TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SCANDAL part127
DREAM MAKER Part2
スピッツ#601
[メンバー達と] 和楽器バンド★part2 [戯れる] ワッチョイ無し
◆◆GLIM SPANKY◆◆ Part12
TUBEスレッド Part138 〜TUBE LIVE AROUND 2019 〜Smile! Happy! Ready!?編〜
TRICERATOPS Part69
back number vol.36
Chu's day. Part.3
【リトグリ】Little Glee Monster ★111【ネタバレ、連投禁止スレ】

Dragon Ash 169


1 :2018/04/23 〜 最終レス :2018/09/10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
http://dragonash.co.jp/

◆リンク
http://mobsquad.jp
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A008570.html
https://www.facebook.com/dragonashofficial

◆ブログ
桜井食堂
http://ameblo.jp/dragonash-saku/
HIROKIブログ
http://ameblo.jp/strobo13/

◆twitter
https://twitter.com/Dragon_Ash
https://twitter.com/dragonash_saku
https://twitter.com/Teine_IkuIku

◆動画
http://www.youtube.com/user/DragonAshCH

※前スレ
Dragon Ash 168
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1519614107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい。
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)。
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)。
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で。
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】
>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。
・スレ立てする際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入すること

3 :
[1997年18歳]
02/21 The day dragged on
04/23 Public Garden
10/22 Rainy day and day
11/21 Mustang!

[1998年19歳]
05/21 陽はまたのぼりくりかえす
07/23 Under Age's Song
09/02 Buzz Songs
12/19 Free your mind #33

[1999年20歳]
03/03 Let yourself go,Let myself go
05/01 Grateful Days
05/01 I LOVE HIP HOP
06/19 (If I were a little)Mermaid
07/23 Viva la revolution
09/08 Garden
09/08 此処へ来て
10/01 風をあつめて

[2000年21歳]
03/15 Deep Impact
03/23 Episode 1
06/07 Esperanza
07/12 Summer Tribe
07/26 TMC Graffiti
11/29 Lily's e.p.

4 :
[2001年22歳]
03/02 Right Riot
03/14 Lily of da Valley
07/18 Stay Gold
08/29 Episode 3
10/24 春夏秋冬
11/28 Chambers

[2002年22歳/23歳]
01/23 Life goes on
03/06 Fantasista

[2003年23歳/24歳]
02/05 MOB SQUAD U
03/19 MOB SQUAD
05/02 SHININ'
06/25 morrow
07/23 Harvest

[2004年25歳]
03/24 Harvest Remixes
05/26 Way U Move
07/14 Shade
09/08 GLOWLY

5 :
[2005年26歳]
06/01 crush the window
07/13 夕凪Union
09/07 Rio de Emocion
09/21 Motion Picture Sound Track

[2006年27歳]
04/19 River
07/19 Ivory
08/23 Amber Music
09/27 few lights till night
12/06 夢で逢えたら

[2007年28歳]
02/21 INDEPENDIENTE
09/05 The Best of Dragon Ash with Changes

[2008年29歳]
06/18 Velvet Touch
10/08 Lost Music
11/26 EPISODE X
11/26 VIVID IN LIFE
12/03 繋がりSunset
12/17 ESPERANZA

[2009年29歳/30歳]
01/28 The Light
02/04 運命共同体
03/04 FREEDOM
04/08 loud
08/05 CALLIN'

[2010年31歳]
06/16 Ambitious
06/23 fellowship〜湘南音祭のテーマ〜
11/03 SPIRIT OF PROGRESS E.P.
11/03 AZS
12/08 MIXTURE

6 :
[2011年32歳]
06/29 Paradise City
07/01 We're not alone
07/13 DREAMIN'
09/14 Sailin’

[2012年33歳]
08/22 LOUD&PEACE
09/19 Run to the Sun / Walk with Dreams

[2013年34歳]
05/22 After The Rain
05/29 Here I Am
07/03 LIVE & PEACE
11/27 Lily

[2014年34歳]
1/15 THE FACES
1/15 Place to be

[2015年36歳]
03/16 Swallow Dive
05/20 Stairway  
06/17 Everything Becomes The Music
11/22 M SPECIES
12/16 Prom Night

[2016年37歳]
06/22 my town
11/09 光りの街

[2017年38歳]
02/21 Mix It Up
03/29 Beside You
03/29 My Way
04/23 Soul Ship
05/31 MAJESTIC

[2018年38歳]
02/07 IT'S SHOW TIME

7 :
テンプレここまで

現行スレ
Dragon Ash 167
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1517194696/

Dragon Ash 168
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1519614107/

8 :
保守

9 :
保守

10 :
乙&保守

11 :
ラシュボ台湾セトリ

マジェ
スターダスト
みっくすいっと
ザライブ
オデ
ジャンプ
百合
ファンタ

アンコ
ライフ
アイスマン

12 :
今回のシングルはAppleミュージックで済まそ

13 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

14 :
そういえば10年以上前にDAスレで粘着してたオバさん元気かなぁ

15 :
圧死くんいるの?

16 :
>>14
懐かしいね
10年も経たなくないか

17 :
圧死くんいるよね
ヒップホップ板のウータンスレなんかに逃げて
顔出しごらんよ
天才降谷建志について語ろうよ

18 :
Cómo está 俺がkjだ

19 :
ヘドバンのPVをVRで見に行ったときはVRって全然流行んねーだろーって思ってたけど
今日宝島24でVRのアダルト動画みたらかなりすごかった

20 :
>>19
マジか!オレはヘドバンのMV大好きだしVRにも興味あるから宝島見てくるわ
あくまでVRの可能性を確かめたいだけだから、ちょっとだけ見るだけだから

21 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価学会のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このレベルの馬鹿ってどうやって今まで生きてこれたのかほんと不思議38のデブス豚( ´,_ゝ`) ブッ

22 :
>>20
信者的コメントはいつもアウアウカー

23 :
ヘドバンよりcircleのMV作って欲しかった感
ライブで聴いたときこれいずれタイトルシングルリリースするんだろうなって思ってたよ

24 :
サークルはアルバム選考落ちしちゃったからな
いい曲だけどパンチが足りないんかね

25 :
>>24
同じくパンチ不足と当時ここで言われたヘドバンはなんで選考通ったんだろ?

26 :
ヘドバンはリリース前から光りとセットでフェスでやってて、手応えあったからカップリングにしたってインタビューでいってたね
光りの次に演奏してたから、BPMも揃えたとか。その延長かマジェでも光りの次曲に収録

27 :
俺はヘドバン選んで正解だと思うよ、フェスでも盛り上がるし
サークルは隠れた名曲にふさわしい

28 :
コマーシャルでもワンダーラストやってますよ!Mステにもでて売れてほしいですね!J-POPを制してほしいです!

29 :
ミリオン行くと思うなー 500万枚ぐらいは行くな

30 :
500枚の間違いだろ。600枚さんにも負ける

31 :
ワンダーラスト「キス」とかいう歌詞がある意味新鮮
ラブソングなのかロストラブソングなのか、両端ごっちゃなミスチル櫻井の歌詞みたいな感じ

32 :
京都ヤバイけどケンケンもヤバイんじゃね?

33 :
いやソロのPVの方がヤバいだろ

34 :
ファーストよりもっと高い声挿れていくでいくで

35 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/EdcRKJp
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!みんな!!!!!

36 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/EdcRKJp
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



実名だして誹謗中傷してるのは創価の嫌がらせしてる
この38のデブスのニートじじいだよ!!!!みんな!!!!!

37 :
ワンダーラスト若者に好評だな
映画見てくるかな

38 :
ソロはバラードとか、日本語重視でみんなが歌える歌歌詞を聞かせる曲を作ってほしい。英語は歌うのが難しい。半裸になるのも、ドラゴンだけにしてほしい!

39 :
>>38
それここで言ってなんか意味ある?

40 :
>>39
降谷建志が見てると思うので!

41 :
サクちゃんに呟いたほうが早い

42 :
D・Aをドラゴンと言ったり、YoをHeyと言ったり、ステージの振る舞いにムリを感じたり、
降谷くんは未だにコンプレックスを抱えてますね

43 :
ここにはもうカウンセラー気取りの馬鹿とラップやってくれ連呼馬鹿しかいない
まともな奴はみんなSNSに流れた
ここは肥溜め

44 :
ドルオタのがまだ聴く耳あるな

45 :
カウンセラー・・・?

46 :
評論家な

47 :
 
Mr.Q『衝撃 feat. Zeebra』
https://youtu.be/CHljguOsLYc

48 :
POPSに喧嘩を売りに行った結果、J-POPになって帰って帰ってきました
ヘボいPOPSになんか負けてらんない訳ですよ、ってDA CREWの動画か何かで前言ってたね

49 :
アタック25でDragon Ash

50 :
聴いたことある歌声が流れたと思ったら…まさかの降谷建志問題ww

51 :
おれが出てたら問題を最後まで聞かずに降谷建志って回答しちゃうわw

52 :
どんな問題だったん

53 :
「虹色デイズのエンディングソングを歌ってるのは降谷建志さんですが、降谷さんが所属しているバンド名はなんでしょう?」的な

54 :
hirokiとかbotsにも作曲してほしくない?

55 :
>>54
作曲はkjのままでいい
でもアレンジは積極的に関わって欲しい
ソロでそれが証明されたからな

56 :
ボッツやヒロキが簡単に作曲なんかできないでしょ
自由に自分好みの作曲はまず出来ないだろうし
仕事の依頼で例えばドラマや映画の主題歌作って下さいと依頼が来て其れ相応の仕事がボッツやヒロキに果たしてできか疑問

57 :
>>56
そこまで真剣に誰も考えてないから

58 :
アタック25
問題「よくtwitterなどで炎上しており、600枚という記録的な数字を叩き出した日本のリアルヒップホッパーは誰でしょう?」

59 :
しまうま

60 :
今のフルヤケンジは昔のケンジと違って満ち足りてるからリスナーが共感できる名曲が作れないのかもしれない。プロムナイトはファンの体験を聞いて曲にしてるからなかなかいい曲、ワンダーラストも映画見て曲を作ったから良い曲が出来てると思います!

61 :
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだからRばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査にKされようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
https://imgur.com/a/PxB7jDH
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

62 :
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだからRばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査にKされようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
https://imgur.com/a/PxB7jDH
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

63 :
kjは昔は淡々とワンフレーズが繰り返す編曲が好きだったんだろうけど、最近はループミュージックとは言えない曲が増えたよね
光りの街はひろきワンフレーズしか引いてないみたいだけど、あくまで補佐的だし、サンプリングループさせてる曲もそこがメインじゃないって曲が多いきがする
mihoのESPERANZAのシングルバージョンとか、canvasのループとか大好物な自分としてはちょっと残念な傾向
客演じゃちらほらそういうトラック作ってるけど

64 :
>>63
昔からループものと
投げたら戻ってこないような展開の曲もどっちもあった気がする

65 :
危険水域突入

66 :
マイク1本でラップやってほしいわ
bonezの初期の Jesseのように
それこそ今のサポートメンバー連れて

67 :
若い頃に比べるとメロウな曲が減った

68 :
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだからRばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査にKされようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://imgur.com/a/Fw8yWWu
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

69 :
全く身に覚えがないクレカの使用通知メールがきたんだけど、これ明日当落発表のソロのチケ代だわ。
当選しました。

70 :
ワンダーラスト、青春映画のテーマ曲として素晴らしく合ってるんじゃないか?

71 :
>>70
合ってますね!口ずさみやすい曲です。降谷建志では日本語で攻めていってほしい!DragonAshと差別化してほしい!降谷建志の詩を聞かせてくれ!

72 :
ふるやソロで落選とかあるんか?

73 :
エルレ、
ワンオクじゃなくてdragonとかと対バンやれよーっていう人ぜんぜんいないんだね
ちょっと意外

74 :
なんでDA?

75 :
>>66
ソロは、そういうコンセプトじゃない。
ラップやりたいなら、dragonでやるでしょ。
大昔のインタビューで、ミスチルさんや桑田さん
と同じことやっても敵わない。その差別化アイテムが
ラップだったって言ってて、降谷君も
年齢、キャリアを重ねて、桜井、桑田さんと
同じフィールドで音楽ができるって事なんでしょうかね。

76 :
KJの恋愛ソングなんて久しぶりじゃないのか
夢で逢えたら以来かな

77 :
あの頃のメロディの方が好み
今はなんかクサいわ クサすぎる
同じ人間が書いたとは思えんぐらい

78 :
臭くて当然だろむしろ臭いくらいがあってんだよ
原作が少女漫画の映画のエンディング曲なんだから

79 :
>>73
どう考えてもエルレはワンオク系統だろ。
誰がミクスチャーを望むねん。

80 :
>>73
別に誰と対バンしようが自由じゃね
そんなとこに文句言い出したらただの頭おかしいモンペやんけ

81 :
なんやねん、広島外れたわ。。うそだろ

82 :
ふるやソロ落選あるんかw

83 :
箱小さいからね。そりゃあるでしょ。

84 :
エルレとか今更感満載なんだが
ワンオクのおかげで神格化されすぎだろ過大評価すぎる

85 :
>>84
エルレ特別興味はないけど他のバンドdisはよそでやれ

86 :
>>85
エルレの話題があったからのっただけで
ディスならもっと酷い事書けるけど
まあいいか

87 :
>>86
酷いことかけるかけないとかどうでもいいから
普通の頭してたら 乗る=disるって発想にならんよねまず

88 :
くだらん

89 :
>>87
お前みたいな普通な頭の持ち主なりたかったよ
それからそんなもんディスでもなんでもないから

90 :
ワンダーラストまじでミスチル桜井が歌ってても違和感ないくらいポップだな
ソロは自分で全部の楽器を演奏するっていうコンセプトはぶれてないから
まぁ好きにやればいいって思う
宅録の最上級?みたいな。

91 :
世間的にはDAほど今更なバンドもそうそういない

92 :
圧死くんいんでしょ?
はやく顔出しなよ

93 :
テレ朝でロケットダイブ

94 :
>>91
信者は周りが見えていないからな

95 :
ライジング大トリ前やんか、真夜中にDA観られるのか

96 :
ジャケットもろオッさんやな

97 :
>>94
いや俺も信者ってか根っからのファンなんだが。
最近のDAやkj好きって言っただけで信者呼ばわりされるのは謎。
ただ>>73のレスはさすがに違和感だっただけで

98 :
>>97
わかってるわ。
>>84みたいに他アーティストを蔑んで
周りが見えてないやつもいるってこと。

99 :
国内フェスの大トリを演奏したことがあるバンド日本一ってそのうちテンフィに抜かれそうだな
まぁ自主企画フェスもってるからフェアじゃないんだけど

100 :
昨今野外フェス意識強めのロックバンド自体が過大評価だろ

101 :
ナルバリッチやサチモスみたいなお酒片手に横ノリ〜みたいなバンドが新世代みたいな傾向あるけど
サチモスのワールドカップの曲きいて、縦ノリ野外フェス系のバンドじゃなきゃできないことあるわって思った

102 :
DragonAshのロケットダイブサッカーの曲に合ってるね。

103 :
>>101
サチモスのW杯の曲普通に好きだわ
カサビアンみたいなノリで構成も格好よかった。
ファンタジスタはもちろん上がるけどね

104 :
DAロケダイはituneデイリーでも6位くらいキープしてたよね
CDはコンピ、MV配信なし、有料聞き放題ちょっと遅らせたっていうのもあると思うけど
いろいろ
考慮しても名カバーだと思う!

105 :
DAのカバーの中ではthat's the way we unite 並に原曲忠実なアレンジのカバーだよなロケダイ
俺はさらば青春のカバーが好き
あれはエレカシファンの当時のゼミの教授も絶賛してた記憶

106 :
https://i.imgur.com/ay5KR8K.jpg

107 :
>>106
グロ

108 :
>>85
ジブラやライズの話題出た時にもスレチだって言ってくれよ。

109 :
>>108
言ってるぞ

110 :
ライバルのお塩さんは?

111 :
>>110
その人は別枠

112 :
たった今テレビで見たけど嵐の櫻井ってビバが好きだったのか

113 :
TBSでDragon Ash

114 :
>>112
櫻井がDA好きなのは有名な話だぞ

115 :
>>113
詳しく教えて

116 :
櫻井くんの思い出の曲にvivaを挙げた
そのつながりで横浜アリーナのVivaの映像流れたわ、2018年のね

117 :
相葉なんてライブで羊を数えても夜は終わらない歌ってるからな

https://youtu.be/3DpRGSs2Vmw

118 :
相葉くんあまり上手くないな

119 :
行列のできる法律相談でdragon ash しかもよりにもよってサマトラ

120 :
ジャニーズ丁度世代が多いんだね

121 :
ジャニース世代多いのによくあんな曲やってられるな、Dragon好きだったらすぐジャニースやめるね!

122 :
ところで相葉はなんで羊を数えても〜歌ったんや?

123 :
おまえらlove music見逃すなよ

124 :
ダサいからかああいう企画でドラゴンの名前出たためしないけど櫻井君も加藤君も男やな

125 :
>>121
Dragon Ashがどんだけ高尚なもんだと思ってんだお前は
若い子は自分の世代より上のバンドをやたら神格化したがるけど
昔のDragon Ashなんてざっくり言うと今のワンオクとかみたいなもんで大人からなんやかんやケチつけられまくるようなバンドだった。

別に古いファンが偉いなんて微塵も思っちゃいないが、
昔からのファンはそうやって沢山頭の固い大人たちにボコボコ叩かれまくった時期を耐えて嫌な思いも時にはしながら今に至ってる人が多いし
当時のDragon Ash知ってたらそんな君みたいなレスは絶対できないよ
リスナーがジャニーズだろうが社長だろうがニートだろうがDAの曲をいいと言ってくれる人は誰であれファンとしてうれしいよ

126 :
やけにわざとらしく極端にDA上げ他貶す人いるけど多分同一人物だろうなこれ

127 :
>>119
まじかよ、詳しく教えて

128 :
NEWSの加藤が昔金八先生の撮影で武田鉄矢が長いセリフ喋ってる途中に加藤の携帯からサマトラの着信音が鳴ったって話。

129 :
つべでみれたよ

130 :
関ジャニの安田も繋がりsunset推してたよな

131 :
まさかサマトラの歌詞もでてくるとはおもわんかったw

132 :
ドラゴンは確かに上の世代からケチつけられまくるバンドだったけど
当時ハイロウズのヒロトとかAIR車谷あたりががさりげなく支持してて面白い立ち位置だった
今でいうとワンオクっぽいとこもあったけど上の世代からも注目されてたサチモスっぽいとこもあるみたいな感じかな
トライセラ和田、エレカシ宮本、くるり岸田、ナンバガ向井みたいな同世代(つってもちょっと年上)も刺激うけてる発言してたと思う

133 :
はい信者の長文お疲れ様

134 :
DAスレなのに少しDA誉めたら信者って言葉が出てくるのは見てて気分悪いな
自分の書き込みが人を不快にさせてることにそろそろ気付いた方が良いわ
良い歳したおっさんだろ?

135 :
>>134
多分ZEEBRAファン

136 :
ジブラにファンなんていねーだろ

137 :
>>136
いるぞ
俺は90年代のZEEBRA大好きだぞ

138 :
90年代のな

139 :
>>95
どうせなら大トリやってほしかったな

>>132
言うてワンオクもいろんな世代から支持されてるぞ
kjも対談で言ってたし

140 :
パーティチェッカだね

141 :
ダンスホールチェッカー

142 :
10月に2nd

143 :
>>142
マジで?どこ情報?

144 :
1人釣れましたw

145 :
ソロでfeat Jesseか

146 :
プレイグラウンドラジオできいた
イントロはけっこうかっこよく、日本語なのもびびった
ちょっと渋い感じ?一聴だとまだ判断できないかんじ

147 :
プレイグラウンド聴いた!俺はめっちゃ好き

未聴の人に超ざっくり言うと
雰囲気だけを例えるならスワロウ+カラーズ+nido+P boardってイメージかな
歌に関しては、ここがサビだって歌メ削除スルスルと流れるような色々展開のあるメロで進んでいく感じ
全体的に壮大かつワクワクしてくるような音やリズムで、テンポBPMは早い。
ふわふわ楽しく軽快で、ギターのディストーションは無いけど色々楽器鳴ってて
サウンド自体はかなり多重的

148 :
>>147
訂正
歌メ削除スルスルって何だ…
ここがサビだって歌メロがスルスルと、と書きたかった

149 :
ん、違った
ここがサビだって部分があるというよりは、スルスルと流れるような色々展開のあるメロで進んでいく感じ
です。連投すいません

150 :
>>145
マジで?どこ情報?

151 :
うん、なに言ってるか全然わからん

152 :
サクのインスタ今週のセットリスト出ちゃってるじゃん

153 :
>>152
あれ読めたの?すごいね。

154 :
いつものセトリだね
百合はないんだね

155 :
radikoで聞いたけどめっちゃダサい曲だな。
壮大な感じを出そうとしてるんだろうけど出てないから。
ここ数年お得意のサビで盛り下がる曲。

156 :
ブエナビスタのkjが被ってるベレー帽すげーでかいんだなw

157 :
>>155
サビでドーンみたいな曲聴きたいならファンタジスタと百合だけ聞いてればいいよ

158 :
でもDAに求めるのはサビが派手な曲なんだよ
洋楽からの拝借でもいいからキャッチーなの頼むわ
最近の方向性はベテランバンドにありがちな感じでな、、

159 :
カウンターミュージックじゃなくなった

160 :
>>158
俺は別に特別それを求めてはいないけど…
多分同じDA好きでも趣味が真逆なんだろうな

161 :
Dragonの必要性がなくなった

162 :
逆にDragonの必要性なんてリスナーによって全然違うからな

163 :
なんかもう今活動してくれてるだけでありがたい
Dragonのライブが本当に好き

164 :
キャンストップみたいなのでいいから出してくれ

165 :
10周年の時は20年やるのは現実的に考えて絶対無理な事みたいにMTVの特番で言ってたけど結果すんなり20年きたね
まぁ活動のペースがゆるくなったのもあるけど30年40年て続けてサザン程ビッグなバンドにならなくていいからBUCK-TICKとかアルフィーみたく細々と続けて欲しいね

166 :
売り上げが、600枚になったら解散すべき

167 :
>>157
お前は他のポップバンドでも聴いとけ。

168 :
ここの住人年齢層高いはずなのにいつも喧嘩してるな

169 :
>>167
ポップバンドこそサビでドーンやんけ

170 :
I love Hip Pop

171 :
fantasistaと百合の咲く場所でってDAの曲の中でもワンツートップでわかりやすいJポップだよね

172 :
ドラゴンでロックしてる曲なんて実際そんなない

173 :
まずロックというものの定義が人によって違うからな
ロックだのポップだのなんだのっていうのはもうそれぞれの中で思うものであってリスナーの一人でしかない自分の意見を押し付けると当然他から反発もある

174 :
自分の中でkjはロックンローラーってよりも、
優秀なトラックメーカーでって感じかな〜
破天荒な天才ってよりも、どこか寡黙な職人というか。

175 :
kjのフィジカルが年々落ちててうっとりできなくなってきた
サビは歌わないし音源の声も聞きづらくて悲しくなった

176 :
ストリーミング配信の時代に売り上げの枚数とかダウンロード数とか未だに言ってるやつが居る事に驚きだ
近いうちにiTunesのダウンロード配信もなくなる
あの宇多田ヒカルでさえ苦戦してる

177 :
新曲聴いてないが
壮大な感じってストリングスとかいれてんの?

178 :
というから元々歌はそんなに秀でていない

179 :
>>176の意見はすげーわかるけど、逆に日本はCDだけ妙に文化が残る傾向ってのもあるよね
ようは得点つけてファンアイテム化してるからだとか
配信でよくてグッズもCDも別にいらないけど自分も、ここ最近のDAの場合ライブDVDがついてるから買ってしまうてのは実際ある
つか降谷新曲DVDつけんのかいw

180 :
https://youtu.be/nVqynjAB8Jk

181 :
>>175さん横アリdvd見られましたか?
あのdvd個人的に馬場さんの無念を晴らしてくれた気分にさせてくれるから良かったです
マジェツアー確かにグルーヴが落ちた感じがしましたケド
横アリはテレビの中の人達でした

182 :
てかグレフルやってほしい

183 :
グレフル全然好きな曲でもないし個人的な好みとしては永久に捨ててしまっても構わないレベルで全然聴いてないけど
一部つまらんことでいつまでもいつまでもうるさく騒いだり揶揄する外野がうざいから
そいつら向けに一度やってみるのはアリだな
確執だのなんだのもう何年経ってるんだという

184 :
もうZEEBRAが小者過ぎてね
卒業後20年経っても地元の番長気取ってる中学の先輩見てる気分にしかならない

185 :
今日の打首獄門同好会とのツーマン良かったですよ

186 :
>>183
言うてDragon Ashが一番売れたアルバムにしっかり良いポジションで入ってるんだし唯一のミリオンシングルだし話題になるのは仕方がないだろ

187 :
>>183
言うてDragon Ashが一番売れたアルバムにしっかり良いポジションで入ってるんだし唯一のミリオンシングルだし話題になるのは仕方がないだろ

188 :
今日のロケットダイブはまじで鳥肌たった。最高に楽しめた。中津川でもやってほしーなー

189 :
そーいえばみんなは降谷ソロのマキシは買うの?

190 :
>>189
そりゃ買う人は買うだろうし買わない人は買わないだろうね
DAファンの全てがソロ好きなわけでは全く無いだろうし、
映画みて気になった子たちはCD買わんでもストリーミングあるし。
俺は最近はDAよりソロが好みだから買うけど

191 :
揚げ足取るわけじゃないけどDragon Ashでミリオン超えたシングルなんかないぞ
ニワカか?
Vivaダブルミリオン超えたと思ってる人も多いよね
まぁ大した勘違いじゃないけど

192 :
CD世代だけど今はCD全然買わないわ
ダウンロードで充分すぎる
最後に買ったシングルはcrush the windowかな

193 :
ミリオンに何の価値があるのか。
ミリオンになっても、何日したらブックオフで
大量に売られてたら意味ない。

194 :
Vivaリリース当時の熱狂感が懐かしいな

195 :
どっかの48シリーズみたいにミリオンなんかなんにも魅力的じゃないなー
ようは食えて行けりゃいいんだよ。600枚でもまだやってる人いるんだしw

196 :
まぁ、レンタルやダウンロード、ストリーミングよりCD買ってあげたほうが確実にアーティストの収入は上がるわけだから続けて欲しいファンなら買うんじゃない?
ソロはアルバムしか買わないわ。

197 :
自分にとってはたかが数千円払うのすらケチりたくなるようなバンド、人物の音楽ではないし
これからも買いつづけるだろうな
人生で初めて買ったCDのmorrowのシングルをお小遣いで買ってからは
お金の無かった中高生時代だって最優先でkjの作品にお金やりくりして全部買ってきたよ

おかげで今でもCDとかレコードの媒体で音楽聴く癖がついた
もちろん配信等も大いに駆使してるけど

198 :
>>197
そこは作品じゃなくてCDにしといて。

199 :
降谷建志(Dragon Ash)が出演する特別番組「6時のラジオ 番外編 降谷建志 スペシャル」が7月24日(火)20:00からLINE LIVEにて配信される。
ゲストの出演も予定されているとのことなので、ファンはチェックをお忘れなく。

200 :
>>199
書き方面白い
ゲストなのに来ないなんてあり得るのか

201 :
>>189
ゲーセンで格闘ゲームしてる歌かな?

202 :
PV見たし初めて聞いたけど
なんやアレ何がしたいんや

203 :
これダウンロードで買えないのか?

204 :
2002年辺りのミスチルみたい

205 :
もう誰でもええやろレベル

206 :
やっぱり良いなMVはともかく
今回のシングルはとても当たりだ

207 :
ワンダーラストが良すぎたからどうしても霞むな

208 :
パンチ弱い

209 :
MVではいてるブーツのメーカーが知りたい

210 :
凪くんがキーボードやってたのか。すげえ

211 :
キーボードは渡辺シュンスケだろ?

212 :
豆腐の角に頭ぶつけてしまえばいいって、遊び心のある歌詞も書けるようになったのか!

213 :
>>212
歌詞のテーマから考えるにあえて可愛らしい、子供っぽさを連想させる言葉を選んでる節はあるね

214 :
人を選ばず受けるのはワンダーラストの方かもしんないけど
自分はplaygroundこそがKJって感じがしてかなり好きかもしれん

215 :
1stと違って必ずしも楽器自分で演奏することにこだわらなくなったのね

216 :
盛り上がりに欠ける

217 :
レイブンズ(笑)

218 :
どこまでジェシー意識すんの、、

219 :
アルバム発表かと思いきや…
つくづくソロくそだわ

220 :
ツアーの時だけこれを名乗るってこと?
アルバム名義もなのかな

221 :
なんかボーンズ対抗しすぎて

222 :
インディアン以外意識してるとこあるっけ

223 :
>>188
こいつみたいにカバー曲好きなやつって何なの?
それならもうDragon Ashじゃなくてよくねえか?
ライブでロケダイとドリーミンとラバンバ固定でも満足なのか?

224 :
カバー曲好きと言ってないし、過去のカバー曲固定にしてほしいともいってないよな。

225 :
https://i.imgur.com/DaFEqo3.jpg

曲と合ってない

226 :
くそかっけーな

227 :
Kjが最近聞いてる音楽?バンド?なんて言ってたっけ?

228 :
>>221
どの辺が?

229 :
>>223
ドリーミンとラバンバ固定っていつの話だ
しかもドリーミンなんて殆どやってなくて

230 :
>>228
Jesse and The bonez
今にレイブンズってバンドに変わるよ!
てかまた JesseにDisられるんじゃない?
インディアンもそうだし

231 :
>>230
まって意味が不明

232 :
相手にしない方がいいよ
ボーンズ言いたいだけでしょ

233 :
>>212
ブルーハーツへのオマージュじゃないの?

playgroundめっちゃいいわ。PVも安っぽくないし

234 :
ヘイスミの3人が良い雰囲気出してるよね

235 :
playgroundめっちゃ良いやん
個人的には圧倒的にこっちが好みだわ

236 :
ボーンズもJesseのソロから始まってJESSE and THE BONEZになりThe BONEZってバンドになった

237 :
ジェシーファンの自意識過剰っぷりが半端無くて気持ち悪い

238 :
ジャケット、グッズ、バンド名。骨のジャケットはもちろんkj 見てるだろ。グッズ、kj 着てたよな総柄骨タンク。そしてバンド名。パクってなくても頭の中にその情報があるんだから本人が似てるなって思ってなかったら実際やばいよな。

239 :
逆にジェシーがやったら言うくせに

240 :
仲良いんだから別にファンがああだこうだ言うことじゃないよね

241 :
ジェシーはデビュー曲がドラゴンの丸パクリやん。

242 :
スペシャルコンテンツってなにだった?

243 :
>>211
クレジットみたらワンダーラストはNAGIてなってたよ
シュンスケさんはライブオンリーでしょ

244 :
あんだけヘボいPOPSヘボいPOPS言ってたんだから無難なJ- POPなんかやるなよ降谷

245 :
>>240
逆に Jesseにも話しとかしてるんじゃない?
建志いいじゃん!みたいな

246 :
独創性の強いソロを期待してた、無難な感じで寂しい

247 :
>>244
ベストアルバム出さないやらライブDVD出さない言ってたのにね
変幻自在だよ

248 :
>>243
ナギって大島俊一?

249 :
>>247
俺たちはビックリRコみてーなCDの売り方は絶対にしねーかんな!
翌年、プレミアムライブチケット付きシングル、Lily発売

250 :
そんな真っ直ぐに生きてる人間なんていないよ

251 :
最近のCDとDVDの売り方は残念でしかない

252 :
>>227 誰か分かりませんか?

253 :
>>248
てっきり息子の凪くんかと思ってました

254 :
>>252
フライング、、なんちゃらw

255 :
プレイグラウンド不評だな
つべだとラップやってくれキッズが多すぎ
ラップなんかおっさんになってまで聴いてる奴なんか少ないからなdragon ashファンだから聴いてだけで

256 :
>>255
書いてんの絶対オッサンだぞ

257 :
>>255
ラップやれおじさんはもれなく全員おっさんだろ
しかも大してヒップホップも聞かない連中の層

あと俺はplaygroundかなり好き

258 :
>>252

フライング・フライヤーズって聞こえたけど、ドラマーがネイト・スミスって言ってたから、これの事なのかな?

The Fearless Flyers
https://spincoaster.com/the-fearless-flyers-ace-of-aces

259 :
おっさんだとしたら尚更やばいな
ソロのバンドでやってるのにラップ求める空気読めない発言とか、まだ音楽的な批評ならわかるが。

260 :
>>239
まずジェシーの動向に興味ないから誰もわからないと思う

261 :
俺は普通のロックと間に挟んで今回見たいのがいい!
ラップとラウドロック系はDragon Ashでやればいい
おじさんでした

262 :
playgroundかなり好き

263 :
曲も好きだし日本語の歌詞だしまさにこういうのを求めていた

264 :
さだまさし

265 :
じぶら

266 :
さだまさし 見えたw

267 :
>>225
ちゃかりサクいるのは突っ込むところなの?

268 :
>>267
いや元々ソロでライブやるときのサポートのメンツじゃん
サクも含めてこのメンバーは

269 :
>>225
これだけ見たらドラゴンより激しいのやりそうだよな

270 :
ARの見方わかる人少ないやろこれ
ビクターがわざわざやり方をアナウンスするって...

271 :
グッズのtシャツださい

272 :
Tシャツやばいなwてかこんな感じのTシャツドラゴンであったような。あのアー写、あのロゴのかっこよさからこのTシャツ作れるの逆にすごいな

273 :
むしろアー写をそのままプリントしたほうが良いんじゃないか

274 :
何もかもダサい

275 :
タオルかわいい

276 :
>>269
そうそう

277 :
グッズってけんぢがデザインしてんの?
このダサさはけんぢっぽいよね

278 :
このメンツでDragon Ashよりゴリゴリの曲一曲は聴きたいかな!

279 :
死ぬほどダサい

280 :
Tシャツなんでやこれ、ステッカーそのまま貼ってくれたらいいのに

281 :
チンピラみたいなアー写なのに曲はやたら優しいな

282 :
>>281
陽はまたとかunderとかの頃のDAもいかにもやんちゃそうなくせに優しい曲歌ってたギャップあったし
むしろ懐かしい

283 :
まるでエグザエルみたいだな

284 :
姿勢も曲もバンドロゴもアルバムジャケットもグッズもダサくなった
ラテンサンバ期までだわ
同じバンドとは思えん

285 :
>>284
本人たちはコレがカッコいいと思ってるんだろうか?
ほんとダサ過ぎて、1周廻ってもまだダサいわ

286 :
ここまで自ら自滅していくバンドも珍しい

287 :
>>284
最初の2つは個人の見解だからお前がそう思うんならそうだろうなって話だけど
残りに関してはダサくない時期なんかあったか…?

288 :
リリーオブダバレーの時がやっぱり良かった

289 :
音源までボーカルの癖がすごくなってきたね
ジェシーはまっすぐでいいなぁ
嫉妬しちゃう

290 :
ジェシーって人関係ないのでNGワードとします

291 :
>>288
一番ダサくね?

292 :
俺のカーナビが悪いのかもしれんけど、ソロのシングル入れたら
「Jsポップスの巨人たち」
「星屑のステージ/ジュリアに傷心」
「チェッカーズ」
って認識したんだけどw
ちなみに車種はCMでソロ曲が採用されてるレヴォーグで、純正パナナビです

293 :
バンドロゴはガンズの時が一番マシじゃね?

294 :
>>292
車種まで合わせるとは生粋のKJオタクですやん
where you are早く音源聴きたいな

295 :
>>293
俺は歴代でそれが一番苦手
初期、the day〜Vivaまでのシンプルな百合紋章と名前だけのやつは
別に良くはないけど特に気にもならない、あれが一番マシだと思う
あくまでロゴの話な

296 :
レボーグの歌あれ絶対いいやつ

297 :
DAのライブ見に行って そこで初めて対バンでbonez見てそこからすっかりbonezにはまりました
けんじありがとう

298 :
ラシュボトリだな


いつ以来だ?なんかレア曲やってくれないかな

299 :
kj内心トリやりたくなさそう
あいつ早々に終わらせて後はまったりライブ見るのがすきやろ

300 :
ラシュボのメンツよすぎるからくそ楽しみやわ

301 :
パエラズとかピンズとかも2日目にしてほしかった

302 :
パエリアズ

303 :
>>292
俺はビーズだったわw

304 :
>>291
いやっグッズだよ

305 :
>>297
君とは美味しいお酒呑めそうだ

306 :
>>304
黒字に白の百合の紋章とかシンプルで良かったよな

307 :
>>300
メンツww

308 :
>>300
Dragon Ash、bonez、ブラフマン、SIMだもんな


逆になんで10feetがいないんだ

309 :
DAもソロも、売れ線の曲ばっかりシングルで切るようになったなぁ〜って思う
Letyour~とか春夏秋冬とか、攻めた曲を切ってた頃がなつかしい
trigger、headbandあたりをkjはA面に推してたらしいけどそれのほうが結果的に硬派な感じでよかった気もする
mix it なんかはMステでも好評だったし

310 :
>>309
歌もの=売れ線っていうのは安易な捉え方すぎるだろ
DAの歌ものってサウンドが市場のトレンド無視してるようなのばっかだし
むしろギターベースドラムどこどこの勢いで適当に聴かせて何となくカッコいいって思われやすい手垢まみれのミクスチャーみたいな曲の方が売れ線に思える

311 :
Playground聴く度に味が出るな

312 :
>>291
またお前か。
リリーオブがいいと言えば絶対批判してくるなお前。

313 :
ビバリリー君 VS ビバリリー批判厨

314 :
>>310
今そんなんおらんやろ

315 :
PESと組んでメロウな曲を

316 :
>>309
いくつだよお前
結局世の中金なんだよ
嫁子供、メンバー考えたら売れ線はしゃーない

317 :
なまはげどう?

318 :
売れ線にしては中途半端だな

319 :
>>316
結局金(笑)
売れてるの?w

320 :
男鹿ヤバかった
かなり良かった

321 :
ベイビーレイズ解散とか悲しすぎるぜ・・・

Playgroundが沁みて涙が出てくるぜ・・・

322 :
先行応募したー

323 :
とりあえずヒロキの曲聞いとく?
https://www.youtube.com/watch?v=OEdBx69m0jg

ベビレおつかれ!

324 :
COCOAR2で画像かざしてもスキャンできないけどなぜ?

325 :
>>319
昔みたいに売れないからあれだこれだやってんだろww
馬鹿かよ

326 :
歌モノ=売れ線
らしいね

327 :
ソロは実験的な曲はやらないで、ポップ固定でやってくれ!ドラゴンとは違う一面を見せてください!

328 :
昨日リハでスマパンtodayやったの?

329 :
DA PUMPのISSAって今kjに似てるよな

330 :
キムタクの方が似てる

331 :
今年はシングル携えてツアー、来年はアルバム出してツアーになるのかね?


って事はDAは早くても来年末とかにならないと新譜出したり単独演ったりしないのか、、、

332 :
>>331
10月にアルバムは出ると思うよ
ツアー開始少し前にね

333 :
デマに何人釣られるかな?

334 :
レボーグの歌早く販売してくれ

335 :
missmondayとのlightのギターのループ

336 :
playgroundもワンダーラストもドラムが素晴らしいな
今回もkj自分でやってるのか、やるじゃねえか
あと歌詞も好き、DAももちろんいいけどソロの方が好きだわ

337 :
別に売り上げがすべてとか思ってないけど、
オリコンデイリー初登場20位とか寂しい、、、

338 :
スマパン のTodayのイントロをアコギで引きながらのグレフルってのもありだよな

339 :
>>338
あのイントログレフル出されるけどグレフルの前にカーボーイファックだろ

340 :
ソロは600枚以上売れればそれでいいや

341 :
>>339
これな
カウボーイファックとかまたライブでやってくれないかな

342 :
ZEEBRA「初めてグレイトフルデイズのトラックを聴いた時に、あれっ?
俺の真っ昼間のリミックスにそっくりだ!とおもったんだよ」

343 :
>>342
その前にDragon Ashの曲で使ってますから。(笑)

344 :
>>342
これは恥ずかしい

345 :
>>328
何年か前の大阪のライブでは本編でやってた。
しかもフル尺で。周りぽかーんでした笑

346 :
最近のは買っても全く聴かないから次のアルバムはレンタルで済ませちゃうぞー!
Scarlet Needle・夕凪みたいなの、また作ってくれや。

347 :
俺はそろそろcrush the windowみたいなのが聴きたいぞ

348 :
次作アルバムは流石に路線変えるよな

349 :
Thousand Timesがハーベストに入ってないとことか、
Shadeがアルバム未収録なところとか、
そういう時代性というか、「いろいろ戦ってる感」みたいのもふくめてDAが好きだったなー
懐かしい

350 :
https://youtu.be/0ZMwMMBLx4U

351 :
 
DBG ALLSTARS
https://youtu.be/_n6Iu-vDwdw

352 :
 
Battleful Days【FullHD版】
https://youtu.be/nUeawC8Npgs

353 :
「遊ぼうよ」「豆腐の角にぶつかっちまえ」は、
ドラゴンでは、NGワードですね。ソロと差別化はかってていい。

ワンダーラストのイントロが、一瞬ヒア・カム・ザ・サンと思わせるのが
いい。

354 :
>>346
渋い感じのノリがよかった

355 :
>>353
なんでNGワードだと思ったん?
言ってる自分でも意味わかってないに一票

356 :
遊ぼうよはNGじゃないと思う。
Neverlandでも似たようなこと歌ってなかったっけ?

豆腐の角はドラゴンで歌うにはちょっとダサすぎな感はある

357 :
>>354
夏の終わりの夕暮れ、
熱気に混じる少し冷たい風を浴びながらカーステレオで聴いた時の多幸感...
この2曲の流れはたまらないね。

358 :
多幸感

359 :
マジェスティックとソロ作品は、全曲通してずっと聴いていられる。
飽きない。
マジスティック→ソロ全曲→KORN(一番新しいアルバム)の
ローテーションが、ずっと続いてる。

360 :
本気スティック

361 :
トーフはダンスナンバーからだろ…

362 :
サウンドヴィジョンのリハのあのしっとりした曲ってなんの曲?

363 :
>>362
Sunset Beach

364 :
レヴォーグの曲出ると思う?

365 :
アルバム収録で終わりそう

366 :
それでもいいなー
早くフル聴きたい

367 :
男鹿フェスでやってたよ
かっこよかった

368 :
そうなんだ!
まあライブでやってるってことはアルバムにでも入りそうだね

369 :
逆に出ないって事あるのか?

370 :
>>362
松田聖子のスゥイートメモリーズじゃないかな

371 :
>>369
レヴォーグのCM局に決まった頃に、リリースの予定はないって記事に書いてあった

372 :
>>370
それっぽい!ありがとう

373 :
>>371
それは現状どういう媒体で音源出すか、少なくとも近い内にはまだ未定って意味やぞ

374 :
>>373
そうなんだ
無知でごめんありがとう

375 :
日本を代表するラッパー・Zeebraさんが野菜の魅力を語り下ろす新連載「多彩な野菜 by Zeebra」を8月6日(月)発売の週刊誌『AERA』2018年 8/13−20合併号からスタートする。

376 :
明日ロッキン!!!

377 :
明日もマンネリセトリかな
でも期待してしまう

378 :
セトリはRush ballに期待してる!

379 :
ロッキンのバンドグッズは明日発表かな?

380 :
2018年08月06日付
(2018年07月23日〜2018年07月29日)
Playground / ワンダーラスト
初登場 28位 3,347枚

381 :
毎回同じ曲なのに何回も見に行くやつってバカなの?

382 :
>>381
バカではないよ

383 :
hirokiなんでインスタやめたん?

384 :
うわっだせーっ!
https://i.imgur.com/bM4wLSD.jpg

385 :
>>382
まーた信者かよ

386 :
kj、INDEPENDIENTE辺りまでは服カッコよかったよな

387 :
>>385
信者ではないよ

388 :
>>386
というかcootieがカッコ良かった


なんで今あんなデザインになったんだろ

389 :
あー楽しみ

390 :
>>388
99年のLet〜から。もっと前?から、CDのジャケット・Dragon Ashのグッズのデザイン・販促ポスターのデザインを担当していたTLGFの河原光さんが、2009年?2010年?以降なぜか担当しなくなり、全てKjがするようになったから。
全てがダサくなった。特にグッズ。全然魅力的じゃない。
河原さんは、future zombieって服のブランドを過去にしててrottweilerとかとも仲が良い。
Dragon Ashの曲のコーラスもしてたな。Rioの頃とか。
DA CrewのDVDにコーラスしてる姿映ってるよ。

なぜ河原さんがデザインしなくなったのかは、分からない。
Twitterで何度も聞いたけど総スルー。
でも、2015年のタワレコのDragon Ash企画TMCで出店してたり、武道館・横アリ見に来てたり花あったりで仲は悪くなさそう。。。

391 :
ロッキン ベルベットやってるな久々に聞きたい

392 :
https://i.imgur.com/FYRRUZB.jpg

セトリ

393 :
ダイバー煽りまくって
来年出禁フラグじゃないのか、今日の

394 :
対バンツアー

395 :
対バンツアーか

396 :
対バンツアーか

397 :
対バンツアーか

倍率すごそうだなぁ

398 :
RIZEと対バンしてほしかったな

399 :
単体じゃ埋まらへんから対バンツアーか

400 :
最近対バンお呼ばれ多かったし自分でもやりたくなったんだろうな

401 :
mix it upのハンドマイク版カッコよかったな
Amploud感を思い出したわ

402 :
ハンドマイクでやったの?

403 :
Let yourself go, Let myself goのPVのkjはジャミロクワイみたいでカッコよかった
映像とサウンドで洋楽だと思い込んでいたら日本語の歌詞が始まった衝撃は今でも覚えている

404 :
かっこよさに関してはLet〜がピーク

405 :
>>404
一度目のピークはunder、二度目はFly、三度目は2014年のRIJ

406 :
ハンドマイクでやったの妄想でしょ

407 :
仲間内でわーわーの対バンは、いいからファンリクエストツアーみたいのやってくれ。           

408 :
ロケダイまじで良かった

409 :
したよ
最初だけ、ギタートラブルで

410 :
ロッキンどうだった?ロケ大聞きたいな

411 :
crew限定ライブして欲しい

412 :
crew限定でしたら
東京以外埋まらんだろw
難波ハッチですらギリギリやぞ

413 :
対バンとかいらねえわ。
kjの歌だけ聴きたいのになんで他の歌手の歌聞かされなきゃならないんだよ。

414 :
対バンツアー興味ないわ

415 :
ここ5年間で演奏していない曲だけを
やるライブあったらチケ代1万
出してでも行ってみたい

416 :
>>412
20周年のEXシアターみたいに東京公演だけで良いわ

417 :
>>416
Canvas演ったライブだっけ?
あれが今まで行ったライブの中で一番だなぁ

418 :
>>416
せめて東京、大阪、福岡でやれよ。
東京行けねえ。しかも毎回平日。。

419 :
変わり映えないセトリなのに、神セトリだみたいな感想ばっかりよう分からん

420 :
>>419
信者だからな。
どんなにクソでも神扱い。

421 :
神セトリだと思ったのはEXシアターでやったlily's Partyだなぁ

422 :
>>421
ファンタから始まったやつだっけ?

423 :
はじめて行く人間には神セトリなんじゃないか

424 :
>>422
それ
調べてみたら↓だった

1.Fantasista
2.Run to the Sun
3.Trigger
4.For divers area
5.Los Lobos
6.Ivory
7.few lights till night
8.Velvet Touch
9.Here I Am
10.Still Goin’ On feat.YALLA FAMILY
11.The Live
12.Ambitious
13.Rock Band feat.SATOSHI, KO-JI ZERO THREE
14.Lily
15.Time of your life

encore
16.百合の咲く場所で
17.Curtain call

425 :
ついでに20周年のEXシアターも調べてみたけどこっちの方が神セトリかもw

01.天使ノロック
02.Mix It Up
03.Headbang
04.For divers area
05.Walk with Dreams
06.繋がりSUNSET
07.Velvet Touch
08.TIME OF YOUR LIFE
09.Freedom
10.Ivory
11.few lights till night
12.Let yourself go, Let myself go
13.The Live
14.Amploud
15.百合の咲く場所で
16.Fantasista
17.Beside You
18.光りの街
EN.運命共同体
Curtain Call

426 :
>>421
ケンケンが考えたセトリじゃなかったっけ?

427 :
>>426
ファンタ始まりってのはケンケンが決めて、あとはサクとアツシだった気がする

428 :
ソロシングル買った方、チケット先行予約受付っていつまででしたか?

429 :
Los Lobosはそれ以降やってないな

430 :
jumpは定番にしていいよ

431 :
>>428
先月末くらいだったような
曖昧でごめん、調べれば出て来るよ

432 :
>>430
2度とやらないでほしい。
1番ダサい

433 :
LosLbosやってくれ

434 :
Way U Move久々聞いたけどええな
和牛美味い

435 :
最近百合はやらんのだね

436 :
たまに来る百合やらない周期

437 :
Jumpそんなダサいかな?

438 :
ワンマンでやるJumpは好き
フェスのタオル回しは要らない

439 :
ワンハンドレッドエモーションがエンディングで固定で良いね!

440 :
ワンではない

441 :
>>439-440

442 :
昔のアルバム聞くと音圧と音の配置が低水準で驚く

443 :
それおまえの音楽聴く環境変えたらいいだけ

444 :
>>442
セトリ再現のプレイリスト作って聴いたりすると顕著だよね
>>443の言う環境次第でなんとかなるんだろうか

445 :
>>438
gyaoでロッキンのジャンプ見れるけどなんであんなノリ悪いのか不思議
めっちゃ踊れる曲だと思うんだけどなー

446 :
ミクシットのハンドマイク見たい

447 :
jumpは音源?CD?よりライブの煽りのギャップがいい
ただヘリコプターはマジでいらない
未だにCDを買うのはDAとFBだからこそタオル回すのはやてめくれ

448 :
ゼップ福岡復活しるんだね

449 :
FBってなんだっけ

450 :
Jesseの麻痺って馬場さんと同じだよな
どうりで対バンしないわけだ

451 :
フェイスブック

452 :
新曲聞いたがいまいちだな、年取って落ちてきた感じ
ソロでは thought and action みたいなの聞きたかった

453 :
>>451
フェイバリット ブルー

454 :
kjのライブあたったよー
わーい

455 :
FBカントリー

456 :
>>437
ダサいでしょ。

457 :
>>445
ダサい曲だからノレないだけだろ。
踊れる曲じゃないでしょ。
良くてエクササイズする曲。

458 :
パブロがハイドにめちゃくちゃカッコいい曲提供してるな。
降谷もパブロと活動するならパブロに作曲してもらえよ。
https://youtu.be/usH46Bo-0pE

459 :
RSR2018 おはよーござきます!からの陽はまた〜は最高だった!後はいつも通りのマンネリセトリだけどw

460 :
おはよーございます!ねw

461 :
>>459
いやフェスでbeside youは珍しいし感動した

462 :
今年のライジングでは陽はまた期待したわ
でも天邪鬼だからやらんかと思ったw

463 :
>>461
確かに!途中ギタートラブって後半ハンドマイクだったし、貴重だったね 20周年MCからその時の曲をって最後vivaやるかと思ったらLillyでそこは天邪鬼っぷりはっきしてたね

464 :
>>458
お前なんでここにいんの?

465 :
RSRで陽はまたやったのか、、


ラッシュボール20周年だしトリだしラッシュボールと関係深いから、セトリ期待しちゃうんだけど

466 :
>>464
Dragon Ashとラルクが好きなんだが悪いか?

467 :
>>466
俺も好き
夏の憂鬱、未だに好き

468 :
NAMBAと対バンしたし、次はken yokoyamaと対バンして欲しいわ


DA好きな人でKEN BAND好きな人結構いそうじゃね?

469 :
>>465 それは期待していいと思う
おれもだいぶしてる

470 :
ハイスタとドラゴンの絶頂期は時代かぶってるからね

471 :
ライジング、ちょっとだけガッカリ。

陽はまた、Mix、ロケダイまでは良かったけどあとはマンネリセトリ。

陽はまた目当てで行ったからいいけど、もうちょいだけ何とかしてくれねぇかなぁ!

472 :
いつも似たようなセットリストになるのはラクだから...なんてな

473 :
フェスでマンネリとか言っちゃう男の人って..

474 :
北海道はDAに恵まれてないから気持ちはわかる

475 :
>>471
ビサイジュとかレアだろ
むしろmixとロケダイこそもはやマンネリだろ

476 :
マンネリマンネリって不満ばかり言うなよ
楽しもうぜ

477 :
これめっちゃ分かるわー


ロッキンサザンのセトリwwwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1534077649/l50

28名無し募集中。。。2018/08/12(日) 21:52:47.650

桑田佳祐がスゴイのは何千回歌っても歌い方をオリジナルから崩さないこと

桑田「よくコンサート行くとレコードとは丸っきり違う節回しにしちゃってる大御所がいるじゃない。あれガッカリするんだよね。
気持ちはわかるのよ、変えたくなる。でもあれやっちゃ駄目よね。聴きたいのはレコードのメロディーだから。
あと演奏もね。基本的には原曲(レコーディング時)のアレンジに忠実にする、ウチは」

これが国民的バンドの人気の秘訣

478 :
>>477
これは桑田からあいつへのアンサーだからなw
ガチのビーフ

479 :
アレンジなしも飽きそうだなぁ。好きなアレンジと嫌いなアレンジあるわ

480 :
>>477
山下達郎も一緒

481 :
例えば「ここ」って歌詞を地名とかにするのは許せるけど
百合みたいなウニャウニャ歌うアレンジはどうかと思う

482 :
今のアレンジとジブラ化してた時みなさんはどちらのアレンジがいいですか?

483 :
今年も甲子園でアイスマンが結構使われてる 嬉しいもんだ

484 :
ヒップホップとかトラック丸ごと入れ替えるのあたりまえだからライブアレンジしないほうが喜ぶって意見があること自体目からウロコだった

485 :
光りの街とか最初からアレンジしてたよね
あれは謎

486 :
2001年の静かな〜、百合、02年のファンタのライブはクソかっこよかった!
ファンタに関しては03年辺りからかなり変わった感じ

487 :
>>483
沖学園惜しかったな

488 :
>>467
勿論アルバムverのほうだよな?

489 :
丁度ラルクが話題になったからちょっと書かせてくれ


KJと言えば忘れもしない、かつて師と仰いだZEEBRAからされた公開処刑

あれには実はちょっとした因果関係がある

490 :
KJが公開処刑される前、
DAとしてメランコリーという曲を出したのは古いファンなら皆が知ってると思うが、この曲の詞が後々の事の発端になってくる

この曲の詞を読めばわかると思うが、この曲にはV系ミュージシャンに対する批判的な内容の詞が書かれている
(恐らくhydeかGLAYをディスったものと思われる)

491 :
流れとしては、

KJ→メランコリーでhyde(もしくはGLAYなどのV系)ディスる
→今度は自分が公開処刑でZEEBRAからディスられる


つまり、曲で誰かをディスれば今度は自分が他の誰かから曲でディスられるという因果応報が働いてることに気付く

492 :
勿論、ZEEBRAがこのメランコリーという曲を知っていたか、
その報復(敵討ち?)としてKJを公開処刑したのかまではわからんが(多分それは有り得ないw)、
いずれにしろ自分で蒔いた種をKJ自身が刈り取る結果になったわけだ

493 :
最後にhydeとKJについてだが、
互いに低身長イケメンフロントマンで、しかも両者色盲持ちという最高に仲良くなれそうな共通項を持っているのに色々と残念な結果になってしまったのは惜しいことだ

ラルク(確かテツヤ)もかつてDAに対して『DAは規模が小さい』と罵ったことがあるがw

494 :
メランコリーは確かに、V系全盛期ななか、AIRみたいなかっこいい音楽が埋もれてるってことを言っておきたっていう内容だよね
革命前夜の苛立ちみたいなのを表現した名曲だと思う。

kjはメランコリーをシングルに切りたいってディレクターに聞かせて、「これじゃ弱い」ってことで
陽はまたをつくったっていうエピソードもあったと思う
kjは2004年の時点では「今でも陽はまたよりメランコリーのほうがいい曲だと思ってる」とも言ってた

昔 ハイドのモノマネするkjの動画があったけど、おぼてる人いる?
DIVE TO BLUEうたってるやつ

495 :
>>494
KJがhydeの物真似をしたというは知らんかった(´・ω・`)
youtubeかググれば出てくるかな?

ちょっと調べてくる
とりま教えてくれてどーもです!

496 :
ハイドとかラルクとかどーでもいいし。
長々うざいわ。

497 :
>>496
すまんね(´・ω・`)

両方好きでよく聞くのでちょっと書き込ませて貰った




俺のIDはNGにしてくれw

498 :
あと、個人的に、ミクスチャーだから他の音楽を批判しちゃいけないってのはないと思う
確かに馬場さんが「ミクスチャーはdisじゃなくて、他の音楽を肯定しまくって生まれた音楽」っていってたり
kj自身、「ディスソングで観客が盛り上がってるところは見たくない」とも言ってるから矛盾してるようだけど
kj
がV系やアイドル全否定してるわけでなく、hideとかAKBとか肯定してるわけで
「ジャンルに関係なく、かっこいいやつはかっこいいし、かっこわ悪いやつはかっこ悪い」でいいと思う
逆にミクスチャーてジャンルわけされてるバンドでも2005年くらいは「最近のミクスチャーはへちょい」とかってたし

499 :
>>493
テツ批判したの?



あの辺の6バン(サザンミスチルスピッツGLAYラルクB’z)でDAの事評価してるのって桜井ぐらい?桑田もなんか言ってたっけ

500 :
>>494
KJがhydeのモノマネしてる動画、一瞬youtubeにあってすぐ消されたね。保存してたけど消えちゃったわ。
あれ、面白かったw
ふざけてモノマネしてたから馬鹿にしてる様にもみえたが。

501 :
それすげえ観たいな
いつ頃ですか?2000年前後?

502 :
hydeの真似してるのって99年より前だよ
バズ辺りかその前

503 :
あのチリッチリ頭で物真似したのか(´・ω・`)

504 :
なに言ってんだこいつらそもそも馬場がビジュアル系だったのにディスなんかするわけでないだろ

505 :
そういやこれ思い出したわw

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1461102464


hydeってのは色んな同業者の嫉妬の的だったのかもな(笑)

506 :
>>504
そこなんだよなぁ不思議なのは

hideの周忌にカバーするくらいなのになんであの時メランコリーで他V系ディスったんかね?

まあ当時はヒップホップ色強かったから今ほどロック被れでもなかったとかか?w

507 :
kjはラルクとかグレイとかは別に嫌いじゃなかったろ
カラオケで歌ってたみたいだし
嫌いだったのはシャズナとかその辺のほぼ音楽売りとかじゃなくて根っからのビジュアル系とかああいう当時腐るほどいた連中だと思ってるけど。

508 :
kjは結構歌モノ好きだからな

509 :
何でビジュアル系メンバーを加入させたりビジュアル系の曲をカバーしたりするの?

510 :
個人的な記憶だけどグレイのたくろーは自分のラジオでDAの陽はまた〜を母の日にお勧めの曲みたいので自身で選曲してたからDA好きだと思う
桑田もミスチル・小林も自分のフェスにDA呼んでるから肯定的だと
小林はチャラ経由でコラボもしてるしね

511 :
メランコリーはもっとでかいその頃の音楽業界全体を言っているのか、それともプロモーションで弾いてもないギターを手にスマイルしている自分達のことを言っているとか

512 :
メランコリー歌詞引用

『意味のない詩をただ書きなぐる』→ラルクの楽曲は比喩に比喩を重ねた大変難解(というか意味不明w)な歌詞をhydeが沢山手掛けている

『弾いてもないギターを手にSmile』 →hydeはI'm so happyやhoney、heveans driveという曲ではギターを弾きながら歌っている

『素直な自分を表現できずに顔を白くしてもてはやされ 』→これはもう完全にhyde(笑)化粧してない時の方が少ないw

513 :
ちなみに続き


『そんな中でも立ち向かう人
何かきっかけで打破する人
Kids are alrightと唱える人
僕に何ができるか考える 』



これはもう完全にハイスタのことですわな(´・ω・`)

514 :
>>513
airじゃなくて?

515 :
AIRでしょ

516 :
エアーだな

517 :
顔文字の奴見当違いの見解を長々と、とても鬱陶しい

518 :
まーメランコリーは97年あたりの音楽シーンや、自分たちも同じようなものを上から要求されて、でもそれは絶対したくない、みたいな反骨精神を歌った歌で、特定の誰かをdisった歌ではないとおもう
ピロウズのインスタントミュージックみたいな感じ

519 :
ツイッターにでも書いてろって内容だな

520 :
>>517
おいおいもうちょっと泳がせろよ
なつやすみのじゆうけんきゆうだろ

521 :
los lobosききてーなー

522 :
スカーレットニドーのほうが好き(´・ω・`)

523 :
夏になるとキャンストップシャインが聴きたくなるよ

524 :
>>514-516
https://m.youtube.com/watch?v=JjUHukkFSCQ
こっちのほうだったのか(´・ω・`)

こっちだと思ってた
https://m.youtube.com/watch?v=PRqR1PdvVt8

偶然にも両方同じく1997リリースなんだね

525 :
>>519
ここがボキュのツイッターです(´・ω・`)

526 :
カバーなの知らないんだろうな…

527 :
なんか変なやつ湧いてるよな

528 :
おう!
カバーとは知らなかったYO(´・ω・`)

もう消えるお
バイチャ

529 :
本当に夏休みこんな奴湧くんやな。

530 :
つっても平常運転のこのスレって
セトリがマンネリ 
ラップどーんギターどーんVSはーべ、リオ酎
kjの服どこで買える?

みたいなのばっかだから、普段と違う話かきこんだって気にならんけど

531 :
降谷建志が過去にhydeのものまねでDIVE TO BLUE歌ったってのを
知れたのだけでもありがたいわ
そのへんの時代、曲聞いてるだけで全く雑誌もTVも見てなかったから

532 :
各地のフェスに行ってるとマンネリセトリでも喜ぶ客いっぱい見るよ

考えてみたら年に1回DAを見れるかどうかって奴らもいるんだもんな
そいつらからしたらマンネリだろうと新鮮なんだ
だからこそやるんだ

だとしてもマジェの曲はもういいぞサク

533 :
>>531
歌った後に、hydeどぇ〜っす!ってふざけて言ってた。

534 :
>>533
スペシャかなんかの特番内でかな?
余談だけど今回ロキノンフェスにソロのhydeが出たらしいけど、袖でkjが見てたってツイート見かけたわ
もう随分とんがりがなくなったよね、kj

535 :
さすがにラルクdisられてる!!
はラルクヲタ自意識過剰すぎてJESSEヲタみたいだから気持ち悪いわ

536 :
>>534
そーゆーのなんかいい話だよね
RIZEとも最初めっちゃ仲悪かったらしいけど、今戦友だし
漫画ろくでなしブルースで喧嘩しあってた四天王が最後共闘するみたいな感じ?
ろくでなしブルース若い子は知らないか。。。

537 :
>>536
カメレオンも似てるよな

538 :
DABOはいい話にしたくないけど

539 :
他人をdisるのは構わない
自分がdisられると引きこもる
どっちかっつーといじめられっ子気質だよなkjって
周り‪悪そうな人で固めたり
いかつく見せようとタトゥー入れまくったり

540 :
Majestic製作開始時KJはラウドやりたかったけど、他の面子が嫌がったらしいな

541 :
>>532
北海道はmajesticツアーでめちゃくちゃ久しぶりに来てくれたけど他はライジングサンくらいしか来ないので来てくれただけで嬉しい笑
今度の対バンツアーも北海道はないし

542 :
ラップ歌手「跳びはねろ」→遊歩道が崩落、377人負傷
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8G2SHNL8GUHBI00B.html

543 :
>>540
ソロなら文句言われませんよー

544 :
ソロはプロム、ワンダーみたいな曲固定でお願いします!実験的な曲はドラゴンでよろしくお願いいたします!バンド組むならスリーピースでよろしくお願いいたします!

545 :
これからはソロでもアッパーな曲作ってくって思いっきり宣言してたけどね

546 :
ラップやるならステディー名義でボッツと2人で再開してくれ

547 :
いや無能デブとかいらないですから

548 :
>>547
お前の方がいらねーわ

549 :
kjのやりたいようにやってくれ
媚びてラップだのなんだの無理してする必要ない。
勿論kjがやりたくなったなら何でもやればいいけど

550 :
ソロやるなら多作で頼む

551 :
結局 グリフォンズはお蔵入りしちゃったのね。
5曲くらい作ってたのに もったいない。トラックに武田のサックスにkjとpesがラップして オシャレな感じで良かったのに。

552 :
ソロチケット外れたわ

553 :
>>539
親が芸能人だし、小さい頃から目立っただろうから上級生とかから睨まれてたんじゃない?
KJが学生時代の時ってまだまだヤンキー文化全盛期だったし、しめられてたとかw
2世あるあるだな


でも、何かのインタビューで笑いながら「学生時代はよくいじめてましたw」って答えてたのyoutubeで見てるからよくわからんw

いじめられてdqn化して自分もいじめるようになったのかもな
キムタクもそんな感じだし

554 :
よくキムタク引き合いに出す人いるけどレベルが違いすぎ
知名度から何から違い過ぎる
信者の戯言って言ったらそれまでなんだけど

555 :
>>554
しょうがないんじゃないかな。若い時の人気絶頂の時 キムタクに似てるって言われてたし。

スマスマでキムタクがkjの真似してたりしたから キムタクが出ちゃうんじゃないかな。

556 :
全然いじめられてねーよw
JAPSすら知らなそうだな

557 :
真田広之にも、似てると思った

558 :
>>552
ハズレとかないわな。。
わいもファンクラブ先行外して、CD先行で漸くやな
集客力過信しとんちゃうか

559 :
でも数百人の箱だよね?
さすがに埋まるだろうから外れもあるでしょ。

560 :
スマスマ最後の歌のコーナで○○の時聴く曲みたいので
香取が陽はまただして歌って
次の週キムタクが髭生やしてkj意識してたけど髭似合わな過ぎてワロタ記憶があるわ

561 :
>>549
やりたいようにやってくれって信者かよ。
今後AKBのカバーだけしかやらなくなってもお前聴き続けるんだろうな?

562 :
自分の子どもが喜んでくれるように
分かりやすい音楽にしてんじゃないの

563 :
>>561
聴き続けると思うよ。

564 :
>>561
俺が良いと思えば聴くし思わなければ聴かない
別に俺らはずっと応援しなきゃいけない聞き続けなきゃいけない義務なんて全くない
kjがやりたいようにやるのが大前提で俺らが良いと思うか悪いと思うかなんて単なる結果だし自由
一部のファンの声なんかに無理して従う必要なんて微塵もない。
世の中に音楽はたくさんあるしkjやDAだって今まで作ってきた曲は沢山ある。
俺はたまたま今のDAもソロも好きだけど今後好みじゃなくなったからといってkjにケチつける気も権利も一切ないし
そうなったら普通に聴かなくなるけど、ただそれだけのこと。

565 :
>>564
ある程度は同意だけど、ケチ付けると
いうか批判は別によくね?
金払って曲買ってんなら特に。
批判=悪だとかネガティヴじゃないぜ。

566 :
600枚まで落ちなければ別にいいよ

567 :
kjのやりたいようにやった結果に信頼があるからファンやってる部分もあると思う
少なくともAKBカバーはしないという信頼はあるw
だからって期待はずれな曲がきてもそれはそれで聴かないだけかな

568 :
アルバムまだか、実験的な曲を集めたEPとか聞きたい

569 :
それを考えると骨のアルバムは本当すごいよな

570 :
どう凄いの?

571 :
https://img.youtube.com/vi/6W5Lkj6JW1M/hqdefault.jpg
キムタクのkjパロ
わりと似てるっていうか、やっぱかっこいいな

572 :
ふと思い出したどうでも良いことなんだけど
Headbangライブ披露したての頃は、曲の間奏あたりでkjが「ぶっとべ」みたいな決め台詞言ってたけどアレなんで言わなくなったんだろ

573 :
>>571
普通に似てるw

574 :
信者的書き込みは必ずアウアウカー

575 :
やっぱジブさんには敵わないよな

576 :
AKBについてあまり良くない印象の発言してたけどアイドルはかなり好きなんだろうね
光GENJIもそうだけど元制服向上委員会に曲書いたりしてたもんな
あの時代に制服向上委員会に目つけるって相当アイドルに詳しいんだなって思った

577 :
AKBのこと褒めてる記事も読んだよ
あの子達は青春全てをかけて本気でやってるから俺らも見習いたいみたいな感じで

578 :
欅坂46とか普通に聴いてそうkj


不協和音とかああいうの多分好きだろ

579 :
同じアイドルでもベビメタは聞かないのかな?

580 :
最近SNSにアップされるkj の服装がちょい身体でかくなったから大学生ラガーマンみたいだなw

581 :
>>580
kjって太ったよね。タバコ止めた影響なのかな。

582 :
>>581
やめてないやろ

583 :
電子タバコに変えたから太ったのかな。たまに来るパンパン時期だね。

584 :
写真によって痩せてたりガッシリしてたりする

585 :
その調子で太ってくれていいぞw

586 :
筋トレマニアになったのに太るか?
それとももう飽きたから太ったんか

587 :
kjが1番太ってたのってフリーダム期の時?


jCDでフリーダムのインタビュー受けてる時がスゴイパンパンだよは

588 :
>>586
筋トレには筋肉増やすための増量期もあるからね。
こっからまた絞るのかもよ。

589 :
踊れるロック

590 :
>>587
2012〜13年頃だね

591 :
Jumpってカッコいいよね。 あれは当分 定番曲になるだろうね。
最後の大サビのところがカッコいい
BOTSのトゥルルーって音も好き 笑

592 :
>>591
ダサいよ。
もうやらないでほしい。

593 :
サウザンドタイムズって日本語バージョンはやったことある?今ライブでやったらやばいよな

594 :
10年近くフェス行ってないわ、あーあ

595 :
>>593
ライブでやるのは長い期間
わかりやすいポジティブシンキングな
曲ばかりだからなぁ。
Canvasでさえ、ほとんど演らないし...

596 :
>>592
そう? Dragon ashの一つの定番曲になる曲だと思うけど。
まぁ あの良さがわからなくて 好みじゃないならしょうがないね。

597 :
JUMPはラップもダサいし聴いてて恥ずかしくなる
なぜかここでは絶賛されてるけど

598 :
>>593
ありますよー。すごい良かったですよ。でも もうやらないでしょうね。またやって欲しいです。

599 :
>>598
いつ頃の何のライブが覚えてますか?

600 :
>>591
めちゃくちゃ好き

601 :
>>599
多分2003年くらいではないですかね。ハーベスト出した後のライブです。2回は聞いた記憶あるんで、ツアーでやってたと思います。サビの歌い方変えて優しく歌い上げるんで、もっとやばくなりますよ。

602 :
jump曲は好きやけど、ライブのノリが好きじゃないな。

サウザンドタイムスめっちゃ好き。ライブみてみたいなあ

603 :
jump、EDM調にラップなんて、ドラゴンがするとはね。結構多方面でやられてしまってるのにね。

604 :
過去やった事のない曲ってMくらい?
最近フェイストゥーフェイスとマキシムオブ〜が聴きたいかな
声が違うから別物になりそうだけどw

605 :
過去やった事のない曲ってMくらい?
最近フェイストゥーフェイスとマキシムオブ〜が聴きたいかな
声が違うから別物になりそうだけどw

606 :
次のアルバムはEDM系なのかな?mixtureもやり尽くした感じ

607 :
jumpすごい好きだけど、フェスでは合わない気がする

608 :
>>604
M。thought and action 。Lands cape。The Lilly。Somewhere。PARTIAL BLIND。GHOST REMAINS feat.UZI-ONE。あたりですかね。どれかやりましたっけ?

609 :
jumpはkjのパフォーマーとしての上手さが際だってるだけだと思う
俺も曲自体は大して好きじゃないけど盛り上がるのは間違いないしまぁ好みだな

610 :
>>608
Sleep Tightもやってないかな。

611 :
>>608
たしかゴーストはリハの映像でやってたからやったかも

612 :
>>611
やったかもですね。スプリガン?はやりましたっけ?

613 :
soldierは?

614 :
スプリガンはtour02あたりでやってる

615 :
エコノミークラスも聞きたいな

616 :
DAじゃないけど、此処へきてもライブでやってなさそう

617 :
>>597
ライブ会場で生で聴くと激変する
この辺りがdear〜とかラバンバと違う

618 :
>>613
ソルジャーはやった記憶があるような。スプリガンなんとなく 思いだしました。

619 :
キャンストップ シャイニン聞けたのは良い思い出かな。Be with youとかも良かった。そういえばディープインパクト聞いてないや 笑

620 :
ドラゴンアッシュのライブ行く時は毎回最後かもって思って行くし、もうこの曲聴けなくなるかもしれないと思うし、このライブは2度とないんだなーって思うから、セトリに不満を持つことはないかなー。

621 :
音を奏でてくれるだけで、嬉しいし ありがたいと思える。
私はもう信者の領域に入りました 笑

622 :
とめどなく続くこの生活心地良い空気吸うことも少なく
何かに追われることにも慣れ 馴れ馴れしくふみこむ大人に慣れ
薄れていくのは少年時代 ふくらみだすのは権力社会

623 :
マスタングの中から数曲やってほしい!

624 :
今年のロキノンのユーミンやサザンのセトリが「誰しもしってる曲のオンパレード」で
たまにはDAでそういうセトリききたい

ライフ・アンプ・ロケダイ・レッツ・陽はまた・アンダー・ビバ・百合の・クラッシュ・ファンタ・静かな
あたりを惜しみなく出すみたいなの

625 :
俺個人的にツアーでいいから
1、スターダスト
2、天使
3、ミクシット
4、オデ
5、レッツユア
6、ヘドバン
7、Deep
8、エイムハイ
9、JUMP
10、マッシエボ
11、アイボリー
12、デベロップ
13、ロスロボス
14、ジャストアイル
15、ミクスチャ
16、百合
17、ファンタ
18、ザライブ
19、フィーバー
20、フリーダムオブ
21、ゴールデンライフ
22、ハーベスト
23、ハンドレッド
アンコール
1、リリーオブ
2、メランコリー
3、ビューティフル
4、ビバ
5、グレフル
6、カーテン
どおかな?

626 :
Aim High とFeverはライブで聞いてみたい

627 :
スプリガンは05ツアーでメンバーの演奏楽器ごちゃ混ぜでやりましたよー。ボーカルだけジャンケン負けだったかな?ヒロキさんやらさくちゃんやらがボーカルでKjがドラムしたり各会場で違います。

ソルジャーは1回もやってませんー。
やってない曲たくさんありますよ!!
アルバム収録曲ほとんどライブでするようになったのもフリーダムツアーぐらいからですし。

aim highとfeverは05ツアー以来やってません。
シングルとか有名曲?売れた曲?オンパレードライブは、05年ラッシュボール、07年ロッキン、07年?NHKのCrewライブ、lily'sパーティ、20周年六本木ぐらいかなぁと思います!

628 :
>>627
詳しくありがとう!
パーフェクトガバメントあたりも好きだよ

629 :
>>608
GHOST REMAINSは野外でやったのが最後の年の湘南音祭で演ってたよ

630 :
アリーキャットで建志が吸ってたタバコってハイライトのメンソール?

631 :
kjのコスプレしてるやつってまだ存在してたんだな
https://i.imgur.com/I7MhYXO.jpg
https://i.imgur.com/CAw54sz.jpg
https://i.imgur.com/gnJECNi.jpg
https://i.imgur.com/xsEQktB.jpg

632 :
>>631
ライブ会場行けばこれ以上にモノマネしてるのわんさかいるよね

633 :
似ても似つかんのにな。

634 :
横アリに Jesseに似たやつがkjコスしてた

635 :
フェスセトリはビバラロックのときのムジカ編集者の有泉さんが選んだのがすごくよかった
フォーダイバーズあり、アイスマンあり、中盤でビサイジューあり、からの陽はまた
陽はまたを1曲目やハイライトにもってくるんでなく、中盤にさらりとはさむのはかなりレア

636 :
てか今ライブDVDみてたけどサビ垂れ流しも最近ありだとおもった
昔の曲だと当時の原曲の声が流れてて今のケンジの声と違いわかるし逆に面白いと思ったw
そう思うのは俺だけかもしれんがw

637 :
>>631
本物と顔面偏差値が20は違うなw

638 :
>>636
どういう事?

639 :
俺が選曲できる立場になったらセトリ迷いそう
自分が特に好きな曲だけぶちこんだらまず観客はファン以外ぽかんってなるだろうし
かつ定番ばかりにもしたくない
どうすればいいのかって妄想をよくする

640 :
JUMPはおれもダサいと思う。

641 :
金髪花輪の髪型のリアクション困る

642 :
>>639
こういう風にせめて考えてくれてればまだいいけど
それすらしてない感がたまにあるよね

643 :
ラテンサンバでアルバム3枚出して、今のロックでもアルバム3枚出したけど
だいたい3枚目で飽きるという
食傷気味になるわ

644 :
ハーベストをライブで聴いてみたい!
聴いた事ある人どんな感じだった?

645 :
crush the windowが1番かっこいいだろ?

646 :
>>644
ステージ暗くて映像と照明が今の感じと全く違う。ハンドマイクも多かったな〜

647 :
>>645
正解

648 :
>>646
アルバムじゃなくて曲の方ちゃうの

649 :
>>648
曲のハーベストの方です

650 :
>>628
パーフェクトガバメントは、多分98年か99年以来してないかも。。。
フェイストゥフェイスは2011年のミクスチャーツアーでやってた。

ゴーストリメインズはロックバンドのシングル出した年の夏フェスとか学祭とかイベントでやってました。でも関西ではやってなかったかも。関東中心だった気がする。

651 :
みんな詳しいなぁ

652 :
>>649
スマパンの1979ね。

653 :
>>652
急に何いってんだこいつ
共通点全くない曲の名前を急に

654 :
そっとしておいてあげて

655 :
1979はSleepの方が似てる気がする

656 :
アンコール待ちの時のビバコールっていつから始まったの?

657 :
>>635
1999年のツアーの本編ラスト曲がビバで、
客のビバ!ビバ!のコーラスが本編終わっても鳴り止まなく
それがそのままアンコールのノリになったと聞いてる

658 :
ファイナルはそのままグレフルだったよな

659 :
あの黄色いやつ?

660 :
そう

661 :
六本木の20周年の時のfew lights till nightはいつ聴いてもクッソカッコいいな

662 :
>>657
そうなんだ!結構前からなんだね
ありがとうございます

663 :
てかキャンストップは04くらいまでやってたって事は公開処刑が原因でやめたんじゃないな

664 :
[名作]レア! COOTIE 3rd St LEATHER JACKET BK L レザー ライダース kj着

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d303952297

665 :
>>661
名曲だよねfew
高校生の時にあの時期だったから俺の今の音楽の好みに大きく影響してる曲の1つだ

666 :
>>665
お前の音楽の趣味なんか誰も興味ないから

667 :
>>666
ごめんね

668 :
>>665
高校生があの曲を好むとは渋いね

669 :
>>668
そうかなのかね
凄く美メロだし格好よくて聴きやすいくて滅茶苦茶いい曲だと初聴の時から思ってた。
大学に入ってDAとか売れてる時の曲しか知らないって人たちにも白ベストかインデ貸したら、
自分は何も言ってないけど向こうからfewいいねって言う人結構いたな
ちゃんとした環境でちゃんと聴いてもらえたらかなり好印象な楽曲だと体感的には思うよ

670 :
チンチン(°∀°)パイパイ

671 :
良いなぁ
世代の人にしか分からないこととか多いだろうからまじで羨ましい

672 :
>>663
キャンストップは公開処刑される前に作ってた曲だからライブではやってたんだと思いますよ。ハーベストから曲の作り方?変えたって言ってたからアルバムには入ってないんだと思います。

673 :
>>672
ならいつか音源化してほしいわ


埋もれるには勿体ない

674 :
come to lightも忘れないで

675 :
grief for a while とかsomewhereとか隠れた名曲をliveでやれや

676 :
ドラッシュ(´・ω・`)

677 :
>>674
キャントストップよりこっち派

678 :
ラシュボトリやから珍しい曲たのみますよ!

679 :
こんなブサイクな鼻してたか?
https://i.imgur.com/Kj9x1U5.jpg

680 :
セットリストは期待しちゃだめ

681 :
>>673
ハーベストに合わないような曲は外した見たいですよ。ライフゴーズオンも外れたし、ファンタジスタも外ししてくれって頼んだけど、それは無理って言われていれたみたいです。いい曲だから音源化してほしいですね。

682 :
>>679
顔のデカさ公開処刑すか

683 :
>>682
KJくっそ顔小さいぞ

684 :
JUMPめっちゃ苦手

685 :
ラッシュボール、陽はまたとvivala演ったのね

686 :
30周年はきっといいセトリかな?それか40周年

687 :
期待するだけ無駄だ
やめておけ

688 :
毎回同じなのにまだ期待してる信者いるのかよ。
宗教とか何の疑いもなく入信しそう。

689 :
いつものマジェSE待ってたら陽はまたのイントロ流れ出してぶちあがったわ
陽はまたとビバ以外いつも通りだけど大満足

690 :
陽はまたとVIVAの何処が良いのかわかりましぇん。

691 :
たまには21stからスタートしたら面白そう

692 :
タトゥーしてるとMRIできないって本当かな?

693 :
>>692
出来ないよ
病院行って聞いてみてごらん

694 :
>>693
知ったかすかw

695 :
まぁタトゥー入れてるような陽キャはここだと少ないかもな
ライブだとわんさかいるけど

696 :
>>694
逆にお前そんな事も知らないのか
無知すぎ

697 :
>>696
私自身、MRI検査できてますので。

698 :
病院によるかもしれませんが、検査出来ないのはネットでしか聞いたことありません。
ちなみに生命保険も入れてますがスレチなので。

699 :
KIDスレかよ

700 :
できないのは献血ぐらいだよな

701 :
ライブで歌メロアレンジするのは構わないけど音外しすぎ

702 :
>>690
何の曲がすきなの?

703 :
ロックザビート

704 :
Addiction

705 :
thought and action

706 :
>>690
好みがあるから分からないならしょうがないよ。一般的にはドラゴンアッシュの代表曲で人気曲だよ。

707 :
>>691
レボレターとかも面白そうですね

708 :
ライブでやるVIVAは、あの一体感が好き

709 :
>>702
好きな曲は山ほどあるんだけどな。
その頃の曲でいったらFeverとか静かな日々の方が断然良いじゃんと思うんだよね。

710 :
kjの口からハッキリ「テレビに出ないのはカッコいいと思ってるから」って言っちゃってるけどそういう考え方ってもう古いし正直ダサいよね
昭和の人みたい
昔はテレビに出ない理由をkjらしくカッコつけて脚色して話してたよね
kjはカッコいい事言おうとして結果空回る傾向がある

711 :
>>710
kjに限らず Jesseあたりもそうだぜ

712 :
当時ハイスタがテレビに出なくて、テレビに出ないのがカッコいいという雰囲気を作ったからそのままテレビに出てないだけみたいなこと言ってなかったっけ

713 :
>>710
これっていつの話だ…

714 :
ソロは日本語メインでやるっていってるね!

715 :
アルバム!

716 :
このださい人なんなの?
ID:cgOSnQI10

717 :
Tシャツ、安定のくそダサいデザインなんだろうなー。

718 :
kjデザインは基本ダサいもんね
かっこよかった事ある?

719 :
>>716
ネットで煽るのが生き甲斐の陰キャ君だよ

720 :
タトゥーの件、スルーしてるのがまたダサいなw

721 :
>>698
俺の母親はガン治療してるんだけど、化粧のラメとか禁止って言われてるよ

KIDの見てて思ったんだけど、kj大丈夫か心配になってきてさ

722 :
フェスってどれくらいギャラでんのかな?

723 :
アルバムきたな

724 :
>>721
俺も思った。タバコも吸うしね。
kjには長生きしてもらいたいよ。

725 :
>>720

コメントいらなくない?

726 :
>>702
ボニータ

727 :
kjがタトゥーで癌になるなら瓜田純士は末期の癌だな

728 :
Kjは意外に長生きするんじゃないかな。

Jesseは50前には死ぬと思う。

729 :
>>722
30〜50万くらい

730 :
ロッキンジャパンにソロは英語は日本語より意味がわからないから日本語でやるって書いてあるよ!熱い事は言わないっても書いてあるね!

731 :
今ロッキンってアーティスト側から広告料払って初めてインタビュー載る方式らしいけどビクターkjに広告料出したのね

732 :
てことはRIJFの出演者決めは
RIJ広告費払ってる人らに優先的にオファーしてんのかな

733 :
>>732
誌面に載るようなタイプじゃないアクトもくそほどいるしそこはわからん

734 :
>>733
そっかー。
もしそうなら、今のラインナップも納得いくなと思ったんだけど。

735 :
誰もロッキンソロインタビュー読んでないんですか?ステディーの事も書かれてましたよ❣

736 :
>>735
なんと?

737 :
やんなきゃよかった

738 :
 ぐれーとふるでいず

739 :
>>737
グレフル乙

740 :
>>737
泣く人出てくる

741 :
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535594247/l50


クレヨンしんちゃんの作者(52)も不審死、自民党なんかの金儲けのために、才能が減っていく。


742 :
rioやIndeでノイズギター使わず盛り上げるって言ってがまた挑戦してもらいたい

743 :
今の路線でずっとこのまま行きそうな予感
大雑把に言えば、2010年あたりから大きく変化してなくない?

744 :
旧譜セトリライブやってくれ〜〜

745 :
>>737
やんなきゃよかった。は悲しすぎるわww

746 :
>>745
そんなこと言ってないよ。色んな事ができるのに制限かけてこれしかやらないってのは違うだろ?ってストレイテナーの人に大説教された話しだよ。

747 :
>>746
えっ2009年のインタビューの事じゃない?

748 :
>>746
間違えてる

749 :
やんなきゃよかった
は繋がりサンセットリリースの時のムジカのインタビューでグレフルについてのコメントね
それはそうとロッキンまだ読んでないけどホリエ良いこと言うなw
まさにその通りでDAでもソロでも色々やってほしいね

750 :
で結局公開処刑後にジブさんの名前口にした事ってあったっけ?インタビューとかで

751 :
>>749
ソロとか外仕事でやってることを ドラゴンでやれよって言われたみたいですよ。ファンが思ってることを言ってくれたみたいですね 笑

752 :
>>747
それは知ってるけど、話しの流れはステディだったでしょ。

753 :
>>750
何回か話してますよ。処刑後からちょっとしてからその事を語ったインタビューもありますよ。

754 :
>>742
わかるわ

755 :
うんなんか最近のkjは決めごととか「これはこういうものだ」って自分から制限してる感じあるよね

756 :
>>754
俺もこっちのほうの意見が好き
話まぜるけど、ホリエはわかってないな
ドラゴンアッシュはあえて自分たちで制限もうけるから統一感あるアルバムができると思ってる

757 :
>>756
統一感あるか?
昔から結構ごった似じゃん

758 :
つーか>>756がそういう風に思うのはあくまでアルバムごとのコンセプトがあるってだけの事なんじゃないか?
そうじゃなくて、最近kjはDAだとラウド系で固めるみたいなこと言ってたし
DAではやらないことを決めたって言ってたからそれに対してでしょ

759 :
>>758
そうそんな感じだと思います。色んなものを出してくのがミクスチャーなんじゃないの?って言われたみたいですよ。

760 :
そういった意味ではやっぱり当時やりたかったエレクトロニカやインストを無理矢理ドラゴンに詰め込んだていうハーベスト、シェイド、ザリリィあたりが最高傑作なのかな。Rio以降はあえてドラゴンと別のプロジェクトをわけてる気がする。

761 :
第2期ステディー復活してくれ
kj.BOTS. Jesse.あと誰だ?

762 :
鼻息荒い600

763 :
>>761
そのメンバーだったら後はマッドカプセルの人でいいんじゃないですかね。ソロアルバムにジェシー参加して繋がりはできたから。

764 :
>>761
いや何でジェシーいれるんだ
普通にkjボッツイルマリシゲオが見たいよ

765 :
そもそも戦友盟友ってSBKやったやん

766 :
>>763
てかソロに Jesse参加ってマジ?

767 :
>>766
マッドのkyonoさんのソロアルバムの方にジェシー参加したみたいです。言葉足らずですいません。

768 :
ステコーにジェシー参加とか絶対やめてくれ。俺の青春を汚すな。

769 :
ZEEBRAがいなかったら、公開処刑が無かったらステコーで活動もしてたんかな?

770 :
Kjは飽き性だからな
とっくにヒップホップは辞めてただろう

771 :
日はまたと百合は今でも聞いてる(´・ω・`)
あとたまーにテンション高いときにファンタ


他はめっきり聞かなくなった

772 :
今のKjが今更Steady&Co.やるとは到底思えない

773 :
ジャンプ最高
こういう自然に踊れる曲DAに少ない

774 :
ジェシーとか勘弁、disった奴を入れるとか、ファンからしたら恥だぜ、後ファンタ百合の、外して踊らしてくれ、いつまでもそれで盛り上がってるような奴らはマジダセー

775 :
ホリエって誰?

776 :
ホリエモン

777 :
ホリエモン

778 :
ジェシーとかただの厨二病のおっさんやん

779 :
どっちもどっちだけどな

780 :
ラブシャどう?まだか?

781 :
ソロ発券してきた。
1桁だった。

782 :
>>778
ジブさんに比べれば2人ともまだまだあまいよ

783 :
>>769
ずっとじゃないけど、もうちょっとは活動してたと思いますよ。当時Kjがやりたいことをステディでやってたんで。ドラゴンでラップやると批判すごいからスランプなってましたしね。

784 :
どうやらツイッターの状況ではラブシャの降谷建志バンドガラガラだったみたいだね
時は残酷だあのカリスマが、、、悔しいです。

785 :
>>783
当時のステコーが今のソロか

786 :
>>784
今回ソロ出演だったから行くのやめました

787 :
>>785
ステコーの時はヒップホップにハマってたんで、ビースティーボーイズみたいなヒップホップがやりたかったみたいですよ。

788 :
>>785
初期の頃からドラゴンとソロ用とストックを分けて作ってたみたいだけど、ソロ用はしっとり系みたいなんで、今やっと好きな用にやってると思いますよ。最近のインタビューもポジティブな発言ばっかりですし 笑

789 :
以外とソロワンマン完売してるね
全部じゃないけど

790 :
>>789
キャパ渋谷で800人くらいみたいですね
行ける人は羨ましい

791 :
実際kjはソロはサブみたいにしたくないとかいいつつ
kjの好みとしてはソロは本当に好きなようにやってそうだよね

792 :
降谷建志

793 :
余裕で取れると思ったら大阪名古屋東京売り切れや。困りましたな。

794 :
地方民なので今回は仙台だけ。行く人よろしくな。

795 :
ソロツアーまで何会場も行く人いたらほんまもん

796 :
3公演行くほんまもんですわ

797 :
メンツ見たらソロの方が良いライブになりそう
つーかDAのときよりもkjが張り切りそうなメンツ

798 :
DJやらダンサーやらもいないぶんソロの方がむしろロックバンドらしい佇まいだよね。まあ俺はもう何年も前からソロ1本で良いと思ってるけど。

799 :
bots
YouTubeでメッスて名前でウイイレ配信してるね

800 :
DragonAshはメンバーがいるから自由にできてないんだね。

801 :
家族だ家族だ言ってたのは遠い昔

802 :
>>799
確かに、声似てたけど。本当に本人?

803 :
 Tetsuya Satou

804 :
>>744
周年ライブでいいから一回くらいやって欲しいよな

805 :
もうそろそろHIPHOPやって欲しい。
今の若い子達DAなんて知らないし同世代の人たちですら聴かなくなって来てると思う。
1番求められてるのは全盛期のDA、要はHIPHOPなんだよな。
バンド仲間とftしたりそろそろ限界でしょ。

806 :
DAでHIP HOP望んでるヤツなんていねーよ

807 :
そうか?大勢居ると思うけどなあ

808 :
好きかどうかは別として、Kjの声はラップ向きでしょ
AgressiveDogsのLoud聴いて確信した

809 :
ギャオでラブシャの見れるな
ありがたい

810 :
スモーガスとのit's show timeすげー好き

811 :
そもそもDAは今も昔もヒップホップではない
オルタナティブミクスチャー。
グレフルとかサマトラとかごく一部ヒップホップに寄りまくった曲はあるけど

812 :
>>807
ヒップホップサウンドやめてからファン一気に減りましたからね。またやって欲しいですね。

813 :
宇多丸がDeep Impact 初めて聴いた時に
「これはもうヒップホップだと思った」的な事言ってなかったっけ

814 :
ラッパ我リヤの前にライムスターに話持ちかけたって本当すかね

815 :
2000年のロッキンでジブさんも同じ日に出演してたけどグレフルやんなかったよな?
当時謎だった

816 :
>>814
今度ライムスターとフィーチャリングしたいんで紹介してくれないですか?って電話きたってジブラはインタビューで言ってました。多分話し進む前に自然と終わったんじゃないですかね。嫉妬の塊ジブラですから笑

817 :
>>815
2000年に Dragon ashがサマートライブ出した時にジブラ側が会社通してクレーム?みたいなの出したみたいですよ。そっから仲悪いと思います。Kjもそれからジブラっぽいのやってない気がするんですけどね。

818 :
99年秋あたりはRYO the SKYWALKERにもオファーだしたいっていってたけど、断られたのかな
実現してたらなかなかいい曲になってそうだけど

819 :
ジブラはキングギドラのアルバム売りたいから人気あったKjを利用した ただのモノマネ野郎ですわ。ムカつくわー。公開処刑なければもっと違うアルバム聴けたのに。

820 :
ギャオ見たけど、お客さん少ないね。あとKjって声質?昔より変わったから英語の歌詞だと何言ってるか分かんない気がする。

821 :
>>819
当時、キングギドラを伝説のHIPHOPグループ復活として持ち上げるにはDAほど知名度の高いグループへのディス曲を発表するのが1番手っ取り早い方法だからな

822 :
ディス(ビーフ)がアメリカで流行ってたからな
有名どころじゃjay-z vs nas とか
そんなしょうもない流行りもしない真似までしてたんだよな
懐かしいな

823 :
先輩をパクリまくって心が痛いのは向こう(kj)の方だろって言われちゃうよ

824 :
なぎくんてMEGUMI要素強めだね。残念。

825 :
メグミ要素強いよなあ。kj似がみたい

826 :
てか今月のロキノンkjのインタビュー載ってなくね?
>>730とか>>735とか>>746はどこの雑誌だろ

827 :
>>826
サザンが表紙のロッキンですよ。9月号になるのかな? 表紙に降谷建志の名前書いてないんで分かりずらいと思います。

828 :
>>827
先月号かいw
ありがとう。でも見逃した

829 :
>>823
核ミサイルが飛んできたら?まず、マイクと言う武器を使う!
by ZEEBRA

830 :
けんじ骨のライブ出たんだ

831 :
奥さんと、息子さんも来てたよ。
息子さん連れてたから声けられなかった、、、

832 :
ライブ途中参加需要ある?最近のは有り難みゼロだわ

833 :
>>832
答え出てんじゃん

834 :
>>829
600人が歓喜

835 :
>>834
笑わかすなよwラーメン吹いたw

836 :
メグミのカフェに行ってきたよ
味は美味しかったよ

837 :
金沢来たんか?

838 :
ファンのためにまたヒップホップをやってくれ

839 :
ツアーの先行ないの?

840 :
>>839先行は後程ってツイートしてる

841 :
>>838
ファンのためじゃなくお前のためってだけやろ

842 :
>>837
そうだよ
茶屋街のある店やよ

843 :
>>842
何回か行ったよ。家近所だし

844 :
ジブラネタにしてるけど
たぶん若い子だったらkjよりジブラのが知ってんじゃね

845 :
いつまで10feet、アシッドマン、ライズあたりの二流ウンコバンドと馴れ合いしてるんだこいつは。

気持ち悪いんだよ。

846 :
絆を大事にしたいのはわかるが
そのバンド以外にも相当客吸われてるよな

847 :
Dragon Ashのロック調の曲はつまらんとあれほどw

848 :
>>845
10ふぃとACIDMANにはライブ集客確実に負けてるだろw

849 :
いや600枚まで堕ちなきゃいいだろww

850 :
>>848
ACIDMANに負けてるはさすがに無い
10feetには2008年くらいから負けてないか?

851 :
どれも20年続けている素晴らしいバンドなんだけどどこが2流なんだろ
DAと同世代だしね

852 :
ガチガチのミクスチャー で対バンするならどんな感じ?

853 :
AA=だろうな

854 :
昔のような熱いライブがまた見たいな。怖そうなお兄さん達が全力で歌ってるの見てカッコいいと思ったんだけどね。たまにケンカが始まってたし笑

855 :
>>845
1流バンド教えてください先輩

856 :
ゲスの極み
ゆず
関ジャニ
ZEEBRA
お塩さん

857 :
ジブさんはシングル600枚だったけど
アルバムは6000枚売ったぞ

858 :
 メグミのカフェの最高責任者はKJ、
いざとなったたらケツは拭くぜ!!

859 :
売り上げ的には二流いや三流だろ
20年もやってられるのが奇跡的だな

860 :
けんぢがイケメンだから持ってるバンドだよ
そもそもブサイクでチビなら売れてないし

861 :
いつかブラフマンと対バンして欲しいわ

862 :
suchmosをパクれ

863 :
馬場さんのタトゥー入れてたんだね
知らなかったよ
やっぱリスペクトしてるんだな

864 :
だれが?

865 :
いれなきゃよかった

866 :
やらなきゃよかった

867 :
ずっとファンだし今でもツアー行くけど一流では無いやろね
世間からは存在すらないし

868 :
何流とかどうでもいいよ
そもそも何基準なのか、
察するに今現在のお茶の間志向の意味での浸透度だったり楽曲のヒット範囲、それに付随する今のファンやリスナーの数や層のことなんだろうけど
そういうものが大きかろうが少なかろうが自分が聴き続けるにあたって何の支障もない。

もちろん自分の好きな人たちが昔の曲ばかりでなく今の曲が広く世間に受け入れられたり
同じものが好きな人が全国で増えてくれたらファンとして嬉しいから売れるにこしたことはないと思うけど

869 :
やっててよかった

870 :
生きててよかった

871 :
そのうちDA PUMPみたいに再ブレイクするかもよ??????

872 :
あの人は今で降谷建志を出して欲しい!

873 :
今ヒップホップ、ラップの曲を当たり前にしたのは間違い無くDragon Ash
ZEEBRAじゃない。ずっとヒップホップやってた連中からしたらムカつくだろうけどDragon Ashいなきゃどうなってたか
ヒップホップはリップ、ケツメとか言うけど一般的にラップしてたらヒップホップって認識だったからな
Dragon Ashはviva ra revolutionってタイトルのアルバム出しただけあるよ

874 :
ミュージシャンの評価って、上手いヘタもあるけど、「先か後か」もあるじゃん
ジブラは確かに先駆者だったし、マッドもハイスタも先駆者だと思う。
ただテンフィ、アシッドマン、アジカンあたりはそういう意味では後追い感あるよね。

ドラゴンアッシュは評価がわかれるとこかな、、

875 :
>>874
誰の評価やねん

876 :
>>874
先駆で話をするなら吉幾三だろうな

877 :
>>873
DAファンのこういうとこが痛いよな
日本でヒップホップを広めたのは間違いなくDragon Ashって言ってる奴のヒップホップニワカ感は半端ない

878 :
自分が好きならいいんじゃね?売り上げとか世間気にする必要あるか?
未だに80年代の曲を聴いてる人もいるだろうに
K DUBが言う、オレはオレだろ

879 :
俺たちはお前たちがモッシュをするのを見に来たんじゃねんだよ
俺たちはお前たちがダイブをするのを見に来たんじゃねんだよ
俺たちはお前たちが感動するのを見に来ただけなんだよ!

880 :
未だ現役のライムスターすげぇよな
ジブさんは小物界の大物だわ
みんな丸くなったわ

881 :
日本語でラップするのを超ポピュラー化させたというのは強ち間違いではないんじゃないか?
まぁおれはポンキッキーズでボーズがラップするのを見てラップという存在を知ったんだけど、DAで知った子だって沢山居そう。

882 :
そんな昔話ばっかりしてなんになるの?

883 :
無駄話、楽しいじゃん

884 :
俺は小学生のときCDで使われてたライフゴーゾンでDAを知り、ラップを知ったな。懐かしいね。

885 :
>>879
たくまのあれは恥ずかしかったわ

886 :
少し前のロッキンで「ロックフェスの1番大きいステージにロックバンドがいないのが悲しい」
って同日出てたリップスライムのことdisってたよな

887 :
リップ?ロックバンドか?w

888 :
K DUBとやったら面白そうだよね

889 :
https://natalie.mu/music/news/298495

ソロアルバム全貌きたな

890 :
リップはロックバンドじゃないから リップのことを言ってるわけではないよ。

891 :
ロックフェスなのにロックバンドじゃないやつらがメインステージにいるのがおかしいって話だぞ

892 :
ジャケ写いいね

893 :
これが統失です。金爆だからな…

894 :
ちょっとヒップホップサイドの書きこみしたら
簡単に圧死くん顔出したね
可愛い

895 :
ケンジ新作のジャケットがダサすぎて。

896 :
骨はグッズもかっこいいのにな

897 :
ぼくらの逆襲…

898 :
今回のコンセプトは懐古ソングかな

899 :
ケンヂってアコギ1本でメロウなシャレオツ曲やったほうが絶対売れるよな

900 :
アコギ一本で聴かせるほどギター弾けるの?
アンダーの中トロのギターソロも別の人が弾いてるらしいし
アコギ向き不向きがあるけど難しいぞ

901 :
けんぢ何でいつも上半身裸なの?

902 :
というか歌が上手い訳でもないし

903 :
次のアルバムの落日は名曲だと思う
聞いてないけど

904 :
ダサいジャケット。本人デザインとか黙ってやればいいのに

905 :
ジャケットかっこいいね。アルバム楽しみだ。

906 :
ジャケ嫌いじゃないわ
1stはきつかったけど

907 :
やっぱKjってバラード系好きなんだね。デビュー当時から変わってないな。

908 :
頼むから ソロのライブで無理やりタイブやモッシュするのはやめて欲しい。ダイブしたいから無理やりタイブしてる人いたけど見てて恥ずかしい。ソロはそうゆう目的ではない音楽って分からないのかな。

909 :
tシャツ結構大きめなんだね
普通のLサイズくらいか

910 :
>>901
タトゥーと筋肉を見せびらかしたい

911 :
>>901
Jesseの真似

912 :
>>909
XL位に相当するんじゃないか
アメリカンサイズみたいだし

913 :
>>909
Rottweilerは最近はLサイズらしい!
店員さん情報w

914 :
興味ないから知らなかったけどRIZEってもう事実上解散なんだな
それで暇だからライザーが荒らしに来てんのか

915 :
解散なの?

916 :
上裸が影響じゃないと思ってる奴はヤバい

917 :
これで金子ノブアキが言ってた
本人たちにしかわからない深い事情があるんだなと思った
https://youtu.be/wBp2Cx_bhi0

918 :
過去の話してない?

919 :
botsライブ配信してるよー
https://m.youtube.com/watch?v=WQfyvfTKJT8

920 :
やっとwhere you are聴けるのか

921 :
>>905
いつもの信者くん発見!

922 :
好きなものを好きと言うだけで信者扱いしてくる熱心なアンチさんはライザーなんですかね

923 :
>>921
おう信者だよ。Kjの作る音楽とかデザインが好きなんだよねー。ジャケットもアルバムも楽しみだよ。

924 :
ジャケット好き
Tシャツのデザインもこれなのかな

925 :
b3-でNGするといいぞ
信者がどうこう言ってるの大体こいつだから
巻き込まれて見えなくなる人も多少いるけどしゃあない

926 :
みんなけん痔のアルバム買う?

927 :
サウンドヴィジョンは放送されたのと同じ内容かなぁ。それだったらいらない

928 :
ベストは出さない→出した
ライブdvdは出さない→出した
ビックリRコみたいな売り方はしない→した

929 :
そんなもんアーティスト側が決められることじゃないことくらい小学生でもわかる

930 :
やらなきゃよかった→グレフル
Rとか人を傷付けるような曲は書けない→ 遠回しでZEEBRAさんDis

931 :
ジブディスって何?

932 :
日本語タイトルのに期待

933 :
通常盤買う

934 :
タオル持ってんだろ?タオル!
誰のだって構わねえよ!!!

935 :
ぶん回せ、ヘリコップター!

936 :
ベストアルバム何枚出したよ?www
新曲一曲だけ付けてベストアルバム出す商法をDAもするとは思わなかったし

937 :
>>936
まだ2回だぞ

938 :
ビクターの稼ぎ頭だからね。アルバム出すのとかツアー組むの会社だから。アルバムとか期限決められて作るからKjいつもキツそうだよね。ちょい鬱ぎみになったって言ってた時でさえ期限守って曲作ってツアーしたり真面目だよね。

939 :
>>936
新曲二曲だぞw
白と黒

940 :
ベスト出したくなくても出したアーティストが何人いると思ってるんだ。
浜崎はジャケットで涙を流し、スピッツはリサイクルと皮肉なタイトルをつけた。

941 :
ビクターの稼ぎ頭はどう考えてもサザンオールスターズ
次点でサカナクション

942 :
自由とDo It Yourself精神という目的でMOB SQUAD作ったんだから
ビクターからあれこれ言われてるとは思えんが

943 :
>>939
For diversのことすっかり忘れてたわ
Wipe your eyesはよく聴いてたんだけど

944 :
みんなrosいくの?

945 :
>>944
僕はいかないかな

946 :
>>944
僕は行くかな

947 :
rosって?

948 :
>>947
ヒロキのサイドプロジェクト

949 :
>>947
レイジみたいでかっこいいよ

950 :
レイジでいいじゃん
なんで好んであんなカッパ見に行こうと思うかね?

951 :
ソロ、クラブ系の曲が聞きたい、バンドは休んで

952 :
>>950
お前カッパ見たことあんのかよw

953 :
カッパといえばアルシンド元気してるかな

954 :
ソロはドラゴンと違うやり方で、テレビにも出て、日本語重視で、売れ線の曲をやっていって欲しいっす!ジャンルはワンダーラストみたいな感じ固定で、歌詞を聞かす曲を飛び跳ねる曲はドラゴンで十分です!

955 :
グレイトフルデイズ、M、ショーマストゴーオン、曲名が被る浜崎あゆみさんも当時Dragon Ashが好きだったみたいだけど偶然なのかな?

956 :
 水ナスは別格です。皮が薄くてアクがない。
浅漬けはみずみずしさたっぷりで、シャリシャリした歯ごたえで、ちょうどいい塩加減で。
普通のナスの漬物はちょっとくったりしていて、あれはあれでおいしいんだけど、やっぱり水ナス。
どこへ行っても、メニューにあれば必ずと言っていいほど頼みます。
ご飯のおかずという位置づけじゃなくて、ビールを飲んで、途中から辛口の日本酒に移る、そういうときにさっぱり食べたいですね。

 幼いころは、どんなに野菜を食べるように言われても「牛は草を食べてる。その牛を食べてるから大丈夫」って本気で考えていました。
野菜の魅力を見直すようになったのは、お酒を楽しむようになってからです。
肉をやめた時、ファストフードの類いからも遠ざかりました。
そのうちに味覚がリフレッシュされたんでしょうか。
繊細な味にも気づけるようになって、かつては好きでも嫌いでもなかったナスのおいしさに開眼したんです。
そのころから、漬物も好んで食べるようになりました。
水ナスの浅漬けは、大人になったなぁ、と実感できる象徴です。

※ AERA 2018年9月10日号

https://dot.asahi.com/aera/2018090500024.html

957 :
kjとジブラの対談いつだよ

958 :
>>957
今は水ナスとの対談に忙しいから

959 :
いつまでも不良アピールしてるドラゴンアッシュには魅力感じなくなったなー。
見た目も10年くらい前はメガネかけたり綺麗なモード系におちつくとおもってたらとしとってから体鍛えて上半身裸の筋肉、刺青アピールと見た目から不良、ロックアピール全開だし
長渕を見てるようだ

960 :
 男の子のマッチョイズム

961 :
>>959
長渕に失礼だろ

962 :
海外のライブみたら失神しそうだなお前

963 :
>>959
むしろ一番悪ガキ不良感全面に出してたの1999〜2002だよね
最近は別に

964 :
>>959
リオ、インデの頃な
あの頃のどこかメジャーシーンから逃げようとしてる感じが逆に憂いを醸し出しててよかった
1番アーティストしてた時期だと思う
フリーダムあたりで何かが吹っ切れて、ミクスチャーで完全にただのロック野郎になってしまった

965 :
>>959
インテリっぽい雰囲気がよかったなあ

966 :
まあ陰キャラの人とかイケてなかった人からしたら不良アピールに見えるのかな?
おかたいリーマンじゃなくてバンドマンなんだからあんなもんじゃないの

967 :
 切ると断面が星形で、皿の中がいきなりラブリーになったのは驚きでした。いかつい男のカワイイ横顔に気がついちゃった、みたいな意外性ですね。見た目はいかついけど、実は優しくて、かわいくて、ほかに似たものがない。男としての理想じゃないですか。

968 :
ヘイスミスと対バンするけどファン層割と違くないか?


DA好きな人でヘイスミス好きな人っていなくね?逆もまた然り

969 :
それが対バンの醍醐味

970 :
不良ロックアピールってどこが? むしろ爽やかスポーツマン風になったなと思っていたが。

971 :
>>877
だから、にわか増やしてここまで当たり前にしたのはDragon Ashだって言ってんだよバカかよww

972 :
爽やかスポーツマン風ww
悪いが若作りの痛いおっさんにしか見えねーよw

973 :
>>959
でもミュージックステーション出た時とかの雰囲気良かったと思うよ。
他のアーティストにも気使ってる感じで、大人になったなって感じ。

974 :
けんぢのビジュアルは佐野元春のソングライター出てた頃が好きだな

まあ、いまだにヒップホップイメージみたいなのがあるから、それを拭うためにあえてロックおじさん演じてる気もするけどな

975 :
ロックはバンドにしかやどらないとかいったりして。ロックってのは結局見た目かよって思ったよ

976 :2018/09/10
kj家族ができた影響もあってか大分大人になったと思うけどな

04 Limited Sazabys part.6
B'z統一スレッド Vol.2639
FoZZtone 16
ELLEGARDEN part34
JUN SKY WALKER(S) PART30
ROTTENGRAFFTY/ロットングラフティー 3
JAM Project 181th Process
ザ・クロマニヨンズ part143
BUMP OF CHICKEN 795
WORLD ORDER★We Are All One★3
--------------------
地上波デジタルの遠距離受信 その21
もう疲れた
ウォーキング&ジョギング ダイエット126周目
犯罪の温床
剣客商売11人目★
ヤマト運輸 新東京ベース【36】 Part55
あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
LINEポイント 初心者スレ
宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち
八村はNBAでどこまでいけるか?
【日産】2代目ノート Part43【E12 NOTE】
【ワ】40歳以上のライダー161【付】
松屋89
ロンボはヘタレでオモンナイ9 (実質18)
【アメリカ】東京育ちのフーターズ・ガール、米店舗で客から人種差別 ショックで退職、客は出禁に[08/18]
NHK連続テレビ小説「スカーレット」 part20
横井英樹社長に実刑判決
【コロナ不況】生活保護申請増加、札幌市・足立区3割増 新型コロナで失業、収入激減
【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part2
【コロナ速報】志村けん、肺炎で入院…コロナ陽性、一時は重症に★14
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼