TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去、81歳 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役
声優ライブ「チケ代2倍」がTwitterトレンド入り 新型コロナ禍のイベント開催制限で [ひかり★]
【声優】 能登麻美子、安眠ボイスで眠くなる絵本を読み聞かせ!オーディオブック配信
【声優】 梅原裕一郎が急性散在性脳脊髄炎の治療のため休業
【コラボ】JRAと「ガンダムSEED」がコラボ もはや当然のようにガンダムが馬に乗って走り回る
【アニメ】ニコ生「けものフレンズ2」第11話二期フレンズ集合するもアンケート「とても良かった」2.9%と最低記録更新
【声優】茅原実里 ラジオでも不倫謝罪「私の軽率な行動が招いた結果」「反省を続けていきたい」番組は継続へ [ひかり★]
【特撮】新作「ウルトラマンタイガ」にタロウの息子登場!主人公が複数ヒーローに変身
【漫画/小説】Rと言うだけで相手を殺せる「即死チートが最強すぎ」納都花丸がコミカライズ[18/03/30]
【アニメ】「戦姫絶唱シンフォギア」イベントショップを初開催!オリジナルグッズ多数登場!

【アニメ】<押井守監督>新作アニメ「ぶらどらぶ」は「女の子の物語を真面目に」 吸血鬼少女と女子高生のドタバタコメディー


1 :2019/06/26 〜 最終レス :2019/09/13
 アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督が新作アニメ「ぶらどらぶ」を制作することが6月26日、
明らかになった。押井さんが総監督、「プロゴルファー猿」「逮捕しちゃうぞ」「らんま1/2熱闘編」などの西村純二さんが監督を務める。吸血鬼の少女と女子高生が巻き起こす
ドタバタコメディーになるといい、同日、東京都内で開かれた会見で押井総監督は「イケメンみたいなのは出ない。基本的に女の子の物語。久しぶりに若い女の子ばかり。
ガール・ミーツ・ガールな女の子の物語を真面目にやりたい」と説明した。

 また、押井総監督は制作の経緯を「随分前に『ガルム・ウォーズ』を撮る前に企画した。いろいろありまして、ようやくアニメ化にこぎ着けた。基本的には。
私がシリーズをやるのが『うる星やつら』以来。30数年ぶり。シリーズはやらないことを決めていたけど、ここ2、3年で気が変わった。映画よりシリーズをやりたくなった。
急転直下。バタバタと動き出した。今はデザイン関係が絵になりつつある。脚本は上がっています。基本的に『何をやってもいい』と言われている」と語った。

 「ぶらどらぶ」は、押井総監督と「THE NEXT GENERATION パトレイバー」などの山邑圭さんが脚本、「<物語>シリーズ」などに参加してきた新垣一成さんが
キャラクターデザインを担当。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の国木田花丸役などで活躍する声優の高槻かなこさんが率いるボーカル&パフォーマンスユニット
「BlooDye(ブラッディー)」が公式アンバサダーを務め、主題歌を担当する。

 不動産事業などを展開するいちご(東京都千代田区)によるいちごアニメーションが出資する。同社が所有する東京・秋葉原のAKIBAカルチャーズZONEと連動したイベント、
企画も予定している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000008-mantan-ent
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c42ed_760_2138492_20190626_153806_size640wh_1523.jpg

2 :
三宅宏実(いちご)

3 :
ときめきトゥナイト

4 :
となりの吸血鬼さん?

5 :
キマイラは?

6 :
期待してる

7 :
また干されるのか・・・

8 :
らぶドル -Lovely Idol-

9 :
口のなかにハートが昭和っぽい

10 :
>基本的に『何をやってもいい』と言われている」

うーん

11 :
大型犬飼ってたり親戚のおじさんが千葉繁だったりするんだな

12 :
キャッチーに思えるのが逆に怖い

13 :
説法アニメのリハビリにはちょうどいいんじゃない?

14 :
どうせそんな女の子はいないってオチでしょ

15 :
もうオッサンがくらーい顔してボソボソ台詞しゃべるアニメはやめてくれよ

16 :
ちょっと面白そう

17 :
ご先祖様万歳!

18 :
監督いるのに総監督ですかエグゼクティブディレクターってやつ?

19 :
押井の百合アニメは観たくないww

20 :
>>18
https://natalie.mu/comic/news/337213
押井総監督による脚本が全12話分できあがっていることが明かされると、
西村監督は「ひたすら危ないシナリオです(笑)。押井さんは『コンテはまだか?』って言い始めてまして、
これから私が涙を流しながらコンテを描くところです」と進捗状況を説明した。


ということなので、押井は企画・原作・脚本までやって、コンテ以降の映像づくりは純二に丸投げなのでは

21 :
>>19
擬人化された押井と富野と宮崎がキャッキャウフフするくらいまでやってくれれば

22 :
>>11
いつも出てくるバカそうな犬はごめんだ

23 :
立ち食いそばシーンある?

24 :
とりあえず、犬いたり、キャラが長いうんちくを言い出したりするだろうな。

25 :
お、「かりん」か

26 :
>>1
押井守のコメディーなのに千葉茂は絡まないの!?

27 :
>>1
甲殻一発屋まだつまらんもん作るのか

28 :
花丸ユニットの存在がいちばんのニュースじゃねぇか

29 :
>>21
擬人化ってバカ?

30 :
ものっそ古臭い笑いのセンスを見せてくれそう

31 :
最後に巨大モナーが人を殺戮するんだろどうせ

32 :
押井は何やるの?

33 :
>>32
企画&原作&脚本&全体の進行のとりまとめ
もう脚本は全話作り終わってるらしい

34 :
ちゅっちゅっちゅ 吸っ

35 :
令和のうる星やつらになりうるか、、、

36 :
パトレイバーがノーカウントってことはTVアニメか

37 :
犬と薀蓄は外せない

38 :
全共闘用語を使いまくる女の子とかが出るのか
いでおろーぐかな

39 :
>>29
萌え擬人化、女性化だと分からんのか?

40 :
タイトル微妙だしコメディって時点でつまんなそ

41 :
西村純二の方が不安材料。

42 :
>>39
開き直るな愚図

43 :
アニメーターなんてみんなロリコン

44 :
>>1
何番煎じだよw

45 :
>>42
マジキチやな

46 :
>>20
ジュンジ監督だとハーモニー演出やりそう

47 :
出る前から爆死。

シリーズものやらないって決めてたのが謎やわな。しんどいからやろうけど。

48 :
ソース先の写真が若干シュール

49 :
>シリーズはやらないことを決めていたけど、ここ2、3年で気が変わった。映画よりシリーズをやりたくなった。

単純に金出す人間がいなくなっただけだろw

50 :
グラスリップ再び?

51 :
美少女が立ち食いソバ屋でウンチク垂れながらソバを食べて30分終わる
最終回は石像になった美少女たちが機械の太陽から荒廃した地上を睥睨して終わり

52 :
>>51
深いな

53 :
立喰師列伝ワロワロ

54 :
吸血鬼少女「だから!遅すぎたと言っているんだ!」

55 :
>>1
どうせもてない男のコンプレックスこね回した陰気な映像なんだろ
インキも極めればアートってか

56 :
「吸血鬼」も「人狼」のようにメタファーなんだろうな

57 :
電撃出す鬼型宇宙人なんてなんのメタファーでもなかったってこと意識して作って欲しいね

58 :
>>1
監督総監督でもう雰囲気分かっちゃったしな。なんか古臭い骨董品みたいなコメディだろ?

59 :
押井が監督という時点で理屈っぽく、無条件で楽しめる作品ではない

60 :
絶対一回は
シュールな回があるなw

61 :
>>1
分かった様な分からんようなアニメ作ってる印象しかない

62 :
となりの吸血鬼さんに勝てるん?

63 :
ブラド公は俺の記憶では確か男性

64 :
押井監督の深夜アニメか
なんだか妙な感じ

65 :
受けるといいですね

66 :
映画でシリアスなのが見たかった

67 :
普通にbloodで良かったんじゃ…

68 :
新海細田たつきと次世代クリエイター?が出てきてるから「僕にもそれくらい書けるんですよ」の手塚的な出る杭を打ちたいおじさん枠なんだろうな。
今の視聴者の感覚とマッチングするかはともかく、チャレンジする意気込みは評価。

69 :
実写の献血部映画は、結局一般公開はなしなん?

70 :
>>10

やばいパターンw

71 :
>>45
しったかからの言い逃れで最後は開き直りか、みっともないねえせめて黙ってろよ馬鹿

72 :
どろろ終わったから「ドン・ドキュラ」復活してほしい
チョコラかわいい

73 :
こんなんよりとなりの吸血鬼さん2期やってくれよ

74 :
お父さんかわいいしチョコラは可愛すぎるんだけどドンドラは親子以外のキャラがね
パンチがちょっとね

75 :
断言する、犬が出てくる

76 :
また女子高生か

77 :
むしろ、何をやってもいいが犬は出すなと言ってほしかった

78 :
今は不動産屋がアニメ作ってるのか やくざ?中華?

79 :
正直期待してるわ
ここ30年のどんな作品よりも期待できるかもしれない

80 :
ブラトップ⁉

81 :
>>14
わろ田

82 :
昔々「天使のたまご」というのが、いやなんでもない

83 :
>>72
>「ドン・ドキュラ」

すごいDQNの話

84 :
意識高すぎてどっかいっちゃう系をここにきて止めたか
ちょっと楽しみだぞ

85 :
>>78
不動産屋っていうのは大概金の亡者🧟♂がなるんだがな

86 :
>>72
島津冴子がスタンバっています(´・ω・`)

87 :
>基本的に『何をやってもいい』と言われている

あっ

88 :
>>71
知ったかも言い逃れもお前だぞ

89 :
予算守
締切守

90 :
>>88
おっ
どうしたお前

91 :
>>72
どろろは1クール目は面白かったけど
2クール目からパワーダウンした感じ
最終回も何だかなーってオモタ

92 :
>>1
まーた辛気臭い話を独断でぶち込んて企画ごとゴミにするんだろ?
もう需要ないから引退しとけ

93 :
押井の起用で当てたいんであれば
どかっから原作持ってきて
全力改変の二次同人誌をやらせるしかない

押井の完オリ?あー無理無理

94 :
脚本が誰か次第

95 :
>>90
お前がな?

96 :
>>92
犬だ犬

97 :
>>85
ハナザワさんのお父さんの悪口はそこまでだ!

98 :
最初はキャッチーだが新規ファン食いつかず
途中少し盛り上がるが
最後らへんいつものボソボソと間と風景で
いつの間にか終わりそう

99 :
これって、NHK−BS1で放送してた、押井守が低予算実写映画に挑戦!?という触れ込みで
メイキング密着撮影してた「血ぃともだち」って映画のアニメ版って事かな?
あの映画は、作ったはいいが、地方の映画祭でイベント公開、配給の買い手が付かない…
って事で、どうなるやら、という引きで終わったんで気になってたよ

100 :
既になかったっけ

101 :
>>99
あーあれか

102 :
まねするな

103 :
ぶらとらぶる(カップが合ってない

104 :
>>90
本当にお前だけだぞ
頑張れよ

105 :
>>1
ある意味原点やろけど
いい年した爺がこれってのもきついな
オサレ雰囲気路線もきついけど

106 :
吸血鬼だと海外でも売れるからな。
にしても、爺が女子を描くのは流石にキモイな。
新海の君の名もそうだったが、結局生理とか描けないしな。

107 :
宮崎駿みたいに清々しいまでのロリコンじゃないとw

108 :
そもそもうる星やつらで名を上げた人なんだから、コメディやれるだろ

109 :
謎の民謡
薄暗い画面
何を言っているのかわからない長いセリフと背景絵

110 :
俗っぽいネタだな
もっと意識高くお洒落なの選ばんと

111 :
鳥と犬と魚と聖書

112 :
ビューティフルドリーマー、難しかった。中学生には

113 :
可愛いキャラだけど
引用とかしまくって高尚な会話をしそう

114 :
西村純二監督、バミューダトライアングル、
予想外に話作りとか良かったんだが、
ブランク空きすぎの押井総監督が必要なのかな。

115 :
また無限ループ

116 :
>>1
>ドタバタコメディーになるといい、同日、東京都内で開かれた会見で押井総監督は「イケメンみたいなのは出ない。基本的に女の子の物語。久しぶりに若い女の子ばかり。
>ガール・ミーツ・ガールな女の子の物語を真面目にやりたい」と説明した。
眉唾眉唾

117 :
ラブコメと思ってみたら長セリフで厨二な哲学をBパート丸々聞かされたとか。

118 :
これあれだろ
スポンサーには美少女萌えアニメだっつって騙して金出させてその実上がってきたら御先祖様万々歳なパターンだろ

是非観たい

119 :
>>114
仲良くて低予算現場に慣れてるからだろうなあ

120 :
>>70
御先祖様万々歳か天使の卵になるのか…

いや、あれ好きたけどww

121 :
>>114
ジュンジ監督は良くも悪くも職人的だから
今回は押井総監督の方針通りにやるのでは
本当は脚本も書ける監督だから勿体無いけど

122 :
エンタメに極振りした押井なら見てみたい

123 :
>>1
押井の吸血鬼さんキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

124 :
絶対設定に裏があるわ

125 :
吸血鬼の特性である魅了を使って芸能活動をしたら世界を獲れるな

126 :
コンテはまだか??

頑張ります(長くて小難しいセリフだけの脚本をどうしろと・・・)

こういうことだな

127 :
>ガール・ミーツ・ガールな女の子の物語

売れる気がまるでしないが……
今の時代 女の子だけ(男性向け)で売るには
キャラデザかストーリーがよほど受けないと難しくねえかなあ

128 :
女を描くって押井が一番苦手なところだけどな。

129 :
いっそのこと実は全キャラ「バ美肉おじさん」くらい開き直ってほしい

130 :
こむずかしい長台詞をしゃべる吸血鬼の女の子がでるアニメだと物語シリーズになるが

131 :
>>127
特に売る気もないだろ
例によってリマスターし続けてそのたびに信者が円盤を買い続ける信者ビジネス

そういや前作だかも実写JK物だったな
実は若い女好きなのか

132 :
逮捕しちゃうぞやらんまなんて古臭いのを出すなや

グラスリップ、バジリスク桜花忍法帖などの最近の大ヒット作を出すべきだろ

133 :
さんざん女キャラ扱ったうる星の経験を活かすときが来た

134 :
オヤジに都合のいいJK。

135 :
この流れなら言える
押井作品で面白かったって作品がない

136 :
どうせ延々と献血の説明とか
血液の成分の説明とか
吸血鬼の起源とか
途中で立ち食いそばが舞台になって
吸血犬とか出てきて
最後は全共闘世代のおっさん吸血鬼が出てきて

137 :
イノセンスが超ヒットするくらいの名作に作れてたなら、押井の評価も今とは違ってただろうになぁ…あと、実写パトレイバーの時に作品を私物化して他のヘッドギアメンバーを呼ばない事を条件に監督を引き受けるとかな。

138 :
甲殻も映像が評価されてるだけで物語はつまらんからな

139 :
ドタバタコメディ?絵柄が古臭い?
OPEDをダブステップにしとけば今風になるやろ(適当

140 :
>>137
>イノセンスが超ヒットするくらいの名作に作れてたなら

それが出来ないのが押井クオリティ

141 :
押井のじーさんは
「売ること考えるやつは俺に仕事振るなよw」だからね
イノセンスのときも鈴木Pが試写室で愕然としながら
「押井さん、これ制作費の回収に10年かかるよ」
と諦めムードで嘆いたら
「わーい、最初から回収諦めてるラッキーw」
な態度だからね

142 :
イノセンス劇場公開当時、むっちゃ期待して、俺は友達二人誘って観に行ったわ…
うん、わざわざ俺が誘ったのに俺が途中で寝ちゃった…

143 :
白いワニが出るな

144 :
>>132
駄作だけど一番ジュンジ監督っぽいアニメはグラスリップ

145 :
>>60
それでも押井のコメディには期待

146 :
原作があるなら押井でも安心

147 :
>>23
絶対有ると思う
いや、無いとおかしい

148 :
>>142
駄作に大金てバカみたいだよ

149 :
>>142
正価を払って観たものだけに批判する権利がある。胸を張ってよいぞ。
寝てしまった時点で失格だがw

150 :
自称吸血鬼またはそもそも吸血鬼なんて最初からいなかった

151 :
あんなに良い歳になっても萌えアニメ作るんだね。
プロは凄いわ

152 :
宮崎とか大昔からそれで今もそうじゃん
今の中堅若手の監督は60,70になってもやるでしょ、おそらく死ぬまで
それに、漫画や作家だとそれ系で還暦近い人は結構いるしね、今後それを止めるとは思えない
単にこの人と宮崎以外の高齢監督が時代についていけないか古くさい感覚でやらんだけ
10、20年後には当たり前になってると思う

153 :
>>151
ブラックジャックOVAやあしたのジョーを手掛けながら、クラナドやAIRといったギャルゲー原作もやった出崎

154 :
吸血鬼少女がライフワークになってるな

155 :
細田守と押井守が時々わからなくなるオレ

156 :
「人間のほうがよほどバケモノじゃないか!」

こういうセリフは絶対あるね

157 :
>>152
押井も時代に付いて行ってるとは思えないが

158 :
>>155
細田=ケモナー&ショタ
押井=犬&立ち食い&薀蓄

159 :
>>155
時をかけるのが細田
時がループするのが押井

160 :
最近やってたアニメとネタがかぶってますが
マーケティング担当者は仕事してるんですかね
押井が担当なの?

161 :
高齢ですっかり使い物にならなくなったチンコ勃起させて制作ですね。

162 :
>>160
具体的には?

163 :
>>151
ジュンジ監督は意外と少女漫画っぽいセンスあるよ
見た目はおっさんだけどw

164 :
甲殻の映画が最高につまらなかった

165 :
と思わせといて終盤に現実と虚構の境目があいまいになって鬱ループエンドだろ
知ってた

166 :
>>162
これ
>> 4 >>62 >>73

167 :
ソフィーちゃんとあかりの話だろ?知ってるよ

168 :
吸血鬼ネタでこんなプロットの漫画だかアニメ
すでにあったと思うけど御大が手がけるならウケるのかね

169 :
押井守の究極超人あ〜るがみたいんだが

170 :
文化祭前日を何度もループすると聞いて

171 :
これって何てとなりの吸血鬼さん?

172 :
>>167
きっと、そこにblood要素を追加するんですよ。

173 :
>>168
10年前ならまだしも今の押井守にそんなネームバリューないよ

174 :
>>172
また日本刀?
ウンザリ...

175 :
>>157
> 押井も時代に付いて行ってるとは思えないが
この件に関しての話だが
こういう今時の作品をやる方がやらない方よりもその点ではいい、という意味で言ってるだけ

176 :
間をとっててとなりの吸血鬼さん2期の監督を押井にやってもらおう

177 :
>>176
リアルに寄せたキャラデザインと、独り語りや小汚ない下町描写が多数挿入
政府の陰謀が混ざって、後味悪い結末に

感想
「これはこれでアリ」

178 :
きんちゃんaqours以外のアニメ出演って「けいばじょう」以来?

179 :
「かけをもらおうか。にんにく抜きで」

180 :
原作者に嫌われすぎてついにオリジナルしかできなくなった惜しい哀れ…

181 :
逆だろ、本人がやる気にならんかっただけ
そう言ってるだろうが。だいたい博打同然のオリジナルなんて
評価されてる人間でないとなおやらせて貰えない

182 :
お前ら頭悪いな。
海外ウケが見込める吸血鬼と押井を一緒にしただけ。
一々騒ぐな。

183 :
どうでもいいよ、期待できるか、面白いかどうかだけ
押井の作品としては久しぶりのシリーズでしかも珍しく日常コメディよりだからな
本来はこういうのが向いてる人だと俺は思ってたから。今までが本人含め勘違いしてただけ

184 :
俺はタイムトラベラー
おまえらの言う通りだった

185 :
なんと、令和のうる星やつらに?

186 :
>>183
押井だって今は昔と違うってことをわかってない信者がこうしてありがたがるからな。

187 :
>>186
何が言いたいのか意味不明だな
で、結局どうなると言いたいのかね
受けないと断言するんなら違うも何もないんだがw

188 :
>>187
ごめんなさい。
ウケないとは思ってないです。
本来はこういうのが向いてる人だと自分も思ってます。
ただ昔と同じだとは思えないと。
過剰な期待はしないほうがいいのではないかと。

189 :
女子高生(声:田中敦子)

190 :
となりの吸血鬼さんか

191 :
オチ:吸血鬼の少女はいなかった

192 :
血ぃともだちの写真化かな?

193 :
忍法帖シリーズでもやった方が海外ウケしそう

194 :
Netflixに予算もらえてたらちゃんとしたヴァンパイアグロゴアアクション物作れてたのに

195 :
古臭いのが出来そう

196 :
となりの吸血鬼さんか

197 :
>>1
実写版の「血ともだち」の上映予定はどうなってるの??(´・ω・`)

198 :
ものすごくつまらなさそう

199 :
で、君が面白いのって何?といったらダンマリ

200 :
>>194
押井は、金があれば有るだけ無駄遣いするやつだぞ?

201 :
無駄使いではないだろ

202 :
となりの吸血鬼さんでいいじゃん

203 :
吸血鬼さん万々歳

204 :
吸血鬼は立ち喰い氏

205 :
最初に思い出したのが
となりの吸血鬼さん

206 :
>>200
予算はキッチリ守るって評判だけどね

207 :
押井は内輪ネタを説教する
岡田斗司夫と同じことやって食ってるから
昔みたいなクリエイティブな作品はできないはず
もう評論家で食って行った方が正解

208 :
パヤオのカントリーロードみたいなのを狙ってるのかな。

対抗意識っていうのかな。

209 :
ドタバタとゆーておろーが

210 :
>>206
低予算でもアニメ作るって言ってたら実写に逃げてないんじゃないのか

211 :
まあなに作っても(以下略w

212 :
協賛企業をだまして金出させるつもりの営業トークだろ
もう誰も信じないと思うがw

213 :
納期と予算は守るが、決して大ヒットはしないものの、寿命が長い作品を作る人。
DVDやブルーレイもそこそこ売れるし、今でも(ほぼ)全作品手に入るって人は数えるほどしかいない。

214 :
となりの吸血鬼さんのパクり

215 :
商業的にはパッとしないくせに国内外合わせて影響を与えた作品が多すぎる人

取り敢えず金をドブに捨てるつもりで作らせとけ
10年後に他の誰かがもっと面白いもんにして稼いでくれる

216 :
時代に無理についていかず 昔のOVA風にして往年のファンに売ろうということなのかな

217 :
押井って攻殻機動隊、パトレイバーと陰鬱なおっさんが
ひたすら小難しく中身のない言葉を垂れ流す作品を作りまくって
原作ファンに嫌がらせしてきた奴だからな

218 :
パトレイバーは初期のテレビやOVAでの話は普通に面白かったよ
うる星やつらの感覚も適度に残っていてギャグ要素も大きかったし小難しいとか陰鬱ってのは
全くといって良いほど感じなかったけどね。うる星にしてもパトにしても初期の良さやヒットは
押井のそういった部分が上手くいって評価された部分も大きいと思う
これがそういった作品のようになればいいのだが

219 :
このおっさんコメディやらせても一級なんだがそれも昭和の時代の話だから今やるとどんなもんだろうな

220 :
時代はもちろん60年代なんだろ?

221 :
押井守じゃ期待できそうもない
コイツの女の子の物語と言ったら惡の華みたいなバケモンが出てきそうだな
萌えが出てくるなんて期待してはいけない

222 :
うる星は原作殺し
パトは原作を踏み台に
攻殻は原作をメジャーに引き上げてやった
スカイクロラは痛み分け
って感じかな
オリジナルはやっぱりアバロンだな。

223 :
うる星やつらの原作を台無しにした押井とばくおんの原作を台無しした西村かよ。

全然期待しない。

どうせ立ち食い蕎麦屋での内輪ウケの話だろ。

224 :
押井さんが総監督、「プロゴルファー犬」

225 :
で、メガネの出番は?

226 :
押井って絵が描けないんだっけ?

227 :
>>222
>>223
うる星の評価がそれって時点でお前らが見てないの丸わかりなんだよなあ

228 :
>>1
なんんかうさんくさいジジイになって来たな。
勘違いして庵野みたくなりそう。

229 :
>>226
4コマ漫画描けるくらいの絵心はある

230 :
風人物語は押井監修で監督西村だったよな

231 :
>>227
だよねw
高橋留美子怒らせたとか、シリーズでも一度納品拒否された回とかそういうエピソードだけピックアップしてるよね

232 :
ばぐおん!!の監督なら期待できそうだ。

233 :
リハビリなしで30分アニメはきつかろう。

15分アニメでリハビリしてからだよ。正直。

234 :
>>27
うる星やつらがあっただろうが

235 :
>>222
> うる星は原作殺し
> パトは原作を踏み台に
その二つは、だからこそ成功したんだが馬鹿なのかなあw
押井が抜けた後はつまらなくなって放映終了したわけだが

236 :
>>231
いやそもそも原作者の評価は関係ないでしょw面白いかどうか、成功したかどうかであってね
同じに作ってたらアニメは2クールで終わってたろうよ、そっちが良かったとでも?
アニメ制作側や視聴者には原作者のご機嫌取りとかどうでもよくて面白いかどうかなんだよ
大体、高橋は面白くないとか言ってるわけじゃないしな

237 :
がんばれ信者
もっとアンチを上メセで馬鹿にして惜しいにヘイトを向けるんだw

238 :
事実を言ってるだけw信者じゃねえしw
うる星やつらその他の作品を評価した連中はみな信者かよw
面白いと思った人全て、宮崎も安彦もかw

239 :
落合さんをして
アイツに監督やらせたのは失敗じゃね位に言っちゃう押井様やで

240 :
完全にゴミクズだぁ。もともと、原作ありきの人だったからな。

241 :
>239
殆どは(特に後年は)基本的にはその通りだよ
良かったはうる星とかパトとかの一部だけ、この人にシリアス一辺倒はダメな
基本ギャグ路線でシリアスもないわけではないというのがベスト、あるいはシリアスにしても
お笑いやギャグや皮肉的な話も豊富、といったギャグに近いシリアスまでが限界

242 :
結局実写映画はコケたのか
吸血鬼役の子可愛かったのにな

243 :
スカイなんとかも実写も大コケでついに萌え豚に媚びるとこまで落ちたか
終わったなぁ

244 :
高畑と外見似てない?

245 :
言うほど似てはいなかった

246 :
アカデミー賞の数多い委員の一人になったそうな

247 :
スカイウォーカーサウンドに沢山金落としたからだろうな
まぁ、現地の関係者なら一票持ってる人は少なくないと聞くが

248 :
>>236
面白いかどうかじゃなく、ただアニオリだって理由だけで叩く奴等とかいるしな。

249 :
赤十字社の献血キャンペーンで使う気満々だろうな。

250 :
>>236
だから、うる星やつらネタで押井叩きに終始してる連中はそういうのばっかピックアップしてる、てことだろ
実際押井は2年以上シリーズ監督してるし

251 :
普通に消費して終わりじゃなくて
押井の作品はなんだかんだで何かは残るから見るな

252 :
確かに借金と悪評は残ったな
思わせぶりと作画特化はアニメ史に残る負の遺産だ

253 :
となりの吸血鬼ちゃん2期はよ。

254 :
押井って生きてたの?

255 :
>>254
数年前に実写版パトレイバーやってたやん。俺以外のヘッドギアメンバー呼ばないのを条件に監督引き受けるとか糞な事やってた。

256 :
でもまぁ、ヘッドギアぜんぜんだめぢゃん
仕方ないよ。WXIIIのことなんて誰も覚えてないし
あ、K国にパクられたんだっけ。

257 :
仕方ないですむかね?
上の人間が手柄独り占めみたいな事やったら優秀な下っ端は集まらないんじゃないかなあ…

258 :
>>257
押井の下には神山が居る。
ヘッドギアの後には誰が居る?

259 :
映画ってそういう残酷なもんだよね
仲良しクラブじゃダメなんだよ
みんなリンチやキューブリックはおぼえていてもスタッフは覚えてないっしょ

260 :
仲良し同士で誰が目立つことなく作っても
それが良い映画であった試しなんて聞いたこと無い
ただ時間の中に埋もれていくだけ。WXIIだっけじゃない。
うる星の映画三作目以降なんて結構な数作られたけど
誰も覚えていない。あれに参加したスタッフの方がよっぽど不幸。
ARISEもそうなる可能性大

261 :
劇場版パトレイバー1と2も興業収入大赤字やったやんけ。結局、本気出したプロダクションIGの作画が凄かっただけの映画だよ。

262 :
>>261
何を根拠に大赤字と言ってるのか知らないが、仮に興行で赤が出てても
その後のパッケージソフトで何倍も元取ってるだろ

263 :
>>261
赤字?パート1は公開当時ランキング1位取った筈やで?
それでも赤字なの?ソースは?妄想なの?馬鹿なの?ニワカなの?そんな嘘をついてまで否定したいって病気なんじゃないの?

264 :
すべてはIGの作画のおかげだよ。

265 :
押井スレと氷室vs布袋スレは
いつも爺さんたちが同じネタで罵り合ってんなw

266 :
押井作品ってごちゃごちゃしててわけがわからんだけじゃん
それをわからないやつは頭が悪いみたいな風潮になってて批判する人少ないが

267 :
アイジーだっけかな?
試写を見たプロデューサーが一言。
「これ元取るの何年も掛かりますよ」

268 :
男のクリエイターにも「女向けの商品」を作ることはできる
しかし「自分も仲間に入れてよ」って女の子の気分になって作った作品は失敗する
アンノもイクタニもそれでやらかしたがイクタニは今度は前者の作品を作って取り返した

これはどっちかな?
(普通に萌え豚向けかもしれんが)

269 :
本気出したIGの作画が凄いだけならパト3や人狼もパト1、2、GITS並に評価されてるはずだけどね
まあ人狼はあれはあれでかなりいい映画だけど
押井の凄さはやっぱりパト1のOPやクライマックスの方舟シーンに代表される映像センスなんだよな
作画が良くても有象無象がカットを切ったらあそこまでの映像にはならない
攻殻なんて、原作のまんまアニメ化してたら80年代のありがちなサイバーパンクアニメで終わってた

>>268
よくわからんが、百合豚向けとかなんだろ、たぶん
押井がそういうの作っても男のオタクにせよ女のオタクにせよ満足させられるとは到底思えんが

270 :
いや元々うる星がそうだろ
今のその手のアニメとかあれが元祖じゃん
元祖を作った人が元の姿に戻るだけ
初心に返ったとも本来の姿になっただけとも言える、お前ら何を勘違いしてるのやらw
こいつが最初に何をもって名をあげたのか知ってれば馬鹿でも分かる事だろ?

271 :
名前の割には、メジャーな映画作品無いな

272 :
うる星を動かしたのはこの人だけど用意したのは別の人だからね

273 :
まあうる星の前からタツノコ四天王とか言われてたけどね

274 :
惜しいのインタビュー信じる奴が馬鹿なんだよ
初心に返るタマかよ

275 :
惜しいは典型的偽物

276 :
>>271
リアル小学生かな?

277 :
暗い顔の女同士版となりの吸血鬼さん?

278 :
男が出ない百合物流行ってるねぇ
流行りに乗っかるとは押井も耄碌したもんだ

279 :
流行りに乗らないでもいいけれど、、、

それが歴史を紡いできた今だからなぁ。
配信のみか深夜放送あるかしらんけどどうかなそれほど期待しないのが吉じゃないかな。

280 :
おい!大友のAKIRAまで復活しやがった!
パトレイバーもヘッドギア絡みでやるみたいだしどうなってんだw

281 :
期待できないが、パトはガイナというか、カラーズでリブートするんじゃなかったか
AKIRAは今の技術でやったらそれなりに見れそう

282 :
>>281
そっちはパトレイバーrebootで、そのあとにパトレイバーezyてのが発表されてんのよ
ezy発表時のニュースサイトを見てもrebootの流れを汲んでるのか、独立した企画なのか詳細は不明と書かれてた
ezyの方はジェンコがやるみたい

283 :
絶対WXIIIの二の舞、サンの舞、おし舞だなw

284 :
いまさらヘッドギアとか集めても押井以上に枯れたクリエイターの同窓会にしかならんでしょ
出渕とかはさんざん偉そうなこといってラーゼフォンみたいなのしか作れなかったわけだし
クリエイターとしては結局押井が上じゃん
正直おじさん集めておじさんのためのパトレイバーをもう一回やるよりrebootみたいな路線で
メカとSFがわかる若いのに作らせたほうが絶対いいと思うんだよな
rebootはかなりよかったし吉浦ってのにやらせてあげるのがいいとおもうの

285 :
西村純二監督は作家性をアピールする作風を好まない。
問題視されたグラスリップ7話(ダビデ分身、陽菜が水着でチャリ)の脚本を書いたのは副監督の安斎剛文(ひとりぼっちの○○生活の監督)であり、西村はコンテも演出も担当していない。
グラスリップが失敗したのは安斎、シリーズ構成の佐藤梨香(TARI TARIの脚本)、堀川憲司(P.A.WORKS社長)らにも責任がある。
そもそも、グラスリップの失敗はばくおん!!とViVid Strike!で挽回しており、バジリスク 〜桜花忍法帖〜の失敗もバミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜で挽回している。

286 :
押井が脚本ということはコメディ路線だろうから一発かましてくることはあり得る(´・ω・`)

287 :
ローカル紙の記事になってて草

288 :
となりの吸血鬼さんやん

289 :
>>285
あの手の分身は良くあるメタ演出でしょ
オタクは何から何まで解説してもらわんと、理解できんのかよ

290 :
押井(68歳)「基本的に女の子の物語。久しぶり若い女の子ばかり」

291 :2019/09/13
>>284
>メカとSFがわかる若いの
それって絶滅危惧種じゃねぇの

【アニメ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN:第7話「ララァとの出会い」 ララァ登場 MS同士の死闘も
◆萌えニュース+スレタテ依頼スレ★80
【ゲーム/同人誌】イース初期の歴史をまとめた同人誌「イース通史I」
【ゲーム】「艦これとは一切関係ない」 DMM GAMES、他社ゲームの宣伝で「艦娘」が使われたことにコメント
【テレビアニメ】「ISLAND」で「伽藍堂 紗羅」役が原作の村川梨衣さんから山村響さんに変更 俳協からの要望
【ガンプラ】ガンダム:足付き地上用ボールがガンプラに[06/06]
【雑誌】 昭和50年男「オレたちの女神」特集、カバーガールは「電影少女」天野あい
【ゲーム】部活動「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
【声優】堀江由衣:坂本真綾と共演に「夢じゃないの!?」 「キューティーハニー」新作テレビアニメで親友役に[04/01]
【映画】 注目映画紹介:「プロメア」 アニメ表現の新境地 勢いに圧倒 サプライズも…
--------------------
犯罪予備軍の白鵬親子が将来どんな罪で逮捕されるか予想するスレ
【悲報】パチスロがスポーツ化へ 担当者「目押しなどの技術介入要素を競う形にします」 ・
【五毛党】毎日2chに居座る、無職基地外中国人、糞サヨク観察スレ【即レス】
ナマポの晩酌スレ 3杯目
「オブジェクト指向」と「関数型」、未来があるのはどっちなの?おしえてプログラマー!
【兎田ぺこら】加藤純一ID無しスレpart5164【ぺこ純】
石破茂さん「長いものに巻かれて悔しくないの?このままじゃいけないって思いは皆さんにもあるでしょ」
トラブル相次ぐアジア大会 日本勢も困惑気味
雑談 フッ化ポリアポトキシン
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part276
吉祥寺でうまいラーメンは?part45
【遺伝】日本人の身長の遺伝的特徴を解明、高身長は不利だった可能性
【桜井のりお】ロロッロ!&僕ヤバ ver.23【チャンピオン】
みなもとはる鉄道擬人化ヲチ
【韓国】ネット工作部隊VANKが「放射能東京オリンピックのポスター」公開 韓国マスコミも絶賛しながら世界に配布へ★3
NMB48★5753
いつまで原爆だ御巣鷹山だ終戦だと騒ぐつもりだ
★吉田豪(ホリプロ)【アイドル暴行主義者】
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ72【私怨歓迎】
PSP3のスペックはこうすることで絶対にSwitchに勝てると断言する
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼