TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カラオケ苦手な香具師にアドバイスを送る部屋
☆マニアックな音楽が好きな有名人★
【著作権】出版社に譲渡ではなく預託では?【小室】
【Jingle】ジングルベル【Bells】
【METAL】メタルコア【CORE】
邦楽で、曲名や歌詞にやたら英語使う歌手はクズだ。
秋元康は日本の音楽界を腐らせた元凶
音痴は治りますか?
音域をひろげる方法ってあるの?
この世で、最も不要なアーティストと言えば?
164 :
>>163
北海道不明男児発見で「尾木ママ」ブログ大批判 親の「逮捕」予想も書いてた


「教育評論家の発言とは思えない」「もう喋らない方が良い」――。
北海道七飯町の山林で行方不明となっていた小学2年の男児(7)が2016年6月3日朝に発見されたことを受け、
「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏に対するバッシングがネット上で過熱している。

これまで尾木氏は、「(本当に置き去りなのか)疑いたくなってしまいます」「間違いなく逮捕される」
などと親への批判をブログで繰り返していた。
男児の発見後には「良かった!見つかりました!」と喜びを爆発させた尾木氏だが、
ツイッターやネット掲示板には「両親への謝罪が先では」といった批判が殺到している。


「置き去りそのものが真実なのか失礼ながら疑いたく...」

「良かった、良かった!!見つかりましたよ!見つかりました!」。
男児発見のニュースが流れた3日朝、尾木氏はこんなタイトルのブログを更新。
本文では、「こんなにほっとしたことも珍しい!合同捜査本部解散のニュースに落ち込んでいた尾木ママ いきなり元気 元気!!」と喜びを爆発させていた。

だが、尾木氏はこれまで、同じブログ上で「両親に対する厳しい批判」を繰り返し綴っていた。
男児を放置した親の行動を「虐待です」との批判ではおさまらず、「しつけのお仕置きで7歳を山中に放置するでしょうか!?」(5月30日)と事件性を疑うような記述まで見つかる。

5月31日には、「北海道の放置親に同情する方々に問いたい」と切り出し、両親への批判を展開。
最終的には、保護責任者遺棄罪などを踏まえてなのか、「(両親は)警察にも間違いなく逮捕されることでしょうね」とも断言していた。

尾木氏の「放言」はまだ止まらない。男児の発見を喜んだブログ記事を更新する約8時間前、6月3日未明には「(自衛隊の捜索でも見つからないなんて)はっきりいってあり得ない」と持論を展開。
「置き去りそのものが真実なのか失礼ながら疑いたくなってしまいます...」と疑問を投げかけていた。


http://www.j-cast.com/2016/06/03268684.html

165 :
>>163のつづき

北海道不明男児発見で「尾木ママ」ブログ大批判 親の「逮捕」予想も書いてた

教育評論家の発言とは思えない」

尾木氏の一連の発言について、ネット上では「両親へ謝罪しろ」「反省した方がいい」といった批判が殺到。
ツイッターなどには、

「有名人が憶測でブログなどにのせるのは教育評論家のすることではない!ご両親に謝るべき!口を出し過ぎ!」
「父親に謝れよ。変な勘ぐりをして、実のないコメントをしたんだからな」
「発言の無責任さに閉口する。何が教育評論家だ」
といった投稿が秒単位で上がっており、まさに「炎上状態」となっている。

今回の件だけではなく、尾木氏の「放言ブログ」をめぐっては過去に幾度も騒動が起きている。

15年8月の「五輪エンブレム騒動」の際には、デザインの盗用が疑われた佐野研二郎氏が、
デザイン料などで「200億円」を受け取る予定などと、事実と異なる内容のブログを投稿。
「デマを拡散した」と大きな批判を受け、ブログに謝罪文を掲載。その中で尾木氏は、

「未知の世界の問題は もっともっと慎重に学んでから しっかり事実理解してから 自分の見解 発信しようと思います・・・」
と反省の弁を述べていた。

つい最近では、政治資金の「公私混同」問題に揺れる東京都の舛添要一知事に対する猛批判を展開中。
16年6月1日には舛添知事を「腐ったミカン」と表現し、「急いで棄てましょうよ」と呼びかけていた。
この投稿に対しても、ネット上では「教育評論家の発言とは思えない」「教育に携わる人間でいながらこの表現を使うとは」との批判が出ていた。


http://www.j-cast.com/2016/06/03268684.html?p=2

166 :
>>164のつづき

北海道不明男児発見で「尾木ママ」ブログ大批判 親の「逮捕」予想も書いてた

教育評論家の発言とは思えない」

尾木氏の一連の発言について、ネット上では「両親へ謝罪しろ」「反省した方がいい」といった批判が殺到。
ツイッターなどには、

「有名人が憶測でブログなどにのせるのは教育評論家のすることではない!ご両親に謝るべき!口を出し過ぎ!」
「父親に謝れよ。変な勘ぐりをして、実のないコメントをしたんだからな」
「発言の無責任さに閉口する。何が教育評論家だ」
といった投稿が秒単位で上がっており、まさに「炎上状態」となっている。

今回の件だけではなく、尾木氏の「放言ブログ」をめぐっては過去に幾度も騒動が起きている。

15年8月の「五輪エンブレム騒動」の際には、デザインの盗用が疑われた佐野研二郎氏が、
デザイン料などで「200億円」を受け取る予定などと、事実と異なる内容のブログを投稿。
「デマを拡散した」と大きな批判を受け、ブログに謝罪文を掲載。その中で尾木氏は、

「未知の世界の問題は もっともっと慎重に学んでから しっかり事実理解してから 自分の見解 発信しようと思います・・・」
と反省の弁を述べていた。

つい最近では、政治資金の「公私混同」問題に揺れる東京都の舛添要一知事に対する猛批判を展開中。
16年6月1日には舛添知事を「腐ったミカン」と表現し、「急いで棄てましょうよ」と呼びかけていた。
この投稿に対しても、ネット上では「教育評論家の発言とは思えない」「教育に携わる人間でいながらこの表現を使うとは」との批判が出ていた。


http://www.j-cast.com/2016/06/03268684.html?p=2

167 :
>>163-166
> 5月31日には、「北海道の放置親に同情する方々に問いたい」と切り出し、両親への批判を展開。最終的には、
 保護責任者遺棄罪などを踏まえてなのか、「(両親は)警察にも間違いなく逮捕されることでしょうね」とも (>>164

>、6月3日未明 には「(自衛隊の捜索でも見つからないなんて)はっきりいってあり得ない」と持論を展開。
 「置き去りそのものが真実なのか失礼ながら疑いたくなってしまいます...」と疑問を投げかけていた。 (>>164

>16年6月1日には舛添知事を「腐ったミカン」と表現し、「急いで棄てましょうよ」と呼びかけていた。
 この投稿に対しても、ネット上では「教育評論家の発言とは思えない」「教育に携わる人間でいながら
 この表現を使うとは」との批判が出ていた。 (>>166





事実とは異なるとんでもないデマをブログに書いて、拡散させている尾木ママこそ周囲の迷惑
「腐ったミカン」とは、尾木ママのことだ

168 :
>>164-167
尾木ママ、置き去りは「真実なのか」


教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が3日、ブログを更新し、北海道で小2男児が行方不明となっている事件について、
両親が訴える“置き去り”が「真実なのか」と、いよいよ疑問を呈し始めた。

 男児が行方不明になって6日を過ぎ、自衛隊なども投入しても手がかりが一切ない状態に尾木ママは、
「どうもおかしい?!自衛隊の1メートル間隔のローラー作戦でも見つからない?」のタイトルでブログをアップ。
タイトルの直後に「はっきりいってあり得ない」「日本の警察も自衛隊の災害救助隊も極めてレベル高いです。
あれば探せないはずないのではないでしょうか!?」と断言。

 「置き去りそのものが真実なのか 失礼ながら疑いたくなってしまいます… それほどあり得ないことだと思います」と、
両親が本当に山中に置き去りにしたのかという“原点”について疑問を投げかけ、
「それとも科学では解明出来ない『神隠し』でしょうか!?」と記した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/03/0009146882.shtml

 尾木ママは今回の行方不明事件について、何度もブログで意見を述べており
「悪い躾の見本です…虐待です。虐待とは 子どものためといいながら、親の気持ちを満足させるため」などと、
親の取った行動を批判していた。


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/03/0009146882.shtml?pg=2

169 :
>>164-168
尾木ママ「良かった!」男児発見に喜び


北海道の不明男児が無事発見されたニュースに、教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が3日、
いち早くブログを更新し、「良かった、良かった」と喜びを伝えた。
尾木ママはつい8時間前、両親が訴える“置き去り”が「真実なのか」と、疑問を呈していた。

 不明男児が見つかったテレビなどの報道に、尾木ママの反応は早かった。
「良かった、良かった!!大和君が見つかりましたよ!見つかりました!」とのタイトルで、
「こんなにほっとしたことも珍しい!合同捜査本部解散のニュースに落ち込んでいた尾木ママ いきなり元気 元気!!」
と弾むような文章を連ねた。

 尾木ママは約8時間前、自衛隊のローラー作戦でも発見されなかったことに業を煮やし、
3日未明のブログで「はっきりいってあり得ない」「置き去りそのものが真実なのか 失礼ながら疑いたくなってしまいます…」と、
両親の置き去りそのものに疑問を投げかけていた。


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/03/0009147323.shtml

170 :
>>164-169
尾木ママ、大和君を「丁寧にカウンセリングして」


北海道七飯町の林道で行方不明になっていた小学2年、田野岡大和君(7)が3日朝、
約6キロ離れた鹿部町の陸上自衛隊演習場内の宿営施設で無事保護された。


尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)は、自身の公式ブログを更新。
早朝に「良かった!! 見つかりました!!」と喜んだ。午後1時過ぎには、
「家族全員の心のケア体制を」と見出しを付けた記事を掲載。
「大和君の親への不信感は、いかばかりでしょうか。
お姉さんの動揺、ご両親のケアと子育て指南、おばあちゃんのケア。
丁寧にカウンセリングしてほしいです」と訴えた。


http://nhk.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1332154261/413

171 :
>>164-170
尾木ママ、置き去り騒動について謝罪「完全に行き過ぎ、失礼でした」
スポニチアネックス 6月5日(日)13時39分配信

尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が5日、自身のブログを更新。
しつけとして父親に北海道七飯町の林道に置き去りにされて行方不明となっていた
小学2年の男児が3日に保護された事件について、ブログでの行き過ぎた発言を謝罪した。

この日のエントリーでは冒頭で「皆さんに大変なご心配おかけしたこと まずはお詫びいたします」
と謝罪。事件についての尾木ママのこれまでの発言がネット上で批判されていることを理解した上で
「事件発生当初から 心配のあまり その時々の大事な問題や率直な心情を毎日のようにブログに綴って来ました」と説明。
さらに、男児が発見された際には「読者の皆さんに一刻も早くお知らせしたく 発見の一報も直ぐにコメントしました」と明かした。

しかし、ネットでは「今まで散々親を虐待だと批判しておきながら発見を単純に喜ぶとは何事か」という批判が巻き起こり、
父親への謝罪を求める怒りの声も寄せられた。
これに対し、尾木ママは「あまりに発見出来ないことからお父さんのことを本当なのか疑念を抱いたことは
完全に行き過ぎ、失礼でした…これは率直にお詫びいたします!」と過ちを認めて謝罪。

その上で「これまでの尾木ママブログの本文を5月下旬からお読み下されば、虐待防止と男児の早期救出を
どんなに願って書いているかわかっていただけるのではないでしょうか。お父さんも含めたご家族の今後のケアも
お願いしています」とツイッターなどで自らの発言が部分的に拡散してしまったと説明した。
最後は「ネット社会で正確に全体伝えることは大変難しいと学びましたが…極めて大切なツールです」
としてブログを締めくくった。


http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/06/05/kiji/K20160605012725350.html

【買取】ブックオフで高額のCD・DVD【販売】
90年代>>>>>2000年代って言ってる人達
テストスレ1
エイベックスの商品を絶対に買わない人の数→
J-POPとK-POPってどうしてこんなに差が付いちゃったの?
音楽CDいらなくね?【サイレントテロ】
▲SATURDAY LIVE at hills パン工場11▲
日本でいちばんパンクなバンド
映画「アマデウス」の中で「となりのトトロ」の曲が
Being/GIZAアーティストで好きな曲
--------------------
【イモムシ日記】本当に儲からない人のスレ【一生不覚】58
ラーメンズ小林賢太郎 Part 18
【速報】マギレコ1話… 最高だったな! [933662325]
【ハンギョレ新聞】キム・サンジョ「日本の輸出規制、韓国経済に直接の被害はない」[10/9] ★2
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!【9】
なんJから46グループ好きが来たンゴwwwwwww★11.3【変態お断り】・
【X21】籠谷さくら part1【ヌンチャクJK】
au東日本契約センター40件目
乃木坂板のクソだなと思うことをあげるスレ
【韓国】 韓日関係改善にフィンランドが与える教訓〜内では平等と和合を、外では中立性を目指し幸せでITが強い国家作った[05/21]
4世のJKだけど、創価がどうやばいのか知りたい。
【【【【【【理系の男性との結婚スレ】】】】】】5
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その32
岡山・関西高校野球部応援スレ Part.2
カップヌードルの肉を腹いっぱい食いたい
雑誌・モダンリビング ML 愛読者の集まり
ラグビーって80年代までは割と人気スポーツだったのになんで人気なくなったの?
【喜べ】内務ゆうメイトの愚痴スレ124【最低賃金上昇】
【国際】「ロサンゼルス韓人タウンにホームレス集団居住地」…一方的通知[05/04]
KOKUSAI ELECTRIC
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼