TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【映画野郎】じょ〜い小川part2【泣いちっち】
フィルムで映画を撮る奴って・・・・
全米興行収入 USA BOX OFFICE 106
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ91
【アイドル】武田英明先生応援スレ17【ネカマOK】
興行収入を見守るスレ3590
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part171
【MOVIX】松竹のシネコン Theater17【ピカデリー】
興行収入を見守るスレ3367
アカデミー賞 OSCAR 68
340 :
かたや新海、この余裕www
「もっと誇りに思っていい」
ネットで話題になった“美少女ゲーム説”に隠された真意〜
『天気の子』新海誠監督&田村篤作画監督インタビュー
「2000年代美少女ゲームが原作である」みたいなみんなのネタもネットで見ました。
彼らの言ってる気分が分かるんですよ。彼らが言っている2000年代の美少女ゲーム的な
エモーショナルな表現というのは、美少女ゲームに留まっていないと思うんです。
同時代の漫画とか小説にも溢れていたんです。
僕らが2000年代に見ていたもの、彼らが『天気の子』を見て想像した美少女ゲーム的な
要素は、スタンダードなエンターテインメントだった気がするんです。
その表現が今に真っ直ぐ繋がっているだけなんです。
彼らが「俺達だけが分かる新海誠」と思ってるものは、実はそうじゃないよと。
「僕らが好きだったものは、実はマスだったんじゃないの?」って思いますね。
日陰者みたいな気分で彼らは語っていますけど、彼らのような人々にリーチする
力のある人物が自分の世界や想像性を共有して、それが広がってきてるような気が
するんです。
僕は昨日、新宿を歩いていたら、小学生の女の子を連れたお母さんに声をかけられて、
「今、バルト9で見たんです!」って言われたんです。
「この人監督よ! 握手してもらいなさい!」って。
小さな女の子に、僕のことが分かったのかな? と思いながら、
「ありがとう」って握手したんです。
2000年代に僕らが見ていたものが続いてきて、『天気の子』になって、20代の
母親が小学生の女の子を連れて行って見るような映画になっているんです。
だからもっと誇りに思っていいと思うんですよね。自分が好きなものを。

アカデミー賞 OSCAR 69
午前十時の映画祭 20
TOHOシネマズ Screen134
川崎CINECITTA'(チネチッタ) 8
おいおまいら、一人で映画館いけますか?【28人目】
ユナイテッド・シネマ Screen15
映画館で拍手ってなんか
【LD】映画板レーザーディスクTHREAD 2 【LD】
Amazonプライムで観れるオススメ映画ある? Part.2
人生のどん底から立ち直るような映画教えて
--------------------
なんとなく今日思ったことを書くスレpart.20
Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5
ああ高木さん。 ◆aatakagi/.
Supreme
EVOLUTION-TOY.12【ダイナマイトアクション!】
Amazon Prime Videoオススメスレ、お盆だしホラー映画みようぜ
【PS4】仁王 Part248
30代女性婚活状況報告【フォーム仕様】
【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part137【TOB】
珈琲通販スレ 39
あのスレでは言えない本音を叫ぶ>λ×IN声優板 3
【FTA/EPA/WTO】世界の自由貿易協定について語ろう3
「新感染」とかいう韓国映画について知っていること [254373319]
N902iX HIGH-SPEEDを買った人の感想スレ
会津新撰組まつり
テトラの隙間でうんちしたことあるやついる?
【平成】平成以降の天才バカボンを語らう【レレレ】
騎士竜戦隊リュウソウジャー #4
夏子の独り言
【朗報】堀未央奈ちゃん、まだ次世代エースだった
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼