TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サザンオールスターズの「TSUNAMI」は禁止にすべき
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレin邦楽板 1
【小室哲哉】TM.globe【6億返済計画】
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 vol.1
EXILE 一章専用スレ PART-23
MUSIC CUBE 15
川谷絵音と米津玄師 どっちが才能ある??
*****東京女子流*音楽総合スレ*****
【Celt】照井利幸【Cobra】
【見切れの】ゴスペラーズの旅ゲーマー27【ブルース】

【GROOVE】沼澤 尚【MASTER】Part7


1 :2012/10/19 〜 最終レス :2018/11/12
沼澤尚氏について語らうスレッドです
OfficialWEB http://takashinumazawa.com/
OfficialTwitter https://twitter.com/apurkeneg
現在THEATRE BROOK、blues.the-butcher-590213、OKI DUB AINU BAND、iLLなどで活動中

2 :
わぁーい!
昨日のUST大満足でしたね♪
日本を背負って立つドラマーなのだぁ!!

3 :
またイトーイと直接やりとりする沼澤さんを観れてうれしいよ。
もう飽きられたのかと思ってたw

4 :
来週のMIDNIGHT SUNS@GARDENは沼澤さん?
GARDENのアー写が違う人になってる。
カトウナオシゲさんのブログにデカくのってる
ttp://meiko-blog-n.seesaa.net/
本格始動はどうなってるんだろう

5 :
リハの写真
ttps://www.facebook.com/pages/MIDNIGHT-SUNS-Official/230060070432720

6 :
ドラムマガジンフェスティバル
withジェームス・ギャドソンの回、
with森俊之の回、
withブルース・ザ・ブッチャーの回
大阪BIG CAT withジェームス・ギャドソン、withジェームス・ギャドソンandブルース・ザ・ブッチャー
糸井重里氏番組への出演withジェームス・ギャドソン
全てが素晴らしかった…。充 実 感…。
そして直後の、渋谷クアトロ 『怒髪天』VS『シアターブルック』ライブでのこと、
シアターブルックのライブが先だったのですが、直後に登場した『怒髪天』ヴォーカル増子氏のコメントが……超絶に面白かった…。
要約すると、
俺だって、パラリララッパディーラァ♪とか言ってみたいよっ。
ドラム凄い!!打ち込みかと思った!!うちのドラム奏者が楽屋でビビってお腹壊しちゃって、脱糞放尿脱糞放尿…の繰り返しで、待ってる間に痩せちゃいました!
みたいなことでしたが…。怒髪天の状況判断,感度,バランス感覚が凄かった!
ドラムの人含む、演奏も歌も凄く上手かったですし!
ジェスチャーやコメントが面白過ぎます。腹筋の筋が一本おかしくなりました。
お客さん超満員で、シアターブルックのライブ中は、怒髪天のファンがすっかり持って行かれるのをハッキリと感じ、
怒髪天のライブ中は、シアターブルックのファンがすっかり引き込まれているのを同じく感じました。
音楽する人達って(演奏する方も聴く方も)、精神が美しいです…。精神が芸術。

7 :
>>2
私もわぁ〜い!
私も大満足で嬉しくて、涙しました♪
日本を背負って立つ……耐荷重ドラマーのプランニング力に、期待なのだぁ!!

8 :
緑の党Greens Japan @midorino_to
【イベント】11.25トーク&ライブ 脱フカイ!ユカイなモテセンキョ
T.トーク 〜変革の先を生きる〜山田玲司 田中優 藤波心
U.ライブ 佐藤タイジ+沼澤尚+中條卓
★2013参院選「緑の党第一次公認候補者」発表
ttp://greens.gr.jp/event-info/3591/attachment/1125/

9 :
沼澤さんは、シアターブルック(佐藤タイジ)の舵取りをちゃんとしているでしょうか。
積極的にしていることを期待します。
先日の名古屋ブルーノート、『タリスマン』ライブをしましょうと発案したのも沼澤さんであるとのこと。
期待しています!!

10 :
>>9
スミマセン 逆ですが
>今回、沼澤氏にお願いし、
>緑の党に共感頂き、 様々なミュージシャンに当たってくださり、
>佐藤タイジさんと中條卓さんに決まりました。

11 :
>>10
わかりました。ご丁寧にどうもありがとうございます。
仕方がありません…沼澤さんの舵取りは、私が致しましょう。(※玉突き跳ね返り作用の効果に期待)

なんて言ってみたり…

12 :
慣例に従わず、上下横と常に何かにお伺いを立てることなく、
常に今最良の選択の出来る人間同士の知的共存が、我々にとってのベストな環境なのだと思います。
ネットワーク社会の基本は、個々人の自立。
ネットワーク社会の基本は、個々人の万人に対する無差別的優しさ。
ネットワーク社会の基本は、個々人の魅力。
つまり、個々人の内的な質の向上なくして理想郷など有り得ません。
理想は、束ねる必要性すらない政治。
何であれ、自由でいて下さい。

13 :
『Rabbit』凄く良い!コンセプトに人選に…何から何までが、絶妙に良いと思います!パワーも実力も満タンで、これは絶対にコケません!!←そもそもいつの何と比較して?
そもそも(ドラム演奏が終わったらサッサと帰っちゃいそうな)沼澤さんがMIX作業に加わるだなんて…!!ブルースザブッチャー以来?
お家のお母さんもきっと感動して泣いています!!
本当に楽しみです!!!!!

14 :
ブルース・ザ・ブッチャーと言えば、
高円寺JIROKICHIの月いち定期公演がメチャクチャ楽しいです。
友人を誘うと必ずハマり固定化する為、うっかり誘うと(異性とか…)困惑するかも知れません。(自分は安定しました)
大人のトークがまずは物っっ凄く面白い。
演奏が至近距離で物っっ凄く上手い。
向かいのお寿司屋さんが安くて物っっっっっ凄く美味しい。
そういった感じです。

15 :
それよりもなによりも、自分のドラム演奏が終わったら、サッサと『愛車ベンツEクラス』で帰ってしまいそうな沼澤さんが、
conglorabbitカオス会議に深夜まで参加し、喧々囂々と議論しているのかと思うと…!!
お家のお母さんもきっと…!!(心配しているかも知れません)

16 :
タカさん、今もベンツ乗ってるんすかね???

17 :
>>16
はい。先日の、Drum Magazine Festival の会場駐車場の一等地に有りました。
来日中のジェームス・ギャドソン氏の送り迎えを全てしている旨、沼澤さんご自身がMCの中で話しておりました。
沼澤さん談:
彼(ジェームス・ギャドソン)は車の中でず〜っと喋っている。
日本が大好きで、次はこんな企画をしたら来れるんじゃないかな!とか…。
ギャドソン氏談:
ヌマザワちゃんは運転しながらCDに合わせて歌っている。

18 :
オフィのスケジュール復活希望
予定が立てられずライブに足を運ばなくなった

19 :
『Rabbit』コンセプトのみならず、New Album「裸人」のジャケットデザインも相当なハイセンスです!!!
凄いプロジェクトであることを予感します!!!

20 :
凄いという、その「凄さ」にしても、洗練されたものであることが伺われます。
嬉しいです!

21 :
シアターブルックの最大の武器は、ダサくないことである。
何であれ、人間の魂がダサくないことが、必須なのでは。
それは勿論、芸術家に限らず。
しかし、釜あげやちりめん醤油(Twitterより)の食べ過ぎには、充分に注意して下さい!
ごっはんがごっはんがすすむくん♪になっちゃいます!

22 :
『Rabbit』メンバーであり、日本のナンバーワン編曲者&鍵盤奏者の森俊之氏、怪我により本日の『The SunPaulo』ライブ欠場。
全国の皆が、心配しています…!!
予測@歩きながらiPhoneで通話中、床のコードに引っ掛かって転倒。iPhone破損。
予測Aキャスター椅子に乗って天井のピクチャーレールを調整しつつiPhoneで通話中、キャスター椅子が動き転倒。iPhone破損。
予測Bギックリ腕。ギックリiPhone。
予測C四十腕。四十iPhone。
全国の皆が、事実の解明を待ち望んでいます。

23 :
さ、バカはほっといて。
ところでSabianのHH Sound Control Crash 20"とAA Crash Ride 20"、注文した人いる???

24 :
バカと言われて悦ぶ奴がどこにいると思うの???
此処にいますよwith(P×100,000,000)

25 :
ヌマーの新しい彼女目撃しました。
また長髪の美形ですね。 

26 :
どこで何してるのを見たのかkwsk

27 :
またそういう、野生の王国サバンナでライオンがシマウマを追い掛けて捕まえて食べている画像を見せる様な残酷なことを言う…。

続けて下さい。

28 :
しっかりメモりました。
『持つべきは太陽。友達のようなやつ。』(森俊之氏Twitterより)
早速沼澤さんも、自宅にお見舞いに行って下さい!

29 :
>26
普通にライブに来ていただけだよ。
30歳くらいでした。

30 :
アラサーの長髪美形をライブで見た はもういいですw
誰のライブで見てなんで彼女だとわかったのかくらいはどぞ
自分の車で連れてきたとか 紹介してたとか具体的に
じゃないとアラサー長髪美形の関係者と客が全員彼女になっちゃうよw

31 :
>>26
手つなぎデートか車中キスなら彼女判定

32 :
saigenjiは心から行きたかったライブです。なにしろ遠い…。

33 :
>>31
甘いっ!

34 :
>>31
あらそんな生ぬるで生易しいものじゃ、ないのよねぇ…。

35 :
>>31
登山でエベレストの頂上に旗を立てるみたいに、脳天にグサッとくる感じ…とでもいうのかなぁ…。

36 :


手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート手つなぎデパ地下デート
手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート手つなぎデパ地下デート
手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート手つなぎデパ地下デート
手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート手つなぎデパ地下デート
手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート手つなぎデパ地下デート…………(←個人的願望炸裂で終了)

37 :
いや違う…


手つなぎ昼下がりのスーパーマーケットデート手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート(見ている様でいて魚なんて全然見ていない)
手つなぎ昼下がりのスーパーマーケットデート手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート(見ている様でいて魚なんて全然見ていない)
手つなぎ昼下がりのスーパーマーケットデート手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート(見ている様でいて魚なんて全然見ていない)
手つなぎ昼下がりのスーパーマーケットデート手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート(見ている様でいて魚なんて全然見ていない)
手つなぎ昼下がりのスーパーマーケットデート手つなぎ公園デート手つなぎ水族館デート(見ている様で…………(←こちらに訂正をお願い致します。)



38 :
オフィはあれだけど、つぶやいてくれてうれしい
最近はごきげんですね

39 :
>>37
しかし、その3コースデートを連続でこなそうとした場合、
公園と水族館では、自ずとスーパーの重い袋を手に提げたまま手つなぎ、ということになります。

40 :
>>38
ラジオDJ好きw
ごきげんなのかな?ツイートはなんかわざとらしい気がするけどね

41 :
スイーツ中年男子

42 :
スイーツフェイス

43 :
Saigenji&沼澤尚DUO、行かれる方が本っっっっっ当に羨ましい。
本日の奄美FM生放送、
Saigenjiさんはスタジオから、沼澤さんは窓の外側から『手造りおかし すすむ』の看板にまたがって出演するという企画だったのですねぇうわぁ…
(Twitter写真より)

44 :
Saigenji&沼澤尚 東京でもやって下さい!
ライブレポート、原稿用紙120枚以上書きますから!
奄美の人達は全員、今回の貴重な(絶対貴重!行かなくてもわかる!)ライブのレポートを、
原稿用紙50枚以上は書いて教えて下さい!

45 :
最高!
パネェ!
ヤバイっす!
…とかだけでは、物足りないっす。全然臨場感が伝わらないっす。

46 :
新スレになってえっちゃんネガキャン張り切りすぎじゃないか?
不自然だからもうちょっと控えたほうがいいぞ?

47 :
ドラマガにモテセンキョの告知出てる?>読んだ人

48 :
カノジョと別れた?

49 :
彼女ネタ多いね
世の独身女性のために、妄想するために、
一生独身でいてくれー!

50 :
早く結婚してくれー!

51 :
なんでHP更新されないの?

52 :
予測される理由は3つ
@HPの運営を外注化していたが、コストの見直し削減により、契約を更新していない。
AHP公開により先のスケジュールが把握されると、お断りした仕事先に対し、思わぬしこりが残る場合を想定及び懸念。
Bスケジュールの公開は、ズバリ!ストレス以外の何ものでもない。
そのことによりたとえ来場者が減ったとしても、非公開は何ものにも代え難いノンストレス状態をもたらす。

53 :
@←節約家
A←平和主義でありながら超拘りでもある
B←不本意ながら女性にモテて仕方がないこの不本意状態が超苦手である

とかねっ!

54 :
彼女が高円寺のライブに来ていたのを見たよん。

55 :
>>52
Aもありえるけど、@は誰かに頼まないとね。
彼女がいるならHPの管理人やったらいいのに。
私だったらやるけどな。

56 :
>>54
自分も見ました。

57 :
>>54
>>56
追っかけおばさん防止で本人?
どんな人ですか?

58 :
>>57
本日の渋谷QUATTROライブ(Dr.沼澤尚、Key.森俊之、Vo,Gt.佐藤タイジ、Ba.金子賢輔)が格好良過ぎた為、もうそれどころでは!〜!(涙)

>どんな人
高円寺のライブハウス向かいの桃太郎寿司で、お寿司を大人食いしていました。(何人前だあれは…)
幸せそうでした。

59 :
その渋谷QUATTROライブで、
つい最近、腕に15針縫うという大怪我をされ、抜糸したばかり(いとも簡単に←←シャレby森俊之氏Twitterより)の森俊之氏が復活された。
そのキーボード演奏が、さすが…でした〜!!!(感涙)
昨夜のメンバー順列組合せは、全聴取の腰をふにゃふにゃにする威力でした!!!(感涙)

60 :
今日 渋谷QUATTROライブなんかあったん?
見逃した

61 :
>>60
渋谷QUATTRO
金子,佐藤,沼澤,森(五十音順)バンドは、あまりにも…あまりにも上級者クラスの演奏でした。
ボーカル「OVER ME♪」の部分だけ、個人的に色気スパイスが足りなかった!
あの日の様に、もっとタップンタップンに色っぽく歌って頂かないと困ります。
福原美穂&バックバンドも、素敵でした。
福原美穂は、ステージの上が似合う、多分電車に乗っている姿とかは似合わない感じの、華華華…そして華という存在感でした。
そういった点でも、人間が佐藤タイジと同じ種類でした。
金子賢輔は、さすが音楽英才教育を受けてきた方!凄いテクニック!天才的リズム感!Twitterを覗いたら…これがまたセンス抜群…!
森俊之&沼澤尚洋楽シリーズは、『Nothing But The Funk』1月5日6日のビルボードライブで、海外ミュージシャンを交えたライブがまた聴けます!!!
※因みにこのライブは、2日間の全ステージを制覇して聴く人多数。味わいが全て違い、価値が高い。
金子,佐藤,沼澤,森(五十音順)バンドも、また直ぐにやって欲しいです。素晴らしかった…。

62 :
>61
沼さん紛れていたんですね。
完全に見逃しました。

63 :
24日の渋谷タワレコ、沼澤さん参加ですか?
powersと被ってますよね

64 :
沼澤さんも普通にHするのかな?
なんか想像つかない。
どんなHするんだろ?
知ってる人教えてー

65 :
>>64
未知の世界です…。
が恐らく、アルゼンチンタンゴ,ブルース&サンバ(お嫁さんサンバ)を混ぜ合わせて七分立てに泡立てたスイーツな感じ…という表現がぴったりでしょう。
これで想像も理解も出来ない人は、至って正常な人です。

66 :
Rabbitの『裸人』全10曲を使った映像作品があまりにも良かった…。
コンセプトと演奏と歌とデザインと…全てが完璧な気がする…。凄い…。待ち遠しいです。
さすが、沼澤さん達がカオス会議を企てるだけの凄く価値の有る集まり、という感じです。
今回特に、大塚愛の歌唱力に楽曲に、人間性を垣間見ました。(うかつにも今まで名前と代表曲しか知らなかったので)
音楽の繊細な偶然性も含めた端々のセンスに、大塚愛&大塚愛の実力というものを改めて認識。実力集団が支持するだけのことがあるのですね。
やっぱり歌って音楽って、人間性だなぁとつくづく。それは受け取る方にしても同じくなのだと思います。
とにかく楽しい。久しぶりにワクワクします。

67 :
それから、最近のライブレポとしては、
先日の、ブルース・ザ・ブッチャー @老舗ライブハウスの高円寺JIROKICHI
永井ホトケ隆氏(ギター)がアンコールに歌ったクリスマスソングが、ギターの音色共々、本当に極上でした。極上中の極上だったと思います。
共に演奏する演奏者(こちらもまた極上演奏と…)が涙ぐんでしまう程の『極上』でした。
うまく表現が出来ませんが、あの時間は、非常に格調の高い高貴な時間でした。今も忘れられません。忘れません。
12月27日もまた行きます!!!

68 :
>>66
>>67
自分のブログでやってくだされ。

69 :
沼ファンは「あまりにも」を使いすぎだバーロー

70 :
昨日新丸子でライブだったんだ
沼澤さんのツイだけじゃ知らなかったよ…
告知してなかったよね
行けなかったけどさ

71 :
告知がなかったのは、
佐藤タイジが「THE SOLAR BUDOKAN」プレイベントを、タワーレコード渋谷店で開催する日時と重なったからです。
仲間への配慮です。愛です。うっ泣ける…。

72 :
いや…違いました。
告知をしなかったのは、「仲間」への配慮です。愛です。ではなく、「裸人(らびと)」への配慮です。愛です。

73 :
youtube.com/watch?v=5mXipd…

74 :
http://www.youtube.com/watch?v=5mXipdoUIVY

75 :
 (*´艸`*) 。oO(顔文字が増えてる・・・)

76 :
かわいい
52ちゃい

77 :
沼澤さんが多用している絵文字ベスト10
(@_@)  |( ̄3 ̄)|  (o^∀^o)  (┳◇┳)  !(b^ー°)  (゜∀゜;ノ)ノ  (・_・)エッ..?  (^з^)-☆Chu!!  ε=ε=┏( ・_・)┛  ♪〜θ(^0^ )

78 :
『五反田ディレイセンター』だけは選曲しないで下さい。
先日のライブでも、そこでかなりの人が帰りました。
ベンチャーズのべンベラベンベンベン♪の様で、全く面白く有りません。すみません。
後ろから見る聴衆の背中が、見事に退屈感で溢れています。旋律にドラマが有りません。しかも長いですし。
沼澤さんからもよくよく頼んで下さい。
お願い致しますm(_ _)m

79 :
年末年始、東京のライブばっか
萎えるわ

80 :
必修ですよ。
全て行かないと単位を落とします。
住まいは関係ありません。

81 :
沼澤さんの師匠ムッシュかまやつ氏は、荒井(旧姓)由実のデビュー曲「返事はいらない」をプロデュースした方なのですね!!!
ムッシュ氏は、自分にとっては(既に皆にとっての)神様であることを、たった今知った。
凄い事実……。
12月のソーラー武道館、勿論行きます。
翌月1月の『Golden Circle Vol.17』の「Anniversary For Yuming」も行きたい、元薬師丸ひろ子ファン。

82 :
RabbitのUST面白かった!
優しい人で結成されたバンドなのに、しょっぱな衣装でまとまっていないのではないかい?
某S.T
沼澤氏は流石な発言でした!
余裕やね。
さて、売れるのか??

83 :
あれだけの実力を有するご本人達が、理想を持ち続け、良いと実感しつつやれば、それは人々に通じて自然に売れると思います。
1ミリたりとも演出は要らないし、今後も本当のことだけを、真面目にキッチリ発言し、振る舞って貰いたい。集中力はジョー横溝氏が一番だった。
今回のUSTは、プロモーションビデオで予感させる作品の素晴らしさを助長する出来ではなかった。むしろやらなかった方がとさえ…。ガ〜ン
何事も先ずは、理想を持つ事が大事なのですね。
理想を持ち続ける(実に難儀…)為の莫大なエネルギーを分散し分け合うのが、仲間の真の意味合いなのですね。
全篇のプロモーションビデオを拝見しながら、そんなことが伝わりました。

84 :
それと、
流石さんの心の綺麗さ、ゆえに秘め持つ莫大な強さというもの、USTからチラチラッと見えました。
皆さん芸術家です!
この活動は、作品は、まさに奇跡です!
何よりも丁寧に進んで頂きたいです。

85 :
いや…訂正
プロモーションのビデオではない、あのビデオは、あの音楽と同等同価値一連の『作品』です。

86 :
しかしその前に、ソーラー武道館!!
某S.T氏、ピースボートに乗って旅行などしている暇が有るのでしょうか…。
因みに自分は、『MOONLIGHT』の、あなたは詐欺師♪から『時の彼方』のサビ部分、とても好きです。
沼澤さんが好きだと述べられた『ドーナツスポット』の、ヤル気の無い奴らは〜♪の後の、ふ〜ぅふぅ〜♪という雄叫び部分に、沼澤さんの人柄そのものを感じます。

では、仕事に行って来ま〜す♪ふ〜ぅふぅ〜

87 :
沼澤氏が最近Twitterで紹介している
LIZZY LOEB
↓物凄い威力&革命を起こさせる『音』↓
https://www.youtube.com/watch?v=31bN8A03X7A&feature=youtube_gdata_player
↑歌詞
↑歌唱
https://www.youtube.com/watch?v=tHQDsVWjYKQ&feature=youtube_gdata_player
↑キーボード演奏
随所で、聴く者の身体の血管を心の血管を収縮させる(というのか)演奏
全ての演奏(音楽)は、音量大なり小なり絶対にこの様なデリケートさであるべき
こうなれるまで鍛錬すべき
音楽はやはり音音音…
この音作りこのタッチの美しさ魔法…

沼澤氏、紹介する音楽が凄い。

88 :
先日の『Rabbit』UST、リアルタイムでしっかりと観ました。
途中で大塚愛さんが、オヤジはいか〜が〜〜♪とか、歌ったりしたらどうしようどうしよう、
なんてドキドキしましたがセーフでした。
「Rabbit」メンバーの方々、最近の20代よりも若い感じですね!!表情とか感覚とか。
それが非常に印象的でした。

89 :
↑ のキーワードに
水族館 シアターブルック Rabbit 沼澤 デート つなぎ 演奏
やっぱ、水族館で手つなぎデートするんですかっ!?
カワイイ

90 :
カワイイ?
水族館でスーパーマーケットの袋を提げつつ、水中手つなぎデート。
果たして、どれ位息を止めていられるか。
きっと、凄い顔凄い髪…。

91 :
未だかつて、ドラムプレイ上のみならず、
乱れた姿を一切見せたことのない好感度ナンバーワンドラマーのイメージが更に上がってしまいます。

92 :
逆にイメージダウンだろw

93 :
イメージダウン?
大丈夫です!イルカの背中をサーフボードの代わりにすれば!
息が益々苦しくはなりますが!

94 :
水族館で手つなぎデートは、
水槽の中で魚と一緒にデートではなく、
ガラス越しに、
ねぇ今晩どの魚を捌いてもらう?
うわぁ美味しそうだねぇ〜
でもなく、
魚は焼き魚がいい?煮魚がいい?
やっぱりお寿司でしょう!
でもなく、
薄暗がりの中、
ガラス越しの魚を見つつ(集中度2〜5%)
ギュッと(お寿司を握る感じ)手つなぎデート。

95 :
SABIANのCrash RideとSound Cotrol Crash買った人いる???
もし買った人いたらレビューよろ。

96 :
>>95
あ、綴り間違えた( ;´Д`)
Sound Control Crash

97 :
そんなものを趣味で買うな。
ドラムはそんなに甘くない。
プロ以外、音楽は楽器の良し悪しではない。先ずは基礎を積め。
プロならここには書き込むな。
以上

98 :
そんなもの、ですかwwww

99 :
で、SABIANのCrash RideとSound Control Crash買った人いる???
もし買った人いたらレビューよろ。

100 :
本日デビュー『Rabbit』
来年1月25日放送のテレビ朝日系ミュージックステーションに出演
超一流の音楽性と技量とに
デザイン,ダンス,ジョー横溝…etc全てが超一流
恐らく今後凄いことになる

テレビが無い!
ずっと観ていないから、付け方もわからない!
テレビ屋さんに習いに行かねば!

101 :
>プロ以外、音楽は楽器の良し悪しではない。
暴論が過ぎてるよな。沼さんだってプロじゃない時代があっての今なのに。

102 :
音楽は、バカみたいな基礎の時代を経て、
それでもモノになるかならないか(人前に出てメシを食って良いかどうか)の世界。
沼澤さんなどは、小学生からマイケル・ジャクソンのライブを最前列で体験し、
中学時代には一流の演奏を聴く為にライブハウスに通い、
幼少期からプロスポーツ選手を目指していた為に、結果的には、プロのドラム奏者に必要不可欠な身体の基礎力を身に付け(運命的ですね)、
そうして大学卒業後に初めて、楽器に触れている。
その後は、本番アメリカで、修行の嵐嵐…嵐。
そういう修行時代を経て初めて、「あの演奏」「あの音」に辿り着いている筈なのです。
音楽家は、皆そうです。
そうやって、音楽というものがわかってやっと、良い楽器,良い音なのではありませんか。
それをかっ飛ばして、いきなり一流楽器一流器材などというのは、プロの音楽家に、音楽に失礼というもの。
しまむらのシンバルか、高校の音楽室にあるシンバルに棒を差して練習なさい。
くれぐれも本気にしないで下さい。

103 :
>>95を書いたのが村上ポンタだと想像してみる

104 :
そいえば
沼澤さんのソロアルバムはどーなったの?

105 :
公開ナンパ

106 :
RabbitとシアターブルックのCD届いた!
Rabbitは1曲聴いて…
シアターブルックのDVDに萌えーーー!
帽子は相変わらず似合わないね。

107 :
>>105
理解するのに7年半。まぁ普通です。

108 :
迂闊に感想を述べたくない程、「Rabbit」のデビューalbum『裸人』が良いです。良過ぎます。
音が演奏が楽曲が、Richです。
流石なプロジェクトです。

109 :
えっちゃんの日記スレ

110 :
昨夜の Guidance 渋谷WWWライブ
間違いなく、沼澤尚氏、今年度ナンバーワン演奏を塗り替えたものであったと思います。
それはもう素晴らしい(表現)などというものではなかった。
ミュージシャン、音響技術者の抜群さ、ホール環境…様々な要素により、沼澤氏の音楽性と技量が、極まってしまっていました。
『DEEP COVER』
with森俊之氏、
昨夜も、桁違いに質の高い、格好良い&気持ち良いライブでした。桁違いなのです。
『Tw Hundred birds』
素晴らしかった!!!こちらも格好良い&気持ち良いの骨頂でした。
初体験でしたが、想像と全く違った。
リーダーのタケウチカズタケ氏(鍵盤&総指揮官)、
まるで鍵盤バージョン 怒髪点 増子氏、みたいな方でした。
あまりの素晴らしさに記さずにはいられず、取り急ぎ書き込みました。

111 :
Two ○
Tw ×
失礼しました

112 :
今週のソーラー武道館 with佐藤タイジ氏
楽しみで仕方がありません。
凄そうです。

113 :
このように50前後のクソババアは妙に饒舌に
ウィットに富んだ気でいる押し付けがましいだけの文章を
何の躊躇いもなく言い放つ傾向があります

114 :
あなたの負け〜タタタタタ

115 :
沼澤さんは私のもの〜咸咸

116 :
>>114
>>115
オナニーでもして寝てろ。

117 :
>>116
なるほどわかりました。
沼澤さんが次に出すソロアルバムのタイトルですね。

118 :
昨夜はブルース・ザ・ブッチャーでした。
永井ホトケ隆氏の歌は、味わい深いです。重みを感じます。
ライブは、アーティストの人生を頂きに行くのだとつくづく。

119 :
しかしながら昨夜のライブの客席には、
メキシコ体育会応援団出身だが、勤め先でその経験を全く活かせていない人生欲求不満の『(命名)何でもブラボー坊や』が、
「ブラボー!ブラボー!ワンモ〜アタ〜イム!」と終始叫んでいました。
恋人にしたくない男ナンバーワ……何でもありません。
大人な我々は、それでも負けずに大盛り上がりしました。

120 :
来年度のスケジュールに、吉田美奈子ツアーが物凄い勢いで入りました。
…………働き者ですね。
旅旅…そして旅。まるで、マグロ漁船の船長みたいです。

121 :
ブルースザブッチャーとRabbitのツアー同時にやるとこもスゴイ!
四国徳島の次の日→東北仙台→四国松山
ハードだ!!

122 :
ライブアルバム楽しみ!

123 :
ライブハウスで体験する野菜スティックではなくてドラムスティック捌き楽しみ!

124 :
今日グラスルーツとサムズをはしごする人いる?
これって行き来自由なの?
四千円かかるのかな?

125 :
あ自己解決した。
行きたい〜

126 :
(*^o^*) A HAPPY NEW YEAR !

127 :
oooooooooooo
oooooooooooo
oooooooooooo
oooooooooooo
↑↑↑今夜の気持ちです↑↑↑
注)言葉にならず

128 :
この人って昔からこんなグルーヴマスターとか呼ばれてた?
菅沼でいう手数王みたいな称号かw

129 :
>>128
2002年のADLiBの人気投票からなのかな?堂々の1位に!
それから3年連続1位を保ってる。
2004年の人気投票でも1位
コメントにはグルーヴドラマーと書いてあった。

130 :
ドラマガ ドラムヒーロー投票 日本人1位 おめでとうございます

131 :
1位 おめでとうございます!!!

132 :
日本人2位が中二病か
信憑性ないな

133 :
沼澤さんは表情が時折
品のいいおばさんに見える

134 :
止めてくださいイメージが…。
【訂正版】
沼澤さんは表情が時折品のいいお姉さまに見える

135 :
売れっ子バンドメンバーとかでなく
日本のトップレベルのスタジオミュージシャンのなかでは、
ヒーロー気質なのは沼澤さんくらいしか思いつかん
山木 神レベルの普通のおっさん
あおじゅん 体重もグルーヴもメタボな普通のおっさん
ポンタ 見た目も演奏も年季が入りすぎた、完全にじいさん

やっぱみんなおっさんなんだよなぁ、オーラが

136 :
沼澤さんがミュージックステーションに!

137 :
なんで南流石歌っちゃったんだろ

138 :
>>137
理由は簡単です。
抱きしめて♪のあの部分は、あの曲の美味しいところのひとつなのでは。
きっと沼澤氏もドラムを叩きながら、
抱きしめぇて〜♪ってあの甘い声で歌いたいと思ったに違いありません。
キーボード森俊之氏もきっと心の中で、何でやねん!って思っていたと思います。
あの演出と人事はきっと、プロデューサー南流石氏の、絶妙なバランス感覚と特権(絶対に気持ちが良いですから)、
または、生放送中に突然アドリブで歌ってしまおうと心に決めていた(佐藤さんもびっくり)のだと思います。
しかし今頃はきっとひとり反省会をして、
マズい大幅に失敗した……(次はもっと違う歌唱法で歌おう)←えっ!
と思っているのだと思います。

139 :
『Rabbit』ニューアルバム「裸人」
歌詞,曲,演奏,CDジャケット,プロモーションビデオ…
伝わるコンセプト含む全ての完成度が本当に高いです。それでいて凄く味わい深い。
こういうジャンルに於ける、前代未聞のアルバムなのではないでしょうか。欠点が有りません。
プロデューサー南流石の取りまとめのお陰なのだと思う。
あれ位歌わせてあげてもバチは当たらないかと…。
しかしながら、普通に佐藤タイジに歌わせるべきだと思いました。

140 :
大塚愛、素敵だった!!
目の奥が綺麗
歌が上手い
賢そう
人間的安定感
……etc
とにかく魅力的ですね。

141 :
大塚愛の後ろでドラム叩いてたの沼さん?

142 :
南流石と一緒に踊っていたのが沼さん
ひとつ出来る人は何をしても出来てしまう
現在、毎日リハでダンスの振り付け特訓中…
Twitterにも写真付きでありましたね!

143 :
踊らすなwwww
あの裏rabbit動画でちょっとrabbit好きになったわ

144 :
沼澤さんが前に出てきてあの踊りを踊ったら、面白いだろうなぁ…
とその光景を想像して笑っていたら、
信じられない本当に踊っている!
しかも想像通りの腰つき!
ノートパソコンを抱えたまま、笑い転げること25分…。

145 :
それにしても、森さんがあんなに津軽三味線が上手いとは思わなかった。

146 :
沼さんが最近SEXしている相手だれ?

147 :
@佐藤タイジ(←多分沼さんが一番ドキドキする好みのタイプ)
A永井ホトケ隆&シルバニアファミリー(←ドスコイ安定期)
B森俊之(←あ・うんの呼吸)
それぞれ傾向はバラバラですが、
この方々あたりが今一番沼さんと濃密な関係なのだと思います。

148 :
あっ!すみませんセッションと間違えました!

149 :
想像通りの腰つき!

150 :
えぇ想像通りでしたねー
たかがピンチ♪でしたねー
(↑幸田シャーミン風)

151 :
>想像通りの腰つき!(リハーサル風景隠し撮りビデオ)
動きと腰の位置が…
物凄いリズム感!&安定感!でした。
もしかしてですが、ドラム奏者にも向いているのではないでしょうか。

152 :
いやー、すごいアー写w
http://yu-kiyanagi.com/profile.html

153 :
凄い!沼澤さん仕立て!
華道家の假屋崎さんも沼澤さんに憧れているんですね〜。

154 :
沼さんアタッチメントのマフラーしてたな
サングラスはどこのだろう?

155 :
都合の良い女いないかな

156 :
一生独身でいそうな気がする男性の特徴ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/32170/

157 :
>>155
てどんな女?

158 :
>>155
はい!

159 :
(´▽`)

160 :
>>155
地方の女で良かったら。。。

161 :
あなたのドラムが大好きです!!

162 :
あなたのダンスが大好きです!!

163 :
沼さん最近東京にいます?

164 :
入浴剤・・・独り回転寿司・・・(*´`)

165 :
独りで回転寿司だなんて私がご一緒したいわぁ!
もちろんゴチするー。

166 :
大事な人…ですか。そうですかそうですか。

えっ、お母さんをイースター島に!

167 :
沼澤さんが叩き終わりにバッと立ち上がるのカッコイイですね。アガる〜。
そういえばなぜいつもサングラスなんでしょう?。
永井ホトケ隆さんの写真日記で初めて眼鏡ない写真見たのですが
(下向きなのでよくわからないけど)
サングラスなかったら、もし街で見かけても気づかないかも、自分・・・。

168 :
早くお母さんをイースター島に連れて行ってあげて下さい。
ウルトラマン、時間が…タップリあるぞ!シュワ〜ッチュ!

一万回目のお誕生日おめでとうございます♪♪
ウルトラマンの美容と健康をいつも祈願しています。

169 :
シアターブルック
RISING SUN ROCK FESTIVAL
フジロックフェスティバル
2大フェスティバル出演決定素晴らしいですさすがです!
と同時に、rabbit(ラビット)の同フェス出演も決まったら、
速攻で会場チケットと飛行機チケットとホテルを確保しようと思う。楽しみです。

170 :
というよりも先ず、
現在は沼澤氏、吉田美奈子&河合代介meets沼澤尚で、全国をツアー中なのですね。
全日程を吉田美奈子,河合代介,沼澤尚と一緒に回っているらしい河合代介氏の妻、とても羨ましい。
運転半分交代しても良いから、または河合代介氏の妻になってもよいから、一緒に回って全ライブ聴きたい。

171 :
沼澤さん達の多くのライブをプロデュースしているhamajam naoki(←漢字がわかりません)という人物、
(Twitter情報)確かに…目を閉じ、時に頷きながら(眠っているかの様に)、厳しく演奏に聴き入っていました。

172 :
松雪さんに未練あるのね。

173 :
沼澤さんには、実のお兄さんの他に、
腹違いか何か、全然顔や体型は似ていないがインテリなお義兄さんが居ますね。

174 :
沼澤さんは、またたびなのですね。

175 :
あ…
沼澤さんは、またツアーなのですね。

176 :
ついでですので、間違っていそうな箇所を修正しておきます。

>173
インテリ  ×
インテリア 〇
※この義理々(ギリギリ)のお義兄さんの元妻が、
確かインテリアコーディネーターだったと、以前どこかで聞いた気がします。

177 :
いや…違います。
お昼時ですが、ここで再度の修正を加えます。
お食事中の方には、大変失礼致します。
>173
インテリア ×
インテリなインテリア 〇

178 :
>>173
まだそんなこと言ってる輩がいるのね…

179 :
世界の沼澤尚というよりも
世界一の沼澤尚 だ!

180 :
"TRIM"Caravan Tour 2013 吉田 美奈子 & 河合 代介DUO meets 沼澤 尚 お疲れ様でした!!
ツアー中、ずっと縁の下(時々は上?)で支えておられたと思われる、
河合 代介氏のバランスの良さそうな本当に良い方そうな奥様と(も)握手をしたい気持ちでした。
ツアーの充実がヒシと伝わる、また幾度も幾度も会場中が感極まる、素晴らしい音楽ライブでした。
ずっとずっと…続けて下さい!!

181 :
沼澤さん、現在は『ブルース・ザ・ブッチャー590213』そして『シアターブルック』のツアー中なのですね。
近年『シアターブルック』がライブでジョイントした中でも、
(他もそれぞれに良かったけれども)最も素敵だったのは、
with ムッシュかまやつ(@恵比寿リキッドルーム)
with char(@武道館)
with 怒髪天(@渋谷クラブクアトロ)
人生も仕事も熟練の大人の魅力は、凄い。

182 :
沼さん結婚を考えているってマジ?

183 :
『そりゃあすごい』byラップお父さん

184 :
『私も』byラップお父さん

185 :
『何がおかしい』byラップお父さん

186 :
『お前にはまだ早い』byラップお父さん

187 :
『そうですよ』byラップお父さん

188 :
『うるさい』byラップお父さん

189 :
『おいおい』byラップお父さん

190 :
『俺も知りたいなぁ』byラップお父さん

191 :
『コラッ!』byラップお父さん

192 :
ササミカとカミヤン。それ沼澤さんってまるわかりすぎるだろ

193 :
関係者がつぶやくと洒落にならんわな
子供の話まで晒すなよボケが

194 :
佐々木美夏はレピッシュやら真心ブラザーズのファンからブーイング。そして沼澤ファンも敵にするんだね。

195 :
kamiyann @sasamika815 どうなんでしょ。その後の彼氏もようやく子供が懐いたのに別れちゃったし。

196 :
良い友人を持って
お気の毒です

197 :
バンギャ松雪の追っかけかと思ってた。真剣交際してたのね。驚いた

198 :
ラジオで聞く方が声が爽やかだなー

199 :
j-wave実に爽やかですね。
放送第一回目に於ける、沼澤氏『爽やか』個人的ベストワンは、
『日本一忙しいドラマー…Wikipediaを見ると、
本当に数え切れない程色々な方のサポート演奏を…
スケジュール管理はいったいどうやって…!!』という、
andropのドラマー伊藤彬彦氏からの(慶應義塾大学の後輩とのことでした)質問に対し、
「慣れるとできます(スパッ!)」
爽やかにして誠実,明快に、スパッ!と答えられた時でした。
スパッ!と音がした感じでした。
これで、リスナーの中から新たなファンが176人位増えたと思います。
出演中の全体を通して、日々のあのドラム演奏あの仕事出来る感が、彷彿とします。
andropの人達、素敵ですね。何を言っても優しい好青年な空気を感じます。
さて、本日の放送は如何に。昨夜はAM2:30頃でしたが…。

200 :
本日 ×
来週 ○

201 :
夕べの渋谷DUOライブ、本当に素晴らしかった!!
満員のオーディエンスが、
述べられていた「今を生きる我々の存在の意味」を共有する為の、最高のパートナーだった。
これからも、オーディエンスのあのパートナーぶりは、確実に高まる一方だと思った。
なぜならそれ位に、シアターブルックの奏でる,ピュッピュと出す音楽が、最初から最後まで、述べていた言葉のひとつひとつを裏付け説得し続けていたから。
ゲストの方々の人間パワーにも、ひとりひとりとても感動した。
会場中が、感動の渦,感動の嵐だった…。長文の渦(ブログ)に行こうか行くまいか。きっと行きます。
皆きっと同じ気持ちです。

202 :
andropナビゲート
J-WAVEラジオ「THE KINGS PLACE」
水曜夜中の26時、またまた聴きました。
andropドラマー伊藤彬彦氏と沼澤尚先輩(←andropの方々全員が沼澤先輩と)との対談、
先週に引き続き良かったです。
沼澤先輩が、大学卒業後直ぐに英語習得目的でアメリカに渡り、
西海岸だわぁ〜い!(沼澤先輩がそう表現)となった時から、
ドラマーになって帰って来るに至るまでの(←現在)その途中経過の話しに、
対談した伊藤彬彦氏が、うわぁ〜!キャ〜!すげぇ〜!と、終始本気で興奮されていて面白かった。
番組全体が、トーク,選曲etc全て面白いです!
選曲は、レッド・ツェッペリン(2曲)なども良かったのですが、
大好きなビリー・ジョエルの大好きな1曲「New York State Of Mine」もセレクトされていた。
雨のニューヨーク知ってるお前〜♪

203 :
沼澤さんは私生活が想像できない
リハ、ライヴ、レコーディング、体のメンテナンス以外は普段何やってるんだ?
ツイートでは音楽チェック、映画、テレビのスポーツ観戦ぐらいか
。生活感ないよな

204 :
旅人

205 :
福岡で、シアターブルックの前日のC.C.kingのライブに行ったら、
沼澤さんと中條さんが見に来てたよ。
まぁこれもライブか、見る方だけど・・・。

206 :
沼澤さんの私生活、充分に想像出来ます。

ex1)年頃の娘とクレープ屋さんでスウィーツタイム←お父さんが若々しいので援交には見えない ○
ex2)年頃の娘と本屋さんで参考書選び←お父さんが若々し過ぎて下心満載の塾の先生に見えてしまう △
ex3)妻とスーパーで食材のお買い物←夫が若々し過ぎて不倫に見えてしまう ×
私生活の想像……ダメじゃん!
注)若々しい=童顔

207 :
J-WAVEラジオ「THE KINGS PLACE」
聴くの忘れた。。。
どなたかレポートお願いします。。。

208 :
沼澤さんといえば物凄い量の機材、楽器をお持ちで・・・というフリから、
時代的にも機材にこだわるのが流れだったし、
アメリカで新聞の「不要品譲ります」見て安くや物々交換で手に入れてたという話、
さらに、本当にスッゲェという人ほど会ってみると普通っぽいという話になり、
伊藤くんが、それ今まさに沼澤さんに対して感じてます、とうまいことまとめて終わりみたいな感じだったと思います>ラジオ。

209 :
今週のJ-WAVEラジオ「THE KINGS PLACE」
andropドラマー伊藤彬彦氏との対談に於ける沼澤先輩は、
(今週は、「先輩」の他に、「先生」「グルーヴマスター」が追加)
『物凄い量の楽器,器材をお持ちですが、その辺りのお話しを…』という主旨の伊藤氏の質問に対し、
アメリカ在住時代に、周囲のミュージシャン達は、
新聞を媒体にした売買を手段として、
自分の出したい音,求める年代,欲しい銘柄…etcの楽器を入手していた。
そういう時代性でもあったが、
それらを自然に学べる環境があった。
名実共に素晴らしく、所謂一流と言われるミュージシャン達、大御所ミュージシャン達ほど、日常は、
どこの誰に対しても、皆おしなべて実にフツゥ〜な感じの姿勢というか、
なにこの人!!と感動する位に、スゴくいい人である…それに救われた。
という内容の返答。
andropドラマー伊藤氏は、今週もまた深く感動されていた。
andropのメンバーの方々は、
先日行われたシアターブルック(沼澤さん加入バンド)のツアーファイナルライブ(@渋谷DUO)にも行かれたとのこと。
(当時ライブ中に沼澤さんから、andropも来てくれています…との紹介がありました)
今回、シアターブルック 「世界で一番SEXYな一日」 を曲紹介した際の、ドラマー伊藤彬彦氏のコメントは、
『沼澤さんの生徒であり僕のドラムの先生である、
その先生からの最初の課題曲がこの曲でした…』でした。
この日、
EARTH WIND AND FIRE 「LET'S GROOVE」 もオンエアされましたが、
andropの人達は、辿られてきた(聴かれてきた)音楽が、沼澤さんとも相通ずるものがある様に感じられ、
そういったツーカーな空気が全体に流れていました。
andropのナビゲーション、
今週は、前回の優しい好青年にプラスして、大人な空気が…。

210 :
絵文字ネタをふられる沼澤さんwww。
今回のラジオはストリーミングで聞けるんだね。

211 :
J-WAVE『KINGS PLACE』毎週水曜日26:00〜27:00
ナビゲーター by androp
7月のKINGS MEETING(4回目/全4回)
ドラマー沼澤尚 VS ドラマー伊藤彬彦(androp)
下記↓
http://www.j-wave.co.jp/blog/kingsplace/meeting/
KINGS MEETING をクリックで、既に、放送時間外含むトークの全てが聴ける様になっておりました。
沼澤氏が、これまたよく喋ること喋ること!
途中、これがラジオ放送収録中だということを、絶対に忘れていますね…ではなく、
1回目〜4回目を通して聴くと、
沼澤氏と伊藤氏のお二人が、世界の音楽が世界のミュージシャンがドラムという楽器が、好きで好きで大好きで超マニアックで、
とうとう就職までしなかったというお二人が、
伊藤氏は先輩沼澤氏の存在を、尊敬するドラマーとして知っていたが、話した事がなかった(←実はあったのだが)というお二人が、
ラジオのこの企画を通して出会い、情報を経験を感動を交換し合い、
放送最後には、沼澤氏(←かなりの話し上手)と伊藤氏(←絶妙な聞き上手にして/やはり好青年)が、
類人猿…マウンテンゴリラ…海坊主…と互いに言い合うまでに人として調和してしまった有り様が良くわかりました。
恋愛って、こうして始まるのですね…。
今回の番組テーマであるMETALLICA特集、androp全員の(好青年)トークも、実に実に楽しいです!
この番組を機に、andropのofficialホームページを拝見しますと、これが物凄くハイセンスで感動致します。
http://www.androp.jp/news/

212 :
現在、BLUESバンド『ブルース・ザ・ブッチャー 590213』 のツアー中であります沼澤氏最新フォト↓を入手
(全力投球でお仕事をする姿はやはり美しい・・・)
/Users/yatsuetsuko/Desktop/BQZciByCMAEwkva.jpg
あれっ・・・
/Users/yatsuetsuko/Desktop/BQZYWMHCEAADxpQ.jpg

213 :
沼澤さんの私生活、充分に想像出来ます。 沼さんって既婚?
ex3)妻とスーパーで食材のお買い物←夫が若々し過ぎて不倫に見えてしまう ×

214 :
独身じゃね?

215 :
J-WAVE『KINGS PLACE』レポしてくださった皆様
ありがとうございました!!
これから遅ればせながら過去の録音分をすべて通して聴いてみます。

216 :
大塚愛のツアー、沼さんだね。
久々のポップス界ビッグネームのバックってとこか。
Rabbitはどうなったのって感じだけどw

217 :
rabbitって、大塚愛の復帰の話題作りのためだけのものという印象だったけど、
・・・その通りだったのかなw。

218 :
大塚愛というポップス界ビッグネームが9月からのソロライブ活動を開始し、
と同時に、繁忙期に差し掛かっているソーラーミュージシャンの方達が少し落ち着いたら、
Rabbitもまた始まります。
一度にいろんなことを同時に出来るかってんだ。

219 :
沼澤さんとか森俊之さんとか、
毎日毎日…ライブやレコーディングやリハーサルや自己練習や長距離の移動etcで、恐らく全然休んでいませんよ!
実態は恐らく、着替える時間もままならない、パンツも履いたか履かないかわからない、
まるでドリフの舞台裏みたいな毎日だと思います。
音楽業界の将来の為です。健康にだけは気を付けて、これからもがんばって下さい!←誰も止めない

220 :
DEEP COVERの会場限定販売のライブCDってどんな感じですかね?。
そうそう地方には来ないだろうから買える気がしないんですが・・・。

221 :
大抵のライブ音源CDは、音や演奏に不満足感を覚える事が多いものと思ってきたのですが、
このDEEP COVERのライブ会場限定販売のCDは、
これがライブの録音なのかと驚く程に良い音です。
ライブCDに対する先入観を払拭してくれました。
買うべきです。

222 :
SING LIKE TALKINGの25周年ライブDVDが売れているようで
(オリコンデイリー最高2位)、確かに音も演奏もとても良いです。
ドラムが今の沼澤さんだったら、という妄想を久しぶりに感じたDVDでした。
あと5年後、30周年くらいにはぜひまたシングライクのバックでの沼澤さんを
見てみたい。あ、もちろん今のシングライクが悪いというわけではないです。

223 :
沼澤さんが共に活動している音楽家の中でも、
『CitiZen of Peace 』は素晴らしいです。
レベルがケタ違いです。
能力,音楽体験,音楽記憶,世界観,個性,センスなど、他の人々とケタ違いです。
恐らく世界の中でもトップレベル。
聴けば理解出来ると思います。
先日ツアーライブで出会い、驚きました。
『CitiZen of Peace 』の音源の中の沼澤さんのドラム演奏が素晴らしかった。
沼澤さんは今、最も基本的でありながら最も新しいことに向かっていると思います。
先日の『CitiZen of Peace 』を体験し、
音楽も含め全て、誠実に勝るものは無いなと感じました。

224 :
『CitiZen of Peace 』『CitiZen of Peace with友人の太鼓奏者』『CitiZen of Peace + 森俊之 + 沼澤尚』…etc
もう一度聴きたいです。

225 :
他の人々≠沼澤さんが共に活動している音楽家
他の人々=ジャンル問わずその他音楽家

226 :
いつも「沼さん」って書いてるのは和音子って人かな…

227 :
沼澤 尚 ?@apurkeneg
縁の下の力持ちが集結して本当に全ての電気を太陽光だけで
武道館で見事に証明した佐藤タイジがさらに続けていく様は痛快極まりない…
全国の音楽の場が変わっていくのも夢じゃない(^^)v
やっぱり沼澤さん、タイジに惚れ込んでるな・・・。
沼澤さんもアホの子だったのか・・・orz

228 :
沼澤さんツアー参加の、
大塚愛10th Anniversary 2013『LOVE IS BORN』
素晴らしいです。感動致しました。
・大塚愛登場時の観衆の真の熱狂ぶりに先ずは感動。
・ジャニーズ顔負けなのではないかと思われるゴージャスな舞台装置と素敵な舞台構成に感動。
・全バックミュージシャンの演奏レベルの高さと格好良さ(こちらもジャニーズ顔負け)に感動。
・管弦楽器入り(しかも上手い)に感動。
・コーラス入り(こちらも上手い)に感動。
・南流石&ダンスチーム登場に純粋に感動。
・更に、大塚愛自身による生ピアノ演奏の超上手さに感動。
生ピアノ演奏弾き語りによる「黒毛和牛上塩タン焼680円」が、極上でした。
以前、オヤジはいかが♪なんて言ってしまったことを後悔した程、良い曲だった。
大塚愛がそのままに良い人で、それが音楽からMCから物凄く伝わるアーティストだった。
新曲『Re:NAME』も最高に素晴らしかった。
ライブのベーシストの方がアレンジされたそうで、「ふわっ」が演奏テーマだそうです。
この新曲が、ライブとは思えない上手さでした。
沼澤さんをドラム奏者に指名するところと、あのバックミュージシャン陣からして、
大塚愛が相当な音楽家であることがわかりました。
ニューヨーク帰りの沼澤さんが最高の演奏をします!

229 :
>>228
ニューヨーク???

230 :
中津川 THE SOLAR BUDOKAN RADIOの沼澤さんのコメント聞きそびれちゃった(´・ω・`)。
あのスケジュールの合間にニューヨークも行ってんの?すっげー!。

231 :
>>229
>>230
>ニューヨーク帰り
メンバー紹介の時、
『ドラム沼澤尚!世界!ニューヨークから帰って来たばかりです!』と、
大塚愛本人が言っていましたから確かです。
どう間違っても、沼澤尚!入浴帰り!ではなかったと思います。
しかしこのライブ、沼澤さん含むサポートミュージシャンが本当に上手くてビジュアル的にも格好良いです。
東京のホールが満員でしたから、最終日「サンシティホール越谷」のチケットも今のうちに取りました。
ツアー最終日に、この音楽集団がどう変化しているのかを観たいと、純粋に思ってしまった。

232 :
blues.the-butcher-590213(ブルース.ザ ブッチャー 590213)の、
(Member:永井ホトケ隆vo&g,沼澤尚dr,中條卓b,KOTEZbluesharp&vo)
@高円寺老舗ライブハウス「JIROKICHI」月1定期ライブに、かなり通っています。
このbluesライブが、以前にも増して最近特に凄いので書き込みます。
この定期ライブを、月1ではなく月2で開催して欲しいです。
今こそ、そうするべきではないかと思うのですがどうでしょう。
そして更に、ライブの後にどんなにその日のライブが良かったか、
激しく感想を述べるお茶会か祝賀会か反省会か何かを毎回設けて欲しいです!
(恥ずかしいので自分は多分帰ります)
前回8/22と前々回9/17のライブの良さは衝撃でした。(比較8/22≦9/17)
特に9/17は、もしもこれがライブのコンクールだったら、ダントツで優勝だと思った程に良かったです。
ホトケ氏を筆頭に、トークもメチャクチャ面白いです。
ライブ会場ではなくもしそこが自宅だったら、バタバタしながら長時間笑っている位に面白いです。
月2定期ライブの実現、ご検討宜しくお願いします。

233 :
女性自身「沼さんでき婚か!」

234 :
>>233
まじ!?
週刊誌に載るような・・・
相手が有名人ならば

235 :
まじ!?
滝川クリステル!

236 :
今のところご縁がなさそうなつぶやきが・・・(^_^)。
ま、わからんけど。

237 :
>>236
いやしかしだからと言って、
今回のツアーライブの中の『黒毛和牛上塩タン焼680円』大塚愛の生ピアノ演奏弾き語りの1シーン
山口&沼澤の両氏、大塚愛(ピアノ)の両脇に座り、オヤジはいかが♪
と歌って貰う必要性が有る程、おふたりが女性にモテないから独身であるかというと全くそうではなく、
逆に老若男女にモテ過ぎることにより、人一倍難しい局面に入ってしまったという事が予想されます。
がんばって下さい!!

238 :
女性ファンは苦手なの?
(顔による?)(人による?)

239 :
(毛並みと鳴き声による?)

240 :
CDにサインしてる時とかステージ上での様子を見る限りは、
誰にでも、いたって普通というかむしろニコやかに応じてくれる気が・・・。
残念ながら自分はそういうチャンスすらこれまで数える程度しかないけど。
人間、誰でも相手の人柄や容姿で多少は態度も変わるとは思うけどね…。

241 :
男性ファンとの方がきさくに仲良くしてるよね

242 :
つまり、こういうことですね!
沼澤さんに普通にニコやかに仲良くして貰えたら、
あ〜自分はやっぱり男だ…と思えば良い。
沼澤さんに、普通にニコやかに仲良くして貰えなかった場合には、
自分は男ではない間違いなく女だ…ということを再確認。
自分は女(or男)なのに普通にニコやかに仲良くして貰えた(orなかった)場合には、
その人は沼澤さんから女(or男)だとは思われてない。
なるほど、非常に納得しました。
ヤッター\(*^o^*)v

243 :
きさくに仲良く…きさくに…仲良く…(*´∀`*)。
確かに、シアターのライブ後にまさかのサイン会で、
浮かれて若干キョドってた自分にもフツーに接してくれたのは
男に間違われていたのかもしれん…。
でも、むしろその方が良い気もしている。

244 :
女性が苦手?
女性不信なのかも!

245 :
ここで疑問が浮上です。
するとLEYONAは、沼澤さんにとって果たして男なのか女なのか漫才コンビなのかどうなのかという問題について。

246 :
箱根ミュージックフェスティバル天下の険2013
(神奈川県足柄下郡箱根町元箱根143-1)
TRIM(吉田美奈子&河合代介 meets 沼澤尚) 報告
歌(吉田美奈子)とオルガン(河合代介)とドラム(沼澤尚)+(ミキサーその他裏の方々)から生み出される音楽が、
神聖な山に、澄み渡った空気に、ああ相応しい!!ああぴったり!!でした。
存在感のもの凄い『音楽』に対し、そこにいた全聴衆が、貴重な気持ちになりました。間違いなく。
そこで聴いていた全聴衆が、ずっとこの山に住んでいたいと思いました。間違いなく。
着いた時から会場の雰囲気が楽しそうで、みなさん嬉しそうで、芝生の上で踊ったりスキップしたりしていました。
本日の沼澤氏のドラムの音が、物凄く、泣く程綺麗でした。
※突然のGSコンビニ何もなし七曲がりカーブに手こずった為、TRIMにしか間に合わず、他を聴いていません。残念。すみません。
しかしそれでも、素晴らしいフェスティバルだと思いました。

247 :
沼さんのデキ婚疑惑は、別の男性だったようですね。

248 :
当分は花より団子(特に八雲だんご)ということですかねw。
本当に甘いもの好きなんだなぁ。

249 :
甘い物差し入れしたら喜んでくれるかな?
和菓子系ですよね。

250 :
いいかもね〜。
そういえば、前にもライブで、梅ヶ枝餅なら10個は食える!って言ってたw。

251 :
差し入れで喜ぶのは甘味の他にパン。タカさん、パンがお好き。

252 :
そう言えばRabbtのレコーディングかリハの時の流石さんの
女性らしいパンの差し入れが良かったって言ってたね。

253 :
「ライブモンスター」で拝見〜!と思ったけど、大塚愛さんの白い衣装がアクリルのブースに写りこんじゃってかなり見えにくかった。(´Д`)
まあ寄った画もあったけど。

254 :
「ライブモンスター」で拝見〜!←ちょっと真似してみました。
新曲 RE:NAME 素晴らしい曲。演奏も、ツアーライブでもまるでCD演奏の様だと感じましたが、TVも然り。
沼澤さん含む演奏人のレベルが高いなと誰もが感じます。
しかしながら、大塚愛という人は仕事出来る人感満載の人ですね。とにかくいい人です。
すっかりファンです!
余談ですが、ツアーファイナルの時の全出演者のファイナル挨拶時、
RE:NAMEをアレンジしたベーシストの方と南流石さんが、客席に頭を下げながら隣同士で互いに激しく足を踏み合っていました!

255 :
「Re:NAME」かなり沼ドラムをフィーチャーしたアレンジになってる。
Rabbitほど開き直ってないというかw
というか、「Re:NAME」かなり安藤裕子を感じる仕上がり!

256 :
サビだけ聞いてスローめの曲か…と思ってたら、
途中の展開で沼澤さんの動きがめっちゃ速くなってて
すげ〜と思いながらなんかワロタ>Re:NAME
サポート仕事は追いきれんな〜とスルーしてたけど、CD買ってきちゃったよw。

257 :
差し入れで喜ぶのは甘味の他にパン。タカさん、パンがお好き。

258 :
続き
差し入れで喜ぶのはパンの他にコップのフチ子。タカさん、コップのフチ子がお好き。
http://www.fumuo.com/img6/kccpnftkss.jpg
http://up.blogs.dion.ne.jp/nao_yoshi/image/DSCF0330_fuchiko-2.JPG
http://blog-imgs-51.fc2.com/v/a/z/vazoo/20121210134623002.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201208/17/79/a0074879_871667.jpg
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2013/09/huthicoiitiran-01.jpg

259 :
ろりこん?

260 :
>>259
ロ○コン
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000073744_1.jpg

261 :
どうしてこうなった

262 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

263 :
@kosuke_tsuji173
この5日間、毎日liveして車で移動して、ついに九州まできました。驚くべきは、ここまでの運転がすべて沼澤さんということ。ここにスーパーマンがおる。否、あらせられる。アニキ金本…、鉄人衣笠!明日はいよいよ『live at navaro』の熊本Navaro。乞うご期待!!!
マジ鉄人…!!

264 :
>>263
鉄人…!!= ロボコン…!!=スーパーマン…!!

265 :
>>262
誰しもに有限である時間
ただひたすら自己のコンプレックスと戦い
最終的には
戦う者同士にしか味わうことが許されない領域に入ることを可能とし
次世代に役立つ人間となり
静かな気持ちで人生を閉じることが出来ます様にと思います。
忍耐努力あるのみ。

266 :
リツイート

■2013年12月19日(木)@横浜motion blue YOKOHAMA
■op18:30/st20:00/adv\6,500(自由席)
■曲目『俺の手にはバギー』『オレタチバツイチ』『2度あることは3度ある』の3本です!

267 :
twitterを見るとやたらと安倍にかみついてるようだけど、民主党政権時代はどうだったんだろう?
特定秘密保護法案についてもYahooニュースにリンクをはったりしてるけど、自分で賛否の意見を比べたりせず反対ありきの反対派メディアに流されてそうだし、日本を取り巻く情勢が見えてなさそうで痛い。

268 :
沼澤君ってアメリカ人!って永井さんが言ってたな

269 :
http://avex.jp/ai/discography/
大塚愛のLive DVD出るね。
久々に良い映像で沼さんのプレイが見れそうで嬉しい。

270 :
Rabbitはどうなったん?

271 :
事実上、消滅かな?>rabbit
すでに古い記事だけどこんなのあったし…
http://a.excite.co.jp/News/entertainment/20121219/Cyzowoman_201212_post_338.html

272 :
大塚愛のライブ、場合によっちゃブルーレイ買ってもいいと思ってるんだけど、
どのくらい沼澤さんのプレイを堪能できるものだろうか…。

273 :
Rabbitは消滅?
大塚愛がソロ活動したのだったら
Rabbitはいらないか。
流石さんの考えもオジャン

274 :
ホトケさんのサイトのフォトグラフ、
ある時期からほとんど沼澤さんを写さなくなったが
何か大人の事情でもあったのだろうか。

275 :
沼澤さんの眼鏡って何処のなんでしょうか?
マフラーがATTACHMENTなのまでは分かったけど。
誰か知ってる人いない?

276 :
>>223
沼澤さん(DEEP COVER)の、これ聴きましたか??
http://shop.lifetimeboogie.jp/?pid=63681579
リンク先はリリース元の通販サイトなんですが、アフィリエイトとかそういうんではないです。
とにかく悶絶ものの素晴らしい、DEEP COVERによるCitiZen of Peace楽曲のREMIX。
森俊行さんのアレンジャー、プロデューサーたる技量も遺憾なく発揮されているように思います。

277 :
→俊之

278 :
「Entropy Vol.1」はスルー??。
自分はダウンロードで購入した後、「使用済みスティック」のためにCDも注文したよ…。
ホトケさんの写真、写ってない訳でもないように思うけど、
他の三人さんのおふざけっぷりとはちょっとノリが違うのではなかろうか。

279 :
今年のスケジュールはちょっとライブ本数は押さえめ?に思いませんか?

280 :
Shadowboxing 好きだ

281 :
あなたは
あなたの才能を受け継いだ
子供を残すべきです!

282 :
ドラムマガジンにインタビュー載ってるね。ナカコーさんも。
関わってる音源いっぱい出るみたいで楽しみ。
btbのツアーも〜。

283 :
そう言えば
青純とヌマタカの接点って聞かないな

284 :
追悼コメントの一覧にもいなかったし、本当に接点ないのかなー。
山下達郎が「青ちゃんは元野球部だからキック強くてバスドラが重い」とかなんとか言ってたので沼澤さんを連想したけど、沼澤さんはバスドラ重いって感じでもないような。

285 :
林立夫さんとのツインドラムってどんな感じかなー

286 :
>>276
このアルバム、ここで見て買ったけれど、素直に良いな。

287 :
大塚愛のライブDVD、沼澤尚ドラム教則ビデオのつもりで買ったら予想以上に沼澤さん映ってて驚いた。内容も凄かったけれど。

288 :
>>287
なに!!。やっぱり買うか〜(´д`)
そういや、春風のDEEP COVERカッコよかった。

289 :
ギミゲンさんてば

290 :
大塚愛さんのDVD、ドラム叩きまくりながら爆笑してる沼澤さんに笑っちゃった

291 :
お、、、
>>276 のやつここで音聞けるようになったんですね。
http://lifetimeboogie.jp/friends/deep_cover.php
映像は結構前のやつだな。

292 :
共産主義者

293 :
今年の活動少ない?ような

294 :
録音物のリリースは結構多いですよね?

295 :
改めて高中のOne Night Gig見てるけれど、やっぱりすげえな。
前に一度見た時にはタムが2個あるって驚いてたけれど、よく見たら2個ともスネアだったw
しかもサイドスネアの位置にフロアがあって、通常フロアも2個使い。
小径サブハッツとかもうね、物凄い。
さらっと見て終わりにしていたのが勿体無かった。

296 :
沼沢さんのメガネ、あれはサングラスのフレームをクリアレンズに換装してるらしいよ
渋谷の某メガネ屋さんが言ってた

297 :
>297
貴重な情報w
ありがとう!

298 :
こんなんあった
http://www.youtube.com/watch?v=kg4zjttDELc&feature=youtu.be
ドラムの感じもキャラも結構変わってるんだねえ。

299 :
わ、スザーノとのCD出たのか。。。
元ネタはこれかな?
http://lifetimeboogie.jp/gatherings/20140106-devotion.php

300 :
>>299
これ当日行ったわ。ものすごい演奏だったけど、即興がわからんやつにはぽかーんだったかも。
CDは買った。

301 :
btbのライブで沼澤さん初ボーカル??(?_?)。

302 :
今さらだけど辻コースケさんとのCD聞いたら、カッコいいねこれ!。
ドラムとかやってないんでよく知らないんだけど、このスネア二つ同時に使うのってポピュラーなのかな?。

303 :
>>290
ホント、ドミューンは良かったですね。
彼らしくて。

304 :
http://likedis.jp/feature/interview/18/2
丸くなったということだろうか、良い意味で。
まあほんと中身アメリカ人らしいからな。

305 :
>>304
読んで、そんなに佐藤タイジとギクシャクしてたんか?、て思っちゃった…
まあ、今が良いならそれにこしたことはないけど。タイジ君嬉しそうだしw。
だから最近The SunPauloも一緒にやってるのかな。

306 :
MIDNIGHT SUNSって昨年で活動休止になってたのか…

307 :
>>290 >>303
佐賀のbtbのライブで、ジェームス・ギャドソンのことを話し出したら止まらなくなり、そのままあの調子で15分くらい話してて面白かった。
何故かお客の半分がドラマーだったという事態のせいもあるが。

308 :
>>307
聞きたかったなぁ
ギャドソン先生の裏話なんかあった?

309 :
>>308
二人が表紙のドラムマガジンを物販用に持ってきたってことの説明からの流れだったので、一緒にやったイベントの話がメインで聞いたことない話は特になかったかな。
でも、70歳超えてるのに自分より何倍も叩くの速いし音もでかい、向かい合って叩いてたら自分の音が聞こえない時がある、と言ってたのでビックリ。

310 :
>>309
thx
ギャドソン190cmくらいありそうだもんな
握手して貰ったけどメチャクチャ手がデカいし
日本人とはフィジカルが違い過ぎるw

311 :
最近、角松のツアーでお見かけしませんが、何か理由があるんですか?

312 :
最近ゴルゴル言ってるけど大丈夫かしらこの人……

313 :
金曜の名古屋行けるかな。。。。

314 :
これ結構楽しみ
>次号ドラムマガジン特別企画付録CD用レコーディングw/内田直之@Studio DEDE
>
>なぜそうなったのかのはもちろん知る由もない日本国内だけでの一般的ドラム教育の謎に迫ってみたり、みなかったり…興味ある人がいるといいけどf(^^;

315 :
タカさん、9月も過密スケジュールですね。
身体が心配です。ビルボード大阪で初ナマタカさん予定です。
楽しみ〜

316 :
このインタビューはいいですね。
今まで知らなかったことがいくつかありました。
http://likedis.jp/feature/interview/19/1

317 :
http://youtu.be/2sjau768hxQ?t=3m52s
大事なところでスティック落とすタカさん素敵

318 :
最近、スティック落とすの何度か見たな…。
一回ステージ最前近くまでスポーンと飛んできて、拾いたかったわ〜。

319 :
また大塚愛のDVDを買ってしまうのだろうか

320 :
昨日のマーク・ジュリアナに来てたね。
1stも2stも見たんだって。
ちょっとだけお話させていただいたけど、
相当にマークに刺激受けたみたいだった。

321 :
豊橋のセミナー、Ustreamとかで配信してほしかった

322 :
豊橋行ったよ。すっごくよかったけど、ある意味プレミアイベントだったし、セミナー殆どやらないタカさんのUSTが不特定多数に見れるようにするのはなんか違うだろう。
それならくればいい話。
自分も東京から行ったし、熊本から来た人も居た。

323 :
>>321 は、あくまでもささやかな願望ですよープル((,,´Θ`,,))プル
そうは言っても定員があったので、
ここは自分よりセミナーの内容を活かせる人に椅子を譲るべき?
とか思っちゃったりしてたらみるみる定員埋まって取り返しのつかないことにw。
ま、配信や録画と、生で見たり聞いたり出来るのとでは全然差があると思う
(ので、プレミア感も損なわれないと思う)
けど、話の内容をちょっとでも知りたいと思ってしまい…
要点のレポートだけでもどっかにあれば充分嬉しいんだけど。
色んな人が書き込んでる内容をチラホラ拾ってはいるが…。
今回のが多少なりとも評判になれば機会も増えるかもね。おとなしく待ってます。

324 :
んー、でもやっぱり、豊橋行った人はそれなりのお金払ってるんだからそれをUSTされたら、なんだよ!って感じになるよ。
内容は、ドラムのテクニックじゃなくて、ドラムだけじゃなく、すべての楽器にも言える事、根本的な心構えみたいなのを、タカさんがリスペクトすべき名ドラマーを紹介しながら話したって感じ。
一見さらっとした内容だったけど、実践するには大変な、奥深い内容だったよ。
それ以上は自分が特定されかねないのて、言えない。

325 :
うん、今後に動画で丸々Youtubeに…とかなったら、そりゃ、なんだよーってなると思うけど、もしはじめからUST配信ありだったら無理して行かなくて済んだ人もいたかも、とも…。
それでも定員埋まったと思うし。
まあ、言ってもしゃーないっすが。
内容わかって嬉しかった。ありがとう〜。

326 :
自分のドラムに手癖をつけるな、でも、個性はRな、みたいな感じで、非常に奥深い内容だった。難しいよ、これは。

327 :
ひゃー、禅問答のようw。
沼澤さんの話は話として聞くだけでも面白いし、実践したら実際にはうまくできなくても何かしら得るものがありそう。

328 :
沼澤さん、やさしいねー。マメというか。
なんか感激した。

329 :
そういえば、気が付きすぎて細かいから
周りから「おばさん」て言われる、と
以前のシアターのインタビューでw

330 :
セミナー行ったヤツから聞いた
主催者がセミナー後に写真ダメな人いないよね?レポ出さなきゃならないんで、って言ったんだと。
たぶん記事がドラマガに載るんじゃね?

331 :
ポーカロもガッドもパーディもガドソンもジョーダンも手癖だらけなわけで
それが個性ですわな

332 :
https://www.youtube.com/watch?v=Ayb04sMyYTQ

pepsi NEXはみ出し記事記者は中年実名で(光金和也ファミコンファミレスソーシャルトレンド不正受給

333 :
>>320=329
http://t-proj.jp/twitter/?q=@apurkeneg&rt=%5B-RT%5D%E6%A4%9C%E7%B4%A2

334 :
吐きそう
なんでブロックしないの

335 :
てか、沼澤さん、用済みツイートの削除までマメなんだなw

336 :
直リンエラーになるがURLコピペで見れる
こういうBBAが湧くからファンを避ける

337 :
前座wドイヒーw
@apurkeneg こんにちは。あの、22日か23日にライヴ行きたいと思ってますが、22日はジャンル的にはどんな感じの音楽でしょうか?
でも、やっぱりbtbの方に行った方がいいですよね?前座がいるみたいですが、大体何時頃スタートなのかな?あと、満員御礼で未動き取れない感じですか?
From: happymokosuke at: 2015/01/20 13:10:45 JST Re 公式RT

338 :
>>335
ウザいから一刻も早く消したいのよ。こういう輩には効果無いけどなw
1日10回も基地外からクソリプ飛んできたら気持ち悪いだろう。全部ggrksなクソリプ。おやすみのクソリプおはようのクソリプ

339 :
@apurkeneg さっきブッタ切れちゃいましたが、何が聞きたいかというと、 大村さんと
沼澤さんはどういうご縁だったのかな?と。その辺り不勉強で。私はYMOのイメージか
な?(先輩もその関係)とにかく大村さんは本当に人徳のある方だったみたいですね!
早逝が悔やまれます。。。 From: happymokosuke at: 2015/01/21 18:13:50 JST Re 公式RT Fav
沼澤尚 大村憲司で検索すれば一発解決と言ってみる遊び

340 :
あー無理無理。病気だから。
知りたけりゃgoogle先生のトップに出てくる話>ほぼ日
本人に絡むネタが欲しいだけよ。
下手にブロックして怨まれるより適当に流す。自分でなんとかするでしょw

341 :
イスラム国側の言い分にのってまで安倍批判をしているのには失望した。
自分の考えをアピールするためなら日本人の拘束、殺害まで利用する人だとは。

342 :
momoiro_Minako_375 @happymokosuke

2月かー。2月と言えば、バレンタイン。とりあえず一つ、悩んで買いました。
今年はそれ1個を、敬愛する人に。受取って貰えるか、渡せるかは別として。
本命とかそんなのではないけど、今年の気分はその人だけに。さて、それでは
一緒に渡す、プレゼントを探しましょうか(笑)

_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 本命とかそんなのではないけど <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

343 :
沼澤さん、誤ふぁぼ?>ストーカー

344 :
沼澤尚て最近やたらと音数が多いドラムをたたくね

345 :
沼澤さんのワークショップとか実現したら、今年こそ中津川行っちゃうかな

346 :
ベレー帽w

347 :
>>346
このアー写ひどいなw全員失敗w
沼澤さんが一番アレだけどw

348 :
なんでよりによって…て感じのスタイリングだよねw。
アラバキの記念写真の方がよっぽどかっこよく写ってるw。

Intentionの時はエマーソンさんにカツラかぶせたり、ワケわからんww

349 :
>>344
流石に誤魔化しきれなくなってきた(逆説的)w

350 :
これは何年のときかな?
LA all starsのこのときのメンバーを教えてくださいm(_ _)m

351 :
「これ」が何を指すのか不明だがこんなのなら見かけた。いつのことかは知らん。

"LA ALL STARS"
AL McKAY - Guitar
VERDINE WHITE - Bass
JHONNY GRAHAM - Guitar
JERRY PETERS - Keyboard
CAT GRAY - Keyboard
NDUGU CHANCLER - Percussion
TAKASHI NUMAZAWA - Drums

352 :
ご、ごめん
これです
https://youtu.be/M9jSDVe-GN8

353 :
↑のリンクの動画の詳細にメンバーも全部書いてあるけど…?(ありがたいことだが)

一応コピペ↓

LA ALL STARS × SHIELA E. / MICHAEL COOPER / MELISSA MORGAN
1993 Europa Tour

SHIELA E. - Vocal & Percussion
MICHAEL COOPER - Vocal
MELISSA MORGAN - Vocal

AL McKAY - Guitar
VERDINE WHITE - Bass
CAT GRAY - Keyboard
EDDIE M. - Sax
TAKASHI NUMAZAWA - Drums
CRISTI BLACK - Chorus
DELLA MILES - Chorus
JANA SORENSEN - Chorus

354 :
>>353
ほんまや!
失礼しました

355 :
知り合いへのリプライもすぐ消すのはなぜかな?

356 :
マメすぎるよねw
告知でもさかのぼりたいときあるけど
終わり次第消えてるし…。

357 :
昨日のラジオ面白そうだったのに
聞き逃しちゃった。残念。

358 :
明日ラジオ出るね

359 :
このままマジで毎月恒例にしてほしいw

360 :
録音予約完了

361 :
うわーゆんべのビルボ東京うわー

362 :
大胸筋や僧帽筋や板状筋が落ちたのかな?首が長くなったように見えた。

363 :
プロモーション攻勢が終わって一段落かな。
NTBF観たかった( ノД`)…

364 :
録音しておいた3日の沼澤さんゲストのデイブショーやっと聴いてる
なんやこれめちゃめちゃめちゃめちゃ面白い…(T_T)

365 :
面白かったよね〜。早く次を期待!。

366 :
プロの独身。

367 :
ドイヒーw

368 :
>>366
逃げ恥見てたよ〜スレチだけど面白かったね。ひらまさの20年後!!?

369 :
またNTBFのキャンペーン始まったのかな。
ラジオ出演楽しみ〜

370 :
やっぱ歌物のバックが一番嬉しそうだなー

371 :
佐藤タイジとの絡みはちょっとおかしい、ツインボーカル状態

372 :
>>371
そんなにガッツリ歌ってたっけ?。シアターのライブ?。

373 :
歌ものバック、やはり楽しそう。たしかに

374 :
11月12月の予定でまだほかにこれから出てくるものあるかな?

ここ数年、予定が出るのが遅くて、他の予定を入れてしまっていて行けない事が多い

375 :
太鼓が歌うのさ♪

376 :
ああ、ソロとかにぐいぐい絡んでいく感じのことかな?。
自分はかなりアレ好物なんだけど…w

377 :
一時仏さんの撮る写真にも写らないようにしていたと思ったのに今年入ってからどうした?Facebook始めちゃうしインす田には自分のワンショット写真アップしちゃうし。

そんなに集客に困ってる?

378 :
でもfacebookもインす田もツイッターもじゃんじゃん更新してほしいけどね。

379 :
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

ZJPQYAUWGL

380 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

381 :
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WXV

382 :
WXV

383 :2018/11/12
霊長類最速の16ビートごちそうさまでございました。( ̄人 ̄)

ビクターロック祭り 2015
RYTHEMが売れる為にはどうしたら良いか考えようよ
J-POPはなぜ衰退するのか本気で考えて見れ!Part5
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part9【みちのく】
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart52
amazarashiの歌詞 考察スレ
【名古屋】MERRY ROCK PARADE part1 【冬フェス】
2010年代前半の邦楽業界を振り返る
ラリーズとか村八分とかってただのゴミだろ?
  神  曲  だ  と  思  う  曲
--------------------
民間投票サイト6【チャリロトKドリオッズパーク】
【No.1】ミナベムスレ part421【got twice】
( ・巳・)<戦時中ノ一回目ガ始マッタノダ
【不思議トリッキー】私立恵比寿中学の出席番号11番 小林歌穂を応援するスレ【1ジャンケンお願いします】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31231】
【燃えろ】天才・杉田祐一 9【強敵を撃破せよ】
客にださせた損失額 最高いくら?外務員さん
社員を客先へ常勤させるのは派遣ちゃう2
エリア88 MISSION 39
+ONLY即売会主催者スレッド38+
【Switch】遊戯王レガシー・オブ・ザ・デュエリスト リンク・エボリューション 18ドロー目【LotD:LE】
北斗の拳 修羅の国篇/新伝説創造/羅刹 Part11
C言語でコミュニケーションを取るスレ
mixiで使えるAA下さい。
フリッパーズギターを超える ギターポップバンド
サッカー書籍、本、雑誌、新聞等
【mobage】アイドルマスター SideM 343人目
【韓国】慰安婦の少女像、新バージョン発表(写真あり)[08/16]
【韓国】無給休職中の航空会社パイロットが自殺
立ち食いそば【駅】おかわり67杯め
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼