TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【声優】 ロシア好き声優・上坂すみれ、“国際交流”への考え語る 東京五輪が近づき「オタク同士の交流を手伝いたい」 2019/01/23
【不祥事】ジャンプ編集部『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪 非公式「バスターコール」は編集部主導の公式企画
【イベント】 明治村「るろうに剣心」イベントに刀匠・尾川兼國作「逆刃刀」が出品
【けものフレンズ2】テレビ東京から大切なお知らせ
【島耕作の次の役職を考えよう】島耕作“騎士団長転生”が話題に 早くも次の役職考える動きが「魔法少女」「未来ロボ」… 2019/01/28
【アニメ】『けものフレンズ2』第2弾PV解禁 サーバルやヒトのこども新キャラ・キュルル登場
「声優結婚→独身イジリ」が過剰に? 明坂聡美の「関係性は大事」ツイートが話題に
【漫画】高橋よしひろ「銀牙」シリーズ最新作「銀牙伝説ノア」次号ゴラクで始動
【アニメ】 「ルパン三世 PART5」4月より放送! 「コードギアス」大河内一楼が“デジタル社会”での活躍描く
【イベント】「エヴァ」新劇場版の10年を振り返るトークショー、イラスト集発売を記念して開催へ

【漫画】押切蓮介「ハイスコアガール」9月25日発売のビッグガンガンにて完結


1 :2018/08/26 〜 最終レス :2018/09/13
「ハイスコアガール」次号ビッグガンガンにて完結
2018年8月25日 0:00 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/296778

押切蓮介「ハイスコアガール」が、9月25日発売の月刊ビッグガンガンVol.10(スクウェア・エニックス)で最終回を迎える。本日8月25日発売の同誌Vol.09にて告知された。

2010年に連載がスタートした「ハイスコアガール」は、格ゲーブーム全盛の1990年代を舞台に、ゲーム好きの主人公ハルオと、お嬢様だが格ゲーが強い大野を中心に繰り広げられるラブコメディ。
単行本は9巻まで発売されているほか、目下テレビアニメがオンエアされている。なお今号には「ハイスコアガール」6巻の「透明コマンド加工入り“前ver.仕様”」のかけかえカバーが封入された。


「ハイスコアガール」9巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0824/HIGHSCOREGIRL9_fixw_640_hq.jpg

月刊ビッグガンガンVol.09
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0824/180824_bg_fixw_640_hq.jpg

月刊ビッグガンガンVol.09に付属している「ハイスコアガール」6巻の「透明コマンド加工入り“前ver.仕様”」のかけかえカバー
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0824/hsg6_cover_fixw_640_hq.jpg

2 :
いい作品なのにな

3 :
アニメは最終巻までやるのかな

4 :
いつかは終わりが来るもの
少しでも長く楽しみたかったと本心から思う
アニメも評判上々だしコンテンツをこのまま終わらせるのは惜しい気がしてる

5 :
ここ10年くらいで1番好きな作品だわ

6 :
小春に刺されて死ぬん?

7 :
最終話は戦後日本に似た異世界に転生して
レジスタンスになってリアル格闘で猿みたいな大男と一緒に戦うお話

8 :
アニメは最後までやってくれるのかしら?
2期無いと無理だろうけど

9 :
惜しまれてるうちに終わったほうが良い

10 :
クズ犯罪者思考朝鮮ヒトモドキ

11 :
アニメ化したうえに原作も無事完結か
ゴタゴタあったのにうまくやったじゃん

12 :
小春ください

13 :
>>10
自己紹介?

14 :
オッサンの願望ここに完結か。

15 :
最後は病気で死ぬんだよ

16 :
まだやってたのかよ

17 :
最近アニメで知った
修学旅行にPCエンジン持ってきている奴居たなぁって思った
ファミスタみんなでやったよ

まぁ、40代にも響く内容だったよ
ゲームで人生狂ったのか決まったのか…ちょっと考えたけど
高校生である意味覚悟したので、これみてちょっとだけ色々おもいだしたw

18 :
>>17
むしろあの当時はいろいろカオスで面白かったな
東京に修学旅行へ行った時にwizadry#1を買ったの覚えてるわ
でも何故それを選んで買ったのかは思い出せん・・・

19 :
>>17
まぁ今の40代の学生時代の話だろ、コレ

20 :
最終回は現代、主人公がどうなってるかで終わるのかな、、、

21 :
>>11
押切もクレイモアにゲーム機貰って喜んでたな

22 :
アニメは結構盛り上がってるみたいだな
版権問題でケチ付いたのが本当勿体無かった

23 :
主題歌が切なめな音ですき

24 :
>>22
裏のビバップ終わったからこれからは見れそう

25 :
中学校までは面白く読めたのが
高校生になっても努力もせずにゲームばかりやる主人公にイライラ
将来性ゼロのダメ主人公を好きな美少女2人という気持ち悪い設定にゲンナリして読むのを
やめました
小学生だけは文句なしに面白かったです

26 :
どっちともくっつかずには終わるのが理想

27 :
>>22
アニメも練れただろうし
押切も落ち込んで実母の過去話しとか書いててあれ面白かったし
良かったと思う

28 :
最初に執事の車に轢かれた時に意識不明の重体になってる、以降は主人公の夢の話

29 :
こういうの原作終わるとアニメ化のメリットがなくなるからそこそこ売れても二期なしになるんだよな〜、クラウドでもなんでも使って無理やりでもやってほしいのに

30 :
この時代高校卒業後のゲーム事情はイマイチだろ
音楽ゲームすんのか?

31 :
これ見てたら久しぶりにノーコンキッド見たくなったわ

32 :
てか、コミックス一年に一冊しか出てないのか
原作追っかけてるファンもええ歳だな

33 :
事実上の打ち切りか

34 :
>>33
???

35 :
こんなん、ファンタジー過ぎて全然刺さらんわ
ピコピコ少年の方がよっぽど共感できる

大体お前らの周りでゲーセン行く仲間に女が居たか?

36 :
アニメしか知らない組だがどっちのヒロインが勝っても将来絶望的だよな
主人公がクズすぎる

37 :
格差恋愛だからな

38 :
>>22
作者もアホだけど、会社が無能すぎた
利益考えたらとっとと頭下げて和解して予定通りアニメ化勧めてれば、回収すらしなくて済んだのに

結局SNKが中国のデカイ企業に買収された途端に、コロッと態度変えて和解とか
ホントに強い相手には下手に出て、弱い相手には舐めた真似しまくるんだよな
金の地図とか

39 :
ミスミソウアニメ化してくれ

40 :
>>38
えー、snkって支那系に買収されたのか??

41 :
もう一生遊んで暮らせるだろう
よく頑張った
お疲れさま

42 :
ミスミソウ好きな奴って歪んでるよな
絶対子供の頃に苛められてそう

43 :
>>40
芋屋は色々縮小してます

44 :
芋屋のスロット面白いの多かったのに
今じゃクソが買い取ってクソ台しか出てない

45 :
一巻は最高だった
あとは蛇足

46 :
連載再開してから読まなくなったな

47 :
泥棒ガール

48 :
小春のまつ毛が好き

49 :
ハイスコアガールは押切蓮介の代表作になるだろう、あとのマンガはグロイすぎる

50 :
一番凄かったのはあの893な大阪府警の取り調べにああいうエッセイみたいな
のかいてる感じの作者が耐えたことだな。
国家権力大阪府警よりスクエニの方を怖い。

51 :
嫌いじゃないけどダブルヒロイン系は最後読んでて辛くなる

52 :
一度も面白いと思わなかったわ

53 :
ハイスコアガール完全版出るだろうから、そこで小春エンドを特典として収録なら小春派も納得
他のラブコメなら、無いわってなるけど
ゲーム題材なら有りかなと正当化してみる
まあ最終回までガチの結末は分からないよ

54 :
>>17
俺の時はPS持ち込んでゼノギアスやってる奴いたわ

55 :
最近、ある程度長期連載してたのがアニメ化されると、その終了と同じぐらいで原作も終了って流れが多いな。

56 :
>>55
これの場合、スクエニの驕りでアニメ化企画が一回ポシャった

57 :
ヒロインがほぼ言葉を発しないのに
行動だけで可愛く描けるってのはすごい才能だと思う

58 :
>>53
最終巻まるごと変えないと、小春エンドは難しくないかな

59 :
>>35
ファンタジーかファンタジーじゃないかはそこまで大きな問題ではない
問題は面白いか面白くないかだ

60 :
モガー

61 :
>>58
難しいっていうかハルオが引導を渡して小春の初恋は終わったので、小春エンドは本編では完全消滅だよ
故に、もうひとつの結末を特典で見たいっていう事ですよ

62 :
作者の気持ちが折れちゃったのかね
ピコピコ少年でいいだろもうっていう感じなのかな

63 :
>>1
アニメのOP、「ビックガンガン」(正しくは「ビッグガンガン」)だったり「ZIIYA」(正しくは「JIIYA」)だったりと監督の頭の悪さが滲み出てるよな

64 :
>>35
多くは無かったが自分が行く店にはそこそこ居たぞ?
彼氏がやってるって奴が大半だったけど、中には単独で来るのもいた。
対戦強かったりする奴は希少価値で店内での知名度が凄かったな。

65 :
>>3
修学旅行で殴り合いENDじゃね?

66 :
かつあげした金で基盤買ってゲーセンで俺つえ〜してた連中思い出したわ
その仲間の一人が・・・・・・・

67 :
クズエニがクズだったのは間違いないが
SNKは輪をかけてクズ、その後の行動もクズ
どの面さげて仲良くしようとしてんだろ

68 :
女子が、男子に一方的に暴力をふるアニメはなんか萎えるわ。

69 :
wiki見ると小春が恋愛拗らせて変な女になってる印象

70 :
アニメだとなんか何もかもすんごい薄味なんだけど原作もこんなもんなん?

71 :
>>38
あれは担当編集がキチガイすぎてな…
面白い作品を作る点については超有能らしいが

72 :
まだ言ってんのかよw
ストUパクってのし上がってきた泥棒猫が版権版権大騒ぎして恥ずかしくないの?w

73 :
>>29
ブリュンヒルデって言うアニメ化があってなあ・・・。

74 :
>>65
来週最終回なのか……

75 :
日高がかわいい
だから、目を覚ませ日高!

76 :
おいらもピコピコの方が好きだなぁ
世代少し違うけど基本プリクラ以前のゲーセンに来てた女の子ってヤンキーの連れか不思議ちゃん突き抜けたヤベェ奴だったし(・ω・`)

77 :
>>1
割とガチなラブコメだったな。
背景がノスタルジックになるのかな。

78 :
登場人物全てがうじうじして煮え切らないし
絵柄も気持ち悪い

79 :
どうせ本人が後でクソエロ同人誌出す(恒例行事

80 :
お前らよくこの絵で抜けるな

81 :
>>69
その印象は全く持って間違いじゃない

82 :
もがー。

83 :
終わるのかー

84 :
>>79
エロ同人も捨てがたいけど小春ルート小春エンドで出して頂きたい
某マンキンみたいにね

85 :
>>34
1回ポシャッタせいで作者も折れた
編集も面倒だから了承した
そんな感じだろ

86 :
>>85
折れるまでタイムラグ有り過ぎだろwww

87 :
この人長期連載嫌いっぽいな

88 :
>>72
カプコンがコーエーのゲームをパクったバサラ出した時にコーエーは許してくれたのに、その後、カプコンがコーエーのゲームのシステムの一部がバサラのパクリだって訴えたのには笑ったわwww

89 :
>>19
作者と主人公が同じ世代だとしたら30代後半の話
40代は微妙に世代ズレてる

90 :
晶の乗った飛行機には間に合わなかったが
次の便で追い掛けたハルオをロスで待っていたのは晶と大野財閥当主である晶の父
ハルオ「え、お、親父・・?」

91 :
>>88
平松伸二先生の戦国sanadaは許されたの?

92 :
>>17
それはファミスタではなく、ワールドスタジアム

93 :
中に出てくるゲームはさっぱりわからんけど
アニメは意外と面白い

94 :
薄い気がするが仕方ないか

95 :
いくらでもその時代のゲームネタありそうだけど

96 :
>>35
ときメモやる女は居たな
主人公とターゲット共通の友達ポジションに意識を置くらしい

「お前もしかしてオナベじゃないのか?」とは言わずにおいた(´・ω・`)

97 :
SNK問題で一気にオワコンになってアニメ強硬で少しはマシになるかと思ったら・・・
さすがスクエニさんはゴミを切るのは早い

98 :
高校生編で終わりなのは小学生編からの連載継続が決定した時点で決まっていたらしい
次回最終回なのに巻頭カラーと表紙ではないのがゴミと言えばゴミだけど
一応完結まで見れるから良しとしよう

99 :
SNK信者のキモオタが大暴れしてたのを思い出す
そういえば最近、萌え豚向けのゲームだしてたな
SNKらしい、キモオタ向けとわかりやすいゲームで何より
まともに格ゲーやってる層はスト5ならともかくkofなんてやらんしな

100 :
作者SNKからネオジオミニもらったし和解してるからもうええやん

101 :
当時余裕がなかったSNKが今じゃ返り咲きだもんな
世の中何があるか分からん

102 :
>>96
GSやる男も普通に居るからな、、、

103 :
スペシャルサンクス!

104 :
今のヲタクって、ときメモ耐えられるのかな?好感度低いと、どんなヒロインからも、むちゃくちゃ辛辣な事を言われまくるんだぜ?
サターン版で、好感度低いヒロインに自ら告白しに行った時とか特に…

105 :
ハルオがなんでこんなにモテるのか不明

106 :
アニメ青春ものとして面白い

107 :
>>104
寝取られる可能性があるのが怖くて、
いまだに対戦パズルだまと、写真の出るやつしかプレイしたことない、、、

108 :
ハルオみたいなやつクラスに一人は居たよな。

109 :
格ゲーって大学ぐらいのにーちゃんがいつも居座ってて
こっちがはじめると乱入してきてボコボコにされるから良い思い出が無いわ

110 :
>>96
俺の周りでは大体兄か弟がいる女子がやってた

111 :
>>78
一応ホラー漫画家だからな

112 :
まだ続いてたのか!?

これ結局主人公と黒髪がくっついてハッピーエンドなの?

113 :
年齢設定同じゲイマーだった俺は
2000年あたりでゲーセン熱冷めてる

114 :
サムスピアニメの覇王丸の声は香取慎吾

115 :
乞食犯罪者の漫画

116 :
餓狼伝説のジョー東の声優は怪獣王子

117 :
1巻で終わっていれば名作
3巻で終わっていれば秀作
6巻で終わっていれば良作
10巻終わりで凡作になった

118 :
最終回なのにガンガンの予告の扱いが酷いな
なんでこんなに小さいんだ

119 :
小学生編が一番面白かった
後は蛇足

120 :
>>117
好きなところで本を閉じればいいのさ

121 :
そもそも、もう少しで完結しそうってところで連載中断になってたんでしょ?

122 :
>>117
こち亀、名探偵コナン、ゴルゴ13を「全然アリ」としてる業界なんだから、
仮に1巻の内容を単にリピートで水増ししていたとしても10巻程度ごときなら
マイナス評価対象外に決まってんだろ?

123 :
ハルオとリアル同世代なオレが中1の頃ゲーセンで
よく顔合わす女に話しかけたら、オレが話しかけた女はオレの目の前で
他の女からコンドームを受け取っていた
オレは怖くなって逃げた

あの時もう少し勇気があれば、40才童貞にならずに済んだかもしれない
当時のゲーセンに女自体ほとんどいないし、居たとしてビッチばかりだ

124 :
>>123
つ やれない
つ やれない
つ やれた

125 :
1巻は評価できるがそれ以降はできるだけ引き延ばそうというのを露骨に感じる
大野さんはよく練られたキャラだが日高とかいう物語を引き延ばすためだけに作られた薄っぺらいキャラはいらなかった
1巻で終わっていれば本当に名作だったろうに勿体無い

126 :
なぜ「俺の中ではこの漫画は1巻で完結」と設定するだけで黙ってられねーんだろ?
同じ主張を何度も何度も…

127 :
一巻で終わってたら、みたいな事言う人はゲームへのノスタルジーだけなんだろう
ゲームとゲーム好きの女の子との思い出があるとずっと面白い

128 :
>>127

>>ゲームとゲーム好きの女の子との思い出があるとずっと面白い

だからこれも1巻で完成されてるだろ

129 :
二人の子孫がミスミソウの野咲一家

130 :
>>128
されてません

他府県に遠征したり、色々なゲームショーやイベントに行ったり、クリエイターと会ったり、
小学生では無理な事もたくさんたくさんあるのですよ?

131 :
日高の声かわいいな

132 :
大学卒業したとたんバブル崩壊で氷河期が襲ってくるからな。
ヒロイン二人は大丈夫だろうけど主人公はヒキニートになりそう

133 :
原作読んでないけど日高ちゃんは報われるの?

134 :
宇宙戦艦ヤマトってけっきょく地球にはかえってこなかった。
五代進たちはエアクリーナーも女も手に入れて
イスカンダルでしあわせにくらしましたとさ。で終わって
滅びかけの地球にはヤマトが喧嘩を売ったガミラス星人艦隊が攻め寄せる。

135 :
>>133
最後まで主人公に愛されずに大野さんのところに
行って来いって自ら送り出したぞ。

136 :
愛されずに、というより相手にされてないな。少なくとも女としては

137 :
俺と世代がもろかぶりなんだよな
ストU行列で出来ないからいつも出たなツインビーで小遣い消化してたわ

138 :
>>132
既に崩壊した後だろ

139 :
>>138
就職難ってこった
ライブドアからリーマンショックくらいの間になるのかな?

140 :
>>139
バブル崩壊で氷河期は全然その時代じゃないぞ

141 :
著作権侵害して生きろよ泥棒

142 :
(C)SNK

143 :
スペシャルサンクスのやつか

144 :
最初はハルオいいな〜と思ったけど段々むかついてきたわ
いつまでもたらたら引き延ばしてこういう男が一番むかつくわ

145 :
現在の日高は背中に墨背負ってスナックやってるイメージ

146 :
ヤ◯ザに丸め込まれたんかよと。
借金こさえて返せなくなって上玉の娘取られて
上玉熟女のかーちゃんも攫われて
日高商店を土地転がしされて云々の暗黒な
ストーリー見たないわそんなもん

147 :
あの見る目の無さと惚れやすさは苦労しかない

アニメ見ててこれだけ苛つくヒロインは居ねえ

148 :
声と表情が合ってないレベルで下手クソだからだろ

149 :
俺は東京修学旅行でKOF97のネオジオROMソフト買った。29800円だった。97年バリバリ稼動当時だったから自宅がゲーセン並に盛り上がった。

150 :
今アニメやってるあたりがバブル崩壊じゃね?

151 :
>>23
バーンアウトシンドロームの
ハイスコアガールもいいのに
なぜ放送しないのか不思議

152 :
押切蓮介(38)が歌手でもあったとは
今知った

153 :
しかも演歌歌手かよ

154 :
大学生になってセガ系のファミリー向けゲーセンでバイトしたけど
92年のスト2ダッシュから96年のバーチャ3まで
ずっとゲーム漬けの中バイトして、嫁もバイト先で知り合った俺には
とてつもなく愛おしい作品
筐体もエアロシティからアストロシティ、ブラストシティ、メガロ50にバーサスシティといい時代だった

155 :
これ観て懐かしいと思う奴の子供時代にやった三大あるある
修学旅行でボンバーマン
森でエロ本拾い
シャアズゴがジム貫いてるジオラマ

156 :
>>155
ビックリRコが一人3個制限なのでサーチ買い

157 :
こういう10代20代置いてきぼり作品大好きw
こんな良い時代知らななんて超損

158 :
大野家の事情でハルオと晶がくっつくには相当のご都合主義が働かないと???

159 :
そりゃ最初から晶とハルオのラブラブストーリーだからさ、もう清々しいまでのご都合主義エンドで好きにしておくれって感じかな
私は今月号で投げた

160 :
おお、同士がいた
ハピエンでいいよもう、と思う反面、晶のキャラ崩壊っていうか頼んで許されるなら
今までの苦労は何だったんだろうと思ってしまってなんだかなあ、と

161 :
原作は全然読んでないけどアニメを見てハマッてる。
アニメ終了後に原作読むつもりだけど、最終回は時代が現在でハルオがプロゲーマーになってeスポーツ大会で活躍しているという画しか思いつかない。
ベタだけどそれがいい。

162 :
どうせ晶のねーちゃんが家を継ぐっていいだして晶が自由になるんだろ

163 :
>>161
ファミ通のライターしてたけど、やっぱりプロゲーマーでいたくて退職したも追加で

164 :
>>162
ベタベタの見本だね
でも真姉ちゃんは後継者から外されてるし
それが許されたのは優秀な晶がいたから
故に彼女が自由になる事はないと思うけど
最終回ご都合主義発動エンドは良くある話
大野財閥を支配する絶対君主である両親が
ゲーム少年に娘をやる訳がないんだが、ね

165 :
ハルオが婿にいくんじゃね

166 :
ビッグガンガンの次回予告で涙の最終回って煽りが気にかかる気にかかる
なんか離別を予感させる感じで
しかし人気作の最終回なのに扱い小さくて辛い
4コママンガの一コマより小さいぞ

167 :
>>166
>次回予告で涙の最終回っ
ハルオの「今となっては…死ぬほど愛してるぜ!!」のコマに俺は泣いたけどな…

大団円による完結を切に願う。

168 :
また無理矢理、離されて数年後
eスポーツの大きな大会の決勝で再開して勝負開始!END

169 :
晶が大野家を継ぐ宿命をぶん投げてハルオの所に行くとして、それは自分から逃げる行為ではないのかと
ハルオと在りたいのが信念を貫き通す事なら
キャラシートが千々になるんじゃない?

170 :
ハイスコアガール←最終回
ハイスコアガールコンティニュー←新連載

とか無いよなぁ

171 :
>>161
やっぱりコレだよな

172 :
夫婦でプロゲーマーとか?
ももちとチョコみたいな

173 :
噂では、最終回にウメハラがモデルと思しきキャラが登場するらしいので
やっぱ>>161の内容っぽいな…

174 :
ムゲン
パペシアの逸話
ある旅の途中にて。パペシアは賭けボクシングのボクサーとして闘うことになるが
その対戦相手のひとりが生き別れた実の弟だった。弟もブラッドチェンジャーを装着していたが
それはパペシアの肺動脈への結合と違い心臓大動脈に結合させた危険なものだった。
パペシアは殺し合いのリングで大苦戦を強いられるが最後には弟の心臓が
ブラッドチェンジャーで破裂してしまう。

175 :
魔天 逸話
彼はカオスを追うことに意義を見出せずに先祖が住んでいたオーストラリアへと旅行をする。
原住民は大穴から時折出てくる怪物に苦慮しており魔天はその地底竜を倒す。
魔天は原住民から精神の何たるかなどを学び取り....未完。

176 :
まだやっていたのか

177 :
原作スレでもeスポーツの決勝で再開って説は出てたよな
アニメのOPの詞がそうとしか読めないって

178 :
>>161
ハルオがプロゲーマーになった後、
俺より強い「大野」に会いに行くと言って
最後、締めくくりそう

179 :
なら晶とは結局お別れで、なんだかんだで小春と一緒になって日高商店で自営業しながら
プロゲーマー目指して修行したり国内大会総なめして強くなって
晶に会いに行く流れになるんかね

180 :
ボッチはあっても今更日高とくっつくはねえよ

181 :
ぼっちエンドありうるwなんやかんやでうやむやパターンだな

182 :
大野とはゲームで、日高とはリアルで繋がり続けるのも乙なものじゃなくて?
まあプロゲーマーになってエンドがどうかも
ハッキリせんし
あと20日待とう

183 :
大野はハルオじゃなきゃダメだろうが、日高はハルオじゃなくても幸せにはなれそうなんだよな。

184 :
鬼塚エンドっていうホラー

185 :
鬼塚エンドになりそうなのは、寧ろ土井かな
優柔不断な性格っぽいしな
宮尾はその気になれば3日と待たず取り敢えず彼女出来るやろ、欲しいのはハルオの◯◯◯だろうけど。普通に女の子好きそうだし、ちょっぴりバイ成分混ざってるぐらい

いや、最終回までわからんね
晶なら駆け落ちしかないが即お縄だろうし
晶が完全に宿命を受け入れてるなら小春の所に行け、と促して欲しいし

186 :
お姉ちゃんエンドの可能性は?

187 :
>>186
ニヤニヤが止まら

188 :
誰得ではあるが大野姉ルートは一番ハードル低い

189 :
今月号で最終回なら、そこまで持って行きようがないし、あくまで妹と弟分の恋をニヤニヤしたり心配したりで眺めて楽しんでた真姉さんなんで、絶望からの日高エンドより考え難いと
かといって晶とハルオの恋も巨大なる大野家に
紙より容易く引き裂かれそうだし
こりゃ秒速5センチエンドを覚悟するか

190 :
秋◯葉◯原◯で◯通◯り◯魔◯に◯刺◯さ◯れ◯ま◯す

191 :
作者は1979年生まれ
登場人物(ハルオ、大野、日高)も同じ設定
ところで、ハルオは精通したのか?
女体に興味ないとは、ホモか?

192 :
>>38
逆やで
メンツばっかり気にする半島企業から実利重視の中国企業に買収されたからこそ和解も早く出来た
現に今のSNKは過去遺産食いつぶしてる最中だ

193 :
>>157
過去の時代など歴史書でしか知らないからこそ損をしない
全盛期を知っている歳を得た人間こそ損をする

194 :
大手ゲーム会社に入社
その後独立しゲーム会社を立ち上げ
大野と結婚子宝に恵まれる

195 :
格ゲーが得意だからって入社は無理だけどな

196 :
当時はまだガンガンが20万部越えていた頃のお話です

197 :
就職氷河期世代だろうし大野家没落で主人公と同等の一般人になった大野と結婚ENDでいいのでは

198 :
財閥は、そう簡単に没落しないような
個人経営の商店やら零細企業じゃあるまいし
晶は金の卵を産む鶏みたいなもんで
大野財閥サイドにはそれを放逐する理由は全く無いんだよね
どうするのか見当つかんね

199 :
お姉ちゃんと萌美先生とじいやがその辺はどうせなんとかしてくれるよ

200 :
続いていたのか
最初から両思いなんだからセクロスしてハッピーエンドだろ

201 :
最後に最初のストUで勝負して負けた方からプロポーズでいい

202 :
>>195
スシローのCMみたいな人
カプコン入ってるぞ

203 :
>>198
普通に考えたらくっつく要素ないよなー
若気の至りでやっちゃう程度ならありそうだけど

204 :
指輪は渡せず数年後海外のゲーム大会で再会して告白と指輪をかけて再戦エンド

205 :
数年後と言わず現代まで時間飛んでいいよ
お互いアラフォーになって30年越しの恋が成就しましたとさ
ってくらいぶっ飛んでた方がいい

206 :
たしかに反対する親達が一線を退いて、全権を握ってから一緒になるってのもアリかもしれない。
自社ビルの最上階にゲーセンを再現したフロアがあったりして

207 :
がしゃどくろ

208 :
その前に許婚と拘束具つけてでも結婚させられるんじゃ?両親の膝元に置かれてしまうんだし
庶民が財閥に入れるはずも無いかなって

209 :
拘束具って変態で草
まああと二週間だ、大体予測つくけど待とうか

210 :2018/09/13
じゃあアラフォー子持ち人妻の大野を高齢童貞のハルオが奪って逃げるという展開だな
マジで歴史に残る神作品になるよ。邪神だけど。

【漫画】 金田一がオッサンになった「金田一37歳の事件簿」第4巻
【梶裕貴所属事務所】インターネット上での根拠のない悪質な噂の流布、誹謗中傷に対する対応について
【話題】親からつけられたキラキラネームを改名した男性 『こち亀』で改名の手続きを知り 「肇」はデレマスの藤原肇から
“不適切発言”石川界人が降板「神酒ノ尊」15分前に急きょ配信中止「諸般の事情」2周年記念も…
【声優】三森すずこがオカダ・カズチカと入籍、「明るく楽しく温かく家族を支える女性に」
【声優】 スフィアの声優寿美菜子が20年春から英国へ留学 2019/10/16
【コラボCM】「どん兵衛×ケムリクサ」コラボCM公開 月見そばならぬ「キイロそば」を作る
【イベント】「エヴァ」新劇場版の10年を振り返るトークショー、イラスト集発売を記念して開催へ
【大阪】アクア様の車に乗った小太りの外国人が、ニヤニヤ笑っている事案が発生
【特番】 11/14放送の「アズールレーン」折り返し特番「三笠大先輩と学ぶ」
--------------------
ポケットモンスタールビー
【西日本豪雨】テレビ局の報道が手薄だったと疑問声。被災地でも大雨特別警報が出る中、音楽番組やバラエティー番組などを放送していた [385687124]
フロントシングルの可能性を考える 3台目
☆☆☆スポンサーの減少・原因分析☆☆☆
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11885【ラグ】
【まんぷく太郎】スタミナ大将グループ総合【しゃぶしゃぶ太郎】
【人魚】マーメイドを語るスレpart1【半魚人】
YouTubeグレー動画 収益化スレ 42
【PSO2】二つ折り財布使ってる奴wwwww
【韓国籍/風俗】顔を覚えていた…捜査員 3年前の恐喝事件 男逮捕 [6/11] [新種のホケモン★]
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【117機目】
カレーライスを食すね
突然変異か 背中も真っ赤なアカハライモリ発見される
刀使ノ巫女 Part.46
また騙されて文通情報板に飛ばされてきたわけだが
【2018】同志社大学ラグビー部 part134
【芸能】堀江貴文氏 新型コロナで休業中の飲食店を憂う「居酒屋以上にスナックとかもうやばいよな...」
【イコラブ】=LOVE≠ME Part4【ノイミー】
【キンタナ報告官】「韓国政府による北船員送還、国連で調査しようとしたが白紙に」 韓国政府の非協力に遺憾を表明[1/11]
【フジ】渡邊渚【新人】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼