TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
興行収入を見守るスレ3359
邦画の監督よりアニメ監督の方が優れてないか?
吹替ファン集まれ〜!【ワッチョイ有り】
興行収入を見守るスレ3559
1行ずつ脚本を書いていくスレ 第四十稿
映画祭総合スレッド4
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算28発目【FIGHT】
【MOVIX】松竹のシネコン Theater18【ピカデリー】
イルミネーション総合Part1【ミニオン】
興行収入を見守るスレ3536

アカデミー賞 OSCAR 69


1 :2019/12/13 〜 最終レス :2019/12/21
Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

アカデミー賞 OSCAR 67
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/movie/1558525441/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
たってなかったので立てました。
注意をお願いしたいのですが、天気の子について連投している基地がいます。発見次第IDのNG登録をお願いします。
ただでさえ賞レースシーズンは流れが早いのに本当に邪魔で困っています。

3 :
>>2
乙です、助かります
上げときますね

4 :
天気の子について連投してるのは天気の子が好きなのではなく
天気の子を棍棒に他を叩いてるだけだからな
天気の子以外の話題でも煽りレス繰り返してるし
いわゆるモメサってやつだからこういうのは完全無視が吉

5 :
オスカー2020日本代表『天気の子』🇯🇵を応援するのは、
日本人だからです( *˙ω˙*)و グッ!

6 :
>>1乙よ!

7 :
おっつー

8 :
さて、一日一回、
オスカー日本代表『天気の子』の現況を。

9 :
【(国内編🇯🇵)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※ 2019年12月14日更新)
《国内》
●『君の名は。』以来、邦画3年ぶりの100億円映画&動員1000万人達成
●米アカデミー賞(オスカー2020)の外国語映画賞部門に日本映画製作者連盟が「日本代表」として選出
(※選考は実写邦画を含む)
●米アカデミー賞長編アニメ部門エントリー(※日本映画製作者連盟推薦により登録)
●第44回報知映画賞
・・アニメ作品賞(受賞!)
・・監督賞(ノミネートまで)
●第32回日刊スポーツ映画大賞
・・作品賞(ノミネートまで)
・・石原裕次郎賞(ノミネートまで)
・・監督賞(ノミネートまで)
(※前作『君の名は。』で新海監督が第29回の監督賞を受賞。2作連続で監督賞ノミネート。)
●第64回「映画の日」特別功労賞(新海監督に対して)
●ゴールデングロス賞(最優秀金賞:全国の映画館主より)
●TAMA映画賞(特別賞)
●「第2回映画のまち調布賞」で作品賞を受賞
(※日本映画人気投票第一位)
●小説『天気の子』(角川書店)の出版等により新海誠氏が第1回野間出版文化賞を受賞
●Yahoo!大賞で映画部門賞を受賞
(※声優部門で高井刑事役の梶裕貴氏も受賞)
●スカパー!「今年の感動映画ランキング2019」第一位『天気の子』←【NEW!】
● 日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2019年ヒット商品ベスト30」で『天気の子』は興収140億円、2019年公開の映画では堂々1位。←【NEW!】
↑以上、『天気の子』国内での栄冠

10 :
【(海外編✈)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※2019年12月12日更新)
《海外》
■第47回米アニー賞4部門でノミネート←【NEW!】
・監督賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・脚本賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・視覚効果賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・作品賞(インディペンデント部門ノミネート中!)←【NEW!】
■米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!←【NEW!】
(※次点が『トイストーリー4』)
■オーストラリアで開催されたアジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)
■第24回米サテライト賞ノミネート!
・アニメーション/ミックスメディア映画賞(ノミネート中!)
←【NEW!】
(※前作『君の名は。』も第21回でノミネート)
■スコットランド・ラブズ・アニメ映画祭で観客賞を受賞
■アメリカ・ロサンゼルスのAnimation Is Film映画祭で観客賞を受賞
■フランス・ナントで開催された「ユートピアル(ユートピア)国際SFフェスティバル」において『天気の子』が国際長編映画部門で観客賞を受賞
(※選考は世界の実写映画含む)
↑以上、『天気の子』海外分の栄冠

11 :
デニーロはないだろうな
現役の殺し屋役なのに寝そべった取り立て相手を蹴るときふらついてたし

12 :
バームバックとガーウィグの夫婦セット推し始まったぽいな
監督賞ノミネートはスコセッシ、タランティーノ、メンデス、バームバック、ガーウィグか?
ポン・ジュノより女性をノミネートしない方が批判されそうな空気あるだろ

13 :
ポリコレランキングでは女性の方がアジア人より上やからな

14 :
基本的に黒人、女性、、、、、、、、とだいぶ開けてその他人種だね

15 :
>>12
その中ならタランティーノを外そう

16 :
ジュノは外国語映画賞が鉄板だし作品賞候補にも入りそうだからそれで我慢してね、になるんじゃないか

>>14
主演女優賞候補もSAGの流れのままシンシア・エリボとルピタ・ニョンゴがノミネートされるのではと予想されてる
まあ、ダニエル・カルーヤはノミネートしてニョンゴは落とすのか?と批判されるかもしれんしな

17 :
今日も便器の子はなし
カメ止めすらノミネートされたのに

18 :
>>17
侮辱罪だな

19 :
便器の子wwwwwwwwwwwwwwwww

ロリコンアニメはさっさと落選しろ

20 :
ジョーカーはアホキンのノミネートで止まりそうだな
作曲が入るか入らないか。ヨハンヨハンソンの弟子の女らしいから入りそう。

21 :
主演女優賞はスカヨハレニゼルセロンで3枠埋まってる感じだから
残り黒人ニョンゴとあと1枠に黒人女優の誰かもしくはアジアからアウクワフィナってとこだろうね
てか90年もやっててアジア系(黄色人種)の主演女優賞候補出るとしたら多分初だよね、助演はあるけど

22 :
ありそうですな

23 :
>>21
助演って誰がとったの?

24 :
>>23
ナンシー梅木

25 :
>>23
ナンシー関

26 :
>>23
夏色のナンシー

27 :
>>19

> 便器の子wwwwwwwwwwwwwwwww
>
>
> ロリコンアニメはさっさと落選しろ

侮辱罪だな

28 :
>>21
シアーシャ・ローナンはノミネートないと?

29 :
アジア系は主演男優賞候補もまだない?
助演は早川雪洲からあるが

30 :
ちなみに早川とナンシー梅木は同じ年にノミネートされて
梅木が受賞
助演男優賞は梅木の相手役

31 :
>>28
厳しいんじゃない
来年のアンモナイトで受賞目指そう

32 :
ナンシー梅木の生涯を映画にしたら面白そうだけど
予算がかかりすぎるか

33 :
観たいなそれ

34 :
映画にして何になるんだ?
すごいね?って?

35 :
【米国】Netflixが法律違反!? 米FOX重役の引き抜き案件で敗訴
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576303875/

36 :
俳優の伝記映画はミュージシャンの伝記映画と比べると評価されにくい印象。

ジュディも女優業より歌手業のほうをクローズアップしてるんでしょ?

37 :
リチャードジュエルの脚本家が批判に反論
「この映画はリチャードジュエルの映画で女性記者についての映画ではない」

ダメだろこいつ…

38 :
明らかにモデルの女性記者がいるのに取材もなしで枕営業してる脚本にするとか今時なぁ
そりゃ訴えられるわな…それ以外は評価高かっただっろうに本当勿体ない

39 :
賞を受賞してる作品でも???な性的シーンある映画多い。またそれが評価されやすい傾向あるよ
ルームとか
ダラスバイヤーズクラブとか
シェイプ・オブ・ウォーターとか
女王陛下のお気に入りとか

40 :
リチャードジュエル、ワーナー側は「広範囲にわたる信頼性の高い情報源」に基づいてるって主張なんだね
元の新聞社のAJCに対しても「映画の制作陣やキャストを中傷しようとしてるのは明らかであり、残念なこと」「AJCの訴えには根拠がなく、我々は断固として対抗していく」とのこと

41 :
タイタニックの船員の遺族に抗議された時はさっさと謝ったんだっけ?

42 :
>>37
その女性記者本人がアレな人で
冤罪報道についても未だに謝罪ナシという人物
まあ勝手に騒いでおくれやすって感じかな
恒例のオスカー前の足の引っ張り合いだしね

43 :
モデルとなった女性記者が既に故人ってのが悪質だと思う
死人に口なし
てかたった20年前の話なのにリチャード・ジュエル本人含め故人出すぎな実録映画

44 :
>>42
脚本家の今年の仕事
リチャードジュエル
ターミネーター
ジェミニマン
こいつもなかなかアレなんだよなあ…

45 :
ジュエルのはAJCの騒ぎに、トランプ嫌いなマスコミがイーストウッド叩きに応援参加しちゃってるだけで
ポリコレとか興味ねえよ層からは
「さすがマスゴミ、自分たちのウソ報道は問題なくて他のことは大騒ぎ」って笑ってるで。
そもそもAJCは爆弾犯人はデブ!で大騒ぎしておいて、犯人でないってわかった後も
しらんがな、あいつが犯人くさかったから報道しただけや、で知らんぷりだからな。

46 :
イーストウッドってグラントリノでも少数民族のキャストに差別的な対応してたんでしょ?
共和党支持でもイーストウッドはそれでも素晴らしい人格の映画人
って風潮あったけど、結局ただのそっち側の気質ムンムンの老害なんだよなぁ

47 :
スコセッシってあんま人種とか政治のトラブル聞かないな

48 :
さて、一日一回、
オスカー2020日本代表『天気の子』の現況をおさらい
受賞が増えて国内編が2つに分かれました。

49 :
【(国内編?🇯🇵映画賞)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※ 2019年12月14日更新)
《国内》
●米アカデミー賞(オスカー2020)の外国語映画賞部門に日本映画製作者連盟が「日本代表」として選出
(※選考は実写邦画を含む)
●米アカデミー賞長編アニメ部門エントリー(※日本映画製作者連盟推薦により登録)
●第44回報知映画賞
・・アニメ作品賞(受賞!)
・・監督賞(ノミネートまで)
●第32回日刊スポーツ映画大賞
・・作品賞(ノミネートまで)
・・石原裕次郎賞(ノミネートまで)
・・監督賞(ノミネートまで)
(※前作『君の名は。』で新海監督が第29回の監督賞を受賞。2作連続で監督賞ノミネート。)
●TAMA映画賞(特別賞)
●「第2回映画のまち調布賞」で作品賞を受賞
(※日本映画人気投票第一位)
☆ゴールデングロス賞(最優秀金賞:全国の映画館主より)
↑以上、『天気の子』国内での栄冠(映画賞関連)

50 :
【(国内編?🇯🇵その他)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※ 2019年12月15日更新)
《国内》
☆『君の名は。』以来、邦画3年ぶりの100億円映画&動員1000万人達成
☆第64回「映画の日」特別功労賞(新海監督に対して)
☆小説『天気の子』(角川書店)の出版等により新海誠氏が第1回野間出版文化賞を受賞
☆Yahoo!大賞で映画部門賞を受賞
(※声優部門で高井刑事役の梶裕貴氏も受賞)
☆スカパー!「今年の感動映画ランキング2019」第一位『天気の子』←【NEW!】
☆日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2019年ヒット商品ベスト30」で『天気の子』は興収140億円、2019年公開の映画では堂々1位。←【NEW!】
☆クラシルのトレンドレシピ大賞で、『天気の子』のチャーハンがエンタメ賞を受賞
☆オーヴォ編集部「2019年、最も印象深かったアニメ映画」
(※J:COMユーザー対象調査)
1位は『天気の子』←【NEW!】
↑以上、『天気の子』国内での栄冠(その他)

51 :
【(海外編✈)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※2019年12月14日更新)
《海外》
■第47回米アニー賞4部門でノミネート←【NEW!】
・監督賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・脚本賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・視覚効果賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・作品賞(インディペンデント部門ノミネート中!)←【NEW!】
■第4回米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!←【NEW!】
(※次点が『トイストーリー4』)
■オーストラリアで開催されたアジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)
■第24回米サテライト賞ノミネート!
・アニメーション/ミックスメディア映画賞(ノミネート中!)
←【NEW!】
(※前作『君の名は。』も第21回でノミネート)
■スコットランド・ラブズ・アニメ映画祭で観客賞を受賞
■アメリカ・ロサンゼルスのAnimation Is Film映画祭で観客賞を受賞
■フランス・ナントで開催された「ユートピアル(ユートピア)国際SFフェスティバル」において『天気の子』が国際長編映画部門で観客賞を受賞
(※選考は世界の実写映画含む)
↑以上、『天気の子』海外分の栄冠

52 :
ここは掲示板。
1.情報の掲示が主
2.会話は従

53 :
天気は単純な海外ノミネート数なら君名はより増えてるんだね

54 :
数えては居ないのですが、『天気の子』はまだまだ賞レースの途中という事で『君の名は。』よりもまだ賞が少ない印象です。

55 :
>>1にTwitterが出ていますが、、、
『天気の子』は映画関連ツイートで、
国内でTwitter数1位
世界でTwitter数6位
賞リストから漏れてましたね
失礼しました

56 :
ライアンジョンソン名誉挽回してるねー

57 :
天気の子はほとんど観客賞
君縄の恩恵

58 :
スカパー!調べ 今年感動した映画 

1位「天気の子」 
2位「トイ・ストーリー4」 
3位「アラジン(実写版)」

ネットエイジア株式会社 
プレスリリース
2019年12月11日 13時

エンタテインメント・音楽関連
スカパー! は、「家を楽しくするのは、テレビだ。」のメッセージでプロモーションを展開、様々なコンテンツを通して多くの方にテレビの楽しさを伝える活動を行っています。

全国の男女が、今年一年どのような出来事に感動し、楽しんだ一年だったと感じているのかを把握するため、
全国の15歳〜69歳の男女1,000名を対象に、2019年11月28日(木)〜11月29日(金)の2日間で、「今年の感動ランキング調査」をインターネット調査により実施し、
『今年の感動ランキング2019』としてまとめました。
(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)

59 :
【オスカー2020日本代表】

アニメ「天気の子」が日本代表に!
米アカデミー賞選考に出品
https://this.kiji.is/538550757751882849?c=39546741839462401

第92回米アカデミー賞国際長編映画賞(旧外国語映画賞)部門の日本代表に新海誠監督のアニメーション作品「天気の子」が決まったと日本映画製作者連盟が26日、発表した。

 今後、世界各国の代表作品から候補作が絞られ、来年2月に受賞作が決まる。アニメが日本代表に選出されたのは第70回(1998年)の宮崎駿監督「もののけ姫」以来。

宮崎監督の「千と千尋の神隠し」は2003年、前年に創設された長編アニメ賞部門に出品され、受賞した。

 日本代表作品は映画監督や脚本家、映画評論家ら7人の選考委員が申請のあった13作品から選出した。

60 :
>>52
マンションや学校の掲示板と勘違いしてるんだw
今までネットしたことなかったのか

61 :
チョンは「掲示板」という三文字が見えんのか?

62 :
チャットじゃあないぞ

63 :
主演女優賞部門ルピタ・ニョンゴ強いね
去年ののトニ・コレットのポジションか。

64 :
ホラーだしな

65 :
>>53
米での本格的な上映来年だから
来年地方賞でノミネートされるかね

66 :
アカデミー賞はちゃんとアイリッシュマンとかワンハリに授与されて欲しいな〜
無いと思ってるけど、こんだけハリウッドの傑作が揃った年に何かの間違いでアジア映画のパラサイトに賞を渡すことになったら世界中ずっこけるよw

67 :
去年Romaが逃してグリーンブックが受賞したし
アカデミーはネトフリなんかに絶対やるもんかって空気を感じなくもない

68 :
映画館で公開されてないものは映画ではないでしょう
テレビで放送されないものがテレビ番組でないのと同じ
Netflix賞とか別に作るべき

69 :
>>66
監督賞、脚本賞はありうる感じするけど。

70 :
確かにありそう

71 :
バームバックがちょいちょい監督賞ノミネートを落としてるのには何か考えられる理由ある?
観た人教えてくれんか
オスカーにはノミネートされるとは思うが

72 :
>>71
単純に候補が多くて、スコセッシやタラほどの権威みたいなものがないからでは?

73 :
バームバックは今回もこれまでも自伝的な小作に終始してるとこが
作家としてはともかく監督としての幅広さというか力量みたいなものを正当に評価できないみたいなとこがあるんじゃなかろうか
原作ものとか大作でも一本撮れたら評価が変わりそうな気がする

74 :
>>72
そういう根拠のない返答とか要らないんで
タラに権威があるとか言ってるアホは黙っとれ

75 :
>>74
言い方変えるわ。
「一目置かれてる」「監督としてのブランドができあがってる」

76 :
>>73
なるほど

権威主義かつミーハーでどうしようもないって意味ではゴールデングローブ賞の方がオスカーより問題アリだよな
ガーウィグもノミネート落ちさせてナタリーポートマンにディスられ
今回もトッドフィリップスなんか入れて、バームバック落としてシャーリーズセロンにディスられて

77 :
>>75
俺の戯言なんか捨て置いてくれていいのにお前良い奴だな

78 :
そんなに傑作多くねーよ。

79 :
>>69
パラサイトはシカゴ映画批評家協会賞で
作品賞、監督賞、オリジナル脚本賞、外国語映画賞
勢いあるね

80 :
米映画編集協会が選ぶACEエディ賞ノミネート

長編映画ドラマ部門
「フォードvsRーリ」
「アイリッシュマン」
「ジョーカー」
「マリッジ・ストーリー」
「パラサイト 半地下の家族」

長編映画コメディ部門
「ルディ・レイ・ムーア」
「The Farewell(原題)」
「ジョジョ・ラビット」
「ナイブス・アウト 名探偵と刃の館の秘密」
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
https://eiga.com/news/20191215/5/

81 :
バームバックって小物感しかないんだが

82 :
パラサイトは監督賞、脚本賞、外国際長編映画賞は確実になりつつあるな。
作品賞を取るかどうか。ROMAよりは近い位置にいるな。

83 :
アイリッシュマンもジョーカーも見たけど全然ジョーカーの方が良いじゃん
ホアキンの方がデニーロより余程良かったわ
なんかジョーカー不遇だな

84 :
負けるならアダムドライバーじゃないかな、世間では言われてるのは

85 :
ジョーカーはアメリカの批評家にはクソミソに言われてるけど
それ以外の人たちは評価してるんだよね

86 :
ジョーカー(金獅子)パラサイト(パルム)を候補にしてネトフリ勢抑えてワンハリ
アカデミー賞最高 ハリウッド最高 USA USA USA USAだよ

87 :
正直、今年のネトフリ勢はROMAより劣るからなあ
それが作品賞じゃ困ってしまう

88 :
>>86
> ジョーカー(金獅子)パラサイト(パルム)を候補にしてネトフリ勢抑えてワンハリ
> アカデミー賞最高 ハリウッド最高 USA USA USA USAだよ

パラサイトは余計だw

89 :
真のクリエイターならば、
「原作・脚本・監督」でなければな。

90 :
俺はワンハリやアイリッシュマンよりもジョーカーの方が断然好きだったし、オスカー作品賞に相応しいって思ったけどなー
逆にアメリカの関係者はジョーカーを軽んじ過ぎてない?wかつてのキューブリックやレオーネみたいに

91 :
>>83
つってもデニーロ自体はノミネートされない可能性高いからな
その感想は間違ってない

92 :
>>68
スピルバーグさんチィーッス。
賞狙いは全部劇場公開されてますよ。

93 :
パラサイトを作品賞に選んだとこは…
アトランタ、LA、ワシントンDC、デトロイト、トロント、サウスイースタン、シカゴ、ニューヨークオンライン

これ普通にオスカー作品賞ありえるやろ?違うけ?

94 :
ジョーカーはヴェネチア大賞つっても今年の審査員がアメリカでも大して評価されてない雑魚監督とかだから当のアメリカからしたら「…で?」って感じだろうしなあ
カンヌ審査員とは格が違い過ぎた
フィリップスはあれをジョーカーでやったのがセコいよ
オリジナルで勝負すればヒットはしなかっただろうがもっと評価されたんじゃないか

95 :
>>93
作品賞は100%ないと断言できる
ROMAでさえも取れなかったからな

96 :
>>94
アメリカのどうでもいい批評家に良い評価されるより、大ヒットして世界中の人に見てもらう方が良くないか

97 :
>>95
今年作品賞読めなくないか?
票を集める安定のFOX作品がない
ジョジョラビットとフォードRーリがそうとも言えるがやや火力不足
そして今年はネトフリ作品だから絶対ないとは言い切れない気もするし難しいわ

98 :
>>96
逆もまた然りだぞ
世界のどうでもいい評論家が評価しようとアカデミー賞の選考には影響を与えない

99 :
>>97
99.9%ではなく100%、100%絶対ない
アカデミー賞は保守的だからな

100 :
もともと身内のパーティーだし

101 :
>>99
ないか!
>>100
せやな

102 :
韓国映画って一度もノミネートされたこつとないんだよね。
お嬢さん、バーニングはいいとこまでいったけど、作品賞取ったらアメリカで韓国映画がどんどん公開されるだろうな。

103 :
トッドフィリップスは所詮ハングオーバーの監督とでも思われてるの?

104 :
>>103
それはある
アカデミー賞はどの様に世に出て来たかが重んじられる世界
コメディアンのエディマーフィーやアダムサンドラーはノミネートはありえるけど受賞はない
コメディ、アクション、役者の場合は顔で売れると永遠に軽んじられる
極々稀にその壁を破る人もいる
イーストウッドとかスピルバーグとかな
でも実績積まないと無理

105 :
だから去年ブラッドリークーパーも所詮ハングオーバーのコメディ俳優くらいな言い方されてたのか

106 :
>>105
イーストウッドも散々軽んじられてアカデミーに無視されてきた人だからクーパーも還暦まで良い映画を作り続ければ或いは

107 :
ここは在日の掲示板か?

108 :
いつもの東京都のIDゲット、NG入れてスルーよろしく

109 :
主演男優はドライバーとサンドラーWアダムに絞られてきた感じだね

110 :
>>104
バードマンで本命だったマイケル・キートンが逃したのも、
ノミネート止まりのスティーブ・カレルもその枠かな。
逆にケンブリッジやオックスフォード出身のシェイクスピア俳優はそれだけで優位なイメージ。

111 :
>>109
言っちゃ悪いけどサンドラー去年のイーサンホーク枠じゃないの…

112 :
SWで名悪役やりつつアカデミー賞にも手が届くアダムドライバーとかいう天才

113 :
日本の映画🇯🇵はすでに5回のパルムドールを取ってるが、たった一回、初めて取っただけで調子に乗って日本🇯🇵の掲示板にノコノコと在日が出張ってきやがって。
竹島を占領してる敵国じゃねーか!

114 :
在日は、二度と来んな!

115 :
アダムドライバーの勝率やばいな。
これでGGとオスカー外したらなんかあるな

116 :
>>112
アダム・ドライバー、いまの仕事ぶりを見るとむしろSWとかに出てるほうがイレギュラー感あるけど、もしカイロレンやってなくてもやっぱり今のような立ち位置にいたんだろうか?

117 :
>>102
お嬢さんは韓国代表ではないのでそもそも対象ですらない。
英国アカデミー賞とかでは外国語作品賞とってたのに非常に勿体なかった。

118 :
ドライバーは大正義ジュリアードと軍人の経歴という面白さとルックスの悪さスタイルの良さで独自の路線歩んでるわな
SW出ようがアメコミ出ようが関係ない位置を得てる

119 :
>>116
カイロレン役はオーディションじゃなくてキャスリーンケネディとJJから持ちかけられたらしいし、それ以前にもバームバック作品やコーエン兄弟作品に出てるしヴェネチア男優賞獲ってるしで、やっぱり元々持ってる人なんじゃない?
だからカイロレンあった方がキャリアの躍進は断然速いだろうけど、仮に無くても成功してたんじゃないかな〜私見だけど

120 :
>>119
お前いきなり口調が釜っぽくなったけど何?ドライバーに惚れてんのか?w

121 :
カイロレン役ちっともいいと思えないからない方が良かったんじゃないか
ブサイクだわ脚本ひどいわ

122 :
ボストンは若草かー

123 :
ビジュアルが良いほうが圧倒的に有利な
はずの映画業界でアダムドライバーの
活躍は俺らも勇気づけられるじゃん。

124 :
 2019ボストン映画批評家協会賞

■作品賞
『ストーリー・オブ・マイライフ/
わたしの若草物語』

■監督賞
ポン・ジュノ 『パラサイト 半地下の家族』

■主演男優賞
アダム・サンドラー
 『アンカット・ジェムズ(原題) / Uncut Gems』

■主演女優賞
シアーシャ・ローナン 
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』

■助演男優賞
ブラッド・ピット 
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』

■助演女優賞
ローラ・ダーン 『マリッジ・ストーリー』

125 :
ボストン

■脚本賞
クエンティン・タランティーノ 
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』

■外国語映画賞
『パラサイト 半地下の家族』

■長編アニメ賞
『失くした体』

■アンサンブル演技賞
『ストーリー・オブ・マイライフ/
わたしの若草物語』

126 :
カイロレンがイマイチ悪役として盛り上がんないのは7の終盤からずっとマスク捨ててあの自信無さげな素顔晒したままだからかと
決定的な一部の場面で外す以外、基本的には付けさせとけば外と中でギャップ出て良さそうなのに

127 :
レニーゼルウィガーに主演女優賞とってほしい。
ブリジットジョーンズやシカゴでとれなかった恨みを晴らしてほしい

128 :
サンドラー、批評家無双するとますますイーサンホーク感出てくる

129 :
去年のボストン

作品賞ビールストリート
主演男優賞ジョンCライリー
主演女優賞メリッサマッカーシー
助演男優賞リチャードEグラント
助演女優賞レジーナキング
監督賞リンラムジー
外国語映画賞万引き家族
アンサンブル演技賞万引き家族

130 :
アンサンブル演技賞、アカデミー賞でもやればええのに

131 :
連日の様に全米各地の批評家賞が発表されているのにボストンだけ突然どうした?と思ったら日本語で記事になったのか
Twitterフォロワー数百人の賞だぞ

132 :
>>126
逆に自分は7では全然魅力的に見えなかったカイロレンに8では惹き付けられたから
やっぱり仮面つけたままより本人の顔見せたほうが演技が伝わってきていいと思うけどなー
カイロレンは完成した悪役じゃなくて成長途上の悪だから、弱々しげでいいんだと思う

133 :
そうだよな

134 :
ゴールデングローブ賞来年も放送ないんか?

135 :
>>118
>ルックスの悪さスタイルの良さ
わろ

136 :
それは笑

137 :
>>134
自分も気になってるんだけど、もう3週間くらいしかないのに告知ないから
今年も放送無しっぽいね

138 :
アダムドライバーってアンガールズみたいだもんな。アンガールズの伝記映画なら確実に田中も山根もどっちもやれる。

139 :
>>132
8はカイロレンだけは良かったな

140 :
良かったアダムドライバーをブサイクだと思ってるの俺だけじゃなかったんだ

141 :
変な顔だけどアンガールズみたいに骨格からボロボロってわけじゃないと思う

142 :
ローラダーンの安定感すごいね
正直、ここまで大物になるとは思わなかった
しかもこの人もスターウォーズに出てるよね
ドラマのほうも好調だし
女優のキャリアが後退しがちと言われる年代に
踏ん張っていて素晴らしい

143 :
変な顔というか普通のアメリカ人の兄ちゃんて感じ
ただスタイルがいいのが俳優だなあとは思う。

144 :
別に今回のマリッジストーリーとか沈黙やパターソン出てる時は何も感じない
でもカイロレン役で素顔晒してる時だけはあの真っ黒でゴツい衣装と相まって迫力に欠けるどっちかと言うと三枚目っぽい顔だな〜って思ってしまう

145 :
>>142
ブルーベルベットの時はこんなに大成すると誰が思えただろうか

146 :
アダムドライバーはアメリカでもugly扱いだよ
でも性格俳優だから顔はどうでもいいんじゃないか

147 :
>>125
アンサンブル演技賞、若草物語か
エマワトソン出演シーンを大鉈ふるって消したのが功を奏したな
テスト上映会では製作陣が予期しない場面で失笑が観客席から起きてたというから

148 :
そもそもアメリカの売れてる男優ってわかりやすいハンサムの方が少ない気がする。
アメリカンニューシネマ以降は特にそんなイメージ。

149 :
ダースベイダーの素顔もそんな期待に沿う役者でもないような気もするけど

150 :
>>148
ライアンゴズリングとかクリスエヴァンスとかヘムズワース兄弟とか大量にいると思うけど

151 :
>>150
その中で分かりやすいハンサムってクリエヴァだけじゃね

152 :
アダム・ドライバーは日に焼けて頬骨が高く、がっしりした顎で青い目というスタンダードなカッコ良さには当てはまらない
ついでに背が高くガッシリしているけど決してスタイルは良くない

153 :
>>151
クリエヴァってキャプテンアメリカ以前はいけすかないイケメン脇役ポジションてイメージ

154 :
>>151
ゴズリングは最もセクシーな俳優に選ばれた男だぞ
アメリカ人に言わせるとあの顔めちゃくちゃハンサムらしい

155 :
>>142
ローラ・ダーンって長らく話題にのぼることもなく、存在忘れられてなかったっけ?
ローラ・ダーンが久々に存在を認知されたのは
お父さんのブルース・ダーンが2013年の映画「ネブラスカ」で主演男優賞に多数ノミネートされ
一緒に受賞式に来てた時からのような

156 :
ライアンゴズリングってハンサムって言われてんの凄く違和感あった
猿顔の究極じゃね?
どうも二枚目には見えない
あとセクシーな男って言うのは顔の造形とは無関係な要素多いからアテにならんぞ

157 :
>>144
それで正解なんだよw
あの中二衣装に身を包んで、出で立ち負けしている憐れを誘う顔立ちがカイロレン=ベンソロにハマっているわけで

158 :
>>154
今までのゴズリングは文句無しの美形だが
ブルーバレンタインの役作りで頭髪を減らして中年太りの姿を見せてた時は目を背けたくなった
もし実際の容姿が加齢とともに衰えたら今後どうなるんだろうなと思った

159 :
>>154
それは「きみに読む物語」効果で元々女性人気が高かったから
日本じゃラ・ラ・ランドでファン増えるまでは微妙な扱いしてる人も結構いたのに

160 :
>>156
ゴズリングはアジア人のようなモンキーフェイスとは真逆。
http://dental-matome.com/articles/E9b4t

161 :
ライアン・ゴズリングとライアン・レイルズはたまに区別付かなくなるわ。

162 :
わかる、顔長い系だからかな
レイノルズもあっちじゃ超モテるらしい

163 :
ローラダーンってデヴィッドリンチとできてたの?
つかブルーベルベッドの時ってまだ10代だったのね
もう60越えてるかと思ってた

164 :
>>162
ベンアフも若いころ人気あったし、顔長い男がモテるのかも

165 :
ジェイクギレンホールも顔長い系でモテるよね

166 :
ローラダーンはブルースダーンの娘だからな

167 :
イオンシネマで2人のローマ教皇を観た。
スゲー面白かった。
2人芝居。んで演技のレベルが半端ない

168 :
さて、一日一回、
オスカー2020日本代表『天気の子』のおさらい

169 :
【(国内@🇯🇵映画賞)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※ 2019年12月17日更新)

《国内》

●米アカデミー賞(オスカー2020)の外国語映画賞部門に日本映画製作者連盟が「日本代表」として選出(※選考は実写邦画を含む)

●米アカデミー賞長編アニメ部門エントリー(※日本映画製作者連盟推薦により登録)

●第44回報知映画賞
・・アニメ作品賞(受賞!)
・・監督賞(ノミネートまで)

●第32回日刊スポーツ映画大賞
・・作品賞(ノミネートまで)
・・石原裕次郎賞(ノミネートまで)
・・監督賞(ノミネートまで)
(※前作『君の名は。』で新海監督が第29回の監督賞を受賞。2作連続で監督賞ノミネート。)

●TAMA映画賞(特別賞)

●「第2回映画のまち調布賞」で作品賞を受賞
(※日本映画人気投票第一位)

●ゴールデングロス賞(最優秀金賞:全国の映画館主より)

●東京アニメアワード2020「みんなが選ぶベスト100」第4位(※Twitterアカウント投票による。一位は『プロメア』)

↑以上、『天気の子』国内での栄冠(映画賞関連)

170 :
【(国内A🇯🇵その他)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※ 2019年12月17日更新)

《国内》

☆『君の名は。』以来、邦画3年ぶりの100億円映画&動員1000万人達成

☆第64回「映画の日」特別功労賞(新海監督に対して)

☆小説『天気の子』(角川書店)の出版等により新海誠氏が第1回野間出版文化賞を受賞

☆Yahoo!大賞で映画部門賞を受賞
(※声優部門で高井刑事役の梶裕貴氏も受賞)

☆スカパー!「今年の感動映画ランキング2019」第一位『天気の子』←【NEW!】

☆日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2019年ヒット商品ベスト30」で『天気の子』は興収140億円、2019年公開の映画では堂々1位。←【NEW!】

☆クラシルのトレンドレシピ大賞で、『天気の子』のチャーハンがエンタメ賞を受賞

☆Twitterの投稿数が映画部門で国内1位(※2019年1月〜11月)

☆オーヴォ編集部「2019年、最も印象深かったアニメ映画」
(※J:COMユーザー対象調査)
1位は『天気の子』

☆『LINE NEWS Presents NEWS AWARDS2019』において、新海監督が「文化人部門」で受賞←【NEW!】

↑以上、『天気の子』国内での栄冠(その他)

171 :
【(海外編✈)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※2019年12月17日更新)

《海外》

■第47回米アニー賞4部門でノミネート←【NEW!】
・監督賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・脚本賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・視覚効果賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・作品賞(インディペンデント部門ノミネート中!)←【NEW!】

■第4回米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!←【NEW!】
(※次点が『トイストーリー4』)

■オーストラリアで開催された第13回アジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)

■第24回米サテライト賞ノミネート!
・アニメーション/ミックスメディア映画賞(ノミネート中!)
←【NEW!】
(※前作『君の名は。』も第21回でノミネート)

■スコットランド・ラブズ・アニメ映画祭で観客賞を受賞

■アメリカ・ロサンゼルスのAnimation Is Film映画祭で観客賞を受賞

■フランス・ナントで開催された「ユートピアル(ユートピア)国際SFフェスティバル」において『天気の子』が国際長編映画部門で観客賞を受賞
(※選考は世界の実写映画含む)

■Twitterの投稿数が映画部門で世界6位(※2019年1月〜11月:国内では1位)

↑以上、『天気の子』海外分の栄冠

172 :
スカパー1月号見るしかないが、axn
、fox、スターチャンネル全部1/6予定ない。どこかの放送局にあったら観るのに。

173 :
スカパー!調べ 今年感動した映画 

1位「天気の子」 
2位「トイ・ストーリー4」 
3位「アラジン(実写版)」

ネットエイジア株式会社 
プレスリリース
2019年12月11日 13時

エンタテインメント・音楽関連
スカパー! は、「家を楽しくするのは、テレビだ。」のメッセージでプロモーションを展開、様々なコンテンツを通して多くの方にテレビの楽しさを伝える活動を行っています。

全国の男女が、今年一年どのような出来事に感動し、楽しんだ一年だったと感じているのかを把握するため、
全国の15歳〜69歳の男女1,000名を対象に、2019年11月28日(木)〜11月29日(金)の2日間で、「今年の感動ランキング調査」をインターネット調査により実施し、
『今年の感動ランキング2019』としてまとめました。
(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)

174 :
天気の子 うざい

175 :
>>174

> 天気の子 うざい

それはラグビー日本代表にウザいと言ってるのと同じ。

176 :
【オスカー2020日本代表『天気の子』】

アニメ「天気の子」が日本代表に!
米アカデミー賞選考に出品
https://this.kiji.is/538550757751882849?c=39546741839462401

第92回米アカデミー賞国際長編映画賞(旧外国語映画賞)部門の日本代表に新海誠監督のアニメーション作品「天気の子」が決まったと日本映画製作者連盟が26日、発表した。

 今後、世界各国の代表作品から候補作が絞られ、来年2月に受賞作が決まる。アニメが日本代表に選出されたのは第70回(1998年)の宮崎駿監督「もののけ姫」以来。

宮崎監督の「千と千尋の神隠し」は2003年、前年に創設された長編アニメ賞部門に出品され、受賞した。

 日本代表作品は映画監督や脚本家、映画評論家ら7人の選考委員が申請のあった13作品から選出した。

177 :
Two popesも配信始まるしまじネトフリ最強。
マリッジストーリーは面白くて一気見したけどアイリッシュマンは入り込めないままもう3回に分けて見てる
これからどんなに盛り上がろうと、これ映画館で観てたら「長え」以外の感想が最初に出てくるかわかんね
その意味でもネトフリ最強

178 :
天皇陛下🇯🇵バンザイ❣

『この世界の片隅に』をご覧になる

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASMDF53D1MDFUTIL041.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAa6UsJXtlYS_Wg%253D%253D

179 :
カメラを止めるながサンフランシスコ映画批評家協会で特別賞
制作費何百万からこれは凄い

180 :
>>179
インディペンデント映画が対象の賞だよ。
制作費安い小規模公開の小さい映画しかノミネートされないし。

181 :
アメリカであの映画がウケるのか?
あまりにも日本過ぎじゃないか?

182 :
>>181
台湾では大ヒット
アメリカでもマニアに受けてるらしい

183 :
オクラホマ映画批評家協会のトップテン
小さい団体のようだが参考までに
OFCC Top 10 Films of 2019

1. OnceInHollywood
2. KnivesOut
3. TheIrishmanFilm
4. ParasiteMovie
5. uncutgems
6.jojorabbitmovie
7. MarriageStory
8. LittleWomen
9. Avengers Endgame
10. MidsommarMovie

184 :
パラサイトが歌曲賞でもショートリスト入りしててワロタ

185 :
キャッツの新曲は入ってないんだな

186 :
>>154
ゴズリングは目がよっててイケメンじゃないよ。ヘチマみたいw鼻も整形してる。
まだMDBに掲示板があった時よく不細工て書かれてたよ。
まだヘムズワース兄弟の方がイケメン扱い。

187 :
アカデミー賞のショートリストが発表されたんですが…
天気の子、長編国際映画賞には入ってませんでした。
残念。 長編アニメーション賞に期待。

YOSSY-グリーン
@GOODWETHERINGER


36分前

188 :
アイリッシュマン作り手は映画館で見て欲しいって言ってたけど、自宅で見るに限る!

189 :
『天気の子』
米国では来年1月の公開だから当たり前かw
まだ長編アニメーション賞のエントリーあり✨

190 :
長編アニメ賞はトイスト、アナ雪、ヒクドラ、手、天気が入る

191 :
>>183
さすが保守的な地域だからジョーカー無視してるな

192 :
クリヘムなんかMCU以外ではコケまくりの不人気番長やんけ
コスプレしてないと誰も見に行かない雑魚俳優

193 :
>>190

> 長編アニメ賞はトイスト、アナ雪、ヒクドラ、手、天気が入る


予想?

194 :
>>175
結果出した日本代表は称賛されるけど
結果出せてないのにイキってる日本代表とやらは叩かれて当然

195 :
ハイ予選落ち。
万引き家族は偉大だったな。

アカデミー賞国際長編映画賞、日本代表『天気の子』は落選
https://www.cinematoday.jp/news/N0112998

196 :
国際長編映画賞(外国語映画賞) ショートリスト
チェコ:The Painted Bird
エストニア:Truth and Justice
フランス:レ・ミゼラブル
ハンガリー:Those Who Remained
北マケドニア:Honeyland
ポーランド:Corpus Christi
ロシア:Beanpole
セネガル:アトランティックス
韓国:パラサイト 半地下の家族
スペイン:Pain and Glory

197 :
>>188
ほんとそれな。膀胱崩壊の危機と戦ってまで劇場で観る映画だろうか

198 :
>>194

> >>175
> 結果出した日本代表は称賛されるけど
> 結果出せてないのにイキってる日本代表とやらは叩かれて当然

『もののけ姫』も同じだよ?叩くのか?

199 :
叩く奴は日本人🇯🇵ではなく在日にきまってる

200 :
『天気の子』

ちなみに長編アニメーション映画賞にもエントリーしてる
同じく日本映画製作者連盟の推薦

201 :
スコセッシ、映画館で見て欲しいなんて言ってるか?
ストリーミングだから時間も3時間29分の長さになっても気にしなかった
一気に見る前提で作ってないって言ってなかった?

202 :
ネトフリのおまけ座談会で配信前提で長くしたので区切ってみてもいいよ的なこと言ってたわ
なかなか豪華で面白いおまけだった

203 :
>>198
結果出せてないんだから叩かれて当然では?
20年以上前の映画を今更叩く気はないがな

204 :
>>203

> >>198
> 結果出せてないんだから叩かれて当然では?
> 20年以上前の映画を今更叩く気はないがな

結果出したらお前は賞賛するのか?
違うだろw

それとも長編アニメーション賞で
ノミネートされたら賞賛すんのか?

違うだろw
どうせお前は『パラサイト』推しだw

205 :
在日はハングル🇰🇷の掲示板に行ってくれよ
ココは日本語🇯🇵の掲示板だよ

206 :
本年度アカデミー賞長編アニメーション映画賞に
史上最多の32作品がエントリー。

「トイ・ストーリー4」「アナと雪の女王2」「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」などの強豪に加え、
日本から「天気の子」「若おかみは小学生」「プロメア」が参加。

207 :
>>204
日本代表代表が韓国映画なんかにに惨敗したんだから、愛国者なら、尚更批判すべきでは

208 :
韓国に負けた天気の子は非国民!

209 :
野球で日本代表🇯🇵が韓国に負けたからって批判するか?
それは在日のやる事。

210 :
米アカデミー賞
長編アニメーション映画賞のエントリーは残ってる。
日本人🇯🇵なら応援して当然📣✨

211 :
日本代表だから『天気の子』を応援するのが当然とか言っている輩は、
『湯を沸かすほどの熱い愛』『母と暮せば』『百円の恋』等が外国語賞の代表だった年も応援していたのか?
当時このスレで同様の書き込みを見た記憶はないのだが…

212 :
ヤン・ヨンヒとかも応援してたんかな?

213 :
>>211
キミ、日本人はスポーツの全競技を応援しなければならないと俺が言ってるように読めるのか?
子供じゃあるまいし、
そういう意図的な誤読はやめろ

214 :
歪んだコリアンナショナリズムのヒステリーは
他所でやってくれ

215 :
在日コリアンはハングル掲示板でどうぞ

216 :
>>213
おまえに賛成。
応援したくなきゃ応援しなくていい。

217 :
>>214
天気アレルギーしかいないじゃん

218 :
ようするに、日本映画でもアニメは応援するけど実写は興味ないよって事じゃないの?

219 :
パラサイトの話をしたくて堪らなそうだな、
在日コリアン君

220 :
寝ても覚めても、アメリカでは今年公開だけど今年のベスト映画記事で結構言及されてるな

221 :
『天気の子』は、
来年2020年1月17日に米国で公開予定🎞

222 :
>>213
くだらん
要するにお前は日本代表だからじゃなく『天気の子』だから応援しろと言ってるだけだろ
ちなみに『思い出のマーニー』が長編アニメのサプライズ候補になった時は、
意外なくらい信者もアンチもアニオタも沸かず、このスレも静かなもんだったがな

映画に興味もリスペクトもないくせに延々とニワカ荒ししててもつまらんだろ
大人しく巣に帰りなさい

223 :
>>210>>213で見事なダブスタコンボかましてるなぁ。
気づいてんのかな?
ごちそうさまでした。

224 :
アニメーションが邦画全体からオスカーの「日本代表」になったのは、『もののけ姫』から数えて2回目、22年ぶりの快挙である。

当然、オスカー2020の中心的な話題である。

225 :
>>224
アニメ好きが勝手に応援すればいいだけであって、マンガアニメに興味がない日本人は応援しなくていいでしょ。


213 名前:名無シネマさん(東京都) :2019/12/17(火) 14:48:46.97 ID:FAdnA5+l
>>211

キミ、日本人はスポーツの全競技を応援しなければならないと俺が言ってるように読めるのか?

子供じゃあるまいし、
そういう意図的な誤読はやめろ

226 :
>>220
今年どころか2010年代ベスト100でもちょくちょく名前上がってるの見るよ

227 :
https://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-picture

1位アイリッシュマン
2位パラサイト

パラサイトの追い上げが凄い

228 :
作品賞は……ジョーカー!!

229 :
>>227

> https://www.oddschecker.com/awards/oscars/best-picture
>
> 1位アイリッシュマン
> 2位パラサイト
>
> パラサイトの追い上げが凄い

朝鮮映画は不要

230 :
そもそも在日って
日本にパラサイトしてるんだよな

231 :
『天気の子』だけだよな、日本の作品で目があるのは。

232 :
流石にアニメで外国映画賞に入るのは簡単じゃない
日本は外国映画賞→37セカンズ、アニメ映画賞→天気の子で行けば良かった

233 :
納得だわ

234 :
韓国映画に日本代表映画が惨敗したのは動かし難い事実
別に天気のなんとかがクソ映画だったと言いたいわけではない
悪いのは惨敗クソ映画を日本代表として選出した、映画を見る目がないバカどもだ

235 :
ジェニファー・ロペス助演女優賞の受賞数増えてきた。

ノミネートはほぼいけそうだね。

236 :
ローラダーンみたいな地味なのにやるならJLOがいいな。
去年の助演女優地味だったし

237 :
近年こそ割と知名度ある人にあげてるけど、助演女優賞って渋めの女優にあげること多い気がする。

238 :
ジェニファー・ロペス、助演になってるけど映画紹介じゃ主演って書いてる記事もあるよね
賞とりやすいように助演でエントリーしたのかな
プロデューサーの報酬のみで出演はノーギャラで協力したとか
女性が中心になってる映画ってことで、時流的にもわりと取りやすいんじゃないか

239 :
>>234

黙れチョン(在日パラサイトw)

240 :
パラサイト(寄生虫)めがw

241 :
ホアキンさん獲れないのかあ
サンドラーがどんだけ良い演技したか見てないから知らんけどなんだかなあ
あれはホアキン比でも素晴らしい出来だったのに
ホアキンが

242 :
ポン・ジュノ監督×ソン・ガンホ主演
「寄生虫」の予告解禁、韓国で5月公開
https://amp.natalie.mu/eiga/news/327179

243 :
サンドラーはぬるいコメディ御用達の役者だったのに
今回のサスペンスでかなり鬼気迫るアウトローぶりで業界が騒然としたようだね
今回賞を逃しても、評価がガラリと変わったから今後しばらく引っ張りだこになると思う

244 :
ホアキン確実!→アダムドライバーじゃね?→アダムサンドラーが凄い…

245 :
コメディ出身はなかなか取れないからな

246 :
サンドラー良い演技かもしれないけどGGとSAG両方ノミネートされてないのがね
今まで両方落としてオスカーノミネートした俳優いた?

247 :
わりといる

248 :
主演だから受賞はないだろうけど、
助演だと前哨戦無風で、オスカー勝利とか稀にあるよね
マルシアゲイハーデンとか
あれは主演のエドハリスのノミネート落ちが大きいんだろうけど

249 :
>>243
コメディ俳優としての絶大な大衆人気あってこそ落差がインパクトになるんでしょ

250 :
>>238
エントリー詐欺に関しては前年グリーンブックが言われていたが今年はワンスアポン、二人の教皇、lighthouseがそれに該当すると指摘されてる
それによって本来ノミネートされるべき役者達にチャンスが巡って来ないってさ

251 :
>>246>>247
ノミネートされてたけど両方受賞無しでオスカー獲ったのはマーク・ライランスがそうじゃなかったか
ノミネート無しで受賞だと誰が居たっけな

252 :
>>243
コメディアンにありがちなケースだが、サンドラーも中年になってからヒットが無くて色々迷走した後にこれだから胸熱

253 :
>>251
トム・ハンクスもじゃない?
そのせいで今年の助演男優賞豪華になりすぎてる

254 :
トム・ハンクスはアイリッシュマンのパチーノみたいなもんかなと思ってるけど

255 :
ジェニファー・ロペスの評価のされ方は
マジックマイクのマシュー・マコノヒーみたいなもんだね

256 :
>>254
アル・パチーノは一時間経ってようやく出てくるんだし間違いなく主演とは言えんでしょ
トム・ハンクスはクレジットの上でも一番上なのに助演と扱われるのはやはりおかしい

プラダを着た悪魔のメリル・ストリープが主演なのはおかしいって声が時々あるけど
あれはどう見たって主演と扱われるべき
「主演」と「主役」は違う

257 :
>>248
あれはケイトハドソンかわいそうだったな。
どう考えてもケイトハドソンがよかったのに。
マルシアのは老女なら誰でもできそうな演技だった

258 :
前哨戦では助演だったのにオスカーでも主演でノミネートされて受賞したのがケイトウィンスレットだよね。
あれは助演か主演か微妙なところだったけど

259 :
パラサイトが去年公開でローマとかち合ってたからどっちが勝ったやろ?

260 :
知らない賞だが参考までに

フェニックス批評家サークル賞

作品賞・監督賞 パラサイト
主演男優賞 アダム・ドライバー
主演女優賞 ルピタ・ニョンゴ
助演男優賞 ソン・ガンホ
助演女優賞 トーマサイン・マッケンジー
www.phxcritics.com/2019-awards

261 :
>>259

> パラサイトが去年公開でローマとかち合ってたからどっちが勝ったやろ?

もちろんローマ✨

262 :
https://www.metacritic.com/feature/2019-film-awards-and-nominations-scorecard

ここまでのスコアカード
何気にブラッドピッドすごくないか?
オスカー受賞するなら初のはずだけどあんま注目されてないのはなぜだ

263 :
>>260
ソン・ガンホ助演扱いなのか

264 :
>>262
ブラピは助演の器じゃないよねっていうのはあるかも。
ワンハリの役も助演詐欺だし。

265 :
今年は例年にも増して主演助演のカテゴリ分けがおかしいね。
群像劇が多いから?

266 :
>>262
去年イーサンホークが何倍も差つけて主演男優無双してノミネートしなかった過去があるしな
あまり当てにならない

267 :
ソンガンホ助演すごい違和感
賞あげたいから無理やり助演て感じ

268 :
イーサン・ホーク、批評家賞で圧勝してたわりにオスカー予想で本命扱いされたことなかった記憶

269 :
むしろホークが地方の批評家賞圧勝なのが不思議だった
地方に強いのか
内容的にキリスト教関係かとさえ思ったが

270 :
ブラピは公私共にスターを影で支える、すなわち助ける役だから、正に助演そのものじゃん。
助演賞は主役を温かく見守るみたいな役に行きやすい。

271 :
助演に見えてクライマックスで一番いいとこさらっていくブラピ

272 :
映画のプロモーションでは散々W主演みたいな売り方してたよね、ワンハリ

273 :
寄生虫(パラサイト)だけに全員が主演じゃないよな

通名

274 :
プラピは、助演でなく主演だと思ったがな。
これで受賞だと本来の助演の方々がお気の毒だ

275 :
オスカー日本代表
・『天気の子』→日本代表!
・『千と千尋の神隠し』→日本代表落ち

276 :
キモアニメヲタクの書き込みはスルーで

277 :
>>274
位置はW主演だが、役柄は格差ありまくりの仕事のない老いぼれスタントマン。華が違う。
他の助演候補も、主演クラスばっかw

278 :
主演は役柄の華のある無しで決めるわけじゃないから

279 :
日本人なんだから、
日本アカデミー🇯🇵>米国アカデミー🇺🇸

と、しておこう。

280 :
>>262
ブラピって作品賞獲ってるだろ?

281 :
>>262
まさかポン・ジュノがこんなことになるなんて全く思いもしなかった あくまで変わり種監督の1人くらいだと

まぁそれで言えば新海誠がポスト宮崎駿になるとも想像つかなかったし、トッドフィリップスが金獅子賞取るともやっぱり思わなかったけど

282 :
【映画】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画15本 ★22
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576657177/

283 :
>>280
プロデューサーとしてだろ

284 :
>>275
しかしもののけ姫とポンポコは日本代表になったで

285 :
>>281
ポストパヤオはまだ決まってないで。細田と新海で先にアカデミー長編アニメをとった方がポストパヤオ

286 :
期待

287 :
>>262
予想でパラサイトがどれだけスコアを伸ばそうと
アカデミー作品賞は絶対無いと断言できる

288 :
ネトフリ勢も結局取れなくてワンハリあたりに渡してお茶濁すかもな

289 :
ワンハリかぁ。まぁタランティーノに渡すのはそれはそれでありか

290 :
>>264
クレジットが並んでる場合、左側が主演で右側が助演と教わってきた。

左側がデカプリオで右側がブラッド・ピットだったから、ブラッド・ピットは助演。

291 :
新ターミネーターは左上にリンダ・ハミルトン、右下にシュワルツェネッガーだった。
エンドロールもリンダ・ハミルトンがトップの主演扱いでびっくりした。

292 :
他のネトフリ作品なら難しいけどアイリッシュマンはスコセッシデニーロパチーノペシ補正でいけると思ったけど、やっぱそんな甘くないか?

293 :
ワンハリはまた観たい
ブラピ裏方で地道にやってるし俳優はもういいとか発言してたから逆張り精神刺激して貰えるかもな

294 :
左下と右上でバランスとる場合もあるけどね

295 :
>>294
タワーリングインフェルノか

296 :
だいたい、どっちが主役かというのと、ギャラは相関しないしな。

297 :
いい加減脚本賞以外の賞あげてもいいだろで監督賞ぐらいはタランティーノ貰えるといいな

298 :
ベストツイート
㊗「天気の子」 
第44回報知映画賞・アニメ作品賞を
受賞しました🎉🎉🎉
プレゼンターとして、
醍醐くんと七菜ちゃんも
駆けつけてくれました☀
応援してくれたたくさんの
ファンの皆さまにも感謝です!!
#天気の子 #新海誠監督 #醍醐虎汰朗 #森七菜

映画『天気の子』
@tenkinoko_movie
返信28
リツイート750
いいね5,334
昨日 20:50

299 :
日本人であるから、もちろん、
日本アカデミー賞🇯🇵>米国アカデミー賞🇺🇸

300 :
映画『寄生虫』1000万観客突破…
ポン・ジュノ監督「あふれる愛に感謝」

中央日報/中央日報日本語版

2019.07.22 12:03 https://s.japanese.joins.com/jarticle/255779

301 :
>>290
映ってる本人とクレジットを逆にしてるんだよな
あれは差を付けない為の苦肉の策なのかね

302 :
トッドフィリップスとかデミアンチャゼルみたいに賞シーズンに監督の癖に有名スタイリスト付けてる奴は
色眼鏡で見てしまう

303 :
有名スタイリストかは知らないけど変なファッションで印象深い監督はタイカ・ワイティティ

304 :
コミコンで肩組まれてドン引きしてるナタリ−に草生えた>タイカ監督

305 :
作品 アイリッシュマン
監督 タラ
主演男優 カイロレン
主演女優 レニー
助演男優 ブラピ
助演女優 ジェニロペ
脚本 ポンジュノ
脚色 ザイリアン

306 :
決まりでしょ

307 :
なんだ、個人の妄想かw

308 :
トンキンさんいい加減にしてください

309 :
作品賞はアイリッシュとワンハリが五分五分でワンチャンでパラサイトくらいに思ってるけど、監督賞はスコセッシの可能性が一番高いと思ってる

脚本賞はタラ、ノア、ポンどれが取るかさっぱり分かんない

310 :
>>309
ローマが作品賞を外したし
パラサイトの作品賞はワンチャンも無い

311 :
作品賞と国際長編映画賞(外国語映画賞)のw受賞は前例あるの?

312 :
あれだけゴリ押ししたROMAで無かったんだから無い

313 :
アイリッシュマンもマリッジストーリーもない
ワンハリかジョジョラビットじゃないの

314 :
タランティーノはエッジが効き過ぎてるしジョジョラビットは今ちょっと評価が盛り下がってる気もするが
結局、万人の共感を集めそうなマリッジストーリーが作品賞とるんちゃう?

315 :
マリッジほんと良かったけどネトフリでいいならアイリッシュマンの方じゃないかな
結局ワンハリかもしれないけどタラ史上1番という感じでもない分ひっかかる

316 :
>>312
前例ないのね。さんくす

317 :
ワンスアポンって映画、どうせ雰囲気だけの映画でしょう。
1960年代の美術品の中でカッコつけのデカプリオが両肩イキらせて街を歩いてひょっこり出会った女に面倒ごと巻き込まれてそれをブラピと一緒に解決していく。
アメリカ人だけが理解できる皮肉めいたセリフ。中身のないストーリー。演出だけ。
うーん、こんなのが作品賞ノミネート?って感じ。

318 :
>>317
わざと書いてる?

50年たった今でも多くの人の心に影を落とす陰惨な事件を
映画の中でなかったことにしてしまう心暖まる話だよ。

319 :
かすってもいなくて草
そういやこのスレってディカプリオアンチ多いんだっけ

320 :
>>305
カイロレン書くなよ…
アダムドライバーSW最終作が公開されると言うのにプロモ活動にほとんど参加せず
なんと最後のプレミアは出席キャンセルで早くも無かった事にしようとしてる説浮上

321 :
>>320
オスカー獲るためのロビー活動を優先してるんだと思う。
カイロレンの衣装を自宅に持って帰ったくらいなのに愛着があるでしょ。
アダムは新三部作主要キャストで唯一の(?)オファーっぽいから契約条件がゆるいみたい。

322 :
>>320
やな奴だな
プロモくらい参加すればいいのに

323 :
「Cats」
酷いわ!酷すぎる!!

324 :
それだけ気になってくる

325 :
役者に何時間も特殊メイクをさせる手間を惜しんで
CGで合成キモ人面猫なんか作るからだ

326 :
辻一弘もメイクでショートリスト入りしてるのに話題にならないね

327 :
>>322
>>320の事をやな奴だなって言ってるのかと思ったw

328 :
>>320
エマワトソンみたいなことやってんな
大御所ストリープも出るQ&Aつき試写やSAG向け上映会に出ず新BFとバカンス
ロンドンにいながらパリプレミア上映会やロンドンでのキャスト合同プロモ欠席の一方で若草物語書籍を二千冊街中に隠す活動をネットでアピール
出席したプロモはBFを連れてのNYプレミアだけ

329 :
>>328
んなの事前に契約でプロモどうするか決まってるから、不真面目みたいに言われてもお前頭悪いの?としか。
契約してなかったら参加してないだけ。
むしろその本を隠すってのが無償でのPRの可能性ある

330 :
てかあんま悪役に宣伝して貰っても興を削がれるからいいよw

331 :
>>329
姉妹仲良しをアピールする映画で?そりゃないよ
キャストで最も地味なベス役だってブロードウェイの舞台出演で行けない時以外はプロモに参加してるのに
暇なエマワトソンが欠席するのは映画に含むところがあると思われても仕方ない

332 :
明日、ゴールデングローブ賞ノミネート作品
「2人のローマ教皇」がNetflixで配信されるな

「スターウォーズ」と公開がダブるから注目度は低そう

333 :
>>332
イオンシネマで観たが、素晴らしかったよ

334 :
>>248
マーシャ・ゲイ・ハーデンが受賞した年って、前哨戦の結果が見事にばらけたんだね。
ゴールデン・グローブ賞→ケイト・ハドソン
全米映画俳優組合賞→ジュディ・デンチ
英国アカデミー賞→ジュリー・ウォルターズ
放送映画批評家協会賞→フランシス・マグドーマンド
オスカー→ハーデン

335 :
>>320
文系左翼メディアのインタビュー中に退席したり
なんかナーバスになってるね
あまりにもオスカーオスカー言われてるし
取材の数も本人比でとんでもない数なので
秒刻みのスケジュールなのも相まって
精神的に耐えられなくなってるみたい

336 :
>>335
そうなんか、なんか大変そうだな
そりゃSWのプロモにさく時間も取れないだろう

337 :
ネトフリ映画のようなあまり見てる人がいない映画で受賞しても高揚感なさそう。

インディーズ映画で受賞したような感動もなさそう。
お金は潤沢に用意してくれるし、宣伝もガンガンやるから、素朴さや手作り感ないし。

見てる人は少ないけどメジャースタジオのような作品というバランスの悪さ。

338 :
>>337
映画館で見ている人数は少ないけど、見ている人数はむしろ普通の映画より多いかもしれない

339 :
もう間を何度も取ってCATSが作品賞でいいよ

340 :
スマホで見てる人が一番多いでしょ

341 :
>>338
ネトフリで再生回数の多かった映画TOP10に
これまでに賞レースに入ったことのある映画が1本もなかった。

1番見られたのがサンドラ・ブロック主演の「バードボックス」だよ。
これはひたすらサンドラ人気のなせるわざ。

342 :
名誉がほしいネトフリは賞とることに必死だけど

実際に稼いでるのは娯楽系の映画だったり
ティーン向けのドラマ「ストレンジャーシングス」だったり。

343 :
>>341
まぁ、それを言うとアカデミー賞受賞作も年間トップ10に入るような映画ではないしな。
ムーンライト、シェイプオブウォーター、グリーンブックとかだし(グリーンブックが1番入っていて米国年間88位)。
上記3作品とアイリッシュマン、マリッジストーリーの5作品で、授賞式までに見た人数の順番をつけると、どうなるのか分からんw。
ムーンライトが最下位だろうけどw

344 :
Netflixや配信系に製作者が流れてるのって
娯楽大作以外は稼げないから映画製作会社が金出さなくなってるせいなのに
何故Netflixが悪いように思う人がいるのか不思議

345 :
>>343
そう考えるとワンハリが獲ったら久しぶりの大ヒット作だな

346 :
>>345
ジョーカーがとったら久しぶりの超大ヒット作の受賞やでw
ワンハリはだが、グリーンブックくらいの入りの筈

347 :
10億ドル越えのアカデミー作品賞ってタイタニックくらいかな?

348 :
>>347
全米140Mだからグリーンブックよりだいぶ稼いでるけど

349 :
あ、ワンハリね

350 :
>>347
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還

351 :
ホアキンさんのジョーカーでの演技は主演賞値するだろ
過小評価がすぐる

352 :
>>348
米国興収はワンハリ>>グリーンブックやな。
アカデミー賞だから米国興収を見るべきかもしれないが、ちなwikipediaからの全世界興収。
--ここ5年の受賞作--
Birdman 103.2M
Spotlight 98.3M
Moonlight 65.2M
Shape of Water 195.2M
Green Book 323.5M
--有力作(まだ公開途中の作品はもっと積むが)--
Joker 1.061B 
OUTIH 372.3M
Kinives Out 165.4M
Parasite 125.5M
Jojo Rabit 25.2M
1917、Little Woman, Bombsshell No Data(米国では未上映等)

353 :
>>351
今年主演男優賞に値する演技した人たくさんいるんで…

354 :
>>353
なー。対抗馬が全然いない年にラッキーにとれたやつも掃いて捨てるほどいそう

355 :
>>354
主演男優賞に関してはそういう年はほとんどないような

356 :
監督賞にノミネートされたことのある黒澤明ってすごいんだな。アジアの外国監督なんて当時ノミネートされるなんてあり得ないと思ったけど。

357 :
>>354
うーん、例えば戦場のピアニストの人とか?
あとはミルクとかなのかな

358 :
>>355
ここ10年振り返ってみた
「アーティスト」のフランス人が受賞した年は?ノミネートどれもパッとしない
というか今年は熱いな
ドライバーにもサンドラーにもホアキンにもやりたいよ

359 :
>>357
ブロディはニコルソンとデイ=ルイスだかで票割れしたところを漁夫の利で獲ったとかでなかったっけ?
もちろん、作品が強かったのもあるだろうけど。

360 :
>>358
その年は確かにそうだね。
そういう時は作品が強い映画がやっぱり有利な気がする。

361 :
>>358
本気かお前
裏切りのサーカスだぞ…

362 :
>>361
ごめん、ハゲばっかり出てるハゲ映画だったって感想しか思い出せない

363 :
>>362
あの映画でそんな感想しか捻り出せない奴がドライバーサンドラーホアキンをどう評価してるのか是非お聞かせ願いたいね

364 :
演技部門は拮抗してる場合は作品自体が作品賞にノミネートされてないと不利な印象

365 :
あの年はファミリー・ツリーのジョージ・クルーニーの方が本命視されてたかな。
助演男優賞受賞歴もあるしいつでも取れそうな雰囲気があったからデュジャルダンにながれたかな。
その後は縁が無くなってしまったが。アルゴで作品賞は取っているが。

366 :
作品賞はノミネート数が増えたから不利とかもう関係なさそう

367 :
>>366
でも増えたのにノミネートされてない作品て観ないひとが意外と多そう

368 :
アーティストはワインスタインのキャンペーンが効いたのと黄金期のハリウッドを舞台にした無声映画というので滅法ウケが良かった

369 :
>>356
「砂の女」の勅使河原宏も。
外国語賞にノミネートされた翌年に監督賞ノミネート。

370 :
>>362
ハゲ映画?

371 :
裏切りのサーカスがおっさんずラブだったのは覚えている

372 :
>>344
今年のNetflixはガチで当たり年


ラブデスロボット
全裸監督
ダーククリスタル
ルディ・レイ・ムーア
クロース
アイリッシュマン
失くした体
マリッジストーリー
6アンダーグラウンド
2人のローマ教皇
ウィッチャー
ARASHI's Diary

373 :
>>372
山田孝之のバカヲタって暗いだけの山田マンセーするよね
キモいんだよ

374 :
タクシードライバーでさえオスカー受賞はなかったのにジョーカーが受賞することはないと思う

375 :
アダム・ドライバー、顔が長すぎる。今年賞を取れれば、息の長い役者になれるのかな。

376 :
賞取れなくても息長い役者になると思うけど
顔長いは必要なのか

377 :
ハリソンフォードがイケメンすぎるんだよ。

378 :
>>374
タクシードライバーと物真似安価版のジョーカーを一緒にするなよ

379 :
アメリカ人の美的感覚が全然分からん。
ゴズリングやドライバーみたいなのがイケメンで、ルーシーリューやアウタワフィナみたいなのが絶世の美女なんでしょ。
イミフ

380 :
ゴズリングはふつうにイケメンだし
アウクワフィナやアダム・ドライバーは美男美女扱いされてねーだろ。

ルーシー・リューはまあ謎だけど、
日本風メイクにしたら吉田羊みたいな感じになりそうな気もする

381 :
アダムドライバーがイケメンなんてアメリカ人誰も言ってないぞ
uglyだけどいい俳優だよねってポジション

382 :
いかにも東洋系のああいう顔って
向こうじゃウケるんじゃないの?
日本だと冨永愛とか。
数年前WOWOWのアカデミー赤絨毯
中継で冨永がリポーターだった時、
結構足を止めてくれるスターが多かった
気がする。
まあ冨永の場合デカイから目立つという
のもあるかもしれん。

383 :
エラ張って当然頬骨は強調してなんぼって感じする
逆に言うと日本人ぷるぷる頰にこだわり過ぎじゃね?とかおもうのだけど

384 :
>>381
Girlsのアダムドライバーが俳優目指してる主人公の彼氏役で
「でもうちの彼氏、変な顔なんです」
「変な顔にはファンがつくのよ」
とか言われてたのがまんま実現してて凄いわ

385 :
>>379はどうしてアダム・ドライバーがイケメンと思われてるなんて勘違いしちゃったの?

386 :
在日チョンの容姿コンプ話の自演は他所でやれ

いい加減しつこいよ

387 :
アダムの特徴は巨人顔なんだよね
そして左右非対称
だから美形じゃないとかゆう問題じゃないけど個性

388 :
変にイケメンだと売れてからもどうせ顔だけって言われてなかなかオスカーも取れないから男優はブサイクな方がいいよ

389 :
ディカプリオですねわかります
シャラメもいつか獲る日が来るのだろうか?

390 :
イケメンがオスカー獲るには熊と戦わなきゃいけないからね
正直ワンハリ の演技の方が好きだけど

391 :
ダスティン「…」
デニーロ「…」
デンゼル「…」

392 :
『寄生虫』

393 :
今日公開のスターウォーズは、見所がアダムドライバーの演技だけという糞駄作

394 :
レオはブラッドダイヤモンドで取ってもよかったんじゃないかなあ。

395 :
>>391
ダスティンホフマン、セクハラで訴えられた影響なのか日本の変なイベントに出稼ぎに来るらしいぞ

396 :
悪人顔だからこそ世界的に売れたってことね。スタイルの良さと

397 :
【祝】毎日映画コンクール 最終ノミネート
・アニメーション部門 :『天気の子』
・音楽賞:RADWIMPS

398 :
>>396
むしろ仮面の下に善人顔のそのへんのお兄ちゃんがいるっていうギャップが受けたんだよ、カイロレンは

399 :
顔が長い(というか、目から下が)

400 :
>>393
いや、正直、アダムドライバーの無駄遣いだった。
作品選びの上手いアダムドライバーがあの作品の展開やセリフに納得してるとは到底思えない。
やっちまった感ぱねぇ

401 :
そこはスターウォーズというブランド。
主演したという事実だけで将来も食っていける。

402 :
>>401
ヘイデンクリステンセンは食えてるのかな…

403 :
歴代の役者で、ビッグネームになったのはハリソンフォードくらいでは。(主演一本で数百億入るから、出演料が10億単位)

404 :
>>403
主役一本数百億ってどこの世界よ

405 :
ディカプリオって劇団にも演劇学校にも通ったことがないから、演技が独り善がりでナルシスティックで気持ち悪いんだよね。
徹底的にしごかれたことないんだろうね。
蜷川幸雄から灰皿でも投げてもらえば一皮剥けてたんだろうけどな。

406 :
最も稼いだ俳優一位のドゥエインジョンソンの年収が95億なのに

407 :
>>404
前作400億売り上げた作品の続編なら7掛け300億の興収見込めるから、リードには20億提示。

408 :
『キャッツ』は爆死した模様。

409 :
評判悪すぎて逆に興味出るレベルだな
ラジー賞おめでとうございます

410 :
オスカー受賞・候補経験者集めたミュージカルが大失敗って、NINEの再来か

411 :
2人のローマ教皇も素晴らしいね
しかも監督ってシティオブゴッドの人かい
まだリチャードジュエルやパラサイトは観てないけど
もう今期はどれが後半で追い上げて来ても不思議じゃないね
何より、オスカー有料候補作の殆どを
オスカー前に観られるのが嬉しい

412 :
>>397

> 【祝】毎日映画コンクール 最終ノミネート
>
> ・アニメーション部門 :『天気の子』
> ・音楽賞:RADWIMPS


【祝】フロリダ映画批評家協会賞
『天気の子』ノミネート㊗

413 :
今年、世界で戦えてるのは
邦画では『天気の子』、一作のみ。

414 :
>>411
ああいうの好きだ
とても良かったんで映画館で2回観たわ
何かとってほしい

415 :
とんで埼玉も外国の観客賞をいくつも受賞しているよ

416 :
>>415

> とんで埼玉も外国の観客賞をいくつも受賞しているよ

あの映画も好きだよw

417 :
【(海外編✈)『天気の子』、ここまでの栄冠】
(※2019年12月20日更新)

《海外》

■第47回米アニー賞4部門でノミネート←【NEW!】
・監督賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・脚本賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・視覚効果賞(ノミネート中!)←【NEW!】
・作品賞(インディペンデント部門ノミネート中!)←【NEW!】
■第4回米ニューメキシコ批評家協会賞で最優秀アニメーション映画賞を受賞!←【NEW!】
(※次点が『トイストーリー4』)
■フロリダ映画批評家協会賞
・・アニメーション映画賞(ノミネート中!)【←NEW!】
■オーストラリアで開催された第13回アジア太平洋映画祭で最優秀アニメーション映画賞を受賞
(※「秒速〜」以来2度目)
■第24回米サテライト賞ノミネート!
・アニメーション/ミックスメディア映画賞(ノミネート中!)
←【NEW!】
(※前作『君の名は。』も第21回でノミネート)
■スコットランド・ラブズ・アニメ映画祭で観客賞を受賞
■アメリカ・ロサンゼルスのAnimation Is Film映画祭で観客賞を受賞
■フランス・ナントで開催された「ユートピアル(ユートピア)国際SFフェスティバル」において『天気の子』が国際長編映画部門で観客賞を受賞
(※選考は世界の実写映画含む)
■Twitterの投稿数が映画部門で世界6位(※2019年1月〜11月:国内では1位)

↑以上、『天気の子』海外分の栄冠

418 :2019/12/21
まあ、「世界で戦えてる」ってレベルがね

TOHOシネマズ Screen137
【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part7
ジャニーズ映画スレ2
【映画】新型コロナの影響【休館】4
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part81【UHD】
アカデミー賞 OSCAR 76
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 96
映画秘宝32
最近の映画はつまらないと抜かす老害へ
【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part8
--------------------
◆2010年 レディース福袋レポ・雑談スレ part5◆
燃えよ!ドラゴンズ〜全ての元凶にして死に際を悟れない老害白井C〜
行ってはいけない大学NO1東洋大学(週刊現代)おめでとうございます
【イラン】日本に不参加促す、ホルムズ海峡の米有志連合
バトルツリー攻略スレ Part8
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part70
【韓国レーダー照射】青木理「瀬取りの可能性は、ほぼないと思う。あり得ない」→ テレ朝・玉川「あり得ないってなんで言えるの?」
■■速報@ゲーハー板 ver.51853■■
たこ焼きに何かける??
吉野家のいくら鮭丼のイクラが少ないと文句を言うスレ
習っても意味ない習い事
練習後のムレたR!
【アサヒノマスク】2枚3300円の製造元、調べてみると…
「レーサーでもないのにレーサーみたいな装備と技法で乗らないとダメみたいな風潮が自転車本来の楽しみを台無しにしている」→これは正論 [324064431]
【フケ】脂漏性皮膚炎64【全身の痒み】
【ハンギョレ新聞】ラオスダム流失事故、単なる建設会社の手抜き工事疑惑の問題だけではない[07/27]
ファミリー劇場 part4918
【ゆゆぽ】包囲殲滅陣総合スレ 16【努力チート】
【神奈川】宮ヶ瀬 津久井 相模 丹沢
【国賊】安倍政権が教科書検定で北方領土を含む北海道を日本の領土外に修正させる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼