はMVは公開されないかんじかな
ショートバージョンとかかな

446 :
明日ZIPでMVの情報流れたりしないの?

447 :
CMで望遠のマーチを聞いた時平井堅が歌ってるのかと思った

448 :
RAYとbutterfliesあんまり好きじゃなかったけど記念撮影から個人的に確変入ったわ

449 :
0時になったらダウンロードできるから、明日のスクールオブロックは聴かなくていい

450 :
だいぶ前、フレベからRAYまで売っちまった。インディーズ盤の方が好きなんだよな。フレベ取り戻したいかも。
望遠もシリウスも、初期の匂いがする

451 :
>>449
明日も流れるの?

452 :
>>450
中古屋行ったら結構廃盤置いてあるよ
帯付き美品で半値くらいかな

453 :
特典商法はともかく、別の理由でCDでも出してるグループもたくさんいるから老害とは思わないけど
ある時期までメンバーもCDという形態にこだわりを持っていたわけで、それが変わったのもまあしかたないんだろう
ファンは配信派とパッケージ派両方とも同じくらいいそうなイメージある

454 :
>>452
ありがとう、田舎暮らしなものでネットショップとか見てみるかな。

455 :
この数時間がもどかしい

456 :
ラジオ音源より迫力が落ちるかもしれん

457 :
オーイエーアハーン

458 :
>>434
そうだよ

459 :
>>433
それなんだよな
楽しみが全くないし、
配信、配信、配信
だと全部iTunesに入ってるから
アルバムとして出さなくても
自分のiTunesの中でプレイリスト作れば
もうアルバムになるんだよな...

その辺はbumpや事務局はどう考えてるんだか..

460 :
まだ完全に未発表の曲も数曲あるみたいだし、流れ星の正体についても藤原本人から触れてたし、まあ少なくとも今まで通りアルバムは出すでしょう
元々曲が溜まってきたからそろそろアルバム出すかっていうバンドだったしね
藤原をはじめとしたメンバー達はそういう時代だからそれに合わせていきますみたいな思考は全く持ってないし昔と変わってないが、
最近の流れとして1曲1曲の自覚が強まってるのは感じてるらしい、今まで通りリリースに関してはスタッフまかせなんでしょう

461 :
自分たちは音楽作りに注力して、それ以外はスタッフ任せっていうスタンスはbumpらしくて良いんだよね

ただその肝心のスタッフが無能すぎるっていうだけで

462 :
0時配信開始と同時に他に情報解禁されないかな

463 :
配信の時って公式で歌詞配布するっけ?

464 :
もうダウンロードできるぞ

465 :
あと五分…

466 :
こういうの10分前とかにダウンロードしてる人どっから飛んでるんだ
誰か iTunesのURL頼む

467 :
https://itunes.apple.com/jp/album/1411232037?l=ja&ls=1&app=itunes

まだ日本ではダウンロードできないって出るが

468 :
今回は遅いね

469 :
先行はrayかぁ

470 :
時間になったぞ表示されてないぞ

471 :
望遠ダウンロードできたわ
先行MVrayかよ 初音ミクverあるやんけ

472 :
rayなぜか好きになれん

473 :
BUMP OF CHICKEN、ライブBD/DVDから花道使った「ray」映像公開

474 :
まだかよ

475 :
なんでrayなんだ

476 :
ミクいらない

477 :
考える「暇」のビブラートいいな

478 :
rayならButterflyの方が良かったなー
ウィルポ被りしてるもんなー

479 :
最後かっこよすぎやろ
https://i.imgur.com/649BLeO.jpg

480 :
検索しても出てこない
化石ipod touchを騙し騙し使ってたけど限界来たか

481 :
今日まで生きててホンマに良かった。rayありがとう。おやすみなさい。

482 :
またレコーディングしてるね

483 :
なぜray
公開は嬉しいけど

484 :
>>480
バンプ公式のニュースのリンクから飛んだ方がいいんじゃないか

485 :
Butterflyは特典なのか
なら宝石かGOで良かったわ

486 :
今回もカメラワークあんまり好きじゃないな…パラパラ変わりすぎなんだよな、意味わからんところで変えるし落ち着かなかった

487 :
rayはrayでかっこいいしいいんだけどかぶるでしょ

488 :
rayで青っぽくしたいのはわかるけど、さすがに青すぎでは
ヒロのギターとか顔色とか不自然になるレベルじゃん

489 :
最後のギターどこに置いてあった?
ローディーさん持ってきた?
いつもカメラワークで外すから
一度でいいから藤がギター持ちかえてる所生で見てみたい。

490 :
聴けた
何か音圧キツいな、ラジオくらいの音質の方が好みかも
曲はほんとによい

491 :
望遠のマーチ、ハイハット?の音きっついなぁ 耳と脳に刺さって痛い…それ以外の演奏はクリアになって嬉しいけど

492 :
最近の曲にしてはかなり歪ませてるな
かなりいいわこれ
所々ダサいのが絶妙にいい

493 :
何でrayやねん…
アンサーが見たかった

494 :
>>459
藤原はコンセプトアルバムみたいなの限りなく作らない方針だし
前々からアルバムって形態もその内なくなるかもねみたいなこと言ってたから
本人的にアルバムという形態にすることにこだわりはないと思う
そこはファンの思いとはだいぶ違う
昔から基本一曲一曲の方針だからな

495 :
なんかあっけらかんとした明るい曲だな
もう少し捻くれててダセェ曲聴きたい
とはいえBUMPってスルメ曲多いしこれから印象変わるかもな

496 :
rayの「お別れした事は」のところ音ひっどいんだけどなにこれ

497 :
>>494
アルバム作らなくてもいいんだけど
その代わり今回みたいな何もひっさげないツアー増やしてほしいわ
古新 色々聴きたいもんで。

498 :
確かにハットうるせぇな 一回気になったらずっと気になる

499 :
>>495
おまえの中でダセェ曲ってたとえば?

500 :
望遠のマーチ正直期待してなかったけどめちゃくちゃいいな

501 :
>>498
アンサーもかなり気になるよ
ハイハットの音しか聴こえねー
思わず足で踏んじゃうもん

502 :
藤原の男らしい歌い方がいいなあ

503 :
>>479
このあと青い光に照らされた花道を
ステージに向かって歩いて帰る姿が毎回最高にかっこよかった

504 :
マスタリング変に拘りすぎなんじゃないの
妖怪MVの方が聴きやすい

505 :
るぅ〜〜〜〜↑↑↑の所めっちゃ刺さって痛いな
今回もどうせいつものクソマスタリングする例のアイツだろな

>>489
紅白の時のrayなら持ち替えた後の肩紐掛ける瞬間がギリ映ってる

506 :
>>496 それ、一瞬音質悪くなるの何? イヤホンのせいかと思ったけど違うよね

507 :
>>499
ナイフとかリトルブレイバーとかかな

508 :
>>501
ノッてるやんww

509 :
妖怪CM曲で1部聞いてあんまり期待してなくてラジオフル解禁も聞いてなかったけど何だかんだ言って惰性で日にち変わった瞬間ダウンロードしたら良曲でわろた

510 :
ていうか藤の髪どうした

511 :
望遠のマーチ、久しぶりに万人に「ヒットする」曲だと思った
勿論最近の曲だって名曲だらけなんだけど、耳に飛び込んで残る感じが最近の曲には無かったと思うんだよね、サビが弱いというか
望遠のマーチは全体通してすごくとっつきやすい曲でいいね、ここまでキャッチーなのは虹を待つ人以来な気がする個人的に

512 :
こんな良曲、W杯のテーマソングだったらもっと売れたのにホントBUMPはタイアップで損してる

513 :
>>511
懐古派で売れ線の曲作るようになったって言う人とかいるけど逆だからな
最近の曲はキャッチーさを追い求めてない
その中でもこういう曲がくるのも楽しい
それにしてもサビがうぉううぉうだし癖は強いんだけどなw

514 :
>>505
お、情報ありがとう

515 :
>>507
初期の頃なー
たしかにダセェ

516 :
>>508
ノッてるw
ライブ中も1人だけハイハットのノリ方だったw
どうしてもそうにしか聴こえねー

517 :
>>512
RADなんてテーマソングだったけど
微妙なところだったぜ?
わりとすぐ負けてしまったから
そんな売れなかったんじゃ?

518 :
連書き込みすまん

519 :
W杯とかあんなに良いタイアップは中々ないよ
めっちゃくちゃかかってた

520 :
>>512
曲調的には合ってるけど歌詞はそういう歌詞じゃないし
別に妖怪でいいと思ってる自分は
タイアップからヒットなんて時代的にもあんまりないし
タイアップはおまけ程度な感覚だわ

521 :
>>489
今回のツアーではギター持ち替えてないよ

522 :
>>515
グロリアスレボリューションとかクソダサくねぇ?w
それが最高なんだがな

523 :
>>522
10代か20代前半辺りだからこそ出せたダサさを今敢えて出そうとしても作りものだからな
初期は好きだけど初期って絶対初期の若さでしか作れないその時だけのものなんだよ

524 :
>>523
まぁ俺は記念撮影とか最近の曲ももちろん好きだけどな

525 :
ジャケットってメンバーじゃん

526 :
rayの熱が出るよで自虐的に笑ってる藤

527 :
ray見たけど、最後の「きみんがぁぁあああいるぅぅぅぅぅううううぉぉぉぉぉぉいぇぇええええええぃ」ないやんめちゃ好きなのに

528 :
ray声プルップルで草

529 :
望遠のマーチは歌い方とか歌詞とか
少し今版グロレボのようなものを感じる

530 :
さいたまは何かアクションを起こしてやろうという気持ちが前面に出ててメンバーはテンションが高かったけどライブの出来自体はあまり良くなかったな
ZIPで特集されてた福岡のがよさげだった

531 :
さいたまは下手だったところばかり言われるし確かに目立つけど、メロフラやエバラスとかラフ・メイカーとか花の名とかは素晴らしかったよ

532 :
初期BUMPや最近のキラキラBUMPよりもコスモノートの路線が一番好き
beautiful gliderやセントエルモの火みたいな曲をまた聴きたい

533 :
望遠のマーチ聞いたけど最近の曲にはない感じだな
>>532
わかる

534 :
升って望遠のマーチのハイハット叩けるの?

535 :
今日のポンツカ、オープニング曲だけ時空歪んでない!
望遠が掛かった バンプにしては珍しい

536 :
増川はほんとギター下手くそだな
チョーキングの音程ボロボロじゃん

537 :
さいたまは技術を情熱が超えた的なことJAPANで言ってなかったけ

538 :
望遠はワンピースのタイアップだったら最高だったなぁ
sailing dayも勿論いいんだけどね

539 :
望遠のマーチのMVはジャケ写のアニメーションが使われてるらしい

540 :
望遠のマーチ全然売れてないみたい
PV公開してるわけでもないのにね

541 :
>>534 BFLYのアリア2回とも生で見たけど途中まではちゃんと叩いて2サビくらいからオープンで叩く箇所は4分にしてた そう考えるとマーチくらいならこれ叩けると思う

542 :
>>521
え、じゃああのチューニングはなに?

543 :
望遠ヤバくね?
音は最近の音だけど
クッソフレべ、リビデを彷彿とさせるんだが
すんげーみずみずしい感じする

544 :
>>496
直前のヒロがミスってたから藤の声と被ってたのを修正したせいだろうな

545 :
>>542
2カポのままじゃない?

546 :
確かにハット気になるかも

547 :
イントロの出だしおかしくないか?
飛んでるみたいになってない?
Cメロの途中も一瞬だけ

548 :
望遠いいなあ
かっこいい

549 :
>>545
いや、でも2カポのままでチューニング同じならあのフレーズは弾けんはずじゃね?
だからギター持ち替えるんだから。

550 :
>>489
今回のツアーから青レスポは持替えないよ
コーストの映像観れば分かるがそのまま弾いてる

後、収録曲にspicaが無いって事は隠し確定か

551 :
今回は特典の追加解禁はなしか
福岡流星群入るってなった時はめちゃくちゃテンション上がったな
というか他の特典がクソだったんだけど

552 :
背中を思いっきりぶっ叩かれたような曲。2番以降が良すぎる。

553 :
望遠いいな
ギターかっこいいし、気持ち上がる

554 :
時々熱が出るよで藤原笑ってるな

555 :
>>549
原曲といままでのライブはあそこだけオープンチューニングのギターに持ち替えてるけど
今回は持ち替えなしで違うフレーズを弾いてる
だからオープンチューニングの独特な感じは出てないね
三ツ星とかbeautiful gliderとかがオープン
個人的には持ち替えてほしいが、花道までスタッフ走っていくのはムズいから演出上の妥協かね

556 :
>>512
もうこれ以上売れんでいいわ
W杯とかいつか演りそうだし今度の五輪もあるかもだが
基本そういうのはBUMP向いてないと思うけど

557 :
公式に歌詞公開されてるね
いこうよ って平仮名なの面白いな

558 :
>>557
どこ?

559 :
>>558
ほい
https://sp.uta-net.com/song/252780/

560 :
>>532
藤原の陰の部分ほんとすこ

561 :
>>549
確か青スペシャルは4カポC♭
今回は2カポのまま違うフレーズ弾いてる
青スペシャルのアルペジオの方が響き良かったですよね

562 :
>>532
俺もその頃のこじんまりしたBUMPが好き
アルバムとしてもまとまりあって良かったよな

563 :
望遠のCメロ音飛んでない?

564 :
「希望ウォウウォウ」
(希望ときたら絶望かな?)
「絶望ウォウウォウ」



565 :
>>564
やめwwwwww

566 :
邪推だけど次のアルバムのジャケット羽海野チカありえる?

567 :
埼玉とかより福岡の方が最高だったのに観客のキャパの見栄え優先で埼玉DVD発売とかなら最悪だよな
最高のライブを発売すべき
望遠早速着うた作ったわ
たまたまの着信で20代後半くらいの女の人が反応したのは意外だったわ

568 :
埼玉は21周年記念日だし便宜上ファイナルだから元々パッケージ化する予定だったんだろ

569 :
埼玉ray見てたら画面酔いしそうなんだけど、新木場DVDのカメラワークはどうでした?

570 :
歌ネットの歌詞って公式なのか
2番サビ『希望を覆う』とも聴こえなくはないけどさすがに違うか

571 :
rayギター持ち替えや
2カポについて詳しく教えてくれた人
どうもありがとう。
楽器やってるとこうゆうスコアにないような事をされると、益々もっとbumpを知りたくなるし、
益々やっぱ藤すげぇなってなるわ

572 :
Cメロの途中で一瞬飛ぶ感覚になるのは

「死んだような今日だって」
のすぐ後の
升のドラムのタムまわしがもたついてるからか..
いや、でもあのストイックな升だから
これが完成系なんだろうけども、
なぜここでこんなのを入れたんだろうか

聴きなれたら飛んでるようには聴こえなくなってきたけど。
イントロは何度聴いても飛んだみたいに聴こえる

573 :
シリウス人気ないみたいだから俺が貰うわ
Aメロとサビでメロディ同じところとか好きだわ

574 :
歌ネットが公式かは分からないけど、
歌まっぷっていう昔本人らが紹介動画出してたサイトでも全く同じ歌詞が掲載されてるよ

575 :
イーコウオウワッハーー!!?

576 :
>>575
wwwwwwそう聴こえる

577 :
望遠のマーチのハイハット
ガスコンロつけるときの音にしか聞こえないわ

578 :
>>571
そういや確かギター持ち替えない代わりに、rayのラスト4人の演奏終わって藤原が指弾きする間にローディがサササッと中腰で走って来てエフェクターをポチッと押してサササッと忍者のように帰って行ってた

579 :
最近の新曲は「あぁ…いい…」って感じだったけど望遠のマーチは久しぶりに「いい!!!!」って感じの曲だな
分かるかな

580 :
ヘイ!!

581 :
レコーディング真っ只中みたいだね
藤原がアレンジで悩んでる新曲2曲もきっと新しいアプローチに挑んでるんだろうな
次のアルバムはこれまでより楽しみになって来た

582 :
ray観たけどやっぱ元祖雰囲気イケメンだな、スタイル良いし武器になっちゃってんだよな
演出もあれだしこれのせいでやたらとアイドル感が出ちゃう、批判も湧く

583 :
こういう、批判全くされてないのに「批判されてるけど〜」っていう奴いるよな

584 :
>>583
実際に懐古厨にボロクソなコメントされてるじゃん

585 :
アルバムの映像特典に福岡から抜粋で入れてくれないかな
埼玉ほどの収録機材はなかっただろうけど、アルバム特典ならいけるんじゃないかしら

586 :
仕事で運転中ずっとラジオ聴いてるんだけど
望遠は普段新曲出た時より流れる回数めっちゃ多いわ
今日一日で4,5回聴いたかな
1回パーソナリティが「望遠のテーマ」って間違えてたけど特に謝罪も訂正も無かったw

587 :
それよりなによりflybyを入れてほしい
ほんと頼む

588 :
flybyと時空かくれんぼは聴けなかったの悔しすぎるから次のツアーで日替わり枠でやってくれ

589 :
>>578
おー。良い情報。
エフェクター踏んだりも出来ないんだろうな、花道。

590 :
>>589
藤はセレクター導入してないからな。
増川に至ってはエフェクターのチェンジも舞台袖でやってます。

591 :
やっとDLした!久しぶりにバンプ熱が上がったわ。

592 :
こういうレコーディングの写真が増えてくるとアルバムの話も具体化し始めたのかなとは思うけどどうなんだろう
望遠のマーチがリードシングルで、spicaシリウスはアルバムまでお預けかな

593 :
>>592
ここまできたらそれもいいよね!アルバムの楽しみ増える

594 :
チャマツイのキノコ誰かと思った

595 :
最近は色んなタイプの曲があるから未発表曲2曲がすごく気になる。

596 :
モーニンググロウみたいな懐かしい感じの曲なら良いな

597 :
>>590
歪みのマッチレスからクリーンのホンダに切り替えてるんだよね?

598 :
今度出るブルーレイでも意味もなくギターを掲げる藤原に謎のモザイクかけたり意味もなくグレースケール使ったり意味もなく要らん一般人写したりするんだろうか…心配だ

599 :
叫びたい言葉が輝いてるかっこよすぎにやけるわこんなん

600 :
>>597
そうだよー。

フジの足元にはドライブの時に踏むとマッチレスに切り替わるスイッチがある。

601 :
今更ながら望遠のマーチやべえな
久々のアッパーソング

602 :
確かにCMでは流れてるけど肝心のアプリが空気すぎてこのリリースにはどうしても違和感がある

603 :
望遠のマーチ

絶望の先には希望が待ってるかもしてない

希望の先には絶望が待ってるかもしれない

先に何があるのかわからないけどいこうよ

そんな問いかけの唄なのかな

604 :
>>600
へー
それってなに情報?ライブで直で見た情報?
雑誌かなんかに掲載されてんの?

605 :
beautiful gliderのギターって人間が弾けるものなんか?

606 :
増川でも弾ける

607 :
rayという曲ができたこと、それをMステであの時披露できたこと、この2つがなかったら今のBUMPはなかったろうな。
ライブMV見ててふと思った。

608 :
2010年代の代表曲は間違いなくrayだもんな

609 :
>>605
セントエルモの方が遥かに難しいぞ

610 :
今になって20の時の藤原のMCがすっーと腑に落ちる

611 :
過去のラジオ聴いてたら山中さわおが藤原の名前出してた
まだメジャーデビュー前に曲を聴く機会があったらしく
「ソングライティング(歌詞)としては負けてると思った。」
って、その後
「演奏力はそりゃあ負けてないけど」
ってw

612 :
>>611
いつのなんてラジオ?

613 :
CIVILIAN(元Lyu:Lyu)のコヤマさんも前に影響を受けたバンドにBUMPを挙げて「演奏技術がなくても心に響く曲は作れることを知った」みたいなこと言ってた
売れてるバンドの中ではトップレベルに技術力低いよな実際

614 :
なんかぬるーい学芸会みたいなライヴだな

615 :
だからこそ響いてる部分もあるんだろうな
まさにBUMP OF CHICKEN

616 :
ミスチルも演奏は上手くはないって聞くよね逆にスピッツは演奏上手いって話はよく聞く

617 :
>>604
FTTのサイトに足元全部載ってるやん。

618 :
藤原花道でローディがセレクター切り替え→増川はプログラムチェンジも舞台袖でローディがやってる
この流れ3回目くらい

619 :
>>604
変わってるけどバンドスコアにも載ってるよ
てか埼玉より福岡の方がライブとしては良かったよね

620 :
>>612
https://youtu.be/6bmcXXF4gX0

18:45くらいから聴くとよろし
もちろん最初から聴いてもいいけど

621 :
望遠のマーチどうせ最近の曲はと思ってたのにちゃんと聞いたらくっっそよくてビビった

622 :
>>611
下手ってのも10代の頃の話だろ 今は上手くもなく下手でもなくって感じじゃね

623 :
>>622
そうだよ
ラジオ聴くとわかるけど
てかおれも今の話なんてしてないし

624 :
ベストアルバム→虹を待つ人→QVCのあたりで今のBUMPの方向性が決まったと思ってるんだけど、もう5年前なんだな

625 :
円盤化されてない曲を誰かまとめてくれ

626 :
>>624
個人的にはベストを出す出さないのあたりで
スタッフとかの入れ替えがあって
一悶着あったと睨んでる

627 :
>>616
ミスチルは知らんが、
スピッツはライブで聴いたら演奏上手すぎた。
でも教科書通りというかライブでもCD音源と全く同じに聞こえて逆につまらなかった。

628 :
最近チャマツイが活発だから何かあるな

629 :
ここの人みんなギター弾けるの?弾けなくてもわかるもんなの?

630 :
バンドのファンなんて少なくとも3割は楽器経験者か現役でしょうよ

631 :
バンドはやってるけど楽器は弾けない
上手い下手は正直そこまでわからん
初期BUMPが明らかに下手なのはわかるけど

632 :
スピッツはドラムがクソうまい

633 :
BUMPがバンドで1番好き
でも演奏はキャリアから見ても下手だと思う
楽曲センスはずば抜けてる

634 :
>>583
十人十色なんだから批判があって当たり前なんだよ。

635 :
いやBUMPに関しては絶対3割もいねぇわ

636 :
AmazonのPATHFINDER商品ページにsampleと書かれてないポスターの画像あるけど、大丈夫なんかな?

637 :
望遠のマーチのMVはまた東市かな
記念撮影のリリックビデオはまあ良かったけど、MVならバンバンがいいな
久々にグッとくる曲だからCGオラオラじゃなくてメッセージ性のあるMVを作ってほしい

638 :
ファイター以来いいと思うMVがひとつもないから本当に番場監督頼む

639 :
ユグドラシル
コスモ
pfy
新アルバム
リビデ
RAY(音質抜いて)
オービタ
フレベ
ジュピター
BF

640 :
次のアルバムはそのままpathfinderって名前になるんだろうか
既存曲のイメージで言えばモノクロームとかかなと勝手に

641 :
結局ジャケ絵は誰

642 :
ワッハーーって初めてだよな
オーとかイェーとかじゃなく

643 :
>>641
羽海野チカっぽいよな

644 :
今週MV解禁あるかな
来週かな

645 :
>>642
ワッハーなんてどこにあんだよ

646 :
行こーうおーワッハーー
じゃないの?

647 :
フラゲ33829DL
低すぎワロタ

648 :
いーこーうぉーうぉっおーでしょ…

649 :
>>620
藤原もピロウズの影響受けてるんだったよね
初期の曲にオーイェーとかそういうのが多いのはさわおの影響だと思ってる

650 :
初日3万てミスチルや宇多田ヒカルの初日より高くね
バンプだから初日に寄りそうだけど

651 :
望遠かっこいいけどまた同じようなこと歌ってるな
もう伝えたい言葉とかないんだろうな

652 :
曲は結構前からくだらなかったけど歌詞までオワコンとは救いようがない

653 :
シリウススSpicaもだけどPathfinderの音源欲しすぎる

654 :
新曲出すとアンチが出張してくるんだからまだまだ大丈夫だな

655 :
いやぁわりと安心したわ
ミスチルや宇多田ヒカルの初日超える程度なら上々やろ
累計なら流石に負けると思うけど配信弱いって昔から散々言われてたから初日も1万程度しか出ないと思ってたわ
初日33000なら週間は6〜7万くらいかね
ちょうど6年前のfireflyのCDの初週と同じくらいか

656 :
宇多田はCDに12年ぶりのライブ応募券入ってたり配信と合わせてCDも販売してるから比べるのは少し違う

657 :
変われなかったシンガー
同じ事しか歌えない
それを好きだった頃の自分は きっと好きだった

658 :
DA PUMPにもう抜かれてる

659 :
アンチってかこのバンドは好きが憎悪になってるパターンが多いよな
ボロクソに貶しながらも振替の福岡まで行ってたりするし、そういうやつらが一番モヤモヤしてるんだろう

660 :
iTunesだとまだずっと一位だな
まあすぐ落ちていくと思うけど

661 :
>>649
歌詞なんかモロ影響受けてると思うけどね
夜明けを待ってるとか
掌がまだ温かいとか
その未来は今とか
世界は簡単そうに回るとか

弱い人、暗い人、孤独な人とかいうネガティブな人の目線から
それでもそのままで良いと
それを肯定して認めてくれてるような
さわおは藤原より比喩多すぎるけどw

662 :
バンプ心底1番好きだけど配信は1回もダウンロードしたことないんだよなーどうしてもCDで欲しい。望遠のマーチはアルバムまでお預けになりそうだ

663 :
>>662
望遠鏡マーチ、めちゃくちゃ良いから、ダウンロードして今すぐ聞いてほしい
ダウンロード数が少しでも増えたら、メンバーも喜ぶだろうし
まあ、もちろん661のポリシーもあるから、気が向いたら、是非

664 :
>>663
「望遠のマーチ」です
すまん

665 :
今なら250円でエンドレス聴けるだよ
CDはアルバムまで待ってる
最近の配信シングルでプレイリスト作ってもいいけど
それだけは新アルバム出るまで我慢

666 :
もうシングルはCDで出なさそうだし買ったらいいと思う
曲聴いてやってくれ

667 :
配信シングルで聴いてアルバムの流れで聴いて二度美味しい
純粋にシングルとして聴けるのは今だけ

668 :
>>620
ありがとう 聞いた
やっぱ藤原すげぇな さわおもそうだし桜井も草野もそうだけど、
下の世代のヒーローでもあるのに先輩からもここまで評価されるミュージシャンそうそういないんじゃないか

669 :
配信ばかりなのは隠し作るのが面倒だからだろう!?サボるでないぞ!

670 :
アリアと記念撮影と望遠のマーチのジャケ写が丸っこいよね
だからなんだって話だが

671 :
しかも世間に売れる前の初期のデモテープ聴いて衝撃受けるってなあ
さわおがもらったっていうデモテープ俺も持ってるから改めて聴いたけどやっぱ良いわ

他のデモテープに入ってる「とっておきの唄」も久々に聴いたけど
“なんでもない日にも 小さなドラマがあるって気付いたんだ”じゃなくて
“なんでもない日にも〜 なんでもあるんだ〜”って歌ってて草

672 :
望遠のマーチいいわ

673 :
もう慣れたけどウォウォ言い過ぎててたまに小っ恥ずかしくなる、コーラスとかじゃなくてメインのボーカルが毎回ウォウォ言ってるからな
BUMPリスナーじゃない人に聴かせたらなにこの歌wwwって言われそうというか

674 :
聞かせなきゃいいじゃん
お前が好きなら好きでいいし嫌いなら嫌いでいい
ただそれを他人に押し付けようとすんな

675 :
2ちゃんねるで何言ってんだこいつ

676 :
ウォウォウ系はバンプに限らず苦手だわ

677 :
発売日から一曲リピートで望遠ばっか聴いてる

678 :
これ 売れてない理由な
https://i.imgur.com/NnxunFH.jpg

679 :
今日たぶん3000ぐらいしかダウンロードされてないぞ

680 :
まぁ、十分でしょ
夏らしいしもっと聞いて欲しい曲だけどな

681 :
>>662
それでいいよ
アルバム買えばいいw
CD派無視してんだからダウンロードなんてしなくていい

682 :
すまん、藤原の歌詞って難しくて毎回解説とか読んでるんだけど失うものないのってかっこいいか?
これもそのままの意味じゃなくて皮肉みたいな感じなの

683 :
パスファインダーDVDの予約どこにした?
ポスター貼らないけどポスターで迷う

684 :
望遠のマーチは何よりいつものコーラス間奏が無いのがいい
アリアのウォーオーオーオーオーとか記念撮影のランランランララとか
サビ終わりとかでも流れてるのに間奏までアレだからあまりにもくどかった

685 :
期待値勝手に下げてたからなのか… めちゃくちゃ良く聴こえるんだが望遠のマーチ
上の人同様ウォウウォウしすぎてて恥ずかしいんだがそれにも関わらずすごく好き
ウォウウォウもなんだかんだアッパー系のこの曲には合ってて聴いてると元気が出てくるな

686 :
アリア好きなワイは異端なんかな

687 :
>>662
そのうちyoutubeでMV公開されるよ

688 :
>>682
なにかを失うことを怖がって さらに失った経験や失った後にできた空白すら失うことを最大の絶望とした藤原の存在哲学 超悲観哲学からすると 失うものがないというのは最強でそういう意味でカッコいいのか

失う前提で作り上げられた彼の日本人的な 八木的な消極哲学からして 失うものはないというのは論外だけど そういう存在になれたらいいなぁと 有り得ない存在になりたいという馬鹿げた意味を含めて 皮肉を込めて「かっこいい 」と言ったのか

後続する歌詞もみるともっとわかりやすくなるはず

689 :
>>688
サンガツ!自分的には前者がしっくりくるなあ
にしてもやっぱ難しいな 頑張って歌詞読みます

690 :
別にそこまで考えてなさそう

691 :
まぁ今まで散々歌ってきたことだからしっくりくる

692 :
丸いジャケ写ばっかなのはなんなの?引き出しが少ないの?

693 :
普通に失うものがないってかっこよくない?
何も気にする必要がなくて自分の思うように行動できるって

694 :
>>690
藤原を分かってないなあ

695 :
>>693
人生苦労したことなさそう

あと>>690こいつは一生バンプ聞かないでほしい

696 :
次のアルバムタイトルはアニュラスかな

697 :
>>692
どう考えても何らかの意図がある

698 :
FNSきたぞ

699 :
FNSの映像ってDVDになってるやつ?

700 :
ありがとう吉岡里帆ちゃん
思い出の夏詩で天体観測あげてくれた

701 :
>>695
ブラウン管やら才能人応援歌やらでブーメランな歌詞を考察してるほうがバカらしいわ

702 :
>>697
でもなーA4Aだしな

703 :
>>701
なんでバンプきいてるん?

704 :
>>703
藤原の作る曲が好きだからだよ!

705 :
>>704
なるほど、、、この詩にどんな意味があるんだろうってきにならんの?

706 :
望遠めっちゃ良かったわ

707 :
本日から放送される新たなオープニングとエンディングでは「シリウス」「Spica」の2番以降を新たに聴くことができる

708 :
BUMP OF CHICKENが主題歌を提供しているテレビアニメ「重神機パンドーラ」の新たなオープニングとエンディングが本日7月25日(水)放送回よりオンエアされる。

709 :
これ0:00に配信あるな

710 :
>>686
俺も好きだぞ
望遠よりアリア

711 :
ネトフリ勢からしたら今更そんなん言われてもという感じ
シリウスSpicaはアルバム前に出るとしても88以降だろ

712 :
ここまで焦らされたら早くても9月なんじゃないかな

713 :
米津のパプリカ聴いた?天才すぎる

714 :
間違ってシリウス配信してくれねえかな

715 :
>>686
ここ5年のシングルの中では記念撮影の次にアリアが好きだな

716 :
で望遠鏡マーチとかいう曲はミリオン売れたの?

717 :
>>713
聞いてないっすねえ〜ねーよずは聞いたら負けだと思い込んでるから、、、

718 :
米津自体はべつにどうでもいいけど、
本人がバンプのオマージュだと公言してるnightHawksはよかったな
BUMPを聞いて育った人間がU2やColdplayの文脈もふまえて誠意を持ってオマージュしている傑作

719 :
二番普通に良いじゃないか

720 :
シリウスの2番聴いたけど音クリーンになった?

721 :
定期的に出てくる米津アゲは無視しろ
こいつはただのBUMPアンチ

722 :
間違っては草

723 :
>>717
一回聴いてみ?世界変わるで

724 :
ライブのfire sign で直井のハモリが好きすぎる
1回でもボーカルやってくれないかな

725 :
>>716
売れたぞ ミリオンだぞ

726 :
>>725
米津とやっと肩並べたんだね
20年以上かかってるけど

727 :
>>725
そういうのってどこでわかんの?

728 :
しょうもないからやめようや

729 :
バンプは昔のバンドでいうチューリップみたいなもんだぞ

730 :


731 :
シリウスは何回聴いてもパレードと同じ違和感があるわ

732 :
シリウス2番どうだった?

733 :
歌詞よく聴きとれんかった
てか何でわざわざこんな小出しにするんやろな
CDシングル作ってる以外説明つかん気がする

734 :
がっつりレコーディングしてるな
ムジカ取材時にはまだアルバムの具体的な話はないと言ってたけど、今年中にくらいの話は出て来たのかな

735 :
>>724
直井が歌う彼女と星の椅子良かったぞ。
やっぱりボーカルではないんだけどね、普通にギター弾いて歌も上手かった。

ていうかspicaの2番なんだあの雑音。
アレンジというか邪魔してるだろあれ、みんなはどう思った?

736 :
あのスクラッチはいらないな

737 :
>>735
今のところは違和感しかないがそこの部分は鹿野が絶賛してたな
まぁフルで聴いてからだ

738 :
>>724
えぶりしんぐがおーらいなのっかー

739 :
>>705
なるし調べるし藤原は意図をもって曲作ってるのもわかる
ただ一部分だけ切り抜いて哲学云々はさすがに考えすぎって気がしただけ

740 :
音楽って各メディアから誉められることしかないよね
音楽誌とかでダメ出しされてるのを読んだことないや
映画なんかはポジティブな意見もネガティブな意見も批評家に言われるのに、それと比べたら、ミュージシャンってすごく安全圏だよな
安定期に入れば、ファンが固定しライブもできて、とりあえず活動はできるし

741 :
>>738
隠しもふざけ気味だけどいい味だしてるよな。
ボーカルは行かないまでもメンバーそれぞれの作詞作曲聞いてみたい感はある。

742 :
ヒデちゃんの唄とかすごい気になる

743 :
確かにヒデちゃんの歌気になるなあ〜(白目)

744 :
柿とか升作詞作曲唄じゃなかったっけ

745 :
なんかリンゴスターと被るわ

746 :
おるすばんは名曲

747 :
藤原の無駄遣いのやつかw

748 :
あ、ヒデちゃんの唄って作詞作曲の方か
歌声と勘違いしてたわw.

749 :
ヒデちゃん歌上手くなったよね

750 :
ボイトレの先生呼んで
リハスタで練習してたからね

751 :
スピカ酷すぎ スクラッチいらんし歌詞も偽善者臭くて吐きそう

752 :
偽善者臭いも何も書き下ろしだろ?

753 :
スピカは書き下ろしじゃないんじゃね?

隠しの作詞作曲は詳しいところは分からないけど、柿は升から出てきた曲だよな

754 :
>>737
鹿野はライブ密着は有能だけど曲の評価はイマイチだからどうだろうな

755 :
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo

756 :
新譜暇潰し

757 :
>>753
公式から送られてくるLINEとかTwitterの投稿には書き下ろしって書いてあるからそうなんじゃないの?
フル解禁まで雑誌とか読まないからまるまる書いたのかあった曲に手を加えたのか詳しくはわからないけど

758 :
望遠のマーチが良すぎる

759 :
>>758
いいよなー
頭の中でエンドレスリピートだわ

760 :
>>740
老害って言われるの覚悟で言うと、昔は評論家も厳しい評価書く人いたけど
今の日本はみんななんでも誉めるよね
外国じゃあ新譜酷評とかそれぞれのパーソナリティでの評価違うけど
ライブも新曲もどのバンドもベタ誉めするので誰も信用してない

761 :
アホみたく肯定しかできない奴はツイッター行ってると思ったらここも肯定マンばっか
BUMPerとそう変わらないという

762 :
>>684
記念撮影ってランランランララなの?ウアッアッアッアアじゃないのか

763 :
>>761
評判悪めの時はここも荒れてるぞ
好きも嫌いも自由だからさ

764 :
Butterflies期はかなり批判も多かったぞ
そもそも好きなものを好きと言う人が多くいることの何が悪いのか
肯定意見しか認めないのはあれだけどそういう訳でもないしな
このスレ来てわざわざ否定する奴大抵まともな意見言えてないだけ

765 :
オケはブラッシュアップすると微妙になるな
リボンといい今回のシリウスといい

766 :
斜に構えて何でも批判するのが格好いいと思ってるマンwwwwwww

767 :
Butterfly期評判悪かったんか
なんでや

768 :
ファンが肯定ばかり、否定ばかりはまだ良い、それでもBUMPerの肯定の仕方は範囲の広さはRとは思ってるけど、映画やゲーム、アニメなどの娯楽と比べて音楽やライブは批判が埋もれやすいってのがなんだかなぁと思う
Butterflesを誉めてもいいけど、確実に以前のアルバムよりかは劣ってるはずなのに、さも最高傑作かのように雑誌やファンは誉めるよね
確実に以前のアルバムよりかは劣ってるはずなのに、100点満点をつける
BUMPerの全部の曲100点!ってのが不愉快だし、今はBUMPerの数が多すぎて、それがファンの総意のようになってる
そして結果としてスタッフが、それで良しとしてる

769 :
Butterfliesには正直不満しかない
時間に追われて作った急造アルバムって感じがして1曲1曲の作り込みが甘い印象受けたし、統一感があまりにもなさすぎてバラバラだった
アルバムツアーのBFLYも含めて良い印象がないな
これは同じ考えの人多いんじゃないかと勝手に思ってる

770 :
俺もバタフライ好きだけどな

771 :
バタフライズ 割とライト層に受けてる
車でユグの曲とか流れると飛ばされて宝石やGOやbutterflyを流し始める
確実に昔の方がいいって言ってるのは大抵昔からのファン

772 :
バタフライズはあっさりキャッチーがコンセプト
藤原は統一感とか言われるのが嫌で一曲単位で聴いてほしいとか言い出したんだろうな

773 :
お別れしたのはなんで なんのた↑めだったんだろ↑な
悲しい光が僕のか↑げを前に長く伸ばしてる

これを音源にしなかったのはなんでや

774 :
もとのメロディー出てこんだだけじゃない?
ない?そういうとき

775 :
>>769
禿同
短い時間で作った
じゃなくて
短い時間で作らされた あるいは 作らなければならなかった
ってのがでかい

776 :
>>769
言われて納得したわ
GOやButterflyのメロがキャッチーで売れ筋だっただけにサウンドの適当さが残念に感じる

777 :
ただアルバムオリジナル曲でもButterflyだけは好き
近年のそういう活動展開や曲アレンジのアプローチに対しての藤原個人の思いが見え隠れする歌詞がいい
この歌詞にEDMアレンジを提案した件に関してはGJと言わざるを得ないMOR

778 :
今はBUMPer向けに曲作ってるからな

779 :
Butterfliesは地味にオリコン登場回数が71週でorbitalCOSMORAYよりロングヒットしてたりする
後からタイアップついたのもあると思うけど

780 :
Butterflyの歌詞にEDMアレンジつけたのは皮肉効いてて俺もいいと思った
曲の本質を突いてるというか
ただあんなコテコテのEDMじゃなくてもう少し現代っぽいお洒落なEDMにすればよかったのになと思う
少し幼稚さを感じてしまうからなあ

781 :
GOもメロディーラインが凄いキャッチーだからこそ、アレンジ次第ではもっとドカンと行けたんじゃないかと思う

782 :
Butterflyは黒歴史
水と油を混ぜるようなものだった

783 :
そうまさにあれは黒アゲハであったのだった(完)

784 :
直井が佐藤千亜妃の曲ツイートしてるけど
再生時間が3:10でサトウなのはわざとか?

785 :
今のBUMPには少し新しい風を吹かせるのも大事やね。もちろん根幹の部分は変わっちゃいけないけど。

786 :
>>762 「ラ」もありえねーけどその「ウ」はどこから出てきたんだよ
fire signの「ラ」もそうだけど耳ツンボ多すぎね?wwwwwww

787 :
>>771
ユグは車で聴くもんちゃうからな
一人ならええけども

788 :
ウアで発音してラにするってボイトレの本に書いてあったぞ

789 :
MTVの特番で新PV流れるかな?

790 :
>>786
よく聞いたらアだねごめんよ

791 :
記念撮影はアハッハッハッハアンでしょ

792 :
アアン アン アン アアン

793 :
正直ライブであれ皆で歌うの抵抗ある

794 :
多分今年の冬にはアルバム出るだろうな
やたらとレコーディングしてるし

795 :
特典映像にPFメリクリあれば言うこと無し

796 :
それにしてもレコーディング期間長くないか?
2枚組なんて、ありえないよな・・・?

797 :
バックナンバーの瞬きめっちゃいい

798 :
会いたくて会い〜っ↑↑

799 :
与えられた居場所が苦しかったらそんなの疑ったって構わないんだって歌詞すごくストレートでいい
これは藤原の言葉だからこんなに簡単になんか納得できるんだろうな

800 :
なんというか藤原への信頼を実感した

801 :
rayくらいからスタイリスト入ってんのかな?アリアとかGOとかなんとなく増川と直井のガキっぽさが際立つ

802 :
僕らを結ぶリボンは解けないわけじゃない 結んできたんだ
この歌詞凄い考えさせられた
当たり前の事を再認識というか

803 :
>>773
ライブだからいいのであってCD音源だとちょっとくどい

804 :
>>801
升以外はコスモノートの頃の方がずっと大人っていうね
もう40になろうっていうオッサンがアイドル売り

805 :
関わる人材を間違えてるとしか思えない

806 :
ザゼンの向井秀徳のインタビューを読んでたけれど藤原とほぼ同じことを言っていて驚いた。
「圧倒的に切ない事が歌いたい事に繋がっている」
「毎回新曲は作るが大体ずっと同じ事を歌っている。」
どちらも00年代以降の若者に大きな影響を与えた2人だ。

807 :
でも藤原がさっぱり短髪になってもいややろ.........

808 :
いっそ全員ハゲにしたって構わない、曲さえ良ければ

809 :
>>808
むしろこれのがええな
気色悪いバンパーはこれでもかっこいい!とか言いながらすぐいなくなりそうやし

810 :
>>597
全人類が共感できる歌詞

811 :
間違えた
>>797

812 :
MUSICAやっと読めたけど 藤原が天体観測の歌詞についてここまでちゃんと話したの初めてなんじゃない?

813 :
中学時代に片思いしてた女の子への歌

814 :
>>812
ちゃんとか?

815 :
rayの初音ミク版はフジのイケボが際立ってて良い

816 :
パンドーラ見たけど、なんやあのスピカの雑音wwww流石にワロタ

817 :
>>813これ天体観測のことか?

818 :
新木場のDVD/Blu-ray持ってる人確認して欲しいんだけど
天体の2番Bメロ「君の震える手を〜」のとこだけ映像変な感じなの俺だけ?明らかに演出ではない感じなんだが
ちなみにBlu-ray

819 :
むっちゃカッコよくなってるやんシリウス
音数増えてるような

820 :
>>818
何がどう変なのか書けよゴミカス

821 :
辛辣すぎて草

822 :
スピカそんなに嫌いじゃないけどなぁ。

823 :
2番の歌詞もいいな
シリウスとspicaのフルが早く聴きたい

824 :
spica サビに入ると思ったらギュキ!キュキ!ジュンジュンシャン!!!

825 :
spicaの2番不評だけど1番があれだけ良かったから大丈夫だろうと思ってた
そんな中で2番聞いたらなるほどこれがジャカジャカ雑音か

826 :
>>820
ネットに転がってる映像と見比べたら同じだったわ すまん
急に一昔前の赤青3Dみたいになるから違和感覚えてたんだけど俺だけだったみたいだ

827 :
spica2番のアレンジについては、もっと他のやり方あったんじゃないのかって感じだ

828 :
望遠、23日発売なのに24日迄の週間ランキングでいいとこいってる
もっと聴いてもらえたらなぁ
シリウスもかっこいいし
もっと聴いてもらえるようにしないと勿体ないわ

829 :
単純に聴いてもらうってだけなら妖怪のCMはそこそこ見るから望遠のマーチも聴いてもらえてるだろうが果たしてそれで今更コケ気味の妖怪アプリのCMの曲買おうってなるかと言われると…

830 :
ムジカによるとspicaに関しては最初からあのアレンジは藤原の中では決まってたみたい
シリウスspicaに関しては、ムジカやJAPAN読む限りは後半部が肝になってるみたいだからフルで聴くまでは何とも言えんな

831 :
スピカは弾き語りが1番良かった
ピコピコうるさいだけじゃなく2番からは字余り
スクラッチとかどんな拷問だよ

832 :
>>809
バンパー?って?

833 :
>>831
無理して聞かなくていいぞ

834 :
Spica2番のジャカジャカで過去の思い出がフラッシュバックしてる表現なのかなーと思ったけど違うかな

835 :
ドMが多いな

836 :
>>808
まー、ルックスに自信があるアーティストは自撮りするって誰かが言ってたw

837 :
オーイエーアハーン

838 :
B'zだってミスチルだって顔カッコいいけどあくまでもメインは楽曲あってこそだろ
顔だけよくても楽曲が良くなきゃ一時は売れても20年近くは売れないわ

839 :
>>799
そうだね

840 :
でもバンプはドラムがくそかっこいいじゃん

841 :
仏頂面チト
20の天に叫んでる写真草生える

842 :
ドラムがかっこいい……?

843 :
>>842
望遠のマーチかっこいいぞ

844 :
ラージャン升

845 :
大恋愛の失恋したんだけどBUMP OF CHICKEN聴いててよかったわ
rayや宝石になった日や聴くと醜い思いが浄化されるよ
恋愛じゃないにしても別れをああやって無理やりにでも前向きに考えられるっていうか思い込むっていうかあの思考の藤原基央はやっぱりはんぱねえ

846 :
>>845
虹を待つ人MVのパクり元の洋バンド
コールドプレイのeverglowもそういう曲やで

847 :
>>845
でも藤原はお前のために曲作ってないよ

848 :
>>847
それでも「これ自分のために唄われてるんじゃないか…?」って本気で思えてくるような曲書いちゃうのが藤原なんだよな

849 :
藤原いまマッシュルームカットなのか…チャマツイ見ていま知った

850 :
何か藤原に憧れたクソバンドマンみたいな髪型よな
似合ってるけど

851 :
>>845
君の生きる明日が好き
って言ってやれよ

852 :
望遠のマーチのMVってあるのか
あるとしたらいつ公開だろうか

853 :
>>843
CD音源でさえトチるドラムを俺は初めて聴いたよ

854 :
>>852
DVD発売日

855 :
オーイエーアハーン

856 :
オーイエーアハーン2号

857 :
フシ 藤原を獲得しろ

858 :
藤のマッシュは髪セットしてないだけだと
信じてる
そうじゃなかったらショックで寝込むよ

859 :
藤原は露出ないときだいたいこんな髪だから気にするな

860 :
金髪長髪髭面に比べたらまだ……いやマッシュルームも嫌だけど

861 :
やはり長髪気味の方が黄金比率だわ。
夏は暑いけどね。

862 :
どうせ切るなら前髪もバッサリ切ってサッパリせぇや
今更目つき悪いとか言われねぇだろ

863 :
短髪藤見てみたい
デコ広そうだからしないだろうけど

864 :
yahooで藤原基央で検索したら1番最初に出てくる写真いっつも吹いてしまう
やっぱりツアー中の頃くらいの髪型が1番いいな

865 :
藤原基央で検索した時に関連で出てくるチャマは誰だよ笑

866 :
チャマやろこれ

867 :
>>863
藤原はかなりデコ広いよな。

868 :
それに比べて秀夫はまじでかっこいいな
名前の通り夫になっちゃったらBUMPの女性人気ガタ落ちだろうな

869 :
チャマの真似したやつ出てくるの笑ったわ
微妙に似てるし

870 :
改めて升秀夫で画像検索したらこんなカッコよかったっけってなったわ
雰囲気イケメンは圧倒的に藤原だけど、俳優的な格好よさを持ってるのは升だな

871 :
すごい今更だけど
you were hereって
めちゃくちゃ自惚れの歌だよな
バンプからしたら

872 :
PATHFINDER、1日かけて撮った升主演の隠しが入ってるらしいな 隠し久しぶりでちょっと楽しみ

873 :
>>871
どうして?
おれは全くそうは思わないけど

874 :
デコ広いデコ広いって要は禿げてきたってことだろ

875 :
>>871
え?

876 :
???「お前カッコいいとか結婚してとか言ってっけど、どうせ俺ら禿げたら終わりだべ」

877 :


878 :
こっちは4人全員禿げ上がってハゲバンドに改名しても付いていく気満々だから無問題

879 :
>>878
いやハゲバンドに改名したらついていかないわ
変わらないとか歌ってる奴が歌やバンドに対する姿勢が変わったらキレる

880 :
このハゲー!!!なんぞにならないためにめっちゃ髪の毛大事にしとるんやろなー3人

881 :
チャマはあんなにブリーチしまくっててよく禿げてこないな

882 :
顔の系統が似てんだから綾野剛の髪型にしろ藤原
ホンダのCMの綾野マジイケメン
藤原は顔に無駄な肉が付いてなくて輪郭シャープできれいだから短髪いける

883 :
結構前からきてる生え際スカスカ
金髪にしないとハゲが目立つからずっと金髪
親父が禿げてるからチャマは遺伝なんだろうな
ハゲててもいいと思うけど
https://pbs.twimg.com/media/CCJxBOLUgAEy5W2.jpg:large

884 :
チャマ短髪も普通に似合うしむしろ若く見えそうだけどな
見た目なんて気にしないつもりだけど藤原禿げたらちょっとショックかも

885 :
五輪の演出に山崎貴監督きたね
こういうの聞くとありえないと分かっていても期待してしまう

886 :
you were hereだけど
魔法の時間はすぐ過ぎたとか
自分のライブのこと魔法とかいっちゃうんだぜ?笑


って
え?
あれ客目線じゃなくてバンプ目線の歌なのか?ww

887 :
こんなアスペがBUMP聞いてるんだもんなあ…

888 :
解釈の仕方は人それぞだから…(震え声)

889 :
『バンドリ!』新プロジェクトARGONAVIS from BanG Dream!の2ndライブ開催決定!
https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20180730-00000017-ygame_famitsuapp_g

『バンドリ』男性ユニット2ndライブ
『BanG Dream!(バンドリ!)』の 新プロジェクトである男性ユニット"ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス)"。2ndライブとなる"Argonavis 0-2nd LIVE -始動-"が開催決定。

■Argonavis 0-2nd LIVE -始動-
■開催日時:2018年9月15日
■会場:下北沢 GARDEN
■開場・開演:2018年9月15日開場17時/開演18時
■出演:Argonavis(前田誠二 森嶋秀太 日向大輔)and more

"ARGONAVIS from BanG Dream!"の1stライブは、2018年7月29日に実施。先行するガールズバンド"Poppin!Party"の始まりの地である下北沢GARDENで、カバー楽曲を中心にオリジナル楽曲"Steady Goes!"を含む全12曲を披露した。

セットリスト
01.天体観測 / BUMP OF CHICKEN
02.リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION
03.ピースサイン / 米津玄師
04.サムライハート(Some Like It Hot!!) /SPYAIR
05.青い栞 / Galileo Galilei
06.Tomorrow never knows /Mr.Children
07.季節は次々死んでいく / amazarashi
08.ALONES / AquaTimez
09.シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN
10.Steady Goes! / Argonavis
En1.ピースサイン / 米津玄師
En2.Steady Goes! / Argonavis

890 :
>>889
BUMPの格落ち感半端ないな
米津は同じ曲2回歌われてるし

891 :
チャマツイの藤原ふかわりょうかとおもた

892 :
格落ちも何も、今の世代には最近出てきた米津のがタイムリーだしウケるだけだろ

まだ完全な世代交代とは言えないがライブ動員はさておきCD売上だけで言うとBUMPも一番売れてた時代からは落ちてきてるし、そういうもんだ

893 :
>>889
ミスチル
米津
アジカン
BUMP
ユニゾン
SPYAIR
アマザラシ
ガリレオ

レベル的にはこうだな

894 :
>>892
でもトータルで2017年に一番売れたバンドはBUMPだったぜ
なんでみんな売れたがるのか、もうこんなに売れてんのにと思うわ
五輪も関わらないで欲しいなとも思ってる

895 :
山崎が五輪の開閉式統括に就任ってね

896 :
望遠のマーチなんでこんなにいいんだろ

897 :
鳥のつぶやき気持ち悪いツイートしてんな
てかここも見てるんだろうけど

確かに山崎貴とBUMP一時期は関わりすぎだわって思ったが
山崎貴がオリンピックに関わるって決まっただけで
BUMPが関わるってわけでもないのにBUMPを私物化だのなんだの
いったい何様なんだ笑

898 :
でも実際番場じゃなくなってから明らかにミュージックビデオがプロモーションビデオと化したからなあ
世間では逆の流れなのに

899 :
>>897
自分もおもた、てかBUMP決まったんかと
894鳥の人?
何よりネットで漁りまくりの過去のこと自分の知識みたいにツイートしまくるの気持ち悪い

900 :
俺は鳥じゃねえ

901 :
山崎貴って永遠の0ではサザン使ってるし、秦基博や宇多田も使ってるし決してバンプだけじゃないだろ

902 :
チームラボ夏のイベント今年も大成功
6時間待ちの大人気だし
山崎もオリンピックに大出世

でもなーんか血界戦線でユニゾンのほうが話題になったあたりから、共倒れするようなろくでもないコラボばかりな気がする

基本的に落ち目のコンテンツとのコラボばかりになってる
企画してる馬鹿は誰だろう

903 :
裏方の人選間違えすぎ

904 :
望遠は 行こう 希望 絶望 とか全くサビにならなそうな単語がサビになってて斬新感 独特感あって飽きない

905 :
虹を待つ人の黒歴史タイアップからもう5年経つのか

906 :
>>889
こいつらにコピーされることに何のステータスやメリットがあるのか意味不

907 :
DL数100万超えてても皆がフルで購入してるわけじゃない
1曲が約250円だからCD1,000円として4分の1くらいにしないとな1,000円なら到底100万なんて売れてない
米酢が5年後10年後に今と同じくらい売れるとも思えないし
BUMPのように約20年も一線で活躍できるとは全く思えない

908 :
藤原 作詞作曲声担当
由文 グッズ金髪ヘイト担当
秀夫 ルックス女子人気担当

いいメンバーだな

909 :
他所は他所、ウチはウチ
煽りにのらない!

910 :
>>908
おいw増川w

911 :
配信とCDはどちらが儲け出るの
CDは大体2曲入るから超単純計算で一曲500円
配信は250円だけど在庫抱える心配もなければ、原価も少ない
配信の方が楽なんかね

912 :
>>907
20年も一線?
ミリオンでまくる時代にハーフミリオンしかいったことない時点で一度も一線に出てきてない

913 :
>>853
どこの箇所?

914 :
>>912
じゃあ米酢も一線じゃないな100万DLでもドラマ見て主題歌だけ250円で買ったのが大半だろうし
オマエ米酢スレから出てくんなよ
米酢ファンは程度が低いと宣伝に来てるのと同じだぞ
米酢のほうが優れてると思うなら一々BUMP下げに来なくていいだろ来るってことは気になって仕方ないということ
逆にBUMPファンは米酢スレに行って悪口言わないからな単に眼中になくて相手にしてないってことだ
気にしちゃってる時点で負けてる
負けてないと思ってるならもう来るなよ

915 :
>>914
相手にしてない=相手にならない
レモンミリオン> BUMPの配信全部

916 :
玄米法師の話をするな

917 :
13年前オレンジレンジとかと言い争ってたバンドが今もまだ第一線のアーティストとこうやって言い争ってるの凄すぎだろ

918 :
今更望遠聞いたけど2番以降から鳥肌立ちっぱなしだったわ
ロストマンとディアマン聞いた時以来の経験だった
これにコスモ期の歌詞がついてたら泡吹いて倒れてた

919 :
やっぱ藤原の声は唯一無二だな
初期と比べると歌めっちゃ上手くなったしセルフカバーとか出してくれないかなぁ

920 :
藤原チャマが野田洋次郎らのライブによく行ってるのびっくりしたわ。プライベートでも交流があったんやなって

921 :
山崎貴だけならともかく川村元気も東京五輪に関わってるんだよな
でこの二人の両方ともが関わった企画は映画の寄生獣と血界戦線の二つでどっちにもバンプが起用されてる
ゆずミスチルときてトイズがしばらくないしまあ期待しすぎない程度でも頭の隅には置いといてもいいかも

922 :
ポンツカ聞いたけどまだ見つかってない隠しとかもしかしてあったりするのか?
PFの隠し升主演ってことはまたハテナッチセブンクエスチョンズなんだろうか だとしたら萎えるな

923 :
>>922
隠しの主演ってどこ情報?

924 :
オリンピックっぽさはないよな
基本的に諦めた上でそれでも希望をみたいな世界観だし
純粋なファイトソングは向いてないと思う

925 :
>>923
ポンツカっていうBUMPのラジオ番組があるんだよ
そのラジオの今週の回の最後に喋ってる

926 :
絶望との友達感が好きだな

927 :
>>924
すばらしいこというな
天才だなおまえ

928 :
オリンピックは引き継ぎの時の林檎さんのオシャレなんが良かった
山崎以外のメンツ見たらBUMP合わないし、BUMPはオシャレとは程遠いしな
五輪は関わらないで欲しい
でも自分はトーシよりは山崎の時の演出MVの方が好きだけど、
三丁目とかライオンの次に相性いいかと

929 :
関わる説やたら出るけど多分ないでしょw
他にふさわしい感じの人もやりたいひとも数えきれない程いる案件だし

930 :
>>921
川村はヒット作に関わりすぎて参考にならんわ
ヒットしたものには大体絡んでるしなんやこのヒットメーカーは
世界から猫が消えたなら書いてるのもこの人やし

931 :
ヒットメーカー川村とVFX山崎と日本らしさ野村萬斎
山崎はライブのOPみたいな演出するんやろな
良い感じになりそうやね

五輪テーマソングとかそういうのはあまり似合わないけど担当してもおかしくないくらいのバンドではある

932 :
あのスターウォーズのパクリムービーがオリンピックでも見られるなんて胸熱

933 :
>>925
なるほどポンツカね
ついに隠しを公言するようになったのかw

934 :
RAYの隠しってもう見れないのか

935 :
ポンツカは昔から隠しのことも普通に言ってるけどね

936 :
妖怪のcmで買おうと思うやついないよな望遠のマーチ
フルで流れてるの聴いて買う気がおきたなすげーいい曲だわ

937 :
私の音楽ってアプリで望遠のマーチfull無料で聴けるなかなりまずいんじゃ

938 :
さげ

939 :
sageって上がらないだけで下がるわけじゃないからな?

940 :
なんか草

941 :
改めてBFLY見てるけどほんと酷いな
立方体飛ばすしか能ないんか東市

942 :
東市が撮った他アーのMVとかいい映像あったりするけどなんでBUMPはあぁなのか。
4人だから死角とかひし形多用してんのかな?
BUMPでもリボンとかBFLYの車輪とかPFツアーのメリクリとか良い感じだけど、宇宙飛行士とか宝石とか酷い。

943 :
光デブに関してはアレキサンドロスのMVとってて結構いい感じだったな

944 :
>>942
曲に電子音入ってるからデジタルなイメージ→図形
くらいの理由しかなさそう
てかそうだろ

945 :
本人達がどうかはともかくバンプサイドが求めてるんだろ
思ってたのと違う…だったら次から頼まなければいいだけ
前みたいな感じでまたお願いします^^って無能がいるんや
あんなパッとしないタイアップばっか持ってくる事務所だし

946 :
よく昔のライブ映像とか音源急につべに上がるけど
あれってどっから持ってきてんだ

947 :2018/07/31
望遠のマーチと、Laika Came BackのSouthern Crossを無限ループしてるわ。バンプがやんちゃに聴こえるが、勢いあって良いな。

ゆずってどう思う?
【LDH】E.G.family & E-girls73【Final楽しんでる?】
LUNKHEAD×ランクヘッド 29
◆◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム128◇◆
【天使の】いきものがかり242班【ボーカル】
☆★★サザンオールスターズ 557★★★
TM NETWORK/TMN vol.328
【小渕・168cm】コブクロ Part215【黒田・193cm】
☆★★サザンオールスターズ 591★★★
BAND-MAID 26
--------------------
【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part15
【美容師】渡辺俊介を語るスレ【犯罪】
土生瑞穂さん2回目の単独JJ表紙の陰でバーターの樋口はひっそり契約満了
■公立トップ高校を目指す18■
ステーキハンバーグ&サラダバーけん(社長以外)
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6740【youtuber】
レゲーやってると泣けてくる件
バランスチェア 3脚目
蓮舫「日米同盟が必要な理由は何があるんですか」
【RAGAZZE!〜少女たちよ!〜】ももいろクローバーZ潜入捜査官15401【佐々木彩夏23ちゃい】
【ジャニヲタ専用CD/DVDチャート速報】用データ保管スレ 2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【PSO2】無職ニートのヒメキさん15【個人当社非】
[ビデオクリップ]洋邦プロモビデオ総合[PV]
錦織一清に言いたい!私の本音57
好きな人にだけバレる事を書くスレ331
BTSの雑談スレ2243
フレッシュ屋外大撮影会 【私服専用】Part.27
自転車動画・YouTuberについて語ろう ! Part.17
IDにYUIが出るまで頑張るスレ★28
日本ファルコム・jdk総合 10.5th chapter
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼