TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Chelsy Part2
【おでん】キュウソネコカミ最前列割り込み客とヲチスレ【新Y】
indigo la End #7
相対性理論 49
【LDH】Happiness 34【E.G.family】
【究極の】MAN WITH A MISSION 85ガウ!【生命体】
【ACC】Awesome City Club 2【オーサム】
ゲスの極み乙女。62
【八重流の】和楽器バンド*五本桜【大暴走】
【もも】チャラン・ポ・ランタン11【小春】

サンボマスターPart43


1 :2017/09/08 〜 最終レス :2020/05/20
日本の最強スリーピース、サンボマスターについて語ろう!

●メンバー
山口隆(ヤマグチタカシ)
1976年2月8日生 福島県出身 唄とギター担当
木内泰史(キウチヤスフミ)
1976年8月4日生 千葉県出身 ドラムスとコーラス担当
近藤洋一(コンドウヨウイチ) 
1977年6月16日生 栃木県出身 ベースとコーラス担当

●公式サイト
ttp://www.sambomaster.com/
●前スレ
サンボマスターPart41
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1353706522/
サンボマスターPart42
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1398085805/

sage(メール欄に半角でsageと入力)推進
荒らし煽りは華麗にスルー。いちいち反応するヤツも同類
色恋沙汰関連の妄想、過度のネガキャンは荒れる元

2 :
>>1
スレ建て乙です!

3 :
乙でーす

4 :
そろそろ武道館の情報ちょーだい
ぐっさん〜

5 :
ギターの人はピアノとか鍵盤はプレイできるんですか?

6 :
年収どれぐらいあるのか
凄い気になります
もちろん作詞・作曲の人が多いだろうけど

7 :
銀杏の武道館すぐ売り切れたのにサンボがまだ余ってるのは意外…
みんな今からでも遅くないから布教頑張ろうぜ…

8 :
>>1

武道館はミニ両国形式だと予想。奥田とか真心とかモンパチとか来るでしょ多分。

9 :
初だしワンマンでやるでしょ
いざとなれば上の席は振り替えてシートかけちゃうと

10 :
光る海とvery specialとあなたといきたいはいつになったら聞けるんでしょうか

11 :
>>10
きっと武道館でやってくれますよ
山口くんここ見てるからね

12 :
光る海は池ちゃんが弾いてくれるならもう最高

13 :
今現在 武道館2階 南東T列 40番台絶賛販売中らしい。
アリーナと一階席は完売なのかな
2階は南から販売してるのかな
席の埋まり具合はどんな感じなのだろうか

14 :
武道館でライブをやると知って、初めてサンボマスターのライブに行きます!
ライブに行く前にこれは絶対押さえとけという曲やアルバムはあるでしょうか?

15 :
基本的には有名どころ聴いておけばOKじゃないかな
サンボのライブは楽しいと思うよ
椅子つきの所に行くのは俺も初めてだけどね
ライブハウスやフェスとはまた違った雰囲気だろうから楽しみだね
ある意味、サンボ祭りみたいなものなのかなぁ

16 :
>>14
ベストアルバムとYESって最新のアルバム
曲だとロックンロールイズノットデッド、ミラクルをキミとおこしたいんです、孤独とランデブー、可能性、愛してる愛して欲しい聞いとけばだいたい大丈夫だと思う

17 :
山口くんがここをみてると聞いて
新しい朝、それでもかまわない、絶望と欲望と男の子と女の子、Iloveyou&Ihatetheworld
オナシャッス

18 :
俺も絶望と欲望と男の子と女の子聴きたいな!

そうだ、武道館で聴きたい曲のアンケートとかやってくれたらいいのに

19 :
今日はじめて生でみたけど、ギターめっちゃうまいね!

20 :
スモーキーロビンソンのJust Passing Throughって曲とタンバリンがイントロドンで同じとお知らせに来ました。気づいて嬉しかったんで

21 :
武道館行ってやりてぇが如何せん遠すぎるので躊躇しまくってる…
しかし最初で最後かもしれないと思うと行かねばならんという気持ちもあり

22 :
今現在の武道館チケット販売情報
二階西側絶賛販売中だそうで

東側はもう埋まってるのかな?

23 :
絶望と欲望と男の子と女の子は両国国技館の全曲ライブ以外では聴いたことないな
ライブで聴けるのは絶望かと

24 :
>>21
沖縄からだけど行きますよ
多分最初で最後のお祭りだろうしね

25 :
>>24
マジすかー!うち東北なんだけど
やっぱり行こうかな…

26 :
>>25
まだチケット買えるから行こーよ
俺も最初で最後の祭りになると思う
サンボ単独でドームやスタジアムはあり得ないし、やっぱ武道館は特別な場所だと思うよ

27 :
やっぱりみんな最初で最後だと思ってるのか…

28 :
歌も楽器も上手くて曲も良くてタイアップも申し分ないのにイマイチ売れないのはなぜ?

29 :
もうほんのちょっとイケメンで90年代だったら
グリーンデイぐらいになったかなと思うけど

モッシュで騒ぐ野郎だけじゃなく、やっぱり女ウケも必要だろうな

30 :
サンボって結局業界内ではどんな立ち位置なんだ?
大御所も若手とも対バンやってきたけどトリビュートとかいつか出たりするのかねえ

31 :
>>30
ドリフじゃね?

32 :
今日の大阪のライブ行くんだけど対バンの持ち時間ってどれくらい?少し遅れそうだから誰か教えてくれたら嬉しい

33 :
>>32
今日は福岡だったけど、スペアザは40分やって、その後転換の時間が20分くらいかかりましたよ!

34 :
一生のお願いだから光る海が聞きたいです
本当にお願いします

35 :
ベリースペシャルを全くやらんとは何事だ。シングルにもなってすっごい好きな曲なのに悲しい

36 :
武道館で歌うラブソングはエンケン氏への追悼ソングになりそう

37 :
心音風景が聴きたい

38 :
武道館まであと1ヶ月ちょっとだな
今は2階 南W列 40番台発券みたいだから8割方埋まってるっぽいな

39 :
意を決して武道館チケット買った!人生初の武道館、めちゃくちゃ後ろだけど楽しみだー

40 :
二階席の後ろの方なんてメンバー米粒くらいにしか見えんかね

41 :
>>40
米粒ってことはないよ
正面以外の二階席の後ろだと天井低くてステージ見えにくいかもだが

42 :
自分も行くことにした
武道館はおろかライブ自体初めてなのでどきどき

43 :
>>41
南西のほぼ最後尾…(´;ω;`)

44 :
最近Twitterでの武道館告知多いね。見るたび売り切れ状況を確認してしまう…
早く完売して欲しいなー頑張れ

45 :
>>43
http://www.livehis.com/house/house_budokan4.html

南西だったら良いと思うよ

46 :
>>8
真心とモンパチ(キヨサクソロ)で予定埋まってるからないね。
奥田民生は三日後からユニコーンのツアー始まるから微妙。

47 :
今回はワンマンで武道館でやることに意義があるってことじゃないのかな
ゲストに頼らず箱を埋められたら一皮剥けると、最初で最後になるかもしれんが

48 :
>>45
ほんとだ!と思ったけど多分柱の辺りだorz
雰囲気を楽しむ為に行くよありがとう

49 :
大阪、なんばhatch行く人おらんの?

50 :
客が居なさすぎて暗幕張るくらいになると寂しいけど、十分埋ってるみたいだから、あとは武道館に行きたい人が買ってくれたらいいと思う
サンボ、十分頑張ってるよね
早く武道館行きたいな〜

51 :
一ヶ月切ってた

52 :
楽しみでごんす

53 :
CD封入で当たったチケット発券してみたらA3きちゃった

54 :
高く売れるね!

55 :
せいぜい定価+手数料ぐらいじゃね?まだ余ってるみたいだし
フロアはスタンディングにしてもよかったような気がするな

56 :
あなたといきたい聞かせて山口くん

57 :
武道館現在のチケット情報
スタンド 2階 南東W列20番台

58 :
スタンド 1階 南解放(^3^)/B列 30番台だよ

59 :
>>58
そこらへん関係者席なのにな

60 :
>>59
そうなんだ、来賓も少ないのかね
ちょっと前に買うより今買った方が少しはいい席かもしれないけど、今から飛び込み参加はあまり居なさそうだよね

61 :
ゴーイング松本が事故に巻き込まれて頭部と左半身負傷
大丈夫かなぁ

62 :
そういえば武道館の入場に顔認証って無いよね?仙台のライブ行ったときに言ってた気がするんだけど

63 :
>>62
顔面チェックはあるかも
イケメンは入場規制ですからね

64 :
なんだそれなら心配ないや

65 :
>>63
ありがとw私もブスだから無事通過だわww

66 :
>>62
それ逆顔認証のことだろ(笑)

67 :
サンボファンの男はみんな童貞でサンボファンの女はみんなかわいこちゃんだぞ!

68 :
武道館グッズの発表まだかな〜

69 :
>>66
逆顔認証ってなあに?

70 :
>>69
普通の顔認証とは違って、サンボのライブに来てるやつ全員の顔を登録して、武道館チケット買ってないやつはその家に行くからなっていう、MCネタのやつやろw

71 :
もうスタンド 2階に戻っちゃったね
東P列 40番台
ここステージ見えるのかな?

72 :
武道館何時くらいまでやるかな?
予想つく人いる?

73 :
朝が来るまで

74 :
>>73
いらんから

75 :
22:30とかじゃね(適当)

76 :
>>75
17時から22時半って超人かよw

77 :
スカパーの中継時間枠見ると20時までになってるよな

78 :
武道館は時間制限21時30分だったような

79 :
>>76
両国全曲ライブ並を期待したいやんw
時間制限ギリギリまでやってほしいなぁ

80 :
スカパーでやんのか気付かなかった
サンボにはすまんがそっちで観るよ

81 :
開演前の物販に間に合わなそうなんだけど公演後に並ぶと相当時間かかるかなぁ

82 :
>>81
そんなでもないんじゃね?
1時から先行販売するんだしさ

83 :
いよいよだな
友人4人(米軍兵込み)で沖縄から参戦するぜ

84 :
サンボはアメちゃんに受けるのか

85 :
もうとっくにセトリなんて決まってるだろうけど最後のお願い
光る海を聞かせてください!

86 :
>>84
モンパチフェスの時に会場で知り合ったアメちゃんだけど、サンボT着てた俺らに話しかけてきて
「何歌ってるかよく解らなかったけども、物凄い熱量と魂を感じた。こんなバンド見たこと無い」と言って一目惚れしたらしい

87 :
明日の準備してるよ
みんなチケット忘れずにな!
なんか小学校の時の遠足の気分だよ
今夜寝れるか心配だわ

サンボはライブハウスが似合うけど、武道館は武道館でまた違った感じでいいなぁ

88 :
チケットとお財布とおうちの鍵とおやつを持っていきます!

89 :
武道館!武道館!のコールはやると予想

90 :
アリーナ席も椅子ありなんだよね?
荷物どうしよう

91 :
たのしみいぃいいいい
個人的には光る海とタンバリンと朝が聴きたいよおおお

92 :
普段ライブハウスでグルグル回ったりダイブしてる層も行くのかなぁ

93 :
できっこないをやらなくちゃしか知らないのに武道館行って大丈夫すか?

94 :
>>88
おやつは500円までな!

95 :
>>93
もちろん大丈夫だよ
待ってるぞ

96 :
あなたといきたい聴けたら泣いちゃうかも
もう終わったなんて俺たちまだ始まってもねぇ!って叫びたい
あとスタンドバイミー&ユー楽しみ
木内新日コラボTシャツは絶対買うw

97 :
>>90
椅子に置ききれないくらいの荷物なの?
九段下駅のコインロッカー使うとかかね
クロークは主催者次第らしいよ

98 :
高まって間違って三本松市民センター行きそうだ

99 :
緊張と興奮で遅寝早起きになった

100 :
あるあるw

101 :
興奮して脱糞したらどうしよう
オムツ履いていった方がいいかな

102 :
京都から行きます

103 :
山形から行きます

104 :
フェスだと何回も見てるけど
ワンマンは今日の武道館が初めてだわ

105 :
物販はどんな感じなんだろか?

106 :
BS組だがはじまるまでに酒とつまみ用意するぜー!

107 :
>>105
それなりに並んでるよー
12:30に並んだけどさっき買えたところ
こんちゃんのヘルメットは2つだけ残ってたw

108 :
間違って遊就館来ちゃった

109 :
物販超並んでて草
2階まで列が伸びてる

110 :
Tシャツは緑のが人気だぞ
Sと1番デカイサイズ以外売り切れ

111 :
あーワクワクしてきた!
ゲットバックサンボマスターとかききたいなー!

112 :
サンボのライブにダフ屋が来てるw
なんか新鮮w

113 :
兵庫慎司 (@shinjihyogo)
2017/12/03 16:49
ついにこの日が。12/3日本武道館サンボマスター、まもなく開演。
武道館って、関係者は1階か2階の最前席になるのが相場なのですが、
今日に限ってアリーナまんなかのステージから近い席で、始まる前から緊張してきました。山口くんと目が合いそう。 pic.twitter.com/Cl2rMAkGqV

Twitterアプリをダウンロード

114 :
はじまた

115 :
ガラガラやんけーーーーーーーw

116 :
ガラガラだけどセトリかなり期待できるな

117 :
結局マンネリセトリやんけw

118 :
おわた

119 :
最後の山口くんワロタ

120 :
ラブソングからスタンドバイミー&ユーの流れで泣かされちゃったよ
アンコールの朝とあなたといきたい最高でした!
人生で始めてライブ観に行ったのが18才の時でライブ歴3年の新米だけど俺の人生で一番素晴らしいライブでした
山口くんこんちゃん木内さん連れてきてくれてありがとね

121 :
>>115
最終的に満席、売り切れだったよ

122 :
手紙にタンバリンにぬくもりにあなたといきたい。ライブで初めて聴いた曲が多くて大満足。
またワンマンしてくれ。

123 :
振り子のように揺れる孤独と不安…あと何て言ってたっけ。
すごくいい言葉で胸に刻みたかったのに覚えられなかった

124 :
バンドマン誰か来てた?

125 :
武道館、良かった。空席が目立つんじゃないかとか気になってたけど、普通にゲストも無しのワンマンで、変なネタとかも無しで挑んでて男らしかった。

またいつか武道館で見れるんじゃないかと思えた。

126 :
スカパー録画してきて良かった

127 :
>>124
花団と教祖様とスタパンのテツシはいた

128 :
>>117
YESまったく聴いてないんだけど(おまけDVDは何度も見た
知らない曲がほとんどなかったぜ

野音でもだったけど、
ぬくもりが序盤だといきなりテンションMAXになるな

129 :
宇多田ヒカルとX-GUN西尾は確認した

130 :
キュウソネコカミのセイヤとスペアザいたよね?

あと武井壮ノリノリでわろた

131 :
関係者席ってアリーナ前方ブロック真ん中の最後列あたり?
全然盛り上がってなくて微動だにしてなかったからビックリしたw

132 :
20171203サンボマスター武道館セトリ

1 Sad Town, Hot Love
2 できっこないを やらなくちゃ
3 歌声よおこれ
4 そのぬくもりに用がある
5 このラブソングはパンクナンバー
6 ロックンロール イズ ノットデッド
7 光のロック
8 可能性
9 愛してる愛して欲しい
10 愛しき日々
11 美しき人間の日々
12青春狂騒曲
13 世界をかえさせておくれよ
14全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ
15 手紙〜来るべき音楽として〜
16ラブソング
17 Stand by me & you
18 ミラクルをキミとおこしたいんです
19オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで
20 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
21YES

アンコール
22 朝
23 あなたといきたい

どっかのサイトからのパクリだす

133 :
>>132
曲順全然違う。1曲めは愛しき日々な

134 :
めざましテレビ (@cx_mezamashi)
2017/12/03 18:16
4日(月)気になる人がいたらRT #めざましテレビ出るカモンA Hey!Say!JUMP ▽小栗旬  ▽小栗哲家 ▽くるり ▽フェアリーズ ▽サンボマスター ▽和楽器バンド ▽加藤一二三 ▽佐藤美希 ☆内容変更の際はご了承下さい

Twitterアプリをダウンロード

135 :
1曲も知らないけどスカパーでやってたから見たんだけどめっちゃ良かった
何の思い入れも無いのに後半号泣してた

136 :
>>131
A-5とA-6の最後列のほか、1階の東と西の端数列もたぶんそう
周囲とのあんなに違うもんなんだね

137 :
東の端に前の方に一人だけ立ってる人がいて
後ろの人に「見えない」とか言われないのかなとか思っちゃった

138 :
余計なお世話なんだけど大人しいだけでそれなりに楽しんでいるのか
全く興味なくてお義理で見ているのか気になってしまったwww

139 :
正直1stアルバム通してやってくれることを期待していた自分がいたが
奴らがそんなことするわけないよね

140 :
>>139
無いだろうけどやったら嬉しいな
愛しき日々→ぬくもりの流れが来た時は少しよぎったけど

141 :
>>140 あのアルバム50分弱なんだからやれないこともないと思うんだがな
こんな機会もうないしやる気もないんだろうけれど期待して行った古参は
少なからずいると思う

142 :
いつもこんぐらい過去曲やってくれんならライブまた行くんだけどな
中盤ごっそりいらねえわ

143 :
武道館って大舞台で、新参が知らんであろう1stをやり倒すなんて難しいよなあ。いつかそんなライブがあればいいけど。
夜汽車が聴きたかったなあ、なんて。

144 :
アンコール中に、あと何がある?最後は?
夜汽車?さよならベイビー?月に咲く?とか考えてた
あなたといきたいも良かったけどね

145 :
商業的な目線からも、盛り上がりの観点からも、いつものメジャー曲は入れなきゃあかんやろ
俺の周りの奴らはニワカだったのか知らんけど昔の曲の時はあんま盛り上がってなくて悲しかったわ

146 :
新し目の曲は聴いてなかったんだけどパンクナンバーとかは結構良さ気だった
当然ながらやっぱりライブありきのバンドだな

147 :
>>142
ほんとそれな
レゲエっぽい辺りのと変にエレクトロな辺りの曲は
ライブでも本当に苦痛だからライブ行かなくなったし
それ以降のアルバムは買ったけど封も開けないままだわ

148 :
買うだけすげえわ笑
1st〜4th曲限定ツアーとかやったら遠征もするぞ。

149 :
■『のん、KAIWA フェス Vol.1 ?音楽があれば会話が出来る!?』
12月28日(木)
恵比寿ガーデンホール
開場:18:00 開演:19:00
出演:のん / 銀杏 BOYZ / サンボマスター / guest 堀込泰行 and more..

前売り:\5,600(1F 立見・ドリンク代別) 収録曲:
一般発売 : 12月16日(土) から予定

プレイガイド先行:12月5日(火)
お問い合わせ : ホットスタッフ・プロモーション (03-5720-9999 / 平日 12:00~18:00 )

サンボマスター参加決定!
https://pbs.twimg.com/media/DQMNzXGUQAANQPU.jpg

150 :
私はまだまだ新参だけど、みんなが1stが良い良いっていうから今度買って聴いてみたいな。

151 :
山口はほんとにガガガとメガが好きだな
武道館で名前出すぐらいなんだからメガのレコ発出てやれよ

152 :
今のサンボが好きな人って、1,2枚目ってどうなんだろうね。

今は生きる希望を歌ってるバンドだけと、1,2は、死ぬほど糞みたいな毎日だけど生きてますよって言うのを歌ってるバンドだよ。

153 :
>>148
4枚目までは捨て曲も無く神だよな
MINMIゲスト参加あたりからもう無理だわ
ライブも辛かった
逆に中期からの新参のファンは何が良かったんだろう
煽りではなくただ不思議に思うから知りたい
>>150の人とかどんなきっかけでどんな曲が好きなんだ
初期聞いたことなくて好きとかライブ行くとかあるんだな

154 :
確かに5th以降のファンって初期曲聴いてどう感じるのか気になるな

155 :
武道館ライブ観てても初期曲のノリが悲惨だったもんなw

そら本人たちも唄わなくなるわ
結局キッズ向けの曲のほうが共感得られたんで味をしめたんだろう

156 :
初期曲のノリ悪いってネタだろ?

157 :
私もまだ新参で全部は持ってないからファーストアルバム買ってみよう。
昨日はベストで聴いてたからかろうじて初期の曲も分かった

158 :
会場で聞いてるお客さんのノリって意味な?

159 :
初期はライブのことも考えずに衝動のまま作ってる
かえさせておくれよ、あたりからフェスとかライブを意識したノリのいい曲/初聞きでもノれる曲/フレーズの繰り返しが多くなった。その分、古参からしたら歌詞が薄く見えるんだろ。
俺は最近の曲も好きだ。みんなで盛り上がるライブが好きだ。

160 :
>>158
わかってるわかってる
初期からのファンなんて居ないってことか

161 :
昨日みたいに新旧半々くらい演奏してくれたら文句言わないよ
できっこないあたりのライブからまじで代わり映えないセトリだから

4thツアーのときなんか新アルバム全曲やってさらに古い曲てんこ盛りでやってくれてたからな
古参ほどそれを味わってるだけに物足りなさも人一倍ある

162 :
>>161
4thの野音後の延長戦ツアーがサンボ史上一番だと思うわ
新旧どこからくるかわからないセトリと円熟したライブで最高だった
30曲ぐらいやってたしね

163 :
>>153
オレたちの進む道を悲しみで閉ざさないでをラジオで聞いて好きになったよ。>>150
アルバムYES大好きだよ。ガチの新参だよ。

164 :
>>161
マジで同意、アルバムツアー含め4th以降のライブ最高だったよな、FCイベントとかもあったし。
ラブソングあたりからだわ、嫌な雰囲気し始めたの。

165 :
>>164
ソウルコアと呼ばれていた頃は好評だったけどね
ラブソングになったときに後付けで曲の意味を設定した感じがして嫌だったわ

166 :
ラブソングの時の語り笑ったわ
2011年以来歌ってないって、いやいや歌いまくっとるやんけ!ってなw

167 :
武道館は大満足だったが
あえて不満はやはりステージ横まで客入って欲しかった
ソウルドアウトも嘘じゃないけど 最近はバックまで入れるからガラガラに見える 注釈で千円ぐらいでも埋めないと
バンドもサポートつければ良かったのに いつもの感じでカッコいいて意見が大半だけどせっかくの勝負どころなのに

168 :
昨日の今日でそんなディスらんでよ…(´;ω;`)

169 :
やっぱり、ラブソングこれまでも歌ってるよね?
MC聞いて、ん?てなった

170 :
2013からの新参だけど1st.2st大好きだし最高にカッコいい。
古参の方がセトリマンネリというの凄く分かりますめちゃくちゃもったないいい
昔の曲もっと沢山やって欲しいし、アンコールで「朝」がきた時めちゃくちゃ嬉しかったけど会場のノリがイマイチで悲しかった。
せっかくLiveくるんだったらもっと聴き込んでくればいいのに〜〜〜‼‼

171 :
non_kamo_ne
そして、昨日はサンボマスターさんの武道館!!!
さいっこう!!
最高!
もう本当に楽しかった!
https://pbs.twimg.com/media/DQNdd_jV4AAO5Ic.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQNde5jU8AICVir.jpg
https://www.instagram.com/p/BcSKfVmBQ0n/

172 :
1愛しき日々 1st
2そのぬくもりに用がある 1st
3歌声よおこれ 2nd
4できっこないを やらなくちゃ 5th
5このラブソングはパンクナンバー 9th
6可能性 8th
7光のロック 4th
8ロックンロール イズ ノットデッド 6th
9愛してる愛して欲しい 8th
10Sad Town, Hot Love 9th
11美しき人間の日々 2nd
12青春狂騒曲 2nd
13世界をかえさせておくれよ 5th
14全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ 3rd
15手紙〜来るべき音楽として〜 3rd
16ラブソング 5th
17Stand by me & you 9th
18ミラクルをキミとおこしたいんです 7th
19オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで 9th
20世界はそれを愛と呼ぶんだぜ 3rd
21YES 9th
22朝 1st
23あなたといきたい 5th
全アルバムから選曲されてるのはすごい
少年少女中年中女楽しめるセトリだったと思う。1st多めで嬉しかった。離れてしまったファンも少し戻らないかな

173 :
なんかのライブの時に山口が「最高の夏にしようぜー!」とか叫んだのを見て
「あ、もうダメだわ」って思ったなw
それ以来、サンボのライブには行っていない。

2006年の日比谷野音みたいなライブはもう2度と観れないのだろうな。
切ない。

174 :
急に古参アピール増えたのどしたん?
2013年のサマソニでハマった新参の俺はあなたといきたいが聞けて大満足
いつかvery specialが聞きたい

175 :
>>173
ワラタ
山口って今はMCどんななの?
辛気臭い鬱陶しいけどまあ許容できるMCが
中期にやたら政治的発言をはさむようになあって
客もあーって雰囲気なのにまくし立てるから辟易して
曲もなんだかなでライブ行かなくなったんだが

176 :
長年やってれば方向性が変わってくるのは仕方の無い事だと思う。それこそ20年以上やってるバンドなんて初期から一貫して変わらないとこなんて殆ど無いよ
合わなくなってしまったと思ったら悲しいけど自由に離れれば良いし、今の曲が好きになって新しいファンが増えてくれたらそれも良いと思う。

177 :
>>174
たまたま武道館のセトリ見たら懐かしくなってスレ覗いてみた次第。

>>176
まぁその通りやね、ただ変化のカーブが急でついていけない人が続出したってだけで。

178 :
>>177
まさにそれ。
変化が激し過ぎて、見切るタイミングを逸してしまった感があるな。
だから、未練がましくスレをちょくちょく眺めて、隙あらば懐古語りをしてしまうのよ。
別に古参アピールとかではないのだよ。
最近の曲から入った人たちが昔の曲も良いって言ってくれるのは嬉しいね。

179 :
武道館完売!ってきいて、すごいじゃんって思ったら
8000人って。
普通、10,000〜12,000人はいれるだろうよ、武道館なら。
アリーナ席減らして調整したな。

180 :
ノットデット以降と言うか東日本大震災からかなり曲調がポップよりになってネガティブな詞や難しい比喩的な表現が減ったよね
それが子供向けっぽく感じるのかも
実際低年齢層に伝わる音楽を目指してたのかな?
俺もミラクルあたりでワンマン行くのやめてたけどサンボマスターとキミもよかったしYESは名盤だと思ってる
個人的にスタンドバイミー&ユーは全曲中でもトップ3入るわ
武道館もやっぱ最高だった

181 :
変化するのはしょうがないけど、歌詞が稚拙化という他のバンドと反対に進んだのが悲しい

182 :
■『のん、KAIWA フェス Vol.1 ?音楽があれば会話が出来る!?』
12月28日(木)
恵比寿ガーデンホール
開場:18:00 開演:19:00
出演:のん / 銀杏 BOYZ / サンボマスター / guest 堀込泰行 and more..

前売り:\5,600(1F 立見・ドリンク代別) 収録曲:
一般発売 : 12月16日(土) から予定

プレイガイド先行:12月5日(火)
お問い合わせ : ホットスタッフ・プロモーション (03-5720-9999 / 平日 12:00~18:00 )

サンボマスター参加決定!
https://pbs.twimg.com/media/DQMNzXGUQAANQPU.jpg

183 :
●のん・KAIWAフェス
本日よりプレイガイド先行受付開始です!

ローソンプレリクエスト

12/5(火)12:00?12/10(日)23:59
https://www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py15998

184 :
自分は初期の頃の文学的なタイトルや歌詞が好き
なんだよ、そのぬくもりに用があるって、最高かよ
近年の小学生の作文みたいな歌詞は正直きついっす

曲はいいよね、曲は

185 :
ストレートな方が今時の人には真っ直ぐ刺さって良いんじゃないかな。
某バンドのスレで歌詞の解釈について「どういう読み取り方をしたらそういう解釈になるんだ?!」って書き込みあって驚いたし。私は新参だけど今のも前のも好きだよ

186 :
残像と朝とかな
マジで最高

187 :
懐古ですまんが1st2ndは嫌いな曲無いな
3rdから徐々に合わない曲が出てきて6th辺りからは好きな曲より嫌いな曲の方が多いくらいかもしれん

188 :
今の歌詞の方が"音"を意識してて好き

189 :
フェスとかならマンネリセトリでも文句言わないけど
ワンマンくらいはシングル曲以外の曲も少しくらいやってほしいよ
来てるの大方同じ人なんだしさ

190 :
同じじゃないよ
俺 電車男とCMの曲しか知らなかったけど騒いでた

191 :
>>190
「大方 意味」で検索

192 :
そうそう、ツアーでもハンコセトリになったんだよな一時期から。
この曲きたーー!!とかそういうのが一切無くなった。
そこら辺ほぼ同期のスクービーとかガガガと比較しちゃうのよね。

193 :
私は逆に懐古の人に会いたいのもあってこのスレ覗いてる、もちろん同じ新規の人ともワイワイしたいけど。
だから昔のサンボのLiveの風景や雰囲気とか書き込んでくれてると知れて嬉しい。
あまりにも今のサンボをdisられるのは悲しいけど。

1stや2stは本当にガチャガチャうるさいのにメロディとか歌詞が文学的で綺麗で最高、大好き。
個人的には8thがあまり聴かないw

194 :
2ndはギターソロが全部クリーントーンなのが本当に美しい

195 :
ギターソロもライブじゃ全然弾かないし、間奏になると煽ってばっかり。
武道館でガッツリギターソロ弾いていて良かったわ。

196 :
ベスト出したときのツアーで熱中時代と情熱が糞ほど盛り上がらなかったのが転機かなと思う
4thツアー終わった後に半年ぐらいライブしない時期があったけど、そこで懐古ファンが離れたのかもね

197 :
できっこない!大歓声
情熱!パチパチパチパチ
だもんなw悲しいよ

198 :
「涙涸れましたサンボマスター」のちゃんとした意味が分かる人います?
「悲しい事乗り越えて今は元気です」とかそういう意味?

199 :
>>197
うそだろ、、

200 :
ごめんなさい古参の方々にはこの質問
最高に頭悪いですよね
スルーして下さい。

201 :
>>198
単純に「もう涙が出ない(枯れる)ぐらい泣いた」てことだと思うよ。

202 :
緑の中の水色と言えばいいのか

203 :
>>201
ありがとうございます。改めて好きだなぁと思いました
今の単純な歌詞に感動してしまう単純なファンですみません

204 :
>>197
まじかよ

歌詞なあ
最近のは封開けてないから知らんが
世界を変えさせておくれよ、ときて次のフレーズが
そしたら君とキスがしたいんだ、と来たとき
ガクっとズッコケたのが終わりの始まりだったかな

205 :
懐古厨ども、同じ懐古厨の俺から見てもうざい感じになってきているから、そろそろ引き上げようぜ。

206 :
好きに書き込めばいいんだよ

207 :
「過去は捨てたぜ、今を生きろよ」ってメッセージが余程心には響かなかったんだろうなぁ

208 :
普段書き込み少ないから最近面白い

209 :
最近のだとサッドタウンホットラブの詞すごいいいと思う
あと最近ってか日比谷と武道館では古参と新規がいい塩梅な気がする
過去曲も盛り上がってるし新曲もちゃんと盛り上がってる
本当に好きな人しか会場に残ってないってのもあるだろうけどw

210 :
地方だと過去曲の盛り上がり最悪やぞw

211 :
情熱や熱中で「何この曲?」ってなるのはまだわかるんだが、
美しきでごく一部しか盛り上がってなかった時はお前らマジかと思った(ツアー前半某会場)

212 :
>>204
あの歌詞は確かにずっこけたわ
しかも歌うのはあの山口

213 :
>>212
あの山口が歌うからいいと思うんだけれど
懐古厨がアンチになるとか最悪なパターン

214 :
アンチじゃねーし
そういう意味じゃねーし
あと連発してる懐古厨てのも意味違ってるし

215 :
>>213
喧嘩厨うざ

216 :
YESが出る前はサンボも変わっちまったなーとか思ってたけど、YES聞いたら帰ってきたなって感じした
このラブソングはパンクナンバーとハードコアパンクのパンク2曲が特に好きだねー武道館ではハードコアパンク来なかったのだけ残念だった

217 :
昔は良かったけど今のサンボによく満足できるね
的な古参どものコメントなんなん最早アンチじゃん
ウザいから消えて欲しい
あー武道館本当に楽しかった

218 :
はい喧嘩厨房バイバイ

219 :
マンネリセトリ変えてくれたらなにも文句はない

220 :
滝沢充子と旦那の神崎将臣に能年玲奈洗脳疑惑!驚愕の禁じ手を暴露!

http://sugoiuwasa.jp/%E6%BB%9D%E6%B2%A2%E5%85%85%E5%AD%90%E3%81%A8%E6%97%A6%E9%82%A3%E3%81%AE%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%B0%86%E8%87%A3%E3%81%AB%E8%83%BD%E5%B9%B4%E7%8E%B2%E5%A5%88%E6%B4%97%E8%84%B3%E7%96%91%E6%83%91%EF%BC%81/

221 :
.神崎将臣@.kanzakin 2013年.10月.30日
とくに芸能関係のバカはより自慢しようと声がデカイ! ここでは伏せておくがタレントのヤバァイ情報までヒソヒソ声でだだ漏れ〜!!(爆)
文藝春秋と繋がったから売ろうかな〜!どあほうマネージャー!

神崎将臣@kanzain 2010年5月1日
うひーーーー!!Rががっちがちになった!!

神崎将臣@kanzakin  2010年8月6日
堀江由衣たんとスレチガッたなう かわええ

神崎将臣@kanzakin  2010年8月6日
背は小さいな…おっぱいは大きいな…最高じゃないか 

神崎将臣@kanzakin  2010年8月6日
よし! アニメ化のおりには嫁にしよう!

神崎将臣@kanzakin  2010年8月6日
俺の愚息をギンギラパラダイスにしてくれる娘はおらんかね〜!

222 :
https://pbs.twimg.com/media/CvabfAWVUAAb5ae.jpg:orig
http://i.imgur.com/SCkLqW7.jpg
http://i.imgur.com/BZmDfSQ.jpg
http://i.imgur.com/28Vidam.jpg



のんをいやらしい目で見つめる神崎将臣(笑)

223 :
山口が「歌詞が文学的みたいにとらえられるのが嫌だ」って言ってたからな
誰にも伝わるわかりやすいのがいいんだとさ
小難しく評論家があれこれ解説するみたいなものにはなりたくなかったんだろ

224 :
曲も今回褒められたら次はその褒めた人がガッカリするような別のアプローチでいくみたいな事も言ってたね

225 :
のんさんと一緒にいるフル勃起神崎は
山口よりもイケメン

226 :
チンポマスター神崎にもフェスに出てほしい

227 :
吉澤嘉代子@yoshizawakayoko 12月3日
サンボマスター武道館!!!
あの舞台から、たった三人で、見る者を主役にしてくれるライヴでした。
みんなで歌って泣いた。サンボマスターはやっぱり本物だった!
https://twitter.com/yoshizawakayoko/status/937319988582498304
https://pbs.twimg.com/media/DQIHjauUIAAMyxk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQIHjawVAAA865I.jpg

228 :
のんさんがステージに登場したら歓声上げるのを忘れるなよおまえら

229 :
昔は良かったもあり。

今が好きもあり。

それなりに認知度上がってこその状況。

これからもずっとついていきたい見守りたいファンが支えたら良いんだよな。

武道館、正直似合わなかったけど、ここまで来たかってのは素直に感動した。

熱くなりたきゃライブハウス。

ボーナスステージ武道館。

受け止めかたは人それぞれって事で。

230 :
>>229
今度のフェスの主役はのんさんだからな
サンボマスターはのんさんの引き立て役という事をお忘れなく

231 :
あまちゃん放映当時の頃から
自分のラジオ番組でサンボマスター好きを公言してたんだよな、能年玲奈は
https://youtu.be/HlHvXtGW0m0

232 :
それぞれ好きなバンド応援すりゃ良いよ
全員好きな自分みたいのもいるだろうし
ホントに楽しみ

233 :
ゴムバンド

234 :
サンボマスター出演、KAIWA フェスVol.1 12/28(木) 恵比寿 1階立見1-2枚
1,000円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o215145461
入札件数
0入札

ぷっ(笑)

235 :
山口はチンポマスター神崎と気が合いそう

236 :
神崎連呼の能年を叩いている基地外は
銀杏BOYZのスレにもコピペ貼って荒らしているな

237 :
>>234
のんちゃんと銀杏BOYZが出てチケットが売れないのは
不人気サンボが避けられてるせいだな
のんちゃんの足引っ張るなよサンボマスターは

238 :
>>237
そうやって能年ファンを騙ってアジっては
このスレからアンチ能年を作りだしてやろうよ必死だな、お前
同じ手口の書き込みばかりしやがって
バレバレなんだからいい加減消えろゴミが

239 :
触るなよ、放置が1番
のんフェスはギリギリまでイケるかわからないから当日券が出たらいいな

240 :
チケット買えよ
のんスタッフも喜ぶぞ


神崎将臣 @kanzakin .2013年10月30日
ジジイって笑えるくらいデカイ声で公共の場で携帯で喋るじゃん!
俺はいつもそれで黙って黙Rるフリをしてそいつのだだ漏れ漏らしの個人情報を記憶して
ヤバァイ情報ならその筋の人に売ろうと聴いているよ、
世の中にはそういう奴もいるということをシッカリ覚えとけボケ!!

神崎将臣 @.kanzakin 2013年.10月.30日
とくに芸能関係のバカはより自慢しようと声がデカイ!
ここでは伏せておくがタレントのヤバァイ情報までヒソヒソ声でだだ漏れ〜!!(爆)
文藝春秋と繋がったから売ろうかな〜!どあほうマネージャー!

241 :
>>240

それ、出版本のことだよ

あまちゃんメモリーズ 文藝春秋×PLANETS 単行本 ? 2013/10/31
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71qeg9%2BRDQL.jpg

執筆陣の中のこと

.神崎将臣@.kanzakin 2013年.10月.30日
とくに芸能関係のバカはより自慢しようと声がデカイ!
ここでは伏せておくがタレントのヤバァイ情報までヒソヒソ声でだだ漏れ〜!!(爆)
文藝春秋と繋がったから売ろうかな〜!どあほうマネージャー

あまちゃんメモリーズ 文藝春秋×PLANETS

・『あまちゃん』人物陳列室
 イラスト: 末次由紀/折原みと/ひうらさとる/高田明美/北崎拓/井上正治/
なかはら・ももた/斎藤岬/神崎将臣/ ←★★これ
雁川せゆ/青木光恵/若狭たけし/前川さなえ/こなみ詔子
 文: 岡田康宏/木俣冬/成馬零一/西森路代

242 :
神崎が文藝春秋と繋がったきっかけがそれで
後に文春独占6ページへと繋がる

243 :
あんたの夢叶えたろかに出演ってどんな出方するんだろw

244 :
サンボマスターに会いたいってお願いする人がいたのかな?羨ましい。
楽しみだ

245 :
遅いけどのんフェス良かったよ
サンボのセトリはいつもの定番。でものんファンが多いせいなのか年齢層高くて世界はそれを〜でおじさんたちもノリノリ。
のんのアンコールで銀杏&サンボも出てきて一緒に歌ってた。歌前のトークで山口と峯田が(またサンボとやるのかよ〜)と
罵り合いをしたら、のんが「ふふっ、仲がいいんですねw」の一言で二人共照れて会場爆笑

のんは歌が好きだからちょっとやってみました〜てな感じではなく、ギターもちゃんとガンガン弾いてたし張上げるでもなくして
声もしっかり前に出てて、ほんわかしか雰囲気ののんとは違ったオーラを醸し出してて凄かった。

246 :
>>245
レポありがとう〜。

247 :
今日は地上派に登場しますよ!伝説!伝説!

248 :
さっきCMでサンボ出てたな
今日だってすっかり忘れてて慌てて録画準備したよ
地上波でサンボ観れて嬉しいな♪

249 :
山口っていつからギター下げて弾く様になったの?

250 :
凄い良かったー!羨ましいなぁ先生

251 :
さんまの番組を観て初めてこのスレに来ました。

あの生徒たちと先生の関係、歌詞、バンドの一生懸命さ全てが素晴らしかった。
洋邦もジャンルも問わず色々と音楽聴いてて最近ロックに勢いがないと感じてたけど、久しぶりにロックの力強さを感じた。

とり急ぎベスト盤聴いてみるよ。

252 :
上手い

253 :
おいおい、iTunesのアルバムランキングでベストが1位になっとるぞ
再ブレーク来るか?

254 :
>>251
なんか、自分が好きなバンドの事を良いって思ってもらえて素直に嬉しい
ベストも最近のも良いと思う曲があるからゆっくり聴いてみて、良かったらライブにも足を運んでみて
また違った良さが伝わるかもしれない

255 :
最後ドラマの番宣見て結局ここに繋げたかったのかよと少し興醒めしたんだけど、先生と生徒がハッピーな気持ちになったからまあいいか
何ならドラマ主題歌に使えばいいのに

256 :
>>251
他の人も書いてるけど、機会があったらぜひライブへ!
きっと楽しんでいただけるかと。

257 :
>>251
ようこそ

258 :
アイドル天使ようこそようこ

259 :
>>258
ここでそのタイトル目にするとは思わなかったw
ダメだよ今新しいファンが増えそうな大事な時なのに

260 :
大阪どアホウの対バンはマンウィズかいいな

ところで最近ライブではベリースペシャル全くやらないよね
シングル曲で山口お気に入りの曲のはずなのになんでやらないんだろ

261 :
数年前はベリスペや変えさせておくれよは客のノリが悪いというかノリ方がわかってない印象だったけど
武道館見るにその手の曲もついてくる様になってるのかな

262 :
ドアホウは若手なら忘れらんねぇよがいいな
前回のキュウソ楽しかったし
ベテランならフラカンがいい

263 :
チラ裏
久々に3rdアルバム「僕と君の全てをロックンロールと呼べ」を通しで聴いたけどやっぱ名盤だなこれ。
チアガールとのTVで知った人は究極ベストの次にこのアルバムをオススメしたい。
激しいのを聴きたいって人は「音楽の子供はみな歌う」がいいかな?

264 :
サンボマスター「できっこないを やらなくちゃ」が今多くの人に届いた理由を兵庫慎司が考える
http://realsound.jp/2018/01/post-148945.html

265 :
どアホウ802先行は落ちてたビックリ

266 :
狼だからだろ

267 :
サンボのファンがちゃんと行けるといいね。
狼のファンは自ツアーのチケット取れないから見境ない。

268 :
サンボマスター行く人いる?
https://www.amiple.com/event/music/j-poprock/detail?event_id=10420284

269 :
邦楽のように自動的に金が入ってくる方法とかどうとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HDHEO

270 :
.

271 :
平手なんか要らなかったw

オカリナ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201802180000851-w500_0.jpg
左から平手友梨奈さん、鈴本美愉さん、志田愛佳さん。「欅坂46」の公式Twitterより
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/75b8e4f5c03bac7d6c67d4b22129d3a7/205992061/keyaki3.jpg

272 :
サンボマスター 1st日本武道館2017 そのたてものに用がある https://item.fril.jp/bcd09f0580a67fa6b630603bf8417ea0

273 :
そろそろフェスでも違う曲聴きたいぜ山口君
あと最後の語りの部分、結局三文字って何だったの?わかんなーいって後ろの女の子たちが言ってて伝わってなかったぜ

274 :
SEX

275 :
ええ…その後YES歌うのに分かんないんだ…

276 :
よっしゃ岡崎体育じゃん

277 :
ワンマンでやってよ山口くんレア曲聴きたいよ

278 :
シングルのはずのベリースペシャルすら今はレア曲だからな
あの曲好きなのに全然やってくれないの寂しい

279 :
なんというか、朝とか手紙とかさよならベイビーやったときの客の反応見てるとセトリに変化がないのも仕方ないなと思うよ、結局求められてるのはメジャーな曲でコアな客はほとんど残ってないんだ多分

280 :
今夜は最高でレア曲しそうな予感

281 :
ドブ野郎ぉ〜ゲス野郎ぉ〜

282 :
セトリプリーズ

283 :
ライブ行きたかった

284 :
あなたといきたいやってるぅぅぅ
6月もよろしくお願いします

285 :
ワンマンツアーで福岡に来てほしい
最後にワンマンで福岡来たの2年半前だから
そろそろお願いします
サンボマスターだけを楽しみたいんじゃ

286 :
さよならベイビーなんてやったら、モッシュダイブの嵐だろ?

え?違うの??

287 :
こんにちは赤ちゃん

288 :
アラバキのセトリどんなんだった?

289 :
ドあほう先行当たった
対バンだれかなー楽しみだ

290 :
ガガガSP

291 :
銀杏BOYZ

292 :
ガガガも銀杏も飽きたわ
フレッシュな人材求む

293 :
山口降板が山口隆に見えて仕方ない

294 :
山口メンバー近藤メンバー木内メンバー

295 :
今度のスリーマンではレア曲お願いします流石にフェスと同じは勘弁です

296 :
>>295
フェス含めてどのライブもここ数年同じセトリなのに何言ってんの

297 :
万人が聴きたい曲をやるのが基本

298 :
万人が聴きたい曲なんて存在しないでしょ
そんなの存在しないからこそ色んな曲をやってほしいけど

299 :
二つの涙という曲があります

300 :
もうサンボには期待してない
サードくらいまでは本当に歴史に残るバンドだと思ってた
今でもアルバムに一曲くらいはいい!と思う曲あるけどな
ライブはつまんないし

301 :
>>298
フェスだと毎回サンボはツイッターとかで絶賛されてるんだよぁ…逆に悲しくなるけど…
ハンコセトリ以外を求めてるのは本当に一部だけだぞ悲しいけど

302 :
武道館で1stの曲やってたけど全然盛り上がんなかったしもうあきらめろ

303 :
定番曲は2ちゃんでいうところのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
て感じになるから盛り上がるんだろうね。私はまだファン歴浅いので全然飽きてないけど

304 :
武道館であなたといきたい聞いてコールアンドレスポンスの楽しさもあって準定番化してもいいのにって思った
あとラブソング→スタンドバイミー&ユーの流れはフェス受けも良さそうだからフェスでもやって欲しい

305 :
今度のオナマシとの2マンでは放課後の性春全曲やるかもね

306 :
>>305
え?!いつやるの?

307 :
>>306
7/2だよ
まだ発表されてないけど、ほぼ間違いないと思う
銀杏→ピーズ→ガガガの順で対バンしてるから次はサンボの可能性がかなり高い
放課後の性春の発売日だしね

308 :
>>307
まじか!ラママでサンボマスター見れる日がまた来ようとは!

309 :
とかいって5th出た後に同じイベントでラママでやった時のセトリ知らんのか?
あれが俺の最後のサンボのライブだったわ。

310 :
>>309
確かその時期二年連続で2マンやったよね
二回目の方はいけなかったけどその年がクソセトリだったのかな
一回目の方はセトリのメモ残ってた

2009/9/9 ティッシュタイム.49〜放課後の性春レコ発Vol.2 @渋谷La.mama

01 さよならベイビー
02 世界をかえさせておくれよ
03 君を守って 君を愛して
04 I love you & I hate the world(新曲)
05 ラブソング
06 ふたり
07 手紙
08 光のロック
09 そのぬくもりに用がある
10 美しき人間の日々

311 :
木内はシャイなの?

312 :
>>310
そのセトリはいいね
多分俺行ったの2010年の方

313 :
オナマシとの対バン発表されたよ
行きたい方はサンボ側でちゃんと発表される前にどうぞ

314 :
どあほうの対戦校決まったな

315 :
マイヘアか…
サンボファンの童貞の俺がこんな女性ファン多そうなバンドのライブにいって大丈夫なんだろうか…
キュウソですら怖かったのに…

316 :
マイヘア、苦手だからサンボが始まるまで後ろ手休憩してようと思う。
顔ファン多そう

317 :
そろそろワンマン全国ツアーをしてもいいんじゃないか?

318 :
清志郎の訃報のあと
トランジスタラジオを演った事があったな
新木場だったか

超盛り上がった

…のを今でも思い出す

319 :
チアダンの主題歌みたいだが

320 :
さんまの番組の時は中々良い扱いだな〜と思ってたら最後の最後でドラマ化の告知あって…番宣じゃねーかよ!ってなった記憶

321 :
神戸のセトリマジかよこれじゃフェスやんか
サンボ歴浅いんだけどワンマンでもいつもこうなの?

322 :
お!できっこないをやらなくちゃが主題歌になるのかな?嬉しい

323 :
>>320
まあ新曲やったんやしええやん。新アルバムも近いぞ震えて待て。
あと対バンのyonige良かったけど会場のは反応いまいちだったなー。

324 :
>>321
だっていつもの曲やらないとキッズが悲しむんだもん

325 :
俺はもう飽きた

326 :
いつもの曲といつもの観客でいつものライブ
福島関連でブレイクスルーしそうだったのに安牌選んじまった感じかね

新曲がいい曲かって話もあるけど、過去曲にすがる古参と
電車以降のファンへの忖度の結果が今のラインナップになるのかなと

327 :
もうアルバムツアー以外行かないと数年前から決めてる

328 :
チアダン主題歌は新曲みたいね

329 :
今更だけど
清涼飲料水CMに車CMに映画主題歌
タイアップ先が超一流ばっかりでめちゃくちゃ恵まれてるよね

330 :
160cm普通体型の私の肩トントンして上げて!って言ってきたオッサンいたんだけどこれ普通なの?どう考えても無理すぎた

331 :
サンボマスター
『輝きだして走ってく』
[12cmCD Single] 発売日:2018年8月15日
特典:未定

http://tower.jp/item/4738033?kid=piu170905atzz0101&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=a&_adp_p_md=1585&_adp_p_cp=20214&_adp_p_agr=piu170905atzz01_ksdm&_adp_p_ad=1

332 :
>>315
>>316
ライブに来る層か、わからないけど
電車ん中で見かけた
スマホケース使ってた女の子は
黒い口紅で爪の色全部違ってたよ

333 :
今日3時間位?

334 :
今日どうだったの?

335 :
さよならベイビーやったよ

336 :
この前カラオケで友達が電車男歌ってるの聞いて懐かしくなってちゃんと聞いたらどハマりしたわ!
すぐアルバム集めてとりあえずベスト聞いてる
声最高やな!!!!!

337 :
昨日のさよならベイビーはレアやったんか好きな曲やから聞けてよかった
次はあなたといきたいを聞きたい

338 :
オナマシとの対バンって一向にサンボの公式に掲載されないけどなんで?
今のファンの好感度下がるから?笑

339 :
Songs行きてーよー

340 :
>>339行こうず

20歳前後の女子以外、落選だろうけどな!

341 :
山口って結婚してんの?

342 :
HEI!HEI!HEI!や Music Loversとかはファンクラブで観覧募集してたんだよね
HEI!はクソ寒い1月に外で2時間待たされて中でも2時間待たされた苦い思い出があるんだがな

343 :
hey hey hey懐かしい
光のロックだったっけ

344 :
FATORYはみた

345 :
光のロックだね
昔のバンド名候補で浜ちゃんにつっこまれてた覚えがある

今日はついにティッシュタイムだ!
さすがに放課後の性春全曲やるよね…?

346 :
ティッシュタイム最高だった!

放課後の性春+夜汽車、新曲、愛しき日々

347 :
SONGSの観覧当たった人いる?

348 :
次のシングル武道館の音源付いてくるの悩む

349 :
しかもツアーの最速先行つきやーん

350 :
武道館ライブ映像化しないのかな

351 :
放送したのはソフト化にいろいろと金がかかるから
5年後ぐらいに伝説の武道館、とかいって出すのを期待するぐらいかね

352 :
ラママあんなに良かったのにここで盛り上がってなくてワロタ

353 :
Songs当選電話の着信が寝てて今気付いたよ
明日、電話して見るけど多分ダメな気がするよ

354 :
>>353たけど諦めたよ
募集要項読んだら電話取れなかった時点でもう終わりだった
どうも出来ないから今日も早寝すりよ

355 :
>>354
残念だったけどワンマンライブは絶対当てて楽しもうぜ

356 :
SONGS出んの!?

357 :
ティッシュタイムの最後の方ずっと山ちゃん泣いてたね
昔の曲はやらないとかじゃなくて、15年前の曲だって当時と今じゃ自分もお客さんも思いは違う、だから歌うんだ
みたいなこと言って愛しき日々やったのは痺れた

あのセトリを予想してか、世界ロック選抜とか要町のTシャツを着てる昔からのファンの人もいて感動した
最近のフェスのノリじゃなくてライブハウスのノリだったのすげー良かったわ

358 :
いいなぁ
行きたかったなぁ

359 :
ラママって狭い上にど真ん中に柱有るから、サークルはおろかあのよくわかんない両手片足上げるダンスすらできないから必然的に縦ノリしかできないw
キャパ250すら完売しなかったのはやはりオナマシ効果か

360 :
ここ数年、サンボのライブに行ってないけど、今ってサークルモッシュとかやるようになったんだ…。
もう、客もクソばっかりになってしまったんだな。

361 :
サークルモッシュはしてないよ
輪っか作って儀式みたいなのしてる

362 :
>>361
なるほど、誤解してた。
ごめんなさい。

しかし、儀式かwww
それはまた謎なことをwww
どういうきっかけで始まったのかね?

363 :
フェスキッズが来るようになったからな

364 :
ディッキーズのハーフパンツ履いてる大学生しかしてない

365 :
あの儀式の正式名称って何だろうね?

まあ10年前と比べると明らかに集客いいから商業的にはいいんだろうけどね
でもたまにはティッシュタイムみたいなライブもして欲しいわ
1st2nd曲限定ライブみたいな

366 :
輪っか作って儀式ってなに?
サークルモッシュと何が違うの

367 :
サビ前に輪っか作って儀式みたいな伸した後、サビで輪っか解消するやつ。
真ん中で仕切ってる人見ると笑っちゃうわw

サークルモッシュは輪っか作って反時計回りにみんなで全力疾走

368 :
>>367
サークルモッシュって総称だと思ってたわ
走るやつのことなのか
ありがとう

369 :
モッシュピットはまた違うの?

370 :
モッシュピットは場所のことで、行為のことじゃないぞ。

371 :
武道館映像化よっしゃー

372 :
同じくよっしゃー

2018年9月12日リリース
LIVE Blu-ray、DVD
1st日本武道館 〜そのたてものに用がある〜
Blu-ray: VIXL-239 \5,280+税
DVD: VIBL- 910〜911 \4,380+税

1. 愛しき日々
2. そのぬくもりに用がある
3. 歌声よおこれ
4. できっこないを やらなくちゃ
5. このラブソングはパンクナンバー
6. 可能性
7. 光のロック
8. ロックンロール イズ ノットデッド
9. 愛してる愛して欲しい
10. Sad Town, Hot Love
11. 美しき人間の日々
12. 青春狂騒曲
13. 世界をかえさせておくれよ
14. 全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ
15. 手紙
16. ラブソング
17. Stand by me & you
18. ミラクルをキミとおこしたいんです
19. オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで
20. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
21. YES
En1. 朝
En2. あなたといきたい

373 :
BSスカパーの中継も録画してあるんだけどDVDは何か変わるかな?
それはそうとドラマ良かった面白かった

374 :
SONGSの収録観覧行ってましたが、ここにネタバレ的なことは
書かないほうが良い?

375 :
>>372
おーめっちゃ楽しみ

376 :
>>374
放送されなかったとこで面白い事があったらその時話してくれると嬉しいな

377 :
>>376
374 了解
さっきの「音楽の日」も良かったけど
SONGSも楽しみですね

378 :
それでは聴いてください、サンボマスターさんで
「変わらなきゃ変われないと気付いた時キミはもう変わってるんだ」

379 :
お、SONGS今日放送か

380 :
凄い良かった。どうでもいいけど近ちゃんいつの間にか山口君より太ってたんだね

381 :
すごい良かったなー
ドアホウチケットとってるからロッキンはレキシ行こうかと思ったけどやっぱサンボにするわw
ただラブソングは最後のサビ前のためは1〜2分ないと物足りなく感じちゃうなw

382 :
音楽の日のお蔭で知名度がまた上がったな
新木場アゲハは即完だし暫くはライブチケは争奪戦になりそう(都内限定

383 :
最近ハマったんだけどこの人達のアルバム、おススメ順で言うとどんな感じになる?

384 :
>>383
個人的感想だが
僕と君の全てをロックンロールと呼べ>新しき日本語ロックの道と光>サンボマスターは君に語りかける>
音楽の子供はみな歌う>ロックンロール イズ ノットデッド>サンボマスターとキミ>終わらないミラクルの予感アルバム>
YES>きみのためにつよくなりたい>サンボマスター 究極ベスト

385 :
>>383
究極ベストをまず聴いてみて
好きな曲があったらそのアルバムを
そうでなかったらハマった曲の入ってるアルバムからジワジワ広げてみては?

386 :
>>383
まずは究極ベストが本当にオススメ
あなたといきたい、絶望と欲望と男の子と女の子のライブ音源が素晴らしい

個人的には1stから3rdまでが最高で4th5thと好き嫌い大きくなってきて6th以降は入りとしてはオススメできん
まぁノットデッド、ミラクルをキミとおこしたいんです、愛してる愛して欲しい、可能性とかその辺りはライブでも定番だからiTunesとかで…

でもYESは今のサンボマスターがわかるし個人的にも名盤だからオススメ

387 :
1番売れたアルバムは2ndなんだな



世界はそれを〜が入った3rdかと思ってたけど

388 :
逆に初期三枚聴かないで良いレベル
超絶名盤だけど

389 :
とりあえずベストと一番新しいアルバムを聞いてみれば良いんじゃないかな?
俺はテンポが速い曲が多い4枚目の「音楽の子供は〜」が一番お勧めだけどね

390 :
俺も思い出補正でそれが好き
ツアーも最高だったしね、ワンマンで30曲以上やってた。

391 :
チアダンのやつを見てから気にになったんですがライブのチケットは取りにくいんですかね
新木場のに行きたかったけど売り切れだし・・・ちなみに東京都内住みです

392 :
新木場は対バン相手の人気だよ

393 :
マイヘアとの対バンのやつか

394 :
サンボファンの女子はマイヘアも好きそうだけどサンボファンの男はマイヘア苦手そう
てか俺がそう
ライブなら印象変わるのかな…怖い

395 :
マイヘア好きなの若い子達じゃないの?
サンボのファンと年齢層異なりそう

396 :
ファンの年齢層はそんなに違わないんじゃない?
サンボファンもオジサンがほとんどって訳でもないし。

まぁ自分はマイヘアは苦手だけどね

397 :
初期はおじさんとおばさんばかりだったぞ・・・
4thくらいからだっけ キッズ増えたの

398 :
若いファンがつかないと。
40過ぎるとジジババは死んでいくんだから

399 :
サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
y2u.be/KM0SrqFBt38
Victor Entertainment
サンボマスター 2018年8月15日発売 ニューシングル 輝きだして走ってく 先行配信中!

400 :
今のファン層ってやっぱり若いキッズが多いの?

401 :
>>400
入り混じり。
20代前半〜50前後までかなり幅が広い。男女比率は男6女4くらい。信じられないくらい女性が多い。
近藤先生のソラニン出演後からグググッと増えた感。

402 :
女の子多いよな それも若い

403 :
山口の顔ファンってことでいいな

404 :
今思ったんだけど武道館ライブのとき後ろの垂れ幕落ちたのって演出?

405 :
>>405
座席に枯れ木のような影が映る演出のためにわざと落としたんだと思う
あの垂れ幕じゃスクリーンにならないし

406 :
武道館のバックの空席は、(震災とかで)ここにこれなかった人達も一緒にいるとかいないとか言ってたような

407 :
あなたといきたいを聞きたいから映像買います

408 :
新シングルのできっこないは新録なのかね
ドラマ最初聴いた時何の音源なのかと思ったらここに入ってるとは…

409 :
新録でしたよ
もうライブアルバムに新曲シングル付いてくるって感じの豪華さだ

410 :
サンボのCDはだいぶ前からこのスタンスなんだけどね
やっと世間に知れ渡ったって感じ
ってかタワレコが車で30分行ったところに1軒ある田舎じゃ限定生産は品切れ、
寂れたCD屋には当然売ってなくアマゾンではプレミア価格・・・泣きそうになってたらタワレコオンラインで普通に売っててびびったわ

411 :
マジで地元のタワレコ3つ回ったけどどこもなくて困った
タワレコオンラインの情報教えてくれてありがとう
まさかサンボがここにきてプチブレイクするとは思わなかったわ

412 :
ツアーのCD先行、倍率高くなるかもね。当たって欲しいー

413 :
ライジングサンでファンになったよ!
初回限定盤取り置きできたから今日とりにいく!

414 :
あいやーシングルの最速先行って昨日までだったか
買ったきり封開けてなくてずっこけてしまった

415 :
あれだけ山口が呟いてくれてたのに

416 :
お台場当たった〜
楽しみだ

417 :
仙台当たった嬉しい!
前回「今度はもっと小さい箱でもいいよね」って山口君が言ったのにお客が「PIT!」って掛け声して「おま…それ大きいとこ…俺の話聞いてた?」
ってやりとりがあったのに結局PITになったの面白くて嬉しい

418 :
電車男の世界は〜しかしらない部外者だけどチラ裏

ふと竹達の14年のアルバムを久々に聞いて「永遠にキミのことを愛したいと言わせて」が好きだったの思い出してライブ音源買った
日本語じゃリアルっていうからずっと竹達の発音間違いだと思ってたけど
どうやら本家もそう歌っていたから調べてみると日本人にはメイキットリールと聞こえてしまうほうが正しい英語en-usみたいですね
デモ音源と歌詞渡したときに注釈つけたのか、指導したのかな


ライブで披露されること自体珍しい曲ですか?

提供したからなのか語尾が「〜の」みたいな乙女口調で
曲の主人公が男なのか女なのかわからん。混乱する

419 :
>>418
よくボーカルの山口くんがライブで言うんだけど歌詞にあるあなたやキミってのは会場に来てる、CDを聞いてくれてるあんた達のことなんだって
だから男性視点でも女性視点でもある
まぁ提供した楽曲だから女性が歌うことは意識しただろうけどね

サンボはライブじゃレア曲ほぼやらないし竹達さんとイベントでもない限りライブじゃもう聞けないと思うよ…

420 :
シングル初回限定の武道館CD聴いたサンボマスター初心者なのですが、ライヴはいつもこんなに客を煽るのでしょつか?

421 :
いつもこんなの

422 :
>>421
ライヴCDを車のなかで聞いてたら落ち込んだ気持ちが元気になってきて、あ煽りまくりの効能って凄く効きましたw

423 :
サンボの煽りがこんなんなったのっていつからだろう
ミラクルあたりからのイメージある
いや今のスタイルも大好きだけど

424 :
最初はコザックに影響されたんじゃねえの?

425 :
初サンボマスターがオナニーマシーンとの対バンだったな。渋谷ラママで。目の前に山口さん来た。

426 :
不倫ミュージシャンきのこ帝国佐藤千亜妃

79ラジオネーム名無しさん2017/09/06(水) 15:54:26.97ID:PgSJLDZa

佐藤は2013年に踊ってばかりの国の下津光史との関係をエレキングで揶揄されている常習犯
http://www.ele-king.net/review/album/002728/
>"平行世界"が2番目に好きな曲かな、僕は。その2曲のみが、ビートがダンサブルだというのも大きい。振るのは頭ではない、腰だ。踊ってばかりの国だ。
http://www.ele-king.net/review/live/003064/
>いちばん後ろまでいって立っていると、すぐ隣には、色のついた液体を片手に持った下津光史がいた。

仲睦まじい佐藤と下津
https://www.fastpic.jp/images.php?file=2418992388.jpg



アンサーソングと噂の高い東京
https://www.youtube.com/watch?v=__gLp_GImtA
https://www.youtube.com/watch?v=yBRqRAh9vJM

ゲスきのここと川谷絵音は大親友
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/19984581_1512117378846547_7768411243534090240_n.jpg




不倫した曲を映画の主題歌にする佐藤

http://kinokoteikoku.com/2016/natsunokage/

>「もちろん倫理的にはやってはいけないことなんだけど、でも、その感情の仕組み自体はわかるじゃないですか。
許されないとわかっていても他に好きな人ができてしまうっていう、そういう感情の動き自体は自分にはコントロールできないことでもあって。
……自分にはこの人しかいないと思って愛していたのにもかかわらず、もっとこの人だったんだって思えるような人に出会ってしまうとか、
そういうことってきっとあるんだろうなと思うんですよ。
その気持ちが芽生えてから自分がどう行動するかはまた別の話だと思うし、そんな愛は許せないという意見もすごくわかるんですけど、
でも本人達にとってはそれこそ10代の初恋のような、純粋な恋愛だったりもするんじゃないかなって。
そういう、『純粋なんだけど許されない愛』の形みたいなものをひとつ曲にしてみたいなと思ったんですよね

427 :
パップコーン芦沢ムネトと不倫バレするきのこ佐藤

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef59-aEwW):2017/03/20(月) 00:31:49.64 ID:e9RuciO20この前街で目撃した。
普段、メガネかけてるんだなこの人。
前髪出してキャップ被ってる刈り上げ君と楽しいそうに歩いてた。


678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cd-21Nw):2017/05/19(金) 02:16:24.40 ID:OLa5tFFc0>>515
今更だけど、なんか見たことある顔だよな〜と思ったが
あれは多分芦沢ムネトだ。
結婚してるし両方とも他人の空似かもしれないが

73名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/08(火) 15:38:36.44ID:beRx34zc

6月10日に妹が原宿で目撃して、
人違いじゃないない?って答えたけど
白山神社行ったとインスタに載せてたが、同じ日にムネトも原宿行っててワロウタw
堂々とし過ぎだろw


夫婦で結婚報告する二人 5月31日
http://www.tfm.co.jp/lock/staff/smartphone/index.php?itemid=8122
翌日突然髪の毛をピンクにする 6月1日
https://stat.ameba.jp/user_images/20160729/13/anchandays/8b/09/j/o0652096013709425572.jpg?caw=800
2013年から2015年までアルバム発売の都度
約3年連続で出演してたスクールオブロックに
2016年11月に発売した愛のゆくえでは何故か出演しなかった模様
http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/131205_sol14.jpg


http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/141105_sol21.jpg


http://www.tfm.co.jp/lock/cms/media/share/151116_sol16.jpg


アルバムの内容は、映画のタイアップ曲と評しているものの不倫を思わせるような曲多数
https://www.youtube.com/watch?v=DskrX3suqb0

一部に不倫バレして何故かファンに責任転嫁する佐藤氏

https://instagrammernews.com/detail/1496141271591432929
>私は嫌われてるのかもしれないと、お客さんに思うことがあるけど、心折れずに歌を届けたい。
いつかこの強迫観念がなくなればいいのに。


不倫ミュージシャンを応援する東京メトロ
小林武史×佐藤千亜妃
https://www.youtube.com/watch?v=3vQyhpzmSg0

本人公認の不倫関係
https://www.instagram.com/p/BdU-UjNADqS/?taken-by=chiaki_sato0920

428 :
狭い箱での対バンの時、山口さんはしょっちゅう客に紛れて踊ってるよ

429 :
ヤバイ、男ドアホウ金曜かと思ってたら土曜だった。どうすんべ

430 :
今更ながら福島のチャリティライブの映像観てマジ泣きしたわ
電車男しか知らんかったけどこんな熱いバンドだったんだな

431 :
>>430
よし冬にワンマンやるから来い
初心者に優しいぞサンボのワンマンは
動画にひかれる物があるなら一回生で体感して欲しい(ダイマ)

432 :
マイヘア客おおいなぁ

433 :
スタジオコーストのいいところはミラーボールがあるところ
まぁ孤独とランデブーはやらんだろうけど

434 :
孤独とランデブー聞きたいなぁ
夜汽車とかやらないかな

435 :
サンボのいつか結婚しても良かった
意外とああいう甘々なラブソングってサンボにないよね
マイヘアも食わず嫌いしてたけどカッコ良かった

436 :
今日のセトリ教えてよ

437 :
ベスト盤みたいなセトリだった
順番うろ覚えだし抜けがあるかも

世界を変えさせておくれよ
光のロック
青春狂想曲
ロックンロールイズノットデッド
ミラクルをキミとおこしたいんです
俺たちの進む道を悲しみで閉ざさないで
できっこないをやらなくちゃ
ラブソング
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
輝きだして走ってく

アンコール
いつか結婚しても
可能性

438 :
あっYESもやったわ

439 :
そのぬくもりに用があるもやったわ

440 :
孫だから娘だか小学生くらいの女の子を最前に連れてきてるジジイいた。
ジジイはライブに来慣れてるっぽかったけど、前の人の肩に手をおいてその女の子のスペース作ってたけど邪魔だし危なかった。
女の子がかわいそう。

441 :
>>440
むしろ肩に手を置かれてた前の人が可哀想…私もアラバキの時にそういうのの隣になったけど女の子が押しつぶされやしないかヒヤヒヤしてライブに集中出来なかった

442 :
シンプルに爆音は子どもの耳に良くない
更に最前は身の危険すらあり

443 :
まんま山口くんが開始前にツイートしてたのになぁ…

https://twitter.com/yamaguchi_SBM/status/1038301980769181696?s=19
(deleted an unsolicited ad)

444 :
近藤先生側のサークルモッシュがうざかったな
柵の前でやらないで後ろの方でやって欲しいわ

445 :
ちょっと情報を追うのを怠ってたら、先行を見落としてた
ワンマンツアー久しぶりだから行きたいけど、2次でもチケット取れるかな?
ちなみに福岡に行きたい
それと最近って観客はダイブしないの?

446 :
ワンマン取れてうれさい

447 :
>>445
新木場どあほうではダイブしまくりだった
来る度に下からパンチ食らわしてたからいいけど首痛くなるからマジやめてほしい

448 :
最近は対バンだとダイバー出るけどワンマンだといないイメージある
直近が日比谷と武道館だったからそういう印象なだけかも

449 :
武道館の映像観てるけどいいなこれ
Blu-ray買ったから絵も綺麗だし
永久保存版だわ

450 :
武道館またあるかなぁ

451 :
>>447
ダイバーしてる側からすると高揚感の方が強くてパンチされてること気づかなそう

ダイブってどうなん?
バンドに合ってれば、個人的にはアリだと思ってるんだけど、ここの人的にはダメなん?

452 :
怪我しないさせないライブを信条としてる今のサンボ的にはダイブ禁止とは言わないだろうけど喜ばしい事とは思ってないだろうなぁとは思う
俺もダイバーにかかと落とされてから嫌い
あんだけ山口くんがライブ中に思いやれよって言ってるんだから誰も痛くしないダイブをやれる人以外はやらないでもらいたい

453 :
ダイブしたくなる気持ちもわかるけど小さい子どもが来たりする有名バンドのライブやフェスでは控えるのがマナーだとは思う。
首ぶつけて半身不随だのになったらどうすんのか…

454 :
暗黙の了解で許してるだけであってどこの会場もアーティストも基本禁止にしてるでしょ

455 :
ダイブってやる側の自己満足でしょ

456 :
でも、バンド側が「やるな」って言わないのは同罪だと思う
暗黙の了解って言葉に逃げちゃダメだよ
つまり、バンド側も多少の気持ち良さを感じてると思うよ

457 :
まぁ自分の曲で盛り上がってるんだから悪い気はしないだろうな

けど同罪は言い過ぎだろう

458 :
大人なんだし、粋じゃないことはしたくないよね

459 :
初めてライブに行こうと思ってるんだけど
一般だとチケットすぐに売り切れちゃう感じですか?
先行で取ってた方がいい?

460 :
先行だけで売り切れるところは場所によりけりだけど、前からそこそこあったよ。

チアダンの影響で新規さん増えみたいし、先行で取るほうが無難。

461 :
>>460
ありがとうございます!
なるほどチアダンがあったか〜
先行で取っとこうと思います

462 :
>>459
なんだかんだでいつも都内近郊は即完する
今度のツアーでいうとダイバーシティは3.4日で売り切れる感じ

HP先行で落ちたっていう人をツイッターで泣いてるのを多数見るから
今度のダイバーシティの一般は最悪1日持たないかもよ

463 :
>>462
仙台だけど即完売はないですかね?
でも念の為申し込みました

いつもフェスで見るだけだったから
ライブ楽しみ

464 :
一応サマーサンボくじ9/25が応募締め切り

465 :
https://www.youtube.com/watch?v=dxTFIZiic2Y

↑でサーフ云々の話あったけど、このバンドにはこういう時代もあったんすよ。

466 :
「輝きだして走ってく」の最初の部分何かに似てると思ったが、キンキの夏の王様かな

467 :
過疎

468 :
ライブ、46歳だけど浮かないかな

469 :
浮かない

470 :
初めてツアー参戦した時は、逆に「若い子も多いなぁ」って印象だった

ってくらい、おっさんでも浮かない

471 :
寧ろ平均値

472 :
41のおばはんもここにいるで

473 :
22歳の男だけどむしろ可愛い娘がいる方が怖い
山口くんの言うように帰りに古本屋行きませんかとはならないなれない
痴漢冤罪本当に怖い

474 :
隙あらば自分語り

475 :
隙を作ったこっちも悪いよ

476 :
良かった。浮かないようなので最前でスタンバイします。

477 :
セカンドくらいまでは本当オッサンオバサンばっかだったよな

478 :
>>477
じゃあ今はおじいちゃんおばあちゃんやんけ

479 :
そうそう、ライブ中に酸欠で顔面蒼白なオッサンとかいい歳してなにしてんのかと思うわ

480 :
ファン層の幅はやっぱ広いと思う
俺もおっさんだけど年上の人もいっぱい来るし、俺も含めていい年して青春してんなぁと

481 :
この前の新木場ではライブ初心者っぽい若者達が前列に突っ込んでいって3.4曲後に必死こいて戻ってくるやつとか居たな

482 :
very specialが売れなかったせいだ!!!

483 :
ツアー用の新しいグッズでないの?

484 :
今日の亜細亜大行った人いないの?

485 :
ウルフルズかあんまり知らんけど

486 :
キッズ向けになる前は本当好きだった
近田春夫も言ってたけどサウンドはいいのにあの歌詞はついていけない

487 :
>>486
それはお前の感性が死んだからやで

488 :
初期の方が好きってのもわかる
今の方が好きってのもわかる
全部好きってのもわかる

自分の中ではデビュー以来ずっと一番好きなバンドだから批判的な意見が出るのは悲しいけど、そこは仕方の無いことだよ

489 :
今のサンボが好き
昔のサンボも好き
それでいいじゃない、にんげんだもの

490 :
ツアー前日なのにこの過疎っぷりは

491 :
今日の仙台行きますよ!
仙台PIT初めてだ。中にロッカーあるのかな

492 :
外にはあるよね
中にあったかな

493 :
中にロッカー無いみたいだね。コート脱いでロッカーに預けてから会場に入るまで寒さに耐えるのキツいね…真冬じゃなくて良かった

494 :
セトリ丼なんやろ

495 :
絶望と欲望と男の子と女の子やったってマジ?

496 :
これらしいね
https://twitter.com/hey_shinchid/status/1063432168377016320?s=21
(deleted an unsolicited ad)

497 :
絶望→あなたといきたい→ノットデッド
の流れで泣かない自信がない
新しい朝とあなたが人を裏切るならも羨ましい…神セトリやんけ
まぁ行けないんだけど

498 :
うわぁ、いいなぁ。大阪あれば是非行ってみたいわ。

499 :
>>497
泣いたで
ほんと最高でした

500 :
今日もええやん
https://twitter.com/nickypunks/status/1064120049839988736?s=21
(deleted an unsolicited ad)

501 :
うわ、ラブソングじゃなくてあなたのことしか〜やったんだ良いなぁ

502 :
急にどうしたんだってくらいの神セトリだな
今回いけないんだよ…
このレベルのセトリ続けてくれ…

503 :
昔の曲をやっただけで神セトリか
チョロいやつだな

504 :
斜に構えちゃう俺カッケーですかw

505 :
503は何やったら満足なの

506 :
カウントダウンジャパンの年越しアースステージがまさかのサンボマスター

507 :
>>503はここでいつもセトリに文句言ってる人たちへの嫌味だろ

508 :
カウントダウンきたね
平成最後にサンボで泣けということか

509 :
>>507
いや実際にやる曲も流れもどことっても神セトリなんだし嫌味って言うより意味不明な対立煽りだろ

510 :
カウントダウン嬉しいー!年末までがんばれそうだわ

511 :
年越しと知って慌ててチケット申し込んだ

512 :
今日のセトリどんなやろ

513 :
明日大阪サンボマスター初参戦です
サンボマスターはライブでは有名曲しかやらないと聞いてますが本当ですか?
また会場のサンボマスターのバンドTシャツ率はどれくらいですか?

514 :
BSスカパーでライブの無料放送やってる

515 :
MC熱すぎて泣けてきた
無料で初めて見たレベルだけど

516 :
>>513
シングル曲と最新のアルバム抑えとけばだいたいおっけーかと。
シャツは半々くらいですかねー

517 :
BSスカパー!いいね

518 :
>>516
今回はなんのツアーなんですか?
やっぱり最新アルバムYESからの曲が多いですか?
サンボマスターは君に語りかけるがめちゃくちゃ好きです

519 :
>>518
一番多いのはYESだけど、余裕があれば一個前まで追っかけたら安心かなぁ
セカンドから可能性が高いのはやっぱりシングルの歌声よとか青春あたりかな

520 :
>>519
楽しみになってきました
よろしければyesとサンボマスターとキミのうちセトリ入りしている曲を教えていただけませんか?

521 :
横からだがセトリは見たくない人いるからググれ

522 :
>>520
http://www.livefans.jp/artists/1821
これの仙台と札幌のセットリストを見てみてね
多少は変わると思うけど
残念ながらサンボマスターとキミとYESからは可能性、愛してる愛してほしい、YES、俺たちの進む道を悲しみで閉ざさないで以外はやらないと思う
ワンチャンstand by me & youがあるかないかかな?
あと悪いこと言わないからベスト盤は聞いといた方がいい

523 :
>>522
とても参考になりました!ありがとう
ベスト盤出る前後ぐらいのサンボマスターが大好きです
新曲も好きですけど

524 :
>>522
いい人だなー

525 :
確かに昨日はKBS京都で白雪姫と鏡の女王をやっててんけどw
山口はどこに泊まったんや?

526 :
セトリは見ないでライブ行った方がいいのがわかった

527 :
リフトする馬鹿がいないのにダイブしてるいいライブだ

528 :
サンボでリフトってあんまいなくない?

529 :
大阪では一人リフトされてる女いたな

530 :
JR東日本のCM曲ができっこないをやらなくちゃだったぞ

531 :
謎プチブレイクすごい
来年また武道館やったりしないかな

532 :
武道館は事務所からのご褒美。次は無いと思うよ。
さぁってダイバーシティのライブだ〜

533 :
若いファン増えたよねー

534 :
素晴らしかったなぁ今夜は

535 :
今日のセトリはやばかった。新しい朝からの流れは神
新旧織り交ぜた曲構成と曲前のトークもひと昔に戻った感じで震えた
初めてサンボを観たあの頃の感覚が戻って馬鹿みたいに踊ってしまった

536 :
久しぶりに白目ひんむいて歌う山口を見れて安心した

537 :
気がついたんだけどきのうのダイバーシティのセトリって
各アルバムの中から最低1曲はやったんだな。すげーなおいどうしたんだ

538 :
昨日のセトリプリーズ

539 :
個人的にはセトリが良かっただけという感じだったわ
ラママの時の方がサンボも客も本気だった気がする

540 :
こないだのツアー、エンディングのSE曲、覚えてる人いる?

541 :
いつものmove on upじゃなかった?

542 :
年越しいつも通りのセトリだと思うけど楽しみだなー
ラブソングの沈黙でフー!とか声出す初見の人がいるんじゃないかとワクワクしてるw

543 :
ここを見てる人は、6th(ノットデッドのアルバム)は率直にどう思ってる?
3thまでが傑作揃いなのは承知の上で、個人的には6thが一番お気に入りのアルバムなんだが・・・

544 :
ロックンロールイズノットデッドは
ロックンロールイズノットデッドが入ってるから1番好き

545 :
間違えたロックンロールイズノットデッドが1番好きだからアルバムもソレが1番好き

546 :
同じこと言ってる

547 :
6thは俺も好き
口では上手く言えないが独特の勢い?がある
泣いてばかりじゃ見つからないぜ、静かに光り続けるものが特に気に入ってる

548 :
6thアルバムは、東日本大震災の翌年に出たアルバムでもあるせいか、
震災に関するメッセージ性の強い作品が多い

549 :
ノットデッドは名曲中の名曲だもんな
恋する季節はタイアップとれたら準定番になってもいいと思ってるポップス過ぎるけど

550 :
恋する季節は天てれじゃなかったっけ?

551 :
I'm in love光る海が一番好き

552 :
土曜は久しぶりのサンボライブなのに雪とか有り得ん
電車止まらないか心配だわ

553 :
できっこないをやらなくちゃ
いつのまにか代表曲のひとつになっとるな
定期的にこういうの出てくるのはすごいわ

554 :
この前の川崎のCOTSU FESで初めてサンボマスターのライブ見たけどめっちゃ面白かった
タナパイがステージに来ててできっこない歌ってたし、フロアがギュウギュウ詰めの汗まみれじゃなかったっていうのもあるけど音楽を聴いてカラダ動かして楽しめる余裕があった

感動したしもう一回ライブ行きたいって思った

555 :
サンボのワンマンはもっとスゴいから来てね
まぁツアー発表すらされてないんだけどw

556 :
今日初めて代ゼミのCM観た。JR東日本といい今年もプチブレイクあるかな?

557 :
ちょっと芸スポにまでスレ立っちゃってどうしたよ
単独紅白まであるんじゃないの?

558 :
演歌みたいなロックバンドだ

559 :
>>557
見てきたけどいつも通りボロクソだねw慣れたけど
明らかに元ファンのアンチも多いのは悲しい…

560 :
古参で離れたファンにはYES聞いてもらいたいわ
スタンドバイミー&ユー最高じゃん

561 :
昔のサンボが好きだった人は、今のポジティブ応援ラブソングが嫌で離れていった層だから、yesとか聞いても何にも響かんよ。

562 :
ウルフルズとの対バンは古参には堪らないセトリで盛り上がりも凄かったよん

563 :
YESは昔っぽい曲も今っぽい曲も混ざってていいアルバムだと思うけどなぁ

564 :
俺も好き。
懐かしさと新しさがあって。

565 :
山口さんはブルースが似合う声だなぁと思います。もちろんロックも◎ですけど

566 :
KSR当たった色々とコラボしてほしい

567 :
なんでツアーやらないの?
採算取れないの?

568 :
ええ…こないだやったばっかりじゃん
年がら年中やってなきゃダメなの?

569 :
アラバキは27日ですお

570 :
>>562
今セトリ見に行ったけど何が古参堪らないだよ
いつもの判子セトリじゃねーか

571 :
残像くらいやったのかと思ったら本当にいつも通りじゃねーか!

572 :
ロックンロールイズノットデッドが一番好きな曲

573 :
>>572
わかるー

574 :
2018/12/15のライブで初めてサンボ生で聴いたけど感動しか無かったなぁ、
絶望と欲望が一番聴きたかった曲だからなおさら

575 :
15日急に仕事で行けなくなった俺に絶望と欲望と男の子と女の子聴くチャンスをくれ

576 :
>>572
ダサい、が超絶かっこいい
サンボにしか作れないというか演れない曲だよね

577 :
旅番組をぶち壊す木内

578 :
ビクターロック祭がやっぱり判子セトリ
わかってたけどビックリした
ちょっと出演するフェスを絞った方がいいよなぁ

579 :
そろそろシングルかツアーの情報が欲しい

580 :
チャリTが303枚しか売れてないことに衝撃

581 :
松原さんあかんかったかー

582 :
熱かったね
談志もカーリングも良かった

583 :
昨日のラブソングは沁みたわ
松原さんに黙祷だったんだね、あれって

584 :
ロックンロールイズノットデッドが良かったわ

585 :
のど自慢!

586 :
そろそろ新曲作ってくれ!

587 :
まさか去年のできっこないと輝きだしてのプチブレイクから神セトリワンマン、CDJアース年越しの流れからこんなに何もないとはな…
つらいよ…

588 :
>>587
ガガガとツーマンあるやん!

たぶん2003年までの曲で縛ると予想!

589 :
ガガガツーマンチケット当たらんかった

590 :
オナマシの豊洲ピットのティシュタイムフェスティバル楽しそう
オナマシ、氣志團、銀杏、サンボ、ガガガ

591 :
>>590 チケット取れたから行くわ

592 :
ツアーの発表かな

593 :
10都市ってことは
地方の自分とこは漏れそうだな

594 :
ワンマンじゃないなら、行かなくて良いや

595 :
仙台11月23.24とジーフリとサンボが続く。
ということは対バンは

596 :
ワンマンが良かったなぁ

597 :
SNSで大作戦のセトリが神!とか書いてたから気になって調べたけどドの付く定番だった

598 :
それな

599 :
セトリ神とか書いてる人は比較的新しいファンなんだろ。
フェスで古参が喜ぶ曲やるわけないだろ。ワンマンでもやらないのに。

600 :
キン肉マンフェスであなたといきたいやった時はかなり驚いた

601 :
ガガガとのライブのセトリがどうなるかだけが気になるチケット取れなかったけど

602 :
>>601
それこそ神セトリ期待してる

お前の分も楽しんでくるよ

603 :
https://i.imgur.com/txA54uq.jpg

604 :
これで一曲目ミラクルとかだったら盛大にずっこけるわ

605 :
>>590
イノマーがんばれ。超がんばれ

606 :
あっ、名前に番号入ったままだった

607 :
今日は青春狂想曲やってたな
ライブの出来は良かった
つうかホルモンとかぶったのに客入りすぎ

608 :
過疎ってるね

609 :
>>595
仙台は対バンジーフリで決まりだろうね
テンフィかマンウィズの可能性は?

610 :
ガタガタ

611 :
新木場あたった?

612 :
当たったよ

613 :
というか外れたやついんの?

614 :
今日のライブのmcで
あんな奴らとか黄色とかじゃなくて
こっちを選んで来たことの意味を考えて欲しいみたいに
熱くなってたけどなんのことだろう

615 :
序盤の勢いヤバかったな
お待たせしました!できっこないを〜は待ってなかったけど

616 :
なにそれ誰かと揉めてんの?

617 :
サンボと揉めた奴なんか木村カ○ラくらいだろ

618 :
>>617
kwsk

619 :
イープラ2次はずれた…

620 :
>>618
モンパチのラジオ(違うかも)での話し。サンボとは言わず「世界の中心で愛をさけぶバンドの人達」と言ってたがバレバレ
TV番組でサンボ3人と木村が楽屋で同室だった時の話しでサンボが先に楽屋inその後木村が楽屋in
あとから入ってきた木村に対しサンボ3人は当然のように挨拶をするが木村はガン無視、そのまま化粧&飯&ふてくされた態度。
で口を開いたと思ったらサンボに対し木村が「んで?あんた達はどんな音楽やるの?」
それに対し近ちゃんがキレて「お前いいかげんにしろよ」と一括したという話しをラジオで言ってた。

モンパチはサンボの事を「コイツらは普段から誰に対しても腰が低くめちゃくちゃいい奴ら、売れる前と売れたあとも変わってないから凄い」
「そんな3人をキレさせた木村はよっぽど態度が悪かったんだろうな」とサンボ擁護
ちなみにTV番組は木村が歌うバックでサンボが演奏するっていう謎シチュ

621 :
あ、「世界の中心で、愛をさけぶバンド」じゃなく「世界はそれを愛と呼ぶバンド」
俺はヨウツベで聞いたからググればまだあるかも

622 :
ガセネタ…

623 :
>>620
おお、詳しくありがとう。木村カエラそんな残念な人だったのか…
見た目のせいで見下す人は多いよね今更だけど。
うちの職場の女達もサンボを馬鹿にして笑う人たちばっかりだよ。自分も女だけど悲しいよ、そんな輩ばっかりで

624 :
民生のカバーにサンボカエラがユニコーンのにモンパチが参加しててそんな事あったのか
まガセだろうがどうでも良いくらい昔の事だけど

625 :
対バンの発表まだかよ

626 :
ガガガ呼べよ!

627 :
サンボのファンにそんなガセネタ広める奴がいることの方が残念だよ

628 :
そのラジオ私も聞いてた、うろ覚えだけどもだいたい合ってる

629 :
もしかして長年木村カエラのスレ荒らしてるのってサンボのファン?ひくわー

630 :
それは流石にないだろ

631 :
対バンの発表まだなのかな

632 :
ショボくて発表できないのか、凄すぎてチケット取れなくなるから出さないのか

633 :
どうせショボイだろ

634 :
過去の民生とかマンウィズみたいなのだと瞬殺だった?
今回はホルモン2号店とかその辺かな〜さっぱりわからん

635 :
銀杏BOYZこい!

636 :
名古屋MONOEYESありそう

637 :
コラボのTシャツかわいいな

638 :
ゲスト次第で行くか行かないか決めるのにはよ発表してくれ、チケットは全部取れたけどさ

639 :
発表されたな

640 :
ラスベガスとか行かないわ…
高松のACIDMANいいな…

641 :
大阪も微妙やなぁ

642 :
まあ、普通のラインナップだな

643 :
ベガス活動再開してたのか
ベースが亡くなったんだよな

644 :
仙台のスーパービーバーは良かった
気にはなるがワンマンに行くかとなるとちょっとっていう感じだったから

645 :
神戸で奥田民生と対バン

646 :
ど平日やけど申し込むわ

647 :
ユニコーンじゃないとなぁ

648 :
2日も仕事休めないしな〜

649 :
仙台行きたかったけど前の週の山形ユニコーン取ってたから断念するは…

650 :
うわ落ちた

651 :
来週金曜のオールナイト二部、銀杏峯田と山口だね。

652 :
>>651
コザックも呼んだげて

653 :
うわまた落ちた

654 :
おかしいやん民生ファンは民生のライブ行けや

655 :
別にサンボなんていつでも見れるだろ

656 :
サンボのチケット、スマチケ分配可能かえ?1人いけなくなっちゃった…。全員優勝したかったなぁ

657 :
ツアーも2マンだから、ド定番のセトリかね。
いいかげん、新曲つくってほしいw

658 :
ツアーでやるんじゃね新曲

659 :
ツアーファイナルでニューアルバム出るよって告知あると勝手に思ってる
すでに次のアルバムまでの期間が最長を更新してるし

660 :
JR東日本のCM見た良かったと思う

661 :
新しいアルバム聞きたいね

662 :
CDJ出ないのかなー

663 :
ティッシュタイムフェス
サンボマスター

オナニーマシーンのテーマ
さよならベイビー(with コザック前田)
夜汽車でやってきたアイツ
そのぬくもりに用がある
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
できっこないをやらなくちゃ
輝きだして走ってく

ラストはおこがましいかも知れないけどイノマー生きろと3000人の観客と一緒にコール
真剣に武道館の時クラスで山口くんがノリノリだった
パンク特化のセトリでツアーやってくんねぇかな

664 :
いいセトリだね
行けばよかった

665 :
サンボマスター初めて見たけどめちゃくちゃすげえんだな
mcでこれでもかってくらい泣かされた

666 :
昨日のメンツでサンボだけほとんど聞いて無かったんだけど、正直1番良かったかも
氣志團と銀杏は順番逆が良かったな

667 :
銀杏が最初だったのは同じ日に岡山で2のライブが入ってたから仕方ない

668 :
今日は新木場。楽しみ

669 :
新木場は駅からサンボT多過ぎー

670 :
セトリやばかったな
ラブソングからの二人ぼっちの世界で泣いてしまった
アンコのは新曲かな?
古風なダンスミュージックって感じでめっちゃ好きだった

671 :
あれやるのいつぶりだよ

672 :
まさかの12年ぶりのベリースペシャル来たぞ!
ラブソングからのふたりぼっちの世界はマジ鳥肌もん
ここ最近にはない神のようなセトリ

673 :
セトリ楽しみ!〜
新曲って一曲だけ?

674 :
>>新曲は1曲だね
ライブ映えするいい曲だったよ!

675 :
ふたりぼっちの世界やったのか…。
いいなー。

676 :
新木場は始めの数曲は山口のマイクとギターの音と
近藤先生のベースの音殆ど出てなかったね

677 :
>>676
ほんとにな
ベリースペシャルはもっとちゃんと聴きたかった
合唱にかきけされてた

678 :
>>663
絶対無いとは思ってたけど、最後のMCからの輝きだして〜じゃなくて熱中時代だったらマジで泣いてたと思うわ

○○年以前の曲限定ライブとかやってほしいな
昔の曲は声がほとんどでないんだろうけど

679 :
最近ハマった新参なのですが、アルバムはどれから入るのがよろしいですかね?

680 :
とりあえずベストアルバムオススメ
パンパンに曲詰め込んでるし「あなたといきたい」と「絶望と欲望と男の子と女の子」のライブ音源が最高
ライブでわからない曲があるのが嫌だったらあとは2013年以降のシングル曲と「ロックンロールイズノットデッド」と最新アルバム押さえとけばOK

681 :
>>679
ベストおすすめ。あとはご自分が聞きたいサンボの曲が入ってるアルバムとかでしょうか。

超個人的には4枚目のアルバム「音楽の子供はみな歌う」かな

682 :
えー新曲聴きたい!仙台まだチケット買えるから行こうかな
今回はパスしようと思ってたけどベリースペシャルも聴きたい

683 :
行ける範囲にあって悩んでるなら迷わずGO!
自分みたいな地方民には羨ましい話よ

684 :
新木場のベリスペは旧曲枠だと勝手に想像して他の会場では全く違う曲をやると思う
雨とか戦争と僕とかだんだんとか新しい朝とかやったらマジ神なんだけどな

685 :
12年ぶりにあの曲やっちゃっていいですか!?とMCで煽りまくってからのベリースペシャルだったからどの会場でもやると思うが
その後も自信満々だったのに全然売れなかったってMCでいじってたしw
とにかく二人ぼっちの世界がマジで素晴らしかったから悩んでるなら行ったほうがいい

686 :
君の声は僕の恋僕の名は君の夜とか聴きてえなぁ
というか〜3rdの頃くらいのライヴも経験したかったぜ

687 :
3rdくらいまでのライブはマジすごかったわ
山口が歌いながらフロア降りてきて練り歩いてたり…
ダイブじゃなくてね
今とは全く別のバンドだった

688 :
そもそも12年ぶりでもないしな
少なくとも2010年のファンクラブ限定ライブでやってる

689 :
それでも9年ぶりやん

690 :
ファンクラブイベントとか今でもあんの?

691 :
>>690
ファンクラブ自体がもう無い

692 :
なんでなくなったの?

693 :
当時はそこまで人気なかったからな
ファンクラブ入らなくてもチケット取れるし会員減ってたんじゃないの

694 :
ファンクラブ解散時に貰った手書きDMは宝物

695 :
石川のセトリ探しても出てこないんだけどなんか変わった曲やった?

696 :
何時までモンパチ脱退ネタ引っ張るつもりなんだ

697 :
very specialやるんや
セントチヒロとかいうやつの呟きで知りました
セトリバラすなよクソが

698 :
昨今セトリ知らないようにするならSNS遮断するしかないでしょ

699 :
ここにも書いてあるから来ない方が良いよ

700 :
ほんま最高やな今回のセトリ新曲も良かったわ

701 :
最高だった今日
マイヘア、なんで世界を変えさせておくれよ知らないんだよ
対バン相手の代表曲も知らないのか チャラチャラしてて気分悪かった

702 :
>>701
糞曲を代表曲呼ばわりすんな糞

703 :
マイヘアはいつもあんな感じなの?MCで笑っていいのか本気なのかわからんかった

704 :
輝き出してが保険CMに使われてるね本当にタイアップに強いw

705 :
新曲ってパラリンピック?の曲じゃなかったのね

706 :
昨日カメラ入ってたけどDVDになる?

707 :
全部入ってる

何かしらには使うんじゃない?

708 :
花束のシングルの初回限定やろ

709 :
ウコンの力のCMに起用されてたね

710 :
ワンマン嬉しいがちょっと地方すぎやしませんかね

711 :
ルーツの旅ってことは3rdあたりまでの曲もやるんだろうな?それなら行きたい
てか3rd4thあたりまでの曲のみでツアーやってくれ

712 :
都内はー

713 :
第一弾だから第二弾には都市部にも行くんじゃないかな

714 :
>>711
最近そういうの流行ってるからやってくれるかもね!

715 :
関西神戸だけやん

716 :
ちっちゃい所のほうががぜん面白いもんねー

717 :
東京無いから千葉2連戦で落ちそうで怖い

718 :
ナタリーの記事間違えてたよな
神戸が六本木バリットになってるw

719 :
ここでvery specialやってほしいって書いたら叶ったのでダメ元で
I'min love光る海やってください

720 :
イノマー…
サンボもメンバーショックだろうな

721 :
>>720
メジャーデビューがオナマシとのスプリットだし、その後の親交も考えるとね…

722 :
24日の仙台ライブの時いつもより力の込め方凄くて歌終わってからえづいてたりしたの見てどうしたんだろうって思ってた
イノマーに捧げるって言ったのはどの歌の前だっけ
危篤状態になった2日後だったんだね

723 :
ツアースケジュール見る限りだと後半戦もありそうだよね
後半戦はいつものZEPP巡りだと信じたい・・・流石に前半戦の小さい箱のはチケット争奪半端なさすぎでムリポ

724 :
滋賀来て

725 :
>>723
ないんちゃう?てか小箱でもけっこうみんな取れてるみたいだよ?
その分一般少なそうやけどw

726 :
ファイナルが会津ってことに意味がある訳でして

727 :
地元民だけどライヴ久々に参加するよ
小さいとはいえ過去には一応B'zとかも演ってる会場なのに頑なに来ないな〜とは思ってたw
武道館といい会津といい正直もっと良いタイミングあったと思うんだけど色々事情があるのかね

728 :
第一弾ってなってるけど

729 :
>>725
今現在で取れてると言うのはSMA有料会員でしょ?そんなのあてにならん

730 :
>>729
チケット取れずに文句言うなら単月で入れる数百円のもんぐらい入ればええんちゃうの?

731 :
てか解約思い出したしサンキューですw

732 :
大型フェスで一番大きな会場任せられるぐらいのバンドなんだから、2〜300ぐらいのライブハウス取りたいなら有料会員ぐらい入れば良いのにって思う。

ファンクラブみたいなのより安いし。

733 :
会員先行でチケット取ったら、ライブまで退会しないほうがいいの?

734 :
>>733
即退会

735 :
オフィシャルサイト先行ってあれ複数会場応募していいんだよね?

736 :
トリビュート楽しみ!

737 :
ガガガSPは「恋する季節」絶対合う!

738 :
詳細はよ

739 :
てっきりオリアルだと期待してた…
今年は流石に出すよね?

740 :
そりゃあ出すでしょ!
根拠はないけど出すでしょ!
…出してください

741 :
限定版の2枚目はなんなん?
新譜やと思ってた
DVDはこの前のツアーのやつかなと

742 :
サンボマスターとキミって評価低いの?

743 :
チケット当たんないんだけど

744 :
数百円ケチってSMAで申し込まなかったのが悪い

745 :
次のライブから加入しよ

746 :
SMAに入ってチケット買ったら整理番号どれぐらいになるの

747 :
番号は会場によるやろw
キャパの半分超えたことはないかなー

748 :
初日の柏当たらねーー

749 :
木内さんゆかりの地だね
盛り上がりそう

750 :
まぁ収録曲は想定内やな参加アーティストの発表はよ

751 :
輝き出して走ってくのWikipediaがないのはなんでなの?

752 :
無いなら作ればいいんじゃないか?
甘ったれるな!

753 :
メガちゃんトリビュート入る?

754 :
>>753
入るだろうね
ガガガも!

755 :
民生モンパチマイヘア銀杏は確定なのかな?オナマシは無念としてホルモンも休養中…あとはレキシ岡崎体育と女性枠で吉澤とか??微妙に予想難しいな

756 :
宇多田ヒカルが来てくれたら豪華になるのにな ムリかな
武道館の時いたから

757 :
>>756
マジ?交友あるの?

758 :
能年ちゃんも武道館来てたし最近絡みあるよね
参加はご遠慮いただきたいけどw

759 :
ビクター所属で半分超えないとダメっての忘れないでね!

760 :
ガガガは鉄板でしょ!

761 :
BiSHのアイナとかは?よく対バンしてるし

762 :
奥田民生きそう

763 :
真心もあるよな

764 :
>>762
くるじゃんw

765 :
民生に岡崎体育

766 :
うわぁBiSHかよーあんまり良いイメージないんだよなぁ

767 :
参加アーティスト予想
真心、佐野元春、ワタナベイビー、スクービードゥー、MINMI、綾小路翔、ケミストリー

大穴で宇多田

768 :
BiSH売れてるからサンボトリビュート興味持ってくれる人が増えそうでいいじゃん
できっこないをやらなくちゃ合いそうだし

769 :
ガガガは?

770 :
メガマサヒデは?

771 :
サンボマスターなんかガガガのパクリなんだからガガガは参加しないとな 仲もいいし

772 :
ガガガとメガまとめてガガガDXでとかの可能性もあるかもね

773 :
は行のふまで来てんだからガガガとかは残念ながら望み無いんじゃない
デカスロン組がほとんどだしマイヘアモンパチロッテンと誰かかな?とマジレス

774 :
あいうえお順か!
全然気付かんかったw
BRAHMANだな、たぶん

775 :
さよならベイビーでガガがじゃない時点で無いだろ

776 :
仮にあいうえお順だとしたらACIDMANだけ不参加なのか。。。
マイヘアモンパチyonigeであともう一組は誰だろ

777 :
ロットンとか来そうな気がする
大穴で和田アキ子

778 :
ロットンなのかずっと間違って読んでた…
真心のトリビュートに参加してたけど特典ディスクには無いから違う?
休養のホルモンや奇跡的にマンウィズでもこないとなんか順当過ぎて面白味はないな〜まぁ豪華は豪華なんだけど…和田アキ子だったらびっくりだわ!

779 :
えーガガガ参加しないのか、、仲良かったはずなのにな 喧嘩でもしたんかな

780 :
レコード会社の絡みとかあるからなw
参加して欲しいアーティストが全部参加できるわけじゃないよ

781 :
>>771
○○なわけですよ!
とかモロだもんな

782 :
そうそう語りかける感じ

783 :
BiSHいらねーなー

784 :
ドレスコーズ参加しろよ!

785 :
サカナクション!

786 :
ビクター調べた時サカナクション居るなぁと思ったけどまさかソロ名義とは…接点あったっけ?
このサプライズの為の五十音順だったのかって感じ

787 :
サカナクションとの対バンのフラグだ

788 :
>>786
山口つながり

789 :
ビートたけし(北野武)も山口つながりであるかもな

790 :
集団ストーカーのジャンケンジョニー、コールドレインマサトらの悪質なネット工作に注意してください
ジャンケンやマサト、井口理らの集団ストーカーは音楽界隈全般に悪質なネット工作をし、大規模なやらせをやっています

791 :
ジャンケン、マサト、井口らは、
自分や、集スト芸能人を売れさせ、宣伝させ、浮上させ↑
ライバル芸能人、集ストターゲットを抹消させ自滅させる↓
世論工作を大規模に展開

792 :
集スト首謀者が命じるバンド、芸能人、気に入らない人、集ストターゲットには嘘の悪い感想を大量に投稿し、
世論をねつ造しバンド潰し 蹴落とす工作を大規模にやっています

2chに良い評価が載る→ 人気が上がり、売り上げも伸びる
2chに悪い評価が載る→人気が下がり、売り上げも下がる
いうコンセプトに基づき、集団ストーカーや集スト芸能人を賞賛し、他ライバルや集ストターゲットを全スレで叩きまくるという悪質なネット工作をしてる

793 :
サンボマスターさんを落としめようとしてるのをみんなで防ぎましょう!
サンボマスターさんへの悪評は捏造されたものであり、本当の感想ではありません
不当に叩かれるバンドやアーティストを応援していきましょう
そしてこのような悪質なネット工作をやるマンウィズやキングヌーやコールドレインは支持しないようにしましょう

794 :
ガガガないやん

795 :
特典の寄せ書きが曲の参加者だけじゃないならそっちにワンチャン!ていうかいい加減しつけーわ

796 :
カバーしたバンドファンとの温度差よ

797 :
参加メンツいまいちだなぁ・・・

798 :
それはあなたにとってでしょ?
知らんがな

799 :
このメンツを好きか嫌いかは置いといて豪華と思えないヤツはおっさん

800 :
ライブ集客数ならサンボより多い奴らばかり…下手すりゃ現在最下位の可能性すら笑
ガガガや真心やスカパラとか接点多めの奴居ないしなんなら選曲についても満点では無いかもしれないけどこれだけの内容は中々無いぜ?
あとは聴いてから各々判断するしかない

801 :
峯田の夜汽車は楽しみ 初期の銀杏みたいなぐちゃぐちゃな演奏頼むぜ

802 :
16年のドアホウで峯田と夜汽車やったよな

803 :
テクノポップ岡崎体育が2人ぼっちの世界歌うの楽しみ

804 :
ぎゃー名前欄そのままだった恥ずかしい!

805 :
楽しみ

806 :
だね

807 :
岡林信康とか聴いてみたいが。
無いな。

808 :
4月からのツアーできるかな?

809 :
できるだろ

810 :
BORUTOに続き浦安もか〜なんだかんだ業界では重宝されてる方よね

811 :
タイアップ祭りだな

812 :
花束の動画応募する人いる?

813 :
続々新曲が溜まってきてるけど、流石にオリアル今年は出るかな?

814 :
ツアー無理かなぁ

815 :
今度会津若松に行くんだけどサンボマスターゆかりの観光地とかお店とかってありますか?

816 :
柏は無理そうだな、、

817 :
会津民だけど山口の出身は表記上は会津若松だけど厳密には川向こうの北会津村って所だから会津高校や友人宅とかせいぜい鶴ヶ城しかゆかり無さそう?大学以降は東京メインだろうし
お店に関しては情報無いのですみません

818 :
柏無理なら他も無理だろ

819 :
花束めっちゃいいし踊りたい
ライブできるといいな

820 :
花束とても良い曲

821 :
今度初めてライブ行くんだけど、やっぱライブキッズみたいなのも結構いるの?

822 :
前の方ぐらいちゃう?
最近はそこまでひどくない気がする

823 :
逆に最近の方がキッズ多くないか?
チアダン辺りから騒ぎたいだけのやつ増えた気がする。

824 :
ワンマンはわりの民度が高いイメージだわ
基本は怪我しない思いやりのライブですから…

825 :
ダイジェストだと岡崎体育が一番いいという大番狂わせ

826 :
ヴィレヴァンでかかってそう

827 :
ビーバーも良かったど

828 :
全国のどこかにいるサンボマスターのような非モテ系ルックスバンドよ!
♪中身スッカラカンでボーカルがイケメンだけのウーバーワールドが好きって女は全員くたばれぇぇ♪
って曲作ってくれたら絶対買うぞ!
本当は俺が歌ってやりたいが音痴だし友達もゼロだし無理なんだ!
だから代わりに頼む!
ウーバーワールドが好きって女どもを懲らしめてくれぇぇ

829 :
歌詞はオリジナルより聞き取りやすいねw

830 :
CD来た
民生ユニコーンイエモンとかのトリビュートでいまいちピンとこなかったからトリ自体にそんなに期待してなかったけど一通り聴いた感じ案外悪くないかも?
とりあえず何周かしてみよう

831 :
一周したわ
ベガスと峯田が好き勝手やりすぎw
峯田のせいで人に貸しづらくなったわw
マイヘア全然好きじゃなかったけどラブソングがスゲー良かった
こんなストレートな歌詞を書くバンドじゃないけど普段からやってもらいたいレベル
あと体育と民生のはとにかく最高
山口一郎も良かったけどサカナクションメンバーで聞きたかったな
参加してくれただけありがたいけどw
みんなよかった

832 :
付いてきたタオルを持って春のライブに行きたいわ
ただ、コロナは収まらないよなあ

833 :
すみません質問です
世界はそれを愛と呼ぶんだぜがめちゃくちゃ好きなんですけど(フェス動画見たら泣いてしまいます)、それを踏まえたおすすめ曲ってありますか?
ちなみにもう一曲、諦めないでの曲は知ってるけど好きだけど世界はそれを愛と呼ぶんだぜ程ではありません

834 :
タンバリンかな…

835 :
歌声 手紙 I love you 光のロック ノットデッドとかどうだろう?ベスト聴いて良い曲があればその時期に出たアルバム聴くとか
個人的には1st2ndが特に好きだけど皆結構別れるみたいだしね

836 :
挙がってないやつだと
美しき人間の日々、月に咲く花のようになるの なんてどうでしょ

837 :
なんでもいいからベストアルバムを聴けばいいと思うの

838 :
だね。手当たり次第聴いてみればいい
必ず泣ける歌見つけられるよ

839 :
手紙のPVの長澤まさみに(;゚∀゚)=3ハァハァするといいよ

840 :
あ、ラブソングや

841 :
CD聴いてもライブとじゃ全然違ったりするし、ライブ行け!
って思うわ

842 :
色々教えてくれてありがとうございました。
今のところ、美しき人、月に咲く、l love You、ラブソング気に入りました!

とくにラブソングはやばい!

843 :
あと輝きだして走ってくも気に入りました。
真心ブラザーズ好きなのでこういうバンドいいですね!
ところで世界を変えさせておくれよの女性パートはどなたか有名アーティストですか?

844 :
うん。峯田好きだけどイヤフォンで聴くと耳が痛くなる

845 :
銀杏のやつひどくね?

846 :
銀杏大好きだけどこれはないなw
でも峯田らしくてめっちゃ笑った
BiSH食わず嫌いしてたんだけどめっちゃ良かった
トリビュートはこういう発見があるからいいね

847 :
>>843
伊藤歩さんという女優ですね
ソラニンっていう映画でサンボのベース近藤先生と共演したのがきっかけで参加されてます

848 :
>>847
ありがとうございました。

849 :
岡崎体育のカバーサブスクないのか

850 :
峯田適当すぎたなww 一人でレコーディングだしw 山口だしって事で舐められてんな

851 :
峯田ええやん
銀杏の弾き語りライブもあんなもんやでw

852 :
それでも間違いなくサンボ本人達は大喜びだろうよw
銀杏は別にして他はちょっと不安だったベガスbishも含めて結構好きだわ買って損無し!

853 :
歌詞を一部変更してますってトリビュートでは普通のこと?

854 :
バンドサウンドで聞きたかったよ峯田 サポートメンバーだから時間も無かったんだろうが

855 :
>>853
まぁまぁ普通じゃない?
ピロウズトリビュートしたエルレはファニーバニーの曲の構成も変えてたわ

856 :
9月の横浜の対バン相手誰だろ?

857 :
クロマニヨンズってしたことあったっけ?

858 :
クロマニヨンズめっちゃいいじゃん!!
想像しただけだけどちょっと鳥肌たった

859 :
対バンじゃないけど、渋谷でやったな

860 :
ヤバTの光のロックも良かった
ありぼぼちゃんの歌声が妙にメロディラインにハマってて大袈裟かもだけどこの人の持ち歌かと思ったくらいだった

861 :
峯田君はどう?

862 :
>>861
まさかのノイズロック
信者以外は受け付けられないものになったw
俺は信者だから好きだぞ

863 :
BiSHとなんとかベガスがちょっと残念だった
マイヘアは予想外に良かった

864 :
ベガス良かったけどなぁ

865 :
マスオさんってだれ?
マネージャー?ローディ?

866 :
ベガスのヤツは俺も大好き
ライブで聞きたい

867 :
マイヘアのボーカルがほんのほんの少しだけ気になるのと峯田をどう受け取るか以外はかなり名盤と思う
サンボはちょっと…って犬猿してる層が聴いたらどんな反応するか気になる

868 :
峯田の事嫌いな人いるの?

869 :
>>868
フェスで知った若いファンは嫌いってか好きじゃない人も多いんじゃない?

870 :
>>868
さすがにこのアルバムであの歌は酷いと思いました
これだけスマホに取り込まなかったもん

871 :
みんな受け取り方全然違うねw
俺は逆に10FEETとかヤバTとか打首とかそのまんますぎてただ歌っただけにしか聞こえなくて微妙だった
ベガスとか自分らの持ち味だしてて原曲リスペクトもあって素晴らしかったよ

872 :
テンフィは途中自分らのリフ入れてたのワロタわ

873 :
あーたしかにね シンプルにカバーするだけだと面白くねえって解釈する人もいるし いや、シンプルでいいよって人もいるし 面白いね 自分はシンプルがいいな

874 :
ベガスって寄生獣の曲しか知らんかったけど今回のアレンジ気に入ったから他のも聴いてみたいと思った

875 :
いつか結婚してもってウルフルズのバンザイかと思ったw

876 :
>>861 エレカシトリビュート+ギター

877 :
峯田、ブルーハーツのトリビュートの時は、真面目に歌ってたけど(バンドサウンドでもなくギターでもなくカラオケ)今回とエレカシのトリビュートは舐めてるってどういう事やねん

878 :
ほんとただただノイズでしかないわ

879 :
夜汽車に乗ってきたアイツって誰

880 :
しかし初期曲ばっかだな
やっぱあの頃が最高なんやなって

881 :
歌声や手紙はあると思ってたから曲発表された時はちょっと驚いたけどそれでも露骨に初期曲メインよな
欲を言えば15曲とかもっと聴いてみたかったけど充分満足しました

882 :
今のサンボを否定するわけじゃないけど、昔のサンボの曲って世の中糞、俺も糞、全部糞みたいな人生だけど生きてる。ってことを肯定も否定もしないで歌ってるバンドだったけど、今は未来はきっと良いことがあるみたいな曲になっちゃったな。

883 :
世の中クソとか若いうちだから言うことで
歳とって丸くなれば若者を応援したい歌になるのは良いことだと思うよ
私は今の方が好きだな

884 :
東日本大震災があってからネガティブな歌詞はまったく書かなくなったな

885 :
言葉が簡易な表現になっただけで美しき人間の日々とか結局今と言ってること変わんないなってサカナクション山口のアレンジ聞いたら気づかされたわ
トリビュートって面白いな

886 :
ちょっと別バンドになりすぎよ

887 :
>>885
トリビュート一度聞けばいいかなって感じ

888 :
↑どうでもいい自己紹介はいらんぞ

889 :
伸び悩んだバンドだなあ

890 :
>>889
山下達郎のアドバイス、ベースとドラムを切れを聞いていれば

891 :
決定的になにかセンスが足りない

892 :
売れたらいいと思ってるの?

893 :
売り上げは関係ない
クオリティの話

894 :
センスか…
めちゃくちゃあると思ってるけど…

895 :
センス求められちゃうのかぁ…w
センス良いバンドって何?キングヌーとか?

896 :
ライブでは今でも欲望ロック 絶望と欲望と男の子と女の子 熱中時代とかみたいなテンションで演る癖にCDだと歌詞も相まって大人しいただのJ-POPみたいに聴こえるのはある気がする…ライブで化ける曲とかもあるけどね

個人的にミラクルが最悪で以降のアルバム聴いてないけど可能性とかの有名曲以外で良さ気な曲とかちらほらある??

897 :
センスで言うなら打ち込み系はセンス無いからやっても各アルバム1曲までで抑えて欲しい
3ピースとして良曲を作って欲しい一方夜があけたら 週末ソウルとかのブラス系マッチしてたからそういうのなら全然ウェルカムだけどもう無理そうかな

898 :
>>893
クオリティ高けりゃいいの?
じゃあサンボ聞かなきゃいいw

899 :
サンボのクオリティが低いような流れはやめてー

900 :
サンボとかブルーハーツとガガガと銀杏を混ぜて作ったようなバンドやん

901 :
>>896
スタンドバイミーアンドユー

902 :
>>897
めちゃくちゃ同意だわ。
俺は5th以降聴くのやめちゃったけど。
サンボはクオリティ高いしポテンシャルはあるバンドだと思うよ。
そうじゃないと初期三枚作れないっしょ。

903 :
もう聴くのやめたのにスレに来るの女々しくないですか
素直に聴いてみてから文句言えばいいのに…
トリビュートじゃ初期曲ばかりと文句言われ
良かったのは初期曲だけとか言われ
悲しみしかないね

904 :
エアライブしようぜ!
柏の開演予定だった時間に合わせて、
曲名やMCを書き込んでゆく!

905 :
サンボマスターもYouTubeライブやらないかな

906 :
>>903
うるせえ

907 :
クオリティがなあ

908 :
716 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 178d-y4ci) sage 2020/04/11(土) 00:23:09.82 ID:+7jWj+Xz0
サンボマスター
フェスとかで客のノリが悪かったら
自分たちがつまんないのに
客にお前らノリが悪いぞって無茶ぶりするバカ

909 :
ノリ良かろうが悪かろうがそうやって煽るスタイルだから関係ない
つまらないならステージから離れればよい

910 :
前説スタイル

911 :
新曲どうだった?

912 :
「はじまっていく たかまっていく」はいかにもここ6th以降のサンボの曲って感じ
曲が明るすぎてボルトに合ってなくて笑ったw
ワンマンで一回やったらもうやらなくなりそうw

「忘れないで忘れないで」はスゲーモッシュしやすい感じのロック
好き嫌いは置いといてフェスでもワンマンでも定番になりそう

913 :
クオリティの問題

914 :
山口は鈍感なんよ

915 :
初期は本当に最高だったな
今は凡庸な「若者がんばれ!」ロックになっちゃった
歌詞も浅いきれいごとみたいなものばっかり
たまにサウンド面ではいいなぁと思うものもあるけどね

916 :
はいはい昔は良かったねーそうだねーガッカリだねーかわいそうだねー

917 :
山口が若かった頃は聞いてる我々も若かったんだぜ
震災とかコロナが来るなんて思わなかったなー

918 :
時間は巻き戻らないのだから、昔のことを思い出しながら感傷に浸るのはいい加減やめようぜ。
今のサンボのファンにしてみりゃウザいだけだろ。

919 :
凡庸な若者がんばれ!!って曲にしか聴こえないかもしれんが末期癌のイノマーへの「輝きだして走ってく」は素晴らしかったぞ
なんの根拠もない赤の他人の全肯定を全力で歌う今の山口くんも最高や

920 :
新規ファンなんかこのスレにいるのか?w

921 :
今のファンって言うほど新規か?

922 :
昔はよかったじゃなくて客観的に見て優劣が存在するのは確かだろ

923 :
ロックとか言い過ぎ

924 :
919
輝きだして走ってくはイノマーの癌が発覚する直前の、
オナマシとのラママのツーマンで歌ってたぞ

925 :
すいません、ageってしまいました
必死過ぎる自分が恥ずかしいです
どうか、スルーしてください

926 :
最後にすいません、読解力のない自分は
どうやら勘違いしてたようです
ティッシュタイムフェスティバルとかでの
輝きだして走ってくを通してのイノマーへの
パーフォーマンスが素晴らしかったっという意味ですよね?
てっきり、あの曲はイノマーのために作られた曲って意味で
言われてるのかとはやとちりしてしまいました、
まー、あの曲がどういう意図で作られたかなんて誰も分からないんですけどね
とにかく、すいません、そして、長文、すいません
それでは厄介は消えます、さようなら

927 :
なんか草

928 :
いかにもサンボのファンぽい

929 :
どういう意図っつったらそりゃチアダンの為っていうのが大前提だろうけど…まぁ色んな解釈があって良いんじゃないかな〜うんうん!
こんな感じでok?

930 :
書き下ろしやったん?

931 :
めざましテレビ
⁦‪@cx_mezamashi‬⁩

22日(水)気になる人がいたらRT #めざましテレビ出るカモン? 長澤まさみ ▽吉岡里帆 ▽松本穂香 ▽Mrs. GREEN APPLE ▽サンボマスター ▽内田珠鈴 💡内容変更の際はご了承下さい

2020/04/21 18:55

932 :
こういうときに動画出してくれないのを見るとやっぱ熱は冷めてるんだろうなぁと思う。

933 :
Twitter見ると木内とすら会ってないみたいだし配信でやるのも自粛してるんじゃない?
ワンマン流れて辛いから過去のライブ映像流してくれてもいいのにとは思う

934 :
ネット局はずれて聞けてないんやけど、ラジオはやってるんだろ?メンバーと会ってないことはないんじゃね?

935 :
ツイで繋ぎ企画や個人で山口が歌ったり木内がドラム叩いたりした動画上がってんじゃん
既存の映像とはいえノットデッドアルバムの初回DVDの配信もしてるのにこれ以上何しろと?

もしかしたら事務所とかに未公開映像とかあるかもしれんけどわざわざスタッフに外出して探しに行かせんの?

936 :
花束の動画とかも見たけどもうちょっと真剣に撮れたんじゃないのかなって思ってしまったんや

937 :
ロックンロールイズノットデッドの曲は久々にちゃんと聞いたらいい曲おおいな

938 :
サンボマスターってかなりギター上手くない?
イントロとかめっちゃすこ

939 :
これだけ延期して何で会津だけ発表無いんだろ?やれる気でいるのかな
地元だけど確かに会津地方ではまだ発症者居ないけど各地から人が来る様なライブ開催なんてまだまだ無理でしょうに

940 :
こいつは基本的なセンスがないんだよ
文部省みたいな歌詞ばっか書きやがってアホか

941 :
じゃあ聴かなきゃいいのにわざわざ聴いて文句言うアホ

942 :
横浜当選

943 :
>>939
微かな希望が無いわけじゃないしな

944 :
無観客でも正直やって欲しい投げ銭はするし

945 :
払い戻しの発表はいつになるんだろう?

946 :
忘れないでええやんけ

947 :
山口が真面目にギターに専念したものも聞きたい
ドックオブベイだっけ あれ好きやったわ

948 :
勉強しろ

949 :
会津も延期決定。
残念だがしょうがないかな。

950 :
初めて会津に行くから楽しみにしてたのに(ノД`)

951 :
鶴ケ城で木刀買う予定だったのに…

952 :
延期でも土日ならいいんだけどね

953 :
早めに払い戻しの対応はしてほしいわ…

954 :
‪「浦安鉄筋家族」7話以降が放送延期に、「勇者ヨシヒコと魔王の城」を再放送 - 映画ナタリー‬
‪#マイナタリー‬
‪ https://natalie.mu/eiga/news/379243‬

955 :
これ中止・延期になった公演のチケットは発券した方がいいのかな?

956 :
振替にも払い戻しにも使うって書いてなかったっけ?間違ってたらすまん

957 :2020/05/20
どっちでもいいよー
振替公演あるならその前に発券期間設定されるし

NICO Touches the Walls40km/h
The Winking Owl vol.1
MONOEYES #15
ONE OK ROCK 206o'clock
何故、ポルカドットスティングレイの雫おばさんはひり出したウンコみたいな顔に整形したのか?
Lamp In Terren
10-FEET 31%
☆★★サザンオールスターズ 517★★★
DV野郎 草野マサムネ
【小渕・168cm】コブクロ Part215【黒田・193cm】
--------------------
日本て順調に没落してるよね(笑) バカウヨの人生のように(大爆笑)  11
【風化】岡山鍾乳洞高知大生行方不明事件【させない!その2】
☆アナタの捨てたいモノ★ Part.2
ガンバロウ 名古屋 丸栄デパート
【タコ以下の】ジュセリーノ完全終了【詐欺師】
【滅私奉公】社会福祉協議会スレッド【奉公克己】
軽量級画像アップスレ(体重69Kgまで)
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★16
包食速報 雑談スレ 335食目  ※女性と人間専用スレ
【金】THE銭介【ドライブ】
ツープライス・スーツ Part31
64パーフェクトダークにありがちなこと Mission6
【NYタイムズ】日本はコロナウイルスに対処できません。政府の対応は驚くほど無能。オリンピックを開催できますか? ★2
SDにまつわるエピソード
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20022【葉山会議】
【かわいい男の子】マイクロT【品薄】激安
【MHW】ベヒにずっと乗ってる虫棒wwwwwwwwwww
【AKB48 チーム8】橋本陽菜 応援スレ☆6【pyon'z専用】
☆★ 萌えて使えるAA第16保管庫  ☆★
肴29047
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼