TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
昔の顔文字板は平和だった・・・
2010年代を語るスレ I
▲2千5百年の眠りから▲
1990年代を語るスレ vol.10
昔から2chがあったらありそうなスレタイ
2000年代を語るスレ
1990年代を語るスレ vol.4
2010年代を語るスレA[転載禁止]©2ch.net
短い半ズボンやカットオフ半ズボンティーン2
あめぞう、その他UGサイトについての思い出話。

2010年代を語るスレD


1 :2018/02/24 〜 最終レス :
2010年代を語るスレ
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/mukashi/1419740427/

2010年代を語るスレA
https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/mukashi/1471388084/

2010年代を語るスレB
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/mukashi/1491470597/

2010年代を語るスレC
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/mukashi/1505749168/

2 :
2010年代は総じて見れば、昭和後期〜平成の長きに亘って続いて来たものが
金属疲労を起こして次々と終わりを迎えて行った時代だった。
来年の5月に元号が変わるが、来たる2020年代には平成の30年間による先送り
の反動で本格的な破壊と創造の時代が到来すると予測している。

3 :
東大王で東大王チームがはじめて芸能人チームに敗れた。
しかも春日が東大王チームを2人抜き。

4 :
10年代のサブカルって80年代90年代のリバイバルによって成り立ってる感じだね、懐古趣味というかノリが年寄りくさいというか。

5 :
>>4
ネタが枯渇しているから仕方ない。

メインカルチャーも8〜10年以上前の余韻でなんとか持たせているから、
現代に即していない物が多いのが事実。

6 :
文化のピークはやはり20世紀平成期だったか。

7 :
今の若者は棘がないって言われるけど、

その風潮ってどこから始まったんだろうな。

俺の知る限りでは、自分と同学年(93年度生まれ)を境にその風潮が強まって、
一個下の94年度生まれの代はもうかなり今の若者の雰囲気に近いものがあった。
ゆるくてフラットな感じ。

まあ主観で書いたけど。
どうなんだろね。

8 :
2010年代前半→噴火前に地震が頻発してる状態
2010年代後半→遂に噴火

9 :
>>7
高校入った時期と出た時期が物語っていると感じる。
92年度生まれは入った時期と卒業した時期で上の世代感があって、
93と94年度生まれは過渡期で、その下からが今の若者の範疇というイメージ。

10 :
93と94で決定的な違いと言えばムシキング
93でやってた人は少ないが、94世代では結構ブームだったはず

92と93に壁があるのは同意

11 :
お客様は神様主義が終わろうとしているけど、この変な習慣が始まったのは
デフレ経済に突入した90年代後半。
通用したのは精々95年〜15年の20年間ぐらい。一つの作品の長期引き延ばし
と同じく将来歴史の教科書で平成の悪しき習慣と語られるだろうな。

12 :
>>9
92年度生まれは震災前に高校卒業したよね。

で95年度生まれは震災後に高校入学したね。

13 :
87〜92 前期ゆとり
93〜95 過渡期ゆとり
96〜 ポストゆとり

14 :
10年代は反90年代親80年代でやってきたけど、もうそれも限界で90年代化しつつあるな。

15 :
>>9
96年度生まれ以降は確実に「今の若者の範疇」だろうな。
95年度生まれもその傾向が強いが、1つ下から「脱ゆとり世代(特にセンター試験)」であったり、2009年、つまり00年代最後の年に中学2年生を迎えているという特徴もあるんだよな。

16 :
>>11 >>14
2015年はよく言われるがターニングポイントの年だった。
この年は、2008年と同じように上半期〜中期と後期に分かれる感じがあった。
前者は2014年の延長で00年代後半サブカルの余韻があって、
雰囲気もラッスンゴレライやSEALDsのように馬鹿さが許される時期だった。

悪天候を経た9月の安保法案可決や10月のマイナンバー交付を境に、
10年代後半的な攻撃的で、人によっては戦前という感じの雰囲気に成り始め、
11月下旬のある出来事も含めて、恐ろしい波動が人々に伝播していった。

17 :
>>15
後、95年度生まれが中学を卒業する際に、金八先生が定年を迎えているのも特徴だな。
そして震災後に高校に入学し、ターニングポイントの年と言われる2015年に20歳を迎えるという流れだ。
こう考えると95年度生まれも(学校や地域によるだろうが)、過度期と考えていいのかなぁ。

そしてその下の96年度生まれ以降から、完璧に「今の若者の範疇」なのかもしれない。

18 :
というかネット文化が普及してから物事を斜めからしか考えられない奴が増えたんだよな。
斜めから考えること自体が生きがいみたいな状態?
すごく10年代文化っぽい。

19 :
15
人格障害は正面から破壊に来るようになった。
それに対応する勢力が斜め上になっている面倒臭いまどろっこしい時代。
いずれにしろスマホを持たなかった人には前と同じに見えるだろ。

20 :
>>19
内面世界が大きな影響を持つようになってしまった。
五感で感じられる外側世界は前の10年と同じ様にしか見えない。

10年代後半の文化はVR文化が最大の特徴だろう。
外側世界は前半(00年代の名残)が只劣化してるだけなのを、
ネタ消費(流行語や不倫騒動など)で誤魔化しているかのように見えやすい。

21 :
2014年が懐かしい。

22 :
1.14 レコード探し 加藤しげあき
1.21 陶芸教室 松井愛莉

2.4 酒井敏也 HKT朝長美桜をおもてなし
2.11 味噌汁作り 飯豊まりえ
2.18 レゴスター 三谷幸喜
2.25 ボルタリング 吉田沙保里

2017年
1.22 餅 武井壮
2.5 日本酒 BREAKERZ
2.19 トレエン斎藤の実家 トレンディエンジェル
3.19 立体アート 今井翼 瀧本美織

4.30 クレーンゲーム 三戸なつめ
5.7 多肉植物 新川優愛
5.14 UFO焼きそば工場 篠原信一 谷花音
6.4 バイクエクササイズ 上戸彩
6.11 たこ焼きパーティ 平野ノラ 安藤なつ
6.18 ドローン 滝沢秀明

23 :
>>21
3月より前はもう今の世の中では考えられないし、
2015年夏以前も大分前な感じがする。

2015.9あたりまでは2006〜2010のサブカル文化の余韻がまだ残っていた。
2017.3のある出来事以降はアニメ等の話題をほとんど耳にしなくなった。

24 :
2011〜2014年って世の中一般では無気力感が尋常じゃなかったな。

25 :
2017年はネットの有名人が不祥事起こして活動休止とかあったが、
2018年は割と穏やかな空気が流れてるな。

26 :
>>24
2011震災〜2015.9安保可決までは00年代後半〜10年代前半の括りで、
文化自体がその前半側(2006〜2011初頭)の余韻で成り立っている時期だった。

27 :
>>25
最初の方が穏やかな年こそ気を付けなければならない。
1995や2016のように最初から最後まで破壊するような年の方が珍しく、
1997や2001や2008や2015のように最初がのんびりしているものの、
9月〜11月に破壊的になるようなことは多々ある。

28 :
>>27
大きな時代区分はこうだと思う

1985.4.17 バックスクリーン三連発~1995.3.20 地下鉄サリン事件
1995.3.20~2004.6.13 近鉄身売り構想が浮上
2004.6.13~2015.11.19 プレミア12日本代表準決勝最終回逆転負け

大体10年周期でくぎれていて、中頃が危ないと言うパターンが続いている。
野球ばかりなのは筆者が無知な訳ではなく、日本人も大体同じイメージを抱いている。
1985も、バックスクリーン三連発、航空機墜落事故、スーパーマリオブラザーズ発売、
プラザ合意など年間通して破壊的な出来事が起こっている。

2015前半は>>16にもあるように
通信販売ファンケルの「マイマイマママイ発芽米、ハッ!」のような
お馬鹿な雰囲気が流行る90年代的な乗りで、その後の破壊が予期できない面があった。
2011.3.11後の混乱に乗じた朝鮮のソシャゲがじわじわ侵食蔓延していたものの、
2015前半のような90年代的な乗りが捨てきれなかったために
悲劇を防げなかった。

2015.11.19以後は90年代的な甘い願望や妄想がなくなり、
価値観が無の時代になった。

29 :
>>28 大体同意だが、
日付けで区切ると完全に個人の主観になってしまうのでもう少し範囲を曖昧にしてみよう。

年代の中頃にターニングポイントが来る。

1985〜1986…夕焼けニャンニャン放送開始、スーパーマリオ、プラザ合意、携帯電話元年、ドラゴンボール放送開始

1995〜1996…阪神大震災、地下鉄サリン事件、Windows95、初代ポケモン、めちゃイケ放送開始

2004〜2006…アメブロサービス開始、電車男、ホリエモン騒動、YouTubeサービス開始

2014〜2016…いいとも終了、改憲法案成立、SMAP解散、熊本地震、天皇生前退位決定、電通がブラック企業として指摘される

30 :
個人的には2015年7月に今までの流れが立ち行かなくなり、
2015年秋〜2016年正月にかけて変化があり、
2016年は1月から12月まで立て続けに社会のニュースが起こった。

これで書くと主観だが。

31 :
>>28-30
個人的には大体7年経つとその時期の空気がフェードアウトし始めるのを感じる。

1995.1.17なら1988の昭和天皇危篤以前で、2001.9.11なら1995.1.16以前、
2008.9.15なら2001.9.11以前、2015.9.19未明(安保)なら2008.9.15以前だろう。

安保法案可決以前は2008.9.15以前の欧米を取り入れたカルチャーが残っていた。
SEALDsもそういう西洋の流れを取り入れている面があった。

11月19日までは1995.1.17〜1995.3.20と同じタイムラグの時期で、
以降、坂道グループなどのように文化が極端に右傾化する。

32 :
2年前に亡くなった投資家の竹田和平さんの20年周期の春夏秋冬説によると、
日本の経済や時代の周期は以下の様に分類されるみたいだ。
1929〜1950年 冬
1950〜1970年 春
1970〜1990年 夏
1990〜2010年 秋
2010〜2030年 冬
更には1870年や1950年と同じく2030年から新たな春が始まると言っていた。
この法則で行けば平成〜新元号前期にかけて失われた40年を経験する事になる。

33 :
>>32
第三次世界大戦は間違いなくくるね!

34 :
>>32-33
2018.9.16(安室引退)以降は日付から見ても分かるように、
2008.9.15以前が激減し、2011.3.11 14:45以前も今以上に少なくなる危険は高い。

そして2011のあの日から10年を迎える日以降は前の時代の名残が「無」で、
コタツに入ることすら許されない厳しい冬に入るだろう。

35 :
>1970〜1990年 夏

ぶっちゃけ最後の2、3年以外は夏という程経済がイキイキしてたか?むしろオイルショックとかがあってパッとしなかった様な。
まあ、8月下旬がくそ暑かった以外は長梅雨冷夏という糞な夏だったというなら間違ってはないな。

後、今が冬という理屈になるけど言うほど寒いか?少なくとも株価に関しては秋以上に健闘しているという印象が。
本当に寒ければ日経平均は今頃一万円行ってないどころか下手すれば5000円を割り込みそうな水準に落ち込んでるのが普通だろ。

36 :
>>35
「経済」よりむしろ「文化」の方だろう。
戦前的で極右的かつ全体主義になれば一層暗さは増す。

特亜ならまだしも、欧米全体下手したら他の全ての国を叩くようになり、
管理ツールによって行動すべてを支配する側に握られてしまう。

37 :
あとはその時代の出来事や世相の空気も反映していると思われる。
事実また来月から始まる鬼太郎アニメもその時代の空気を上手く反映していた。

38 :
90年代後半から汲む中二臭い感じが限界をむかえた時代なのは間違いない。

39 :
>>35
あんた短絡的やなw

40 :
昨今は少子化で若者の存在感が薄いってよく言われがちなんだけど、
日本とは対照的に少子化じゃないアメリカは今の若者の存在感が日本以上にあるかと言われたら正直う〜んって感じ。
実際に90年代以降に生まれたアメリカの著名人で凄いやついる?
ハリウッド俳優何か見てもディカプリオやブラピ並みの存在感を放ってる若手俳優何か見たことあるか?

41 :
今ってメンヘラバブルだよな。

80年代が経済バブル、90年代がCDバブルとitバブル、00年代〜10年代がサブカルバブル

10年代後半はメンヘラバブル。

42 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
現在、国会の改憲の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

43 :
こういうサイト自体が2020年代には衰退してくことが予想される。

皮肉と嘲笑、マウントのための議論、
今は2ch文化の名残がリアル社会でも流行語みたいになったりしてるけど、
まさに平成時代の闇って感じ。

2chこそ平成を象徴したサイトだな。

44 :
将来的には、こういうインターネットにおける汚い暴言の大量書き込みなども、

平成の懐かしい文化として振り返られるかもしれないな。

45 :
>>40
アメリカは移民も多くてその出生率が高いからな

46 :
欧米は移民がいるから出生率は高い、もしくは低くても回復している
ただし将来は移民系が多数派になって国自体が変わると思うけどね

日本らしさを維持したままじり貧で萎んでいくか
移民による完全な別世界を受容して人口と経済を維持するか
どちらをとるかだ

47 :
アメリカはヒスパニック系、
カナダやオーストラリアは中国系、
フランスは北アフリカや西アフリカ系、
イギリスはエジプトやインドパキスタン系、
ドイツはトルコ系、
北欧はアフリカ系、
ロシアは移民ではないがタタール系のイスラム人口が
急増している

48 :
移民はいらない。労働力は人口知能やロボット導入で十分だろ。
少子化って言っても歴史上幾度も起きていた事だし、
何処かの段階で減少も下げ止まる。また、少子化でより良いパラダイムシフトも起きている。

49 :
00年代の怠慢の尻拭いをさせられてるのが10年代。

50 :
>>49
今も怠慢だからw

51 :
>>49-50
平成(あの日まで)の残滓で、元号だけが「平成」で残っている状態だろう。
あの日からtwice(韓国)の流行まで、若者文化の冬の時代だった。

2013頃が今より平成ぽく見えるのはその残留濃度がまだ多かったからだろう。

52 :
典型的な平成は1995.1.17〜2011.3.11AMの間

53 :
48
2004.6.13の近鉄消滅も戦慄が走ったな
大きい出来事だった ここから球団参入を巡って
IT系の存在が広く知れ渡りまた大きくなって行くこととなった

文化の瓦解面で行くと1995.1.17~2004.6.13で区切りがあったと思う
ドラマ西遊記やまんが日本昔話が最後に使われた
2006年が牧歌性のあった最後の年だと思う。
2007年からは今と似ていて野暮やノロマを嫌う感じになった
音楽がかかっていても止めてしまう人が多くなった。

54 :
>>52-53
平成だったのはあの日の2時45分までだろう。
しかし、2015.9.19未明まではその名残が多く、
文化のタイムラグはそのちょうど2ヵ月後まで残っていた。

00年代後半〜10年代半ばの括りに入る最後の日は、
2016年5月22日の笑点の歌丸さん降板で、
これを以って江戸時代から続く日本のお笑いの歴史は終結した。

55 :
最近は、男芸人みたいな喋り方の女子高生が増えたと思う。
まあこれは別に悪いことじゃなくて、むしろ表裏がないというか潔さがあるんだけど。

数年前まではギャルながらも女の子らしい女の子が多かったな。

56 :
可愛い系男子の時代はキムタクの頃からあったと思うけど、
10年代後半はそれ以上に増して、中性的な男子高校生が増えたかも。

57 :
男芸人みたいな喋り方の女子高生が増えたのが潔さ?
只単に下品で躾がなっていないだけだろ。
だったら女の子みたいな喋り方の男子高生が増えたら潔いとでも言うつもりか。

58 :
>>55-57
今の方が表裏が乖離しているように思うのは自分だけではないはず。
表裏が一体なら、女の子らしく振る舞う方が潔いはず。

今の男子高生はそもそも女が嫌いという声もある。
その男子高生も自分達の頃より尚更草食化が進んでいるように思えてくる。

59 :
>>57-58
むしろ逆では?

昔は中身下品な女でも表面上はニコニコ大人しくして女らしく振舞ってたんじゃない?

60 :
そして、表面的な振る舞いに気付く人が昔は少なかった。

みんな気づけなかったんだよ。

61 :
全部が全部そうでは無いと思うが、上っ面は良くても性格の下品さが顔に
出ている女も普通にいたし、表裏とも女らしい人はいた。
それを言うなら昔は女の子らしい男でも表面上は男らしく振舞っていた筈だが?

62 :
>>61
女の子っぽい男はそりゃ昔は頑張って男らしくしてただろう。
女の子っぽさをさらけ出さなかった訳で。

63 :
だったらオッサンみたいな下品な女が潔いと言うなら
女口調で喋り女装をしている男も潔いと見なすのか?
気持ち悪い扱いなら女性性をRフェミニストと同類だな。

64 :
>>63
女っぽい男子も潔いと見なしていいと思うが。

気持ち悪いとは一言も書いてない。

65 :
要するにそういう性格の人がそのままでいるのが潔いと思ったので。

男らしい男も女らしい女もいるだろうし、それはそれでいいし、

男っぽい女や、女々しい男がそのままでいるのが潔いっていう話。

66 :
大学生でスマホを持った世代(90年代生まれ)と
中学生でスマホを持った世代(00年代生まれ)では
隔絶の感があるな。

67 :
ハルヒコードギアスひぐらしが12年前
らき☆すた クラナドが11年前
とらドラ! が10年前
けいおん!が9年前

この10数年なんも変わってねーな

68 :
>>67
近年、日本スゴイ番組とか愛国ポルノみたいなものが蔓延しているけど、
それが許されるのはせいぜい平成中央の10年くらいまでで、
当然、平成最後の10年の世の中にそういうものは全く合っていない。

特に射幸心をそそるアレが流行して以降は少しの事で癇癪を起す人が増え、
変わってないどころか取り返しがつかない空気になった。

69 :
>>68
むしろ平成の中央の期間は海外志向が強かった気がするが。

70 :
>>66
90年代生まれでも、96年度生まれ以降は高校生からスマホを持っている人が圧倒的多数だと思う(母校の傾向から)
逆に95年度生まれ以前は、大学生でスマホを持ち始めた人が多いと思う(やはり母校の傾向から)

いずれにせよ、隔絶の感があるのは否めない。

71 :
この板では80年代文化(10年代文化)と90年代文化の対立については散々議論されてきたけど、今はその融合が起きているのかも。
90年代みたいな格好なのに真っ赤な口紅の女とかも見かけるようになった。

72 :
>>69
確かに欧米リスペクトはその前の10年(平成最初の10年)に引き続きあった。
ただ、あの暗黒期を経験する前かまだ余力はあって、国力を維持できる程度に物事はあった。

暗黒期以降は例の物の浸透で世の中の混乱と破壊を招くことになった。

73 :
>>71
10年代文化も90年代の延長であることが意外に多い。

ファッションでいうとキャップが流行ってたりする。

74 :
愛国ポルノを蔓延させた元凶は、例の大量集団サブカルアイドルグループの登場だと思う。
たかみながリーダーだった頃はマシだったが。

アーティスト

75 :
>>75
いきものがかりなどのアーティストが解散し、その代わり商売道具の歌手が前線に立つようになった。

76 :
昨今のいざこざは平成の中央の10年間で舵取りを失敗及び問題先送りしたのが大きいと思う。

77 :
>>74-75
秋元系ジャニLDHは本来なら2012年頃までには衰退しているのが自然な流れだったが、
それを現在まで延長させたのが、ソシャゲ系の勢力の援護だったという。

これに耐性がないアーティストやSMAP、ハロ(Berryz、C-ute)などは
活動休止や解散に追い込まれることになった。
今後も平成の終わりまでその流れが続く可能性が高い。

78 :
ここ2年くらいで「忖度」という言葉をよくつかわれだしたな
日本社会に長らくあった風潮を一言でうまく表現する言葉がみつかったもんだから
みんなこぞって使いまくってるな

79 :
今の日本メディアが愛国ポルノになったのは、
2011年フジテレビ批判騒動が決定的なターニングポイントだな。
ある俳優のTwitterでの韓流批判が炎上した時期。

あれからネット上では正論気取りで民族批判するのが横行し出したのと、
フジテレビが急に悪い局として扱われるようになった。
うっすらだが確実に記憶にある。

80 :
>>22
何だオメー

81 :
>>79
あの辺からtwice流行辺りまでは、若い世代の文化が抑圧された時期だった。
本来なら反韓流であれば、二度と日本でK-POPが流行ることはないはずだが、
下の世代は敏感なのか、海の向こう側に目を向ける結果になった。

その時期はある人が言う課金系ゲームの全盛期であり、
お金がない若い世代が這い上がれないように仕向けられていた。

82 :
>>78
10年代初期の新聞記事にも「忖度」って言葉はあったが、多くの人は気にしたことすらなかったんじゃないかな。
それが例の出来事以降、バラエティやドラマでも使われているようになっていることに。

83 :
年号が切り替わるタイミングで結構流行ってた某もっこりアニメが、
今度の元号切り替わりのタイミングで復活が決まった件

84 :
今の時代はほんとに、
つまらないことを言う奴ほど評価される、
みたいな仕組みになってしまったのかな。

「フジテレビを叩いとけばアクセス数がバズる」
みたいなネット業界の縮図にも似てる。

次の元号ではどうにか、この綺麗好きの無個性時代から解放されたい。

85 :
昭和から平成に変わった頃にアイドル冬の時代が訪れたように、
平成から次の元号になる頃には今のアイドルブームも終わるような気がする。

86 :
>>40お前価値観止まりすぎやろwww ついてこれてないじゃん

87 :
自分で考えるってことがもっと重要になってくるよ あくなき成長を続けてきた
グローバル経済もとい資本主義がおわるんだよ アドバイスとして恋愛ドラマを見るとか
POP音楽を聴くとかしない方が良いぞ 盲目の極み

88 :
分かるわそれ

89 :
>>86
じゃあ上げてみ

90 :
主観やでおっちゃん。そろそろ気づけ。

91 :
ショウビジネスに夢見てる奴まだいるんだな

92 :
>>89 >>87にヒント書いてある。上げてみとかそういう問題じゃないんだよ
住んでる世界が違うかもしれないけど。乗り遅れてるよ列車に。

93 :
なるほど

94 :
プーチンがなんでアメリカの選挙に介入したのかわからんわ。バレるやん。

95 :
>>92

96 :
>>87
前々のスレにあったけど、もう政治や司法が自分の身を守ってくれるなんて
そういう考えになってはいけないということは自分も感じた。

エンタメの世界はもう動かなくなって久しいし、
国会での有用な議論も今や全然聞かなくなっている感じがする。
一人一人が折れない心を持ち、自分を防衛することが今後は重要だと考える。

97 :
エンタメの本質を更に見えてくるわけだ

98 :
エンタメの世界が動かなくなったというより、皆気づいたんだよ。

99 :
おっさん政治家ほどわかってなさそう

100 :
>>97-99
いつ頃までかのように特定の政党や政治家を信用できるような世の中ではなくなりつつある。
オール与党という言葉の通り、基本的にはほとんどの党の信念は同じで、
意見の合わない他党を互いに潰し合うだけなのが現状。

文化だって必ず作り手の思想が入ってくるから、対立も必ず発生する。
全てが分かるようになれば多くのもののうちの一つでしかないと気付くことだろう。


100〜のスレッドの続きを読む
昔ののりピーと今の酒井法子容疑者
今は使われない単語を書くスレ
××× 子供の頃やったスゴイ悪事!!! ×××
おまえらって今まで一つでも本気に取り組めたことってある?
あばれはちゃく
【消防】消防厨房時代の恥ずかしい思い出【厨房】
昔盗まれた物
俺が若かりし頃は〜
高校時代にやり残したもの
1-1000で物語をつくろう
--------------------
田代まさしのめがね
白石麻衣 & 乃木メン専用 アナザースカイ
【元NGT48研究生】🐰渡邉歩咲🍒応援スレ☆10【安心安全7】
ホレス・シルバーについて教えて。
Huawei Mate10 Pro Part14
誰か洋楽の名曲教えて!
経口ステについて語るスレ 27錠目
【タラコキハ】いすみ鉄道 20両目【キハニハチ】
ジェイ・エスキューブってどう?
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆353
嫌儲インド料理部🇮🇳 自作派も外食派も カレーもビリヤニもサモサもウェルカム [615980847]
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/
【電車】一番格好いいと思う特急ってなに [258620246]
名古屋市熱田・瑞穂・昭和・天白区のパチンコ店10
【霊視します】空の声のお試し霊視【気楽な相談用】
WOWOWプライム 1568
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ30言目 [無断転載禁止]@2ch.net
【だいしゅきホールド】三国陣★1
きかんしゃ「やえもん」
【自己責任】福袋の中身交換スレ【マターリ】 12着目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼