TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【声優】『けもフレ』声優・尾崎由香、「アニメは見ない」「珍獣ハンターになりたい」暴言連発で炎上
【漫画】『パタリロ!』コミックス第100巻発売で歴代14番目の100巻到達作品に 連載40年で少女ギャグ漫画1位の長編
【インタビュー】 コンプレックスだった地声を“武器”に。鬼頭明里が声優を志し、ブレイクを遂げるまで
【漫画】 ヤング島耕作シリーズ:17年の歴史に幕 「学生 島耕作〜就活編〜」が最終回
【アニメ】エヴァンゲリオン:劇場版新作で「本当に終わるようです」 シンジ役・緒方恵美が言及 2019/07/06
【アニメ】「ソードアート・オンライン」第3期は全4クール!新PVでOP・EDを初解禁
【アニメ】 「無敵鋼人ダイターン3」富野由悠季&大河原邦男のオリジナル作品が初ブルーレイ化
【コミケ】歴戦のコミケ戦士も震える“臭気問題”「熱気とニオイは蓄積する」 最終日の12日は雨予報で湿度80%以上
Cygames、『ウマ娘 プリティーダービー』の完全新作コミック「ウマ娘 シンデレラグレイ」を週刊ヤングジャンプで6月11日より連載開始! [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】ガンダムの歴史の重要ピース『MSV(モビルスーツバリエーション)』とはなんだったのか?[06/24]

Cygames、『ウマ娘 プリティーダービー』の完全新作コミック「ウマ娘 シンデレラグレイ」を週刊ヤングジャンプで6月11日より連載開始! [朝一から閉店までφ★]


1 :2020/06/09 〜 最終レス :2020/06/16
2020年06月04日 12時24分更新
https://i2.gamebiz.jp/images/original/80364795ed866554fd320011.jpg
Cygamesは、この日(6月4日)、メディアミックスコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の完全新作コミック「ウマ娘 シンデレラグレイ」を、2020年6月11日発売の週刊ヤングジャンプ28号(集英社)より連載開始することを発表した。
「ウマ娘 シンデレラグレイ」は、アニメ、ゲーム、漫画と様々な展開をみせる「ウマ娘プロジェクト」の完全新作コミカライズ作品。6月11日発売の週刊ヤングジャンプ28号(集英社)より連載開始する。あわせて告知PVも本日公開。

■「ウマ娘 シンデレラグレイ」、6 月 11 日(木)発売の週刊ヤングジャンプ 28 号で連載開始 ​
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://gamebiz.jp/?p=268329
​© SHUEISHA Inc. All rights reserved.
© Cygames, Inc.

2 :
ウマ娘ってどういう生命体なの

3 :
>>2
閻魔大王の配下

4 :
なんだっけ、ゲーム作ってんだったよね?

5 :
>アニメ、ゲーム、漫画と様々な展開をみせる
ゲームは展開してないだろ

6 :
ゲームはどうした?

7 :
肝心のゲームが機を逃しまくったせいで始まる前からオワコン化してる

8 :
オワコン

9 :
この話の嫌いな所はゴールドシップが天然おバカ扱いだった所
実は他馬を恫喝したりとトレセンでも有名なワルでワンアンドオンリーなんかはソレが原因で以降委縮しちゃったとか逸話がある馬

10 :
元はゲームだった気がするけど、まだ始まってないよね…

11 :
ゾンサガの稼ぎで補填しないでくださいよ

12 :
げ、げーむは....
事前予約したんだけど

13 :
>>3
牛頭馬頭じゃねえよw

14 :
MLPみたいなのと思ったら違った

15 :
馬主さん社会が思ったより闇が深すぎて当たり障りのないことしかできなくなっちゃったんだな。
あほすぎ

16 :
アプリはどうなったんだよ

17 :
>>15
闇も深いが
馬好きからしたら
アニメの内容が・・・
面白かったんだけどね
琴線に触れた感じかな

18 :
>>9
ゴールドシップは反社の出か…かなり好きで、収支は買ってる割に微妙だったけど
在日じゃないよな

19 :
>>16

アプリは死産したよ

20 :
ゲームはどうなっとんねん
開発期間が異常に伸びたり
途中で責任者がやめたりしたもので
名作はまずないけどな

21 :
アニメはけっこう良かったのに肝心のゲームが

22 :
>>20
立ち消えが濃厚と思う

23 :
去年はG1の度にイラストをアップしてたけどJRAから相手にすらされず
JRAはガンダムやFGOとコラボ

24 :
オグリキャップが主人公か(ウマ娘では、只の大食いキャラだった

25 :
>>21
PA様様だったのにな
PAじゃなかったらアニメもコケてた可能性もある

26 :
もっかいアニメやってくれねーかなぁ

とも思ったが
今度は「誰を(どの馬を)主人公にするか」で馬主が揉めるのか
面倒くさい業界だなぁ

27 :
7月だったか「うまよん」ってのがアニメでやるよ

28 :
アプリはPが逃げてなかったか?

29 :
ウマ娘のアプリなら事前登録5周年記念キャンペーンの準備中だよ

30 :
ゲームは展開してないだろ

31 :
えっ!?ゲームってまだ出てないよね?
つうか開発してるの?

32 :
キービジュ、オグリとタマモと誰?

33 :
アニメはリョテイがアカン娘でなくて良かった

34 :
和氣あず未主役の数少ないヒット作なんだから大切にしようよ

35 :
集英社で出すんならマキバオーやカスケードもウマ娘化させんと
ベアナックルはいいです

36 :
ゲーム面白しそうだったのにね

37 :
>>17
アニメの問題じゃねえよ

38 :
>>9
ウマ娘でゴルシを知りました層がゴルシ(本物)が本当にやらかした列伝を
知った後の反応を、当時関連スレで読むのは楽しかったよ
一番驚かれたのは3度目の宝塚記念で110億円以上を紙くずにした話だった

39 :
ゴルシ、前のレースで負けた馬見つけたら、すれ違うときに(避けてんのに)わざと肩をぶつけて通り過ぎるんだよな。
他に見たことないくらいチンピラ馬。

40 :
ゴルシは負けても 楽しいと思える稀有な馬だった

41 :
ゴルシは負けても 楽しいと思える稀有な馬だった

42 :
ゴルシはガキ大将気質だわな
ステゴの血引いてるならそりゃそうだろって気もするけど

43 :
馬主問題は本当に解決したのか?
それにしてはまだサービス開始しないじゃんw
早く開始しなきゃどんどん赤字膨れ上がるのに

44 :
立ちはだかる金子真人HD

45 :
>>15
詳しく

46 :
このプロジェクトまだ動いてたの…?

47 :
>アニメ、ゲーム、漫画と様々な展開をみせる「ウマ娘プロジェクト」

堂々と嘘を書くな

48 :
馬主に気遣った全馬同着ってどうなのよ

49 :
読んだけどオグリ主役だったしええやん
案の定1話からご飯めちゃくちゃ食ってたし
でゲームは?

50 :
最近この業界はソシャゲ基軸に色々展開してるけど、展開先は精々及第点で封入の
シリアルコードで何とか数を維持、下手したらソシャゲ巻き込んで爆死な展開すら
あるのに基軸が始まってもいないのに各種メディアミックスがスマッシュヒットを
続けるのは凄い特異の事態だよね

51 :
>>48
あれは元ネタあんのよ
そっちだとネットで個別に勝ち実況聞ける形だけど

52 :
某絶対防衛とか某けものとか少し持ち直してゲーム配信してたのにな

53 :
サイアーラインがなくてメアラインばかりのサラブレッドとか意味わからん

54 :
>>51
「あの日見るはずだった圧勝劇」で泣いた

55 :
>>48
夢の第11レース でググれ

56 :
ソシャゲはいいからアニメとかマンガで展開してくれ

57 :
>>48
艦これみたいに、もうすでに死んでいる過去の伝説的名馬が転生して馬耳美少女になって・・・・っていう設定にしたらだめなんか?

58 :
アプリゲーは?

59 :
>>15
馬主さんの制約があってもあのデキなら大大成功だと思うが。

なお、未登場キャラあああ

60 :
キタサンブラックも去り、アーモンドアイも安田で負け…と
目まぐるしく動く競馬界にゲームが付いてこれない

61 :
>>15
サイゲのソシャゲマネーで馬主を札束ビンタしようとしたら金の延べ棒で殴り返されたと例えられてたなw

62 :
ウマ娘とかオグリキャップとかよく知らんけど読んだらフツーに面白かった

63 :
ゴルシの親父を出してくれ

64 :
>>63
ウマ娘だと母親だなw

65 :
>>63
アニメにキンイロリョテイという名のウマ娘はいたよ
セリフは無かったと思ったけどキャラデザされていたことに感動したw

66 :
メリーナイスですら実名使えないのかよw
最後まで主役の名前だすの引っ張ってたけど
笠松の名前が最序盤で出た時点で意味無い・・・

つーかメリーナイスとかオグリとか古すぎじゃね?
どの層に訴えてんだよ

67 :
>>66
意味はあるよ
わかってても輝く様式美ってものがある

68 :
小学生の頃マキバオー好きだったからオグリよりタマモクロスが好き

69 :
ゲーム化失敗?もそうだけど一部声優のわがままで終わっちゃったイメージ

70 :
>>62
面白いよね

71 :
>>61
JRAの馬主さん資産何十、何百億持ってるガチの上級国民だからなぁ
端した金なんかいらんでしょ

72 :
作中に登場するウマ娘達の子供や孫が、現在活躍してると思えば、それはそれで楽しい。

73 :
短期連載なんかね
長期狙いだと人気出なくて打ち切りになりそうだけど

74 :
タマモが有馬で引退しちゃうからなぁ
でも3強対決は翌年なんだよね

75 :
最後の有馬は感動的だし、面子も豪華だけど因縁薄いのがネックだな
ストーリーいじってくるかね。今回のダービーもゴールドシチー出てるし

76 :
>>66
艦これなんかもっと古いじゃねーか

77 :
は?それなら城や刀なんてもっと古いじゃねーか
だいたい馬のスレに艦これ持ち込むなよ

78 :
>>66
わかってても最初に名乗るより最後の方が良い演出だろ
センスねーな

79 :
そもそも予告でもオグリの名は隠してもいないし
なんなら「シンデレラグレイ」というタイトルでもう
「グレイ→芦毛…あーオグリの話ね」ってわかるわな。

80 :
むしろわかった上でいつ名乗るのか、或いは名前が明かされるのかを楽しむパターンだよな、これは

81 :
ウマ娘全く知らんけど漫画として普通に面白かった
今のヤングジャンプなら主力になれる

短期連載かもしれないけどね

82 :
せめて3〜4冊出せるくらいのボリュームではあって欲しい

83 :
短期かはわからないけど引き延ばしは難しいし、期間は決めてるだろうね
けっこう楽しみな出来だわ

84 :
>>81
コミカライズと考えると原作であるウマ娘が致命的に人気ないのが……

85 :
>>79
そもそもシンデレラグレイが祖父のネイティブダンサーの異名のグレイゴースト(もしくはグレイファントム)からだからな

ハツラツの小ネタもあって楽しい

86 :
作品が面白けりゃ原作人気とか関係ないわボケナス
そもそも原作は競馬だし

87 :
そもゲーム始まってないし円盤万枚越えのアニメで不人気とか他の作品どうなるんだよ

88 :
円盤売れたけどグラブルの特典付けてたからウマ娘人気なのか特典目当てなのか分からんわ

89 :
>>87
それグラブル特典のおかげだし、それ以外のグッズは全く売れてないぞ
CDの売れなさが有名だけど上位賞が全部残ってるのに8割引きされてた一番くじとか、去年あったサイゲの新作グッズ展示会でウマ娘だけ新作グッズが用意されてなかったとか、
すでに出てるコミックは好評なの売上ランキング下位にすら載ったことがないとか負の話だけは盛り沢山

90 :
個人的にはアニメは評価してるけど円盤5桁売れたのはお察しの通り
何せコードなしは発売後しばらくはまだ良かったけ少し経ったら1巻1000円でも買い手つかないとかザラだったからな…
(どんな形であれ売れてさえいれば成功だから失敗とは思ってない)
シンデレラグレイは頑張って欲しい

91 :
大人気なら円盤もCDもグッズも売れてるはずだし原作ものなら原作も売れてるからね
特に「原作:Cygames」のアニメ作品は円盤売れてもCDはさっぱり
売れたもの勝ちならそれでいいんだけどね

92 :
>>17
それを言うなら逆鱗だろ

93 :
全く期待されてないコンテンツなら事前登録2周年でも気長に待つファンや再度の漫画化アニメ化なんてされないからな
最終的に本業のゲームで回収すればいいわけだし

94 :
生きとったんかワレ!!

95 :
うまよんって短編アニメ

96 :
オグリが大食いなのは漫画のオリジナル設定であってる?
アニメや実際の競馬のオグリは見てないから

97 :
>>55
意外にわからない人いるよね

98 :
>>93
こうやってリリースが遅れるほど赤字が膨れ上がるんだぞ
本来の予定リリース時期からもうすぐ2年か3年だっけ?
スマホゲーブームはとっくに終わったし回収するのはかなり大変だぞ

99 :
>>96
アニメでも大食い設定されてるよ
実際のオグリもたしか結構食が太かった気がする

100 :
>>98
コンテンツを続ける続けないを判断するのはサイゲだからな
諦めてないならまだ儲かると考えてるんでしょ

101 :
>>89
みんなグラブル付ければいいのにね

102 :
プリコネも円盤にプリコネの特典とは別にグラブルの特典付けてるよな
ウマ娘もゲーム延期しないで始まってたらダブル特典の予定だったんだろうな

103 :
>>87
両方でいいんじゃないか?コードだけ売ってるのも結構いたわけだし

104 :
>>96
実際の競争馬オグリキャップも大食いで有名
・飼い葉を食べる勢いが他の馬と明らかに違う
・一度食べ始めると飼い葉桶が空になるまで顔を上げない
・レース前にそこら辺の道に生えてる草を食べ始める
・寝床の藁も食う

105 :
寝床の藁も食うは草
漫画にするには設定てんこ盛りな名馬だったんだな

106 :
藁は実際食い物だからなw
寝床がおが屑になったのもそういう事情かね

107 :
スペシャルウィークもそうだったけど、ただ強いだけじゃなくて
ほどよく逆境や挫折もあり、その末にドラマチックな大舞台勝利があり、面白要素もあり…な馬が
主人公向きになるわな。

…そう、トウカイテイオーとかな!

108 :
連戦連勝は今流行りのなろうみたいになって普通は物語りにならんからな

>>98
トレーラーひとつとっても分かるように現役で稼働してるデレマスより遥かにモデリングとかのクオリティ上だからな
アプリ稼働待機勢だが回収はムリだと思ってる

>>100
コンコルドの誤謬状態なだけでしょ

109 :
一話面白かった

ちょっと感動したよ

110 :
アニメが下手に当たっただけで
元々コンテンツとしては声優ドル売り路線で
白い目で見られてたからな
アニメは好きな部類だった

111 :
水着ガチャ実装が無理って言われてる時点でソシャゲとしては詰んでる
同じサイゲで比較的エロから遠いデレステでさえ水着は稼ぎ頭だし

112 :
ゲームがクソゲーだからって発売日ひたすら延期してその間にグッズやらCDやらで稼ぎまくったセングラってゲームあったよね

113 :
>>110
当たったいっても
グラブル特典で売れただけの
他力本願なアニメだがなw

114 :
アニメを作ったPAはなんにも悪くないのにな

115 :
これ本当にかわいそうだけど笑った
https://i.imgur.com/SCu4lg4.jpg
 ↓
https://i.imgur.com/LMvYYpl.jpg

116 :
水着NGってどこ情報よ
アニメでスク水着てたじゃん

117 :
>>113
特典付けただけで売れるならみんなそうするやろ

118 :
>>117
実際これの後に出たマナリアフレンズなんて誰が見てるんだよってぐらい話題にならなかったけど同じ特典つけてウマ娘以上に爆売れしたぞ

119 :
>>60
競馬版見て来いよ
未だにエルグラスペの話してるんだぜ?

120 :
>>62
オグリの事を知ってると面白さが倍増するぞw

121 :
ウマウマ

122 :
これ、オグリローマン(オグリの妹)は存在しないことになってんのかな。

123 :
ウマ娘のアニメってドンピシャの設定だったんだなって思うわ。
スぺ主人公にして他の馬のライバル関係も絡ませる。
ディープ、オルフェ、キタサンとかはスッカスカだし

124 :
>>89
詳しいな 熱心なファンなんだな

125 :
>>124
この手の話のソースって確認しようがないからよくわからんのよね

126 :
何にせよサイゲ的には売れれば勝ちだからねぇ

127 :
>>123
三冠馬とかG17勝レベルは基本良血のボンボンが無双する感じになるから強キャラポジで脇固める感じが無難だろうな
まあ良血って意味ならスペも大概なんだけど、サラブレッドって大抵近親に良血いるし……
オグリも祖父は超名馬のネイティブダンサーで、父のダンシングキャップも地方競馬の種牡馬の中では結構人気あったらしいし

128 :
オグリキャップがネ甲馬だったのはNHKのプロフェッショナルという番組のスペシャルで知った

あのテーマソングでオグリ最後のウィニングランのシーンを見たのは鳥肌者だった・・・

また再放送してくれいないかな・・・あの曲とオグリのラストランはマジで涙モノだわ

129 :
>>99
体重を減らすの大変だったから
の好きに食べさせたら
連勝したまであるからな
ウマ娘で食いすぎ妊婦腹は笑ったw

130 :
>>117
グラブル特典が特別なんだよ
うま娘、マナリアどちらも円盤売り上げ以外は
同クール上位作品にボロ負けだからな

131 :
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
sfvsdvsdv

132 :
>>130
円盤売り上げ以外だと何があるの?

133 :
正直、浮かび上がる目が見えない
アニメの出来が良かっただけに
あの直後にソシャゲ展開が最良だったね・・・

134 :
オグリキャップは馬主面でもアレコレ波乱万丈なんだけど、
ウマ娘の世界ではそのへん触れないことになってるんだよなあ…。

同様に鞍上についても、ドラマとして描きたいだろうエピソードは色々あっても、
ともすれば「じゃあこの成功したとき以外の騎手はヘタクソだったってことですよね」っていう
単純な個人批判に繋がりかねないのが、なんとも難しいトコという…。

135 :
たぶん女体化だけなら誰も文句言わなかっただろうけど、
声優ライブをメインに据えたから、ただの便乗と判断されてNG食らったんだろうと思ってる

136 :
>>132
配信、グッズとかじゃない
あと話題になったかどうかとか

137 :
>>132
CDは全く売れてないことで有名
あと、ガラガラの写真が拡散されたライブ物販

138 :
ゲーム出てないのにグッズだけ買うか?

139 :
>>19
ハム輝、二階堂○○「「死産でした」」
(実習で、失敗してバラバラに壊れた胎児役のヌイグルミを手に)

担当教授「お前らが殺したんじゃ、直しとけ!」(怒)

140 :
>>138
むしろゲームが出ないから普通は難民がグッズ買うのでは……
アニメ終わってブーム去った作品ですら定期的にグッズが出たりするのが多いのに

141 :
>>130
どっちも、コード抜かれただけの円盤を1000円で買えてよかった。
2日でコード未使用以外の円盤は買取不可にされてたけど。

142 :
>>136
アニメ放送中は結構話題になってたんじゃない?

143 :
サイゲ繋がりでプリンニシテヤルノがネタになってるから未だにファンは居るんじゃない?

144 :
>>143
それウマ娘じゃなくてプリコネが話題になってるだけじゃない?

145 :
ねんどろいど企画があがるくらいには
話題はあったんだよね。ウマ娘
サンプル展示だけで終わった感あるけどさ

146 :
アプリが事実上頓挫したのもその頃だからまあ何事もなければスズカだテイオーだのと続々と出てたんだろうな…とは常々思う
ねんどろみたいなデフォルメじゃないスズカのフィギュア欲しかったわ…

それはそうと未だに隔週だと思ってたから週刊と知って歓喜

147 :
なんかサイゲってあんまりフィギュア出ない傾向なんだよな

148 :
サイゲは良くも悪くも集金主義だから売れそうになければすぐ手を引く

149 :
ヤンジャン読んだ
なかなか良かったな
アニメしか見てないからオグリは大食いということしかわからんかったし

150 :
アニメ化でキングヘイローが新たにラインナップされたけど、あの後増えたのかね?

151 :
>>148
それじゃ客も課金しなくなるだけで本末転倒な気がするけど

152 :
ウマ娘に関しては新規グッズも出さなくなったしねんどろいども速攻打ち切ったし、その方がいいって判断なんでしょ

153 :
ゲーム始まらない事にはグッズも売りようがないしな
要するにさっさとサービス開始しろ

154 :
いいからさっさとゲーム出せよ

155 :
>>152
ねんどろは出して欲しいキャラいっぱいいるのにシリーズ物1体で終わりってのが多い

156 :
>>45
馬主さんのNG大杉(登場そのものが不可/他の馬と共演不可/協議不可/◯◯に負けるのは不可…などなど)

基本的に馬主勢は金持ちすぎて怒らせたら企画なんて軽く吹っ飛ぶ

157 :
>>111
デレステ現役だが、それほど水着需要多いかね
豪華ドレス系の方が回ってる気がするが…

158 :
そういや 風のシルフィード ってどうしてアニメ化されなかったんだ?

あれってマガジンでもレギュラー貼る程の人気連載漫画だったのに・・・

159 :
競馬アニメが過去にマキバオーくらいしか無いって時点で
どれだけ権利関係難しいか分かりそうなもんだ
野球やプロレスとはわけが違う

160 :
>>159
それは権利とか関係なくて単に馬の走行シーンを描くのが技術的に大変だから

161 :
>>158
優駿の門とかアニメ化されてもおかしくないのにな
映像化されてもどうしてもギャンブルものとして描かれがちで馬のレース描写や騎手や厩舎や牧場の人達の人間模様はあまり描かれないし

162 :
>>159
権利関係がめんどくせーのは実在の馬の名前を使うからだよ

163 :
つかウマ娘は馬を擬人化しただけで競馬アニメじゃない気がするが
稲中卓球部みたいなもんだろ

164 :
>>160
サッカーの方が難しそうだが

165 :
>>164
二本足より四本足の方が描くの大変なのよ

166 :
SHIROBAKOを見ろ

167 :
>>165
それは昔の話
今はモーキャプ使って描く

168 :
>>167
そう、昔の話だよ

169 :
細かいけど、3Dモデル使ってもモーションキャブチャーじゃなくね

170 :
昔は大変だったからリアル動物がメインで動くような作品がこれまで少なかった、って話だわな
そんなことより許可取らずに平然と実在の名前と馬体をまんま使ってるゲームとかあるわけで、競走馬の名前にどこまで馬主の権利があるかは実際はそこまでガチガチに決まってないはず
過去の判例はどうなってたっけ?
そういう意味では顔色うかがってビクビクしながらやる必要は、実はそんなにない(という可能性もある)
リスク管理の一環で開き直るより上手に付き合う方がいいという判断はあるとは思うがね

171 :
ダビスタ→続編しばらく出てない
ウイポ→続編は毎年でてるがクソゲー率高い
セガのスマホのやつ→TONYキャラデザという約束されたクソゲー
ウマ娘→永遠のサービス事前登録、始まる前に終わりそう

172 :
>>170
ゲームだけならともかく、これはグッズ作る気満々だったのがまずい
グッズは普通に商標取ってるのがあるし、逆に取ってない馬の場合でもサイゲが取るわけにいかないからやろうと思えば海賊版連発できるし(そんな人気ないから結果的にいらん心配だったけど)

173 :
馬のケツで興奮するジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :
>>158
風のシルフィードは今見るとツッコミどころが多くてなあ
続編といえるマルスのほうは流石にツッコミどころは少なくなったけど

175 :
マルスは双子のペース乱しが地味に面白かったな
最後尾のやつは貧乏くじだけど

176 :
金持ってるせいか、競馬が盛り上がれば基本あんまりうるさく言わない印象
ウマ娘のゲームについては、実在の馬名がついているけど、その馬である必然性がどこにあるのか不明な上に、
なぜか勝利ライブをやるという、どう見ても競馬よりライブに人を流そうとしてる点が、
名馬の知名度ただ乗り悪徳商法にしか見えないのがヤバい
アニメの方は馬の性格や出来事を上手く表現してたので、あれは良かったと思う

177 :
オグリの漫画の話してよ…

178 :
どうせ史実再現だろうし新規実在馬名はほぼ無理だろうから言うほど語ることあるか?
オリジナル勝負なんかしたらまた結末ごまかさないといけないし

179 :
>>178のオグリキャップの思い出とかでも良いぞ

180 :
ライアン!ライアン!

181 :
何でもいいからお馬さんのぬいぐるみが欲しくてファミレスのレジ横のおもちゃコーナーにあったぬいぐるみをねだって母親に買ってもらった
それが当時爆発的人気を誇っていたオグリだった
今でもそれを持ってる
年月の割に傷みもあまりない

182 :
ファミレスの売店にまでグッズが置いてあるとは本当にスターホースだったんだな

183 :
ディープは強かったけどアイドル性は無かったからね

184 :
>>156
詳しい説明サンクス
これなら頓挫するのも当たり前な気がする

185 :
ウイポは大丈夫なのに?

186 :
>>185
ウイポはグッズとか出してないしエロイラスト出すアホはほぼおらん
アニメ開始直後にエロイラストが出てきて、その後に自粛要請が出たのを見るとサイゲの意図しないところでなにかあったのはほぼ間違いない

187 :
>>184
ウソやで

188 :
ディープは基本優等生で、奇跡とか名勝負みたいなものはあまりないからなぁ
オグリは地方出身というドラマ性もだが、デビューからライバルたちとの激闘、奇跡のラストランと生き方が濃すぎる

189 :
ディープは平成末期の俺つえー系やなろう系
オグリは昭和から平成のジャンプ漫画的
善し悪しは別にして好みは二分しやすいし、後者の方がドラマにはしやすいわな

190 :
>>188
有馬のハーツクライとの激闘ぐらいしか思いつかないもんなあ

191 :
中高生が二番煎じという言葉を覚えるきっかけになるだろう。

192 :
オグリよりサッカーボーイが好きだった

193 :
ディープ

194 :
権利問題がないっていうけど、そうなると使用料自体は発生してるから割と詰んでるよね
擬人化系でも艦これやFGOなんかはどこに払うんだよって話になるけど、こいつは増やせば増やすほど普通のゲーム開発費や運営費以外にも金かかるんでよほど売れないと相当厳しい疫病神

195 :
競馬のスロットでさえモブ馬の実名使ってやっていけてるんだし10や100増えようが大したことないでしょ

196 :
また権利問題云々に引っかかってるピュアボーイか?

197 :
>>196
逆に許可もらってる以上起こり得る問題だぞ
よく権利関係で名前の出るギャロップレーサーも実は裁判後に使用料を払うってことになってる

198 :
>>174
風のシルフィードって実在する馬とか出てくんの? ウマ娘よりかはハードルは低そうだけどもね

199 :
いっそマキバオーを女体化したら?
声はもちろん犬山でな

200 :
>>198
実在馬は出てないけどリアルの競馬と比べると色々とおかしいところがあってな
いくつかあるけど真っ先に思い浮かぶのがシルフィード陣営が有馬記念の直前まで秋の天皇賞馬のヒヌマボーグの存在を知らなかったことかな

201 :
事実としてハッキリしているのは
未だにゲームできてない
同人規制
Pの退社

202 :
同人規制は英断だったね

203 :
>>200
常に2,3頭で競馬してるだけだったしな
他の出走馬なんかあだち漫画もびっくりのモブ度やったで

204 :
>>202
でもpixivで検索すると18禁同人のDL販売してた奴がいてね
まー馬主さんもそこまで見てないとは思うけど

205 :
金子氏はウマ娘どころかパチンコパチスロもNG
ロジャーバローズの馬主さんに至ってはウイポもNG

206 :
ゲームまだかよ!!

207 :2020/06/16
>>177
オグリも競馬の世界も知らんけど。貧乏少女がシンデレラガールになる
サクセスストーリ(だよね?)なんか楽しみだ。
ところでエアーダブリンでるかな?下っ端時代、先輩に馬券頼まれて
GZZで出た地名だ〜そんな程度で馬券初買いして大当たりしたもんで。

【声優】〈動画〉早見沙織、劇場版『はいからさんが通る後編』主題歌「新しい朝」のフルサイズMVIDEOを公開[08/27]
【広告】 ゲームに登場しないシーンを使う広告は許されるか?
【アニメ】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』公開24日間で累計動員260万人、興行収入33億円突破&世界で超ヒットスタート!!
【声優】 三森すずこ、オカダ・カズチカとの交際を報告。「真剣にお付き合い」
【特集】 声優・東山奈央さん、アニメキャラクター代表作まとめ 2019/03/11
【アニメ】<艦これ>新作テレビアニメの制作決定
【ガンダム】登場しても即退場!一番弱そうなモビルスーツランキング
【イベント】 「マクロス7」25周年記念!福山芳樹による熱気バサラ単独ライブが開催決定 2019/06/14
【特番】 11/14放送の「アズールレーン」折り返し特番「三笠大先輩と学ぶ」
声優ライブ「チケ代2倍」がTwitterトレンド入り 新型コロナ禍のイベント開催制限で [ひかり★]
--------------------
スクスト2 ネタバレ&考察スレ Part.30
【導きの地総合】うんち LV-55【LEVEL DOWN…】
パン業界に激震 山崎製パン「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非
■ 小田さくら・横山玲奈 ■ 『AI・DOLプロジェクト』【第51回】 ITを楽しく学べるプログラミングトイ! ■ ナレーション道重さゆみ ■
ジョン・レノンは誰に殺されたか?
カラテカ入江って結局何だったの?
ねんど屋 知ってる人!?
京都スレ潰し犯=滋賀作とTの字5 バクリ目
東出が今世紀最大の巨悪みたいに叩かれてるけどお前らどう思う?
Jざつ 929
☆☆★学歴調査@海外生活板★☆★
【原作漫画】テレ朝がドラマ「幸色のワンルーム」放送中止 誘拐事件肯定との批判も
ストライクウィッチーズのキャラを愛でるスレ
秋田のアナウンサーを語ろう21
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART2
[第四世代]10式戦車スレ配備232号車
【労働基準法違反】アルファライブ
【社長業も】大 シ竜 糸屯 4th revival【ソロ活動】
【不潔】EXILEのCMが気持ち悪いです【脱税】
☆★横浜のサブカルキングは何処へ★★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼