TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Stone Temple Pilots ストーンテンプルパイロッツ
全曲捨て曲の無いアルバムを語ろう
Summer Sonic 2019 Part 58
帰って来たユニオソ坊やの音楽教室 Part7
Red Hot Chili Peppers 120
10年代でいい曲ってまだ1曲だけだよな
HipHop総合
渋谷陽一のワールドロックナウ Part79
BTS見てると韓国の音楽レベルって糞以下だよなwwww
MANIC STREET PREACHERS 35

DEPECHE MODE Vol.18


1 :
80年代初頭から第一線で活躍し続ける大物バンド
DEPECHE MODEについてマターリ語ろう

DM公式ページ
ttp://www.depechemode.com/

前スレ
DEPECHE MODE Vol.17
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1489905639/l50

2 :
>>1
スレ立て乙

3 :
>>1
ヴァイ乙レーター

4 :
殿堂入り予想

デペ
ボンジョビ
ムーディ
Jガイル
カーズ

今年はボンジョビ以外小粒な印象
トップ入選も充分ありえる

5 :
スレチだけどなんでカーズを過小評価する奴多いんだろう
リック・オケイセクってかなりの偉才だぞ
それこそアランと組ませてみたかったわ

6 :
violatorもenjoy the silence一曲あるかないかが大きいと思う
評論家やミュージシャンの間ではベスト1はあれで決まりって感じだけど
あれが無ければベスト1は人によって大きく別れてくると思う
MFMの時に入ってれば、早すぎた曲になっていたのだろうか
MFMで人気を固めてから、その良い流れの中で音楽的にも評価を高めていった
からね
それともミュージシャンとしての評価が一歩先に早まったのだろうか
enjoy the silenceはインストに歌詞を付けたような感じの曲だと思ってて
そーいう意味じゃ唐突って感じでもない
良質なシンセサイザーの名曲の一つで、あれでまあミュージシャンとして誰からも
認められる存在になったと思う

7 :
10月だってのに今日は暑いよな…。

8 :
>>4
デペ以外小粒の間違いだろ

9 :
80'sのDMを語るときに連想するのってさぁ
ハウスマヌカンとかさ ゴシックとかさ
チークタイムだとかよ
なんか腐ってない?

Hey You Baby 38Special
お前の銃はどうなんだい?

10 :
>>6
でも一方でTrue Faithのパクリと散々罵られてたじゃん
そこまで過大評価するのはどうかと思うよおれは

11 :
あれ、もう一個スレ立ってね?
こっちの方が早いよね

12 :
>True Faithのパクリ

馬鹿だなあ。それほとんどいいがかりのレベル

13 :
>>11
すまん 知らずに立てちまった スルーして…

14 :
朝霧でカールクレイグが流してたね

15 :
デペキュアニューオーダーは御三家って感じがするな

16 :
しません

17 :
>>6
Enjoy the Silenceがメイントラックであるのは間違いないけど、
一つ前にWaiting for the Nightあってこそ。
単独で聴いてももちろんいい曲。
セットで聴くと快感が増幅する曲順の妙。

18 :
チープトリックの永遠の愛の炎を昨日聴いていて
Enjoy the Silenceとギターのフレーズやトーンが似てると思った

19 :
>>6
Enjoy the Silence 発売されてすぐに青ジャケ買って
その足で当時バイトしてたクラブで爆音で聴いた
そして10分後には黄ジャケ買ってこれも爆音で聴いたw
あの時の衝撃は凄かった
研ぎ澄まされたセンスを感じた一瞬でした
懐かしいなぁ

20 :
>>10
全然似てなくてワロタw

21 :
>>18
これ、ギターの音色は完コピでしょうね
オマージュってやつですな

22 :
Yazooってバンドの'The Other Side Of Loveって曲が
デペッシュの曲にそっくり
これ問題じゃね?

23 :
>>22
ジャスケンゲリナに似てるってこと?
まあ当然なんだけどね

釣られてんのかな…

24 :
リンキンのチェスター追悼ライブのポールマッカートニーやガンズのダフ メタリカらに混じって
デイヴの追悼コメントが映し出されていたよ

25 :
この娘はピアニカも演ってる
マーチン越えたw
https://www.youtube.com/watch?v=a6J1fFpN3S0

26 :
>>25
家族でほのぼの演奏するような曲じゃないのにようやるわw

27 :
>>25
めっちゃ楽しそうだなwいい一家だ

28 :
Everything Countsかわいい

29 :
It's No Good
https://www.youtube.com/watch?v=C3qrWi-6VRQ

30 :
今日はこの辺りを聴きながら焼酎飲んでるおっさんです∧_∧
Depeche Mode - Fly On The Windscreen
Colour Box - The Moon Is Blue
Fra Lippo Lippi - Shouldn't Have To Be Like That
Naked Eyes - No Flowers Please

31 :
そういうのはツイッターかフェイスブックでやれよ

32 :
ラヴズナリナ、イーニットセルフ♪

33 :
>>30
フラリッポリッピ懐かしい

34 :
ちょっと怒られちゃったので、今日は焼酎控えめに
Ronny - If You Want Me To Stay聴いてます。

35 :
オマージュネタが続いてましたが、rihannaのS and Mは既出ですか?
間奏も似てるよ。

36 :
>>35
やっぱりこれが最強だろう
間奏でNew Orderねじ込んで来るところがなんともw
https://www.youtube.com/watch?v=51tNW7mEYmc

37 :
前回マンチェスター公演をレポした者だが、今回も行ってきた。
会場は例のテロ事件が起こった場所。事件後自分が行くのは初めて。
予想はしていたものの警備の厳しいこと。ポケットの中身はすべてトレイ
に預けた上で、一人ひとり金属探知用ゲートをくぐる。ブザーが鳴ったら、
両手を水平に上げて、警備員が服の上から隈なくチェック。飛行場と同じ。
事件が与えたトラウマの大きさをあらためて思い知らされた。

前座(RE-troという北京のポストパンク・バンドだそう。自分は見逃した)
に続いて8時45分頃主役登場。
マーティンは初めからギター、水色のストラト。以下、星型ボディのやつ、
ファイアバード、セミアコ3種(白/赤/サンバースト)、レスポール・ジュニア、
と頻繁に取っ替え引っ替え。全体の3/4ぐらいがギター演奏。これじゃもう
ギター・バンドだよ。エレポップ、シンセ・バンドと呼ぶのはもはや無理がある。
ドラムは前回と違ってワンバスだったが、ドシンドシンとうるさいのは相変わらず。
楽器群でPAからの出音が一番ラウドだったのがドラムだった。よりによってなんで
こんなミックスそしてアンサンブル?
Everything Countsやってくれたのは嬉しかったけど、金気臭いというか、音の質感
がえらくメタリック。自分が好きだったデペッシュ・モードはもういないんだ
というのを再確認した。
2時間以上やってくれたし、勢いで楽しませてはくれたけどね。

38 :
前回の書込み見つけたので参考用にコピペしとくわ。

46 :名盤さん:2014/05/09(金) 00:03:08.98 ID:/rb9Xy4a
唐突な書込みで申し訳ないが、去年英国滞在中、11月にマンチェスターでDMを観た。
今頃書くのはなぜかと言うと、なぜか外国からの書込みはアクセス規制されていたから。
自分は85〜90の関西公演4回は皆勤、去年のは23年ぶりのライブ体験になる。
・・・と書くと、通かマニアみたいだが、ウルトラとエキサイターには馴染めなくて、
その後の作品は耳通ししていない。もっと言うと、SOFADから軽い失望を覚えて次第に
DM離れしたクチ。たまたま滞在先で公演があったから観たワケ。
熱が冷めたは、自分にとっては、以前のような耳に残る歌メロが書けなくなったから、
単純にいい曲が生み出せなくなったと感じるからなんだが、オトのデカさ、押しの強さが
前に出るナマ演奏の場では、そういうのは気にならなくて、昔の曲も近年の曲も楽しめた。
かつてはいなかったドラマーがいて、しかもこれが2バスでドカドカやっていたのと、
Everything Countsをやらなかったのには、ああ時代は自分の知らないところで変わって
いたんだ、と思ったけれど。

39 :
ギターつってもマーティンは白玉のコード弾いてるだけだしな
サポメンはマーティンより目立たないように音が小さめ
ドラムとボーカルしか聞こえてこないわよ

40 :
なるほどこの流れ…つまり『安倍自公売国政権終わらせろ』と言いたいワケだ。

41 :
確かに今の形態だと普通のバンドになっちゃうね
でも今の時代の機材でシンセバンドも簡素になっちゃいそうで

42 :
とくにライブの現場では、サウンドが足し算的にゴージャスで分厚い方向へと向かうのは
時代の趨勢で仕方ないのかもしれないね。ミニマリスト的なアプローチでヒューマンな音
を出していたデペッシュはもう求むべくもないと。

今になって思ったんだが、デイヴのアクションやポーズの決め方、オーディエンスの煽り方は、
フレディ・マーキュリーと被るもんがあるw
風貌、佇まいもちょいと似たところがあるしw

43 :
デイヴはシャイアラブーフにも似てるね
よくわからないけどああいう顔はアラブ系が入っているのかな
フレディはインド人だったか

44 :
おぉーいええええー!!!!!
これ聞くたびにズルってなるw

45 :
ツアーで久しぶりに
Useless haloやってるのに何かショボいな

46 :
we sell hell and suffer well

諺ですか?

47 :
ライブが終わって皆が労を労ってる中1人だけそそくさと逃げるように帰っていくフレッチ

48 :
カーラブルーニのカバーなかなか良い
https://youtu.be/pm3bPZ6W5fw

49 :
http://www.manchestereveningnews.co.uk/whats-on/music-nightlife-news/review-depeche-mode-manchester-arena-13920055

50 :
http://louderthanwar.com/depeche-mode-manchester-arena-live-review-2/

http://www.theartsdesk.com/new-music/depeche-mode-manchester-arena-review-synth-pop-gurus-raise-spirits-thousands

51 :
>>42
アラン・ワイルダーが復活すればなぁ…。

52 :
>>37
仕方ないよマーティンてもともとキーボード大して弾けないからな
キーボー弾いてるのなんて昔の曲だけで片手でしょ
ヴィンスとアランなんてしっかりしたキーボード奏者が関わったバンドだから
かなりラッキーだったんだよね

53 :
マーティンが黒人とのハーフって最近知った。前からなんか顔の作りがそれっぽいなと
思ってたんだけど
音楽も前からブルースとか50sロックの影響あるなって感じてたけどやっぱり自分のル
ーツを確かめたいんだろうか。デペッシュモードは80s後半あたりからそういう影響が
強くなる気がするけどその時から気付いてたのかな

54 :
マーティンは演奏テクになんか拘りというか主張があるような気がする
高度な演奏テクを拒否するような

55 :
ごめんウィキ見たら13歳から知ってたって書いてた

56 :
>>54
80年代はDMに限らずポストパンクの影響からか下手なのがかっこいいって風潮あったような

57 :
>>56
つか、この人達は、単音シンセの可能性を追求するという桎梏をそのままバリケードにしてなかったっけ?

58 :
>>52
なるほどね
85、86、88の来日ではシンセしか弾いていなかったから、自分にはそのイメージが強くて
後方に3台のシンセ、前方で歌うデイヴというのが普通のロック・バンドを見慣れた目には新鮮だった
90年来日のエンジョイ・ザ・サイレンスとパーソナル・ジーザスで初めてギターを持ち出した
記憶に間違いなければその2曲だけ
前回マンチェスターですら、ここまでギターを多用してはいなかったと思う

59 :
80年代の来日はDATにヴォーカルのせてただけだろ
あの時代の機材で生シーケンスはリスキーだからね 

60 :
>>53
おれも知らなかった
けどその割にリズム感無いよね

61 :
メロしか聞くところがなくなってしまった…

62 :
>>58
昔は結構来てたんだなあ

63 :
マーティン、ヴィンスの誘いでコラボもしてるぐらいだから、本体のほうもヴィンスにサウンド・プロデュースしてもらうのは無理かな?
お互いソングライターだから、ぶつかるか…。

64 :
>>52
なるほどね
85、86、88の来日ではシンセしか弾いていなかったから、自分にはそのイメージが強くて
後方に3台のシンセ、前方で歌うデイヴというのが普通のロック・バンドを見慣れた目には新鮮だった
90年来日のエンジョイ・ザ・サイレンスとパーソナル・ジーザスで初めてギターを持ち出した
記憶に間違いなければその2曲だけ
前回マンチェスターですら、ここまでギターを多用してはいなかったと思う

65 :
操作ミス時間差二重投稿ごめんw

66 :
デヴォーショナルツアーでアランがドラム叩いてるの見てがっかりしたの覚えてる
マーティンが数曲でギター弾くくらいでいいな

67 :
フレッチのハンドクラップ

68 :
>>67
それ観客でもできそう

69 :
このDMのパーカとTシャツ日本からも買えるんかな?買えたとしても高いんだろうけど…
https://www.fashionsnap.com/news/2017-11-24/saintlaurent-colette-close/gallery/index9.php
https://www.fashionsnap.com/news/2017-11-24/saintlaurent-colette-close/gallery/index16.php

70 :
>>69
コレットは日本からも買える。
とりあえず、TシャツとiPhoneカバーがアップされてるな。
Tシャツが約43,000円。

71 :
あほくさ

72 :
>>64
world full of nothingもギター弾いてた気がする。here is a houseも。

73 :
そういえばその前にquestion of timeとnothingでマーチンギター弾いてたろ。
nothingは結構記憶確かだと思う。
NHKホールの時。

74 :
ロックの殿堂、ファン投票の結果発表
ttps://www.barks.jp/news/?id=1000149691

ボンジョビは予想通りだけどデペがここまで苦戦するとは・・
ゾンビーズより下とかどう考えてもありえない笑
しかしまだ望みはある!

75 :
ユーリズミックスのが上ってのがめちゃくちゃ意外だわ
80年代で終わったバンドなのに

76 :
>>75
なんでそうやって他を貶める書き込みするかね…

77 :
DMはロックじゃねえし

78 :
>>74
もともとがロック扱いじゃないからね

79 :
CD発売されると信者がぞろぞろ買ってる感じの
カルト宗教みたいなバンドなのに
こんなに票集まっただけすごいよ

80 :
https://i.pinimg.com/736x/8f/e0/c5/8fe0c50da1249456ae6cee3584f25086.jpg

このコンバースのやつ欲しいんやー
日本で売ってくれー!

81 :
コンバースの個人輸入は日本の代理店が厳しいらしく税関で弾かれるって聞いたことがある。

82 :
>>81
そうなんかー
残念です(泣)

83 :
ヨーロッパのDMのライブ行って現地で買って履いて帰国するのはどうだ?

84 :
https://www.custom-converse.co.uk/product/violator/
ここから直接買えないのかな

85 :
https://youtu.be/BlTCXShunpI

86 :
DMのグッズ身につけてるとゲイだと思われて襲われるんでしょ

87 :
>>85
Cicada Mix だね

88 :
>>53
軽く衝撃を受けた…。

89 :
ロックの殿堂入りするアーティスト発表
ttps://www.barks.jp/news/?id=1000149927

今年のメンツで現役バリバリ尚且つスタジアム級のバンドとなると
ボンジョビとデペしかいない。余裕で1・2フィニッシュだろうと
思ってたけどなかなかうまくいかないもんだね。
また来年!笑

90 :
レディプレイヤーワンのトレイラーでworld in my eyesかかってたね
映画トレイラーは製作するのは大抵トレイラー編集専門の会社だから
本編では使用されないかもだが

91 :
デペは正直カルトバンドに近いから
一般層の票が弱いんだろ
そういうランキングに入るようになっただけマシ

92 :
2017年の興行収入世界一のカルトバンドか…
かっこいいな

93 :
世界一ってどこを調べよ?

94 :
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-06/P0IV156TTDS001

大ヒット曲ない老舗バンド、大奮闘−大物ポップスターもかなわず

95 :
しかし、デペファン=ゲイみたいな一部での言われ方は、どこから出たんだろ…?

96 :
80年代イギリスの電子音楽はアメリカ西海岸のゲイクラブで人気あったからですかね?
それにマーティンも女装してたし、当時のゲイっぽい黒尽くめイメージで売ってたから
でも普通に女子にも人気あったけどなぁ

97 :
>>95
デイブのアニキノリと音楽の退廃的な感じのせいじゃないの
ライブにそっち系が集まってくるって
ノンケの男は聞かなさそうだよなぁ

98 :
あぁんデイブって素敵じゃないの
あのマイクスタンド上段に構えて腰をグラインドして
oh!イエエエ!てもう濡れちゃう(∩・∇・∩)ワァー

99 :
Depeche Mode - So Much Love / Album Spirit (Cover by Maria GoJa)
https://youtu.be/zFrpxzPIYLI

100 :
So Much In Loveにしろ。

101 :
FORCED TO MODE - PERSONAL JESUS (Depeche Mode Cover)
https://youtu.be/oev6YbiRVC4

102 :
ULTRAの良さがようやく分かってきた。

103 :
そう、ハマるとたまらないものがあるだろう?

104 :
ULTRAの発売当時は完璧に「アラン」ロスに陥っていたんだなぁ。
あっさりしたサウンドプロダクションにどうしても拒否反応が…
でも、静かで適度に深くて暗くて、そして優しくて良いヒーリングアルバムなんだなと

105 :
ミニ情報

ロッキンオン2月号
UKロックアンセム100曲 enjoyが67位
1987年回顧記事でMFTMのレビュー

おわり

106 :
https://www.youtube.com/watch?v=1p1an9_jEnI

107 :
デペッシュ・モード全シングル55曲にインスパイアされた腕時計55点をウブロが制作

http://amass.jp/100463/

う〜ん、腕時計を見てどのシングルにインスパイアされたのかが全くわからなかった…
そんな俺はまだまだデペマニアとは言えないんだなぁ

108 :
前にアルバムのもあったよな→ウブロ
文字盤がジャケットデザインのプリントのやつ

109 :
G-SHOCKがチンピラになったみたいだ

110 :
最近一回で全アルバム買ったんだけど
2005年以降のアルバムって全部同じに聴こえる

111 :
>>110
ちなみに、どのアルバムが一番良かったですか?

112 :
>>111
ウルトラまではどれもクオリティ高いと思う

113 :
>>112
三十年近くのファンなのに感想が大体同じなのが哀しい

114 :
やはり、さうんど・ぷろだくしょん、か…。

115 :
明後日フジロックのメンツが発表
されるが

デペッシュは臨み薄いか。

116 :
音楽性が一周して伸びしろなくなってからはのらりくらりとしてるだけなからなぁ
デヴォーションの後アランが抜けるのもなんとなくわかったし
世の中的には打ち込みのほうが主流になってるんだけど

117 :
アランがライブでドラムを叩かざるを得なかった状況ってのもなぁ…。

118 :
歌メロは良いんだけどそれ以外が適当すぎ
SPIRITは本当酷かった

119 :
次はトレントレズナー&アティカスロスにプロデュースしてもらいたい

120 :
なんでDAFみたいになれなかったんだろう…

121 :
ロックバンドですから

122 :
>>121


123 :
マーチンはアレンジ能力低いから

124 :
>>120
そもそも、なぜにDAF?

125 :
昔のDMはアートだった

126 :
満を持してフレッチがアレンジを担当。

とりあえずハンドクラップは入れる。

127 :
全米大成功のenjoy the silence以降は
趙王物なんだよーロックの

128 :
小室プロデュース。

フレッチは、エアギターの習得を命じられるが。

129 :
>>124
おれが言いたいのはテクノ/ドラムンを通過したおかげで
ミニマルなシンセ・サウンドが見直された時流に素直に乗っかるべきだった
ギターなんか捨ててね
ということ

130 :
>>129
そもそも当初から「ミニマルなシンセサウンド」志向ではないので、無理があるだろ。
ニッツァー・エヴじゃあるまいし。

131 :
ミニマルなシンセサウンドが見直されたとしても主流になる事は無いからな
世間的には、DAF?なにそれ?だろ

132 :
DAFみたいな音楽で世界的成功は難しいだろ
DMは美メロでハードなシンセビートが建前上売りだし
DAFは楽曲的にはメロディあったらダメだろ
コニープランクの削ぎ落とし尽くした音は魅力ではあるが
DMはそのエッセンスを生かしてメロディが活きてる

133 :
そういうことじゃなくてエレクトロニクスにシフトする絶好の機会だったと言ってんの
その為の下地と舞台は十分に整っていたのに

134 :
>>133
つか、「エレクトロニクスにシフト」って、何なの!?

135 :
仰々しいスタジアムロックの一面もあるのに何を言ってるんだか

136 :
てか、基本的に生ドラムのDAFより、よほどエレクトロニクだと思うが。

137 :
ファンの作ったカバーやリミックスのほうが出来が良いってのが悲しい・・・

138 :
そ、それを言っちゃおしめえよ…

139 :
>>133
お前何言ってんだよ(笑)
馬鹿だろ

140 :
デペの1stとか2nd聴いてロック感じるとこはほぼ無し
ヴィンスでもマーチンでもロックンローラーからは程遠いだろって

141 :
ろけんろー

142 :
なんかデュラン・デュランあたりの狂信者と話してるみたいだな…
いくつなんだろこいつら…

143 :
貴方はロッキングオンの記者に向いているかもしれんね

144 :
Exiter以降はむしろエレクトロニクスに頼りすぎてると思う
ストリングスやコーラスを使った丁寧なメロディーの構築は皆無
やはり、あの人を失ったのはイタイところ

145 :
やっぱりアランは要るだー。

146 :
わだかまり、いまだあるんかいな…?

147 :
もうね、世界中でアランの復帰願う書き込みで溢れてるんだけどなんとかならんのか?マジで

148 :
Original
https://www.youtube.com/watch?v=tSaca0gPRxY

Alan Wilder remix
https://www.youtube.com/watch?v=07zSDNN3uOs

149 :
>>146
前にアランがライブに参加したのって何年前だっけか
復帰はしないにしてもライブに参加する程度には解けてるんでないの

150 :
悲しいかな、やはりライブで盛り上がるのは、アランがサウンド・プロダクション含めてアレンジを手掛けた往年の楽曲ばかりだからなぁ…。
張本人がいないとなぁ。

151 :
ゼーワザターイムウェーノーロンママーインワーズラーゥ♪

152 :
懐かし洋楽板に移動ですー

153 :
現役でアルバム出してるしねえ

154 :
作曲能力はマーチン◎
アレンヂ力はアラン◎
ヴォーカルのデイヴ◎
DJフレッチ...

155 :
マーチンも作曲能力大した事ないで
ヴィンスアランが出来上がりすぎだったの
1stはB面曲も出来がいい

156 :
おやすみなさい
https://youtu.be/EjXeq7Un1ds

157 :
デヴォーション最高!

158 :
>>156
LOLいいよね。好きです。

159 :
ところで・・・
あの悪名高い
兄ナイル・ガラガルと弟ロアム・ガラガルって
どちらの方が長く活躍できそうだい?
おせーて ロックな人ら オセーテFuckin'

160 :
>>120
逆でDAFはなぜデペのようになれなかったかだろ

161 :
>>160
違うよ デアシェリフで見事復活を遂げたDAFに対し
DMはなんとも冴えないポップアルバムを量産してたのが歯がゆかったなってこと
売れちゃいたけどね

162 :
カッコいいのは確かだけどDAFは1本調子だからなぁ
クラブミュージックの延長でしかないよ
DMはアラン師匠脱退以降はちょっと退屈だけど
それでも音楽的に展開とか世界観とかは数段上行ってる

163 :
DAFは大衆性に圧倒的に欠けるってのもある
まあ元々目指してる地平が全然違うってのもあるけど

164 :
ダニエル・ミラー総帥も、あれだけマーティンがメロディを書けるとは想定外だったんじゃないかな?
DAFは、二人組にならず、メロディ書けそうなクリス・ハースやピロレーターが残ってたら、また違う展開になっていたような気もするけど。

165 :
>>164
ピロレーターて…
それデアプランだろ

166 :
>>165
1stまでいたでしょ。
クルト・ダールケって言えばよかったのかな。

167 :
デアプランは芸術
デペは大衆芸能
DAFはディスコ

168 :
DAF、2ndまではポスト TGのような位置付けだったのに
いつの間にやらモーホー向けのEBMに変わってしまったね

169 :
デルガドのソロは名盤
ゴールのは…やめとこ

170 :
>>169
シングルは面白いのもあるんだけどな…。

171 :
デペッシュバカはDAFのよさもわからないのか
どうりで話が噛み合わんわけだ…

172 :
DAFバカってのも微妙以下だろw
デペはメロの良さと様式美なスタイルが売りになってるんだから
DAFはポップになったらゲイディスコにすぎなかったんじゃーん
DAF初期の一途なスタイルは素晴らしいんだけどな
コニープランクの硬い音も含めて( ・∀・)イイ!!
でもねーその後は素晴らしくない

173 :
>>171
じゃあなんでこのスレにいるのよ?

174 :
ゲイ同士仲良くして。

175 :
>>173
アラン・ワイルダーに惚れてるからさw

176 :
でも、そんなの関係ねー
そんなの関係ねー そんなの関係ねー
ハイ、オッパピー

簡潔に言うと、これがDAFの魅力

177 :
DAFといえば、ケバブトラウメ。

178 :
そもそも、なぜにDAFが比較対象になるのかが、サッパリわからん…。

179 :
ハンマービート繋がりじゃね?

180 :
ゲイ同士仲良くして。

181 :
ハンマービート繋がりでもうひとつw
サウンドメイキングでアランに負けずとも劣らない巨匠Daniel B.
次作でデペのプロデュースしてくれたらおじさん嬉しいのぅ

https://www.youtube.com/watch?v=w2BS1H4cAQ8

182 :
カバーミーのシングルリミックス。8曲入りで50分強だった。

183 :
>>179
そう言われると、さらに遡ってCANとかジャーマン・ロックを思い浮かべるなぁ…。

184 :
しかし、仮にアランが復帰したとしたら、エキサイター以降の作品はライブでは どのようなアレンジになるんだろう?
リアレンジ?
それはそれで聴いてみたいかも。

185 :
リアレンジすれば全盛期に匹敵しそうな曲ってどんなのがある?

186 :
個人的にはWalking In My Shoes 〜 In Your Roomがピークかな
シングルのRemixも鬼気迫るものがある

187 :
飲尿ルーム

188 :
>>181
良いかも。
出来れば80年代後半から90年代前半ぐらいの音作りで、ゴリゴリとエレボをお願いしたい。
そういえば、アントン・コービン繋りでもあるな。

189 :
アラン不在の今のデペには何も期待できないのに惰性で聴いてしまう

190 :
森岡さんが健在だったら、ソフトバレエの音作り二人によるアレンジとかも面白かったんじゃないかな。

191 :
Alanソロ作ではSupremeがカッコいいと思う

192 :
ソフバとかいうゴミの話題は邦楽板にいってくれよ

193 :
おまえが行けよザコ(笑)

194 :
今やっているツアーは7月に終了するんだから
今年は夏フェスにあわせて来日する……よね

195 :
デペッシュモードとソフトバレエのファンって
結構カブってると思ってたが、
そうでもないのか?

196 :
ソフトバレエはDAF、Depeche Mode、そしてBauhausな影響大だと思うんだ。あ、それにツインドラムはAdam and the Antsね。

197 :
「な」じゃねー、「の」だ。すまぬ。

198 :
これって本当なのかな?

雑誌「宝島」1992/1/24
吉村栄一の企画「東京テクノ裁判」 。
プロモーション来日していたヴィンス・クラークに、ソフトバレエの「タンゴ・イン・エデン」「サンド・レーヴェ」を聴かせて感想を求めた。
タンゴ〜「音楽はデペッシュそのものです。双子だ。まるでカバーです。」
サンド〜「デペッシュとフロント242のクロスオーバーです。曲自体は嫌いではありません。」

199 :
>>194
まだそんなこと言ってんの?
そもそもツアーやらない時期にくるわけないし

200 :
DMってフェス参加ってあるの?
単独でやった方が利益ありそう

201 :
ソフバの藤井って後にPIGのレイモンド・ワッツとユニット組んだんだよな

202 :
>>195
ソフトバレエがデペのファンてだけだね

ソフトバレエでいいならもうなんでもいいだろ

203 :
ソフトバレエのソレっぽい曲を聴いた時、日本語でデペッシュ・モードをやると妙に演歌っぽくなるんだな…と思った。

204 :
>>198
フロント242を引き合いに出すとは流石ですなあ

205 :
だいぶ昔もソフバでスレ盛り上がってたよ

206 :
>>181
音色の選び方とか音の出し方が。もう、本当に違う。
アナログシンセと打ち込み音楽に対する姿勢が。
自分の陰茎だけでシンセ、機材を操作してる感じがして、メッチャいい感じ!!!!

207 :
>>181
ヘッドフォンで爆音で聴いたらスゴかったw
この音にデイヴのVoが乗ったら最高だね

208 :
陰茎

209 :
KMFDM

210 :
>>209
日本デビュー(「Angst」)の際、「KMFDMは『Kill Mother Fuckin' Depeche Mode』の略だ」との情報が流れたが、
これはアメリカのとあるラジオ番組での当て字コンテストで出てきたネタであり、
他にも『Kylie Minogue Fucked Dead Man』などの当て字がある。
ちなみに「Angst」の収録曲「Sucks」でデペッシュ・モードに嫌悪を表す歌詞が出てくる。

211 :
>>208
包茎

212 :
All I want to do is

213 :
シーユー

214 :
イッツァ・コンペーティーティーブ・ワー♪

215 :
やっぱりエレクトリックな労働歌を奏でてた時期が一番好き

216 :
雇用、とか?

217 :
https://www.youtube.com/watch?v=6iCj_TF2Lk8&list=PLZ6buqfHtmF88MSdJqqyoI2NgHsik3bP6

218 :
歴代楽曲全209曲を、米国のインディーロック系音楽サイトslicing up eyeballsが読者投票をもとにランク付け。
リミックスやライヴ音源などは対象外

このサイトを何回か見ているとアルバム単位で見た
曲のランクの上下の差が結構おもしろいと思えてきた

219 :
ぴあのお気に入り登録の選択にデペが無い(泣)

220 :
ニューオーダーは?

221 :
218のリンク

http://amass.jp/95089/

spiritの収録曲はランク低すぎ

222 :
昔の曲ばっかりw
過去の栄光だけのグループになっちまったなぁ…

223 :
最近のは老後のお遊びみたいなもんだから

224 :
そこ80年代ロック専門のサイトだからな
でもそうじゃなくてもランキングは変わらない気もするが

225 :
懐メロ板へ移動するお^^

226 :
ライブでもあからさまにこのランキング上位曲で盛り上がってるし別にいいんぢゃないかい
もうクラシックロックバンドなんだから往年の代表曲で☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイでもしゃあない

227 :
俺の偏愛するNew Dressは57位か
ま、非シングル曲としては十分健闘したといえるかな

228 :
昔はどんどん新しいことにチャレンジしてアルバム作ってたのに
最近はなんとなくお洒落MODEを継続してスタジアムを埋める方向に走ってるね
客が増えすぎるというのも音楽的な進化を妨げるね

229 :
どこらへんがおしゃれなの

230 :
昔の曲も今の面子で演奏するといまいちなのよね

231 :
THE MEANING OF LOVEを恥ずかしそうに演奏してほしい

232 :
管弦楽団を従えて絶唱するデイヴ。

233 :
ノエル派:エルトン・ジョン、ポール・ウェラー、ボノ、ジョニー・マー、デーモン・アルバーン
リアム派:リチャード・アシュクロフト、ロビー・ウィリアムズ

本格派とアイドル派の争い

234 :
正直アイドル期の曲も嫌いじゃない
New LifeとかSee Youとか

235 :
オラオラどうしたシーユー♪

236 :
<●> <●>

237 :
>>234
鉄板でしょ。

238 :
#0414国会前大行動
#国会前大集合

#全て明らかにしてください
#安倍辞めろ
#内閣総辞職

239 :
小枝不動産で紹介された家のCDラックに
VioratorとMFTMが置いてあったw

240 :
その番組視てみたいなと思ったけど
調べたら関西ローカルの番組なんだな

241 :
数多のアーティストにカバーされている
Depeche Modeですが、みなさんのお気に入り・おすすめの
曲を教えてもらえますか?

個人的にはとてもベタだと思いますが、
The Cureの「World In My Eyes」が出色の出来だと思っています。

242 :
https://www.youtube.com/watch?v=X3VkhTNoQBU

243 :
>>242
ありがとう。
違和感なくハマってますね。
depeche modeのある種の妖しさは
いろんなジャンルに合うのが
よく分かります。

244 :
弾き語りとか女ボーカルのやつだと
ソングライティングの良さにあらためて気づかされる

245 :
ほぼ同意見だけど
中には?っていうカバーの曲もあるよ
たとえばスーザン・ボイルのエンジョイ・ザ・サイレンスとか
史上最低のカバーっていう不名誉な称号をもらっているから

246 :
Tori Amosの「Enjoy The Silence」もちょいとキツかったです。

247 :
https://youtu.be/8QtW1U-oq2M

248 :
パンプスのENJOYは最悪

249 :
そこいらのカヴァーなんぞ聴くならカモフラージュにするわ

250 :
>>249
CAMOUFLAGE、いいよなぁ…。
妙にポップで。

251 :
Camouflageってよくこのスレでも名前があがるね。
俺「Methods Of Silence」しか聴いてないのだけど、
どうも今ひとつパッとしない印象だったんだよね。
デペオタに訴求するアルバムはどのアルバムですか?
良かったら教えてください。

252 :
新しいユニットではPVまでそれっぽくなっとるw
https://www.youtube.com/watch?v=AxV3x5mjxqU

253 :
>>251
個人的には2006年のRelocatedがオススメです。
Vioratorの時期を意識して作られてます。

254 :
フォロワーの中ではRed Flagが好き、ずば抜けて1stのNaive Artね。
哀愁のエレポップは至福です。

255 :
>>253
ありがとうございます。
youtubeできいてみました。
バックトラックは以前より重厚さが増していていいですね。
でもヴォーカルの声質が軽いのがちょっと残念です。

256 :
ラクーナコイルのエンジョイは?

257 :
そう

258 :
小林泉美がViolatorのレコーディングに参加してたって何やったんだろ?
https://www.barks.jp/news/?id=1000154007

259 :
ホルガー・ヒラーの誘いがあった為です
彼がミュートで仕事をしていたので関わりを持っていた様です
ちなみにホルガー・ヒラーはジャーマンニューウェーブバンドのパレ・シャンブルグの
メンバーだった人です

260 :
Leaves' Eyes- One Caress- Depeche Mode Cover
https://youtu.be/mHYj8HtFiqk

261 :
フォロワー聴くぐらいなら本家聴き込んだ方がよっぽど有意義だと思うがなあ

262 :
フォロワーとかカバー曲とか聴く人というのは
どれだけの影響力があるかを認識したいからだろうと思う
だから有意義かどうかってのはあまり関係なさそうな気がする

263 :
>>252
羞恥心という概念すらなさそう

264 :
いい加減来日して
頼むから

そろそろいいんじゃないかな?

265 :
もうこないよ

266 :
>>261
>>262
ただ単に似たような雰囲気のいろんな曲を聴きたいっていうだけだと思うけど

267 :
>>261
それはデペッシュを全面肯定できないから
特に90年代に晒した醜態は許し難い

268 :
潔癖じいさん

269 :
好きだったミュージシャンの醜態は見たくないからカバー曲聞いて憂さ晴らし
アラン時代の曲は今でも本当好き

270 :
醜態って何よ?

271 :
脱退ドラ中自殺未遂

272 :
そりゃ長年やってりゃ色んな事あるさ

273 :
>>270
今のDMのことだろ

274 :
エレポップからスタジアムロックバンドへの流れでこんなに長寿かつビッグになったのは想像していなかった
ハウスやクラブミュージック寄りにならずロックパフォーマンスにこだわったのがポイントだったんだろうけど
日本でもB‘zが初期は2人でコンパクトに打ち込み&ギターでダンサブルだったが徐々に大仰なハードロック化して大成功してる
一緒にするのもアレだがwなんかね

275 :
フレッチ、そろそろ才能を発揮しないものか…。

276 :
マネージャーに何を期待してんだ?

277 :
フレッチはDMの存続に貢献したと思ってる

278 :
非音楽的な貢献も重要
フレッチはその分野で才能を発揮していれば
何の問題もないね
奴に音楽的な貢献は期待しない事だね

279 :
アランはいるだー

280 :
懐メロ板に移動でしゅ

281 :
90年代半ばから00年代はカモフラージュとザイモクスばっか聴いてた
デペッシュはヴァイオレータ―で終わったのだ と自らに言い聞かせながら

282 :
>>276
確かにBLACK CELEBRATIONぐらいまではマネージャーとして重宝されてたみたいだが、スタジアム・バンドになっていく辺りからマネージメントも他の人が関わらざるを得なくなって、存在が居たたまれなくなっていったんだっけ?

283 :
>>281
なるほど
代用品としての需要もあったわけね

284 :
80年代中盤以降 ヒットする曲がみんなボンジョヴィのよ如くファッションメタルみたいなのが多くて嫌だったんだよね
デペはギター鳴らしてイエエエエエィって感じのロックに対するアンチテーゼだったから
美メロで荘厳なサウンド上手いヴォーカルでもハードなリズムでしかもポップ
Devotion以降はそーいうボンジョヴィやU2みたいな方向に向かってしまった
みんな似たりよったり...

285 :
だからスタジアムロックバンド化してしまったのは仕方ないけど、リミックスでエレクトロとかテクノ聴けるからいいと思うんだけどね。
今更もう過去のピコピコサウンドには戻れないっしょ
好きだけどね過去のアルバムももちろんさ

286 :
ピコピコ路線に戻ったところで今度はViolator以降のファンが離れかねないリスクもあるしね

287 :
なんか安倍擁護してるネトウヨみたいできもい

288 :
>>287
この書き込みだけで、自己のイデオロギーにとらわれてるさもしい人間なのがよくわかる。
今のDMを昔と変わらず愛してるファンはおかしいとでも思ってそう。

289 :
今のマーティンが書く曲で、単音シンセのピコピコなアレンジも聴いてみたいかな。
ほどよくインダストリアルな効果音が入れば、なおいいかな。

290 :
Produced by gareth jonesてか

291 :
個人的に80年代のピコピコサウンドで色褪せてないのは
Propaganda ‎の A Secret Wishくらいかな
デペは完全に懐メロ感覚で聴いてる

292 :
A Secret Wishいいよね
それと追加でWishful Thinkingも
同じ様に作り込まれていると思う

293 :
方向性じゃくてクオリティーの問題
音楽の品質が保たれていればロックだろうがエレポップだろうが構わんよ

294 :
「クラフトワークはファンキーだ」 アフリカ・バンバータ
これに感動して90年代 デトロイトサウンドにはまり込んだ身からすると
ビハインドのリミックスあたりからダンスフロアにアプローチしたのは大正解と思ってた
そしてワールドインマイアイズで「おお!これだよこれ!」と大感激したのもよく憶えてる
けどこの路線を評価すればするほどヴィンスの偉大さが鮮明化しちゃうけどw

295 :
>>294
煽りでもなく本当に
「World In My Eyesの感激・評価」=「ヴィンス(・クラークだよね?)の偉大さの鮮明化」
が良く分からないのだけど…
もう少しかみ砕いてくれませんか?

296 :
>>295
あなたに言う事は何もありません

297 :
>>295
ヴィンスとっくに脱退してるのにな

298 :
今さらヴィンスの話が出来るってなんか違和感ありすぎ
在籍メンバーの話をするならやっぱりアランだよ
だってバンドへの貢献度が違うよ

299 :
ヴィンス時代って1st だけだろ...
ヴィンスの才能は確かにその後の後の実績見れば一目瞭然
YazooもAssrmblyもErasureも全てヒットしレベルは高い
デペはライブシーンで大成した訳だし無論ViolatorとDevotionでは全米でも大ヒット
今のデペの原点はConstruction Time Againなのかね?4人体制はこっからだったっけ
VinceはErasureのTheCircusあたりからずっとBritPopの頂上にいるし
両者スゲーと思うよ

300 :
>>296
あぁ、ごめんなさい。
単純にアランの間違いだったのかな…
それならば何となく伝わります。

301 :
>>300
いや、>>294は何かと変だ…。
文章に脈絡がない。

302 :
変な人がいる季節だからね

303 :
キチガイでしたか…

304 :
エレポップとは何だったのか
クラフトワークとはなんだったのか
ファンクネスとは何だったのか
ダンスミュージックとはなんだったのか
テクノとはなんだったのか

こういった再検証の姿勢を持たず
全面肯定以外の意見には理解どころか耳を貸そうともしない
そういうの相手に議論なんてできるはずがない

だから言ったんだよ あんたと話すことは何もないと

305 :
えー
全部商業音楽だよね
大衆のための音楽だってば
Music for the Massesってか

306 :
見た目は大衆的だけど大衆受けしたわけじゃない
ウォーホルみたいなものか

307 :
してるだろ
People Are Peopleはアメリカのナショナルチャートでもかなり上位に入ったし

308 :
確かにね
でも少し補足するとチャートインしたのは
リリースされた年の1984年ではなくて1985年だったよ
つまりアメリカでは1年遅れでじわじわと受けてたってこだよ

309 :
ヴィンスはB面曲も出来がいい

310 :
Yazoo時代のシングルはアリソンモイエの力量が多大だったと思う
無論楽曲も良い TheOtherSideOfLoveやNobody'sDiaryも捨て難い
3大ヒット曲 OnlyYou:Situation/Don’tGoが強力すぎて痺れる

311 :
34:16
http://48videodouga.net/video/7195

312 :
The Cureの凋落っぷりからすると
Depeche Modeはまだ頑張っているほうか…

313 :
もう限界でしょ
今のDMには何の魅力も感じない
店を畳んだほうがいいよ

314 :
一周廻ってエレポップ路線に回帰してみたらまだやれるかも
ただしSOTUみたいなのは勘弁してもらいたい

315 :
DM(Dave & Martin)として再出発がいい

316 :
そういう状況からすると
New Orderってすごいな、
フッキーが抜けたけど、まだ現役感があるよ。
スレチだけど…

317 :
>>315
DM are DM, not MAD.ってことだね

318 :
DMて世界的に成功したバンドなのに何か未だにルサンチマンじゃないか
負のオーラ出過ぎていうか
ただ単に暗いとかじゃなくてさ
NOとの違いはそこら辺かなぁ

319 :
それは表面的なイメージにすぎない
NOとか死人が出てるし

320 :
>>316
代表曲みたいな曲のアレンジも、いまだにライブでは変えつつあるところ、とかかな。
まぁ、何かと権利を主張する元ベースの人対応もあるのかもしれんが。

321 :
90年代のファンの罪ってリコイルに対する無理解にあったと思う

322 :
だってリコイルは1+2がコラージュ的で面白い配合だったのに
それ以降は平凡な出来栄えだったよ

323 :
かなり初期の曲だけどSee Youって名曲だよね
Just Can't Get Enoughのあのインパクトの影に隠れているけれど
最新のアレンジでもってリメイクしたら良い曲になると思うよ

324 :
>>323
メロディからは想定出来ない あのイビツなアレンジだからこそ良いんじゃないかな。

325 :
>>1
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
819可愛い奥様2018/05/01(火) 11:09:37.29ID:ccmWrFn40
zozoの社長ってこんな顔なの?
完全に池沼顔だね
>>2
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2Lugb9XfRkA#t=4m20s
旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。
>>3
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1524651903/
226 : ノーブランドさん2016/10/09(日) 08:47:58.18 ID:DSbeemBc0
ユニクロを見下すのはいいけど
レイジブルー?グローバルワーク?WEGO?
zozo常連ブランドじゃん
そりゃユニクロのベーシック志向とは相容れんわな

326 :
>>322
うわなに言ってんのこいつ痛すぎるだろ

327 :
アランもデペもヴァイオレータで終わった

328 :
アランは、そうは思わないかな。

329 :
Depecheは2017年のツアーでの年間収入は1億4110万ドルになるから
これを上回る金額の稼ぎがないバンドはみんな終わってる

330 :
>>327
おめえ祈祷ツアーみれよ

331 :
>>329
で、でたー 表現の優劣を数字で語る奴ーw

332 :
>>330
Devotionalはいいよね
青を基調としたステージとかシンプルながらとてもいいし
アルバムのラストの曲(Higher Love)から始まるのも斬新だし

333 :
90年代以降のアルバムでお薦めってある?(バイオは除く)

334 :
ウルトラ。

335 :
It's No Goodってウルトラの中で浮いてるんだけど
シンセポップ入れとけって周りに言われたのかね
自発的に入れたのかな

336 :
他と比較してシンプルな感じがする良い楽曲という
単純な理由から採用したんだと思う

337 :
Reward/Celebration/Massesは数百回聴きまくった名盤だと思う
Vaiolatorは嫌いでは無いんだがなんか物足りなく感じてしまった
当時はUKハウス全盛期で...シングルのリミクスをOrbやKLFがやってたが
OrbやKLF自体のが面白くてそー言うのもあってデペにもっと過激なのを求めてしまってた
お門違いの俺が悪かったんだがw
で、結果DevotionもUltraも聴くタイミングが数年ズレてしまった
リアルタイムで聴いてなかったのは惜しかったかなー

338 :
69名盤さん2018/05/09(水) 20:29:04.89ID:783p3vRg>>75

ところで・・・
Depeche ModeとOasisって・・・
どちらの方が格上なんだい?
デイヴ・ガーンとリアム・ギャラガーって
どちらの方が格上なんだい?
オセーテおくんなはれ
Come On fuckin'


>>69
デイヴ・ガーンだよ。リアムはオアシス解散してからイギリス以外はたいして人気も実力もない。

339 :
いちいち何かを貶めないと好きなものを語る事すらできないって
人間として問題ありすぎ

340 :
格上とか格下とかでしか、人間関係を判断できない奴等っているからなぁ…。
DNAに刻まれてるのかもな。

341 :
OASISは日本では人気あったよね
まぁ過去のことですが

342 :
長瀬メンバーのアサヒのCMで流れてたし、スマホのCMもあったな
デペよりは親しまれてるんじゃないの、上とか下とか抜きにしても

343 :
the Whoの日本での無視されっぷりに近いものがあるかもね

344 :
テレビドラマの主題歌とかで採用されたら…?とか考えたりもする。

345 :
テレビ離れが顕著なこの時代に主題歌になんて
YouTubeで話題になればとかだったらわかるけど

346 :
DMってべつに海外でもカルト人気で
信者しか聞いてないよ

347 :
X1X2とか日本だけの特別企画盤リリースしていた頃は日本を大事にしてくれていたのにいつからかハブられてしまったよなぁ
あの頃はMUTE自体も日本を大事にしてくれていたのにね

348 :
アルファレコードは元々がヤナセグループの一つ
ヤナセの当時の世界中の自動車ブランド取扱が
趣味趣味企業のアルファの強みだったんだね
ベガバンもミュートも扱ってた良い会社でした

349 :
Timには、ULTRAにもこのくらい派手なアレンジの曲入れて欲しかった
https://www.youtube.com/watch?v=trbvx1U6Ry8

350 :
昨日ベルギーサッカーのヘントvsアンデルレヒトを見てたら、試合後にスタジアムでJust Can't Get Enoughが流れてた

351 :
浸透してるのはやっぱ昔の曲なんだろうね
ヴァイオレーターのころくらいまでの楽曲以降は数曲程度しか知られてないような

352 :
>>351
そんなのはニューオーダーやキュアーもだけどボンジョヴィやエアロ、ミスチル安室宇多田モー娘。AKBにだって同じこと言えるでしょ

353 :
一発当てた強みは大きい
NewOrderなんてその一発が過大過ぎて
デペはEnjoyですかね

354 :
通っていうのはやはりアルバムを中心に聴き込んでいくんだろうな
ベストアルバムから聴くなんてまるで話にならないね〜
とか言っていそうだよな

355 :
DMはヒット曲=代表曲だよ
シングル集とかベストでも充分魅力が理解できる
ただもう歴史が長いので初期と今では全く別物だし
どっかを切り取って聴くのもアリだろ

356 :
>>354
一体なんの話なんだ?

357 :
>>354
1stから聴いてみたら?

358 :
>>354
別にshake the diseaseやらget the balance rightやら
ベストにしか入ってない曲もあるし
X1X2もベストじゃないの?

359 :
くだらない事気にしてないで好きなの聴きゃいいだろう

360 :
>>358
X1が買えるのなら、強く勧めるなぁ。

361 :
X1X2収録曲は定額制音楽配信にあるDMBX1〜6で全部聴けるんかな?

362 :
最近は聴き込みに堪えられるようなアルバム出せてないし
人気が昔の曲に偏るのは必然よね

363 :
かといってリメイクとかリミクスして過去曲をぶっ壊したりされたらイヤ

364 :
全アルバム制覇したら次はいよいよRecoilか
難度高そうで手が出せずにいたブツ

365 :
ロンドン発〜情熱の永久運動
ミュートはいつも考えてます。もっと日本でわくわくしてもらえるようなレーベルになりたいと。
ヨーロッパもアメリカも、ミュートレーベルお膝元のロンドンっ子たちでさえ、日本のファンがうらやましくて仕方がなくなる、うれしいアイデアでいっぱいのキャンペーン。

X1のミュートオリジナル手帳プレゼントの前置き文から

366 :
80年台後半から90年代はイカ天もあって空前のバンドブームが到来したからなぁ
新規のファン獲得が困難になったのと、洋楽聴いてた連中も国内バンドに流れたりと
費用対効果の面で日本は切り捨てられたのかもしれんね
実際、現在でも日本の音楽シェアで洋楽はほんの一部だし

367 :
>>358
その2曲は12インチバージョンで聴きたいです
ベストアルバムのsingles〜やbest of〜vol.1は
確かにいいとこどりだけど収録されているのは
7インチバージョンだから短くてもの足りないです

368 :
やっぱ長くないと満足出来ないよな

369 :
>>366
以前聴いたニュースに洋楽全体の売上はクラシックの
売上より少ないっていう話があった
クラシックだって大きな視点から見た場合は洋楽なのに
ここまで話題になったってことは日本の音楽市場はもう完全に
ガラパゴス化してるってことだな

370 :
クラより少ないんかw
20年前の時点でクラはアルバム千枚売れたらヒットって言われてた
今はその頃よりも更に減ってるだろうに、それよりさらに少ないのかw

371 :
停滞は死、世界の掟である
ってMuteEvidenceっていうフライヤーが12インチ買った時入ってたな
確かに長いのは良いけどね
でも3〜4分に魅力をまとめた7インチシングルのミックスは大事だと思うぞ

372 :
>>367
"Get the Balance Right!"(Combination Mix) は、是非とも聴いてほしいかな。
カッケー!

373 :
Goldfrapp Share New Song With Depeche Mode’s Dave Gahan: Listen
https://pitchfork.com/news/goldfrapp-share-new-song-with-depeche-modes-dave-gahan-listen/?mbid=social_facebook

374 :
>>370
日本人はクラシックに芸術(アート)的な要素を求めている気がする
だからクラシックの曲には流行に左右されない需要があって
売上は洋楽みたいに極端に減っていないんじゃないかな
洋楽の場合流行の影響をいろいろと受けそうだね
何かのきっかけでほんの一時的に売上が増えたとしても
それが終われば以降は売上が減る一方でしょうから

375 :
日本人は音楽聞く耳が幼稚なのよ

376 :
クラシックといえばDMもかつてはクラシック的アプローチを試みた時期があったよね
Stjarna とか
Memphisto
ピアノナンバーだけど薄くシンセ被せたりして
こういうのまた演って欲しい

377 :
けっこーLittle15のカップリングだった
LVベートーヴェンの月光ソナタは衝撃的だった
アランのピアノ(・∀・)イイ!!

378 :
>>376
ピアノ弾ける人がいないんで…

379 :
>>378
いや、マーティンはそれでも作曲しちゃう天才でしょ
実際に上手く弾けるかはともかくとして
だからレコーディング時にサポートして貰えばいいのではないかな
まあ今更感もあるけどね

380 :
編曲能力がないんで

381 :
コアなクラシックマニアは指揮者によるスピード感や演奏の違いを楽しむもの
有名なフルベンのベト5の良さを知るために何十ものベト5を聴き比べる
そういう名曲が何百曲もあるんだからたまったもんじゃ無いw
おそらく世界で一番CD買ってるのはクラシックファンだろう

382 :
フルベンは古臭い 洗練されてない

383 :
The Faceless - Shake the Disease
このカバー曲は何だか色々すごい

https://youtu.be/tLZN31HO0dA

384 :
デス声だったり音響に凝ったりしてもそれほど変わり映えしてない印象
マンソンのPJよりは楽しめた。

385 :
ジャズっぽいウッドベースが入ればおもろいと思う
Foetusみたいなね

386 :
プロデュースしてもらおう。

387 :
Sunshiners - Shake the Disease
暑い日はこの曲聴いて涼むのがいいんじゃないかな?

https://youtu.be/i91pNfHV5_w

388 :
>>386
却下
次は坂本龍一教授にでも頼みたいところ
どうなるか予想がつかないから面白そうだ
なんてなw

389 :
YMO繋がりだったら教授よりもユキヒロさんだと思う
教授のPでアルバムつくってもらった場合は
超高尚で評論家受けするだけのアルバムになりそう

390 :
アズキャメの Dreamland は良作

391 :
Animotion - Last Time
ttps://www.youtube.com/watch?v=nFqRYvqiNcE

デペとイレイジャーを足して2で割ったような感じ
アルバムジャケはヴァイオレーター風

392 :
アニモーションてあのオブセッションの?

393 :
ならBookOfLoveでええやん
https://youtu.be/p8efAQ33fq0

394 :
Cutemenでもええで
https://www.youtube.com/watch?v=1ZJE5opFv7g

395 :
12"シングル 再発ですと。
http://amass.jp/106552/

「そのうち廃盤になって、値が上がるかも…」なんて
これまで後生大事にオリジナルの12"を持っていたが、
こんなことをしてもらっちゃ困るじゃん

396 :
DMの12インチってバリエーションめっちゃ沢山あったような

397 :
非常に喜ばしい、かつ、頼もしい話題だね
ただやはりオリジナル版と再発版の違いは大きいよ
再発されるとしても特に80年代のオリジナル版が
貴重な品である事は揺るがないと思うけどね

398 :
>>396
だいたいどのシングルも
MUTE盤でいうと「12BONG○○」の通常盤と「L12BONG○○」のLimited盤があって、
これにアメリカ向けのバージョン違いのSIRE盤くらいは出ていたね。
Limited盤には通常の黒いレコード盤とマーブル模様などのカラーヴィニール盤なども

399 :
PeopleSrePeopleはUK盤無くて独Intercode盤のマーブルだったな
L12は独盤でホワイトビニール
当時のジャケデザインは皆良いので持ってて良かった

400 :
>>397
そうだとうれしいな。
ただ、実際売るかはわかんないけどね…

401 :
家に everything countsの 10BONG16 あったわ

402 :
>>401
その10インチフォーマットのレコードはなんだか
いつもと違って特別感があっていいよね。
そういう意味ではEnjoy The SilenceのXL12BONG18
A面だけのレコードも衝撃的でした。

403 :
片面エッチングのやつな
家にあるわ

404 :
>>395
記事を読んだが
Speak&Spell 12'Singlesの特典にソノシートがあるね
あえてこの時代にソノシートを付録にするなんてね
まったく何を考えているのやら

405 :
いや〜ゴメン
記号間違ってて12'ではなく12"だったね
眼の老化が進行中なので勘弁してください

406 :
>>405
ふざけんな脱げ

407 :
当時はREMIXが楽しみだったな…

408 :
昔PCのDTMソフト「ACID」の企画で
「Dream On」と「I Feel Loved」のRemixコンテストがあったなぁ。楽しかった。
そのときダウンロードした音源ファイルどっか行っちゃった…
勿体ない。

409 :
もしかしたらデジャヴでしょうか?

410 :
フレッチもこれくらい弾ければ…
https://youtu.be/MCgQl1OUA60

411 :
日曜に近所のゲオでレンタル落ちになったデルタマシーン2枚組を
170円(税込183円)でGet!!
喜び勇んで帰る途中に自転車がパンク。
今日修理に行ったらタイヤ交換する羽目になり修理代が3780円
これが美輪さんの言う正負の法則なのだろうか?
世の中うまくできてるなぁ涙

412 :
ゲオ…レンタル落ち中古…自転車…
こんな底辺がデペリスナーなのかよ

413 :
ぴぽあぴぽ

414 :
>>412
ヒドい物言いだな、何様だよ。
底辺下劣なのは、そんなお前の品性の方だ。

415 :
へー
俺は中古屋でイイもん見つけると
「前の持ち主はわざわざ俺のために買ってその上ココに置いといたんだなぁ」って思うぞ
マケプレでも中古でもレンタル落ちでもいーじゃん
中身はおんなじ
拾ったもん勝ち買ったもん勝ち

416 :
廃盤とかならともかくいつでも新品買えるデルタ
デペに一円も落としたくないという価値観

417 :
そもそも日本のCDの価格は諸外国と比較して高い
そして△の2枚組のデラックスエディションはとんでもなく高い
だから安く買えるなら中古でも問題ないっていう気持ちは理解できる

418 :
でも2000年以降のデペには金使った記憶がほぼないw

419 :
CDなんて私にはもはや必要ないっていうそんな方々に向けて
作成されているアプリがSpotify Premiumなんです

420 :
既出かな?

I Feel YouがアメリカでプレイステーションVRのCMに使われていたんだね。

DM好き、かつPSVRユーザーの自分は感激だ。

https://youtu.be/a19BEK1t4TU

421 :
今更だけどスピルバーグ監督作レディ・プレイヤー1の予告でWorld in my eyes使われてんだよね
VRモノにピタリとはまる詩の世界観も本編で使われずガックリ

https://youtu.be/YZ3UOwJ6BD8

422 :
今更ながらWant の Low Tech Remix スゲーな
https://www.youtube.com/watch?v=JzntSIYHabI

423 :
>>420
カッコいい!!リンクありがとう

424 :
https://twitter.com/amin_miu

pixiv.me/miumiu-amin

結婚育児嘘ついて親のスネかじりのぶくぶくデブスの34歳で同人ばっかりやって
40歳になってくおばさん
見た目が超不細工の.チビのおばさんで処女こじらせて
ずっと親のすねかじりニートで行くすえが40の実家でうほうほ同人ババアwww
こどももいないので、家族の子を無断で使い、自分のこどもと嘘ついて
写真アップしてる同人エロの気持ち悪いオバさんwwwww(*≧m≦*)プ
ださい福島に住んで、ずっと親と同居の同人しかなかった人生なんだろうねww
絵だけでなく、本人も骨折中wwwwww

425 :
リアム・ギャラガーは兄のノエル・ギャラガーとの軋轢が続くなか、ツイッターでノエルに敬意を表している。

元オアシスの2人による争いは一向に収まる気配が見えないが、リアム・ギャラガーは週末にツイッターでいつもの強気を封印して、ファンの質問に対する情に溢れた返答でファンを驚かせている。

リアム・ギャラガーはファンの一人からの「ノエルはあなたよりも優れていると思いますか?」という質問に次のように答えている。
「『優れている』とか、そういうことじゃないんだよ。俺たちは兄弟だからな。俺たちが一緒になれば、マジで誰も敵うヤツなんていないんだ。ずっとオアシスだからね」

426 :
Parallel Universe of Japan

日本はまさに欧米とは別の世界
Depecheの存在を知ろうとすらしない
悲しいよな

427 :
リアム・ギャラガーは引っ越し先の近隣住民に罵声を浴びせたという報道にツイッターで言及している。
『ザ・サン』紙によれば、リアム・ギャラガーは210万ポンド(約3億円)で購入したロンドン北部のハイゲートにある新居に引っ越している。
報道によれば、リアム・ギャラガーは自宅に引っ越してきた際に近所の住民を「バカ」と罵ったという。
「リアムが荷物を自宅に運び入れいるのを見た時には、心が沈みました。友達と私とで彼が家に入るところを見ていたのですが、
彼が声をできる限り張り上げて私たちにこう叫んできたのです。『お前ら2人何見てんだよ?
俺の写真を撮りたいのか? そうだろ? バカども』と」とある近隣住民は『ザ・サン』紙に語っている。
「そういう言葉遣いをされたことにはもちろん驚きました。ここに住んでいる方々は控えめで礼儀正しい方々ばかりなので、
リアム・ギャラガーが最悪の品の悪い隣人の一人になってしまうことを懸念しています」
「私はロックやオアシスのことはよく分からないのですが、彼は全然歌えないと聞きましたし、
才能があってバンドのブレインだったのはお兄さんのほうだと聞いています」

リアム・ギャラガーは今回『ザ・サン』紙の報道に直接的に言及して、
報じられている内容が事実とは異なることを示唆している。

428 :
すみません。
よその件ですが、ニューオーダーの新スレがないみたいで…
どなたか建ててくださらんかのぅ

429 :
被災世帯への支援金の上限300万円を500万円に引き上げ、支給する対象も拡大する「被災者生活再建支援法改正案」を国会に提出しているが、
この今こそ必要な改正案を、災害発生後の国会で審議入りさせることさえしなかった。

被災地支援に時間を割こうとせず復興を妨害しているのは安倍政権の方なのだ。

430 :
global spirit tourが終わろうとしている
考えてみたたらspiritが14枚目のアルバムで
violatorが7枚目のアルバムだという事に気付いた
実に約7作分のtourで来日が実現しなかったんだね

431 :
今後も来る可能性は限りなく0に近いから本当に見たい人は海外いった方がいいよ。
バンド自体いつまで続くかわからんしな。

432 :
>>430
いまはアジア圏でも全然人気なさそうだし
くるわけないじゃん

433 :
買い物や観光ついででいいから来てくれないかなあ
アンプラグドでいーから
なんならアコギ一本でもいい

434 :
フルセットじゃなきゃなんの意味もないよ。

435 :
フレッチだけが来てDMのレコードを垂れ流す、でいいから来て

436 :
え〜それって本気で思ってるのかい

437 :
>>435
それなら一度来たから見に行けばよかっただろ

438 :
90年に来た時は何曲か完全に後ろから流してるだけで口パクって言われてた

439 :
誰かを利用して来日してもらう手段を考えたらいいと思う
ただし誰だったら効果的なのかっていうのが今は全然思い浮かばん

440 :
夏の甲子園100回記念なので便乗して
歴代のスタジオアルバムで打線組んだ
1 MFTM
2 SGR
3 Violator
4 SOFAD
5 Black Celebration
6 PTA
7 SOTU
8 Exiter
9 Ultra
これならどの打順から始まっても得点できるよな

441 :
来年はどうしてもライブツアーで
打線組まないとな

442 :
Enjoy the Silence Cover
https://www.youtube.com/watch?v=bZ70wqXXRgY

443 :
人間は人間

444 :
病をふるい落とせ

445 :
君を夢見る
新生活
十分には得られない
君を見る
愛の意味

446 :
デペッシュ聴き始めて35年ですがSpiritは過去最高に聴かなかったアルバム
deltamachineはかなり聴き込んだだけに残念
次作に期待

447 :
>>446
俺も33年?位だが、▶▲▲がダントツで聴かなかったけど…

448 :
スターウォーズのシークエルを
いや…面白いはずだ…あのスターウォーズだぞ?
と、自分に言い聞かせながら観る感覚に近いものがある

449 :
>>447

自分の場合はは446に近い感じだね
マジで次回作に期待したい

450 :
そろそろアランに戻ってもらわないとマジで名曲は生まれないだろうな

451 :
やっぱりアランは要るだー。

452 :
最近のアランの音楽活動って何かある?
あくまでも個人的な見解だけど
本当に暇で暇でどうしようもないのなら出戻りもやむ無しかな

453 :
ここでSOFADの時に使ったドラムセット切り売りしてるわ
ttps://www.facebook.com/recoilofficial/

454 :
ああ〜やっぱり…そうだよね…

455 :
今からでも遅くない。頼むから戻ってきてほしい

456 :
DMでも80s90sの貯金だけじゃ無理なんだな

457 :
遅くないとか言われても何十年前の話してんだw

458 :
アランにスタジアムロックバンドに入れって言うのはチト(ヾノ・ω・`)ムリムリ

459 :
アラン「ワイ、ルーザー」

460 :
こないだボン・ジョヴィで盆踊りが話題になってたが
dmも盆踊りに合いそうだ

461 :
その盆踊りに合いそうってのはSoothe My Soulの事かい?

462 :
>>461
正に
前に誰か和太鼓バージョン作ってうpってくれてたな

463 :
Personal Jesusでいいじゃん。

464 :
吉幾三が似合うな

465 :
アランは性格に問題があるって前の奥さんが言ってたぞ

466 :
性癖に問題...あっ(察し

467 :
recoil聴くとその傾向が窺える

468 :
最近のリコイルの活動をネット検索しても
目立った物がないよなぁ
本当に仕事してんのかアランは

469 :
アランの最近の仕事
https://www.youtube.com/watch?v=jYMg0TkJXK0

ピアノの音色がSomebodyぽくね?

470 :
バンドに再加入しなくても、曲作りとレコーディングに参加してもらって、ツアーにも同行してもらったらいいのに。

471 :
やる気ないから参加なんてしないよ?
何十年前からタイムスリップしてきたの

472 :
>>471
そういうこと言ってるんじゃないってわかんないの馬鹿じゃないのお前

473 :
いやデペが嫌で辞めてんだから
何を今更ってコトだろ
あの頃他メンの苦しみたるやハンパねーだったろ
裏切りアラン

474 :
このスレはアランヲタの方が多いって長い間思っていたが
実際はそれほどでもないのかな

475 :
Recoil聴くならI StartCounting/Fortran5聴く方が遥かに良い

476 :
>>472
わかってないのはおまえだろ
最近ファンになったかなんかなの?w

477 :
過去曲を管弦楽なリアレンジでカバーする人、いないかな。

478 :
辞めた頃と心境が同じとは変わらんしな
まぁ、どうなるか分からないけど
僅かながらに期待しとくか

479 :
辞めた頃と心境は同じとは限らないし、だ
メンバー死ぬか自分が先に死ぬか、分からないがのんびり待つ

480 :
>>470
最後メンバーのヤク中だのアル中だの我慢しながら
ひどい状態で無理してやってたから一生戻ることはない
考えが甘いんだよ

481 :
その割にはイベントで一緒にやったり
Remix引き受けたりしてんだよね
歳を重ねてそろそろ本格的にピアノ弾けるメンバーの
重要性に気づくんじゃないかな
ぶっちゃけ印象的なフレーズや効果音は全てアランの仕事だったわけだし
アレンジの才能は半端ないでしょ

482 :
80年代の頃はイケメンだったな。
サッカー選手っぽい。

483 :
アランのアレンジの才能は凄いし印象的だ
でも今のDMメンバーはアレンジを重要視してないからとても残念だ
まずはその辺で双方歩み寄って欲しいよ

484 :
ほんとだなぁ
互いにないものを補うからあの魅力的な楽曲になった訳でね

485 :
もう手遅れ

486 :
>>483
重要視してないわけじゃなくて
アレンジなんてできないだけ
才能差

487 :
故大瀧詠一が「音楽はアレンジだ」とか言ってたけど、確かに そうかもしれないかな。
仮に曲が凡庸でも、アレンジ次第で聴ける。
詞なんて糞でも、アレンジ次第で充分聴ける。

488 :
>>487
同意

489 :
アホか。曲も詞もアレンジも全部重要だよ。

490 :
歌詞はそんなに重要視してないわ。

491 :
韻の踏み方、歌い方でよくなる曲(歌詞)もあるぞ
歌詞の意味はわからないでも全然楽しめると思うが、
色々と考察するのが好きなので歌詞は個人的に重要だわ

492 :
オアシスみたいなそこらのあんちゃん風情の歌でも
最低限の韻を踏んでるところに日本と海外の詩の意識の格差を感じる

493 :
あれはそこらのあんちゃん風情風なだけで
結構細部まで練られてる

494 :
学のないあんちゃんでも普通にあれくらい書くよっていうね
マーティンも中卒未満だから似たようなものかもしれないが

495 :
>>491
確かに詞の内容がどうであれ、リズミカルな音の響きで楽しめるかも。

>>492
言語の構造の問題もあるのでは?

496 :
中田ヤスタカなんかが超一流のトラック作っても
女児に向けてんのか?って詩が邪魔で聴けないけど俺は

497 :
DEMOの曲だと魅力的に聞こえないからね
でもウルトラまでは頑張って曲書いてるわ
もう出涸らしね出涸らしまーちんね

498 :
ちょっと前からの作詞論作曲論の連続にいささか困惑
その系統のスレ立ってたらそっちで語った方が良くないか

499 :
>>487
そりゃ重要だよ
現在のカスチルさんをみてみろ
小林武史は天才

500 :
小林武史と言えばLily Chou Chou
スレチだけどw

501 :
たぶんここの住人はほぼ聞かないであろう某バンドのファンなんだが、
最近でた新曲で歌詞を言葉遊びみたいに何回も同じ単語入れて歌詞を書いてるのがあるんだ
歌詞にあまり重要な意味なしでも、
リズムとか韻でなんだかよくわからんが楽しくなってくる歌詞もいいなあと思った

502 :
とかく日本の音楽評論が、ことさら詞の内容のことばかり取り上げて語りたがる連中で占めてるからなぁ。
かといって、脚韻・頭韻・母韻に言及するわけでもない。
ロッキング・オンなんか顕著だけど、聞かれたミュージシャン側が困惑してたりするし…。

503 :
メロディだけで勝負できるのはセカンドアルバムを聴けば明らか
そこにアランワイルダーのアレンジ力が加わって無敵化した感はある

504 :
アランのアレンジ力があったってポップに特化したErasureのような大成功はしてない
デペはスタジアムロックで過去曲をライブで魅せるロックバンドで留まった
U2みたいなもん

505 :
>>503
逆に2ndのアレンジ好きだけどね。
冒頭2曲のアナログシンセの使い方とか結構真似されてるし。

>>504
erasureはUKチャート上では成功したけど世界的に見たらデペの方が圧倒的に成功してないか?

506 :
>>504
つか、どちらも普通に成功していると思うんだが。

507 :
>>503
いつの話してんだw40年近く昔の話か

508 :
メロディに関してはこの20年くらい聞いてれば
かなり枯れてるのわかるカレイド

509 :
>>507
そりゃ全盛期はその頃なんだし当たり前だろ

510 :
4年に1枚新作出してくれるだけでも
ありがたい
もう55歳位だから
今さら色々望むのは酷でしょう

511 :
2019 ?
2020 結成40年
2021 デビュー40年

いくら何でもここまでは活動して頂きますよ

512 :
デイブが曲作るようになっておかしくなった

513 :
インダストリアル音響にあかるい、かつダンス・ミュージックにも理解のあるアレンジャーおらんかぇ〜

514 :
シングルのボックスセットが明日からリリース開始

515 :
>>512
その前のアルバムのが評価低いけど?

516 :
2019の?を埋めるのはどうか明るい話題であって欲しい
例をあげるとロックの殿堂入りが決まるとかだな

517 :
>>513
Alexander Hacke
Daniel B
Trent Reznor
J.G. Thirlwell

518 :
prodisyのがいいです

519 :
インダストリアルに明るいプロデューサーでデペに近いのは同じMUTE所属のAlexander Hacke かな
Miranda Sex Gardenのプロデュースもしてたけどイマイチだったな。。。

520 :
低い声でオンオン唸るだけのボーカルと
ギターソロ弾けないギタリストの織り成すハーモニー

521 :
と偉そうに書き込むのは俺ら凡人。

522 :
>>517
Daniel B、つかFRONT242。
メジャー展開を狙ってか、一時期メロディを書く協力者がいましたね。
"FUCK UP EVIL"と "EVIL OFF"

523 :
デイブの声質は唯一無二だな

524 :
同じmuteでエクスペリメンタル系だったらben frostとかがいいよ
今は2018年だし

525 :
ある程度のリスクを覚悟してもいいんだったら
トーマス・フェルマンにプロデュースしてもらうのも
いいと思うな

526 :
ジェームス・ホールデンがいいわ
ロックはもうやめて

527 :
mark bellとやったあまり評価されてないexiterの二の舞にならないようにしないと
でもあのアルバム結構好き

528 :
ごめんスペルexciterだった

529 :
もうこの際 JEFF MILLS で
金はあるんだし

530 :
マーク・ベルにプロデュースではなく、エキサイター(LFO REMIX)出して欲しかった。

531 :
ian o' brienとか面白いかも。

532 :
もうそろそろNewOrderの誰かと絡んでもええ頃やろw

533 :
>>532
エレクトロニックでオープニングアクトやったことあったっけ。
そういえば、ジョニー・マーがカバーしてたなぁ、I Feel You。

534 :
往年のファンは喜ぶだろうけど所詮は出がらしのおっさん同士だし組んだところで・・・

535 :
ULTRA以降の作品はイマイチ評価されてないのに
スタジアムクラスの動員って珍しいバンドだよね
盛り上がるのは昔の曲だけどそろそろ限界じゃ?
デイブの声を支える演奏能力がね。。。

536 :
買い支えてる信者いるから

537 :
それはライブで高収益をあげているバンドに
共通する話じゃないかな

538 :
スタジアムクラスの興行が打てるのはたしかに凄いけど
未だに40年以上前の貯金で日本で興行打てる人たちもいるし
近作が不振であってもライブ興行にはあまり関係ないんじゃないかな

539 :
萩田光雄にアレンジ頼むとか。
Gangwayのは素晴らしかった。

540 :
萩田光雄って年令からすると
おっさんじゃなくてマジでじいさんだよ

541 :
昔スティーブアルビニはDMのプロデュース断ったんだっけか
ライブ招待されて観てすぐに「クソ」って言ったとか

542 :
サイモンフィッシャーターナーに頼もうぜ

543 :
U2と比べられることが多いのはなぜ?

544 :
同年代で全盛期に宗教的な方向行ったかなんかで
アプローチが似てたからじゃないの
どっちもアントンコービン使ってるし

545 :
>>532
そういやほとんど接点ないよなあ
スミスとは絡んでるのに不思議だわ

546 :
同時代と言えば、PSBはニューオーダー当たりの人脈とつるんでいるなあ
PSBは辛口だけどdepeche modeの悪口は聞いた事がない
辛口ではあるけど、誰から攻撃するわけでもなくて、文句言えない人等がいるってわきまえをどっかでもってるなあの人達
erasureあたりは貶すけど何が基準なのかね
元々は同じバンドなのに

547 :
マーチンゴアが映画のスコアをやりたいと言った事あるけど、優れた楽曲であれば映画の方から
勝手に使わせてくださいって言ってくるんだよね
要はそーいう才能が無いという事なのかな

しかし売れないのになんであんなに人が集まるのか不思議なバンドではある
大勢で聞くとなんか良い事あるんだろうか
歌も下手になってるし、あまりにも世代が跨りすぎてて曲の幅もありすぎて良さが分からん
やっぱ外人のノリなんだろうなあ

548 :
あ、ごめ
映画で使われたこともあるんだっけw
ちょっと修正するけど、あくまでもDMの曲として使われてるみたいな感じっていうか(有名だからしょうがないとしても)
幅が無いっていうか
あと依頼が来るんじゃないかな?w
これだけ長くやってる割にはっていうのはありますね

549 :
ライブ会場言ったらホモだらけだったって言われてたじゃん

550 :
千鳥ノブ『論点散らかし放題!』

551 :
>>546
erasureは、趣向の違いが気になる同族嫌悪では?
何かと。

>>547
そもそも劇伴やるような器用な作曲家と思われてないから、とか?
要望と素直に従わず違うことやりそうだし。

552 :
>>532
レーベルも同じになったのにな。

553 :
>>551
erasureファンは原理主義者が多くて付き合いづらい

554 :
>>546
ゲイリーニューマンの悪口なら言っていたはず
あれは当時だから意味があったのであって、今改めて聞き返す必要はない、みたいな

555 :
てことは、担ぎ出してるTrent Reznorの悪口も言ってるのかな?

556 :
>>546
ニール・テナントの毒舌は昔から計算づくなところがあって
どうにもイヤ

557 :
男のくせにハミおっぱいしてるところとかがむかつくのかな
ホモの目から見てオカマを売りにするのがむかつくのかな

関係ないけどやっぱビンスクラークの方が才能はあるんだと思う
3つ?のバンドで全て成功だもんね
マーチンはあくまでもdepeche modeの人、楽曲だけじゃなくルックスやボーカルやサポートや
アートやら全てにおいて上手くシンクした感じ

558 :
厳密は4つ?もっと?
誰とやっても成功したってことだよね
世界的大ヒットって意味だと厳しいし、enjoy the silence並みのスタンダードの曲があるか?って意味でも負けてはいる

でもDM時代のcan't get enoughはスタンダードですよね CMやサッカーの試合でよく流れる
名曲、とは言えないかもしれないが

559 :
クラフトワークのファンクネスを見抜いてヤズーを作った功績は計り知れない

560 :
>>558
YazooのDon't Goはその筋ではスタンダード扱い
Only Youもかなり人気高い

561 :
ヴィンスでいちばん知られた曲はやっぱOnlyYouなのかね
JustCan’tGetEnough
Only You
Don’tGo
Situation
OhL’amour
あたりがスタンダード化したかなぁ

562 :
A Little Respectは?

563 :
>>562
いいねぇ。

564 :
ヴィンスの作った曲大好きだ
ハロウィン近くなるとDon't goが聴きたくなる

565 :
84年以降のデペならDon’tGo歌えばハマるのかなぁ
初期のデイヴの歌唱はよなよなクネクネでモイエ姐御のようなパワーは無かった
84年のベルリンライブのphotographic聴いて思ったのだが
https://youtu.be/pWmU966LanY
まぁ歌はそんなに変わってないかw

566 :
>>561
追加で goodbye 70's
よろしくです

567 :
ごめん
70's→'70s だったな

568 :
それ普通に人気ないでしょ

569 :
Who needs love like that?はどう?

570 :
実は俺もErasureの方が売れてんじゃね、
って思ってたんだけど、Wikiで見てみたら
アルバムチャートの最高位だけみると
DMの方が全然売れてんのね。

しかもViolator以降Spiritまで全部の
アルバムがUk,US両方でTop10以内。
特にUKだと1stからの全アルバムが
Top10以内ってすげーな。
37年間ずっと、だぜ。

571 :
ホモが共感できるなにかが
イレイジャーよりDMのほうがあるんだよ

572 :
>>571
そういう意味ではErasureの方が
ど直球なんだがな

573 :
>>562
個人的にはそれかな
分かり安すぎだけどね
アメリカでも一番売れたんじゃないっけ

イレージャーのボーカルはイケメン担当なんだと思い込んでたよ
ああいう人だったとは
歌詞もよく見りゃそういうことを歌ってるんだもんね


>>571
でも会場がDMよりずっとこじんまりしてる今のイレージャーの方が会場はホモ率高そうじゃない
特にNYとかでやったら

574 :
https://secure.i.telegraph.co.uk/multimedia/archive/03015/man_3015085b.jpg

575 :
DMが80年代 一度停滞したことがあった 88年ころね
あの時彼らは完全に見失ってた 「Depeche Mode(移り行く流行)」を
とりあえzすアルビニにアプローチするもあっけなくそでにされ活動休止w

おれさあ あの時彼らが乗るべきモードは絶対「ダンス」しかないと思ってたんだよねー

576 :
>>561
nobody's diary はいけると思うが
どうよ

577 :
12インチは当時の旬でダンス系のリミキサーに依頼してたりしてたよね?

578 :
>>575

前年に「Music for the Masses」出して世界ツアーしてるのに?
強いて言えば、アラン脱退&デイヴ自殺未遂の1995年では?

あと当時だったら、アルビニに頼むより、シングルのリミックスもやってたシェップ・ペティボーンにでもプロデュース頼んだほうが良かったんじゃないかな。

579 :
>>574
('あらやだ...乳首ステキじゃないの

580 :
シングルのリミックスをたくさん出すわりには
フロア向けの仕上がりになってるものが少ないよね
あんなにたくさん出す必要ある?

581 :
デペはロックバンドだからさ(`・ω・´)キリッ

582 :
DMは死んだ

583 :
>>578
あー あんたみたいな盲信者とは話したくありません

584 :
>>583
私も、バカとは話したくありませんかな。

585 :
バカバカ言って勝ったと思ってるようだから盲信者だっつーんだよ
少しは頭使って考えたら?

586 :
主張を裏付ける根拠に乏しいから反証されたのに、いきなり狂信者認定だから、バカ呼ばわりされても仕方ない。

587 :
>>578
停滞どころか大爆発のマグマが溜まってたころじゃないか
あのころからバンドは変質したよ
ちょっと前はアメリカで売れないのは仕方ない、諦めたと言ってたのにな

588 :
>>587
1995年が?
サウンドメイキングの一切を請け負ってた人物が脱退し、バンドの看板とも云えるヴォーカリストが自殺未遂を起こしているのに、「大爆発のマグマが溜まってたころ」なんですか?
そりゃ、そんな苦渋に満ちた状態ならば、「バンドは変質」するんでしょうねぇ…としか言いようがありませんが。
もうあなたにはレスしません。
バカの相手はこれまで。

589 :
むしろアランがいなくなってからの方がライブ中心の活動で成功したわけで
このへんビーチボーイズのブライアンウィルソンみたいで興味深いな

590 :
アレンジで勝負できなくなったともいえる

591 :
やっぱりアレンジで勝負して欲しいんで
出切るだけ早く何か手を打ってくれ

592 :
出来るだけ早くってアランいなくなってもう20年以上立ってますけど?

593 :
もう新作に期待するってのはムダかもねー
マーティンしか曲かけないようなもんだし
枯れたと認めてやろーよ

594 :
PTAとSOTUのころだけ
たのしかったよ
もうだいぶん昔だけど

595 :
迷走したときはカバーアルバム作って自分のルーツを思い出せばいいのよ
Counterfeit3出してくれ

596 :
リリー・アレン、日本でのリアム・ギャラガーとの情事を暴露

リリー・アレンは、間もなく出版する自伝の中で、当時オール・セインツのニコール・アップルトンと結婚していたリアム・ギャラガーとの情事について綴ったそうだ。
英国の新聞『The Sun』紙が入手した本の抜粋によると、リリーとリアムは2009年、<FUJI ROCK FESTIVAL>のために日本へ向かうフライトの中で遭遇し、そういう関係になったという。
自伝にはこう綴られているそうだ。「私達、飛行機の中ですごく酔っ払い、気づいたら、リアムと私はトイレの中で一緒に、彼がすべきではなかったことをやってた。ドラッグじゃないわ。その後、一緒にベッドで横になった」
「東京に到着したとき、リアムから、あの独特の鼻声訛りで“これからどうするんだ? 俺のホテルに来ないか?”って言われたの…。私は“ええ、いいわ”って答えたわ」
「翌日、“ニック(当時の奥さん)のことがあるから、誰かに知られるわけにはいかない”みたいなこと言われた。それで、彼が結婚してることに気づいたの。
ノエルが結婚していることは知ってたし、リアムが以前、パッツィ・ケンジットと結婚してたのは知ってた。それが彼に魅かれた理由の1つだった。
私は子供のころからオアシスのファンだったし、12歳のとき、彼とパッツィ・ケンジットは最もクールなカップルとして『Vanity Fair』の表紙を飾ってた」
そして半年後、ニコールに浮気がばれそうになったとき、リアムからごまかすよう頼まれたそうだ。「半年後、車に乗っていたら電話が鳴って…、リアムだった。一晩中起きていたような酷い声だった。
“リル、電話で話して欲しい。ニックがここにいるんだ”って言われたの。“君の友人の1人がかつごうとしてるようで、君と俺が寝たとかなんとか言ってる。ニックと話してくれ。デタラメだって言ってくれ”ってね」
リリー・アレンの自伝『My Thoughts Exactly』は9月20日に英国で出版される。リリーはこの中で、ラッパー、ザ・ストリーツとの情事についても明かしていると言われる。
https://www.barks.jp/news/?id=1000159820

597 :
口も尻も軽いんだな…。

598 :
それDMと何も関係ないじゃん

599 :
最近のアルバム3作をApple Watchに入れてランニングすると平均タイムが落ちる

600 :
>>599
想像してほのぼのした

601 :
今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。

602 :
>>601
R

603 :
今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。

604 :
DMファン同士仲良くしろよ…

605 :
>>603
マジR

606 :
380名盤さん2018/09/24(月) 12:42:35.64ID:Ag2GNBHM

今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。

381名盤さん2018/09/24(月) 22:24:32.38ID:8p0fVBoJ
デイヴもマドンナと一発やったみたいなエピソード欲しいところだよな
ロックスターならば

607 :
これコピペして回ってるやつは何がしたいのか…

608 :
>>607
コピペ嵐に決まってるやん
黙ってNGしないと相手してもらえると思って居着くよ

609 :
380名盤さん2018/09/24(月) 12:42:35.64ID:Ag2GNBHM

今月20日に初の自叙伝「My Thoughts Exactly(原題)」が発売されたリリー・アレン(33)。スキャンダラスな内容への期待を高めるべく、
先日は女性娼婦との経験をインスタグラムで告白したばかりのリリーだが、またもや刺激的な話題が流出中だという。
新たなスキャンダルは、リリーが元オアシスのリアム・ギャラガー(46)と“不適切な関係”を持っていたというもの。
発売前の「My Thoughts Exactly」をザ・サン紙の日曜版が入手し、内容の一部を掲載した記事によると、ことが起こったのは2009年、
日本に向かう飛行機の中だったという。リリーとリアムは日本の音楽フェス、
フジロックフェスティバルに出演するため、ちょうど同じ飛行機に乗り合わせていたそうで、「私たち、飛行機の中で泥酔しちゃったの。
気が付いた時には飛行機のトイレの中に一緒にいて、やっちゃいけないことをやっちゃってたわ。ドラッグじゃなくてね。
それから一緒にベッドで横になったの」と、リリーの著書には書かれている。
「東京に着いた時、リアムがあの鼻声で言ったのよ。『今から何かある?俺らのホテルに来るのはどう?』って。
で、私は『うん、オッケー』みたいな感じ」とのことだが、当時リアムはオール・セインツの元メンバー、ニコール・アップルトンと結婚中だった。
当然のことながら、リアムは自分との関係を誰にも漏らさないようリリーに懇願したという。
ところが半年後、2人の情事はなぜか妻ニコールの知るところとなり、リアムはかなり情けない調子で、妻に嘘をついてくれとリリーに頼んできたそうだ。
リアムとニコールは1児をもうけていたが、リアムが別の女性を妊娠させたことがきっかけで2014年に離婚。
リアムと関係を持った当時のリリーも、その後夫となる(のちに離婚)男性と交際を始めた時期だったそうで、
記事を読んだ人々からは「どっちもどっち」「下品すぎてうんざり」との呆れ声が上がっているようだ。

381名盤さん2018/09/24(月) 22:24:32.38ID:8p0fVBoJ
デイヴもマライア・キャリーと一発やったみたいなエピソード欲しいところだよな
ロックスターならば

610 :
when the body speaks
好きな人いませんか?
凄い名曲と思うけど

611 :
>>610
癒やし成分MAXの名曲だね
秋になるとExciterの音色が恋しくなるんだよなぁ

612 :
When The Body Speaks ストリングスのアレンジはKnox Chandlerて人で
デイヴのソロ Paper Monstersでも作曲とアレンジやってる
派手さはないけど丁寧に作り込まれてる感じ

613 :
曲は癒し系だが歌詞はいやらし系

614 :
はてどんな歌詞だったかのう

615 :
私は此所ではただの奴隷/女子の憐れみ目的の/
みたいな
そういう表現の類だね

616 :
好きな曲だけど歌詞の内容知らなかった
ネイティブの人みたいに聴くだけでするする理解できたらもっと楽しめるのにな

617 :
検索するといい対訳がでてきた
その和訳だといやらしさはあまりなかった
どちらかというと精神的な希求という感じか

618 :
いまさらだけどMGのアルバムいいね
仕事に集中したいとき聴いてる

619 :
マイルドゲイMG

620 :
いまさらだけどVCMGのアルバムもいいね
二人の仕事っぷりが楽しそうで和むわ

621 :
今で音楽通にあってきたが、デペを知ってるやつは皆無だった
で実際に音を聴きかせたら
なんだデッドラじゃんて言われる始末
悲しいトホホ

622 :
>>620
AWMGに期待

623 :
>>621
デッドラって何?

624 :
>>621
学生さんかな?

625 :
今回はライブDVD出ないのかね。

626 :
>>623
デッドオアアライブ

627 :
>>624
違いますヨ

628 :
ゲーム音楽ってこと

629 :
>>626
そうなんだ…。
耳鼻科を勧めたほうが良いかな。
いや、精神科のほうが良いかな?

630 :
デッドラ(笑)

631 :
デッドリフトなら毎日やってる

632 :
これ
Walking In My Shoes (Grungy Gonads Mix)

633 :
Black CelebrationとSpirits聴いていいなと思ったんですが次何がオススメですか?

634 :
>>633
スピーク&スペルってアルバムがいいよ^^

635 :
似た音ならBlack Celebrationの次に出たMusic For Massesで
それか最高傑作と言う人が多いその後に出たViolator

636 :
あTheが抜けてたファン失格

637 :
一番最初に買ったアルバムがスピスペだったなあ(遠い目)

638 :
>>633
BCとSpiritsの2作品のつながりって
ゴシック、それとも、デカダンス?
あるいは、ダーク・エレクトロの方?

639 :
>>635
あと、前作のSome Great Reward。

640 :
>>638
そんなこだわってないと思うよ
サブスクリプションでSpirits聴いて表示された他のオススメからBCヘって感じじゃないの?
わずかででも若年層のリスナーが増えたら嬉しいね

641 :
オリジナルは一通り集め終わったんですけど
アルバム未収録曲を一番効率よく聴くには何を買えばいいですか?

642 :
>>634-639
ありがとうございます
とりあえずMusic For Masses, Violator, Some Great Reward聴いてみます

>>638
だいたい>>640の通りです

643 :
>>642
気に入ったのを5曲ほど挙げてみて

マーティンがやりたいこと全部詰め込んだ感のあるBCが好きな人は2nd〜現在までほとんど聴けると思う

644 :
SGRはニューウェーブの名盤、Violatorは(広い意味での)ロック名盤という気がする

645 :
Ben Hillier、Playing The AngelとSounds Of The Universe は
メロディの重ね方とか、そこそこいい仕事してるね
この2作で才能燃え尽きちゃったのかな

646 :
燃え尽きてんのはマーティn

647 :
マーティンに80〜90年代のような熱意はない。
しかし自身の歌うEternal、Failの2曲はHome以来、約20年ぶりに感動を覚えた
いい具合に枯れてきたと思ってる。

648 :
テクノ色抑えたこの辺の音作り
ULTRAの延長線的
https://www.youtube.com/watch?v=tt9jcJEtWGQ
https://www.youtube.com/watch?v=5h4t79Hsy-o
https://www.youtube.com/watch?v=YSYbuJTnLV0

649 :
>>645
メロディはべつにヒリアーじゃなくて
mixingの人がいい仕事してんのやろ
ミックスやってる人がちがうから
音が露骨に違うのはわかるでしょ
ウルトラはギャレスジョーンズ
▲はFLOODが入ってやってるよ

650 :
>>648
Jim Sclavunosヤバすぎw

651 :
過疎化してるなあ

652 :
The12゙Singlesシリーズの3rd(CTA)&4th(SGR)は
2018-12-14に発売されるってよ

653 :
ライブを観てたらスキンヘッドのオッサン(多分ゲイ)がジャストキャントゲットイナフでウットリしてた
なんか複雑な気持ちになって観るのやめた

654 :
おまえもデイブのケツふりでうっとりしてんだろ

655 :
してねーよ
そういう目で見たことはないね
別に否定はしないけど
そうした層を
ただ距離は置きたいだけだよ

656 :
それってまるで3人がヴィンスから距離を置いたのと
同じ様な感覚じゃないか

657 :
ホモバンドつながりで映画化しろよ

658 :
二刀流では?

659 :
マーティンはオーラルセックス専門

660 :
マーちゃんは子沢山やでえ

661 :
>>656
3人がじゃなくてヴィンスが逃げ出したんだよ

662 :
>>660
確かビバちゃんていう女の子が居たね
他の子は知らないけど

663 :
ヴィンス以外にまともに曲かけるのいないのに
マーチンは出ていかれてどぼしようって落ち込んだらしいよ

664 :
の割にはBroken Flameの時点でかなりこ馴れてるイメージ

665 :
いいアルバムだけど引っかかりが弱く地味
2nd路線のままだとその次くらいには低迷して終わってるな

666 :
アランさん、いいタイミングで加入したんだな。

667 :
>>666
と同時にマーチンのソングライティングにも磨きがかかってきた
アランの印象的なシーケンスや効果音による編曲センスとの合わせ技

668 :
CTA〜Violatorまでは奇跡的な出来だったな、今にして思えば

669 :
誰が聴いても80年代後半の楽曲が最強
今となっては遠い過去の話なのかな

670 :
そりゃ30年前なんて大昔だよ

671 :
>>669
俺はどぎついNW臭漂う前半の方が好きだな

672 :
初期は玩具みたいな音させてるよなあ

673 :
クラークさんは、あまりインダストリアル音響には興味ないような気がする。

674 :
は>>わ

675 :
>>673
クラーク先生はアナログシンセ一筋40年
途中ワイルドてアルバムで浮気したけど
基本的にアナログ派

676 :
曲調はABBAの影響が絶大

677 :
そりゃカバーアルバム出しちゃうくらいだし

678 :
革命なんてどこにあるんだい?

歌ってるけど
パリが燃えてるよね今

679 :
毎年12月8日になるとTora!Tora!Tora!のメロディーが
頭に浮かんでくるけど
主張したい内容がマジでよくわからないし
途中でいきなり裏声になるのもよくわからない
あの曲は1stの曲だからどうしても素人っぽい印象を
持ってしまうんだろうな

680 :
>>678
安倍もマクロンもグローバリストで同じ穴の狢だし、格差・貧困・少子化・重税・社会保障削減・軍拡・言論統制、
TPP・種子と水道の外資明け渡し・モリカケ・強行採決・公文書改竄・議会制民主主義の崩壊、
つまりファシズムの入り口に立ってる日本も似た状況じゃん。
抗議はあって然るべきだ。
暴動そのものを礼賛しているわけではないよ。
良くないことは良くないって言う。
民主主義では選挙とデモはセット。
自分たちで選挙で選んだ政治家が間違った行いをしてると思ったならデモで抗議するってこと。
日本人も変わらなきゃ。

681 :
お?どうしたどうした

682 :
>>679
ビンスがすでに1stから出来上がってるのと比べると
学生が作ったような曲だな

683 :
>>680
一概にファシズムとはどうかなと思うけど確かに日本人は気骨のある人が減ったね
まあそれだけ平和なんだろうけど
方や海の向こうの某国ではトランプ大統領の件で
様々なミュージシャンが意見してる
テイラーしかりカニエしかり
そうした事を踏まえると
DMも発言権が増したのは事実で
実は既に80年代から
政治的アプローチをして来たこともあるけど
まだあの頃は
まだまだ若造で甘ちゃんだったから
マトモに相手にされなかったんだよね
今はもう明らかに立派に成長して
立ち位置がハッキリして
堂々と発言なり発信できるようになったと
まああまり政治的な主張は嫌いてファンも
少なからずいるとは思う
でも
時代性というか必然的なんだろうとは思うね

684 :
宗教イジリは昔からやってる
BlasphemousRumoursとか名曲だがありゃキリシタン聴けば激おこだぞい

685 :
タブーを犯すのがカッコイイ的な
いわゆる厨二病だっただけでしょ
ああいうのは
BCとかさ
若さゆえのことだよ

686 :
日本人はバブルがいつまでも続くと本気で思ってたんだろうな
そしてまたバブル景気がやってくると30年経ってもまだ
思ってそうだな

687 :
極一部の層はまだバブリーな世界にいるでしょう
ヒエラルキーの頂点には
今の日本は
色々な層で形成された
高ヒエラルキー社会なんではないかな
底辺層は沈黙ていうか
どこかのグループの歌じゃないけど
サイレントマジョリティ的な
ホントはこんな話はここですべきじゃないかもだけど
流れからついね
スマソ

688 :
>>675
まぁ、リズム・マシーン使わずにシンセで組んでたような御仁だからなぁ…。

689 :
エキサイター以降の楽曲はいまいち残らないなぁ
とりあえず出たら買う唯一のグループなのに最近は惰性になりつつある
ウルトラは何度か聴いてるうちにすごく好きになったけど

690 :
>>688
ゲームに例えるとポリゴンよりもドット!みたいな感覚なのかね

691 :
単純に音が気に入らない、とかかな。

692 :
VA / The Many Faces Of Depeche Mode
トリビュートものかと思ってたら違うのな
DM以外の活動のレア音源集って感じでなかなか

693 :
たぶんこれの話だよね
http://amass.jp/111897/

694 :
>>693
それです
こんなマニアックなのも入っとる

Instruments – Alan Wilder
https://www.discogs.com/ja/The-Korgis-If-I-Had-You/release/1750355

695 :
>>688
これはボーカル以外のドラムを含む作曲に必要な
音作りをこの当時シンセで作り上げる事をやっていた
エリック・ラドクリフの影響を受けたからなんだな

696 :
誰それ?

697 :
最近きいてないな

698 :
King Crimsonみたいに年々すごくなっていって欲しい
現役なんだから次は進化してくれ

699 :
それはアランが帰ってこないと難しいな
夢のような話だけどさ

700 :
最後のアルバムはヴィンスが帰ってきて終わればいいのに

701 :
>>698
キングアンドプリンセスなら知ってる

702 :
http://amass.jp/115865/

この記事によると、この「作品」をDepecheもErasureも
「プレイ」しているみたいだけど、聴く機会があるとしても
おそらく、へぇーと言う以外思いつかないな

703 :
たぶん聞いても耳に残らないだろな

704 :
http://kyoko-np.net/owabi_190118.html

虚構新聞がジョン・ケージの4分33秒トリビュート盤発売の記事のおわびをしている
あの虚構新聞の信頼度いや虚構度が満載の記事に対して誤報のおわびをさせるとは
やはりダニエル・ミラー恐るべしだな

705 :
虚構みたいな意識高い系のつまらなさを煮詰めたようなサイト張らないでもらいたい

706 :
お?過去に虚構を信じたクチか?

707 :
信者の反論がこれまた判を押したように同じなんだよな
「騙されたんだろ」と「ネタが高度すぎて理解できなかったんだろ」
普通につまらんだけなんだが
これを面白がれる俺頭いい、って信者の毎度のマウントにもうんざり

708 :
頭いいやつは虚構なんか楽しまねえよwww

709 :
★今年2019年に25周年記念を迎えるオアシスのデビュー作『ディフィニトリー・メイビー』。
ここUKのファンの間では、
早くも「これを記念した何らかのイベントが今年中に開催されるんじゃないか!?」という期待が高まっているわけですが、
つい先日発売された英Q誌の最新号に、
この25周年記念ライヴについて、
更にはこの記念ライヴを行なう想定メンバーとして、ボーンヘッドやギグシー等の
オアシスのオリジナル・メンバーの近況について語っているリアム・ギャラガーさんの最新インタヴューが掲載されていたので、ご紹介。

710 :
>>708
虚構新聞の奴らは4分33秒なんて単なる無音か雑音の連続だと思ったんだろうな
だからトビュート盤の発売なんて全く無意味だと解釈したんだろう
だがダニエル・ミラーはちゃんとした音楽だと考えた
個人的にはミラーの考え方が有益で面白味のある考えだと思うよ

711 :
ぶっちゃけ4分33秒のコンセプトは
実力のあるピアニストがピアノに腰掛けて
演奏しない4分33秒を記録するもんだろ?
アランのいないDMにはハードル高すぎの難曲だと思う

712 :
>>698
向こうは、インプロヴァイゼーション・アドリブもこなす演奏者としても優れたメンバーばかりだからなぁ…。

713 :
素人に毛はえてる3人

714 :
80'sのバンドの中には楽器の習得は後回しっていう連中が割と
多かった様だ
DMの場合も楽器の習得よりアランの技量とシンセの使用で
何とかしのいだイメージがあるな

715 :
Duran Duranのライブの方が凄いな

716 :
ネット黎明期に確かペッパーさんていう女性ファンのサイトがあったな
BBSがあってさ
キックの小鬼とかいたな
彼らは今もファンなんだろうか

717 :
Devotional TourのIn Your Roomは凄い

718 :
https://youtu.be/YqllOJ7ut10

これってあの曲だよね?

719 :
アクアマンで It's No Good

720 :
Cureは来るのにデペは…

721 :
>>716
ペッパーさんが描いたメンバーのイラスト、ポップなタッチで可愛かった
達者にファンしてると嬉しいな

722 :
すみません、詳しいかた是非教えて下さい。

DMの一連のCD+DVDリイシューが海外盤で2006年と2013年に出ましたよね?
ご存じのとおり殆どがDVD→PALだったり、CDはCCCDもあったり、
NTSCのものでもリージョンが日本で見れる「2」とか「0」じゃなかったりして、
それで自分は買えずに現在まで至っています。

ここの過去ログの2006年と2013年あたりはもれなく読んだつもりですが、
皆さんPAL対応再生機だったりリージョンフリー再生機をお持ちの人ばかりで、再生には何の問題もなかったのでしょうか?
たとえばドキュメント映像はPC再生でがまんするとしても、
DVD-AUDIOハイレゾコンテンツはDVDプレーヤー〜アンプに繋いで聞かないと醍醐味が味わえないのでは??と思ったのです。

長くなってアレですが、各自どうやってDVDを再生されたかきかせてもらえたら嬉しいです。

723 :
DVDはリップしてISO化
もしくはフリフリ化したDVDプレーヤで再生
今時PALだからどーのこーの言うとかw

724 :
パイオニアのプレーヤー持ってて、それはPALいけるやつだったから大丈夫だったわ。
DVD-Audioも行けるやつ。
リージョンはたまたま2だったか、ALLだったか。

でもあれってDVD-Video規格だったっけ??
96khz/24bitまでならいけます◎

どっちもフリーのプレーヤーもってると、なにかと便利かもね。

725 :
ポータブルDVDプレーヤーにだって
PAL再生対応のやつあるし
自分にはその悩みの内容の
レベルがよくわからないかも

726 :
ウルトラだけ買ったけ字幕もついてて普通に見れた
プレイヤーはリージョンフリーだったんかな憶えてない

727 :
>>724
>>726
みなさんありがとうございます。そういう環境の人が少なくともここではデフォだったんですね。
今まだ市場に残っている分もせめてSACD+DVD仕様だったら
SACDきけるSONYのブルーRレーヤー持ってるからよかったんですけど。

>>723
>>725
再生するプレーヤーがHDMIとか同軸とかの
いわゆるデジタルのケーブルで繋げられるものを使ってアンプへ音出さないことには
ただ単にDVDを再生することは可能だけど、せっかくのハイレゾ高音質はポータブルとかカジュアルなプレーヤーでは
アナログ再生になってしまうでしょ?(もし間違ってたら失礼)

こういう聴き方って>>724さんみたいなリージョンフリーのプレーヤー使ってる位の
人でないとなんのこっちゃかも。
>>726さんが買われたの「ウルトラ」は数少ないNTSCでリージョンフリーではないですか?

728 :
DVD-AudioとかSACDとかのハイレゾは、それなりのアンプとスピーカーがないと、あんまり違いはわかんないかと。
あとは5.1chサラウンドで聴きたいかどうかとか。
とりあえず再生出来れば、どんなプレーヤーでもハイレゾで再生はしてくれます。

729 :

今時PCだってHDMIで絵出してんじゃ無いの?
ウチは随分前からそーしてますがね

730 :
HDMI出力しかないプレーヤーでもPALいけない事あるんよ。
ほんと意味わかんないけど。

731 :
うちもパイオニアのDVDプレーヤをフリフリ化してPAL/んNTSCはもちろんなんでもリージョンフリーで便利
5.1サラウンド環境の為にそれを導入してたけど今はPCで小型中華アンプで2chスピーカから出力してる
あんまりハイレゾとか信用してないからなぁ
ブーストアップしてもデペの80年代音源は音量up程度にしか思えなかった
強いて言えばBlackCelebrationのStrippedのイントロ部のクリックノイズは消えてたwそういう小さな補正はやってるぽいけど

732 :
アナログテープとかに録音してて、そこから新たなデジタルマスター作ってるなら充分にリマスター/ハイレゾの効果はあるでしょうね〜

733 :
>>721
そうだっけ
なんかキックの小鬼てやつがやたら
キャラ立ってた気がする
懐かしいねー

734 :
2.20 は記念すべきデビュー日!
Dreaming Of Me〜♪

735 :
デビュー39年目に入ってサンキュー!
ってダジャレかい

736 :
アランのプロデュースしたNitzer Ebbのリイシュー最近出たけどやっぱりいいな
リマスターもされてて最高

737 :
prodigyのやつ死んだな
EMFやらジーザスジョーンズが流行ってた時代でちょっと後にテクノ四天王とか、
正直90年以降のDMの路線変更は好きじゃないけど、それでも安易にその時々の
流行に乗ろうとしないのはさすがだね
今だとEDMとかやるようなもんでw
prodigyのことをどう思ってるのか分からないけど90年前後に今の
テクノはレベルが低いって朝日新聞のインタビューで答えてた

738 :
90年以降というか厳密には93年くらいからかな

739 :
ところでライブDVDいつ発売なん?

740 :
次はblu rayで頼む!

741 :
高解像度で見たら老化っぷりがすごそう

742 :
80'sからのファンの場合どうしても
まず自分の老化を気にする必要があるんだよね
例えば視力とか

743 :
色調が鮮明だとまぶしくてのう

744 :
白内障かよ

745 :
でもさ、一度BD出したよね。デルタマシーンでまたDVDに戻したけどやっぱりBD普及率の問題なんかな?

746 :
リリー・アレンはリアム・ギャラガーと飛行機内で性的関係を持ったことについて振り返っている。
チャンネル4の番組「ザ・ビッグ・ナースティー・ショー」に出演したリリー・アレンは、ゲストがランダムに
提示される有名人に対する印象を述べていくコーナーで、リアム・ギャラガーについて語っている。
リリー・アレンはリアム・ギャラガーと飛行機内で肉体関係を持ったことを明かしている。
番組内でリリー・アレンは「一緒にトイレに行きたいかい?って言われたの」と語り、出会ってから僅か「7時間の出来事」だと続けている。
「そう、私たちは飛行機に乗る前、ラウンジの中で会ったのよ。かなり酔っ払っていて、それで……そうなっちゃったの」
どちらが先にアプローチをしたのかという質問に対し、リリー・アレンは次のようにジョークを飛ばしている。
「空の上の“Champagne Supernova”よ!」

747 :
Depecheの曲で作ったミュージカルをヨーロッパの
どこかの国で上演していた事があったと思うんだけど
そういうのをまた作るって話はもうないんかな

748 :
The 12' Singlesの第3弾は5/31発売
対象アルバムは5th(BC)と6th(MFTM)だ

749 :
ええ時代のヤツやん
101期は充実してたお...

750 :
その時期はアランの絶妙なアレンジが冴えわたってた頃だしな
アランがいなけりゃアイドルバンドで終わってただろう

751 :
The 12' Singlesのシングルはオリジナルアルバム単位の構成になっているから
Shake the DiseaseとIt's Called a Heartは後回しになってしまった感じがして悲しい

752 :
ケミカルブラザーズの新譜最悪
どうしたんだ?
テクノ四天王

753 :
>>752
むしろ絶賛されてるだろ。
個人的にそこまでではないが、ここ数作の中では良い出来だと思う。

754 :
主流がLSD&草&BEERからコーク&シャンパンに変わったてことだろな

755 :
>>753
https://youtu.be/rSYwtllbweY
コレが絶賛ねぇ

756 :
>>751
CDシングル持ってる俺は勝ち組

757 :
ヤリマン♪

758 :
日本には来なさそうなバンドの横綱

759 :
新しいに元号は新しい流れが必要という事で
何かを起こせるならいいんだけど
単なるいちファンだからって言うだけじゃ
結局何も出来る訳ないという話だよな

760 :
来月1日でアランは60になるよね
今どんな音楽活動をしているのかよくわからん
他のミュージシャンに楽曲を提供しているみたいだけど
リコイルで新曲をリリースするっていう話はないよね

761 :
>>760
アランそんな歳かー。
もうおじいちゃんだね。
ポップミュージックにかける情熱を失ったてあるど、
もう音楽もやらないのかな?

762 :
stumm433は5月リリース予定っていう記事があって
続報がないんだけど本当にリリースするつもりが
あるんだろうか

いやそれよりもやはりGlobal Spirit Tourのアルバムの
リリース予定の情報が出てこないっていう事の方が
気になるな

763 :
この二人まだ付き合ってたんか(ゲィカップルゥ?)
https://i.imgur.com/xcdYA2A.jpg

764 :
>>746
ビバヒルのドナちゃんわーおです、に似てる娘か

765 :
マーティン歯ぁ真っ白だな
あの何とも言えない声の響きが変わってしまって残念だ

766 :
歯変えたのなんてだいぶ昔

767 :
>>763
マーティン、今更だがTB-303でアシッドォォォーな音作りのトチ狂ったアルバム作ってくれないかなぁ。

768 :
二人共カムフラージュ結婚バイセクシャル系だよね

769 :
>>763
歳行ったな二人とも

770 :
93年からのツアーではメンバー個々にリムジンが用意されてたらしいんだけど、
マーティンはいつもフレッチの車に同乗してたって話が好きだ

771 :
ふレッチはゲイ
マーティンはバイ

772 :
マーチンて常にツアーに女連れてきてる

773 :
確か、タダで飲み食いするロクでもないツレ連中とかも押し掛けてるんだっけ?
デイヴさんが病んでいった一因とか、何かで読んだような気がする…。

774 :
https://i.imgur.com/yuxICSg.jpg

775 :
なんつう写真収集してんだよw

776 :
そっとページを閉じた・・・

777 :
https://i.imgur.com/xDZvpuP.jpg
デイヴとアランてマーチンを取り合って仲悪かったのかな、て
マーチンの所は冗談だけど、実際嫉妬の炎燃やしてたね

778 :
デイブとアランは仲悪くないけど?

779 :
むしろ、仲が良かったのでは?

780 :
フレ「音楽的に出来る事無いしいい加減マネージメントに回りたいんやが」
アラン「そやねん居る意味分からんねん」
マー「何ゆーとんねんお前らどたまカチ割るぞワレ」
デブ「ロッケンロー!(酒グビー)」

アラン「もうあかん」

781 :
アランより3つ年下のデイヴにとっては兄貴の様な
存在だったんだよ

そういう理由でアランが脱退した後に一連の騒動が
立て続けに起こったんだよ

782 :
>>779
アランとデイブは仲良しだよね
そんなことも知らないような人が
こんな昔の写真でBL妄想してんのか

783 :
スピリッツの話に戻るけど、ライナーノーツでユダヤ人云々であるけど明らかにマルクスレーニン主義のパロディだよな。あのPV。

784 :
Where's The Revolutionだからね
ただ、レーニンはユダヤ系(イギリスの歴史家E.H.カーの説)だし
マルクス・レーニン主義はシオニズムの一派だから
たとえばユダヤ系の画家であるシャガールが熱心に肩入れしていたように
初期ソヴィエトではユダヤ人が活動していた
というのはロマノフ王朝はユダヤ排斥運動の中心であり
シオニズムはその反動として生まれた

このユダヤ系のシオニズム(とメシアニズム)が社会主義運動に結びついたわけさ
レーニンはもちろんルカーチ(これもユダヤ系)とかの発想だよ

まあDMメンバーの理解がどの程度か分からないけどさ
イギリス社会主義はこれとは別の流れだから
ここでも頑固なジョンブル魂が披歴されているのかも知れない
イギリス人はめんどくさいからなあ
とうぜんマルクス・レーニン主義に対して良い感情は持ってないだろうね

785 :
初期の作品の紹介する記事の見出し的な所に
「若きマルクス主義者たち」とあったのを
見たダニエル・ミラーが冷や汗かいてどうして
そうなったのか理由を説明して欲しいって
問いただしたっていう話は今となっては笑い話

786 :
クロ現に出てた大学教授がバイオレーターのシャツを着てた
https://i.imgur.com/pM7RVqw.jpg

787 :
そういえばアマゾンで安売りしてるね
あのアルバムジャケットは秀逸だね
DMファンならBLKレザーライダースジャケットの下か
グレーのシングルスーツの下に着たい
もちろん靴は黒のサイドゴアブーツだ

788 :
見てたけど気付かなかった
あの人もデペ好きなのか

789 :
この人いつも奇抜な格好してるからNHKがスタイリストとかつけてそうだけど

790 :
スタイリストがホモか

791 :
>>784
むしろ、レーニン・エンゲルス経由のカール・シュミットによるファシズムにシンパシーを覚えてたりして。

792 :
>>787
ゲイに声かけられそう

793 :
日本のゲイはDMなんて聴かねえだろ

794 :
they can only do harm♪

795 :
この頃のデイブ松潤以上に美少年だったわ
https://i.imgur.com/tR5vAIf.jpg
おっさんになっても全然許す
https://i.imgur.com/GBmKzeB.jpg

796 :
白のタンクトップに白のジーンズそして白のドレスシャツをタックイン
しかしベルトと靴は黒でおまけに靴はレザーブーツ
常人ではなかなか考えつかない配色だよ

797 :
>>792

日本のゲイが聴くのはソフトバレエ
とくに後期からソロ時代の遠藤が大好物だろうね
ボーカルの声質のエロさもDMに似ている
ソフバ(とくにアルファ時代)は中期DMのコピーバンドだけど
ライブではひょっとするとDMよりも上手いのかも知れない
もっともそれはゲストミュージシャンのおかげだけどね

798 :
日本のゲイは聖子ちゃんとか聴いてるから

799 :
DMは好きだがソフバには微塵も興味持てないよ
パクりにしてもダサ過ぎる

800 :
一時このスレソフバヲタがわらわらきてたけど

801 :
つか、日本語でDMやると、演歌っぽくなるんだな…と思った。

802 :
アルバムPTAに収録されている曲MACROなんかは
原曲が演歌の雰囲気を出してる

カバーである事を伏せて日本語で歌い上げたら
もう確実に演歌になるんじゃないかな

803 :
PJは盆踊り(^o^)

804 :
ソフバはほぼ4つ打ちだけど
それゆえに一本調子で全体的に単純な印象がある
DMはそこまで徹底してはいないし単調でもない
ペットショップボーイズとかもそうだけど
ヴァンゲリスの影響もあってメロディーラインなんかもしっかりしている
アランの持ち込んだインダストリアル系サウンドと
ABFの頃あたりのメロディアスな部分が良い意味で調和がとれている
そう考えるとBCあたりが頂点だったのかなとは思うけど
ソフバのとくに森岡の作曲技法にそこまでの深みと広がりは無いんだよね

805 :
depecheはアイドル的に言われてるけど音はプロだよ
当時は前衛的だ だからコアなファンがついて回るんじゃないか

ペットショップボーイズは二人のハッテンから始まって作られたデュオでクリスは学生だしニールは会社員、素人よ まだペイペイだった頃はやはり売れなかった

806 :
あの音作りは、ダニエル・ミラーの指示だったんだろうか?

807 :
アランの趣味だろ

808 :
プジョー・SUV CM−日本編 2019
ttps://www.youtube.com/watch?v=LhhVccE7CKc

809 :
DMにおけるアランの功績は絶大だよ
ただRECOILを始めた時点で雲行きが怪しくなったな、とは感じたね
とはいえアラン脱退後の「ULTRA」も悪いものでは無かった
あそこまで苦闘して前進しようとしていたのに
次作の「EXCITER」はちょっとねえ…
その次のPTAも悪くはないけどバンドとしての進化はそれほど見られない
良くも悪くも安定したね

810 :
アランの功績は絶大だという点は同意する

ただDepecheほどのキャリアのバンドであったとしても音楽界の流れを
ある程度は取り入れないと忘れ去られてしまう可能性が大きいよ

エキサイターは当時全盛を極めたテクノ的なアプローチで作ったんだろう
けれども今までのファン層からしてみたら何これって感じしかしなくて
やっぱりなじめなかっただろうね

811 :
アラン脱退後、アルバムの出来の良し悪しが
プロデューサー次第という気がするが

812 :
メロと歌詞は良いんだけどサウンドががが…
やっぱり音って大事よね

813 :
そうか?メロもとっくに枯れてる

814 :
メロディーを活かすもRもサウンド次第
響きで全く変わるからね

815 :
全盛期はきちんと韻を踏んだ歌詞に合わせたメロディーで
リフレインやコーラス挿入部もよく考えていたんだけど
ULTRAあたりからHIP HOPを意識した作詞法とボーカルスタイルになって
まあこれはこれで時代の流れを意識した試みとして納得もできるんだけど
次作のEXCITERだとそれもひっくり返した中途半端なテクノスタイルで
VIOLATOR後の10年、とくにアラン脱退後は迷走していたな

816 :
UltraはTim Simenon組のプロデュースやプログラミングの賜物

817 :
ExciterのI am Youが一押しの俺は変態か…

818 :
I am Youはいい曲だよ
曲のラストに向けて段々盛り上がっていく様に作っている
感じがする

ただやっぱりテクノ色が前面に出過ぎているよね

819 :
ウルトラ以降のアルバムはほぼ聴かないので
断捨離ついでに売っぱらってしまったアル

820 :
正しいアルヨ

821 :
>>816
もう一回ティムと組んでアルバム作ってほしいもんだ
>>817
I am youはエキサイターの中でハイライトの楽曲と思う

別アルバムだとIn sympathyとcamebackも個人的にたまらん曲だ

822 :
いまさらw

823 :
今更だが、スティーヴン・ヘイグとやってたらなぁ、とは思う。
ペットショップボーイズやニューオーダー、兄弟?ユニットのイレイジャーも手掛けてるから、電子音な方面にも理解あるし。
ただ、ソツがなさすぎるきらいはあるけど。

824 :
スティーヴン・ヘイグなんて今更時代遅れだろう!?と思いきや
2016年のbutterfly childのシングルで物凄く良い仕事してやがる

825 :
外部のPじゃ気を使い過ぎてもとのしょぼいDEMOを残しすぎてるからな
しょぼいDEMOしか作れないのが悪いんだけど

826 :
なかなか親和性のあるプロデューサーっていないもんだな
間延びしたアレンジではなく、高揚感のあるサウンドが聴きたい

827 :
いまさらそんなもんきたいしても

828 :
>>827
毎度水差すの好きなのね

829 :
MFTMみたいな攻めてるアルバムを作りたいんだったらEDM系の
プロデューサーと組むのが一番だと思うけどその場合の評価は
単にEDMを取り入れただけのありきたりのアルバムになるんだろうね

830 :
>>829
いかにもなEDMのリフ満載のDM…。
マーティン、許すかなぁ…。

831 :
>>823
ヘイグって語る程のプロデューサーか?

832 :
>>831
手掛けてきたメンツ見ても、十分語れるんじゃない?

833 :
次はM83あたりになりそうな予感

834 :
>>833
えー、やだ。陰気臭い。
ただでさえ暗いのにさらにって感じ

835 :
>>834
Junkは80'sエレポの焼き直しって感じで結構明るいよ
陰陽以前に今のDMはヘヴィーになり過ぎてると思うんだよね
M83はRemixもやってるしMUTEだし可能性あると思うよ

836 :
M83好きだしDMと絡むとどうなるか興味あるな
MUTEのエレポはMAPSもいるけどキャリアとか評価がM83ほどじゃないね

837 :
同志っていうか同世代っていうか音楽的なキャリアが近い
ヘブン17のマーティン・ウェアにプロデュースの依頼をしてみるのも
面白いかもって思う

要は若いプロデューサーだとDMの曲のプロデュースはおそれ多くて
全体的にどうしても遠慮がちになってしまう様な気がするからね

838 :
それなら、Clock DVAのAdi Newtonのほうが良いかな。

839 :
ヘブン17とはなつい名前が出て来たな
ファシストグループサングは名曲だな

840 :
そろそろヴィンス先生かアラン先輩に頼みたい。
無理か、、、、、。

841 :
この手の意見にはまた例の人が現れるからな

842 :
ヴィンスかアランにプロデュースを依頼するっていうのは
おそらく出来ない様な気がする
それはDMにとって「負け」を意味する事になると思うから

843 :
この歳で勝ち負けなんてないでしょ

844 :
いまさらになってはまってしまった 
ビックリするぐらい歌メロ解りやすいな

845 :
アレンジも明解。

846 :
なにを聞いたんやろか

847 :
ベストボリュームワンだよ 最高だ

848 :
ストリップトの高揚感

849 :
仲間が増えて嬉しいよ

850 :
おーまいりるがーる

851 :
あたためてー、あげよー♪

…じゃなくて

あーいぷりふぁー、ゆーびはいんざうぃー♪

でさーねー
よっぱらってないですよー
ごぉーす!

852 :
プジョーのCMでパーソナルジーザス使われてるage

853 :
いきなりTVからパーソナルジーザスが聞こえて来て
いま2019年だよな? おれはテレビ見てるんだよな?
と頭が一瞬バグった

854 :
パーソナル・ジーザス、もやさま中のCMで遭遇して『ぬぅお!』って声出て家族驚かせてもうたわw

855 :
なんであんな陰気な歌を使ったんだろう

856 :
reach out and touch dave

857 :
オレオレ詐欺の歌だよね

858 :
>>857
違うわい!

859 :
陽気なテレフォンショッピングの歌

860 :
インターナショナル版 https://youtu.be/xLoKMHzI3Do
日本版 https://youtu.be/8cGSWeIgqwM

861 :
最近懐かしい曲が流れてるので、久々スレを見に来た

862 :
プジョーのCMだぁ...
そもそもDEPECHE MODEってのがフランスのファッション誌の名前だったよね(FastFashonの意)
歌詞のJESUSのトコは流れてないのも配慮か
フランスではずっと人気があるのかなぁ

863 :
ゲイのフィギュアスケーターが
滑ってた曲

864 :
プジョーの担当の人にものすごくDMが好きな人がいて
その結果こういうTVCMができましたみたいな事なのかな

865 :
感動した
こういうストレートな使われ方は今までにあまり無かったから。嬉しいね

866 :
あのCM、車がSUVでアウトドアの映像なので
world in my eyesでもハマりそうな気がする

867 :
自分もCM見て久々に来ました
カッコよく使われててうれしい

あとジョニー・マーがライブでI Feel Youを演ってたので

868 :
ミュートレーベルの歴代所属アーティストによるジョンケージの
4分33秒のトリビュートアルバムは10/4リリース
まさか本当にリリースするとは思ってもいなかった

869 :
チンチクリンなカルトバンドと卑下されてからはや
40年
だれがこんなに成功すると思っただろうか

870 :
卑下するは自分に対して使う言葉だよ

871 :
アランのおかげやな

872 :
>>870
そうだったスマソ
揶揄されるが適当かな

873 :
>>869
40年前はまだアイドルポップだろ

874 :
ネルシャツ姿で頭はデッキブラシみたいな頃だな

875 :
自分的に世界で最も好きな声男性部門第一位だわ
https://i.imgur.com/lrwXQdO.jpg

876 :
スピリットツアーの映画すら、日本で上映されない事実に倒れそう。こりゃ、来日もあるわけないな。

877 :
デイヴの歌声が良い
80年代当時のピーターマーフィーみたいなキリキリ声でデビッドボウイ歌う感じが多くて
デイブの太い声が男性的で魅力度高かったよ
エレポップにはマークアーモンド含め歌うまいやつが多かったけどデイブは個性強い

878 :
ティル・リンデマンの声も好き

879 :
デイヴはもちろん嫌いじゃないけど
自分としてはDMっていったら一番は
マーティンじゃないかと思ってる

880 :
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


881 :
マーチンはゲイだから

882 :
そうなの?
両刀遣いかと思ってた…。

883 :
好みの問題だがマーチンは女々し過ぎる やはり自分の好みはデイブ
マーチンは女受け

884 :
Complicating, circulating
New wife, new wife

http://i.imgur.com/p4llrVl.jpg

885 :
>>879
デイブは独特のバリトンと声量がしっかりあって
客煽りが若い頃からできてる
それと比べると若い頃のライブでの
マーチンは素人のカラオケに近い

886 :
デイブ死ななくて本当によかった また心折れないようにインスタに何か書きます

887 :
まぁ死んでれば伝説にはなれたかも

888 :
伝説よりも新曲とライブ

889 :
デイヴもマーティンもどっちも好きじゃ

890 :
若い頃からドラッグ常習って隠してたよね
アクセルとおなじ施設に入っていたって噂あったのほんとうだった

891 :
伝説より人生の方がやっぱり大切なんだよね
どうしても伝説の方がいいっていう人は
DMじゃなくてJD/NOのスレに求めたらいい

892 :
>>882
DVDにも映ってるけど
ライブに連れてきてるのはいつも女だよ
子供いるの知らないの

893 :
長年日本に来ないのは
デーブのドラックの件も一因かね

894 :
それもそうだろうし、
何より日本じゃそれほど人気がない
ニューオーダーは来てくれるのにね

895 :
Front 242「Tyranny(For You)」(1991年)の日本盤の解説が、なぜか布袋寅泰だったんだが、その中で前年のDepeche Modeの武道館公演の動員数が厳しかったことに触れられていたことを思い出した…。

896 :
DMってロックフェスには出ないよね
出ればヘッドライナー級だろけど超大物だし

897 :
>>894
ニューオーダーは逆に「世界でそれほど人気がない」から日本にも来ると言える

898 :
ニューオーダーの日本人気は電気グルーヴのおかげでしょ

899 :
>>898
こういうのもあるにはあるんだけどね…。宣伝にはならんかな。

デペッシュ・モードとともに、30年 ── 石野卓球(電気グルーヴ)
ttp://www.sonymusic.co.jp/artist/depechemode/info/439127

900 :
>>898
そうなん?
ロキノンのおかげかと思ってた

901 :
>>892
マーチンの事じゃね流れ的に
精神的男子校型ノンケだけど

902 :
>>876
70か国もあれば日本も入ってるかと思いきや
東京でもやらないんだよね
香港ではやるのにね

903 :
>>898
は?何そいつら かんけーねーからw

904 :
88年ごろホームステイで来日してた高校生の子がDM大好きな男子だったよ女子もわりとファン多いと言ってた
でも当時の人気曲はクラブとかでは白人向けでDMよりNOのブルマンがフロアで1番人気だったって言ってたw
101の頃はDMってニューウェイブの代表だったのかもしれんな世界的に

905 :
>>904
なぜに88年でブルマン?と思ったが、クインシー・ジョーンズがリミックスを手掛けた『Blue Monday 1988』のことなんだな…。

906 :
ドキュメンタリー映画 「Spirits In The Forest」 ぜひ観たいな
作品で取り上げられているファンのそれぞれが
どんなきっかけでDMを聴くようになったのかすごく気になるよな

907 :
現時点では出てないけど
東京いずれ日程出るんじゃない?

908 :
デイブの若いうちからの薬物依存も毒親とホモセクハラからなんだろうな
アクセルとほぼ同じ

909 :
これがホントのサウンズオブユニバース
https://www.gizmodo.jp/2017/10/happy-halloween-from-galaxy.html

910 :
>>899
Faith And Devotionのときに

911 :
>>899
途中で送っちゃった
Faith And Devotionのときに、曲も風貌も変わりすぎだとかラジオで言ってたの覚えてるわ。

912 :
箱出るね
18枚組 ちと高いが

913 :
要る?

914 :
全曲全バージョンとかならともかく今回のはいらないかな

915 :
国内盤は出るのかな?
あと、リマスター等の表記もないけど音質はどうだろう。

916 :
とりまポチった日アマで
実にデペの箱はX1X2以来だ〜って何年前だよっ!

917 :
X1X2、かなり箱がヤバくなってる…。

918 :
昔iTunesで出た3万円で全バージョン入りを再発して欲しい

919 :
リマスターでボートラがDVDのみな事に不満を覚える人向け。
今更非リマスターって事は無いと思うが。

920 :
【政治経済に無関心でいさせられる大衆洗脳から目覚める為の要フォローTwitterアカウント】

ゆきのちゃん(@t2PrW6hArJWQR5S)さんがツイートしました:

これからTPP・EPA・FTAによって日本の主権は骨抜きにされるんだよ。
要するに産業、医療、保険、労働、食糧、金融、福祉、知的財産権の全分野が外資に支配されるわけだね。

このような局面で注意を逸らす道具が愚民化施策3Sのスポーツなわけだよ。
こうやって議論も思考もできない大衆を作っているわけだよ。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1186416658975346689?s=17
(deleted an unsolicited ad)

921 :
11月にリリース予定の18枚組ボックスセットにインスト以外の全曲の
歌詞を収録したブックレットが特典で付いてくるのは本当に貴重だ
アーティストによってはアルバム収録曲の歌詞を付けるのを許可しない
ケースもあるから改めて考えるとこれすごい事だと思う

922 :
エキサイターまでは過去のリマスタ音源(2006-2007)
Playing the Angel以降はオリジナルですって
米のAmazonに詳細出てた

でもモノとして美しいから買っちゃうんだけど
UK盤にするか少しお安いUS盤にするか..

923 :
David Bowieのカバーが入るならU2のカバーもついでに入れて欲しかった。

924 :
もうこういう高額なボックスは
買うことは無いと思っていたが
画像見た瞬間に欲しくなってポチってしまった。

でも自分みたいに90年代前半で離脱して
10年前からまた聴き始めたCD持っていない人向きかも。

925 :
ハイレゾ出してほしいな〜
DVD-Audioで出てたから配信してほしいわ

926 :
My Secret Gardenのイントロ、朝の目覚めって感じがしてすげえ気に入ってる

927 :
Further Excerpts From: My Secret Garden
たぶんインストのバージョンの方かな
たしかに朝聴きが似合う感じの曲だよね

928 :
A Broken Frameは地味だが良いメロディのある名盤

929 :
ブラックセレブレーション

930 :
左の娘、
ステラローズさんてデイブの娘さん?
https://i.imgur.com/1oKjbPQ.jpg
デイブのほうがはるかにかわいかったわ
https://i.imgur.com/xaOLKE3.jpg

931 :
デイヴが溺愛する娘sageするbbaファンて醜いな

932 :
若い時のデイヴに顔が似ていてかわええじゃないか
顔とか鼻とか、パーツの丸っこさがそっくりだ

933 :
デイブは歳行ってから深みが増した
おじいちゃんなってもセクシーパフォ出来るのは
声男優だからw

934 :
こいつらも今でこそノンケだが
https://i.imgur.com/YXuTjMI.jpg
バンドメンバーとの絆は深い系だろ

935 :
デイブは若い時の方がイモっぽいね
田舎のヤンチャボーイって感じ

936 :
>>935
そこがいいんだろ!(力説)

937 :
mode微妙に延期してるね。
US版は更に延期で、安い米アマで予約してたんだけど来年になってら〜

938 :
【知らず知らずの内に悪の片棒を担いでるB層を脱却!】
NWO(ニューワールドオーダー)・・・いわゆる世界統一政府を押し進める三つの主要組織 
"イルミナティ"・・・宗教面をコントロール
"カバール"・・・経済面をコントロール
"ディープステート"・・・軍事面をコントロール
この三つに言える事は、どれも人でなしという事
知っとけ、知っとけ!

939 :
3度目の正直
ロックの殿堂−今回こそ殿堂入りして欲しいもんだ

余談だけどクラフトワークが6度目のノミネートって
何か違う様な気がする

940 :
デペ → ロックバンド
クラフトワーク → 神

941 :
>>939
YouTubeでアンケート来たから投票してやったよ

942 :
ロックの殿堂なんて気にしてる奴っているんだ

943 :
>>939
クラフトワークは、「ロックの殿堂」では違和感あるな…。

944 :
ABBAにいえよ

945 :
そんなこといったらデペッシュだって違和感あるってメタル信者には思われてる
ABBAの方が編成がロックバンド(フリードウッドマックに近い)だから有りっちゃあり

946 :
>>938
ディープスロートまで読んだ

947 :
メタル信者だけどデペが殿堂入りするのは全然いいと思うぞ
RUN DMCとかそんなんですら入るんだから

948 :
メタルバンドよくデペッシュモードカバーしてるね

949 :
暗いからな

950 :
たまたまSpotifyでpersonal Jesus聴いたけどかっこいいな
ハマりそう

951 :
暗黒 ゴス 荘厳 インダストリアル メタリック
うーん様式美だ

952 :
メタリックとは思わんけどな

953 :
でも本人らはメタルテクノとでも呼んでくれて言ってたけどな

954 :
知ってるけど所謂「メタリック」には聴こえないなあ

955 :
環境音としての「金属」感はあるけどそれはインダストリアル的なもので
音楽ジャンルとしてのメタルの要素は余りないような気がする
>>953の発言もシャレで言ってる感あるし

956 :
演奏うまいのひとりもいないし

957 :
いまのご時世メタル要素なんて歪んだギターくらいしか残ってないよ

958 :
ギターソロはしょぼいしだれも高音シャウトしないし

959 :
NINのTrent Reznor先生に
プロデュース依頼すれば良い。

960 :
Depeche Modeの最高傑作は
ブラックセレブレーション
次点がヴァイオレーター
3番手 サム・グレコならぬ
サム・グレート・リウォード

961 :
カタログから抹消したい汚点
最悪最低アルバムは
playing the angel(2005)
金の無駄&時間の無駄なショッキングアルバムだった
以降のアルバムは聴いてない
エキサイター(2002)で力尽きたバンド

962 :
もう14年前か。
playing the angelの駄作ぶりは衝撃だった。
聴けども聴けども印象に残る旋律無しで
「なんじゃあ!こりゃあ!」
ジーパン刑事こと松田優作さんも
呆然の衝撃的駄作。
天才作曲家マーティン姐さんもついに
枯渇したんだなと。

963 :
>>959
トレント・レズナーって、ゲイリー・ニューマンのプロデュース、しそうでしないな…。

964 :
マーティンLゴア姐さんは
音楽史に残る天才作曲家だが
playing the angelの駄作ぶりを
見て恐怖を感じた。
ボクサーが衰えて駄目になるのと
同じだわなと。
本人は衰えの原因すら
自己分析出来ないのだろう。

965 :
Donald Fagen先生は衰え知らず。
年齢重ねても進化しているのに。

966 :
ロックはもういいわ
原点回帰希望

967 :
音楽は個人の主観や好き嫌いが全てと
言えばそれまでだが、
フックが作れない印象に残る旋律フレーズが作れないのは、好き嫌い以前の問題でさ。

技術と才能の衰えが進行すると
評価の土俵ステージにすら乗らない
駄作になる。

ターミネーターの最新作みたいにさ。

968 :
ボクサーで言えば
動体視力も衰え、瞬発力も衰え
持久力も衰え、スタミナ枯渇し
現役で試合するレベルにさえ
達しないオワコンみたいな物。

969 :
ボクサーや格闘家
アスリートは衰えを自覚すれば
退き際潮時を悟り引退するが
芸術分野は作者本人が自覚して
引退しない限り現役続行が
許されてしまう。

そこに悲劇と喜劇が有るわけでさ。

970 :
https://nme-jp.com/news/82480/

Slayerは素晴らしいバンド
ストイックな彼等はアスリートと同じ

971 :
https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs

972 :
懐メロの再現ライブで集金ツアーする
ミュージシャンを批判するつもりは
毛頭無い。熱心な古参ファンに奉仕し
楽しませてポジティブな活力を与えるのも意義有る素晴らしい仕事だから。

973 :
だが、細野派手ゴミのように
承認欲求こじらせカタギ一般市民や
民間企業に威力業務妨害や偽計業務妨害を繰り返す空き巣コソ泥窃盗常習犯
盗撮性犯罪常習犯 テロリスト凶悪犯は
論外。即刻、引退するべき。

音楽活動する資格すら無い。

974 :
主犯格細野派手ゴミだけではない。
共犯者外斜視ロンパリも同じ。

ジェフ・ベック先生やジョー・サンプル
からまるごと盗作窃盗し
Todd Rundgren先生Can We Still Be Friendもパクリした盗作常習犯のロンパリも即刻、廃業するべき。

975 :
強姦R常習犯
広河隆一という朝鮮人左翼と似た偽名の
ロンパリだよロンパリ。

マドンナ婆と全く同じ手口で
著作権侵害し無駄で窃盗・盗作・パクリ
を繰り返してきた常習犯。

それがロンパリ。

ジョー・サンプルのメロディ・オブ・ラブもまるごと盗作して遺族から訴訟起こされないのが不思議でならない。

冨田勲の新日本紀行を窃盗パクリした
ラストエンペラーとかさ。

976 :
過去に他スレッドでも繰り返しKしているが、地雷ZERO landmineとかいう
笑止千万なインチキ偽善企画で無名一般市民のアイデアを無駄で盗用・悪用した
盗作常習犯が広河隆一に名前がそっくりのパクリ常習犯。

977 :
Kraftwerkやシンディ・ローパーまで
無償奉仕させておきながらCD売り上げの一部をネコババし懐に入れ
週刊金曜日でKされた恥知らず。

キャロル・キングからKされた
朝鮮人盗作バンド
オレンジレンジと同じレベルの
盗作常習犯・著作権侵害常習犯。

朝鮮人左翼広河隆一と名前がそっくりのロンパリだよロンパリ。

978 :
盗作常習犯泥棒が、ええかっこしい
崇高・高邁な聖人ぶりっ子アピールする為に無駄でアイデアを悪用・盗用された
被害者は悲惨だわな。

いずれロンパリが盗用・悪用した
オリジナルのアイデアを提示し
損害賠償請求する。裁判起こす予定。

979 :
主犯格空き巣コソ泥窃盗常習犯
細野派手ゴミにしろ、時代錯誤の欲呆け老害が次世代を担う若いクリエーターに
害を及ぼす現状を阻止する必要が有る。

欲呆け老害銭ゲバゾンビは世間から糾弾され千葉刑務所でRばいい。

空き巣コソ泥窃盗常習犯泥棒の分際で
聖人ぶりっ子求道者気取りなんざ
言語道断。

980 :
佐野研二郎とかいうベルギー王室御用達弁護士からKされた朝鮮人盗作常習犯
広河隆一と似た偽名のロンパリが佐野研二郎と懇意なお仲間である理由がよーく
分かる。盗作・窃盗常習犯の泥棒朝鮮人左翼同士だから。試し腹同士の馴れ合い談合チンコのしゃぶり合い。共産主義者コミュニストの腐敗や堕落を体現する恥知らずでっせ。

981 :
名前:あぼ〜ん[NGID:Bz25yf37] 投稿日:あぼ〜ん

982 :
>>ID:Bz25yf37
depeche modeと何がどう関係あるんだ?

983 :
>>971
シャバでエラ呼吸する資格すら無い
千葉刑務所殺処分予備軍に音楽活動する資格は無い。
エラ削り手術費用200万円。
禿げデブ植毛カツラーマン52歳。
お前も細野派手ゴミの同類。
自覚しろやキチガイ。

984 :
俺はPTA好きだけどな

985 :
キチガイ来てて笑うw

986 :
紳助、damaged。
紳助、broken。

987 :
マーシーインユー

988 :
連投してる人、沢尻でもやってんの?怖い

989 :
sometimes

990 :
>>983
【細野晴臣・CMJK】井桁卓真 Part31【電波コピペ荒らし】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1538360746/

991 :
>>ID:Bz25yf37
REAL×EYEZスレR

992 :
https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

993 :
>>992
自分のスレでやれ糖質

【細野晴臣・CMJK】井桁卓真 Part31【電波コピペ荒らし】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1538360746/

994 :
そろそろ終わりだなw

995 :
https://hypebeast.com/jp/2019/12/noah-depeche-mode-violator-capsule-collection-release-info
これ正直欲しい

996 :
次立てた
DEPECHE MODE Vol.19
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1576079333/

997 :
>>955
そうそう
違う意味でメタリックなんだよな

998 :
ここでヒップホップ聴いてる人いる?

999 :
>>998
そりゃーヒップポプくらふぁらへひぃやがな(笑)

1000 :
膝栗毛!

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

Nothing but thieves 1
Nothing but thieves 1
ユニオソ坊やの精神科病院保護室
Bruce Springsteen 22
【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.11
SEALDs支持者「ロックの落ち込みが深刻」 3
Stone Temple Pilots No.8
Piko-Taro
ディスクユニオンを語ろう-64
プリンスだけは何が凄いのかわからん
--------------------
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む65
【徴用工問題】 財団案、検討に値せず=日本政府高官 「提案されても『そうですか』と言うだけだ」 [05/23]
●プラレール総合スレ41本目● [ゆるゆり学級]
彼女の人生は間違いじゃない
ロック、メタルなゲーム音楽
【オフ】同人活動に疲れた34【サークル】
あゆのMVに出た格下東方はありがたく思え
リレー小説「アメリカ滅亡」
【四国中国地区GTGU】鳴門・丸亀・児島・宮島・徳山・下関☆22
【ぞうさん】白鳥沙南でございます! 2頭目【大好き】
デジタルアンプ総合スレ 24台目
【オールナイト】なぜAMラジオ付きが出ない?【ニッポン】
【悲報】東京オリンピック会場、国産スギを使った自慢の客席は「固い」「痛い」でまたもや税金の無駄遣い [841458676]
ストーンズの最高傑作はブラウン・シュガー
相談所別室避難所
りゅうちぇるのタトゥーは奄美・沖縄の女性文化を現代に再生したものである
【フィギュア】神戸組アンチスレ20【三原舞依&坂本花織】
【悲報】 イオンネットスーパー 配送料改定 600円→1200円(税抜) [843031805]
/ ´,_ゝ`\初心者の為の富士山登山入門131m'
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼