TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1270
今日も「韓流は流行ってない、犯罪者は在日」と呪文を唱えるバカ無職(笑
夜中に必ず誰かが居るスレ!!4夜目
日本が糞だから移住を考える奥様 Part.22
【 ジャニ板は】奥様が語るジャニ-ズ208【 敷居が高い】
☆2020/04/04 名曲お宝音楽祭実況専用スレ
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7475【みんな来い】
今日も現実突きつけられて発狂してるバカウヨ穀潰しww★4
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6683【みんな来い】
【捏造偏向】 マスコミに物申す奥様 9 【許さない】

【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様 29【チーズ饅頭】


1 :2019/09/24 〜 最終レス :2019/10/21
前スレ 
【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様 28【チーズ饅頭】
https://itest.2ch.sc/matsuri/test/read.cgi/ms/1563697077

【かるかん】鹿児島&宮崎の奥様 29【チーズ饅頭】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1568424957/l50
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :
前スレ落ちていたようなので立てました

3 :
>>1
乙です

4 :
いちおつ
反日スレ乱立でスレ落ちするらしいからしばらくはage進行で!

5 :
\(^o^)/

6 :
>>1
乙!スレなくなってたから何があったのかと
立ててくれてありがとうございます

7 :
あげるの忘れてた

8 :
ないと思ったら落ちてたのね

9 :
増税まであと一週間
日用品買いだめしといたほうがいいのかな
今日トライアルでティッシュとかトイレットペーパーとか10個位買ってる主婦見たw

10 :
あ、また下げちゃった すまん

11 :
20℃│          
   │   /|       これは>>1乙じゃなくて〜
   │ /  |    /   気温の変化の予想ですよぉ
10℃│    |  /. 。  
   │    L/ .  \  〃ノハヽ
   │           \ (’ヮ’*.从
. 0℃└───────  ⊂  と i
    6時 12時 18時    しー-J

12 :
191: 可愛い奥様 [sage] 2019/09/24(火) 22:59:10.16
次の圧縮で落ちるスレが赤で表示されます
その中に既存の奥様スレあればageましょう

既婚女性板圧縮チェッカ
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/chk.cgi?ms

187: 可愛い奥様 [sage] 2019/09/24(火) 22:28:50.84
https://matsuri.2ch.sc/ms/subject.txt

188: 可愛い奥様 [sage] 2019/09/24(火) 22:29:14.22
https://matsuri.2ch.sc/ms/pastdat.txt

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1568004902/187-188

13 :
圧縮くるかもだからage

14 :
ヽ(´▽`)/

15 :
>>13
またF9が反日スレ乱立してるからね

16 :
また落ちる可能性あるのかー

17 :
>>16
もしかしたら明け方

18 :
>>9
コスモスしばらく頑張るらしいよ

19 :
>>17
明け方位にageとけばいいの?

20 :
>>18
そうなんだ!じゃあ買いだめしなくてもいいかなぁ

21 :
( *`ω´)あげ

22 :
>>9
増税って言葉に目が眩む人がいるけど
例えば税抜き1万円分の洗剤やトイレットペーパー買ったところで
消費税の差はたかだか200円分だからなあ
たった数百円の為に大量に日用品をまとめ買いして物置や部屋を占領するのが果たして賢いのかどうかと思うわ

23 :
増税前騒ぎと合わせて、ペイのキャッシュレスポイント還元が今すごいから、そちらで結構購入しちゃってるわ

タイヨーが行く度にポイント5倍やってるんだけど、なんか心配になる…
酒類も5倍だなんて、今までなかったよね

24 :
>>22
だよね…
やめとこう
確かに置場所そんなにないしな

25 :
>>23
酒類は10%になるんだよね
タイヨーちょっと長く行ってないからポイント5倍なら行ってみるか

26 :
ちょっとお伺いしたい
このスレが好きで、落ちたり1000行ってたら立てたりしてるんだけど、途中で落ちて前スレ1000まで行ってなかったらスレ番は増やさなくていいんだよね?

2ちゃん歴は長いと思うけど、普段は育児板常駐なもんで…

27 :
酒税が上がるときも買いだめした人は多かったけど、あると飲むんだよね
飲む本人に買いだめしたこと黙ってないと意味ないの

28 :
>>26
おっしゃる通りスレ完走しなければ番号は増やさなくていいって認識だわ
いつもスレ立てありがとう!!

29 :
だよね…酒類は飲んじゃう

30 :
1時過ぎにロケット発射だから起きとこう
南の空見てたら見えるよね

31 :
>>22
それよく言われるけど消費者だけじゃなくて例えば木材買った、加工した、卸加工した、って販売するまでにたくさん関わってて一斉に税が上がるから必然的に物の値段も上がるんだよ〜
自社で全て製造管理してても外部からネジだけは注文したらその分上げないと…ってなる
まぁティッシュペーパー程度なら諦めるけどね

32 :
食品の中身が減りすぎ
シュリンクフレーションが酷い

33 :
1時過ぎか〜
見たいけど起きてられるかな

34 :
ポテトチップスなんて半分空気ですな

35 :
>>33
1時5分5秒予定です

36 :
>>35
おぉ〜奥様ありがとう

37 :
プラ削減レジ袋有料!とかいうなら袋を適正サイズに小さくすればいいのにね

38 :
ロケット見たいけどどんな感じなのかな
赤い点滅?

39 :
コンビニとかもこれからはエコバッグとか持っていかないといけないのかね
メンドクサ('A`)

40 :
>>38
夜は大体オレンジ色に光りますよー

41 :
>>40
ありがと探してみる

42 :
私もロケット待ち

43 :
そろそろね

44 :
キタ━━(゚∀゚)━━━!
すごい見えた

45 :
オレンジから白にかわったね

46 :
まだまだ見えてるよ!か

47 :
見えた見えた!
すごーーい!
まだ白い光で見えてるね

48 :
見えたよ!
途中見失ったけど光ってて消えていったやつかな!

49 :
最初打ち上げの時あんなに光るのか
しかもそれが家からはっきり見えるって初めて知った感動

50 :
最初南の空が急にオレンジ色に染まったのがすごかった!感激!
ロケットのこと教えてくれてありがとう!

51 :
綺麗だったねー!

52 :
まじで夜に見たのはじめてだった
ここのスレ見ててよかった知らなかったから
この前発射台が火事になって中止になったロケットだったのね

53 :
いい夢みれそうだ
おやすみなさい

54 :
>>22
ファーファスレ住民?


まぁ〜なんということでしょう〜(野原しんのすけ風)

55 :
既婚女性板が目障りなようで、支那政府から攻撃されてた
反日スレ乱立させて、事件系スレを圧縮させ大量に落とさせた犯人は支那人

くっそ迷惑な韓国スレ乱立ガイジの所属
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1569336773/


今や反日スレが400もあるし…
┐( ̄ヘ ̄)┌

56 :
自分種子島なんだけどこんなに喜んでくれて嬉しいよ

57 :
鹿児島であおり運転があったみたい
めざましで見たけど宇宿っぽい
こんな近くでおきるなんて、気をつけて運転しよう

58 :
>>57
まじか
宇宿って国道のとこ?産業道路?
近いから気を付けよう

59 :
>>57
鹿児島の煽り運転は数年前YouTubeに黒のヴェルファイアが登場してた

60 :
圧縮されて落ちないように
200: 可愛い奥様 [age] 2019/09/25(水) 11:33:14.73
次の圧縮で落ちるスレが赤で表示されます
その中に反日スレ以外の奥様スレあればageましょう

既婚女性板圧縮チェッカ
http://eriko.s201.xrea.com/x/chk/chk.cgi?ms

61 :
>>58
国道だった
谷山電停辺りからの映像で、アウディ前の信号かお好み焼き本舗の信号では車から降りて窓ガラスをバンバン叩いてた

62 :
>>61
怖いね
交通量も多いとこなのに

63 :
午前1時とかだったね、煽り運転
コテコテの鹿児島訛りでの暴言が全国に晒されてしまった

64 :
>>61
今ニュースで見た!
ほんと谷山電停から宇宿のとこだったね
バカだわぁ 早く捕まれ!

65 :
このご時世に煽り&恐喝行為とか馬鹿すぎるわ
さっさと捕まって名前と顔晒されてしまえ

66 :
>>1さん乙です!
>>26さんもありがとう!

67 :
煽り運転あったんだ
こんだけ問題視されてる時にバカだねぇ
早く捕まりますように

68 :
蚊に腕噛まれて目が覚めたヽ(`Д´)ノ

69 :
仙巌園裏の白骨の身元わかったのね
ただ13年もどうしてたんだろう
なんか悲しいわ

70 :
家出して水商売してたらトラブルあって殺されて埋められたって考えちゃったわ
もしかしたらDQNじゃなくて真面目な子まともな家庭だったのかもしれないけどさ

71 :
1年前までは生きてたんだよね
それまで一度も地元にも帰らなかったのか…
高校3年で家出?出会い系で男と合って監禁されてたとか??

72 :
父親と弟妹の四人家族だったんだって
家事やら全部やってて疲れちゃって家出とか?
夜に出ていったって言ってたよね…

73 :
出ていってしばらく経った頃に親御さんの所に「元気でやってる」って内容のメールは来た事があるらしいわ
家庭内の事情は分からないけど娘が音信不通の末に最期は白骨化した他殺死体で発見ってなんだかなあ・・・

74 :
来週はまた台風かー

75 :
>>74
えっ?また?
今年は台風が多い気がする。暖冬らしいし、温暖化のせい?

76 :
台風は来なくていいけど、来月の半ばあたりに雨降ってほしー
地域の運動会参加したくない、、、

77 :
桜島である音楽フェスは来週末だっけ?
お天気良ければいいよね
県外客多いだろうし

78 :
椎名林檎見たいな

79 :
煽り運転の男捕まったんだね
唐湊の33才無職だって
無職にはやっぱりろくなものいないわね

80 :
しかも無免許だって

81 :
荒ぶる無職は無敵だわ

82 :
無免許!

83 :
来週末のロックフェスに
東京や福岡から友人夫婦や大学生の甥っ子が来るから
台風来るなら早めに通過してほしいわ

84 :
>>80
えぇぇ無免許だったの?とことんクズじゃねーか!
しかもテレビだSNSに晒されて知人に連れられて出頭だってねwだっさww

85 :
情けないねー

86 :
>>83
来週の水曜木曜あたりを九州南部か?って予想だから週末は大丈夫じゃないかな

87 :
ロックフェスのCM一時停止で出演者をチェックしてみたら最近のお気に入りの名前を見つけてそわそわしてる
あ、お笑い芸人もくるのね

88 :
>>87
わりと豪華なんだよね
私はZIGGYやDragon Ashが見たいわ

89 :
もしかして灰降ってる…よね?

90 :
自己レス
灰じゃなくて雲だったみたい

91 :
灰降ったよ!
涼しいから窓開けてたら家の中まで入った最悪

92 :
ひゃだ!ZIGGYとかなついわ

93 :
UMKの荒尾アナ退社だってー
スーパーニュース見てたら突然お別れの挨拶でびっくり
語学留学するみたい

94 :
だれよそれ?
ニュースはMRTしかみないからわからないわw

95 :
鹿児島のも宮崎のもローカルのバラエティ番組(てゲてゲとかわけもん!とか)は一切観ていないのに
TVerで熊本や長崎や関西の色々なローカル番組を欠かさず観てるわ
宮崎にも鹿児島にも全国区の芸能人の冠番組って多分ないよね?

96 :
今、沸騰ワードで前田敦子が鹿児島に来てるのが放送されてるよ

97 :
最近物騒な事件多いからマンション住みたいな

98 :
>>94
わからないならレスすんなよ

99 :
また週末雨だね
来週は18号だっけ?

100 :
早朝と夜は涼しいけどやっぱりまだ暑い
今日スターランドAIRAに天の川見に行く予定だったけど雨っぽいからムリそう。楽しみにしてたのに残念だ

101 :
また台風!?

102 :
まじ?

103 :
>>98
だからだれ?ってきいてるのよ
「すんなよ」とか乱暴ね、落ち着きなさいよ。
もしかしてひげ生えてるの?

104 :
UMKのアナウンサーって書いてあるけど?
文盲か

105 :
くだらないやりとりすんなババア2人

106 :
皆さん落ち着こうよ

同県民なんだし、もっとおおらかになろうよ

107 :
リビングかごしまに載ってるなべしまの社長さん
テレビで見る誰かに似てる気がするんだけど思い出せない

108 :
>>107
気になりリビング見たw
俳優でこんな人いなかったっけ?w

109 :
>>108
見てくれてありがとう
俳優さんかな?
お笑い芸人のような気もするしモヤモヤ〜

110 :
痩せた大橋巨泉て感じ
鹿児島のボンボンってMARCHに行くのがお約束みたいね

111 :
水谷豊にも見える
大御所顔ね

112 :
子供沢山産んで欲しいわ
1人はもったいない

113 :
社長の名前鍋島さんじゃないのね
店名から佐賀の会社とはかり思っていたわ
行った事ないのよね焼き肉食べたいわ

114 :
>>113
10/1から使った金額の半額還元キャンペーンやるってCMしてなかったっけ
なべしま美味しいよ

115 :
人生初の一人焼肉は地元のなべしまだったわ
個室に入ったから気が楽だったw

116 :
一人焼肉って贅沢だなぁ
やってみたいけど肉食べたら眠くなるから無理だな

117 :
なべしまはご飯も美味しいよね
あー行きたくなってきた

118 :
なべしまは豆腐チゲも美味しい

119 :
明日のプロ野球は2試合だけあるんだけど
都城出身の柳くん(中日)と都城高校出身の山本くん(オリックス)がそれぞれ投げるので楽しみだわ

120 :
流れ読まずに質問です!
鹿児島市内に住まいを探しています
清水小校区と大竜小校区ではどちらが良いですか
良ければどなたかご意見願います

121 :
ニシム◯って民度低い?いつも変なのに遭遇する

122 :
>>121
低すぎるよ
行きたくないもん

123 :
>>95
パチナイト鹿児島があるよ

124 :
>>121
鹿児島のドンキってイメージあるw

125 :
>>121
AZに比べればマシ

126 :
       X      /!    ∧   *
           ゚: ...  /ハ___/ハ  ..::゚
              /、((て _,  \    X
     *。... ../辺    ィ叨" フ ...:゚
           `7 _lユ_    \
               ̄`n=∩―' ̄
               (/+:*Ll
            〈__:*レ'^^フ
            |_八_| ̄~
          : : : : :.:.:::::.:.:.:.:.:.:.......

127 :
弁当屋のボンボンで44人の食中毒が発生したんだって!怖いね!

128 :
うちの近所のニシムタは普通だな
結局周辺住民の違いでは

129 :
わかる
ガストにハマった時期があって店舗まわったけど伊敷と吉野はお客さんが優しく幸福指数高い感じがした
ガストの店員さんは鹿児島市内どこも親切で良い店だった
鹿児島市内はそこまで民度がと語る程でもない
あのドンキですらdqnは少ないほう
吹上町とかちょっと田舎に行くと奇異の目で見る人達がいて監視社会きついねん

130 :
>>120
今後転勤があるなら大竜を勧めるけど
どちらの校区も鹿児島駅近くで落ちついた環境でいいなと思う
清水町はスーパーが少ないのが不便そう
鹿児島駅周辺が今後どう変わるか楽しみ

131 :
AZもニシムタも良いスーパーだと思うよ
建物が南国感ある

132 :
AZはなんだかんだで行くと楽しい
家から車で5分程度の所にトライアルとかメガドンキがあるけど
わざわざ車で10分以上かかる隼人のAZに行っちゃう

133 :
>>128
民度とか関係なく、あそこで生鮮食品を買おうとは思わないわ

134 :
肉魚でしょ?買わなきゃいいだけよ

135 :
巨人軍優勝したから、中央町の巨人ファンの飲食屋が割引になるの思い出したんだけど、何て店だったかな

136 :
自己レスカレーショップさんでした

137 :
地場スーパーは愛されるB級フードが密かにある
ニシムタは150円のおにぎりセットがコスパ良だったのに値上がりしやがった
タイヨーは猫まんまっぽい鯖を載せた飯のセットがあるんだけどさすがに購入した事はない
AZは家具の自社ブランドがあるみたいで質は知らないけどいつかじっくり見てみたいが遠いよ

138 :
>>133
ニシムタとタイヨーしかないからなあ

139 :
近所のコスモス行ったらトイレットペーパーの安いやつだけ全部なくなってた…みんな買いだめしてるんだね

140 :
たかが数十円だと思うんだけどねーそりゃチリツモだけどさ
コスモスはポイント還元対象…じゃないわね、キャッシュレス対応してないものね

141 :
とうとう大きい買い物もしなかったな

142 :
育児世帯だから地域振興券みたいな買い物券買えるんだけど、購入しに行くの面倒くさ

143 :
>>141
同じく
家電買い替えようかなってちょっと思ったんだけどやめたわ
電器屋行くのもめんどくさくなったw

144 :
今日ヤマダ電機行ったら満車だし、レジもすごい行列だったから、即退散したわ

145 :
食品以外8%引きをやっていたせいか地元のドンキは買いだめ勢が凄かったわ
今月半ばくらいから同じ商品を10個とか20個とか大量買いしている人をかなり見た
ウルトラアタックNeo本体100円と詰替用80円は増税云々を抜きにしても安かったから
これだけは私も何本か買ったわ

146 :
みんな来月になったら買い渋りするのかな

147 :
>>146
その辺のスーパーやドラッグストアは売上対策でクーポン配ったり何らかのセールをやるから
酷く売上が落ち込むことは無いと思う
中小企業に限っては10月1日以降にキャッシュレスで買い物やらサービス利用した方が今月買うより寧ろ得だしね

148 :
この流れで洗剤買わないと行けないの思い出してドンキ行ったけど
在庫売りつくしか?ってぐらい店内片付いてるスペースあったわ

149 :
たまたまコスモスに言ったら「酒、タバコ、ゴミ袋以外は値段は据え置きです」と言われて慌ててゴミ袋たくさん買ってきた

150 :
>>1
スレ立て乙です
今気づいたよ このスレ好き

151 :
蒸し暑くてまたエアコン入れてる

152 :
>>142
プレミアム商品券ね
レイワになっても商品券とかアナログよね

153 :
>>151
うちも
寒くなって消しての繰り返し

154 :
>>149
ゴミ袋の値上げは地域によるのかしら
霧島市住みだけど特に店頭にお知らせも貼ってないし広報誌にも何も書いてなかったわ

155 :
ゴミ袋有料化はいつからだっけ?忘れてた

156 :
レジ袋じゃなくて?

157 :
新栄サンキューとオプシアとドンキに行ってきたけど国道も産業道路も渋滞酷かった
平日なのに店の客も多い!つい洗剤やシャンプー類の日用品買ってしまった

158 :
レジ袋なら政府は2020年4月スタートを目指してるらしいよ
店側の言い分との折り合いとかも課題じゃないかな
正式決定はしてないみたいよね

159 :
鹿児島市内はゴミはまだ有料化にはならないよね?
普通に透明袋ならいいってのに助かる
でも近い将来有料化になるだろうな…

160 :
パート決まらないわ
冬眠しようかな

161 :
>>154
隼人イオンのレジ前に、ゴミ袋は10月も値段変わらないって張り紙してあったよ

162 :
>>160
私は保育園が決まらない
働きに出たいな

163 :
>>162
0〜1〜2歳ぐらいかな?
保育園はそのぐらいが人気だよね

164 :
また鹿児島で虐待事件で逮捕だって
逮捕者はお約束のシンママの彼氏

165 :
シンママって言葉が死語w

166 :
そうでもない

167 :
ごめんねババアだからシンママって使っちゃう
なんて呼べばいいのかわからないけど
シングルマザー?ひとり親家庭?

168 :
シンママって普通に使うけど死語なの?
なんかデキ婚にやたら反応して授かり婚って言い直すデキ婚みたいね

169 :
ネットでは使うけどリアルでは使わない言葉かな

170 :
好きな呼び方でいいんじゃないの?
いちいち呼び方でマウントとるわけ?w

171 :
ばつ女

172 :
普通に使うよねシンママ

173 :
シンママが死語なんて初耳

174 :
バツイチ未婚女って言われるよりマシじゃない?

175 :
明石家さんまのせい

176 :
10月なのにまだ30℃近くあるなんて
暑いーはよ涼しくなって

177 :
気温高めは明後日まで
それからは秋になっていくってよ

178 :
さっき近辺を散歩してきたよ
小学生がおはらの練習に行ってた

179 :
>>132
ご近所さんちーっす!

180 :
>>179
何か妖怪?

181 :
さつまけんしい、はやとぅ

182 :
ぱぴぷぺぽ!ペイどん!

183 :
ラジオで話を聞いたけどマロンバトンってパンを食べたことある方いますか?

184 :
ハコスのパンらしいです
美味しいらしい

185 :
台風後から涼しくなるのかな

結構ご近所さん居るんだなーw

186 :
どこのご近所さん?アンカーがズレててよくわからん

187 :
>>179
>>185
霧島市民かしら?

188 :
霧島市も住みやすそう
昔は別荘地だったりしたのかな

189 :
温泉があって涼しいから別荘地なら分かるけど吉野の有名心霊スポットの辺りも昔別荘があったのよねw
眺望がいいからかな

190 :
久しぶりの雨だね〜

191 :
雨降ってる?

192 :
子供に傘持たせるの忘れちゃってこのまま降り続けるならお迎え行かなきゃなんない
止んで欲しいw

193 :
鹿銀はPayPayにチャージ出来ないんだよね
ゆう貯に作ろうかな

194 :
キャッシュレス、使える店がバラバラだしスマホ起動してアプリ開いてQRコードとか金額入力とか面倒くさそうとしか思えない
財布からスッと現金出すのが速くていいわ

195 :
>>194
クレカとかFeliCa系の電子マネーなら支払い早いし楽だけど
還元対象になるような中小企業は導入コストの関係でクレカや電子マネーはほとんだ対応してないっていうね・・・

196 :
時代について行けないわ
とりあえずテイクアウト買ったら税込みから税が引かれてた
レジ面倒くさそう

197 :
ペイどんのビル流行らないよね
まだ完成してないけど

198 :
>>197
あれは失敗だと思う
新しいビルできても無理だと思う
ついでにペイどんも駄目だわ

199 :
ペイどんのCMでダウンロード数増えてる!みたいなこと言ってるけど嘘だろw

200 :
うちの子はペイどんのところをサイゴーとかくろドンとか適当に変えて歌う
あの曲は洗脳じみてる

201 :
ATMの白どんの声が忘れられん

202 :
あれ甲高くてうるさかったなあ
使うたびにイラッとしてた

203 :
しろどんのキャラクターは可愛いよね
あれ通帳の表紙にしたらいいのに

204 :
ペイどんはあのビルでしか使えないのか
そのうちあちこちで使えるようになるんだろうかね

205 :
かぎんのATM があるファミマとか地元のデパートやスーパーなんかで使えたら利用を検討してもいい

206 :
>>202
前友達とかぎんのATMのクマうるさいよねって話しで盛り上がった
同じように思ってた人が多かったんじゃない?
あっという間に何も言わなくなったじゃんw

207 :
>>206
自分はゆうちょ使ってるから知らなかったんだけど
パート先の人達が鹿銀のATMうるさすぎwって言ってたからよっぽどなんだろうなと思ってたわ
そこまで言われると逆に聞いてみたいw

208 :
>>204
ラピカみたいに使えるようになるかもって記事を見たような気がする。
あくまでも観測記事だったけどね。そうなったらかなり普及するんじゃないかな。

209 :
>>207
いらぁっしゃいませええ!て感じの能天気なアニメ声だった
お金を引き出す場面って嬉しくなかったり悲しい用途もあるのにとモヤモヤしたから元に戻ってよかった

210 :
>>206
クマなの?イヌかと思ってた

211 :
ああ確認したクマなんだ
奥さんクマがキモすぎ

212 :
>>211
サイト見てみたw
しろままってやつね
髪の毛あって確かにきもいw

213 :
しろどん:かぎん勤務 推定年収1000万円 メタボリックシンドローム
とかゆるくない設定欲しい

214 :
愛読誌…プレジデント
昼食はかぎんビルでもちろんキャッシュレスでぇす☆

うーんイマイチ

215 :
>>212
やっつけデザインだね

216 :
鹿銀と肥後銀の合併って結局どうなったの?

217 :
>>216
4年前に九州フィナンシャルグループで設立したよ

218 :
>>217
博多駅前のオフィス街にも自社ビル建てたのよね
夏に帰省した時びっくりしたわ

219 :
肥後銀行はくまモンノベルティグッズをよくばら撒いてる
どうでもいいけどくまモンのアジア圏での売出し名は「熊本熊」(ションベンション)

220 :
酷MA萌という売出し名はイマイチだったと。

221 :
>>219
母が年金支払日に鹿銀に行ったらシロどんの可愛い団扇貰ってたわ

ぬいぐるみもあったりするのかな?

222 :
しろどん通帳ケースしかもらったことない
大口預金者は何か貰えるのかな

223 :
>>214
よかど鹿児島ね

224 :
ここの奥様方は持ち家の人いる?家欲しいな
ローンはかぎんがいいかな

225 :
鹿児島で新築マンション買う人の年収知りたいわ
昔より相場上がって買える気しない

226 :
>>217
提携した割にはあまり便利さを感じないなあ

227 :
>>225
中央駅前のマンションなんてどんな人が買うんだろうね。

228 :
しろどんはフリマサイトでグッズ沢山ある
メモ帳、クリアファイル、赤ちゃんスタイまであるんだ

229 :
>>227
今度完成するマンションのこと?
億行くのかな

230 :
グルメ博のCMのナレーションが小鍛冶アナだった気がするけど辞めたんだっけ?

231 :
>>224
昨年家建てたけどやっぱり鹿銀でローン組む人が圧倒的に多いってハウスメーカーの人が言ってた
うちは鹿銀はメインバンクにしてないんだけど
団信の内容もガン保障とか奥様保証みたいなのもあってしっかりしてる感じだったから鹿銀にした

232 :
>>230
KTSのサイトに名前ないね、辞めたんじゃない?

233 :
>>232
小鍛冶アナがいないってTwitterに書いてる人にげそ太郎が「なぜでしょうね?問い合わせてみて下さい」って返してた
何かあったのかな

234 :
>>229
上階は億らしいね
もう既に問い合わせすごいって聞いた

235 :
>>231
がん保険解約していいんじゃないかと思える
ほんとそれ魅力的

236 :
週末のサツマニアンヘス行く人いる?

237 :
今年はお盆過ぎあたりから夏野菜が急激に高くなって…というか売り場の地場産野菜自体が少なくて
南九州に住んでいる恩恵(夏野菜が豊富で安い)をあまり堪能できなかったけど
最近好きな紅はるかや安納芋を安く沢山見掛けるようになって嬉しいわ

238 :
安納芋とかゴールドキウイとか最近の果物甘過ぎてびっくりする

239 :
>>237
紅はるか、美味しいよね
宮崎紅はほくほくであっさりの甘み、紅はるかはねっとりみずみずしく濃厚な甘みでどちらも好き

240 :
>>236
2日共参加します
特に日曜日のメンツが楽しみ

241 :
GLIM SPANKYが楽しみです

242 :
>>241
去年は夜天文館でバンドマン何人も目撃したり
写真撮ってもらってる人見かけました。

243 :
26日の島津義弘イベントも行きます

244 :
妙円寺ですか?笑
生誕400年 子供がゲーム好きだから声優イベント応募したみたい
当選したら同伴かなー

245 :
間違えた没後400年か
いつまで生きたか知らん

246 :
マンドクセ

247 :
すごくいい天気だね
ロックフェス日和じゃないか!
行かれる方楽しんで来てね!
桜島も噴火しなければいいね

248 :
「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019」

10月5日(土) アーティスト一覧
・雨のパレード
・家入レオ
・氣志團
・キュウソネコカミ
・KEMURI
・C&K
・椎名純平
・GIZZY
・Jazztronik
・SHANK
・SUPER BEAVER
・SOIL&”PIMP”SESSIONS
・田島貴男(ORIGINAL LOVE)
・t-Ace
・DJダイノジ
・テスラは泣かない
・新羅慎二(若旦那)
・BAND-MAID
・04 Limited Sazabys
・藤巻亮太
・HEY-SMITH
・みゆな
・ももいろクローバーZ
・MONGOL800
・Yogee New Waves
・LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS

場所:鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド

249 :
「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019」

10月6日(日) アーティスト一覧
・赤い公園
・宇徳敬子
・THE ORAL CIGARETTES
・ORANGE RANGE
・川村結花&田中邦和
・城南海
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・GLIM SPANKY
・Crossfaith
・coldrain
・Survive Said The Prophet
・サンボマスター
・椎名林檎
・SIX LOUNGE
・SHIMA
・SiM
・SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
・チャラン・ポ・ランタン
・Dragon Ash
・ハナレグミ
・FLOWER FLOWER
・Base Ball Bear
・The BONEZ
・マキシマム ザ ホルモン
・LIFE IS GROOVE
・ReN

場所:鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンド

250 :
見事に知らんバンドばかりだ
でも行ってみたいな

251 :
>>250
婆さんは体に毒だからやめとき

252 :
>>251
知らないから婆さん扱いとか薩摩人こわ

253 :
ジギーとかオリジナルラブとか婆さん世代のアーティストもいるよ

254 :
>>251
口調が婆さんでワロタ

255 :
きっと去年ヘス行って死んだ婆なのよ

256 :
年齢制限はさすがに無いよね?笑
与論島ステージとかあるんだ

257 :
それはステージの名前よ!
与論島まで行くわけないw

258 :
ここ婆さんしかいないの?

259 :
奥様スレだから高齢者もいるよ
婆さん連呼してるのは何歳?

260 :
30代だけど出演アーティストでわかったのが半分ぐらい
私は婆さんなんて書いてないよ

261 :
シンママ死語マウント取りの人かな?

262 :
召喚しちゃうから止めてよ

263 :
きゃりーぱみゅぱみゅの母親が鹿児島出身で幼少期は頻繁に鹿児島に帰省してたって昨日テレビで言ってたね

264 :
きゃりぱみゅの母親どんな人だろう
野外フェス行った事ないや

265 :
なんでテレビでフェスのことをヘスって言ってるのかが気になる

266 :
>>265
鹿児島だから、灰とかその他の「へ」にかけてるんでしょ

そう言えばきゃりーぱみゅぱみゅはうちの母の同級生の妹の孫、
だった気がするw

267 :
>>265
私も最初は地獄のヘルと掛け合わせたのかな?とかヘスの法則か?とかモヤモヤしていたわ

268 :
>>266
きゃりまで遠すぎて笑う

269 :
訛ってヘスなのかと

270 :
鹿児島に住んでてヘスの「ヘ」を理解できない人いるんだ…
あとイベントのロゴを見れば一目でわかると思う

271 :
ごめん興味なくて

272 :
宮崎県美郷町にふるさと納税したら “宮崎県産黒毛和牛薄切り” と称する大量の脂身が送られてきました
 3. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570323353/
 2. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570320274/
 1. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570316082/

宮崎県美郷町さん、ふるさと納税した相手にスタミナ太郎みたいな肉を送り付けてしまう
 http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/pover●ty/1570308716/

273 :
スタミナ太郎がかわいそうよ
返礼品は寄付額の三割というのを守りつつ量は減らさずとなるとこうなったりするよね…
私も別の地域に毎年ふるさと納税してたけど新制度になってから肉の質が落ちたな

274 :
ふるさと納税で私も脂身が宮崎県から届いた
一昨年の話

275 :
友達がヘス行ってるけど灰が凄いって

276 :
世界陸上の100メートルリレー
白石きららって出水出身だったなんて知らなかった!

277 :
>>275
夜中にすごい空振で目が覚めたもん
噴煙かなりあがったってニュース見た

278 :
フェスに華を添えた灰が華を添えた

279 :
次の連休また台風とか

280 :
>>279
よだきい

281 :
観光客に灰でおもてなし
良い思い出になるね

282 :
盛り上がってるね
https://i.imgur.com/MmUO0bl.jpg

283 :
頭洗ったけど灰が残ってそう

284 :
灰をかぶった髪の毛のパサパサ感はほんと嫌だよね

285 :
時間が経つほど絡みつくよね 

286 :
>>282
クソ暑そう、臭そう

287 :
これはヒドイ

ふるさと納税返礼品「ほぼ脂身」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20191006/5060004548.html

288 :
宮崎県美郷町にふるさと納税した返礼品で宮崎県産黒毛和牛薄切りがきたのですが、ほとんど脂身の物が送られてきました。ここまで酷い初めてだったので我が家では衝撃的でした。皆様、宮崎県美郷町にはご注意を。

https://togetter.com/li/1413472

289 :
10月22日が祝日になるなんて知らなかった!

290 :
>>289
即位の礼だね
今年限りの国民の祝日

台風かなり猛烈な勢いで来る予報が怖すぎる
こっちに来ないでほしい

291 :
🌀台風・・

292 :
>>289
そうなんだ!知らんかった
パレードがあってお祝いの行事で嵐が歌うは知ってたけどw
祝日になるとは嬉しい

293 :
質問させてください
11月の連休に宮崎旅行を計画しています
宿泊は宮崎市内でレンタカー手配予定です
チキン南蛮が食べたいのですが、「おぐら」でいいでしょうか?
それとチーズ饅頭が好きなのでお勧めのお店を教えてください

294 :
>>293
前に住んでた者だけど、ようこそ!
チキン南蛮は定番のおぐらもいいと思います 私も遊びに行く時はおぐらを選んだりしてます
チーズ饅頭は、これまた定番のわらべが美味しいと思うけど賞味期限短くてお土産には向きません
チーズ饅頭といっていいのかわからないけど、個人的に大好きなのは味のくらやの和風チーズ饅頭、宮崎駅にもお店があります ぜひ食べて欲しい 写真も出てくるのでググってみてください

295 :
>>294
早速にありがとうございます
チキン南蛮は「おぐら」、チーズ饅頭は「わらべ」「味のくらや」ですね!
ガイドブックに載ってるようなお店だと、場所によっては昔は良かったけど…みたいな事があるので土地勘のある方に聞いてみようと思いました
宮崎は美味しいものが多そうなので、楽しみです

296 :
>>293
南蛮はモモ肉とムネ肉の店があるから好みの方を食べたらいいよ
よっぽどハズレの店じゃなきゃだいたい美味しいから

297 :
>>293
このスレのパート27で割と話題になってたはず
途中で落ちちゃたせいか、まとめサイトしか見つけられなかった
見れなかったらごめんね
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/ms/1559047334/

298 :
●● 宮崎県の観光 Part2 ●●
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/travel/1545689621/

299 :
>>272
宮崎県美郷町にふるさと納税したら “宮崎県産黒毛和牛薄切り” と
称する大量の脂身が送られてきました
 7. http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570361038/
 6. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570349783/
 5. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570331057/
 4. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570327115/
 3. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570323353/
 2. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570320274/
 1. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570316082/
「詐欺レベル」 ふるさと納税返礼品に“ほぼ脂身の肉”で
批判殺到 宮崎県美郷町が謝罪し返礼品停止を発表
 2. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570437366/
 1. https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570421016/
「詐欺レベル」 と批判殺到のふるさと納税返礼品
『ほぼ脂身の肉』、宮崎県美郷町が謝罪し返礼品停止を発表
 http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570410811/

300 :
宮崎県美郷町のふるさと納税返礼品の黒毛和牛がほぼ脂身とネットに
晒され炎上、美郷町が謝罪と返礼品の停止を発表
 http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1570410753/
宮崎県美郷町にふるさと納税した返礼品の宮崎県産黒毛和牛薄切りが
ほぼ脂身だった話
 http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570331239/
宮崎県美郷町のふるさと納税返礼品さん、なんと 「黒毛和牛の脂身」
 http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570438830/

301 :
美郷町のはもうわかったから
何度もしつこいよ

302 :
>>296
おぐらはムネだよね
私はモモの南蛮の方が好き

303 :
>>293
私は「アデン」というお店のチキン南蛮が好きです
でも本当にどこのお店に行ってもチキン南蛮美味しいですよ、ちょっとした喫茶店のランチのものですらすごく美味しい
宮崎県人はチキン南蛮に手を抜かないので…
チーズ饅頭は正直空港で販売しているのはほぼ美味しくない気がします…ただチーズ饅頭を棒状にしたぼうちーずはちゃんと美味しいと思います
ぼうちーずは3ヶ月くらい日持ちがするので帰省土産にはいつもそれにしています
11月だとまだ伊勢海老が食べられるのかな?お刺身お味噌汁美味しいですよ、よかったら

304 :
所さんの番組でやってる茶節って知らなかったわ

305 :
>>293です
皆さまご親切にありがとうございました!
過去スレの検索までしていただいて…
チキン南蛮の「アデン」、「ぼうちーず」どちらも知りませんでした
お肉が美味しいとは聞いていたんですが「伊勢海老」が有名なことも…初耳
鶏肉は昔はモモ肉一択だったんですが、年のせいか(中年)胸肉の味わいも好きになったのでどちらも楽しめそうです
親切な方の多い宮崎、訪問がますます楽しみになりました!
(チキン南蛮にかける意気込みと誇りに胸熱)

306 :
宮崎土人のチキン南蛮ネタにはうんざり

307 :
カリカリするなよ
チキン南蛮考案した人すごいよね

308 :
>>304
少し前に流行った味噌玉に似てるね
手作りインスタント味噌汁

309 :
チキン南蛮が旨いと騒いでるのは宮崎土人だけ

310 :
正直熊本と鹿児島が仲良くした方が立地的にも正しいと思うんだよね
昔は歴史の上で色々あったから仲悪かったのはわかるが、今もう関係ないでしょ

311 :
毎回宮崎の事嫌いな人が出てくるけど
同じ人かなw

312 :
宮崎は陸の孤島だから文化が合わないと思う

313 :
鹿児島県民だけど、チキン南蛮は子供の頃にほか弁?で知ったなあ
ちゃんとした宮崎のお店で食べたことないから、いつか食べたい

314 :
必死になって自演してもチキン南蛮は食べないから

315 :
>>310
銀行は姉妹提携していますよ

316 :
>>310
熊本県民は宮崎鹿児島よりも福岡好きが多いからどうかな
熊本に限らず北部の県はどこも福岡が好きだけど

317 :
私個人として今回のふるさと納税返礼品がほぼ脂身だった問題や数年前の塚田農場チキン南蛮がタイ産ブロイラーだった違法表示問題で宮崎の食品は信用できない。

318 :
熊本は福岡とは仲良くしても鹿児島とはしないと思う

319 :
ひどい偏見

320 :
同感

321 :


322 :
急に宮崎アンチが暴れて連投始めてるけどどうしちゃったの

323 :
鹿児島銀行+肥後銀行=九州フィナンシャルグループ

324 :
宮崎県美郷町にふるさと納税したら返礼品で“宮崎県産黒毛和牛薄切り” と称する大量の脂身が送られてきました〜ネットの反応「黒毛和牛裏切りwww」

325 :
>>324
そこまで話題になってないよね?
しつこいよ

326 :
専用スレがあるんでそっちに行けばいいよ

327 :
私もふるさと納税品で不備を見つけたから自治体に電話したら交換してもらえた事あるけど
twitterに上げるほど悪質だったの?

328 :
問い合わせたとは書いてないし
カッとなってTwitterに上げちゃったのかな

329 :
鹿児島旅行計画してたのに、台風でキャンセル…
連休に台風多くない?
磯庭園でぢゃんぼ餅食べたかったのに…
今回はビジネスホテル泊予定だったけど、次回は城山ホテルにするわ!
いつになるか分からないけど…(泣)

330 :
鹿児島の人が熱くなっちゃう食べ物ってある?
黒豚料理?さつま揚げ?シロクマ?

331 :
鹿児島人が帰省時に行くのは、むじゃきの白熊と山形屋の焼きそば。お盆にテレビニュースで毎年やってる
私の家族はラーメンを食べに行きたがる
山形屋の焼きそばは宮崎の山形屋にもあるかもしれないけど
寒くなってきたら、白熊は寒い
黒豚しゃぶしゃぶもおいしいから食べた方がいい

332 :
>>329
台風ってなぜかいつも週末なのよね
残念だったけど懲りずにまた来てね!

333 :
 豚肉安いよね
黒豚じゃないけど六白さんのランチのキャベツ丼安くて好き
デザートは薩摩蒸気屋2階の喫茶で茶をしばく
こちらもお手頃だし居心地良い

334 :
吹上庵も人気よね

335 :
みやざき地頭鶏を看板にかかげチキン南蛮の鶏肉がタイ産のブロイラーだった塚田農場から何も学んでない宮崎土人

336 :
思い出した六白さんのランチの肉は茶美豚ってやつ
昼間はサラリーマンでいっぱい

337 :
さつま揚げはチーズ入りのが好きで見つけたら買う

338 :
>>334
吹上庵の甘めの蕎麦つゆ大好きだわ
同じ系列のしゃぶしゃぶのいちにぃさんも美味しいし

339 :
茶美豚は物産館に売ってるね

340 :
山形屋の焼きそば、量が多いわ
こないだミニ食べたけど、これでミニ…?って感じ
途中で酢かけて味変えないと飽きる

341 :
山形屋焼きそばのボリューム凄いよねw
もう少し海鮮入れてほしいな
とりあえず色々なセットについてくる

342 :
>>331
県外に住んで25年以上になるけど、帰省する度に食べるのは
・山形屋の焼きそば
・実家近くのお店のつけ揚げ
・母お手製のとんこつと鶏飯
・末吉のうなぎ
かな?
ラーメン食べに行くと大根の漬物があるのご嬉しいよね
きびなごやそうめん流しは季節限定だなぁ。

343 :
所さんの番組TVerで観たよー
確かに豚味噌(油味噌)って作る人の個性が凄く出るよねーと思った

344 :
そうなんだ
食べ比べしてみたい

345 :
油味噌って各家庭で作るの?

346 :
>>293
直ちゃんは、チキン南蛮発祥の店

347 :
甘くないチキン南蛮ってないのかな
どこ行っても激甘で九州の外から来た人間にはきつい

348 :
自作するしかない
くくパにおぐらのレシピあるから甘さ控えめで作るよろし

349 :
油味噌、地元のイオンのお惣菜屋さんのは
ニラ・人参・椎茸etc…の野菜を細かく刻んだのが沢山入っていて美味しくて好き
実家で売っていたお惣菜のはべっとり甘い系であまり好きじゃなかった

350 :
>>332
ありがとう〜
山形屋の焼きそば、めっちゃ食べたくなった
ほかのも美味しそう!
>>329より

351 :
山形屋の焼きそば久々に明日たべにいこうかな
晩御飯は子供からのリクエストてまる千餃子

352 :
桜島が爆発したような音がした

353 :
酷い音だよねえ

354 :
火山

355 :
>>301
返礼品のA4等級黒毛和牛が “ほぼ脂身” で謝罪…
鹿児島県いちき串木野市
  http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570580866/
いちき串木野市の返礼品にも 「配送が遅い」 「脂身が多い」 と
クレーム100件
  http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1570508952/
ふるさと納税の脂身牛肉、鹿児島でも発覚! 肉屋が謝罪
  http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/pover●y/1570531229/
返礼品和牛 「ほぼ脂身」 鹿児島と宮崎、自治体が謝罪
  http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1570494284/

356 :
>>107
この号が家にあったので読み返してみたら、大好きなタカラジェンヌ、涼乃かつき様の記事があったわ!

357 :
食肉は偽装しやすそうだもんねー

358 :
肥後の赤牛がいいよ
サシの脂身なんか時代遅れよヘルシー志向になって人気上がった
ジビエもそう

359 :
今週末台風なのを言い訳にカップ麺沢山買い込みました
来ないのかな(*´∀`)

360 :
山形屋の焼きそばネットで見てきたけど美味しそう
皿うどんみたいな感じ?
実家宮崎なんだけど次帰省する時は鹿児島で一泊してから帰ろうかな

361 :
美味しいよ!
北川景子も行きと帰り鹿児島空港で2回食べたって言ってた

362 :
そうそう長崎皿うどんのパクりな感じ
一度食べたら自作出来る
海鮮入らないし

363 :
宮崎の山形屋で調べたけど皿うどん見つけられなかった
美味しそうだし食べてみたい

364 :
さつま揚げが甘くてヤダ
猫のお店の甘くないやつでさえなんか甘い

365 :
台風🌀逸れそう
ホッとした

366 :
>>363
皿うどんじゃなくて焼きそばだよ
まぁ食べたら皿うどんなんだけど、先日初めて食べたらとても美味しかった

367 :
麺は少し太いよね
普通のソースじゃなくて三杯酢みたいなのをかけるのが独特だよねー

368 :
山形屋の焼きそばって面白いね
いろんなお店にあるご当地名物じゃなくて
山形屋にしかない焼きそばなのね
(しかも他県民には皿うどんに思える…という)
百貨店の食堂っていうのもなんか郷愁をそそられます

369 :
週末食べに行こうかな

370 :
いのしし

371 :
土人の婆どもは食い物の話しかしねえなw

372 :
山形屋のやきそばは確かにおいしいけど、絶賛されるほどかなあ…と思ってる鹿児島人
思いで補正もあるよね、昔あった屋上の遊園地とか

373 :
長崎のサラウンドの方が好きだな

374 :
長崎チャンポウンドも美味しいよね

375 :
鹿児島県民なのにファミマで販売されるまで山形屋焼きそば知らなかった

376 :
ゴールデンウィークに平川動物園に行っておやつにシロクマ食べようと思ったけどシロクマは夏期限定みたい
タイミング的にむじゃきに行けるかわからなくてでもシロクマは食べたいんだけど鹿児島は結構シロクマ食べられるお店多いですか?
ちょっと無理してでもやっぱりむじゃきのが美味しいのでしょうか?

377 :
>>376
白熊は色んなところで食べられるよ
むじゃきが元祖?だけど特別美味しいってわけでもないし
どうしてもむじゃきが良ければ鹿児島中央駅のアミュの地下でも食べられる

378 :
山形屋焼きそばはどう考えても長崎のパクり
許すまじ

379 :
てか原価凄い安そう
何度も言うが具がね

380 :
鹿児島市で皿うどんを食べれる店で検索したら出てくるねw山形屋

381 :
しかしかた焼きそばって一般的なメニューだしな

382 :
出水中央高校サッカー部で監督の体罰だって
太もも蹴った上に平手打ちしてた
最低

383 :
かた焼きそば中華料理なのよ

384 :
スポーツはハラスメント上等の世界だから驚かない今さら

385 :
>>382
見出しに名門ってあったから鹿実かと思った
出水中央だったんだね

386 :
そばんたもりたか!

387 :
>>385
出水学園かと思った

388 :
おお

389 :
でみず

390 :
節約料理みたいなのが看板メニューってところが庶民的でいいんじゃない?山形屋は

391 :
サッカーやる奴ヘディングで脳細胞しんでる説正しいわ

392 :
山形屋の食堂といえばお子様ランチとスタンドに立てられたソフトクリーム
成長してからはホワイトソースがかかった白身魚のランチとか広東麺が思い出深い
焼きそばはあまり思い出には残ってなく、最近たまに食べるメニューだ

393 :
>>392
スタンドに立てられたソフトクリーム懐かしい!
改装する前は昔ながらのデパート屋上のレストランって感じだった記憶

394 :
>>377
ありがとうございます!よかった

395 :
今ニューズナウで暴力振るってるのが映ってる動画が流れてたけど誰が見ても完全にアウトなやつだったわ
今は誰でも簡単に動画や写真が撮れるし即拡散されちゃうのに馬鹿な監督だねえ

396 :
ごめん>>395は出水中央高校の件

397 :
でもこの監督来てから泉中央は鹿児島実業と神村学園よりいい成績出してるのも事実
部内で全員許したら許してやれよとは思うよ
県民としては全国で勝てるチームに出てもらえたらそれで良い

398 :
サッカー日本代表の予選ダワ〜
大迫でないけど

399 :
久しぶりに味のくらやの和風チーズ饅頭食べたらやっぱり美味しかった
ついでにおぐらのチキン南蛮も食べたけど、数年前より小さくなってて少し悲しくなった、値段も1050円でした
瀬頭店に行ったけど、11時オープンで11時半前に入ったら半分席が埋まってて、チキン南蛮出てくるまで20分位かかりました、お腹空いたよw
私たちの後に入ってきた人は30分から40分待ちます!って注文時に言われてて帰る人もいた
出ていく時だから12時過ぎだけど、駐車場は全部埋まってて諦める車も多かったです
以上ご報告まで

400 :
はい 

401 :
私はベーカリーハコス行ったわ

402 :
>>399
報告ありがとう
連休中とか多そうだね
食べられたらラッキーと思って行ったほうがよさそうね

403 :
>>397
みんなの総意みたいに言わないでくれる?
監督の身内かしら

404 :
瀬頭と本店はいつも混んでるよね

405 :
くらやのチーズ饅頭食べたくなった
レマンまだ閉店してないかなw

406 :
>>405
今日行ったけどめちゃくちゃガランとした寂しい雰囲気ながらまだ営業してましたよwチーズ饅頭も沢山用意されてたので是非!

407 :
>>402
タイミングと、中に入ってからかなり待つので時間に余裕がないと難しいですね お店はかなり広いんだけどねー厨房もかなり広いらしい

408 :
>>403
現役の出水中央生(プロフィールに学校名、部活公表してる)がTwitterで吠えてらっしゃったわよ
強化生が本気でやってるのに潰すな、動画あげたやつマジむかつく、って
高校生にしてブラック企業の社畜精神が染み付いてて驚く

409 :
殴られても何されても勝ち進みたいってことかしら?
周りから見たら暴力酷いって思うけど、中の人達は違うのかもね

410 :
             {   ヘヽ、    丶   \           :.
             、    .i  ` 、   `  、 ヽ、          、
             、   i     `     `一ゝ         :.
              ヽ  {         ` : 、            :
       _   _≦ ´ ト、_ヘ            `  、        :,

411 :
>>408
そしてそういう考えを持った人がいずれ大人になり指導者になると
選手への愛のムチとか言って暴力を振るうのかしらね
暴力的指導無しで勝ち上がってる名門チームもたくさんあるだろうに
暴力無しじゃトップ取れないなんてあまりにも格好悪過ぎるわw

412 :
灰がすごい

413 :
宮崎に住んでいた時、メリージュの中華ランチよく行ってたな
ウルワシとかまだあるのかな、懐かしいなぁ

414 :
スレタイの薩摩蒸気屋のかるかん、チーズ饅頭も久々食べたくなって来た

415 :
あたいらクソRと違って男は力関係はっきりしてんのよ

416 :
>>413
ウルワシ今年のゴールデンウィークに行ってきたよ〜
ウルワシっていつくらいからあるんだろうね?私は5〜6年前くらいに知ったけどずいぶん古いお店なのかな

417 :
         ,ィ'"´: ̄: ̄:`:``:>─--、._,,__
       ,ノ: :, : : :"´,: : ':""'''"ヾミ;;;;:ソ、::``>.、、
     /: : :,,、r: :":"´;;:;:;ヾ: : ':,: : ;;;ィ';;:'"´: : :;:;:、:.:\
    /; : ;'、: `、: : : : :;: : : ; '": : ; : : : : : ; : :;``::ヾ,ヘ
 .  /:: : : : : : : : :ゝ; ; ;: : : : :  : : : ヾ;::::::: : : : : : :ヘ,
  .{;;:::: : ; : : : : :':,::; : : : : `、: : : 。 : : : : : :: :;;,": : : :f,,ミ、:::ヘ
  .{::::`:,,,;: : : : : : : : :': : :彡;: : : :ゞ': : : : ; : :;;;;;;,,: : : : ソミリ;;;ヘ
   ∨::::;;;'::..: : : : : : : ::: ::ミ;;; : : : : : : : : : : : :;;;;ソ; ; : : "´ミi!;;;ヽ
   ∨;;:::::::::::;: : : : : ::::::::::;;: : : : : : :::::/;;;::: : : :;;;;;;: : : : : : : : );;;;}
     `<:::::::::: : : : : : :::::;;;;;;;;::::::::::::::/;。:::::::ミミハ;;;: : : ,,r;;;;;;:i!ソ;;|
      \:::::;;;::: : : : :::::;;;;;;;;;,:,: : :./;::: : : :::::::::Y: : : };;;;::: :ィ;;;;ノ
      : :`ヽ、;;: : : :::::::::;;;;;;;;;;: :∧∴: : レ,rヾ: : ; : /彡、;;:::::/
       : : : :\;:::::::::::;;;;;;;;;;: {: : :イ;;;;;;;;;;;;;ノ: : : : :`: : ;::/
        : : : : :`<;;;:::::::::::::::::::(;;;;ヾ:::::: : : : : : : ;;;;ノ
         : : : : : : `::<;;::::::::_:`:'':"´::: : >-'"
              : : : : : : :``ゝ==-‐'": : : : :
                  : : : : : : :

418 :
これ何?

419 :
えー!!むっちゃん亡くなったのか・・・
まだ70代なのに

420 :
平松剛法律事務所のCMしてるむっちゃん!?

421 :
>>420
そのむっちゃん
大腸がんで3年前から闘病してたんだって

422 :
>>421
そうなんだ…寂しいな

423 :
ふじやあめのむっちゃん!?ショック‥

天文館生まれなんてかっこいいわ

424 :
ここの誰も神村学園鹿児島実業城西の三強以外に出水とか知らんかったのに
一生懸命耐えて県2位まで来たのに可愛そう
大学推薦あったのに

425 :
え?むっちゃん亡くなったの?
B型肝炎心配してる場合じゃ無かったやろ

426 :
(´;ω;`)

427 :
>>423
カッコいいね
MBCのタレントさんって好きだわ
たくちゃんとか早稲田裕美子さんとか

428 :
wiki見に行ったら本当にむっちゃん亡くなってた
ごく最近までテレビ出てたよね、残念だわ

429 :
早稲田はエロババアな格好してる
まだまだイケる、還暦ぐらい?

430 :
>>429
男の人がこのスレに何のようですか?

431 :
>>416
私が初めて行ったのが高1の時、確か60代の母が働いていた時もあったみたいよ
シーガイヤの近くにもチェーン店あったような

432 :
ウルワシは昔ながらの喫茶店の雰囲気で座席数も多くていいよね
落ち着くから長居してしまう

433 :
ウルワシは40周年があった気がします

434 :
やっぱり鹿児島の百貨店は山形屋たい。

435 :
薩摩藩77万石は加賀100万石につぐ第2位。

436 :
むっちゃん!
昔タイヨーで見かけたことあった
悲しい…

437 :
誰それ

438 :
鹿児島のタレントといえばむっちゃん
合掌

439 :
◆イベント◆

『 道の駅いぶすき彩花菜館 15周年祭    』
10月13日(日)に今年も、道の駅いぶすき彩花菜館の創業祭を行います♪
今年で15年になります〜(*´ω`*)
節目の年という事もあり例年以上に盛り上げていきます
〜 イベント内容 〜
★ガラポン抽選会 10:00〜 
 ※景品がなくなり次第終了! 
 ●お買い上げレシート千円毎に1回抽選できます。
★ふれあい動物園 10:00〜16:00
 ロバ・ヤギ・アヒル ほかたくさんの動物たちが登場
★活魚つかみ取り(お子様限定) 10:30〜
 ※参加費500円
 ●整理券は10:15〜 配布予定
★祝いもちまき 13:30〜
また、野外特設会場では雑貨やお菓子、干物の試食販売等を
準備してお待ちしています〜
地元のみなさま
週末いぶすき方面へ来られるかた
旅の途中で近くを通られるかた
楽しい時間を一緒に共有しましょう〜〜\(^o^)/
 ★道の駅いぶすき彩花菜館★ 
 鹿児島県指宿市小牧52-4
 ☏0993-27-9022

440 :
ウルワシって昔からあるのね
買い物ついでにフルーツ大野かウルワシで甘いもの食べるのが好きだったんだけど最近のフルーツ大野の混雑はすごいね
ウルワシも並んでるけど結構すいすい進むのよね

441 :
桜島が爆発したね

442 :
うるさいよね

443 :
窓がガタガタ揺れたわ
風向きどっちかしら

444 :
>>438
タマリよりむっちゃん派だった
イベントなんかのMC、気の利いたアドリブが面白くて好きだったなー

445 :
むっちゃんてからいもあめの人?
なんかしんみりしちゃうな
小野ちゃんて面白おじさんもいたよね
鹿児島のタレント

446 :
じゃっどん小野ちゃん?
懐かしい!全然見ないね

447 :
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  大阪や!また大阪や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  今年もDQNでダントツや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    スタートダッシュも絶好調や!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
            ゛、     ヽ`、| / レ' /

448 :
今日神川の瀧と佐多岬と雄川の滝に行ってきた
山道歩いて疲れた

449 :
お疲れ様でした

450 :
おはようございます
宮崎の奥様、キャンメイクは何処で買えますか?
ドラモリ・コスモス等のドラックストアで手軽に買えるのでしょうか?
イオンは面倒くさいなぁと思っています
(ちなみにイオンだとどの辺りにのショップに入ってるのかしら)

451 :
ドラモリにキャンメイクありましたよ
コスモスはないですね
店舗によるかもしれないけど

452 :
イオン宮崎だと一階のイオンの化粧品売り場にあると思う

453 :
ドラッグイレブンにもあった気が

454 :
久しぶりにAZ川辺行ってきたんだけど前から税込価格だったっけ?
赤いきつねが99円だったり色々安くて買い込んじゃった

455 :
>>454
川辺は行ったことないけど隼人のAZは消費税が8パーセントに上がった時も税込表示だったから全店舗そうなんじゃないかな

456 :
せっかくグルメ、鹿児島だー!

457 :
日村がこむらかき食べてるね

458 :
見てるよー!
しろくまも完食してたね

459 :
ありがとう、見てる!
こむらさきって観光客向けに高くなって美味しくないって聞いてまだ食べたことないんだよね でもキャベツ沢山で美味しそうだなぁと思ったわ
水風船w

460 :
1対5だったねw

461 :
こむらさきって美味しいかな
麺が細すぎてわたしはパス

462 :
うん、私も麺が好きではない

463 :
私は好きだわ

464 :
まんぷく、テレビでよく見るけど流行ってるの?

465 :
出川が電動バイクの旅で訪れてたね

466 :
ラーメンは小金太が1番好き

467 :
なんか日本各地のグルメにキムチメニューを混ぜるあたり気持ち悪い番組だった

468 :
辛麺好きの私は親近感が湧いたわ

469 :
まんぷくは昼のランチタイムいつも人が多いんだよね
むじゃきの白熊は日村の隣のお姉さんたちが食べてた可愛い白熊が気になった
あんなのもあるの知らなかったわ

470 :
>>455
ありがとう!
以前からそうだったんですね

471 :
>>450です
みなさか、ありがとう
ドラモリなら行きやすいから助かった
イオン、1階って事はジャスコ?の方になるのかな?

472 :
>>471
キャンメイク、わりとどこにでもあるような気がする
ハビタ、メリーメイズ、プラザ、プーラビーダなどのコスメ充実系雑貨店には置いてそう

473 :
9 名無しさん@1周年 sage 2019/10/13(日) 11:39:22.18 ID:amHeJqa20
台風19号と愉快な旦那たち詰め合わせ
746 可愛い奥様 sage 2019/10/11(金) 12:03:19.58 ID:Q9paAb1o0
旦那が大丈夫だろ〜と超楽観して何も準備してないんだけど私は心配だわ
川沿いに住んでる義母が不安で電話してきても大丈夫だろ〜と…
30 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 09:47:56.12
夫が店は休みだけど、明日のための仕込みをしに自転車で出掛けたわ…心配
81 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 10:23:56.12
旦那が、暇だから出掛けたいなあそこのカフェはやってるかな?あそこのデパートなら時間潰せるかな?とかずっと言ってて、能天気すぎてイライラ
18 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 11:39:01.66 ID:wApBP2du0
こっちが台風な停電に備えて用意していたことをキャンセルしまくられて疲れた…
・湯船に水ため→流した
・家中の雨戸閉めてた→朝だからって全部開けた
・冷凍庫に水のペットボトル→出されて溶けてた
・懐中電灯を家の複数の場所に置いた→物置にまとめて収納
186 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 11:57:57.16
おにぎり用に炊いてあった米で旦那がチャーハン作り始めたわ
また炊かないと・・
470 可愛い奥様 2019/10/12(土) 16:15:18.24
旦那が「スナック買い込んでおくの忘れてた!」と騒いでる。うるさい
634 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 17:31:55.75
うちの夫は今チップスター各種食べ比べしてる
639 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 17:33:58.82
旦那が「車でその辺見に行こうかなw」とか言い出した
970 可愛い奥様 sage 2019/10/12(土) 15:59:55.77 ID:egHcn8iB0
避難したいけど夫が動かなくて避難できず
ハザードマップだと最悪でも1階浸水で済むとは思うんだけど不安だわ
149 名前:可愛い奥様 Mail:sage 投稿日:2019/10/13(日) 05:23:35.42
災害時の旦那ヲチスレ欲しいわ

474 :
かわいかったねー

475 :
連休みんなどっか行ってるのかな
羨ましい

476 :
私は家にいるよ
13時から出雲駅伝見るよ

477 :
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ
    ♪
        ♪  _
           /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン
     _ ♪
 ♪  /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
   ゚し-J゚

478 :
ほうらくまんじゅう
白だと思って食べたら黒だった
かなりがっくしだわ

479 :
>>478
私は黒の方が好きよ。
たまに食べたくなるよね。

480 :
わたしは白!

481 :
私は皮!

482 :
鹿児島のグラビアアイドルを応援しよう

483 :
黒が好きかなぁ

484 :
絶対に白、そしてお供はコーヒー

485 :
私は黒
お供はブラックコーヒーが好き

486 :
お店で食べるとお茶出してくれるよね

487 :
私が行く所はセルフだわ

488 :
テイクアウトだわ
家から近いし

489 :
お茶出してくれるの知らなかった

490 :
銭湯が値上げして420円になった

491 :
銭湯なんだか高くなったわね
それにしてもこのスレで知る事けっこうある

492 :
毎年人件費もじわじわ上がっていくし仕方ないわね
銭湯じゃお菓子やコンビニ弁当みたいにお値段そのままでこっそり内容量減らすみたいな手段は使えないし

493 :
美容室に行ったあと、予約サイトに口コミ投稿したが私のだけいつまでも返信がないわ
無視しないでよ〜

494 :
えーよくそんな投稿出来るね

495 :
>>494
横だけどそんな投稿って?

496 :
ごめんマメだなと思って
あんまり分からないのよ口コミ投稿する心理

497 :
お店のファンとかかな?
うちはじゃらんでお気に入りの宿にいつも投稿してるわ

498 :
私は口コミを参考に店選びをするから自分も書き込む
よくない点も知りたいから自分は良くない点も書く

499 :
私もお店でも商品でもクチコミを参考にする事が多いから
他の人の参考になればと良い所とか改善して欲しい所があれば簡単にではあるけど書くようにしてるわ
好きな店が繁盛すれば嬉しいしお気に入り商品が廃盤になるのを防ぐ効果も多少はあるかなと思いつつ
そういう所はシャキれるw

500 :
となりの♪トットロ♪トットォロ♪トットロ♪トットォロ♪
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   
     ヽ  o^O^o  ゙':こーどもの♪ときにー♪だけー
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; あなたにおとずれるぅ不思議な出会いィ♪
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

501 :
aa上手な奥さまいらっしゃるわ

502 :
朝晩冷えるわ

503 :
灰のせいでくしゃみ、鼻水が止まらない
灰アレルギーって絶対あると思うんだけど、鹿児島の人に言うとそんなのないよって言われる
でも、県外から来た人には結構わかってもらえるからもともと鹿児島の人は慣れてしまってなんとも思わないのかな

504 :
鼻炎持ちなら鼻を刺激するものなら何でもくしゃみ鼻水出る
火山灰もそうかもね、ガラス越しに見ててもムズムズするわ

505 :
鹿児島市は灰による健康被害はないと言ってたけど絶対嘘だと思う

506 :
私は目が痛くなる

507 :
>>503
わかる!
昔からそう

508 :
健康に影響ないわけないよね

509 :
アスベストより酷そうじゃない?
量が半端ない

510 :
学生時代、福岡から越してきた子が「鹿児島に来てから視力が下がった、降灰のせいだと思う」と言ってたの思い出すわ
コンタクトの人とかも大変そう

511 :
日置市は朝鮮人の町なのか

512 :
雨予報だけど、ザーッと降ってくれないと車が余計汚くなるよ

513 :
降らなかったね

514 :
朝晩冷えるわ

515 :
金木犀がいい香り

516 :
今日は美容室に行くのに雨だかは自転車で行けない
バス停から歩かないといけないのが辛い

517 :
車で行けないの?

518 :
車あったら自転車やバスは使わないんじゃ

519 :
タクシーでいけばいい

520 :
辛いくらいならタクシー

521 :
タクシー乗るくらいなら今日はキャンセルして別の日に行くかな

522 :
>>515
ねー、本当に。
昔は9月下旬くらいから香りはじめてた気がするけどどんどん咲くの遅くなってる

523 :
>>516です
車は家族が使っているから使えなくて、自転車かバスかの選択だったけど雨がやんでたから自転車で行けたよ
舞ってる灰で目が痛かったけど納得の仕上がりになったから満足

524 :
よかったね

525 :
鹿児島は眼鏡が役に立つ

526 :
>>523
無事に行く事が出来てよかったよ

527 :
雨降ってくれー

528 :
2、3日県外に行ってて、福岡なんだけどまぁ寒くて風邪ひいて帰ってきたら何この暑さ…着ていたカーディガン脱いだし、インナーも取替えたわ
相変わらず灰もすごいし、嫌いじゃないけど住む所じゃないのではと思ってしまう(産まれは県外)

529 :
昨日発表された魅力度ランキングは鹿児島県は18位から19位と昨年より一つランキング落としたけどもまずまずの位置をキープできてよかったわ。
宮崎県は20位から28位と8つもランキング落として残念だったわね。

530 :
言い方のトゲが凄くてイラッとした
誰とは言わないけど

531 :
目糞鼻糞

532 :
宮崎大好き鹿児島県民だけど、宮崎はレジャーやバカンスに行くの最高だわ

533 :
私も長年関東にいたからか鹿児島で気になる事が沢山ある
民間の労働条件がブラック過ぎる
低賃金しか出せないのに上から目線の経営者多すぎ
交通費がでないところもある

534 :
そりゃ、地方は経済的に死んでるもん。低賃金で人が集まるから、
ブラック企業でも経営が成り立つ。
九州で唯一人口が増えているのは、福岡だけらしい。

535 :
魅力度ランキングをこれほど気になさるとは思いませんでしたわ。
どこの県とは申しませんけど九州の陸の孤島と呼ばれる県は年収全国最下位らしいわよ。

536 :
荒らしは失せろ

537 :
自分の故郷を悪く言いたくはないけど、医療系以外の仕事、産業が成り立たないから都会に出たままになるのは仕方がないかも
進学で学んで賢くなればなるほど、帰りたい地盤が無ければ帰らない

538 :
医療系もブラックだよー

539 :
鹿児島市唯一素晴らしいのは子育て支援が手厚い

540 :
>>537
以前は鹿児島労働局の人とかが集まって「若者の県外流出を防ぐにはどうしたらいいか」
みたいな話し合いがあってそれがニュースになってたんだけど
外部から招かれた経済アナリストのおじさんが
「それは賃金を上げるしか無いです」ってキッパリ言っててですよねーと思った
30年前とかなら格安の給料でも働く若者がいただろうけど
今の若い子はネットでどんな情報でも仕入れられるんだから現実知ったらそりゃ都会で働こうと思うわ

541 :
昔の人は勤勉なのはすごいけど前後1時間サービス労働して当たり前みたいなの平気でやるからね
下手したらその辺の世代が若い労働者のパイを食ってるしヒステリックに威張るし若手を育てる意識全くない

542 :
鹿児島も宮崎も大変だわね
鹿児島 395万3700円(全国40位)
宮崎県 365万5300円(全国最下位)
2018年に厚生労働省より発表された「賃金構造基本統計調査」をもとに各都道府県別の年収状況を集計。
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php

543 :
小売店でパートしてるんだけど県外から来たらしき10代の女の子が店の求人票を見て
「時給800円だって!!マジありえないんだけどwww」
って大きな声で言ってて悲しくなったわ
その子の祖母らしき女性まで「まーこんなのじゃやっていけないわねw」とか一緒になって言ってるし
時給が格安なのは事実だけどその場にいた私以外の鹿児島人もイラッとしたと思うわ

544 :
鹿児島は

545 :
その分物価が安いのでは?

546 :
この前受けた事務の面接で
ここの賃金は鹿児島市の最低賃金なんだけど、最低賃金上がったからそれに合わせて10円上げるよと言われた
余所から来た人がカルチャーショック受けてバカにするのは当然だと思う

547 :
>>543
常識のない家族だね
そんなこと普通大声で言わないよ

548 :
>>542
宮崎県の年収は全国最下位なんだ爆笑

549 :
>>547
若い女の子の方はともかく祖母の方は孫の発言を諌めなさいよと思うわ
事実とは言え常識無いし下品よね

550 :
宮崎sageの荒らしって馬肉県民かしら?
わざと鹿児島宮崎の対立を煽ってるけど

551 :
ふるさと納税でショック受けた人でしょ
熊本関係ない

552 :
事実を言ったらダメみたいな風潮何なんだろ
賃金上がらないにしてももっと魅力ある県にしたらいい

553 :
残念な家庭で育った子なんだよ
気にしない気にしない

554 :
対立煽りわざとらしいよねw

555 :
>>550
定期的にここに来るよねw
宮崎の男にでもふられたのかしら

556 :
熊本も鹿児島も大分も険しい山があるから気軽に遊びに行けないわ

557 :
>>555
またそうやって煽る
ダメよおば様

558 :
>>556
陸の孤島からじゃどこに行くにも大変だわ〜

559 :
山籠もり

560 :
晴れてきた
星空

561 :


562 :
天下の山形屋ですらパートは最低賃金ですから
マネキンさんは別ですが

563 :
天下のボンベルタ橘も最低賃金よ

564 :
この前たまたまファミレスにあった求人誌をチラ見したらほぼ最低賃金だったよ、かくいう私のパート先も。

565 :
富山に引っ越した友人がパート代が高いってビックリしてたわ
鹿児島は賃金安いけど家賃とかはそんなに安くないよね

566 :
そう!家賃高いんだよね鹿児島
土地代が高い

567 :
外食とかするにしても大手チェーン店なんかだと他県と価格は変わらないし
都会は家賃がかなり高いけど車を持たなくても生活出来るから
車の維持費を考えたら実質的にかかるお金はトントンくらいだったりするし田舎は金銭面で諸々不利だなあとは感じるわ

568 :
妹が都内で働いてて、実家に戻ろうと職探ししたけど賃金安すぎて諦めてたよ。
看護師だけど、月収10万近く違うって。
子どもいたら教育費もかかるし、かなり辛いよね…

569 :
(´;ω;`)ブワッ

570 :
冷え性だから暖かいのだけはいい

571 :
実際は魅力度最下位の茨城はそこそこ豊かなんだよねー

572 :
茨城あたりなら都内に通勤してる人もギリギリいそうだしね

573 :
石田さんちの父ちゃんが都内に通勤してたね

574 :
鹿児島も宮崎も、マリンレジャーをもっと開発したらいいとは思う、良い温泉地もあるし
ただ、関東や関西の人が言うには、飛行機使って行こうとするなら沖縄の方に行こうってなるらしい

575 :
沖縄は海の美しさが段違いだからな

576 :
そだね。沖縄いいよね

577 :
>>573
あっちは熱海あたりから都内に新幹線通勤通学する人もいるしね

578 :
引っ越ししなさいよ

579 :
逆に鹿児島とか宮崎の人はどこに旅行するのかな?
九州内が多い?
以前島原に旅行した時に観光地の人に東京から来る人は多いけど九州の人はあまり来ないねって言われてそんなものかなと思った

580 :
この前鹿児島市内から指宿の民宿に泊まりに行ったらなんとなく気まずかった
よそから来る人専門の宿だったみたい

581 :
>>579
比較的若い夫婦や中学生くらいまでの子供がいる家庭なら
東京方面(ディズニーランド含む)かUSJメインで大阪方面への旅行が圧倒的に多そうなイメージ

582 :
>>580
そういう所もあるんだね
たまにCMしてるけど鹿児島県民限定で県内の温泉宿が安くなるカタログなんかもあるしまあ気にしなくていいのよ

583 :
>>581
東京、大阪は行く人多いね
福岡も多い
でも長崎、大分行く人いるよ
でも遠いよね〜 佐賀は行かないかな

584 :
>>582
そうだよね
ご飯美味しかったしまた行きたい
砂蒸し風呂やりたい

585 :
子供の頃は毎年長崎に家族旅行で行ってた
地元が盆地で海なしだから船に乗ったり海沿いをドライブしたりするのも楽しかった
夜景も中華も好き
あと親戚一同(30人近く)で泊まるのいつも指宿か霧島

586 :
近場なんだけど宮崎シーガイアシェラトンはずっと行きたいと思いつつ行けないw
国内旅行するなら沖縄か神戸かなぁ
沖縄は鹿児島からだと飛行機高いから行けてない

587 :
>>579
叩かれ覚悟で
韓国には一度だけ行ったわ
福岡からビートルだっけ?船よ
もう二度と行かないと思うw

588 :
>>587
一時期流行ったもんね韓国旅

589 :
北海道に独身の頃に一度だけ行った
かなり前に鹿児島から千歳空港の便あったのに自分が行く時にはなくなってた
だから羽田で乗り換えという面倒くさい('A`)
札幌と函館行った
また死ぬまでに行けるなら富良野とか稚内とか網走とかすごい寒いとこ行きたいw

590 :
みんな行ってた 船でね

591 :
私は北海道なら礼文島に行きたい
寒そう

592 :
>>587
うちの母も数年前に韓流ドラマ好きな友達とビートルで韓国に行ってたわ
今は関係性がゴタゴタはしてるけどお手軽に海外旅行出来るのはいいかも
私は台湾に行って食いだおれ旅行したいw

593 :
>>580
そういうの聞くと行ってみたくなる
どこの宿?

594 :
来週、宮崎県知事が韓国に行くんだって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00018031-miyazaki-l45

595 :
私も台湾行きたい
鼎泰豊本店行きたい

596 :
>>593
民宿Tさん 1泊7000円弱
料理が良かった

597 :
>>589
昔は直行便あったんだね
北海道は死ぬまでに絶対行きたい

598 :
北海道行ってみたい
1番行きたいのは知床だけど、斜里町のひたすら真っ直ぐな天に続く道を自分で運転してみたい!

599 :
山口県の青島ドライブしたいけど有名になってから激混みらしいね

600 :
間違えた角島か

601 :
今年の冬は小旅行行こうかな

602 :
四国に行ったことないから行ってみたいなー
高松のうどん食べたい
愛媛はポンジュースが蛇口から出るって見た
あとはコトーの舞台になった与那国島も気になる

603 :
>>585
親戚一同仲良しでいいね楽しそう
長崎の夜景見たいな 角煮まんも食べたいなw

604 :
>>600
前に冬の三連休に行ったときは空いてたから
時期によるんじゃないかな

605 :
長崎は実家だけど行くならランタンフェスティバルがいいわよ
角煮まんより豚まんが好きだわ
軍艦島上陸ツアーなくなったんだっけか

606 :
>>605
ランタン行ってみたいわ
ハウステンボスも好きだからまた行きたい

607 :
札幌なら福岡まで行って直行便って手もあるわよ
まぁ移動だけで一日仕事になりますけど…でも絶対に遊びに行って欲しい、どこも楽しいし美味しいよ!(我が地元)

608 :
>>607
まさかの元北海道民奥様!!
福岡から直行便出てるなんて知らなかったわ
空港よりも中央駅の方が便利がいい人ならそれ有りね

609 :
さっきJAFの会報誌眺めてて北海道行きたいな、と思ったところ。
あの広大な地を時間をかけてゆっくり回りたいわぁ、夢だけど。
来月になったら北海道物産展が始まるわね。何が買いたいわけでもないんだけど一度は行ってしまう。

610 :
10日くらいかけないと損かなと思ってる

611 :
今年のゴールデンウィークに北海道行ったんだけど羽田では宮崎の物産PRしてたし札幌のデパートでは九州物産展していて嬉しくなったわ
毎年ゴールデンウィーク頃九州物産展してるんですって

612 :
そうなんだ!なんだか嬉しいね
直行便出たらいいのにね
夫がこの前社員旅行で宮崎から福岡経由で北海道行って帰ってきたんだけど乗り換えの時間も含めて文字通り一日がかりだったわ
せめて博多までの移動だけでもなんとかならないかしら…どこ行くにも不便すぎるよ宮崎

613 :
>>596
湯の浜の民宿Tさんなら小学校の同級生のとこだわ

614 :
>>613
んまー!!ビンゴですわ
奥さんか旦那さんの同級生よね?さすがに

615 :
西川貴教

616 :
>>614
40代半ばのご主人の同級生です

617 :
北海道物産展
数年前朝イチ開店と同時に入店して昼過ぎに駐車場戻ったら車ぶつけられてたw
フロントガラスに事後処理すんだから交番来てねってお手紙がはさまってた
水族館近くの交番、湾岸交番って名前なのよカッコいいね!

618 :
>>617
山形屋のパーキング狭いから、ぶつけられないか心配で結局空いてる上の方に停めるわ

619 :
山形屋のパーキングは行かないな
もっぱらセラだわ

620 :
9時半ごろのまだガラガラの時に端っこに停める

621 :
https://dime.jp/genre/files/2019/06/d18764-193-865662-0.jpg

622 :
山形屋p渋滞してるし使ったことないや
照国神社から歩いていく

623 :
照国神社横の有料Pね

624 :
2週間近く実家に帰省してて鹿児島に今日帰ってきたんだけど気温高くてびっくりだ
ついでに灰だらけでワロタ…

625 :
猛暑でこまるよ
関東に太陽貸したい

626 :
沖永良部島君もゲンキゲンキー!

627 :
セラ、カレーフェスタの日に初めて利用したけど、両隣SUVの間に我が家のSUV停めたらドアが開けられない位幅が狭かった

628 :
ほんと鹿児島に秋はないよね。
昼間の日差しにやられそう。

629 :
>>623
それがセラ602

630 :
セラは中央公園の地下よね?高いよね
照国神社横はセイワパークだったかな
1日600円とかだよ

631 :
あと天文館公園近くも安いからたまに使う
歩くの好きだから苦じゃない

632 :
セラ602駐車場は山形屋でのお買い物額が2000円以上で2時間無料、1万円以上で3時間無料、5万円以上で5時間無料、10万円以上で当日無料になるよ

633 :
詳しい奥様ありがとう

634 :
ドキュメント九州って番組で延岡の弱小ソフトボールチーム取り上げてるんだけど、
一勝できて親御さんたちが泣いてるの見てもらい泣きしてしまった

635 :
雨だね

636 :
>>632
それ、セラじゃなくて、山形屋駐車場の料金よ
セラは平日2,000円以上で30分無料
その他休日など限定された日に2,000円以上で2時間無料、1万円以上で3時間無料だったりする

637 :
セラとおつきやパーキングって使い勝手悪くない?

638 :2019/10/21
おつきやは知らないけどセラは自分が行くとき大概地下1は空いてない
地下2まで行く時間がかったるいかも

バカウヨ無職の生産性のなさは異常★1
【百均】100円ショップ 63店目【良し悪し】
【 ジャニ板は】奥様が語るジャニ-ズ204【 敷居が高い】
更年期障害に悩む奥様99
鈴木杏樹(50)「禁断愛」に溺れる
□□□チラシの裏927枚目□□□
【再構築】旦那の浮気 115【離婚】
バカウヨ「どうして俺がこんなに頑張ってるのに世の中、第3次韓流ブームなんだ?!」
反日スレ乱立犯人「F9」はスレタイに「F9」と入れられるのが嫌らしい
育児している奥様(IDなし)1756
--------------------
機動武闘伝GガンダムROUND57〜フライドチキン〜
ゲッターロボとかいうスパロボでしか知らねえ謎のロボ [913199328]
悪質迷惑なメルカリ出品者報告スレ★1
壁打ちについて語ろう Part.3
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.20
自転車漫画総合スレ 12ツール目
デジタルモンスターの思い出
【京郷新聞】「韓国叩きの構造」=東京特派員[08/28]
【小売業全般】消費税の増税と政府の脱インフレ政策
彼氏と別れるべきか別れないべきか
【床置き】高反発マットレス【ベッド】 Part.9
心の闇スレッド361
【中国】米国の追加関税実施に声明発表[05/11]
山本舞香
男のムダ毛処理 Part8
【風林】山梨の高校野球108【火山】(ワッチョイ)
[日本以外]各国F-X総合スレ 18国目
【鼻ボタン乞食】CHANNEL GATE【GATA GATA】SIN★17【米坂真之介】
【P5/P5R】ペルソナ5の明智吾郎は探偵カッコいい5
セルフまとめ遠藤スレ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼