TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バンダイスピリッツ】30 MINUTES MISSIONS 13MM【30MM】
【州】世界最弱イタリアAFV研究会4【州】
■ モデラーと発達障害について語るスレ ■
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part71
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part114
【MG】モデルグラフィックス 57冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
美少女プラモデル総合スレ2
イマイのイマイのロボダッチ♪
BTTF デアゴスティー二週刊デロリアン
【TINAMI】 模型SNS総合スレ20 【亡Fg】

【良いMG】MG総合スレpart317【悪いMG】


1 :2018/08/22 〜 最終レス :2018/09/03
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【!extend:on:vvvvvv:1000:512】
↑本文頭にこの中のコマンドを3行にしてスレ立てをしてください


バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです
次スレは>>950が立ててください 立てられない、立てたくないなら踏まないでね
初めてこのスレに来て各商品について質問をされる方は、まずこちらを見てからお願いします
スレを立てる人は本文一行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレは>1のみですがテンプレと称して工作レスをしている荒らしがいます
ワッチョイを消している事が多いので相手にしないようにしてください

【評価まとめ】
ガンプラキット評価表@2ch模型板
http://mokei.jpn.org/gunpla/

【関連スレ】
RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 36
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1531207579/

続×40・ガンプラこれを出せスレッド [転載禁止]・2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1417686475/

【前スレ】
【良いMG】MG総合スレpart315【悪いMG】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1531060729/


■約束・注意
・次スレは>>950 が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.sc/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.sc/shar/ )
へ移動してくださいVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
【良いMG】MG総合スレpart316【悪いMG】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1532490740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1

くじ5回やった
・コアファイター*2(クリア・プロト)
・キーホルダー*2
・皿*1

3 :
なんでIPないの?

4 :
立てたのがアウの時点でお察し

5 :
荒らしが立てたのか 

だれかまともなスレ立てお願いします  俺はダメだった


6 :
パーツ検索してみたらやはりディープストライカーの頭部とか欠品だな

7 :
パーツ用在庫ってやっぱ注文集中しそうなランナーはちゃんと多く刷って対応してくれてんのかな
あくまで商品打つ時に一部の品をパーツ用に回してるだけで
つまりキットのランナー構成と同じ枚数でやってるんだったら泣けるけどw
欲しい破損パーツのランナーずっと欠品のままだ

8 :
>>3>>4>>5

すR(´・ω・`)
なんかコマンド間違えたっぽい
ip付きが良ければこのスレ廃棄で新スレ勃ててくれ(´・ω・`)

9 :
パーツ在庫って不良ランナーの無事な部分だけ残してるんじゃないの?

10 :
ランナー単位で注文できるのはどう説明する

11 :
>>9
以前、百式2.0のアゴ部分が成形不良だったんで部品注文したところ、
「アゴ以外にも不良パーツがあるかも知れないので、ランナーごと送らせていただきます」
という手紙を添えて、アゴが含まれるランナー1枚を丸ごと送ってきたぞ

12 :
虫食いみたいにランナーからちまちま注文のパーツ切り取って送るより
ランナー一枚丸々送った方が保管や在庫管理の手間考えると楽だからとかじゃないの

13 :
>>9
エラー品わざわざ取り置きして管理する方が面倒だろ

14 :
成形不良なら向こうの不手際だからパーツ請求というよりクレームだろ
パーツの状態次第ではキット丸々一個送ってきてもおかしくない

15 :
紙幣や硬貨だとエラー物はプレ値で売れるんだけどなー
プラモはただのごみになる切なさ。
PGダブルオーライザーの関節部がパーティングラインで思いっきりズレてて全くハマらず
交換してもらったのは甘酸っぱい思い出

16 :
例えばメッキ版百式に手違いでメッキされたキュベレイ入ってるようなエラーなら、高値がつくと思うけど
単なる成形不良に高値はつかないよ

17 :
話し変わるけど、ゲルググ2.0なんで左手だけビス使うんだろ?
最近作ったやつはつけ忘れてたわ…


https://i.imgur.com/RAHihjv.jpg
https://i.imgur.com/KjFffNA.jpg

18 :
シールド重いから

19 :
ゲルググのシールドはぺらぺらでいいから軽量化して欲しかったな

20 :
なるほど!背中にしょわせとく派だから気づかなかったわ

21 :
一番くじやった?
MGおっちゃん夢見てどでかいキーホルダーもらってきたよ

22 :
コアファイターくじか、ちょっとやってみたい

23 :
>>21
今回ので一番ハズレのやつだな

24 :
おっちゃん?って何

25 :
昨晩40口ぶん程残ってた最寄のセブンも今日行ったらすでにコーナーごと消滅してた
バンダイも味しめたろうし2弾はなにやるんかな
ていうか需給的にまたこの1弾やりなおしていいレベル

26 :
結構売れてるのか
近場にセブン無いから日曜にあちこち回ろうかと思ってたんだが

27 :
外れてもコアファイターくれるならまだ良いか

28 :
内訳が
ラバーキーホルダー24
コアファイター5種×4で20
マグカップ×4
皿×9
A賞MG3.0ソリッド×2
B賞MG3.0リバース×1
ラストワンMG3.0(中身はリバース)×1
の、全60だそうな。YouTubeで紹介してた。
1枚でA賞引きつつラストワンだったら帰り道に事故りそうだね

29 :
近所覗いてみようかな
一枚引いてみたい

30 :
コアファイターくじ2回引いて
コアファイター(フルアーマーカラー)1つ
ストラップ1つだった
フルアーマーガンダムのコアファイターの羽がヘロヘロで、
最初からコアファイター目当てだったので当りだと喜んだのに
ボディ部分の色が正反対で微妙な気分になった

31 :
コアファイターで妥協という気分で引くとダメだな、プラモ貰えるだけマシだわ
ラバーストラップ当たったときのテンションの落ちがやばい
どうしてくれようかこのゴミ…

32 :
上位のキットにコアファイター入ってないんだな
下位で引いてくれってことなんだろうけどケチ臭い

33 :
一回引いてカラークリアコアファイターだった
一番欲しかったコアファイターだったから満足
でもまた明日行きそう…
ガンダム欲しい

34 :
一発カラークリアとか羨ましすぎる…あれだけ欲しい
ガンダムの方なんか当てれる気がしないしいっそのこと通常版とガンダムベースのカラークリア買って
ミキシングしちゃうかな…w こっちのは黄色パーツもクリアだし

35 :
くじのカラークリアはガンダムベースの物より少し濃いめ
https://pbs.twimg.com/media/DlXXKQDUYAAS6NW.jpg

36 :
Fは選べないから特定の色が欲しいなら15分の1か
ガンダム引くのとあまり変わらんなw

37 :
>>35
えー違うんだ こうして見ると濃い方がずっと良い感じだなあ
んじゃミキシングで再現してもちょっと微妙になるんかな ガンダムゲットできた人羨ましいわ

38 :
3回引いてC、D、F-1だった
息子が5回引いたらA、C、D、E、F-3
くじ運良くてうらやましいわ

39 :
>>35
まだ作ってないけど濃い方が良いね
ますますガンダムが欲しくなってくる

40 :
A賞とB賞確保したけどコアファイター入ってないのかよ
どうしたものか…

41 :
リガズィのリメイクくるかな?

42 :
>>40
積んでたキャスガン3.0組んでて気付いたけど
3.0にはLEDユニット組み込んだ時用のコアブロックが入ってるから
合体させた時の状態は問題なし

43 :
20枚引いてようやくA賞引いたわ…
くじ運のなさ嘆いてたけど率的には妥当なのな

44 :
>>17
何か体調が悪いゲルググっぽいw

45 :
>>44
栄養失調症かな?

46 :
>>44
チアノーゼか何かかw

47 :
>>28
事故る以前にクジ引く前にわかるぞ

48 :
A,Bとコアファイター1機ゲット
満足

49 :
すげーな。だがいくらかかったんだ?

50 :
2000円だぞ
今年の運使い切ったわ

51 :
>>44
エリク機でしょw

52 :
うちの近所、クジ完売でしたー
残念
ストラップでもよかったんだけどな

53 :
キュベレイダムドってナラティブかいな?

54 :
ビルドダイバーズじゃないの?

55 :
>>53
ストームブリンガーと同じビルドダイバーズ外伝だよ

56 :
>>50
3回でそれはとんでもない強運だな
自分も3回引いたが
F-2、F-4、E
だった
1軒目はB賞だけに完売シール貼っててこりゃダメだと思って移動
2軒目はラバストが半分ぐらい、皿がシャアだけ完売シールだったのでこれなら行けるかなと思って引いた

57 :
ビルドなんちゃらはマジに邪魔

58 :
HGのリーオーしか作った事が無いのにいきなりMGのトールギスは無理かな?

59 :
何が無理なのか理解不能
説明書見てパーツ切り出してはめ込むだけだろ

60 :
RGは少し難しいがMGはただパーツが増えただけさ

61 :
>>58
特別難しいわけじゃないから、説明書をちゃんと見ながら落ち着いて作業すれば大丈夫だよ

62 :
案外MGの方が楽
パーツも大きいから

63 :
そうなんだ
何時か作ろうと何個かMG積んでるんだけどパーツの多さでビビって手を出せなかった

64 :
MGキュベレイのバリエなら量産型かパピヨンが欲しかった

65 :
キュベレイ2.0発売フラグと思いたいわな

66 :
>>63
パーツ多いとオラ、ワクワクすっぞ

67 :
いま
MGで一番パーツ多いのはフルコーン?
ディープストライカー?

68 :
バンダイには頑張ってHMMゴジュラスマーク2のパーツ数越えを果たしてもらいたい

69 :
Ex-sとかデプスでもない限りちゃんと説明書読んで順番通りに作ればどれも簡単だよ

70 :
ちゃんと説明書よく読んで順番通りに作るならEx-sやデプスだって簡単だろw

71 :
キュベレイダムドとかいうやつ、何だこのゲテモノ

72 :
BF外伝機デザイナーとその飼い主がバカッター自慢中

73 :
BFじゃないわダイバーズだ

74 :
永野イラストのモノマネかな?

75 :
サザビーバカスペシャルコーティングのサイドアーマー基部折っちまった…
まあ展開させないからええか

76 :
デプスの完成品がビックカメラに置いてあったけど、思ったよりもコンパクトで意外だった
ちょっと欲しくなったかも

77 :
>>74
中華パチモンのパクりじゃね?

78 :
マークIIのver.2って、ティターンズとエゥーゴで違いあるんだっけ?
腰の部分が、ティターンズの方がいいって聞いたことあった気がするんだけど…

79 :
ティターンズverが後から出て、腰の可動が改良されてあり
エウーゴverにも後のロットで反映された

80 :
敢えて組立難度の高いキットを挙げるなら、2000年代初頭の関節にビス留め要求される奴らがあるかな
締めすぎるとぶっ壊れるし、垂直に綺麗に挿すのが意外に難しい
代表的なのがイングラムとかダンバインとかかな

81 :
>>78
エゥーゴも最初の再販以降は修正されてる
説明書見れば初版か再販以降か見分けられたはずだが見分け方忘れたw
でも量販店ならまだ初版が置いてあることはないと思う

82 :
>>79,81
ありがとう^^
安心してエゥーゴ版買えそうです。

83 :
箱裏に設定資料あるやつは初期型

84 :
違いはグレーの腰下部がふんどしと一体化になってるか分割されてロール軸入ってるかどうかじゃなかった?

85 :
ダムドカッコいいな

86 :
年末MG発表はまだ先か

87 :
金型修正はいったキットは説明書の部品注文カードの商品名に★マークがついてくる

88 :
ダムドってのはぱっと見では腕とスリッパが違うくらいか?

89 :
ex-sのver.1.5だせや

90 :
ダムドは肩バインダー内面のディテールがかっこよかったら買うたるわ

91 :
>>83
俺の積み品は初版のようだぜ!

92 :
>>86
それな 俺もその発表期待してたんだが無かったようやね (´・ω・`)

93 :
>>78
ややゴリラ体型なのと接着しないとガタガタなコックピットハッチがマイナス点なんだよね

94 :
>>86
ガンダムベースで9月20日からはじまる逆シャアワールドに合わせて
年末目玉商品発表する気かもね。MGかはわからんけど。
無難なとこでRGニュー
希望としてはPGニュー
大穴でMGリガズィ2.0
とか。ロボ魂でナイチンでるからHGUCナイチンとかもアリかな。
妄想は膨らむね。

95 :
ガンイージの12月に合わせてV2アサバスをそろそろ期待したい

96 :
>>81
エウーゴ仕様は修正後から箱の横の商品説明に腰が回る様になったと写真付きで載ってる
流石に中古ショップ以外で未だに初期ロットを売ってる店は無いだろうがw

97 :
思えばMk-IIは2.0を謳った初めての商品だったな
1.5なら既に出ていたがw

98 :
エゥーゴ版にはティターンズ版にない
格納庫型スタンドがついてるでしょうが!

99 :
それでティターンズ版と箱のサイズが違うのか(一緒に積んでいる)

100 :
そんなプラモ修正してやる!

101 :
既存のV2じゃ差替無しの換装って無理っぽいけど設定に詳しい人の考えではできそうなの?
差し替えで妥協か換装可能なVer2.0だすのか

102 :
>>94
やっぱり主人公機が出ないとお話にならないよねぇ

103 :
>>28
今晩花火大会の帰りに一番くじデビューしてD賞とF賞だったんだが、モンハングッズ出てきたふしぎ!

104 :
>>101
設定上は差し替え換装なので出来なくても何の問題も無いといえばない
作中ではうっかり戦闘中にパージするというミスをぶっこいてるせいで差し替えじゃないと思ってる人は多い

105 :
アヴァランチエクシア届いたプレバンだからモノクロパッケかと思ったら、カラーでくそかっこいい、普通に販売すればいいのに

106 :
アサルトバスターってハードポイントにくっつけてるパーツも多いけど
バスターのキャノンとかは差替えにしないと小さくなっちゃうだろうね
またはのっけるだけでポロリしまくるか

107 :
げ、ゲルシール…

108 :
※取り付け用に3mmの穴を開けます

とか書いてそれで

109 :
>>108
デフォルトでネオジム磁石使うようにしたら
改造しなくて済んで楽だべさ

110 :
https://i.imgur.com/v2EWuN2.jpg
我ながらやりすぎた

111 :
いくらつぎ込んだんだ…

112 :
>>105
カラー箱は海外では一般販売なんだっけ

113 :
ダブルオー「エクシアせんぱーいw」
クアンタ「バリエーションキットがプレバン送りとかヤキが回りましたねぇw」

114 :
>>110
店に売れw

115 :
会社の飲み会行くのやめて浮いたお金でくじ引いてくるか

116 :
ガンプラくじ、うまいこと10回以内くらいまで残ってるかなと近くの2件行ったら
そもそもやってなかった

117 :
レジ後ろとかに貼ってある何残ってるか分かる表見ようとしてると
店員「なんですか?」
「いやガンプラくじ何残ってるかなと」
店員「くじ?これですか?」(くじの箱持ってくる)
「いや確認しただけで引きはしないです・・・」
ってなるのが非常にうざい

118 :
引けよ

119 :
>>114
売ったら赤字になるなぁ
ラスト4000円AB3000円とか

120 :
クリアーのガンプラとか何がいいんだ
ただでさえオモチャなのに益々低俗になってるような気がする

121 :
MGに限っていえばせっかく内部フレームまで作り込んでるのに装甲で見えないってのがあるだろ

122 :
パワフルキャンペーン?だかの
全身メッキ&クリアパーツのゼロカス欲しかったおもひで

123 :
小皿当たった。。。
水転写デカール貼る時の皿にしよう。

124 :
ABから先に無くなってる気がするけどそういうもんか

125 :
そりゃ確率的に他の在庫が全部はけるより先にABがなくなるでしょ

126 :
それもそうか…
計5回でプラモはコアファイターしか引けなかったけどまぁよしとするか。

127 :
昨日までセブン10件以上回ってくじ見つからず
ガンプラ組立体験会目当てで梅田ロフト行ったらくじやってて
喜んで引いたらA賞ゲット!
体験会も抽選に当たって参加できたし、いい一日だった

128 :
ヴァカサザビーようやく作った
これ神キットじゃね?とウキウキしながら組んでたら最後に、ロングライフルを持てないというでかいガッカリポイントが(´・ω・`)説明書にはシナバズ付けたら両手で持つように書いてあるけどそもそもグリップが握れない、、、

129 :
てのひらと武器両方ツメおこしてハメ合わせるからむしろ外すほうが気つかうくらいだったと思うんだが

130 :
手首の根元を接着固定してボールジョイントも太くしたらなんとか持てるようになった

131 :
天才アレンジャーカトキ大先生と言えど、肥大化する武器の重量に打ち勝つアレンジはできないのか。

132 :
天才アカレンジャー?と一瞬見えてしまった

133 :
>>121
今回の一番くじでは部分的にしかクリア装甲にしかならないので、A賞(ノーマル)B賞(リバース)合わせないと全部クリアにならないのがスゲーもどかしい。
こんなのに応募する連中は通常の装甲版のガンダムは持っているハズなんだから、普通に全部クリアを単品で出せばいいのに、って思うわ。

134 :
プレバンで出たから無理だけどキャスバルカラーとかあったらくじ引いてた

135 :
黄色い所はAもBもクリアじゃないけどな
ライフルはどっちもグリップだけクリアだっけ

136 :
全部クリアーにしなきゃいけないわけでもないからな
クジの景品らしく、普通には売ってないようなキットでいいじゃん?

137 :
GBTで売ってるクリアもあるんだよな

138 :
長男次男(幼稚園)に4回ずつクジ引かせて上げたらB賞当ててくれた
ありがとうおおおおお!

139 :
「地獄・息子がクジで当てたガンプラを自分のものにする鬼父」

140 :
息子さんが15歳になるまで
預かってあげてるだけだよ

ね?

141 :
MGキュベレイダムドの腕にラッキーさんいるやん

https://i.imgur.com/arXrzCo.jpg
https://i.imgur.com/aZPQUSC.jpg

142 :
頭のモールドが凸助さんみたいですね

143 :
>>141
トラブルに弱そう

144 :
>>141
どっかで見たことあると思ったらそれだ!

145 :
ニャンちゅう第二弾か!

146 :
ポリポッドボール、遊びつくしたのでUP
ボールにカニのような足を4本付け足した体系で横幅をとり結構大きめ
説明書カラーでした
機体説明も載っており、通常のボールを改造したものと思いきや、シャークマウス仕様のボールを改造したものだそうです
https://i.imgur.com/iTRqDSK.jpg
https://i.imgur.com/K0TYUJe.jpg
https://i.imgur.com/B5KxpNC.jpg
https://i.imgur.com/kUy4jOj.jpg

足の関節は複雑で色々入込んだパーツがスライドして動き伸縮
通常のボールの下部パーツに凸部があり、はめこみます
https://i.imgur.com/GzAumVv.jpg

立ち上がるとこんな感じ、かなりの高さに
https://i.imgur.com/DoNiqD8.jpg
https://i.imgur.com/EXSoo4b.jpg
https://i.imgur.com/Iz8zFjn.jpg
https://i.imgur.com/Yk7oV0X.jpg

147 :
立ち上がるとこんな感じ、かなりの高さに
https://i.imgur.com/DoNiqD8.jpg
https://i.imgur.com/EXSoo4b.jpg
https://i.imgur.com/Iz8zFjn.jpg
https://i.imgur.com/Yk7oV0X.jpg


他のボールたちと
https://i.imgur.com/s0EouXj.jpg
https://i.imgur.com/swHzUEo.jpg

足を外して台座に置くことも可能
https://i.imgur.com/CU4f9Td.jpg
https://i.imgur.com/Czf73Tk.jpg

148 :
適当にフレーム塗装をしてみました
https://i.imgur.com/kUBCwCd.jpg
https://i.imgur.com/O71os8K.jpg
https://i.imgur.com/si4FJHO.jpg

以前このスレでクリアパーツを譲って頂いたことがありましたので一部をセット
下部パーツに足を繋ぐ凸がある以外同じなので使用することが可能
https://i.imgur.com/yipbQYC.jpg
https://i.imgur.com/Mp2lEoL.jpg
https://i.imgur.com/99aVPDP.jpg

ちなみに足はすべて同じパーツなので説明書には「脚部の組み立て×4」となってます
自分は両足作るのを想像するだけでうんざりしてしまうタイプですがそれほど苦になりませんでした
どっちかというと腕のアームのほうがめんどくさかったですかね

以上

149 :
へえ足関節結構動くんだ?面白そうだな
てっきり超絶モナカフレームに装甲かぶせる程度のものだと思ってたわ

150 :
ポリポッドは何故か箱にダメージ表現がされてて
「いきなり箱が傷んでるよ…」って最初凹んだわ

151 :
箱だけにへこんだって?

152 :
>>146
核ミサイル積ませてスネークと戦ってほしい

153 :
https://i.imgur.com/DRMXVXh.jpg
https://i.imgur.com/8GrA2kb.jpg
https://i.imgur.com/K7pwrVg.jpg
こういう芸当できる?>多脚ボール

154 :
塗装がイマイチだったりする作品うpにはダメ出しが必ず付くのに、文句のつけ所のない作品を褒めるレスは中々出てこないよな…

というわけで敢えて言わせてもらいます。フレーム塗装すげぇ。超かっこいい

155 :
>>146
正面にトーマスの顔を着けるんだ

156 :
ビルダーズのプラモシリーズだけは、かっこ良くても作る気がしねぇ
劇中劇のガンプラって感じが拭えなくてな

157 :
そらガンプラのバトル物だからな

158 :
>>146
ボールの脚はまっすぐには伸びないのか
でもカワイイないいね

159 :
ビルドシリーズの売り上げとか知らんけどこういうオリ機体てのは自分で考えるから楽しいし変な愛着が沸くんだよなぁ
興味が沸かんせいか全部一緒に見える

160 :
それいちいち主張するほどの事か?

161 :
お前の興味云々の方がどうでもいいわ

162 :
一番くじデビューでさ、近所のセブンに行ったの。超めだつガンダムコーナーがあって、各賞の在庫も貼ってあって、真ん中に茶色いくじが箱に納められて置いてある。
レジに二枚持っていって娘と一枚ずつ引いたら、E賞とF賞!

なんか、モンハンのグラスとキーホルダー貰いました……あのセブン初見殺しひでぇよ

163 :
スマン
上のポリボットボール上げてる人や楽しんでる人を否定する意味じゃない
タイミング的にも水を差してしまったようで申し訳ない

164 :
>>162
え?モンハンのくじ引いたの?

165 :
>>162
上でも書かれてたようなきがするけど、被害者2人目?

166 :
ガンダムコーナーの真ん中にくじ置いてあったら
俺もそれガンダムのだと思って引いちゃいそう

167 :
むしろフレーム塗装がいまいちだろ
無駄にいろんな色使って逆に安っぽくなってる

168 :
>>167
ザクの内部解説図とか見たことないかな?
MSのフレームはカラフルなんだよ

169 :
キュベレイダムドから永野版キュベレイってすぐに作れそうだよね

170 :
>>169
そう言うのを狙って企画立てるんでしょうね
もちろんファンにそう言う行動に出てもっとガンプラを楽しんで欲しい、って言う思いもあるんでしょうけど

171 :
ビルダーズという餌で何々版○○やっちゃいましょうよと?

172 :
>>164
モンハンクジなんて、何のポップも賞品残ポスターも貼ってないんだぜ…
引いてしまったあとコーナーみたら、はじっこの陰にガンダムくじ本体が置かれてた(;_;)

173 :
>>165
他にも被害者いるんか…

174 :
まあ俺もフレームは「ジオン軍のフレームはシャーシブラック一色」「連邦量産機はコストの高い黒鉄色メッキ」「ガンダムはコマーシャルカラーとして真っ白で塗装」とかほぼ一色で塗るわ
それでもシリンダーやら配線っぽいモールドとか塗り分けるけど

175 :
>>172
それは流石に文句言ってもいいと思うが娘の前だと出来んわな

176 :
>>175
後ろに数人レジ待ちのお客さんもいたからね……

177 :
プッ…このおっさんガンダムのクジ引いてるw

178 :
残念ながらコンビニ店員は、
どんな客が何を買っているのかなんて見ていないよ

179 :
>>178
見てるよ
バーコードをピッてやる前か全部打ち終わって会計ボタン押す前に『客性別&年齢帯ボタン』押さないと精算できない
しかも防犯カメラと本社に行く数字の誤差が大きいと指導部が来るから割とガチで押す

180 :
そういうことじゃない

181 :
>>179
それは性別とおっさんか若いかどうかをチラ見してるだけで
何を買ってるかなんて1分後には忘れとるわ

182 :
一番くじのMGって薄く手デカイけど入る袋あるのかね?
コンビニに売ってるサイズじゃないでしょ

183 :
でも特徴的な客にはジャージハゲとかケバ姉とかビッチJCとかあだ名付けてる

184 :
>>182
ちゃんとデカいビニール袋持ってきたぞ

185 :
勘違いすぎてワロタw

186 :
運転中によく見るスーパーの交通誘導員が、なんか面白いおかしい人に見えるので

187 :
そいつに「バカ」ってあだ名付けていつも笑ってたな

188 :
>>179
それひと昔のレジって、家内が言ってるで

189 :
>>187
コンビニバイト底辺親父って大変なんだな

190 :
>>173
>>103だね

191 :
昨日の朝引いた店はもう無くなってモンハン置いてた

192 :
ガンプラ扱った今回のでやっと一番くじのこと興味もって知ったよ
出たクジ券の表があるのも途中で気付いたし見方も最初は逆にまだ出てない券が貼られてると勘違いしてた
表や品物の置き方も店舗でバラバラだけどどうせならどの店も棚に在庫陳列してくれたらな
なんか欲しい賞残ってるか聞いたうえで買い占めたら
店員がクジ券貼り忘れただけでもう残ってなかったトラブルとかもあるようで
どうせ第2弾もくるだろうしちょっと気をつけよう

193 :
>>179
ようローソン店員

194 :
最近の一番くじの中ではかなり早く捌けてるから第二弾とかあるかもね
元値が700円で300円になっても売れ残ってるのよく見るわ

195 :
微妙に仕様変えてVer.1.5とかやりそう

196 :
>>146
いいなー
一般なら買ってたのにー

197 :
>>179
それもうデータ的に当てになんないことが分かってきたから
廃止する方向になって来てるってヤフーニュースでやってたで

198 :
くじのA賞B賞のMGガンダムにはコアファイター入って無いらしいけどF賞のやつ入れてね、ってことなんだろうか
クリアのコアファイター当たったけど作りにくいなこいつ…

199 :
コアファイター無くても組めるとはいえセコいよな

200 :
付いてないと言ってもスカスカな訳じゃないからね

201 :
一番くじってアルバイトが当たり抜けるんやろ?

202 :
>>201
出始めの頃は、A賞B賞はどれかわかってたけど、問題になってどれが当たりかわからないようになったよ。

203 :
>>187
お前の幼稚な思考をひけらかす場はここじゃない訳だが

204 :
近場のセブン、A2B1まだ揃ってるのを昨夜発見。在庫全部陳列してるから間違いない・・・まではいいんだけど、
コアファイターだけほとんど無い。ラバーキーホルダーとかだけどっさりのこってる。
別店で4回やってラバー4個の俺としては、ラバーしか引ける気しなくてビビリ撤退。
今日の仕事帰り、もっかい寄ってラバー減ってたらやってみようかな・・

205 :
>>204
おれの近所のセブンは、A賞B賞とコアファイターだけがキレイさっぱり無くなっていたんだ…
まぁ偶然なんだろうけど

206 :
>>205
あとゴミだけか…ラスト賞狙いは居てもゴミ減るの待っててもなかなか減らないだろうなw

207 :
皆教えてけろ〜
依頼受けてMGゲルググキャノンつくってるんだけど、腰・スカート・脚部に白ストライプが入るんだよね。楽な方法ないかな〜
やっぱ市販デカールか、マスキングかな?


https://i.imgur.com/vweGKl2.jpg

208 :
質問に関係ないけど
ジオン系によく入れられてる白いラインってなんの意味があるんだ?

209 :
>>208
F91やXの膝の無意味な▼と一緒で、適当かつお手軽に情報量増やしてるだけだよ
意味は全く無いよ

210 :
>>207
白で塗って3mmとか2mmとか好きな幅のラインマスキングテープ貼って胴体色で塗る
ストライプ部分だけ抜いて全部マスキングするよりずっと楽

>>208
空白コワイコワイ病の対症療法

211 :
一番くじ出遅れたと思ってあわててさっき引いたら一発でA賞当たった

212 :
>>208
謎マーキング増やすより
装甲の面積減らしてフレーム露出させたほうがかっこいいのにな

213 :
デブリ脳「フレーム露出なんてとんでもない」

214 :
本当は唐草模様とかドットパターン張り巡らして機体の輪郭や形状をぼかすのが理想なんだろうけど、それやると客(俺ら)の方も何がなんだか分からなくなるからな

215 :
リアルタイプとかMSVの奴によくあった▽マークはちゃんと軍用機のコーション由来なんだっけ?
なんかどっかのスレで聞いたような気がした
ロボットのリアル表現路線の始まりだけあってリアルタイプのああいう白ラインもてっきり
例によってミリタリモデルの文脈から持ってこられた何かかと思ってたけどあれはほんとに意味ないのかw

正直リアルタイム世代じゃないから旧キットのマーキングセンスは昔から全然良いと思った事無かった
でもお台場以降のRGガンダムとかのマーキングは普通に格好良いと思って受け入れてたけど
あれもけっこうリアルタイプ旧キット由来のオマージュでうまく昇華させたマーキングだったのね
後でそこに気付いて感心した

216 :
>>210
その方法でいきますわ〜ありがとう!

217 :
>>207 依頼を受けるほどのモデラー様(笑)がなにきいてんの?ガイジならもうすぐ昼休み終わるから早くたんぽぽを刺身にのせにいけや

218 :
ミノフスキー粒子散布下の戦闘では個体識別は全て光学情報に依る
開戦当初の大規模戦闘から前線での小競り合いに戦局が移るに従い
次第に各部隊のエースたちは自らの戦果を競い始めた
しかし部隊に配属されるMSの基本塗装では自らの戦果を後方からの映像では確認し難い
そこで第一次大戦時の様な派手な塗装を施す事によってジオン軍のエースたちは自らの戦果を大いにアピールしたのである

219 :
>>207
肩の迷彩塗装は?

220 :
>>218
ガンカメラ機体に仕込んでんだろ
目立つカッコで戦果アピールって戦国武将じゃあるまいし

221 :
>>219
肩の迷彩と胸腰のダクト塗装もこれからだよ〜

222 :
>>217
かわいそうだな……

223 :
空白コワイコワイ病w
言っている本人は的を射ていると勘違いしているんだろうなぁ

224 :
>>220
味方には勇気を、敵には恐怖を
真っ赤に塗られたアルバトロスD.IIIが飛んでくるだけで英軍がビビッて逃げ散るんだから派手な塗装のエース機というのは有視界戦闘下においては有効よ?
マンフレット・フォン・リヒトフォーフェン「なに?レッドバロン討伐部隊が編成された?よっしゃうちの部隊全機真っ赤に塗ってビビらせたろ!」

225 :
>>220
3次元立体機動を駆使して敵陣を飛び回る宇宙世紀のエースの機体挙動ではガンカメラによる損害判定が難しい
戦場を俯瞰出来る後方からの映像と併せて判定されるのである

226 :
F-4の胴体とかミサイルなんかに描いてあるラインを参考にしたんじゃねぇかな
あとパネルラインの雰囲気

227 :
>>220
コスモバビロニア「あー、なんかすいませんねぇ(チッ、これだから下賤の者は)」

228 :
>>224
敵としてはびびって逃げ回るより、危険な存在だからこそよってたかって集中的に叩かれるよ
味方側では指揮機体、中隊長機が目立つ塗装なのは合理的だけどね
隊長の赤い機体についてけって考える前に反射で動ける

229 :
ネジ締めすぎて壊す奴って補修作業とかした事無いんだろな
チャリのパンクも直せ無い気がするわ

230 :
>>228
自国のエースパイロット集めて討伐部隊汲んでレッドバロン襲いに行ったら逆にボコボコにされたんだよなぁ・・・
機体色を塗り替えて目立つエースはそれぐらい出来て当然(というか出来なきゃ死ぬ)
逆説的にアニメでマイカラー機体に乗ってる奴は強いという説明になる

231 :
流れ切って悪いが、年末PG発売きたね。
詳細はまだ不明の「新商品A」だけど、やっぱ逆シャア30周年の〆となれば・・・

しかし2年連続PG新作発表は珍しいねー

232 :
νガンのPGだとしたらファンネルの処理どうなるんだろうね

233 :
MGスレで言われてもな…MGの新作はまだかー

234 :
ここでまさかのPGサザビー
MGはスタークジェガンver.ka

あくまでも俺の希望

235 :
ハミングバード欲しい
デプスのパーツ使えるよね?
かなり楽に出せると思うが

236 :
ハミバって手足の無いやつか?
それなら元々改造して作りましょうという作例が元なんだし自分で作ろうぜ
手足のあるやつは楽には出せん

237 :
手はあるぞ、足と背中にブースターポン付けっすな

238 :
ハミングバードは元々ウェイブライダー限定だったのがいつの間にか人型に変形できるようになってたな

239 :
Z ver3.0からのハミングバードにしようそうしよう

240 :
デプスのブースターが股関節に直付けだったけど
ハミングバードは膝上あったような

241 :
年末MGはナラティブガンダムver.kaじゃないの?

242 :
年末はスタークver.ka来て欲しい

243 :
>>238
ブースターの中に腕を収納するから
もはやなにがどうなっているのか…

244 :
あとは2.0のフルアーマーZZかFAZZが欲しい

245 :
ハリソンF91ver2.0まだなん?

246 :
プレバン「今しばらくお待ちください


247 :
ハリソン機は旧MGとHGUCは一般で出たが
MG Ver.2.0はさすがにプレバン行きかな

248 :
強化型ZZすぐ出して年始にデプス発表までしたから年内にはFAZZ出ると思ってたよ

249 :
こりゃ年末MGは無しかな

250 :
>>243
ブースターの中身は大半がプロペラントタンクだからタンク形状を腕の形に凹ませておけば内容量は減るけど変形は出来る・・・

251 :
スタークはよ
オリジンザク1、2はよ
年末はPGνやろ

252 :
一番くじ残り全部30枚引いてコンプしてきたぜ…店にも貢献したぜ…

253 :
ダサいし金もかかるし
飽きた時の処分も面倒
何もいいことがないぞ

254 :
1番くじのRX78-2は他で販売されなければ、2万1千円くらいならすぐ元は取れるんじゃないかな
海外にもガンプラコレクターいるからね。特に中国の金持ちなんか金に糸目を付けずに買うぞ

255 :
YouTubeでメリケンのにーちゃんがプラモ作ってる動画すき

256 :
さくらももこ専用乳ガンダムと不謹慎な事を言ってみる

257 :
きも…

258 :
>>256
何を思ってこんな事を書いたのか
ウケるとでも思ったのだろうか
俺には、もし、それを思いついても
書き込む勇気はない

259 :
>>256
具体的にどうなってんの?
片方のダクトが腐ってるとか?
面白いの?

260 :
やっぱオタク趣味があるのって心の病の奴多いのかな

261 :
アスペなんかは少ない印象あるけどな
アスペみたいな低スペック人間は多いけど
誰のことかは言わないが

262 :
書き込みすべてにクズスメルするな

263 :
そんなに自分を卑下しちゃダメですよ

264 :
随分とイイ性格をしていなさるよーで

265 :
あぁ、よく言われるよ

266 :
>>217
ガラプーwwwww
お前のガラケー30分で電池なくなったりしないの?

267 :
つべて或る動画観てて気付いたんだけど
なんでバンダイは頑なにMGコアブースターださないのか?

268 :
>>267
売れないからだよ

269 :
皆さんガンダムしか買わないじゃないですかやだー

270 :
要望の声が一定数に到達しないからだろうな
売れる確信があるなら発売しない理由はないだろ

271 :
多分、Gファイターより高くなるだろうし
出しづらいんだろうなー
欲しいけど、いざ出たら2個買いするような価格じゃなさそうな予感

272 :
HGUCならまだしも
MGとか変形してGT4になるくらいの変態仕様にしないとコアブースターは売れないだろうね
(´・ω・)

273 :
https://pbs.twimg.com/media/CY3Tl6kU0AAUmS-.jpg
じゃあUCHGで

274 :
コアファイターはもうあるんだから、ブースターはフルスクラッチしてください

275 :
>>274
先日、このスレでギャプランブースター作った人に期待

276 :
コアブースターは昔からやっつけ感漂う酷いデザインだなと
アレが活躍するとMSいらなくねってなるし
おそらくGアーマーの玩具っぽさを禿が嫌って出させたんだろうけど
Gアーマーはガンダムを短時間で主戦場に投入させ、離脱後は支援に回るという存在意義があった

277 :
コアブースターをグレートブースターみたいに背中につけよう

278 :
コアブースターにガンダムのAパーツ被せられるようにしとけば

279 :
実際のとこスペースデブリ多すぎてガラス窓で高速移動なんて現実的じゃないよね

280 :
コアブースターに予備の武器や作戦に応じた換装パーツでも搭載してタイミング良く受け渡すのも有りだな
顔がやられたら「ガンダム!新しい顔よ!」みたいにしても良い

281 :
なんか年末PG、ダブルオー7ソード臭いね。ならどうでもいいやー
来月のMGクアンタフルセイバーをまったり組もうっと

282 :
00を出すなら関節どうにかしないと....

283 :
コアブースター出したらコアイージーも出せるから小説版のEz8+Bパーツも・・・

284 :
この前ゲルググキャノンあげた者だけど、ここのアドバイスで白ストライプ塗りました〜!ムズい……




https://i.imgur.com/ysQfNxw.jpg

285 :
>>284
かっこいいね

286 :
やっぱ差し色あると一気に締まるな

287 :
ガタガタで汚ねぇなぁと思ったけど
ウェザリングするとそれも味に見える

288 :
良い感じに見えるね

289 :
微妙なラインのかすれ具合が馴染んでる

290 :
>>255
某サイヤ人の方のかな??
ペイント中の音楽もイイネ

291 :
右に見えるアンパンマンが家庭持ちぽくてイイ

292 :
>>267
ギミックが無いからじゃないか?

293 :
えっ?それで通用するのなら既存の宇宙戦闘機にビーム積めばよくね?とは思う
元がGアーマーに対する意趣返しみたいなもんだから玩具屋的にはやりたくないのやも知れぬ

294 :
Gアーマーにしても極力、箱メカに見えないようにバンダイが頑張ってくれたし
ブースターも何とかしてくれそうではある

295 :
HGUCボールのように005(スレッガー機)、006(セイラ機)のツインセットになったりして

296 :
ジオンが学徒動員したのなら連邦も同じような連中集めて戦場に送り出してた筈だな
「ガンダムに乗せてやんよ」とか上手いこと騙してボールに乗せたりしてよ

297 :
サンボルではガンダムに敬礼してたな

298 :
街中で超高級車が走ってるのを偶然見かけて「オオッ!」と一瞬テンション高くなるのと似た感じですね、わかります

299 :
そもそもGアーマーってクローバーの要望であってバンダイ的には要らない子じゃね
https://i.imgur.com/jKW0pa7.jpg
たぶんバンダイ的にはスレッガーやセイラにはコアブースターじゃなくてGMの金型を使い回せるちょっと強めのGMに乗って欲しかったハズ

300 :
ジオンと連邦じゃ国力がそもそも違うから特殊な事例でしか無いんじゃねーかな

301 :
>>299
オリジナルの斧よく見るとユニコーンの武器に似てるな
もしかしてオマージュしてたのか?

302 :
そうだよ(マジレス

303 :
今頃気付いたのか(マジレス

304 :
>>293
コアブースターは後ろにつかれるとどうしようもないけどMSは武器だけ後ろに向けて撃てるんで

305 :
>>296
地球は人的資源足りてるから

連邦派コロニーとかだと話変わってくるだろうけど

306 :
>>301
ユニコーンのジャベリンはクローバーガンダムのオマージュってのは出たときから言われてる

307 :
初めて知りました・・・(マジレス)

308 :
サザビーのアレにも似てる

309 :
富野由悠季的にはロボットばかり描くのは単調に感じてるんだろうな
なんやかんやでとロボット以外のもんを出そうとするよね
各種SFSとかVガンの魚の骨とか面白いと思うんだけど

310 :
国力が圧倒的に違うのにガチの戦争挑むとか頭おかしいだろ(マジレス)

311 :
富野由悠季はガンダムが偶然に大当たりしただけで
クリエイターとしては三流なのが実績に現れてると思うけどな

312 :
それWW2前の日本に言え

313 :
おまえらがマジレス するから尼でMGリック・ディアス (クワトロ・バジーナカラー)が
アダルト製品になっちゃっただろ!
18歳未満は買えないんですよ。どう使えっていうんですか!

314 :
リック・ディアス の赤色と白色が何かと勘違いされているんだろうか・・・

315 :
こんなにトリモチを垂らして、やらしいやつだな、ゲヘヘ

316 :
パッケージ詐欺のMG赤ディアスさん

317 :
中の人がグラサンで
外のモビルスーツもグラサンかけてるみたいなデザインとかダサくない?(マジレス)

318 :
だからって芋掘りロボットにしか見えない目ぇしてるMSもダサくないべか?
なんか田舎のロボット感あるべ

319 :
クジのコアファイターのクリアがブックオフで五百円だった売った人大損だろうにな

320 :
マシリトが作りそうだもんな

321 :
>>311
いやあ、ガンダムはちゃんと分析すると綿密な作品なのがわかるよ
普段から絵コンテと照らし合わせてみたりする訓練してるとわかりやすい

あの時代の監督としては高畑勲か富野由悠季かってくらい
だよ、あの綿密な演出は
宮崎駿はあの頃はまだ適当なんだわ

322 :
>>321
そう?未来少年コナンとか面白かったけどなぁ

323 :
>>321
ファーストは認知されたけど後発の作品は爆死してるのが多くてさ
本当に有能な監督なのか大いに疑問だわ

324 :
>>321
高畑作品で、使えない富野の雑な絵コンテを徹夜で描き直してたのが宮崎だってのw

325 :
>>322
最高に面白いけど、ハイジとかガンダムみたいな緻密な演出はしてない

深いドラマの部分は陳腐だもん
ラオ博士周りとか意見をそのままセリフで言わせてて
共感できるような演出してないからああなる
単に安っぽい説教聞かされてる気になると

ハイジとかガンダムはそういうところをそのままセリフにしないのよ
細かい演出で表現してる

326 :
>>324
それ、高畑が全部指示してるのよ

なんでガンダムあたりからの富野演出には
高畑勲の影響が見て取れるところがある
当時のアニメで、あんな細かい表情指定とかで
演出してる例はほとんどないから丸わかり

327 :
って、スレ違いの話題を長々と失礼しました
もうやらないから許して

328 :
ハイジの絵コンテが実質全ボツで宮崎が描き直したのを、高畑と宮崎は可哀想だからとクレジットに富野を入れてやった
以来富野は二人に頭が上がらず、また自分の作品でも使われなかったスタッフの名前もクレジットに入れるようになった

329 :
わい初めてmgのジムの買う。

330 :
7月以降MGの新作は出ないのか?

331 :
MGジムVer.2は本当にジムらしい素晴らしいジムで、ジムキャノンもイイ感じだけれど
ジムスナイパーカスタムはもっと頑張って欲しかった・・・いっその事ジムスナカスVer.Kaが良かったわ

332 :
ver1派の俺は気分的に残党

333 :
>>330
これが9月に出るよ
http://uproda.2ch-library.com/9972212N3/lib997221.jpg

334 :
>>323
1stが神格化されたのが禿的には気に喰わないのだろ
ハヤトなんか殺して何の意味があるよ

335 :
>>334
ハヤトみたいな意味のないキャラが意味も無く死ぬしアムロみたいな意味のあるキャラも無意味に死ぬ
それが戦争だといいたいのだろう

336 :
ファーストなんか御禿より脚本家の人達の功績の方が大きかったと思うけどな
Zでも同じ人たち使ってたらああまで酷くはならなかっただろうに

337 :
富野はファーストの成功を独り占めしようとした結果その後40年近く恥を晒して生きてる感じだな

338 :
むしろガンダムに固執しなかったからキングゲイナーやリーンの翼みたいな良作作れたんだろ

339 :
キングゲイナー、オーガニックなアレ、ターンエーは面白かった

340 :
お禿ガンダムの権利売ってるの知らない溝口かそのチルドレンが恥さらしてるな

341 :
禿は、ガンダムにしがみつく事こそ馬鹿にしてきたろ
ガンダム以上のヒットは出せていないが

342 :
理想は高いのに実力が伴ってない感じでちょっとかわいそうな感じになっちゃってる

343 :
プラモ談義のスレで何故かヒートアップするアニメ監督の批評w

344 :
その内格好いいMSが活躍する続編を撮ってもらえると期待してたんだよ ZZの放映後ですら

結局30年間でエマがデブリ直撃して絶命するシーンで失笑しただけだったが

345 :
批判の内容はともかく古い時代のオタクは面倒くせえなってのを体感できる

346 :
禿にはガンダムはもういいから、死ぬまでにイデオンをリメイクして欲しい

347 :
イデオンはリメイクしなくてよくね?

348 :
>>299
元々バンダイのために作られたアニメじゃないしな
今でも思うんよ、もしガンダムが本放送時バカ売れして次回作も禿が続投になってたら
イデオンいやバンビュルンスってどんな作品になってたんだろうなって

349 :
>>337
恥を晒して生きてるのはガイジのお前だ
いい加減にしろw

350 :
ガンダムはVer2.0でも良いんだけど、GMは華奢なイメージが有るのでVer1.0が好き。

351 :
GM1.0は頭が襟足伸ばした昔のヤンキーみたい

352 :
>>330
最近の一番くじで色違いMGコアファイターが出てた

353 :
>>207
俺は何もアドバイス出来んけどゲルググキャノンはやっぱり
ロマンあるなあ
旧ゲルキャとゲルググ2.0のニコイチやりたいわ

354 :
>>251
23000円でPGニューガン出来るんかな
まぁどうせ邪魔だしファンネル無しでいいからニューガン出して欲しい

355 :
>>354
νはユニコーンやZみたいな複雑な変型機構もないし、2.3万円は妥当なところだと思う
と思った人が多かったから祭りになったわけだな

356 :
ディープストライカーの台座のタンクを支えるアームあるじゃん
あれがちょっと嫌いなんだけど付けないで飾ったらヘタるかな?

357 :
オリジン版ザク1、2はいつになったら出してくれるんかのぉ?
ver.2ベースで外装甲改造が地味に手間かかり過ぎる

358 :
ゲルググキャノンでけたで!


https://i.imgur.com/QnYI8fg.jpg

https://i.imgur.com/KEjeBot.jpg

359 :
>>353
懐かしい何かが込み上げてくるよね

360 :
>>358
ええな!
このカラーリングで2.0ベースにしたゲルググキャノン欲しいわ

361 :
ゲルググキャノンかっこええやんけ・・・

362 :
>>358
室外機の人だったのか!

363 :
Hi-νを作ってるけど、水転写デカールの多さで心が折れそうになってる。

364 :
>>362
せやで

365 :
せやろか

366 :
せやかて

367 :
せやな

368 :
なんやて!?

369 :
そうわよ

370 :
まだまだいっぱいある!
どこのプラモスレでもガンダムばっかりで嫌気さす

371 :
>>358
うま
塗装これフィルタリングしてる?

372 :
>>371
やばい、言ってる内容が理解できない…

373 :
ウェザリング
ウォッシング
マスキング

374 :
>>358
しゃぶらせろ

375 :
まさかのPGアレックスで、MGのver.Kaや2.0が見送られたのだとしたら悲しい

376 :
>>375
それはそれで嬉しいから構わない

377 :
地ジムコマが安かったから買ってしまった、今から楽しみ

378 :
プレバンのアヴァランチで初めてエクシア組んでるけど細かいパーツ多すぎでちょっとシンドイ

379 :
誰か一番くじのA賞B賞組んでる人いないかい

380 :
ウェザリング、ウォッシング、ドライブラシは施してる!

381 :
Z plus C1パーツ洗浄、感想まで終えたけど、サフ前に持ち手着けるのがダルいなぁ…

382 :
プレバンで買ったUC版Zプラスかなり精度がおちてた記憶ががが
なんかパーツ同士の合いが悪かったな
合わせ目消しがくっそめんどかった

383 :
>>363
自分もファンネルだけで2時間半ぐらい掛かりましたが、完成した時の達成感ときたら…

https://i.imgur.com/kXKVLsl.jpg

https://i.imgur.com/DxJNmDq.jpg

384 :
>>383
撮影ブースもうちょっと頑張ってよ

385 :
>>383
良いと思うけど前も貼ったことあるだろお前w

386 :
>>358
あれ?
メルカリで見た様な・・・

387 :
>>384
1人暮らしで飾るのが精一杯で(;_;)
>>385
言われてみればそんな気がしてきましたwwwww
自重します…

388 :
>>386
前にも書いたけど、依頼受けて製作したんよ〜
明日発送すりゅ

389 :
製作依頼とかクソキモいからあまり言いふらさないほうがいいぞ

390 :
>>389
そうかね?いいふらす気は無いけど、依頼するのも受けるのも気持ち悪いとは思わない
でもまぁほどほどにしとくよ、ありがとう!

391 :
>>388
道理でカッコ良いと思った
結構良い値段付いてましたもんね
普通のゲルググキャノンと2.0のニコイチですか?
それともプレバン?なのかな
俺も雷電さんのリサイクルショップに押さえにいこうかしら

392 :
文鎮?

393 :
>>387
なあに作例の一つも上げない奴に比べたら億倍マシだから気にするな

394 :
>>391
プレバンですよー

395 :
早くフルアーマーガンダム、スーパーガンダム、Zガンダム、フルアーマーzz、νガンダムHWS、v2アサルトバスターで並べたいんですよ、僕は

396 :
Hi-νガンダムをそのまま組むか、HWSにするか迷ったままずっと積んでる。
両方カッコいいですよね。
HWSにするとやっぱり関節はへたってくるのかな?

397 :
F91ツインヴェスバーとかいうクソダサもいれてあげなよ

398 :
>>397
ヴェスバーを全身につけられた子だっているんですよ!

399 :
>>396
両方カッコイイなら両方並べればいい、俺はそうした
ライフルは重いけど地面についてるからそんなに負担にならないと思うけどシールドで肩はヘタるだろうな
出た時に組んで今でもケースの中で自立してるから下半身は大丈夫っぽいぞ

400 :
フルアーマーって逆に弱く見えるから好かないのに、それνでやるから本当カッコ悪いわ

401 :
>>363だけど

>>383
作例があるとテンション上がるね。サンキュー。

402 :
>>395
なぜフルアーマーZを外した

403 :
MG緑フルアーマーもめっきり見かけなくなったからなぁ

404 :
MGスレで言う事じゃないがフルアーマーMk-IIIも

405 :
俺のちんこもフルアーマー

406 :
>>405
病院行け

407 :
炸裂ボルト使わないとパージ出来なさそう

408 :
真性は巨乳と同じで治療に保険も効くから病院行け

409 :
To be ウエノメン

410 :
>>408
大きなお乳を小さくするのに
保険でしゅじゅちゅできるのか!?
勉強になったわ

411 :
そんなことよりゾックのMGはいつになったら出るんだよ!
o(`ω´ )o

412 :
ウエノがやってる仮性包茎の手術は豊胸と同じく美容整形の一種で治療扱いじゃないから保険効かないぞ

413 :
>>410
つまり医療上は巨乳は病気扱いってことだ。男にとっては辛い現実だな

414 :
真性と仮性の違いって何?

415 :
勃起しても亀頭が露出せず、手を使っても露出しないなら包茎、露出するなら包茎じゃないんだけどそれを仮性包茎って煽って本来必要ない手術をさせようとしてるのが美容外科医

416 :
なんのスレだwww

417 :
チンコスレになってるじゃん

418 :
MGとは一体…

419 :
405が司令塔

420 :
>>401
2時間デカール貼りして やっと半分くらい。
老眼にはキツイ。

421 :
>>420
ハズキルーペでも使えよ

422 :
>>421
そういや今日Gフレ買いにイオンいったら箱絵が鉄人28号やマジンガーZとかの「老人用つえ」が売ってて愕然とした
とうとう鉄人世代も杖を売られるような歳になったのかと
ガンプラ系スレでも老眼の話を見かけるようになってるしハズキルーペもいつガンプラとコラボしてもおかしくないのかもな…

423 :
鉄人世代って普通に老人じゃなかったっけ?

424 :
>>422
こういうハズキルーペか
https://i.imgur.com/VFTFibu.jpg

425 :
なんかWガンダムのプロフェッサー気分になりそうだな

426 :
>>424
何年か前にハズキルーペをプレゼントした親が最初のウチは
使ってたのに最近使わなくなって気が付いたら100円ショップで
同レベルのモノを買ってきて使ってた・・・

427 :
バスク「パーツが小さすぎて組み立てられなーいっ!」(ブライト艦長ボコォッ)からの「ハズキルーペだあああい好き」まで想像できた

428 :
>>427
誰が尻で踏むか

ソレが最も重要だ

429 :
>>427
ガノタ向けにバスク大佐仕様のルーペって売れるかな?

430 :
今年はプレミアムデカールやらないのかな…

431 :
>>424
プリン好きになりそう

432 :
>>429
出たら買う

433 :
フリット爺さんの殲滅メガネの方が売れそう

434 :
>>429
俺も買う

435 :
そういや昔クワトロ大尉のグラサン売ってたな

436 :
>>428 プルが踏むなら言い値で買おう(`●ω●´)

437 :
2018年9月3日13時から、ガンダムベースオンラインショップで、「MG ガンダムベース限定 サザビーVer.Ka[スペシャルコーティング]
【2018年12月発送】」の受注が開始

http://p-bandai.jp/item/item-1000128555/?utm_source=utm_medium=affiliate&utm_term=1000128555 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


438 :
大尉のサングラスかけてノースリーブでオーリス乗り回してる奴も居るんだろうなぁ

439 :
>>437
マジでか!?
地方民だから諦めてたキンキラサザビーが!?
でも12月は財布が〜!

440 :
>>437
カッコいいな。しかし値段も凄いな。
自分へのクリスマスプレゼントだな!

441 :
このサザビーけっこうむずいよ。
アンダーゲートじゃないから
2万円のコーティングを無駄にしないゲート処理しないとね

442 :
素晴らしいけど
自分が買っても台無しになって終いだな

443 :2018/09/03
>>436
ブル中野「LP じゃなくて悪いな!(ッパーン ッパーン)」

【FSS】ファイブスター物語115★永野護【MH】【GTM】
ガールズ&パンツァー作品うpスレ
【護衛艦】海上自衛隊&海上保安庁【巡視船】No5
宇宙戦艦ヤマトの立体模型87l充填完了!!
小林誠について語ろう27
【ワッチョイ】どこよりも早いガンプラ最新情報パート116
デジタル造形3Dプリンタ総合スレ
なぜガンダムデカールはすぐに補充されないのか
ミニ四駆総合スレ254
セックスしたいガンダムヒロイン
--------------------
【現状維持】軽で白ナンバーにしない人のスレ
【期間限定】 プチ断酒32【お試し禁酒】
【デブ】とりあえず痩せよう115【喪女】
【悲報】やはり国民は民主党の地獄の三年間を決して許してくれない模様、政党支持率 自民40% 立憲5%。異常な記憶力だろこれw [535898635]
【テレ朝木9】ハゲタカ★20【綾野剛】
6月のJ-POPランキング月間1位 Juice=Juice
気象庁が異例の緊急会見 3連休は猛烈なアチアチになるおそれ 多治見では40℃の予報 [192973851]
ルパン三世 THE FIRST
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part57
山形県の30代
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16783【めありー歌ってみた投稿】
避難所のご案内
剣道大嫌いな俺がひたすらに剣道をディスるスレ
●地球温暖化63●
【HKT48/teamKIV】運上弘菜ちゃん応援スレ☆6【なっぴ/避難板】
【藤商事】CR喰霊-零- Part8
  N         T         T  
大学選手権★3連覇★が中々達成できない件
2019年新規採用スレ
【東日本】au新規・買増一括情報★94
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼