TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
京都アニメーション(京アニ)放火事件 Part7
【宝塚】ヅカ夫人♪ 11【歌劇】
【不登校】ユーチューバーゆたぼん・中村幸也9【自由登校】
韓国女性「韓国人は日本にコンプレックスを持ってる」⇒韓国男性「持ってねーよ!」と顔真っ赤にして反論 2
【( ´,_ゝ`)プッ】ネトウヨ叩きスレに火病を発症する嫌韓ゴキニート(笑)★3
あつまれどうぶつの森 通信専用【既女】
【ID無し】太っている奥様(●^ε^●)50貫目
「安倍政権で正社員130万人増」というニュースを見て「俺はいい年してまだ無職!」と思う髭奥様 w★5
50代の奥様(ID梨) part565
日本人牧師「また今日も働きもせず、韓国の事考えてたのか!この嫌韓ゴキブリニートが!」6

【実父喪中に】トイロ*イロ270【紅白水引き】


1 :2020/01/24 〜 最終レス :2020/02/08
このスレは家庭料理研究家、ブロガー、インフルエンサー()トイロのヲチスレです。
◆トイロオフィシャルブログ「トイロ 公式ブログ Powered by LINE」(トイロに報酬あり。アクセスしない!)
◆トイロノート(アフィサイトにつきアクセスしない!)
◆インスタグラム https://www.instagram.com/toironote/
  ストーリーに足跡残したくない方は https://storiesig.com/stories/toironote
◆トイロノートFacebook

■まとめサイト
・アゴWiki*
http://wikiwiki.jp/toiroiro/
・ago* @ wiki
http://www51.atwiki.jp/agoagoago/

■スレ立てについて
・次スレは>>970を踏んだ人がスレ立て宣言して立ててください。
・新スレが立つ前の雑談、踏み逃げはご遠慮ください。

■ブログの閲覧について
・ブログが更新された際には、
http://megalodon.jp/
https://Archive.is/
から魚拓の取得とスレへの貼り付けのご協力をお願いいたします。
取得された魚拓から閲覧するとアクセス数は反映されません。
・ブログに貼られているリンクはクリックしないようにしましょう。
クリックした際は、クッキーの削除or他ブログのアフィを踏みましょう。

前スレ
【呼んだ?】トイロ*イロ269【あ、呼んでないか(笑)】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1577509003/
【彼等に】トイロ*イロ267【包まれたい(ハート)】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1573345752/
【ちょっと想像してみると】トイロ*イロ266【いいですよ^^】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1571721549/

2 :
北九州在住の無職主婦トイロがヲチられ続ける理由
◆知人の死に接すると自己陶酔記事をup
・記事にされた方は4名、オフィシャル化にともない親友の死に関する記事は削除
・お菓子を焼いて蝶結びでラッピング、御供えとして持参
・死因や個人情報が特定されるような記事を故人や関係者に配慮なく記載
・ブログの〆は「もう私は大丈夫♪」
・芸能人の訃報の際、通常ブログ(顔文字・アフィ有)の最後で数行触れ、薄い知識で哀悼の意を表した気になる

◆毒親
・子どもへのプレゼントは「経験」。お金をかけずお菓子作りなどの経験がプレゼントされる
・保温されるお弁当にポテサラや缶詰果物を一緒に詰める
・ワタシイロを子どもに強要。水筒さえも子どもの好きに選ばせない
・おかずの分配は自分優先。カレーのトッピングのナスを「少なかったから」と自分にだけ
・子どもの朝食は用意せず自分のブランチランチを作る労力は惜しまない
・その他美味しいものはなんでも独り占め
・子どもが家にいる長期休みを忌み嫌う
・夕食用の段ボール弁当を用意してまで自分の趣味に連れ回す
・中学生になるまでろくに自転車の練習をさせず、真夏の炎天下に4時間レンタルサイクルで練習させる

◆ホラッチョ
・自分で作った設定を忘れて言うことがコロコロ変わる
・50m6秒台の俊足(参考:日本記録女子50メートル6秒47)、たい焼き器、楽天牛肉、夫の釣果など、捏造を疑う記述多数 
・寝る前に(深夜)ベランダから空を見上げたら、綺麗な上弦の月(半月)が見えたので、写真撮りました!→上弦の月の南中時刻は午後6時〜8時。天文ファンにホラッチョ(ウソ月)と指摘される
・デザイン学校に通っていた頃から使っているカラーの筆ペン。→発売元の奥様降臨で、2012年7月販売開始(それ以前は海外でのみ販売)と発覚。
・エアートレイン事件。小倉9:34発の新幹線で仕事に向かったと記載するが、電凸の結果当時存在しないダイヤであることが発覚

※レシピブログインタビューとLINEブログインタビューの矛盾
・レシピブログインタビュー(2010年4月)
前編
http://Archive.is/G6sB2
後編
http://Archive.is/qQ5iV
・ラインブログインタビュー(2016年5月)
http://Archive.is/nnUQ8

3 :
◆ひどすぎる衛生観念
・ベランダの室外機の上で撮影した汚菓子を人にプレゼント
・料理ショーで髪や顔に触れた手を洗わないまま調理開始
・梅雨の時期に生焼けローストビーフを常備菜として紹介
・割れていた卵を平気で使う
・暑い日の運動会の弁当のおかずを前日午前中に作り、冷蔵庫で保存。翌日火も通さず、そのままお重に詰める
・食べ物を直接地面に置く
・埃まみれの室内
・グローバル包丁の持ち手に手垢
https://i.imgur.com/FrOrhEg.jpg
・変色した米研ぎ器
・カビまな板
http://imgur.com/3Qeu5cY.jpg
・内側が汚れか焦げで変色したほうろう鍋
https://i.imgur.com/tAQUPF7.jpg
・青カビだらけのヴィンテージコーヒーミル(上:2013年、下:2018年)
https://i.imgur.com/L3Ns8bL.jpg
・瓶の消毒をしているかさえ怪しい手作りジャムを常温で基地仲間に差し入れ・宅配
https://i.imgur.com/HoWo5JS.jpg
・砂まみれになったサンドイッチを3秒ルールで食べる
http://Archive.is/UwnEf
◆男性への異常な執着
○異常な甥っ子ラブ
甥っ子が絡むだけでハイテンションなブログに様変わり。記述も常に甥っ子>娘。指が腫れるレベルの靭帯損傷をした娘より、甥っ子と遊ぶ事を優先。
見送りの空港にて号泣。
○既婚男性に対して親密さをうかがわせるような記述
○バレンタインは年間を通してtoiro最大のイベント。ママ友のご主人へもチョコのプレゼント。
みぞれ交じる寒空の中、娘を数時間連れ回し各家庭に配達。翌日娘は発熱
・2017年2月7日、小学校の学校通信に保護者がチョコを配らないようにというお願いが記載されるようになる
http://i.imgur.com/G97JUVH.jpg
→2月14日以降、急激にバレンタインへのテンションが下がる
○「ヒト・モノ・コト」を「詩・絵・言葉」に変換して伝えるアーティスト(既婚者)、詩太(うーた)にがぶり寄る
○出入りするコワーキングスペース「秘密基地」で知り合った男性のFacebookへ本アカで頻繁にコメント・すり寄り

4 :
前スレより
今日は「もうひとりのこどもでもある【ブログちゃん】」の14回目の誕生日です
2018/10/21(13周年)
http://Archive.is/wQ4b6
大々的にお祝いした11周年の時
2016/10/22
http://Archive.is/KP11q
サプライズで家族がケーキと手紙用意してお祝い
(キリがいい前年の10周年は何もなかったのになぜ11周年目に突然?)
http://i.imgur.com/0GhvMKB.png

5 :
伝説のカツカレー&コロッケ
https://i.imgur.com/74C2pyU.jpg
見るとほっとするなんとか市場
https://i.imgur.com/9eC7XwG.jpg
ひとりだけ風が吹いてる顔出しNG
https://i.imgur.com/ukqRvaG.jpg
誕生日おめでとう
レジで精算していってください
https://i.imgur.com/4MR93Wv.jpg
まいちゃんの朝ごはん
https://i.imgur.com/bTKpxpc.jpg
なんでもたたせるのが好きな丼さん
https://i.imgur.com/ZTlCzsG.jpg
https://i.imgur.com/p7wwLqT.jpg
いつもの
https://i.imgur.com/rwnSpES.png

6 :
丼さんの糠床の歴史()
2014年
>朝食は、ほぼ和食の私。
>今や欠かすことの出来ないものがあります^^それは、ぬか漬け。(中略)
>冷蔵庫にすっぽり収まり、毎日手入れしなくてもなんとかなるっていう話を聞いて、
>このぬか漬け美人という野田琺瑯の容器を使ってやっています。
2015年
>やわらかくて甘みのある春キャベツと茗荷。
>この組み合わせは大好きで、ぬか漬けでも良くするの。
2016年
>母のぬか床を分けてもらったので
>最近またぬか漬けを食べています。
>今年はポリ袋で漬けてるんです。2枚重ねにして♪( ´▽`)
>ぬか床が少なめでも漬けやすく
>何よりも冷蔵庫で保管できるのがとても便利です。
時々出てくるんだよねw
冷蔵庫で管理できると薦めておいて毎回ダメにしてるのか
相変わらず野田ホウロウの無駄遣い

7 :
前スレより
https://megalodon.jp/2019-1129-2311-06/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13241020.html
http://Archive.ph/4RE7y
exif情報によると撮影に使用したカメラはRICOH GRIIIのようです
また機材()増やしましたね

8 :
ムスメ達へのお弁当
https://i.imgur.com/pG82DdR.jpg
https://i.imgur.com/9Tbz1fT.jpg

9 :
前スレより22日のブログ
https://megalodon.jp/2020-0122-2301-28/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245090.html
http://Archive.ph/Fg2wB
夢授業だったようです
https://i.imgur.com/dYDim9o.jpg
https://i.imgur.com/mpqnVHe.jpg

10 :
前スレより23日のブログ
https://megalodon.jp/2020-0123-2243-02/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245159.html
http://Archive.ph/QBWNT
インスタ
https://i.imgur.com/Wv3z3vj.jpg

11 :
立て乙テンプレ乙です

12 :
必ず食べる糠漬けが最近1度も出てきてないですね^^

13 :
トイロさんその髪型やめたほうが…

14 :
あ、そうそうスレタイにもなった写真貼りますね
https://i.imgur.com/r4KPr2D.jpg

15 :
実父亡くした喪中とは思えない
インスタ
https://i.imgur.com/yEmOl20.jpg
https://i.imgur.com/q0p5N7p.jpg
トイロノートのFB
https://i.imgur.com/9FspBYJ.jpg

16 :
新年あけましておめでとうございます()
インスタ
https://i.imgur.com/sEzGybg.jpg

17 :
華麗なスレ立て乙です!
つ 国産フルーツ缶3つ(ドヤ

18 :
缶詰フルーツ大嫌いなので^^
要りませんーーー!!!
丼さん家族は初詣も行っていました
インスタ
https://i.imgur.com/BslhUNQ.jpg

19 :
保守がてら
HARIO
https://i.imgur.com/YjNWNQz.jpg

20 :
保守

21 :
立てはり乙保守

22 :
たて乙です
今気づいたけど家庭料理研究家は廃業したってこと?>>9
https://i.imgur.com/dYDim9o.jpg

23 :
立て貼り乙です
>>14
これ6人分くらいのお皿あるけど丼実家かしら?
お刺身の横に栗きんとん?
奥のほうにおせちに作った料理みたいなのあるけど大晦日からこういうの食べるの?キタキュウ

24 :
>>23
ハーパンの店かと思っていたわ

25 :
乙!

26 :
スレ立て乙です
つ カツカレーコロッケ乗せ
そういえばぬか漬けどうなったんだろ?
まったく出て来ないけど
ジャムの紹介見飽きたからぬか漬け見せてほしいわ

27 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0124-2222-01/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245238.html
http://Archive.ph/B1uHb
インスタストーリー
https://i.imgur.com/QmfB6sm.jpg
https://i.imgur.com/4uxgpYv.jpg
https://i.imgur.com/vQ5tvXl.jpg
https://i.imgur.com/dsA2od0.jpg

28 :
立て乙です

29 :
スレ立てテンプレ貼り
ブログ更新インスタ貼りも乙です
FB友のO・Rさん(助産師さん)に長文コメントしていました
去年1月に助産院を開業して1年になったという投稿に対してのものです
※基地関係の知り合いではなく昔からの知人で
数年前に再会したような雰囲気です
※長いので2レスに分けます
 >1月21日 22:01
 >おかげさまで△△1周年。
 >もっともっと赤ちゃんとお母さんのそばにいたいのです。
 (中略)
 >できるだけ多くのお母さんに届きますように。
 >妊娠中のお知り合いがおられたら、ぜひお知らせください。
 >Maiko Inoue 〇〇ぴょん!1周年おめでとうございます
 >○○ ○○(Oさん) まいちゃん、ありがとうー
               まいちゃんに再会できて、まいちゃんがえらいことなっとるのにはビックリした
               やっぱり努力の人やなー…毎日まいにちすごい!
               まいちゃんみたいに愛情たっぷり育児してるお母さんの姿にほっとするし。
               ただただおしゃれやったり、今どきな感じだけでない、
               まいちゃんのあったかさみたいな…センスがいいだけやと、
               わたしは居心地わるいし、飽きるんやけど、毎日見てほっとする。
               わたしみたいに感じてる人多いと思うー。
               まいちゃんから色々学んどーよ
               ありがとう!!!

30 :
>>29続き
 >Maiko Inoue 夜中に〇〇ぴょんに泣かされた−!!
           なんて嬉しいこと言ってくれるんやろう。
           〇〇ぴょんの凄さは、優しさと人を包み込むあったかさ、
           陰の部分までちゃーんと見てくれてるところだなって昔からずっと思ってた。
           私、結構不器用でほんとに自分にイラッとすることがおおいんやけど、
           積み重ねた努力にはやっぱりちゃんと結果も付いてくるんだって自分自身の体験で気付いたんよね。
           そういうドタバタな姿で一緒に頑張ろうって思ってもらえたら一番嬉しいな。
           〇〇ぴょんに再会できたこと、私もホントに幸せに思ってるよ〜
 >○○ ○○(Oさん) 夜中やけ、思いが溢れてしまった…
               いや、でもなかなかそんなの伝える機会ってないから、いいかー

31 :
何処でも誰が相手でも自分語り自分age

32 :
FBさんいつも乙です
こんだけ称え合うならラインでやれば?って感じの…

33 :
いつも貼りありがとうございます

こんな超絶馬鹿でダラで底辺なデブから一体何を学ぶと言うのだろう……誰よりも努力してない類いなんだが
具体的に教えてほしいw

34 :
>>33
頑張らなくていいですよー
って事を言ってもらえるから?w
私も小倉在住ですがみんながだらけたいと思われたくない

35 :
娘の為のケーキや食事作りは嫌々やっつけでしょっちゅう手抜きするのに
男への差し入れ作りは奮発して頑張る姿のどこらへんが愛情いっぱいの育児なんだか

36 :
>>29
おつです
ウザコメが際立つので他の方のコメントも全部貼りますね
https://i.imgur.com/yO8e9TA.jpg

インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/52daZxz.jpg
https://i.imgur.com/65nL6NO.jpg

37 :
>>23
栗きんとんじゃなくてねっとりマッシュポテトじゃないかな?

38 :
>>37
あれは典型的な失敗例だとだれも指摘してくれないんだな

39 :
アフィブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0125-1822-38/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245288.html
http://Archive.ph/zUuqa

40 :
針乙です
また日光過敏の設定忘れて光合成言ってるね

41 :
>お出汁は(中略)少し残して柔らかくしたお餅を加えてお雑煮みたくして食べるのもオススメです。
少なからず、多からずと言ってるけど足りないから餅食べる訳でしょ?
そんな事やってるから太るのよ・・・

42 :
蓋が汚らしい…

43 :
>>41
ラーメンは重たい様な時におすすめしても餅は入れるのか…重くない?

44 :
HARIOつです!
日光アレルギーの設定もグダグタだけどつい最近のブログで1人ランチは残り物が基本ですとほざいてたのにさっそく茅乃舎のにゅうめん自分だけ食べてるね
前に1合用の土鍋もわざわざ買って1人ランチにしてましたよね
付箋書いておきなよ

45 :
付箋貼ってたらパソコンだけじゃ済まなくてデスクまでびっしりになっちゃうね

46 :
あんなにしょっちゅう豚骨ラーメン食べに行っててラーメンが重たい時なんかないでしょうにw
料理研究家の仕事してて、まともに家で料理してたら一人ランチなんて残り物でどうにかなるんじゃないの?

47 :
>>46
普通の主婦でも冷蔵庫の整理がてら、ランチで残り物や半端物を消化をしないと食品ロスしちゃうわ
消費期限もチェックして新しいものは開けないで、夜に回す
料理研究家の方は試作品で夜ごはんは余裕で用意できそうって思ってたけど
そうでもないのかな

48 :
>>42
拡大して見てみたよ
埃まみれだね
ホントに汚い人だね

49 :
>>29
他を落とす褒め方は共通だね

50 :
>>41
汁も飲み干してるよね
塩分とか気にならないのかな

51 :
茅乃舎のだしを使うと味噌が少なくて済むのは
そのままでおすましにできるくらい塩分入ってるからだよ

52 :
>>51
あれは塩分すごいよね
減塩タイプでもしっかり塩味感じるわ
そのまま大根なんか煮ても食べれる味なのを宣伝してるし、正直味噌汁向けでは無い様な

53 :
量がちょうどいいって書いておきながら餅がどーのとか驚いた!足りてないんじゃんよw
そんなこと怖くて普通やりません。食べ盛りの男子かよ!

54 :
あれで足りないなら、鍋で作って野菜や卵でも足せばいいのに、残り汁にお餅って…
デブの発想はすごいな

55 :
ブログ更新です
http://Archive.ph/C55BU

インスタストーリー
https://i.imgur.com/bhdmwDu.jpg
https://i.imgur.com/FY7UqVP.jpg
https://i.imgur.com/kq0bbGY.jpg
https://i.imgur.com/zrSAnS4.jpg

インスタ
https://i.imgur.com/RdTOxJi.jpg

56 :
貼り乙です。
熱々のスープはパパッと食べられるものではないと思うのだがw
娘のリクエストにさえきちんと応えられないから、
仕事なんてとんでもないよね。

57 :
はりおつです

#筆文字のロゴは20年以上前に私が作りました

https://i.imgur.com/PjjghfH.jpg

58 :
>>55
貼り乙です

>バレンタイン市場の調査
自分用のチョコを買うだけなのに御大層な言い方ですことw

59 :
>>55
針乙です
おかずミートボールだけ!?少な!
あのスープジャー280mlって書いてるけど満タン入れてお昼に飲み干せるの?
バランス悪すぎだわ

60 :
>>55
乙です

>バレンタイン市場の調査
どの立ち位置からw
どこかのマーケティング部長ですか

61 :
またケーキ買って食べてるの?このまえ娘の誕生日でホールケーキ焼いたばかりなのに
アラフォーでこの頻度でケーキ食べてて白砂糖を摂らないように気をつけるとか面白過ぎるわ

62 :
>>57
ロゴはもちろん、申し訳ないが店名もダサい…
いかにも丼の周りって感じ

63 :
あれ缶なの?パックだよね
激うま〜もばかみたい

64 :
スープに豚ひき肉ってなんか気持ち悪い
肉団子だったらわかるけどバラバラのひき肉入れてるんだよね

65 :
>>62
果摘、味は美味しいと思う。
でも、12月の子供の誕生日にバースデーケーキを予約しにいったら、「季節的にスポンジの間に挟む苺は無いので、他の果物になります。デコレーションの苺はあります。アレルギー等ありますか?」って聞かれた。
毎年、バースデーケーキを予約してるんだけど、そんなこと言われたの初めてだったからびっくりした。
その後に、テレビニュースで今年は苺需要が多くて価格が高騰してるってのを見て、なんだかなぁって気持ちになったよ。

66 :
>>62
ロゴは古臭いけど果摘美味しいですよ
ショートケーキもクッキーシューも美味しい
丼さんは自分の分しか買ってないのかしら

67 :
わっぱにケチャップ飯直入れとか
ご飯に接する面にケチャップ塗るならご飯にかけてからかぶせればいいじゃんとか
いつ見てもツッコミどころに事欠かない丼さんね

68 :
だから
セミドライカレーって何‪w

69 :
>>63
同じこと思った
缶って書いておいて堂々とパック載せててアホかと

70 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/8vfBEbP.jpg

インスタ
チーズが北欧風デザイン…?
https://i.imgur.com/H0EraV0.jpg

71 :
>>70
貼り乙!
花形で抜いたからマリメッコとでも言いたいのかしら?w

72 :
紅芯大根どこに使ってるの?と思ってよく見たらミートボールとブドウの仕切り板w

73 :
>>71
これは梅型よねw
北欧風ならせめて真ん中抜いてウニッコ感出すとか

74 :
はりおつです。
何度も言われてるけどこのお弁当で足りるの…?この他にお金渡してパンとか買ってるよね?それとも実は大きいお弁当箱なの?

75 :
>>69
やっぱりパックだよね
違うならパックとかピューレとか書けばいいのにほんとにバカだ
多分いつものクセでさっと書いて終わりだったんだろうね

76 :
はりおつです
北欧風だか何だか知らないけどチーズいらない

77 :
はりおつです
北欧風だか何だか知らないけどチーズいらない

78 :
>>70
じゃがいも苦手なはずなのにポテチもらって喜んでる?

79 :
>>57
貼り乙です
この「果摘」には新刊が出るたびに一方的に持って行っていた模様
2016/3/11
https://Archive.is/bXD2P
 >あとは、ブックセンタークエスト 大手町店さまにもお邪魔しました。
 >在庫が少なくなっていて、ポップは飾れなかったのですが
 >プッシュします!と心強いお言葉をいただいたのでお立ち寄りいただければ嬉しいです^^
 >こちらの書店のお隣にある『フランス菓子 果摘』さんにも本をプレゼントしてきました^^
 >20年前からお世話になっている大好きな果摘さん。
 >いつも応援してくださっています。
2010/6/6
※例の親友の愛息の誕生日ケーキを購入ついでに最初の本を持参
http://agowiki.sakuraweb.com/201006/2entry-10555904470.html
 >仲間たちみんなで考えて選んだプレゼント。
 >そして、私が大好きなお店、デザイナー時代にはじめてロゴを作らせていただいた
 >『果摘』(かつみ)さんのロールケーキを持って、
 >家族4人で届けに行って来たのでした。
 >(実は北九州は今日ロールケーキの日と定められてるんだよ♪)
↑と同じ日の果摘オーナーのブログ(魚拓が取れないのでコピペ)
 >以前紹介した『トイロ家のおいしいごはん』
 >の著者である、超人気ブロガーのトイロさんが、今日果摘に遊びに来てくれました。(^^)
 >残念なことに、僕が留守中だったので、会うことが出来ませんでしたが
 >なんと!!メッセージ付きの本を持って来てくれていたのです!!!
 >嬉しいではありませんか(^^♪
 >この本は、レシピ本とはなっておりますが、
 >トイロさんの人柄が伝わってくる、とても心あたたまる本で
 >『愛情表現の本』とでも言いましょうか

80 :
弁当、種類も少なければケチャップライスにベーコン、ミートボール、豚ミンチのスープって肉しか入ってない...

81 :
頑なにフルーツ別容器にしないな
おかず作れないから?

82 :
カレーもごはんに「乗っける」んだ…

83 :
オムライスにかき玉汁…w

84 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0126-2219-06/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245386.html
http://Archive.ph/nwNuU

85 :
バレンタインに向けて動き出したねw

86 :
無駄遣いも甚だしい

87 :
貼りおつです
すーごい買ってる!もうすぐ発情期だもんね鼻息の荒さが伝わってくるわ
カップってコンビニコーヒーの容器的な厚さのでしょ…食べた後飲み物入れにって洗って使うにしても微妙すぎ

88 :
今から試作って遅いよ

89 :
百均のラッピンググッズなんて中国製ばかりでしょ
そんなので貰っても迷惑でしかないのに

90 :
>>88
そろそろ読者の皆様に完成レシピをお披露目する時期よね
手作り材料も早めに買わなきゃだしね
来年の試作かなw

91 :
料理に使う紙ものってこんなにたくさんどうやって収納してるんだろ…恐ろしい…

92 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/s4YKinT.jpg

93 :
GET!
ださっ

94 :
ポケモンGETだぜ!みたいな

95 :
馬鹿すぎて呆れる…なんなのこの人

96 :
えーやだわー
小汚いテーブルに直で伏せたカップ使って人にあげるお菓子作るの?
オエーーーー

97 :
うわーヤル気まんまんだねーすごーい(棒読み)

98 :
お世話になってるcottaでマンディアントレー売ってるのに、おかずカップで作るレシピ紹介しちゃうのね
そんなんだから仕事の依頼がなくなっていくのよ

99 :
クッキングシート、お弁当やお菓子にってパッケージに書いてあることそのままじゃん

100 :
去年か一昨年に1ヶ月間チョコと向き合ったとかやってたよねw

101 :
今年は誰に渡すんだろ?キチメンは前より疎遠だよね
竹掘りボランティアのおじ様方かな

102 :
竹あかりってあれ以来集まる名目あるのかな

103 :
おじ様達の家知ってれば凸るとか?
今年はアンバサダー絡みで取材した市場の店主とかヤバそうね

104 :
>>103
凸るってことは住所をガンガン聞いてるんだよね
ちょっと知り合っただけで住所を詳細に聞かれるの引く

105 :
トイロちゃん、新作チョコの紹介は2月初旬の土日の前までには紹介してほしいです
そうしないとバレンタインの参考にならないので、おねがいしまーす

106 :
>>100
一昨年の研究は結局結果を掴めなかったんだよね
今年は2年越しの超力作が発表されるんでしょうねー

107 :
食べ終わったあとは飲み物入れて使ってね〜って、ないわ

108 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/HDJKfci.jpg
https://i.imgur.com/UsKCrfd.jpg

109 :
>>108
はり乙です
カレイ気持ち悪い…

110 :
>>108
貼り乙です
カレイがエイの化け物に見えたわ…
地球侵略しそうだわw

111 :
相変わらず大葉の使い方知らないんだ
ハーパンはなんも言わないのかな?

112 :
>>111
箸置きの使い方も未だに知らないみたいよw

113 :
>>112
カタカナの使い方も知らないしw

114 :
それ言ったら日本語の使い方もw

115 :
頭の使い方が…

116 :
ちょっと奥様方w お茶吹いちゃったじゃないw

117 :
煮魚がぐずぐずでその下に大葉敷くのか
最後食べるの?

118 :
イカ飯かと思ったら
https://i.imgur.com/BtYXIf1.jpg

119 :
>>118
でたー!リスカカレイ

120 :
>>118
うわー、グロ注意だわ

121 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0127-2235-37/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245448.html
http://Archive.ph/7k35h

122 :
>>118
気持ち悪すぎてゾッとした…

新参なんだけどこの人いつもこんな切れ目入れてるの?

123 :
>>121

貼り乙です。

突っ込みたいところは山ほどあるけど、
フリーランス仲間に一番モヤっとした。

124 :
貼り乙です
修行ってそんな気分でしばらくやらなかったり久しぶりにやったりするものなの?w
それってただの趣味だよね

125 :
丼の口からオーガニックwwww
そんなことよりもっと気をつかうことあるよ

126 :
ウインナー使うんですねって言われてぶちギレしてコメ欄閉じたのにね
オーガニックが〜とかw

127 :
白砂糖をなるべく摂らないようにとか最近何かに洗脳された感があるね
まぁしょっちゅうジャンクフードやアイスを買い食いしながらオーガニック気にするとか無意味なんだけどw

128 :
今年初のパン修行?
ストーリーにパン生地載せてた気がするのだけど、私の記憶違いかな?

129 :
身の薄い尻尾のほうにあんなにザクザク切れ目入れる必要ある?
見た目もわるいから止めればいいのに

130 :
>>125>>126
突然の「オーガニック」ですがもしや…?
基地代表弟が秘密基地とは別にコワーキングスペースを昨年9月にオープンさせていたのですが
そこに併設してオーガニックカフェが1/12に出来ています
以前このカフェの話が出たとき丼さんがFBでコメントしていましたが
おそらくメニューには関わらせてもらえなかったようです
(オープン時に丼さんの話は一切出ておらずおめでとうコメや「いいね」などもなし)
2019年11月2日
https://i.imgur.com/uAcowJx.jpg
 >カフェ営業するのでスタッフ募集します!
 >立ち上げから一緒にやってくれる方が来てもらえると最高!!
 >Maiko Inoue メニュー的なところで力になれそうであればいつでも言ってー
 >○○ ○○(代表弟) 全部マイちゃんオススメって書きますよ!
 >Maiko Inoue そりゃ事前にしっかり味見させてもらわねば。笑

131 :
>急に思い立って欲求が抑えきれず、
だから痩せないんだよ
晩御飯の支度と並行してパンの修行が出来ると本気なのかな?
そんな態度だから何もかも半端に終わるんだよ

132 :
夕飯と一緒にパンも食べたの?
すごいw

133 :
>>130
全く相手にされてないw

134 :
>>130
結局コレも声かからなかったんだね
まあそうだろうねって感じだけどw

135 :
「力になれそうであればいつでも言ってー」って、なんでそんな偉そうな言い方しかできないかね
「ぜひお手伝いさせて下さい、スタッフに雇って下さい」って言えばいいのに
頼まれてお願いされて仕方なく力を貸す、って形じゃないと嫌なのか

136 :
フリーランス仲間()

137 :
>>135
>「ぜひお手伝いさせて下さい、スタッフに雇って下さい」
こんな風に言える人だったら
もうちょっとお仕事あったと思うのw

138 :
基地メンて程度は有言実行で店開いたりうーたやカメラマンの人だって個展やったりしてるんだよね
それにひきかえ丼さんは料理家としてどこからも引き無いし
料理家じゃなくパワーブロガー()だとしても仲間()が手掛けてる事をブログに書かないし
でも仕事あるふりしてるで基地メンからしてもあまり深く関わりたくない存在だろうね

139 :
そりゃまぁオーガニックとは無縁の人だもんね

140 :
>>130
だっさw
仲間()に余計な気使わせてんじゃないよ

141 :
>>130
クソワロw
「なーんもしてくれなくて結構です」
と言われてるのと同じなのにマイちゃんはそれがわからないんだね
頭弱すぎてちょっと可哀想w

142 :
>>130
このやりとり前に見た時にどうせ声なんかかからないだろうなと思ったけど本当にその通りで笑える
これがまいちゃんの実力なんだよ。オーガニックのもの使えばいいってもんじゃないからね。

143 :
>>130
他の人には連絡先とか返してるのにまいちゃんだけ冗談で返されてて泣けるわ

144 :
>>143
本当泣けるw我らがまいちゃんになんて扱いするのよww

145 :
本人が気付いてないのがまた滑稽よねー
普通なら娘が幼稚園〜低学年の時に気づいてるよね

146 :
まーこんな頭弱だから10年くらいヲチられてるのよねw
本当バカすぎて可哀想w

147 :
>>145
代表弟嫌いだけどGJすぎるわw

148 :
本当にこのやり取り胸が痛いww
オープンいつか知らないけれどウエメセコメは誰よりも早く私ががががなのにお祝いコメントもしてないのね
こんなだから嫌われる

149 :
FBさんナイスw
何で急にオーガニック?と思ったらw

150 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/oZp9tHb.jpg
https://i.imgur.com/eENhGES.jpg
https://i.imgur.com/aiUhg7y.jpg
https://i.imgur.com/76mjWrf.jpg

151 :
はり乙です
九州弁、他の人が使うのはかわいいと思うのに、丼が使うと心底イラッとするw

152 :
>>151
わかる!死ぬほどわかる!!!w

153 :
白砂糖摂らないとかあやしいお酢とか
次は何に目覚めるのかしら

154 :
>普段オーガニックにこだわってるとかはないんですが、最近健康のことなんかを見直した時に色々調べてたらすごく興味がわいたのです。
>今までのパンと、材料が変わったらどう違ってくるのかが知りたくて知りたくて我慢できなくなってね^^
ぷっwwこの言い回しwww
で、オーガニックにして何が違ったのか?

155 :
>>150
針乙です
野菜余ったからってうそでしょw
これ作るために、ズッキーニもカボチャも勝ってきたんだと思う
急にパン作れるアピし始めたのは、基地弟のオーガニックカフェ()が
市販のパン使ってるからなのかなと思った
埃と丼油脂練りこまれたパンより、市販のパンの方が衛生的で美味しいと思う

156 :
>>155
×勝ってきた
〇買ってきた
誤字スマ

157 :
>>154
そうなんだよねー健康を見直しって、ドックの結果でも届いた?
で、最後まで読んで「普通のとオーガニックのとどう違うか」書いてあるかと思ったけど
書いてないよね

158 :
>>121
針乙。
オーガニックの材料を使ってどう違ったのかさっさと示してほしいね。

159 :
>>155
でも丼さんはあくまで上から目線でレシピの提案をしたいのであって、毎日まいにち大量のパンの製造なんてしたくないはずよ

160 :
>>159
私もそう思う。アドバイザーみたいに上からあれこれ指図したいだけよね。
なんでそこまで自分を過信してるんだろうw
一般人にしては多いフォロワー数が勘違いを増強させてるのかしら

161 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0128-2220-40/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245524.html
http://Archive.ph/uKl43

162 :
市販の並んでる卵から嫌な臭いがしたことなんてないけどな

>カレーパウダーのおかげで野菜の香りも抑えられて

この表現wもう野菜大嫌いって言っちゃいなよ

163 :
以前、基地メン男性陣に囲まれた写真をFBにあげて欲しいとねだっていたM岡さんへワタシガーコメしていたので貼りますね
https://i.imgur.com/CReyPGF.jpg

164 :
わざわざ取り寄せた卵でTKGとレンジプリンって
こういう時こそスポンジケーキとか焼けよ

165 :
>>161
臭く無い臭く無い連呼されると逆に臭いのかなと思ってしまう
そして卵とコレステロールは関係無いような事を言って
すぐにコレステロールが低い卵とか言うし

166 :
臭いたまごなんて食べたことないけど、どんなたまごのことを言ってるのか

167 :
>>163
このM岡さんはワザと初心貫徹ってタグを付けてるのかな

168 :
すごいね、普段は殻の状態で臭くて、中身まで生臭い卵食べてるんだ…
渾身の卵献立のつもりなんだろうけど、見事な手抜きで娘たちがかわいそう

169 :
本当よくわかんないw丼の買う卵はいつも臭いわけ?
臭い臭い言い過ぎだから。

170 :
特売の198円の卵だって臭かったことなんて一度もないけどw
前も臭い米とか書いてたねw
どこまで馬鹿なんだろう?

171 :
まさか丼の鼻が悪くてたまに卵が臭うことがあるとか?
蓄膿症だと鼻の中が腐った変な臭いがするって蓄膿症のCM でしてたわ

172 :
>綺麗に並んでて嫌な匂いとかも一切なし!!傷もなし!!
その為の卵専用ケースだよ
これで並ばないはずがない

卵の名前に【臭みがなく、濃い味】ってあるせいか
臭い臭い生臭い連呼してて笑う
一度も生臭い卵にあたった事ないんだけど、北九州はちょっと違うのかなw

173 :
>>167
ワザとじゃなかったら恥ずかし過ぎ

174 :
丼の地域なら美味しい有名な卵、いっぱいあるはずだけど
臭いのしか食べた事ないんだ?
アフィリでお手頃価格紹介したのかね

175 :
【いつもは】【臭い卵】

176 :
まぜた卵かけご飯の写真なんて要らない

177 :
しかも泡立ってて本当に不快よね

178 :
いつもいつも朝ごはんみたいな食卓
副菜本当に作らないよね 家でもこんなにおかずの少ない日ないわ

179 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/NVA1Ju7.jpg

インスタでも臭み
https://i.imgur.com/KJy8Cfe.jpg

180 :
貼り乙です
インスタでもこの泡立つたまごご飯upしたのか…
「#臭みのないたまご」も書けばよかったのに
どんだけいつも食べてるたまごは臭いんよw

181 :
所でこの卵1パック350円か
4パック1400円で送料715円 相変わらず微妙な買い物
九州住んでるんだから道の駅とかでいくらでも美味しい卵売ってそうだけど

182 :
この人米買った時もこれは臭みが無いとか言ってたよね
本当にいつもどんだけ臭い物食べてるのよ

183 :
【わっしょい卵祭り】ってなんだ?

184 :
>>155
オーガニックカフェのメニューですが今のところ
ローストポテト、手作りのポップアップ、自家製コーラ、
ブラウンシュガーカRテ、ベリーミントソーダなどです
ちなみに代表弟がFBの最新投稿の動画で「じゃがいもが好きなのでメニューにローストポテトを入れた」
と語っていたのですが
丼さんのこの前の記事(次女が冬休みの宿題でjじゃがいも料理を作る)の中の描写は
代表弟へののアピール?と思いました
(カフェオープンは1/12なので↓の丼さんの記事(1/14)よりも前です)
1/14
http://Archive.ph/JfpNi
 >実は私自身があまりじゃがいもが好きではないため、普段そんなに頻繁に料理に使わないのです。笑
 >でも子供や男の人ってじゃがいも好きな人多いですよね?
 >女性はおそらく多くがカロリー的なものを考えて食べないだけだと思いますが^^
 >せっかく娘が作ったのだからと、出来立てをいただいたんですが、すごくおしゃれな味で美味しかった〜!!!
 >これ、アリだな^^

185 :
>>183
わっしょい百万夏祭りって地元の祭りとかけてるんだと思う..
恥ずかしい

186 :
>>179
ハンバーグが干からびてる
手作りじゃなくてパックに入って売ってる物かな
真空パックじゃなくて中で動く隙間のあるパックの方

187 :
>>186
同じこと思った、あれ手作りには見えない
それに千切りキャベツが全然美味しそうじゃないし、色合いが悪すぎて食欲無くすわ

188 :
ほんとハンバーグぱっさぱさ

189 :
九州って、ちょっと郊外に行くと
他の地域より卵の自販機を目にするから
おいしい卵があるんだろうな〜ってイメージ
「○○が苦手な人でも〜」「私が選んだ○○は〜」って
結局自分アゲにしたいんだろうね

190 :
福岡近郊の産直卵屋さんいくつかあるけどどのサイトも『臭みがない』のが売りなのね
卵にそんな臭みを感じた事ないわ
そして丼さんも全くの受け売りで自分の言葉で表現してないという事がよく分かったわ

191 :
このハンバーグ食品サンプルみたい
全然美味しそうに見えないわ

192 :
丼ってしょっちゅう食べ物に対して臭みがないって表現するよね。卵に臭みなんて感じたことないんだけど

193 :
ハンバーグはパックのだね

194 :
健康診断の結果を聞きに行った時にコレステロールも高くないから っていうのをアピールする為に卵わざわざ買ったのかと思った

いつも行く旦過市場には臭い卵しか売ってないって事ですか?

195 :
やっぱりハンバーグおかしいよね
全部形が同じだし表面にタマネギが見つからない

196 :
>>184
FBさん、いつもありがとう

女性だってじゃがいも好きだし、カロリー気にするなら他に気にするものあるし、
ワタシ自身苦手設定までして何が目的なのかさっぱりわからんわ
じゃがいも苦手って、使い道が多い食材なのにこれからレシピをどうするつもりなのか
そういえばモツも苦手設定だった

弟さん、自腹スナックに来てくれてなかったっけ?
記憶違いかな
そこそこ交流あると思ってたのに、めでたい開店にいいねもないって、一体何があったんだろうね

197 :
ハンバーグは本当に自作の可能性もあるのでは?
ああやって焼いただけだとパッサパサになるから
普段は誤魔化すために煮込みにしてるのかと思ったw

198 :
>>197
家で焼くともっと真ん中が膨らまない?
タネを凹ませて焼くけどあんなに真っ直ぐには焼き上がらないわ

199 :
本当に自分でハンバーグ作ったのなら玉ねぎをブンブンなんちゃらでみじん切りするところ(ブンブンなんちゃらのアフィ)
それを炒めてるところ、ぶっとい指でひき肉捏ねてるところ、フライパンで焼いてるところ(フライパンのアフィ)
全部写真に撮ってアップすると思うから市販品だと思う

200 :
そもそも味のぼやけた煮込みハンバーグ以外の普通のハンバーグ作ったことあったっけ?

201 :
ごはん一膳に卵二個くらい入れてるのかな
卵かけごはんっていうか雑炊みたい

202 :
スーパーの安い卵を生で食べても臭みなんか感じたことないわ
丼は毎日腐った卵でも食べてるの?

203 :
>>199
あとトイロハンバーグレシピへ誘導も

204 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/R9wmr0I.jpg

205 :
>>204
回鍋肉ってこんなに色が薄いっけ?
八宝菜みたいな色

206 :
>>205
先日の千切りといいキャベツの色味が悪いんだと思う
千切りは芯ばかりに見えたし
いつもの市場で買ったのかな?
もう春キャベツも安価で出回ってるよーw

207 :
丼さんの回鍋肉の色が薄いのは甜麺醤を使わないからだよ

208 :
ご飯がススム
語彙が貧困だこと

209 :
ススムの漢字がわからないのかな?
自称進学校出身の丼さん

210 :
>>209
これのパクリだよ
https://m.youtube.com/watch?v=fYCZsqYw0Oo

211 :
>>208
ごはんがススムくんのCMやってた時代で止まってるんじゃない?

212 :
パクリだと思うけどこの人結構カタカナ多様するよね

213 :
FBネタです
タムタムさんのところにコメントしていました
文中仮名〇〇は「器工房つなぎ(うつわつなぎ)」で陶器を制作しているMさん(男性)で
タムタムさんはフルネーム呼び、丼さんは下の名前呼びです
(一応FB友達ではありますが)そんなに親しくないであろう男性を下の名前で呼ぶのはちょっと…
 >〇〇〇〇の普賢の器、新しい仕上げがこれ。
 >美し過ぎる…
 >天の川みたいって言ったら「それを名前にします」と採用されました。普賢の器「天の川」仕上げ。
 >tamtam7で見れます。
 >命名は私です
※ここに器の動画
 >Maiko Inoue  美しい〜!!さすが〇〇さん
           天の川、ぴったりの素敵な名前やね。ナイスセンス!
 >○○ ○○(タムタムさん) いやーほんと素敵で。たまらんですよ

214 :

ーマン
て改行になってるのとか、気にならないのかな?
書籍校正とかに関わる身だと、すっごく気になるもんだけど。

215 :
>>214
今流行りの縦読み?

216 :
わろたw



217 :
ナイスセンスwwwwww

218 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0129-2221-07/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245601.html
http://Archive.ph/EmzDb

219 :
ブログ更新です
http://archive.ph/EmzDb
久々なんだけどちゃんと取れてるかしら
この花ガーベラじゃなくてダリアよね?
自分が好きな花の名前間違えるの?w

220 :
更にかぶったわ・・・すみません

221 :
どんまいこ

222 :
せっかくの記念硬貨、あんなビニール袋からに入れんでも…
いつもの冷凍ストックと同じ扱いかよ

223 :
貼り乙です
>してもらえるそうですよ〜
>だそうです
>使えるそうです
うーんこのw

224 :
いややっぱガーベラかも
重ね重ねすみませんw

225 :
記念硬貨の扱いwww絶対引き出しの中とかで行方不明になるやつwww
オリンピック始まるまで置き場所把握していられるのかな?^^

226 :
娘達がもらってたから自分もって…
ほんとガキだね

227 :
テーブルのボッコボコのキメに目が行っちゃって、コインのデザインがかすむ
カンナかけたい

228 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/sJPUokQ.jpg

229 :
記念硬貨、昨日今日ってテレビでやってたわ
ほんとよくテレビ見てるよねまいちゃん

230 :
>>229
今までもう数回やってたはずなんだけどねw
ご年配の方が張り切って並んで交換に行ってるような映像

231 :
>>161
今更だけど
>ご飯より卵が多めでズルズルってなる感じが好きです
何の躊躇もなくこんな表現をしてる時点で
色々ともう手遅れなんだなと実感したわ…

232 :
指輪の食い込みに目が釘付け
そしてあの回鍋肉!
味噌味の肉野菜炒めと言う感じね

233 :
作業してて4時半だったって徹夜したの?それともそこから娘の登校も見送らずに昼まで寝たの?

234 :
>>231
気持ち悪いわー
そんなに卵ズルズルするのが良いなら生卵でも飲んでおけば?

235 :
>>233
仕事ぽく書いてるけどどうせネットショッピングや男性のSNSチェックとかでしょうねw
そんな時間に寝れば起きられるわけないよね
無職で暇なんだから昼間やればいいのに
なんで子供優先な生活ができないんだろう

236 :
硬貨ちゃんと使えるそうですとかキャベツチンして絞るとかバカすぎ

237 :
なんでも、レンチンしてるけど
食育アドバイザーとして
栄養壊れるとか意識しないのかな

238 :
>>213
乙です!
くん付けやめたと思ったら、下の名前呼びw
どうしてww
前に展示会か何かで階段登ってるときに賑やかな声が聞こえてきてニヤニヤしたっていうの
この方の展示会だったかしら?

239 :
私も回鍋肉のキャベツは炒める前レンジでチンするわよ 水分出て味うすくなっちゃうんだもん クックドゥ様のお力お借りしているけどさ

240 :
>>234
ロッキーwww

241 :
たまごかけご飯
臭くないし甘味があって〜
それは単に醤油に甘味料が入ってたとかじゃないの?
生卵に甘味なんて感じたことないわ(臭みもだけどw)

242 :
>>239
隙あらば

243 :
まあ隙あらば少食自慢とか野菜大好き自慢よりはうざくないなあ

244 :
卵のウリが「臭みがなく新鮮」だから臭みがない臭みがないを連呼
「器が美しすぎる」と書き込んだら「美しい〜」と米
キャバ嬢の会話のコツと勘違いしてない?

245 :
>>244
自分がないんだね、かわいそう

246 :
せっかくの記念硬貨なんだから綺麗に保管すればいいのに
コインが入れられるファイルも売ってるしせめてビニール袋じゃなくて箱にしろ

247 :
結婚指輪買い替えたんだね。

248 :
税金ガー税金ガーって騒ぐやつほど大して納税してないんだよw

249 :
すいません誤爆しました

250 :
最近「打ち合わせ」って言わなくなったね
「出ずっぱり」は言うけど

251 :
>>247
豚足に食い込んでた前の指輪よく抜けたよね
切断したのかしらw

252 :
>>247
ホントだわ!
奥様すごい!
拡大したら手がガサガサで汚い…

253 :
賛否両論↓

https://estar.jp/novels/22797121/viewer?page=63

254 :
出ずっぱりってなんか相撲の技みたいw

255 :
ホントすごい!
指輪変わったの気付くなんてすごいわ
買い替えてまで結婚指輪するって何でだろう?

256 :
前の指輪はくい込みすぎで
指に血が行かなくなったとか
今回のは細いのねえ

257 :
ごつめの指輪のほうが似合うと思う
クロムハーツとか買えばいいのに

258 :
商品が高ければ高いほどアフィ効果があるんじゃないの?
今こそw

259 :
指輪変えたの前にブログにあった気がする
みかんの時だっけ?

260 :
これ?
https://i.imgur.com/jH00HZf.jpg

261 :
なんでまた太すぎる指に華奢なリングするんだか
それとも指が太すぎてリングが細く見えるの?w

262 :
>>260
それそれ!ありがとう
その記事か忘れちゃったけど指輪変えましたって記述があった記憶
違ってたらごめんね

263 :
指輪サイズ12くらいかな

264 :
>>263
12が入るわけないwww

265 :
>>263
あの指なら20号でもおかしくないw

266 :
30ぐらい?w

267 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/vq9oIYH.jpg

268 :
>>260
1000円くらいで売ってそう

269 :
>>267
夏場のオヤツかな?
バレンタインに向けてチョコレート菓子強化じゃないんだw

270 :
今日ケンミンショーで丼さんの大好きな資さんうどん出るみたい

271 :
指輪もやはり楽天ポイントかな

272 :
>>267
はり乙です
ゼリーがもっちり…
いや、そういうのもあるんだろうけど、こいつが言うと気持ち悪い、まずそうとしか思えない

273 :
>>267
はりがとです
カルピスゼリーってつい最近も紹介してなかった?
レシピ少なすぎてヘビーローテーションだね

274 :
ケンミンショーで北九州やってるけど丼さんがドスドス練り歩いてるのかと思うと胸熱

275 :
これが丼の愛してるうどんかと思ったら胸熱だった
あのぼた餅も確か食べてたよね?

276 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0130-2237-06/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245677.html
http://Archive.ph/1iU1H

インスタ
https://i.imgur.com/huQ8xEG.jpg

277 :
ブログ更新
どなたか魚拓とってくださってました
http://Archive.ph/1iU1H
https://megalodon.jp/2020-0130-2237-06/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245677.html

自分用に買ったピエールマルコリーニのチョコは3,132円

278 :
かぶりましたすみません!

279 :
でも、人様に差し上げるのは百均素材で安く作った手作り()チョコなんでしょ?
この人のこういう所が本当に嫌。
あと、多分娘たちには与えないよね。
だからデブなんだよ。心も体も。

280 :
心がデブw

281 :
>>276
>>277
貼り乙です
「ご褒美」
えーと……何の?

282 :
貼り乙です。

>>茶こしで濾すと、より口当たりが滑らかになりますよ^^

えーと、材料に濾さなきゃいけない要素が何一つない件

283 :
紹介されるレシピはリピートばかりで新作全然なし
試作中でも経過や失敗例を載せればそれはそれで勉強になるだろうにそれもなし
娘の誕生日ケーキは甥の誕生日よりケチったケーキ
週始めに作りおき冷凍してるはずの物が全然出てこない
しょっちゅう外食&何かと言い訳してお昼まで〜
こんなんで3000円以上するチョコを自分用のご褒美って

284 :
>>283
これ1種類2個ずつあるしせめて娘達用にひと箱でもあれば印象違うのにね
美味しい物こそいつもの「シェア」の出番だよ
高級チョコを食べる体験のプレゼント()にもなるし

285 :
はりおつです
1月末だというのにカルピスゼリーwww

286 :
レシピの紹介すらまともに出来ないんだね…
今の時期ならチョコ使った菓子とか紹介すりゃまだマシなのにね

287 :
子鹿達が
えー、自分だけ用なの?食べさせて貰えないの?と
戸惑ってる構図になってて可哀想

288 :
>>287
ワロタ
新しいプロジェクトの打ち合わせ!
いいよいいよー

289 :
>>287
ハナとユメね
普通娘たちにも可愛いチョコ買うよね
自分だけに高いチョコを買う心理が全く理解できん

290 :
大体舌まで馬鹿な丼にピエールマルコリーニの味が分かるの?
娘に見つからない様にきっと隠しておくんだろうね白城の時もチョコ隠してたもんね

291 :
>>チョコレート買う派の皆さんショコラスペシャリテで探してみて下さいね〜
丼のブログは北九州限定で公開されてるの?それとも私が知らないだけで日本全国でショコラスペシャリテは開催されてるのか?

292 :
あのチョコは子供のおやつの類じゃないから自分用でも別にいいと思う
でも自分用を買ったのなら娘たちにも別のを用意するよね普通は
自分にご褒美()って言うなら娘たちにもご褒美あげろよ
お前よりよっぽど頑張ってるだろ
ハナは部活頑張ったね、とかユメは何頑張ったねとそれぞれ買ってあげればいいのに
ハーパンは知らん
つーか馬鹿舌なんだから高級チョコなんて要らんよ丼

293 :
>普段だったら絶対手にも取らない・・・よね(笑)
なぜ余計な一言を書かずにはいられないんだろう

294 :
すてきな奥さん(だっけ?)に載った時「私は買った事ない雑誌だけど〜」
みたいな感じで紹介してた時、こりゃ仕事回って来るわけないわと思ったな

295 :
>>293
>普段だったら絶対手にも取らない・・・よね(笑)

手にも取らないじゃなくて、手が出せない、ってかくよね普通の感覚だったら
語尾の(笑)もピエールマルコリーニを馬鹿にしてるようになってるし

296 :
食べる時の擬音もそうだしこういう時の言い回しもそうだし適切な言葉が選べないのは本当に本当に頭が悪いんだと思う

297 :
>>295
要するに
ピエールマルコリーニのチョコ高すぎワロタ
ってことよねw

298 :
ていうかピエールマルコリーニも馬鹿の一つ覚えみたいだよね
それ以外知らんのかな

299 :
バレンタイン市場調査()に出かけたのにね

300 :
しつこい甘さもなく、も余計
良いチョコレートだろうに良さが全然伝わってこないわ、こりゃ仕事なくなるわ

301 :
>>299
あれも100均でラッピンググッズ買って来ただけっていうねw

302 :
>>300
毎回まいかい余計な一言が多いけどもしかしたらこれが失礼じゃないか分からないんじゃないかねバカすぎて
しつこい甘さ〜は私も思ったけど丼にしたら凄い褒めてるとか?
ほんと可哀想

303 :
しつこい甘さ、って普段どんなの食べてるんだよ
臭みのある卵にしつこい甘さのチョコレート…

304 :
私といえばピエールマルコリーニw
広告塔(アンバサダー?ミューズ?)でも狙ってるんじゃない?
億が一でも選ばれたら大爆笑するけど。

305 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/ZFzFZTS.jpg

306 :
ピエールマルコリーニに向かって
しつこい甘さもなくておいしいとか
普段の会話でどんだけ地雷を踏み抜いてるか伺い知れて怖いわー

307 :
>>305
>暑い日や食欲のない日にぴったり!!
え…

308 :
>>307
南半球にお住まいなのかしら?
昨日はカルピスゼリーだし季節感ゼロ

309 :
お弁当にも って人前では食べにくいし手はベタベタになるし全然向いてないと思うけど
丼さんみたいにみんながみんな平気でかぶりつける訳じゃないのよ?

310 :
自分が言われたらどう感じるかって、他人を思いやる部分が圧倒的に欠けてる
不意に言っちゃったことで後からマズったな〜と思ったなら普通はそこから気を付けたり改善するけど
丼さんは何がマズイのかがそもそもわかってない

311 :
絶対あのピエールマルコリーニのチョコ、全部食べ終わってるよね
今日は右から2個目のチョコを食べました❤とか言って日付改竄して小出しにしてくるのかしら?
チョコの横に日付見えるように新聞でも置いて欲しいわ

312 :
カルピスゼリーの写真、ホントびんぼくさ

313 :
8個あるんだから、普通は娘達と分けあって食べるよね
愛しすぎてる娘なのに食べさせないなんて可哀想すぎ

314 :
私だったら子どもに3個ずつあげて自分は2個にするな迷いなく
それくらいが普通の感覚だと思う
子どもの嬉しそうな顔がみたいもん

315 :
丼さんに目隠しして食べさせたら、ロッテのLOOKチョコレートの方を美味しいと言うに決まってる

316 :
>>312
ここ3年くらいずっと「小学生でもできる簡単スイーツ」しか載せてないよね
読者のみなさんに合わせて簡単なレシピを〜と本人は上から目線だけど
もう低レベルなレシピしか思いつかないからよね

317 :
普段アガーアガー言ってるのにこれはゼラチンなんだね
ゼリーでもっちりってあんまり褒め言葉に聞こえないし、家庭用でもっちりするほどゼラチン入れたら臭み出そう

318 :
丼さんスレ割と新参で普段は他の料理研究家()のスレばかり見てたんだけど。
これまでこの人のことなんとも思ってなくて、盛り付けとか見た目や写真は、某み◯ママよりはまともだなと思ってたんだが、カレイの煮付けの画像でこの人もう無理ってなった…忘れたいのに忘れられないカレイの姿

319 :
>>311
1日で食い尽くしたと思うよw
毎年買ってるみたいだけどピエールマルコリーニしか知らないのかねえ

320 :
>>318
独り占めシリーズどうぞ
2010/06/27
http://agowiki.sakuraweb.com/201006/2entry-10574753120.html
 >ちょこちょこと簡単スイーツを作っていました
 >それぞれ、昨日もつまんだのだけれど、
 >今朝、スイーツプレートにして食べようって決めてたの
 >で、朝ご飯が終わったら、ママの分だけ(笑)スイーツプレート
 >子供たちが遊びに夢中になっている時間の
 >ホッと一息出来るママ時間
2010/09/04
http://agowiki.sakuraweb.com/201009/2entry-10639486932.html
 >ということで、今日の午前中のおやつは梨でした
 >水分もたっぷりで、シャクシャク!と歯ごたえの良い梨、大好きです
 >家事の合間に剥いて、1つだけ食べてこっそり冷やしていたのだけれど、
 >私がベランダで洗濯とペンキ塗りしてる間にパパと子供たちに食べられてしまった・・・(T▽T;)
2011/02/17
http://agowiki.sakuraweb.com/201102/2entry-10804286628.html
 >久しぶりにお菓子買いたい〜〜〜とオイシックスさんのサイトを見てたら
 >bアんなもの見つbッてこれも買っbトみた
 >砂糖未使用不使用のチョコレート!
 >ベリーチョコレート(ミルク)
 >でも、食べたらお味もすごく上品で贅沢な味だったの!!
 >チョコ大好きなんだけど、甘さやカロリーが気になってたから
 >たまーーに自分へのご褒美としてこういうの食べるのもいいよね〜
 >子供たちに内緒でこっそり食べちゃおー( ´艸`)
2011/10/22
http://megalodon.jp/2012-1205-1716-09/ameblo.jp/toiro-iro/entry-11055881313.html
 >ナスは私の分しかないくらいしかなかったので
 >普通のチーズカレーです♪

321 :
>>320続き
2012/04/21
http://megalodon.jp/2012-0421-2259-59/ameblo.jp/toiro-iro/entry-11229419418.html
 >子供たちには冷凍してたおにぎりで和風プレート作ったんですが
 >おにぎり、そこで使い切ってしまったので
 >送り出した後で、自分のためだけに大好きなサンドイッチを作りました〜
2016/04/13
http://megalodon.jp/2016-0413-1312-16/lineblog.me/toiroiro/archives/5424898.html?t=1
 >実は昨日、あるお菓子を作って
 >卵黄が1つ余ったので、こっそり醤油漬け作っておいたんです^^
・娘達には卵とチーズのみで
 自分だけ前日の一人ランチで余ったパストラミビーフを使ってサンドイッチ
2011/6/14
http://Archive.is/Ae5lz
 >子供たちは卵とチーズのホットサンドにしたのですが、
 >私は昨日のランチで余らせておいたパストラミビーフを使っての、
 >パストラミサンドです
・娘達には冷凍餃子で自分だけ牛肉
2017/9/11
http://Archive.is/HHx2v
 >冷凍餃子さまのおかげで本当に助かった!!モリモリ食べてくれて良かったです。ホッ。
 >私の夕食は娘たちとは別です。今は制限してるので!
 >今日はジャンボしいたけのバター焼きとバンバンジー(トマト抜きのアボカドプラス)、
 >牛もも肉の焼いたの80gくらいという感じです。

322 :
>>318
閲覧注意みたいな画像いっぱいあるよ。
三角コーナーの中身にしか見えない何か、とか吐瀉物以外の何物でもない何かとか。
書いてて気持ち悪くなった。

323 :
丼に東出騒動を語ってほしいw

324 :
丼はどちらかというと東出側だよね
旦那と子供いても男に発情してるし

325 :
朝ドラ以来ずっと応援してたのに裏切られたとか言いそうw

326 :
しつこい甘さもなくって褒めてるつもりだろうけど
他を落とす事で褒めてる事にするのが本当に好きだね

丼の作るチョコはしつこい甘さが有るって事かな
クレヨンしんちゃんのネネちゃんのママの料理が
しつこいお味と言われてるけどそんな感じ?

327 :
>>307
こんな時季こそパクココメニューが出てきてもいいのにね

328 :
>>313
そんな高級品はあげないよ子供には
そのかわりブラックサンダー箱入りとか
チロル1カートンとかを渡す
結構子供とお父さんはそっちのが喜ぶ

329 :
>>328
隙あらば

330 :
>>328
それが当たり前だと思わない方がいいよ

331 :
>>329
それ言ったら314も
高級チョコを子供にあげないのが問題じゃなくて
自分の分しか買わないから卑しいんだよ

332 :
卑しいとかがめつい行為だと一切思わず
読んだ人にどう思われるかすら考えが及ばず
ブログに書くことがおかしいよね

333 :
アフィブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0131-2239-39/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245763.html
http://Archive.ph/Lcadk

1日中あっち行ってこっち行ってバタバタ()
インスタストーリー
https://i.imgur.com/l6WEbOX.jpg

334 :
お肌をどうこうする前にやらなきゃいけないことあるんじゃないか
アフィるならダイエットサプリだろが

335 :
忙しくあちこち回ってバタバタしてるのにツムツムさんのところでコーヒー飲む暇はあるのね

336 :
全然読む気が起こらなかった。
なんなのこの更新

337 :
>>333
貼り乙でーす

えーっと、出張?
えーっと、口紅を塗らない?
赤リップは幻だったのか

338 :
>>324
シッ
そんなん言ったら丼さん斜め上の方向に勘違いしちゃうからw

339 :
パックにジューシーって表現は使わない

340 :
貼りおつです
敏感肌の人が20分もパックしていられるのかな?個人差はあれど、怖くて出来ないと思うんだが

341 :
そもそもいくらジューシー()でも20分もつけたら逆効果

342 :
韓国製のマスク…気持ち悪っ

343 :
>>342
韓国面に落ちたか?
落ちようがどうでもいいけど、オーガニックにこだわる人とは相性が悪いだろうね

>優しく触らないとじゅわ〜って流れ出ちゃう。

溢れるエロみ
フェイスマスクひとつ取ってもこんなに気持ち悪い書き方ができるのはさすがw

344 :
>>296
逆に丼の良いところってなんだろうか?
私は見つけられないけど。

345 :
2chに専スレ2個あっても
ブログやめないとこ…かな?

346 :
メンタルは確かに強いよね

347 :
>>341
ああいうパックって長く貼りすぎると逆に乾燥するんだよね
丼さん、普段美容に全く気を遣ってないから知らないんだろうなぁ

348 :
シートマスクと言えばミサワ奥のあれ思い出すわぁ〜

349 :
最初ピリピリッとしたけどそのまま使用し続けるなんて、強靭なお肌だこと
敏感肌ならはじめて使うコスメなんていつも以上に慎重になるのに
責任を負いかねます〜が相変わらず感じ悪い

350 :
>>334
自分でも食欲をコントロールできないのわかってるからダイエットしないのかしら

351 :
FBネタです
インスタグラマー・フォトグラファーKさんにコメントしていました
自分のコメントだけでなく詩太氏にものにも横レスしています
 >noteで有料マガジンを始めて、今日で丸2年経ちました。1ヶ月に10記事で計240記事。
 >もう一重に読んでいただいている皆さまのお陰です。
 >noteマガジンの購読という応援が独立してから今までで一番温かい応援だと感じていて、
 >お陰様でどうにか心折れずに活動してこれました。
 >Maiko Inoue キリが良いので明日、ポチッとさせていただく予定ですー楽しみ楽しみ〜
 >○○ ○○(Kさん) えっ、ありがとうございます  良い記事かけるように頑張ります!
 >Maiko Inoue ○○くん、いつも実は無料のとこだけ読んで続きが読みたいーってなってたのだ(笑)
           ○○思考もセンスも大好きなので楽しみにしてます
 >○○ ○○(Kさん) 勿体なきお言葉!

352 :
>>351続き
詩太氏コメへのレス
 >△△ △△(詩太) 2年!おめでとうございます?いつも楽しみにしてまーす
 >○○ ○○(Kさん) ありがとうございます!お互い購読してると交換日記感ありますね笑
 >△△ △△(詩太) ○○さん それ自分も思いました笑
 >○○ ○○(Kさん) よろしくお願いします!
 >Maiko Inoue うーたくんのも明日から読ませてもらうぞー
 >△△ △△(詩太) Maiko Inoue さん ほんとですかーありがとうございまーす
               トイロさんも始めたら教えてください
 >Maiko Inoue はーい!準備中でーす!(笑)
           あ、でも色んな意味でちょっとふるいにかけたいと思ってて、金額\1000にしようと思ってて。
           なので無理しなくて良いからね
 >△△ △△(詩太) Maiko Inoue さん うんうん、ふるいにかけたほうがいいですよね
               楽しみにしてまーす

353 :
1000円も出して読む人いるんかいな

354 :
金額高っ
誰も読まないんじゃない?

355 :
なにこの溢れ出る上から目線感

356 :

ふるいにかけたいと思って とか凄すぎw何様なんだこいつ
1000円は年間じゃないわよね?

357 :
とある所でうーたさんの絵見たんだけど素敵だった
ここに晒されるから丼は金輪際絡まないでほしい

358 :
>>352
いつも乙ですー

これがプロジェクト()だったのか

359 :
今まで無料のだけ読んでましたーとか、ウザコメいらんわ…

360 :
>>352
おつです
登場人物散々既出なので隠さず全部貼りますね
https://i.imgur.com/WoQetvb.jpg

361 :
ふるいにかけるって
自分の価値を見誤ってない?

362 :
ここに晒されないようにじゃない?
1000円払ってまでヲチする人いないでしょ

363 :
>>352
これうーたくんコメント投げやり感溢れてるような

364 :
ちなみにkさんは月額\500で月10回配信し
「現在進行中の未公開プロジェクト内容、先行公開」や「写真を提供した刊行物のプレゼント企画」など実施
詩太氏も同じく月額\500で月10回程配信
「オンライン個展」や「マガジン購読者のみ閲覧・交流ができる、専用Instagramアカウントに招待」など

もし丼さんが1000円にするなら相当な内容を提供しなきゃいけないと思うのですが…
芸能人のキンコン西野のオンラインサロンだって1000円なのに

>>358
貼っていただきありがとうございます

365 :
>>359
ほんとこれ
自分は仲間()のにすら500円を払わないのに
信者をふるいにかけて1000円取ろうとしてるの凄いw

366 :
誤字脱字ばっかで全然面白くないのに(笑)とかーーーーー!連発する不快な文章が1000円で読まれるとでも?頭おかしいなコイツ。

367 :
ヲチ避け価格なんだろうけど丼の文章力で1000円の価値は絶対に出せないよね

368 :
>>364
またまた乙です
月500で平均3日に一回配信でこの内容
かなりハードだわ 特別感出さなきゃいけないし
これの倍額設定ではハードルかなり上がっちゃう
相当な企画をしないとですね
ぜひがんばってほしいですね^^

369 :
1000円!
ヲチ避けとしても、ひどいw
なかなか試作の完成品が見られなかったけど、
これのためだったのかなあ?
なんて言ってみるテスト

370 :
ふるいにかけたら何も残らなかったりw

371 :
ヲチ避けのふるいわけっていうか、仲間()がどれくらい買ってくれるか確認したいんじゃない?
すでに「あなたのはこれから買う予定です^^」とか仄めかしはじめてるし
どの仲間()が買って読んでるかわかるわけだから、まるっと私信みたいになるのでは
おおっぴらに発情記事書けるね
あとウェブフリマとかやるんじゃない?

372 :
>>371
企画のヒント与えて奥様優しいわね

373 :
あんたの買うよ、今まで一銭も払ってなかったけどね、だから私のも買うんでしょうね!

て圧以外のなんでもないよね、このコメ

374 :
>>360
そのkさん「一重に皆様のお陰〜」と書いてるけと、ひとえにのつもりなら漢字は「偏に」なんだよね
いちじゅう??って何かわからなかったわ
知らないなら調べるか平仮名にすればいいのに誤字脱字満載で有料とかw基地メン丼絡みって本当似てるよね

375 :
どんな理由であれふるいにかけるって言い回し感じ悪いね

376 :
基地女将や潮吹きたい人も買うのか?

377 :
>>375
ブロガー()ならもう少し言い方考えたらいいのにね
味レポもそうだけど語彙少ないし汚いし下品

378 :
>>375
u-taさんも内心ぎょっとしたんじゃないかな
返事は363さんが言うように、うんうんはいはいみたいに流してるけど

379 :
>>375
相手側がふるいにかけてきてるよねって使い方はあっても
自分がふるいにかけるなんて使い方はした事ないし、なかなかしないわよね
基地メンすら何様wwwってなってそう

380 :
>>364
他の人は500円でも読者に喜ばれそうな特典があるんだね
1000円ならトイロ亭に招待とか、特別料理教室とか、ママごと招待とかの特典がつくのかしら

381 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/mCp90Dn.jpg

382 :
>>373
ほんと。無意識だとしたらコワイ
イヤ分かって言っててもコワイけどw

383 :
もう1つFBネタです
詩太氏の個人アカウントのほうにコメントしていました
Cafe&Bar(レストラン?)で個展をするという告知に対してです
※レストラン店主のHさん(男性)は以前からの丼さんのFB友達です
2月の個展は□□さんで開催させていただきます
個人的に、□□のサラダのドレッシングが世界で一番美味しいと思ってます笑
 >Maiko Inoue ずっと行きたいと思ってて行けてない△△くんのお店、
           このタイミングでなんとしてでも行きたい!行く!(宣言。笑)
           そのドレッシング絶対食べるぞー
           活動的なうーたくんを本当に尊敬します
 >○○ ○○(詩太) Maiko Inoue さん おーぜひぜひ!
               ドレッシング、まじで美味いですよ ドレッシングファンもたくさんいるはず
               今年は個展たくさんして無理やり自分を成長させようと思ってます
 >△△ △△(Hさん)  Maiko Inoue さん すごい方に来ていただけるなんて光栄でございます
                ドレッシング食べてみて下さい
 >△△ △△(Hさん) ○○(詩太)さん お褒めの言葉ありがとうございます
                ハードル上げちゃダメですよ笑
 >Maiko Inoue △△くん、すごくないので!!(笑) ドレッシングいただきまーす〜楽しみ〜!
アンカミスってました
>>360貼っていただきありがとうございます

384 :
>>383
これ読むと丼さん、FB友達である□□さんのレストランでサラダ食べたこと無いのかな?
ドレッシングの味知らないみたいじゃない?

385 :
>>320
>カロリーがーーー!!とか、そういうことは考えちゃだめよひらめき電球
>食べるときは食べる!そのあとしっかり動いて調整すればいいのだ!(笑)
>食べる前にそんなこと考えてたらせっかくの味が台なしよー( ̄▽+ ̄*)

動かないからああなったくせにw

386 :
しょっちゅう外食してるんだから行けばいいのにね
うーたが来るとなったら途端に行くなんて

387 :
>>383
乙です
https://i.imgur.com/3p9FO39.jpg

388 :
ふるいにかける発言に心底唖然
例えそうだとしてもその文言を公に使っては絶対にダメでしょう
丼さんの真髄を見た気がする

389 :
>>380
いやトイロ亭や料理教室とかママごとに招待は特典というより嫌がらせw

390 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0201-2227-55/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245836.html
http://Archive.ph/sKTfp

391 :
>>390
貼り乙です
うどんと卵焼きの配膳がおかしい

392 :
>>381
なんでこんなにギッザギザの配置にするんだろう

393 :
【ちょっとふるいに】【かけたいと思ってて】
ホント溢れ出る何様感

あ、奥様方はり乙です^^

394 :
>>388
それを人の所に残しちゃったからね…消せるなら消した方が良い言葉だよ

395 :
>>390
貼り乙です

うどん+ライスで野菜皆無の晩御飯…凄い献立

396 :
うどんと太巻き…当たり前に野菜を食べないんだね。
新鮮な野菜を真空にして保存してるんじゃなかった?
それ持って美味しいオイルと塩でもかけて食べときなよ。

397 :
貼り乙です
五島うどんって茹で鍋から取ってつゆにつけて食べる(地獄炊き)のが一般的だと思ってたから
料理研究家としてブログ記事書いてるのにそっちを紹介しないことにすごく違和感がある

398 :
丼さんって梅干し苦手だったっけ?
やたらと梅干し入りうどんばかりな気がするんだけど

399 :
>>398
「トイロイロ 梅干し」で検索すると結構レシピ出てくるね
豚肉と梅ダレのレシピ数種類、梅玉丼、梅キュウ、ささみの梅サラダ等々
説明文には梅が苦手な人でもペロリ!とか梅干しが苦手な人にも食べてみてほしいとかさ
普通に梅大好きだよね、この人

400 :
パクパク食べられない=得意じゃない って認識だったりして
みんな好きでも多量に食べるもんじゃないっての

401 :
一見、駅の立ち食いそばとかにありそうなプラスチックみたいな丼に見えるわ
でもきっとそこそこお高い器なのよね?

402 :
ふるいにかけるのは丼さんが書く内容のことだと思ったけど違うのかな
読者側をふるいにかけるなんて考え普通はしないしましてや他人の目に触れるところに書き込むとは思えないんだけど…

403 :
【千円で】【ふるいにかける】

404 :
丼さんがどういう気持ちで書いてるかは分からないけど
読者をふるいにかけるために1000円に設定すると読める
国語が苦手な人は無意識に受け手をイラつかせる文章を書くよねw

405 :
>>402
丼さん普通の知性なんてないから…

406 :
インスタストーリー更新です(6時間前)
https://i.imgur.com/yFdSRfO.jpg

407 :
>>388
もしその相手が。ここのことを知っていてなおかつ丼側についているならまだわかるけど
それでもそれは内輪の会話や公開限定ですることだよね

408 :
>>402
私もそう思って読んでた
たしかに書き方がね...

409 :
>>383
男性陣からうっすら「うわ、めんどくせー」感が出てるような…
しかし「ふるいにかける」発言はここ数年で一二を争うやらかし発言だわね

410 :
>>378
たぶんうーたみたいな人は一番嫌う言葉だよね
ふるいにかけるって
オウム返しにしてるのも意味深に見える

411 :
うーたにしたら丼はクラファンやら個展やらでホイホイ金出すカモだし
意味深というより適当に合わせてる感じじゃない?

412 :
>>390
はりおつです
何でもかんでもブラックコーヒーに合う!しか言えないんだね
本当は撮影後、砂糖ミルクドバドバ入れるくせにねぇ。どこ行ったってカRテばかりじゃんw,

413 :
ブログも続けるでしょうしレシピだって短いターンの使い回しばかりなのにお金とって何か提供出来るものあるんかなぁ

414 :
うーたは母親ともども丼信者だと思う

415 :
つい1ヶ月半前に娘に教わった韓国製シートマスクは合わなかったのかな?^^
http://Archive.ph/sKbuF

416 :
丼さん今日何してるのかなー
小倉の町パトロールしてるから会わないかなー

417 :
>>413
クソポ垂れ流すだけだと思う

418 :
丼さんのヌードにうーたのポエムのコラボなら千円出してもいいかなw

419 :
丼は物凄い顔デカだけどシートマスクの尺足りるのかしら

420 :
井筒屋行ってみようかと思ったけど今の時期に人混みに行くの嫌なのでやめたわ
丼さんにいつか巡り会いたい

421 :
1000円て強気www
HuluやFODとかも月1000円なのにそれと同じ?ビックリだわ

422 :
本当そうだよね、アマプラが500円だもんね。
いやー丼さん身の程を知ろう!

423 :
ここ見て500円に下げたりしてw
普通に考えて丼さんのnoteに1000円払う信者は殆ど残って無いだろうから身の程知るには良いのかも

424 :
いや、あんなのの儲だよ
100人くらいは千円払うかも

425 :
>>413
それそれ
何のネタがあるんだろうかって不思議
ノートが今どれくらいのアクセスかわからないけど、そういうの始める自信があるなら
けっこうなアクセスなのかね
全フォロワーで35万だったっけ?

426 :
丼さんにふるい落とされなかった選ばれし者達ね
これでブログの更新が滞るようになったら本末転倒ね
最近ネタもないしつまらないわ

427 :
暫くはうーた始め内輪の駄サイクルで回すんだろうけど有料配信の詳細はよー

428 :
自分の社会的価値をわかっていないのが面白すぎる。

429 :
【読者を】【ふるいにかける】

430 :
こういうの知り合いだと登録するときはいいけど、配信外すとき気まずいよね

431 :
>>419
シートマスクが顎まで届かない丼さんwww
どんなに良いシートマスク使っても顎だけカサカサwww

432 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/wAimnQm.jpg
https://i.imgur.com/KO4MTSj.jpg

433 :
>>432
はりおつ
モノクロで撮影していいのはセンスある人だけだね
丼じゃホラー風にしかならない…

434 :
>>432
はりおつ

モノクロの方、汚台所画像に見える
汚部屋晒しスレに貼っても違和感なさそう

435 :
わざわざ汚いもの写さなくていいのに…

436 :
なんか禍々しいんだよね
なんでだ?

437 :
飲食関連の被写体こそ美しい色合いで魅せる写真を撮るべきでしょうに
そもそもシンクの中の洗い物を撮る行為自体がこの人の作る汚食事や汚菓子を
更に不衛生に感じさせる気がするよ

438 :
>>436
こいつの人柄のせいではw

439 :
>>437
試作頑張ってるアピールしたくて汚れ物を撮ったものの
さすがに汚いと思ったから遺影加工で誤魔化したのでは
それを嬉々として上げてる時点で丼さんの衛生観念の低さが窺い知れるけどな

440 :
シンクの水垢やらなんやら誤魔化すためのモノクロかと

441 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0202-2224-52/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245912.html
http://Archive.ph/6MbQw

442 :
ちょっと確認なんだけど、丼の言う「ノート」って「トイロノート」のことじゃなくて
「note」っていう配信サイトのことだよね?
たまにnoteの記事読むけど、無料でも面白い記事たくさんあるし、みなさん文章が上手い
日本語もままならない丼が有料記事配信して読んでもらえるとは思えないわ

443 :
役にも立たないパンやらケーキやら焼いてないで、家族にちゃんとした夕飯作ればいいのに…
ソーセージとスナップエンドウと刺身って手抜きもいいとこ

444 :
パンとかシフォンケーキじゃなくて、免疫力を上げるレシピとか試作すればいいのに

445 :
>もうiPad持って移動するしかないかな〜^^;
ミサワ感半端ない

446 :
>>441
貼り乙です
この夕食メニューで丼さんが「作った料理」は何かしら?
茹でただけのスナップえんどう、ニラとモヤシ、ウインナー、メインはサーモンの刺身?どれも料理とは言えないと思うけど…料理研究家なのよね?
あとやたら「試作」「修行」を連呼するけど違いは何?結果はいつ出るの?

447 :
>>来週は予定のない日が全くなくてパソコンの前に座る時間をどれだけ確保出来るかが勝負になります。iPad持って移動するしかないかな〜
打ち合わせ先やら視察先wでiPad使って仕事する暇あるの?車移動っぽいから移動中は使えないよね?まさか打ち合わせの相手の前で
忙しくって〜ブログ更新する暇ないんですよ!って言うつもりなのかな
お仕事ごっこ大好きだよね〜

448 :
愛しすぎてる家族からは結婚記念日のプレゼントとかないのかな?
母の日だか誕生日だかにありがとう連呼の手紙書くような娘が何もしないのは不自然に見えるよw

449 :
なんか小皿にウインナー積まれてるの笑える
ほんとウインナー好きだよね

450 :
>>448
ブログちゃんの誕生日まで祝う家なのにね!
あれとありがとう連呼手紙が強烈にぞっとしたかな…

451 :
>>442
あれ本を出版するくらいバズる人でも有料記事500円とかだよね
文章力も発信力もない人が1000円とか…唖然とするしかないわ

452 :
>>447
これが無職の発言なんだから凄いよねw
子供のお弁当のためにウインナーじゃなくて自分の結婚記念日に山盛りってwどんだけ好きなのよ

453 :
パンにシフォンにチョコかぁ…野菜は食べないしね。デブ活お疲れ様〜丼さんの腸内フローラ酷そう。
訳のわからん試作や文才どころか人に不快感を与えない文章すら書けない人がまた金儲けしようと企んだりする前にしっかりした食事作る方が大事だと思うよ。

454 :
一週間かけて公開できるレシピ一つもないとか草
マズ菓子はハナユメに押し付けてるのかな
シフォンも焼き縮みしてて見るからに失敗作じゃん

455 :
あの手抜き飯にごちそうさまでしたと自分で言っちゃうの違和感

456 :
>>455
私も違和感あったわ
自分が作ったご飯に毎度ごちそうさまって、わざわざブログで書くもんなの?
パン焼く人なんてたくさんいると思うけど、焼く度に修行とかいうのも違和感だし

457 :
バレンタイン用のレシピを試作してるのにおやつにフルーツサンド?
毎日どんだけおやつ食べてるんだ

458 :
ただの丸パンに修行もヘッタクレもないだろうに
美味しいパンのレシピなんか山ほど転がってるんだから
温かい愛情たっぷりご飯を娘達に食べさせてやって欲しいわ

459 :
>パンを一日置きに焼いて修行したり
数日前は突然パンを焼きたくなったのよね?
いつから一日置きの設定に

460 :
>>456
そうだよね
いただきますは食べ物に対する感謝、
ご馳走さまは材料を用意したり作ったりした人への感謝と言う印象
挨拶としては間違いではないんだろうけど、自分でブログに書くのにすごく違和感

461 :
そもそも一日置きで修行っていうのかな

462 :
そもそも一日置きで修行っていうのかな

463 :
マスクが手に入らないってまさか今頃買おうとしてるの?
普段から鼻水だの風邪だのしょっちゅうなのにマスクしてなかったの?
ビックリなんだけど

464 :
夢授業だっけ?のお仕事()の時は体育館の床に直置きしてよね>マスク
今はPITTAを洗って使い回しとか流石似非アレルギー持ちだわ

465 :
機械に材料入れてスイッチ押すだけなのにパン修行って
凝った成型するわけでもないのにバカみたい

466 :
>>463
そもそも喘息持ちだそうで普段からかなり気をつけてるはず…?
そういうリスクある人は予備のストックちゃんとしてそうだけど

467 :
仕事でも修行でもその言葉の意味からかけ離れて全く的はずれな行動するからヲチされたり仲間()が離れていくんだよ

468 :
>>466
このマスクケースを複数持ってるはずなのに中身はストックしてないんだね

https://i.imgur.com/DDBkAYe.png

469 :
>>465
バカみたいじゃなくてバカそのものなのよ

470 :
修行ってプロになるとか独立するとかお店出すとかそういうことの前提だよね
何の予定もないなら、この人のはただの趣味か、
誰かに「パン焼いてるよ!」ってアピールしてるようにしか見えない

471 :
>>465
気まぐれで配合変えるだけだもんねw

472 :
作れるものはなんでも作っちゃうとか言ってたんだから
マスクくらい自分で作ればいいのにw

473 :
手製マスク配られたらどうするんだよ…

474 :
顎も隠せる特大サイズw

475 :
首締めネックウォーマーみたいに
ほっこりカラーとジブンガータグつき

476 :
煮しめ色でトイロタグつきのマスク(笑)
とっても好評です・・とか言うのかな?

477 :
耳に掛ける部分は麻紐?

478 :
痛そうw

479 :
だいたいパンの時だけ頑なに修行修行言うけど丼さんの場合全て修行しないとダメだろ

480 :
ムスメたちが小さい頃、マスク作ってなかったっけ?

481 :
>>473>>480
2009-09-16 handmade*立体マスクと今日の朝食♪
http://agowiki.sakuraweb.com/200909/http_ameblo.jp_toiro-iro_entry-10343868163.html
 >凄く簡単で洗濯もじゃぶじゃぶ出来て経済的だし!いいですね〜
 >どちらも驚くほど簡単なので初心者さんでも問題なく出来ますよ!
 >今は手芸屋さんでキットなんかも見かけるのでチャレンジしてみるのもいいかもですね
 >私も、平面マスクの方も作って、大量生産してこれもバザーに出そうと思います♪
 >沢山出来たらお友達にも配ってみんなで風邪を防ごう計画実施しなきゃ〜!

482 :
今でさえキャパオーバーなのに今後ふるいにかけた()記事を月に何度も投稿できる余裕あるの?
量より質を重視したいので投稿は月1です、とか言わないよね?w

483 :
めちゃダサい

484 :
これって亡くなったお友だちから強奪したミシンで作ったのか

485 :
>>481
この頃はそれなりに頑張ってたから儲もいたのにね…

486 :
まいちゃんも基地メンも、世界で1番だの1番温かい応援だの…
順位をつけて発信することの弊害に思い至らないのかな

487 :
ブログ更新です
exif情報によるとパンの撮影は1/24 14:55です
https://megalodon.jp/2020-0203-2234-05/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13245988.html
http://Archive.ph/pPv9p
インスタ
https://i.imgur.com/aprXXkA.jpg

488 :
はりがとう
プロジェクトプロジェクトうるさw
甘いパン食べたいな〜で焼いちゃえるのって暇な人でしょ

489 :
はりおつ
パンのクッキー生地、サクサクどころか炭化寸前のボソボソに見える
食べ物のラッピングにデッドストックのラベルとか嫌だなー

490 :
>>487
貼りとexif情報おつです

>>489さんの指摘と同じで、クッキー生地焦げてない?って思った
これで正解の出来上がり?
それと食べ物を包む紙にタグ止めでもホチキス使うのやだな
針が嫌だし、ラッピングいじくりまわすのも

491 :
なーんだ。また差し入れありきのパン焼きじゃないか

>挟むだけで、オシャレになるから使いやすい^^
>(しかも焼きたてのパンはまだ熱を持っていて袋に入れると湯気でベタッとなるのでこういうのがいいんです)

オシャレになるから使いやすいってどういうことや?
湿気でベタッとするほど熱々を入れるのか?サクサクにするために粗熱を取るんじゃないのか?
もお何言ってるのか謎まみれ

492 :
はり乙です
またしょうもない言い訳して、結局節分はスルーの料理研究家
もう看板はおろせばいいのに

493 :
>>490
いや、クッキー生地焦げすぎでしょ
パン本体はチョコ溶けてチョコ生地だけど、クッキーはチョコ混ぜてないのにチョコみたいに焦げてる

494 :
皆さまHARIOつです!
ドンさん以外の料理ブログ読んでいるけど試作()をしては必ず他人に差し入れしてるブロガーこの人以外に見た事ないわ
他の奥様も指摘してる通り差し入れありきの試作でしょうに
最高にヲチしがいがあるよね

495 :
ラッピング()のラベル、ダイソーのロゴかと思ったww
今に始まったことじゃないけど文章がだぶついてて読みづらいなぁ

496 :
この時期に手作りのパン差し入れなんて迷惑でしかないよね

497 :
>>496
本当にね…
皆んな何を気にしていて何が嫌なのか全く分からないんだろうな
そして一生分からないんだろう
頭が悪いって罪だわーw

498 :
>>497
何を求め何を嫌がるかわかってても、私のは特別だけん!て考えてるよ

499 :
100均の包材に古い外国のラベル…
不潔な人が不潔なキッチンでこねくり回したパン…
貰って喜んでる人なんか居ないと早く気付けよ

500 :
シールか何かでとめたらいいのになんで謎ラベルをホッチキスでとめるの?
時期的に手作りのものとか絶対貰いたくないわ

501 :
いったいどこに差し入れしてるんだろう
まさか「お友達に差し入れ」のお友達までへーこと実家母なのかしら
まぁその方がいいけど

502 :
日頃の弁当といい今回のホッチキスといい
見た目優先で食べる人の事なんてこれっぽっちも考えてないんだよね
その見た目だって全然いいと思えない出来栄えなのに

503 :
からあげレシピ、まだー?

504 :
>>503
そんな事書いたら唐揚げレシピのリクエストを頂いたので!ってドヤりながら過去記事貼り付けちゃうよ

505 :
これだけ真剣にヲチしてて詳しかったら皆丼さんファンだね

506 :
>>505
ここの人が皆んな丼さんに興味なくしちゃった時が本当の終わりだと思うから丼丼張り切ってやらかしちゃって欲しい

507 :
クッキー生地焼きすぎやん!
これ人にやったの?すげーアホwwww

508 :
ADMIT ONE ww

509 :
たくさんのファン()のためにもっと自撮りを載せてほしいね
丼ご自慢のお高い謎服コーデ見せて〜ぱつぱつワンピに心ジャケでドヤドヤして〜

510 :
チョコチップが溶けるってどういう状況??
さらに追いチョコチップしてクッキー生地を重ねるとか、読んでるだけで胸焼けするんだけど。

511 :
ラッピングに関して「たったこれだけでも、喜んでくれるので」って表現も相手を見下してるようでどうかと思うわ

512 :
丼さんて社交辞令を理解してないのかな

513 :
社交辞令を理解してたら
あのクオリティでドヤァもないし
差し入れで自分ageもないと思うわ

514 :
>>511
本当にね
あんた何様だよって言い草
読み手がどう受け取るかとか失礼にあたるから表現変えようとか微塵も思わないのすごいわ
健常じゃないのか疑わしい

515 :
健常なのか疑わしい の間違いです

516 :
インスタストーリー更新です
プレオープンのお店の友人()はやはり男性です
https://i.imgur.com/xmSP1sD.jpg
https://i.imgur.com/Y2l7o0Z.jpg

517 :
>>514
読者をふるいにかける丼さんだからねー

518 :
ししゃも「ぎゃあー」

519 :
shishamo

520 :
>>516
貼り乙です

補足しておくとそこは門司でキッシュやタルトを販売している「エスタルティン」の新店舗で
今日がオープン日です
(エスタルティンはツムさんのカフェで提供しているキッシュ・タルトを提供しており
今日のオープニングイベントにもツムさんがコーヒー出しています)

521 :
もしや皆バレンタインの牽制でチョコが苦手とか言ったから、
そんな殿方にはパンを!という発想になったとか。

522 :
本当に美味しかった
最高に美味しかった
これ以外の表現を早く覚えろ

523 :
>>522
あまりに美味しくてムスメたちはご飯にかけてました

524 :
>>516
ツムツムさんのカフェのインスタストーリーに
今日のオープニングイベントの動画がたくさんアップされていて
丼さんいないかなーと探したのですが見つけられなかったので
もしよかったら確認お願いします

525 :
>>524
補足ありがとうございます
ストーリー全部見てみましたが丼さんはいませんでした…

526 :
>>525
さっそく確認ありがとうございます
やっぱりいなかったですよね残念…

527 :
>>519
ワロタ

528 :
>>522
パテが苦手な人でもきっと食べられると思うな

529 :
丸ごと食べよう!ってそりゃししゃもは丸ごと食べるだろうさ

530 :
>>522
めちゃくちゃ美味しいーーー!!!

531 :
お酒にも合う〜
お弁当にも!
ゴハンもススム〜〜

532 :
私好み

533 :
パテとかテリーヌとか
丼から最も遠いところにある食べ物
あのバカ舌には何もわかるまいよ

534 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0204-2254-12/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13246051.html
http://Archive.ph/TVhZC

535 :
はりおつです
丼さんの写真では良さが全く伝わってこないよ
コーヒーオカワリ

536 :
>ついコーヒーもオカワリしちゃった。
丼さんが紹介してくれるお店どこも埃してそうな感じ
物沢山置き過ぎだし飲食店にドライフラワーもよく出てくるし
清潔に保つの大変そうだわ

537 :
どの写真からも
寂れた街の古ぼけた店という
感じしか伝わってこないよ

538 :
>>522
ムスメが絶叫
ペロリ(笑)
飲み干したい

539 :
もうどうあがいたって今より上にはいけないんだから、パートの仕事でも見つけて地に足つけて生きてった方がいい
ぐうたらしすぎ糖質とりすぎ自分に甘すぎ

540 :
針乙です
前にお店紹介した時もそうだけど
画像暗くさせすぎて陰鬱な印象しかない
枚数的にさぞや興奮しながら店中撮りまくってたんだろうな

541 :
>>533
ああ、わからないね。
このコーヒー持ってるのって丼ちゃんの手?50代のオッサンの手だよね?

542 :
この新しいお店が何のお店なのかどこにも書かれていない
ここもキッシュとタルトなの?
飾り付けの写真ばかりで全く分からない
そもそも最初の「彼」で笑っちゃって後の文章が
頭に入ってこないし

543 :
ふるいにかけたnoteにはお父さんのこと書くのかなとちょっと思った

544 :
うん、ほんと実際はわからないけど丼の写真からは倉庫の中みたいなホコリっぽさを感じてしまう
あと小さな店員さんって何?オーナーの子供かなにか?
遊ばれたりってことは相手したげなくちゃいけない感じ?
そういう子供がうろつく店ってやだわー

545 :
>>544
>そういう子供がうろつく店ってやだわー
わかる
それだけであ…ってなったw
プレオープンだけなのかもしれないけど、必ずしもプラスな情報ではないよね
ところで何のお店?

546 :
>>534
乙です
自分も>>542さんと同じところで笑っちゃったよ
普通の三人称なのに、何か湿り気を感じる
>うまく言葉にできないので、とにかく写真いっぱい載せます。笑
うまく言葉にしなきゃ^^
お仕事だもんね^^

547 :
帰宅後の恐ろしく色々な事って何?
家族になんかあったの?

548 :
掃除と夕飯作りと明日の朝ごはんの用意かな
あとネットサーフィンか

549 :
>>542
門司港 NIJIでググったらオープン前に取材してた人の記事が出てきたけど
エスタルティンの2号店と書いてあったわ
名前の由来とかこだわってる所とか色々書かれてて
オープン後に記事書いた丼さんよりよっぽど分かりやすかったw

550 :
この人変なところで言葉をわざわざカタカナにするの?それがすごくイラッとくるわあ

551 :
ごちゃごちゃと物を置いている狭い店という感じ。そして何の店か分からない。沢山のランプに動物の首とか古い窓やら集めるの大変だったろうなー
これオサレなの?

552 :
この人の写真、なんかいつも傾いてて酔う
一箇所でも真っ直ぐか対象なところがあれば良いけど微妙にずれてて気持ち悪くなる

553 :
写真撮るの下手だよね
なんかイマイチ

554 :
でもカメラの講習やってたよね?

555 :
まいちゃんの場合は被写体よりも「オサレな写真が撮れるワタシ」の方が大事だから、そういうのが写真から透けてみてるのかもね

556 :
あとこんな人たちと友達なワタシ、ね
しかも男ばっかり

557 :
何でいつも男なんだろうねそっち系の下心があるのかな
でもどう間違っても丼は金蔓以外相手にされないだろうけど

558 :
HARIOつですーーー!!!
キッシュとタルトのお店なのに陳列している写真しかなくて関係の無い店内の写真ばかり
これは仕事無くなるよね

559 :
ささやかなことですがちょっと訂正
丼さんはプレオープン(イベント)と書いてますが
プレではなく昨日が正式なオープン日です
店名の「にじ」にかけてわざわざ」2/4を選んだとのことです

560 :
久しぶりにこのスレ来ました
昔はガスの会社の料理教室とかやってたけど最近は何か仕事してるのかな

561 :
>>544
なみもハナユメが厨房で調理を手伝ったりしてたもんね
線引きができない、家族や仲間内で文化祭みたいなノリの仕事をする人達なんだろうな

562 :
>>559
プレオープンに呼びたくなくて違う日教えられてたんじゃないかと思っちゃうわ

563 :
>>559
普通の客やんワロタ

564 :
プレオープンって書くと関係者とかマスコミみたいでカッコいいもんね^^

565 :
>>559
プレオープンに呼ばれる私ってミスリードしたかったけど
実際は正式オープンに押しかけたただの客ってこと?

566 :
>>565
招待されていないただの客なのに、プレオープンとか見栄張っちゃって
気の毒すぎて不憫で不憫で…泣けるw

567 :
>>551
丼さんの紹介する店って店内にたくさん雑貨置いてるところが多いよね
掃除徹底してないとホコリすごそう
雑貨屋なら良いけど飲食店でそれは嫌だな
前もドライフラワーがたくさんあるカフェとか紹介してたよね

568 :
プレオープンがオープン当日のカッコいい()呼び方と思ってたりして

569 :
>>560
ガス屋の教室は昨年末のクリスマス料理が最後で次回の告知はなし
コッタからはレシピ提供の依頼は無く商品PRくらい
本人的には相変わらず仕事や試作、修行、仕入れの旅で忙しいらしいけどどれも成果不明
でもこれから新しいプロジェクト()が始まるらしいよw

570 :
>>568
ありえるわ

571 :
ブランチランチを思い出すw

572 :
プレオープンに招待されたわけじゃなく、一般的なオープン日に押しかけて
友達ヅラしてバシャバシャ写真撮って長居したんだねw
恥ずかしい人

573 :
恋は続くよどこまでもの主演のブス、まいちゃんに似てるよね
おもしろそうな内容なのにあの離れ目ブスの顔がキツくて一話で脱落

574 :
>>573
えー、確かに上白石萌音はあんまり可愛くないけど、丼と似てるっていうのは可哀想すぎ

575 :
>小さな店員さんに遊ばれたり。笑
オーナーの子供?が皿の中を手の平で触ってるw
で、遊ばれるのか…嫌すぎる

576 :
>>575
結局プレオープンじゃなくても小さな店員さん()いるような感じかしらね

577 :
>>573
おじさま()たちと写ってるお箸持ったままピースしてる写真は似てると思ってた

578 :
niji店主のインスタの最新記事の画像は丼が撮ったやつだね

579 :
>>569
奥様ありがとう
ということは現在無職の食育アドバイザーなのかしら

580 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/uuJxzgw.jpg

581 :
オムイモ!

582 :
貼り乙です。
そして、またイモ…

583 :
貼り乙!イモ嫌い設定どうした?w

584 :
オムイモ…めっちゃ喉詰まりそうなアレか

585 :
パサパサ

586 :
∩∩

587 :
何回目なの…

588 :
>>586
ハウスっ!

589 :
あー、またこれねって画像見たら、たまごの表面が気持ち悪い
あんなにボコボコに出来るなんてある意味才能よね、食材殺しの

590 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0205-2223-18/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13246116.html
http://Archive.ph/gTm7p

591 :
じゃがいも苦手って言ってなかったっけ

592 :
うわぁぁぁぁぁ………どうしてこのプリンの写真載せようと思ったんだろう…

593 :
スッカスカwwwよくこんなの載せるね…恥知らずすぎて凄い(褒めてない)
他の料理ブロガーの方も失敗〜とか載せることあるけど、えっどこが?めちゃくちゃ綺麗で美味しそうやん…って感じか
逆に本気の大失敗しか見たことない
こんな中途半端な、本当に素人が失敗して家族にフォローされるレベルのやつ初めて見たよ

594 :
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!!!!!
蓮!!!!!

595 :
みんな大げさなんだから…
と思って画像見たら、ゾワッとした
気持ちわる

596 :
プリン中までびっしり穴開いてる
シロアリに食われた木みたいw

597 :
そんな奥様方おおげさに言ってるでしょ?と思ったら…
うわぁぁぁあああ嫌ぁぁぁあああ
使いたくない単語だけど「キモい」以外に言い表しようがない

598 :
>>596
シロアリwwまさに

599 :
グロ

600 :
鳥肌たった!これは無理!今まで丼さんの色んなグロ料理画像やおどろおどろしい遺影写真見てきたけどこれは別格!見たこと後悔した。

601 :
>残念ながら【す】は立っちゃいましたが、プリンとしてはとても美味しかったらしく
>娘たちには好評でした〜♡(優しさかも知れないけど。笑。)

中まで完全にすが立ってるプリンがおいしいわけない
食感も味のうち

602 :
トライポフォビアです
えーそんなひどくないだろーって開いて大後悔
マジ開くな

603 :
タガメトーストも強烈だったけど

604 :
今まででいちばんグロい
見なきゃよかった

605 :
マシュマロトースト、絶叫ししゃもを超えてきたね

606 :
集合体は平気だけどこれは無理
ゾワゾワする
そしてまたオムイモかい!
本気で頭おかしいわ

607 :
新しく試すのに量多すぎでしょ…
シロアリプリンの処理させられるハナユメ可哀想

608 :
チョコのテリーヌもブツブツで気持ち悪かった

609 :
うわぁぁぁぁぁぁぁ見なきゃよかった
思ってた以上のグロ注意だった
身の毛もよだつとか背筋が凍るとは多分こういう事
過去最高のグロ更新したと思う

610 :
何枚も写真撮ってるところを見ると
本番のつもりで作ったけど穴ぼこになって
ネタが無いからそのまま載せたパターン?

611 :
>>589
奥様言わないでよ
わざわざ2度見してぞっとしたw

612 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/2f0Z5kf.jpg
https://i.imgur.com/v83vNvF.jpg

613 :
お祝いの花そこはかとなくダサい
あの店にも店主の趣味にも合わないんじゃない?
こういうのって花屋のセンスもだけど、オーダーする人もオーダーの仕方のセンス疑われる

614 :
ダサっ。うーんセンスない花だね。

615 :
>>613
あの廃墟をイメージしてのこのお花なんだろうか
色味もスタイルも対極ぐらい違いそうw
言い方あれだけど置き場所のせいで物凄くあれっぽく見えるんだけど…

616 :
>>612
はりおつ
ええー、明日の卵焼きを今夜焼くの??すごいものぐさ

617 :
気持ち悪いアレンジメント…ミモザがかわいそう

618 :
「慌てる女」ってタグつけているけどそこで女アピールする必要ないよねw
誰に向けての女アピール?

619 :
連すま
あと本当に友達なら「toiro」じゃなくて本名で贈らない?
トイロじゃないと経費で落とせないのかなw
もし経費で計上する為ならそれは仕事上の付き合いであって友達ではないと思う
個人的にはそんなことされたら付き合い方考えるわ

620 :
【こうやってみたらどうなるんだろう?】【す】

621 :
インスタ更新です(今さらですがグロ注意)
https://i.imgur.com/phfMz9c.jpg

622 :
>>621
グロ

623 :
素人より下手でよく料理研究家名乗れるな

624 :
>>616
思った
朝焼いたとして数分あれば焼けるのにものぐさにも程があって呆れるわ

625 :
>>620
好き

626 :
【す】【す】

627 :
料理教室やって本出しててよくこんな失敗作を晒せるな
カラメルだっていつもタブレットで手抜きしてると思ったら満足に作れないんじゃん
なーにが見極めだよw別に難しくもなんともないから

628 :
>>616
ものぐさなのもあるけど、短時間で「できない」だけだと思う

629 :
何言ってるかよくわからないんだけど…
「いつもの成功するレシピ」
があるならそれが
「誰もが成功する加熱時間と火加減」
じゃないのかしら
失敗したから実験してみた事にしただけとしかw

630 :
研究するって言いつつ行き当たりばったりよね
配合も加熱時間も火加減も、
こうしたらどうなるかなー?じゃダメだよ
根拠も考察もないから失敗する
そして恥とも思わないってw

631 :
すがたってるけどおいしいプリンなんて聞いたことないわ
最近「昭和風のレトロプリン」が流行中だそうだから乗っかってるつもりなのかな

632 :
今週はipad持って出先でも仕事()するとか何とか?忙しいアピールしてたのに
どうしてプリン作ってるの?それ優先事項?
それも珍しくカラメルから

633 :
>>626
隅括弧付のすww
これは偶には失敗もしちゃうあたしテヘペロなの?
今までの虫ミンチとかトライポマシュマロの上を行くんだけど

634 :
いつもはしっかりしてる女性がほんのたまにミスするの、かわいいよね、ってどこかの彼が話してたの聞いて、ピーン!それだ!みたいになったんだよ
丼さんの場合はそもそもの前提がちがうって誰か教えてあげて

635 :
自称料理研究家の一般人女性
自分をクリエイターだと思い込んでいる一般人

636 :
少し先ですが2/21に丼さんが絶対に駆け付けそうなイベントが告知されていました
「tamtam7」(タムタムさんのお店)でうつわつなぎのMさんがまわすろくろにあわせて
Makoto Okazaki氏が演奏するセッションが行われるようです
※Makoto Okazaki氏と再会した時のブログ↓
2019/11/13
http://Archive.ph/QQwY2
 >先日行ったイベントでね、20年ぶりくらいに再会した友人がいまして。
 >なんと、めちゃかっこいいギタリストになってたんです!!!
 >というか、地元の別のイベントですでにギタリストの存在は知ってて、
 >色気があってすごくかっこいいな〜って思ってたんですよね。
 >まさかそれが彼だったとはその時は気づかなかったんですが(下の名前で呼んでたからね〜)、
 >ばったり顔を合わせた時に、二人しばし固まる・・・
 >あ!この人知ってる!!みたいな感じになって(笑)
 >私がまだ結婚する前、グラフィックデザイナーとして活動していたときに
 >仲間達と一緒によく遊んだんだったよな?なんて、当時の記憶が一気に蘇って大興奮しました。

637 :
まわすろくろにあわせて演奏って
なんかよく分からないイベントだね

638 :
【す入りプリン】【シロアリの巣】

639 :
>下の名前で呼んでたからねー
にドヤ顔が浮かぶw

640 :
>>620
いいw

グロプリン、普通なら作り直すけど面倒でそのままうpしたのねw

641 :
めちゃかっこいいギタリストの彼の演奏と大好きな彼のまわすろくろのセッションに大好きな彼のお店のコーヒーのマリアージュで最高に幸せだなァ
みたいなkspはよ
一時期のMakoto Okazakiブーム思い出したw

642 :
丼がろくろに合わせて、巨体クネクネして踊る姿を想像すると笑える。

643 :
尊敬しますコックンコックン
大切な仲間大好きだー グルグルグルグル
Makoto Okazaki氏カッコいい〜〜 クネクネクネクネ

644 :
心をこめてパンをコネコネコネコネ

645 :
>>634
しかもたまにでも何でもなく、逆にうまくいくときってあるの?のレベルだし

646 :
>>642>>643
やめてえお腹痛いw

647 :
ろくろって言うとゴースト思い浮かべる

648 :
ろくろを回す丼の後ろからMakoto Okazakiが抱きかかえる形で
ギターを横向きに演奏すればいい

ああ腕が回らないか

649 :
腕回るわけないwwあんな力士体型なのにw

650 :
すっすっすっ〜〜〜〜♪

651 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/CImqi9b.jpg

652 :
芋、ベーコン、バター
通常営業w

653 :
里芋のねっとり感の何が楽しいのよ

654 :
加工肉ばっかのくせに
どこらへんがオーガニック?

655 :
>>653
まっすぐな質問w

656 :
この人馬鹿の一つ覚えのように全ての食感を楽しいって言うよね
通っぽいとでも思ってるのかな

657 :
こんなんお弁当のおかずに出てきたことあったっけ?
いつも鮭ドーン肉ドーンハンバーグドーンと甘い卵焼きだったような

658 :
>>641
絶対に行くイベントw
そしてマリアージュの定義をまたツッコまれるkspの様式美w

659 :
>>656
美味しいか楽しいしかないから「美味しくなかった=食感が楽しい」なのかも

660 :
すプリンの食感も楽しかったかな?

661 :
ハッシュタグもすごいね…
ガビチョーンて…

662 :
たしか海老蔵の奥様がブログで使ってたような
ガビチョーン

663 :
お弁当に入ってるおかずで思いつくのはウィンナー、金平、チーチク、ブロッコリー、プチトマト、果物くらいだよね。

664 :
>>663
あと、さつま芋の煮物
また芋w

665 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0206-2228-05/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13246190.html
http://Archive.ph/vbFCc

666 :
>>665
冬も声かけ再開!!

667 :
>>665
貼りおつです
>お昼にあったかい汁物があるっていいよね〜。
>日の丸弁当、好きなんだな〜。
どっちも自分の好みじゃん
そして相変わらず岩石のようなハンバーグですこと

668 :
>>665
貼り乙です
>たまに受け止められずこぼれますが。笑
笑いごとか?
一回、自分のお高いカバンの中にジャージャーお弁当の汁こぼしてみればいいのに

669 :
お弁当横のってマヨよね?
この弁当にマヨ必要か?

670 :
はりおつです
こどもや年配の方になんて声かけをすればいいの?
マスクしてくださーいって?

671 :
>>179のはやっぱり市販のハンバーグだね
https://i.imgur.com/ogV8xvp.jpg

>>657
大正解w

672 :
何が入ってるかわからない食べ物はもらっても食べないで下さーい。って声掛ければいいのかな?

673 :
こんな小さいハンバーグにオーブン使うの?フライパンで焼いたら早いやん

674 :
>>672


675 :
>>657
あと缶詰めフルーツな

676 :
これ、偏食のひどい幼稚園児の弁当だよね。丼さんの中では、子どもはずっと成長してないんだ。こわ。

677 :
ハンバーグカッサカサ
あと
やばいでーす。笑
何がおかしいの?やばいのは丼の頭だよ

678 :
体型も…

679 :
おかずスペースの四分の一がぶどうって
こんなお弁当嫌だわ
娘が高校生になったら毎日弁当だけど毎日こんなレベルの弁当でドヤるのかな

680 :
果物は別容器にお願いしたい

681 :
高校もわっぱかな
かわいそうに
ハナ小遣いでかわいいの買ってきたらいいのにね
丼が怖いのかしら

682 :
最近ずーっとハンバーグな気がする。合挽き使ってスコッチエッグとかピーマンの肉詰めとかいくらでもバリエーションあるのにさ。

683 :
やばいとか「す」か立っちまった〜とか
いい年した母親の言葉遣いだと思ってるのかな?
育ちの悪さが隠せないのにお弁当箱だけほっこり丁寧な暮らしを装ってておかしいんだけど

684 :
気取らないサバサバなワタシ

685 :
サバサバ通り越して下品だよ田舎のヤンキーみたい

686 :
関東住みで北九州や小倉の知識はまいちゃん経由でしか知らないんだけど
今週のtbsラジオの昼のコーナーが北九州あたりの紹介で旦過市場の名前の由来や小倉駅の駅のアナウンス?がメーテルの声だったりなど初めて聞く事ばかりでなかなか面白かった
まいちゃんももう少し上手く紹介すれば良いのに

687 :
>>683
〜っちまった
って好きよね丼さん
クールポコか中原中也か

688 :
よくこんな手抜きの粗末弁当ドャれるよなぁ
プラスチックよりいくらか写真映えするってだけでわっぱ弁当箱使ってるよね 中身しょぼすぎるからw

689 :
うーん、中原中也のことは知らないと思うからクールポコかなw

690 :
クールポコくそわら
あとは江戸っ子位しか言わなくない?

691 :
長渕剛も歌ってたような

692 :
フォーク・クルセーダーズ

693 :
〜っちまった〜ならどぶろっくもやってるw

694 :
元々トイロックだからねw
ほっこりなんて真逆なキャラは無理があったのよ

695 :
クールポコわろw

696 :
インスタストーリー更新です
https://i.imgur.com/k8PcBj4.jpg

697 :
FBに「ハンバーグは毎日でもいける!」てハナが言ったと書いていました
https://i.imgur.com/V2hyXcz.jpg

698 :
本当だとしたら長女も立派な馬鹿舌に育ったな

699 :
ユメだったかもしれないけど、昔から夕飯がハンバーグと知ってガッツポーズしたり
誕生日には実家で山盛りハンバーグと唐揚げをリクエストしてたはずなのに娘の好物も今まで知らなかったのか

700 :
子供の好物なんて普通知ってるよね

701 :
毎回ハンバーグか鮭ドーン弁当しか作らない事を突っ込まれたくないんだろうね

702 :
やっちまったな!
女は黙って!コロッケカレー!

703 :
ww
コロッケカツカレーじゃなかったっけ?

704 :
ブログ更新です
https://megalodon.jp/2020-0207-2242-22/https://lineblog.me:443/toiroiro/archives/13246259.html
http://archive.ph/g7KwA

画像exif情報
流し入れたチョコ 2020/2/7 12:35
固まったチョコ 2020/2/7 17:04
完成画像 2020/2/7 17:15

705 :
>>704
貼り乙です
口に入れるピック(爪楊枝)をマステで直接貼るのは抵抗あるわ…

706 :
>>705
ほんとこれ
むき出しのピックを他人が手で貼ったのがありありと分かる状態
今世間は何で騒いでるか知ってるのかな?

707 :
無理…汚い…
たぶんビニ手もせずべたべたこねくり回して作るんでしょ?それを100均アイテムでラッピングして裸の爪楊枝付き
いやもう市販のでお願いします…
ところで生チョコってこんな大きくカットする?1個で胸焼けしそう

708 :
貼り乙です
cottaの大人気スイーツ&パン100って本がコンビニにあったから見たけど
錚々たるcottaパートナーの名が並んでる中、丼さんのDの字もなかったけどまあ当然だね
綺麗で可愛くて美味しそうな画像ばかりで、
当然ながらcottaの材料や器具の紹介もちゃんとしてる
最新版丼さん、>>704見て改めてレシピのショボさ、スタイリングやラッピングのダサさに衝撃受けたわ

709 :
>>704
このレシピYahooの動画広告で見た
なんのサイトか忘れちゃったけど…

710 :
平日なんて自分時間しかないというのに

711 :
>>709
生チョコレシピなんて何年も前からその辺に
転がってるよ
写真何枚も付けてうpするまでもないのよ

712 :2020/02/08
>>705
爪楊枝も個包装のものもあるのにね

元パン屋だお( ^ω^)「でりぶん 魅惑のセプテンバー」
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6171【みんな来い】
ネトウヨみたいなゴミが存在する日本が大嫌いな奥様集合! 2
リアルでは言えない話174
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 107 ∞∞
日本人牧師「また今日も働きもせず韓国の悪口言ってたのか!この穀潰しが!!」
55歳〜59歳の奥様(IDなし/皇室・ヘイトなし) part6
■■札幌市にお住まいの奥様・通算60■■
削除対象となるべきスレを報告する
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5330【みんな来い】
--------------------
【NMB48】原かれん 応援スレ★2【かれんたん】
【ネット工作】ブルーベリーフラペチーノだけじゃなかった!同じ手口で次々と明らかに「五輪ボランティア」「梅と安倍首相」
FOMA SO902i Part115
円高でもASK税のせいでパーツは値下がりしない
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8535■
【大村知事】表現の不自由展 展示中止言及「憲法違反が濃厚」 河村市長を批判
【PSO2死亡】2019年のMMOオブジイヤー敵国に決定
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6030【メルケル続投?】
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その12【スッキリ】
鳥取県のゲーセン事情10(・∀・)
宇部はスルーされると無制限に荒らしスレ増やし続けて、叩かれると逃亡するヘタレクズ9
アンチラバースレ
公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ
【輸入】どのメーカーのパスタが好き? 10【限定】
AKB48 & 山本彩 専用 うたコン
日本の気候は出来すぎている
アイカツオンパレード! 扉10枚目
【パヨク悲報】朝鮮人「俺たちパクリしかできないからノーベル賞とれない、自分たちでつくるニダ」
♀GL・ビアン♀描写のあるアニメを語る143
【心から】ギターを減らしたい【選りすぐり】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼