TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【おでかけ】ピカチュウ2000匹大量発生 横浜で光のパフォーマンス…昨年の1500匹からさらに増え、横浜を黄色に染める
【声優】井ノ上奈々 所属事務所退所を報告 4月からフリーで活動
【アニメ】発売中止の作品まで…… アニメの“円盤”は消滅するのか? [11/13]
【声優】 三森すずこ、オカダ・カズチカとの交際を報告。「真剣にお付き合い」
【アニメ】「ポプテピピック」より蒼井翔太(CV:蒼井翔太)のTシャツ発売 3132円
【劇場版アニメ】「この世界の片隅に」異例ロングラン 上映2周年
【声優】飯豊まりえ、若槻千夏ほか「声優志望」を公言する美女たち「声優さんって、極めれば息が長いじゃないですか」
【訃報】[荻野真さん] 「孔雀王」作者死去、三上博史や阿部寛らで実写化も 2019/05/10
【アニメ】「八十亀ちゃん」2期製作決定!安藤正基「調理みそのように長く愛されたら」
【声優】「サザエさん」マスオさん役の声優・増岡弘が卒業! 新キャストは田中秀幸に決定

【声優】声優・佐々木望、東大法卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」


1 :2020/03/29 〜 最終レス :2020/05/13
 テレビアニメ「幽☆遊☆白書」の浦飯幽助役などで知られる声優の佐々木望さんが3月28日、2013年に入学した東京大学法学部を卒業したことをTwitterで発表しました。
す、すごい……!
 「私事で恐縮ですが、このたび東京大学法学部を卒業しました」と声優業と両立しながら通っていたという東大法学部を無事に卒業したことを報告した佐々木さん。
安田講堂前で学位記を持ったアカデミックガウン姿を披露しており、「センター試験から大学卒業まで、長かったようでとても短く感じます。濃密で豊かな時間でした。
学べる環境にいられた幸せに深く感謝し、声の仕事を今後も頑張ってまいります!」と7年間の学生生活を振り返っています。本当におめでとうございます!
 この日まで東大に通っていたことを公表していなかった佐々木さんは、独占インタビューが掲載された特集ページの中で「大学に行くことは自分にとっては私的な
領域のものだと思っていて、いち声優の私的な領域のできごとを皆さんに向けてお知らせするというのも変だなと思って」とその理由を告白。声優業との両立については、
「声優としての仕事のかたわらに通学したり課題をやったりする生活が結構ハードで、それをこなしていくのでいっぱいいっぱいだった」と苦労も多かったことを語っていました。
 佐々木さんの卒業報告は、2万7000リツイート、5万7000いいねを超える大反響。多くのファンはもちろん、井上和彦さん、置鮎龍太郎さん、朴璐美さん、
松本梨香さん、日高のり子さん(高ははしごだか)ら声優仲間からも祝福メッセージが届いていました。
ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000012-it_nlab-ent
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2003/29/l_fsfigssnztdys02.jpg

2 :
22歳で卒業したとしても嫉妬を感じないと思うw

3 :
53歳で東大法学部を卒業したんか。

4 :
最近の仕事でいうと、からくりサーカスのギィは通学しながらやったのか

5 :
AKIRAの鉄雄だっけ
東京オリンピックを予言した作品だっただけに、延期になったとは言えピシャリのタイミングにメインキャストがこうした話題を提供してくれるのは、なんとも感慨深いものがある

6 :
3留してってのがすげぇな……
声が潰れたり色々と大変そうだけれど経営方面に進むのかガチ法学に手を出すのか。
かっこいいよ

7 :
逆に言えば平和裏にオリンピックを迎えられたなら、凄くポジティブなニュースかつネタとして弾みもついただろうにと残念ではある

8 :
凄いな、年齢的に

9 :
タイトル忘れたがすごい劇画調の剣術テーマのアニメの主役やってたのが印象深かった

10 :
思い出したシグルイ

11 :
高校どこなの?進学校だったんか。

12 :
年齢的に入学したのも凄いが卒業できたのも凄いな
おめ

13 :
声優のヒマさがある意味スゴい。

14 :
今から官僚になれるわけでもなし

15 :
東大に縁のない低能低学歴が僻むなよw

16 :
幽助「判例ガン!」

17 :
アルフィンの声のひと?

18 :
空気を読んで気づいても騒がなかった周囲の東大生は気が利いてるな

19 :
俺にとって佐々木望さんは、あげだマンなんだよなぁ。
あと「臭くて、ごめん」
昔ほど詰めて仕事をしてないってことなんじゃろか。
>>17 そう来たか。

20 :
でもハサウェイ役は落ちちゃったんだよね

21 :
声優じゃないけど東大目指して何浪もしてた山田雅人なんか結局受からずじまいじゃないだろうか

22 :
>>1
さんをつけろよデコ助野郎!

23 :
水滸のシンの人か

24 :
世界大戦=3

25 :
彼のほうが年上なんだけどなんかこう昔から知ってた人なせいか
親戚の子が大学卒業したよって知らせに来てくれたみたいな気持ち

26 :
すごい、やるなぁ

27 :
声優辞めてしまうんか

28 :
>>13
暇すぎたのか声が劣化しまくってもう以前の声出せない

29 :
暇がどうとか抜かしてるやつらは、一体どれほど時間を有意義に使ってるんだ?
仕事をつづけながら名門大学を卒業することの価値もわからんような阿呆には
学び続けることの楽しさや重要さは、まったくわからないのだろうな。
怠惰な豚は、たとえ千年の時間を与えても絶対にここまで勉強しないよ。

>>18
下衆お得意の汚らしい自己顕示とは無縁なところはさすが東大だな。

30 :
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
http://o.2ch.sc/1mx5d.png

31 :
東大法学部通ってる奴等は知ってたん?

32 :
>>29
頭は凄く良いんだろうけど声優としては三流以下になったぞ

33 :
官僚にもなれんだろうし
司法試験合格したわけじゃなし
入学卒業大変だっただろうけど、ほんとうに箔づけだけだな
なんかバラエティみたいなので文化人枠で出れる可能性はあるかもしれんな

34 :
喉を駄目にして彼がマフティーから卒業させられたのが悲しい

35 :
>>18
それ
いい話はまだあるんだなと

36 :
>>29
宗教の一種類だな
なんでも学んどけ
次は幸福の科学でも暗記したら

37 :
>>32
ま、声優とは別の世界が広がるからね。
高い学問を身につけるって事は、そう言う事なんだよ。
見識のある発言が可能になり、いろんな世界へ出て行くことが可能になる。

38 :
法学部って目的はなんだろう

39 :
>>37
そうだな
予備校の先生の世界が広がるな
結局ビジネス化してんだよ 金取れるからやってるだけ
見識あるやつは最初っから決まってる

40 :
最初キョンくんの妹かと思ったけど
ああ、海老名っちかと思ったけど
それも違ってた

41 :
ささきのぞみって声優は女にもいるし渡部の嫁にも似たような名前がいてややこしい
ハサウェイは誰がやるんだろ

42 :
>>39
教えるだけじゃなくて、東大で学んだことによって政治や組織に対する発言にも重みを加えることが出来る。
テレビでコメンテーターとして活躍することも可能になる。
投資家として活躍もできるだろう。
いろんな場面に出て行くことが出来るようになっている。

43 :
ざっと「司法試験 年齢制限」でググっただけの素人だけど、
司法試験には年齢制限ないってことでいいのかな?
次、めざすのは司法試験かな?

44 :
50代になっても向学心が続くのは素直に凄い。

俺なんて人生最高の時間コスパだった学生時代の勉強すら駄目だったw
1、2年頑張るだけでその後ウン十年の収入や選択肢が段違いなのにね。

45 :
>>41
黒子の小野

46 :
>>41
ささきのぞみはささきいさおと関係あると思われる

47 :
>>1
幽助から

https://i.imgur.com/2xupcNC.jpg
https://i.imgur.com/zwlz1ca.jpg

48 :
デコ助野郎
https://i.imgur.com/gd7YwwH.jpg

49 :
>>43
年齢制限は無いけど、最初の挑戦から5年以内だか10年以内で合格しないとダメらしい

50 :
●●12.大学センター試験へ韓国語(朝鮮語)の導入

2009年のセンター試験において、ハングル(朝鮮語・韓国語)は
英語に比べて平均点が51点(200点満点)高くなっているが、得点調整は
例年通りに全く行われなかった。
マスコミはこの問題点を決して報道しない。
また、外国籍であれば大学へ「競争率の低い帰国子女枠」で有利に進学できる。
在日はずっと日本に住んでるので本当は“帰国子女”ではないにも関わらず、
である。それらによって日本が世界に誇る国立大学(東大など)へ比較的容易に
入学が可能になる。

51 :
>>44
1、2年頑張るだけで東大へ入れた佐々木望(53)が、これから段違いの収入や選択肢が手に入るだろうか?

52 :
>>31
気づいた同級生もいたらしいけれど、普通に接していたらしい
周りにも恵まれてたんだね
ここ読んだけれど、結構おもしろかった
https://todaidays-nozomusasaki.com/

53 :
>>51
はっきり言って、この年齢なら
声優として一流>東大卒法学部
だとおもう

54 :
昔は「医者or弁護士」という双璧の職業だったけど、
いまは、弁護士は営業力ないと大して稼げなくなったからな
医者の資格は今でも最強

55 :
ドナちゃん!

56 :
>>51
様々な選択肢を手に入れたのは間違いないけど53歳からのスタートだからな
それに有名人て訳でもないし何をやるにしても結構厳しいんじゃないかと思う
可能性は低いと思うけどクイズ番組でワンチャン

57 :
東大法学部は日本一の無能集団。
財務省や日銀の多くは東大法学部出身者。
失われた30年を作った元凶。

58 :
>>45
マジか…

59 :
え、すごいな・・・

60 :
AKIRAのデコ助のそっくりさん

61 :
>>57
しょせんはガキのころに受験テクニックで入った連中
こういう他業種で人生経験つんでから入るのはまた違う

62 :
ハサウェイ役変わったのがほんま萎える

63 :
周りの学生が空気を読んだせいで本当に東大合格して卒業したのかが分からんから
東大生は東大での佐々木さんの話を書き込んでよw

64 :
学生が富貴を得ようと受験勉強をするのだって大変だ。
ましてや、金を稼げるようになった後でも向学心を持ち続けることは、非常に難しい。
好色ですら、年を重ねれば、衰えてしまうというのに、本当にすごいことだよ。
げにかなしきは、無学の見識の狭さなりw

 人生にはたったひとつのレイヤーしかないと思い込んでいる人のなんと多いことか。

 (安田登)

65 :
>>52
>英検1級と通訳案内士に合格
基本、勉強好きな人なんやろな

66 :
すごいけど、でもいったい何のために?? と聞きたくなる

>>52 のページ読んだけど、「流れで」って……資格マニアってこと?
やっぱ箔付けるため?

まあ、勉強法の本は出せそうだな

67 :
東大法学部の成績優秀者として表彰されているのか。。。
東大法学部は大体毎年400人卒業生がいるが、そのうち10人くらいしか表彰されないので、本当に凄すぎるぞ。。。
https://todaidays-nozomusasaki.com/

68 :
>>1

さざえさんの波平さん役だった
故永井一郎さんも
東大卒 元電通

69 :
素直にすごいなぁと感心する
にしてもマフティー演じないのは惜しいなあ
ハサウェイならともかく年齢を重ねたマフティーなら今の佐々木さんでいいと思うが
キャスティングする方には別の思惑があるんだろうなあきっと

70 :
基本的にお勉強が好きな人が
それ生かせそうな時間の余裕のある環境だった、とそれも院でなく学部の教養から

ていうか、その時間の余裕得られるほど成功できてたこと自体が凄い
>>56
53歳からまともに生かすには、大学院でも正直厳しいが
知名度生かして勉強法、講演、コメント求められる等の仕事は増えるかも

71 :
>>68
永井さんは京大卒
東大卒で元電通だと雁屋哲を思い出す

72 :
>>1
久しぶりに感動した
映画化してもらいたいわ
東大って年齢差別ない大学なんだね
それもすごいが

73 :
>>69
富野だったら小野賢なんて起用しないはずだよな

74 :
え?!
aoとか推薦の裏口でなく
センター受けて一般入試???

二重にびっくりだ
正々堂々と勝負できる学力スゲーわ裏山

75 :
本を出したら読みたいな
勉強法とかではなくて人生観の方

76 :
高校が超進学校だったのかと邪推してしまうが関係ないか

アニメって馬鹿しかいないイメージだから本当にびっくり

77 :
高校が超進学校だったのかと邪推してしまうが関係ないか

アニメって馬鹿しかいないイメージだから本当にびっくり

78 :
ところで東大法は卒業式やったのか

79 :
「濃密で豊かな時間でした」
「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」
これに尽きるんだろうな
この人ほどじゃなくても、自分も学び続けたいと
この記事を読んで思った

80 :
年齢がいって法学部を選ぶ理由が気になる
もっと未知のモノを探求したいとかじゃないんだな
法解釈とか考えるの好きなんだろうか

81 :
偉そうにしてるラサール石井だが佐々木望よりは大分アホなんだなというのはよく判った。

82 :
高卒のホリエモンより100倍すげー

83 :
オルバよ……我々を認めなかったやつらを訴えてやろう

84 :
この後、何をするか分からんが、声優をやるにしても芸の足しになるだろう

85 :
なんでこのタイミングでこのニュース

86 :
このタイミングで初めて出てきた情報だから

87 :
>>80
法学は趣味としても結構面白いよ
法制史とか法思想史とかは歴史学の勉強と似た興味深さがある

88 :
>>69
監督インタビュー読んだが別にないぞ
「役と同じ年代の人にハサウェイをやらせたかった」とあるが、ハサウェイ以外は全く年齢と役が合ってない
それどころかアムロとシャアは旧キャスト続投だしハサウェイ変えた理由はギャラが安いからとしか読み取れなかった

89 :
入学してたことを知らなかったんだが公開してなかったの?

90 :
同姓同名の別人かと思った

91 :
銀英伝時代の声優はインテリ多いな

92 :
霊界弁護士

93 :
>>62
観なきゃいいんだよ
そういう形で消費側のメッセージを伝えるしかない
キャスト変更しても商業面での影響が少ないからこうして簡単に変更される
フォウの件を忘れてはいけない

94 :
この時代の声優って今だったら通用しない下手くそ多いよな

緒方恵美とか三石琴乃とか

95 :
昔林原のラジオにゲストで出てたときには
若干コミュ障気味の兄ちゃんぐらいにしか思わなかったけど
頭いいんだなスゲエわ
声はガンダムXでオルバやって2年後ぐらいに
スパロボで声録ったら今の声になってたから驚いたなぁ

96 :
>>77
学歴だけで判断するならアニメ関連の高学歴はゴミの印象
だってあのヤマ(

97 :
21エモン ユリアンだっけ

98 :
すごい。
けど法律家や研究者になるんでなければ無駄にエネルギー使っただけじゃないの?
演劇科とかジャーナリズム取ったほうが血肉になったんじゃないのかな

99 :
周りの学生の親世代だろうに、それでセンターからなんてすごすぎる。

100 :
シンプルにすごい

101 :
1987年
新くりいむレモン PART1 森山塔ゲストスペシャル 5時間目のヴィーナス(委員長)
こんなのも演じてたのか

102 :
53歳でよく頭まわるなw

103 :
>>94
ほう、君の言う「この時代」は何年から何年だね?

104 :
ヘレン・ケラーは不正をして大学に合格しただけでなく、不正をして卒業した。
実際、あいつは頭はいいが、天才ではなく、アカのサイコパスではあるが平和主義者ではない。
あいつはIQ120はもちろん、150近くあるのだろうが、190などない。
ヘレン・ケラーを天才という奴は、本当の天才を知らないバカか、天才でもないくせに、
自分を「選ばれた天才」と思っている真正の愚か者に過ぎない。
実際に俺は、今はヘレン・ケラーは大嫌いだが、2017年まで、ヘレン・ケラーを尊敬していたし、
ヘレン・ケラーの先生が生まれる以前に、
障害者の役に立つことをした人や、障害者のために役に立つ道具を発明した人はいないと思っていたが、
実際は、ヘレン・ケラーの先生が生まれる以前に、指文字も手話もできていたし、目が見えない人が、点字を発明していたり、近代的な補聴器が完成していた。
しかし、そういう事実を2015年に知っても、俺は馬鹿だから、相模原市障害者施設殺傷事件が起きても、
ヘレン・ケラーを尊敬していたし、ヘレン・ケラーを大嫌いになったのは、2018年に、ヘレン・ケラーが被爆者や、俺が一番尊敬する偉人で、
点字を作った人で、ブッダの生まれ変わりの、
ルイ・ブライユや、障害者の使う、役に立つものを作っている人たちを冒涜する暴言を吐いていた、ショッキングな事実を知ったからだ。
これがその暴言だ。

「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
世界が平和になりますように。

105 :
マフティー外すならいい加減アムロとシャアも変えてやれよ
特に池田なんて酷いもんだぞ

106 :
サムライトルーパーの人け?

107 :
シスターズの人??

108 :
>>105
池田氏に関しては次元の小林氏と同じ事になりそうな予感しかない

109 :
自分が知ってる人とは別の同姓同名の声優かと思ったら本人だった

110 :
純粋に凄いな
働きながら違う分野も学ぶってホントに学習することが好きな人なんやろうね
見習いたい

111 :
↓いっそのこと、福祉系の高校、福祉系の専門学校、福祉系及び医学系の大学は、この曲を入学式と卒業式で歌うのはもちろん、それらの学校の授業にも採用すればいい。
↓そんでもってこの歌を、中学、高校の音楽の授業にも採用するべきだ。
↓そうすれば今より全然日本の教育も福祉もまともになる。
ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)
(ジークハイル・ヴィクトーリア https://nico.ms/sm27776621  の替え歌 )

違う ナチスっぽいもの  違う 違う 違う
ナチスや 同じものとは  違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから

ナチスは全員悪いの?  違う  違う  違う
末裔  民兵(国民突撃隊のこと)  ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は  無罪  無罪  無罪
被害者なんだ彼らは  彼らも  彼らも
全員  全員 悪いとは  ナチスと 同じだから

悪いものも怪しいものも  全部 全部 全部
怪しいのでも完全に  なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な  不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは  ナチスより  危ないこと

ナチスっぽいものも 安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ  怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから

112 :
>>105
アムロは若井おさむでいいと思うがシャアはどうすんだよ

113 :
>>81
ラサール石井は通販番組の出演で忙しそうだった

114 :
あんま言いたくないんだが、こういう人は遺伝子組成の段階から違うんだと思う。
この世の中には人間に紛れて、人間の外見をした別の生物がいるんだろうな。
あと100年もすればこういう能力差というか遺伝子組成差が明らかになるんだろうと思うわ

115 :
ついにニュータイプ論みたいなこといいだしたか

116 :
卒業するまで話が漏れないあたりはさすが東大と言うべきか

117 :
才能の無駄遣いにならなければ良いな
ここから声優以外の仕事始めるなら良い

118 :
東大、それも法科卒って超激烈なパワハラジジイでしかも肝心の仕事はできない奴ばかりだから
普通の職場に就職しないで声優でも何でもとにかく芸能界にだけ就職してくれたら助かるんだがな…

119 :
低能手学歴が僻むなよw

120 :
なんかもうリアルユリアン・ミンツじゃん
ユリアンは、ヤン、ラインハルト、キルヒアイスを超える天才な上、シェーンコップやロイエンタール並みの戦闘能力がある設定だったはず

121 :
>>88
作り手の勝手な自己満足や勘違いで失敗してるんだよな

ガンダムファンはプロデューサー()や監督()が考えた理想のマフティー(失笑)の声じゃなくて、
佐々木望の演じるマフティーが活躍するアニメが見たかっただけなのにね

122 :
どっかの中年バカタレントは、無試験で私大入ったことに比べて
こっちはガチ凄い、サムライかよ

123 :
何が凄いって、卒業するまで声優仲間にもバレなかったのが凄い

124 :
本当に仲が良い人には言ってたんじゃないか
林原めぐみ、永野護&川村万梨阿夫妻、荒川美奈子辺りはプライベートで親交あるはず
後は結婚疑惑があった本多知恵子も知ってただろうな

125 :
東大でしかも文Tとかすごすぎる

126 :
なんでこの人 声潰れたんだろ
病気?

もう声優としてはダメだろ?

127 :
その歳で卒業したのが凄いわ

128 :
>>126
声おかしくなったの2000年前後だぞ
その後どんだけ作品出てると思ってんだ

129 :
この歳で大学出て何の意味があるのとか言ってる奴は大学行ったことない奴かFなんだろうな
大学は就職予備校じゃないぞ
大学は勉強するところだ

130 :
>>122
そうりだいじんもですが

131 :
スレが嫉妬だらけで草
こんなに凄い声優がいるんだから喜べよw

132 :
>>50
何言ってんの?
そんなの20年以上前から言われてるよ
寧ろ英語なんて選択しないで
ドイツ語や韓国語、中国語で受けるやつも結構居たぞ?
そして受験要件に外国籍なんてねーよ
日本人でも可能
英語の難易度100としたら
ドイツ語、韓国語、中国語は60-70の難易度
20年以上前から旧帝受けるヤツらの常識で不平等でもなんでもない
ドイツ語、韓国語、中国語選択する奴は大概未来志向
目の前のテストの難易度低下もだけどどうせ大学入ったら第二外国語で習得しなけりゃならんから予習扱いだよ
ずるいとかいう奴はそもそも底辺でしかないな

133 :
>>126
それさ、神谷明にも言ったれよ
北斗で叫びすぎて喉壊したよ
ついでに北斗繋がりの予告の千葉もな
昔の声優は案外年齢や変に高音叫びブームで喉壊したよ

134 :
センター英語で楽に点取れない奴が旧帝の2次で勝負になるわけないやん
センター偏重の特殊配点でも外国語じゃそんなに差はつかない
旧帝受ける奴はみんなセンター英語なんか当たり前に点取るがな

135 :
喉ってある日突然潰れるんか?
予兆はないのか

136 :
神谷は劇場版実写シティーハンターの吹き替え役とられたからな
もう全盛期は過ぎてるんだろう

137 :
いや吹き替え実写版は別の声優やって当然だろ
馬鹿か?

138 :
>>136
あれは原作者は神谷指定したけど神谷が山ちゃん指名したんやで
だから神谷は別の役で出てる
実写の吹き替えは得意じゃないのと直前の劇場版だけでも相当負担だったから自らひいたんだろう

139 :
>>131
声優としては全然凄くないぞw
幽助役もかなり叩かれたしな
人として頭良いしよくこの歳で合格したなすげー

140 :
>>135
カラオケ歌い放題で半日歌いまくったらその後5日間まったく声が出なくなった恐怖を味わったことがある
まあ喉の強さは人によるけど

141 :
無駄の労力ごくろうさま

142 :
>>36
ものすごく頭悪くて世界も狭そう

143 :
佐々木希のそっくりの子が無修正に出てるんだが

144 :
別に変な意味じゃないけど
高校の調査書って卒業後
かなり年数経過してるけど取得できるの?

145 :
ガンダムの宣伝の一つだろ
炎上も含めて
ハサウェイはアムロシャアほどカリスマないから

146 :
からくりサーカスのギィ役は見事だったよママン

147 :
周りの法学部生は気づいてたんかね

148 :
在日朝鮮 帰国子女枠で楽にロンダ東大入学 w
中高年で入って留年後卒業。どのみち出てもまともな評価就職は無いね、
理数系文科系共に特殊資格など取らないと。唯一例外は各大学医学部くらいだろう
法学部出て司法試験でも受けて法曹家になるには下地として無駄ではないだろうが
それなら中卒でも受けられた

149 :
声優で普通に食えてるのに何言ってんだか
どこの関連スレでも嫉妬は見苦しいな

150 :
へぇ
自己満足でしかないとしか思ってなかったけど、何かあるんかな

151 :
なんか意味あんのかな?

152 :
声優に詳しくないんだが画像見たらほっしゃんと言う芸人に似てるんだね

153 :
これは立派
一般入試で入ったんだから
しかも卒業できたし

154 :
>>151
https://todaidays-nozomusasaki.com/
ここに経緯が書いてある

155 :
>>124
知恵子さん間違いなく合格したことは知らないだろ。
2013年の3月にはもういらっしゃらなかったわけだから。

156 :
>>154
せっかくだからって感じなのかね
学歴コンプレックスはやっぱりあったのかな

157 :
>>156
現役で東大の理Vか文Tに合格出来なかった人間には絶対あるだろ…

てか君の方こそ他人の人生設計を意識しすぎw

158 :
>>93
そうだなぁ…
キャスト発表前は見る気満々だったけどちょっと見に行くの辞めるわ…

159 :
京都アニメーション殺人事件

青葉 父親 宗教

青葉 父親 国籍

160 :
>>133
あのさ、鉄雄、ユリアン、浦飯の時点で
叫ぶ演技は全くできない人だと言われてたよね
この人って成長ホルモンの障害なのかな?と思ってた

161 :
君の脳内の事を語られても

162 :
東大なんて高嶺の花だけど
闇雲なガリ勉では受からんイメージは伝わる
瓶底メガネに家の中で学ランというステレオタイプな受験生は特に

163 :
伊達にロースクール出てねえぜ!!

164 :
東大はマイルストーンってやつかな

165 :
>>162
そんな受験生勉三さんしかおらんやろw

166 :
うらめしゆうすけが東大法学部出るとは

167 :
渡部と一緒になったばっかりに

168 :
さすがユリアン

169 :
全く話題になってないのが悲しい
仮にテレビで取り上げられても何をやっている人なのかすら分からないだろうしな

170 :
おめでとうございます。

171 :
ヤフートップにもトレンド上位にも載ってたけど

172 :
その2つは何でも載るだろう

173 :
とはいえ昔ファンだった私に、妹からこれ見た?って連絡くるくらいには認知されてた

174 :
人気声優で頭もいい、すごい。

175 :
>>169>>172
恥ずかしい奴w

176 :
久しぶりに演じた幽助の声が酷かったな

177 :
成長ホルモンの病気 米良と同じ系

178 :
ガンダムXのキャラ好きだったわ、めちゃキャラと同化してた

179 :
バレなかったのがすごいな
あれだけ学生がいれば一人ぐらいツイッターなりで漏らしそうなものだが

180 :
そもそも今の子佐々木望なんて知ってるのか?
渡部の妻や女性声優のささきのぞみぐらいしか思いつかないだろ

181 :
Abemaで幽白やりまくりだし
東大生はみないかね

182 :
読解力が高い・数学ができる
これは完全に生まれつきだからな
ほんと遺伝子ガチャはしょうも無いわ

183 :
>>182
ひがむ前に、毎日勉強できてんのか?

184 :
>>182
幼少期の教育もかなり重要だと思うわ

185 :
>>183
そんなことも理解してない状態で生きてて楽しいか?

186 :
我々、賢く生まれなかったぼんくらは、せいぜい、ひそみに倣って、学び続けるとしましょう。

187 :
いやお前と一緒にすんな
俺は東大じゃねーけど一応旧帝だよ

188 :
『おぼっちゃまくん』の柿野君や「幽☆遊☆白書」の幽助を演じた人だ。
東大行ってたのか。

189 :
>>168
今の佐々木さんがユリアン演じたらどうなるか見てみたい
カリンと結婚して歴史学者になって年取ってからポプランと再会する番外編とか見たいなあ

190 :
【NHK】 特番『心不全! 爆発的拡大に備えろ』
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1574430501/l50
sssp://o.2ch.sc/1n2g1.png

191 :
>>185
理解してない方が人生楽しいと思うわ

192 :
>>189
たぶん、レントンが大人になったらホランドになってた級の違和感w

193 :
年齢的にキャリアップなんざ考えてもないだろうし
基本勉強面白かったんだろうな、そんで3留しても卒業
院行ってもいいのよw

194 :
AKIRAの座談会YouTubeで見たけど、地声はあんまり変わったように聞こえないのに幽助とかやるとなんでああなんだろ?

195 :
>>191
全く向いてない事に人生の限られた時間を捧げるのは耐えられんわ

196 :
声優業界には音響監督のパワハラによる不自由な慣習があることを法的に追及してもらいたいもんだな。

197 :
女性声優のささきのぞみは何してるんだろう

198 :
東大なんて難しくないです。
高校までの成績無関係。
高卒後にバイト等一切せず実家で親の世話になり2年間、睡眠5時間と食事、トイレ、お風呂。
それ以外は勉強しかしない。
人とは一切付き合わない。気晴らしに近くのカフェやファミレスに行く場合も当然そこで勉強(店員さんや他の客の話し声などが時という雑音が時に勉強のリズムをプラスに刺激してくれる効果あり)します。

この方法で偏差値45前後の高校から東大合格しました。
このアドバイスに乗った知人の弟さんは、そこまでタイトにしたくないけど、として緩めのスケジュールで地元の埼玉大学に合格しました。

「睡眠5時間は逆にスゴいですね。2〜3時間じゃないと無理でしょう」と言う人もいますが、私の感覚では5時間寝ないと結果的に、その日の後半で思考力が著しく低下するのです。
2時間寝て、思考低下を自覚した際に10分だけ寝るという方法も試しましたが、10分、20分うまく寝るのは困難です。
ただ聞いてみるとこの方法が合う人も結構いますので、試してみてください。
一番大事なのは人と付き合わないこと、次にテレビは一切観ない、ネットはその勉強に関係すること以外に使用しないことです。

199 :
そういえばこの一昔サムライトルーパーのNG5に所属してなかったか?
そこで大ブレイク。
ちょっとチャラい感じのイケメンクンだったような
東大法学部とはイメージ結びつかないなw

200 :
おじゃまんが山田くんの山田しげるみたいなもんか

201 :
あさってラジオに出るな
何話すのか楽しみだが
コロナでなくなるかも・・・

202 :
まともに受験勉強したことないやつ多いだろうから言っとくけど東大はそんな難しくない
頭の良いやつが合格するんじゃなくてちゃんと東大対策をやったやつが合格する
ほとんどのやつはそれが分かってないから頭の良さで決まると思ってる

203 :
経営に回るのかな

204 :
たいして学が無さそうな杉田ですら独立したからなあ

205 :
>>57
大学入学時は優秀なはずなのになあ。

206 :
>>202
そりゃ君たち東大生から見ればそうかもしれないが、
こちとら必死になって有名私大に入るのがやっとなんだよ。
学生生活では、自分と同程度ばっかで劣等感を抱かなかったけど、
お前らと会話すると大抵、頭の回転の良さで負けてる気分になることがしばしばだ。
しかも、オタ話とかですらなんだぞ!ふざけんなくそが!

207 :
>>202
そりゃそうです。ボクシングにはボクシングの、柔道には柔道の対策がある。
でも、過去問対策で普通に受かりますよね東大なんて。

208 :
本人がどう思ってるかはともかくとして声優としては落ち目だったから改めて泊付けた形になったな
ユーチューブ大学でもやれば人気でるかもね
てか今でも声優として仕事できてる方がすごいよ

209 :
こればっかりやってていいのかな?と思い始めたときに、
惰性でそのままいくか、何か別の事を始めてみるかで、
その後の人生が大きく変わることがあるという典型なんだろう。
しかし、声優しながら英語の勉強を続ける情熱に、オタク的なものを感じる。
オタも好きなことには努力を惜しまないから、
小説読みたいからと洋書を訳し、エヴァ見て新旧聖書を読み、
コスプレのために縫製習ったり筋トレしたりしている。
高低差こそあれ、学ぶ楽しさを知っている人間は、引きこもり生活に強い!

210 :2020/05/13
アニメ関係で東大卒というと、

すぎやまこういち
渡辺宙明

【ゲーム】中国当局、ギャンブルや血だまりが出るゲームは全面禁止。色を緑にしても不許可
【漫画】「クリィミーマミ」マミの登場に焦る看板アイドル、綾瀬めぐみ主役のマンガ1巻
【漫画】『本日わたしは炎上しました』打ち切り 作者が過去にヘイトスピーチをツイート
【特撮】 変身ヒーロー衰退期の名作『仮面ライダーX』 高視聴率を獲得するも、打ち切りの理由
集英社『僕のヒーローアカデミア』キャラ名について謝罪「十全な検討を行うべきでした」
【漫画】マーベル版ウルトラマン堂々参上 コミックス『THE RISE OF ULTRAMAN』カバーイラストがいい感じにマッチョ
【アニメ業界】“冬の時代”から始まった平成アニメ、いかに2兆円産業に飛躍したか
【テレビアニメ】「ISLAND」で「伽藍堂 紗羅」役が原作の村川梨衣さんから山村響さんに変更 俳協からの要望
【アニメ】「魔神英雄伝ワタル」新作アニメ始動 サンライズによる1980年代の名作が令和に復活
【アニメ】「ケッケロケー」4月より放送、新田恵海と飯田里穂がカエルの兄弟に
--------------------
【アズレン】 アズールレーン Part1989
ジェームズ・キャメロン総合 PART2
★☆爆笑コピペが次第に集まるスレ 2
★続・権蔵のひとりごと 3
【HONDA】リード125 part41【LEAD】
【総合】パズル&ドラゴンズ7110 【パズドラ】
ぬるぽのガイドライン 158ガッ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 430
【けいおん!】唯×梓スレ 62
旧・平成電電使用者が「電光石火」を懐かしむスレ
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ44【信者お断り】
【ベストを尽くして】3422服部幸男34【ファン投票47位】
「ゴキブリも熱を通せば無害ですから。」
酒井康とBURRN!のスレ PART8
【エセヤング】you7030特設スレ2【ネモはどうした】
【みーたんももなんあいみん】シュークリームロケッツ応援スレ★1【ラストアイドル】
ポテチって何故か気付いた時にはもう跡形もないよな
【朝ドラ】「なつぞら」“天陽くんロス”十勝ロケのセット“家&アトリエ”にファン続々追悼 真鍋庭園が献花台設置
ニッポン放送が謝罪 「岡村隆史氏のコロナ禍に対する認識の不足による発言、女性の尊厳と職業への配慮に欠ける発言がございました」 ★3 [ひかり★]
ポケモンソード・シールド交換スレ Part171
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼