TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【芸能】 元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★13
【動画配信】<DAZN>視聴数ランキング、各種データを発表!「世界全体の野球視聴時間のうち9割超が日本」
【NHK】 現金一律給付、商品券、児童手当増額、国内旅行や外食で使えるクーポン券、高速道路料金割り引き検討・・・自公
【芸能】松本人志 浜田雅功と極秘会談!無言貫く相方と異例のサシ飲み
【中国宣伝】NHKファミリーヒストリー パンダファミリーの知られざるルーツとは?
【芸人】太田光、楽屋に来た共演者にエアガンを向け「バーン」撃つふり 田中裕二が心配する
【音楽】清春、日本のロックを語る「ロックってイギリスとアメリカのもの。日本人がやること自体に無理あるんだけど…」★3
【体育】<走り高跳び>授業で児童“失明”
【遺書】元KARAク・ハラさん 事実上の遺書に「自分を愛せなくて、ごめんなさい」
【NBA】ウィザーズ・八村塁が紹介の「白えびビーバー」 ネットで高騰、12袋で8000円超えも

【MLB】菊池雄星が感じた日本とMLBの違い。「個人が持つ自由と責任」


1 :2020/01/08 〜 最終レス :2020/01/10
ローテーションを守れたことは収穫だと思いますが、同時に課題もたくさん見つかり勉強になった1年でした。

高いレベルに挑戦するという事は簡単なことばかりではないですが、悔しい思いをしながら「これを越えた先に成長がある」と自分に言い聞かせました。今ぶつかっている壁を乗り越えた先に、自分が大きくなるという期待を感じています。

そんな1年間を振り返ってみると、日本とは環境の違いを多く感じるシーズンでもありました。

例えば中4日の調整に関しても、日本と基本的には同じでも、細かい部分で改めて知ることも多かったです。

マリナーズでは、先発投手の練習メニューは決められていません。ピッチャーによってはグラウンドに出ない選手もいますし、ピッチングをしない選手もいて、選手それぞれです。日本ではキャッチボールやランニングなどコーチに言われたことをやっていましたが、こちらでは自分自身で決めることが格段に多いです。

もちろんコーチからのアドバイスや原理原則は存在しますが、体の状態に合わせてやるかやらないかは自分の判断に委ねられています。

日本よりシンプルなブルペン練習。

僕はキャッチボールをしたいタイプなので、登板日以外も毎日のように練習に出ていましたが、チームのレジェンドであるフェリックス・ヘルナンデスは、中4日のうち1日は何もしない日、そこからやる日とやらない日のメリハリをつけていました。

次の登板までに、ブルペンに入る日数は基本的に1日だけです。日本での「ブルペンでの投球練習」と比べると、メジャーはよりシンプルです。

どういうことかといいますと、メジャーでは投球練習前に「今日の目的」を明確にすることを義務づけられます。カウントをつけてピッチングする、バッターを立たせてピッチングするなど、目的を設定するんです。

足りていなかった「考えて投げる練習」。

「今日の目的」は例えば、カウント0-0から3球で2ストライク1ボールを作ることを目指すとか、あるいは2ストライク1ボールから三振を取るスライダーの練習など、その日ごとにテーマを決めてブルペンに入るのです。何もテーマがなく投げることは良しとされていません。

球数100とか200球とか数字を目標にしてしまうと、この様な取り組みができない気がします。シンプルではあるのですが、目標設定を毎日し、考えながら投げる練習というのは、プロに入ってから意外としてこなかったと気づかされました。

同じ理由で、ピッチングの時はカウントをつけて、バッターを立たせて投げるように言われることが多いです。

自分が日本でプレーしていた時について反省しているのは、自分が意図したボールがいっていない時でも、結果的に抑えられていれば満足してしまっていたことです。

メジャーでは、本当に投げたいボールを投げることが大切で、少しでも甘く入ると打たれてしまいます。それくらい普段から意識を高く持っている必要があります。

それは、今季打たれている時期に気づいたことでもあります。ブルペンで「ここに投げてみな」と指示を受けても、ボールが正確に行く確率が低かった。投げたいところに投げる能力が、実は足りていないことがはっきりと自覚出来ました。

追い込んでから投げるスライダーと、カウントを取るスライダーの投げ分けについて頭の中ではいつも考えていても、日本ではそういう練習をしていなかった。つまり、試合でぶっつけ本番で投げて、その結果に一喜一憂していました。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00842047-number-base
1/8(水) 11:41配信

2 :
来年でクビだろな

3 :
メジャーの投手は制球が悪い?

マリナーズにはタイプの違う左投手が多くて、彼らからも色んなことを教えてもらいました。
エースのマルコ・ゴンザレスはストレートの球速が140キロ出るか出ないかですが、16勝もしています。

彼はブルペンで全球、「ここへ投げる」と宣言してから投げています。

「今日は1ストライク1ボールからのピッチングを極めよう」や、「2ナッシングからボールのスライダーを投げよう」など、1球1球に根拠を持って練習しているのです。

メジャーの投手は制球が悪いという声がありますが、そんなことはありません。
ローテーションの軸として回っている投手は総じて制球が良いです。
その陰には、こういったブルペンでの練習方法もあるのではないかと思います。

登板当日の全体練習は参加しない。

調整でも、先発登板日のルーティンは日本時代と大きく変わりました。

日本では登板当日の全体練習に参加していましたが、メジャーでは全体練習は免除されています。
夜の7時にプレイボールだとしたら、4時くらいに球場に来てミーティングをしてご飯を食べたらアップ、という行程です。

つまり、登板までのアップは1回しかしません。

逆に、日本では2回アップをする事に疑問を持たずにいました。

全体練習に参加すると、必然的に登板までに2回以上キャッチボールをすることになります。身体の疲労を考えた時に、あまり有効ではなかったな。と振り返ると思います。

ただ、これは日米の調整方法が異なるというよりも、個人に任せられている部分が大きいということだと思います。

アメリカでは、個人の責任で試合の時に100%の状態に持っていけば何でもいいよという感覚だと思います。
中には、デイゲームの試合開始30分前に球場入りする選手も稀にいます。

日本人とアメリカ人に大きな差はない。

ただし、日本もアメリカも変わらないなと思うのは、練習しない選手がエラーをしたら「あいつは練習をしないからだ」と言われることです。
それはどこの世界でも一緒だと感じます。

日本人とアメリカ人の違いは? とよく聞かれますが、文化の違いは多少あれど、同じ人間ですし、同じ脳を持っているのですから、喜怒哀楽のトリガーは大きく変わらないのではないかと考えます。

4 :
松脂を使う責任?

5 :
日本の野球は頭を使ってるとか言ってたアホがいたような?

6 :
上下関係やルールすらも自己責任。

また、メジャーでも上下関係はありますし、ルールもある。

「ルーキーはベテランよりも早くグラウンドに来なさい」とミーティングで言われることもありますし、遅刻に関してはとても厳しい罰則があります。
ルーキーはマッサージをあまり受けてはいけないという「暗黙の了解」も存在します。

その点は日本と同じですが、訓示があった翌日にルーキーがきっちり早く来るかといったら、こない選手もいる。それに誰かが何かを言うこともない。

結果が出なければ代わりがいるのを知っていて、練習をしてもいいし、しなくて結果が出なくても、最後は自分で責任を取ればいいんでしょという考えなのだと思います。

ひとつひとつの行動に対して、自分の責任で決めることが当然とされているように感じます。

日本とメジャーで調整方法などが違うのは、個人が自由と責任を持っているかどうかに起因しているのだと思います。

「なぜやるのか」、「どういう目的でやるのか」を常に自分に問うことが、結果を出す為に必要な事だと思います。その事にもっと早く気づきたかったと今は思っています。

7 :
自己責任で松ヤニ使い続ければよかったのに

8 :
どうせ通用しなくて、
戻って来て楽天と契約だろ?

9 :
>>5
ゴキローさんの悪口はやめろ

10 :
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/9/1/919b828e.gif
http://blog-imgs-38-origin.fc 2.com/t/i/n/tin5777/18dfe599.jpg

11 :
>>6
>結果が出なければ代わりがいるのを知っていて、練習をしてもいいし、しなくて結果が出なくても、最後は自分で責任を取ればいいんでしょという考えなのだと思います。

日本の野球プロなんだからこんな感じのドライなやり方でいいんだけど部活みたいなことしてるからな
見てるヤツらもバカばっかりでドラ上位がきちんと育たないと文句言うし

12 :
成績のこしてからえらそうなこと言え

13 :
今までがアマチュア感覚でやってだんだね
メジャーに入って気がついて良かったじゃん

14 :
チームのローテ不動の2番手

15 :
お父ちゃんがメジャーの雄姿を見れなくて良かったな

16 :
松脂の使い方

17 :
こいつのつらが嫌い!

18 :
>>1
NPB→松ヤニOK

MLB→バレバレの松ヤニはNG

19 :
 

  _ノ乙(、ン、)_>>11 日本の方が、周りが気にかけてくれる甘い環境だったってことでしょ

20 :
帽子のツバに松ヤニ塗りたくって投げてた時期が一番好調だったことにも言及してほしい

21 :
日本では考えて投げろと言われても
無視してたんじゃね?

22 :
デーブ大久保皮肉ってるのか

23 :
だから野球脳はバカだと言われている

24 :
メジャーは乾燥してすべりやすいんだからバレない程度にやってちょ

25 :
もうええやろ
阪神に戻っておいで

26 :
そらキングは完全休養日あるだろうな
じゃないと二三本腕が飛んでる

27 :
名将川上談
日米親善でメジャー組が来日した時のことメジャー組が素振りを始めた
彼らは観光気分で誰一人として本気でスウィングしておらずごく軽く振っていた
その風景を見てると2人だけ明らかにスウィングが遅い選手がいた
誰かとよく見ると日本から素振りに参加していた王と長嶋だった
この2人だけは全力でバットを振っていた
この時、予想よりはるかに大きいメジャーとやきうの実力差を思い知らされた

28 :
なんで日本人ピッチャー指ベロンベロン舐めないのかね

カッコ悪いし汚いからか?
外人はベロベロ舐めてるぞ

29 :
ダルが俺たちの1年目と比べたら可哀想って擁護してたな。
ボールが変わって何もかも変わったと。
フライボール革命あたりから本当に変わってしまった。

30 :
入団した頃は肝臓の位置を気にして投げるとか言ってなかったっけ?

31 :
松ヤニだろ

32 :
もう遅い

33 :
メジャー流の考え方どうのこうのの前に日本で練習でも実際の試合でも「どんな理由で、何のためにするのかしているのか」を
考えなしで言われた事だけをしていたのであればプロとしては情けなさすぎる、
頭を使った野球の重要さを説いている野村ID野球を学ぶべき。

34 :
日本と違って松ヤニ使うと怒られるもんな

35 :
フェルナンデスはまだ引退してないのか

36 :
野村克也ごときが知的と言われる日本野球

37 :
メジャーで大成した選手は
メジャーで監督なんて絶対ならん
ましてやコーチなんて絶対やらん
日本とメジャーの違い
日本は喜々として監督やるやりたがる
先ずそこが違う
学生野球に監督コーチの
体罰起こるのは
そのせいよ
プロでも時々起きてるな
日本との文化の違いチャー違う
日本は団体行動が得意
それがいいか悪いのか

38 :
>>36
日本じゃサイン盗みとかが知的って事だね

39 :
>>11
1Aから3Aまであるから出来る
日本は限られた人数でやりくりしないといけないから、個人任せにしてると監督の責任に及ぶ

40 :
日本は考える野球と言われていたがメジャーの方がよほど頭使ってるわw

41 :
日本は管理野球だからな厳しい部分もあるが優しい部分もある

42 :
>>5
日本の野球は頭(の帽子のつば)を使っていたじゃないか

43 :
球威さえあれば適当コントロールでも抑えれるNPB
それでも一部球団には勝てなかったが

44 :
そいやノムさんずっと頭を使えといってたからなあ

45 :
菊池雄星は真面目だな
将来いい指導者になるかもね

46 :
>>3
日本とメジャーの違いじゃない
菊池の意識が低かっただけ
日本でもエースクラスや沢村賞とるピッチャーならみんなやってることだよ
本当にアホだな?
おい、菊池?

47 :
>>21
菊池がアホなだけ
みんなやってることなんだよね
だから初の二桁勝利するまで8年も掛かったんだよ
アホな菊池

48 :
西武とシアトルの違いだろ

49 :
MLBと日本の違いなんてどうでもいいんだよ
嫁の乳首は何色なんだよ?

50 :
コントロールとコマンド能力は別なの?

51 :
こいつ本当にみっともないよね吐き気がする!

52 :
こいつ大っ嫌い

53 :
>>30
アホなんだよ
入団当時は寮の便所掃除をやりたいって目を爛々とギラつかせて喋ったじゃん
便所掃除画好きだとか楽しいって言ってたんだよ

54 :
日本は
1が監督
2がコーチ3がレギュラーで活躍した選手
4,5は刺身のつま
残りはどうでもいい
の扱い
メジャー監督
たして活躍してなかった選手でも出来るやれる

違い
一番は活躍する選手が花形

55 :
一言で言えばデーブはアホってこと?

56 :
もういいから帰って来いよ

57 :
え、こんなことも考えないで練習してたの?

58 :
菊池の言っていることは、NPBでも言われてきていることだけど
日本の場合は選手個人、コーチ個人、監督個人のノウハウレベルって感じかな
だから師匠と弟子のような関係で伝えられ、また伝えられ方が安定してない
良い師匠に出会うかどうかの当たり外れが大きい
(当たりを引ければ、とことん面倒を見てもらえ、その個人は伸びるけど強制されやすい
ハズレを引いたら、はいおまえの人生はゴミで終了、こちらの実態も強制ルート
気に入られなければ師匠に教えてもらえない)
一方、アメリカは組織で共有されていて、ルール作りがしっかりしているということでもあり
全体の生産性が高い、選択肢は提示されやるかどうかは個人の裁量

59 :
整形妻との子作りどうなの

60 :
メジャーでも完封やってるからポテンシャルはある。飛ぶボールへの対策がなってなかったな

61 :
菊池も何も考えずに練習してたってことだからアホだな

62 :
まあ炭谷を盲信してたから
自分で組み立てるイメージはなかったね

63 :
捕手の構えたところに投げられないってのは井川と同じだな
井川も一年ローテ固定されてれば去年の菊池くらいだったのかも

64 :
>>33
『ノムラの教え』の内容見たらビビるぞ。想像の遥か下。

65 :
フェルナンデスとお前の違い
顏が違う
利き腕も違う
教わるべきは
チェンジアップ
全盛期のチェンジアップは
真っすぐとのコンビネーションで
これぞ
チェンジアップ

66 :
一般的に日本は練習時間が長すぎるから

67 :
兎に角松ヤニの使い方をマスターしろ

68 :
>>63
それはない。井川は決め球のチェンジアップ狙い打たれて投げるボールなかった。

69 :
日本人は指示待ちの馬鹿ばっかりだからな

70 :
日本は自由や権利ばかり主張して責任取らんからな
メディア筆頭に

71 :
日本の場合は自分のペースでやろうとするとコーチに怒られるからな

72 :
マツヤニは自分のペースでつけないとな

73 :
マリナーズはこいつ取って大失敗したな

74 :
SB戦では仮猫状態で他10球団から稼いで勘違いしちゃっただけだからMLBでは打撃投手扱いだったな。ヤンキースだったら間違いなくあだ名は井川2世

75 :
前田や田中との一番の違いはスライダーのコントロール

76 :
>>73
そこまで影響力ないよ 大して高額な金銭を費やしたワケでもないし

77 :
楽天カモにしただけでソフトバンクにはボコボコにされてた程度の投手

78 :
つまりノーコンだと自覚したんだな。
まあ今年で終わりだろうね。

79 :
井川散々ネタ扱いされっけど、俺はグリーンウェルはじめ、散々持ち逃げで煮え湯を飲まされたリーガーへのリベンジ果たしたと思ってるぜ

80 :
>>79
お釣り返ってくるとは思わなかった

81 :
日本というか西武の話な
岸も似たようなこと言ってた
西武だと全員決められたメニューをこなさないといけないけど
楽天じゃメニューは選手に任せられてるからこっちのほうが自分に合ってると

82 :
メジャー気取り

83 :
>>80
まさかのソレw

84 :
まず、ベンチの中でヒマワリの種とか噛みタバコの汁とかをまき散らすところから始めよう。
周りを気にしたりせず、やりたいことをやるところが第一歩。

85 :
今年は何勝するかね
打たれて泣きそうな顔になるのはやめてほしい

86 :
>>3
落合が何十年も前からそういう素振りをしてるんだよ
インコースに山はったときのアウトコースの打ち方とか
他が3本振ってるのに落合は1本しか振らなかったそうだ
本数は少ないが常に頭使って素振りしてたんだよ

87 :
>>30
それはNPBの晩年
人間の内臓は左右対称じゃないから、右投げと左投げで投げ方も違って来るらしい。
日本にいた晩年の3年間は、それなりに結果を出せてたから、
理論の信憑性はともかく、自分に合ってるなら取り入れたらいいと思う。

88 :
>>84
イチロー、大谷などいい選手はソレ絶対やらないから好き
あとは皆やってたよなBS観た記憶じゃ

89 :
入団時の菊池は高校時代におかしな監督に洗脳されていてプロに入ってもコーチや監督の言うとこに耳を貸さずに敵意を持って接してたんだよね

90 :
>>88
まあね、ベンチ内の大谷はこんな感じだよね

https://twitter.com/FoxSportsWest/status/1040838329539809281
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

91 :
>>12
ほんとこれに尽きる

92 :
>>88
大谷とかベンチでひまわりの種食べてるだけの人の名前出すなよw

93 :
新人の頃からキャバクラ行きまくってたヤツ(笑)

94 :
日本はニュースで何百球投げ込みましたとかくだらん情報伝えてるけど、バカなことやってんなとしか思わなかったわ
練習のための練習になってるからプロ野球はレベル低いんだよね
あとキャッチャーのリードw
そんなもの必要ないっつうの

95 :
>>90
気の毒過ぎる

気づいてねえだけだろ

96 :
でも日本の方が投手寿命長いと言う矛盾

97 :
>>94
投げ込み
リード
必要なケースもある というだけ

98 :
>>64
他のスポーツの人には技術論がレベルが低すぎて笑えるよ
メンタル面も他のビジネス自己啓発本の劣化版だし

   

99 :
>>90
ひまわりの種食ってる場合じゃないなw

100 :
日本の野球てなんで最先端の米国から学ぼうとしないの

101 :
>>100
野村ID野球で頭を使う野球は日本はアメリカを超えているからね、
アメリカから学べるものはほとんどないと言えるでしょう。

日本がアメリカにかなわないのはパワーだけ、
でのそのパワーの差を頭と技術で補うのが大変すぎるだけ、
頭と技術でパワーに対抗するのは至難の業なのはボクシングでも柔道でも階級別が有るのを見れば
わかると思います。

102 :
>>81
GMがメジャーの人になったからな

103 :
>>97
ただ球数投げる投げ込み
キャッチャーのリードなんてものは不要
まったくわかってないな

104 :
日本でも大して勝ってないやつが偉そうに

105 :
個人の自由とか責任とかいっちょまえのことが言えるレベルに達してないだろコイツ

106 :
>>101
ID野球って何?

107 :
メジャーの方がコントロール良いってマエケンも田中も言ってたな

108 :
マツヤニドーピングが偉そうにすんなよw

109 :
東京オリンピックいらね
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kyozin/1566135862/

110 :
OPSとかああいう指標を見ると、日本の野球はデータ軽視としか思えない

111 :
>>96
2A相手だと長くやれるだろ。プレミアだと引退してるような選手が日本相手になげてたぞw

112 :
考えすぎるのもね。

113 :
>>103
日本で投げ込みやるのは、技術練習としてだけではなく
フィジカルトレーニングの側面もあるんだよ
投球の必要な筋持久力をつけるための
投げ込みってやり方が最適かどうかは分からんが

114 :
日本人は豆腐メンタルだから、
外国人の2倍は練習して準備万端でないと
本番で相手に呑まれちゃう。

115 :
『美人すぎるコスプレイヤー集』美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://imag8.mymywant.com/1202.html

116 :
>>108
松ヤニの使用自体は認められてるといっていい
菊池は要領が悪かったっだけ

117 :
>>54 活躍した花形選手が、格下ポジションの監督なんてできるかって感覚なのかね、メジャーでは

118 :
マリナーズは獲ってがっかりだったろう

119 :
あら、これは期待できそう
昨年いっぱいバカにしてごめんね

120 :
視点の合わない目が嫌い

121 :
そもそも黒人白人アジア人で体質違うからな
そりゃ調整法も違うだろって話

122 :
>>102
石井が来る前からだぞ

123 :
合同自主トレとか今でもやってる球団あるの?

124 :
 
大久保が吐き気がする位嫌いな俺は、菊池応援団。

ただ菊池の言っているのは、NPBとMLBの違い、というよりは、

西武(常勝管理野球)とマリナーズ(弱小球団)の違いだと思う。

高校野球でも、池田高校のような放逸なところから

昔のPL学園みたいな常勝チームを見ると、もの凄く管理されている、

と感じるようだ。

125 :
>>124
PL学園が管理されてる?
後輩リンチして溺死させたりやりたい放題だったじゃねーかよ!

126 :
パーリーグwww

127 :
雄星からの物体X

128 :
日本のスポーツ指導は糞

129 :
> 自分が意図したボールがいっていない時でも、結果的に抑えられていれば満足してしまっていた
これがすべてでしょ
日本だと考えなくても抑えられることが多かった
メジャーだとボコボコにされる
だから、練習のときから頭を使う必要が出てきた
そして、頭を使って練習してもどうにもならないことに今年は気づくんだろうw

130 :
マリナーズじゃなかったら絶対使ってもらえなかった男

131 :
ブルペンの投球練習適当にやってここまでこれた才能が羨ましいわ
シチュエーション想定で投げるなんてどこでもやるだろ

132 :
意識高い系デビューw

133 :
そう大した話ではない 日本でもこのぐらいのことはやったいるだろ 

134 :
>>129
苦手なソフトバンクにたいしては登板自体を避けてたからねwwwwwwwwwww

135 :
デーブとなんで揉めてたの?

136 :
>>135
最初の揉めた経緯は分からんけど、打撃コーチの豚が投手の菊地にああだこうだと絡んで反発されたんじゃないかな
これに関しては菊地を全面擁護するよ
デーブが親しくしてるスポーツ新聞に「菊地が夜遊び」って内部Kの記事が載ったんだが、投手コーチにちゃんと許可取った通院だった
投手コーチ陣なら知ってるはずなんですけど、なぜK者は間違えたんですかねえ……

137 :
人それぞれだろ
マイコラスとか日本流で花開いた人もいるんだし

138 :
菊池の元彼女って麻薬で捕まってAV落ちした小向だろ

139 :
つまり才能だけで日本では勝てたけどメジャーでは通用しなかったって事か

140 :
ほとんどストレートとスライダーだけだからそりゃ通用しない

141 :
>>28
松坂がそれ最初やりまくってたら腹壊して結局首筋の汗にした

142 :
「おい、横入りすんな」
「俺はええんよ」

143 :
>>137
日本時代に小林に受けて貰えば良かったのか。小林はコース厳密に要求するのかもな、
で炭谷はアバウトって考えると一流どころの山口、菅野が小林好んだことと雄星がメジャーで
きっちり投げられなかったことが辻褄が合う

144 :
>>135
はじめは工藤ともめたんだよ
経験豊かな200勝投手の工藤は同じ左腕の菊池に目をかけてやったのに不義理を働いたり、嘘をついたりしてたからね
投手陣から四面楚歌になった菊池が心を拗らせてチームメイトや監督、コーチすべてを敵だと思い込んで腐っていたんだよ
そこで男気があつい大久保が一肌脱ごうと動いたんだけどダメだったんだよ
菊池って高校時代に洗脳に近い教育を受けてたから全てがおかしかったんだよね

145 :
菊池がアホなだけ
カウントを想定したピッチング練習とかエース級ならみんなしている

146 :
>>136
>>144
ありがとう
謎が多い事だけは分かった

147 :
ぐぐればすぐ記事出てくるよ。デブ主催の早朝練習に出なくなったら理不尽な苛め受けただけ
球団が調査してデブが速攻で解雇されたんだから相当酷かったんだよ。逆恨みしたデブはその後
いろんなところで菊池の悪口言っててそれを信じてるアホも多数

148 :
>>137
様々な場面を想定してピッチング練習するという当たり前のことは
日本に来る前も後もやってただろう

日本流でどうこうじゃなく、考えて練習をやってなかった菊池がアホなだけ

149 :
> 自分が意図したボールがいっていない時でも、結果的に抑えられていれば満足してしまっていた
ノム「勝ちに不思議な勝ちはあり、負けに不思議な負けはなし」
藤田元司「調子の良い勝っている時期に悪い芽が生まれます。
勝っている時期にこそ慎重に野球を見直さないと」
「勝って兜の緒を締めろ」ともいうしなあ。
こんに「結果オーライっスよ!」とかパーパー白状するとかアホな子なのねw

150 :
>>137
日本の打者は小柄でストライクゾーンが狭く、
消極的でコツコツ当ててくるし、臭い球はカットもするしな。
それでコントロールが良くなったんだとさ。

151 :
「あぶさん」によれば南海時代の江夏は、登板のない日はバットネット裏でスコアラーと一緒に、
麻雀用語を暗号にして配球の読み合いとか分析をしていとか。
ノムも池永に内野ゴロを打たせるためのカウントとコースを教わったとか。
昔の日本の投手も状況に応じて考えて投げていただろう。

152 :
>>117
ベーブルースがヤンキースの監督になりたがっていたが、
ヤンキースは頑として断ったね。
監督には監督に向いた性格や能力があるしな。
それは名選手であるかどうかとは別の能力。
生え抜きのチームのスーパースターが引退後にそのチームの監督になるとか、
ピートローズくらいじゃないの?
監督になるにしてもマイナーで何年かやって監督の勉強や実績がないとダメなんでしょ?
とはいえこれは建前で、佐々木いわくGMにゴマスリをして監督になるケースも多いそうだが。

153 :
>>94
日ハムの岩本は一日千球の投げ込みでイップスを克服したとか
座禅じゃないけど頭か空っぽになるまで投げたということか。

154 :
>>54
今のメジャーの監督は権限が小さくてつまらないかもね。
日ハムの監督のように、オーダーも采配もデータ室の言いなりで、
補強もすべてGMが決めて、セイバーでバントやエンドランも否定されて、
先発も継投もローテーション通りという。

155 :
>>103
リードが必要ないならどうやって配球を決めるのか?

156 :
力不足

157 :
正確性は判らんがなかなか面白いレポートだった

158 :
>>152
ローズは監督になる前に他所のチームに移籍して戻って来て兼任監督なわけだが、そういうのも「生え抜き」でええの?
そんなのならヨギ・ベラとかタイ・カッブとかフランク・ロビンソンとか幾らでもいる

159 :
>>139
日本でもそんなに勝てていなかったよ
長いことエースになりきれないで、最後の2年間くらいエースとして活躍しただけで出ていった。
おまけにソフトバンクにはほとんど勝てなかった
西武からしたらあまりうま味はなかっただろうね

160 :
>>155
それは相手選手のデータに基づいて試合前に監督コーチ投手捕手で話し合う
試合中の配球は基本的に投手が組み立てる
キャッチャーに求められる能力は確実な捕球とランナーを刺す強肩と打撃力
リードなんてものはない

161 :
>>160
日本語でよろしく
前段と後段で矛盾していて可愛いね

162 :
>>161
え?ひょっとして配球とリードが同じだと思ってるおバカさんかな?

163 :
>>160
NPBはどう見ても監督とスコアラーの専門性が低く
捕手にその役割が委ねられてるところがMLBとの違いやね

164 :
松ヤニ使う前に松屋に行け!

165 :
投げる才能に恵まれて努力を積んだ奴が一流の投手になり、
打つ才能に恵まれて努力を積んだ奴が一流の打者になる。

スコアラーには分析の才能と努力が必要。
コーチにはコーチングの才能が必要
監督にはマネジメントの才能が必要

にも関わらず一流の才能も無く努力も積んで無い奴が元選手という事で後段の職に就き、一流の才能が有っても登用される機会はないのが日本

20代からコーチ一本、スカウティング一本みたいな人が登用される土壌がアメリカにはある

166 :
>>144
アスペですね

167 :2020/01/10
>>161
こういう読解力のないバカって働いたことないんだろうな

【芸能】ジャーナリスト・崔碩栄氏「私は日本と韓国が仲良くなるのは難しいと思う。なぜなら、韓国と仲がいい国は殆どないからだ」
【芸能】石橋貴明、寝耳に水「ガラガラヘビ」カバーの辻希美にクレーム「なんで…」
【サッカー】J1第22節昼 札幌×浦和 結果
【橋下徹】ご報告)体温は概ね36度6分。平常に戻りました。喉の痛みもなくなりました。声援メッセージありがとうございました
【テレビ】松本人志「俺も泣こうと努力したけど…」ナイトスクープ初回収録でいきなりNG
【密会】安倍首相、イチロー氏と会食
【渡部便所騒動】伊沢拓司「2週間前はSNSの誹謗中傷が過度だと言ってきたのに、すぐこういう話になるのは非常に悲しい」メディアに苦言 [アブナイおっさん★]
【テレビ】皆藤愛子が競馬中継MCに挑戦 昨年観戦デビューの初心者です
【コラム】<東出不倫への異常なバッシング>日本の洗脳に近い教育がベース!不倫を徹底的に叩く日本人の心理とは?
【芸能】TOKIOと関ジャニが2020年で活動休止へ?揺るがなかった錦戸の決意
--------------------
女子美術大学
【Velzitave_Story+】大ウナギ伝説ゲーム総合スレ2
コミケに来る小中学生について2
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ in シベリア Part172
【都の西北】早稲田大学野球部【競技の使命】
介護職のメリット
また日本を名指し
まだ居たの?沢野井…加藤裕二容疑者&藤田義仁容疑者(笑)
【患者限定】 肺癌 肺がん 肺ガン PART.1
推しが武道館いってくれたら死ぬ
鳥肌が立ったこの場面、この曲
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾六
【PC】FIFA19 Part1【EA】
ユニクロ・しまむらを着る喪女 Part70
【MHW】大剣ガチソロ専用スレ★2【心もガチソロ】
【F2P】LET IT DIE 57階目【基本無料】
松屋81
【スパワールド】神戸在住童貞腰タオルの手帳
【衰退】 岡山都市圏 17 【人口減少突入】
今日飲んだワインをひたすら淡々と記録するだけ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼