TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アナログレコード好きな人のスレ28
ヤリたいアーティスト
Linkin Park 其の88
今更だけど洋楽板住人が選ぶ2016年の「日本の」名盤って何よ?
【BOINC/WCG】洋楽聴きながら難病の解析しようぜ 39
QUEEN Part66 〜The Rhapsody Tour〜
ストーンズの再来日公演決定 Part2
☆ローリングストーンズwith siz vo6◆
中古レコード・CD 総合スレ2
【Britney】ブリトニー・スピアーズ【Spears】pt.54

いい歳して聞いてたらちょっと恥ずかしいバンド


1 :2019/01/04 〜 最終レス :2019/07/28
ディープパープル

2 :
誰が何聴こうが勝手であって、それを恥ずかしいと思う人は多分誰かの思想に無意識のうちに毒されているのかもよ

3 :
ジャスティンビーバー

4 :
年齢で趣味の幅を自分から狭めるのはナンセンス

5 :
ラモーンズは逆に年とってよさがわかった

6 :
ディープパープルこそおっさんの音楽だけどな

7 :
いい歳して聞いてたらちょっと恥ずかしい
という自意識から自由になるのが大人だから
権威やお墨付きから解放され、自分の身の丈に合った、自分に似合う音楽を選ぶことができる
それが大人
結果として、テイラー・スイフト聞いてる奴がいても、それは自由
問われてるのは、内容ではなく、選ぶプロセスと、そこに付随する自己との対話だからね

8 :
グリーンデイ
音楽性そのものではなく、ボーカルがステージで「トランプを殺せ!」とか叫んで自分に酔ってる
そんなガイジの歌を喜んで聞いてたら恥

9 :
>>8
アジカンの池沼みたいな奴アメリカにもいるんだ

10 :
ネトウヨは障碍者差別語を使わずにはいられない

11 :
中年がアイドルにハマる時代にこんなスレを立てられても

12 :
あのコピペ

13 :
クリムゾン

14 :
ロック

15 :
子ども向けのアイドルポップ

16 :
ニルバーナ

17 :
ニルヴァーナなんておっさんしか聴いてない
グランジ世代ももうアラフォーだから

18 :
ヒップホップ
パンクロック
グランジ
古典ハードロック

19 :
ヴェルヴェット アンダーグラウンドは何歳でもいける

20 :
リンキンパーク

21 :
クイーン

22 :
いい歳してロック聞いてるのが恥ずかしい

23 :
ロックは伝統芸能だから年寄り向け 歌舞伎とかと一緒

24 :
ロック世代は今は老人なんだから聴いてても恥ずかしくない

25 :
ファイブソス

26 :
>>11
R

27 :
ビートルズ

28 :
エイジア(笑)

29 :
ザ・スミス

30 :
DP、レインボーとかリッチーブラックモア、ディオ関連
ドリームシアター、アイアンメイデン、JP、イングベイ

この辺はバカの巣窟

31 :
>>30
これらは当時からバカが聴いてたバンドだから、いい歳してとか関係ないね

32 :
ロックで言えば最低辺はやっぱり産業ロック(死語)

33 :
こと洋楽板ではロック好きがマジョリティというかほとんどなので、
ポップとかR&Bとか別ジャンルだと「ちょっと恥ずかしい」などというようなツッコミは途端に少なくなる
ロックでもサザンロックやアメリカーナ好きはいないので、そこもまたシェルターのように安全

34 :
ロックは下等音楽だから平民に受けるのやろ

35 :
>>34
大衆音楽だからです

36 :
ジミヘン

37 :
ピコ太郎

38 :
ツェッペリン

39 :
>>34
今はヒップホップとEDMが下等音楽だぞ
平民受けという意味でも

40 :
今の時代バンド全部恥ずかしいだろ

41 :
メタリカ

42 :
>>39
今は
ヒップホップ(おっさん)
トラップラップ/ポップラップ(若者)

まだ完全じゃないけど徐々に別れつつある
海外じゃドレイクをヒップホップと思ってる奴はほとんどいない

43 :
ジャスティンビーバーとかのローティーンのガキ向けアイドルポップス

恥ずかしすぎ

44 :
誰もおまえの聞いてる音楽なんかに興味ないのに人目を気にして聞くものを選ぶ自意識こじらせた中二病が最も恥ずかしい

45 :
ドレイクはそもそも本人が自分をヒップホップに括らないでくれと言ってるから
ドレイクはヒップホップという狭い括りではなく、マイケルジャクソンのようなポップスターになりたいらしい

46 :
プログレ全般

47 :
ビーチ・ボーイズ

48 :
>>39
>>42
だいたい若者の方が素直じゃないし、ひねくれてるよ

今の時代はK-POPだけ

49 :
イギーポップ

50 :
>>45
ドレイクはカッコいいし、洗練されてんのはわかるけどインパクトが少ないんだよなー

51 :
ベルベットアンダーグラウンド

52 :
このスレ、いい歳してというより、今聞いてて恥ずかしいみたいな感じになってるな

53 :
ビリーアイドル

54 :
>>52

ちがうと思う
このスレはぼくが好きなバンドばかりが出てくるw

55 :
逆襲のアイドル買ったか

56 :
みんなぜんぜん恥ずかしくない
俺が今愛聴してるのはバック・ストリート・ボーイズ
どうだ?恥ずかしいだろう?

57 :
俺なんてカジャグーグーだぜ

58 :
>>1

ちがうと思う
ディープ・パープルほど奥の深いバンドはそうそうない
第一の研究対象だよ
本当に深く、ねじれが多重

59 :
いい歳がいくつかによるわな

60 :
ディープ・パープルが単純だとマジで思ってるようなら
まだまだニワカだな

61 :
初期のディープパープル聴いたことないんだろうな…
>>1こそ恥ずかしい存在だわ

62 :
>>56
ロックオタ気取ってた汚ねえ爺が坂道系アイドルにハマッてたりするから、
別に何でも良いんじゃないの?

63 :
>>56-57
ネタが古いのが恥ずかしい

64 :
>>56
恥ずかしいというか
ガキ向けのアイドル聴いてる成人男性は正気を疑う

65 :
乃木坂、欅坂が大好きなオッサンはいっぱいいるんだよねー
もちろん精神病の人だけど

66 :
立憲民主の枝野なんてアイドル堂々と語ってたりするしな
人の目なんて気にしない方がマシだな

K-POPとかはドン引きだけど

67 :
>>64
JIVEレコードの作品とその作家陣が好きだったから当時聴いてた
Max MartinやDenniz PoPね

68 :
ダントツでビーバー

69 :
ネトウヨはロック
パヨクはラップ聴いているね
若者は韓流一択

70 :
パープルは王道だな
広くも深くもあるなかなかの大河

71 :
パープルって70年代だけじゃん

72 :
十分でしょ

73 :
だから恥ずかしいんだよね

74 :
>>56
ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロックほどは恥ずかしくないぞ!
さらにGuys Next Doorなんてもう…

75 :
>>69
お前おばさんだろ
パヨクは韓流とラップ
ネトウヨと10代はJ-POP

76 :
バックストリートボーイズとか

77 :
銀杏BOYZ

78 :
>>73
小川のせせらぎでも聴いてろ爺

79 :
ドアーズ

80 :
むしろいい歳の大人しか聞かないようなバンドばかりw

81 :
Bros.ww

82 :
ニルバーナ。曲がつまらない演奏ヘタクソ。早死にして祭り上げられただけの平凡なバンド。

83 :
スタークローラー

84 :
>>80
逆にJojo SiwaやHaschak Sistersなんかは子供がいれば聴いていてもおかしくない

85 :
レモンとかセカオワとか

86 :
いきものがかりとか

87 :
Gorillaz好きなんだけど、このスレ的には叱られそうな気がするからカキコしとくね

88 :
セッ ク ス ピス トルズ

89 :
いきものがかりいいがかり

90 :
TOTO大好きな20代です僕って異端ですか?

91 :
珍しい人。
先輩受けするはず。

92 :
>>90
楽器演奏している人ならそう変でもないと思う
トトは超絶技巧集団だから演奏家の方が評価している

93 :
そういう事じゃなくて単純にダサい

94 :
ジェフリー・ポーカロはすごいドラマーだよ
亡くなってるけど

95 :
TOTOの良さはちょうどよくダサいとこでしょ
Weezerのカバーもいい感じでダサくてよかった

96 :
アフリカいい

97 :
歌謡曲やな

98 :
あの時代の産業ロックはガチでキツい
ブルーススプリングスティーンですら聞くのがしんどい

99 :
ニルヴァーナよりは聴ける グランジは何で売れたのか理解に苦しむ

100 :
>>98
Born to runやThe Riverもだめ?

101 :
ボーントゥランはいいよ
産業ロックでも70年代後半のは聴ける
80年代のは本当にきつい

102 :
>>99
じゃあ産業グランジのBUSHやクリードは?

103 :
born usaは1番好き

104 :
むしろボスなんて聞いてるの40代以上の男が大半でしょ
長渕みたいなもの

105 :
スタークローラーわろた

106 :
ヒューイルイスアンドザニュース

107 :
産業ロックとか完全に死んでるジャンル

108 :
マイコージャクスン

109 :
>>108
バンドかよ

110 :
ヒューイルイスけっこうすき

111 :
産業ロックてよく聞くけどどんなロックの事?
昔の話ぽいけど産業という事なら今のロックも産業なのでは?と思う若者でした

112 :
今売れてるHIPHOPも産業HIPHOPだよ

113 :
>>111
渋谷陽一(ロッキング・オン代表)に洗脳されたアホがいまだに産業〜連呼してるだけ

114 :
産業ロックは渋谷陽一が作った言葉だが
海外でもダイナロックという名前で定義されている
洗脳されているのは>>113の方であった。恥ずかしいね

115 :
グレタ

116 :
ダイナロックじゃなくて、ダイナソーロックな
ちなみダイナソーロックにはZEPも含まれるぞw 
元々はZEPに対して使われていた言葉だから

117 :
ダイナロックでも合ってるよ
正式にはダイナソーロックではあるが
ツェッペリンが含まれて何か不都合な点でもあるんかね?

118 :
四半世紀前に終わってるでしょ

ロック(笑)

119 :
ダイナソーロックってそもそも産業ロックとは意味違くね?

確かにロックの巨大産業化の始まりはツェッぺリンらしいが

120 :
>>119
向こうではインディーロックの対義語って意味合いが強いね
産業ロックはアンチ的な色合いもあるけど定義がアヤフヤだし
細かい部分は違えどほとんど同じ言葉と解釈してもいいと思うよ

121 :
そうなんか
ダイナソーロックってのはパンク/NW以前の旧態然とした大物バンドのことを指すんかと

122 :
そうだよ
パンクの仮想敵だとツェッペリンやピンクフロイドも含まれるから恣意的なんだよ
産業ロックは渋谷氏がミュージックライフ誌とのプロレスのために作った造語

123 :
シド・ヴィシャスがZEPを批判する時によく使ってたからな
あいつらはダイナソーロックだって

124 :
シドが作った言葉なのか、へー
まあツェッペリンは一流だったけど
フォロワーのバンドは結構クソも多いよね

125 :
ロック(笑)

126 :
キッドロックは神

127 :
シドはミュージシャンでなく、ただのピストルズのファンで
ロットンの言いなりではあったw

128 :
マトロックこそロック

129 :
レッチリ
オアシス
ニルバーナ

130 :
タナソーはロック

131 :
コールドプレイ

132 :
21

133 :
BABYMETAL

134 :
バンドじゃないけど昔よく聞いてたTimmy TのOne More Tryって曲
ベタな語りが入っていて今聞けばもうそれだけで恥ずかしいw

135 :
>>111若者は若者と名乗らない そしてこの板には若者はいない

136 :
2ちゃんねるは40代中心だからな

137 :
ディープ・パープルは実は深い。
深すぎる。

138 :
72年のライブは覚えているよw
ギターとベースとキイボードが激しく絡み合いだった
ギランのボーカルがなぜかあまり聞こえてこない席だったけど
迫力はあったね

139 :
パープルはジョンロードがいてこそ

140 :
ロジャー・グラヴァーもええよw

141 :
レディへは大学卒業とともに聴くのも卒業するべきだな

142 :
むしろレディヘは社会人になってから聞きだした
他のUKロックは大学時代とともにサヨナラしたけど

143 :
産みたい

144 :
Bros.

145 :
久しぶりにwet wet wet聴いたが


良かった

146 :
いい歳して聞いてても恥ずかしくないバンドは?
Queen?

147 :
クイーンは中二病にすら到達してないだろあれ

対象年齢小学生くらいだよ

148 :
クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある

149 :
主体性では絶対に聴けないという訳か

150 :
ロックなんて基本的に小学生向けでしょw

151 :
>>149
今それ言うと逆張り厨扱いされるから注意しろ
下火になってから叩け

152 :
クイーンの話してる所見たけど
ミュージックライフとかいうとっくに滅んだ雑誌の話を熱く語ってて
なんだこの亡霊達はと思ったな

153 :
お前もその話に乗っかってるやん。成仏してや

154 :
えっどういう日本語の解釈で乗っかってる事になるの?

155 :
その話題を別スレで出してる時点で乗っかってるよね
ここでミュージックライフの話したいんだろうけどさ
残念だけど俺は呼んだことないから知らない。だから成仏してね

156 :
そりゃメタルだろ
アイアンメイデンとかハロウィーンとかクズだし

157 :
クイーンの話してる奴が亡霊のように過去の雑誌の話をしていた
という報告が乗っかる?

158 :
乗っかってます。僕はその話に興味がないので過去の雑誌の話をしないでください

159 :
それが乗っかる事になるのならいくらでも乗っかっていいかな
こんなのを乗っかるとか言われたのクイーンの今回だけだわ

160 :
うんうんパラドックスってやつだね
本人は乗っかったつもりがなくても
他所でほとんど関連性のないその話題を
出してしまった時点でそうなってしまう
今後は気を付けたほうがいいかもね

161 :
パラドックスはなんでも乗っかり論を唱えながらその話に興味がないと言ってるお前自身では?

162 :
もちろん俺もパラドックスに入ってるよね

163 :
パラドックスっていうか俺の場合は
パラドックスに気付いてない他者をからかってるだけなんだけどね

164 :
そんなもん逆説でも何でもないわwあほかあw

165 :
やっぱクイーンの話題振ると歪んだ反応が来るもんだな
評論家を嫌いながらミュージックライフとかいう雑誌の評論家に熱心に話してたし
ID:Rqa8edsOに通じる歪みがあるのは間違いないだろう

166 :
だれが見ても、歪んでるのお前に思えるがw

167 :
まあ勝手に自己完結してりゃあいいけどさ
なんでいい年してたら恥ずかしいバンドスレにきてまで
その廃刊になった雑誌の話がしたかったの?
お前が興味あったからじゃないの?

168 :
なぜしたかったか、暇つぶしかな

169 :
聞いてが抜けてたな
いい年して聴いてたら恥ずかしいバンドスレな

170 :
うーん、じゃあお前も同じ亡霊じゃん。早く成仏してね

171 :
引っかかったのはこれだ
「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」
まるでブームじゃなかったら許されてないみたいじゃん
それがなぜなのか気になったのよ

172 :
>>137>>138

最強はマシンヘッドかあ?Hayway star のオープニング、凄くいいんじゃないの?

173 :
クイーンは女子向け、ボヘミアンもただギャーギャーわめいているだけにしか聞こえないw

174 :
あ、話題変えやがった
すまんが亡霊と会話する気ないんだよな
暇だから付き合ってやってもいいけど
ごめんなさいしてくれたら付き合ってやるけどんだけどなw

175 :
乗っかり論を唱えておきながら会話する気ないアピールは惨めすなあ
だって俺の興味は
「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」
これがスタートだぜ?だから昔の雑誌の話するような亡霊にも触れた

176 :
>>173
リアルタイマーからしたら女子向けって感じで馬鹿にされてたんだってな
今でいう韓流アイドルみたいない位置づけだったんだろうな
まあそんな何十年前の感覚をずっと引きずってるのもどうかと思うけど

177 :
あ、話題変えやがったw

178 :
そんなかまってほちいの?
答えてあげてもいいよ?

179 :
乗っかってあげてもいいよとか
既に乗っかってる事になるのが持論だった癖にw

180 :
ああ答えてだったな
何について応えるのか知らんが
「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」
って書き込みについて?

181 :
ごめんだけどなんJで面白いスレ見つけたからまた後で答えてやるよ
ちょっと待っててなw

182 :
ここまで逸し続けたお前から面白い答えは期待してないから
「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」
これが収穫かな、このスレで一番笑ったわ

183 :
おるかー?おったら返事したるでー

184 :
合言葉でも決めるか、とりあえず
「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」
これでw

185 :
おーおるやんか。かわいいやっちゃな。
んで何に答えたらいいんだ?ブームが云々の話か?
その通りやで。おまえがどう解釈したんか知らんが
その文章の通りだと思うで。
今はブームになってるし聴いてても恥ずかしくないし
逆に「クイーンって何?」って態度は恥ずかしいと思うぞ

186 :
てことはブームになってなきゃ恥ずかしいって事?
酷い奴だなお前

187 :
う〜ん恥ずかしいかどうかは人それぞれだと思うけど
本来は数十年前のハードロック寄りのバンドだからな
そういうのが嫌いな奴がいてもおかしくないと思うで
個人的には絶賛されるようなバンドではないと思うがな

188 :
クイーンを馬鹿にしたのかブームを馬鹿にしたのか分らんが
>>149みたいなのはかなり恥ずかしい意見だと思うね

189 :
人それぞれw
お前からそんな意見求めてねえわ
お前自身がブームでなかったら恥ずかしいと無意識に認めてる事に気づいてないから
結果的に俺がからかった事になるのだろうな
>>163がいい味出してるわ

190 :
俺はそんな極端な話をしてるわけじゃないからな
人それぞれとしか言いようがないわ
数十年前の雑誌については言い切れるんだけどさ

191 :
人それぞれなんて言うまでもない一般論を急にどうした?
自分の考えに恥ずかしさでも感じちゃったのか?

192 :
急にも何も最初からそのつもりでいったんや
お前がそんな意見求めてなかったとしてもそうなんや
俺のクイーン感は上に述べた通りやし自分の意見も出してるで
納得いかんみたいだけど結局お前がかかってるだけだろ
そんなのは知らんわ

193 :
最初からそのつもり?
ならまさに言うまでもない一般論では?
それを改めて書くという事は何か自分の中の葛藤があったという事では?

194 :
その通りの一般論やで。だってブームについて言及してるんだからな
それについての個人的な否定意見(>>149)についても意見してるんだが

195 :
言及してたのはブームではなくブームによる許されてる感なるものでそれはお前の主観では?
つまり始めから個人的な意見の話しかしてなかったのに唐突に人それぞれという一般論を出した>>187
おそらく何かお前の気づいてないからかわれるポイントがあるのだろうなあうーん

196 :
確かにそこは主観も交じってるかもしれんね
まあ俺は一般論に沿って意見したつもりだから
意図的なものはないけど

197 :
お前の場合は一般論のフリした自分の主張でしかないかな
その虚飾を俺に剥がされたから改めて一般論を入れ直す必要があった
一般論を盾にしなきゃ何も言えねえってのが情けないぜ
そら「クイーンはブームでみんな聴いてるから許される感がある」なんて言う訳ですわ

198 :
なんかよくわからんけどそれでいいと思うよ
おめでとう

199 :
クイーン伝説に関してはK-POPと同じで胡散臭いんだよな

1.クイーンを世界で最初にブレイクさせたのは日本の女の子

大嘘。キラー・クイーンのブレイク後、東郷のBBAらが必死に宣伝。

2.クイーン来日時には、空港に日本の女の子が大挙して押し寄せた

弁当と小遣いで集めたサクラが大半。ビートルズの真似でヤラセ演出
(現在のK-POPと同じ手法)

200 :
ビートルズ人気自体胡散臭いという声もあるんだがね

ビートルズなんて聴いてなかった日本の若者

じつは60年代のほとんどの日本の若者は、ビートルズなんて聴いてなかったそうです。
ビートルズブームは、あとからかなり誇張されて伝えられているのです。
そのころビートルズを聴いてた若者はクラスに一人いるかいないかってくらいで、
ほとんどの若者は橋幸夫や舟木一夫を聴き、オトナたちと同様にビートルズを否定していたそうです。
熱狂してたのはごく一握りの若者だけでした。

ビートルズのレコードが売れるようになったのは70年代にベスト盤が出てからのことで、
それ以前はあんまり売れないものだから、レコード会社は売上を水増しして発表することもあったとか。
こんなところにも、庶民文化史の捏造があったんですね。

201 :
たぶんヘイジュードからだよ、一般的になったのは、解散する頃は、TVでLet it be のCMやってて
こういうの珍しいなと思った、映画レットイットビーはエルビスオンステージに比べると
そんなに混んでなかった印象、名画座では死ぬほどやってたけどね、70年に入ってソロで
イマジンやアナザーディやマイスィートロードが流れ出すと、遡って聞く奴がたくさん出てきた印象

高校のときだけど、放送研究会にいて、文化祭でビートルズ対ストーンズとかブース作ったけど
あんまり受けなくて、体育館で下手くそだけどレットイットビーとかハーデイズナイトとかやったら女子ウケはしたよね
昼の放送で、アデイインザライフやったら先生に難しいのやるなって、基本サイモンとガーファンクル
カーペンターズ、映画音楽とか、モンキーズは人気だったけど、ストーンズは全然人気なかった
ビートルズとか、ストーンズはたぶん後からだよね、人気でたの、みんな昔から知ってたようなポーズ
取ってたけどw

202 :
そうそうストーンズの幻の来日コンサートがあって、学校サボって
東急本店の地下に徹夜で並んだけど、あ〜ストーンズファンって結構
いるっちゃいるんだなと思ったんだけど、夜中になってギター持ち出した奴がいて
みんなで合唱するんだけど、それが日本製のフォークソングで、なんか変だなとは思った

高校で、ストーンズのThrough the Past, Darkly を学校に持っていったら
ほとんどの連中が、こいつら汚いから聞きたくないわって言ってたな
行ってる学校が、大学付属のおしゃれ先端高校だったのに、実態はこんなもんだった
大学になると、ビートルズ、ストーンズ、基本でしょって洋楽ファンが急に増えた印象だなw

203 :
加山雄三が当時はビートルズよりベンチャーズの方が人気あったとか言ってた気がする

204 :
でもビートルズは熱狂的なファンがいたのは事実
だからホテルに缶詰めだったし
(ジョンとか警察のいう事を無視して抜け出したらしい…ロックだw)
そもそも入国も税関とか抜きの大使みたいな特別扱いだった
武道館のチケットも入手困難で、志村けんがクラスメートから分捕った話は有名

205 :
プロディジーのXLレコード時代のPVはキース訃報後に慌てて丸一日で製作した説

206 :
EDM

207 :
レッチリオアシスニルヴァーナ

208 :
それって、いい歳したやつ以外誰が聴くの?

209 :
いい歳というかあ、高卒だと、ちょっとムリメのバンドでは?ww

210 :
EDMはアメリカだとパーティソングなんだけど
日本じゃ高卒の田吾作とか混じってくると
田舎の兄ちゃんノリの夏祭りモードになるなw

211 :
トンキンに幻想持ってるヤツなんて
大したことねーつーのw

212 :
レッチリ・オアシス・ニルヴァーナなんて労働者階級バンドだろ 高卒向けじゃん

213 :
日本に大学など存在しないからな

214 :
LAメタル メロスピ

215 :
>>213
高卒、そこまで知らんか、ちゃんとあるよ、企業人材派遣校と化してはいるがww

216 :
就職予備校だな。奨学金という名の借金抱えていく奴もいるらしいな
こんなとこに行ってマウント取る時代は何年も前に終わってるよ

217 :
じゃあ、大学行ってないのか?ご立派なもんだw
マウントじゃなく資格みたいなもんだろ、自分でも予備校って言ってるじゃないか

10年以上前に、学歴じゃなく人柄でしょって話になって、学歴問わずが流行った
ベンチャーだけでなく大企業まで、履歴書見ないで面接試験を始めたってことがあったけど
その時期そういう感じで採用された連中は、やっぱ問題にはなったね、
つまり締め切りが守れないわけ、金曜まで作っといてねって報告書が出てこないんだよ
本人どこにいるんだって聞けば、きょうは用があるので、定時に帰ったとかになっていてw

面白いよね、本人にとってみれば悪気はないんだよね、ただ守れないだけ、ルーテンでも同様、
おれの周りじゃ、日本の学校の成績やいわゆる偏差値って、
そういうこと守れるかどうかのレベルなんじゃないかって冗談みたいな話も出たぜw

で学歴問わずは終了、いまそんなこと言ってるのは、社員使い捨てブラック系ベンチャーだけかもねww

218 :
凄い熱量でレスしてるけど読む気ないよw

219 :
そうかい、おまえには凄い熱量なのか、たいした話じゃないけどな、

で聞きたいことがあるんだけど
おまえさんは高卒無職ってやつなのか、あるいは高卒特別採用ってやつか?

人違いなら、人違いって言ってもいいけどw

220 :
そんなこと興味ある?
俺は興味ないけど

221 :
>>219
お前、何大?

222 :
レス遅いな雑魚すぎるだろおっさん

223 :
あはは、高卒に大学名言って何の得があるんだよw

まったく関係ないだろww

224 :
ビートル板もこっちも同じやつしかいない
歳も60前後以上
キースコムっていうもう正気に戻れないやつは常駐か

225 :
ニル鼻

226 :
1975やろ

227 :
レッチリ オアシスニル ヴァーナ

228 :
高卒のロックファンは、なに言ってもムリがあるだろう
和製ロックのほうが良いかと思うが、、、

229 :
学歴と音楽センスは比例しないからね 
東大、京大出てもダサい音楽を聞いている学生も多いしな

230 :
というか、わかりもしないで、
ひでえ音楽ばっか聞いてるお前は
高卒の上にクソセンスしかないんだろw

231 :
和製ロック全般 基本的に洋楽の猿真似しかない

232 :
マニッシュ

233 :
      .______
    /       `ヽ
   /          ヽ
  /  //  //\   .|  
  | ノ   // ヽ ノ .ノ
  | | /(●)  (●) |/|  
  | |(.| ~"     ~ |.)|
.  ヽ.八    "   ハノ   
      |\. ⌒ /     <毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部
    ノ  \_フ.ヽ                    のお時間でございます!
   |_      ヽ                   
.   | |  のって )

234 :
two mix

235 :
ディープパープルは相当恥ずかしい

236 :
90年代以降の
音楽偏差値が低い
糞ダサイ音楽

237 :
ディーパプープル

238 :
ニルヴァーナ

239 :
忘れらんねえよ
とか言う名前がすでにキモいバンド
Alexandrosとかいう名前変えたダサバンド

240 :
逆に50代でディープ・パープルを今聞いていないなんてのは
音楽通とは言えないと思う
それほどディープ・パープルというバンドは複雑で深い

241 :
ほんとのこと言うぞ
ちょっとじゃなくてほんとに恥ずかしいぞ






B'Z

242 :
レッチリ、オアシス、ニルヴァーナあげてる子はガイジなのかな?
ストーンズ、ビートルズ、ジミヘン、ZEP
このへんは世代とか好みとかそういうの超えてる話だからな
バッハやモーツァルト、ゴッホやピカソをバカにするようなもの
ラノベしか読んだことないガキが
漱石ディスっても
誰も話を聞かないわわ
音楽聞く耳持ってないのが哀れで哀れで
お母さん悲しいわ

243 :
レッチリ、オアシス、ニルヴァーナなんて過大評価の典型例 中学生が好きなバンド

244 :
ディープ・パープル

喩えるなら韓国の女の子が日本に売春しに来て
日本語(ちょっとあやしい)を話して日本人のフリして毎日客取ってる
みたいな漢字だよ

245 :
>>243
お前何好きなの?

246 :
たぶんブラーとかだろ

247 :
レッチリは「Beck」「デスノート」の影響でダサいバンドの代表格になったもんな

248 :
レッチリは俺ファンでもなんでもないけど
そんなマンガで評価してる奴の方がダサいのは
世界的にみたら言うまでもなく明白だわな

249 :
>>243
だからお前なに好きなんだよ
twice?Hey!Say!JUMP?

250 :
サカナクションだよ。悪い?

251 :
クイーンかな
年寄りがあれでハシャいでるのはちょっと恥ずかしい

252 :
>>250
煽ってんのに答えてくれてありがとな
サカナは全然いいと思うよ

でもな
レッチリ、Nirvana、オアシスを馬鹿にするのはわかってないわな

253 :
オアシス、ニルヴァーナは一枚ずつ持ってるけど
(WhateverのシングルCDとイン・湯テロ)
それでいいかなという感じ

劣塵は全く聞こうという気にならないルックス

254 :
>>248
海外でも過大評価のバンドではよく名前が挙がってるぞ

255 :
ビッグネームはアンチも多いからな

256 :
だいたい10〜20代に聞いてた音楽は今でもそこそこ聞いてるのが普通
逆にいい年して流行の音楽聴いてる方が恥ずかしいだろ
40代とか50代でピッチの年間ベストとか気にしてたり、今の若者がカラオケで歌うようなの聞いてるのが一番痛い

257 :
>>256
すごく正論言ってるようだけど
そうとも言えないぞ

ほとんど新しい音楽を聴かなくなって
拒否反応起こして昔のにかじりついてるおっさんより
音楽を自分の耳で聞き続けてる数少ない人もいる

ただランキング信奉して
おっさんなのにガキの音楽聴いてる奴は
キモいのは言うまでもないがな

258 :
Top 10 Most Overrated Bands

1位:Nirvana
2位:AC/DC
3位:Nickelback
4位:Metallica
5位:The Beach Boys
6位:Guns N’ Roses
7位:U2
8位:Green Day
9位:Bon Jovi
10位:Red Hot Chili Peppers
http://listverse.com/2008/11/21/top-10-most-overrated-bands/

259 :
BBC 6 Musicのリスナーが選んだ『過大評価されすぎのアルバム・トップ10』

1位:ニルヴァーナ『Nevermind』
2位:コールドプレイ『X&Y』
3位:ザ・リバティーンズ『The Libertines』
4位:オアシス『Definitely Maybe』
5位:U2『The Joshua Tree』
6位:レディオヘッド『OK Computer』
7位:ザ・ビートルズ『Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band』
8位:ビーチ・ボーイズ『Pet Sounds』
9位:セックス・ピストルズ『Never Mind The Bollocks』
10位:ザ・スミス『The Queen Is Dead』
https://www.barks.jp/news/?id=1000012398

260 :
U2

261 :
>>257
ガキの音楽ってなんだ?

262 :
>>261

>>257が聴く音楽全て。

263 :
Baby Ariel
でも聴いてるけどw

264 :
ポップパンク全般

265 :
ポップパンク

266 :
例をあげないと理解できないアホか

267 :
https://youtu.be/MOKGILEUpic

268 :
oasis

269 :
イングウェイ

270 :
レッチリ、オアシス、ニルヴァーナ含む90年代に流行ったオルタナ、ギターロック全般ダメだわ

リアルタイムで知ってるのと当時自分が早い段階で飽きて影響化にあるバンド嫌気がさしながら山程見て来たというのもあるだろうけどね

271 :
バラバラすぎ

272 :
Mack Z
こ、これは恥ずかしい…

273 :
NIRVANAは
bleachとか聴いてたらあっこいつ分かってんな。
ってなる。

274 :
オエシスだけは良さがさっぱり分からない。
あれなんなんや?

275 :
オアシス、馬鹿の話は長いってやつだな

276 :
Kidz Bop
(子供がいれば許される?)

277 :2019/07/28
【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、 「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を イエスタデイのオケに載せて歌っている。 
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/
イエスタデイは、完全に盗作です。

【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 、EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、 多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、 自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。
https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

New Order FAC44
Stone Temple Pilots No.8
おれはitunesを整頓し続ける
Summer sonic part61
ロ ッ ク は い つ 終 わ っ た の ?
ラテンポップ総合
arctic monkeys 27
Gorillaz Part9
Summer Sonic 配信専用スレ Part.6
アナログレコード好きな人のスレ28
--------------------
広島県運転免許センター
馬場孝司
●●●旧車好きの人【52台目(part52)】
アンチ GENKING ゲンキング2
【山本太郎】れいわ新選組72【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
東京23区をサッカー空白地帯にしてきたJリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpart2
【GB】Wizardry外伝1 女王の受難 ソークス
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴4
【コロナ痛快】朝日新聞「緊急経済対策、不安解消にはほど遠い。感染拡大を防ぎながら、国民の暮らしをどう守るのか」[4/9]
【リレー小説】殺人鬼スネ夫とエイリアン Part119
【直結】 汎用エンジン機械全般スレ11【Vベルト】
大学ラグビー総合スレ(関東)10
【脱韓国】米生命保険最大手プルデンシャルが韓国撤退、KB金融Gに18.9億ドルで部門売却 [4/10]
【FF11】Ver.Upを報告したり雑談スレ1282【FFXI】
【サンモニ】張本勲氏、NHK杯優勝の羽生結弦に「あっぱれはやらないよ。チェンが出てないから」
ポケットモンスターソード・シールド part404
厄介35 悲しい事がありました
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ24
シェルスクリプト総合 その32
■HPをクラックしたいのですが
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼