TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【熱血漢】松岡修造宅から食器が割れる音や怒鳴り声か…近隣住民は心配「相当な騒ぎだったはず」 ★2
【辛坊治郎】<カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件の本質を>「日本の国会議員に中国が浸透を始めている..」
【サッカー】バルセロナの選手が70%減給を拒否。交渉決裂なら一時雇用調整を行使か?
【サッカー】<カズ>52歳プロ35年目「僕のルーチン」朝5時から練習!キングの朝は、早すぎた
【サッカー】丸山桂里奈、「丸山はクズばかり」ツイートに「ごめん、一緒にしないで笑笑」…丸山議員が「戦争」ツイート
【芸能】福山雅治や“金八先生の教え子”も!? 武田鉄矢にうんざりしている芸能人
【メロリンQ】山本太郎 小泉進次郎氏、滝川クリステル結婚を官邸で報告した事に皮肉「政治的なにおいがぷんぷん」 ★3
【ドラマ】稲垣吾郎が16年連続「ほん怖」出演「心から感謝」
【人気漫画】『シャーマンキング』来年4月に19年ぶり完全新作で再アニメ化!シリーズ最後まで描く [1号★]
【芸能】体調不良のミッツ、週明けに診察もPCR検査はなし

【サッカー】<セルジオ越後>過酷なスケジュールに「鹿島の選手が気の毒。天皇杯の日程の前倒しは真剣に考えるべきことだ」


1 :2020/01/30 〜 最終レス :2020/01/31
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200130-01105940-playboyz-000-1-view.jpg
日本サッカー協会は大きな宿題だと思って答えを出してほしいと語るセルジオ越後氏

あっという間の新シーズン開幕。僕以上にそう感じていたのは鹿島の選手たちだろう。Jリーグ開幕より1ヵ月弱も早く、FC東京(Jリーグ2位)と鹿島(同3位)が共にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)本大会出場をかけたプレーオフに臨んだ。
元日の天皇杯決勝を戦った鹿島(0−2で神戸に敗戦)は、早くも1月8日に始動。オフは6日間しかなく、10日には宮崎県でキャンプをスタートさせた。疲労を考慮して主力選手の合流を16日に遅らせたものの、普通では考えられない過酷なスケジュールだ。そしてACLのプレーオフで敗れてしまった。
昨季の鹿島はリーグ優勝を最後まで争い、ACLも準々決勝まで進出し、天皇杯も決勝まで残った。すべてのタイトルの獲得を本気で目指し、ほかのどのチームよりタフなシーズンを過ごした。主力の疲労は相当なものだと思う。キャンプ合流を遅らせたとはいえ、たった2週間では本当の意味でのオフにならない。さすがに気の毒だよ。
この件については、鹿島OBの柴崎(デポルティボ)もツイッターに「何が原因か分からないが、休む事への意識が欠けている」と投稿。それを受け、メルカリの会長である鹿島の小泉社長も、日本サッカー協会に天皇杯の日程の前倒しを要請すると表明した。選手ファーストなら当然の判断だし、僕も賛成だ。
もし天皇杯の日程が前倒しになれば、お正月の風物詩的な存在だった決勝が12月にずれることになる。それを寂しく感じる人も多いかもしれない。僕もそのひとりで、実際、現役時代は元日の天皇杯決勝に出ることを目標にしていた。
当時の日本リーグはお客さんも少ないし、テレビ中継もほとんどなかった。だからお客さんがたくさん入って、テレビの生中継がある天皇杯決勝は憧れだった。また、明治神宮に初詣に行ってから、国立競技場でサッカーを見る、そういう元日の過ごし方が定着しているファンも多い。
でも、今はリーグ戦にカップ戦、さらに代表の試合など、昔に比べて試合数が増えた。選手の負担を考えれば、天皇杯の日程の前倒しは真剣に考えなければいけないこと。すでに次回の決勝も元日開催が決まっているけど、日本サッカー協会は大きな宿題だと思って答えを出してほしい。
さて、今季のACLについて、Jリーグ勢はFC東京、横浜Fマ(Jリーグ1位)、神戸(天皇杯優勝)の計3チームが出場する。やっぱり注目はJリーグ王者の横浜Fマの戦いぶりだろう。
横浜Fマの補強は水沼、オナイウが目立つくらい。JリーグとACLを並行して戦うには、正直物足りない。でも、それはチームの土台がしっかりしているという自信の表れ。また、昨季同様、状況に応じたスピーディかつ的確な補強の準備をしていると信じたい。昨季MVPで日本代表にも選ばれた仲川が、ACLの舞台でどんなプレーを見せてくれるか楽しみだ。
天皇杯優勝の神戸は清水からドウグラスを獲得したものの、ビジャ、ポドルスキ、ウェリントンが抜け、明らかに戦力ダウンしている。三木谷会長が何を考えているかはわからないけど、神戸らしい派手な補強を今年も期待したいね。

構成/渡辺達也
1/30(木) 6:10週刊プレーボーイhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-01105940-playboyz-socc

2 :
×日程のせい
◯単に弱いだけ

3 :
日王杯ね

4 :
U-23アジア杯でも言われてきたが
春秋制がだめならなにやってもだめじゃね

5 :
お前の意見は、誰も聞いていない。

6 :
>>4
サッカーは既得権益のかたまり
変更ができない暴走機関車のようなものだ

7 :
>>6
いいたいことは分かるが
W杯前に試合をやめろと20年も陳情してるヨーロッパの選手をみてもわかるように
サッカーの競技日程はそう簡単にかわらない

8 :
負のスパイラルは夏から
天皇杯とか関係ないわ

9 :
選手を縛り付ける契約を結ばないと
勘違いした選手がどんどん海外に流出してしまう
選手層が厚ければ過密スケジュールなんて言い訳にならない

10 :
ACLの予備予選が要らないだろ

11 :
ターンオーバーしろや
以上

12 :
セルジオいつもと違って甘いな あっジーコの鹿島か 察し
×日程のせい
◯単に弱いだけ

13 :
>>11
したらタイトル争いなんてできないぞ

14 :
それだけACLへの比重が大きくなってきたってことだな
もうACLは罰ゲームなんて言ってると笑われる

15 :
罰ゲームだけ手を抜けばいい
あーいうのは日本代表に任せとけ

16 :
去年コパに出てたシティの選手がアジアツアーに来ないでチームがイングランドに戻ってコミュニティシールドの週に合流してたような気もしないでも無い

17 :
ルバン杯と天皇杯を合併しろよ

18 :
天皇杯決勝だけは元旦にやるべき

19 :
天皇杯元日決勝って結局選手の方が要望強いんだよなあ・・・

20 :
>>17
そこは商業杯とオープン杯だから体系が違う・・・
オープン杯だから俺らも県大会で夢見れたし

21 :
>>19
昔カズが良いコラム書いてたしな

22 :
>>2
ばーか

23 :
新加入多いんだから関係なし

24 :
>>12
お前はもはや病気
自覚しろ

25 :
サッカーなんてそんなものだろ
一年中やってて当たり前

26 :
>>21
最近だと岩政せんせも言っているな、選手がやりたがっているって
ああ言われると俺らも何も言えねえよ

27 :
>>25
全く動かない野球じゃないんだから

28 :
他サポだけど昨年準優勝の浦和が出た方が数百倍マシだったろうな

29 :
クソほど休もうが弱い浦和はなんなんだ…?

30 :
まともなFW1人居たら楽に勝ててた内容だったぞ

31 :
小笠原、絶対ゆるせん

32 :
したたかに行けよ
負けるとこは負け勝ちに行くとこで勝て
全部優勝なんてどこのビッグクラブもやってねーよ

33 :
タックル有りにして強度上げてみたらどうだ?
言うたら中途半端だから日程埋められるとかw
まあ、実際は興行的な理由なんだろうけどさ

34 :
ルバン杯はオリンピック世代のみとか、どうよ?

35 :
一方、FCソウルは4-1で完勝していた

36 :
Jリーグと選手会は日程変えてと言ってる
後は協会だけで田嶋次第

37 :
J1の上にプレミア(名称はなんでもいい)を作って
トップリーグを10チームくらいに削れ
そしたらそのトップ10はターンオーバーできるくらいの選手層を確保できる
結局まだ日本に18チームのトップリーグは無理だということ

38 :
テニス選手見習えドアホ

39 :
理想ばっかりで政治力がない原
政治力のみで理念がスカスカの田嶋
このツートップでやってます

40 :
いや、これはセルジオに同意
日程が無茶苦茶すぎる。一年間やってきて、まとまった休みが5日しかないとか、どんなブラック企業だよって
オフをしっかりさせないと成長はない

41 :
>>18
アレ元々客が入らない時代に
スタジアムを満員にするために始めた施策なんだから
今の時代には必要ない

42 :
>>38
試合間隔と移動と試合での疲労は凄いがテニス選手は身体的な接触はないからな

43 :
バカ?内田をはじめ休んでるヤツだらけなのが鹿島だぞ

44 :
日程は無茶苦茶だが
天皇杯は元日に決勝だからこそ
世間に注目してもらえる面もあるからな

45 :
他のチームも条件は同じじゃないの
知らんけど

46 :
前回の天皇杯決勝は12月中だったから出来ない事じゃないな。

47 :
>>44
原もそう言ってた
昔は注目度は日本リーグより段違いで天皇杯が上だっただった
そこで関係者に挨拶するのが1年の始まりだった
お客さんも明治神宮に参拝して天皇杯っていうのが定番だった

48 :
>>1
天皇杯の前倒しは無理だ
ACL決勝トーナメントが過密日程になるから

49 :
サッカーごときに天皇陛下の杯なんておそがましい

50 :
元日決勝を維持しつつ
オフ問題を解決するには秋春制移行が必須

51 :
野球は週に6試合するけど?

52 :
>>36
協会は日程を変えようとJリーグに提案してる
それを拒否したのはJリーグの村井チェアマン

53 :
>>1
天皇杯の決勝を前倒ししても…
現行の春秋制の日程は
12月8日  までリーグ戦
12月14日 残留プレーオフ
12月21日 CWC決勝
1月 1日  天皇杯決勝
1月28日  ACLプレーオフ
2月8日   ゼロックスカップ
2月11日  ACL1節
2月16日  ルヴァンカップ
2月21日  リーグ戦1節

54 :
一ヶ月もオフがないって普通にやばいよね

55 :
>>51
アレはレジャーだからさ

56 :
>>41
ナビスコ決勝も11月3日(文化の日)に決勝やってたのを
10月に移動させたら盛り上がらなくった
サッカーファンすらいつやってるのか曖昧になって
天皇杯決勝もそうなるぞ?前倒ししたら

57 :
なお相手のメルボルンビクトリー
1月17日リーグ戦
1月21日ACLプレーオフ2回戦
1月24日リーグ戦
1月28日ACLプレーオフ3回戦

58 :
>>51
Jリーグはターンオーバー、ローテーションで連戦をこなすって意識が薄いからな
ターンオーバーするにも1軍と2軍に分けたり
カップ戦を捨てる為に2軍を使うだけだからな…

59 :
CWCのレギュレーション変更が決まれば12月じゃなくなるので天皇杯決勝前倒しの障害はなくなる
予備予選くらいオフ明けでも勝てよというのもわかる

60 :
セルジオ「日本サッカー批判できればなんでもいいねん」

61 :
現状から緩くするにはJ側がカップ戦やめてチーム数を10ぐらいにして試合数を減らして更にACL前は中断くらいにしないと駄目じゃないの
ACLで負けた時点で何も残らないけどな
ACLがあるってだけで全てに歪みが出るしメルボルンの日程なんて歪み過ぎてたが鹿島に勝った

62 :
シードをもっと上からにしたらいんじゃまいか

63 :
鹿島って負けると凄く騒いでみっともない

64 :
>>58
ベストメンバー規程とかいう謎規程があるから

65 :
>>2
毎年やってることだしな
言い訳にもならん

66 :
>>52
6日前に配信されたJリーグTVでJリーグと選手会は日程変えてって言ってて後は協会だけって言ってるから
https://youtu.be/nZ7kdXZd45c

67 :
>>64
無くなって4年くらいたつんだが

68 :
日程を変えろとか名誉総裁の前でガムクチャとか、自分等が弱いことは棚に上げて近頃随分とチャレンジングじゃないか干し芋アントラーズ

69 :
>>59
片手間で勝てないと、どうせ優勝は無理だからな

70 :
>>59
CWCが夏に入るから夏にリーグ戦が出来なくなってその分のリーグ戦が12月にスライドするのは理解してるか?

71 :
試合は去年と半数メンバー違うしチームプレーの欠片も無い準備不足のチームがただ負けただけ
リーグ終わってから元日やるためにアホみたいに空白空けてまでやる意味は無いな

72 :
天皇杯はJリーグのクラブの物ではない。

文句があるならJリーグのクラブが天皇杯から離脱すべきだろ。

73 :
>>67
罰則がなくなってだけで規定はあるよ

74 :
気の毒も何もプレーオフ送りの段階で期待なんかしてない

75 :
これは越後が正しい

76 :
昔は国際試合がなかったからな
今はACLPOがあってそっちは動かせないんだから国内試合の方を動かすしかない
風物詩なのはわかるけどそれで国際競争力を落としたら意味がない

77 :
>>64
当時のベストメンバー規定の内容を知らないのか?

『直前の5試合でスタメンで出てた選手を6人スタメンに入れる』
ってのがベストメンバー規定の内容

当時のベストメンバー規定でもターンオーバーやローテーションは可能だったんだよ?
直前の5試合をほぼ固定メンバーで戦ってて、カップ戦を捨て試合にするのに2軍をいきなり使うから違反になってただけで

78 :
>>73
今の規定は
A契約選手を7人スタメンに使う
って内容

79 :
>>76
秋春制にすればウィンターブレイク中に消化できるんだよなACLpo
夏は6月から1ヶ月半はどのクラブも平等な期間オフに出来るし
春秋制でも冬の2月に試合入れてるんだから
秋春制は雪国クラブが…と言って否定するのはダブルスタンダードなんだよ

80 :
それプレミアの前で胃炎の

81 :
>>57
その代わり夏休めるだろ

82 :
前から思ってるがカップ戦は天皇杯だけでよろしい
ナビスコ廃止しろよ

83 :
豪リーグは降格ないからターンオーバーできるし

84 :
実際天皇杯優勝したチームは気の毒だわ
オフがなさすぎる

85 :
>>84
優勝ならPOはないよ
鹿島は準優勝

86 :
>>79
それなんだよな
俺は「絶対秋春制!」って訳じゃないけど
夏の方が休める期間は作りやすいから
秋春制を考える余地はあると思ってる

87 :
マリノスに対する興味無いとしか思えないコメントがまあコイツの無知を物語ってるな

88 :
>>82
お金くれるし…

89 :
>>51
ここはスポーツの話をするスレッド

90 :
やっぱセルジオさんもブラジル人なんだな
正月にやるから意味があるんだよ

91 :
>>51
罹患を「らかん」と読むバカ
他のスレで日本人批判する前に漢字の勉強しろよ糞チョン

92 :
ACLは西と東でシーズンを分ける可能性を話し合ってる
Jリーグがシーズンを変えてしまうと東側のACLは春秋仕様なのにJリーグは秋春ということチグハグなものになる可能性がある

93 :
>>41
世界のスポーツ全体でも、その年初の王者が誕生する大会として世界的に報道して貰えるかも
実際に今年はティーラトンとイニエスタがいたからアジアや世界的に取り上げられたし

94 :
Jは同程度のチーム数の国と比べてもオフの日数が極端に少ないブラックリーグらしいね

95 :
田嶋を説教できるのはセルジオと釜本だけ

96 :
de facto standardである秋春にすれば全部解決するんじゃ。
incompatibleが諸悪の根源。

97 :
6日休んでも疲れ取れないとか、
試合見てないが、きっとすごい運動量だったんだろうなぁ

98 :
>>97
シーズンの疲れだからなぁ。
年間分休ませる時期。
筋肉って不思議なもんで長期休暇で太くなったりする

99 :
鹿島はカオスだよな。
選手変わりすぎて一昨年の主力がほとんどおらん。
今の主力もちょいちょい変わって、外から取りすぎてよくわからん。
永木はSBやってるし。

100 :
>>79
おまえが山形や新潟や仙台を負担してくれるならな
誰でも賛成だよ
おまえが言ってることは搾取世代の団塊・団塊jrのコンビニ経営方法じゃねーか

101 :
>>99
永木って三竿以下で左右にボール振れないしなんでボランチやってんだろうということ
鹿島が正しいだろ
しかも足遅いからSBも実は怪しい
山口蛍と共に日本サッカーの関係者の無能さを象徴するような選手

102 :
>>29
浦和がーが虚しく響きますなぁ

103 :
>>35
一方の使い方間違ってるよ韓猿兄さん
同じ条件じゃないから一方にはならない

104 :
山形新潟仙台を保護するために秋春制やらないのは本末転倒だな

105 :
珍しくまともな意見

106 :
越後さんどうなっちゃったのw

107 :
>>101
攻撃はイマイチだけど守備カバーリングは天才だと思ってる

108 :
12月第1週でJ1は終了するなら天皇杯決勝は次の週末開催にすればどのチームもそれなりにまとまった期間のオフを設けられる
でも協会はやらない
田嶋は金儲けしたいだけだから選手ファーストなんて考えは無くこれからも天皇杯元日決勝開催にこだわるだろう

109 :
サッカーは基本週1しかやらないから逆にスケジュールが圧迫されるという矛盾

110 :
>>107
カバーリングとかいうけど守備で無能じゃしょうがないだろ
デュエルかなり弱いぞ
それもこれも足が遅いし体格でリーチが短いし奪う技術もそんなないから
しょっちゅう入れ替わられるのを観てる
他人がデュエルしてるとこにフラフラ行ってるってことはスペース空けてるも同義なんだよ

111 :
>>110
最近の永木は知らんけど、ボランチで入ってたときは先回り先回りしてことごとくカットしてた。
レオシルバとはイマイチ合わない。
先読みで戦う選手だから、なるべくメンバー固定してあげたいわ

112 :
まずJ1が18チームで良いのか?が先だわ

113 :
まあその分今年は夏休み長いやん

114 :
>>111
インターセプトなんて柴崎でもできるし
たしかJリーグでかなり上位のインターセプト数だったように思う
守備の能力とはあまり関係ない
1対1で止められないくせに攻撃が糞カスで足も遅いとかゴミ
こんなのを評価してた日本サッカーはまじでおかしい
それが育成にも表れて低迷の原因になってる

115 :
うっちいいいいいいいいいい

116 :
>>109
週一だったらカップ戦なんかできんわ

117 :
柴崎でもって柴崎は日本最高の代えがいないボランチな訳で

118 :
>>1
日程を言い訳にしてる時点でそもそも勝てるわけがないんだよなぁ

119 :
 
 
 
セルジオ越後 経歴詐称のまとめ
http://mat●ome.naver.jp/odai/2138997731330447501
・ コリンチャスの正FWというウリだが実は2年足らずの在籍で、しかも11試合0得点
・ コリンチャス放出後、5年間2部を渡り歩いて、たったの2得点
・ 東京五輪ブラジル代表というのも大嘘で、招集すらされてない
・ 来日後も、糞弱かった時代のJFL40試合で、たったの6得点!

49 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 13:21:15.65 ID:b2dyCQPd0
>>42
むかーしJ発足時はセルジオもそこそこフィクサーとして力をふるってた。
コーディネートしたファルカンが代表監督になり、協会のスタッフに入った。
ところがファルカンの手腕は横山並のダメ監督でしかも人格も最低で、
監督の座を1年程度で放り投げ。
しかも裁判沙汰にするとわめき、
仕方なく和解として、辞任でなく、
協会が違約金を支払う解任という形まで取るハメに。
その渦中にいたセルジオも一気に評価を落とし、
協会を追放され一介の解説者に成り下がった。
 
 

120 :
選手の年俸が上がりまくってるからな
そこはプロ野球と同じ
試合数を増やすしかない

121 :
>>70
降雪地域があるから

クラブワールドカップがあっても無くても

12月はダメだよ。

論破

122 :
元日までやった挙げ句プレーオフ送り。

そんな例を基準に考えなくて良いだろう

天皇杯はJリーグのクラブの物ではない。

ACLのために天皇杯がある訳ではない。

ダメならJリーグが天皇杯から離脱すべき。

123 :
>>55
それで興行を意識して元日にやるのか

124 :
ACLのために天皇杯がある訳ではない。
天皇杯はJリーグのクラブの物ではない。
不服ならJリーグが天皇杯から離脱すべき。
アマチュア同士の元日決勝でも数字は取れる。

125 :
馬鹿言うなよ
ACLが天皇杯に合わせろよ

126 :
嫌なら棄権しろ

127 :
>>44
今注目されてるか?

128 :
>>1
これセル爺じゃなくて名前だけ利用して反社反日の記者が
自分の希望や欲望を書いてるだけだよなw

129 :
中指立てたクソッタレサポーターを放置するようなチーム、そりゃ天罰は降るよね

130 :
>>55
駒田のセリフの受け売りか
本当サカ豚は自分で何も出来ないよなぁ

131 :
天皇杯は罰ゲーム

132 :
じゃあ鹿島はもう出なくていいね

133 :
天皇杯で勝てば良かっただけじゃないかな

134 :
ゼロックスを止めるのが先

135 :
ぬるいけどな、ガンバが三冠とった翌年とか、
ACLとったとしの試合数みたら、
ぬるぬるだぞ、二つ目の試合数多いチームより、
16試合ぐらい多かったはず
合計したら2ヶ月半ぐらい週2だったし、
代表に4,5人呼ばれてたから、
全然休みなかった、遠藤は正月3日しかやすみなかったとか

136 :
>>128
いや、セルジオはやたら鹿島には甘いから・・・

137 :
プロが天皇杯に拘らないなら、アマチュアの大会にしてしまえ。

138 :
天皇杯て主催はJリーグでなくJFAだろ
文句があるなJFAに言え

139 :
>>87
ど素人のお前よりは間違いなくセルジオのがサッカーに詳しいよ

140 :
>>100
負担するのは該当クラブなんだよ
それが出来ないならそのディビジョンでプレーする資格がそのクラブには無い

141 :
>>138
JFAは今の日程はマズいと秋春制に移行しようもしたんだよ
断ってこの日程を作ったのはJリーグの村井

142 :
 
 
 
セルジオ越後 経歴詐称のまとめ
http://mat●ome.naver.jp/odai/2138997731330447501
・ コリンチャスの正FWというウリだが実は2年足らずの在籍で、しかも11試合0得点
・ コリンチャス放出後、5年間2部を渡り歩いて、たったの2得点
・ 東京五輪ブラジル代表というのも大嘘で、招集すらされてない
・ 来日後も、糞弱かった時代のJFL40試合で、たったの6得点!

49 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 13:21:15.65 ID:b2dyCQPd0
>>42
むかーしJ発足時はセルジオもそこそこフィクサーとして力をふるってた。
コーディネートしたファルカンが代表監督になり、協会のスタッフに入った。
ところがファルカンの手腕は横山並のダメ監督でしかも人格も最低で、
監督の座を1年程度で放り投げ。
しかも裁判沙汰にするとわめき、
仕方なく和解として、辞任でなく、
協会が違約金を支払う解任という形まで取るハメに。
その渦中にいたセルジオも一気に評価を落とし、
協会を追放され一介の解説者に成り下がった。
 
 

143 :
変更するなら天皇杯じゃない試合だろ
天皇杯は一競技につき一つの決まりがあって、もっとも権威が高い大会に下賜されるものだ
それの日程であれば最優先が当然だろ

144 :
これもうずうううううと言ってるわ
天皇杯決勝残る様なクラブはゼロックス杯あって即aclあるから地獄だって

145 :
春秋制プラス アメリカサッカーのMLSのように東西で分割すればいい
J1は西日本16クラブと東日本16クラブの32クラブ
J2も東西16クラブで32クラブでいいよ
J3とJFLは合併で
ルヴァンカップは日本を8ブロックくらいに分割した地区ブロックにしたらいい
昔のドイツでやってたみたいなやつ
ACL出場権は東西優勝クラブの2クラブに2 天皇杯1 東西準優勝クラブ同士の勝者と ルヴァンカップ優勝クラブとの試合での勝者に1
東西優勝チーム同士の日本一決定戦は年末に地上波でやってほしい
天皇杯は元日を変えないで新国立の糞スタジアムはやめたほうがいい

146 :
Jリーグは出場しなきゃ良いと思うけどね

147 :
この人監督がブラジル人だと擁護するの?

148 :
>>136
人間力山本「」

149 :
>>129
たしかに
https://obs.line-scdn.net/0hxl9sMgb-J0MECgyY-iNYFE1XISx9aT1LbnIweXFcLW1xZjBDbHA6cWJeMi1HOmMUMXANJUhwJy4sTR9nfhsocXp3ARhaRhkdOhs-QSZWcQ52OXwVPGprIiYPeXsoOmhHbG5hLCRPeCN-MmBFPzg

150 :
>>145
ACL出場権を与えられる大会は、
全国単位単一最上部リーグ(つまり最上部は原則的に全国制であること)の上位クラブと
国内最重要トーナメント(プロとアマを問わないオープン制であることが原則)の優勝クラブってことが
アジアサッカー連盟のACL関連の規定になってる

151 :
>>150
大会は → クラブは

152 :
文句言ってるの鹿島だけだろ

153 :
>>42
タックル受けてケガして休むんならわかるがケガしてないなら接触関係ない

154 :
>>152
JFA側の思惑や、実際にそうなるかどうかはともかくとして、
Jリーグ側は、近い将来に天皇杯の決勝を元日よりも前の日取りにする場合の想定も研究中のようだ
現場に立つ当事者である選手会からも日程の問題は提起されてるらしい
ネット配信の「JリーグTV」で、原博実氏が相当に突っ込んだ発言をしてる

ttps://www.youtube.com/watch?v=nZ7kdXZd45c

155 :2020/01/31
 
 
 
セルジオ越後 経歴詐称のまとめ
http://mat●ome.naver.jp/odai/2138997731330447501
・ コリンチャスの正FWというウリだが実は2年足らずの在籍で、しかも11試合0得点
・ コリンチャス放出後、5年間2部を渡り歩いて、たったの2得点
・ 東京五輪ブラジル代表というのも大嘘で、招集すらされてない
・ 来日後も、糞弱かった時代のJFL40試合で、たったの6得点!

49 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 13:21:15.65 ID:b2dyCQPd0
>>42
むかーしJ発足時はセルジオもそこそこフィクサーとして力をふるってた。
コーディネートしたファルカンが代表監督になり、協会のスタッフに入った。
ところがファルカンの手腕は横山並のダメ監督でしかも人格も最低で、
監督の座を1年程度で放り投げ。
しかも裁判沙汰にするとわめき、
仕方なく和解として、辞任でなく、
協会が違約金を支払う解任という形まで取るハメに。
その渦中にいたセルジオも一気に評価を落とし、
協会を追放され一介の解説者に成り下がった。
 
 

【女優】橋本環奈 “奇跡の一枚”は「いまだにあの写真の良さがわからない。1ミリも」
【朝ドラ】『スカーレット』喜美子と八郎の壮絶なやり取り…「狂気」「すごすぎる」と反響
【炎上】 二股されたAKB川栄李奈 「どんなに嫌な思いをしても世間に公表するのは絶対に違う」 ★7
【ラジオ】加藤浩次嘆く、“乱”の自身側メンバー「弱すぎる」
【芸能】<美川憲一>沢尻エリカ容疑者逮捕に厳しく言及!「芸能界に対しての裏切り行為」
【芸能】沢尻エリカ被告「女優への復帰は考えていない」
【テレビ】「そして、ルパン三世が生まれた〜命を吹き込んだ男たち〜」 NHK『アナザーストーリーズ』8月20日放送
【安倍首相】 東京五輪、21年春を提案か
【鶴瓶が吉田茂に!】笑福亭鶴瓶、バカヤロー総理・吉田茂に テレ東SPドラマ「アメリカに負けなかった男」で生田斗真(白洲次郎役)と共演
【Amazon】松本人志ネット番組『ドキュメンタルシーズン7』がレビュー制限 利用者困惑...理由は?
--------------------
【M字】30代、40代の薄毛・ハゲ【全スカ】 part46!
米軍「大統領、この中から報復カードを(まさかソレイマニは選ばないだろう…)」トランプ「これ」→
北海道番組実況part2936 さっぽろ雪まつり開幕だ('A`)
カミーユ?良い名前だな、親に感謝しろよ。 その2
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.75
ダイバーは自己責任という言葉の意味を知らない
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.598【ハニスト】
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火 死者10人超? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★24
東洋証券スレ
【速報】多摩川が氾濫 ★7
美弥るりかその5
【話題】李信恵「夢を見てるみたい。嬉しい」
広末涼子 「おとこの人って髪が短いほど素敵」
NMB48★5884
【秩序】ORdER【好女】
【ニガ】大坂なおみアンチスレ5【黒んぼ不潔ゴリラ】
ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part9
【芸能】木村拓哉「毎日、体重計には乗ってます」2年前から朝晩2度のルーティーン明かす
IR参入希望の中国企業が関与か 秋元議員元秘書 外為法違反容疑
Saucy Dog
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼