TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アンチ禁止】野球の好きな奥様 138球目【蔑称禁止】
外国人労働者が過去最高128万人もいるのに何でネトウヨは無職なの?愛国者なのにw
【再構築】旦那の浮気 100【離婚】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6929【みんな来い】
■□■KOREA LOVEな奥様9□■□
スポクラに通う奥様IDあり☆13
【痛んだ】トイロ*イロ238【じゃむ】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7198【みんな来い】
【マモノ】花王不買スレで過去を反芻してるバカって何がしたいの?★1
☆☆☆45才から49才の奥様 191人目(ID梨)☆☆☆

【1人目】妊活・子作り中の人のスレ15【限定】


1 :2018/07/29 〜 最終レス :2018/09/01
まだ不妊スレに行くには早いかなぁという人のためのスレです
※1人目妊活中の人の限定スレです
※生々しすぎる描写は荒れそうなのでご遠慮ください
※専門的な不妊治療の話や陽性・妊娠報告は関連スレにて
(妊活の中で効果的だったものや夫婦関係をとったタイミング等
役に立つ情報は歓迎です テンプレ>>2)
※荒れそうな時はスルーか各スレに誘導下さい
※不妊=避妊をしてないのに12ヶ月以上に渡り妊娠に至れない状態

関連スレ
不妊治療初心者スレ ★23
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1530095960/
【治療中】不妊治療を語ろう60【卒業生】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1529366252/

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【1人目】妊活・子作り中の人のスレ14【限定】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525393030/

2 :
陽性・妊娠報告テンプレ

報告用テンプレ(簡潔に)
【年齢】
【妊活期間と内容・通院の有無】
【生理周期】
【タイミング時期や回数】
【効果的と感じたこと】

3 :
スレ立てありがとう!

4 :
いちおつです!ありがとー

5 :
出血中

6 :
落ち込み中

7 :
次は体外受精か、こわすぎる

8 :
スレ立ておつです!

9 :
卵胞とかみちゃうと辛い。これが胎嚢やら心音確認までしての
リセットだともっとツラいんだろうな。

10 :
妊活開始か4ヶ月、そんな簡単に出来るわけないと思っていても

11 :
酒も煙草も好き勝手やって「できちゃったかおろしてきた」なんて
言ってる人と比べてしまい鬱になる。
ここに来てくれれば大事にするのに。

12 :
いちおつ!

13 :
いちおつ

14 :
>>1
スレ立てありがとう!

前スレ1000の奥様もありがとう!

15 :
今度は落ちないように保守

16 :
一応保守…!
20スレまであと少し

17 :
神社やお地蔵様にお願いばかりしてる
最近周期が30前後、今日D29なのでドキドキ

18 :
神社はともかく、地蔵って子宝の願いも聞いてくれるの…???

19 :
保守

20 :
いちおつ

21 :
いちおつほしゅ

22 :
あと数日で排卵の予定。今度こそ受精・着床しておくれ!

23 :
hcg注射して排卵タイミングあわせて高温期14
いつもと違って茶おりないし、乳首だけ痛いし、みょーな自信もってフライングしたら…
真っ白だよ!自分のカンはあてにならん。
いつもよりも安定した高温なのは猛暑のせいなのか…

24 :
旦那が毎日疲れたアピールするのでイラッとしてしまった
今月はもうなしでいい!と強がってしまって激しく後悔
向こうもあっそうみたいな態度だしもうなんだか気持ちがめちゃくちゃだ

25 :
泣いている私を見て「欲しいオモチャを買ってもらえなかった子供みたい」
といわれた。悔しい。
死ぬほど痛かった卵管造影や
HCGの副作用や、これからもしかしたら
体外受精、卵子採取などまでしなきゃいけないし
年齢的な不安で落ち込んで泣いているのに。

26 :
>>24
私もそれたまにやってしまいます
あっさり「あ、そう」って言われると自分ばっかりか…と余計にむなしくなるんですよね
素直になりたいのになれないときってありますよね

27 :
高温期13日目36.29…下がったー!!

28 :
生理予定日1週間前でお腹に変な痛みがあるからもしかして!?ってそわそわする。
しかも前回化学流産したときに肌荒れが酷かったんだけど、今回もだから肌荒れはイヤだけど尚更期待しちゃう。

29 :
明日生理予定
普通の検査薬でフライング実施
幻のラインが見える
特殊能力が身についたみたい

30 :
生理予定日4日前の高温期10日目
0.2℃下がった(まだ高温って言える体温)
明日復活するか、低温レベルまで下がるか・・・
いつもむなしく低温レベルまで下がって生理なんだけどさ・・・
妊娠したい、子を抱きたい!

31 :
>>29
特殊能力あるあるすぎて笑えたw
今回タイミング1回しかとれなくて
(しかもおそらく排卵日当日…)
めげてたけどなんだか元気出たw

32 :
みなさん高温から生理の低温は1日で急降下しますか?
数日かけて下がりますか?

33 :
>>32
2日かけて、中間→低温になって、低温になった翌々日に生理がくる

34 :
>>32
生理3日目ぐらいまで下がらなかったりストンと下がったり、一人で何人分のサンプルあるんだろって感じ
最近暑いし低温期も36.5近くなっちゃったりアテにならないわ

35 :
ありがとうございます
下がってもしばらく生理にならなかったり、高温期のまま生理が来たりするのですね
当然と言われそうなのですが、人それぞれということでしょうか

2ヶ月前から基礎体温つけ始めたので、高温期から生理になる下がり方がまだわかっていなくて、前回はダラダラ下がったのですが、今回は明日生理予定日なのに下がらず変に期待してしまいました
トイレの芳香剤の嗅ぎ比べをしていて気分が悪くなり、つわりか!?とニヤついてしまったり…
生理前の体温計測はストレス溜まりますね

36 :
>>35
私はストンと下がると翌日か2日後に生理が来るよ。
でも下がるとその周期の諦めというか、区切りがつくから私は基礎体温つけてる。
普段は体温計に記憶させておいて時間があるときにアプリに入力するぐらい。
病院も行ってるけど基礎体温見ない病院だし。

ストレスになるぐらいなら測らないほうがいいという説もあるから
その辺は臨機応変で良いんじゃないかな?

37 :
しばらく普通の婦人科で妊活してたけど、きちんとした不妊外来のある小さい病院に転院した
タイミングとれた後は、受精してる前提でガンガン投薬してくれて頼もしい
来週が生理予定日なんだけど、「来週も来てね、妊娠してるかどうかわかるから」といわれた
チェックワンファストみたいな検査するのかな?

38 :
まだ陽性反応が出ただけですが...。

【年齢】37
【妊活期間】2017年4月 妊活開始と共に通院。
2017年5月に卵管造影検査、異常なし。
同年8月に化学流産。
【生理周期】28〜40 無排卵の月もあり
【タイミング時期や回数】今月は多忙だったため、通院しておらず排卵時期は確定できなかったが、
おそらく排卵日前日と前々日
【効果的だと感じたこと】今までと違ったのは、今周期は、着床期に足ツボリンパマッサージに2回行ったこと。

去年のこともあるので、淡々と過ごしたいと思います。

39 :
>>38
おめでとうございます
心拍確認できるのが楽しみですね

40 :
>>38
おめでとうございます!

41 :
>>38
おめでとうございます!
たまたま明日足つぼマッサージに行くので、同じように効果があったら嬉しいです

42 :
今鼻血で飛び起きました
鼻血なんて子供のとき以来ですごく不安

43 :
動揺して見苦しい書き込みしてしまいました
失礼しました

44 :
7月9日からピルを飲むのをやめました
そこから基礎体温も付けるようにして葉酸サプリも飲んでます
ピルをやめてからまだ生理も来てないのでまだ妊娠できる状態ではないのかな

私も足つぼやってみます!
あと体が硬いので柔軟体操も始めてみます!

https://i.imgur.com/U6Bx6bV.jpg

45 :
>>42
鼻血大丈夫ですか?

46 :
>>45
ありがとうございます
鮮血が出続けて驚きましたが数分で止まりました
今は大丈夫です

調べたら高温期の鼻血は妊娠超初期症状、代償月経、子宮内膜症の可能性があるかもしれないとありましたので、早めに婦人科に行ってみようと思います
妊活を始めてから自分の無知を思い知らされてます

47 :
高温期のどんな症状が妊娠初期症状とかってよく言うけど、PMSもまったく一緒なんだよね
気にするだけ無駄

48 :
>>47
ほんとそれ
微熱も下腹部痛も胸がはるのも全部被ってる
超初期症状の見分け方がまとめてあるけど見分け方になってない
仕方ないんだろうけどね

49 :
生理が遅れているが高温期はいつも短いのでまだ12日目。
期待していいのかどうなのかと思いつつ期待して判定薬買ってきた。帰ったら使う。

50 :
>>49
いい結果になるといいね

私の過去二回の妊娠はどっちも足の付け根の痛みがあった、普段のPMSにはないやつ
それ以外は乳首痛かったり胸張ったりPMSと同じだったけど

なんか高温期の人が多いみたいだね
私はそろそろ排卵期に入る 今月もできる範囲でタイミングがんばるわ

51 :
>>50
ありがとう。
検査してみたら陽性出ました!
化学流産の可能性は置いておいて、初めてなのでとても嬉しいです。

【年齢】28
【妊活期間と内容・通院の有無】半年間 タイミング
【生理周期】28.5
【タイミング時期や回数】基礎体温が安定してないけど恐らく排卵の前々日
【効果的と感じたこと】
強いて言うなら引越し
持病あり事情ありで引っ越したら病院に行ってみようと気楽でいられた

52 :
>>51
おめでとう!
生理予定日から何日後に検査しましたか?

53 :
>>51
おめでとう!

54 :
>>51
おめでとうございます!
いいなぁ、おめでとう!

55 :
>>51
おめでとう!!!
続きたいよー!!

56 :
50です、おめでとうコメントありがとうございます!
>>52検査は生理予定日から6日目です

57 :
>>56
おめでとう!半年間おつかれさまでした!

58 :
おめでとう〜いいなあ

59 :
>>51
おめでとう!
最近報告が続いてるから流れに乗りたいなあ

60 :
おめでとう!羨ましいなぁー

61 :
旦那さんに内緒の隠密妊娠・出産をサポートします。
興味あったらググってみて!!
  ↓
「哲ちゃんの精子バンク」

62 :
今度こそと期待と暑さで夜あんまり寝れなかった
起きたらピンクのオリモノ
凹むわ

63 :
高温期15日目で生理遅れてるけど、今朝基礎体温下がり始めてたからそろそろ来るかなぁ
期待薄だと分かってるけど期待してしまう

64 :
今回もダメだったと姉に愚痴ったら「養子縁組っていう手もあるよ」と
慰められたけど、地味にショック。38歳だから、もう産めない可能性も考えろと。
思い詰めすぎないように、という気遣いなのはわかるけど40までは
諦めたくない。

65 :
ピルやめてから2ヵ月生理が来ない!
6年くらい飲んでたからしょうがないのかなー
旦那も仕事が忙しいからすれ違いでレス気味だし

66 :
>>65
ならば今やりたいことをできるチャンス!

67 :
>>66
やりたいこと!
なんだろう!考えてもみなかった
ネイルとかやってみたいなー

みんなは妊活中に何してるんだろう?
やりたいことっていざ考えてみると思いつかないねー

68 :
海外旅行とか行ったら?!
私はもし生理来たら海行くよ
あとずっと続けてきたダンスを本気で踊れる

69 :
>>68
ひえー!海外旅行!
急には長期休み取れないから行けないけど、プチ旅行はいいねぇ
温泉にゆっくり入ってマッサージうけたいなぁ
美味しいものを食べ歩きもしたい!

70 :
心拍確認できたので報告です

【年齢】30
【妊活期間と内容・通院の有無】妊活10ヶ月中通院7ヶ月
【生理周期】28〜30
【タイミング時期や回数】医師の指示通り排卵日前から3日連続
【効果的と感じたこと】
・黄体ホルモン低値のためルトラール内服
・ビタミンD低値のためビタミンDサプリ服用
・卵管造影検査(異常なし)

最初に通院していた婦人科は診療時間が短く、働きながらだと通院が困難でなかなか検査が進みませんでした。
そのため働きながら不妊治療を行えると謳っている不妊治療専門病院に転院し
順調に検査を進め卵管造影後のゴールデン期間に妊娠しました。
自然妊娠は諦め気味で次周期に腹腔鏡検査or体外に進む予定だったため
ある意味妊娠した周期は妊活ストレスが少なかったのかもしれません。

振り替えると、最初から不妊治療専門病院に行っていればもっと早く妊娠できたのではという思いが大きいです。

このスレには大変励まされました。
皆様の元にも早く赤ちゃんがやってきますように。

71 :
>>70
おめでとうございます!
暑さに気をつけて

72 :
>>70
おめでとうございます!
病院躊躇っていたのですが、報告見て行ってみようと思いました

73 :
病院行ったら、私の多嚢胞性と男性不妊の要因で顕微じゃないと無理ですと言われてしまったわ

まだタイミングもAIHも試してない段階でいきなり過ぎて少し時間を下さいと言ってしまった。やらなきゃダメだとわかってるけど心が追いつかない
金銭面的にも不安あるし、採卵も怖い
勇気がでないわ

74 :
>>70
おめでとうございます!
やはりストレスは妊娠の大敵なんですね〜。
元気な赤ちゃんが産まれますように!

75 :
>>70
造影ゴールデン期間って、造影後何周期でしたか?

76 :
子どもを考え始めてから3ヶ月程度で今のところ自己流タイミング法
昨年軽度の多嚢胞性卵巣の疑いありだったから、今月から不妊治療専門医で卵胞チェック等始めたいと思ってる
早く準備整えたいから夫も精子検査したいらしいんだけど、希望すればすぐしてもらえるものなのかな?
それとも、半年以上タイミングとってから?

77 :
>>70
おめでとうございます!
早い段階で通院されてますが、通院に踏み切った要因は何ですか?
自分も今、通院するか悩んでて参考にさせて貰いたいです

78 :
昨日が生理予定日、少しだけ出血あったのに生理こない
オリモノは普通に出る、そして検査薬は真っ白
モヤモヤする〜

79 :
高温期13日目茶オリ(´・ω・`)
下腹部痛もあるからこのまま生理かな…
いい報告の流れに乗りたかった!
いやでもまだ着床出血の可能性もあるよね(;Д;)(;Д;)

80 :
>>70
おめでとうございます!
不妊専門に通えるのが羨ましいです
私はまず車を買わなければ・・・

81 :
>>76
希望すればしてもらえるんじゃないかな
旦那が検査乗り気になってるうちにササッとやったほうがいい
自分に原因あるかも?と思った途端手のひら返して検査渋る可能性あるよ

82 :
>>76
私も先月から専門のクリニックに通ってるけど初診の時に夫婦揃っての検査が必須といわれて、採取用のカップ持って帰らされたよ

83 :
>>70
おめでとう!
歳も妊活期間も似てて勇気づけられる
傍から見るとスパッと決断されて半年ちょっとでほぼ自然妊娠で羨ましい

>>77
テンプレ後の1行目に書いてあるよ

84 :
残念ながら生理がきちゃったんだけど、今回生理痛がすごく軽い!
いつも腹痛で寝込んで、薬が手放せないくらい重いのに
半年前まではガタガタだった基礎体温も、低温と高温にキレイに分かれるようになってきたし、これって体がよくなってきたのかな?
少しずつ女性の体になれてるのかな

85 :
>>75
造影した次の周期で妊娠しました。

>>77
3周期自己流でタイミングを取っていましたが妊娠に至らなかったため、不妊の要素があるのではと思い受診しました。
私自身一刻も早い妊娠を望んでおり、焦っていたことが通院に踏み切った一番の要因です。

86 :
今月初めて不妊治療のクリニックに通院しだして排卵確認出来たからタイミング誘ったら最後まで出来なかった…
タイミングとろうね、くらいにしか伝えてなかったのにプレッシャーだったんだろうか
今まで普通に出来てたのにショック

87 :
高温期10日目。6日目に体温下がって以来いつもより高い高温期が続いてるから期待してしまう。
初めての岩盤浴にいった翌日から高くなってるのもあってただの体質改善?

88 :
今年に入ってから妊活してるけど半年音沙汰なし。今月もタイミング的に無理そうで萎え萎え。すごく怖いけど卵管造影受けてみようと決心。検索すればするほど痛そうで震え上がっております…(´;ω;`)

89 :
体温が下がってしまったから多分リセットなんだけど生理が来ない。
来るならさっさと来て欲しい。

90 :
こないからと思って検査薬するとすぐ生理来る…

91 :
>>90
ついこの間、3日来なくてウキウキチェックワンファスト買って試したけど真っ白
そして翌日しっかり生理来たわ…
お互い早く陽性反応が見られる日が来るといいね

92 :
高温期14日めだけど旦那と大げんかしてしまい、こんな気持ちのまま結果聞いても喜べないと言われた
この時期心穏やかに過ごしたいのに、別れて一人で育てようかとか考えてる
生理が来たとしてももう妊活できないだろうなぁ
他の人が幸せそうで羨ましくなる

93 :
他の人を羨ましく思う気持ちすごくわかる。

主人の妹がそろそろ出産するので実家に帰って来てて顔を合わせる機会が多いんだけど、今日子どものことに関して無神経なことを言われ、もうまともに顔を見れない。

羨ましいのと悔しいのとで主人に内緒で一人で泣いてる。
こんなんじゃ私のとこに赤ちゃん来てくれるはずない。

94 :
あぁ、なんか愚痴スレに書けばよかった。。
皆さんごめんなさい。

95 :
>>92
何があったのよ?話してみなさいよ

96 :
>>95
ありがとう、優しく言葉かけてもらっただけで嬉しいです
スレ汚しすみませんでした

>>93
強くならないとと思う反面、泣きたい気持ちよくわかるよ
きっと泣いてる人にも笑ってる人にも怒ってる人にだってコウノトリさんは来てくれると思う
だから泣いたり寝たり笑ったり食べたりして自分を癒してあげよう

97 :
>>93
無神経なこと言われたのに言い返さずに一人で泣いちゃうあなたは優しい人だよ
それに羨ましい悔しいって気持ちを素直に認められるのも簡単ではないと思う
せめてご主人に気持ちを吐き出して楽になってね

98 :
>>96
>>97
お二人ともありがとう。
優しい言葉をかけられるともっと泣けてきてようやく落ち着きました。
お二人の言葉に少し救われました。
ほんとにありがとうございます。

妊活始めてからここのスレにはお世話になってるけど、励まされることや勉強になることがほんとに多いです。
ありがとうございます。

99 :
高温期14日目で体温急降下。
今月も生理来るんだろうな〜。
夫が昨日「今月出来た気がする!」って楽しそうに言ってたのになんか申し訳ない…。
この体温が下がって生理が来るのを待つときが一番嫌だ。
生理が来れば諦めがつくのに、可能性を探したくて検索魔になっちゃう。

100 :
D25にしてまだ高温期3日目…
遅めだけど一応D19が排卵だったはずなのにな
今月基礎体温ガタガタで、ほぼ低温がなかったから全然期待できない
次こそ病院だ

はぁ〜月末に親に会うから良い報告がしたかった
誕生日とかたまにしかないけど、母からのメールは無視してるんだよね…
3人で過ごせるのはいつかな?とか探り入れてくる系だけど嫌だ

101 :
生理入ったのに体温下がらない…
生理前日はちゃんと下がったのに、いざ生理になったら2日連続で高温期レベルに高いわ
風邪でも引いたかな…

102 :
>>99
ほぼ同じだー。
高温期12日目目で少しずつ体温が下がってきてしまってる。うちも旦那が「今回はいつもと違って、できたきがする!」とか嬉しそうにしてて余計にふたりで、盛り上がってしまってるから朝の体温に一喜一憂してしまう。
お互いに授かってるといいですよね。

103 :
>>100
高温期って体温で判断するんじゃないよ。体温が何度でも排卵日の次の日が高温期1日目だよ。

104 :
>>103
ん〜、そうなのかな?
生理の時に茶オリや初めの鮮血は数えず、継続して経血が出た日を1日目とするように上がりきってからが高温期だと思ってた

移行に2,3日かかる人も結構いると思うんだけど、どこで排卵が起きてるかは分からないよね
まあこれは論点違うけど、最低体温が排卵日の人なんて4分の1しかいない訳だし難しいね

105 :
うちの夫もたまに言うけどなんだろね、「当たった気がする!できた気がする!」っていう根拠のない自信w
射精の具合で決まるんだろうか
「今回は本気出したから妊娠してるはず」とか
そりゃ気合いで妊娠できればいいけどさー

106 :
>>102
出血確認したので気分がスッキリしました。
夫にも伝えると「今月も楽しもう!」と言ってくれたのもあったので明日は桃狩りに行ってリフレッシュします。

お互い授かると良いですね!

107 :
ピル中止して1ヵ月、やっとはじめての生理がきた!
これでやっとスタートラインに立てた感じ
重たい感じが憂鬱なるけど赤ちゃんできるまで頑張ろう

108 :
妊活3ヶ月目のわたしにご教授ください!!!
7/19に不正出血の症状があり、ついでに子宮頚がん検診を受けました。
そのとき先生に「排卵した後の卵巣っぽいから排卵出血だと思うよー」と言われました。
その後高温期にすぐ入り、H17の現在まで少量の薄い出血が続いています、、
排卵出血→着床出血の流れが17日間続くことってあるのでしょうか??
生理痛よりは軽い痛みもあります。
調べたら子宮外妊娠とか流産とか怖いことしか書いてなくて怯えてます、、

109 :
>>108
排卵出血の期間を調べたら2〜3日みたい。で、受精してから着床までが1週間弱?
とすると、切れ目なくずっと続くっていうのは考えにくい気がする。
最初の診断も「と思うよ」と書いてあるし、もう一度病院に行ってみては?

110 :
>>109
そうですよね、、どんなに調べてもわたしと同じ症状の方がいらっしゃらないので病院に行くのが一番ですね!!
子宮頚がんの検査で子宮頚が傷ついたところからの出血も考えられるので月曜行ってみます!
ありがとうございました!!

111 :
そろそろ生理予定日…
1、2週間前はちょこちょこ腹痛あったけど、
生理前の兆候、妊娠の超初期もなし。

月曜日から忙しいから瞬く間に過ぎそうだけど、1週間待つのは気持ち的に辛い。

112 :
どなたか自然周期+hcg注射してるって方いますか?
無排卵の疑いがあり、診てもらったところD15で27mmまで成長してましたが、やはりその時点で排卵していませんでした。
なのでhcg注射を打ってもらい、その後体温も上がったのでおそらく排卵したと思われます。
それ以外で特に服用はしておらず、大きめに成長してるのは薬のせいではありません。
卵胞は成長してるけど排卵してないorしづらいのは珍しい事でしょうか?調べてもあまり見当たらない気がして…

113 :
予定日過ぎたのに排卵検査薬が陽性にならない…
もやーとしたうっすい線!どうなんだお前!はっきりぱっきり現れろ!

114 :
生理終わった後に陽性出た人いますか?
生理中なのに高温期が続いてるので気になりました

115 :
>>114
私も生理中だけど体温が上がってきて高温期の体温に・・・
外気温が高いからだと思ってる
体温高いと卵子が育ちにくいって見て悩んでます

116 :
排卵検査薬、うっすら陽性の日にやる方がいいのか、ばっちり陽性の日にやる方がいいのか、どっちなんだろう
いつも悩む

117 :
>>116
排検使って三周期目だけど、うっすら陽性からできるだけ多くが理想だと私は思ってる
うちは無理だけど3日連続とか…
陽性になってから短いと次の次の検査ぐらいで陰性になってしまうし、排卵する前に頑張るしかない訳だからね

最近、基礎体温不要論を見てより一喜一憂することの無意味さが分かったけど、
元々生理不順ではないにしろ準備が間に合わないのが嫌でつけてるから止められないなあ
と言っても茶オリスタートで体温下がらないから今では読めないんだけど

118 :
みんな、妊活期間どれぐらいですか??

119 :
>>118
なんだかんだ1年くらいかな。
通院中ー。

120 :
もうすぐ妊活・通院ともに1年

今病院のテレビで、上で話題にあがってたCM流れたわ
「お母さんになろうと決めたその日から〜」ってお腹でハート作るやつ、これかぁ

121 :
今妊娠すると平成の最後に生まれることになるのか

122 :
内診が辛い…
入れる時ときブツっとした感じで痛いしグリグリされてる時も入口近くが痛い
中グリグリは我慢出来るけどとにかく最初が辛い
みんなどれくらい痛みを感じるんだろう…そして先生に言ったらどうにかなる問題なんだろうか

123 :
>>122
子宮頚がん検査の時に最初から最後までめちゃくちゃ痛かったんだけど
そのイメージで今のクリニックに行ったら全然痛くなくてびっくりした
人による部分もあるかも
まあ要らないストレス感じるより先生に言ってみてもいいかもね
対応してくれたらラッキー、くらいの気持ちで

124 :
交際中からずっと射精障害を抱えてた夫が
(出せないだけで結婚後はほぼ毎日していた)
昨日初めて中に出すことが出来た
妊活は無理かと思ってたけど希望が見えたようで
嬉しくて2人で泣いてしまった
これから少しずつ頑張る

125 :
>>124
おめでとうございます!毎日トライしてたのがすごいと思いました!
うちは中折れもあり、早々にシリンジに切り替えてしまった。
たまに泌尿器科でもらった薬を飲んで試してみると中折れはしないけど、
なかなか最後までいかないです。出たときは嬉しいけど、出るまでが長すぎる。

126 :
>>125
ありがとうございます!
そもそもPTSDによるEDで最初は挿入すら出来ない状態だったので
私も心が折れそうな時もありましたけど頑張って良かったです
まだスタート地点に立てただけなのですが
諦めず頑張りたいと思います

127 :
いたした後気づいたら、外で猫が盛っていた。そうか、君らと同じタイミングだったか…

128 :
精液検査してくれたんだけど、精子の数が非常に少ないしほとんど元気がないというボロボロな結果だった
体外、顕微授精しか希望なさげ
さよなら諭吉

129 :
>>128
先週のNHKドキュメント?の精子特殊絶対見た方がいいよ!
動いてる精子がほぼいない人や、奇形の精子が多かった人が、日常生活変えるだけでひと月で劇的に変化してたよ

130 :
>>129
精子クライシス私も見た
パソコンとかで座ったまま動かないのはダメ、揚げ物とか茶色一色の食生活の改善、夜勤の人は睡眠が深くなるように暗くしたり寝る前にスマホ見ないとか

でも色々気をつけてますって人で数値良くない人もいたよね
まあまあ高齢だった

131 :
あと、特にひどい例を出して、生活変えるだけで劇的に改善しました!ってやってるあたり男が作った番組だなぁと思った…

132 :
男に訴えるんだから男が作った番組でもよくない?
コメントでもかなり上手くいった例だと言ってたし、これを見て生活習慣の改善して少しでもよくなる人がいればいいのでは?
てか誰が作ろうがいいと思うけど

133 :
>>123
レスありがとう
それがどの先生に当たっても痛いんだよね
がん検診で飛び抜けて痛かったときもあったけどその時以外は同じくらいの辛さ
ネットで調べてると不快感はあっても全然痛くないって記事が大半でヘコむ
どうにかなるかわからないけど先生に1度相談してみる

134 :
>>129-130
https://i.imgur.com/hPvSzVB.jpg
これ以外にも注意することあったら教えてクレメンス

135 :
>>132
生活習慣の改善だけで治るって印象与えてしまったのは問題だと思う
別の原因には触れてないし、例で出てた人はそもそも不妊ってわけではなかったし

検査に行く人が増えれば良いんだけど当てはまらないから大丈夫って人も出てきそう

136 :
啓蒙してるって思えばいい内容だと思うけどな
そりゃそんなことでってイラつくのもわからなくもないけど、生活習慣は基本だし、初心者には良い内容だと思うな
難癖つけようと思えばなんでも悪く捉えられる

137 :
30日目にして基礎体温が0.6も下がった
いつもは徐々に下がっていくのに
容赦ないわ…

138 :
フライングしようにも、高温期10日前後になると茶おりでお知らせ来るか体温下がるのでできない
でも今月は美容院いつ行くかとか月末の予定キャンセルするかで早く知りたくて、高温期7日でやったら流石に早すぎた

そろそろ生理予定日
なんの兆候もないし36.6台だしこのまま下がるな(元々生理前もイライラ以外なし)

139 :
排卵が遅れて、本日D41
フライングしようかな我慢しようかなとソワソワしてたけど、今朝、体温が見事にガックーンと急降下した
まだ出血ないから諦めきれないとこもあるけど、希望はかなり小さくなったかな...
タイミング結構頑張ったんだけどなあ
排卵日から予定日まで計算して、超浮かれてたわ...

140 :
高温期8日目。
ときたま左足付け根の上というかそのへんが中から押されるような痛み?張り?が感じる。

141 :
みんな仲良しする時ってどう誘ってるの?
したい時は「今夜どう!?」とか「ヨロシクお願いします!」って言いながら布団に入るんだけど、色気がないって注意されたんだよね…
イエスノー枕買ったほうが直接的な感じじゃなくて雰囲気出るのかな

142 :
ヨロシクお願いします!は笑っちゃうw
生理後はできなかったぶん、1回はする感じになってるから、別の日でタイミング取りたい時は、機嫌が良さそうな時は「今日できる?」って聞いてる。
微妙な時は甘えてみて、あっちからきてもらえるように頑張ってみる。
とはいえ、私自身もいざタイミングとるぞーって思うと面倒くさいなと思ってしまう…

143 :
うちの主人はちょっとM入ってるからこっちから襲うとホイホイ乗り気になってくれるw
最初は高い下着とか買ってたけどあまり意味がなくてやめた
誘うのが苦手な人はいっその事襲ってみてもいいと思う

144 :
排卵日付近の3日連続タイミング取り終わった…
あとは祈るのみだ

うちは生理後に排卵日付近のタイミング日をあらかじめふたりで決めてる
当日はチョットベッドに忘れ物が〜とかあっち来ていいのあるよ〜何だよいいのって〜とかキャッキャウフフしながら向かってる…お気楽夫婦だなあ…

145 :
うちはもう排卵日付近だけの義務的行為になってて、陽性反応出たから暫くお願いね〜って感じだ…
でも夫が自分から手を出してこないからこっちから手を出さないといけなくて余計にめんどくさくなってしまってる

ヨロシクお願いします!なんて言わなくても、セクシーなランジェリー着るだけでも違うと思うわよw

146 :
あー知ってるこの感じ生理前の感じ
明日体温下がってたらコーヒーがぶ飲みしよ

147 :
夫 排卵検査薬どうだった?
私 薄っすら線が出てるのかな…
夫 まぁ、するか!
という感じかな。付き合ってる頃から色気なんかあったもんじゃない。はー自然妊娠したいなー。
子どもを作ろう!という意思がある行為ではなくて、愛し合っているからする行為の結果子どもが出来たっのが理想だったけど完全に、さぁ!子作りするぞ!という感じ。

148 :
ちゃんと排卵と生理直前〜生理中に高まるんだけど、あんなつまんない行為と思うと気が重い
そして子ども産んだら一生これで終わりかと思うと耐え難いわ

149 :
流産前は排卵日前を狙っていたけど
今はしたい時にするみたいになっている
どうなることやら

150 :
>>134
かなり遅い回答だけど、旦那のパントゥはボクサーよりトランクスの方が良いよー!
おたまができるだけ身体から離れてる方が冷えて精子が活発になりやすくなる!

151 :
>>149
その方が出来やすい気がすると個人的には思うよ!
結婚して避妊やめて一発で出来たのに流産してしまい、今は妊活再開して4周期めのリセット来たとこで、
この4周期は排卵日前後狙って一週間ほぼ連続で頑張ったりしたんだけど
どちらかの気分も乗らないとか、マンネリしておざなりになる時も多くて何だかなあ、、、ってなっちゃってさ。
こんな行為で赤ちゃん出来るはずないって思ったよ。一発目が新婚旅行ベイビーだっただけに、余計にそういうのって大事なのかな〜と思ったわ。お互い素晴らしかった!と思える行為の方が愛情もこもってて赤ちゃん来てくれる気がする。
なので今周期は夫にもあまり意識させずに、したい時にしようかなと。人間も動物だしある程度本能に任せた方がいいのかな?と思うw

152 :
お互いに素晴らしかったなわて思わなくてもできる時はできると思う

153 :
リセットくるならはやくきてくれー

154 :
健康にすごく気を使ってるのにできないとか
不摂生してるのにできちゃったみたいな話を聞くと
できるときはできるしできないときはできないんだなって思う
本当に授かり物なんだなぁ

155 :
タイミングって本当に難しい。
合っているのかさえわからない。
そして急な飲み会。イライラ。

156 :
毎回タイミング1回しかできない
しかしこんな感じでもできる人はできると思うとしゅんとしてしまうね

157 :
何かあっても言わないだけなんだろうけど、周りは結婚してすぐ子どもできてる人ばかり
作ろうと思って作ったわけじゃないからびっくりした〜って言ってる人ばかりで少しモヤモヤ

158 :
妊活してる身で贅沢は承知だけど、出来ることなら1人目はやっぱ女の子がいいよな?
出来たら出来たで男の子だったらため息出そう

159 :
>>158
釣り?
そんなの無事に生まれてきてくれるならどっちでもいいわ

160 :
わたしは男の子が良いな
女の子でも良いけど
どっちにしても性格が旦那に似てくれたら最高

161 :
どちらでもいいし、どちらでも大切に育てるから早く来て欲しい

162 :
周りには不妊治療のことは言ってない上に子供はいらないってことにしてたのが悪かったのかもしれない
だけど不妊治療の末親が高齢で産むのって教育費や老後の資金のこと何も考えてないよね、それより低確率なのにお金つぎ込んでできない人が多いのにご愁傷様だよねって話が職場で聞こえてきてグサっときた
反論したら不妊様だろうかって思って何も言えなかった
愚痴ごめん

163 :
>>162
それを読んだ私の心にぐさっときた。イヤな気分。

164 :
事情も知らないよそ様の金の使い方にケチつけるって時点でロクな奴じゃないからスルーで正解
不妊治療に金つぎ込んでも尚養育費に余裕ある家庭だってあるわけだし

165 :
お金の価値なんて使う人が決めるのよ。
ここで落ち込んでても疲れるだけよ。

166 :
わざわざ事細かにここに書き込まなくてもいいのに
グサッと刺してることに気づかないんだろうね
嫌な気分を共有したいのかな

167 :
仕事が落ち着きそうなのでもう少しで妊活始める!

でも基礎体温をつける習慣がなくて、毎日つけるの難しい…
朝弱くてギリギリまで寝てるから時間がない

そもそもピル服用中はつけても意味ないかもだけど、
今からこんなに意識低くて大丈夫か先行き不安
32歳だからあまり時間はないのになんか危機感がわかない

168 :
スレ違い

169 :
基礎体温で分かることなんてほとんどないらしいからストレスならつけなきゃいい
慣れればなんてことないし、予測なら寝ぼけてても二度寝前でもできるしね

>>162
でも現実的にそうじゃないと言える?
うちも旦那アラフォーだから金銭面の話なら辛いと思う
不妊治療に多額のお金をかけて老後資金5千万と教育費含め3千万近くと、家もまだ買ってないし2人欲しいけど絶望的だわ

170 :
>>167
一週間分くらいまとめてアプリに転送できるのとか今はいい体温計でてるよ。
ピル服用中は意味ないらしいけどね。

171 :
子供の頃はなんとも思わなかったけど赤ちゃんはまだかとコウノトリを待ちわびるダンボのお母さんを思うと胸にくるな

基礎体温計未だに上手く図れてる自信ないな
目が覚めてから寝返りしたり起き上がったりしてそう
寝ぼけてて覚えてないだけで

172 :
基礎体温を意識しすぎて夜中に目を覚ますことが多々あったわ 笑
最近はようやく日課になったから普通に計れる

173 :
わかるわ
私は夢の中でも体温測ってるから起きた時に混乱して分からなくなる

174 :
高温期5日目。
おりものが何故か大量に出てるけどこれは…?
パンティライナーを慌てて貼り替えたけど何だろう?ちなみに乳白色のおりものだけどまた妊娠成立はせずって感じなかな…

175 :
生理予定日が5日。生理が来そうな腹痛が続いてるけど未だ来ず。
不安と期待。毎月想像妊娠すぎてつらい。生理くるならはよきて

176 :
今月もどうせダメだと思ってたんだけど、いっつもガタガタの体温が今月やけに高温期安定していて、高温期9日目の昨日から頭痛&微熱。
これは!と思って期待しちゃってた…油断した…さっきトイレに行ったら薄い赤いのがコンニチハ…何度も裏切られてるのに期待してしまう。もう嫌。悲しい。

177 :
今日から高温期&ゴールデンウィーク…
する事ないといろいろ考えちゃうなー

早朝のEテレでやってるテレビ体操をはじめてみた。
運動しすぎもしなさすぎも良くないっていうからほどほどに運動してみようかな

178 :
陽性反応出ました。
【年齢】29
【妊活期間と内容・通院の有無】半年。一年前に多嚢胞性卵巣判明、血液検査でも高プロラクチンギリギリの数値だった。
当時は諸事情で妊活始められなかったので、体質改善のため漢方服用から始めた。三ヶ月に一度程度で排卵していることがわかる。
今年に入ってから通院せず基礎体温によるタイミング開始。今月から通院予定だったが、生理遅れたので病院キャンセル。
生理予定日三日前と生理予定日にwondfoで陰性。予定日から三日経過、wondfo陽性
【生理周期】30〜35
【タイミング時期や回数】排卵日付近四日前から二日おき、排卵日後?と思われるあたりにも一回
【効果的と感じたこと】排卵日前から一日か二日おきにタイミング取ること、体調の変化を細かく基礎体温アプリに記録すること。

179 :
>>178
おめでとう!

同世代だし妊活時期も一緒だから続きたいなぁ!

180 :
>>178
おめでとうございます
やっぱり海外製の早期検査薬でもフライング確実じゃないんだなあ
2日おきで当たったというのも良い情報(無理やり1日おきで頑張ってるから)

まだまだ暑いので熱中症にも気をつけて下さいね

181 :
姑からの「男の子がいいわよ!」「男の子が可愛いわよ」がすごい
性別選ぶ前に妊娠しないのにどうしたらいいのよ

182 :
排卵日から着床までは運動しない方がいいのかな?
ウォーキングは暑くて無理だから、YouTube見ながら軽いダンスはどうかなって考えてたんだけど…

183 :
>>178
おめでとうございます!

184 :
>>178
おめでとうございます!

185 :
>>178
おめでとうございます!
3ヶ月に一度の排卵というのは生理もそのぐらい空いていた感じですか?
最近は排卵周期が改善してきていたのでしょうか?
私も多嚢胞で、薬飲んでも40日ペースでツラいです…

186 :
今月もリセットっぽい
前に妊娠したときに似た症状があったから期待してたのに
早めに生理が来るだろうから終わった後でも休み中に病院に行ける
歯医者にも行こう

187 :
177です
ありがとうございます!!
>>185
生理は毎月来てたので自分でも寝耳に水でした
が、超音波で見たときにネックレスラインがズラっとあって、卵胞が育っていないことがほとんどでしたが、
あったとしても育ちが悪く子宮も小さいと言われていました
基礎体温もきっちり二層の月とガタガタの月にわかれていました
当時とてもストレスを抱えていたので、一時的なものだったのかもしれません
周期もここ数年で少しずつ伸びていて、始まり方もダラダラしていたので気になってはいました
なので排卵周期や月経周期は安定していなかったと思います
ただ、基礎体温が二層になる月が増え、体重も増え身体の調子が良くなってきていました

ちなみに一日おきがいいらしいと伝えたのにも関わらず、夫がだらだら夜更かしして三日おきになることもあり、夫とかなり喧嘩したりもしました

188 :
排卵日付近に注射うってもらおうと思ったらお盆休みらしい。
今周期は自力で頑張れと。

189 :
>>187
丁寧にレスありがとうございます!
そのストレスがなくなったことも良かったのかもしれないですね。
排卵検査薬も使いましたか?
不順なのに基礎体温だけで4日前からタイミングを取るってすごいなと思いました。
何度も質問すみません…

190 :
>>189
排卵検査薬も用意してあったのですがプレッシャーになる気がして使わなかったです
なぜ四日前からタイミング取れたかというと、通院予定だった不妊治療の病院へ、これから検査等していきたい旨相談しに行った際に、
卵胞確認できたから一週間後ぐらいに排卵すると思う、二日後ぐらいからタイミングとってみて〜と指示され、
念の為早めにタイミング取るようにしていました
それまでは基礎体温で自己流だったので排卵日ズレていたのかもしれないです
そのときは卵胞確認できただけで嬉しくて泣きました

191 :
>>190
なるほど。レスありがとうございます。
その時期に病院に行かれたのも、きっと巡り合わせですね!
私はもう少し高齢なのですが、できることをやっていきたいと思います。
旦那さまと仲よく、お身体大切にしてください。

192 :
自分より後に結婚した友達の、そんな気なかったのに出来てた報告頂いてしまった

193 :
排卵検査薬3周期目、いつも高温期12日前後でリセットしてて今日13日目
なんとな〜く感覚を研ぎ澄ましたらお腹重いような?生理来そうな感じ
早期妊娠検査薬だからフライングってほどでもないけど、待ちきれずやってしまった

はぁ〜真っ白
薄い望みは血見るまで消えないけど、妊活1年を前にして段々落ち込む気持ちが分かってきた
今週期から病院スタートだ、怖い

194 :
その気なかったとか報告しなくていいのにね
なんでわざわざ言うのか意味がわかんない

195 :
海外の排卵検査薬使ってる人どうですか?
日本製は高いからまずはコスパの面でどうかと検討していて

196 :
>>195
ちゃんと反応はするけど、紙コップ使うのが面倒で、結局日本製のやつでやってる

197 :
>>195
私は1日に2、3回する時もあって、安いから海外製使ってる。
何ヶ月お世話になるかわかんないし…

198 :
今日本製使ってて、願掛けみたいな気持ちで排卵検査薬のストック持たないようにしたかったけど、何周期かかるか分からないから海外製買おうかなと揺れ始めてる...
今生理中だから、注文するなら今だしなぁ
どうしよ...

199 :
>>192
私も6月にそんな気なかったいただいてしまったんだけどその時生理予定日+5日過ぎててかなり期待してる時期だった
生理来てる状態で聞いたらマジでしんどいやつだったなーと思いながら家に帰ったら茶おりきて次の日リセットして泣いた
友達との場でしんどい思いをしなくていいようにしてくれた自分の体には感謝だったけどね

200 :
あまりPMSの自覚が元々ない方で特に胸が張るっていうのは全く意識してなかったんだけど
妊娠超初期症状に詳しくなってからはおっぱいをめちゃくちゃチェックするようになった
生理前になると外でも自分の胸揉んでる変な人になってる

だけど低温期の間で前月までのおっぱいの張り方は忘れちゃうんだよね…
今は生理予定日三日前なんだけどいつもの生理前よりパンパンしてる気がする…って毎月同じこと思ってる

201 :
>>199
なんだかもらい泣きしちゃった
悲しいときに自分の身体に感謝できるなんてとっても優しい人

私も今日生理予定日だけど来ない
胸のはりと下腹部痛があるから生理が来るのは確実なのに
こういうときが一番イライラしちゃうw
もうとっととリセットしてくれー!

202 :
>>201
分かる
体感でダメなの分かるから早く来て欲しいって気持ちと、まだ望みを捨てきれなくて期待してしまう気持ちが混ざって一番しんどいよねw

203 :
排卵検査薬が陽性に近い濃さの陰性なんだけど、基準より薄ければ濃さは関係ない?ある?
心配だから今日明日タイミングとりたいけど、盆で義実家に泊まるし親戚一同集まるしでムリそう・・・
せっかく今月、通水検査したのになぁ

204 :
>>203
排卵検査薬は色が出てれば陽性では?
これから濃くなっていくんだろうけど
今日明日できないなら今からでもやっておいた方が
いいと思う

205 :
春に初めてAIH→陰性でちょっと休んでたら不正出血が続いた
いつものクリニックじゃなくて近所の婦人科に行ったら無排卵じゃないかと言われた
もう本当に身体のリミットが近付いてると思うと、今までそんなに願望なかったのに女性として本能的に焦る

206 :
>>204
基準より濃くなったら陽性の検査薬です、書き忘れました
残念ながら旦那がもう外出しててタイミングはとれなかった
ありがとう

207 :
わたしは35過ぎたら焦らなくなったわ

208 :
>>203
それは濃い陽性が終わって薄くなった陽性?
ピーク過ぎても排卵は何日か後のこともあるし、明後日でも一応早めの時間にできればしたほうがいいと思う

209 :
すみません、無知なので教えてください。
通っているA病院で卵管造影の検査を受けれない為、B病院への紹介状を書いてもらい、検査するよう言われました。しかし、生理開始から10日間までの間に2度通院するよう言われており、なかなかタイミングが合わず、まだ受診出来てない状態です。
卵管造影の検査ってこんなにタイトなスケジュールなのでしょうか?それぞれ違うと思いますが、皆さまのご経験を教えてください。

210 :
>>209
私の病院もそうでしたよ。生理当日に必ず電話で予約、5日後くらいに
通院。無理なら次の生理まで見送り。
先着3名までとか。

211 :
>>209
卵管造影は月経後から排卵までしかできないから
そんなもんじゃないの?
生理始まってすぐに受診して検査できる日を予約する感じでは?

212 :
排卵日近くに検査してしまうとせっかく排卵したものを造影剤で押し戻してその周期が無駄になる可能性が高いからって説明されたなあ

213 :
不妊治療初心者スレ ★23
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1530095960/

214 :
>>208
(先生の指示で)今日D11から使用を始めたので、陽性の後なのかこれから陽性なのかわかりません
先月の陽性はD17でした
旦那に相談したらなるべく今日は義実家に泊まらない方向で、タイミングをとろうということになりました
1周期もムダにしたくないので頑張ります、ありがとう

215 :
>>214
タイミングとれることになってよかったですね!
うまくいきますように

216 :
ミトコンドリアのサプリ買ってみようかな。6000円くらい…飲んでる人いますか?
TTC-3っての2センチのカプセル飲みにくいかしら。

217 :
生理終わって一週間の昨日、はじめての茶おり、それからずっと下腹部がしくしく痛い。でも生理周期44日位だから、妊娠てことはないのかな。。?

218 :
そもそもまだ排卵してないんでは?

219 :
排卵出血の可能性もあるけど生理周期44なら高温期がすごく長くなるから微妙かな

220 :
フライング検査でうっすら線が出た…

221 :
今日で高温期8日目なんだけど今朝の基礎体温が37°を越した。
ずっと体温が上がり続けてる感じなんだけど、インプランテーションディップのような体温が下がるのは無いし…今回も妊娠してないのかな

222 :
>>221
インプランテーションディップは必ずあるわけでもないし、体温が下がってないのならまだわからないのでは

223 :
生理予定日2日前にして茶おりが・・・
多嚢胞だけどようやく排卵とタイミングが合ったのになあ
着床出血じゃないなら早く生理きちゃってほしい

224 :
生理予定3日前にきたよきたきた
あーもう平成生まれは産めないな

225 :
むしろ今のタイミングで平成生まれはできれば産みたくないじゃん
新しい時代の子を産もう!

226 :
平成でも全然いいんだけど…
寧ろ昭和生まれだから、平成の子産みたかったよ。

227 :
D13でおりものがトロンとしてるのと、胃が痛い(排卵前、生理前に痛くなる)
排卵検査薬は、基準と同等or濃くなったら陽性ってやつで、ほぼ同等くらいの濃さだったと思う(ちょっと薄い気もした)
だけど昨日までセキソビット飲んでて、そんなすぐ排卵がくるものだろうかと悩んでる

228 :
そっか今妊娠してたら平成最後の子になるやをだったんだ

229 :
生理予定日を1週間以上過ぎて、真っ白…。
生理こなさ過ぎ

230 :
>>226
わかるわ
私も昭和だから平成の子供産みたかったわ

231 :
病院行って今日タイミングとってって言われて旦那にも伝えて了解もらったのに
早々に寝落ちして起きる気配ないわ
体力なさすぎて草も生えない

232 :
もうそろそろ高温期になるけど今月ずっと子宮?に違和感がある。
いつも生理予定日1週間前から生理痛っぽいのが始まるのに、今月はずっとそんな感じ。
なんなんだろ。

233 :
高温期8日目。
毎日今月はダメっぽいなあ…いやいける!…やっぱり今月はダメっぽいなあと永遠ループしてる
検査薬早く使いたい…

234 :
高温期4日目。毎月毎月この時期は人生を2週間早送りしたくなる。

235 :
平成元年生まれは入学や就職の度に注目を浴びてたな
ついに新元号生まれが!みたいな

236 :
お盆で実家に帰省してるから基礎体温測るの忘れちゃう

237 :
元年て5月1日産まれからになるの?
今妊娠してたら平成だな〜
ぜんっっぜん気配ないけど。

妊娠してなかったら来週末は山登り行くぞ〜
何か楽しみなくっちゃね

238 :
あー平成最後の貴重な子供を産みたいw

239 :
中いきしにくいんだけど、自分でしてから中だししても、妊娠できる?

240 :
妊娠したことないから知らない
pink板の奥様に聞いてきたら?

241 :
今日からタイミング取らなきゃいけないけど行為が面倒くさくなってる…
生理前はしたくなるのに排卵日近くはしたくないのは何故なのか

242 :
暑さのせいもあり、排卵期でもないので正直行為が面倒臭い。でも、頻度が落ちていって最終的にしなくなるのは困るからなぁー

243 :
>>231
このスレに長くいる人ってそういうタイプの旦那さん多いと思う

多少不妊要因あっても回数こなせればだいたいすぐ妊娠できるんだよね

244 :
排卵期に頑張るせいか、その後は基本的に行為無し。
それがダメなんだろうけど…
生理中に赤ちゃんの動画を見て気分あげておく。

245 :
お腹がチクチクする痛みがあったため、クリアブルーでフライング検査し
若干線が見えたものの、蒸発線とも取れたため、高温期15日目(生理予定日)に再検査したところクッキリと陽性になりましたので報告です。
https://i.imgur.com/oeM3lw7.jpg

【年齢】31
【妊活期間と内容・通院の有無】昨年11月くらいに多嚢胞性卵巣症候群が発覚し、通院。
一時期クロミッドを服用していたものの、4月からは通院も薬も無し。

【生理周期】30日
【タイミング時期や回数】排卵日近くで3日連続
【効果的と感じたこと】
病院では担当医師がおっかないのもあり、ストレスを感じて通うのをやめた結果、精神的に楽になったと思います。
基礎体温を記録して排卵日予測アプリで排卵日近くに3日連続というのが大きかったかもしれません。
それまでは排卵日近くに1回のみでした
溜めて大量放出より少なめでも連発というのが効いたのかも知れません

また旦那は連日だと中折れしてしまうので、行為中はAV見ながらでも良しとしていました

246 :
>>245
おめでとうございます
連続とはパワフルですね

247 :
>>245
妊活ブログでも気を使ってる人多いのに
妊娠検査薬の写真のせるとは
なかなかの強者だなぁ

おめ

248 :
>>245
おめでと!
あやかりたいわ〜

249 :
ほぼ毎日タイミングとってるけど、うちの夫は更に1日1回くらいは自分で出してるみたい。
20代後半でもさすがに精子足りなくなっちゃうよね?

250 :
>>245
陽性おめでとう、今後も無事に進むといいね
そして何の写真かと思ったら検査薬かwwここにのせた人初めて見たかもww

251 :
>>245
おめでとう!
同い年だから励みになります

病院これから通うから相性気になるなあ
周期安定しててアプリ予測が使えて羨ましい(大体は合ってるけど変化に対応できないから困る)

252 :
決まりもないし本人の勝手なんだけど、検査薬見せられてもなんのタメにもならないので、それだったら基礎体温表とタイミング日を見せてもらえたほうがタメになる

253 :
オシッコかかってるやつだからね〜
スレルールにはアップしちゃいけないって事はないけど、、、
前にブログでアップした芸能人が炎上したの思い出したわ

254 :
どこかにアップする予定はないけど記録の為に排卵検査薬を撮影してて、誰に配慮する訳でもないけどMAX線より右しか写さないようにしてるw
別に臭ってくるわけでもないのに感性豊かだなと思ってしまうけど、嫌な人もいるもんね

ちなみに時間経ったの並べても無意味だと思うので毎回毎回撮影してアルバムアプリで管理
毎日体温アプリに手入力して、数カ月に一回は基礎体温表に記入
だらだけどそこはマメ

255 :
私も自分で保管してるだけだけどマックス線から左は切り落としてるw
なんとなく

256 :
検査薬批判ははっきり言って妊娠した人への妬みにしか聞こえないわ
サムネで検査薬って分かるんだから嫌な人は見なきゃいい

257 :
チャオリがどうとかで織物シート載せる人もいるし活字で伝わるからそれでいいですよって意味じゃない?

258 :
>>256
私サムネ出してない、グロの時あるから

画像も見てないけど、妊娠検査薬なら載せる意味は無いと思う
載せててもなんとも思わないけど

259 :
私もサムネ出してないや 参考ってことなら基礎体温画像かなーと思ってた
着床後のフライング検査〜その後の濃度の変化が比較できるようなブログはよく参考にするし
排卵検査薬画像もめちゃくちゃ見るけど、
一本だけ見せられても参考にはならないよね、正直
嬉しくて誰かに見せたかったんだな〜と思ったよ

まだ高温期15日目なんだよね?
初期もいいとこだから本当に無理せず過ごしてください

260 :
SNSもこういうのがきっかけで女達の陰湿な陰口が始まるんだよな
怖い怖い

261 :
確かにSNSってこういう妬み嫉みから悪口始まるよね
怖い怖い

262 :
ID変えてまで自演
怖い怖い

このスレ的に下の話ばっかだから関連する画像といえば見当つくからね

263 :
>>259
最後の3行にあなたの性格出てるよね
可哀想な人

264 :
>>263
自分で怖い怖い言っときながら率先して陰湿な返ししてるw

265 :
検査薬で陽性出たくらいで報告あげるの心配になる
心拍確認できてからの方がいいよと思ってしまう
自分みたいにダメになったらなかなか立ち直れん

266 :
上の人もそうだけど、snsでフライング検査って検索すると結構やっている人多いよね
当たり前なのかと錯覚してくる
今日生理予定日だけど、生理来なければあと1週間我慢我慢…

267 :
陽性でたら飛び上がるほど嬉しいだろうし、ここは匿名の書き捨てなんだからいいんじゃない
私がこのスレきた頃に陽性報告した人がいて「陽性くらいでお花畑かよ」みたいにレスしてる人がいて震え上がったわ
最近は「陽性オメデトー」って流れなので、あの方は無事に卒業されたのだと思ってる

268 :
>>263
>>259だけど、私も>>265と同じで何度かだめになってるから、単純に心配になっちゃうんだ
でも普通に考えて余計なお世話だったね、ごめんなさい 本当に無事育つといいなと思ってるよ

269 :
友人夫婦に子どもが生まれて、
旦那に「うちはいつ?」って言われたわ…
タイミングも協力してくれないのになに言ってんだか

270 :
>>269
その言葉そのまま返すわ…って感じだよね
コウノトリが運んでくるとでも思ってるのか

271 :
タイミング法で通院中。卵胞が潰れているのを確認。
あとは生理がくるまでなんにも出来ない。神頼みしかない。
早送りしたいよ、心音確認の日まで病院行っても意味ないしヤキモキ。

272 :
グループラインで親友から2人目妊娠報告。
こっちの治療の話とか色々してたし、向こうも2人目頑張ってるって話をしてたから、報告は個人的に連絡が来ると思ってたら、まさかのグループライン…。
久しぶりに動揺で手が震えたわ…。
そんな私は高温期10日目。

273 :
>>272
報告はいっぺんにした方が効率いいし、
気にしすぎだよ
報告したい相手が頑張ってる感あると個別で言うのも申し訳ない気持ちもするし

274 :
>>273

そっか、そうだよね。彼女なりに気を遣ってくれたんだよね…。
ナイーブになりすぎてた。
気付かせてくれてありがとう!

275 :
>>268
ダメになるまで陽性反応出た=子供生まれる
って思ってた
現実はそんなんじゃないって分かってから
心配性になったかも
正直ここ以外では旦那と実母にしか報告してなくて良かったと思う

276 :
>>272
それは相手の気遣いだと思ったわ

277 :
D16で、排卵検査薬はまだ陰性(D12
から毎朝1回)
今朝、下腹部がチクチクツンツン痛んだけど陰性
今、赤くて水っぽいおりもの
調べたら排卵出血が出てくるけど、陰性でも排卵・・・?
昨日の夜にLHのピークだったのかな
排卵出血なのか不正出血なのか、今晩タイミングとっても遅いかなぁ

278 :
高温期9日目。
めちゃくちゃ気持ち悪い…!これが噂の想像妊娠…?
生理来そうな予感はある。
フライングしたい欲がムクムク出てくるわ…

279 :
D15排卵チェックしてきたら左が排卵済み、右がこれからで誘発剤打ってきた
あー今回こそ妊娠したい!

280 :
生理予定日まであと1週間。
妊娠してる気配がまるでない。
いつも通りのイライラといつも通りの胸の張り。

281 :
>>280
私も生理予定日に生理の前ぶれの茶おり出て、いつも通り胸の張り、イライラがあったから、生理くるなーって思ってたら陽性だったよ
知り合いもいつもの生理前の症状だったけど妊娠してたらしい

282 :
元々生理不順でいつ排卵か予測しにくいから来週きてって言われて見てもらったら
「あれ、排卵しちゃってる?かな?よくわからない…体温みせて、うーん、これ以上上がらなかったらまた三日後来て」
みたいな感じだったんだけど排卵してるしてないって分かりにくいものなのかな
レス読んでると結構はっきり仰ってるお医者さん多い気がして

283 :
>>282
私もわかりにくいみたいで同じような感じの時が多く、自分の体のわかりにくさが嫌になる…

284 :
多分今日、明日から高温期だと思うんだけど風邪ひいて微熱あるからわからん…デュファストン飲み始めるべきか否か

285 :
今日子作り頑張ります

286 :
義兄夫婦が無事出産、お祝いに
オムツケーキ(紙オムツをケーキ風にラッピングしたもの)を
贈ろうって話になり通販でみてたけど実物みたいと夫が言い出して…
明日あかちゃん本舗に行くことに。正直あまり行きたくない。
ネット通販で、くらいならいいけどリアル赤ちゃんだらけのところにいくのは
不妊疑いのある私にとってストレスであることを夫にハッキリ伝えても
いいももだろうか。
赤ちゃんの誕生はうれしいことだけど、あまりその話題もしたくない。
顔がひきつるというか、心がバラバラになる感覚。

287 :
>>286
アカチャンホンポでおむつケーキ売ってるのなんて見たことないけどなぁ。
服とかならわかるけど。
ネットの方が種類あるよ、とかなんとか理由つけて断れないものだろうか。

288 :
すみません、排卵日3、4日前から1週間後にかけて毎日してるんだけど、かえって良くないんでしょうか?
薄いのを回数多く注入するのってどうなんだろう

ネットで回数少ない方向けの説明は出てくるのに、多い方は出てこない

289 :
>>288
毎日出来るならした方が良いはず
毎日出来ない場合でも男性の自慰は毎日した方が良いらしいし

290 :
>>286
私もアカチャンホンポでおむつケーキ見たことない

ストレスだってことは伝えて
気持ちを受け止めてもらった方がいいと思う

291 :
アカチャンチンポに見えた

292 :
風疹の予防接種後2ヶ月は避妊は絶対ですよね?

病院で、ウィルスがいなくなる1ヶ月は厳守
できれば抗体が増えた2ヶ月が理想と言われて、
48日目にあたる昨日タイミングとった

ただ、その後ネットで調べてもアメリカの基準は1ヶ月、
日本は2ヶ月としか出てこなくて嫌な汗かいてる
一応予防接種が原因の症例報告はないそうだけど…

293 :
2ヶ月が理想と言われてなぜしたのです

294 :
病院の先生が言ったのなら大丈夫では?
ただうちの先生も、市の広報にも、子作りはワクチン接種後2ヶ月は空けてと言ってたよ
市によってバラツキがあるもんなの?

295 :
絶対ですよね→48日でいたした→変な汗かいてる

意味がわからないよ

296 :
月に1回するかしないかレベルだったのが妊活始める宣言してから4回はするようになった

基礎体温ガタガタでいつが排卵日かわかんないからなんとも言えないけど
今月はできそうな気がする…

297 :
ttp://halproject.blogspot.com/2016/09/mrmr.html?m=1

リンク踏みたくない人向けにざっくり

・風疹は生ワクチンなので、弱毒化した風疹ウイルスがワクチンの中に入っている→胎盤を通して赤ちゃんに感染するといけないので2ヶ月期間をあける

・しかし、ワクチンを通して先天性風疹症候群をおこしたデータは世界的にない

・だからといって避妊しなくてもいいとは考えない方がいい、あくまで緊急措置


だそうな。

298 :
>>296
うちも月0~3回だったのが4,5回にはなった
初めてその回数になった後に周期が整ってグラフも綺麗になり、初めてのびおりも出たりと身体が正しく女に!と感動したけど、
しばらて今は周期もグラフの整い方も綺麗とガタガタが交互だわ…

でもやっぱり定期的に行為した方が女性として良いんだろうなあ

299 :
うち、仲良しの数は多いんですがそのわりに全然できなくて、もうすぐ半年、、それはそれで凹みます。旦那がこども欲しい派なので、先月生理来たときにキレられました。。そのあと慰められましたが、結構キツイっす。。

300 :
>>298
定期的にしたら整うの?すごい!
私も整うといいなぁ


>>299
キレられるの!?
生理になりたくてなってる訳じゃないのにね…
1番そばに居るパートナーがそんな事してきたら凹むね…

301 :
高温4日目、さきほど昼間からイチャイチャからの性交渉してしまった。
排卵日だけさせておいて、排卵後はしないってのはあまりにも
夫に失礼かと。後からネット検索したら5日目からは、しないほうがいいらしい。

302 :
>>292
確実に原因がこれだとはなかなか言えないからあれだけど、
今井絵理子の息子が耳聞こえないのは風疹の予防接種が原因と言われている
ただ、今井絵理子は妊娠中に予防接種したみたいだけどね

303 :
>>299
旦那さんのほうに原因がある場合もあるし、病院行ってみたら?
少なくともキレられる筋合いはないと思う

304 :
>>302
今井絵理子のはガセみたいだよ。

305 :
>>301
前半と後半で文章ちぐはぐだけど
何がいいたいのやら

306 :
>>300
いやあ、またこれから生理来るたびにこんな思いするのかと思うと、、

>>303
今月ついに35歳を迎えたので、次回リセットがきたら病院にいこうと思っておりますm(_ _)m

307 :
40代半ば男性で、お相手は四十路手前で焦ります。。
タイミング法の二日目が辛くって、欲が無いのに手を出さなければいけないですよね。
2日目で頑張ろうとしたのですが、妻で興奮しないなーってさーって退いてくともうダメでした。
それ以降、1回目も失敗するのではと若干頭によぎり、タダラフィルを試しました。
おかげさまで2日目も行為はできたのですが、ちっとも性感が来ないのですね、
出すことができませんでした・・。
排卵促進剤を打ってからの行為なので1回目で命中してくれていないかなと願っています・・・。
それにしても、義務になるとしんどいもんなんですね。みなさまはどう克服されていますか?

308 :
子宮冷やしちゃいけないとわかってるのに熱のせいで暑くてさっきお腹出しながら寝てしまった

309 :
>>308
子宮は体の一番真ん中で他の臓器に常に温められているから、冷えることはないらしいよ
体を冷やさないに越したことはないけど意識してそこを温めなくてもいいって

310 :
低体温が高いのはダメなんでしょうか?

311 :
身体を冷やさないよう言われるけど身体が冷えたくらいでできにくくなるなら北国の出生率悪いはずだよね
あんまり気にしないようにしてる

312 :
>>309
ホッとしたわ、ありがとう

313 :
生理予定日、朝からフライング。
判定線が出て排卵日から長い長い2週間が終わった。
次、心拍確認までの長い長い2週間だなあ…

314 :
生理来た
妊婦さんの夢を2回もみたし、潜在意識でも妊娠!妊娠!って思っているのかな
みなさんも妊婦さんの夢をみるのかな

気分転換に今日は運動しまくるわ

315 :
>>313
おめでとう!!!これからの妊婦生活、無事に乗り越えられますように!

316 :
基礎体温ガッタガタだったのが病院通って、やっと低温期高温期がわかるようになったのに
仕事が移動になってガタガタに戻った

移動先で妊婦から仕事を引き継ぎ
自分の仕事+妊婦の仕事でもう既にギリギリ

その妊婦がいなくなったと思ったら、別の子がデキ婚して私の部署に来る
出産のタイミングで辞めるらしく、私にやってもらうから少しずつ引き継いでとか言われた

私は妊婦の世話係じゃないんだけど
妊婦を毎日のように見なきゃいけないだけでストレスなのに、仕事まで増えてさらにストレス
この会社にいる限り妊娠できない気がしてきた

317 :
今年から妊活始めたんだけど、回数はしてるのになかなか上手くいかないもんだな〜と日々思う。
本当に授かり物なんだなって実感してるから、来てくれたら大事にするぞ!

318 :
>>316
それは辛いね
仮に妊婦さんたちに非がなかったとしても
立て続けに仕事押し付けられたんじゃ相当ストレス溜まりそう
(しかもデキ婚て…)

まわりが妊婦なんだから配慮して当然、って空気だと
断ったり愚痴ったりもできないよね


私の愚痴
妊活のために、バックアップ要員0で
休みたくても休めない今の部署から
異動したいと1年前から伝えてるのに異動できる気配なし
その間に1人妊娠報告してすぐに異動していったわ

319 :
昨日したんだけど、妊娠するといいな。

320 :
>>316
状況が辛いね
私も仕事が忙しくて辞めてしまったクチだから気持ちわかるわ

結局上が貴方がやれると思って人員調整しないのがいけないのだけれどね、妊娠したもの勝ちにみたい
上に妊活してるから仕事配分調整して下さいと直談判してそれでも変わらないなら辞めるかよね

でも辞めたら辞めたで金銭的な不安とか転職後にすぐ子作り出来ないとか悩みもあるから慎重に
ちなみに私は転職したものの転職先もクソでパートに切り替えた、でもまだ妊活中だわ…

321 :
仕事してる人は本当に尊敬する
要領悪いから家事適当にやっても一人の時間が持てなくてイライラしちゃう

でも小遣いなしで旦那管理だからお金なさすぎて辛い
妊娠してからも働きたいから扶養内で事務系のパートしたいけど、子無しで扶養内とか週3?とかすごい突っ込まれそうで怖い…

頑張ってる人には私の分の運も少しだけ分けてあげたい
なんか気に障る書き込みだったらごめん

322 :
>>321
なんか…
それ子供が出来ても大丈夫なの?って思うんだけど。
お金は旦那管理でお小遣いもないんでしょ?
お金が無いと本当に辛いよ、そんなんで子供育てられるの?生活費とかも渡されてないのかな?
旦那にお金の管理は自分に任せてもらえるようには言えないの?

323 :
>>321
やさしいね 私はむしろどんなにがんばっても家事が適当になっちゃうから、専業主婦には向いてないと自覚してるw
まわりの専業主婦の方々でもその程度のパートで妊活してる人いるから、気長に探してみては
気分転換とお小遣い稼ぎにはなると思うよ

一回目の流産後、ブラックで体質も古くてストレスフルだった職場を退職することを決めて
今では産休育休もばっちりとれるし有休もとりやすく金銭的支援も整った職場で気楽に働いてる
結局またこのあいだ流産しちゃったけど、この職場でならきっと子供産んでからもがんばれると思うから
早くまた妊娠して、今度こそ継続したいなあ

324 :
>>321
なんで専業で家事適当にやって自分の時間が持てないの?
子供産まれたら家事も出来なくない?
パート扶養内週4でやってるけど自分の時間もあるし家事もやってるよ
小梨で扶養内で突っ込まれるんじゃないか怖いって正直誰もそれほど他人に興味ないよ

325 :
もしも希望通りになったとしても妊娠するかどうかはわからないけど、仕事が忙しくなったら体温が乱れてたのは事実なので・・・
新しい上司はセクハラも多いので本当は嫌ですが、治療の一環で残業ゼロになるよう調整出来ないか相談してみたいと思います
話しを聞いてくれてありがとうございました

326 :
>>325
セクハラもかあ 色々とダブル、トリプルパンチでしんどいね
あなたの環境を知らないから安易に転職を勧めることはできないけど
自分の身体が落ち着くような、うまい落としどころを見つけられるといいね

327 :
>>322
生活費口座から食費日用品費は使えるけど月末に内訳書いて渡すから、自分専用のお菓子とか安めの化粧品をコッソリ買える程度(多くても4万強)
急に増えた項目は何に使ったの?って聞かれる

>>324
今の話じゃなくて、派遣だけど週5フルタイムで働いてた時のこと
どうして扶養内で抑えたいのか理由がないと面接で聞かれそうじゃん

328 :
>>327
今はプライバシーとか色々煩いから聞いてこないトコ多いよ
聞かれたら聞かれたで正直に理由言ったほうが楽だと思うけど

329 :
>>327
お菓子も化粧品もなんで堂々と買っちゃいけないの?
子供ができる前に話し合わないともっと時間もお金もなくなってイライラすることになりそう

330 :
>>329
う〜ん…スレチ気味になっちゃうし簡潔な説明が難しい
人のお金で自分だけの物を買う事に対する遠慮とか、働けとは言わないけど暇でいいね的な事言われて罪悪感ある

給与明細すら見たことない
年収とかボーナスとか大体は知ってるし、家の貯金もしてくれてはいるよ

331 :
>>330
それ
経済DVです。

経済DVに悩む子持ち奥様【家庭内経済封鎖】©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1455671300/

332 :
>>327
服とか買う時どうしてるんだろ

333 :
>>327
あなたの旦那さんは普通にモラハラで経済DVだと思いますよ…

『人のお金で自分だけの物を買う事に対する遠慮とか、働けとは言わないけど暇でいいね的な事言われて罪悪感ある』 って…

…私ならそんな生活耐えられないなぁ。
不妊治療とか通い出したらその費用はどこから出るんだろう?
赤ちゃんが出来る前に一度旦那さんと真剣に話し合った方がいいと思うよ。

334 :
子供だけの物を買うのも嫌がりそう…
夫婦なのに窮屈だね。

335 :
これで最後
結局話し合いがちゃんと出来てないんだと思う(話せば分かる人だから)
私が先読みして「旦那ケチだからこれは自腹で」と決めつけて勝手に苦しんでる所もある
それ家計に入れてね、って言ってくれることもある(管理されてるだけ?)
お金全然使わない、物欲無い見栄もない人だから、それなのに私だけ嗜好品や服を買うのに抵抗がある

子どもの物もリサイクル品ばっかりになるだろうけど、治療費とか子どもの物は出すと思うよ
まあ何にせよ、経済的DVの可能性もあるなって気付かせてくれてありがとう
時間の余裕より心の余裕の為に働きます

336 :
できてもいないけど、名前どんなのがいいかなとか考えて楽しくなっちゃう

子供の時は自分が子供を産んだら
女の子なら さくら
男の子なら 桃矢
ってつけるんだって思ってたな

好きなマンガからつけたって思われたら顰蹙買うかなぁ

337 :
>>336
カードキャプスターさくらですか?
素敵だと思いますよ!
懐かしい!桃矢くんにさくらちゃんでわかる人はわかると思うけど私は変だとは思わないよ〜

ちなみに私は娘が出来たら翠って名付けたいなぁと思ってました。
天使なんかじゃないファンって思われそうだw

338 :
>>336
自分だったら、自分がなでしこさんのようになっちゃわないか不安になるw
でも好きだった思い入れのある子の名前つけたくなるよね、私もよく考える

339 :
>>336
学校の授業で名前の由来を親から聞くというものがあったりするから
それに親が堂々と答えられたら何でもいいと思う
恥ずかしがったりしたら子どもは恥ずかしい名前なんだとショック受けちゃう

340 :
周りに性同一性障害の子が何人かいて、名前で苦しんでいるのを見てたから中性的な名前にしようと思ってる…
でも、それだとどっちか分からなくて困るとかいう意見も見るし、悩むわー

まあまだ妊娠できてないけどね

341 :
私自身が中性的な名前だけど、学生の時はよく間違えられたよw
紙に名前を書く時だけだけどね。
でも今は色んな名前があるおかげか、性別欄もあるし助かる。

342 :
私も中性的な名前。ハガキや表札などで性別特定されないのがメリット。
テレビなどで子供の名前みるたびに自分の苗字に付けて妄想している。
着床待ち期間、不安でしょうがないから妄想で気をまぎらわすしかない。

343 :
カードキャプターさくら分かってもらえて嬉しい!
もともと花が好きで花にちなんだ名前を付けたかったのもあって…
翠って名前素敵!

なでしこさんのように…
考えてもいなかったです!でももうなでしこさんの年齢も超えてるし大丈夫だと思いたい(笑)


中性的な名前もかわいいですよねー!
父が「なおみ」って名前で女に間違えられるのがなんだか嬉しそうでした(笑)
「あきら」って名前の女の子の友達もいてすごく可愛かったなぁ

344 :
うちの夫の名前が漫画由来だわw
本人は全く気にしてないし、普通の名前だから気に入ってるみたい

私も漫画のキャラの名前で、でも名前の意味が素敵だからつけたいと思う名前があるわ
漫画キャラだった事は誰にも言わないつもり
でもまず妊娠出来ないとなのよね…

345 :
心拍確認できたのでご報告です

【年齢】 私41、夫43
【妊活期間と内容・通院の有無】 2018年6月〜
【生理周期】 28日
【タイミング時期や回数】
d11、d12にタイミング、排卵日はd13かd14だった様子
【効果的と感じたこと】
このスレに初めて来てちょうど前スレの報告レスに書いてあったワンステップ排卵検査薬を試した結果、うまくタイミングを取ることができました。
(6月は何も使わず、生理から2週間という適当なタイミングでした)
7月から不妊治療に評判のある鍼灸に週一で通い、自宅でも指導の下毎日お灸
リラックスしてとても読方ですがどれほど効果があったかは不明

最初にこのスレに出会えて本当に良かったと感謝しています。
D何日とはいつからかなどの質問や鼻血が出たと動揺した書き込みをしたときなど皆さんにたくさん教えて頂きました。
妊活前は2年半レスでしたが、子作りを決めてから2か月目に妊娠できたのは本当に驚きでした。
みなさん本当にありがとうございました。
こうのとりが来てくださいますように。

346 :
>>345
おめでとうございます!
排卵直前のタイミングがよさそうですね

347 :
>>345
おめでとうございます

今朝体温が下がっててのびおりがあった
一昨日はタイミング取れたけど、昨日の夜は取れなかったからソワソワする
二日前がいいとか言うけど本当なのかな
排卵検査薬初めてネットで買ったけど今日到着の予定で遅かった

348 :
>>345
おめでとうございますー!
今日から私もワンステップ使い始めたから何だか勝手に嬉しくなってるw
そして年齢も親近感わくので本当に嬉しい
お大事にして下さいね

349 :
>>345
おめでとうございます。

私も今朝フライングしたらうっすら陽性だった。
初めて見た線に少し浮かれたけど、ここをよく見てると化学流産になる可能性も高いみたいだから、不安。

350 :
皆さんありがとうございます
個人的には2日前のタイミングが良かったと思ってます
前日もいいですが、排卵の前日を狙ってタイミング逃すよりまだ2日前からタイミング撮ったと方が可能性はあるのかなと
その点でワンステップは朝晩惜しげも無く使えるので良かったです

年齢的に私は早く病院にかかりたかったのですが、夫が5回は自然妊娠試そうと譲らなかったので、できることといえば他にも産みヨガや薬膳、9時就寝など試しましたがその効果があったのかはわかりません

351 :
>>350
私も周期が28日で排卵検査薬使うとD14.15あたりで陽性になるんだけど、そこらへんは個人差なんだよね?
あくまでも排卵検査薬を信じてやっていいんだよね?なんか不安になってきました…笑

352 :
>>350
本当におめでとうございます!
349さんも旦那さんも通院しなかったのかな?
もしよかったらお灸をしていた箇所を教えてください

353 :
>>351
私は一月しかデータがないですが、ワンステップが陽性になったその日にタイミング取りました
線の濃さに関係なくと書いてあったのでそうしました
ワンステップ推奨のお医者さんのセミナーでは、新しいワンステップは線の濃さに関係なく陽性になったらタイミングをとり、できれば3日連続だが無理なら一日置きに陰性になるまでタイミング取ってくださいと言っていました
他の排卵検査薬はわかりません

一応基礎体温もつけていました。d13が36.41でd14が36.72で、d14朝ではワンステップは明らかに陰性でした
排卵日はガクッとさがるなんてことなかったです

354 :
>>352
ありがとうございます
二人とも通院していません

自宅でのお灸はおへその下指4本目あたりと、くるぶし少し上ですが、足は似たような場所に三陰交があり、三陰交は排卵後は触らないでと言われたので、間違えないようにマジックで点を打ってもらって自宅でお灸していました
なのでおへその下のみにとどめといた方がいいかもしれません

長文失礼しました

355 :
ネットで海外製の排卵検査薬買ってるんだけど、14日に発送でまだ中国で止まったまま
後からトップページに「夏休みとか台風の影響でかなり遅れるから急ぐなら速達で」と書かれてるのに気付いた
他のサイトもそう
今回は間に合わない!けど、病院通いスタートなので、卵胞チェックと今までの周期を参考に頑張る

避妊止めて10ヶ月、一度でもタイミング合ってた月が6ヶ月ぐらい
そろそろ心配だわ

356 :
>>355
1回くらいケチらないで薬局で買ったら?

357 :
妊娠の可能性に女性の蛋白質の摂取が関係する
足りなければ可能性が1/4になります
アスリート並みに体重(kg)×2の蛋白質(g)をとりましょう

358 :
>>354
詳しくありがとうございます
そんなところにツボがあるんですね
リラックスできるって大切なんだろうな…
まだまだ暑さも厳しそうなのでお身体大事にしてくださいね

359 :
以前子宮内膜症と筋腫で手術してるから早めにと思って自己タイミング数回の後、
クリニックデビューしたら筋腫が嫌な位置に再発してた…
手術すすめられたけどそしたら2、3ヶ月はまた避妊
つらい

360 :
筋腫とポリープが大きくなりつつあるから早く妊娠しましょうと言われたよ。
できるために頑張ってるの知ってるくせに。

361 :
>>360
ナカーマ
全く同じ事言われて全く同じ事考えたw
妊娠できるもんならしたいわ

362 :
今周期は無排卵でショック受けてたけど
旦那が急な長期出張になっちゃって
ちゃんと排卵していてもタイミング取れなかったんだと思うと、自分責めるだけじゃなくなってちょっと楽になった
来周期に向けてストレスフリー心がけてのんびり過ごすぞー

363 :
妊活初めて半年過ぎた。楽観的に構えていたらなかなかできないものなのね…
妊活といっても「避妊してない」程度のものなのだけど…

364 :
すごくわかる。思ってた以上にできないですよね。

365 :
解禁したらすぐ出来ると思い必死で避妊していたのが悔しい。

366 :
哲ちゃんの精子バンクもあるよ。
 ↓
https://spermbank.web.fc2.com/

367 :
排卵したりしなかったり
毎月排卵する人が羨ましい
クロミッド飲まないと排卵できない臭い

368 :
ワンステップ使い始めたけど、ずっと薄い陽性が続いてて困った…

369 :
>>368
私も一周期通して薄い陽性だよ
でも排卵日前後になるとちゃんと濃くなるからとりあえず先ずは1ヶ月こまめに試して見て自分の傾向知るといいと思う

370 :
>>368
私も排卵検査薬は常に薄い線出るよ LHは常に少量出てるからとかなんとか聞いた
だから判定線くらいかそれより濃くならないと「陽性」の判定にはならないよ
ネットで比較画像調べるとたくさん出てくるから参考にしてみたら?

371 :
ある程度やってみたら分かると思うけど
本当に陽性の時は即濃いはっきりした線が出る

372 :
まだギリギリ20代なのに全然できないし、一年またずに不妊治療してもいいのかな?お金もかかるし一年待つべき?と悩んでる。

373 :
>>372
時間はお金では買えないよ。
後悔する前にいくべし。

374 :
>>372
肉はたくさん食べないと妊娠しにくいから
食事も大事ですよ

375 :
19日に排卵検査薬が陽性になったのに、まだ体温が上がらない
このまま上がらず無排卵だったらどうしよう
高温期が終わる時よりも、検査薬陽性から体温上がるまでのこの日々が、いちばん嫌な時かもしれない

376 :
>>370
横だけど、ワンステップは濃淡に関係なく陽性だから悩むんだよね

377 :
>>376
そうだったんだね、今調べて画像みて初めて知った
ごめん、他の海外製排卵検査薬しか使ったことなかったから勝手にワンステップも同じかと思ってた

378 :
>>377
商品によって関知する数値も違うもんね
お互いがんばろー

379 :
ついに海外製の排卵検査薬を購入したんだけど、なかなか届かない...
日本製のと併用しようと思っていたけど、今回も日本製で行かなきゃだめかな

380 :
海外製は安くて沢山買えるのが魅力だけど、届くまでに時間かかるのがネックだよね。
1週間過ぎるときもあるし。

381 :
高温期入ってるけど37度超えしてる
風邪のせいの熱なのか高温期の熱なのかわからない
いつも高温期でも36.7程度しか行かないので熱のような気がするんだけど

382 :
薄い陽性についてレスくれた方々ありがとう
>>376さんが仰ってるように、ワンステップはどんなに薄くても線が出たら陽性、分かりやすい!ってのが売りなんだけど…1ヶ月ずっと薄い陽性だったから、私の身体には合わなかったのかなと思ってる

383 :
私もワンステップで薄くても線が出れば陽性なので、線が出たらタイミングとっていたけど妊娠せず。
一度だけハッキリした線が出たこともあったけど妊娠せず。
おそらく排卵日付近だろうという数日しかタイミングとっていなかった。
もう線とか関係無く、排卵日終わってからも何日かタイミングとっていたら(妊娠関係無く自分達が楽しみたいという理由で)
気付いたら生理予定日を過ぎていた。妊娠しててほしいな〜。
台風通りすぎても生理来なかったら妊娠検査薬買いに行こう。

384 :
自分達が楽しみたいで仲良くできるなら排卵検査薬いらないのでは

385 :
>>384
買いに行くのは妊娠検査薬じゃない?

386 :
>>385
「線とか妊娠関係なく楽しみたい」で仲良しするなら、排卵日気にする必要ないんじゃない?なのになんで排卵検査薬使ってたの?って意味では

387 :
最初はタイミング気にしてたけど、そういうの気にせずしたい時にするってそんなに突っ込まれること?
別に良くない?タイミング的に今だ!ってするとストレスになる人だっている訳だし

388 :
>>387
いいことですよね。うちは「今日はタイミングの日じゃないけど、したいなー」
というと喜ぶ。本当は排卵日早まった場合の保険なんだけどね。

まとめサイトのニュー速クオリティで、「赤ちゃんがほしい」の
表紙が痛すぎると笑い者になってて悔しい。
妊活がかっこわるいとか必死すぎるとか。

389 :
>>388
話題になったおかげで本の存在を知って購入したよ
ただ付録のパンツはちょっと恥ずかしくてまだ使ってないw

390 :
ネットじゃないと買えないねw

391 :
>>388
他のまとめでネタにされているのを見たわ
付録のパンツや言葉のネーミングは私も感覚的に合わないけれどねw
バカにしている人達はなかなか妊娠しなくて辛い思いをするなんて想像すら全くしていない層じゃないかな
まだ自分も周りも結婚していないすごく若い男の子とか、自分みたいな陰キャを作りたくないとか本気で思っている成人男性とか
情報源はこういう雑誌でもネットでも、正確な情報で本当に子供が欲しい人達が少しでも妊娠に繋がればいいよね

ワンステップ検査薬を取り寄せることにした
国際便が届くと同居の義両親に荷物は何?と聞かれそうだけど、国産の検査薬は使い続けるには高い…ツライ

392 :
ああいうネーミングとか、所謂「妊活ビジネス」に踊らされちゃうのが必死すぎてかっこわるいって思われてるんだろうね
ネットの反応とか見てると、まあ確かにわたしも結婚する前までは(まわりにデキ婚がすごく多かったっていうのもあって)
避妊やめればすぐ妊娠すると思ってたことを思い出した

正確な情報が与えられる場が少なすぎるんだよね 性教育もあってないようなもんだし
妊活をする立場になって、自分から探してこそ知り得る情報が多すぎる

393 :
むかし倖田來未が早く妊娠したい 年取ったら羊水が腐るからみたいなこと言って全力で叩かれてたけど
表現は誤ってたもののああいう発言を公に出来るような世の中じゃないと良くないよな
年取ったら妊娠出来にくくなるのは事実なんだし

394 :
だけどあれは完全に誤解を生むか、見下した発言で叩かれて当然
老化を腐ると表現すること自体不快
老人を腐ってるというのと一緒

395 :
あの時まだ若かったからね

396 :
高温期13日目で低温期並に下がったー
男性不妊で顕微でしか無理と言われてるけど奇跡を信じたかったなぁ
まだ覚悟が出来ないよ
更に転勤族だから治療途中に転院になったらっていう不安もある。ため息。

397 :
>>394
卵子が老化するって的確な表現だったら叩かれてなかったんだろうか

398 :
>>391
国際便で目が気になるなら、
郵便局留めとかにしてはどうでしょう?

399 :
>>397
叩かれてないだろうね

400 :
>>392
まあゼクシィみたいなもんだと思ってるから私も買わない
本ならまだしも雑誌で買おうとは思わないし、必死というより頭弱い見出し多いもんね
大人になって身近になってから受けられる性教育あるといいね

401 :
>>400
ほとんど広告だったのもゼクシィと似てた。
病院とか、関東に住んでるのに
青森のクリニックとか載ってて無駄にページ使ってた。
ただ、排卵の仕組みや検査の内容など夫に見せたら一生懸命読んでくれて
買って良かった。授かるエッチ方法の
ページばかり熟読してたのが笑えた。
男性用のこういう雑誌があればいいのにな。
生理予定まであと一週間。胸が大きくなってきたりチクチク痛かったり
期待しないようにと思っても期待しちゃう。

402 :
昨日のグッドドクターが婚約してすぐ卵巣摘出になった女の子の話だったけど可哀想すぎて涙が止まらなかった
まだ妊活出来るだけありがたいけど自分もいつ卵巣や子宮の病気になるか分からないって思ったら余裕ないなぁ

403 :
>>384
元々私があまり行為が好きではなく、月1するかしないかだったので。無駄に多くやらなくても数回で済むように排卵検査薬を使ってます。
すぐ妊娠するだろうと思ってたけど簡単にはいきませんね。排卵日付近のみだと、「男は作るためだけの機械」みたいで夫に申し訳ないなと思ったのと、ワンステップの反応が出ても凄く薄いので本当にその時に排卵しているのか不安なのと、
排卵日気にせず行為をしていたら妊娠したという人がいたのもあって、
回数は多い方がいいかなと思ったのもあります。
どうせ今回もダメだろうと半分諦めもありつつ、行為自体を楽しもうという風に思ったのもあります。
純粋に自分達が楽しみたいという理由だけじゃないですが、まぁ色々思いながら回数増やしたら久しぶりに生理予定日が過ぎてたって感じです。

404 :
前回排卵出血から2週間ずっと出血し続けているとご相談した者です。
やっと診断が確定したのでご報告です。

結論から申し上げると、妊娠してたけど7wで流産の診断を受けました。

私29歳、旦那33歳です。

妊娠するためにアーモンドミルクと、グリーンスムージー(粉末の葉酸が250摂取できるもの)を毎日一杯ずつ飲んでいました。

妊娠出来たことは嬉しかったですが、6wで胎嚢が3mmと小さく、ダメかもしれないと先生に言われていて、昨日は胎嚢9mmで胎芽なし。これから流れると思いますと言われました。

自然排出までの残された期間、お腹の赤ちゃんと一緒にマタニティライフを過ごしていきたいと思います。

ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

405 :
>>404
辛い結果になってしまいましたね
お体は大丈夫ですか
きっといつか、お腹に戻ってきてくれると思います
ゆっくり休んでください

406 :
>>404
陽性がでても心拍が確認されるまでは…つらいですね。こわくなってきた。
答えたくなければ結構ですが、こうしなきゃ良かったとか後悔はありますか?
激しい運動をしてしまったとか、着床期に性行為してしまったとか。
昨日高温8日、着床期なのでと旦那の誘いを断ったのですが
すねてしまい口でしてあげて誤魔化したのですが週末は断りきれないだろうな。
タイミング時期だけやらせてあとは放置じゃ旦那がかわいそうで。
でも後悔はしたくない…。

407 :
いつも排卵遅めなのにD13で既に高温気味…明け方起きたからかな
でも喋ってしまった時とかちょっと起き上がったりしても低い日は低いのになー

普段なら体温いちいち気にしないんだけど、今回は高温期のホルモン検査予約しなきゃいけないから困る
やったことある方、高温期入って何日ぐらいしてやりました?
言われたけど忘れちゃったのと、高温期の定義が排卵翌日なのか上がりきったらなのか迷ってます

408 :
みんな早期妊娠検査薬って使ってる?
生理予定日〜生理始まるまでが長すぎて地味にストレスかかってるなって自覚してるんだけど
妊娠してるにしても結局5週目以降にならなきゃ病院行く意味ないよなーって思うと結局買わずじまいになっちゃうんだよね

409 :
>>408
そこ何日か待つだけでストレスかかるの!?

410 :
フライング検査薬なら生理予定日あたりから陽性なるよ

411 :
相談にのってほしいです
いつが排卵日に思えますか?
画像は基礎体温表(タイミングとった日の記載あり)です
画像上部の日数が日付、下部の日数が周期です

19日の朝一の排卵検査で陽性が出ました
20日に病院で卵胞検査をして「右にはないね、左の卵胞は今日か明日には排卵する」と言われました
22日に腰が腫れたように痛み(排卵痛?)、昨日24日に体温が上がりました
先月も、腰が痛んだ2日後に体温が上がりました

しかし今日25日も腰が腫れたように痛みます
これが排卵痛の可能性もあるのでしょうか?
しかし体温を見ていただくとわかるように、風邪をひいているのかもしれません
その痛みなのかも?とも思います・・・
https://i.imgur.com/OEnNufe.jpg

412 :
>>411
普段の体温の動きが分からないし、答えは誰にも分からないと思うけど、この図だけ見ると23日排卵したかな?って思います
とはいえ勿論ずれ込むこともあるから、体調いいなら今日だってタイミング取るに越したことはないよ
結局排卵日が分かるのは妊娠した時か、リセットした時だけ!
妊娠してれば結局排卵日よく分からないままかもしれないし
腰痛伴う発熱は尿路感染のこともあるから、発熱に気を付けてねー

413 :
>>408
使うよ。
海外製の早期だけど、着床した頃にはめちゃめちゃ薄い線でるよ。
早期じゃなくても、妊娠してたら生理予定日には薄い線がでる。
その代わり病院行くまでが凄く長いからそれがまたストレスになるよ。

414 :
生理予定日から5日後くらいに検査薬が陽性反応出て
翌日病院行ったけど胎嚢確認できずで
2週間後に来てねとなりモヤモヤした気持ちでしたので
はやる気持ちはあるけど生理予定から時間経ってから調べた方がいいのかもしれない

415 :
>>409
まだかなとか今回は大丈夫かなって心配するとすぐ生理ズレるのよ…
最長12日くらいズレたからいっそ早く知った方がいいのかなって思い始めた
>>413
着床の頃から陽性でるのか…!
それは少し試してみたくなってきた

フライングの話、早めに知った話もありがとう
結局病院で確認出来るまでが長くなるだろうからそこだよねぇ

416 :
>>405 さん
お気遣いありがとうございます。。
ゆっくりしたいと思います。

>>406 さん
やらなきゃ良かったなーってことは特にないです。栄養面、肉体面に関してはほぼパーフェクト妊婦でした。精神的には絶望してたので、あるとしたら毎日心配してたことくらいですかね、、?
あまり参考にならず、すみません。。

417 :
基礎体温と排卵検査薬(4周期目)でのパターンが未だに掴めない
今回なんておりもの→高温で陽性→排卵痛→高温でまだ陽性
いつもは陰性になりきってしばらくしないと高温ならないし、今回は陽性もかなり早い…混乱

一応病院ではサラッと体温表見て「二層だし排卵してると思うけど、強いて言えば高温期短めかも」と言われた

418 :
冷やしたくないけど仕事柄いまの時期はプール入らなくちゃいけないから気にしてしまう
でも深キョン妊活ドラマでもプールのインストラクターだったなぁ

419 :
昨日、排卵検査薬うすーく色ついたのでそろそろかなと思ってたら今朝謎の出血…
まさかと思って排卵検査したら濃い陽性!検索すると排卵出血あってからのタイミングじゃ遅いとか…。
一応タイミングとるつもりだけど、自分の体がサッパリわからない。

420 :
>>419
わたし排卵出血ある時にタイミングとって授かりましたよ!
育たなかったけど( ; ; )

421 :
受精遅かったから育たなかったのかもしれないね
排卵したときに精子がスタンバってるのが理想と聞くけどタイミング難しいわ…

422 :
>>420
わー反応ありがとうございます!励みになります。
私も過去に流産経験があるのであまり期待せず、まったり待とうと思います。
妊娠すると次また妊娠しやすくなるとも聞いたので、お互い良い結果に繋がると良いですね…!

423 :
>>412
返事が遅れてすみません
熱と腰の痛みは結局昨日だけで、今日はすっかり下がりました(36.57℃…低温期寄り?)
残念ながらタイミングはとれず、今期はわからなすぎて、あまり期待できなさそうです
相談にのっていただいて、ありがとうございました!

424 :
皆さん蛋白質は多めに摂りましょう

425 :
もうだめだ
旦那全然タイミングしてくれない。誘っても眠い。の一言。
私一人だけなんで頑張ってるの。。
つらい

426 :
>>425
シリンジ法どう?

427 :
排卵日直前にタイミングとったあと、寝たらすごく子宮口付近がいたくなって寝てられなくて起きた。そして下腹部痛が今すこしある。。これってリセット生理きちゃうのかな。。生理周期長めで不安定だから心配。。

428 :
今月、初めての無排卵っぽい・・・
排卵検査薬陽性でて、その後1日体温上がったのに、翌日からまた低温が続いてる
タイミングがんばったのに、まさかの無排卵はショック

429 :
何通りか妊娠に関わる検査したけど、何にも問題がなかった…
じゃあなんで授かれないのか…何にも問題ないってのも何に悩んでいいのかわからなくて、もうどうしよう

430 :
>>429
深キョンのドラマでも、実際、検査の結果に問題はないけど授かれない人が多いって言ってたから、
原因不明の不妊って多いんでしょうね。

431 :
妊活前から基礎体温はつけてた
型見ると、いつも無排卵ぽかったけど、解禁した月に妊娠したわ
でも、流産したけどね

432 :
確実に妊娠、出産したいなら蛋白質不足は解消するのが基本のきです
毎日の食事をきちんと管理しましょう

433 :
不妊検査して大した異常が見つからない人が一番やばい

434 :
>>433
ほんとそれ
何を治療してるんだろつと考えながら通院してる
原因があればまだ前向きになれるのに

435 :
平常時の微熱が続いているんだけどこれ期待していいのかな?基礎体温が低めだから心配

436 :
キャッチアップ障害は検査じゃわからないからその可能性もあるよね

437 :
クロミッドorセキソビットで卵を育て、デュファストンで黄体ホルモン補給有りのタイミング法で1年経ったけどまだ授かれてない
普通は6ヶ月で人工にステップアップするんだよね
人工やってない産婦人科で、今後のステップアップについて何も言われない
もうさすがに「転院します」って言わなきゃいけないかな・・・

438 :
あー体温下がった
いつになったら妊娠出来るんだよ!

439 :
はー。妊娠検査薬 陰性だった。
生理予定日から2週間ほど経ったし、
少し胃がムカムカするような吐き気があるしら、今度こそはと期待したけどやっぱりダメだった。
検査薬で妊娠してないのが分かったからすぐに生理来るだろうな。まだ気持ち悪いけど。吐き気なくなれ。

440 :
排卵日であろう日から6日目の朝に体温が下がって翌朝また上がったからインプランテーションディップってやつか?
と思ったらダメだった月も毎月それぐらいに1日だけ体温が下がる日があった

441 :
全然体温上がらない
今回は無排卵かなー

タイミングみて結構頑張ってもらったのに申し訳ない…

442 :
リセットきた
高温期17日続いてたから少し期待しちゃった
やっぱり顕微じゃないと無理なのかなぁ
また筋注の日々が始まる…タイミングで奇跡を望むのはもうだめなのかもなー

443 :
>>441
私も全然上がらない。
体温下がってから少しずつ上がったのにまた下がって、いつもは36.5いくのに36.3〜4位。
今月は期待してるんだけどな〜。
まぁ毎月期待はしてるんだけど。

444 :
誘発剤副作用で気持ちが悪くてだるくて本当にしんどいと夫に言うと
「俺も昨日遅くまでテレビ見て寝不足、夜中ビールのつまみにサラミたべたから胃もたれだし」と。
次元が違うのに何で対抗してくんの?しかも自分の不摂生だし。
私はビールもサラミのようなジャンクフードも我慢してるのに。

445 :
>>444
イラつく気持ちはわかるけど、突き抜けた旦那さんの返しに少しホッコリしたわ
その性格に救われることもあるかもよ

446 :
明日、初めての人工授精です。
怖いな。

447 :
いや、これでホッコリなんて出来る?
謎のマウンティング、普通に酷いでしょ

448 :
最初の病院から転院された方いますか?
どんな言葉で紹介状をいただいたか、教えてほしいです

今は近所の産婦人科でタイミング法を12回(1年)やりましたが結果が出ませんでした
その産婦人科ではそれ以上の治療を行っていないので、人工や体外を視野に、少し離れた医療センターに転院したいです
でも、転院先でもし妊娠できたら、今の産婦人科に妊婦検査に通いたいので、跡を濁すような別れはしたくないです
アドバイスいただけたら嬉しいです

449 :
>>448
普通に書いてある通りの事情を伝えればいいのでは?

450 :
>>449
「ステップアップを考えているので紹介状をお願いします」みたいな感じでいいんでしょうか?
もし妊婦できた時、「そっちが転院したくせに妊婦した途端戻ってくるんだ」とか思われないか不安で・・・
こんど聞いてみます

451 :
妊娠しやすくするには軽く運動すると効果的だとネットや本に書かれてるので、有酸素運動に良いと最近エアロバイクで運動を始めた。
必ず一時間は乗るようにして2週間前から毎日やってるんだけどすごい汗かいて気持ちいい!


あと汚い話でごめんなさい。
ここ数年はずっと運動不足で体に老廃物が溜まっていたらしく最初はびっくりするくらい腐った臭いチーズと玉ねぎのような匂いの汗が出て自分でも引いた。
でも毎日運動してたら今は普通の汗で臭い匂いは全くしなくなった。

何か運動するようになってから妊活のストレスとかモヤモヤしていたものが一気に氷解してスッキリするような感じがして、ストレス解消になっているのかなと思う。
体重も3キロ減ってダイエットになったし、運動で代謝も上がってこれから妊活も上手くいくといいな。

452 :
>>451
自転車って良くないんじゃないの?ランニングならまだしも。

453 :
気になったので自転車についてググりました。自転車NGは男性でした。
たまちゃんに熱がこもる。
女性も妊娠の可能性がでてきたら下腹部に負担がかかるとのこと。
排卵日前の良質卵作り期間ならいいかもしれませんね。

454 :
>>439
予定日から2週間も来ないのってなんか他に原因が?
私もそうしたら妊娠疑っちゃうなぁ。

455 :
>>451
運動は良いのですが、多くの蛋白質を摂取し続けていきましょう
食事がそのまんまだとより妊娠しなくなりそうですね
体重が50キロで妊活しやすい体質にするなら蛋白質を毎日100グラム、アスリートなら150グラムが必要です
妊娠しやすい体質になりますと産婦人科に置いてある本に書いてありました
妊娠するまでなるべくその通りにして子供を授かりました

456 :
この前から蛋白質蛋白質って
いつまで居座るつもり

457 :
>>454
初めて避妊せずした時は、すぐ妊娠するもんだと思ったので、想像妊娠したのか、
胃のムカつきと共に3週間くらい遅れました。私は精神的な事に左右されやすいようです。
生理周期はキッカリ○日ではなくてだいたい28~35日という感じなので排卵日の予測もだいたいこの1週間くらいか、という感じで。本格的に病院にお世話になる予定です。

458 :
>>456
ありがとう
どの様な心持ちなのかが良く伝わってきます
全てから学べることがたくさんあります

宗教的な話になりますが仏が子供にお母さん候補の中からえらばして、子供がこんな心のお母さんなら良いなって選んで生まれてくる考えもあります

まず子供が授かったと想像して感謝の言葉を話しましょう
全く強く念じる必要はありません、むしろ普通が良いでしょう

言葉には心と運命を変える素晴らしい素晴らしい効果があります

どうぞお幸せに

459 :
予定日4日前に茶おりが1回だけあり、これは着床出血とかいうやつ?とかぬか喜びしていたら、予定日2日前にも茶おりが出て、いつも茶おりから生理始まるしやっぱり生理だ…
と落ち込んでたら、今朝は高温期と低温期の間くらいの体温まで下がってさらに撃沈。
今日は予定日前日でとても頭痛いし今月もダメだったんだな、明日リセットして落ち込むのやだな…

ただの愚痴でした。

460 :
大谷の不育症のページみても流産の原因はたくさんあるのに、医者でもTwitterで流産の理由は染色体異常です!と断定するのどうなんだろ。

それと高層4階以上は流産率あがるのこわいな。オフィスビルに勤めるのも駄目なんかな。

461 :
>>460
高層ビルうんぬんの何それ…
明確なソースあるの?
うち高層マンション住まいだけど元気な赤ちゃん産んだ人多いよ


そういうのに振り回されてる方が心も体もしんどくない?
どんなに環境を完璧に整えたって流産することだってあるし気にしすぎも良くないよ

462 :
大谷が原因としてあげてるのは、一度の流産の原因じゃなくて「習慣性流産」の原因じゃないの?
私も二度流産してるけど、不育症検査はほとんど何もひっかからなかったし、
妊娠・出産ってまだまだ医学的にも全てが解明されてはいなくて「原因不明」となる部分の多い分野なんだから、
>>461のいうように気にしすぎてもかえってストレスになるだけだよ。

463 :
普段通ってる(といっても年数回)婦人科に夫婦で不妊相談行ったら、思ったよりも何もできない事が分かって困った
精液検査は外注、卵管造影すら他院紹介しかしてなかった
AIHまでやってるって書いてたから一通りできると思ってたよ

女医さんで内診がとても上手いし、妊娠したら検診は通いたかったんだけどなー
前回D10に行ったから諸々ホルモン検査は適さないけど、感染症検査や超音波とかもやらなかった
検査の段階から交通費や自費メインでやりたくなかったけど、専門CL行くべきかな…

464 :
生理が3日も遅れるの初めてだったから期待しちゃったけど違った。気にしすぎて遅れることって結構あるみたいだね。

465 :
ここ数ヶ月無排卵で生理も止まって
総合病院の産婦人科で筋肉注射されながら強制リセット数回目。
以前掛かっていた病院がヤブ中のヤブで、去年流産を経験。
おそらく今月も無排卵だろうけどスレデビューいたします。
皆さんの書き込みを見ながら自分ももっと頑張ろうと思いました。
あと2回くらい様子みて自力で生理が来なければ不妊専門のCLにかかる事となりますが
ここは本当にタメになる事が沢山溢れていて助かります。

466 :
陽性反応だけですが報告です

【年齢】35
【妊活期間と内容・通院の有無】
妊活8ヶ月と風疹予防接種で空白期間経過後、通水検査して1回目のタイミング
排卵直後に通院し排卵確認
【生理周期】34日
【タイミング時期や回数】
排卵日の前後1日
【効果的と感じたこと】
排卵日がアプリの予測と5日もずれてるとはと思わず、専門外来行って良かったです
早めに次のステージに進むことも考えて始めていたところでしたのでまさか、という感じでした
サプリも葉酸半年のみで、今年ゴーヤにどはまって一日一本食べてる事ぐらいしか妊活初期の頃から変わってません

467 :
うちも病院で血液検査してホルモンみたら
予定より5日ぐらい早く排卵してるっぽい。

468 :
そういう人って排卵検査薬ではどんな感じになるの?

469 :
妊活を始めてから自分なりに食事バランスに気をつけていたので葉酸サプリは取らなくて大丈夫だろうと思っていたけど やっぱり取った方が良いのかな?
沢山の葉酸サプリがあるけど何を飲んだら良いのか迷う…

葉酸サプリを飲んでる奥様は何を飲んでますか?

470 :
予定より早く排卵してる人って生理は排卵から14日目に来てないの?
生理が来たら排卵日はこの辺だったのかなって答え合わせしてるんだけど

471 :
>>469
効果がきちんとあるのかは分からないから、薬局で売ってる安いやつ買って飲んでるよ。
それこそ妊娠したら高いの飲むかもしれないけど、今は気休めな感じで飲んでるから。

472 :
続き
答え合わせしてるけど間違ってることもあるのかな
最近低温期が短くてその分周期25日とかに短くなって老化かとこわい

473 :
私もどんどん周期が短くなっててこわい
低温期も体温高いし老化か

474 :
私は逆に低温期長くて高温期短くてこわい
生理周期どんどん長くなる、、

475 :
>>469
miteteの定期便からBABY&ME(産婦人科とかでも売ってるらしい)の3ヶ月分入ってるやつに変えた

ネットで広告出まくってるのは、認定工場で作ってて原産地公開してて信頼できるけど高い
ただ、その中でもmiteteは3個セットの定期便なら税込でも1400円ぐらい
飲んで1年近くなってしまい無駄だと思って安いのに変えようとしたけど、市販のはほぼ添加物モリモリだから止めといた

で、不妊治療のサイトで薦められてたBABY&MEに
三ヶ月分がワンボトルに入って3,700円ぐらい

476 :
下世話な話だけど、子作りする時ってどんな感じでみんなやってます?ぶっちゃけ舐めてあげたりとかしてあげてる?入れて出すだけ?

477 :
夏休みだねー

478 :
夏休みも終わりですねー

479 :
9月になるからね〜

480 :
高温期8日目、起きたら胸がちょー張ってて、お腹がいたい。昨日下がった基礎体温もまた元にもどって上がってる。。生理前の匂いがするようなきがする、、あーどうかリセット来ませんように。。!

481 :
恥骨や下腹部がチクチクするから、いつもの生理痛じゃない!もしかして!と思ってたら本日いつもの生理痛がきて、あぁリセットの予感

482 :
高温期後半になると些細な体調の変化に敏感になってもしかしたら…!と期待して疲れる
そして心のどこかで妊娠できるわけないと思ってる自分もいる

483 :
わかります。期待してしまう自分と、どうせダメだと思ってる自分がいる。
でも私は今日高温期3日目なのに体温下がりました。もういいよ!お酒飲んじゃうもんねー!

はあ…。このスレのみんな可愛い我が子を抱ける日がきますように…

484 :
>>425
シリンジ法たった1度で妊娠しましたよ。結果的に流産したけど、1人でモヤモヤ考えるよりは旦那に提案して協力してもらうしかない。

485 :
うちの旦那は自慰で出せないタイプだからシリンジ無理だわ
みなさんどうやって採取してる?

486 :
体温が上がらず、無排卵だったみたい
今日が生理予定日だったんだけど、まだ前兆もない
待ってればくるものなのかな

487 :2018/09/01
>>486
無排卵でも月経(消退出血)はちゃんとくるよ大丈夫

◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 63部屋目◆◆
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8749【みんな来い】
【家のアレコレ】住まいの雑談49【後悔・インテリア・リフォーム】
【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart27
( ^ω^)・・・IDなしだお
バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★35
絡みスレ(IDなし)129
@@家に猫がいる奥様PART170@@
☆NHK連続テレビ小説★667本目
【amazon】お寺や葬儀に払うお金いくらですか?【坊さん便】
--------------------
●日本人だけど、日本のここが嫌い● 220ヶ所目
フィフィ「人の顔写真を焼いて表現の自由がまかり通るならヘイトスピーチも表現の自由では?天皇なら侮辱しても芸術の範囲内とでも?
ランボーシリーズ総合 PART4【あれが最後の戦場?】
pixiv 小説愚痴スレ119
Sony BRAVIA ブラビア Part258
田中真奈美 Part7
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part153
iOSがAndroidに比べて不便な所
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ244
【アニメ/漫画】映画「ドラゴンボール超 ブロリー」、鳥山明「フリーザ軍とサイヤ人の歴史も描いており、ドラマチックな内容になる」
MONOEYES #14
【愛国カルト/悲報】安倍の韓国制裁解除にネトウヨ苦し紛れの「最初から単なる管理強化なのに韓国が勝手に騒いだだけ!」 悲しいなあ
【天国大魔境】石黒正数総合93【それ町】【フルット】
ゲームセンターCXを楽しむスレ 33シーズン
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】9
【朗報】モーニング娘。'20野中美希と地下バンドマン(35歳)がパーカー2着共用&ペアリングキタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━ !! 26のなイト
【大阪】モーターサイクルショー 写真撮影板10【東京】
火星を語る
Lynn Part6
【PSP】Fate/EXTRA総合 273スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼