TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.215
☆☆☆45才から49才の奥様 178人目(ID梨)☆☆☆
元ウヨ「ネトウヨだった頃の自分が人生トップクラスに恥ずかしい」ウヨ発狂ww1
時々パン屋だお( ^ω^)「でりぶん 煩悩からの解放」
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5339【みんな来い】
不倫や浮気をしている奥様71(IDなし)
韓国嫌いなだけで愛国者でも何でもない糞ウヨバカ無職 5匹目
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 64 【Nippon】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6691【みんな来い】
【他力本願】奥様のお勧め教えて137品目【優柔不断】

☆★★深夜ナーバス物語14★★★


1 :2018/07/08 〜 最終レス :2018/09/01
眠れない今日この頃…
“色々考えると脳の電源が切れてしまいそう”
という方々 ここで吐き出してみませんか?

もちろん雑談もOKです
00:00〜05:00の書き込みでお願いします
また上記時間外の書き込みはageでご協力下さい
(深夜以外の時間帯もご来店お待ち申し上げます)

開店時はageて書き込み
閉店時と通常時はsageでお願いします

次スレは>>980あたりで立てて下さい

前スレ
★★★深夜ナーバス物語13★★★
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1506834025/

2 :
>>1乙ありがとう

3 :
いちおつです

4 :
いちおつです

5 :
>>1


6 :
いちおつさまです

7 :
一乙です

8 :
おつおつ

9 :
ありがとう〜
おっつーv

10 :
いちおつ

11 :
いちおつ
20レスくらいつかないと落ちちゃうんだっけ?

12 :
もう少し頑張ろう

13 :
ありがとう!

14 :
3時間 16レス以上で回避と読書スレに書いてあったけど どうかな

15 :
いちおつ

16 :
これでどうかな?

17 :
>>14
念押しで書いてみる
大丈夫かな?

バイク乗り始めて15年くらい経つんだけど、背が小さい(154センチ)のと短足なのもあり
足つきが悪くて結構イライラすることが多い
乗りたいバイクに乗るためにローダウンして厚底ブーツ履いて信号待ちでは尻をズラしてなど、出来ることは全部やった
今乗ってるバイクも何度立ちゴケしたか分かんないくらいコケてるけど、まあバイク好きだから乗っている
自爆事故は1度だけあるけど、人身事故とかには幸いにもあったことない

影で、とあるオヤジに「あいつ(私)、コケすぎて馬鹿みたい。バイクを大事にしてない証拠」とか言われてるのを最近知った
そらそーだろうよ、アンタみたいな身長180センチ体重98キロな人には私の気持ちなんかわかるまいて

仕事落ち着いたら、以前通ってたライディングスクールにもう一度行って頑張る

18 :
>>1さん乙です
>>17
私も身長154センチです
バイク乗られる方に憧れてます
亡くなった父は7半の免許も持つ人でしたが
娘の私にはバイクも自動車の免許も取って欲しくないと言い
市電、市バスが昔から整ってるから車の運転しなくても暮らしていけるから
何よりも貴女が加害者になる様な危険は避けたいと言う言葉に何も疑問も持たず今思えばチャンスを逃したなと思う
おばちゃんの年齢になって体の動きも鈍いから今更免許取るのもなと諦めてるので
でも>>17の様にバイクに乗れる人に憧れます
そして、とても心配性で娘に免許持たせなかった父のことを懐かしく思い出しました

19 :
閉店

20 :


21 :
スレ立て乙です

開店

22 :
色々ありすぎてもうキャパオーバーだけど逃げるわけにはなぁ
でも不安で不安で深夜はつらい
ストレスうまく発散しなきゃなあ

23 :
結婚して一年半で色々考えた結果9月以降に妊娠する予定なのに
でき婚した人に子作りのクソバイスされるのが嫌
計画出産したくて産婦人科の検診で夫もお墨付きもらってるのにわかってもらえないのがもどかしいなぁ

24 :
>>1
乙です

25 :
悲しい事があった
別に大した事じゃ無いし自分が悪いんだけど、
なんか妙に引きずって落ち込んでる自分が嫌なになる

26 :
>>1さん乙です
ありがとうございます

27 :
文章長くてごめんなさい

>>18さん

お返事ありがとうございます
お父様は、きっと18さんが可愛くて心配で仕方なかったからバイク乗って欲しくなかったんでしょうね

バイクって夏暑いし冬寒いし、何で乗ってるのかしら、と、たまーに信号待ちで思いますが、風をきって走るのは楽しいです

私は30過ぎにバイク免許取りに教習所に行きました
その当時も、私よりも年上の女性がバイクの免許を取りに来てたことを覚えています
一人じゃなくて、本当に何人もいました

もしバイク乗りたいなー、て思ってるなら今からでも遅くない、てことを言いたくて
今日のこの瞬間が1番若い日だから、諦めないで、て思ってます

私もめちゃくちゃ運動音痴です
教習所のバイクも(400ccも750ccも)たくさん倒したし転んだし補習も受けまくったわw

28 :
辛い

29 :
閉店

30 :
開店

31 :
>>27
>>18です

> もしバイク乗りたいなー、て思ってるなら今からでも遅くない、てことを言いたくて
今日のこの瞬間が1番若い日だから、諦めないで、て思ってます

希望を持たせてくださって有難う御座います

若い頃バイクの後ろに乗せて貰ったことが有ります
真夏はフルフェイスのヘルメットが暑くて
真冬はスキーウェアー着て乗せて貰った
コーナーを曲がる時体重移動をするのが自然に身に付きました
鈴鹿も少しだけ走った経験の有る人の後ろに乗せて貰ってました
離婚した元夫ですが・・
でもバイクの後ろに乗って貰った思い出は悪いもではなくて確かにバイクは暑くて寒いですね

32 :
訂正

>でもバイクの後ろに乗って貰った思い出は悪

でもバイクの後ろに乗せて貰った

タップミススマソ

33 :
閉店

34 :
開店

35 :
開店

36 :
先のことを考えるのはやめよう
恐ろしすぎる

37 :
閉店

38 :
開店

39 :
閉店

40 :
開店

41 :
穴の空いているジーンズを繕って、端切れでバッグの持ち手がボロボロなのを隠した。
要は貧乏だから買えないんだけれど、なんか達成感

42 :
閉店

43 :
開店

44 :
夫の性癖に合わせるのがつらい
100%なんてないことは分かってるけど、お互いが同じだけ我慢出来たらいいのに。伝えたらきっと一切出さなくなるから。

45 :
閉店

46 :
開店

47 :
閉店

48 :
開店

49 :
閉店

50 :
開店

51 :
閉店

52 :
開店

53 :
閉店

54 :
開店

55 :
旦那は易しいけれど甲斐性なし。
なんかうんざりするよ、時々。

56 :
閉店

57 :
開店

58 :
夫に背中をかけとウトウトしてたのに起こされ
本人はぐうぐう寝ててすげーむかつく
なんなら今日は早く寝て明日早起きしたいなくらいに思ってたのに
怒りが収まらなくて眠れない

59 :
>58
お疲れ様です

なんでそれを今私に言う?
なんでそんなことを今私に言えるの?
何見てんの? その目は節穴?
私も一人間だよ? って思う事あるある

仕事とかで色々あるのかもしれないけど、私は気晴らしのサンドバッグじゃないし、と思うこともある

60 :
>>59
遠慮がなくなり過ぎてそうなってしまうのかなあ
ちょっと間抜けな理由の自分より
なんだかもっと大変そうだけど
お互い心安らかになれるといいよね

61 :
閉店

62 :
開店

63 :
はぁ・・ここでしか書けないから吐き出すよ‥

直属の上司が横領してた
尊敬してる人だったのにショックだ

今日は酒飲みまくってる、来週からどうなるやら

64 :
閉店

65 :
開店

66 :
785幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:23:44.18ID:1EnrvX2s0
どうやらソーラーパネルの普及で、地軸と北極南極が移動し、自転公転も変化し、
その結果暦も変わってしまったらしい。

789幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:26:46.80ID:1EnrvX2s0
狂ってる時計のほうが正しいんじゃないか? 117も嘘

792幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:29:26.79ID:1EnrvX2s0>>793
おかしいんだよ。アルメニアで何度か朝起きるとネットの日付や新聞の日付が2日前とか3日前になっていたんだ。

793山師さん@トレード中2018/07/21(土) 23:29:51.75ID:MO8bp0wSp>>794
>>792
麻薬か

794幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:30:34.75ID:1EnrvX2s0
>>793
幸ちゃんはアルメニアでモツ煮込みばかり食ってた。麻薬なんて買ってないし、必要もない。

795幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:31:13.99ID:1EnrvX2s0
今の猛暑は8月のものじゃん。幸ちゃんは騙されないぞ。

817幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:48:23.39ID:1EnrvX2s0
集団催眠状態になると、カレンダーすらインチキ。

824幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/21(土) 23:51:44.64ID:1EnrvX2s0
いったいいつになったら新しい地球儀を作るの? 今までのは、北極・南極・赤道・黄道全部嘘w

67 :
表に出たら、金星が異様に赤い。インコを表に出して直に見せたら威嚇してきたわ。

68 :
閉店

69 :
開店

70 :
726山師さん@トレード中2018/07/23(月) 01:41:27.54ID:Jj8iLMCvp>>728
>>725
白昼夢と千里眼だけで説明いらない

728幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/23(月) 01:43:04.46ID:41aHrtAF0>>732
>>726
正夢に関しては? 幸ちゃんはアルメニアなんかまったく知らない時に、
アルメニアに居る夢を見たんだ。その場に集まった連中も見たとか言ってた。

733幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/23(月) 01:45:36.39ID:41aHrtAF0
ショーペンハウエルも死んだ父親の夢のお告げでコレラを逃れたと述べているし、
同じく幼馴染で早世したフランス人の友人も、幼い姿のままで、何十年後の夢に出てきたと述べている。

736幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/23(月) 01:53:14.82ID:41aHrtAF0
今まで出会ったこともない(否、出会っているのかも知れないが、記憶に残っていない)人物が
夢に現れて、まったく荒唐無稽な場面を描く場合がある。もちろん、その夢は明け方になれば、
殆どの場合は午前中には忘れてしまうけれど、後になってその場面が忠実に再現される、
という稀な出来事が、人生の中で出てくることもあるんだ。そして、それが人生の重大な転機
であることも多いように思われる。

71 :
773幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/07/23(月) 02:33:56.74ID:41aHrtAF0
たまに明け方にうつらうつらして、何とか布団から起きたと思ったら、枕の位置に足があって、
頭は寝た時の足の場所にある、ということがあるわ。「寝相が悪い」というだけなのか?
左向きに寝たのに、右向きになって起きるなんてのはしょっちゅうだけど。
幸ちゃんはこういう時に夢遊病を発症しているのだと思う。

72 :
閉店

73 :
開店

74 :
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` ' (´∀` ) グッジョブ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー

75 :
また2時間しか眠れなかった
朝まで長いわー

76 :
閉店

77 :
開店

78 :
0067さんと多分同じ日にやけに明るい赤い星を眺めてた。
時間帯が違うから私が見たのは火星だったと思ってる、、
けどもしかしたら夜明け前だったかも?思い出せないw

79 :
閉店します

80 :
開店

81 :
所用のため数日家を空けて先程やっと帰宅
やっぱり家が一番!メンヘラだから薬飲んで明日は9時頃起きよう
何がナーバスかって夫が旅行好きなこと
私はおうちスキーだし特に夏は畑が気掛かりで家から離れたくない
夫が旅行好きだから大好きな猫も飼えない 地味にストレスだわ

82 :
閉店

83 :
開店

84 :
閉店

85 :
開店

86 :
一言言おうと来てみたらこんな時間w
どこの地域にも台風の被害が出ませんように

閉店

87 :
回転

88 :
開店

89 :
閉店

90 :
開店

91 :
閉店

92 :
開店

93 :
3時に目が覚めてしまい考え事をしていたらこんな時間。
思考停止するスイッチがあればいいのに。

94 :
閉店

95 :
開店

96 :
8月葉月の虫の音は愛しゅうてならぬと鳴きまする

幼い頃に好きだった歌手のライブに旦那と行く夢を見た。
その人は一年も前に亡くなっていたのを最近知った。
一度もライブに行けないまま
放課後に近くのデパートでミニライブをやっていたのを
通りすがりに見かけたのが最初で最後
オーバーオール姿でギターに沢山マスコットぶら下げて
女の子みたいな顔と声で歌っていた。
8月になると毎年彼の歌を口ずさむ自分がいる。
人の一生って短いなあ。

97 :
閉店

98 :
開店

99 :
結婚3年目、夫27歳私26歳。
夫との子が欲しい私、子供なんていらないと結婚後急に意見を変えた夫。
セックスレス2年目。
夫の事が大好きだから離婚は考えられない。
もう子を持つことは諦めなければいけないのかと悲しくなる。苦しい。

100 :
>>99
お子さんのこともそうだけれど、レスのことも深刻だね。そして、一番の問題は、結婚の決断に関わるようなことを結婚後直ぐに変更すること。
本当にその人が好きなの?
あなたの気持ちより自分を優先しているその人が?

101 :
>>100
レスありがとう。
夫曰く、「2人でいるのが楽しい。仕事で精一杯」なんだと。確かに仕事は忙しいしプレッシャーに弱い人だから大変なんだろうとは思う。
子供は要らないと言ってる事以外は夫に対して不満もなくて夫婦仲はすごく良いんだ。
ただ、その唯一の不満のタネが大きすぎる…。

私が「子供は何としても作る!産む!」って押し通そうとしたらそれは私が夫より自分の気持ちを優先している事にならないかな?どちらかが我慢せざるを得ない問題な気がしているんだけど、それ以外の解決方法って何かあるのだろうか…。

102 :
上の方に横領云々という書き込みがあったけれど

おミズ時代、店のお客さんで自称某スポーツのコーチが
(時間制の店なので)時間が来ると
何度も○○(そのスポーツの名前)協会名義のキャッシュカードで
お金を下ろして来て延長するおじいさんがいた。
今思えば初期のアルツハイマーだったのかも。
大抵予約で埋まる店だっだけれど暇な時にはありがたい存在だったw

103 :
閉店

104 :
開店

105 :
仕事でストレス溜まってるのは分かってるけど、突然支離滅裂な言葉で怒鳴られるともう向き合いたくなくなるよ…
熱りがさめるとごめんって言ってくるのもいつもお決まり。
あれ、軽いモラハラみたいじゃん。はぁー

106 :
>>105
てかモラハラの始まりじゃない?
「恐怖を感じたら近寄らないからね」ってきちんと言っておいたほうがいいと思うな(体験談

107 :
99さんへ

自分の人生だから自分を大切に
レス、子供の有無、は今後長い人生の中でかなり重要な部分になっていくよ
私は似たような感じで旦那大好きだから我慢、で20年近くきた
でも時折15年くらい前に別の人生歩めば子供に恵まれてたかもとかの考えが頭をもたげるんだよね
レスも大きな事…
その他はとても大事にしてもらってるし感謝はしてるけど
長い人生だからね、後悔しないようよく話し合うなりよく考えてね
簡単には言えないけど

108 :
閉店

109 :
開店

110 :
閉店

111 :
オープン

112 :
開店

113 :
誰かと話したいよおおおお

114 :
あとおい激しい。一日家で二人きり疲れる。
外は暑い。

115 :
子供を授かり、もうすぐ臨月。
貯金は不妊治療に使ってしまったのもあり、あまりお金に余裕がないというか、
節約しないとと思っていて、無痛分娩希望だったけどプラス10万円位かかるから大金だし、
普通分娩にしようと思っていた。
しかし、義両親が病院の費用をもってくれると言ってくれて、お言葉に甘えて無痛分娩にすると決めた。
しかし、そのことについて夫から酔った勢いで苦言を言われてショック。
私の両親は、離婚しておりお金に余裕があるわけでないので頼れない。

116 :
>>115
だんなさん何が不満なんだろうね?

117 :
>>115
出産がどれ程負担が大きいか、誰の子供を産むか全く分かってないのね。よそさまのご主人だけど2、3発ビンタしたい
せっかくのご厚意なんだから遠慮せずに甘えてよいお産にしてね

118 :
>>115
無痛分娩が10万円も高いと初めて知りました。
義両親が出すと言ったなら、とやかく言われる筋合い無いと思います。
体調にお気をつけて、無事の出産をお祈りしていますね。

119 :
あれかな「無痛分娩なんて甘え」ってタイプかな?
ネットニュースかなんかになってたよね
俺が甘受できないお金は許せない人かな
義両親が優しい方々でよかったね
暑い中たいへんだろうけど自分の体調第一に
甘えてゆっくり備えてね

120 :
人様のご主人ながら凄いムカつくわ
無痛分娩は甘え、とでも思ってるのかな

義両親様が優しい方でほんとに良かった
元気な赤ちゃん誕生をお祈りします

閉店

121 :
開店

122 :
>>115
なんでそんな人と結婚したのやら

123 :
昨日書き込んだ >>115 です。
>>116>>117>>118>>119>>120>>122
みなさま、様々な意見のレスありがとうございました。
優しいお言葉は嬉しかったですし、夫に腹を立ててくれたレスを読んで内心すごいスッキリしました。

夫としては、前々から無痛分娩には賛成してくれてはいたのですが、お金のことで私が悩み出して和痛分娩(1本5000円位の注射で痛みを和らげる作用がある、個人差あり)
にしようかな....と決めかけてた矢先に義両親からの申し出があり、私が手のひらを返して無痛分娩に決めたことに何か思うところがあたみたいです。
夫は普段は何事にも協力的な良い夫ではあるのですが、酔った勢いであったり、ささいな口喧嘩の流れで無意識?に心無いことを言ってくるときがあって、多分本音なんだろうなと思います。昨日も、口喧嘩の流れで無痛分娩費用の苦言を言われました。
先週から産休に入ったのですが、私のお給料減りますしいろいろ嫌なのかもしれませんね。

義両親の気遣いとしましては、お祝い金を出さない代わりに病院の費用を全て出します。
(出産育児一時金の42万円は自分たちで使いなさいね)という気遣いみたいです。義兄家族のときにも同じようにされたそうです。
しかし、私の出産する産院では保険組合から直接42万円支払う制度を利用&入院予約金10万円の合計52万円から、
足が出た分しか支払わなくていいので、実質のお会計は(無痛分娩費用含めて)15万円程度だと思っています。
それでも、もちろん大金ですし感謝しています。 

長文失礼しました。

124 :
>>123
具体的になんて言われたのかが気になります。
差し支えなければ教えて。

125 :
>>124
俺の親がお金出すって、言った途端に無痛分娩にするって言い出したよね。

正確には覚えてませんが、↑のようなニュアンスでしたね。はぁ?って思いました。

126 :
>>125
レスありがとうございます。
そうですか...
元々したかった無痛分娩を節約のために諦めようとしてたんだから、義両親からの援助で諦めなくてよくなった事の何が気に入らないのでしょうね。

元々興味がなかったのに、義両親が費用を出してくれることになったからっていきなり高い分娩方法に変えたとかだったら「あさましい」と思われるかも知れないけど。そうじゃないのにね。
イヤーね。

127 :
>>126
共感して頂きありがとうございます。
本当にそう思いますし、言われたときはショックでしたが今は腹立たしいです。
最初から義両親の援助を期待していたわけではなく、自分たちでやりくりしようとしていての費用の悩みだったんですけどね。
急に手のひら返して無痛分娩を決めたことが、夫にとっては「あさましい」と思ったのでしょうね。

128 :
昨日からここを見て憤慨してました。

そういう心ない言葉を吐く旦那様は、
近い将来、自分が(大病や怪我など)痛い目にあって初めて
あのときは悪いことを言ってしまった、と後悔するんでは?
酔った勢いなら覚えてないのかもしれないけれど。
何より安産と早いご回復をお祈りしています。

129 :
>>127
もう私だったら意地になって義両親の援助を辞退するわ。
勿論、旦那にこんな風に言われましたって、悪口にならない言い方でチクる。

130 :
>>128
共感とお優しい言葉ありがとうございます。
本当、夫には後悔してほしいですね。バチが当たればいいのです。  

妊娠中でまさにナーバスになり、夜眠れないこともあり、また何かあれは吐き出させてください。
スッキリして助かりました、ありがとうございました。

131 :
>>129
また出てきてしまい、すみません。
義両親にチクることも考えましたが、やはり息子が可愛いと思っていますのでうまく伝える方法も思いつかないです。
姑も以前、子供ができないことについて(私がいないときに)夫に「女性の不妊」という新聞だか雑誌の記事を渡してきた過去がありますので、あまり信用していないというのもあります。 
子供ができないのは、自分の息子が原因ではなく嫁が原因だと思っているのだなと、非常に腹立たしくもあり悲しかったですね。
夫は、私にそれを隠さずに伝えてきたことにもまた重ね重ね腹立たしかったです。

132 :
>>131
何事にも協力的な良い旦那さんだとおっしゃってるからモラハラタイプとかじゃないんだろうけど、言わなくていい事を言っちゃうタイプの人なのかな? 
そしてあなたは黙ってるタイプなのかな?
だとしたらだけど、余計な事をペラペラ言っちゃうタイプの人って相手が黙ってると自分が余計な事を言って傷付けてることを気付かないから、ちゃんと反撃した方がいいかも。
大事な体だからストレス溜めないで欲しいわ。

133 :
不妊治療はどちらに原因があっても女性のほうがより痛い思いをする事が多いし、出産ももちろんそうだし辛いですね。
通りすがりの夜勤中の助産師ですが、自分の産前産後も夫に無神経な事を言われてきつかったのを思い出したよ。
無事の御出産とその後の楽しい育児を心からお祈りいたします。

134 :
閉店

135 :
開店ガラガラ

136 :
開店

137 :
月一で遠距離を会いに来てくれていた常連さんが
被災者になってしまった。
また来月ね、と手を振って別れだけれど
もう会えない気がする。
どこかで元気に生きていてくれればそれでいいか。

今の家族よりも長い付き合いだったので地味に来てる。
恋愛とは違うけど、会いに来てくれる度いつも癒されていたよ。
家庭で辛いことがあっても、次の約束を糧に頑張れた。

一日も早くいつもの暮らしに戻れますように。
遠くから祈ってます。

138 :
閉店

139 :
全回転 プレミア

140 :
開店

141 :
旦那が仕事のストレスでピリピリしてて可哀想だけど色々気遣うのも疲れて来た

142 :
閉店

143 :
395幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/08/08(水) 11:24:29.64ID:kV05JXru00808
スーパーに行ったら紋別のタコ売ってた

144 :
開店

145 :
みんないつか死ぬんだよなー

146 :
>>145
百歳過ぎたらなかなかお迎え来ないからね…

147 :
閉店

148 :
開店

149 :
お盆休み、実家に帰りたく無い
帰っても母の涙ながらの愚痴を聞くのかと思うとうんざりする
出戻りした兄妹は仕事を無理して、内臓疾患を患い退院したばかりで、本当はしっかり話しをしなきゃいけないんだろうけど、如何せん価値観から全て違うし話しをしたくも無い
仏壇にお線香だけあげて、どこかのネカフェとかで一人でのんびり過ごしたいわ
あー、面倒くさいね
実の親子なのに

150 :
元気なうちに親孝行しとき

151 :
毒親なら逃げた方が良い

152 :
日帰りは?
泊まるならホテル取るとか

153 :
職場のアスペ女が本当に嫌。

154 :
閉店

155 :
>>131
この人自分が不利になる事を隠して話してる。

156 :
開店

157 :
今年入籍。
来年の正月は義両親の実家に挨拶いかねばならん。
しょうがないけど今から予定聞かれて気が重いなあ

不思議なのが、義母がここ数年全く実家・義実家に顔を出していないこと。
義両親の実家とも、同県同市。
義両親の家からそこまでは新幹線距離とはいえ、義父実家はまったく顔を出さないことに不満はないのかしら?
来年の正月挨拶も、勿論義母は不参加。
折り合いが悪い話は聞かないけど…旦那になに聞いたって知らぬ存ぜぬで役に立たないからなあ。

158 :
>>157
義両親と同世代だけど、姑とは最近まではケンカしながらも何とかやって来れたけど、暴言吐かれてその場に居た主人に知らん顔された。それ以降一切関わってない。自分も老化して体調悪い。
実家は兄弟が近くに居て折り合い悪いとか?
介護で仲が悪くなる事がある。

159 :
>>158
レスありがとうございます。

うーん、やはりなにかしらあるんでしょうか。
嫁ぎたての嫁が知れるようなことではないでしょうが…。

義父は長男ですが、
結婚後は仕事上の都合?で現在の場所に長年住んでいます。
義父実家近くには、弟・妹が住んでいるようですが、
義母は一人っ子の為、義母実家の周辺にはいたとしても親族のみ?だと思います。

義祖父母も高齢で、これから先介護とかどうするのか、気になっては居ますね。
勿論口出しなんてことはしませんが。

160 :
閉店

161 :
開店

162 :
閉店

163 :
開店

164 :
閉店

165 :
開店

166 :
8月休み無い旦那の代わりに、夏休みの子供らをいかに楽しませようかと毎日考えていた。それがすごいストレスだった。
そして今日は近くの健康ランドへ「混んでるかもしれないけど行こう!」と子供達連れ出して楽しく過ごしていたが、下の子が風呂で転倒してたんこぶ。
10分後一瞬意識飛んだので、すぐ帰宅し電話でたらいまわしの末(脳神経外科の先生不在とか、何か見つかったとき子供が入院出来るスペースないんでーとかもう色々たらい回され過ぎて理由覚えてない)、よくやく受け入れてくれた病院でCT。
異常なし。
良かった。母ちゃんは安心した!
だけど心の疲れが取れない。
楽しませてあげたいのに毎日空回りだ。思い出作ってあげたかったなー。。

167 :
すみません。間違えてsageちゃった。

168 :
>>167
お疲れ様
大事にならなくてなにより
大きくなったら今日のことも笑い話になると思うよ〜

169 :
>>167
ほんとご無事でなによりよ お盆だからご先祖様が守って下さったんだな

170 :
閉店

171 :
開店

172 :
閉店

173 :
オープン

174 :
開店

175 :
山口のがきんちょ見つかって良かった

176 :
もう、ホントに嫌

177 :
疲れすぎて10時頃寝ちゃって、今度は寝られないという。しかも、喘息の発作が起きそうだし。お天気、下り坂かな。

178 :
閉店

179 :
開店

180 :
開店

181 :
漢方飲みました。しばらく漢方に頼ります。

182 :
猫に薬やるの忘れてて今飛び起きた
こういうの忘れない方だったのに

183 :
くれぐれもお大事にね。むりしないでな。

184 :
ねこちゃんも、どうかお大事に。
忘れちゃうときもあるよね。夏の疲れかな。
ゆっくり休んでください。

185 :
閉店

186 :
開店

187 :
閉店

188 :
開店

189 :
お陰様で猫は回復してきました
ありがとうございます

せっかく涼しくなったのに眠れないなぁ

190 :
横からだけど猫さん回復傾向ならよかったー

同じくせっかく涼しいのに眠れないや
いろんな悩みが頭ぐるぐるしてしまう
とりあえずうちの猫をなでなでするわ

191 :
閉店

192 :
回転

193 :
開店

194 :
どこにだって意見が合わない人はいるんだけど、
ああ…あなたもか、ってことがあってなんだかもう面倒臭いと思い始めてる。

こういうのがあるから人間関係はほどほどの距離にしておきたいんだ、

195 :
閉店

196 :
縦回転

197 :
開店

198 :
体調悪いのに眠れない辛い、、辛い

199 :
閉店

200 :
開店

201 :
安まらない
横になってもザワザワしていて安まらない

202 :
閉店

203 :
開店

204 :
欲しかった家がタッチの差で買えなかった
間取り図を見て購入後の生活を想像していたから落ち込みがやばい
もうあんなに希望の立地で予算内の家は買えないかもと思うと悲しくて仕方がない

205 :
いいんだよ
それは住むべき所じゃなかったってことだから

206 :
>>204
男と同じで自分が良いと思う物件はそれだけ人気あるってことか
次がまた見つかるといいね

207 :
娘が帰らない 多分男の子の家に逃げ込んでいるんだと思うけど 何を言っても聞かなくて どうしたら言いのか分からない

208 :
娘、難しいよね うちも思春期まる2年険悪だった
娘自身が「当時の自分を殴りたい」って黒歴史
特に異性関係は反対するほど突っ走るもんね
ただ親に反抗するパワーが強いほど生き抜く底力がある気がする
母娘で苦笑いする日がきっと来るよ

209 :
閉店

210 :
開店

211 :
>>205
ありがとう
救われました

212 :
嘘ばかりつく夫。
友達はガチでゼロ。学生時代は部費くすねて退学寸前まで行ったらしい。
仕事を理由に逃げる彼に疑問を持たず、人として終わっていることに全然気付かず結婚までいってしまった。
付き合っていたあの頃に戻って教えてあげたい。

友達には恵まれているのに、男関係は全然ダメだ。
友達がいるからまだ良いのかな…

213 :
閉店

214 :
眠れないわ
つらい

215 :
開店

216 :
閉店

217 :
開店

218 :
閉店

219 :
開店

220 :
もうお金も名誉もなにも要りません
いつかまた穏やかな日がありますように

221 :
なんかもう色々うんざり
死にたくはないけど生まれてこなきゃよかったとついつい思ってしまう

222 :
閉店

223 :
開店

224 :
開店

225 :
寝れないの

226 :
>>115 です。
先日は、みなさまの暖かい言葉や夫への意見などありがとうございました。
昨日の夜に、無事に元気な女の子を出産しました!スレチかと思いますが、あのときいろいろ元気を頂いたのでのでご報告まで。
結果的に無痛分娩は失敗に終わったのですが、夫も立ち会いまして苦しんで自分の子供を生んでくれた私に感謝してるそうです(笑)
これからは別の意味でナーバスになるかもしれませんが、またその時はお世話になります。

長々とスレチ失礼しました。

227 :
閉店

228 :
開店

229 :
開店ありがとう。
相変わらず苦しいしかなりギリギリだけど何とか見通し立った
大丈夫、死ぬ訳じゃあるまいし今のところ誰にも迷惑かけてない
ここを乗り切ればきっとまた楽しい
どうにもならないことについてはもう考えない

「さて寝るかと布団に入ったらもう嫌なことは一切考えないですぐ寝る」

230 :
>>226
ご出産おめでとう!
良かった良かった
無理せず子育て楽しんでください

体調悪かったので今日は早退してきた
午後ずっと寝て何とか取り戻してきた
明日も頑張ろう

231 :
>>226
おめでとう!
無理しないでね

おめでたい話のあとでなんだけど
もう離婚したい
お金さえあれば今すぐでもいいくらい!
旦那としてというよりもう人として無理

232 :
なんだか疲れたよ

233 :
>>226 おめでとう無事に生まれて良かった!

少し前から気持ちが落ちて上げられない
年々老いて醜くなっていくし、この先楽しいことなんかないだろうに生きてるのがしんどい

234 :
また仕事続かなかったな‥‥

235 :
身体が弱くてつらい
持病がいわゆる難病とか常に薬を飲むような病気じゃないから軽んじられるけど、しょっちゅう発熱してるし、薬飲まないと急激に命に関わる
薬にアレルギーあるから飲める薬の系統は少ないし、飲めるのもだんだん効きが悪くなる

不安しかない
なんで苦労して手術までしたのにこんななんだろう

他人からしたら軽い病気なんだろうけど、これがなかったら人生違ってた
「もっと重い病気でも治療しながら働いてる人もいる」とか言われても、それは頭では分かるけど治療してコントロールしながら働けるなら私も働くのに…と思ってしまう
「生きてるだけで丸儲け」なんて健康な人にしか当てはまらないよ

236 :
閉店

237 :
開店

238 :
閉店

239 :
開店

240 :
閉店

241 :
開店

242 :2018/09/01
閉店

【児童に排泄介助】乙武 洋匡114【強制猥褻・買春・脱税疑惑】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6910【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8256【みんな来い】
【メルカリ】フリマやってる奥様 その91【ラクマその他】
サッカーW杯ロシア大会2018 part2
「ひょっとして、僕達ひきこもりだけが嫌韓なの?」気づき始めたバカウヨ(笑) 4
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)484【大きめ】
☆NHK連続テレビ小説★645本目
■■北海道にお住まいの奥様・通算152■■
不倫や浮気をしている奥様91
--------------------
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314
Mac mini Part194
いつになったら御三家に恐竜ポケモン入るの?
ニワカがBABYMETALについて語るスレ 2
【投稿サイト】小説家になろう2936【PC・携帯対応】
これからは家族でゲーム製作
【うどん脳】転勤で香川県に来ました【11年目】
なぜ椎名林檎は鬼束ちひろに完敗してしまったのか
【Switch】Arena of Valor 19【MOBA】AoV
Android ニコニコ動画総合 part10
【ソラとウミのアイダ】薪真紀子はマキマキ棒かわいい
令和 AVデビュー [485983549]
東北新幹線 Part108
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4537【youtuber】
文豪ストレイドッグス 16
日本文化チャンネル桜 スカパー板支部本スレ
【DI】 ソニーの不倫 【TV】
デブへの苦情 part41
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★65【4代目】
◆うさぎのメルヘン神社◆(-x-)31
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼