TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Calendar-World(プリペイドSIM) 2
【WiMAX】鬼安ゴールデンMAXキャンペーン
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 33枚目【草プ禁止】
ソフトバンク系レンタルWi-Fi総合スレ 3
mineo 事務手数料詐欺師 よねちん ◆LOUDNESSQA
SHARP NetWalker PC-Z1,T1総合 Part25【UbuntuARM】
BIC SIM (ビックシム) 29枚目
一度でいいから公衆電話からネット接続してみたい2
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 36枚目
NO.4 AEON Mobile IIJmio MVNO

USBメモリーでどのPCでも自分の環境を実現するスレ


1 :04/03/10 〜 最終レス :2016/02/19
USBフラッシュメモリーを使用し、他人のPCでも自分の環境を再現することを目指してます
インストール不要のメーラーやメッセンジャー、ブックマーク、母艦との同期などなど
USBメモリの可能性はまだまだあるではないだろうか

2 :
モバ板の内容かな?

3 :
2台以上のPCで同期を取るソフト
ttp://www.megasoft.co.jp/accusync_storage/index.html
インストール不要メーラー
ttp://am-corp2.com/mmmail/

4 :
>2
私も立てる板を色々と悩んだのですが、家庭用PCよりは機動力がある(!?)ということでこちらを選びました^^;

5 :
>>4
そっか
ちなみに漏れはUSBメモリ256MBでやってる。
入れてるのは各種エディタ、WWWC、Sleipnr、ターミナル、メーラーくらいかな。
容量多けりゃ2chフブラウザ入れても大丈夫ぽい。

6 :
ちょうど>>1と似たようなこと考えてたところだった。
公共スペースとか漫画喫茶とかにあるPCと併用すれば、
ノートPC持ち歩かなくてもいろいろできそうだからね。

7 :
PDAとカードリーダーのほうが、シームレスな連携が楽しめる。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/11/21/646998-000.html?geta
こっちも参照しとくと間違いない。
インストール不要の便利ツール
http://pc2.2ch.sc/test/read.cgi/software/1004929600/l50

8 :
とりあえず有名どころでは
【エディタ】TeraPad , sakuraエディタ
【FTP】FFFTP(設定でINIファイルに保存するようにする)
【telnet】TeraTermPro
鍛えた辞書持ち歩けないのは痛いよな。

9 :
OpenOffice内蔵のPenドライブ
http://www.pendrive.co.jp/product/pen.html
ここまですれば怖いものなしだろ

10 :
KNOPPIXでも入れとけ

11 :
メールにnPOPQ
アーカイバのnoah (関連付けしなければレジストリに書かない)
USB環境でないことも考えてフロッピー版を用意してます。

12 :
>11
nPOPは「インストール不要の便利ツール」のスレでよく耳にしますね。
他に「ふぁるめ〜る」も試してみたのですが、どうも使い勝手がよくありません
「MM携帯メール」はシェアウェアで値段も高いので気が引けますし。
どなたかオススメのメーラーをご存知でないでしょうか?

13 :
誰か HHK Lite2(USB)本体のポートに USB メモリを挿してそれで OS 起動させてないの?

14 :
>>12
自分は、CEマシンも使うのでデータの互換が取れるメールソフトを選んでます。
似たような観点から、QMAIL2というのも使っています。
双方のソフトは互いに性格が異なるので、うまく使い分けてます。
QMAIL2は通常は一行だけレジストリを使うので、人様のマシンで起動するのは気が引けるかも。
余談。
CE使いな自分はUSBメモリーキーより、小型USBカードリーダ+CF or SDの方が便利かも。
ネット喫茶のマシンにPDAの環境を構築できるし。

15 :
Webメールじゃ駄目なのか?

16 :
機能面、使い慣れた環境といった理由でWebメールじゃ我慢できない。

17 :
KDUmailはどうだろう。

18 :
>>13
そんなことできるのか?
そもそも電源がなくてUSBメモリ動かないんじゃ・・・

19 :
>>18
100mA は流れているらしい。
詳細はHHKの製品サイトの仕様一覧。
BIOS立ち上げの時点でハードウェア的にUSBポートは生きてる。
律速なのはブート時のUSBブート対応(既に存在する)と、
USBメモリのファイルシステム-バス間の親和性(?)だね。

20 :
>>1
これとUSBメモリがあれば怖いものなし。

Bart's PE Builder スレッド 3枚目
http://pc2.2ch.sc/test/read.cgi/win/1079324389/

21 :
USBブートできないマシン。

22 :


23 :
>>9
OpenOfficeは多少なりともレジストリを使うはずなのだが、Q&Aを見るとPenドライブに
インストーラが入っているとも思える。どうなんだろう?

24 :
ハードウェア板と相互リンク。
USBメモリ 4本目
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1070602335/

25 :
・Webブラウザ SleipnirとかDonutRとか
・メール nPOPQとか
・パスワード管理 ID manager とか
問題はそれよりも、USBメモリ内のアプリを起動するランチャー。
相対パスが効くランチャーって意外と少ない。

26 :
つーかメーラーとか入れてて落としたらどーすんだ

27 :
USBメモリ自体にパスかけとく。
ノート落としたらどーすんだ?と同じだな。

28 :
>>25
相対パスOKのランチャーって何がありまつか?


29 :
仕事でノートPCを持ち歩くのがイヤなので、出先の空いた時間にネット喫茶で仕事できる
ようにしている。
テキスト入力がメイン。M$-Office関係のデータ作成も必要だが、ネット喫茶のマシンは
大抵インストールされているし。
USBメモリにフリーソフト類、仕事データは512MB CFに入れ、小型のCFリーダ/ライタ
ttp://www.century.co.jp/products/prod/cmr_stcf.html
とUSB携帯電話接続ケーブル
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/igm-updc/
を持ち歩いている。

30 :
これまでに出ていないソフトだと
 RasEnt_bkup(ダイアルアップ設定の保存&復元)
 MailExp(メールデータ分割/移行)
など重宝している。
ネット喫茶はセキュリティがアレなので、BlockKeyLog(キーロガー妨害)を
使っていたが、2004年になって使えなくなった模様。

31 :
これ誰か試した?
ttp://kserv.jec.ac.jp/news/release_2004-03-18.html

32 :
>>31
普通にインストールしたのとたいして変わらん。
その程度の事でニュースリリースとか言っちゃって、日本電子専門学校が
自分のバカさをさらけ出してるだけ。
http://slashdot.jp/articles/04/03/19/0243231.shtml?topic=2

33 :
USBメモリーではなく、外付け2.5inchのHDDを使っている漏れは
このスレには参加できないのであろうか。

34 :
>>33
レジストリを弄らない、ドライブレターに依存しないソフトスレになっているから、
参加歓迎かと。

35 :
あれ?こんなに安かったっけ??
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008O97M/ref=ase_s06-22/250-7032149-8545809

36 :
>>35
マルチすんなタコ。

37 :
>>35
うるせーイカ

38 :
落ち着けナス

39 :
USBメモリって、場合によってはマシンの形状からプラグが刺さらない
ことがある。PCの裏面にUSBポートがあったりするし。延長ケーブルは必須だな。

40 :
>>39
AD-UISなどなど

41 :
USBメモリを紛失したときのために、データに簡単なロック
をかけておきたいんですが、便利かつお手軽な方法ってあります?

42 :
PGPdiskでGO

43 :
LindowsCD Smileなら、CD+USBメモリで本体の記憶メディアに影響なく運用出来ます。
なんだけど、本気で普及させる気なのか…

44 :
うsbってリナックスでも使えるの?

45 :
2.0も使えるが

46 :
>>45
OK ナイスレス

47 :
USBメモリを使ってLinuxを起動しよう
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/03/26/usblinux/

48 :
相対パスじゃないんだけど、ぷちらんちゃ。
ランチャ自体の起動ドライブを環境変数に入れて環境変数込みでパスを指定できる。
「%drive%\app\hoge.exe」って感じで。

49 :
USBメモリ用の2chブラウザーとかあったら便利そう。

50 :
>>49
それ、別にどれでもいいんじゃねぇの?
プログラム本体とログがあればいいんだから。

51 :
win 起動してる PC の USB ポートに USB メモリを挿すと
USB メモリ内の OS が瞬時に起動して USB メモリを外すと
何事も無く win が復活するようにするのが最終目標。

52 :
真性がきた

53 :
age

54 :
メーラはおおかたnpopで決定として
ブラウザとアーカイバはどーするよ?

55 :
ブラウザはタブブラウザでも入れときゃいいじゃん。
アーカイバはDLL使わないタイプのやつ、なんかないかな。

56 :
ライブラリなんかカレントディレクトリに一緒に放り込んでおけばいいじゃん?

57 :
>>56
それでもいける?
ならなんでも使えそうだな。

58 :
dllをアーカイバのフォルダに入れておいて

59 :
ありゃ同じ事しかも早いなおかつスマートな言い方

60 :
カレントディレクトリなどない

61 :
つかUSBブートしたいぞ。
Vaio SRXでUSBフラッシュからの起動した人いない?

62 :
GetHTMLW!!

63 :
>>62
どちらかといえばWebの恒久保存に使ってる。
普通にHTMLで保存してくれるのがイイね。

64 :
これ実際にやっているよ。
ランチャー&ファイラー として あふ を使用している。
あふをインストールしているフォルダに、susuiプラグインと各種圧縮DLLを入れておくことにより
画像参照、圧縮解凍も普通にできる。
で、相対パスの設定もできるので、ファンクションキーに各種アプリを割り付けているよ。
WEBブラウザ:Sleipnir
2chブラウザ:OpenJane
メーラー:nPOPQ
エディタ:VxEditorやMKEditorなど
その他:WWCやレジストリを使用しないアプリ
とにかく、自分環境を持ち歩けるのは便利。

65 :
>>64
あふって相対パスつかえんの?
つーかどーやって?

66 :
>>65
あふ の設定プログラムの中に「キー定義(8)」のコマンドの記述で起動したいアプリの設定を
するんだけど、そこであふの起動パス($V"afx")ってのが設定できるんだよ。
例えば、WWWCを設定したい場合は以下のように記述
$V"afx"\wwc104\WWWC.exe
自分はあふがあるフォルダの下に各アプリケーションのフォルダをおいてます。


67 :
>>66
おお そーなんだ
あふとCraftlaunchいてとけば
ネットカフェとかでも楽チンやね
ひとつ賢くなった
ありがとさん

68 :
こんなの見つけますた。
ttp://www.sangikyo.com/jp/i-freedom/
全然聞いた事ない会社だけど。高いし。
使えそうでつか?

69 :
>>68
少なくともメーラーが専用という時点で不採用。

70 :
リモートデスクトップすれば、どこでも完璧な自分の環境で
仕事できるのに。USBメモリすらいらないし、作り方をちゃ
んと考えれば、落としたり盗まれても、データ漏洩の心配が
無いようにできる。

71 :
>>70
お前スレタイ読めるか?

72 :
笑える。
インターネット越しにリモートでできるようにすんの?
そのほうがあぶねえだろ。

73 :
>>70
VPNをfirewallで遮断されたら終わり。
リモートデスクトップが使えない/消されていたらだめ。
そのマシンに監視ソフトが入ってたらデータ漏洩しまくり。
まあ、本人はデータ漏洩に気づかず幸せなら、今後もそれで
良いと思うが、このスレには必要ないな。

74 :
>>71
USBメモリは俺にとっては認証デバイス。
>>72
どっちが危ないかは、使う人や環境による。俺はおっかなくて
USBメモリに仕事のデータとか、送受信メールとか入れて持ち
歩く勇気は無いな。PGPDISKにしたって、使う可能性のあるマ
シンすべてにインストールなんて出来ない。
ネットワークのセキュリティのほうがずっとコントロールしや
すい。もちろん完璧とはいえないだろうがね。

75 :
>>73
>そのマシンに監視ソフトが入ってたらデータ漏洩しまくり。
あほですか?そのマシンに刺さったUSBメモリ内データは漏洩しないと
思ってるのかな?
>まあ、本人はデータ漏洩に気づかず幸せなら、今後もそれで 良いと思うが
まったくそのとおりですな。

76 :
このスレは
「USBメモリーでどのPCでも自分の環境を実現するスレ」
であって、「どのPCでも自分の環境を実現するスレ」ではありません。
スレ違いの方はお帰りください。

77 :
うちの会社ノーツなんですが、ノーツが入っているフォルダ

78 :
↑↑↑
途中で切れてしまいました、すみません。
うちの会社はノーツなんですが、ノーツが入っているフォルダ
をそのままUSBメモリーにコピーして、notes.iniファイルだけ
Windowsフォルダにぶち込んだら動きました。
これでノーパン持ち歩かなくて良くなりそう。USBメモリ結構
いいかも。

79 :
>>76
知識ひけらかしたいだけの目立ちたがりさんはお帰りください、だな。

80 :
ageてみたりする・・・。

81 :
まあしかし、リモートアクセスが良いかどうかはおいといて、
USBでデータ持ち歩くのはよっぽど注意したほうが良いよ。
俺も一度なくして、大汗かいた。危うくクビも飛ぶところだっ
たし。個人のハズカシい程度のメールや、データならまだ良
いが個人情報や機密情報は持ち歩くならそれなりの覚悟は必要。

82 :
>>81
eカップ!

83 :
Win98 USB1.1で指紋認証を経ないとOSにログインできないようにするUSBメモリってどんなんなのがあるの?

84 :
と、基本的なことですが…
USBメモリ、1.1だとかなり安売りされてますが、やっぱ遅いですかね?
そんな大量のデータをコピーするわけでは無いんですが…
あとは、東京23区で安い店というと、やはり秋葉原あたりかな?

85 :
>>84
遅いったってたかが数KBのデータなら全然気にならないよ。
10MB超えるとキツそうだけど。

86 :
1GのCF早く安くならないかな。

87 :
ごめん、意味不明だった。
CFじゃなくてUSBメモリね。

88 :
マハリン姫を使えばCFでもUSBメモリライクに使えるぞ!

89 :
512MBのUSBフラッシュメモリを買ったわけだが、、、
俺には128MBで十分だった様だ。。。

90 :
32MBのピコメモリー買ってきた揚げ

91 :
16MBのUSB2,0対応フラッシュメモリ100円で買ってきました。

92 :
ふ〜ん

93 :
それ100個くらい買っていろいろ遊べそうだね。

94 :
>>93
いや、もっと買ってメモリ風呂を、、

95 :
自分の写真やらメアドやら動画やらポエムやらを入れて名刺代わりに渡せるね。

96 :
>>95
名刺代わりに動画やポエムを渡す奴って…
16MBではなおさらイラネ

97 :
こっそり会社で使うあげ!

98 :
32MBが2000円で売っていたんだけど、
このあたりだとメールや2ちゃんのログ取りなんかで
使い物にならないかな?

99 :
>>98
使い方にもよるよ。
2ちゃんの専ブラでもログ取らなきゃ大した容量にならないし。

100 :


101 :
メーラーとかをUSBメモリに入れると、寿命とか気になりませんか?

102 :
knoppix

103 :
>101
寿命というか、ファイルの破損が始まる
フォーマットすれば、また普通に使えるけど。
最終的に同じ容量のをもう1つ買って、ミラーでバックアップしてた。
PCに2個刺して、1日に1回バックアップって感じ。
USBメモリに信頼性は無いことを知ったよ。

104 :
USBフラッシュのエロ画消してもうた
復旧…できないよねえ?
しょうがない、また拾うか

105 :
>>104
できる。
復元っていうフリーウェアで。

106 :
>>105
できた。
復元っていうフリーウェアで。
サンクス

107 :
近所のジャスコでRUF-C128Mを発見。
特売で3,000円。
カードを契約してもらえる何とかパスポートを使うと2,850円だった。

108 :
128Mもあれば、自分の動画をタップリ入れて、
好きなあの娘のポケットにポイッと入れられるね。

109 :
>>108
なんかワラタ

110 :
>>108
どんな動画を、、、

111 :
age

112 :
保守

113 :
>>101
まぁ、USBメモリはこれからの機器だから、寿命を気にするより使いたおしたほうが良いと思うよ。
>>103
ファイル破損を経験した事あります。
私もシンクロソフトを使って、気がついたらバックアップ取ってます。
拾ったデータ(エロ等)なら仕方ないと思うけど自分の作成データはつらいしねぇ。
>>nPOP
このスレを読んでnPOPを使いはじめました。
シンプルで良いメーラーですね。

114 :
初めてでUSBメモリを買ったんですけど、256MBを5000円で買えたんですけど。
意外と使い勝手が良いですね。
今まではフラッシュのカードを使っていたんで。
デスクトップとノートのやり取りが、ずいぶん簡単になりました。

115 :
マックのキーボードの横に挿したりも出来るのが便利

116 :
>相対パスじゃないんだけど、ぷちらんちゃ。
>ランチャ自体の起動ドライブを環境変数に入れて環境変数込みでパスを指定できる。
>「%drive%\app\hoge.exe」って感じで。
詳細きぼん

117 :
教えてやれよ
おれにもたのんます

118 :
自宅でも仕事しなきゃいけないので、今までわざわざPC持って帰ってた
データが消えるのは怖いけど、来週からやめるわ
このスレの皆さんに感謝です

119 :
>>118
PCを持ち帰る方がリスクが大きいと思うけどね

120 :
そう。うちは壊したら自腹で弁償だからね
最近バイトの子がデジカメ壊して6万弁償してた
USBメモリなら安くて良いです

121 :
ケツ穴の小さい会社だな。
まぁ、小さいトコとか、最近の不況でしゃーないか。

122 :
メモリ兼MP3プレーヤー買ったんだけど微かにノイズがあるなぁ
あっ独り言ですのでsageときます

123 :
USBメモリ買ってからブリーフケースを多用するようになった。
同期しまくり。
自分のPCがある時は作業後の同期までUSBメモリにアクセスしなくて済むから
寿命が延ばせそう。

124 :
こんなバッチってどうよ?
CD _PIS\1    ←PISとはPersonalInterfaceSystem(命名)の事
regedit Orchis\LocalMachine.REG
regedit CurrentU.REG
Orchis\Orchis.exe -c Orchis\X\backup.ocs
CLCL\CLCL.exe
Kabe3\Kabe3.EXE
MCLEAN\MClean.exe
RUFC370\Setup.exe  ←USBメモリのドライバ
ThClock\ThClock.exe
WinRoll\WINROLL.EXE
マウ筋\MauSuji.exe
Orchis\Orchis.exe
コレを学校から支給された個人用ネットワークドライブで、
いつもマシンが立ち上がったら最初に走らせてる。
15MBのドライブ容量の制約内で頑張ってます。

125 :
わざわざフォルダ名の説明をして痛いネーミングセンスを
見せびらかさないで欲しい。
このスレは他人のレジストリを汚さないソフトの方が好まれるので
レジストリに書きこんでいる時点でこのスレ向きじゃない。
USBメモリ禁止の環境にわざわざUSBメモリのドライバをセットアップ
してまでUSBメモリを使うのはかなり厨っぽい。

126 :
>125
再起動するたんびにCドライブがリセットされるからダイジョブよん。

127 :
Special Launch
ttp://www.os.rim.or.jp/~sawada/
iniファイル保存&相対パスOK
問題は初めての時に設定フォルダを設定する必要がある。
コレサエナケレバorz

128 :
>>123
>ブリーフケース
今の今までその存在をすっかり忘れてたよ。
試してみる。ありがとう。

129 :
>>123
>>128
ほんと懐かしいな。
最初のPCがWin98で、ブリーフケースってなんだべとか思ってましたよ。
時は流れ、今はXP。
XPでブリーフケースできるのか調べたら、
ファイル名を指定して実行 → syncapp
でブリーフケース出てきたよ。あひゃ0

130 :
つか、テンプレに入ってるっしょ

131 :
MIFES
設定は全部iniファイルに入って感動アヒャヒャ
レジストリ('A`)イラネ

132 :
オフィスで作ったファイルは必ずUSBメモリに入れてる。
自分が持つ他のどの種類のデータよりも人に渡す事が非常に多いから。

133 :
>>123
このスレの連中に使い方を教えてやってくれ。
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/win/1093422948/

134 :
外付けHDにモバイルアウトルックじゃダメ?
トライセンドで出てたと思うんだが
コンパクトさでは負けるけどさ

135 :
これか。なかなかよさ気
http://review.dospara.co.jp/archives/4403284.html

136 :
財布に入れて持ち歩きたいんだけどUSBメモリって
微妙に厚さがかさばるんだよな。
非力な俺には持ち歩くの不可能。
テレカみたいなメディアが普及しねーかな。

137 :
スマートメディアしかないな

138 :
鶴亀メールというのを愛用してるんだが、
USB運用は可能なのかな?
うっかり他マシンにレジスト書くと怖いので
先にここで質問しまつ。

139 :
>>138
鶴亀はシェアなので持ち運びは無理ですね。
レジストリに登録情報を書き込んでるから。
Qmail3おすすめ。

140 :
メールソフトですが、これってどうですかね?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/18/4284.html
もし、使ったことある人いたら感想希望

141 :
Qmail3で保存したメールを鶴亀でインポート出来まつか?
出来るならそれをUSBに入れようかと…

142 :
出来ると思うよ。試したことはないけれど、両方そういったポイントに関しては癖のないソフトだし。
ただ、実際のところ、qmail3は設定が難しいから何かほかのやつを探した方が良いだろうね。
たとえばよく言われるのはnpop系とかね。

143 :
ありがとう。
いろいろためしてみます。

144 :
>>136
厚さ2.8mmのUSBメモリ
http://www.adtec.co.jp/parts/AD-UIS.html
1円玉2枚分の厚さだから、財布に入らないことはないと思うが。

145 :
>>116
亀レスだけど、
ぷちらんちゃは、ぷちらんちゃ自体の起動ドライブを環境変数plenv(変更可能)に入れて起動できる。
だから、USBメモリのドライブがX:だったらplenvに"X:\"が入る。

あとは、ボタンで起動するアプリのパスを環境変数込みで、
%plenv%app\hoge.exe
って指定すれば、ボタンを押せばX:\app\hoge.exeが起動する。

146 :
ありがと
良い人だ

147 :
壁紙とかマウスの設定とかも持ち運べて、
1クリックでその設定の反映
使いを終わるときに1クリックで元に戻す
なんていうソフトはありまつか?

148 :
>>147
http://up.isp.2ch.sc/up/60e050da2700.lzh
レジストリを一時的に変更(壁紙のファイル名など)
アクティブデスクトップ無保証。
許せ。
壁紙に関しては変更した後に自動で元に戻せる。
マウスはあきらめろ。マンドクサイから。

149 :
壁紙を変更ってレジストリ変更するんだよな。
設定を元に戻せば問題ないけど。
仮想デスクトップ系ソフトってどうだろ。
と、最近ゴミを出さないソフトに凝ってます。

150 :
ADTECのオートラン対応のヤツが気になる。
差し込んですぐにマイ環境できそうだ。
できるかな…できればいいな。

151 :
http://up.isp.2ch.sc/up/f293bfeac7cb.lzh
オートランで音が鳴らせればと思いバージョンうぷ。
常駐中だけ壁紙を変更するに加えmp3かwavを再生できるように。
USBメモリーでどのPCでも自分の(ry
いゃ、音が鳴ると状況によっては恥ずかしいかもよ。

152 :
WMP10なかなかイイ。
オーディオの同期はこれに任せてみるつもり。
USBで音楽を持ち出すのが楽になった。

153 :
MIGREP
母艦にインストールし、プログラムフォルダーごとUSBメモリに移動したら、単独動作した。
テキストだけでなくワード、エクセル中フリーキーワードの検索可。
ttp://homepage3.nifty.com/m-and-i/freesoft/migrep/migrep.htm

154 :
MediaPlayerClasicなら、レジストリいじらなのかな?

155 :
時代はLINUXだろ。
http://kserv.jec.ac.jp/news/release_2004-10-17.html

156 :
>>155
それやりたいんだけど、SDメモリとかじゃ無理なの?
そこらへんおせーてくれ。

157 :
モバイラーなら常にPDAで十分じゃろ?

158 :
メーラーは勿論、電信八号なんでしょうな?

159 :
こんなスレあったんだね
ほとんど既出だけど、僕は、64Mに、
ブラウザがSleipnir+WWWC
メーラがnPOPQ+melon
他、エディタTeraPad
FFFTP
ID Manager 等だね。
ランチャーは使ってないけど、ぷちらんちゃorあふ
試してみます。
他に、何かないのかな?
あと、
気になるのは、nPOPQはAPOPでパスワード暗号化されるみたいだけど
FFFTPでFTPする際に、パスワードは大丈夫なのか気にならない?
シンクロソフトにブリーフケース!というのも、試してみます。
たまに、2ちゃん見ると役立つカモ

160 :
>>155
それやりたいんだけど、SDメモリとかじゃ無理なの?
そこらへんおせーてくれ。

161 :
>>160
SD メモリからブートできる BIOS なんてねー(よね?)から無理だろ。
co-Linux 版でも作ってみれば?

162 :
>>158
だな。
もう何年もふつうに電八使ってて、他のメーラー使う気にならねえ。
オレの好みは、これとQXエディタの組み合わせ。
USBメモリでも使えるし、パソコン替えたときも
何事もなかったように環境移行できるしで、便利だよ。&フリーウェア。
最近うといんだが、電八もう開発してねえのかな。

163 :
>>161
俺みたいな素人は、こう考えた
Windowsから見て、
・USBメモリ ⇒ リムーバルディスクって見えてる
・SDメモリ  ⇒ リムーバルディスクって見えてる
∴USBメモリでもSDメモリでも同様のことができる
ケータイ用にSDの512MB買ったけど使い道なくてさ。

164 :
>>163
USBメモリでも起動可・不可がある
Winではリムーバルディスクと認識するのを
起動ドライブにできないんでない?

165 :
>>163
結論としてはできないんだけどね。
これいいなぁ。USB メモリで同様のことできないだろうか。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-phbu2_uc/

166 :
>>162
開発はしてるけど、相変わらずkittyがウザいみたい。

167 :
SDってATA互換だとかなんとか、
SDから起動する方法ってなくもなさそうな気がするんだが、
気がするだけかね?

168 :
>>165
これのこと?
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=189
ROM領域とRAM領域の分割、autorunも可能。

169 :
あ、でもブートが出来ないから要件を完全には満たしてないな。ごめん。

170 :
>>167
そのATA互換の意味が解って?
SD起動が可能ならとうに人柱を見かけてよさそうだが…
というかSDはスレ違いだな

171 :
95の仮想ドライブを持ち歩いて
VMwareを起動させるとか。

172 :
>>154
亀レスだがレジストリ弄るっぽい。
BGMで聞くならm3uサポートのフリーソフト使うのが楽かな。
自分は漫喫に行ったとき聞いてる。
で、USBに挿しっぱなしで忘れて帰った。orz

173 :
>>172
いや,設定ファイルを作って書き出すモードに設定できるはずだ.

174 :
>>163
>>164
どうでもいいけど
× リムーバルディスク
○ リムーバブルディスク
な。

175 :
りむーばぼー

176 :
>>173
あ、オプション見たらiniに書き出せる(汗
早速USBメモリに追加っ。

177 :
>172-173
情報ありがとん。
USBメモリにClasic入れて、
他のヤシのところに持っていって
動画調べたり出来るよ。
現状だとClasicが一番軽くて使いやすいからさ

178 :
BartPEとUSBメモリがあればイイんじゃねーかと、
会社でぼんやりと考えていた。

179 :
まあね・・・
俺は出先にDVDROMがあるので8センチDVDRWとメモリでやってるよ。

180 :
8センチメディアか…。
そうか、その手があったか。

181 :
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=12&sbrcode=243のサイトの、EDP2-256Mは、256GB保存できるらしい。256MBじゃないのか?
間違ってるっぽいw一番安いし。売り切れだけど。

182 :
256GBとは豪快だなw

183 :
ノートのドライブにいつもブランクCD-RW入れてる。
状況に応じてUSBメモリと使い分け。

184 :
>>183
で、そのCD-RWにアプリ入れて使ってるの?
起動時間とかUSBメモリと比べてどうですか?

185 :
>>182 もう苦情メール送ったw訂正したらしいYO!!面白かったからあれでも良かったけど・・・w

186 :
CD-RWにアプリ入れるのは無理があるだろう。
設定ファイルとかを更新するようなのは使えない

187 :
256Gあれば再現どころか
自分のPC環境そのものを持ち歩けるな。

188 :
環境というかPCのHDDの中身そのまま持ち歩けるよ・・・

189 :
つうか2.5inhHDDでよさそう

190 :
俺は640MB MOで出先でも全然問題ない。

191 :
要は次世代WINがUSBマスストレージから通常起動できれば
あとはなんでもありだろ。デジカメから起動とか。

192 :
MO無い環境も結構あるよなと思ったがドライブごと持ち歩くのか。
かさばるからイヤ。

193 :
ドライブなんて持ちあるかネーよw
設計関係だと、MOドライブは結構備え付けあるものでね。

194 :
俺はTclock2chを持ち歩いてる
バッチファイルと組み合わせて結構便利

195 :
「Firefox」を持ち出し可能な状態にしてUSBメモリなどへコピー「携帯FOX」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/10/keitaifox.html

196 :
どうせ貼るならこっちにしようぜ
「携帯FOX」がバージョンアップして「Thunderbird」もUSBメモリで携帯可能に
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/30/keitaifox15.html
選択肢が増えるのは良いことだ(´ー`)

197 :
>>196
うおっ、それ知らなかった。サンクス。
でも、願わくばThunderbirdも日本語版がでれば・・・・。

198 :
そういえば「USB Opera」ってどうなったんだろ?

199 :
こんばんは〜
この前、GH-UFD128PLZを購入したのですが
バッファローの「ClipDrive セキュリティ」みたいな
セキュリティソフト(フリー)ってあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

200 :
USBメモリも安くなったもんですなぁ。
自分がClipDrive 128MB買った時は一万くらいだったから…orz
>>199
こういうのならありますね。
 ttp://www.sage-p.com/nukey/
ClipDriveみたいなタイプのは、ちょっと聞いたこと無いですね。
純正のしか見たこと無いです。
本体自体にセキュリティ機能があるものだと、こんなものもあります。
 ttp://www.webboat.gr.jp/bioslim.html

201 :
>>200
返信ありがとうございます。
やっぱりClipDriveみたいなフリーソフトはないみたいですね
次買う時はソフト付の物を買おうと思います。では

202 :
ipod shuffle 買う人っていますか?
1曲も入れないつもりでしょうか

203 :
うちはUSBメモリー挿した後,batファイルを実行して
USBメモリーをXドライブにしてる.
それで,TClock2chのボタンクリック設定で
ファイルリスト X:\ に設定して,
TClock2chをクリックするとX:\以下が開くようにしてる.
これが結構便利.ランチャーいらない.

204 :
只今USBメモリのセキュリティを実験しています。
USBメモリをNTFSでフォーマットして、NTFSの暗号化機能を使って
USBメモリ内のフォルダを暗号化しました。
他のパソコンで自分だけ、このUSBメモリの暗号化されたフォルダ内
のファイルにアクセスする方法はありますか?

205 :
USB128MBのメディアに”EdMaxフリー版”をインストールしてから
他のPCとかでメールの送受信を行っているのですけど、データがPCを
経由していないこと(ログやtmp等作成)を調べる方法がわからないのです
が、どのように調べたら良いか分かる方いましたら教授お願いします。
結構使えて便利です、データの漏れが無ければですが。。。

206 :
>>205
作者の方にメールを出すか,サポートBBSで聞くといいと思う.
でも,Readmeとかで プログラムの追加と削除 から消すように
指示されているわけだから,あまり持ち歩きはしないほうがいいと思う

207 :
truecryptを使用していたのですが、
admin権限がないと仮想ドライブをつくれないので若干不便です。
他のセキュリティソフトを使用なさっている方、何かお奨めはありますでしょうか?

208 :
初歩的な事をお聞きしたいんですが、
USBメモリーってデフラグかけていいんでしょうか?
スマートメディアにはかけていいやつといけないやつがあると読んだのですが、違いはなんでしょうか?

209 :
>>208
デフラグの意味を調べてきた方がいいと思うよ

210 :
既出ならスマソ
「USBメモリでOpera」
ttp://d.hatena.ne.jp/nobu_1026/20041208

211 :
携帯FOX+Thunderbirdって設定の変更出来ないじゃん。使えん。
PortableThunderbird+日本語化xpiで全然問題なしだし、意味あるんか?

212 :
亀レスですまんが
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6040/pc/pc19.htm
>>208 は、こういうやつを踏まえたうえで普通のUSBメモリはデフラグしてもいいのか?
という質問だと思われ
む、俺はわからん・・・

213 :
別に気にするほどの事じゃないと思う。
Zaurusに挿してるSDにswapファイル作って
仮想メモリにしてるけど、
「書き換え耐久数が物凄いから大丈夫だろう」
といわれてるくらいだし。
デフラグっつっても別にそんなに頻繁にかけるわけじゃないだろう

214 :
ランダムアクセス可能なメディアをデフラグする「意味」があるのか?
ということが先に議論されるべきだと思うのだが...

215 :
>>214
ハードディスクもランダムアクセス可能ですがデフラグする意味はありますよ
まぁUSBメモリのファイルを全部消してコピーしなおせばデフラグする必要はないが

216 :
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/23387.html
これガイシュツですか?

217 :
>>215
すまぬ、言葉足らずだったようだ
「ランダムアクセスしても速度が落ちないメディア」としたほうがよかったな

すれ違い、スマソ

218 :
みんな解凍ソフトは何使ってる?
うちはArchiveDecoder使ってる。
他のソフトでレジストリを使わないタイプの圧縮解凍ソフトってないかな。
レンジとかLhaplusとかはどうなんだろう、関連付けさえしなけりゃ大丈夫なのかな?

219 :
ダメだ、Lhaplusは普通にレジストリに情報書いてる。
何か良いの無いかなァ

220 :
noahは?

221 :
>>220
あぁ、外部DLLが必要だって言うから候補から外してたんだが
ちょっと調べてみるか・・・

222 :
Noahは関連付けをしない限りはレジストリ非使用のようだ。
でもやっぱ持ち運び用だから外部DLLじゃない方がいいなぁ。なんとなく。
Lhazとか良さそう

223 :
あー,ダメだ.
Lhazもレジストリに書き込みしてる...
いっそUSBの起動用VBScriptでレジストリ情報削除してしまえばいいかなぁ・・・

224 :
あぁ、NoahはDLLがシステムフォルダに無くても大丈夫なんだ。
これが一番良さそう。
一応圧縮・解凍ソフト調べたのまとめて置いとくね
レジストリ書き込み
 解凍レンジ,Lhaplus,Explzh,Lhaz,+Lhaca
レジストリ非使用(関連付けしないとき)
 Noah,ArchiveDecoder
圧縮と解凍が出来るのはLhaplus,Explzh,Lhaz,Noah

225 :
ソフ板にあったスレでレジストリ使うか使わないか、まとめてたのがあった気がしたんだが・・・
みつからなかったけど

226 :
USBメモリー用の起動Scriptと簡易ランチャセットをつくたよ。
誰か使う人がいるならUPるよ。要る?
一応機能としては
 ・複数ファイルの実行(batファイルを使えば仮想ドライブ化なども可能)
 ・登録プログラムの終了
の二つ。ランチャーの方はコマンド入力型。
単機能で便利な機能とかは無いよ。
二つあわせて3kb

227 :
>>226
ちょうだいな。

228 :
>>227
あぃ,Readme作るからチョット後になるかも。
今日から3日くらい忙しいorz
一応機能を書いて説明しておくと、
ファイルの実行は単に実行するだけ。
ランチャは起動名とパスをCSVで書いたファイルを読み込んで
起動名を入力するとファイルを実行するようにしたもの。
登録プログラムの終了 は、↑のランチャ用のCSVを読み込んで
そこに登録されているプログラムを全部終了させるもの。
相対アドレス管理可能だけど、動作に少し厄介な点がある。

229 :
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/029.lzh
とりあえずUPっときます。Readmeまともなのはそのうち作ろうかな

230 :
あー、あとランチャーは[help]と入力してOKすると
登録ファイル一覧が出ます。

231 :
>>229
( ゚д゚)b グッジョブ!!
とりあえず、落としました。後日ゆっくり使ってみます。
わからなかったら、Readme追記お願いしますぽ。

232 :
すいません現状のReadmeには不備が・・・
わかる人はVBScript開いて見れば
設定方法がわかると思います。
とりあえずファイルを以下の配置にすれば動くと思う
□USB
_├・vsLaunch.vbs
_├・Start.vbs
_└□tool
____└□tclock
_____└dat.txt

233 :
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/030.lzh
あるていどマトモなReadmeをつけたのと
ランチャーの動作を修正しました。

234 :
>>233
( ゚д゚)b グッジョブ!!GW中、使ってみるよ。
なんも予定ないから。

235 :
>>234
dクス
>なんも予定ないから。
(つд`)オレモダ
USB用に他のツール作ってようかな・・・

236 :
USBメモリーは抜く前に操作をするようなのですが機能ソレを知るまで普通に何の手順も踏まず抜き差ししてました。
あの抜く前の作業ってやらなければ危険でしょうか?
あとUSBってインターネットの「お気に入り(ブックマーク)」も保存できるんですか?

237 :
>>236
OSくらい書け。

238 :
>>235
んんーよくわからん。dat.txtに起動したいソフトの相対パスを入れただけで
使えるようにはならないものだろうか。
dat.txtはルートに置くと前提にしても駄目かな?

239 :
>>238
スマン・・・
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/035.lzh
↑vsLaunch.vbs と同じフォルダにdat.txtを置けば使えるようにしてみた.
dat.txtにはそこからの相対パス.こういう事でいいのかな?
あと暇だからこんなんも作った
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/034.lzh

240 :
なんか怖いものが上がってますね。
悪用してくださいと言わんばかりの物が。
くわばらくわばら。

241 :
>>239
サンクスです。もしかしてstart.vbsのほうはdat.txtは関係ないのかな?
スマソ。もう少しよく読んでみるw
034.lzhの方は、パスワードやらなんやら、いっぱい出てきてビビリますた。
PCには、こんなにたくさん情報が潜んでるのね。気をつけよっとw

242 :
>>239
034.lzh
おらの環境では何も表示されません。
Win98SEは非対応?OEとかオートコレクトとか使ってないから?

243 :
>>241
Start.vbsは元々,VBScriptが扱える人の改造用のつもりだった.
特に設定しなくても使えるバージョンも作ってみる.
>>242
あぁ,XP限定かも.
034.lzhはファイルをローカルにコピーしてくるだけで他には何もしていないから
一応USBメモリーに入れて持ち運んで使える.使わないだろうが.

244 :
bluewind(キーワードランチャー)
・レジストリを使用しない
・bluewindフォルダからの相対パスでアプリケーション指定が可能

245 :
↑ここまで読んで素人考えでSASTIKじゃダメなの?
http://www.sastik.com

246 :
?て

247 :
>>245
少なくともその商品の場合
 ・ネットにつながっていないと使いにくい
 ・重そう
 ・自由に自分の好きなソフトを入れることができない模様
 ・個々のツールの能力が低い,あるいは自分の用途にジャストフィットではなさそう
 ・高い(秋葉で買った安USBFlash使ってる)
と,こんな感じの問題があると思う.
まぁ,手軽にやりたい人やPC詳しくない人はそれの方がいいだろうね.

248 :
SASTIK2を買ってみますた。ちとレビュ。(ちょうど俺のPCを修理にだしたからR喫茶で)
特に重いってのは感じないんだけど自分の使ってるソフトを入れられないってのが痛いね。フォルダを入れることもできない。俺はほっとぞぬ使ってんだけどそれも入らない。
WEB上の容量も25MBだし。
EXELのワークシート入れてみたけどWEBにULする時間(ほんの何秒)を考えてもUSB目盛りのほうが・・・
もちろんIEの設定やお気に入りを簡単に持ち運べるのは◎ね。
まだ使ったばっかりなんでこんな感じですけどスレの主旨から見たらスレ違いかも。

249 :
>>248
報告乙!
まぁ大体予想通りな感じかな。
やっぱりネットに繋がってないと使えないんだよね?
USBメモリーをバックアップ用にも使ってるから
保存領域が無いのは痛すぎるなぁ。

250 :
何でも入る、みたいな説明だけど実際は火狐さえ入らなかったり(入った人いるのかな?)
ついでにネット接続環境が必須なのはいいんだけどULしたファイルが漏れないかって心配も。
やっぱ初心者向けかな。新しモノ好きだから買って損したって気はしないけど。

-チラシの裏-

251 :
USBメモリーが初心者向けって、激しく意味不明。

252 :
>>251
どこをどう読み取ったんだか
あなたの思考は激しく理解不能

253 :
>>251
プラグアンドプレイで簡単に使えるUSBメモリーは
元から初心者向けだと思うぞ。

254 :
USBメモリーなんて、所詮はお手軽なストレージに過ぎないだろ。
単なる入れ物。
それを初心者向けというのはなんか違う気がする。

255 :
初心者向けではないお手軽ストレージって何?

256 :
>>255
どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

257 :
256 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:20:57 ID:???0
>>255
どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

258 :
257 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:26:01 ID:???0
256 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:20:57 ID:???0
>>255
どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

259 :
257 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:26:01 ID:???0 256 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:20:57 ID:???0 >>255 どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

260 :
258 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:27:21 ID:???0
257 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:26:01 ID:???0
256 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:20:57 ID:???0
>>255
どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

261 :
260 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:54:38 ID:???0
258 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:27:21 ID:???0
257 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:26:01 ID:???0
256 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 17:20:57 ID:???0
>>255
どう?釣れるかい?(・∀・)ニヤニヤ

262 :
暇人ばっか

263 :
262 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 18:27:44 ID:???0
暇人ばっか

264 :
(´・ω・) カワイソス

265 :
>>226氏の作ったソフト、もう一度アップロードしていただけないでしょうか?
該当するものを丁度探していて今このスレを見つけました・・・

266 :
>>265
ttp://www10.plala.or.jp/rinkou/tama/USB_Tool.zip
ほい。
ごめん、もう少しGUIで何とかしたものを作ろうと思ってたんだが・・・

267 :
アメリカに住んでいます。
SanDiskの1GBのUSBメモリを買ってきた。
私のパソコンに刺したけど認識しないんです。
私のパソコンは、日本語版98SEです。
98SEの場合、ドライバをダウンロードしなくてはならないとあるので、
SanDiskのページからダウンロード、インストールした。
でも、認識しないんです。
どうしたら良いでしょうか?

268 :
窓から投げ捨てたら良いです。

269 :
>>267
98SEの場合、ドライバインストールする前に挿しちゃったら
後からドライバインストールしても認識しない、という事がたまにあるね。
リカバリか、OSの入れなおししかない。それができないならあきらめて。

270 :
>>267
ここで聞くより、Windows板の98SEスレで質問したほうがいいかと。
これを機にXpマシンを買うのが一番だと思うけど。

271 :
http://kserv.jec.ac.jp/news/release_2005-04-10.html
これを試してみたがなかなか良い。問題はUSB起動するPCがまだまだ少ない
ってことだな。まぁその場合は、普通のUSBメモリとして使えるから問題は無いが。

272 :
auto_tsc.com を持ち運んでいると何かと役立つよ。

273 :
>>271
>問題はUSB起動するPCがまだまだ少ない
最近の自作PC(マザーボード)はほとんどがUSB起動に対応してるし、メーカー製PCでも対応してるんじゃないの?
http://pc7.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1101808394/

274 :
USBメモリーとSD+カードリーダーどちらを持ち歩こうか悩んでいます。
データの信頼性は、基本的にSDの方が高いのでしょうか?

275 :
んなこた無いだろ。
SDにしたい理由があるならSDにすればいいと思うが
信頼性に関してはSDを選択する意味は無いと思う。

276 :
>>274
これ買えばSDカードをUSBメモリ感覚で使える。
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2041028130094

277 :
このすれってどっちかというと「自分の環境を持ち運ぶ」じゃなくて、
「持ち運べるように自分の環境を変える」スレだな。
だからどうって言うわけじゃないけど。

278 :
ttp://homepage2.nifty.com/e2/favoritestation/index.html

279 :
>>276
いいね。安いし、コンパクトだし、カードが剥き出しにならないようだし。
カード入れ替えれば大容量にもなる。明日秋葉に行ったら買ってみるよ。

280 :
でもこれってUSB部分もSD挿入部分もふたが固定できないからあっさり外れてすぐなくすよ?
セロテープで固定して使うと良いかも

281 :
そこで百均はんこケースの登場ですよ。

282 :
sdはusbメモリに比べると遅くていやになる。

283 :
補習

284 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自分の使っているUSBメモリー容量で点呼
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

285 :
お断りだ

286 :
npop使っているですが、サーバー側のメールを削除すると、npop側のメールも消えるのって、ちょっとつかいずらい。

287 :
>>286
nPOPはそういうものだから。
受信保存するものじゃない。
必要なものだけ保存箱へ。
サーバー側のメールをHotmailとかに自動転送するようにするといいかもよ

288 :
>>266が404な件

289 :
>>288
消した。いるならうpる

290 :
ホスィ

291 :
>>290
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/006.zip
UPった。
需要が多いようなんで今週の日曜までに
起動用Scriptを生成できる補助ソフトを作る。

292 :
パンツ脱いで正座してまってまつ

293 :
>>291
頂きました。ありがd

294 :
>>291で書いたのを作った
ttp://cgi31.plala.or.jp/~rinkou/up/img/010.zip
出来れば使ってエラー報告キボン
[エラーの内容と、行数と、やろうとした行動]が知りたい。
あと、つけた方がいい追加機能とかあったらソレも聞きたい。

295 :
>>288-291
需要が多いようには見えない件について。

296 :
ウォッチしてるだけの人も結構いるのでふぁ?
俺そうだし

297 :
>>295
ばかな、3人も使いたい人がいれば超需要アリですよ。
基本は0件 _| ̄|○

298 :
0人:需要なし
1人:需要あり(少なめ)
2人:需要あり(多め)
3人:超需要アリ

299 :
>>297-298
このスレをのぞいている人数から考えれば、3人というのは
ものすごいパーセンテージだと思うね。

300 :
>>298
いや、でもそんな感じよ。
VectorのDL数とかも全然伸びないし。
作っても誰も使わないんじゃ作る意味もないし。
誰か使ってくれる人がいると作る気になる。

301 :
>>300
社員証と一緒にUSBメモリ首からぶら下げてる。
有効活用したいのでがんばってね。

302 :
>>299
何を言うか。このスレはブッシュも見てるという話だぞ。

303 :
Hello

304 :
You is a big fool man

305 :
I am a big foot man

306 :
>>305
Oh! Akiko Wada, Nice to meet you!

307 :
No.You are Kumi's bag.

308 :
ヽ(゚∀゚)ノキター!
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/22/8104.html

309 :
>>308
このスレ的には真打ち登場という感じですか。楽しみです。

ところでブートはいいとして、他にみんななに入れてるんですか?
俺は身元照会できる内容を入れてたりするんですけどね。自分のサイトを丸ごととか。

310 :
レジストリをいじらないくてUSB目メモリーで使える
フリーウェアのおすすめあればよろしく

311 :
>>310
USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/software/1091858917/

312 :
自分は、こんなところを
USBで持ち歩いて自分環境を他PCでやってる
2chブラウザ:twintail
圧縮解凍:noah
テキストエディタ:EdMaxフリー版
ブラウザ:ほぼテキストブラウザ
ダウンロード:Irvine
お気に入り:WWWC
FTPソフト:FFFTP
バイナリエディタ:Stirling
その他:WinExChange

313 :
>>312の修正
2chブラウザ:twintail
圧縮解凍:noah
メーラー:EdMaxフリー版
テキストエディタ:teraPad
ブラウザ:ほぼテキストブラウザ
ダウンロード:Irvine
お気に入り:WWWC
FTPソフト:FFFTP
バイナリエディタ:Stirling
その他:WinExChange

ちなみに全部フリーのレジいじらない系

314 :
USBメモリーがぶっ壊れた_| ̄|○
秋葉で買った。あの店のものは二度とかわねぇ

315 :
店のせいじゃないと思われ

316 :
店って商品の質とかわかって売ってないのかな?
USBメモリー自体が糞だった。
最初からファイルが壊れまくりだったし。
蓋開けたらUSB端子が曲がってて
しかも汚れまくりだったし。
売るなよ欠陥品をorz

317 :
保障期間はすぎてる?

318 :
売りたくないものはあるが、買うのは客
選ぶ目が無かっただけ
文句はメーカーにどうぞ

319 :
USBメモリにパーティションを作成できるフリーソフトってありますか?
TrueCryptをトラベルモードを使いたいもので…。

320 :
>>314
あのやすいとこ?

321 :
>>314
あやすぃとこ?

322 :
skype無理かな〜

323 :
>>319
98SEやMEのDOSプロンプトからfdiskとか

324 :
iPod shuffleからknoppix起動とかできるんだなぁ。
でもシャッフルは転送速度が遅いしな。
最近のUSBメモリでブートできて速いやつありますか?

325 :
>>308
これって、チップセットやその他ハードウェアのドライバとかはどうすんだろ?

326 :
ソニーのポケットビットについている付属ソフトウェアってどうなんだろ?
実際に使っている人居ますか?

327 :
>>325
コピー元のPCでしか動かないから
このスレ的には対象外と思う。

328 :
今度、長期の旅行に行くんですが、ちとお尋ねしたい
使いやすいブラウザはないでしょうか、民宿のパソコンの中身をいじらないやつを、
ほぼテキストブラウザは使えませんでした、
基本はマックなもんで、ウインドウズはよくわかりません
メーラーはEdMaxがよい具合です。

329 :
USBメモリにはDonutQ入れてるな

330 :
>>328
http://www.geocities.jp/nullpo0/

331 :
328です、皆さんありがとうございます
ツインテールはパソコンを変えると動きませんでした、書いてある通りにインストールしたんですが…
ファイアーフォックスは入れてみましたが、どうもパソコンを変えエルと設定をやり直している気がします
ドザ初心者すぎてすみませんが、解決があればお願いします

332 :
>>328
Donut使えDonut。
メーラーは持ち運びようはnPOPお薦め。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/iodata.htm
これ早く出ないかな。

333 :
>>332
さっそく試してみます、
2chブラウザは他に良いのはないでしょうか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/iodata.htm
これは確かに便利そうw
(間に合わないけど)

334 :
ドーナツいい感じですw
ありがとうございます、npopも使ってます
v−Cardが読めるアドレス帳はないでしょうか?

335 :
USBメモリに入れているソフトウェア:
{リモートデスクトップ接続ソフトウェア}
レジストリ汚してしまいそうだが、Windows2000とかでも使えるし、なによりも自宅のパソコンがそのまま使えるのがウマー


336 :
>>{リモートデスクトップ接続ソフトウェア}
詳しく

337 :
>>336
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloads/tools/rdwebconn.mspx

338 :
>>337
arigato

339 :
>>336
俺は、これを使ってる。
ttps://secure.logmein.com/go.asp?page=home
Free版で十分だ。

340 :
>>339
arigato,tsukattemiru

341 :
保守

342 :
USBドライブで実現する真の「パーソナル」コンピューティング
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/11/news020.html
> 数十グラムのフラッシュドライブで自分のPCの環境を持ち歩き、
> どんなPCででも作業ができる――そんな時代が近付いている。

343 :
【IT】もう重いノートパソコンを持ち運ばなくていい?
http://live14.2ch.sc/test/read.cgi/wildplus/1129810877/

344 :
visual studioなんかの開発環境持ち歩いている人
パス設定なんか、そのまま使える?

345 :
qemuとか、まだでてない?
XPでもLinuxでも好きな環境作って
持ち歩けば好きなアプリ使えるだろ、、、

346 :
>>345
それを言ったらUSBメモリーにTeraTermProかなんか入れて、自宅に立てた鯖にSSHするのが一番じゃ?
TeraTermProってレジストリ汚すっけ?
俺が目下欲しい環境なんだが、レジストリを汚さないで、emacsとperlを持ち歩きたいんだけどWin環境で出来るかな?
今は自宅鯖にsshして使ってるんだけど、電気代の問題が切実になって来て・・
かといって指がemacs以外の操作を受け付けないorz 挑戦してみた人居たら情報きぼんぬ
出先のPCがXPでアドミン権限無いからソフトのインスコが出来ないしorz

347 :
>>346
Perlはインスコしたフォルダそのまま移動して、pathさえ通せばいけそうな気がするんだが。
emacsはxyzzyとか。
スレの趣旨とは違った解決法だけど、
玄箱のLinux化などで省電力Linux鯖を作るって手はどう?

348 :
>>347
どうも。Perlは確かにpathを通せばいけそうですな。
別のスレでUSBメモリーにapacheぶち込んで、phpとSQL動かしてる猛者が居たんだが、Perlでも同じ事出来そうなので挑戦してみるか・・
果たしてapache動かした時のサーバーログの吐き出し度合いにUSBメモリーが耐えられるかな・・あ、conf編集ですか、そうですかw

349 :
只今、http://www.firepages.com.au/php_usb.htmを参考にこれのPerl版が出来ないか試行錯誤中

350 :
質問
USBメモリーでどのPCでも自分の環境を実現すること
できればこんなことはできるのですか?
ネットに繋がないPCのアップグレードとか

351 :
ネットでPC本体アップグレードデラスゴスwww

352 :
>>350
アップグレードっていうと
アップグレード用CDがあれば出来るだろう。
UpDateとかもファイルをCDに保存しておけばOK。
USBメモリーすらいらないと思う。

353 :
CalpetWin ってソフトが便利。
持ち運び可能な表計算ソフト

354 :
既出かもしれないけど「Opera@USB」ttp://www.opera-usb.com/
英語版だけどインスコ版と同様に日本語化できてブックマーク移植も問題なし
ただスキンはスタンダートのみで個人的に常用していた「WindowsNative」が
ないのでインスコ版から持ってきたらアイコンが表示されず文字のみという
ステキ仕様にorz(もちろんスキンのダウンロードは可能)
あと、ソフトウェア板のUSBメモリスレの住人が作ったまとめページ
ttp://wiki.spc.gr.jp/USBPortable/

355 :
保守age

356 :
便利になった物だ

357 :
保守。

358 :
うちの会社、USBメモリー使用禁止になっちまった (´・ω・`)

359 :
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/06/news036.html
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

360 :
またソフトバンクの関連企業か!

361 :
>359
馬鹿だな
松下二の舞だよ

362 :
>>359
これどっかがやってなかったか?

363 :
>>362
おぎわらとばっふぁろ
おぎわらはパテント取ってたはず

364 :

 おぎわら

365 :
冬季オリンピックに出てた兄弟やね
あれ??萩原だっけ?

366 :
保守

367 :
>>359
AutoRunとどこが違うんだろうな。
まぁ「USB」という規格が何年残るかだ。

368 :
AuroRunだけとは、
>特許技術では、USBメモリを仮想的にCD-ROMドライブとして認識させ、プログラムを自動起動させる。
ここが違うんじゃない。
つまり認識がUSBじゃなくて、CD-ROM扱いになる。
で、自動起動する、と。
設定次第では、書き換えできないUSBメモリを作ることができるね。
(CD-ROM扱いだから、中身はリードオンリーなはず)
>USBメモリからプログラムを自動起動するシステムは「この特許技術を使わないと難しい」という。
…ま、難しくないよね、今は。

369 :
AirH" のドライバがまさにこの技術で USB メモリで添付されてるんだけどな

370 :
>>368
おぎわらとばっふぁろ

371 :
おぎわらのばっきゃろー!

372 :
ttp://www.opera-usb.com/
日本語対応したのはガイシュツ?

373 :
OperaUSBって、profileを相対指定しただけだよね?

374 :
Migoみたいな機能持っているフリーソフトってないですか?

375 :
USBメモリーにポート、IPアドレス一切設定不要なVNC
見たいのが入っていて認証はUSBメモリーとパスワードで行うようにする
商品があったら即買う。履歴とかはUSBメモリーないのpccleanerで行うとか・・・

376 :
このスレの住人さんたちは普段もUSBメモリからブラウザを起動したりしてるのでしょうか。
寿命は気になりませんか?

377 :
ならん

378 :
このスレの住人さんは普段もHDDからOSを起動したりしてるのでしょうか。
寿命は気になりませんか?

379 :
なる

380 :
ok メーラー入れたけど データ豚だ

381 :
USBメモリにインスコできるIMEってない?
海外のネットカフェなどで日本語入力をいつもと同じように使えると便利です。
今はWebの変換ページを使ってるけど、やっぱりイマイチ
POBox for Winもインライン変換できないし・・・
希望はインライン変換できて、キーカスタマイズ(atok風、MS-IME風など)
ができるものです。
他のIMEの辞書が読み込めるとさらにいい。

382 :
ない。

383 :
俺USBメモリー買うかなと思って、家出ようとしたら父が、SDカードがあるじゃん
と言われた。
しょうがないから使うことにしたが、SDカードは壊れているが使えないことはないので、
使うことにした。でも
本当はUSBメモリがーほしかったのに………

384 :
一瞬、メモリーを買うために
家出する勇者がいるのかと思った自分がいる。

385 :
('A`)ノ 俺も…。

386 :
I'veと言えば「おねがいティーチャー」のヴォーカルアルバム『Stokesia』はガチ。

387 :
>>381
AjaxのIME提供してるところがあるからそれ使えばいいんじゃない?
ウェブアプリが盛り上がってるけど最終的にはUSBで完璧に環境を保存して持ち運びできるのが先か
ウェブアプリ使えばすべて済んでしまう世の中になるのか気になる

388 :
メモリ指したらautorun.infから自動起動してメモリ上(なんちゃってRAMディスク)に
実行ファイルをコピーして電源消えるまでそのファイルを保持できるソフト
作ったら需要ある?
# 説明が電波発言っぽくて通じるか不安だけど

389 :
需要あるよ。欲しい
というかRAMディスクがレジストリいじらないで実現できるならそっちのほうがほしい

390 :
>>381
個人で開発しているIMEってのがあればなんとかだけど。
普通のアプリみたいなIMEか〜

391 :
このスレに触発されて私もやってみることにしました。
たまたま、512MのSDカードが1枚余ってるのでSDカードリーダ(マクセル製)を1980円で購入して
SDカードリーダ+SDカードの組み合わせでやります。
USBメモリーの方が携帯性がいいけど、SDカードはどんどん安くなってきているので拡張性があるのと、
デジカメのSDカードを刺して撮ったばかりの写真を家に出先でそのまま加工できるので
この組み合わせも悪くないかと

392 :
SDカードリーダ/USBメモリってPC本体に刺したらいきなり使えるんですか?
CDドライブのないPCでドライバインストールしないと使えない場合はどうするのが一番いいのかな?

393 :
>>392
WindowsXPとかなら、標準のドライバでいけるんじゃないかな?
もしドライバがなくてCDドライブのないPCでドライバインストールしたい時は、
カードリーダやUSBメモリのメーカーのWebページでダウンロードしたらどうでしょ?

394 :
USBメモリーがWin98SE非対応でも、他のUSBメモリーのドライバで使えますかね?

395 :
>>394
スレ違いだが、同じメーカーなら使える”かも”しれない。
でも、使えないことのほうが多い。

396 :
このスレってまだやってたのか。結局ネットで自分ちのパソコンにつないじゃったほうが何の苦労しなくて
済むし、恥ずかしい/落とすとヤバイデータに神経使わなくてもいいしって事じゃないの?
どうせ自宅のルータは24時間365日つけっぱなしなんでしょう?
今の時代、会社の機密とかじゃ無く、個人的なものだけだったとしても、メールデータとかを落としたら、自
分だけじゃなく多くの人に迷惑かけることを考えておいたほうがいいと思う。

397 :
ゴバクかと思うほど的外れなのが来たな。

398 :
誤爆じゃなかったのか?

399 :
パソコン環境を持ち歩けるUSBメモリ
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051026304.html

400 :
400

401 :
OMCカードです。20歳以上の方なら誰でも作れます。また年会費等は一切かからないので作っておいて損はないですよ。
http://ca.omc-card.co.jp/card_speed/i/af_f/af_index.asp?DataID=000003&WrkId=0000273411&site=3

402 :
まあ、落としたり盗まれたりしたらどうしようって不安はあるよな。
せめてデータ部分だけ暗号化圧縮しておこうかとか。。。。

403 :
PQIのUSBメモリにはパスワードでロックかけるソフトついてる。
どの程度の安全性かわからないがないより安心な気はする。
512MB1780円だったからまあいいや

404 :
おまいらどんだけ重要なデータ持ち運びしてるんだよ・・・
俺なんかデジカメで撮ったアホみたいな写真とmp3のデータくらいだった。
落として誰かに拾われたら速攻でフォーマットされるな orz

405 :
PQIのUSB Notebook Professionalだろ
かなり安全性はなかったよ・・・orz
同期取るには楽だが・・
U510ぐらい容量でかけりゃいいがな、、、

406 :
>>403
405も言ってるように、セキュリティは期待しないほうがいい。
メールやブックマークの同期取れる便利ツールとしてのみ使うのお勧め。
それ自体は便利だし。
最近はこういうツール、みんな入ってるのかね?

407 :
あると便利だが、、、メイ一杯データ入れたいときには、邪魔かな〜(;´д`)A
これから増えてきそうだけど、U510は、だけどリムーバブルとCDドライブとしても認識して、CDブートでセキュリティー掛かるから、インストーラーではなくゴミが極力残らないからいいかな〜
名詞入れに入るから重宝してるけど=

408 :
ネットバンクその他ログオンパスワード全部入れて持ち歩いてますが何か?

409 :
sandiskのcruzer microはどうなんだ?
U3

410 :
なんとかしてネットカフェとかでATOK使えないかな

411 :
つATOK7

412 :
将来的にU510は、winがインストされU510からOSがブートされるらしい
それならATOK7でも何でも、行ける様になるとおもうがな〜

413 :
>>410
リモートデスクトップで自鯖に接続。
ネット接続さえあれば、これに勝るものは無い。

414 :
危険な様な
キーロガー等がネカフェのPCに入ってないとも限らない
そんなリスク負うなら自前でノートPC持ち歩いた方が

415 :
>>414
それはこのスレの趣旨を理解していないのでは?

416 :
既出?
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/it_potential/060721_u3/

417 :
>>412
OS入れるのか?
かなり起動に時間がかかるような気がするが。

418 :
Portable Sleipnirってどう?

419 :
どう?って要点くらい決めて質問しろよ

420 :
自分専用のPC環境を持ち運べる! OSインストール済みのUSBメモリが登場!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/26/663688-000.html

421 :
>>420
こういうの、技術的に可能でもMicrosoftは絶対出さないだろうなぁ…

422 :
おいおい一本ごとにライセンス買うのかよ

423 :
ライセンスはPCごとだから、MSのOSは持ち歩き出来ないな

424 :
つか、XPはリムーバブルディスクへのインストールは不可

425 :
MS-DOSか・・・

426 :
昔、Webboyつうのがあったな。メールとウェブくらいなら、ああいう軽いブラウザで十分。
それ以上複雑なことは、DesktopOnCallでやらせる。
いまなら軽いOSにOperaとリモートデスクトップだけ入った起動可能なUSBがあればいいって感じかな?
みんな複雑に考えすぎてないか?

427 :
>>426
だから今その話をしているんだと思うが。

428 :
>>427
そうかな?漏れにはアプリ満載で手元のPCでオフラインでも作業を出来る
環境を構築しようとしてるように見えるんだけど。
もれはメーラーさえUSBには入れずに、Webメールで済ませて、オフィスア
プリは自鯖をリモートアクセスして使うほうがスマートに思えるんで。

429 :
× USB
○ USBメモリー
省略しすぎたな。スマソ

430 :
スレタイ100回嫁( ^ω^)

431 :
>>430
実現方法に、シンとファットの2つのアプローチがあるということだと思うんだけど。
どっちでもUSBメモリーは必要。OSもそこから起動するのが理想なのは同じ。
違っていたらスマソ

432 :
どちらにしても、メールを読めるようにするってことはとりあえずネット接続は前提と言うこと?
通信料の問題はあるけど。
  シンクライアント >> メール送受信〜2ちゃん

無線LANやネカフェなら、あんまり関係ないか。そういう場所ならシンクライアントのほうが
手軽で完璧に同じ環境を実現できるな。
苦労して構築する楽しみは無いけど。

433 :
結局、高速かつ信頼のあるメーカーUSBメモリに
My環手箱使うのが一番よいときが付いた件。

434 :
>>433
それ、ググって見つけたんだけど、会社概要のページ見る限り、信用できないなー。
本当にPCに痕跡を残さないのかとか、ちゃんと暗号化されるのかとか・・・。
まぁ、それらが完璧にできてたとしても、あまりそそられないなぁ。

435 :
>>433
業者乙。
いちいちageなくていいよ。

436 :
いまや安いのだと2GBで5,000円切ってるね。
びっくりした。

437 :
433だけど業者じゃないよ。
いろいろ探したが今のところ理想に近いのはこれしかなかったわ。
できればメモリとセットの買いたかったし
こんなメーカーのソフト買いたくないがないが
SASUなんとかの場合ネット接続しないと
データ取り出せないと言うのがうっとおしすぎるから
これしか選択肢ねえじゃんよ。
他にあるならそれ買って報告するから教えてくれや。

438 :
「USB U3」でググって出てくるものはみな却下ですか?
ちょっと待てばワラワラ出てくるのは予想できると思うがね

439 :
>>437
聞いたことも無い、ましてや暗号化に何のノウハウも無いような会社のソフトを
勧めるのであれば、自分で人柱になってからやってくれよ。

440 :
わかった、1週間ほど待ってて。
ひどければひどいというから。
U3はメーラーとの同期にかねかかるらしいし、
別のいいUSBメモリ買ってもうたから
My環手箱で試してみるわ。

441 :
>>440
痕跡削除後と暗号化後に、ファイル復活ツールで検出できるかどうかのチェックをお願いします。

442 :
立ち寄る可能性のあるPCに、VMwarePlayer(無償)をインストールしておいて、仮想マシンファイルだけUSBメモリで持ち歩くと言うのはどうだろう?

443 :
テスト

444 :
My環手箱やっと到着した。
後程報告する。

445 :
My環手箱結構いいわ。
細かいところまで自分で設定できる
フリーソフトの複合体みたいな感じ。
設定でUSBメモリ差し込んだ時に行う設定(メディアからPCへのお気に入りの同期など)と
USBメモリ抜くとき時に行う設定(PCからメディアへのお気に入りの同期など)
を自分でカスタマイズしていくとかなり便利な環境になる。
ただあまり知識のない人が手軽に使うもんじゃない。

446 :
例えば、
起動時に
(メディアからPCへのお気に入りの同期)
終了時に
(PCからメディアへのお気に入りの同期)と
(PCのお気に入りの削除)
を設定すれば毎回終了時に
PC側で入れたり消したりしたお気に入りをメディアに保存した後、
PC側のお気に入りを削除することになるわけですな。
これをクッキーとか履歴とかでも同じように設定できる。
ただ、まだメール同期とかIDマネージャーとか暗号化の部分は
見てないのでまだいろいろいじらにゃぁ。

447 :
>>445
>>441もお願いします

448 :
ういす、ちょっと先に基本設定とか構築しとくから
ちょっと待ってね。

449 :
えらい長くなりました。
メールの同期なども簡単に実現でき
かなり自分の理想に近い形にすることが可能です。
フリーソフトなどもメインPCのマイドキュメントに入れておけば
マイドキュメントの同期と言う形でUSBめもり内の暗号フォルダ内への設置が実現できるのですが、
シャットダウン時にメインPC内のマイドキュメントを自動的に削除するという設定が
できないので無駄なファイルもどんどん溜め込んだまま同期していく構成になってしまいます。
なので手動でこまめにUSBメモリ内の不要ファイルを選択→削除しなければなりません。
一時的に使用しているPCでもマイドキュメントを同期設定にしてる場合は
帰り際に自分でPC側のマイドキュメントを削除していかないと
ファイル丸残りです、やばいです。


450 :
マイドキュメント以外のお気に入りや履歴、キャッシュやクッキーなどのファイルは
シャットダウン時に自動的に削除する設定が可能なため常に最新の情報がやり取りできます。
キャッシュやクッキーなどは手動で削除するのとまったく同じことがプログラムで自動実行され、
設定次第でメディアプレイヤーの履歴も自動削除できます。
レジストリの削除まではしないようです。

451 :
後、暗号化に関して復元ソフトで試してくれとおっしゃってた方、
ソフト指定してもらえればすぐに試しますんで。
他に質問あればわかる範囲で答えさせていただきます。
そこそこいいですよこれ。

452 :
ちょっと質問。
日経PC21の8月号でUSBメモリーの特集をやっていたのだが、
そこでPortable OpenOffice.Orgのことも書いてあったけど…。
早速Portable OpenOffice.OrgをUSBメモリーにインストールして
日本語化パッチを習得出来るサイトにアクセスしてみたら
2.0.2rc4-redirect/には日本語化パッチが存在しないらしいんだ。
(日経PC21ではそこに日本語化パッチがあるようなことが書いてあったけど…)
英語もよく分からないから
「Localized builds for OpenOffice.org 2.0.2rc4 will be available soon.
The English installation sets of 2.0.2rc4 are still available.
Stay tuned... 」の意味もよく知らないのですけど。。。
インストールしたPortable OpenOfficeのバージョンは
OpenOffice_Portable_2.0.3_en-usだから
2.0.3rc7/にあるとは思うのですけど、
現在のバージョンの日本語化パッチのある場所(サイト)教えて欲しいです。
お願いします。
ちなみに探していたサイトはここです↓
ttp://oootranslation.services.openoffice.org/pub/OpenOffice.org/

453 :
>>452
2.0.3rc7中の
OOo_2.0.3rc7_060622_Win32Intel_langpack_ja.exe
をダウソ汁。
インストールはここを参考にすればよし。
ttp://kicku.blog44.fc2.com/blog-entry-8.html

454 :
452です。
なんとかダウンロード出来ましたが、
出力先フォルダをチェックしてください。
という項目で、
以下で指定された出力先フォルダにはOpen Office org 2.0バージョンは
存在しません。
別のフォルダを選択する場合は、クリックしてください。
OpenOffice.org 2.0 Language Pack (日本語)のインストール先:
C:Program Files\OpenOffice.org 2.0
という表示が出て
ここから先からは「次」をクリック出来ないのですが、
どこを指定していいのか分かりません。
USBメモリーにインストールしたOpenOffice.orgを指定しても
「次」をクリック出来なくて先へ進めません。
どこを指定したら先へ進めるか、是非教えて欲しいです。
お願いします。

455 :
>>454
USBメモリーをDドライブ、その直下に本体を解凍したとして、
D:\OpenOfficePortable\App\openoffice
これを指定してみ。
つーか452に記載したURLに「openoffice」フォルダを指定してインストールしてください、
と書いてるだろ。

456 :
やっとインストール出来ました。
ありがとうございます。
しかしインストールに手間が掛かりますね。
U3が売れる理由が何となく分かりますな。

457 :

もともとパスワード機能がないUSBメモリーで、パスワードを設定したいのですが
そういうソフトはありますか? メーカーのダウンロードだと、IOデータはIOだけ、
イメーションはイメーションだけしか使えないようですが...


458 :
Tclockがランチャとして便利だと思った
時計を右クリックから選ぶので画面の広さが何も変わらなくて便利なのと
tcmenu-ja.txtに
OpenJane "..\OpenJane\opanjane.exe"
USBドライブ "..\"
みたいな形で指定できるからドライブがDとかEとかそういうこと関係なく
好きなアプリとかフォルダ表示できる。

459 :
My環手箱とSUSTIKとU3で迷うなぁ
SUSTIKは安いところは2k円代であるし手軽だけど2ちゃんブラウザ運べないし
みなさんならこのなかでどれにします?

460 :
グーグルアカウントで、たいがいの事は事足りるようになった。
オフィスアプリも編集までしないのであればなんとかいける。

461 :
USBメモリのバッチファイル処理で
自分の母艦だと完璧にわかる方法ってありますか?
IF EXIST C:\app\NUL GOTO home
IF NOT EXIST C:app\NUL GOTO local
今はこんな感じで処理を分けてるんだが・・・

462 :
いいんじゃね?
何で2行目もIF使ってるか分からんけど。

463 :
U3でMSのAccess使えますか?

464 :
USBメモリを落としたら内容全部消されて変わりに違うデータが書き込ま
れて届けられてた・・・
自分のだって証明できる方法、無いですか?
相手は「中のデータが違うから返せない」の一点張りだし。
板違いだったらすんません、でも今は疎遠になってしまった母から
貰ったものなので、どうしても取り返したくて

465 :
シリアルナンバー?

466 :
>>465
シリアルナンバーは控えてなかったんですよ。セキュリティとかが着く前のもので・・・
http://buffalo.jp/download/photo/r/ruf2-m-p.jpgな奴なんすけど
しかもはっつけられたデータは、大学の女の子(しかも見たことある人)の
画像がだーってあって、何やら怪しい使用方法された感じで
やっぱり無理かなー・・

467 :
>>466
じゃあ たぶん無理。
シリアルは伊達についてるわけじゃないぞ?
自転車登録番号もひかえてないと自転車盗まれたとき困るだろ?

468 :
>>467
やっぱそっすよねー わかってはいたんですが、裏技的なものがあったらと
期待して・・やっぱ自分が馬鹿でした
それにしてもけったいな犯人ですわー、女の人ってのは去年のミスコンの
優勝者の人だったんすけど、彼女の個人情報を人のメモリでぱくったんでしょう
まじ最悪っすわ

469 :
>>467
たしか自転車登録番号は登録した店に行けばわかるだろ?

470 :
>>469
IO dataもちゃんとユーザ登録・製品登録してあれば
IDとPassでシリアル確認できたはず。

471 :
これで決まりかな
http://bcnranking.jp/products/01-00011373.html

472 :
非常に興味深い
しかしOS入れたらメモリの劣化激しくないか?
それにパソコンと接続とある
ここまできたらUSB接続端子があるモニタを作ればイインジャネ
5万あたりでテレビが見れるやつとかで

473 :
>>471
ターボリナックス搭載のリナザウ作ればいいんじゃね?って思った。

474 :
>>471
携帯オーディオ機能だけ・フラッシュメモリ10G
・黒ボディ・乾電池駆動で2万切ったら欲しい
・・・でも買っちゃいそうだな

475 :
あ、「携帯オーディオ機能だけ」ってのは単体機能の話しね

476 :
アバンクエストBB、パソコン環境移動ソフト「ファイナルUSBで私のパソコン2007」を発売
http://live14.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1165849935/

477 :
ClockLauncher結構いいな。
マウスジェスチャ、メールチェッカが自宅機と同じように使える。


478 :
レジストリを使うソフトをUSBメモリで持ち運べるようにする
「Schwertkreuz」
http://www.infsys.cne.okayama-u.ac.jp/~cx/page/0005.html

479 :
1GBのメモリにnLiteでシュリンクしたXPをQEmuでインスコして使ってました。
最近は512MBに98Liteです。

480 :
初心者で申し訳ないがUSB1.1から2.0にするには何を買えばいい?

481 :
>>480
PC

482 :
>>480
日本語でおk
つーか何を2.0にしたいんだよ
USB1.1の周辺機器を2.0にしたいんだったらまず無理 新しいの買え
デスクトップPCがUSB1.1にしか対応してなくてそれを2.0にしたいんだったら拡張ボード
ノートPCならPCカード接続のUSB2.0アダプタ
ttp://www.iodata.jp/prod/interface/list/index.htmとか見れ

483 :
すまん ノートだサンクス

484 :
初心者が人にモノを訊く態度なんだろうか

485 :
初心者がこんなスレ、覗くかなー
釣りじゃないの?

486 :
最近は暗号化ばっかりだが、お手軽とは言いがたい。 IOタデータのkeysafeのような
単純パスワードが好きだ。そういうUSBメモリはない?
探すのに疲れたぜ

487 :
ソフトでやる方が簡単じゃねーの?

488 :
ぷちらんちゃ、いいですね。D&Dでファイルを渡せるのがとても使いやすいです。
私はボタンを6x2で画面右下においています。ボタンの大きさは特大で。
上段に
ブラウザ Protable Sleipnir
2chブラウザ JaneStyle
メール nPOP
ftp FFFTP
ダウンローダ ダウンローダー雨
YouTubeDL用 DropTube
下段に
Palyer MediaPlayerClassic
画像ローダ Leeyes
テキストエディア TeraPad
ID管理 IDManager
書庫解凍 Melt_It
Autorun.infでシェルに項目を表示させる場合はフォルダ内のファイルは実行させられないみたいですね。
とりあえずbatファイルを作って、ぷちらんちゃとUnplugDrivePortableを登録していますが。

489 :
>>478
これいいね。

490 :
レジストリを使うソフトをUSBメモリで持ち運べるようにする「Schwertkreuz」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/19/schwertkreuz.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se416473.html

491 :
>>490
なんで二度も三度も?
もしかして作者?

492 :
いや、まとめておいた方が見やすいかなと思ったまで。
しつこかったようでごめんね。

493 :
>>492
なんとなくいいやつだな

494 :
U3スマート対応フラッシュメモリ専用スレってないのかな?

495 :
YOU、立てちゃいなよ!
俺は持ってないから行かないけど

496 :
日経PC21で特集してるぞ!

497 :
U3 Cruzer 2GBが5000円代だったので買ってみた。
U3スレ立てておくれ。

498 :
USBメモリでQXエディタを持ち歩いている方がいたら教えて欲しいのですが。
バインダを使用することは可能でしょうか。
さまざまな参考資料をバインダ登録しているのですが、パスの処理はそれぞれの
パソコンにUSBメモリをつないだ後にINIファイルを編集してパスの修正をしないと
いけないでしょうか。

499 :
>>498
QX使ってないからわかんないけど、ファイルランチャみたいなものかな?
だとすればそもそも登録してるファイルがメモリをつないだPC上にあるのかしら。
それともファイルも一緒に持ち出し?

500 :
>>499
亀レスですみません。
「バインダ」ファイルもUSBメモリに入れて持ち出す計画です。
お察しの通り、「バインダ」というのは、QXが機能として有している
一種のファイルランチャのようなものです。
何か方法が御座いましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。

501 :
>>496
買ってみた
実際にUSBメモリに持ち出し用ソフト仕込もうと思って
ネットでいろいろ調べていても分からない事があったから
結構ためになった
ただ、ちょっと雑誌の値段が高いな・・・・

502 :
>>501
つ図書館

503 :
enjoy Korea
韓国人の異常性が分かる製品
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&nid=202170
 
MEMORIVE slim (USB Thumb Drive) 海外向け (英語)
パッケージ表
http://img.photobucket.com/albums/v27/greenlantern/memorive1.jpg
パッケージ裏 独島 (Dokdo) の解説書なるものが付属でついている。もちろん日本海は東海 (East Sea) になっている。
http://img.photobucket.com/albums/v27/greenlantern/memorive2.jpg
BMK Technology Co., LTD.
http://www.memorive.co.kr/

504 :
Firefox Portable 2.0 for windows
Thunderbird Portable 1.5.0.9 for windows
を勝手に日本語化し再配布します。
再配布に問題あれば中止しますが、それまでの間、欲しい人はどうぞどうぞ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/taihendayo/

505 :
USBフラッシュメモリーの2Gを手に入れたが、(ちなみにウインドウズ98)
対応してるのに差し込んでも点滅しかしない。。
何か設定とかしないといけないの??
詳しく書いてるとこない?マジ困ってます。

506 :
>>505
ドライバだろ

507 :
↑ドライバってどうすればいいんですか??
超ビギナーでスマソ

508 :
連続カキコスマソ。。
USB2.0 フラッシュメモリーの2GB
LIFETIME WARRANTYって聞いたこと無い・・
iGreneって書いてます・・

509 :
>LIFETIME WARRANTYって聞いたこと無い・・
生涯保証ってことだろ・・・。
それより98対応と書いてあったのか?
98なんてMSでもサポート期間終わってるし。
USBフラッシュメモリーなんか98の頃にはなかったデバイス。
汎用ドライバで認識せず、ドライバディスクもついてない
メーカーサイトも分からないんじゃあきらめるしかないね。

510 :
メーカーサイト発見したがこれじゃあドライバどころじゃないなw
http://www.igrene.com/

511 :
>>510
こんなページをFrontPageで作ってるかと思うと腹が立つw

512 :
これはひどい

513 :
たしかにひどいわ・・
CD−ROMのほうが無難かな・・
いちいちめんどくせー

514 :
つかOSをどうにかしろよ。

515 :
最近のLINUXでも入れるべし。

516 :
USBメモリでLinux使いたくググッタらKNOPPIXの容量削減版の記事を
見つけたんだけど肝心のUSB-KNOPPIX ISOイメージが落とせなくなってる。
ttp://kosuge.or.tp/kserv/news/release_2004-10-17.html
どこかにUPしてくれる神はござらんか。

517 :
当時(2004年)に開発者の小菅さんがKNOPPIXのMLでアナウンスして
そん時は落としたんだけど、自分の環境ではうまく動かなかった。
ISO探してみたんだけど捨てちゃったみたい。あってもベースが古すぎると思うし。
去年、CD版のKNOPPIXからUSB版を作るスクリプトも公開されたんだけど、
それもサイトごと消えてるね。
協力できず申し訳ない。
小菅さんに直接訊いてみるという手もあるか。

518 :
>>517
わざわざ探して頂いてありがとう。
よくみたらIEだと負荷がかかって落とせないだけみたいだった。
ネスケで落としてCD-Rに焼きBOOTの最優先をCD-ROMにして起動してみた。
おっしゃるとおりKNOPPIX3.6で結構古かった。
いざUSBメモリにインストールしようとおもったら
「システムをコピーできませんでした。」というニュアンスのメッセージがでました。
ハードウェア環境に結構左右されるみたいで
私の環境(915GLノート&グリーンハウスUSBメモリ)でもうまく使えなくて断念しました。
(公式ページにGREEN HOUSEのUSBメモリ使えなかった記述が
あったのでそのせいかも知れない。)
windows起動してから別OS起動させる「QEMU-Puppy」の日本語版でないかな〜。

519 :
>>518
こんなページ見つけたがどうよ?
http://perltips.twinkle.cc/linux/usb_knoppix.php

520 :
>>519
情報サンクス。
USBメモリでもパーティション区切れるんだね。
平日は時間がないから今度の土日にまとめてやってみる。

521 :
USBで起動・運用するLinux part1
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1122693869/
◇USBブートを極めるスレ◇
http://pc9.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1150012547/

522 :
これでユーザー辞書を持ち運べる?
Microsoft IME 2003 プロパティツール (コマンドライン版)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b20dcb7f-1dc3-4add-8ab4-29f228265b7c&DisplayLang=ja

523 :
MSIMEに用はない

524 :
同意

525 :
U3かなりいいと思うけど、あまり話題になってないね
外部アプリの登録も無理矢理出来るけど、結構面倒。
でもレジストリ初期化とかも対応出来てるのでスゴイ。
アプリケーションの自動実行も出来る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/U3
自動起動のランチャだと、PortableAppsというのもあるけど
アプリケーションの終了やら何やらはあまり考えられていないし
外部アプリの登録は出来るけど、同じフォルダにexe置く糞仕様なのでパス
http://portableapps.com/suite

526 :
あとU3はドライブへのアクセス自体にパスをかけられるのが良い。
他の探しても、あらかじめ本体にソフトのインストールが必要だったりして、良いものが見つからなかった。
ネイティブドライバだけでこの機能実現してるのはすごい。

527 :
ソフト乗ってて、ギミックがあるってことは、
サービスパックに対応できなくなったりアンチウィルスに反応するのではと
余計な心配をしないといけない。近頃はVistaも出てきてるし。
「ソフト+ハード」のソリューションって結局OSを選ぶってことだからねぇ。
Linuxユーザーとしては歓迎できないw

528 :
U3、結局使ってないわ
使いたいアプリがないし、JauntePEとSchwertkreuzで
ほとんどいけるしね

529 :
>>528
なぜか俺のはXPだと動かんかった。
ただのメモリにしてる。
でも、クルーザーマイクロのスライド式はいいものだ。

530 :
>>529
あ、俺もそれ
キャップレスはいいよね
でも常にLEDが点灯してるのが不満…アクセスの判断がつかない

531 :
反発が始まったようで、スポット価格も上がり始めてます。
ttp://www.dramexchange.com/
電脳売王さんのページでも
> ●現在フラッシュメモリが高騰中です。
> 値上がり前の価格にてご提供中ですので、今のうちにお求めいただくのがお勧めです
って書いてありますし。

532 :
USBメモリーって使った事無いんだけど、どんな感じなの?
特徴教えてくり

533 :
>>532
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

534 :
>>530
それアマゾンにも書いてあったけど
アクセス中は消灯するからアクセスしてるかどうかは分かるよ
マウントされているかどうかの判別に重点置いてるからそうゆう仕様なんだと思う
なかなか考えられてる造りだよ

535 :
書き込みできないネットカフェで、USBメモリーと京pon使って
ファイヤーフォックス、2ちゃんブラウザ、メールソフト、京ぽんモデムドライバーをメモリーに入れて
オールナイト料金で2ちゃん書きまくりの方いませんか?

536 :
いるいるww

537 :
U3っていりますか?
あとこの機能が入ってるUSBだとこのスレでも同じ感覚で使えるんでしょうか?
なんかU3って今までのUSBと違う感じに思えるんですか?
使ってる人どうですか??

538 :
>>537
> U3っていりますか?
人それぞれ。
U3アプリで使いたい物があって、尚且つU3以外にPortableの手段が無いなら
有用ってことだろう。
> あとこの機能が入ってるUSBだとこのスレでも同じ感覚で使えるんでしょうか?
> なんかU3って今までのUSBと違う感じに思えるんですか?
USBメモリな。
U3機能付きのものと比べて何か制限があるわけではない。
デフォルトはautorunでU3ランチャが起ち上がるから不要なら殺せばいい。
> 使ってる人どうですか??
結局U3領域をフォーマットしちゃう人も多い。
俺はとりあえず残してあるけどU3アプリは何も使ってない。
何本も常用している内の1本だから、今のところ気になってない。

539 :
>>538
ありがとうございます。
消せば普通のUSBメモリとして使えるんですね。
ということはそれ買ってU3のアプリさえあればそのアプリを違うUSBメモリに
移したらそれもU3USBメモリとして使えるんですかね?

540 :
>>539
U3規格のアプリはU3対応メモリにしかインストールできないよ。
「移す」というのは不可能。
U3アプリはシェアウェアが多いし、どうしても使いたいアプリがある場合以外は
あんまりおすすめしないかな。

541 :
まぁ、U3規格のアプリって言うけど.u3pはzipそのまんまだし
その中にあるのはただのWin32アプリ
まぁフォルダごとにデータ用とかいろいろ分かれてるけど基本的には
普通のアプリケーションと変わらない。

てことなので、逆にu3p形式に固めて勝手にU3規格のアプリにする事もできる


542 :
u3p形式にしてランチャと自動実行したいソフトだけ入れておけば
好きな環境を持ち運べるようになるよ
ランチャは相対パスで登録できるやつが必要だけど

543 :
米SanDiskと米Microsoft、フラッシュメモリで個人環境を持ち運べる製品の開発に合意
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/15/008/index.html

544 :
>>505さんはいますか?
こんなの見つけた。試していないけど、これでUSBメモリが使えるのかな?
[Windows98を使い続けるよ Part9 より]
8 :名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 10:37:41 ID:EqwNAIEE
== いわゆる非公式サービスパックについて ==
【〜中略〜】
【台湾製 Windows98SE 非公式日本語版SP】
(説明 )http://myweb.hinet.net/home4/atb/W98SEAUP.htm
(直リン)ftp://ftp.ntust.edu.tw/cpatch/msupdate/win98se-nsrc/jw98seaup.exe
     (他のミラーサイトあり。説明リンクのQ13.A13.の日文版を見よ)
(体験記)http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/win/1032517117/136-151
  インストール開始画面が何故かアバオアクーのガンダム
  USB Mass Storage Device Driverがサポートされてる(WindowsMeと同等)
  TweakUI1.33が入ってる
  その他、細かいバグ修正プログラム・パッチがいろいろ入ってる模様
  (FDISK、IEEE1394、Windows Scripting Host 5.6など)
  99%のWindowsUpdateがあたっている状態です。これは便利。
    (http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/win/1032517117/208
    http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/win/1090337726/708を編集

545 :
*

546 :
**

547 :
USBメモリ上で使用できるウイルススキャンソフトおせーて

548 :
>>547
ClamWinPortable
もしくは俺自家製NOD32 Portable

549 :
>>548
情報dです。

550 :
「USBで私のパソコン2007」で同期設定のマイメールのメーラー選択のとき、thunderbirdがグレーアウトして選べないのはなぜ?規定のメーラーなんだけど

551 :
USBブートできる容量1GBくらいの最安メモリさがしてるのですが、メーカーサイトでそういう情報あまりのってないですよね。
量販店の店員に聞いてもあまりわからないようだし。
みなさんどうやってそういう情報手にいれられてるのでしょうか。

552 :
>>551
ttp://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

553 :
operaUSB最高だー
どこでもこの環境で過ごせるなんてうれしいよー

554 :
U3にかわるものはまだか

555 :
U3 Vista対応はまだか

556 :
まだまだww

557 :
漫喫とかにVistaのPCがないから意味ないだろ

558 :
Firefox Portableを使っているけれども、いい感じだ。
Firefox用の2chブラウザもあるし、これさえあれば鬼に金棒。

559 :
未だにSASTIK使ってる俺

560 :
新たなセキュリティレイヤを付加する仮想PCが登場
公共のコンピュータを利用する際に心配になるのが、誰かが自分の個人情報にアクセスするのではないかということだ。
しかしあなたの情報を保護する方法はある。キーチェーンほどの小さなデバイスがあれば、どんなコンピュータを使っても痕跡が一切残らないようにすることができるのだ。
「MojoPac」と呼ばれる新しいコンピュータプログラムは、ほとんどのUSBメモリ、ハードディスク、iPodを「仮想PC」化し、Windows XPに対応したほとんどのプログラムを動作させることができる。
MojoPacを組み込んだデバイスは、ホストとなるコンピュータのリソース(電源、Windows XPソフトウェア、DVDドライブなど)を利用するが、異なるマシン間を移動してもその独立性を維持する。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/07/news057.html

561 :
.     人 
     (  )
  , '´ ̄  `ヽ
  / ( ( 人人)))  ハルカ姉様
  |人| V_V|ノ   
 ノノ| | ハハ | |

562 :
>>561
動きすぎ!

563 :
age

564 :
age

565 :
ランチャーなんて使わずともバッチファイルで十分

566 :
U3は要らないよな。

567 :
U3に金を使うより、高速なUSBメモリが欲しい

568 :
U3に金を使うより、セキュリティの高いUSBメモリが欲しい

569 :
このスレでのUSBメモリがUMPCやWMと競合しすぎなので
いっそのことポータブル仮想マシンを望むぜ

570 :
以前、USBメモリーに保存したデータを消したいのですが、
「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」
と出て削除できません。
いったいどうすれば削除できますでしょうか??

571 :
そのファイル以外バックアップしてフォーマットしちゃえば?

572 :
>>571
サンクスコ!!

573 :
お礼言うほどの事か!? 本当に思いつかなかったのか?

574 :
ネカフェのパソコンに差したらUSBメモリにトロイ仕込まれたからあれ以来恐怖症です

575 :
>>574
単にウイルス除去ソフトを、入れてないからだと思われw

576 :
家のパソコンがインターネットに
繋げないので
インターネットカフェで
ウォークマンの編集をしたいのですが
USBメモリーか外付ハードディスクに
ソフトと曲を入れて
インターネットカフェのパソコンから
ネットを使ったサービス
曲名検索などが出来るでしょうか?

577 :
一緒に日本語しゃべれるようにがんばろうね!

578 :
そのソフトの事もネットカフェのPCの仕様も知らないから答えようがない。

579 :
ずっと色んな板に張り付いてたのか
キモい

580 :
できるよ。

581 :
出来る場合もあるし出来ない場合もあるだろうね

582 :
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフト Part5 [ソフトウェア]
           ↑
あっちのスレはOSごとの持ち運びは、スレ違いらしいが
Windowsの上でも動いて、いざと言う時はOSブートも出来て
2GくらいのUSBメモリで持ち運べる環境とか
無いでしょうか?

583 :
http://www.transcend.co.jp/Products/JFelite_jp.asp
これってどうなのでしょう?
アプリの持ち運びはできないけどメールは使えそう?

584 :
>>582
上の方でも少しでてるけど、速度さえ我慢すればqemu最強
Bootも各種osでも共通して同じ環境で使える

585 :
あのー
Windows liveを何処でも使いたいんですけど、
会社のPCに勝手にインストールするとばれるので
USBに入れてつけませんかね?

586 :
Messengerのこと? 互換ソフト使えばいいんでは。

587 :
普通のMessenger出なく、Live callで電話も出来るWindows live版が欲しいのですー
skypeをUSBに入れるのは、こむずかしくてあきらめましたー

588 :
>>587
ソフト板のテンプレにもあったぞ

589 :
qemuでも何でも構わないんだけど
とにかくどんなPCの環境下でも
さくっとFirefoxが起動する事が希望なんだよな
Firefox自身がOSになってしまえば良いのに…

590 :
>>587
Skype持ち運び版作るの わりと簡単だぞ?

591 :
初心者ですいません
USBメモリーにエミュやROMを保存できますか?
誤解しないでください吸い取り作業は自分でやりました

592 :
あっ、回答くれるまでageるので宜しく^^

593 :
保存できますか?保存できます。
あとは新規質問になるけどもうageるなよ。うぜえ。

594 :
ありがとうチュ

595 :
http://www.cramworks.com/index.html
内蔵HDDを使わずにPCを起動! Linux搭載のUSBフラッシュメモリ

596 :
>>595
スレ違い

597 :
しかし16GBのUSBメモリが1万切ってるんだな。
いっそのことUSBメモリにWindowsから常用アプリから入れて持ち歩いて、
USBブートさせて使った方が早いんじゃないかね?

598 :
でも速くはないな

599 :
火狐3キター!!!
USB版マダー???

600 :
>>599
RCならもうとっくに来てる

601 :
>>600
今入れてるのが3、正式版マダー?

602 :
ttp://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
これじゃ駄目なん?

603 :
>>602
日本語版のインストーラー壊れてね?

604 :
>>602
NSISエラーってのが出てブラクラみたいに多重起動して画面を埋め尽くされた
これウィルス入ってんの?

605 :
>>603-604
あー、2バイト文字の含まれる場所でやっちゃいけないみたい
デスクトップとかマイドキュメントで開くとアウアウ
\Cとかに入れて開いてくれ

606 :
>>605
ありがとうだお!無事起動できたお!!

607 :
>>605
あぶねえ、デスクトップにダウンしてそのまま実行しようかと思ってた。
これ日本語環境にちゃんと対応してるか心配になってきたから、
もう少し様子を見るか。

608 :
Silverlightインストールしてもどうがを見れない・・・
ポータブルは対象外?

609 :
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080623-OYT1T00722.htm
USBメモリーからのウイルス被害増加…画面に現れず感染
USBメモリー(コンピューター用外部記憶媒体)を介してパソコンがウイルスに感染する被害が、
今年に入って拡大していることが、ウイルス対策会社「トレンドマイクロ」の調査でわかった。
同社は被害拡大防止のため、定期的な外部記憶媒体のウイルス駆除を呼びかけている。
被害の仕組みは「オートラン」と呼ばれる不正ファイルが、
USBメモリー内でウイルスを活動させ、接続したパソコンに感染する。
同社は2月に初めて58件の被害を確認、その後、3月に138件、4月に110件、5月に150件と増えてきた。
不正ファイルの種類別の順位では4か月連続1位。
USBメモリーの貸し借りを通じて感染が続いているとみられる。
パソコンに感染したウイルスはインターネット上のサイトから
別のウイルスを呼び込み、最終的に個人情報を盗み出す。
今のところネットゲームのパスワードを盗むウイルスが確認されているが、
銀行口座やクレジットカードの情報が盗まれる被害も想定される。
このウイルスは、SDカードなどあらゆる外部記憶媒体に、
パソコン画面に現れずに感染するため、同社で注意を呼びかけている。
(2008年6月23日23時14分 読売新聞)

610 :
>>609
>「オートラン」と呼ばれる不正ファイル
ワロタ

611 :
ここの住人だったら自前でautorun.inf書くだろ?
持ち歩くメディアには独自のアイコン割り当ててるもんな?

612 :
挿したとたんに「アアーン」ってwavなるよ

613 :
ロクに注釈もなくautorunが不正ってはしょりすぎだろw
こういう誤認識を煽る記事の方がよっぽど問題

614 :
随分古いスレで結構前からU3に変わるソフト探してる人いるな
で結局U3よりいいの見つかった?

615 :
お父さんの入れ歯見つかった?

616 :
つーかここバカしかいないの?

617 :
>>616
鏡に向かって独り言?

618 :
wizpy最強

619 :
MojoPacインスコした人いる?
iPodにインスコして起動までは出来たんだが
Officeとか入れようとするとエラーが出る
「レジストリに書込みが出来ない」って感じのエラーなんだが
どっかに情報無い?

620 :
メモリーに入れておいた画像が
なぜか乱れていたり
プレビューが開けなくなってた・・・・
何でだろ

621 :
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008082100960
USBメモリーでウイルス感染=独立ネットも被害の恐れ−警察庁がシステム確認 
警察庁は21日、USBメモリーなどの外部記録媒体を介して感染する
新しいコンピューターウイルスの存在と動作環境を確認したことを明らかにした。
USBメモリーの装着だけで感染するため、インターネットから隔離した
公的機関や企業などの内部ネットワークにも被害が広がる恐れがあり、注意を呼び掛けている。
ウイルスは、インターネットやメール経由で得たファイルを開いて感染するタイプが広く知られている。
企業などはネットと切り離した独立の内部ネットワークを構築することで
ウイルスの侵入を遮断。重要インフラや機密・個人情報を守っていることが多い。
新ウイルスは、感染元のパソコンから外部記録媒体に侵入した後、
この媒体が別のパソコンに差し込まれるたびにコピーさせていく。
このため、独立したネットワーク内であっても、
ウイルス入りのUSBメモリーなどが使われたパソコンは感染し、
ネットワーク内で拡散する可能性がある。(2008/08/21-10:08)

622 :
ファイルまでUSBだと紛失してしまって困るわ
ファイルはオンラインストレージに取っておくかリモートデスクトップで自宅PCへアクセスするかがいいのかな?
皆どうしてるよ?

623 :
セキュリティの事なんてまったく考えた事の無い人間の意見だな・・・

624 :
全部リモートで済ませるなら、USB持ち歩く意味なくね?

625 :
>>622
勝手に自己レスだけど、やっぱオンラインストレージもめんどくさい
USBをキーホルダーにつければなくさないっしょ

626 :
アンコウの♂が♀にくっついたみたいな感じやねえ いつのまにやら取り込まれたりして

627 :
Firefox3.0.4のアップデータおかしくない?
HDDにあると問題無いが、USBにあてようとすると、xul.dllの抽出が終わらない…

628 :
>>627
Portable版には対応してないだろう常考。

629 :
とりあえずガンバレ

630 :
>>589
QEMU+Linux+Firefoxで起動時間10秒
速いよ
http://www.cramworks.com/prod/vrom/

631 :
BOOTPLUG
http://www.cramworks.com/prod/bootplug/index.html
これ真似して作成したいがうまくいかない
誰か頼む

632 :
>>631
【turbolinux】手のひらPC Wizpy【ゆうこりん】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1164126615/

633 :
どなたかUSBで使えるランチャーのいいの教えてください。

634 :
>>633
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%B5%EF%BC%B3%EF%BC%A2%E3%80%80linux&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8

635 :
>>633
USB用なら Clock Launcher が人気あるみたい

636 :
Googleで大体全部実現できるのがすごいな。
認証さえ安全なら・・・

637 :
スマトホンまで出るしなww

638 :
age

639 :
いろんなソフトを入れて便利になればなる程、紛失した時のダメージが大きいなや
これから挿したらパスワードを聞いてくる奴を買ってきま

640 :
教員とか、よく無くすw

641 :
首にかけるとか紐とかカールコードのやつとかでくっつけて身体から取り外さないようにね。
財布でもケータイでもそうしている人よくいるでしょ。

642 :
まず、穴が必要だなw

643 :
パスワードロックかければ落としてもいいんじゃね

644 :
そういう人って、予備は残していないものw

645 :
むしろケータイのストラップにでも付けとけばいいんじゃね?

646 :
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1231831762/l50

647 :
東風荘も入りますた
スレ違い?

648 :
外にあるPCって、設定がデフォルトのものがほとんどだから
そういう環境の違いによるストレスを抑えるためにも
カスタマイズしたOSごと入れるのがいいんじゃね?
しかしそうなると
USBブートを許可していないPCでは
使い勝手が悪くなる罠

649 :
biosの設定変えればいいんじゃね?
biosにロックがかかってたら・・・PCのケース開けてジャンパピン抜くのは無理か

650 :
つうか皆セキュリティどうしてるよ?
抜くときになんか手間が要るのってめんどくさくね?
抜くときはただ抜くだけで、つないだときにパスワード入力で済むのってないか?

651 :
あるあるww

652 :
>>650
抜くときになんかしなきゃいけないのってあるのか???

653 :
誰かに抜いてもらえよ

654 :
保守

655 :
PSDのほうが薄い

656 :

128GBが出たが、USBHDDとどっちが良い?

657 :
USBメモリーについて質問です
USBメモリー2ギガのを使ってます。
今使ってるUSBメモリーほぼ2ギガ満タンになり
次のUSBメモリー買いましたが最初に使ってた
USBメモリーは満タンのまま置いておくのと
少し内容を減らし余裕作って置いとくのとどちらがいいでしょうか。
聞きたいのは2ギガほぼ満タンのまま置いてても自分の使い勝手じゃなく
USBメモリーの製品上で不都合がでないかということです。
よろしくお願いします。

658 :
なるほど。
それは気になりますね^^

659 :
問題ないよ

660 :
>>657
余裕についてはわからないけど、
いずれの場合も万一の場合を考えて、
他のメディアにバックアップを取っておくようにするとやや安心ですよね。

661 :
グリーンハウスのkana microてのを買ってみました
2GまでのmicroSDを挿せるMP3プレイヤーです
内蔵のリチウムポリマーが2hしか保たないけどそこに儚さを感じる…
データやアプリなどと一緒にちょい聴きの環境を持ち運ぶ感じでしょうか
約1k円で見た目が安いUSBメモリ風という以外は特に特徴は無いんですけど…

662 :
>>661
kanamicro part1
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1236273103/
【GH】GREEN HOUSE総合 Part2【グリーンハウス】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1233871442/

663 :
>>650
USBメモリのセキュリティ
http://kashu-sd.co.jp
抜くだけでオートロック、つまりパスワードロック。
これは個人的にオススメです。
まあ、無料版だと4GBまでとかの制限はありますけどね。

664 :
USBメモリ内のファイルを暗号化するソフトをさがしていて、
truecryptを使おうと思ったのですが、暗号を解除して使うPCがユーザー権限
しか与えられていないため、トラベラーディスクでも使えませんでした。
管理者権限がなくても使えるソフトをご存じないでしょうか?
なければハードウェア暗号USBなるものを購入するしかないでしょうか?

665 :
USBブートのWindows7 VHDにBitlocker有効にするのって無理?

666 :
 

667 :
8GBのUSBメモリにFedora 11入れた。
libeusb-creatorで作ると微妙だったんで、
LiveCDでPC立ち上げ→「HDDにインストール」でインスト先にUSBメモリを選択。
スワップ領域に512MB割いて、OpenOfficeやらTeXエディタやら開発環境やらぶち込んだ現状の空き容量は2GB程。
音楽や動画コレクションはさすがに持ち歩けないけど、作業環境だけなら十分に構築できるね。

668 :
My parents used to torture me as a child. ,

669 :
お寿司はなんだか楽しいよ 寿司型USBメモリーが携帯ストラップに
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/news/1260442771/l50

670 :
>>630
入れてみた。起動早いし、面白い。
これ起動してるときにどうやったらウィンドウ外にポインタ動かせる?

671 :
USBメモリーに入れて使いえるVPNソフトってあるかな?

672 :
個人的な好みといわれればそれまでですが『初恋限定。』は強く印象に残りました。
好みが偏っているのかもしれませんが2009年度のまさに最良作群にいれるべき番組だと思います。
前期待はあまり高くはありませんでした。途中で打ち切りになった連載MANGAを原作にしているという点がひっかかったのです。
原作のほうは知りませんがANIMEのほうは予想外の良作だったと断言します。
高校が舞台のこの恋愛譚では各登場人物がじっくりと掘り下げられ、各人の悩みや希望や心の偏りを描きつつ、
やがていろいろな経験や体験を通してゆるやかに子どもを脱していく姿、そして友人関係を深め、
相手を偏った色眼鏡でとらえるのではなく理解と尊重の心を重んじていく過程が描かれます。
それだけでなく、とっぴなユーモア、愛らしい絵柄、良質の作画と美術が息切れすることなく番組を支えていました。

673 :
Puppy Linuxに必要アプリをぶち込んでUSBブート。
暗号化はガッチリAES16、WineでWindowsのアプリも動く。
今のところこれが最強な気がする。Pen2マシンでも快適に動くし

674 :
>>673
ageがてら質問なんだが今Wineってまともに動くようになったの?
少し前は悲惨だったが

675 :
みなさんこんにちは

676 :
仮想PCってなんだかピンと来ないんですが
フォルダ配置とか自分の設定の環境をリブート無しに他所のPC上に一時的に作ったり出来ますか?

677 :
>>674
快適なように見えて微妙な所で停止したりとやっぱり使えないし
使える人間同士で作ってるから知識の無い人間が入り込めないので試せない

678 :
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_974.html
パソコンにUSBデバイスを挿し込むだけで、自宅や会社のパソコンにアクセスして操作することができる。
難しい設定などは不要。動作環境が整っていて、インターネットが繋がっていれば使う事ができる。

679 :
WBS…

680 :
このスレの永遠のテーマかもしれないが、
exeを実行できないPCがある。
うちの大学のPCとかがそうだ。
なんとか無理やり実行出来ないものか。

681 :
USBメモリに何がついてたらうれしい? 栓抜き付USBメモリが発売
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1287291194/l50

682 :
USBにどうやってOSいれるの?

683 :
あ、あと何分ぐらいでできる?    Please tell me it as soon as possible

684 :
4GBのSLCメモリーにVirtual PC(XP)入れて持ち歩く変態は少ないですか?
書込みが多少遅いのを我慢すれば、即終了、即復帰は便利なのだが?

8GB以上のMLCメモリーで運用したら遅い上に正常終了でもデータが消える消えるwww

685 :
http://www.chromium.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=6VKS_5cGPTo
http://www.youtube.com/watch?v=smjRHCb48cE
http://www.chromium.jp/fig_202.png
これは、WindowsそのものをUSBにいれ、
Windowsごと持ち運ぶ、という荒業。

686 :
>>685はうぷんちゅの宣伝

687 :
USB3の時代にならないと手軽には無理。遅すぎ
スマートフォン持ち歩く方が効率よくね?

688 :
この板出来た頃はスマホの普及とか全然だったもんな…

689 :
昨日洗濯して乾燥機かけたズボンのポケットからUSBメモリがでてきた。
大切な情報が入ってたので頭真っ白になった。
けどPCに刺すと普通に使える。
防水機能とかついてるわけもないKINGMAXとかいう安物メモリーなのに。
濡れても完全に乾燥したら普通に使えるんだなUSBメモリーは。

690 :
アスキードットPCだったかでUSBメモリー活用の特集があったので買ってみたが、
USB3.0対応の高速メモリを使ってもアクセス頻度が高いアプリはやっぱりもたついちゃうね
クラウドアプリみたいにアプリの方も最適化されてないとだめなのかなあ

691 :


692 :
>>689
USBメモリに限った話じゃないよ
携帯でもPCでも濡れただけでは壊れない
濡れた状態で通電するから壊れる
どっちも電池が入ってるから濡れた時点でアウトだけどな

693 :
ほしゅ

694 :
>>1
新スレ報告
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart10
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/software/1339506397/

695 :
リヌックスは、一時流行ったなww

696 :
まだ落ちてないとは

697 :
04w もっと年寄りも居るけどw

698 :
http://ascii.jp/elem/000/000/773/773809/
安堵w

699 :
695みたいのはリヌクスけなしつつアンドロイドサイコーとか抜かす
典型的養分だな

700 :
初心んチュ〜使え、初心w

701 :
このスレは、10年続くのか

702 :
記念カキコ

703 :
ライトユーザーなんでポータブルアップすに入るのとキングソフトのオフィスとかしか思い浮かばないの

704 :
もうねえクラウドとかでええ

705 :
クラウド()

706 :
ピンククラウド

707 :
蔵人?

708 :
クラウド

709 :
それも有るが一長一短なw

710 :
PCから大量の圧縮データ移動させてたら雷で停電した
再起動させてみたらデータが壊れてる

711 :
あんなもの2〜3個予備用意しとけよw

712 :
データは、
移動ではなくコピーで移すんだ
コピーした側が大丈夫なのを確認してから、元を削除すれば安全

713 :
元を消すと
あら不思議
コピーが吹っ飛んだりするw

714 :
日頃からのバックアップは大事だよ

715 :
しばらくふくすうw

716 :
>>712
とりあえずメモリ内全部のデータをドキュメントに移動しようとしたら
データもメモリーも一気に消えてしまいました
空になったフォルダだけが残っている…
復元しようとしたけど不可能の表示が…
容量にも表示されていないし、もう諦めるしかないのかな。

717 :
知らずに消したんだらうなw
またコピーして
救済ソフトでも漁れw

718 :
>>717
そうだよww
初めてのバッグアップだったから
コピーで移しておけば良かった。
USBメモリーが壊れていないか気になるところ

719 :
初期化して
作動可確認まで使うなw

720 :
初めまして。ご存知でしたら、教えて頂きたいのですが“ TOSHIBA USB4G”のフラッシュメモリーを以前購入しました。

初めは記憶媒体として、適度に使えていたのですが、win8.1→win10へ無償UPグレードした際、各デバイス等のチェックに、差し込んだところ、書き込み禁止でどうする事も出来ません。

ググると、それらしきのがあり2〜3試しましたが、このドライブにエラーが生じました。今すぐエラーを修復しますか?と再三なりダメです。

保管状況から、USBハード自体の故障ではないはずです。どうにか、普通に書き込み・読み込みできる裏技の様な手段は無いものでしょうか?

ちなみに、古いPCでフォーマット出来たようで、容量色は透明…データがあるのに読み込めていないのか、存在しているのかも不明と表示されてしまいます。(=_=)

721 :
usbメモリーを入れるケースはどんなの使ってる?

722 :
ケース by ケース

723 :
はじめから読み始めて、USBメモリが256???'

となったのだが10年前の話であった。

724 :
市「流出を防ぐためUSBの穴を全部ふさいだ」 →マウス・キーボードのUSB穴はそのまま [無断転載禁止](c)2ch.sc [771975162]
http://fo x.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1455070305/

725 :2016/02/19
今だとportable virtualboxにubuntu仕込んでchrome desktopで自宅のメインにアクセスかな?
USBブートのほうが早いけど、BIOSロックしてあるネット喫茶が多い

WiMAX Atermstation端末総合スレ 27
【MVNO】LinksMate Part4【LogicLinks】
【MVNO】NifMo by NIFTY Part13
【振り袖Wi-Fi】 Spacee Wi-Fi 【はれのひ】  2着目
[Android2.2] 東芝 dynabook AZ part8 [Tegra]
モバイルにおける言論の自由スレ
mineo信者の部屋 Part.2
iVideoのスレ(No.27)
【FamilyMart】ファミリーマートのwifi【ファミマ】
【WiMAX】WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!Part3
--------------------
アンジュルムに関するお知らせ
Limo part4
花澤香菜さん文春砲か?
芸能人のお子様 in 既婚女性148
今思っている事をストレートに書き込むスレpart257
元俳優の清水健太郎容疑者、麻薬取締法違反で逮捕
【早期開戦】もし関ヶ原の合戦で家康が遅参したら?
【あさイチ】駒村多恵さんpart2【料理・園芸】
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3229【梨解散】
2020RWC東京スタジアム専用観戦情報スレ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#424【アップランド】
【和室トレ】バルキー小松【 チョコボール】11
東京都庁1類B(新方式) Part.7
【アンジュルム】笠原桃奈応援スレ Part119【かっさー】
新・指差し団の秘密基地😉✨6
【悲報】西田昌司議員「GDPが上昇するのは衝撃的。日本経済は確実に縮小している。」
大平洋フェリー新造船の次期きたかみを予想するスレ
仕事できない、使えない喪女いる?54
大分中央・大分東・大分南>>>>>別府 第五段
■■速報@ゲーハー板 ver.52713■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼