TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
制裁でHuaweiのスマホが落ちぶれた替わりにOPPOが躍進してきたな
日本政府さん「みんな旅行に行こう!税金から補助出すから」
愛理とセックスしたい495発目
ハロプロ研修生総合スレ Part1851
動画本スレ223
野中美希がなぜここまで嫌われるようになってしまったのかを真剣に議論するスレ 53議会目
牧野のチャンピオンの表紙美人すぎだろwwwwwww
ハロヲタでガチレズ処女の新木優子ちゃん応援スレッド ★85
【つばきファクトリー】新沼希空ちゃん応援スレッドPart.111【きそら】
BiSHがパフォーマンスしてる姿をはじめて見たけどくっそダサかった

【悲報】山本太郎の公約には180兆円必要 所得税や法人税は200%を超えると判明w


1 :2019/07/15 〜 最終レス :2019/07/18
山本太郎の公約 (最新版)

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上

支出増 約180兆円

所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→12倍超へ(税率360%以上)

狂いすぎw

2 :
山本太郎の公約 (最新版)

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上

支出増 約180兆円

所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→14倍超へ(税率420%以上)

狂いすぎw

3 :
左翼はバカだから支持してるんだよなw

4 :
札刷りまくるんだろw

5 :
ぶっちゃけ自民公明以外なら消費税で経済にブレーキしないから今回は何でもいい

6 :
NHKをぶっ壊す方が現実的だな

7 :
ハイパーインフレどころの騒ぎやない金の刷りかたせな絶対無理やん

8 :
>>5
そういう甘い考えで政権を変えたい層は民主党で懲りたからいなくなったぞ

9 :
確かな野党 やっぱ立憲だな!

10 :
あまりにもあり得ない今の政治を変えるにはこれぐらいの荒療治が必要

11 :
>>5
諦めろ日本人は懲りる民族なのだ

12 :
こんなのに騙されるのは小学生低学年レベルの知能

13 :
太郎ちゃんは萬田はんの下で働いてたときになんも学べてへんかったんやろな

14 :
桃鉄かよw

15 :
>>13
ナニ金の作者は共産主義者

16 :
計算あってなくね?

17 :
ガソリン値下げ隊(キリッ

18 :
これ山本のSNSにはってこよ
嘘だったら1逮捕な

19 :
マジレスすんのもあれだけどどの党が掲げてる政策だって
まとめて一気にやろうとすれば莫大な金がかかるだろと

20 :
>>16
概算だから
実際いくらかかるかなんて試算すらされてないからわからん

21 :
シャップやからw

22 :
>>18
れいわの政策
https://v.reiwa-shinsengumi.com/policy/

23 :
安倍が海外でしてきたバラマキに比べたら大した数値じゃないだろ

24 :
法人から直にとるんじゃなくて働いてる人にお金が渡って使ってもらって経済が回るようにならないとだめ

25 :
ほら来た
左翼は支持してるから安倍がー

26 :
>>23
海外ばらまき予算=ODA予算は年5500億だけ
他は円借款やらの融資と企業の投資

27 :
韓国の文と同じ民衆を煽ってるだけ
何も作れない
今あるものを壊すと言うてるだけ

28 :
>>1
インフレ2%まで国債発行すれば余裕で可能だぞ
そういう当たり前の事をやらないからこの20年で日本だけが衰退したの

29 :
>>24
昔に戻そうて話じゃないの

30 :
初めから低い目標しか出さないよりいい

31 :
政権取れるほど候補者いないから
こんなホラ吹いてても大丈夫と思ってるんだろw

32 :
実際期待感あるのこいつだけだよな

33 :
刷ってもインフレすら起きないのが日本

34 :
相続税100%
贈与禁止
固定資産税爆上げ
資金移動封鎖
このくらいしないと無理

35 :
ほんま韓国の文とそっくりだよ
大企業や金持ちを批判し民衆を煽り何ができた文
経済崩壊の危機だよ

36 :
まぁ最初はデカくしとかないとそれなりの公約さえ実現不可能だろうからな

37 :
>>28
歳出に比べて歳入が圧倒的にすくないから日本国債は投げ売りされる
インフレ2%では済まない

38 :
>>5
そもそも消費税10%を決めたのは民主党

39 :
どうせ実現しないのであとのことは何も考えてませんw

40 :
本当にそもそもが好きだなぁ

41 :
>>5
そして民主政権の悪夢へ逆戻り

もう野党に任せた方がやばくなるのは分かってるから仕方なく与党へ投票

まともな野党が0だからな

42 :
山本太郎内閣発足が決まった時点で国債、株価、円が大暴落する
国会で法案通す前に失脚する

43 :
たろーちゃん頑張れ

44 :
>>34
インフレ率2%まで国債発行するだけで十分
小泉竹中のバカ共が決めた「国債発行禁止令」を破棄するだけでいい
奴らの政権以降日本は衰退しっぱなしだ

45 :
こんなとこまで安倍工作員がくるとか草
よほどれいわの支持率が上がってきているんだろうな

46 :
後のことを考えていないのは安倍ちゃんじゃん

47 :
>>26
よく債務を借金数千億円免除したなんてニュースあるが
あれが「ばら撒いたわけではない。融資しただけだ」の結果なんだよな。。

そして債務免除で責任を取った政治家はいない。。

48 :
どこにも上がってねえwww
1人通るかの予想だよwww

49 :
仮にNHKどうたらが政権とってもスクランブル放送すらできんと思うよ
野党は気楽なのだ

50 :
アベノミクスって言わなくなったな

51 :
何でも国民ウケするような事言えば良いってもんじゃないな
本当にやるべきことってもっと根本的な組織の意識の改革だと思う

52 :
>>45
まさにw
メロリン興味なかったけど狼にいて何かが動き出してるんだろうなという気はしたw

53 :
安倍さんは皇帝だから後のこととか日本のこととか考えなくていいんだよ
安倍さんが楽しく暮らせるようにするのが俺たち臣民の務め

54 :
>>41
確かな野党
日本共産党です

55 :
山本太郎の公約 (最新版)

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円(英独仏レベルと仮定)
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上

支出増 約180兆円

所得税 現行20兆円→9倍へ(最高税率500%)
法人税 現行13兆円→14倍へ(税率420%)

働いたら負けw

56 :
考え方の根本がMMTなんだろ
財政破綻しないって理論だ

57 :
MMTを支持してる奴等と同類
自民支持者にも多数いるよ

58 :
田中角栄や竹下登が政界に君臨してた頃はガンガン国債発行して国民を豊かにしてたから
その頃に政策を戻すだけでいいの

59 :
所得税と法人税増やすなら可能では無いの?

60 :
企業が人件費出せばいいんだよ
給料上げられないところは潰れてO.K.

61 :
あれもこれもと言うと財源どうすんのってなるわな
算数ができる政党に投票しよう

62 :
>>54
共産党は野党じゃなく日本の敵だろう

63 :
議員と公務員を半分に減らすとか
給料を半分に減らせばなんとかならんのか

64 :
>>59
所得税増税って現時点で最高税率65%だから上げる余地が少ないし、該当する奴はシンガポールで働くだろ

65 :
>>59
働いている人を重税で苦しめて老人や無職怠け者を優遇すんの?

狂ってる!

66 :
>>63
数百億にしかならない

67 :
統一協会信者も日本人なの?

68 :
>>61
会社作る時に財源どうするの?

69 :
>>1
国債を発行すれば済む話
https://www.youtube.com/watch?v=ynVn-3tLhj4&t=14s

日本の赤字国債は借金ではありません

金融機関が保有している日銀の当座預金が相殺されるだけです

70 :
どの政党も聞こえの良いことばっか言ってて実現性あるのかね

71 :
>>69
年100兆近く国債を発行して日銀だけで買い支えられる訳がない
すぐに国債が暴落して日銀が巨額の赤字になる

72 :
>>1
未だに財源とか言ってるジジイかよ?w
MMTくらい勉強しろw

73 :
>>38
3党合意で決めた
しかし、景気条項があった

後年、景気条項は安倍さんが削除してしまった

74 :
リアリストな方々は消費税200%払ってください

75 :
山本太郎はさらに生活保護受給者を優遇してパチンコや酒や風俗で遊び暮らすだろう

労働者は増税で苦しむだろう

腐ってる!

76 :
未だに財源が無いとか言う奴は
金本位制の頃から脳みそが進化していないジジイw

77 :
消費税廃止の山本のれいわ一択でしょ

78 :
昭和の政治家は偉大だったよ
国防はデタラメだったが国民を豊かにするという信念だけは揺らがなかった
今なんてオレたち並に頭の悪いバカウヨ脳内戦争ごっこ政治家しかいない

79 :
>>58
昭和48年(田中角栄が予算を組んだ年)は17.662億円4条債を発行
昭和49年21.600億円4条債を発行
まあ大した額ではないなそれに建設国債だからね赤字国債ではない
田中が辞めた翌年から赤字国債発行
国債を発行し始めたのが昭和40年だからね
まだまだ当時は健全だったのだよ

80 :
>>71
山本太郎内閣発足が決まった段階で円、株、国債が暴落して
国債、ETF、REITもってる日銀は巨額の含み損を抱えて危険な状態になるよ

81 :
与党=巨大売国党
立憲や共産=言わずとしれた自民の反対に位置するが中身は完全売国党
NHK=新生勢力の与党か野党になる存在
れいわ=荒唐無稽のことを買ってるようだが共産と違い売国的な話はないのでついていく。
    カエルにはそのくらいやる必要があると皆納得。

この国の与党野党の勢力図の完全書き換えが必要

82 :
日本て税金上げすぎてもうどれもキツキツなんだな
消費税上げたら経済が死ぬ
所得税上げたら働く人を苦しめる
法人税上げたら企業は日本から出て行く
もし増税しなければ予算足りず国か人が死ぬ

83 :
>>82
対策してるから大丈夫
https://i.imgur.com/6YDwA6l.jpg

84 :
所詮お前らも無能な政治家のおかげで生きてるに過ぎない

85 :
法人税と累進課税は上げても大丈夫
むしろ下げ過ぎ

86 :
>>85
間違いなく景気悪くなるよ

87 :
フィールズだっけ?
軍団山本ってアイツらと同じようなことしてるな
ってアイツらどこいったん?

88 :
法人税の累進課税化らしい
最大税率になる企業は自民が守ってる一部上場クラスの日本有数の大企業だけ
特に貧しい個人から金を巻き上げるのではなく稼いでるところからまず取ろうって考えな
貧富の差をなくして日本経済の底上げこそ太郎がやろうとしている政治だ
安倍は大企業とアメリカファースト、貧乏人はRだからな

89 :
大丈夫
日本人は知的障害者だから票くれるよ

90 :
>>80
自民工作員wwwwww

91 :
参議院選挙なのに

92 :
累進課税を昔に戻すぐらいは

93 :
金持ちみんな逃げて貧乏人しかいなくなるやつな

94 :
国債を発行すればいい
>>1は無理なんだから黙ってろ

95 :
>>83
初めの二年間だけね
安倍の責任逃れとも言える

96 :
>>94
それは山本太郎と同じ

97 :
山本太郎て消費税の財源を法人税と所得税てしか言ってなくね?
1大丈夫か?
逮捕案件だぞ
選挙期間中だけど

98 :
>>93
にがしまへんでー

99 :
しかも〜倍のところ足したら360兆やんけ
どれだけ蹴落としたいんだよwwwww

100 :
アンチ乙
埋蔵金があるから

101 :
金持ちや大企業が海外に逃げるならそれでいいやん
代わりは必ず出てくる

102 :
MMTを理解してない、いや理解できない猿には山本の話は分からないだろ

103 :
>>97
>>1はフェイクか

104 :
>>103
>>22

105 :
手話通訳に投票したい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1149861616831172608/pu/vid/1280x720/cA4znc21I41zHr5B.mp4

106 :
どんなにとんでもない公約掲げても政権取ることなんて100%ないんだから
できるわけないけど、支持されやすいいいことしか言わないのよ野党は
それだけで頭わるい人達と絶対自民には入れないマンの人達の票集めだから

107 :
特に公務員増員で介護が入ってるところは誰も考えなかったぞ。
お金よりこれが個人的には一番かもしれない。

108 :
特に公務員増員で介護が入ってるところは誰も考えなかったぞ。
お金よりこれが個人的には一番かもしれない。

109 :
>>104
まんざら嘘でもないんだな
金額が意味不明なだけか

110 :
公明が連立離脱したら自民党は即下野
憲法改正で揉めまくればいい

111 :
>>106
安倍もアベノミクスという実態の無いことを言って票を集めたけど

112 :
>>1
太郎は自分に都合の悪い事はなーんにも勉強してないからな

113 :
一気にやるわけではないんだけど
無駄に煽ってるな

114 :
>>82
まああるだけの予算で細々とやればいいだけだ
道路はもっとデコボコに
川が氾濫するのはしょうがない
消防や警察も外国なみの品質に落とそう

115 :
おもしろいから一回やらせてみようぜ

116 :
今の政治状況では、参院選で安倍政権が勝った方がいいのかもしれない。
(小林よしのりブログより)

15%くらいの支持率があった立憲民主党は、
今や5%まで落ちていて、3分の2の保守層を逃がしている。
もちろん立憲民主党が左翼化したからだ。

自分では分からないのだろうが、左翼化している。

消費税とか、社会保障とか、最低賃金とか、子育てとか、学校無償化とか、
身近な政治ネタを「小文字の政治」とすると、
憲法とか、皇統とか、外交とかの国家ビジョンが「大文字の政治」となる。

国家ビジョン(大文字の政治)に関する政党の態度が、国民から見て「頼りになる」か
「頼りにならない」かの判断基準になってしまうのではないか。

保守とリベラルの意味すら不明になっている現在では、「頼りになる」か
「頼りにならない」かの価値判断しか、国民は持っていないのかもしれない。

大文字の政治目標、国家ビジョンは、それを訴える人物や政党が、左翼体質であってはダメなのだ。
「偽善」に見えてしまう。「頼りにならない」と見えてしまう。

この辺の按配をもっと考慮しなければ、安倍政権には勝てないし、
偽善リベラルは信頼されないのではないだろうか?

117 :
>>109
予算額は誰も試算してないからわからない
ただだいたいこの程度になると思う

118 :
>>1
向こうのスレで散々低能っぷり晒して馬鹿にされたからまた立て直したのかよフシアナくん

13 名前:fusianasan[] 投稿日:2019/07/15(月) 14:38:45.54 0
>>8
所得税で現役世代を苦しめて老人が無税なほうが狂ってるわ
現役世代をR気か?
老人からちゃんと消費税とりなさい。
消費税は20パーセントでも足りない。

119 :
アベノミクス第◯の矢発言が一切無くなった事からアベノミクスが失策だったって事じゃねーかよw

120 :
>>119
もう終わったよなに言ってんの5年前にやった

121 :
いやいや老人が持ってる貯金は本人が若い頃に働いて稼いで
所得税を納めたうえで残ったものを貯金しているのだ
それを後になってからやっぱりもっとよこせと取られるのが消費税だ

金を持ってる老人はわけもなく持ってるわけではない
親から代々受け継いだ資産もあるが本人が稼いだものだ
後出しじゃんけんで取られるのはそれこそ不公平だ

しかしこれも少子高齢化の弊害ではある
社会は若くて元気のいい若者が安い給料でバリバリと生産して
それを社会全体に分配している
年寄りは働けなくなるにつれ経験を活かして
若者がよく働けるように社会を構築していく管理に移行していく

そういうルーチンで回っているのだが
その若者が減ってしまえば生産量は落ちてしまう
税収も減る
そうなると自分たちの子供を減らしてしまった老人たちの自己責任ともいえるかもな

122 :
嘘つくなよ
アホ
日本の国家予算が約100兆で
そんなことなるわけねえだろ

123 :
>>1
その金額がどこから出てきたのか分からんのだが

124 :
>>120
アベノミクスってレーガノミクスと同じで格差拡大しただけで終わったよなw

125 :
ネトウヨが嫌がってるってことは山本太郎の政策良いものなんだな

126 :
ていうか2013年お前はなにしてたの?
働いていないんだったら所得も上がらないよ
アベノミクスで所得が上がった人は働いてたんじゃないかな
それで格差が開くのは当然だよね
もう一度聞くけど2013年お前はなにしてた?

127 :
2013年にアベノミクスの恩恵に乗れなかったポンコツなのはまあいいとしよう
その後の5年なにしてたの?
人手不足でどんどんと求人も増えていったけどその波に乗った?
なにしてたの?ちょっと教えて

128 :
貧困も売国も自己責任か
世も末だな

129 :
国民全体の所得が上がらなきゃ国家の経済政策としては失敗だろ
GDPたいして上がってないのに給与なんてあがってるわけねえじゃん
人手不足なんて低賃金の奴隷が足りないってだkw

130 :
だいたい安倍なってから実質消費も実質賃金も下がってるんですけど

131 :
公務員の給与削れば余裕

132 :
特別会計

133 :
お金はすればええだけやん

134 :
実は、主要政党で反移民寄りなのは自民のみ
※外国人の「実習生(移民ではないし、安く使えもする)」→これは自民が主張
>>128
外国人を入れるほど
彼等に金を払う分、純日本人は貧困になるよ

れいわ含む野党+公明→移民の増加主張(外国人を増やし家族帯同も許す方向)
https://migrants.jp/news/voice/20190703.html

この、れいわも含めて
・「権利を保障した上で」外国人受け入れ推進 +実習生ではなく外国人の待遇を上げろ

・外国人参政権は賛成
・移住労働者権利条約を批准すべき+外国人の家族帯同を認めろ

135 :
>>134
逆だろ外国人を酷使して良いなら日本人も平等に酷使される社会になるだけだ

136 :
ネトサポ必死のれいわ叩きワロス

137 :
わざわざこうして調べてるのが笑えるなw
自民党も大変だw
もちろん当日の天気もちゃんと調べてるのだろうし万全だなw

138 :
上念と変わらんな
https://youtu.be/bPkjp6rbLtE
私が日銀総裁になったら・・・

絶対にならないから何でも言える

139 :
500兆ぐらいならまだまだ刷っても大丈夫らしいな
出口が無いとその先詰むけど

140 :
>>126
アベノミクスで所得が上がった?
アベノミクス無くても定期昇給するんだよ

141 :
>>127
アベノミクスの恩恵ってトリクルダウン
それとも加計学園

142 :
>>134
外国人参政権って何の事?

143 :
>>134
こいつは自分の脳内だけで無茶苦茶言うな

144 :
【速報】山本太郎のYouTube生放送に視聴者50000人wwwwwガチで来てる。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1563185964/

145 :
底の浅い馬鹿を引っ掛けようと必死だね

146 :
>>1
国債出せよw
なんで毎年の税収だけでこなそうとするんだよ

147 :
こいつに騙されるような奴らって外国人以上に日本語が通じないと思うのよね

148 :
【自由民主党】反対
理由:人種差別撤廃条約については、この条約上の義務は、
わが国の憲法をはじめとする現行国内法制で既に担保されていると考えます。

憲法も変えようとしてる奴等が信用されると思ってるのか
信用できないから条約が必要なんだろ

149 :
馬鹿は所詮馬鹿でしかない

150 :
>>1
そんだけでできんのかw
安倍が溶かした300兆に比べりゃ格段に安いなwww

151 :
外国人労働者に払う分は日本人の取り分が減るわな
しかも外国から家族帯同させてその世話も日本人に払わせようってんだから

152 :
増税移民党よりマシ

153 :
官僚辞めさせられる法案作らないと無理

154 :
>>150
どういうこと?

155 :
太郎はとにかく演説が上手い
あれを一度でも聞いたら皆んなコロッと落ちる

156 :
消費税を廃止するとの事なのでここにいれる

157 :
自民党は必死に悪夢の民主党政権と党のせいにするが
悪夢の原因は衆参ねじれ国会だったことをひた隠しにしてる
衆院で通過しても参院で否決
これによって重要な政策が進まなかった
この状態は自民党政権の時も民主党政権の時も同じだった
安倍内閣があれこれ進められたのは自民党政権だったからではなくねじれが解消されたからだ

158 :
>>155
財務官僚を論破したら認めてやる

159 :
>>158
奴らは何を言われようとプライマリーバランス万能論と財政破綻神話を捨てない

160 :
中国に攻め込んで植民地にするって言ってた

161 :
もともと国債発行がちょうどいいって理論だから

162 :
>>159
絶対どこかにあるはずの書類を記憶にないの一点張りで済ます連中とは会話が出来ん

163 :
>>1
180兆なら国民1人あたりたった150万じゃん
富裕層への税率を平成元年並にすれば余裕

164 :
ベネゼエラ、チャベスの原油輸出収入国民分配資本主義弾圧と中共の投資効率無視
総固定資本形成投資をMMTに頼り置き換え 226事件将校風政府批判を気取れば
山本太郎(笑) 

165 :
ベネゼエラ

166 :
>>1
所得税の税率の推移(イメージ図)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.gif
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.htm

167 :
>>1
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.gif

168 :
消費税廃止すれば日本復活して国庫が豊かに
消費税増税すれば即日本経済縮小で税収激減確実とIMF

増税すれば税収増えると思ってるバカが財務省に1人以上いるという悲劇

169 :
来秋の増税時には「経済収縮を引き起こす懸念が残っている」とも指摘した。

170 :
消費税10%は経済を破壊する
景気冷やす最悪の増税
全国商工新聞 第3347号2019年2月4日付
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/190204-02/190204.html

171 :
プサヲは知恵遅れw

172 :
消費税増税がデフレスパイラルの元凶
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/190204-02/190204-02.gif

https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/190204-02/190204-03.gif
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/190204-02/190204-04.gif

安倍政権が10月から消費税を10%に引き上げることに国民・中小業者の不安と怒り
の声が広がっています。「10%消費税が日本経済を破壊する」と訴えているのは
昨年12月まで内閣官房参与を務めていた藤井聡・京都大学大学院教授。「消費税増税
は凍結、消費税減税こそが最大の景気対策。法人税の引き上げこそ、最も検討すべき
対策」と発信しています。藤井教授に話を聞きました。

ふじい・さとし
 1968年、奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科教授(都市社会工学専攻)。
京都大学工学部卒、同大学院修了後、同大学助教授、東京工業大学助教授、同教授、
イエテボリ大学心理学科研究員等を経て2009年より現職。12年から18年12月まで
安倍内閣・内閣官房参与(防災減災ニューディール担当)。著書に『大阪都構想が
日本を破壊する』(文春新書)、『「10%消費税」が日本経済を破壊する』晶文社)
など多数。

減税こそ最大の景気対策
−10月からの消費税増税は凍結すべきとの理由はどこにありますか?
 いま、消費税を増税すると貧困と格差が拡大し、国の財政も悪化して必要な公共
投資や社会保障費の確保も不可能になります。国民生活が先進国とは呼べない水準
に下落することは間違いありません。
 消費税増税は、毎年の成長率を長期的に下落させます。成長率は極めて重要で、
中国は7%ずつ成長していますので、10年ごとに所得が2倍に拡大しています。それ
に比べて日本は、成長率がジリ貧で経済が縮小しています。
 経済学的にいえば、消費税増税が一番ダメな理由は、成長率を長期的にかつ大幅
に下落させてしまうことです。

173 :
デフレ続く日本
−日本がデフレに陥ったのは97年に消費税が5%に増税されてからと言われていますね。
 消費、物価、企業業績と投資、所得の全てが互いに循環的に影響を及ぼしながら同時
に下落するというのが「デフレ不況」です(下の図)。日本ではGDP(国内総生産)
の6割が家計による消費ですから、そこが伸びなければ経済はトータルに伸びません。

Image

 日本経済はこの30年間に4回ショックを受けています(グラフ1)。97年の消費税5%
への増税、08年のリーマンショック、11年の東日本大震災、そして14年の消費税8%
への増税です。
 リーマンショックや大震災より消費税増税の方が消費の下落は大きく、しかも影響が
長く続き、元の状態に戻るのに時間がかかります。8%への増税が最も大きな影響を
与え、消費の下落が今も続きデフレから脱却できていない中で、消費税を10%に増税
すると「日本経済は破壊しますよ」と言っているわけです。

Image

−法人税や所得税についても言及されていますが…。
 国税の税収割合の推移を見ると、消費税が高くなる一方で、法人税や所得税が低下
しています(グラフ2)。日本経済がデフレになった根源的な原因は、直接税(法人税
や所得税)と間接税(消費税)の比率(直間比率)が変わったからです。間接税の比率
が高くなったから、景気が冷え込んだわけです。直接税というのは景気を冷やさない。
税金はお金持ちや利益があるところからたくさん取る。困窮している人からは取らない。
困窮していようがいまいが、とにかく取るというのが間接税です。消費税は消費者に
とって消費行動の"罰金"のようなもので、消費税を上げれば上げるほど消費にブレーキ
がかかり、デフレは進みます。

Image

法人税増税こそ
−逆に消費税が減税されると、消費は増えると。
 増えるでしょうね。理論的にいうと、たとえ消費が増えなくて消費税が5%に下がる
と実質物価は3%下落し、実質消費が3%拡大します。たくさんのモノが買えるように
なる、という効果があるのです。ですから消費税減税は極めて効果が大きい経済対策
です。
 デフレ脱却の本丸は、法人税増税と消費税減税です。これだけで日本は、あっという
間にデフレから抜け出せます。
−しかし、政府は消費税増税の一方で、法人税を引き下げようとしています。
 法人税を引き下げるのは財界、とりわけ大企業の圧力があるからです。大企業も国民
の一員ですから、大企業のための経済政策を展開する必要がありますが、99%が中小
企業ですから、そこへの経済政策が必要です。大企業が栄えれば経済が栄えるという
トリクルダウンは、間違いであることは証明済みです。
 「消費税増税を凍結したら、社会保障の財源はどうするんだ」という議論が必ず出
てきます。しかし、消費税を増税すると税収が下がり、ますます社会保障に回らなく
なります。社会保障費を捻出しよう思えば、減税して税収を増やすことが一番の近道
です。

絶対に諦めない
−消費税増税を凍結させるための展望は?
 菅官房長官も「最終的な判断は予算成立後」と言っていますからね。普通に考えれば、
消費税増税ができる環境ではありませんので、増税凍結の展望は十分にあると思いますよ。
 消費税増税はまだ決まっていません。そのことを知ってもらう。「増税は決まったで
しょう」とみんな思っているわけです。大切なことは、絶対に諦めないことです。私も、
消費税増税がどれだけ破壊的なのかを発言し続けます。

174 :
なんか山本太郎sageのスレがどんどん増えてるな
これ相当自民党ネット部隊動いてるね
かなり山本が驚異になってきてるっぽい

175 :
むしろ知名度が稼げて良いね

176 :
これ言えば馬鹿が喜んで投票してくれそうなこと適当に言ってるだけだからなw
実行する気なんてないからw

177 :
早朝のネット部隊

178 :
竹中の犬が湧いてるのか

179 :
驚異w
馬鹿を笑ってるだけだよ

180 :
ネット部隊が草生やしてマウント

181 :
企業が全然賃金アップしないで金持ちばかりが富を独占してるから増税して国が代わりに庶民に金を配って助けるってことだからいいじゃん

182 :
金は配らんやろ公務員以外は

183 :
〜〜なだけだよ!

184 :
思想の自由は認められてんだから、自分は下層から搾取する政策を続ける方が利があると思うなら自民に入れれば良い
だが、生活に困窮していたり、子供・孫・老いた自分が人としての尊厳を持って豊かに暮らしたいと思うのであれば「れいわ」以外選択肢は無いと考えてる

185 :
>>163
その国民には赤ちゃんも年金・生保受給者も含まれるよな

186 :
簡単に大企業や富裕層に重税を課せばいいと考えてる人がいるけど、大企業も富裕層も海外へ逃げれることを忘れてるんじゃないか
この掲示板の創設者も他国にいるんだろ

187 :
大概の人間はそんな生活はできない

188 :
企業は税金程度じゃ逃げないよ

189 :
野党なんだから別にやらなくても問題じゃない
共産党と一緒

190 :
日本人が外国で通用するわけないし。発展途上国でブラック企業つくるぐらいだろ

191 :
消費税反対って
世界が間違っている、日本が正しいってことだよね
つまり現在までの先進国は三流、自民党政権は一流だったと
消費税15~20%ぐらいまでは日本サイコーってことなんだ
それなら15%まではどうでもいいや

192 :
消費税のない国に亡命すればいいじゃん
どこにあるか知らないけど

193 :
次の選挙で与党が過半数を取れば
流石に反対するバカも黙るだろ

194 :
法人税が上がる状況なら国内景気は良好で需要に溢れてるのさ、そんな儲かってしょうがない美味しい状況下で税金高いから逃げます!なんて企業が居ると思う方がおかしいわ
逃げるなら法人税が安い時に逃げるだろ?だって儲からないんだから
需要が極めて少なく世界的に安い法人税の日本から企業は逃げてるのかい?

195 :
日本を潰す気満々だなw

196 :
山本太郎の前回の選挙の時の公約が
「消費税を5%に引き下げ、将来的には無くす」
だったからなw
公約が実現しなかったのは自民党のせいってことにすればいいだけだから
消費税無くすでもなんでも言って受かりさえすれば公約実現するかどうか関係ないから言いたい放題やw

197 :
試しに実現できる位置にしてあげようって考えるのが日本人やな

198 :
こんなことじゃなくて将来不安を無くすために
今の日本に財政問題は存在しないと説明して
消費税は廃止するだけでいい

アレコレ盛り過ぎ

199 :
愚かな平成の消費税問題が安倍総理によって令和になって終止符が打たれる
これから消費税問題は政争の具になることは10年はないだろう
めでたしめでたし

200 :
こうやって一気に変えようとするところは信用できないよな

201 :
あのときの民主党の公約を思い出す

202 :
>>159
じゃあ無理だね
財務省を動かせない限り実現不可能

203 :
>>202
財務省の信仰が誤っていると世間に知れ渡れば解体も夢では無い
我が国は民主主義であるから民意さえあれば不可能は無い

204 :
奨学金徳政令とかふざけすぎだろ
好きで大学行って勉強した学費だろ
ちゃんとてめえで払えよ

205 :
だーれも特別会計に触れない

206 :
>>10
これ

207 :
>>204
中卒ウザ

208 :
>>12
30年自民党に騙されてる人間の言うことは違いますな

209 :
>>50
デフレ脱却も言わなくなった

210 :
>>192
1989年より昔の日本がそうだけど
消費税導入したら世界が驚く30年不況

211 :
世界にあるのかと聞いてるのに
1989年以前の日本って頭が悪すぎ
全世界が消費税を廃止してから文句言えよ

212 :
アメリカの一部の州は消費税や類似税はない

213 :
1000兆の借金が無くて1000兆まで借金していいなら出来たかも

214 :
>>192
マレーシアは消費税をやめた

215 :
>>204
んーーありかもしれないけど就職ちゃんとした人とか限定するなら

216 :
3流大学とか税金の無駄だろ。学歴による差別を撤廃したほうがいい
まあ日本人には無理だろうが

217 :
昨日からうるせえな中卒

218 :
少なくとも払った税金が自分に帰ってくるなら北欧並みに税金上げてもいいと思うけど北欧より日本の方が全部合わしたら税率高かったな

219 :
安倍首相「全国のお父さん、不倫相手を誘って投票に行ってください。お母さんたちは、昔の恋人の居場所を探し出して選挙に行かせてください」
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019071600949&g=pol


安倍って本当の馬鹿なんだな。

220 :
>>217
自殺しろ3流フリーター

221 :
日本には埋蔵金があるからイケる
それで政権取った党があったらしい

222 :
山本太郎を怖がってるのがよくわかる

223 :
怖いね
是非とも立花に無党派票を削ってもらわないと

224 :
日本人はなんだかんだ堅実で甘い餌には飛びつかない
敗戦直後でも共産主義には流れなかった

225 :
マレーシア、財政赤字高止まり 消費税廃止で財源穴埋めできず
2018/11/2 18:00
保存 共有 印刷 その他
【バンコク=中野貴司】マレーシアのマハティール政権は2日、2019年予算案を公表した。
ナジブ前政権の負の遺産の処理で歳出が膨らむ一方、選挙公約の柱だった消費税の廃止に伴う代替財源を十分確保できず、
財政赤字は拡大する見通しだ。石油関連収入への依存も再び強まるなど、
政権交代後初の予算編成は新政権の財政運営の苦境を浮き彫りにした。

19年予算案では歳出が大幅に膨張し、3138億リンギ(約8兆5千億円)と18年見通しに比べ8.3%増えた。
前政権下での不適切な財政運営の見直しが主因で、所得税や消費税の払い戻しだけで歳出全体の約12%にあたる370億リンギを計上する。
政権交代後の検証で、
国の債務額が従来の公表値を大幅に上回る1兆リンギ超だったことも判明し、利払いなどの額も全体の10%超を占める。

一方、消費税の廃止を6月に実施したことで、安定財源が縮小。政府は代替財源として9月に売上・サービス税を導入したが、
課税対象の広い消費税収を穴埋めするには至らなかった。

代わりにマハティール政権が頼るのが、国営石油会社ペトロナスの特別配当だ。19年は特別配当だけで歳入の1割超の300億リンギを見込み、
通常配当などを合わせた
石油関連収入への依存度は約3割に達する。前政権は消費税の導入などで石油収入依存からの脱却を進めたが、財政構造は逆戻りする形だ。

こうした一時的な財源を捻出しても、歳出の大幅な伸びには追いつけず、19年の財政赤字の対国内総生産(GDP)比率は3.4%と、
17年の3%に比べ悪化が避けられない情勢だ。マハティール政権は前政権の無駄に切り込み、財政赤字の拡大に歯止めをかけるとしているが、
社会福祉関連費用など削減の余地が限られる項目も多い。

日本は石油が潤沢にあるわけでもなく
消費税廃止して売上税サービス税入れてるじゃん
2019年GDPは鈍化するし財政も悪化
絵に書いた餅だねえ

226 :
「政治は、爆発だ!!」

227 :
>>1
だからMMTだと出来るって話なんだよな
いきなり全部は無理かもだけどインフレ率を見ながら部分的に実行していけばいい

228 :
奨学金徳政令を公約にするなら消費者金融徳政令も公約に入れろよ

229 :
よく考えて自民党に入れました

230 :
>>229
当然です

231 :
こういうバカのせいで消費税増税して大迷惑100%不況がくるのに
自民党に入れた奴だけで税金負担すればいいのに

232 :
零話のヒトラーかもしれんね

233 :
馬鹿は馬鹿の山本太郎に入れとけよ

234 :
この道はいつか来た道
ああそうだよ
まやかしの花が咲いている

未来の党 新党日本 れいわ

235 :
民主党政権が政権持つまで散々都合の良い案ばっか言ってたのにいざ政権持ったら全くやらなかったからな
やらなかったというよりやれなかった事になって気付いた

236 :
山本太郎もついに創価学会の集団ストーカーに言及

https://youtu.be/3gzOWxTgEhc

237 :
>>236
忖度無しでヤバイこと何でも言っちゃう太郎って素敵!

238 :2019/07/18
>>237
https://youtu.be/ewHOj5OtEd4

【つばきファクトリー】小片リサちゃん応援スレ Part134【りさまる。】
狼ポケモンGOスレ 209匹目
【総額 数億円?】元AKBの世界的アイドル・宮脇咲良への誕生日プレゼントが超ケタはずれ
韓国紙 日本国民67% 「韓国に譲歩するくらいなら関係改善を急ぐ必要ないってさ右傾化が酷いなジャップは
田舎から出て、東京都板橋区成増に住もうと思いますよ、理由は新宿、池袋、渋谷に出やすくて家賃が安いから
なぜ原宿駅前パーティーズは失敗してしまったのか
19歳にして老害化してしまった牧野にこの先生き残る術はあるのか?
一人で飲んでる奴いる?
こぶしファクトリーヲタク最強スレ
【悲報】つばきファクトリーヲタさん、バスツアーでも民度最悪
--------------------
【介護保険情報】介護支援専門員現役スレ【part9】
愛媛県知事・中村時広、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた その時は「私的なメモ」として提出を拒否 ネット「常習犯かよ」
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレPart116
【TSOL】東芝ソリューション Part11【INS】
テストテスト
SNS仙人ムラカミ
【フル】頭金ゼロで住宅ローン22建目【ローン】
今日食べた物を書いていくだけのスレpart15
「オメガ」「神竜」 初見で戦った時、強すぎて手が震えたよな [452712802]
「広瀬すず」、共演の俳優が子役の赤子を恐る恐る抱く姿に指差しながら嘲笑、番組公式に晒される。なんでこんな性格邪悪なん? [408277373]
Twitterをやってるダーツァーについて part10
【イメチャ王に】CCPイチロウ専用スレ2【俺はナル】
【メンタル鉄】アンチ西本早希26【浮気あります】
帽子でエッチな事した消防署員を逮捕・習志野
【バス雑誌】バスマガジン【好評】
tezos 4xtz
砂糖るきpart2
■■速報@ゲーハー板 ver.48494■■
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2167【※調査中】
若手女性声優総合スレ Part9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼