TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本人牧師「韓国でなく、自分の将来だけを考えてろ!嫌韓穀潰し!」★38
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6165【みんな来い】
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 61部屋目◆◆
【都市伝説】奥様たちで語るオカルト【世界の秘密】
【川崎 堀之内】閉店キッチンとらじろう 店主 廣川尚史【夜逃げ三回忌】★23
テレビがつまらないと思うようになった奥様 134
親韓、ネトウヨ叩きスレにレスしてるのにガン無視されてるバカウヨ無職w★24
育児している奥様(IDなし)2058
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6920【みんな来い】
【自殺】不審死などのまとめスレ【捜査終了】

【他力本願】奥様のお勧め教えて151品目【優柔不断】


1 :2020/01/15 〜 最終レス :2020/01/19
「これ気になってるんだけど、使った人どう?」「おすすめの○○教えて」等の質問をどうぞ
教えて厨にならないように最低限は調べましょう 味覚系などは好みもあるので鵜呑みにしないで自己判断を
「最近買ってみて良かったもの」「買って失敗」スレもご参考に
※次スレは>>980さんお願いします
 踏み逃げ厳禁!
 ホスト規制等でスレ立て不可の場合はその旨を宣言の上 他の方に代理で立てて貰えるようお願いして下さい

【関連スレ】
☆☆最近買ってみて良かったもの その320☆☆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1577751051/

××××買って失敗136回目××××
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1578143308/

作ったら・試したら良かったもの part159
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1578769990/

※前スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて150品目【優柔不断】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1577410288/

2 :
>>1
華麗なスレ立て乙です

3 :
>>1
スレ立て乙です
ありがとうございます

4 :
>>1

スレ立てありがとう

5 :
>>1
おつです

6 :
>>1おつ
そして保守

7 :
いちおつ
カレドショコラ88%がチョコレートっぽくて美味しい

8 :
乙ですわ!

9 :
いち乙です!

10 :
保守

11 :
さらに保守

12 :
いちおつです保守

13 :
もう1回来たわ 乙

14 :
>>1乙の敷居が高いのです

15 :
1乙しに来た

16 :
>>1
乙です

17 :
>>1
スレ立て乙でーす

18 :
スレ立てありがとうございます

19 :
うかい亭?
ローカルでよければ甚平砦が好きだった

20 :
スレ立ておつです!

21 :
スレ立て乙です
クッキーが食べたいなら、アトリエうかいで買うんじゃだめなの?
通販もあるよ?
ご飯屋の方で出るのは特別仕様なの?

22 :
立て乙です
前スレ995さん、毛抜き前々スレ教えていただきありがとうございました! いろいろ見てみます

23 :
スレ立ておつです
ふるさと納税で届いた牛肉切り落としが、脂が少なくかたかったのですが、あと3パックあります。
最初に牛丼を作ったところ、かたくてイマイチ。その後、ネットで調べて重曹につける方法をしてからハヤシライスにしたのですが、食感がぶにゅぶにゅしていて不評でした。
かたい薄切り牛肉のオススメメニューがあれば教えてください。

24 :
>>23
解決になってないけど、泉佐野市のふるさと納税?

25 :
>>23
低温でゆっくり火を通す
先に漬けて柔らかくするならキウイやパイナップルと安物の赤ワインあたりと漬けた方が美味しい

26 :
>>23
キウイとかと漬けるのはハヤシライス等洋風煮込みの下拵えに
生姜と一緒にしぐれ煮しても美味しいと思う

27 :
>>23
牛肉には舞茸よ

28 :
>>23
舞茸と一緒に煮たり炒めたりするのはどうでしょう?

29 :
>>23
シャリアピン・ステーキの要領で良いと思うが
生姜を足したら、なんという事でしょう
生姜焼きに

30 :
>>23
ミンチにして豚と混ぜてハンバーグじゃだめ?

31 :
>>23
塩麹に漬ける

32 :
前スレでインフルエンザになったらこれ買っとけ参考になりました
その後、しんどいながら食欲も出てきた時にこれ食っとけというレシピがあればよろしくお願いします
うどん、おかゆ、ネギ白菜鶏団子煮は作りました

33 :
>>32
コーンフレーク

34 :
>>1
あたしみたいなカッペにゎ敷居が高い

35 :
>>32
カロリーメイト ゼリー(エンシュアの方が良いらしいが味が)、
レトルトお粥は加熱しなくても食べられる、
井村屋えいよう羮(長期保存可)とそのスポーツ版
辛い時はプロテインをちびちび飲むのもいいよ

36 :
風邪のとき無性にクノールコーンスープと食パン食べたくなるけど
炭水化物の消化が時間めっちゃかかると聞いてみかんごろっとゼリーにしてる

37 :
田舎の家は本当に敷居が高くて、しかも踏んではいけないという

38 :
>>36
私はそういう時こそ食べたいと思った物を食べるわ
体がそれを求めてると思うから
それ以外にノンカフェインの栄養ドリンクも飲んどくけど

39 :
>>36
わかる、私も
体調悪くて口の中が不味くても飲める
あと凄く美味しかったのが茶碗蒸し
手作りとかじゃ無い普通に市販のものだけどあまりに美味しくて二個ぺろっと食べちゃった
ちょっとお高めの具がゴロゴロ入ってるものじゃなくて、一個100円くらいのやつが卵とお出汁だけで胃にも優しくて良い

40 :
>>39
茶碗蒸し分かるわーw
たまご豆腐とかしょっぱい系出汁を求める

41 :
>>32
たまごに冷凍のほうれん草とマヨネーズ入れて混ぜてレンチンするとふわふわのオムレツできる
混ぜるだけだから30秒で用意できてタンパク質とビタミンとれていいよ

42 :
>>23キャベツと塩コショウで炒めるゴボウ牛肉で甘辛煮

43 :
>>23
最近ツイッターで酒醤油舞茸と漬ける話が話題になってた
マイタケのタンパク質分解酵素はスーパーで手に入る食材で最強クラスらしい

44 :
ウォーキングのためのアプリのおすすめをお願いします。
ポケモンGOやドラクエウォークのような位置情報で特典があるものではなく、歩いた歩数で特典がほしいです

45 :
>>44
ドラクエウォークも歩数特典あるよ
目的地は自分で設定できるし

46 :
>>44
ドコモならヘルスケア登録すると歩数がポイントになるらしい

47 :
にんじんのラペをよく作ります
ラペに向いたサイズに切れるスライサーのお勧めお願いします
ピーラー型でもセット商品でもかまいませんので、ストレスのない切れ味を求めています
よろしくお願いします

48 :
>>47
角型のチーズ削り使ってる
サクサク削れて不満はない

49 :
>>44
アルクト

50 :
>>44
コークオン(コカコーラの自販機対応アプリ)
ウォーキングはしてないけど、もう無料で何回か引き換えた

51 :
>>32
ふあふあのオムレツ
みちみちの焼きプディング、カラメル苦いめで

52 :
1乙です
リップペンシルのおすすめ教えてください
メディアのものを使うと少しぴりぴりして使用を中止しています
繰り出し式でプチプラを希望します
上唇が薄く貧相なので輪郭を少し大きめに書き塗りつぶすことが多いです

53 :
>>52
ピリピリしちゃう人は買って試すしかないのでは
私はリンメルの使ってるけど合うか分からないもの

54 :
牛乳(500ml×6本)をもらって消費に困ってます
冬場だと週に500mlを一週間かけて飲みきるぐらいで殆ど飲まず、ひとまずグラタン・シチューは作りましたがそう頻繁には家族も食べたがりません
大量消費にオススメの料理やお菓子等ありましたらお願いします

55 :
固めのホワイトソースを作ってブロック状にして冷凍
固さの目安はクリームコロッケを参考にするといいと思う
あとはカッテージチーズを作る

56 :
>>54
カレーに次の日牛乳足してカレースープやカレーうどんにするのマイルドで好き
杏仁豆腐か牛乳かんは合わせるフルーツ変えれば結構飽きない気がする

57 :
>>44
私も あるくと オススメ

58 :
>>54
冷凍袋に薄くして冷凍。
凍りかけたら袋を揉んで適当な大きさに割る
お風呂上がりにバナナとガーしてバナナスムージーとか
ちょっと使う時も便利

59 :
>>54
プリン

60 :
>>54
ホットチョコレートドリンク
ハーシーズとかのチョコレートシロップを溶いてレンジで
マシュマロ浮かべても美味しいよ
子供も私も好きなので

61 :
>>54
牛乳そのものが苦手でなければ、リプトンのティーパックでロイヤルミルクティーを作る(リプトンはレンジok)
以前はお湯メインちょっと牛乳で作ってたけど、子どもは断然こちらが好きだって(当たり前か)
うちは鍋で一度に大量に作るので1リットルあっという間になくなる

62 :
>>54
朝ごはんをホットケーキにする
フレンチトーストもいい

63 :
ホットケーキ大量に作って冷凍しておくとか良いね

64 :
>>54
フルーチェ食べまくる

65 :
>>54
ブレンダーあるなら野菜のポタージュとかもシチューより飲みやすいし消費できるかと
じゃがいも玉ねぎ人参キャベツあたりのありあわせ野菜もいいし、今の時期だとかぶやごぼうのポタージュも美味しい
ごはんと牛乳とコンソメ煮て仕上げにチーズ入れてリゾットとかもお手軽
先にみじん切りの野菜炒めてから煮たりきのこ入れても美味しい

66 :
>>32のインフル後はこれ食っとけを聞いた者です
挙げてくださった物を食べられる順に食べていきますね
まとめてのお礼になりますが、ありがとうございました

67 :
>>47
ベンリナー よく切れるし千切りも二種付いてる

68 :
バレンタインチョコのお勧めを教えてください
有名シェフや高級チョコじゃなく、手軽に買えて普段のおやつチョコよりちょっとおいしいもの、
できれば1080円で8〜10個入りがいいです。
メリーとゴンチャロフはあまりカカオの味がしなくて好きじゃありません
大手スーパーでもいろいろ見かけますが、ここは値段の割においしいというところはどこでしょうか?

69 :
>>23です。みなさんありがとうございます。とりあえず今日は舞茸やってみます!まだ3パックあるので他のも試させてもらいます。何とか消費できそうな希望が湧いてきました。24さんのおっしゃる通り、泉佐野です。

70 :
>>68
個人的にはメリーよりモロゾフの方が好き
トリュフじゃないけどベルンのミルフィユ(10個入り1080円)
中途半端なチョコより美味しくてお茶請けにいい

71 :
>>47
パール金属のベジクラっていうにんじんしりしり用のやつ

72 :
>>68
ロイズか六花亭は?

73 :
>>68
ロイズ

74 :
>>54
リコッタチーズ作り超おすすめ
牛乳とレモンで新鮮なリコッタチーズが作れるよ
美味しいからすぐ無くなるw
残った乳清は酸っぱくておいしいからラッシーにしたりホットケーキとかにいれるといいよ

75 :
>>68
モンロワール
おいしいし1080円でいろいろあるよ

76 :
>>54の牛乳です
短時間にたくさんのレスありがとうございます
かたっぱしから試してみます!

77 :
>>68
ロイズ

78 :
>>68
ロイズの冷蔵売りの通常商品の生チョコ
800円ぐらいで20切れ入ってる
カカオ高低ぐわいはお好みで

限定商品やらバレンタイン特化商品なんかは
変に色気付いてるので通常商品のほうがいい

79 :
板チョコで安価で美味と言ったら明治ですか?

80 :
ぐわし!

81 :
サバラ!

82 :
>>68
中身モロゾフ9粒だけどfamiliarのやつ可愛いしもらって嬉しいけど男性なら微妙かな

83 :
>>79
シャトレーゼ

84 :
>>68
リンツは?
量り売りのやつなら1つあたり120円くらいだしネットでラッピング済のも売ってる

85 :
>>68です
今までピエールなんちゃらみたいな高級チョコを買っていましたが
今年はテンション上がらなくてw
明治の板チョコもおいしいしチロルも好きなのでw程々のお値段で多めに買うことにしました
六花亭やリンツ、モロゾフ、圧倒的人気のロイズは何度か食べたことがあるので
知らなかったモンロワールやベルンを試してみようと思います。
楽しみです。ありがとうございました。

86 :
>>85
ベルンのミルフィーユ推し
全世界の私が大喜び 私だけじゃないけどw

87 :
>>85
明治の板チョコの大きいのあるよね
あれを一人でかじりついてみたい
子どもがよこせと寄ってくるからできないけど

88 :
>>85
ふ〜ん
これなんか美味しいのに
https://www.chateraise.co.jp/onlineshop/online/request?product_id=1002749&category_id=137&scrollPosition=2445

89 :
>>88
失礼しました
シャトレーゼはネタかとw
割と近所にあるので買ってみます

90 :
>>86
ベルン美味しいよね!
六花亭は今の時期だとチョコ募金のが回ってくるからそれで満足してしまう

91 :
セブンのチョコミルフィーユってベルンに似てるよね
ブルボンだけど

92 :
>>44
歩くアプリです
あるくと、ドラクエウォークを探していたら、かんぽ生命や東海道や中山道も気になってきました
もう少し検討してダウンロードしたいと思います
締めます
ありがとうございました

93 :
にんじんラペです
レスありがとうございます
>>48
チーズ削りで人参が削れるなんて思いませんでした
>>67
ベンリナーは色々種類があるようなのでじっくり調べてみます
>>71
パール金属のにんじんしりしり用は切れ味が良いとレビューがありましたが、長さがバラバラとあり、思案中です

94 :
>>93
ごめん下村工業のフルベジってやつだった
同じ色だったから間違えた

95 :
LINEを偽名で登録してます。
偽名登録してるのは、アニメの情報交換したいからです。
LINEpay登録したいのですけど偽名だと会員退会して最初からですかね?

96 :
>>95
スレチ

97 :
>>95
「これ気になってるんだけど、使った人どう?」「おすすめの○○教えて」等の質問をどうぞ
教えて厨にならないように最低限は調べましょう 味覚系などは好みもあるので鵜呑みにしないで自己判断を

98 :
前スレの白菜です ありがとうございました参考にします!

99 :
グリルプレートのおすすめをお願いします
グリルにくっつかないホイルを敷いて魚を焼いたりジャーマンポテト風のものを作ったりしている程度ですが、ホイルだと菜箸で破ったりしそうで強度に不安があり、プレートもいいかなと考えています
やったことがないけど蓋付きならハンバーグがグリルだけで焼けたりもしますかね?
たいした料理はしませんが、蓋つき蓋なしの違い(向き不向き)も知りたいです
よろしくお願いします

100 :
>>99
波型でテフロン加工のやつ
安いし便利

101 :
体重計のおすすめをお願いします
シンプルデザイン・機能で体重計と体脂肪がわかれば十分です
いっそ体重だけでも構いません
よろしくお願いします

102 :
子ども用の電動歯ブラシのおすすめお願いします
用途は6歳の仕上げ磨きです
担当してくれていた夫が単身赴任になり色々と回ってません。3歳半の弟の仕上げ磨きで力尽きてしまいます。定期的に診ていただいてるかかりつけ歯科医には親の仕上げ磨きになら電動もokと言われましたが具体的な機種まで聞いてこれませんでした。
ライフで見かけたシステマ音波アシストブラシを見てヘッドの小ささにひかれましたが、大人用ですよね…

103 :
>>102
ブラウンのポケモンデザインのやつダメ?
替ブラシもその辺で買えるし

104 :
>>99
安いものでも高いものでも相違なく使えそうだと思うよ
たまにチーズ焼きとかに使ってるけど、
中が見えないから所定の時間たっても出来上がりの確認が必要なのが面倒
蓋はずしてアルミホイルだけかぶせて焼いたりもしてる
うちはコンロが二つしかなくてここがふさがっててももう一品作れるのはメリットかな
蓋の高さが意外とあってグリルの出入りのところであたってる音がしてるのが気になってて、
お使いのグリルのサイズとあうかどうかの確認が必要だと思う

105 :
>>101
TANITAのDH-661使ってます
体重しか測れないけどシンプルなデザインでかなり薄くて場所取らないから気に入ってるよ

106 :
>>102
替えブラシは消耗品で
費用を気になさるなら意外と値段もかさむので
ランニングコストまで計算して比較してみてください
うちは旦那が替えブラシをケチって汎用品を使ったため使い勝手が悪くなり
純正品を買ってこないため
(旦那が小遣いで買い与えている)
子供が使わなくなりました

107 :
>>103
ポケモンデザインがあるの知りませんでした、早速注文しました!ありがとうございます
106さん、ランニングコストの件もありがとうございました。覚悟というか、必要経費としてケチらず頑張ります

108 :
グリルプレートを聞いた者です
>>100
くっつきや焦げ付き、洗いやすさが一番気になるのでテフロンは外せないですね
波形テフロンのものにしようと思います
>>104
蓋があると途中で中身の様子が確認ができないというのは盲点でした
出し入れが不便だと結局使わなくなりそうなので、今までの使い方の延長線的に使えそうなプレートのみのものをサイズ確認してから買ってみようと思います
ありがとうございました
締めます

109 :
>>107
よかった
ブラシちょっと高いけど、ケチるとピカチュウの意味なくなるから(本体は柄なし)注意w
サイトに登録すると子供の数分アカウントあって朝晩磨くとポケモン出てくるという地味な仕掛けがあるよ
うちの子はサイト全然やらなくなったけど歯ブラシはやってる

110 :
夫が昨夜から咳をしだして
今朝の熱が36度後半(いつもは35度台〜36度2分)で
先ほど会社を早退して帰宅してきました
熱は37度2分です

今夜の食事は生姜を入れたネギかレタスのスープにしようかと思うのですが
どちらがいいでしょう?
どちらも入れてしまっていいでしょうか?

111 :
>>110
病院まだ開いてるけどもう行った?
インフルや怪しい肺炎もあるみたいだから取り敢えず週末前に病院が良さそう
生姜は弱った喉には刺激にもなるし病人に食べれそうなもの聞くのが一番かも

112 :
>>110
二択じゃなくてごめんなさい
生姜&ネギ&味噌が風邪の熱には効きますよ
缶入り玉ねぎスープ(ホテルとかの)も!
猛負にくるまって大汗をかけば、解熱剤を使わずとも熱が下がります

113 :
生姜いれた豚汁あったまるけど食欲ないかな
片栗粉でとろみつけたかきたまスープとか

114 :
Android でできるアーケードゲームのおすすめをお願いします
有料でも構いません
今までやって続いたものはクッキングマッドネスです
こんな感じで長く楽しめるゲーム教えてください

115 :
>>112
猛負すげぇ!治りそうだ

116 :
フライパンのお勧めを教えてください
IH使用可
取っ手が取れる
26センチぐらいの大きさ

というのを探していますが色んなメーカーから出ているようです、値段もピンきりです
なるべく安いとありがたいです
あと、取っ手は別メーカーのお鍋部分に取り付けて使える、といったような汎用性のあるものなのでしょうか?
取っ手自体に使いやすい使いにくいがあるようなので、合わせて教えてくださると助かります
よろしくお願いします

117 :
>>116
ティファールとサーモスは互換ある
ずっとティファール使ってたけど最近サーモスが気に入ってる
まだ半年位だけどツルツルよ

118 :
これまであまり好きではなかったのですが好みが変わったのか急にヨックモックの美味しさに気が付きました
こんな私に奥様方のおすすめのクッキー?サブレ?をお願いします
高級品から手頃な価格のものまで幅広く知りたいです

119 :
>>118
タイプとしてはやっぱりラングドシャクッキーおすすめ
安くて方向性が同じなのは
ブルボンのルーベラ
ナビスコかヤマザキか分からなくなったけど「ラングドシャ」
イトウのラングリー
あとはサクサクからザクザクまで色々あるけどバター使ってるのなら美味しいと思う

120 :
>>118
鳩サブレ
小さい頃から祖母がたまに買って来てくれた思い出のサブレなんだ味も大好き
ツマガリのクッキー
高めだけどバターの風味が効いてて美味しいよ他の焼き菓子もおすすめ

121 :
私も鳩サブレー好き
美味しいよね
一度書きすぎて消したの

122 :
>>118
三立製菓のクックダッセ

123 :
ここでは評判のコープのぴよっちサブレも忘れないで
あと広島のからす麦のクッキー

124 :
>>118
ノワ・ドゥ・ブールのサブレブール
酸っぱいの大丈夫ならレモンのアイシングのかかったサブレシトロンもお勧め

125 :
もち麦に飽きました
お米と炊く以外の使い道教えてください

126 :
>>125
もち麦の浮いたお汁粉おいしいょ

127 :
最近、スマホが大きくなって、両手フリック覚えたいのですけど何か良い方法有りますか?

128 :
>>118
シャトレーゼにもあるよ
シャトレーゼのくせに安くはないけど
https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1002389&category_id=106&scrollPosition=3574

https://www.chateraise.co.jp/products/detail?id=1002373&category_id=106&scrollPosition=3720

129 :
>>118
ちょっと違うかもだけどニューヨークキャラメルサンド

130 :
>>118
株式会社おいしい

131 :
腰痛対策に効果のあることのおすすめをお願いします
去年の今頃初めてぎっくり腰になって以来、腰痛持ちになりました
先月くらいから痛みがなくなってきたので、腹肉を取りたくて
元旦からプランクチャレンジを始めたら、45秒まできて痛みが再発しました
運動やサプリなどなんでも良いです
よろしくお願いします

132 :
コードレスクリーナーのトルネオ使っているかた、スタンドのおすすめ教えてください
ダイソン専用ばかりでトルネオのスタンドがいまいちよくわかりません
付属品もかけられて安いもの(できればアマ)を探しています
ちなみに壁掛け部品がありますがネジで壁に取り付けるタイプなので旦那が嫌がり…
買ってから2年くらい経ちますが今は床に転がして置いています

133 :
A mazonってNGワード?
アマにしたら書き込めた

134 :
>>133
そうよだいぶ前から

135 :
>>131
私が劇的に効いたのはその場足踏み。他スレで水平足踏みと言われてるやつです。朝晩の歯磨きの時に300回ずつくらいやっていると、数週間で痛みが無くなりました。
不思議に思ってスポーツトレーナーやってたこに聞いたら、腰を支える筋肉周りをいい感じにほぐしたからではないかと言ってました。
私の場合は忘れてるとまた痛くなるんだけど、再開したらすぐに治ります。お金もかからず、脚の動きも良くなるので良ければやってみてください。

136 :
>>134
今までその単語書いたこと無かったから知らなかったよ
ありがとう

137 :
Amazon、NGなの?
何度も書いてるけど引っかかったことない
何が違うんだろ

138 :
リンク貼ると規制されるよ

139 :
これもダメかな?
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B002BSP7W0
※商品はいつも買ってるやつ
エリスリトールで低カロリーのコーヒーゼリーやジャム作る用

140 :
面倒臭いけど貼れるね

141 :
ヤフーショッピングで購入出来る羊羹のおすすめお願いします
ねっちりしてる濃いのが好みです

142 :
すり鉢のお勧めを教えてください。
急に欲しくなりました。
大は小を兼ねるのか、小さいもので充分なのか。
ここのがお勧め!というのも教えて頂けたら有難いです。

143 :
シンプルなパズルゲームアプリのお勧めおしえてください
今はDOTSやっていて、ちょっと前はポコポコやってたんですが、暇つぶしはしたいのに
暇さえあればやるのを避けたいので、すぐ無限ライフくれるとか動画みたらすぐにライフ回復みたいなのがなく
一日5回しかできないみたいな、だらだらやらないですむようなパズルゲームを入れたいです
ちょっと暇つぶしができて、だんだんレベルあがるというか少しずつ進んでいけて
かつ、時間の無駄をしすぎないのが理想なのでおすすめあればお願いします

144 :
>>143
すみっコぐらしのパズルをするんですってアプリ

145 :
>>141
岩谷堂の黒煉か純栗

146 :
>>143
スバラシティおもしろいよー。
無料だから無限にできちゃうけど、やめたいときにすぐやめられる

147 :
>>135
>>131ですが、レスありがとうございます
ダイエットにも効きそうだしさっそく試してみます

148 :
>>143
wowというひらがなクロスワード
一度だけ340円課金すれば永久広告非表示になって快適に遊べる
https://i.imgur.com/hFTEk1Y.jpg

149 :
>>143
無課金でホームスケイプやってるけど面白い
たまに難しくて3日間くらい同じパズルで膠着することもあるけど
長時間はやれないから飽きずにもう半年くらいやってる
少しずつインテリアや庭が整うのが楽しい
ゲーム自体はたぶん5、6回連続で失敗するともう打ち止めになって
暫く置かないと出来ないようになってます

150 :
>>143
アナと雪の女王Free Fall
マレフィセント
どちらも3マッチパズルで、ライフ回復は課金か時間制だからそんなに続けられない
画面が綺麗だよ

151 :
スバラシティとすしあつめ
前スレで勧められてたので両方入れてみた
気に入りました

152 :
外にも着ていける暖かくて肌触りが良い部屋着を教えて下さい
ジャラピケもどきのパジャマを着ていけると暖かくて気持ちよくて休日はずっと着てしまい流石にダメ人間な気分になるのと宅配やちょっとしたゴミ出しに困るのでお願いします

153 :
>>143
ブロッサムブラスト
3マッチじゃなくて繋げる系
ゲーム開始時の説明が不親切だったのか自分が読み飛ばしたのか
ほんとに説明がなかったのか今となっては覚えてないが
最初イマイチ仕組みが分からなかったけど、理解すればそこそこ面白い
ホームスケイプも面白いけど、ゲームを進めると
結構頻繁に「○時間無限ライフ」が貰えて危険w

154 :
>>118 クッキーです
おすすめありがとうございます
身近なものから知らなかったものまでたくさん嬉しいです
さっそく買って食べてみるのが楽しみです

155 :
>>135
以前どこかのスレ(既女板内の)に書きましたか?
それ見て毎日お風呂後の髪乾かす時に足踏みしていたら
腰痛かなり良くなしました

156 :
2月末に福岡、別府、湯布院に行きます
中津の唐揚げ(醤油味)、豚骨ラーメン(濃厚)、水炊きのおすすめ情報お願いします
あと、湯布院駅や湯の坪街道、金鱗湖の他にレンタカーで行けそうなおすすめの場所等あればよろしくお願いします

157 :
鼻水や鼻の下の荒れ対策を教えて下さい

この一週間インフルエンザの家族の看病をしていました
私は発熱は免れたものの鼻水が止まらなくなりました
アレグラを飲んでいますが効きません
オススメアイテムや対処法がありましたらお願いします

158 :
歯みがき粉のおすすめをお願いします。

歯みがき後のうがいは1回でいいと聞いたのですが
5,6回しないとスッキリしません。
ネットで調べたら年齢もあるようですが…

朝昼は食後に5分歯みがきだけ、
夜は15分みがいた後に、液体歯みがきでうがいをしています。
どちらもピュオーラです。

159 :
>>157鼻水出るのはインフルっぽくない気がする
看病しているうちに風邪をひいてしまったんじゃない?

アレグラはアレルギー性鼻炎用だから
風邪の症状には効かないよ

160 :
普通の風邪薬のほうが効くと思う

161 :
>>157
鼻水だけならパブロン鼻炎カプセル
あと鼻セレブ

162 :
>>156
中津は行ったこと無いけど、湯布院近くの地獄蒸しプリンは美味しかった
ゆで玉子おにぎりとかもある
市内で売ってるプリンとは別だそうです

163 :
>>158
ConCool ジェルコートF

164 :
なるべくコンパクトな長財布を探しています
お札だけではなく小銭入れがちゃんと付いていてあまり小さくないものがいいです
長財布が好きなのですがバッグを小さめにするとどうしても出し入れがし辛いので
あまり圧迫感のない長財布をご存じでしたら教えてください

165 :
>>164
dakotaはどうですか
長財布色々あるけど薄めなのはこれとか
https://www.dakota-princessbag.com/fs/dakota/long/0038915

166 :
>>156
水炊きなら先日ケンミンSHOWで扱ってたよ
今ならTverで無料配信やってる
https://tver.jp/corner/f0045112

あと、ラーメンは長浜満月をお勧め
長浜で焼きラーメンが食べられるのはここだけ
https://g.co/kgs/bTuVF1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)


167 :
>>165
早速ありがとうございます!
写真で見た感じも明らかに薄手でバッグからも出しやすそう
小銭入れにファスナーがないのが不安なのとブルー系がないのが残念ですが理想的な大きさかも
ちょっと検討してみます

168 :
>>167
コンパクト長財布でブルー系だと藤巻のこれ使ってる
https://fujimaki-select.com/category/C_LONGWALLET/032_0023.html

169 :
>>157です
家族の処方薬にアレグラがあったので、私も買って飲んでいました
ドラッグストアへ行ってきます
ありがとうございました

170 :
>>168
ありがとうございます
こちらも小銭入れにファスナーがないんですね
こっちの方が若干堅そうだから折れたりしなさそうだけど出し入れがし辛そうに見えますがそうでもないかな?
先ほどのもそうでしたが薄手だけどカード収納は今使ってるものよりも多くて便利そう
小銭入れにファスナーやスナップボタン、がま口などがないのは今まで考えたことがなかったですが
ないとそれだけで薄く感じますね、ちょっと検討しますありがとうございます

171 :
フリック入力の練習をしたいので、できれば無料の練習アプリを教えていただきたいです

172 :
>>138
なるほど、そうなのか
>>171
タイピングの神様
私はandroidだけど、iOS版もあるよ
単語、文章、難読漢字、ことわざ、英単語等、かなり豊富なので飽きない
アプリ内表示のキーボードじゃなく本体のIMEでの入力なので、ターンフリックの練習によかった
巫女さんの萌え絵がアレだけど、設定で非表示にできます

173 :
>>170
これも薄いね
で小銭入れファスナー付きだ
https://fujimaki-select.com/category/C_LONGWALLET/386_0002.html

174 :
>>165
横ですが
これもそのタイプだけど
L字タイプで探すと比較的薄めの財布が見つかるよ
L字の中でもサイドの閉じてる部分にマチのないものがより厚みが減る

175 :
>>162
>>166
ありがとうございます。プリンは別府で地獄めぐりの時に食べる予定で楽しみにしています♪
長浜焼きラーメン美味しいそう!お酒があったらツマミにしたい♪
他にもおすすめありましたら是非教えて下さい!
>>167
ネットでよく宣伝していますが実店舗が近くにあるのでアタオのお財布使ってます。薄くて柄が豊富なので派手好みの方もシンプル好きな方もおすすめです。

176 :
>>145
黒煉で濃い羊羹にハマったところでして…w
純栗いってみます

177 :
>>143
キャンディクラッシュ
いくつか種類あるけど私はソーダが好き
1日初回30分やり放題か
それを過ぎると1度に5回しかできない
全く無課金でレベル2000超えたわ

178 :
>>176
なーんだw
黒煉おいしいもんね!

あれにハマったらお高いだけの某とら○やとか物足りない

179 :
>>164です、いろいろありがとうございます
レスを読んでいて、お恥ずかしながら私今まで勘違いしていたことに気付きました
どうもファスナーなしの小銭入れ付き長財布は「小銭入れのついていない札入れ」だと勝手に認識していたらしく
お店で見ても全く目に入っていなかったようです
L字型って割と小銭入れにファスナーのないタイプが多いんですね…小銭が落ちたり泳いだりしないのかな
>>174さんの仰るとおりL字型は薄いしどれも比較的小さめですね
お勧めいただいたものを一度店舗で確認してみて購入してみます
L字型をあんまり考えてなかったのでとても参考になりました、〆ますね

180 :
L字型財布は小銭入れにファスナーなくても小銭落ちたり泳いだりしませんよ
ファスナーを開ける手間が一つ減って楽です

181 :
>>109
電動歯ブラシ、アマプラで届いたのですが子どもたち歓喜で仕上げ磨きもスムーズにすすみました
弟も欲しがったので替ブラシを買って正解でした
サイトは明日登録してみますね
取り急ぎお礼まで〜

182 :
>>181
どっちのデザインもかわいいよね
ポケモンは出てきたやつの名前ないちょっと不親切設計なサイトなので、ブラウンはポケモン愛ないなぁといつも思う
でも歯ブラシ自体は使いやすいし何より子供のテンションが違うよ!

183 :
食用の塩で美味しいものを教えてください

海塩岩塩以外にもハーブソルトなどの変わり種も美味しいものは教えてほしいです

184 :
>>183
海の精(赤ラベル)

185 :
>>183
マルドン シーソルト

186 :
>>183
ゲランド
これ以上のものは存在しない

187 :
>>183
湖塩
マジックソルトは美味しいけど、何でも洋風に

188 :
甘塩

189 :
>>183
会津山塩
まろやかで美味しいですよ

190 :
>>158 歯みがき粉です。
>>163
歯科医もおすすめなんですね。
買ってみます。ありがとうございます!

191 :
>>130
賛成。
アーモンドクッキー3種入りのやつ

192 :
>>190
コンクールは歯が黄ばみやすいらしい

193 :
>>143
対戦ズーキーパーで対戦しようよw

194 :
>>150
ディズニーのけっこう難しいよね〜
入院したときめっちゃハマったわ
すごい難しくなっていったけど星3つ取れるまで粘ったわ

195 :
>>183
ゲランドのフルールドセル、うまみのある塩で仕上げにかけると食材の味が引き立つ
アンデスの岩塩、ピンク色がかってたけどこれも甘い感じで美味しかった

196 :
>>143です。たくさんのおすすめありがとうございます
あまり詳しくないので、いっぱいあることに驚いたw
こつこつちょっとだけ息抜きできるようなのをご意見参考に入れてみます

197 :
>>183
ゲランド
すごく美味しい

198 :
>>183
アル・ケッチャーノの月の雫の塩

199 :
>>190
歯磨き粉ではなくて洗口液なんですが、ミラノールおすすめです
歯磨き後のうがい回数を少なくするのは、歯磨き粉に含まれるフッ素を洗い流さないためです
私もうがいは5、6回したい、でもフッ素も流したくない、ということでミラノールを使ってます
歯科で一ヶ月分が100〜200円くらいで買えます

200 :
>>156
◯▲◯福岡スレ その71◯▲◯
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1578924293/
福岡情報ならここで聞いたら入れ食いの様に教えてもらえますよw
湯布院でお勧めは
「カフェ ラ リューシュ」のモーニング。
お泊まりのホテル?か旅館に朝食着いてるかもだけど、
リューシュさんのロケーション(金鱗湖横)込でお勧めです。
機会があれば是非に。

201 :
ボールペンのお勧めをお願いします
あまり太いのは好きではないので0.3〜0.5くらいの太さで
3色くらいで、値段はあまり高くなく500円〜600円くらい
かわいい柄のものが欲しいです
仕事の時に使いたいのですが、最近やる気がでなくて
かわいい柄のものを使って気持ちを上げようかと思ってます
よろしくお願いします

202 :
>>201
ジェットストリームは書きやすさで気持ち上がる
三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリームF 0.5 SXE360105.13 シュガーピンク

203 :2020/01/19
>>172
ありがとう
さっそく練習しています

【躑躅】静岡の奥様79人目【藤】
∧∧ネコッター∧∧ 26にゃう
主婦だって漫画好き!〜189冊目〜
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★306 【体重8キロ増 明日から少し痩せよう、トド蔵】
【モス】ファストフード好きな奥様65セット【ケンタ】
(^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様208
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん295【ヒモ旦那】
55歳〜59歳の奥様(ID梨) part18
【動画】Twitterで女子中学生が首絞め、飛び蹴りされる動画が拡散される9
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8737【みんな来い】
--------------------
ピアノと脳
【朴で】ドコモが「復活!あの頃ケータイ」全国展開、auの「おもいでケータイ再起動」を盛大にパクる
宮崎文夫の思い出
【KADOKAWA・はてな】カクヨム243【小説投稿サイト】
J.C.フェレーロ Part4
【ファーストリテイリング】 売上高、利益ともに過去最高の業績達成、韓国では減益 [10/11]
【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】5
オナ禁でネクストレベルを目指すスレ Part47
低貸しでもキツくね?
フューチャーカード 神バディファイト 第14話
【LAA】大谷翔平応援スレ part237【DH/P】
【2012】 美人アスリートを探せ 【ロンドン】
さようなら2ちゃんねる!さようならMac板(T_T)
赤い悪魔は今日も黒歴史を綴る。
【AKB48チーム8】徳永羚海応援スレ★1【鳥取県】
嫌煙はテロリスト
iPhone 11 Pro/Pro Max Part25
【豪雨】世耕大臣が無責任な情報を流さないよう注意 「安倍首相の視察アピールで避難所にクーラー設置」というツイッターは間違いと反論
防犯パトロール問題 特定人物を尾行監視 in 家庭
Mrs. GREEN APPLE 7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼