TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 64
【海苔】コスモホールディングス3【求む】
株式会社整理回収機構
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型]IPなし Part.3
三井住友銀行21
【為替】円と人民元6月にも直接取引
☆☆ 静岡銀行 Part16 ☆☆
☆☆静岡銀行は単独で生き残るのか?13☆☆
【進むも】新銀行東京・開業第8期【戻るもhell】
【朝鮮人はカードを作りません】SBJ銀行★38

三菱東京UFJ銀行 MUFG22


1 :2017/11/23 〜 最終レス :
三菱東京UFJ銀行
http://www.bk.mufg.jp/

三菱東京UFJ銀行 MUFG21
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/money/1468701213/

2 :
>>1

3 :
保守

4 :
>>1大儀

5 :
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

6 :
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

7 :
大阪の信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利を騙し盗られました、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、Kすると脅迫されました、どや怖いやろ

8 :
三菱東京UFJ銀行の預金通帳は半年記帳をサボると合算記帳されてしまうが、実は管理側の設定変更で合算記帳をオフに出来る(どれだけ記帳をサボっても合算記帳されない)。

設定をオフにする方法は「ゴネる」。より正確にいうと「特に強くご要望されたお客様に限り個別に対応させていただいております」とのこと。

9 :
保守

10 :
900山師さん@トレード中 (ワッチョイ 8767-5mWG)2017/11/24(金) 14:42:41.35ID:TYZNwTAD0
せやからUFJ売り言うたやろ(´・ω・`)
http://hissi.org/read.php/livemarket1/20171124/VFlaTndUQUQw.html

11 :
新宿支店のババア遅い

12 :
>>11
そう言うなよ努力してるんだから

13 :
>>12
だって態度も悪いんだもん。タメ口だし
ダブルでムカツクじゃん?
あと新宿支店じゃなくて「新宿新都心支店」でした。

14 :
>>13
タメ口でムカつくって度量が狭すぎるな君

15 :
保守

16 :
大阪の信用金庫と信金中央金庫はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して口座から巨額の金利を騙し盗った、恐ろしすぎる犯罪や

17 :
保守

18 :
またメインバンクプラスのステージのコンビニATM
無料回数の改悪か。

19 :
保守

20 :
保守

21 :
スーパー普通預金(メインバンク プラス)の商品改定について
http://www.bk.mufg.jp/info/20170901_mb/index.html
黒鹿にしろってよ

22 :
うわぁ…

23 :
信金中央金庫と大阪の信用金庫は結託してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗った、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、Kすると脅迫されました、恐ろしい金融機関です

24 :
h
ttp://www.sankei.com/economy/news/171130/ecn1711300015-n1.html

これって、言い方が悪いかも知れないが
囚人のジレンマで
うまい汁を吸った仲間を売って自分は罰金を逃れた構図だよな
三菱系の不祥事が次々と明るみになる中で逃げきれないと踏んだか
競争法の定着のためには格好の立件
罰金を払う他行からの逆恨みを相当買う
社内における国際畑の優位もこういう汚い構図から強化されてきた訳で
本件関係者は全員社内で処罰だな
国際畑をなくすとかいう議論は国際畑で隠蔽されてきた構図を
浄化する意味もあるわけだ

25 :
信金中央金庫と大阪の信用金庫は結託してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗った、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られました、Kすると脅迫されました、悪辣や

26 :
                   /ヽ
                  /  ヽ
                 /    ヽ
                 ヽ    /    S価の幹部やP献金は、本当に高額「財務」しているニダか・・・・?
                  ヽ  /
              ___________ヽ/____________
             /     / ヽ     ヽ
            /     /   ヽ     ヽ
           /___________/     ヽ__________ヽ  @ ←真心の「1円財務」

       
           ,r‐ 、                     ,r‐ 、       
   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄     ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
         /  彡、 ノノ:::              /  彡、 ノノ:::
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::             / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::   
    _/ フ::::      Y ヽ:::         _/ フ::::      Y ヽ:::
  (⌒こ))≧:::        jfう》:::       (⌒こ))≧:::        jfう》:::
    ̄::::::::::        (_ノ::::::          ̄::::::::::        (_ノ:::::: @ ←真心の「1円財務」
       S価幹部   ::::::             P献金     ::::::
      (S価校卒)                (S価校卒)

27 :
保守

28 :
キンRも幹部もP献金党議員も・・・戒名貰って密葬ぅぅぅぅぅ♪
            ∨
                        タヒ亡発表はニッケンとアサイの後ニダ
        ,: 三ニ三ミミ;、-  ____ヘ
       xX''     `YY"゙ミ(  ) ) ) ( )、    .::-=-       長寿ギネス記録を画策するニダ
      そうはいか●ざき / / ̄ ̄ ̄ ̄ /:/        \
      :::::             || P献金  ||:::ミ  法華講破門 | マイナンバーと立候補の話はNGニダ・・アイゴォォォ!
      ,=ミ______=三ミ ji,=三| /⌒\ /⌒゙|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
      i 、'ーーー|,-(゜)|=|,-(6Y  ノ。   ゜/:ヽ─||..::。;;;| ̄|. (;゜;.;||
      i; '::  ::: ーー" ゙i ,ー|     | |  <∂  ヽ二/   ヽ二/|   ウリヌン、財務はしないニダァァァ!
       ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_|     ‥  ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ
        |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙|  / ノ (   | ヽ  ゝ_/\/\ノ |
        〉::.:..  丶しw/ .'. ヽ (<二二 ヽ ヽ ィ' \しw/ノ.ノ / <マハーロ、バカヤロー、キンR! ありがとう、センテンススプリング!
        ヽ ー-、.,___∪__ノヽ  \.しw_/\_\ __∪ i /
       / ̄ 丶  丶  / ̄丶 ∪/ / ̄ 丶 ̄く
      /      \ノ /     \/ /      \   ノ   n
     │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
     ノ      \_____ \_____ \_____ }
   /       / /      / /      /       
  / 法戦    / / 法戦    / ./ 臨終只今/
  {∴仏罰   V  {∴仏罰   V  {∴     V  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
  ヽ 忘恩の輩ヽ二ヽ 忘恩の輩ヽ二ヽ      ヽつ
    ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
      \    }   \    }    \    } @ ←真心の「1円財務」

29 :
保守

30 :
保守

31 :
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

32 :
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

33 :
保守

34 :
保守

35 :
保守

36 :
保守

37 :
ここに口座開設しに行ったんだが、
行員がクレカ作らそうとするので当然断ったんだが、(俺は当然丁寧な口調でだぞ)
その瞬間から行員の態度が笑えるくらい豹変して3倍くらい早口になり、
とにかくせかして早く帰らそうとしてきやがる

「クレカも作らねえんなら口座だけ作ってとっとと帰れ」的な舐めた態度
ムカつくというよりなんか気持ち悪いと思った
この銀行とは絶対関わり合いになりたくないな

行員なんて全部AIがやる時代がとっとと来て、窓口行員などのたれR
機械の方がはるかに礼儀正しいわ

38 :
保守

39 :
回転が重要だからな

40 :
>>37
そうそう。
この銀行は恐ろしいぐらい担当者の態度が悪いよ
不祥事も他社と比べて著しく多いし金融庁からもそれを指摘されてる

41 :
                          ∧_∧
                          (; =゚ω゚)
             ´           ( つ  ノう
                          |   (~~)
                       ((( し'"´

42 :
護衛料は

それなりにもらうぜ。

面倒おこすなよ。

書くなとは言わないけれども。

顎が「落ちるぞ」がきんちょども。

これが

THE PROかもよ。

43 :
ATMのアラームがうるさいですわ。

44 :
保守

45 :
三菱もローソンATMで平日無料化早くしないかね?
一方、ゆうちょ銀行はファミマのE-NetのATMで来年早々平日昼間無料化するんで。

46 :
ATMは本当にうるさいな
何も悪いことはしていないのに警察が来て捕まるんじゃないかと思うくらいの警報

47 :
通帳・カード・現金が同時に出てくる時点で警報回避不可能

48 :
銀行経理について無知だから、無知な人間のどうでも良い戯言になってしまうが、
銀行経営で経営課題の一つである、預金保険機構の保険料についてコメントする。
預金保険機構の保険料が全額費用計上なら莫大な負担になるけど、預金保険機構への保険料が資産計上として認められれば、
銀行経営の経営課題の一つは解決されると思うんだよな。預金保険機構への保険料が「掛捨保険」という概念ではなく、
基金への積立出資という概念ならば、保険料の資産計上が認められるはず。預金保険機構という名称ではなく、
預金保護基金という名称に変更して、費用から資産計上に会計処理制度を変えてはどうだろう?
預金保険機構への保険料が全額資産計上されれば、決済用普通預金口座の預金集めし易くなるだろう。
このご時勢に預金金利なんか負担出来ない金融機関は決済用普通預金口座への切り替え営業に奔走すると思っていたけど、
預金保険機構の保険料負担割合が普通預金よりも決済用普通預金の方が高いから、決済用普通預金集めに消極的な金融機関が多いようだ。
しかし、先程提案したように、預金保険機構への保険料が全額資産計上出来れば、無金利預金の決済用普通預金口座集めし易くなると思う。
今までの銀行はライバル金融機関よりも高い預金金利を謳い文句にして預金集めしていたけど、
商社やメーカーが仕入れ価格を出来るだけ安く抑えようと経営努力するのと同様に、
如何にライバル金融機関よりも低い金利(無金利)で預金集め出来るかという革新的考え方をした方が、
現状問題を打破出来ると思うんだよな。無金利で預金集めすると、高金利のライバル金融機関に預金が流出するという考え方があるが、
住宅ローン債務者への決済優遇サービスに準ずるくらい大口無金利預金者に決済優遇サービスを付ければ、
無金利でも預金集め出来ると思うんだよな。決済優遇サービス付きの無金利定期預金なんて預金商品が生まれても可笑しくはないと思う。

49 :
AIによる業務量削減が話題になっているけど、融資の審査も人ではなくAI主導になるのかな?
AI主導になったら、決算書の点数しかみない冷酷無比な与信審査しかしないんだろうけど、
そんな金融機関だらけになったら日本は失業者であふれて大不況になると思うんだよな。
情実融資やゾンビ企業の延命だとか言われるけど、多くの小売店は赤字債務超過というのが現状だ。
赤字債務超過のコンビニFCオーナーの追加融資を打ち切る非情な金融機関だらけなら、
日本中のコンビニは倒産してしまうし、そうなれば、ファミリーマートやローソン本社だけでなく、
消費財メーカーも大赤字になって大リストラ社会になってしまうだろう。
決算書の点数しか見ないなら、良質な商品・リーズナブルな価格・土日祝日も夜間も営業している便利なお店がドンドン弊店することになる。
私の考え方は逆で、大衆に広く受け入れられる良い会社、地域に根ざしたお店、雇用を生み出す企業ならば、
多少決算書が悪くても目を瞑って融資しましょうというのが本来の銀行員の考え方だと思う。
コンビニや小売店を例に出したけど、全ての業種の中小零細企業全てに言えることだろう。
ベンチャー融資もAIなら何も分からないだろうけど、世の中に便利な革新的商品を生み出す技術力がある会社かどうかなんて、AIに理解出来るとは思えない。
技術力はあるか、社会に受け入れられる需要のある会社かどうか、商材はどういうモノを扱っていて、
どのような商流で、銀行の取引先にどのような商取引があるか、従業員の給与振込口座がある会社かどうか、雇用を生み出す会社かどうか等、
AIには分からないことだらけだと思う。
また、決算書の点数しか見ない機械が与信審査するならば、実態のないペーパーカンパニーでも粉飾決算していれば多額の融資を引き出せる危険性が大いにあるだろう。
結論としてはAIに与信審査の決定権を委ねるなということだ。

50 :
レシートをお預け入れしてATM使用不能にしてやれw

51 :
>>46
お前が怪しげだからだろ?w

52 :
3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00000002-san-bus_all

53 :
あけおめ、ことよろ。
日付書く欄、和暦か西暦か統一せい。
事務企画の連中はアホばっかか。

54 :
>>52
そうなったら全額引き出してネット銀行へ移るね
給与受取もネット銀行でいい

55 :
儲かる店が増えれば儲からない既存の店が増える
マイナス金利は無関係

56 :
ダイレクトで、普通預金から五千万くらいの定期を作ることはできますか?
300万くらいはできた気がしますが、それ以上だといくらまでOKかわかりません。

57 :
自己レスです。1億未満ならできるみたいですね。やってみます。

58 :
【速報】三菱東京UFJ銀行円貨両替手数料大改悪
平成30年4月2日から、口座を持っていない人は両替を頼むだけで最低540円の手数料がかかります。口座を持っている場合でも無料枠は大変少なく、10枚を超えるとその時点で540円かかります。
都市銀行をめぐっては、りそな銀行グループ、三井住友銀行、みずほ銀行が順次両替手数料を改定してきましたがここまで手数料が高額な金融機関は見た事がありません。

59 :
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

60 :
金融に興味がある人におすすめのお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

7UFHY

61 :
>>58
たけえええ

62 :
>>58
両替なんてするか?

63 :
ココは黄昏族の集まりスレか

64 :
>>62
店なんかしてるとやるよね
キャッシュカード何枚も持って並んでるやついるで
居酒屋とかそんな店主

65 :
>>64
三井住友銀行ならキャッシュカード入れると両替機500枚まで無料だよ。
ただ2000円紙幣の出金はいつの間にか出来なくなりました。

66 :
両替って外貨から日本円に変える場合?
又は、外貨に変える場合?

しかし硬貨を貯めたなら、そのまま硬貨で高価な買い物に使えば良いと思うけどね?
両替せずに。

67 :
>>66
円貨って書いてるから円両替だとおもうぞ

68 :
なんだかんだ言って
1番信頼感のある銀行

69 :
期日指定って300万未満しかできないんだね。なぜ高額ができないんだろう?

70 :
黄昏族ww

71 :
>>68
正気か?

72 :
男でもコンプレックスを持つものなのか
それはどこで比較できるものなのか

認めてくれる女が一人でも側にいたら
例えばそれがどんな冴えない女でも満足なのか

満足なのかもしれない
うちの役員がそうだから

73 :
マーチ卒でも役員を狙えるでしょ?

74 :
は?

75 :
メインバンクプラスでコンビニATM3回まで無料ですが、マイカードプラスの取引は対象外なんですね?
マイカードプラスでセブン銀行ATMで休日臨時返済しましたが無料回数3回中3回あるのに108円の手数料
ひかれました。

76 :
普通預金1800万でもコンビニ108円取られました。

77 :
詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

78 :
age

79 :
現金なんてほとんど使わないけどな
全部カードとエディで済むから、ダイソーで買うときぐらい?

80 :
ダイソーもクレジットカードやWAON使えるところあるで
イオンにはいってるとことか

81 :
ここは東大とかだと面接回数何回なの?

82 :
ビットコイン買いたいんだけど動詞来意?

83 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000002-mai-bus_all

絶対に流行らん。

84 :
>>83
誰が使うんだよこんなのw

85 :
銀行員の転職希望急増、収益悪化でリストラ不安
2018/1/15(月) 6:15配信 読売新聞

転職活動する銀行員が急増している。

人材サービス大手リクルートキャリアに転職希望者として新たに登録した銀行員数は、
2017年度上期(4〜9月)に前年同期比で約3割増加し、その後も増え続ける勢いだ。
超低金利に伴う銀行の収益悪化などで、人員削減への不安が高まっていることが背景にあるとみられる。

同社の集計によると、大手行と信託銀行、地方銀行などからの登録者数は
16年度上期に前年同期比29・9%増加、17年度上期もさらに同29%増えた。
昨年秋以降、メガバンク各行が大規模な人員削減策を公表すると、
「将来のリストラ不安から転職希望者が殺到するようになった」(転職紹介大手)という。

リクルート社が提供する転職紹介サービス「リクルートエージェント」には、
16年度で全業界から約50万人が登録しており、銀行からも多い。
ただ、銀行からの具体的な登録者数は公表していない。
政府の労働力調査によると、16年の転職者数は306万人で前年より3%弱増えた。
銀行員の転職希望者の増加率は、それを大幅に上回る水準だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00050135-yom-bus_all

86 :
>>83
有り得んほど下らねえ

87 :
>>85
これで銀行株うなぎ登りだな

88 :
保守

89 :
ネット銀行だと引き落とし口座に指定できないような場合以外、もはやここにお金預けとくことはないわ

90 :
案内人が邪魔。店入っただけで話掛けてこないで。
窓口遅すぎる。
伝票書いてる時とか金数えてる時に話掛けてこないで。うぜえんだよ

91 :
>>90
勧誘兼ねてるからな

92 :
そうでもしないと営業する暇ないからな。ノルマがあるし

93 :
ロビーの案内人に声かけられて言われるがままにクレカやカードローン作る人がいるからね

アパレルの店員もそう、声かけしないとミーティングで絞られるって
上司など人の目どころか監視カメラで声かけしているかチェックしているので逃げようがない
大多数の客からウザがられても数十人に1人はカモがいるから、数打てば当たる戦法

94 :
印鑑もらうのにちょっと寄ったら確実に営業トーク始まるのは仕方なしか
死蔵貯金なんてどうでもいいから投資信託やってみたくはあるけどどこ使えばいいか解らんから乗ってみようかな

95 :
>>1
4月1日以降はそんな銀行存在してません。
糞スレ立てんな、ドアホ!!

96 :
朝日新聞出版
AERA 2018年1月22日号
ビジネスモデル終焉
「銀行の寿命はあと7年」

地銀の半数以上が「本業」赤字に打つ手なし
売り手市場で大量の内定辞退
https://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20180122.jpg

97 :
>>93
私アコムから金借りてるから絶対審査通らないわw
それでも案内人にとってはノルマ達成するの?

98 :
UFJのステージが改悪したな
糞過ぎるので解約や

99 :
人事面談の時の藤岡人事部次長(現大阪営業部)よう。
あの時お前が余計なこと言ったら刺すつもりやったん、分かってた?
短刀、懐に入れてたんんだよ。

100 :
コインチェック流出事件でふと思ったが、MUFGコインがハッキングで盗まれたら、三菱は保障してくれるの?客がパスワード漏洩させたとかではなく、客の管理自体に問題ない場合。

101 :
【株FX】 トレーダーが経済A級戦犯 ≪朝生ゴミ、経済成長は宗教≫ 世界2/3貧困を救済しろ 【NEET】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1516959000/l50

102 :
交野支店長49歳が不倫

103 :
<a href="https://bitflyer.jp?bf=zfjnjgoh" target="_blank"><img alt="bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で" src="https://bitflyer.jp/Images/Affiliate/affi_04_300x250.gif?201709"></a>

104 :
窓口嬢の態度が悪いのは全店舗共通なの?

105 :
>>100
今回見たく流出して下がった相場で支払われるんじゃないの
もともと水もんだからなあ

106 :
仮想通過の前にニコスがねえ

107 :
三菱東京UFJ銀行のスマホアプリが糞使いにくいんだが・・・
早くフィンテック企業が成長してくれないかな?
メガバンク早く潰れてくれ(笑)

108 :
銀行のローンとか申し込んで
口座番号とか書くとこに用紙は7桁分あって
実際の口座は6桁で、右詰めか左詰か指定が無くて
銀行側は左詰めを意図してたのにこっちが右詰で記入したとして
申込書不備で返送される事ってありますか?

109 :
頭に0を付けなさい

110 :
ここから来るメールはいつも本文にゴミがついているけどRFC守ってんのか?

111 :
私今日からこの銀行の事を
「三菱東京ゴミくず銀行」と呼ぶからw

112 :
コインチェック株式会社 従業員様一覧 その1
中山 郁弥 Web エンジニア
Yu Kawashima Business Development / 総務
横江 亮佑 エンジニア
和田 晃一良 CEO, 最高技術責任者
Makoto Nishimoto Mobile Leader
熊澤 秀道 モバイルエンジニア
工藤 雅生 エンジニア
本間 和城 STORYS.JP プロデューサー
甚田 翔也 インターン
吉筋 万記 PR / 広報
孝橋 稔章 エンジニア
山本 憲 エンジニア
多賀 靖訓 エンジニア
森田 雄太 Webエンジニア
岩本 勇作 Webデベロッパー
サトウ シンヤ デザイナー・エンジニア(半々ですかね〜)
Takashi Mitsuta エンジニア
Kagayaki Kawabata International Business Development
小池 芳貴 designer
喜多 純平 シニアエキスパートエンジニア
山口 陽介 エンジニア
細川 哲也 セールス
大塚 雄介 COO/取締役
高橋 知嗣 デザイナー
佐々木 裕隆 エンジニア
倉持 理香子 HRmanager
木村 翔太 エンジニア
奥野 みやま 人事労務
岩元 雄太郎 プログラマー
竹内 伊緒 その他

113 :
>>112
オイオイこれまずくないんか

114 :
>>112のやつらは10億づつ貰ってるみたいよ

115 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00010001-storyfulv-s_ame

116 :
>>111
えっ?今ごろ気付いたの

117 :
ttps://indeep.jp/flu-vaccine-may-increase-virus-infecting-risk-6-times/

118 :
信託スレ、潰されたみたいだな

119 :
>>118
荒らしがいついているからな

120 :
100

121 :
定期の解約に来ただけなのに保険の説明させるのやめろよ、迷惑なんだよ、窓口の女性は悪くないから断るのが可哀相なんだよ、説明しろって指示している会社が悪い、窓口の女性にやらせるなよ

122 :
>>121
フロアの若手行員もいらん
挨拶するなら仕事しろ
カード勧誘してくんな

123 :
ノルマが悪い

124 :
あたいも今日クレカの勧誘されたわ!

125 :
コールセンター全然繋がんねえじゃん!

126 :
ATMって500円玉何枚まで一度に入れられるかな?200まい位あるんだけど、いっぺんに入れて詰まらない?店舗まで遠くて。

127 :
>>126
100枚までとか書いてあるよ

128 :
名前変わるの?また

129 :
>>128
大本(おおもと)が
「三菱UFJフィナンシャル・グループ」で系列企業も三菱UFJから始まるのに銀行だけ「三菱東京UFJ銀行」と、東京が加わるから利用者から紛らわしいと苦情が来るらしい。

だったらみずほ銀行みたく最初から新しい行名にしとけばよかったのに

130 :
>>129
賛成。
みずほと三井住友
ここが運悪く三菱なので、メガバンクみんなM始まりなのもダメすぎ
21世紀の世の中なんだからこういうのは恥ずかしい
みずほ はそのままでいい
M以外で始まる新たな名前を三井住友と三菱は考えるべき

例:三井住友→緑色だから「わかば」
三菱→赤だから「はなぢ」

131 :
>>130
気持ち悪い

132 :
>>129
それなら東京三菱銀行でよかったのでは?
東・・・旧東海銀行の東
京・・・旧東京銀行の京
三・・・旧三和銀行の三
菱・・・旧三菱銀行の菱

これなら4行の名前が残っているw

133 :
>>132
うまかー

134 :
今日みたいな抜き打ちの災害緊急連絡メールやめろ。
勤務時間外に返事打たせるなら時間外勤務の残業代払えよ、銀行さん。

135 :
偉そうにすんな
解雇されても文句言うな
代わりはいくらでもいるんだからな

136 :
責任を自覚していないところが恐ろしいわー

137 :
みずほ
わかば
はなぢ

138 :
>>130-131
それか大本も「三菱東京UFJフィナンシャル・グループ」にするか銀行名を「三東UFJ銀行」とか一部省略するべきだった。
はなぢ銀行ww

>>132
旧UFJ銀行は?(笑)
あれ?そういえばUFJ銀行ってどことどこが合併して出来たんだっけ?
どっちにしろ、度重なる行名変更は個人や法人の利用者に誤解を与えたり混乱を招いたりする恐れがあるので大変好ましくない。

139 :
        ノノノ            _ ノノ
    |‖   ミ        ‖ _ノoノ
        ヾ ___    │  ̄ ̄  _// ‖
    @   /1円札/ @      ./8/
  | |       ̄ ̄ ̄ .::-=- @  /。/    |‖ @
   @       /:/         ̄ @
   m n _∩   |:::ミ  法華講破門 |    ∩_ n m  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
 ⊂二⌒ __)   ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ   ( _⌒二⊃
    \ \   /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;||   /  /@     マハーロ、バカヤロー、キンR!!
      \ \<∂  ヽ二/   ヽ二/|  / /
       \ \|   ハ− - ハ  ヽ / /           真心の「1円財務」ニダァ!! ありがとう、センテンススプリング・・・
         \ \ ゝ_/\/\ノ/  /
          \ \\しw/ノ.ノ/ /___ ノノノ
            \ \ _∪ i  /  \1円札\
            /.     ̄    |     ̄ ̄ ̄
          /    臨終只今 ノ
         /       x   ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.        憚りながら、戒名貰って、密葬するニダッ!!
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |    (u)      /  /
        /  ノ            |   ,'
      _ノ /              ,ノ 〈
     (  〈              ヽ.__ \     提供:T京MビシU●J銀行・商事・地所
      ヽ._>              \__)

140 :
ちょっと煽ると噛みつきやがるな

141 :
ビットコイン(BTCJPY)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/6963379.html

142 :
>>129
新銀行名に【MUFG銀行】を提案した人が更迭されたんだよ
OBやグループ各社から三菱の名を消すとは何事だと猛反対にあって

UFJに気兼ねしてUFJを残しているが
役員の個室では三菱系役員は本店、それ以外出身の役員は旧東銀本店と露骨な差別している
三和出身で序列で上に食い込んだ人でも本店役員室を使わせて貰えない

143 :
>>142
ニッポンの企業ですなぁ

能力なんか関係なく「どこの出身か」が最重視されるんだよな
むしろ能力が高いと叩かれて「出る杭は打たれる」なんて諺もあるお国だからなぁ

あぁ、極東の形式大国二ポーン

144 :
【NY株崩れ】今は、オリンピックの平和、友好ムード一色で、そのあと、ガラリと世界の様子が変わる。
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1518747236/l50

145 :
でも大和言葉というかひらがな3文字って縁起良くないな
吸収されたさくら、あさひ、システムで躓いたみずほ

外銀でもJPモルガンチェースとかA&Bパターンあるからいいんじゃね

146 :
数々の怨みを買ってるようだが大丈夫なのかな?いずれ国民にそっぽを向かれる日が来るのではないかと心配になる。

147 :
>>134
2月15日の朝8時過ぎ、三菱東京UFJ銀行総務部が全行員、契約社員の携帯電話に対し、安全状況の登録を命じた電子メールを送信。

登録が遅い行員の多い部署には原因調査をすると、安全状況の登録を半強制したそうだね。

148 :
>>147
知り合いの労働法に詳しい関係者に聞いたけど、これってかなり法的にグレーらしいね。

登録を強制した場合、時間外労働の対象になる可能性はかなり高いし、銀行の半強制って全くの強制だから、労働の提供に当たるらしいよ。

149 :
>>149
法律順守を第一に掲げてる三菱東京UFJ銀行がこういうことをしていいのかしら。

何万人あてのメールの証拠も残ってるし。報道や労働基準監督署に通報されたらどうなるんだろうねえ。

150 :
訓練についてちゃっかり御用組合と36協定結んでるかもよw
聞いてみたら?

151 :
>>150
ど阿呆発見

152 :
まるで戦前の軍隊みたいだね
時代錯誤も甚だしい

153 :
三菱東京無能銀行

154 :
>>147
従業員に対して違法か違法スレスレの行為

155 :
労基署か弁護士のとこに駆け込めよ

156 :
263 名前:名無しさん [sage] :2018/02/17(土) 01:34:17.82 M
金融庁から指導してもらうのが手っ取り早い

公益通報窓口及び相談窓口
0570-016811(ナビダイヤル)
IP電話からは03-5251-6811

匿名でも大丈夫だそうだ
公益のために通報を行なった労働者等に対する解雇等の不利益な取扱いは「公益通報者保護法」により禁じられてるので安心しろ

金融庁も勤務先からのメールなどには通報の事実を推知されるので返信しないと明言している。
http://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/index.html

157 :
>>155,>>134

そんなことよりここの銀行、バレなきゃオッケーの体質が問題なんじゃね?

158 :
>>157
そうだ。痛い目に会わなきゃいけないな
まず自ら率先してマスコミや当局にタレこむんだ

159 :
>>158
もうここに書いたことが三菱東京UFJ銀行の朝の強制労働?を金融庁、労働基準監督署、文春、讀賣、産経、朝日、毎日にたれ込んだも同然じゃない?

160 :
>>157
これは強く感じるな
情報は早く出せ
漏れてきてからしぶしぶでは信用されない

161 :
>>147
時間外労働だろ

162 :
>>147 >>161
するとこの銀行は何万人もの社員にサビ残を一斉に強制したってことか。問題だな。

163 :
大半が会社に来ているか電車の中だが
執務室の中では携帯禁じられているんじゃ?
まあPCに気がついて登録のパターン
電車の中で電源ONなら逆に返事するだろうが、満員だと身動きできない。

164 :
>>163
ことの本質が分からないど阿呆

165 :
UFJ

【吹いたら負け】ジワジワ来るww 厳選おもしろ画像集 息抜き・暇つぶしにどうぞ!【腹筋崩壊】
https://youtu.be/bFtrzU7OMN4
https://i.imgur.com/J3VQG7q.jpg
https://i.imgur.com/wgpjGWT.jpg

166 :
残業代未払の疑いがある。おそれがある…
行員さんが証拠持って当局マスコミに告白してみれば違反かどうか分かる話なのにね
ここで酷い銀行だあーだこうだ書きたい人には関心ないだろうがね

167 :
マスコミにたれ込んでもスルーされる

168 :
>>167
じゃあここでブツクサするしかないか
南無阿弥陀仏

169 :
【抜き打ち安否確認訓練】安否登録を実施してください This is a drill.

株式会社三菱東京UFJ銀行

訓練/drill
「2018年2月15日(木)8:10頃 震度6弱の訓練地震が発生しました。速やかに安否報告をお願いします。

安否確認責任者(部室店長)、安否確認副責任者(副部室店長)、安否確認担当者(次課長)は自部室店の行員等の登録のフォローを実施してください。
(詳細は緊急報知に掲載しています)

(注)本訓練は、安否確認責任者(部室店長)が、本日17時までに全員の安否報告状況の確認を完了し、終了とします。(完了の本部宛報告は不要)

■インターネットで報告
*下記のURLからアクセス
http://www

■メールに返信して報告
*件名を削除後、件名に下記の番号のみを入力
1 安全
2 軽傷
3 重傷
*コメントはメール本文に記述して下さい。

■電話で報告
0X-XXXX-XXXX (自動音声)

■トップメニュー
https://www

安否確認サービス

170 :
>>169
なんだこれw
銀行ってこんな事すんの?w

171 :
全行員、契約社員に一斉送信されてるしたら、動かぬ事実上だな。

172 :
2018年2月19日 利息 ス−パ−フツウ

173 :
利息は僅かでしゅ(^▽^)
1000万円入れていても本日の利息は数十円でしゅ(^▽^)

174 :
こんなブラックな企業とは知らんかった
広告代理店も最大手の電通がブラック企業大賞取ったし…

175 :
平成30年4月1日、三菱東京UFJ銀行は、三菱東京UFJ銀行に。

176 :
https://i.imgur.com/ejm1S7r.jpg

177 :
通知を何回見返しても意味分からなかったけど、ただのミスだったね

178 :
一番ミスっちゃダメなとこを…

179 :
お前らは勘違いしている
まず三菱東京UFJ銀行を三菱東京UFJ銀行に変更してからさらに変更するのだ

180 :
>>176
ワロタ

181 :
この、夏場のしぶといウンコのような、長ったらしい銀行名を何とかする気がまったく無いのがすごいよな

すごいすごい

182 :
よく見たら菱の字が微妙に変わるんだな
気付かんかった

183 :
今訂正通知来てて草
恥ずかしいなあ

184 :
>>182
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

185 :
>>175-176
>>179
変わんねーじゃんwwwww
もう行名変更取り止めろよ。

186 :
http://blog.goo.ne.jp/hontou_no_sekai/e/a272e4300324190eb8a37a60073066ea     

187 :
コンビニATMの手数料無料回数って
入金と出金を合わせた数なの?

188 :
左様

189 :
ひだりさまって?

190 :
おめーは、ピョンちゃんか?

191 :
行員の方に質問です。1億以上預金してる客はどのくらいの割合でいますか?3%くらいでしょうか?

192 :
突然だが、3月20日くらいに注意

193 :
工員でもそんなのしらんわ

194 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し取りました

195 :
>>166

196 :
>>169
何これ?

197 :
>149
サービス残業強制
三菱東京UFJ銀行

198 :
ATMに入金可能枚数以上入れても戻ってくるだけじゃないのかよ。何詰まってんだよ。今時、ボロすぎたろ

199 :
ボロいから

200 :
『選択』2018年3月号

三菱UFJ「平野専横」の陰鬱
―企画畑人材「掃討」が残す禍根―

http://www.sentaku.co.jp/

201 :
スポッと入る量で詰まるん?

202 :
アラームうるさいよね。
しかもメーカーはATMJかよwww

203 :
ああ、平野が数万人の社員にサービス残業を強制したのか。

204 :


205 :


206 :
東京を社名から消し去るのは、いかがかと?

。 x

207 :
家の近所にあるATMはコイン入金可能なんだが、詰まったら、どうすんの?連絡して誰か来るまで待つの?
後、投入口って何故に自販機みたいな感じで1;2枚づつしか入れられないの?

208 :
>>207
無人ATMや夜間・土休日といった行員がいない時に詰まり等の故障が発生したら警備会社に連絡が行き、
客は警備員が来るまで(というか来てから復旧するまで)待たなくてはいけない。
もちろん客自身の都合もあるだろうから客がその場を離れても警備員が金額を確認の上、銀行担当者が客の口座に返金(土休日の場合は翌営業日に返金)。
↑三井住友銀行がこんな感じだから他の金融機関も同じだと思う
因みに警備員が来るまで40分、復旧作業に20分で1時間待たされた事あります。

209 :


210 :
>>202
中身は不治痛。
ユーザーにやさしくない。

211 :
>>210
富士通ATMって旧式のは硬貨の計数や収納がすごく速いのに新型のは何故か遅いよね。すごく遅くなった。

212 :
旧UFJの印字方式がすこ
メーカーはしらないけど三菱方式と2つあれば迷わずUFJ銀行のやつで記帳してる

213 :
>>212
旧UFJは目立。
UFJ(旧三和)のほうがシステムは優秀だったのに勿体無い。

214 :
>>213
システムは優秀だけど業績は優秀じゃなかったな

215 :
>>213
ATMで中国ファンドやMMFの買付、キャッシングできるのは銀行系だと三和→UFJくらいだったな

216 :
現状のシステムでもみずほよりははるかにマシ

217 :
キャッシングが高機能だったのは40年前?

218 :
みずほのダイレクトは愕然とするな
90年代のダイヤルアップ時代のレイアウト

219 :
>>217
40年前に中国ファンドや、MMFなかっただろ

220 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士からKすると内容証明が送られて来ました

221 :
>>220
200おめでとう

222 :
夕方ATMを利用しようとしたら帰宅のOLらしきがズラリとならんでいた。
しばらく待っていたが、次の人が待っているのにずっと使い続けていた。
振込?ダイレクトや振込手数料を使えば節約出来るのになぜ手数料も使うのが好きなのかなと疑問に思ってしまった。
となりの緑色の銀行のATMは使っている人がいなかったのにも驚いた。

223 :
誤 ダイレクトや振込手数料を使えば→正 ダイレクトや振込手数料のところを使えば

224 :
振込手数料無料のところをに訂正

とにかく混んでいるときは並び直して利用してほしいと思った。

225 :
三菱東京UFJダイレクトってそんなに使い勝手悪いの?

226 :
不便な銀行の方がATMや窓口は混んでるよ

227 :
振込だったらメリットのあるダイレクトを使うね

228 :
>>225
そんなことないよ。ダイレクトの無料振り込みも重宝してるよ。

三井とゆうちょも持ってるけど、他行無料振り込みは三菱だけ。ネット銀行ならもっとあるけど、年なんで今さら口座開きたくないんよ。

229 :
>>228
ネット銀行いくつか持っておくとなにかと便利だよ

230 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、そろそろ弁護士がKして来ます、おもろいで

231 :
>>228
三井も今期間限定で無料だよ

232 :
>>222
それ会社の口座で仕事として仕方なくやってるパターンじゃないのかな?

233 :
>>232
それこそインターネットバンキング使うべきだと思うww

234 :
>>233
ITに疎い中小企業が日本にどれだけいることか。社員はもちろんネットバンキング使いたいけど、老害社長の反対で使えない事なら普通にからな。
通帳記入はゴトウ日に絶対やってこいとか…

235 :
コインを100枚位、一気にぶちこめるATMを設置しろよ。

236 :
あー4月1日から新しい行名書かなきゃいけないのか。まちがえそうだな。三菱東京UFJ銀行だっけ?

237 :
>>216
みずほのSTEPSは最悪だな。
今年からようやく新システムに移行するようだが果たしてどうなるか・・・。

238 :
2002みずほシステム大障害祭りは盛り上がったな。またあれ並みの祭りを起こしてほしい!

239 :
>>235
三井住友銀行、みずほ銀行を、ご利用下さいwww
でも三井住友銀行でも一部ATMは数枚ずつしか入らないのあるよね。そういう時は何も入れないで一度「読取」を押すと硬貨部のシャッターが全部開く場合があるよ!

240 :
>>214
三菱よりは良かったよ
劣っていたのは学歴と品くらいじゃね

241 :
>>240
> 劣っていたのは学歴と品くらいじゃね
ほぼ全部じゃねーかw

242 :
三和 性格が極悪

243 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士からKすると内容証明が送られて来ました、こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません

244 :
https://i.imgur.com/CEByW5T.jpg
https://i.imgur.com/stxj8qD.jpg
https://i.imgur.com/Cuf3pMd.jpg

245 :
ここの銀行、いつになったら
店鋪情報更新するの?
付近の銀行→移転したのに旧住所
有人銀行に用があるのに検索のしようがないじゃん。
(有人じゃなくなった移転銀行に用はないんだよ!)


ATM店舗ばっか

246 :
ローソン銀行が出来たらローソンのATMはローソン銀行と三菱UFJ銀行の共同ATMになるの?

247 :
やっとこ開設してアフィからデビットカード作ったから1500円貰って解約しよ。

248 :
看板や出納印を変えるだけでどれだけ金かかるんだろうね?

249 :
>>248
銀行名変えるためにサービス改悪乱発されたらたまったもんじゃねぇな。
UFJ吸収するときから「三菱銀行」にしとけばよかったんだよw

250 :
>>249
そもそも何故「UFJ」は残すんだろうね?
UFJこそ必要ないのでは?
それに日本の企業名でアルファベットってあんまり好ましくないのでは?

251 :
ビットコインの儲け20億ほど入金したらなんか挨拶にきたんだけどそういうもん?

252 :
保険運用でむしり取りたいから、挨拶くらいは来るよ

253 :
>>250
UFJは間違った英語だから、
日本の銀行としてかなり恥ずかしい

254 :
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士がKすると内容証明を送って来ました

255 :
>>253
まあ、それはあるな

256 :
個人で磁気カードの発行はもうされないのか
磁気のほうがほしかった

257 :
>>256
ICチップは読み込みに時間がかかるんだよね
私も磁気ストライプ式のがよかった

258 :
弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めました

259 :
http://pbs.twimg.com/media/CEAMOJlVAAASuO4.jpg

260 :
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った、日本一アホーな弁護士がKすると内容証明を送って来ました、こんな恐ろしい弁護士は珍しい

261 :
磁気ストライプ式だったらATMの配線に仕掛けられたら
暗証番号も全部抜き取られるだろ
ICだとカメラ仕掛けられん限りは安全なんだが

262 :
数百円で小型カメラが売っている時代に
配線の細工とカメラを置くのでどっちが簡単なのよ
サーモグラフィも2万で売ってる

263 :
お前は配線の細工の意味が分かっていない
配線にする場合はATMからずっと離れた人気のないところに設置できる
危険性がない
カメラの場合はカードを通させる偽のスキャナーも取り付けないとダメ、つまり簡単にばれる

264 :
磁気が信用できなくてICなら信用できると思うならそれでもいいけど
そのうちICは信用出来ない、○○だとか言い出して買わされて使わされるんだろ
でも永久に安全にならないから
使われたくなかったら使えないようにしておくのが最低限の自己防衛

265 :
>>259
くっそワロタwwwww

266 :
ICなら信用できるんじゃなくて
ICなら、必ずスキャンするためのイミテーションの
カード挿入口が有るんだわ
だから、ATMのカード挿入口をチェックすれば
問題ない

267 :
ICで盗撮カメラで暗証番号だけ読み取っても意味ないから

ところが磁気の場合はカード情報も暗証番号も
センターとATM機械の回線の途中に仕掛けた装置で盗むことができる
だから防ぎようがない

268 :
http://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/0/a/0a99e224.jpg

269 :
>>259
ワロタ銀行で何をはじけるんだよ

270 :
三井住友銀行=三井住友フィナンシャルグループ(SMBC)
三菱東京UFJ銀行=三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)
みずほ銀行=みずほフィナンシャルグループ(MHFG)

「エムユーエフジー」って言いづらいよね。
「エスエムビーシー」なら言いやすいけどさ

271 :
>>270
同感。

272 :
SMFGだろ

273 :
>>272
廃止らしいよ
リリースが出てる

274 :
H

275 :
http://pbs.twimg.com/media/DZCbLw-U0AIo2i1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DZCbLw-VwAA9JV_.jpg

276 :
>>275
バカだなぁ・・・

277 :
>>275
もっないねぇぇぇぇぇ!!!!!!!

278 :
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を潰します、こんな恐ろしい犯罪手口には誰も勝てません

279 :
。。。

280 :
。。。

281 :
?(^▽^)

282 :
マヌケな弁護士がKすると内容証明を送って来ました、信金中央金庫が客から巨額の金利を騙し取る手口は金銭消費貸借証書の改ざんです、マヌケな弁護士がKして来たら証拠の金銭消費貸借証書を見せてあげる

283 :
乱数表廃止のお知らせが来てたの気づかなかった

今後はパスワードカードかスマホアプリを使えってことらしい

284 :
【東京】見納め
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152008.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152009.jpg

285 :
三和のメールオーダー

286 :
何も今更「東京」を無くすことないじゃん。

287 :
無くして得する事なんてないんじゃ?w

288 :
>>287
むしろ看板の取り替えとかで無駄なコストがかかる気がするw

289 :
硬直状態を変えたいっていう意気込みは買ってやりたい

290 :
>>287
最終的に三菱銀行にするための布石。

291 :
マヌケな弁護士がKして来たら証拠の金銭消費貸借証書を見せてあげる

292 :
旧東京銀行出身役員の力が弱まったんだろう。
あと10年もすれば旧UFJも淘汰される。

293 :
二つの輪の内部にインナーサークルができる
UFJのマークは金色の輪だった
色は三菱の赤だが、完成すれば三つのワ=三和になる
寓意に満ちた呪いのマーク
誰が作ったのか

294 :
>>292
法人営業で頑なに緑化しているからな
簡単にはあいつらは消えない

295 :
野武士と揶揄されたからね

296 :
>>294
ちなみに緑メガの法人営業とだったたらどちらが強力なのかな?

297 :
【東京】を外した

神保町
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152072.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152073.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152074.jpg
深川・門前仲町
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152075.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152076.jpg
秋葉原
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira152077.jpg

厳密に言えば明日からなんだよね

298 :
東京銀行のキャッシュカード落としたら届け先わからない人も出てくるんだろうな
絶対落とさないようにせねば

299 :
>>297
すっごい違和感w

300 :
>>297
グロ(^▽^)

301 :
http://pbs.twimg.com/media/DZCbLw-U0AIo2i1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DZCbLw-VwAA9JV_.jpg

302 :
結局、東京三菱なのか三菱東京なのか、覚えられぬまま三菱UFJになってしまったわ
この会社は名前をつけるところから既にセンスがないわ

303 :
東京三菱銀行→三菱東京UFJ銀行→三菱UFJ銀行
東京三菱銀行のオレンジ通帳大事にしまってあります。

三井住友銀行も何故MSBCじゃなくてSMBCなんだろう。
みずほ銀行も何故みずほ?日本のメガバンクは謎だらけ。

304 :
MUFG(エムユーエフジー)って言いづらいよね。
SMBC(エスエムビーシー)は言いやすいのに

305 :
三菱東京UFJ銀行のコールセンター
3月31日までは
「お電話ありがとうございます。三菱東京UFJ銀行でございます。」とアナウンスしてたのに日付が変わった途端
「お電話ありがとうございます(喜)三菱UFJ銀行でございます。」になった。

306 :
>>284
後ろの青い看板にも東京の文字がwww

307 :
>>303
日本では姓名、海外では名姓という理由
合併企業同士のバーター取引や海外での知名度などの理由もある

太陽神戸三井が海外ではMitsui-TaiyoKobe
協和埼玉はそのままKyowa-Saitamaだった

308 :
通帳とキャッシュカード新しいの見たいな

309 :
通帳なら繰越で新しくなるよ
キャッシュカードなら、紛失してしまったって言えば、新しいのにする方法あるんじゃないの?

310 :
Sコインとは?SBIの仮想通貨『Sコイン』の取引所での購入方法は?
https://coin-fin.com/sbi-scoin/
https://coin-fin.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/phone-2859646_1920-768x512.jpg

311 :
仮想通貨『Jコイン』とは?MUFGコインと合流する可能性も
https://coin-fin.com/jcoin-mufg/
https://coin-fin.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/japan-1902834_1920-768x417.jpg

312 :
三菱UFJが取引所を開設して仮想通貨MUFGコインを発行!メリットは
https://coin-fin.com/mufg-coin-merit/
https://coin-fin.com/wp/wp-content/uploads/2018/01/829-e1452040551279.png

313 :
三菱東京ぼったくり銀行

314 :
とうとう三菱東京か東京三菱か覚えられぬまま銀行名が変更されてしもうた

315 :
名前としては東京三菱が良かった。UFJ(ってどこだっけ?)が加わった後に支店が減ってからは萎えまくり

316 :
人事制度が変わるって友達の行員から聞いた。

317 :
UFJって必要?
愛着ある人いるの?

318 :
>>315
東京三菱銀行時代がいちばんカッコ良かったね

319 :
明治の総合職は出世しまくり

320 :
>>317
法人は三和系の砦、中部はまだ東海系

321 :
UFJ銀行
・旧東海銀行
・旧三和銀行

322 :
名前かわったから通帳交換してくれるのかな?

323 :
>>320
いや、そいつらが愛着があるのは三和や東海であってUFJじゃないだろ

324 :
東京銀行は三菱に吸収合併されたんだから一番先に名前が消えるのは当然なのにUFJ が消えた方がいいとか言うのはおかしい

325 :
東京三菱とUFJ が一つになった時、東京を消すべきだった

326 :
東京三菱銀行の東京が先なのは東京銀行への配慮から

327 :
>>317
東京の方がいらない

328 :
Bank of Tokyoが世界的に有名だとかそんなことはどうでもいい。

329 :
>>328
三菱もUFJも世界レベルで見ると無名だわ

330 :
あと10年もすればUFJ出身役員が淘汰されて名前も消えるさ

331 :
東京至上主義もいい加減にしてほしい

332 :
>>330
法人営業を三和系から取り上げない限り残る

333 :
両替手数料をぼったくり料金にしたのにまだ法人契約残ってるの?
お店やってる人はあんなくそ高い手数料払ってまで三菱東京UFJ銀行に両替頼んでるの?他の金融機関のが明らかに手数料安いのに?

334 :
東京を無くすのは商業銀行の看板を架け替える程度で済むけど、UFJを無くしたり全く新しい名前に変えるとしたら大変だな。
グループ企業ほぼすべてに影響でるもんなぁ。
平野さんが10年後も存命ならやるのかなぁ。

335 :
あのガリガリじゃもうすぐ死ぬ

336 :
>>333
流石にやり過ぎだよね。
三菱しかないようなとこはしょうがないけど前のBIZ改悪の時と同じように顧客ごっそり減ると思う。
両替は別に小さいとこだけの話じゃなくて大手にも影響ある業界大量にあるからね。
大手から見放されて地元の中小、零細がバンバン離れると本気で傾くよ。
どうせ国が補助するんだろうけどさ。

337 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士がKすると脅迫して来た

338 :
行名変えたから各商品名も変えてるw

・三菱東京UFJダイレクト→三菱UFJダイレクト
・三菱東京UFJ-VISA→三菱UFJ-VISA

違和感しかないわ

339 :
な〜に、すぐに慣れるでしゅ(^▽^)

340 :
スマホで三菱UFJダイレクト開くと
Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ
と表示されるな

341 :
マジで「みつびし銀行」に行名変更しろ
メガバンクは
みずほ銀行
みつびし銀行
すみとも銀行
にしてくれ

342 :
あと、えむゆーえふじー とか読みにくいしセンス無さすぎ
「みつびし銀行」もしくは「びしぎん」に変更しろ

343 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、アコギで強欲な弁護士は客をKすると脅迫してぼろ儲けします

344 :
ひらがなとかダサすぎ

345 :
三菱の「菱」は書きにくいでしゅ(^▽^)

346 :
みずほみたいに象徴的な用語を名前にしたら良いのに
(おお)やしまとか(とよ)あきつとかいろいろあるじゃん

347 :
UFJいらねえ

348 :
>>347
今更そんなこと言ってもどうしようもない

349 :
信金中央金庫に巨額の金利を騙し盗られました

350 :
https://i.imgur.com/7QBkg5i.jpg
最低だな

351 :
>>350
ま、いいんじゃない?
所詮はその程度の会社

352 :
スレタイ古いなぁw
まだ三菱東京かよ

スレ進行遅いからしばらく変わらぬままか...。

353 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

354 :
>>352
こっちはどうだ?
三菱UFJ銀行 [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/money/1494715988/

355 :
人事さん見てますか?
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1495931956/431

356 :
https%3A%2F%2F%E6%A0%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8.com%2Fcolumn%2Fstock-market%2Fmitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs%2F

357 :
https%3A%2F%2F%E6%A0%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8.com%2Fcolumn%2Fstock-market%2Fmitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs%2F

358 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

359 :
https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

360 :
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

361 :
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

362 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました

363 :
信金中央金庫は金銭消費貸借証書を改ざんして客の口座から巨額の金利を騙し取り零細企業を次々に倒産させる恐ろしい金融機関です

364 :
関連スレ

東京三菱UFJ銀行 MUFG
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/money/1524266560/

365 :
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

366 :
https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/23/cats-standing-up_a_23418587/

367 :
WEBサイトの認証が三菱東京のままなんだけどこれって偽のサイトじゃないよね?
https://i.imgur.com/NnRLjpt.jpg

368 :
>>367
VISAデビットカードのページも「三菱東京UFJ-VISAデビット」のままだよw

369 :
三菱東京UFJ銀行のトップ人事/突然の退任と副頭取保険説

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/mitsubishi-tokyo-ufj-banks-top-personnel-affairs/

370 :
久々に両替に行ったらもう笑うしか無いwww
1日1回10枚までwwwそれも出す方で10枚wwwwww
両替用貨幣の用意すら出来なくなったの?wwwwwwwwwww

他行と比べてもぶっちぎりの糞さ
なんとも情けない銀行になったもんだ(´・ω・`)

371 :
>>370
ほんとそれ
三井住友銀行の両替機なら500枚まで無料なのにね

372 :
せめて100枚だよな
10枚って、ゲーセンやコインロッカーのレベル

373 :
>>370
いつから変わった?両替機でも手数料取られた?

374 :
両替機だと20枚まで無料だったような
まぁ糞なのは同意だが

375 :
>>373
350じゃないけど一応答えますね。
三菱東京UFJ銀行から三菱UFJ銀行へ行名変更した直後(4月2日)に手数料改悪しました。
今まで窓口は50枚まで、両替機はキャッシュカード入れて50枚まで無料だったけど4月からは窓口だと口座所持で10枚まで無料。
それを超えた場合と口座不所持の場合は540円取られる。
両替機はキャッシュカード入れて10枚まで無料、11枚以上は取り扱い不可。
両替機専用カードの場合は10枚まで無料、11枚以上500枚以内は300円、501枚以上1000枚以内は600円の手数料。
でも以前はキャッシュカード・両替機専用カード入れて500枚まで無料だった。

376 :
☆三大都市銀行各社の両替情報☆
・三井住友銀行
窓口は口座所持で30枚まで無料。超過時と口座不所持は324円の手数料。
両替機はキャッシュカード挿入で500枚まで無料(新券両替も可)。
・みずほ銀行
窓口は口座所持で30枚まで無料。超過時と口座不所持は324円の手数料。
両替機はキャッシュカード挿入で500枚まで無料(新券両替は不可)。
・三菱東京UFJ銀行
窓口は口座所持で10枚まで無料。超過時と口座不所持は540円の手数料。
両替機はキャッシュカード挿入で10枚まで無料(超過分は取り扱い不可)。

377 :
これだな
http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/sonota.html
硬貨のことかと思ったら1000円10枚で終わり?

378 :
両替器の手数料ってその場で取られるの?
あとでまとめて口座から勝手に引き落とされる?
手数料払ったことないからわからないんだが

379 :
>>378
確か両替機の場合は手数料改定前も含めて、キャッシュカードの場合は手数料が発生する枚数は取り扱い不可で、両替機カードの場合は手数料発生する両替時はあらかじめ手数料金額を入金しないとダメだったはず

380 :
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525405327/

381 :
三菱東京ゴミくず銀行

382 :
何この銀行。
看板自体を変えたのかと思ったら看板にステッカーを貼り付けて「東京」を隠しただけかよw

383 :
>>382
逆だろ。名称変更日に合わせるため、三菱UFJ銀行の看板の上に三菱東京UFJ銀行のシール貼ってて、
当日剥がしてた所しか知らないな〜。

384 :
>>383
うむ。だから旧看板はこうなる>>301

385 :
>>383-384
あれー?
じゃあ私のところだけ?
太陽の光でうっすらと「三菱東京UFJ銀行」と見えるんだよね。因みに無人出張所で三菱UFJモルガンなんとか証券と同居?してる。
ATMコーナーには未だに三菱東京UFJ銀行時代の広告が掲載されてるよ

386 :
>>385
いわゆるMUFGプラザで、証券会社の店舗に同居している場合は上から貼っている。
http://pbs.twimg.com/media/DcJvWnJUQAAV6ta.jpg

387 :
>>386
ありがとう。因みにこの画像まさか宇都宮?

388 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

389 :
ネットバンキングの振込手数料って月3回まで無料じゃなかったっけ?
急に有料になったんだが…

390 :
プラチナからシルバーに下がったとかじゃないの?

391 :
>>389
預金が一定額下回ったのでは…?
http://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html

392 :
>>391
バイトの給料受け取りようにしか使ってなかったから預金なんて多くて5万円とかだったけど…
優遇期間ってのが終わったのかな?

393 :
キャッシュカードって新しい名前入りのになった?
今度暗証番号変えに行こうかと思ってるけど、ついでに新しいのにしたいってだけの理由で変えれる?

394 :
>>393
もったいない。やめときなさい、「東京」が無くなるなんて…

395 :
>>394
別に東京に未練は無かったんだけど後からレアになる感じ?
クレカじゃないから強制変更は無いんだろうけど
ネットで銀行選ぶ時も新行名になってるし統一させたいと思ったんだが
ソフトバンクになったのにボーダフォンのアドレス使い続けるムズムズ感みたいな

396 :
>>393
http://pbs.twimg.com/media/DazYY3pUQAAYh06.jpg

397 :
キャッシュカードを銀行名変わったのを理由に再発行して欲しいと思ってるんだけど無料で出来る?

二枚あって一枚目は10年使ってるからボロボロなんだよね
二枚目もついでにいけるならやってもらいたい

398 :
もったいないわよ「三菱東京UFJ銀行」が無くなったのに…
まあどうしてもと言うなら教えるけどさ、
この銀行やたら手数料欲しがるからそういう理由で再発行申請するとほぼ100%手数料取られるよ。
磁気不良やICチップ不良で使えなくなったらさすがに無料で再発行してくれるだろうけど。

↓故意に磁気不良・ICチップ不良を起こす方法↓
磁気ストライプに磁石を触れる、ICチップに強い力を加える

399 :
10年も使ったらボロボロになるだろうに
そんな再発行でも手数料取るなら糞だなw
紛失で手数料ならまだわかる

400 :
>>397
氏名を変更すればOK

401 :
提携無料開放に乗るんだろうか

402 :
382

403 :
383

404 :
384

405 :
385

406 :
386

407 :
387

408 :
388

409 :
389

410 :
390

411 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

412 :
1

413 :
2

414 :
3

415 :
4

416 :
5

417 :
6

418 :
7

419 :
8

420 :
9

421 :
不都合な書き込みがあると即座に工作員がスレ流しの連投

422 :
1

423 :
1

424 :
1

425 :
1

426 :
1

427 :
p

428 :
p

429 :
p

430 :
p

431 :
p

432 :
q

433 :
q

434 :
q

435 :
q

436 :
q

437 :
q

438 :
q

439 :
q

440 :
q

441 :
q

442 :
v

443 :
victor

444 :
h

445 :
j.s.mill

446 :
飯塚浩二

447 :
野田又夫

448 :
日本浪漫派

449 :
ハイエク

450 :
ベルグソン

451 :
レオンチェフ

452 :
line

453 :
type

454 :
probe

455 :
kindle

456 :
yellow

457 :
プルードン

458 :
ルカーチ

459 :
オルテガ

460 :
number

461 :
garden

462 :
Windows

463 :
マキアヴェッリ

464 :
転向論

465 :
blue

466 :


467 :
js

468 :
sort

469 :
abend

470 :
abend

471 :
null

472 :
ちょっとなによこれ…
三菱東京UFJの工作員?

473 :
不都合な書き込み
何だろな?

474 :
意味はない

残高960?

475 :
お前の名前はMK
違うか?

476 :
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65919124.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


477 :
>>421
そーかそーかそーか?

478 :
ソーカ

479 :
zero

480 :
zero

481 :
zero

482 :
今頃起きたのか
遅いぞ

483 :
p

484 :
p

485 :
k

486 :
k

487 :
k

488 :
k

489 :
t

490 :
t

491 :
t

492 :
t

493 :
t

494 :
a

495 :
a

496 :
a

497 :
a

498 :
b

499 :
b

500 :
b

501 :
b

502 :
u

503 :
u

504 :
y

505 :
y

506 :
y

507 :
j

508 :
f

509 :
f

510 :
f

511 :
>>479
朝ゆっくりだな
働いてないだろ?

512 :
なんだー

513 :
「MUFGカード」を騙るフィッシング(詐欺)メールが不特定多数の方に配信されていますのでご注意ください。

当行および三菱UFJニコスからはこのようなメールは配信しておりませんので、メールは開封せず、削除してください。

514 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

515 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

516 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

517 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

518 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

519 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

520 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

521 :
三菱東京UFJ銀行 は
東京UFJ銀行 に

522 :


523 :


524 :
hello

525 :
hello

526 :
wave

527 :
金融資本論

528 :
有斐閣

529 :
kindle

530 :
blood

531 :
reader

532 :
phone

533 :
phone

534 :
phone

535 :
g

536 :
g

537 :
g

538 :
g

539 :
i

540 :
l

541 :
x

542 :
x

543 :


544 :
確かに東京UFJ銀行に改名したらおもしろいな。
三菱は不要

545 :
Q1. いつから銀行名が変わりますか?また、新しい銀行名は何ですか?

546 :


547 :
&#128164;

548 :


549 :


550 :


551 :


552 :


553 :


554 :


555 :


556 :


557 :


558 :


559 :


560 :


561 :


562 :


563 :


564 :


565 :


566 :


567 :


568 :


569 :


570 :


571 :


572 :
&#9447;

573 :


574 :


575 :


576 :


577 :


578 :


579 :


580 :
荒らすな!

581 :
消費者金融

アコム(持分法適用関連会社、東証一部)

カード・信販

三菱UFJニコス
菱信ディーシーカード
ジャックス(持分法適用関連会社、東証一部・札証)
ジャルカード
東京クレジットサービス(旧東京銀行系のため、VJAに加盟)

ファイナンス

日本住宅無尽(無尽会社)

不動産

三菱UFJ不動産販売

582 :
x

583 :
x

584 :
x

585 :
x

586 :
a

587 :
a

588 :
a

589 :
e

590 :
e

591 :
e

592 :
r

593 :
Buffett was born in Omaha, Nebraska.
He developed an interest in business and investing in his youth,
eventually entering the Wharton School of the University of Pennsylvania
in 1947 before transferring and graduating from University of Nebraska at the age of 19. He went on to graduate from Columbia Business School,
where he molded his investment philosophy around the concept of value investing that was pioneered by Benjamin Graham. He attended New York Institute of Finance to focus his economics background
and soon after began various business partnerships, including one with Graham. He created the Buffett Partnership after meeting Charlie Munger,
and his firm eventually acquired a textile manufacturing firm called Berkshire Hathaway and assumed its name to create a diversified holding company.

594 :
Warren Buffett says he "blew it" when it came to passing on an early investment in Amazon,
which became one of the world's leading companies.
He passed on Amazon in 1994, when it was founded, and nobody thought an online bookstore could work.
He passed on Amazon again in 1997, when it had its IPO, which doubters thought would never take off.

595 :
“We select such investments on a long-term basis, weighing the same factors as would be involved in the purchase of 100% of an operating business:

(1) favorable long-term economic characteristics;
(2) competent and honest management;
(3) purchase price attractive when measured against the yardstick of value to a private owner; and
(4) an industry with which we are familiar and whose long-term business characteristics we feel competent to judge.”

596 :
Bear with me as I share a bit of my history that helped me create SkyVu and the Battle Bears games.
The University of Nebraska gave me my first job after college. I mostly pushed TV carts around, edited videos for professors or the occasional speaker event.
One day, Warren Buffet came to campus to speak to the College of Business.
I didn’t think much of this speech at the time but I saved it for some reason. 15 years later, as a founder of my own company,
I watch and listen to this particular speech every year to remind myself of the fundamentals and values Mr. Buffett looks for.
He’s addressing business students at his alma mater, so I think his style here is a bit more ‘close to home’ than in his other speeches.
Hopefully many of you find great value in this video like I have.
Sorry for the VHS flickering line on the right side.

597 :
u

598 :
u

599 :
b

600 :
b

601 :
b

602 :
The president of the company Tommy Strauss didn't report it if you saw that Katie Curry show on Sunday night on the Central Park jogger Tom Straus was on the air.
But Tom Strauss ended up getting losing his EEGs President Zoellner brother John was chairman.
John good friend. Ah they didn't do anything.
They they dawdled and after a few weeks the same guy that Dunn committed the terrible acts earlier on May 15th.
He did the same thing again in a Treasury auction and now they were in this terrible pickle because they had known about this.
On April 28 this guy was a bad actor and they hadn't done anything and I'm an atheist he does the same thing again.
And now they go they start feeling it they go and talk about it.
You know that people will say well why weren't you in here before.
So they just kept trying to shove it out of her mind to do other things.
And it came within inches of destroying a firm to destroy their careers.
I mean the friend who spent 30 years on Wall Street had a fire a fine reputation the king of Wall Street was brought down by one simple act of omission.
All he had to do is pick up the phone.
Jerry Corrigan was head of the New York Fed. He had to pick up the phones say Jerry you won't believe this about this crazy guy in our treasury department.
Phil Mosher has just done this thing and I'm terribly embarrassed. What can we do to make it right.

603 :


604 :


605 :


606 :


607 :


608 :
How selfish soever man may be supposed,
there are evidently some principles in his nature, which interest him in the fortunes of others,
and render their happiness necessary to him, though he derives nothing from it, except the pleasure of seeing it. Of this kind is pity or compassion, the emotion we feel for the misery of others,
when we either see it, or are made to conceive it in a very lively manner. That we often derive sorrow from the sorrows of others, is a matter of fact too obvious to require any instances to prove it; for this sentiment,
like all the other original passions of human nature, is by no means confined to the virtuous or the humane,
though they perhaps may feel it with the most exquisite sensibility. The greatest ruffian, the most hardened violator of the laws of society, is not altogether without it.

609 :
c

610 :
c

611 :
c

612 :
https://xapi.juicyads.com/service_advanced.php?juicy_code=7454z2v2y256r2t2r2c43354&u=http%3A%2F%2Fbongacams.com%2Ftrack%3Fc%3D257715

613 :
g

614 :
g

615 :
@lki

616 :
sin&#8201;a : sin&#8201;b : sin&#8201;c = sin&#8201;α : sin&#8201;β : sin&#8201;γ

617 :
sin&#8201;a cos&#8201;β = cos&#8201;b sin&#8201;c − sin&#8201;b cos&#8201;c cos&#8201;α

618 :
sin&#8201;a cos&#8201;β = cos&#8201;b sin&#8201;c − sin&#8201;b cos&#8201;c cos&#8201;α

619 :
「この人は、やはり少し変だ。織物商人の息子なのに、一生をかけて商業を憎み通す。商人とは、生産者と消費者の間を取り持ち、必要以上の利益をむさぼる寄生虫のようなもの。その罵詈雑言が至るところに奔出し、読者をうろたえさせる。

 それなら、どうすればいいというのか。流通一般が寄生体というのだから、代替案は目に見えている。
消費者と生産者が同じ場所に住み、自給自足の小集団を作るようにすればいい。この仮想的集団社会を提唱したせいで、マルクス主義者からは空想的社会主義などという、あまり有り難く無い形容をあびせられることにもなる。

 だが、その独立社会では、労働をすることがそのまま楽しみや情念につながるように組み立てられている。
ちょうどチョウチョがあっちにヒラヒラ、こっちにヒラヒラするかのように、魚を釣っては一服、本を読んではのほほん、畑で野菜をいじって土に触れて、ミサで神様にお祈りもする。働くことは聖なる気まぐれ、瞬時の楽しみに形を変える。

 ニュートンが落ちるリンゴをみて万有引力を着想したといわれるように、自分は、流通の果てに原価を忘れ、恥知らずな高級品に化けたリンゴを見た時の憤怒を大事にしたい、そう述懐する彼。
ニュートンのリンゴならぬ、フーリエのリンゴ。・・・・・」

620 :
現代でよくパレートの法則が用いられる事象

ビジネスにおいて、売上の8割は全顧客の2割が生み出している。よって売上を伸ばすには顧客全員を対象としたサービスを行うよりも、2割の顧客に的を絞ったサービスを行う方が効率的である。
商品の売上の8割は、全商品銘柄のうちの2割で生み出している。→ロングテール
売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している。
仕事の成果の8割は、費やした時間全体のうちの2割の時間で生み出している。
故障の8割は、全部品のうち2割に原因がある。
所得税の8割は、課税対象者の2割が担っている。
プログラムの処理にかかる時間の80%はコード全体の20%の部分が占める。
全体の20%が優れた設計ならば実用上80%の状況で優れた能力を発揮する。

621 :
「美しいのは、奪われることでも捨てることでもなく、失うことを気にしないことである」
アンリ・ベルクソン

622 :
「自分の運命は、自分で開拓することを、人間は、なかなか、悟れないものである」


「どこまで行けるか、確かめる方法は唯一つ。すぐにでも出発して、歩き始めることだ」


「行動する人間として思考し、思考する人間として行動せよ」


「生存するということは変化することであり、変化するということは経験を積むことであり、経験を積むということはかぎりなく己れ自身を創造していくことである」


「本当の幸福とは善行がもたらす喜びである」


「無限の可能性をはらんだ未来の観念が、未来そのものよりも豊饒なのだ」


「心が受け入れようとしているものしか、目には見えない」


「記憶とは活動したり、消すことのできない持続である」


「美しいのは、奪われることでも捨てることでもなく、失うことを気にしないことである」

623 :
i

624 :
inj

625 :
wpu

626 :
w

627 :
wnn

628 :
offd
kkk

629 :
kkk
kkk

630 :
980

631 :
611

632 :
v

633 :
v

634 :
v

635 :
y

636 :
y

637 :
y

638 :
611

639 :
y

640 :
kkk
kkk

641 :
g

642 :
p

643 :
q

644 :
q

645 :
z

646 :
j

647 :
ff

648 :
f

649 :
d

650 :
d

651 :
d

652 :
d

653 :
w

654 :
w

655 :
w

656 :
w

657 :
h

658 :
h

659 :
h

660 :
h

661 :
人は子どもというものを知らない。子どもについて、まちがった観念をもっているので、議論を進めれば進めるほど迷路にはいりこむ。
このうえなく賢明な人々でさえ、大人が知らなければならないことに熱中して、子どもには何が学べるかを考えない。
かれらは子どものうちに大人を求め、大人になるまえに子どもがどういうものであるかを考えない。
・・・とにかく、、まずはなによりもあなたがたの生徒をもっとよく研究することだ。あなたが、生徒を知らないということは。まったく確実なのだから。

662 :
http://www.pinkhacker.com/entry/2017/06/16/090000

663 :
[Tor Browser>Browser>TorBrowser>Data>Tor>torrc]

664 :
人は子どもというものを知らない。子どもについて、まちがった観念をもっているので、議論を進めれば進めるほど迷路にはいりこむ。
このうえなく賢明な人々でさえ、大人が知らなければならないことに熱中して、子どもには何が学べるかを考えない。
かれらは子どものうちに大人を求め、大人になるまえに子どもがどういうものであるかを考えない。
・・・とにかく、、まずはなによりもあなたがたの生徒をもっとよく研究することだ。あなたが、生徒を知らないということは。まったく確実なのだから。

665 :
little

666 :
little

667 :
little

668 :
little

669 :


670 :


671 :
dream

672 :
dream

673 :
dream

674 :
荒らしてんじゃねーよ暇人

675 :
dream

676 :
d

677 :
d

678 :
d

679 :
green

680 :
green

681 :
green

682 :
green

683 :
木村!

684 :
まっちゃん!

685 :
竹内か。

686 :
.

687 :
.

688 :
.

689 :
.

690 :
.

691 :
.

692 :
.

693 :
.

694 :
.

695 :
ガチで通報した

696 :
.

697 :
.

698 :
.

699 :
.

700 :
.

701 :
.

702 :
.

703 :
.

704 :
.

705 :
.

706 :
.

707 :
.

708 :
.

709 :
.

710 :
.

711 :
.

712 :
.

713 :
.

714 :
.

715 :
.

716 :
.

717 :
.

718 :
.

719 :
.

720 :
.

721 :
.Q

722 :
.Q

723 :
.Q

724 :
.Q

725 :
.QHH

726 :
.QHH

727 :
.QHH

728 :
.QHHL

729 :
.QHHL

730 :
.

731 :
jn

732 :
jn

733 :
jn

734 :
jn

735 :
jni

736 :
jni

737 :
jni

738 :
jni

739 :
\

740 :
/

741 :
c

742 :
c

743 :


744 :


745 :


746 :


747 :


748 :


749 :


750 :


751 :


752 :


753 :


754 :


755 :
.

756 :
.

757 :
.

758 :
.

759 :
.

760 :
.

761 :
Bank of Tokyo-Mitsubishi

762 :
TUFJ

763 :
サビ

764 :
1

765 :
1

766 :
1

767 :
1

768 :
1

769 :
1

770 :
1

771 :
1

772 :
1

773 :
1

774 :
1

775 :
1

776 :
1

777 :
マジキチだな

778 :
2

779 :
3

780 :
4

781 :
5

782 :
6

783 :
7

784 :
8

785 :
8

786 :
9

787 :
9

788 :
9

789 :
9

790 :
9

791 :
9

792 :
9

793 :
0

794 :
0

795 :
0

796 :
0

797 :
0

798 :
a

799 :
a

800 :
a

801 :
a

802 :
a

803 :
a

804 :
a

805 :
a

806 :
b

807 :
b

808 :
b

809 :
b

810 :
b

811 :
b

812 :
b

813 :
b

814 :
c

815 :
c

816 :
c

817 :
c

818 :
c

819 :
c

820 :
c

821 :
p

822 :
p

823 :
p

824 :
p

825 :
p

826 :
p

827 :
p

828 :
p

829 :
p

830 :
基地外は今頃起きたのかよ

831 :
p

832 :
p

833 :
p

834 :
p

835 :
p

836 :
r

837 :
r

838 :
r

839 :
r

840 :
r

841 :
r

842 :
r

843 :
r

844 :
r

845 :
r

846 :
r

847 :
r

848 :
r

849 :
r

850 :
r

851 :
r

852 :
r

853 :
r

854 :
r

855 :
r

856 :
r

857 :
r

858 :
s

859 :
s

860 :
s

861 :
s

862 :
p

863 :
p

864 :
s

865 :
s

866 :
s

867 :
s

868 :
s

869 :
s

870 :
s

871 :
s

872 :


873 :


874 :


875 :


876 :


877 :


878 :


879 :


880 :


881 :


882 :
荒らしのくせに連投は出来ないのかよ

883 :


884 :


885 :


886 :


887 :


888 :


889 :


890 :


891 :


892 :


893 :


894 :


895 :


896 :


897 :


898 :


899 :


900 :


901 :


902 :


903 :


904 :


905 :


906 :


907 :


908 :


909 :


910 :


911 :


912 :


913 :


914 :


915 :


916 :


917 :


918 :


919 :


920 :


921 :


922 :
z

923 :
z

924 :
z

925 :
z

926 :
z

927 :
z

928 :
z

929 :
z

930 :
z

931 :
z

932 :
z

933 :
z

934 :
z

935 :
z

936 :
z

937 :
z

938 :
z

939 :
z

940 :
z

941 :
k

942 :
k

943 :
k

944 :
k

945 :
k

946 :
k

947 :
k

948 :
k

949 :
k

950 :
k

951 :
k

952 :
k

953 :
k

954 :
Kritik der politischen &#214;konomie

955 :


956 :


957 :


958 :


959 :


960 :


961 :


962 :


963 :


964 :


965 :


966 :


967 :


968 :


969 :


970 :


971 :


972 :


973 :


974 :


975 :
3

976 :
3

977 :
3

978 :
3

979 :
3

980 :
3

981 :
3

982 :
3

983 :
3

984 :
3

985 :
3

986 :
3

987 :
3

988 :
3

989 :
3

990 :
3

991 :
3

992 :
4

993 :
4

994 :
4

995 :
4

996 :
4

997 :
4

998 :
4

999 :
4

1000 :
4

1001 :
4

1002 :
4

1003 :
4

1004 :
4

1005 :
4

1006 :
4

1007 :
4

1008 :
4

1009 :
4

1010 :
4

1011 :
4

1012 :
5

1013 :
5

1014 :
5

1015 :
5

1016 :
6

1017 :
7

1018 :
8

1019 :
999

1020 :
1000

1021 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【MUFG】三菱UFJリースを語ろう!【3】
鹿児島銀行 part5
みずほ信託銀行 Pt2くらい
アイフルは悪くないだろ・・・
お前らまずこれを見ろ
【ほくほくFG】北陸銀行vol.22【北陸新幹線開業】
楽天銀行(旧イーバンク) 147
新型コロナウィルスと金融機関
【Bank of China】中国銀行 Part8【本店 岡山市】
楽天銀行(旧イーバンク) 141
--------------------
トロピカルな自宅警備員
仮面ライダードライブのおもちゃ シフトカー33台目
幼馴染は禁止! 36斬目
三重県の温泉 vol.3
【エビ中】私立恵比寿中学 変態スレ 第四十八手
【のぎおび】鈴木絢音さんが持つ視聴者2万9千でタワー0の輝かしい記録を堀が3万2千で華麗にぶち抜くwwww【同期愛】
【ウマ娘 プリティーダービー】サイレンススズカはからかい上手かわいい3
【安倍首相】コロナウイルス「人ごみ避けて」
永和信用金庫は大阪の暴力団です
QVC・ショップチャンネル(グルメ)
【食】本場が絶賛したジョージア料理を食べられるぞ! Twitterで話題を呼んだ松屋「シュクメルリ」が全店販売へ 2020年1月中旬ごろ
ゆとり世代・さとり世代の顔はチョン
Apple Watch Part 200
【ToS】Tree of Savior part1157
ストレスのゴミ箱 5箱目
今までで1番面白かった韓流って何⁇ 3
真夏の全国ツアー2018 part11
斎藤慎太郎・王座 応援スレッド 8
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part26【BB】
この頃のテレビつまらなすぎてワロタ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼