TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【芸能】キンプリ平野紫耀、「日本一高いマンション」引っ越しでメンバー間の“収入格差”が浮き彫りに
【芸能】 コロナ死・岡江久美子さん、専門家が衝撃発言 「すぐにアビガンを投与すれば、違った結果になったかもしれない」
【野球】ヤクルト・青木宣親(37)最速1500安打! クロマティ超え最年長首位打者だ
【野球】落合博満氏 阪神・矢野監督の評価は「0点ですよ」
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★225
【ラグビー/W杯】ルール無視のスコットランド、度重なる批判にワールドラグビーが声明文「失望している」★2
【芸能】追放計画でもヘッチャラ 加藤浩次は“実業家”に本格転身も
【YouTuber】宮迫博之×オリラジ中田の対談実現、“闇営業騒動”語る
【悲報】百田尚樹氏が反安倍政権に転向し、虎ノ門ニュースを「辞める」と明言 ★3
【サッカー】G大阪、元スペイン代表MFスサエタ獲得…ビルバオで通算511試合56ゴール

声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に 2019/11/24


1 :2019/11/24 〜 最終レス :2019/11/28
2019-11-24 15:20
声優・神谷明、少ないギャラ事情にデモの過去 デビュー2500円、バビル2世3000円…その後3.3倍に



 声優の神谷明(73)が24日、千葉・幕張メッセで開催中の『東京コミコン2019』内で行われたフランスの実写映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』トークイベントに登場。今年、芸歴50周年を迎え、冴羽リョウ(※リョウの漢字はけものへんに寮)、キン肉マン、ケンシロウなど数々のヒーローたちを演じてきたが、当時のギャラ事情を赤裸々に語り、安すぎるギャラに対して先輩たちのストライキに参加しデモ行進した過去を明かした。

 1970年にテレビアニメ『魔法のマコちゃん』千吉役でアニメ声優デビューした神谷。俳優としても活動していたが「俳優の時は、そんなに高くなかったですが、声優のギャラははっきりと覚えています」と告白。

 テアトル・エコー研究生時代に出演した『魔法のマコちゃん』は「税込み手数料込みで2500円でした。1話3から4時間で、当時はアルバイトの時給が500円でしたからアルバイトよりはちょっといいかな」と赤裸々に明かし、初主演となった『バビル2世』は少し上がったものの「バビル2世は3000円。そして、3000円の時代がちょっと長くて、ゲッターロボも3000円でした」と話し、場を驚かせた。

 この日は、アメコミ好きのよしもと芸人から構成されるプロジェクト「アメコミリーグ」のメンバー(なだぎ武、バッファロー吾郎・竹若元博、2丁拳銃・川谷修士、佐藤ピリオド.)も登場。少なすぎるギャラ事情に戸惑っていると、神谷は「当時の先輩があまりにも我々のギャラが安すぎるからということでストライキをやったんですよ」と説明し「僕らも一緒になって西銀座を歩きデモ行進をし…」と当時を振り返った。

 神谷は「当時は先輩たちの後をついていくだけで。その甲斐があって、ギャラが一気に3.3倍にあがりました」とストライキ効果に驚きつつ「ですから、作品の主役は1本でもほかの役でも呼んでいただいたので、そのころから生活ができるようになりました。(ストライキ前は)アルバイトもしていたのですが」と生活が一変したとなつかしそうに話していた。

 映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』は、1985年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした北条司氏の不朽の名作漫画『シティーハンター』をフランスで実写映画化されたもの。フランスで今年2月に公開されると168万人を動員し社会現象となった話題作で、29日に日本でデラックス吹き替え版として公開される。

    
https://www.oricon.co.jp/news/2149339/full/

(最終更新:2019-11-24 15:50)

2 :
フランスで168万人ってマジかよ

3 :
はま寿司。

4 :
屁のツッパリにもならんですよ

5 :
芸人が1時間枠のひな壇で50マンとか言ったらそら主役ならおかしいと思って動くっしょ

6 :
本当
芸能人はバカみたいに高いギャラなのにな。
そんな価値なんてないのにな。

7 :
mocccoriとかフランス語化しそう

8 :
地球の平和を守って3000円か

9 :
>>6
声優よりは価値あるでしょw

10 :
毛利小五郎もそのまんまだしな

11 :
多くの人の心に残っているのに
あまりにも安いなあ
ラグビー代表みたいだ

12 :
そのかわりパチ系のオファーはえげつないけどな

13 :
手塚がアニメを赤字でやってたのも影響すんのかな

14 :
そういうのは交渉で勝ち取るもんじゃないの
安いから気に食わなければ受けない
安くても出たい人はやる

15 :
ケンシロウの声またやって欲しいなあ。

16 :
芸能人が
アニメサザエさん横取りするのを
ボランティアだとかいう
ふざけたこというわけだわ。

価値もないのに無駄に高額のギャラとる
連中だらけだもんな。

17 :
声優仲間で組合作って団体交渉すればいいんじゃないの?

18 :
今の価値で言ってくれないとわからん
当時は経済成長しつつのインフレ傾向だったから実質的に上がってたのかどうかもよくわからないし

19 :
>>13
トータルの予算が少なきゃそりゃ声優に回るギャラも減るだろ

20 :
映画でもたまたま出た作品が売れたからって次回作のギャラ釣り上げて降ろされた役者だっていたはず
声優個人だけの力じゃない

21 :
バッファロー吾郎と二丁拳銃の暗い方はガチ

22 :
>>17
だから今はキャリアなどを考慮したランク付けで、ランクごとにぎゃにが決まってるんじゃないの?
それを値切られたからもめたんであって

23 :
劇団員なんて基本貧乏だったからね。
安い居酒屋で粘って、演劇論を交わすのが定番だったろうし。
声優も役者なんだから似たようなもんだったと思う。
そこから抜け出せた人が現在レジェンド扱いされてるんだろうなと。

24 :
セーラームーン
大ヒットした時代のは
ごみ扱いされる時代。
芸能人が関わったのだけ
評価されるのです。
セーラームーン大ブーム起こしたのは
ごみのような扱いしか受けません。

25 :
いくらなんでもケンシロウとシティハンターとキン肉マンまでやることはない
同じ奴ばっかり使いすぎだろと思ったものだ

26 :
>>1
もう少し突っ込んで聞きたいなあ

テアトル・エコーが抜く前なのか抜いた後なのか

27 :
>>6
俳優は作品そのももに必要な芸能人だけど、
声優は音声スタッフの日雇いバイトって認識なんだってさ

今でもそのまんま

だから作品とは別に自分たちで勝手に芸能活動してください
楽曲は使っていいですから
というのが今の状況

28 :
当時の物価がどんなものか良く分からない
オイルショック前後で違うのかな

約40年アニメーターを務めた人が語るアニメ業界の給料事情の変遷
「こんな未来になってるって情けない」「日本からアニメなくなっちゃう」 - Togetter
https://togetter.com/li/1341358

中野彰子 @toki21991
私、40年近くアニメーターやっているんだけど、昔は動画が一枚150円だったんだよ。
卵が1パック、セールだと50円で買えた時代。
進学率が二割の大学生の初任給が10万円くらいの時代に、
動画1000枚書くことが絵空事じゃなく可能だったわけで、そうなると15万円の月収になった。

29 :
有吉はテッドとかいう映画一本の吹き替えギャラが800万円とか書かれてたな。

30 :
ボンボン

31 :
1000万以上確実に年収で超えてる声優って何人ぐらいいるのかな?

32 :
>>4
声出してワロタw

33 :
声優がデモやストライキをやったのがこの年みたいだね
バビル二世
放送期間1973年1月1日 - 1973年9月24日
1973年 | 日本俳優連合30年史 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
https://www.nippairen.com/progress/30his/30his010.html
青島幸男君
いまどき、職安で調べとも日雇い労務者を1日3000円以下で雇うことは不可能だそうです。
職員の給与だけは18%も引き上げて、番組は職員とプロデューサーだけで
作っているとでも思っていらっしゃるのですか。

34 :
>>28
散々言われてるけどアニメーターで安い安い言ってるのは下手くそで遅い下っ端
一枚描いてナンボの世界

35 :
>>31
誰かが新車買ってたな

36 :
>>30
知能指数

37 :
声優が貰い過ぎるとアニメーターに負担がいくからな

38 :
アイドル化したのはいいけど、
今は若くてオタクが金を貢いでくれる期間だけの使い捨てになってるんだよな。
ハルヒで生まれたアイドル声優ブームの頃の声優が
そろそろアラサーで結婚もチラホラ…
作品に出て歌わないとオタクも貢がなくなるから
年齢が死活問題になってる

39 :
>>31
アイドル売りしてる連中は軽く数千万円の年収が普通とか聞いた。

40 :
30分アニメに出ると
今の新人声優は一律15000円なんだったか
昭和の後期ぐらいからさほど変わってないって事かね

41 :
ゲーム、イベント、ソロ活動主体の子らはもっと結構もらってるよ。

42 :
>>34
この時代の売れっ子は家建てる事も余裕だったのかな

https://news.mynavi.jp/article/20130718-yasuhiko/2

安彦氏:
当時は作監のなり手がなくてね。原画の方がいいと。

板野氏:
そうですね。僕も『マクロス』の時に1本まるまる(メカ作監として原画を)
直したんですけど、メカ作監の5万円だけでした。
もし原画をまるまる1本描いていれば100万円以上になったのに、ひどいもんですよ。

43 :
>>4でこれを書けるのか。凄いわ。

44 :
地味だけど宇宙船艦ヤマトの加藤三郎はよかったなー
古代が後ろを見たら死んでたんだよな続編でうりふたつの弟でてくるけど

45 :
当時はビデオやゲームなんてないし、本当に出演料だけだったんだよねえ。
主役とかやればイベントなんかに出たりもしただろうけど、
そのギャラだって雀の涙だったろうし。

今はゲームもイベントも当たり前だし、なんと言ってもパチンコの出演のギャラが美味しい。
圧倒的に恵まれてるよ、今の時代のほうが。その分生存競争も大変だけどね。

46 :
>>13
それも当然あるかも知れないけど
脚本のギャラは安くないらしいから
(脚本組合みたいのがあって頑張ってるかも)
声優ユニオンみたい組合が潰されて弱いのか
裁判所が過去におかしな判決を出したのか

47 :
冴羽獠

変換できるじゃねーか

48 :
声優業そのものの地位は上がってる訳じゃないんだよな
そこに付随してのタレント業で金が動いているだけで

今のアニメ業界はアニメを売る為に声優がいるのか
声優を売る為にアニメがあるのか良く分からん状況に
この手のアイドル産業みたいな芸当がいつまで続けられるのか

49 :
>>18
1974年年の大学初任給が78700円
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10021/%E5%A4%A7%E5%8D%92%E5%88%9D%E4%BB%BB%E7%B5%A6
食堂のラーメンが200円くらい
http://f84.yosinc.com/entry2.html

50 :
声優の給料が安いのはどうかと思うが、1本30分のアニメで拘束時間が3時間ぐらいだから合理的と言えば合理的。

51 :
>>41
神谷さんも声優ブームに乗ってTBSラジオの朝の顔になった時期があったけど、前任の近石真介さんに比べてあまりに若すぎてすぐ終わった。
もし成功してたら今のような有名声優にはならずに大沢悠里のポジションになってたかも。

52 :
ベルサイユのばらのオスカルはテレビと映画では声優違ってたよね
ギャラで揉めた?

53 :
>>42
80年代は原画やってれば家建てるくらい稼げたよ

今でも原画マンなら生活出来る程度稼げるけど昔と
作画のクオリティが違いすぎるし時間あたりのギャラ
単価は確実に下がってる

54 :
>>47
…と思ったら文字化けしてたorz

55 :
それでアダルトゲームの声までやってたんだな〜

56 :
今の若い売れっ子声優はCD出して
印税も入って悠々自適でしょ。

57 :
30分で3000円ってすごくね?
時給6000円だぜ?

58 :
>>56
CD印税に夢持ちすぎ感あるな

59 :
>>56
俳優も芸人も売れるまでが大変なんだろ

60 :
>>50
噂だけど芸能人だとギャラは普通に何百万らしい
(ポ○モンの映画に出た芸能人のギャラは他の声優より馬鹿高かったて噂)

61 :
昔は舞台俳優のアルバイトが声優だったわけで
舞台俳優のギャラも含めて言わないとフェアじゃないよ

62 :
声優の仕事って裏方だしねえ
昔に比べたら大分待遇は良くなったようだけど

63 :
各種学校?たくさんつくって食えない素人を量産するのはアコギだと思う

64 :
当時は800万で土地付き新築一戸建てが買えた

65 :
>>57
行ってポンとできる仕事でもあるまい

66 :
>>52
ベルばらは知らないけど、あしたのジョー2も声優が違ってたね。
劇場版では知名度の高い岡田真澄(ホセ)や壇ふみ(葉子)がキャスティングされてた。
一般向けのアピールに有名芸能人を使う手法は昔からあったんだよねえ。

67 :
>>53
画が無い事には声の需要も無いのだから
アニメーター>声優であるべきだが
音響費の範疇でしかない所の羽振りの良さが目立つのはな
タレントが映画やテレビドラマに寄生して学芸会化しているように
声優とアニメの関係も何かそんな感じになっている気がする

68 :
フランスでもっこり僚ちゃんが人気なの

69 :
しつこいな、安いなら辞めるなり転職しろよ

70 :
芸能人のギャラは記者会見等の宣伝活動費込みだから
ビッグタイトルでもなけりゃ、めざましテレビにスルーされちゃうもん

71 :
石原裕次郎が声優やった時に
ギャラが1000万円以上貰ってたて噂はあるw

72 :
で、コナンでその昔の先輩みたいに全体のギャラ交渉したら自分だけ切られたんだっけ
高山みなみ冷たいな

73 :
芸能人がゲスト声優をやる→ワイドショーなどでインタビューとして
宣伝してくれるというメリットがあるからねえ。
その辺が上手かったのはジブリかな。でもやり過ぎて末期は飽きられてたけど。

74 :
>>14
それやって
神谷さん
ベテランきなってやって
干されたやん?

75 :
神谷世代がギャラをきちんと払うことをテレビ側とかと決めてきたから今の声優がある。
もし神谷世代がやってこなかったなら若い声優を勉強だからってほぼ無給で働かせてギャラが発生しそうなら切り捨てるって構図になってた。

76 :
映画は10億円使っても11億円売り上げる事が出来れば
1億円の儲けという世界でやってるからなあ

宣伝効果>ギャラ が成立する限りは
話題性狙いのタレント起用は無くならん

77 :
声には歌唱印税みたいなの無いのか・・

78 :
>>18
倍にしても高くはないよね

79 :
税込??
その時代に消費税あったんか?

80 :
>>77
脚本にはある

81 :
>>31
アニメだけだと安いが、最近はスマホゲームとかもあるので、そういうの受けるとギャラいいらしい

ゲーム利権はえげつない、とは昔から言うな
ガンダムでメインキャラやると等々でおいしいとか

82 :
今はソシャゲとかパチがあるから一度売れたら仕事には困らないだろうな
パチのギャラはマネージャーの交渉次第らしいし

83 :
>>80
サブタイも一文字五万円でしたね

84 :
>>80
銀魂の脚本家が競走馬の馬主だったな

85 :
声優アワード見てみ
ほとんどがドル売りした内に
落ちぶれた奴らばかりやで

86 :
芸能人の宣伝効果ガーとか言ってる連中は
声優の権利をなるだけ低くして
安く使いたい工作員だから騙されるなよw

87 :
妖怪人間ベムの時代は、30分通しアフレコだったらしい
誰かがいい間違えると最初からやりなおしなので
最後のほうに長台詞があると心臓バクバクだったらしい

88 :
>>56
いまだにCDが売れて、しかもミニ写真集付とか特典DVD付なんて商売が成り立つ分野なんだよなぁ。

89 :
嫌なら辞めろ

90 :
バベル」¥2世とか50年前だろ

91 :
>>57
1話3から4時間
時給750から1000円だろ

92 :
こんな銭ゲバ声優だから干されるんだよ

93 :
監督が厳しくてやかましい人だと現場の空気も悪くなるしそんな中でもやり抜くのがプロだけど正直割りに合わねーった思うこともあるだろうな

94 :
>>69
その結果がエンタメ界の地盤沈下を招いたろ。

95 :
今じゃ有名なゲッターロボでも3000円とはな

96 :
今のアイドル声優って奴にとっては無給でも構わんのじゃないかな
タレント活動をする為の踏み台としてアニメ出演で名前を売りたい

CMで稼ぐ為にテレビドラマに素人を捻じ込む芸能事務所と構図は同じ
元が取れるとなれば接待も横行して不透明さは増す
テレビドラマ テレビアニメのつまらなさは同じ理由だと思う

97 :
シンプソンズの声優も派手なデモやってたな

98 :
>>77
契約次第で貰える可能性もあるけど
多分役を引き受ける時に買取とか
全部権利は持っていかれる状態なんじゃね?

後は権利向上を訴えると干されるとか

99 :
今の声優は30分で1言しか喋らなくても1.5万〜5万らしいから優遇されてるよな

100 :
>>96
無給で働くだなんて悪だよ

101 :
>アルバイトの時給が500円 ←最低時給なのか何の仕事の時給なのかは知らんが?
>税込み手数料込みで2500円でした。1話3から4時間で
単純に今なら4時間で¥5000

102 :
>>1
1970年でアルバイト相場が時給500円?
嘘つけ
当時はインフレ率5%以上だったけど、
その10年後の平均的なバイト代が300円だろ。
当時消防で小遣いが月300円だったんで覚えてる。

103 :
神谷明といえばかもめのパピー

104 :
アニメ版バビル二世(1973年)
1973年の大卒初任給 6万2300円
2019年の大卒初任給20万8800円

バビル二世で3000円ということは今の感覚で言えばちょうど1万円
まあ安いねぇ

105 :
そういう人がレジェンドオブレジェンドみたいな扱いになるのも面白いもんだな
声優ブームも何回か来たけど未だ使い捨てが続いてるのはアニメ側の事情もあるからかな

106 :
>>79
手取りではなく総収入だろ
お前働いたことない無職なのか?

107 :
小五郎のおじさんはなんで降板したんだっけ?

108 :
報道ステーションや報道特集とかの
ニュース番組見てると
キシリア様や峰不二子の声優がやってる
今だにリアルタイムで吹きこんでるんだね?
ニュースだから速報用に
リアルタイムナレーションなのか?

109 :
>>100
うちの事務所はずっと新人ランクで据え置きだと
テレビ番組でペラペラ喋った声優がいたよね

それがどうも不味かったのか
なぜか番組が謝罪したというニュースがあった
ダンピングの事実は都合が悪かったのか

110 :
>>104
30年前の1988年には初任給20万円を超えたけどな

111 :
名探偵コナンの毛利名人の声ってこの人がグズったせいで別に人に挿げ替えられたんだっけ

112 :
ベテラン声優が腫れ物扱いみたいなのがもったいないなあ
ドル売りやゴミ演技しかできない声優とは比べ物にならない技術持ってるのに

113 :
>>69
負け犬アホウヨの発想

114 :
>>110
バブル期だろ馬鹿

115 :
>>113
アホウヨ連呼さえすれば勝ち誇れる在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目wwwwwwwww

116 :
>>114
バブル以降が失われた30年のデフレ不況期なんだろ
経済音痴丸出しのバカサヨチョン

117 :
未だに毛利小五郎はこの人の声のイメージ

118 :
大御所クラスでも匿名でギャラが高いエロアニメでバイトしてるもんなあ

119 :
アニメとか特撮は、ものすごく下に見られてたんだよね、製作者の中で

120 :
手塚治虫が自分は印税が入ってくるのをいいことに
ありえない低予算でアニメ制作を引き受けたのがすべての原因だっけ?

121 :
>>17
>>22
声優のムラ社会的のものが、共産主義でギャラを一律にした

人気声優はしょうがないから、儲けるためにCDだしたり声優外の仕事をはじめる

ランク制という名の年功序列制を21世紀に導入 ←イマココ


声優界の異常さがお分かりいただけるだろうか?

122 :
声優の仕事って誰でも出来るから
ギャラが高かったら芸能人がやるだけでしょ

実際、アナ雪とか芸能人ばかりでも大ヒットしているし

123 :
声優のアイドル化もだけど、アニメソングがすっかりアニメソングらしさを失ってるのがなあ。
昔はジャズやらブルースやら実験的なのが多くて印象的なの多かったのに

124 :
ルチ将軍のギャラがいくらだったのか気になる

125 :
オタクは馬鹿だから
声優みたいな裏方さんを持ち上げて増長させちゃっているけど
やっぱり芸能人の方が圧倒的に凄いと思うよ

声優文化って日本だけのガラパゴス文化だし良くないと思うよ

126 :
つーかいまだに昔の声優のギャラの話ししかしないのな
講演やイベントにお呼ばれした時のギャラとか全然話さない

127 :
>>121
ランク制自体は大昔からあるようだがな
アニメも80年代中頃にはルールが定まったようだ

http://www.andrew.ac.jp/soken/pdf_5-1/keizai59-1.pdf

128 :
>>121
ギャラ一律ってのはおかしいよな
アメリカでもキャリア同じでも人気でギャラの格差とか凄いのにね
悪しき村社会の典型だな

129 :
>>30
プリンプリン物語か

130 :
今のスパロボってこの人出てるの?

131 :
>>125
凄いというのは、具体的には?

132 :
>>119
昔は「アニメ」じゃなくて「テレビまんが」とか言われたからねえ。
何となくバカにしたニュアンスがあったと思う。
「まんがなんてガキが見るもんだろwww」みたいな。
昔はテレビドラマとか時代劇が人気あったしテレビ局も力入れてたから仕方ないけど。

133 :
アベマを流し見してた時にカマキリ顔とタヌキ顔の声優がギャラの話ししてたけど
最高月収が500万以上とか言ってたし案外貰ってるんやな

134 :
昔はスーパー神谷対戦だったのにもう何年もスパロボに出てないよな

135 :
日本は芸能界でもギャラ格差が少ないが
欧米じゃギャラ格差とか数百倍数千倍が当たり前でしょ?

トップ俳優は映画1本で数千万ドルのギャラだけど
売れない俳優は飲食店でアルバイトだし

声優界隈は体質が古いよね
マジで閉鎖的な村社会で資本主義社会じゃない

136 :
主役から脇役、クールからギャグとオールマイティーの人

137 :
>>116
おまえあほやろ?

138 :
>>127
声優って職業自体が日本のガラパゴス文化の1つだが
システム自体も本当酷いよな
老害社会の典型というか
フリーランスの仕事なのに
老害層が仕事失わないために
談合全開の昭和的村社会
風通しの悪さが半端ない

139 :
ギャラで揉めたのが真実なら
よくその後シティーハンターの映画やれたなあって思ったわ
神谷じゃなくて局側が躊躇しそうだし

140 :
それより、アニメーターを

141 :
神谷明のデビュー当時が今の価値にして4時間で1万
悪くないだろ?

142 :
昔のアニメ見るとわかるが一部除いて下手くそばかりじゃん
そりゃそんな給料にもなるさ

143 :
主役と脇役でギャラが同じってのも合理性がないし
むしろ声優村こそ改革が必要じゃないの?
日本の芸能界でも主役と脇役じゃギャラの格差数十倍はあるのに

144 :
台本読むだけの仕事を持ち上げたオタクおっさんたちがアホなんだよな
オタクが絡むと文化が歪むからな
オタクを迫害した20世紀は正しい社会だった

145 :
はま寿司このひとになってるけど、あまり面白くないなぁ、この人のバージョン
さっさと変えてほしい

146 :
>>141
アニメは1話単位だから、4時間で2500円だぞ

147 :
ベテランがギャラ下げると後に続く輩達も下げざるを得ないからそれを拒否ったら降ろされた、まぁ今の声優の地位は向上するどころか見てくれ重視の使い捨てだな、特に女性は

148 :
声優界は明らかに買い手市場だからねぇ
上手い声優さんは本当に増えたと思うが、声質はマンネリ気味だし代わりが掃いて捨てるほどいるからねぇ
一旦上げたギャラ設定を下げれないというのは、非常に上手いシステムだな
若手声優にとってはその方がいいのかもしれないが、これは買い手側に有利なシステムだな

149 :
1970年11月02日 - 1971年09月27日 2500円 魔法のマコちゃん
1973年01月01日 - 1973年09月24日 3000円 バビル2世
1974年04月04日 - 1975年05月08日 3000円 ゲッターロボ

ストライキ→3.3倍→主役1本+端役で生活が出来る水準

1983年04月03日 - 1986年10月01日 37000円 キン肉マン(後半の頃)

ギャラ闘争と売れっ子によるランクアップの分を考えてもこんなものか

150 :
業界もオタクも鎖国

151 :
ラジメニアにも、フォレオ大津一里山にも、また来てください。

152 :
>>146
>>1にテアトル・エコー研究生時代に出演した『魔法のマコちゃん』は
   「税込み手数料込みで2500円でした。1話3から4時間で
と書いてある

153 :
>>132
なんとなくどころか、露骨に下あつかい
アニメも特撮も、あとゲームもだが
ファンが認める方が先で。
いまでもこの分野のギャラは低いほうじゃないのかね。スタッフも含めて。
ギャラ以外の話だと、植松伸夫がゲーム音楽の作曲家ということで、スタジオで舐められてたと聞いたことがある。

154 :
声優界は時代遅れの社会主義だからな
年功序列賃金に主役も脇役もギャラ同じ
閉鎖的な村社会だったからこそ改革が遅れているのだろう
アメリカがエンタメの中心である以上は
ゴリゴリの資本主義こそエンタメの正しい姿だよな
日本なんて米倉涼子さんでも1話1000万程度のギャラらしいが
数字の取れる人間は取れない人間の数十倍ギャラがあって当然
一般的にドラマの主演は1話100万くらいらしいから
米倉さんは1話数千万円くらいが妥当
それくらい能力主義になって初めてスキルが伸びる
日本の芸能界の停滞は社会主義的特徴があり能力給じゃないせいだろうな

155 :
三ツ矢雄二と織田裕二のバックトゥザフューチャーの
差を知ってるから
やっぱり声優使ってクオリティ高い方がいいわw

156 :
>>2
フランス人は日本アニメ好きだお
https://pbs.twimg.com/media/EJsMUP-U4AAnxlW.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191029-00010005-sportes-000-1-view.jpg

157 :
73でよくやくギャラの話が出来たんだな
どこの世界も頑張ってる人ほど安く濃き使われてる

158 :
アニメーターの人権にも注目してください

159 :
アニメーターや声優は適正なギャラもらうべし
アニメが円盤になるのに今まではギャラ支払われてなくて
野沢雅子らが声をあげてようやく支払われるようになった

160 :
>>147
実際は閉鎖的な村社会だろ
自由競争社会なのに
芸能人が声優業をやっただけで文句を言うオタクが多いし
アニメやゲームの仕事は声優事務所が縄張りを主張して寡占状態らしいし

アメリカ型の構造改革が必要だろうな
何でも自由競争で勝負せんと駄目だわ
水が濁る

161 :
そもそも声優のギャラがランク制で〜とかいうのは結局アニメで声優を使うときのやつだったような
だから、CMとバラエティやニュースでのギャラにはそんな村社会の縛りはないんじゃなかったかいな

162 :
>>159
君頭悪いだろ
君ら馬鹿な声優オタクがプロ声優とか連呼するのは
反自由主義的思想
自由主義社会ではどの仕事も誰がやっても自由だよ
オタクのせいで日本のエンタメ界の発展が阻害されている

163 :
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
http://sayza.iakarra.net/8t2qh2qf/201auni53158mm
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://sayza.iakarra.net/j417rkl/t0u2akpwout4fx

164 :
>>162
うわ
キチガイにレスされた
こっわ

165 :
>>125
裏方なんだろうけど声優のSNSを覗いてみるとフォロワーが数万人もいて著名人や芸能人より多いケースもある
アニヲタって思った以上に多いんだな

166 :
>>61
劇団なんかゼロに決まってんだろ

芝居のために肉体労働するんだよ

167 :
やっぱり、日本のエンタメ界はもっと能力給になるべきだ
社会主義的思想は能力者のやる気を阻害する
日本のエンタメ界停滞を打破するためには
アメリカ型の能力給を徹底した構造にせんと駄目だわ

168 :
貨幣価値の違う昔の額が出てもなんだかなぁって感じ

169 :
アメリカが競争社会であるかどうかは分からんが
少なくとも日本の芸能において競争が真に機能するなら
米倉涼子程度の役者がテレビドラマの主役を張ったりはしないね
昭和の時代なら末席に座れているかすら怪しい

170 :
>>9
ないよ。

171 :
>>168
昭和40年代の話なのか
昭和60年の話なのか
本当に全く違ってくるからw

172 :
>>71
わが青春のアルカディアは駄作だが石原裕次郎の
おかげで箔が付いた

173 :
オタクは閉鎖的な気質が多いから
声優の村社会の論理を真に受けて
プロ声優連呼して芸能人の声優業進出を迫害しているからな

何で自由主義社会なのに村社会の権利意識を支持する馬鹿がいるのか不思議だわ

174 :
今の声優は結構貰ってるでしょ
神谷世代は活躍と認知度に対して余りにも不遇だったかもしれんが

175 :
>>169
君はアホだろ
エンタメの世界の能力とは数字だよ
数字をどこまで残せるか
米倉涼子さんは日本のトップ俳優だよ

176 :
声優はまだ安いとはいえ最近は随分良くなったらしいが
この人の尽力もあるだろう

177 :
島田紳助の名言にテレビ芸能界には本物が少ないってのがあったね
己に何か価値があるかのように見せかけるのが上手いだけの人が多いのだと
本人が芸事と呼べるか微妙な位置にある漫才出身だから言える事か

178 :
>>153
昔は特撮の主人公俳優も、経歴には入れたがらなかったらしいよね。
仮面ライダーとかウルトラマンでもそうだったんだからねえ。
逆に平成になってから「ボクはウルトラマン〇〇の主役でした!」とかいう
アピールがウザくなったと思う。

179 :
声優業界の話を聞いていると
老害に支配された閉鎖的な村社会というイメージしかないからね

自由主義の精神がないよね
何故若手声優たちが村社会の掟を強制されているのかが不思議だね
よほど風通しが悪く弾圧的な老害社会なんだろうね

180 :
>>169
演技の上手い下手じゃなくて
出たドラマが視聴率が取れてるから
競争には勝って来てるんじゃね?

181 :
>>176
故永井一郎さんも声優の待遇改善に声を上げ続けていたからね

182 :
フランスでのアニメ、漫画人気は
この前亡くなったシラクさんの功績なのかな?

183 :
>>176
声優村は腐っていると思うよ
プロ声優連呼して自分たちの利権を主張する姿とかね

本来は舞台役者のアルバイトにすぎない仕事
誰がやっても良い成り立ちの仕事だった

プロ声優論に同調しているオタクたちも情けないね
彼らは社会主義的思想が強すぎる

184 :
>>178
仮面ライダークウガの主役の悪口ですか?
経歴から抹消してたしな。

185 :
物価価値からするとバビル二世の頃の3000円なら
今の1万円くらいだろう

その間インフレが進行してるのに3000円で据え置き
じゃ生活出来ないよな

186 :
ジャリ番だったからな。

187 :
>>9
神谷明さんレベルのレジェンド声優は価値すごくある

188 :
高山みなみとかコナンでだいぶ儲けてるんかな?

189 :
>>181
それは間違った思想
声優ってのは役者のいち仕事
売れない役者のやる仕事だね
だから声優業が安いとの主張ってのは間違い
実写の仕事にステップアップ出来ない自分の責任が大きい

190 :
そら売れた後でも嬉々としてパチンコの仕事受けるわな

191 :
声優村は何故日本経済が停滞したかの原因が詰まっているからな
これほど悪しき古き日本社会を反映した業界も珍しいだろう

192 :
>>185
むしろ今はアニメも不況でギャラを下げる傾向にあったりするみたい
だから売れてない声優は生活できなくてバイトしつつ声優続けるとか

配信で黒字になってるのに声優のギャラ引き下げとかおかしな話なんだけどね

193 :
野沢雅子とか田中真弓のギャラを知りたい

194 :
1970年のバイト時給が500円とか絶対にない
1983年とかの東京の最低時給がまだ400円そこそこ

195 :
>>101
劇団員がする仕事は肉体労働と相場が決まってる
工事現場で今の価値にして1300円くらいだろう

196 :
昔の声優に比べたら今の声優は糞みたいなのしかいない
気持ち悪いロリアニメばっかだし

197 :
>>192
オタクもアニメや漫画ばかり見てないで精神を成長させた方が良い
君らは声優の主張ばかり真に受けている馬鹿だわ
村社会の論理に同調するのは自由の精神がない証拠

198 :
神谷さん、ユーチューバーになれば儲かるんじゃないか

199 :
>>196
それは想い出補正じゃねーか
昔の再放送みるとむしろ昔の方が糞しかいない

200 :
>>193
鬼太郎とかギャラどうなってんだろうな

201 :
>>197
現実はこうですがね。

【岡山女児監禁】「カントを愛している」倫理学専攻の元院生 寡黙で勉強熱心、就職先が決まらず焦っていた
https://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406343893/

202 :
今はスマホゲーやそれに関するイベント等のギャラがえげつなくて
若手も相当稼いでると聞いた
ベテランになっても残ってるのはあとは実力だろうが
若いうちにジャボジャボ稼げるのは羨ましい

203 :
>ゲッターロボも3000円

アニメよりスパロボのギャラの方が儲かってそうだな

204 :
面白いのは、有名俳優や芸人が声の仕事をやっても
声優とはみなされずランク制適用外であること

だから同じ仕事しても声優が数万もらう横で、俳優と芸人は数百万貰ったりする
(ちな同じ日本俳優連合が俳優も声優も管理してる

205 :
宮崎作品も芸能人多くなって大ヒットしたけど
ハウルの倍賞とか明らかにミスキャストだと思ったw

206 :
自由のために決起した香港の若者たちを見ていると
声優村やそれに同調するオタクたちの風通しの悪さは酷いよな

年功序列賃金に主役も脇役も同じギャラ
こんな社会主義的村社会をいつまで続けるのだか
自由の精神があまりになさすぎる

207 :
なんで役者が片手間でやるのが声優って思ってるの?
初期の頃はそうだったかもしれんが
今は違うでしょう

208 :
>>141
そう

問題なのは世間ではインフレが進行してるのに
ギャラが据え置かれたという点のみ

デビュー当時はむしろ恵まれてた

209 :
声優スレでは何故か「いやならやめろ」が出てこない

210 :
でも今の声優はすげー貰ってるじゃん

211 :
>>199
それはない

212 :
単に声で演技するってだけなら神田沙也加みたいに俳優業のオプションでやるのがベストなのかな

213 :
>>199
思い出補正じゃない
昔の声優は個性的で実力があった

214 :
30分アニメに3時間〜4時間拘束とか
台本が届くのを鼻ほじって待ってるのか

215 :
>>205
なんか今週スカパーで音響監督の若林がTV出てたけど
糞味噌に言ってたよ、すげえ苦労した話も
そりゃ芸能人なんて本音じゃ使いたくないわね

216 :
今はランク制という名の使い捨てシステムが完成してるしなあ

217 :
>>204
それが自由主義社会なんだよ
それがおかしいと感じる人間は社会主義的思想の持主

日本のエンタメ業界はもっとギャラ格差が必要
そうなることで現状に満足することなくスキルを磨き続けるアメリカ型社会となる

ちなみに、日本の学生たちも有名大学組ほど外資系志向が強い

218 :
>>121
実際劇団は共産シンパばっかだからね

東野英治郎なんかも日本共産党にベッタリ

219 :
>>169
日本は経営者側の意見が99%で成り立ってて、有能な新人作家
すら発掘できてない。たまたまニーズに合った女性様持ち上げドラマが
当たっただけだから、あれは女優のみならず内容も古くて糞すぎ。
本当に日本のドラマも映画も先進国中ダントツ最下位の質だもんね。

220 :
>>213
いやいやそれが想い出補正や
お前が言ってる昔の声優は昔の声優のTOPのやつら

大半は糞下手や再放送みりゃわかるが

221 :
>>212
元々その程度のポジションだからね

222 :
>>198
それだと何の意味もないだろ
声優の待遇改善とかが目的なんだからな
お前は馬鹿かw

223 :
昔は声優なんて、「役者の成り損ない」ってポジションだったからな

アニソン歌手も、売れない歌手がやる請負仕事でしかなかった

224 :
>>175
米倉涼子なんて日本国外に売っていけるような存在ではないよね
日本のエンタメが真に金で動く世界になれば相手されなくなるよ

225 :
>>133
テレビ番組のナレーションはギャラが一桁違う

226 :
何で毛利小五郎辞めさせられたの?

227 :
>>215
それは芸能人の方が格上で自分が殿様として振舞えない不満だろう
はっきり言って声優のスキルなど存在しない
台本を読むだけの仕事だよ

あの宮崎駿先生や高畑先生も声優否定論者だ

228 :
>>204
数百万もらう芸人って誰よ?
所ジョージ?
どちにしろ宣伝費あつかいじゃん

229 :
>>227
違う違う
お前の言ってる要素は全くない、ほんと芸能人なんて糞面倒くさくて、糞つかえねえ連中って話な

230 :
最寄りのフォレオに色んな声優や芸能人が来るけど、観客は神谷明が一番多かった。北海道からも来ていて驚いたな。
次が森口博子か、水木一郎か。

231 :
>>6
テレビのナレーションやってるのも多いんだから喧嘩しない

232 :
アニメってアニメーターも声優も安いよね
まあ声優は稼げる奴はナレーションやらパチンコやらゲームやらイベントやらで稼げるが、
アニメーターはどうしようもない
一番稼いでる人でもせいぜい1000万台じゃね
なら末端のアニメーターはもうかなり安いだろうな

233 :
>>188
以前コナン1話10万円と書いてる人がいたな
本当かどうか知らないけど
あと高山みなみは昔TWO-MIXでそこそこ売れたから印税は今でも入ってそう

234 :
>>212
昔は売れない俳優の仕事だったらしい

235 :
>>204
有名芸能人は広告塔としての役割もあるんだし

236 :
ギャラ交渉でコナン切られたんだっけね
小五郎めちゃめちゃ良かったのに

237 :
ルパンVSコナンのテレビ版のルパンがおっちゃんに化けてる時のおっちゃの声のルパンの神演技がまた見たいけどなかなか再放送やらんな

238 :
>>218
日本のエンタメ界のレベルが低いのは社会主義的性質のせいだろうね
アメリカならドラマに主演しても人気作品の主演は1話数億円
不人気作品や実績の内作品なら1話数百万円
一定の成功者同士で比較してもこれくらいの格差が生じる
日本はある程度成功するギャラ格差がなくなるので
努力して己を高めるインセンティブがなくなり
エンタメの質が低いままになっている

239 :
>>142
90年代までは新人はホントに下手くそw
神谷明も言ってるけど今のアニメはベテランとの
共演もないし1クールで終わっちゃうから場数が
踏めなくてかわいそう

240 :
なんで干されたんや

241 :
>>240
日本はどこの業界も権利向上や待遇改善訴えると
干されるんだろ

242 :
なんか昔が上手かったとかほんと毎度言い出す奴いるけど
それは昔の一部の上位作品の一部の上位声優が上手かっただけやからなー
ほんと放送みるとむしろ下手しかいなくて、そういうのは結局自分の記憶から抹消されてるんよな

そういう選抜をくぐり抜けて生き残った選ばれた奴が上手いんやで

243 :
>>239
昔の声優は俳優で売れなかった奴等がやってた
今は最初から声優目指して声優学校なり養成所なりで訓練してから出てくる
そりゃレベルは違う

244 :
>>229
現実は宮崎先生や高畑先生の声優不要論に同調するアニメクリエイターばかり
新海さんも近年は声優を徹底軽視しているだろ
宣伝のために芸能人を使っているとの声に反発して
無名の雑魚芸能人をオーディションで採用して主演に抜擢した

245 :
で、今は1本いくらなんだい?
悟空でも1本=10万は絶対無理と言ってたから8〜5万ぐらいみたいだし

246 :
>>239
君は儒教的すぎる
老害の同調するのが正しいことだと洗脳されている

247 :
>>245
原作使用料は10万が良いとこだろうな
映画ですら300万貰えれば良い方らしいからな

248 :
>>244
何が現実かしらんけど、音響のすべてを預かった
若林はそう思ってないからなあ

君が妄想で勝手に思うのは自由だが

249 :
ラディッツのコスプレモノマネ芸人が、小五郎のモノマネするときは神谷版小五郎

250 :
昔、じゃりんこチエがテレビアニメになる際映画の芸能人キャスト総取替えでテツの西川のりおだけは譲れないとスタッフが揉めたら
原作出版社が西川のりおのギャラは工面することになった

251 :
>>245
一番最低ランクが新人15000円
でランクつくと15000〜 そこにだいたいアニメだと2.2〜2.4倍っていう転用がつく
まあ波平なんかも言ってるけどアニメ単体は安いはず

252 :
ワンピとかコナンとか超人気長寿アニメのメインキャラでも6~7万ぐらいじゃないかね

253 :
ハッキリ言って名探偵コナンに何のおもい入れもないけど
毛利小五郎はこの人じゃないとッていう気持ちがある
だから今の毛利小五郎にすっごいイライラする

254 :
>>248
でも優秀なアニメ監督ほど声優否定論者ばかりなんだよ
彼らは自由な精神があるから村社会の論理には従わないんだろうね

255 :
アニメーターもデモストライキしたらいいのに

256 :
>>244
あと新海が声優排除ってwww
お前みていないやろ新海作品、声優だらけやんけ

あいつ佐倉綾音と花澤香菜大好きで、よーし声優として名前つかってキャラだしちゃうぞーとかやってる奴やろww

川村元気が強制しているからメイン3人ぐらいが違うだけで大半は声優やん

257 :
石原裕次郎の声優のギャラが1000万とか聞いたことはある

258 :
別に論議させるのが目的の記事じゃないから文句を
言ってもしょうがないんだけど必要な情報がことごとく
欠けてるんだよなあ

259 :
>>254
でも?って 普通に宮崎もずっと声優使ってたやん
つか大半が声優つかってたやろ

260 :
つかID:xcYtvSXy0
なんなの? 声優に親の敵みたいな恨み持ってるとしかいいようないけどさ
頭おかしいわ、青葉予備軍やん

261 :
やっぱり、エンタメもアメリカのように自由の精神が必要なんだよ
だからこそエンタメ関係者のギャラはえげつないほど格差がある方が良い
それがその場に安住しない向上心に繋がる

日本のエンタメ界はギャラ格差が少なく社会主義的すぎるから
その場に安住する老害が大量発生している

262 :
本業じゃ稼げないんだな特にアニメは
やっぱアイドル化して稼ぐんか
素人でも動員力があればつべで稼げる時代だしいわずもがなか

263 :
声優のギャラが低いのは声優業界が決めたことだから仕方ないよね
それを俳優や芸人に八つ当たりしてもね

264 :
>>256
現実は新海さんは天気の子でも無名芸能人を主演に起用している

265 :
>>262
アニメと吹き替えの2種だけギャラの規定はあるけどあとは無い

だからまあBLのドラマCDとかはスゲえ高かったみたいな話あったな
1日だけの収録でギャラ50万100万とか、今そこまで出るかしらんけど

266 :
>>257
初代ハーロックだっけ?

267 :
>>262
アニメだけじゃ厳しいからイベントでアイドルみたいなことしたり、
あるいはゲームの仕事も最近は増えてるから、そっちをやる
大変だな声優は

268 :
>>264
何が現実かしらんけど、お前天気の子みてないだろw
知ったかすげーな、みたらそんな発言二度とできないと思うが

269 :
そもそも声優は声だけしかやってないんだから安いほうが当たり前
むしろ昔も今もギャラ多すぎる

270 :
俺はカテゴライズは悪だと思っているんだよ
人間の自由な精神を抑圧するものだ
だからプロ声優を主張している声優村は悪だと思っている
己の利権を主張した時点で人間は醜悪な化け物になってしまう
アメリカのように自由主義で己を高めることだけに集中するのが
正しきエンタメ界の在り方だな

271 :
>>253
今の毛利小五郎役の人は、
俳優から声優業に進出してすっかり味をしめたらしい
芸能界でくすぶってるぐらいなら声優業界でチヤホヤされたいって人はいるんだろうな

272 :
声優って稼げないからブスでも水着とか着せられてキモオタからエロい目で見られたりしてかわいそう
中にはアイドルになりたかったけど顔が悪くて声優になったのもいるんだろうけど

273 :
もしかして:アニメが主演だけでどうにかなると思っているヤバい奴?

274 :
>>271
半端な舞台俳優よりは声優の方が稼げるんじゃないの
イベントなんかも多いし

275 :
>>207
そもそもNHKの吹き替えの仕事で劇団員を招集する
手間を省くために柴田秀勝氏らに頼んで立ち上げた
のが青二プロダクションだから

276 :
昔は下手っていうかテンプレ化してない
声も地声でやってる人多いし売れない舞台役者多くて試行錯誤してる感じ
ほとんど一発撮りだったしね

今は声優養成所で仕込まれてるから新人若手でもそれなりに聞こえる
ほとんどテンプレ化してるけど
演技力というより技術力かな

277 :
○○村とか言い出したよ

278 :
毛利小五郎の話よく聞くけど、
昔の今の小五郎の違いあんま分からん

279 :
長寿番組のサザエさんの声優とか1つのアニメに数十年やってる声優って
ギャラがどう変わっていったのか聞いてみたい

280 :
>>228
そう
劇場公開作品は「如何に馬鹿を釣るか」が勝負だから

281 :
>>254
売れるまでは声優使って客寄せしといて
売れ始めたら芸術家気取って声優の演技にだめだし
ダブスタすぎて反吐が出る

282 :
アニメが再放送されるたびにお金が入るようなシステムになってないの?
音楽なら著作権料入るのにね

283 :
>>277
既得権益を主張した時点で駄目なんだよ
常に新しいことにチャレンジしていく姿勢こそが今の日本に必要だ

アメリカは世界の覇権を握っていた音楽業を犠牲にして
ITでさらなる広大な市場の覇権を手にした
日本もその姿勢を見習うべきだな

284 :
ヨミがバビル二世にイジメられる話だよな

285 :
>>281
それが自由の精神なんだよ
常に安住を求めない
前へ前へと進むことが大事だ

286 :
>>282
規約を締結されてからは、最初に転用っていう割増しがつくから最初に再放送とかの権利が入ってる

ようするに15000円のギャラなら、オールクリアで2.4倍つくから36000円みたいな話

287 :
円満引継ぎだったらしいが
神谷さん、新作シティーハンターの山寺のギャラを聞いたら卒倒しそう

288 :
>>274
だか俳優からしてみれば声優業に浸かる奴は
舞台から逃げた奴なんだよね

有名俳優の多くは辛酸舐めて我慢して成功に至ってるんで
職業声優は冷遇されても同情されない

289 :
>>9
ねーよ
アホか?

290 :
そういう時代知ってるから自分のギャラ安易に下げたりしないんだろうな
下手に下げると若い世代にも影響出るし

291 :
アニメ監督のみなさんも機会と予算があれば
どんどん芸能人を起用すべきだと思う
それが自由の精神だからね

292 :
>>57
しかも今の価値に直すとその3倍だ
時給2万円近い仕事

293 :
ギャラの話しなのに
声優憎しの人は何がしたいかわからん

どうこじらせたらこういう青葉予備軍みたいになるんかね

294 :
>>124
1300円

295 :
現在ヒット中のすみっコぐらしも芸能人路線らしいが
そのくらい自由の精神で良いと思うんだよ
声優村を気にしないでね

296 :
>>17
組合作ったら裏切り者が出るから

297 :
>>287
高いの?
吹き替えもかなりの安さと聞いたが

298 :
でもこの人クラスの大御所がどんどんやっていかないと後輩達もひたすら搾取されるだけだよな
後輩はどう思ってるか知らないけど

299 :
>>9
アホかボケ

300 :
安いでおじゃる

301 :
オタクってのは何でも現状維持を求めたがるから停滞を生むんだよな
香港の勇敢な若者たちのように現状を打破しようとするパワーこそが必要だ
日本でも彼らを見習う若者が増えることを祈りたいね

302 :
>>130
出てない
ゲッターロボは出てるけどOVA版だから違う声優になってる

303 :
業界全部が今治バスタオルのような奴隷業界だったのがアニメ

304 :
供給過多の業界だしな

305 :
昔は声優って売れない劇団員の人とかがアルバイトでやるもんだったんだよね
ボンビーガールに出てた戸田恵子さんのキャリアが極限的だったな
声優をアイドル化してビジネスにする人たちのせいで新人声優がどんどん増え作品に
恵まれて人気がでた人はアイドル化し運の無い人は埋もれていく状況になってるんだよな

306 :
来年50周年だよね
CSとかでキン肉マン北斗シティハンターの連続放送やってくれないかな

307 :
>>27
出演者が不祥事起こした時の対応は声優の方が簡単そうだよな
おそらくあっさり差し替えで片付く
実写作品は他の出演者やセットまで撮り直す羽目になるから大変だな

308 :
当時の貨幣価値で言うと?

309 :
>>305
そうなってから30年以上経過しているけど
まるで最近がそうなったいうようになったのはナンセンス
もうだいぶ前からそうだよ

310 :
>>1
パッと思い浮かぶジャンプ黄金期だけでも

ケンシロウ
冴羽亮
キン肉マン

生まれ持った才能ってスゲーよな
顔出ししなきゃもっと人気出たんじゃないか

311 :
ジャッキーさんは出てるの?
しーてぃはんたぁぁ〜

312 :
>>31
男性声優のトップグループはこんな感じなんだよな
https://twitter.com/nakamuraFF11/status/1116715363079606272
(deleted an unsolicited ad)

313 :
>>307
ピエール瀧の時の対応は早かったな

314 :
磯野波平の人はそれしか仕事なくて極貧の中孤独死したらしいね

315 :
>>308
1970年だとサラリーマンの年収は87万ぐらい

316 :
今は逆に銭ゲバ過ぎて敬遠されてる

317 :
税込み2500円?
消費税じゃなくて源泉引きの事か?

318 :
>>313
逮捕が報道された直後に、尼でアナ雪のDVDを注文しようと思ったら、
数時間ですでに注文不可になっとった
ほんと手回しいいわネズ公は

319 :
>>307
デキ婚でご丁寧に個別音声ミュートパッチ配布とかな

320 :
ナレーションやゲームの声やる奴らの年収は億越えらしいからな
本業のアニメなんかやってられないだろ

321 :
ゲスト声優の芸能人とかのがウン十倍とかになるだろうから納得いかんだろうな
知らんけど

322 :
>>310
スーパーロボットブームでも

ゲッターロボの流竜馬

ガイキングのツワブキサンシロウ

メカンダーロボのジミーオリオン

勇者ライディーンのひびき洸

ダンガードAの一文字タクマ

闘将ダイモスの竜崎和也

これだけ代表作があるからなあ

323 :
>>20
マトリックスのオペレータの役者ね。
次回作では既に死んでることになってたな。

324 :
>>320
そぅいう利権を独り占めしようとする根性は
まさに悪しき日本型談合社会だな
自由主義陣営の国ではそういう風潮は打破しないとならない

325 :
>>285
声優が大した事が無いと言うのは同意だが
タレント相場で出演してそうな
俳優や女優も徐々に格落ちなんだよね
名実ともにある役者なんてこの国には殆ど残ってない

326 :
>>31
水樹奈々はパチスロで歌流れるけど、あれも入ってくるんだろうな?
ここ最近では唯一の大ヒット機種だし結構いくよね。

327 :
売れっ子声優も芸能人と共演すると借りてきた猫みたいになるらしい

まぁお互い思うところは色々あるんだろうけど

328 :
ラィディーンの時に叫び続けて声が潰れそうになり
さすがに「ゴッドーバード、チェンジ!」だけは録音したのを毎回使ってたけど
長浜演出で傷だらけになってウォッ!とかグワッ!とか叫び続けたんや

329 :
ドラマや映画の仕事が来ない半端者がやる日銭稼ぎだった時代の名残だよな
日陰者なんだよ声優なんて本来

330 :
>>81
ガンダムは周辺産業完備って感じ

331 :
>>310
才能というよりは運だなその辺は
アムロ役の人ずーっと売れてるけどあれも才能以上に運

332 :
神谷さんの一番かっこいいキャラはロイ・フォッカーだな。

豪胆で繊細、あけすけでどこか寂しげ。

アニメでよくこんな大人のキャラ出したもんだとマクロスみてた頃は思ったよ。

333 :
>>331
古谷さんは子役時代も含めると芸歴50年以上の超ベテラン

334 :
龍神丸〜!!
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

335 :
>>322
マクロス参戦でロイ・フォッカーも入れて

336 :
>>332
主人公よりもずっと奥深さのありそうなキャラクターで
人気が出たから逆にああなったなんて話もあるんだったか
兄貴分のお約束は王道だけど

337 :
>>318
今売ってるのは差し替わってるの?

338 :
>>331
トミノが鍛え治したから

339 :
なぜかフランスではアニメのシティハンターが大ヒット若い世代はみんな知ってるらしい

340 :
>>170
アニメは子供の物ってTV局が考えてる限り、
単価は上がらないよな。

341 :
>>329
だが、今の俳優や女優が日銭稼ぎとして
アテレコが出来るかと言われるとこれも疑問
昔の一端の俳優や女優であればアフレコスキルもあったから
声優を余技としてこなせたんだろうけど
声優のレベルも落ちてるが、俳優や女優のレベルも落ちてるよ

342 :
>>231
ゴールデンのナレーションなら一本30万だからな。
結局は、スポンサー次第なんだよ

343 :
完全に干されてもう見ることなくなったな

344 :
声優が声優のスキルだけで勝負できるのだから、いい時代だったな
今やアイドル化しないと食っていけない

345 :
>>53
ちょっと違うな。
80年代は歩合で稼げる原画マン以外は早々に脱落していったが正しい。

346 :
>>309
ああいう知ったかマンは受け売りの受け売りの
受け売りを得意げに語ってるからw

青二プロ設立の時点で声優は「吹き替え専門
俳優」という職種として成立してる

売れない役者がーってのは50年前の話

347 :
>>40
3000円ぐらい上がってるだろ
当時はファミコンソフトからスーファミソフトが買えるようになったって笑い話だったぞ

348 :
>>46
脚本家は月9や大河も関わるからな

349 :
俳優界:東野英治郎
声優界:永井一郎

昔の俳優vs声優というのはまだ見応えがあるが
今は声優など余技だと言い切れるほどの俳優がいないんだよね

声優は相変わらず俳優に対して引け目を感じているかもしれないが
俳優にした所で声優をこなせない所に負い目がある
だから変に声優を専門職として立てたりする必要が出て来る
こういう俳優は総じてヘボ

350 :
納谷悟朗や、山田康雄はけっこうもらってたらしいがな

351 :
1970年に時給500円はないんじゃない?
学食の安いラーメンが60円の時代なのに

352 :
嫌なら引き受けるなよ
こういうとこが日本人の気持ち悪いとこだよ

353 :
空手バカ一代の有明も安かったのかな

354 :
青二設立が1969年だもんなあ

アメドラの吹き替えのために劇団員をかき集めてた
時代は確かにあった
でも吹き替え専門の役者が所属する事務所が誕生
してもう50年経ってるんだよ

いい加減売れない役者がどうこうってのは辞めな

355 :
コナン降ろされたのはなぜ?

356 :
>>341
スキルというかアフレコの経験が無いだけだよ
昔は映画とかでもアフレコすること多かったけど今はそんなことないし

357 :
たまに明と浩史がごっちゃになる(´・ω・`)

358 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>352
まあお前が突っ込むような時代じゃなかったからな。こういう前例があってこそおまえが突っ込めるんだからな。

359 :
シティハンターって今やってる再放送見るとアニメのクオリティはほんとひどいねw
神谷さんが主役級やってた頃はみんなそうだけどねキン肉マンとか

360 :
山寺が冴羽やってるんだよな
山寺FIXかすめ取るのが上手いな

361 :
>>352
こういう自助努力でどうにかしろっていいだす
ネオリべ被れの奴が本当日本の下落の元凶だわ

362 :
ライダーの再放送見てると声も衰えるのだなと
ショッカー幹部のとっつあん当時30代かな
弘、は人じゃないから別

363 :
>>16
アニメは声優だけでいいよね。

364 :
YouTubeで「今は亡き声優たちを偲ぶ」って動画見てると
切ない気持ちになる
知ってるキャラの声優さん、こんなに亡くなってるのか
北斗の拳でいうとラオウもジャギもレイもリンも死んじゃってるなあ…

365 :
>>344

声優スキル以外で勝負出来ない時代
だから安く買い叩かれる

366 :
>>184
事務所の意向だけどな
本人は、いまだに高寺とはツーカーだし

367 :
>>352
引き受けてる時点で割りのいい仕事って自分で証明してるからな

368 :
>>333
ベテランというだけでなく、人気キャラの声優になれるかどうかは運の要素が強くないか

369 :
久々に見たら完全におじいさんになっていて驚いた

それでも昔と同じような声が出るのだから
声って出そうと思えば変わらない声ができるもんなんだな

370 :
>>354
既得権益の上に胡坐をかくのは正しい行いではないね
資本主義社会では悪そのものだよ
日本式の古い村社会に過ぎない

371 :
んで、今のギャラはナンボや?
ぐへへw

372 :
>>241
そしてアニオタからも叩かれてるというね

373 :
仮面ライダーRXに小山力也
ソルブレインに、てらそまさき

374 :
あまり好きな声じゃないな
キン肉マンをこの人がやるのが決まって、がっかりしたわ

375 :
>>135
日本も売れない俳優はバイトしてるぞ。
ゴールデンの番組に出れない知名度ね俳優なんて純粋な俳優の年収200万ぐらいだろ
舞台中心の俳優で500万円前後

日本も格差はある。

376 :
>>60
そう、それで山ちゃんはポケモンの映画だけ「特別出演」のテロップ付けて
芸能人枠のギャラ頂戴してた(声優枠だと通常の90分+a)
まあ毎朝、影響力絶大のおはスタで宣伝してたプロモ費込みだからいいんだけどね

377 :
>>56
歌を歌ってる人には印税入らないのでは?
歌詞書いて、作曲しないと

378 :
磯野波平、年収164万円て話が有名なくらい声優は安い。
まあ野沢雅子くらいで1000万とか。

379 :
>>366
高寺は人たらしだからな
仮面ライダー響に細川が出演したのも
高寺ありきだし

380 :
>>373
両方共ただのジャリ番出演ってだけで
役者としては良くてゲストキャラが出来るだけの末端役者だし

381 :
声優・女優として成功してる戸田恵子に声優と女優でどれぐらいギャラに差があるか聞いてみたいわ

382 :
>>378
それサザエさんのみのギャラだろ
オタクは頭が悪いから他人に扇動されてばかりだ

383 :
>>377
歌唱印税てのはよく聞くけど
本当に貰えるかは知らんw

384 :
>>375
日本はバラエティ番組のギャラが異常に高いんだよ

だからドラマで名が売れてバラエティ番組に出だすと
年収が一桁違ってくる

385 :
>>366
高寺のラジオでオダギリが出てくれたの聞いてるから
黒歴史化はウソだってわかる

386 :
つか、アニメ業界って制作側も激安給料だよな
そういう構造を変えないと駄目なんだろうな

深夜以外のアニメではアニメーターや声優にきちんとお金を還元するべきだと思う

387 :
>>381
金田朋子がバラエティー番組に出るようになって
1年間で今まで声優として稼いできたよりギャラより多かったと言ってたなw

388 :
>>382
週一回3時間拘束で年間164万円なら十分だよな
それが嫌なら別の仕事しろとしか

389 :
>>375
声優じゃないけどアニソン歌手の影山ヒロノブも30代中盤までバイトしてたって言ってたし
名前が売れてきても一本で食えるようになるには時間がかかるんだと知った

390 :
>>386
声優に金をやりすぎなのがアニメーターに金がいかない構造

391 :
神谷はコナン1回40万要求して降板なったんでしょ
そりゃそうなるよ

392 :
>>386
金はあるはずなのに現場にはいきわたらない
分配が問題なんだろうな

393 :
>>386
正にこれなんだろうなあ

低賃金ってのが業界に染み付いてしまって
上にいる連中やスポンサーはそれに甘えてしまっている

いい加減どうにかしないと良い人材は
中国辺りに引き抜かれて行くことなるぞ

394 :
>>390
そこまで声優に行ってないだろ

395 :
>>303
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。

396 :
声優はもらいすぎなくらいだよ
完全歩合制で拘束時間が24時間、休みなしでありながら
薄給のアニメーターとはまったく違う

397 :
逆に言えば、声優以外の芸能人は何でそんなに金になるのかと

398 :
>声優はもらいすぎなくらいだよ
>完全歩合制で拘束時間が24時間、休みなしでありながら
>薄給のアニメーターとはまったく違う
こうやって足の引っ張り合いをさせて
低賃金固定にさせようとする工作員は消えろよ

399 :
>>396
野沢雅子でさえ一回収録三万行かないくらいでもらいすぎなのか

400 :
>>394
声優は貰ってる方よ
数時間で何本か撮って
声優は日給10万とかもありえる

アニメーターはガチで低い

401 :
>>275
へーへー

402 :
>>400
野沢雅子でさえ一回2万7000円と自分で語ってるのにそれはもらいすぎなのか?
アニメーターの薄給と大御所クラスの声優でさえ程度のギャラでアニメの制作予算で全部消えるんだっけ?

403 :
>>399
野沢雅子に価値があるんじゃない
ドラゴンボールに価値があるんだ

404 :
>>397
特に芸人が意味不明だよね、あいつらに高額なギャラをやる意味がわからん
ワイドショーのコメンテーターとかで文化人扱いの博識のある人が低ギャラで、中卒の吉本芸人が高ギャラだもんねwww

405 :
最近はわからないけど、昔は安いギャラの仕事は受けないってスタイルだったよね
受けちゃうと後輩のギャラが増えないからって

406 :
>>402
野沢雅子はフリークラスなので買い取りを入れればもっと貰ってる
1回7万*3本なら
日給21万程度もらってることになる

407 :
>>406
君の話まったくソースがないからねえ
こっちは野沢雅子の話しか知らんけどそちらもそろそろ何か根拠出してみてよ

408 :
>>402
ないない

野沢雅子はノーランクだからそんな額で受ける必要がない

409 :
野沢雅子で年収3億だからな。
玩具の声あて権利
DBのDVD&BD権利
ゲーム
CM
TV出演
講演、などなど

410 :
シティーハンター並のギャラでいいんじゃないの

411 :
>>409
大当たりの代表作持ってる人はそりゃ次元が違う

412 :
>>400
それな
最低ランクの新人で15000円、時給換算で5000円
もらいすぎなぐらいだわ

アニメーターは最低ランクで1枚150円
時給5000円に到達するためには1時間33枚描かないといけないが
それは不可能

413 :
>>407
おまえみたいな
なんでもかんでも

「声優はギャラ低くて貧乏だ、可哀想」

って馬鹿は思考停止してると思うのよね

414 :
若いアイドルみたいな声優さん達は、声優以外の仕事で稼いどるのかな。

415 :
1970年の500円は今の2000円ぐらい
この後オイルショックで日本の物価はめちゃくちゃ上がったからね

416 :
>>412
ほんとだよね
新人の役者なんて
ノーギャラや日給数千円が普通なのにな
声優は恵まれてるほうだよ

金子昇はガオレンジャーのギャラが
1日1万だったって言ってるしね

417 :
金が安くても本気でアニメやりたい奴が集まってくるから
日本のアニメは世界一なんだろ

アニメが好きじゃないのに金が良いからって理由で
寄ってくる奴ばっかになったら駄目になるだろ

やっぱハングリー精神ってのは必要不可欠だな

418 :
ケンシロウなんてほとんど喋らないから天国モードだったろ

419 :
>>417
2chにいいねボタンがあったら押してたわw

420 :
>>418
あたたたがあったでしょ

421 :
>>373
それなら仮面ライダー剣の山路和弘だな
俳優としても声優としても活躍してる

422 :
>>419
アニメが世界一なんであって声優は関係ないぞ
実際外国で放映するアニメとか現地の声なんだし

423 :
>>418
「俺はもう死んでいる」状態だな

424 :
ゲーム、パチンコ等の副収入の方で
これだけ稼いだとか出されても意味ないし
ワザと論点逸らそうとしてるのか?
テレビアニメの声優のギャラの問題をしてるのに

425 :
アニメーターのギャラが低いのは、やはり組合を作らないから
脚本家は、組合作って裁判やって、今の高給与を得た
競馬の馬を持てるくらいだ

426 :
声優は拘束時間が短いからアルバイトできる
事務所もアルバイトを禁止していないし

が、アニメーターは無理
下っ端は一応会社所属になのでアルバイト禁止(独立すれば別)
雇用形態が請負いなのにそれはおかしいんだけどなw

427 :
>>403
シュワちゃんに価値が有るんじゃない
玄田哲章に価値が有るんだ

428 :
>>417
その理論なら一流企業や政治家や官僚にはゴミしか集まらないことになるw

429 :
>>424
だから声優は新人でも1回15000円だろ
これでもらいすぎだって話が伝わらないとか声優オタは働いたことないのかよ

430 :
小学生チャレンジ放送局

431 :
>>414
その「声優以外の仕事」をするためには声優の肩書きが何よりも重要だったりする

432 :
声優って本業が一番ギャラが少ないんだよな。

433 :
>>414
その「声優以外の仕事」をするためには声優の肩書きが何よりも重要だったりする

434 :
>>424
だから声優は新人でも1回15000円だろ
これでもらいすぎだって話が伝わらないとか声優オタは働いたことないのかよ

435 :
>>417
その理論なら一流企業や官僚、政治家にはゴミしか集まらないことになるがw

436 :
>>424
だから声優は新人でも1回15000円だろ
これでもらいすぎだって話が伝わらないとか声優オタは働いたことないのかよ

437 :
小学生チャレンジ放送局

438 :
>>420
最後の「ほぉぉーわぁた!!!」
は、実は「終わった」といってたらしいぞ
(当時はいろいろ掛け持ちし過ぎていて)やっと今日の仕事やっと終わった!
ていう魂の叫びが込められているらしいw

439 :
>>420
最後の「ほぉぉーわぁた!!!」
は、実は「終わった」といってたらしいぞ
(当時はいろいろ掛け持ちし過ぎていて)やっと今日の仕事やっと終わった!
ていう魂の叫びが込められているらしいw

440 :
アニメーターが低いから
声優は貰いすぎてるとか
変な論理かざしてる大馬鹿が湧いてるなw

441 :
ゲッタービームッ!

442 :
事務所手数料
俳協(組合) 18%
青二81アーツアイム大沢など大手声優事務所 20%
中小零細声優事務所 30〜50%
ホリプロネルケなど芸能事務所 50%

443 :
>>440
馬鹿はお前
アニメーターが低いから声優は貰い過ぎているなんて誰も言っていない
アニメーターと声優はともに安いと言われているがそれは違うって話

444 :
>>439
あれ何気に肺活量がないとキツいよな

445 :
全国上映のアニメ映画作品
ギャラ=ランク15000×2.3(120分枠)×4.6(転用料込)=15万8700円
手取り=15万8700円-18~50%(事務所手数料)-10%(源泉徴収)=11万4264円~6万3480円
劇場版コナンや劇場版プリキュアでこれね
ランク20000のベテラン声優でもギャラ21万1600円、手取り15万2352〜8万4640円
劇場版はアフレコに7〜10時間拘束される

446 :
>>13
虫プロで作った海のトリトンの権利を
手塚のマネージャーで番組プロデューサーだった西崎義展が無断で自分の会社の二次使用にして
東北新社に売ってしまうんだよな

しかも日本の裁判所の土人判決によってプロは裁判で負けた。このことで手塚治虫は
「私の今まですべての版権を、西崎に取られてしまった」「今までの手塚治虫のキャラクターは、すべて西崎広文個人の物になってしまった」
「今後手塚原作の作品を作っても、利益は、西崎個人に入ってしまうので、作れない」「裁判になったが、契約書があるので敗訴した」
と嘆いたという経緯もある

447 :
それじゃあアニメーターの取り分をもっと少なくしましょう

448 :
地上波30分アニメ ※手取りは5〜7割
1話のギャラ
ランク15000×時間割増率1.0×転用料込2.4=36000円
ランク20000×時間割増率1.0×転用料込2.4=48000円
ランク15000:1クール(12話)=43万2000円
ランク15000:2クール(24話)=86万4000円
ランク15000:4クール(48話)=172万8000円
ランク20000:1クール(12話)=57万6000円
ランク20000:2クール(24話)=115万2000円
ランク20000:4クール(48話)=230万4000円
1話につき3〜5時間拘束される
ランク20000超えると深夜アニメではまず起用してもらえない
超人気アイドル声優や声優歴40年の大御所でも最低ランクで仕事してるのがこの業界

449 :
>>445
>劇場版はアフレコに7〜10時間拘束される
1日しか働いてないってことだろ
それで21万もらえるとか異常すぎる

450 :
>>336
クローディアさんとの馴れ初めとあの口説き方はズルすぎると思ったよ。
また小原さん演じるクローディアさんがいい女なんだよね。。。
あの二人には、幸せになってもらいたかったな〜。

451 :
深夜アニメのオーディションでは「フォロワー何人居るの?イベントは出られる?」が最優先な現実w
深夜アニメの役を取りたければフォロワーを増やすしかないと思ってるバカ声優が多いという現実www

452 :
主役でしゃべりっぱなしでも、ゲストモブで一言しゃべってもギャラ同じ
例えば1年間4クール(全話出演)+劇場版1本としても
=年間190万円(若手)〜250万円(ベテラン)
拘束時間は250時間です
若手は時給7600円
ベテランは時給1万円
時給で見るとわるくないけどね
事務所での台本受け取り、自宅での台本読み(練習)、
アフレコ当日の交通費、イベントの衣装など
すべて自腹よ

453 :
洋画の吹き替えとかのギャラはどうだったんだろう

454 :
>>451
ちょっと何言ってるのかわけわかんない

455 :
>>452
事務所での台本受け取りが自腹とか意味わからん
なんで台本受け取って賃金発生するんだよ

456 :
報道ステーションのようなストレートナレーションでアニメの5〜10倍のギャラ
ソシャゲだとアニメの30倍のギャラ
いま一番ギャラが高いのはソシャゲ

アニメの大ヒット作でもBDグッズCDでせいぜい売上20〜30億
(+配信収入+劇場興収)
興収の半分は劇場取り分、配給会社や広告会社や制作費など引いて、
残った損益を制作委員会の出資比率に応じて分配。。。
声優に使えるお金はアニメで言うと1話100万程度
これで声優やスタッフの人件費、スタジオ代、録音機材、BGMとか音声制作すべてやる

457 :
>>455
当たり前といえばそれまでなんだけど交通費高いのよw

458 :
印税契約がないと安い。あとスポンサーが弱い。

459 :
深夜アニメでレギュラーが取れる上限=ランク20000
20000×時間割増率1.0(30分枠)×転用料込2.4=1話48000円…これがギャラ最高

浪川大輔や櫻井孝宏でも仕事もらうために最低ランク15000でやってるからね
事務所したり独立した声優はほぼ15000でやり直してる
神谷明みたいなフリーランクの大物は自分でギャラ決めてる
一人呼ぶと予算が無くなっちゃうんでレギュラーで起用するのがむつかしい
コナンもギャラ安い小山力也になった>毛利警部

460 :
ジュニア声優(デビュー3年目まで)
ギャラは1話15000円
手取りは1話6000円〜10500円

新人ランカー
ギャラは1話15000円×転用料2.4=1話36000円
手取りは1話14400円〜252000円

461 :
超売れっ子声優の悠木碧
深夜アニメのレギュラーが許される上限ランク20000としても、
ギャラは20000×転用料込2.4=1話48000円
プロフィットなんで手取りは7掛け1話33600円
「年間100話出演しても手取り336万円にしかならない」
これがアニメ声優だ

462 :
wikiとかでアニメのレギュラーいっぱいの声優は稼いでない
時間あたりのギャラが安い仕事をたくさんやってるから(1回5時間拘束)
ベテラン声優「アニメに出てない声優の方が稼いでる」

463 :
>>16
ボランティアなら断ってくれよ
サザエさんの仕事欲しい人は他にいるだろ

464 :
歌唱印税 1%
作詞印税 1.5%
作曲印税 1.5%
カラオケ印税 1曲歌うと作詞2円、作曲2円、音楽出版社4円、歌手は0円
ネット配信 1曲DLで印税5円。これを歌手・作詞・作曲の3者で分ける。編曲は0円
グッズ 3〜6%以上(契約による)
DVD写真集書籍 8〜10%(出版部数による)
ライブ1回 最低数万円。サポートメンバーは最低8000円〜1万円
武道館1回 50万円
アリーナやドーム 100万円から国民的アーティストで300万円
ファンクラブ 運営費と人件費で消える
グラビア 知名度上げるため「タダ」で売り込むことが多い
     50万部の雑誌で表紙&巻頭の撮り下ろしの場合は8〜15万円
     50万部の雑誌で中ベージのグラビアは0円〜12万円
コラム 原稿用紙1枚400字で2500円〜1万円
    声優雑誌のような印刷部数の少ない雑誌は安い(声グラで1〜2万部)
    一般紙でも取材経費・原稿料・写真・公正まで全部込みでページ1〜3万円

音楽出版社(レコード会社)に50%取られるよ
芸能界のアイドルも稼げてないんだからアイドル声優にも夢見ない方がいい
音楽業界、出版業界、漫画業界、アニメ業界、映画業界はすべて権利ビジネスだ
自ら出資するか原作原盤に対する権利持ってないと印税1円も入ってこない!
アイドルみたいに歌ってるだけだとほんと貧しい

465 :
73だもんな
時代が違う
どの業界も低賃金だったんじゃね?

466 :
ガイキング
ダイモス
ライディーン
ロボット系の主人公だとこの位か

467 :
>>461
アニメ1本は長くとも半日で収録が終わる
つまり週6フルで仕事したとして週に12本収録できる
月なら48本収録できる
「年間100話出演」てのは一般の労働時間換算で行くと2ヶ月程度しか働いてない

468 :
>>435
政治家はゴミしか集まってないじゃないか

469 :
子供の頃、写真を見てガッカリした超二枚目声不細工声優
古谷徹とか小山茉美あたりから見れる顔になってきた
アニメトピアの田中真弓・島津冴子・三ツ矢雄二は面白顔声優を自称してたけど
山寺宏一もいつのまにかブス黒子を取った(鼻もいじってないかな)

470 :
年収1億円の手取り 「4962万72円」
月収 833万3333円
健康保険料 6万9222円
厚生年金 5万6364円
源泉所得税 324万5133円
住民税 79万4275円 ※前年同収入として
控除額 419万8327円
差引支給月収額 413万5006円
年間の所得税 3894万1596円
年間の住民税 953万1300円

最後に夢ぶっ壊しておく。。。
ギャラ→事務所やレコード会社に半分抜かれる(手数料)→税金で半分とられる
ギャラ2億なら手取りは4950万円
推定のだいたい25%と覚えておけばいい

471 :
アニメがへってソシャゲが増えた堀江由衣は上手く移行したよな

472 :
>>453
あぁ気になるな
洋画の吹き替えの声優ほど、わりと洋ゲーの吹き替えもよくやっているイメージはある
まあ、最近は洋ゲーブームだしね

473 :
戸田恵子は女優が本業だからな
今も遺留捜査に出てるし

474 :
3つの僕に命令してた奴が日給3000円か
そりゃ黄泉も悪さするわ

475 :
若いアニメ声優も9割がやめていく世界

476 :
>>464
これ本当なの?

小説だと作家が印税10%が普通らしいけど
CDで歌唱作詞作曲を合わせても4%なのか

477 :
>>476
部数が少ないと減るんだわ・・悲しいことに
だいたい8000部以下だと8%
中小零細出版だともっと少ないこともある

478 :
>>461
それって永井一郎の本と同じからくりだろ
時間給でいくらかって事が抜けている
それにイベントやらCDやら声優をやっていることで発生する別の仕事のギャラは抜きだろ
別に安いとは思わんね

479 :
>>107
ギャラが高騰したから自分から降りたって聞いたことあるな

480 :
>>475
ここ20年位の声優業界は露骨な使い捨て感が半端ない

481 :
アニメの方が外貨稼げるのにクソ日本は何故か芸能人が格上なんだよなあ

アニメ関係者はみんな外資で働いた方がいいんじゃねーの?

482 :
>>4
屁のツッパリはいらんですよだろ

483 :
最近アニメーターや声優どもが「ギャラ安いんです、かわいそうでしょ?」
と同情買おうとしている。当たり前だ、アニメーターなんて
絵描きの世界では底辺、声優なんて芸能人の種類としては
底辺。で、日本アニメは世界に冠たるジャンルだからと一言目には
言うがだからどうしたと思う。お前らは銀座のクラブでもないし
人気店のキャバクラでもない。場末のスナックでしかない。
スナックでしかないのに銀座のホステスに比べてと喚く。
おかしいわ。

484 :
日本一印税が高いのは桑田佳祐(サザンオールスターズ)
歌唱印税6%+作詞印税3%+作曲印税3%=12%
マネジメント料が低くて歌手が一番もらえるレコード会社「JVCケンウッドビクターエンタテインメント」
他のレコード会社だったらこんなにもらえないよ

歌唱印税1→2に上げてもらうのはほんとうに大変なことでね。。
ミリオンセラー何枚も連発してものすごーーーくレコード会社(音楽出版社)に協力した人でないと上げてもらない
林原めぐみ、水樹奈々でも歌唱印税1%のまま

485 :
テレビ番組の面白くないタレントのギャラが異常に高くて
良い仕事している声優のギャラが、生活が出来ないくらい安いのはおかしいよね

486 :
>>57
日当の概念を知らない子か

487 :
与太話。。。

YOSHIKIの資産500〜700億円
X JAPANや事務所の権利独り占めしたからwww
それでhide、toshiが離脱した・・・・これがX JAPAN解散の真相だ

高橋ジョージ「ロードの印税が毎年1200万円」
インディーズ時代の楽曲で自分で作ったんですべての権利を持ってるんだよ

500万枚以上売れた「およげ!たいやきくん」の印税…買い取り契約
シングルA面「およげ!たいやきくん」の子門真人 …ギャラ5万円
シングルB面「いっぽんでもニンジン」のなぎら健壱 …ギャラ3万円

演歌は売れ方が違って長〜〜〜〜〜〜く売れる
累計100万突破がざらにある。。。たとえば瀬川英子はミリオンいっぱい
それと紅白出演すると地方営業のギャラ上がる

ジャニーズ事務所で年収億もらってたのはSMAPの5人だけ
飯島のおかげで別会社だったから
嵐や関ジャニは年収数千万でストップ

レコード会社>音楽出版社>作詞家、作曲家>歌手>バックバンド
これが音楽業界のヒエラルキーだ
歌手はカラオケ印税すら1円も入らないからな

488 :
>>391
なんだ本人があかん側だったか

489 :
>>33
記事になってたのを覚えてるけど80年代の中頃だった記憶
永井一郎さんですら声優業だけだと当時の大卒の初任給くらいしかもらってなかったらしい

490 :
>>314
ガンダムのデギン
ナレーション
YAWARA!の猪熊治五郎

死ぬ直前まで
TBSの土曜日
情報7DAYSのナレーションしてたやん

491 :
>>484
変な話
スロットのバジリスク絆なんて
水樹奈々の歌はしょっちゅう流れているんだが、あれほど人気あるパチスロ機なのに本人に全く収入がないのならおかしいとは思う

492 :
やしきたかじんの遺産 …8億6000万円
母校の桃山学院高等学校へ寄付 …1億円 ※非課税
大阪市へ寄付 …3億円 ※非課税
一般社団法人『osakaあかるいクラブ』へ寄付 …2億円 ※相続税40%
妻のさくらさんへ …2億6000万円 ※配偶者控除
長女へ …0円 ※遺言相続は法定相続より優先
その他の看板料や印税 …妻のさくらさんの会社Office TAKAJIN

あまり書いてもアレなんでラスト。。。
関西芸能界のドンでもこんなもんよ
大女優、国民的アーティストでも死んでも意外と金持ってないでしょ?
ギャラと手取りの違いがあるから

493 :
>>487
昔なんかの記事で演歌歌手の方が当たりの曲が一つでもあると
それだけで一生食えるらしい。3つ4つ以上あればもはやの
世界。で逆に流行りのJポップは一過性で終わるらしく
次々に新しい曲を出さないとやっていけないと書いてあった。

494 :
役者は一本の作品の拘束時間が長いから1クールに掛け持ち出来ないけど声優は何本も掛け持ちできるからその点は有利だよな
声優は儲からないと言われてるけどアニメで知名度稼いでゲームやパチンコの仕事で金稼ぐやり方で給料もその辺の役者よりは上だろう

495 :
>>416
ガオブラックは1年間安定した収入が得られることに
歓喜したという

496 :
星矢のアルゴルとジークフリートはカッコ良過ぎた。

497 :
>>391
歳が歳だし(断られても構わないと思っていたはず)
そのぐらいふっかけるのはある意味で
後輩の声優には嬉しいことだと思う

498 :
毛利小五郎の役降りたのは神谷の体調不良とかじゃないんだよな?

499 :
>>453
外画は安い

テレビアニメの方がはるかに貰える

500 :
>>480
アニメ業界は音響費以上の働きを期待していないというか
それ以上のギャラを出せる余裕が無いからね
それでも引き受けても良いという人間がアニメをやって来た

いくら人気声優だの何だの言っても
そいつらもアニメの声を担当する事で自分の声に価値を付けられる訳だから
そんな吹っかけたギャラは要求していけない

501 :
>>484
音楽にはあと原盤権てのもあるからね
(まあ映像作品にもあるだろうけど)
大体レコード会社が持つけど
これをアーティストが持ってると収入が桁違いになる

ロードの高橋ジョージもインディーズで原盤権持ってたから
印税が凄かったて言われてる

502 :
バビル2世の頃のバイトの時給が500円ってかなりの高額だぞ
たぶん勘違いしてると思う

503 :
>>489
アレはペテン
永井一郎なんて週に10本くらいは出てたから年収
1千万円は軽く超えてる

504 :
まだ干されとるんか

505 :
>>491
そういうのも契約次第だからね

506 :
>>453
洋画はアニメよりギャラ安い(だいたい1割少ない)

ゲーム、パチンコ>CM>ナレーション>アニメ>吹き替え>キャラソン>AMラジオ>WEBラジオ

キャラソンは買取契約・・・10万枚売れてもアニメ1話分程度しかもらえない
それでイベントやって還元してあげる・・・イベントは1回〜10万程度、海外はもっと高い
WEBラジオは2本収録で5000円、.AMラジオで1万、FMで7割程度

507 :
>>502
劇団員のアルバイトは肉体労働だから

影山ヒロノブは歌で食えない頃工事現場で人の斡旋を
やっててボロ儲けしてたそうだ

508 :
>>503
出てない。
アニメは毎週収録で1日拘束だから最大で7本。
ただ波平は最後は倍増して1日8万だったからレギュラーのピークで1000万は超えていたかもな。

509 :
警察24時的な番組のナレーションを去年くらいにやっていたけどこの人だとちょっと声が軽くていまいち合ってなかった
古川登志夫とかのほうがまだ渋い声だせるよな

510 :
この人イベントで見たけど
1時間の予定が2時間半
過去の仕事の話を、とりとめもなくまとまりもなくダラダラ
たとえるなら校長先生の長話
正直神谷明氏も齢を取ったなあと思ったわ
今は青二プロじゃなくて、個人事務所なんだね

そういえば昔あったね、声優のデモ
野沢那智さんや白石冬美さん世代が中心だったと思う

511 :
ハーロックの父ちゃん役で石原裕次郎、一声二億円。

512 :
>>502
500円を超えるのは昭和の最後みたいだね
●東京都最低賃金金額改正一覧
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/var/rev0/0146/8467/2017824143445.pdf
1973 昭和48 日額1,450 時間額181.25 ←バビル2世
1987 昭和62 日額3,884 時間額497 ←シティーハンター
1988 昭和63 日額4,000 時間額508 ←ドクター秩父山

513 :
>>501
うむ
高橋ジョージ「ロード」 印税16億
ほぼ総取り…2年で使い切った
いまもカラオケ配信などで年1200万円の印税がある
あの人はロリコンだけど勝ち組

514 :
>>510
2001年ごろに独立してる
当時青二プロダクションにいたんだけどそれで社長とめっちゃもめたって
他の声優さんがラジオで言ってた
それでキン肉マン二世のスグルは古川登志夫さんになった

515 :
今の若者は賢くてものわかりがいいからストライキなどしないで
勝手に孤独死してくれるから楽だな

516 :
>>483
アニメーターなんてくだらない底辺仕事なのは同意だが
寝る時間削って休みなしで働いてもアルバイト以下の収入なのは
さすがに問題だと思うぞ

コンビニアルバイトだって週休二日、一日8時間残業なしでも15万円は稼げるわけで
そりゃアニメ業界が慢性的な人手不足になるのも当然

人件費の安いアジアに活路を見出したが
アジアでも人件費が高騰してきて行き詰まり始めているし

結果、締め切り落として放送に穴を開ける始末
末期症状だよ

517 :
>>482
当時のギャラがしょぼすぎてギャラだけでは生活できない、って意味でしょ

518 :
今はストライキのしようが無いでしょ
次から次に新人が大量供給される時代
タダでも現場に出てアピールしたい人間が腐るほどいる
1973年にストが成功したのは
アフレコスキルを有した役者は他にも存在していたが
当時の相場では出演してくれなかっただろうからな
そこに色を付けてかえって割高になるぐらいなら
声優側に譲歩した方が安上がりで良かったんだろ

519 :
>>487
本当に与太話だねw
yoshikiがそれだけ持ってたら
売れなくなったJPOPミュージシャンが行き着くディナーショーなんかやらんで済むのにw

520 :
>>326
パチ関連は買取だろ
水樹奈々はバジリスク、リリカルなのは、シンフォギアと戦国無双2だな

521 :
声優に限らず
芸に対する金は値付けが難しいよね
良い仕事すればするほど、変に固定の値段を付けるのは危険だしね

522 :
毛利小五郎もそりゃ降りるわな

523 :
>>510
ああ、ラジオもそんな感じだ

524 :
やはりアニメーターが報われと欲しいが
声って作業時間に反比例してその作品の顔なんだよね
ただ吉本芸人は闇営業問題で声優のギャラに驚かない位大部分は薄給なんじゃなかった?

525 :
ランク上げる声優と上げられない声優の差は「長期レギュラー」
何年も続くレギュラー作品持ってると仕事安定するからね
ランク上げて新規のアニメ絞る・・・出演本数は減る・・・wiki減少
それでも十分食べていけるから

役者(声優)としての最終評価は「代表作」で決まる
これは俳優も女優もハイルッドもみんないっしょ
では!

526 :
今は声優側に強く出られる材料が無いんだよね
アフレコスキルを有した俳優というのは減っているから
本来は声優の存在感が増しても良いはずなのに
有象無象の声優が増えて共食いを引き起こしている
その辺の値崩れを防げるのは既にイメージが確立していて
下手な真似をやりにくい一部の長寿アニメか
あるいは洋画や海外ドラマの評価の高いものぐらいだろう
こっちは吹き替えそのものの存在価値に影響しかねんからな

527 :
>当時はアルバイトの時給が500円

大卒初任給が4万弱の1970年で 時給500円って メチャクチャ高い気がするが…
何のバイトだよ。

528 :
神谷さん世代の声優はルックス関係ないから演技力重視で本当に上手い人だけが残ったけど
今の声優は表舞台でも活躍することを求められてるから、男でもある程度のルックスが必要と聞くね

529 :
ちなみにアニメーターも原画に上がれば十分な収入を得られるので問題無い
名前が知られてくるとゲームやイラストの仕事など別の仕事も入るし
安彦さんみたいに自分の関わったアニメをコミカライズして億万長者になっている人もいるし
でも動画は食えない
アニメーターのスタートラインであり、一番人が多いのは動画マン
休みなしで拘束されるので、アルバイトも出来ないから詰む
そこが声優との違い
修業期間はアルバイトをやってしのげたり
昔の丁稚みたいに住み込みで自由は無くとも
最低限の衣食住が保障されるならいいんだが

530 :
シティ・ハンターの声優はもう73か
びっくりw

531 :
>>526
ハヤオがポニョ作った時、声優に一茂を起用したが
一茂がアレなもんだから
「自由にセリフ言ってください。後で画の方ほうを声に合わせますんで」だったか

532 :
>>514>>523
そうなのか。頑固そうな印象だったもんな。
声優専門学校の講師やってるって言ってたけど
生徒はたまらんだろうなって思ったわ

533 :
>>529
動画マンは劇団の研究生みたいなものじゃないのかな
さっさと一人前にならないと先が無いだけ

そして声優は俳優の卵にでも勉強としてやらせておけ
そんな扱いだったから基本的にこれだけで食おうと思えば大変
メディアの仕事なら映画やテレビドラマを狙うのが一般的

534 :
>>527
1970年ころだと300円くらいじゃないかな?
普通に500円もらえるのは80年前後だった希ガス

535 :
ポニョの声優はみんな合ってたな
一茂も違和感なかった

536 :
>>531
アニメもプレスコを採用すれば
アフレコスキルの制約が無くなるから
よりキャスティングの自由度が高まるんだけどね
ただし作画の手間がかかって予算が過大になる
ピクサーとかの3Dアニメならさほど変わらないみたいだけど
それだからか日本の劇場アニメでもプレスコが増えている

537 :
>>527
あたたたたたたたたたたたた
ほぁーわぁた(終わった)

が4時間の収録だから
と言われてもな

そりゃ掛け持ちの掛け持ちで
最後に「終わった」と言いたくなるわ

538 :
1970年の3000円って結構な金額だろ?
1か月で12000円だ

539 :
声優のギャラで揉めた話といえば、シンプソンズがある時期から吹替無くなったが、ギャラの折り合いつかずに吹替無くなったと聞いた
字幕でも面白いと言えば面白いがやはり吹替の方がしっくりくる。大平透さんという無二の方はもういないが、吹替作って欲しいわ

540 :
>>529
首都圏に自宅がないとアニメーターになれないと思う。

541 :
>>310
才能っていうかジャンプのマンガがアニメ化する時に
なんで主人公がいつも同じ声優なんだって不思議だったけどな
まぁジャンプ編集部とつながりがあったようだけど

542 :
声優は夢のある仕事であってほしいと思うがゆえに、神谷明さんは自分を犠牲にしてくれたんだと思うわ

543 :
>>542
声優が豪邸を買ったり高級外車を買って
ブイブイ言わせてもいいと思うんだよな

544 :
>>520
パチは1台いくらだぞ
北斗なんか累計台数すごいことになってるからクリスタルキングやトムキャットなんかウハウハよ

545 :
>>544
原作者と音楽関係の権利はまた違うんじゃね?

546 :
>>543
声優業なんて自分の売り込みで
タレント業に勤しんで高収入の奴もいるけどな
一度人気キャラの声やれば
オタがついてオタから搾取で大もうけw

547 :
>>544
パチは儲かるらしいなw

神谷明も一番儲かるって言ってた

548 :
>>544
知人に海物語の大当たりの曲の権利持ってる人いるけど
旅行行ったり車買ったり
大金持ちのそぶりはみせないが、やはり余裕がありそうだ

549 :
作品ごと契約交渉したらいい
野球選手や俳優みたく

550 :
>>544
トムキャットは、約20年前に鉄工所で働いている姿が
TVで放映されて、やるせなかった
利益が少しでも還元されていたらいいな

551 :
末端のアニメーターのギャラの安さは変わらないのか

552 :
>>545
金額は違うだろうけど楽曲も同じだぞ

残酷な天使のテーゼ作った女もパチで一気に入ってきたと言ってたぞ
外人に貢いですっからかんみたいなこと言ってたが

553 :
>>549
ランク制の経緯を調べる限りでは手間は嫌われる
野沢雅子でさえ集英社・東映アニメーション・フジテレビ・バンダイなどを相手にして
包括的な契約書を取り交わしているか分からんのに
そこまでやるのはディズニーぐらいじゃないか

http://www.andrew.ac.jp/soken/pdf_5-1/keizai59-1.pdf

その後,1960年ごろから外画の本数が大きく増加したことをきっかけに,

「放送局は自分とこで製作してるといろんな苦情であるとか,いろいろめんどくさいんですよね,
出演交渉とかね。だからそれを下請けに流しちゃったんですよ。」

ということが起こった。加えて,その下請けを行う音声製作会社は
各々の企業がそれぞれ独自のランクを作って声優の報酬を決定していた。

554 :
>>156
こパリ?

555 :
昔漫画見た少年が大きくなって
北斗の拳やエヴァのパチンコで
ギャンブル中毒になってたら嫌だな

まあパチンコはギャラがいいとか儲かるてのは
パチンコ中毒の金づるの犠牲がいるて事だろうけど

556 :
昔の声優は薄給で頑張ってたけど
今の声優はアニメアフレコのギャラは相変わらず安いけどそれ以外の仕事がボロいからバブル状態なんだよなw

557 :
フランス版の映画そんなに売れたのか
予告だけ見ると正直見る気起きなかったけどなぁ

558 :
ユーチューブでキン肉マンの歌をみたけどメチャクチャ上手かった

559 :
>>156
psgのは悟空もやってたはずだけど出来良すぎて笑った記憶がある

560 :
>>469
最初のガンダム映画の頃に古谷徹の顔を初めて見てちょっとがっかりしたんだけどw

561 :
相場が高いのか安いのか謎だわ

562 :
当時の映画やテレビドラマの平均的なギャラがどんなものか
その辺を知りたかったりする
本数をこなせば声の仕事もそう悪くないって話も聞くが
八嶋智人なんかは初めてのメディアの仕事がテレビアニメなんだっけ?
演技して金貰えるなら関係ないアルバイトよりもずっと良いのにな

563 :
昔の声優は全国民の記憶に刷り込まれてるくらい印象的
今の声優なんか誰も知らん

564 :
今は声優も若い子が次から次へと出てくるから
少しギャラが高くなってしまうと仕事減るんでしょ

565 :
夕方や朝のアニメの再放送が減ったのは、声優さんらがストして、再放送時にギャラが払われるようになったから?
まあ、アニメ自体が視聴率取れないし、スポンサーが付きにくいから、TV局が再放送したがらないって理由も見かけたことはあるけど

566 :
>>562
あまり知られてないけどるろうに剣心の夷腕坊演ってるのが八嶋

567 :
>>565
そもそも再放送する枠がない

568 :
>>563
顔も名前も知らないのに声聞けば誰もが「あっ!」となる

そういうミステリアスな魅力があったな

今でも声優特集で紹介されるのは昔の声優ばかりだし

569 :
>>563
全アニオタだろw今は分散化されて追いきれんわ

570 :
キン肉マン、ケンシロウ、冴羽って
凄すぎるな

571 :
>>565
再放送時じゃなくてアフレコの時に12000円再放送料としてギャラに組み込まれてる
だから最低ランクは15000円+12000円の27000円になってる

572 :
>>565
おそらくはこの辺が影響している
アニメ会社が若手に切り替えるきっかけになるんだよね
1981年・1982年 | 日本俳優連合30年史 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
https://www.nippairen.com/progress/30his/30his015.html
b.最初の出演料による作品の放送利用期間は7年
 (筆者注、放送用アニメは最初の放送後7年間は放送局の使い放題で、リピート料なし)。
 ただし、1978(昭和53)年4月1日以降放送の作品に遡って適用。
d.リピート料の支払いは、動画連盟→音声連→日俳連のルートで1989(昭和64)年4月1日以降開始。

1991年 | 日本俳優連合30年史 | 日本俳優連合 オフィシャルウェブサイト
https://www.nippairen.com/progress/30his/30his024.html
●最低ランクを1万5000円とし、日俳連の組合員であるなしにかかわらず、これ以下で出演してもさせてもならない。
●すでにランクを持っている人は、段階によって順次引き上げ、
 日俳連の目標であるランク1.5倍引き上げを、平成4(1992)年4月1日実施目標に行う。

573 :
>>568
今の声優はみんな同じような声の同じような喋り方だから
若い子の使い捨てになってるw

574 :
1987年頃、高校生だったけどスーパーでのアルバイトが時給520円くらいだった@神奈川。
周りも大体同じくらいの金額。

575 :
>>13
その前の吹き替え時代から安かったからねぇ

576 :
たしか山田康雄さんとか広川太一郎さんらがギャラ揚げ交渉してたような話しだったかな?

577 :
>>156
フランスのマクドナルド

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/srdavi3216/20180324/20180324043654.jpg

578 :
90年代に声優のビジュアル売りが始まったのは
下手糞な若手を起用せざるを得ない環境から来ているという説もある
悪く言えば誤魔化しの産物 今もこの流れが続いているんだろうね

579 :
20年くらい前にアニメやってたけど
その頃はわりと良い時代だったのかな
30分もので3万以上もらってた気がする

580 :
>>536
プレスコは、こいつ下手だからプレスコにしようって意味と
3Dなんかで使われる、人間味がなくなるので、プレスコでとってそこに3Dで合わせようって意味は違う

前者は当たり前だけど芸能人とかでよく採用されるケースで、合わせる技術がないからじゃあプレスコって話
後者は、間とかが必用でそれなりに技量が必用、ポリゴン・ピクチュアズのアニメとかのインタビュー記事みたらわかりやすいと思う

プレスコはどうしても30分アニメ(実質21分)だと時間的な問題で採用し難い側面はあるが
劇場アニメはその時間的な制約がすくないので使われやすいって話

581 :
今も昔もいわゆる声の収録のギャラだけで食い続けるのは不可能だろ

582 :
>>5>>6
大して才能ない口先八寸のチンピラみたいな雛壇芸人に多額の金払い、プロの声優には二束三文の日本芸能界のレベル低さ
フランスだったら上手い声優は国の宝だ、として一生保証するだろうに

583 :
>>573
使い捨ての話いうなら昔もかなりが使い捨てられてるよ
結局才能ある奴が10年や20年も経てば選抜されて、上の奴しか残らないのは
今も昔もそんなに変わらんと思う
昔はむしろもっと下手な奴だらけだったからな
これは再放送みりゃすぐわかると思うがね
で今の若手も20年経てば、同じようにそいつら使って、今の新人は下手とか同じような喋りだ
とか言い出すよ、世の中そういうもの
消えた奴なんて覚えてないから

584 :
テルマエ・ロマエの原作者のギャラが100万の日本だから
映画は数十億の興行収入あげた大ヒットになったのに
日本は組合がないのも良くない
ハリウッドは組合がしっかりしてる
組合だとすぐ左翼だ反体制だとレッテル張る日本だが
ハリウッドの俳優組合初代会長はタカ派のロナルドレーガン元大統領

585 :
ギャップが一番大きい役は面堂終太郎か。

586 :
>>46
昭和50年代の東京ムービーで脚本家は1本50万円くらい

587 :
キン肉マンも北斗の拳もキャラに合ってなかった

588 :
>>583
ド下手は減ったが
不世出と呼べるような存在もいなくなった印象
もっと俳優畑から発掘すりゃ良いのに
才能発揮出来るほどのアニメが無いかもしれんが

589 :
>>446
西崎ってヤマトの西崎?
クズだな

590 :
>>63
仕事の無い声優を講師で使える

591 :
>>178
そんな中で、結婚する前に奥さんのお父さんに「僕は円盤戦争バンキッドという特撮作品で主役をやってました」って言っちゃった奥田瑛二はある意味すごいと思う
奥さんのお父さんってあの犬養毅の息子なのに勇気あるわ(奥さん自体はお妾さんの産んだ子だそうだが)

>>184
そのデマを撒き散らすのほんといい加減にやめてほしい
事務所が嫌がっただけでオダギリジョー自身はクウガの経歴を全く隠してないし嫌がってもいない
いまだにクウガの高寺プロデューサーや相棒役だった俳優とも友達付き合いをしてるからな

592 :
>>588
そりゃ時代が違うとしか言いようがないと思うわ
みんながみんなTVや映画みていた時代とは違うし

それは社会の変化であって声優の能力の変化ではないと思う

593 :
また自称業界人のマウント合戦スレか

594 :
もしさ 神谷さん あのトラブルなけりゃまだ小五郎やってかな。嫌がらせで個人情報ばら蒔いたプロデューサーの親戚とかは許せんけど

595 :
>>587
でも今は神谷じゃ無いとダメって感じ

596 :
>>584
映画原作の場合は原作料より
それに伴う増刷・キャンペーン展開での印税の方が大きいんじゃないかい?

597 :
>>529
同人で食えるといいね

598 :
>>583
昔のアニメを配信サービスで見る機会増えたけど昔の方が下手な人多いよね
今はゴリ押しでキャスティングされた俳優とかじゃない限り新人でもそこまでドヘタはいない
昔の声優さんは声に特徴あって上手かったって言う人多いけど
声に特徴あって上手い人が生き残って70ぐらいまで現役続けるからそういう印象になってるだけなのに

599 :
>>591
すごいか?
どんな仕事やってるか聞かれて正直に話しただけじゃないの?

600 :
>>591
オダギリジョーは特に隠してはいないが
やりたくなかったとはずっと言ってるなw

601 :
シティハンターよりキャッツアイ派だなあ
もっこりとかハンマーとか白々しくてあんまり面白いと思わなかった

602 :
アニメは何もかも低く見られた時代だったからしょうがない
戦艦大和の作曲家も権利を二束三文で買い取られて大ヒットしたのに全く儲からなかったらしい

603 :
>>598
昔は今の量産型の感情のないアニメ喋りじゃなく個性があったからな
上手い下手はべつにして
今の声優は吹き替えの技術が上手いだけ
専門学校卒だしw
やっぱり今も昔も実力のある俳優は吹き替えも上手い

604 :
>>602
たいやきくんなんかもそうだけど
印税契約だとヒットしなきゃ1円にもならんのだから
買い取りにしたほうが(とりあえずは)金になるんだよ

605 :
そもそも声優は役者というよりはチンドン屋だから
別に声の演技 セリフが上手い訳ではないよ

606 :
>>603
個性ってのは時間が経つにつれて生じるものであって
専門卒でも俳優でも下手な奴は下手だし上手い奴は上手いと個々の問題だと思うよ
実際俳優の下手な奴だらけだろう、そしてそういう奴は何回も使われないからな
結局上手い奴だけが選抜されてるに過ぎないし、そのイメージで
下手な奴なんか脳から消えてるんだよ

607 :
>>404
事務所に所属していないと文化人枠で御車代一万円
事務所に所属していればタレント扱いでギャラ数十倍

608 :
テレビ局は声優なんて誰でもいいと思ってるからそりゃギャラも上がんないよね

609 :
>>608
声優は数字持ってないからしゃーない

610 :
声優がヘボいとどんな名作でもカスになる

611 :
まあ実際誰でもいいしな
洋画なんか放映局が違うと吹き替え総取替えとかザラだったし
神谷にしてもよくロボアニメの声をあれもこれもやったと持て囃されるけど
逆に見ると当時いかに配役にこだわりなかったのかがわかる

612 :
声優は技術職だから、良くも悪くも養成所や専門学校の存在が大きい
養成所も時代と共に変わってきてる
これに付いて行けない、変わろうとしなかった某塾は斜陽
逆に上手いことやってるのが某ナレ

613 :
>>612
上手くってどう違うん?

614 :
>>611
配役に拘りがなかったというより
やる人が少なかったんじゃね?
特に70年代は
もっともアニメの吹き替えは新人芸能人の仕事だったって時期もあったが
その後ギャラの低さもあってか、芸能人は姿を消して
専門学校卒の声優ばっかりになってしまって
特殊な世界が出来上がってしまったがw

615 :
昔はアニメの視聴率高かったから
今にはあてはまらない

616 :
>>613
一番大きいのは小中高生でも通えることじゃね
学生の習い事感覚で出来るし早くから学べることによって人材が集まりやすい育てやすい
次々と開校して養成所は日ナレの独り勝ち状態だし

617 :
>>120
その通り
その事についてはパヤオも怒ってた

618 :
神谷明にファンレターとして年賀状出したら、何故か2枚届き、1枚が女の名前になっていた思い出。
後ろに【英】が付いてるから女の名前にもあり得るけど。
本人が書かずにスタッフのミスだろうけど。

619 :
今年の2月に公開したアニメのシティハンターの劇場版ってチュートリアルの徳井をチョイ役のゲストキャラで出演させてたけどテレビで放送できるのかな?

620 :
名探偵コナンは新一と蘭の恋の行方も黒の組織もぶっちゃけどうでもよくて
蘭ねーちゃんの両親がよりを戻すかどうかだけが唯一ずっと気になってたけどこの人が降りてからそれもなくなった
ほんとに小五郎合ってたのにな

あの事件以来小山力也があまり好きではなかったけど、仮面ライダーブラックRXの霞のジョー=小山だったと知って嫌ではなくなった
ブラック好きだったから
でもコナンはみてない

621 :
>>156
残念ながらホンモノの選手なのでピエールくんはハブw

622 :
神谷で違和感が凄いのは里中だな
プロ野球スピリッツでは若い方の神谷になってて神谷明は合わんわという実感がもてた

623 :
>>389
ドラゴンボールZで認知されてJAMPROJECTで安定して喰っていけるようになったんだろな

624 :
声優なんて20人もいればいいのに今や500人はいるんじゃないの
1本のギャラが15000円って、そりゃポルノに出演しますわ

625 :
>>617
だから手塚の本業漫画が行き詰った1971年だかに虫プロが倒産してしまうというね
そしてBJで復活した70年代後半にまた24時間テレビなどでアニメ再開すると
手塚は趣味でアニメやっているのだからそれでもよいがアニメで食っている自分らは
たまったものではないと言いたかったのだろう

626 :
>>17
創価が嫌がる
だから安いまま

627 :
阪脩(88)  荒巻課長(攻殻機動隊SAC)、榊整備主任(パトレイバー)
小林清志(86) 次元大介(ルパン三世)
飯塚昭三(86)  リュウ・ホセイ(ガンダム)、稗田八方斎(忍たま乱太郎)
羽佐間道夫(86)  ブルーノ・J・グローバル(マクロス)
清川元夢(84)  冬月コウゾウ(エヴァンゲリオン)、ティッピー(ご注文はうさぎですか?)
富田耕生(83) ヒゲオヤジ(ブラックジャック他)、鈴木次郎吉(名探偵コナン)
野沢雅子(83) 孫悟空(ドラゴンボール)、鉄郎(銀河鉄道999)
柴田秀勝(82)  猿飛ヒルゼン(NARUTO)、あしゅら男爵(マジンガーZ)
石丸博也(78)  ジャッキー・チェン吹き替え、兜甲児(マジンガーZ)
緒方賢一(77) 阿笠博士(名探偵コナン)、キタキタおやじ(魔法陣グルグル)
池水通洋(76) 太田功(パトレイバー)、温泉マーク先生(うる星やつら)
秋元羊介(75)  東方不敗(Gガンダム) 、衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
麦人(75) キール・ローレンツ(エヴァンゲリオン)、ピカード艦長吹き替え(スタートレック)
森功至(74) ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)、ガルマ・ザビ(ガンダム)
若本規夫(74)  オスカー・フォン・ロイエンタール(銀河英雄伝説)、穴子(サザエさん)
大林隆介(73) 後藤喜一(パトレイバー)、天道早雲(らんま1/2)
西村知道(73)  松井刑事(パトレイバー)、安西先生(スラムダンク)
佐藤正治(73) 亀仙人(ドラゴンボール超)、バッファローマン(キン肉マン)
古川登志夫(73)  諸星あたる(うる星やつら)、ピッコロ(ドラゴンボールZ)
神谷明(73) 冴羽獠(シティーハンター)、ケンシロウ(北斗の拳)
田中亮一(72) 不動明(デビルマン)、のび太の担任(ドラえもん)
屋良有作(71) さくらひろし(ちびまる子ちゃん)、射手座のアイオロス(聖闘士星矢)
玄田哲章(71)  アーノルド・シュワルツネッガー吹き替え、海坊主(シティーハンター)
銀河万丈(71) ギレン・ザビ(ガンダム)、ロッチナ/次回予告ナレーション(ボトムズ)
池田秀一(69) シャア・アズナブル(ガンダム)、赤井秀一(名探偵コナン)
安原義人(69) 四乃森 蒼紫(るろうに剣心)、内海俊夫(キャッツアイ)
龍田直樹(69)  ウーロン(ドラゴンボール) 、ねこバス(となりのトトロ)
田中秀幸(69)  テリーマン(キン肉マン)、獅子座のアイオリオ(聖闘士星矢)
中尾隆聖(68) フリーザ(ドラゴンボールZ)、バイキンマン(アンパンマン)
大友龍三郎(67)  牛魔王(ドラゴンボール超)、クロコダイル(ワンピース)
江原正士(66) マイト・ガイ(NARUTO)、トム・ハンクス吹き替え
古谷徹(66)  アムロ・レイ(ガンダム)、安室透(名探偵コナン)
井上和彦(65) はたけカカシ(NARUTO) 、山岡士郎(美味しんぼ)
千葉繁(65)  メガネ(うる星やつら)、桑原和真(幽遊白書)
堀秀行(65) キョウジ・カッシュ(Gガンダム)、剣桃太郎(魁!男塾)
中田譲治(65) アーカード(ヘルシング)、ギロロ(ケロロ軍曹)
大塚芳忠(65)  自来也(NARUTO)、ヤザン・ゲーブル(Zガンダム)
田中正彦(65)  ピクシス司令(進撃の巨人)、ガウルン(フルメタルパニック)
小山茉美(64) キシリア・ザビ(ガンダム)、則巻アラレ(Dr.スランプ)
島本須美(64) ナウシカ(風の谷のナウシカ)、音無響子(めぞん一刻)
二又一成(64) 三郎(サザエさん)、五代裕作(めぞん一刻)
田中真弓(64) ルフィ(ワンピース)、クリリン(ドラゴンボール)
島田敏(64)  パプテマス・シロッコ(Zガンダム)、ヘムヘム(忍たま乱太郎)
塩屋浩三(64) 魔人ブウ(ドラゴンボールZ)、モンド・アガケ(ガンダムZZ)
堀内賢雄(62) ペイン(NARUTO)、マシュマー・セロ(ガンダムZZ)  
チョー(61) ブルック(ワンピース)、大槻班長(カイジ)
堀川りょう(61) ベジータ(ドラゴンボールZ)、ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)
速水奨(61) 藍染惣右介(ブリーチ)、マクシミリアン・ジーナス(マクロス)
宮本充(61) 中川圭一(こち亀)、ロジャー・スミス(ビッグオー)
矢尾一樹(60) フランキー(ワンピース)、ジュドー・アーシタ(ガンダムZZ)
大塚明夫(59) スネーク(メタルギア・ソリッド)、バトー(攻殻機動隊)
飛田展男(59) カミーユ・ビダン(Zガンダム)、丸尾末男(ちびまる子ちゃん)
松本保典(59) ノリスケ(サザエさん)、ガウリイ(スレイヤーズ)
大川透(59) ナレーション(ジョジョの奇妙な冒険)、富竹ジロウ(ひぐらしのなく頃に)
立木文彦(58) 碇ゲンドウ(エヴァンゲリオン)、長谷川泰三(銀魂)
山寺宏一(58) チーズ/ジャムおじさん(アンパンマン)、加持リョウジ(エヴァンゲリオン)
二十年後には八割ぐらい亡くなってそう

628 :
BJはカネに困った時秋田が安く買い叩いた

629 :
CMやTVナレーションはアニメやドラマの数十倍のギャランティなので
そっちがたくさん入るようになると物凄いことにもなる

630 :
毛利小五郎はこの人じゃなくていいや。

631 :
そのストのせいで当時の声優ギャラは上がったが
ギャラランクが固定されて
今の声優が困ってるんだろ
まあ今は稼ぎどころがずいぶん増えてウハウハな声優も大量にいるのは事実だが

632 :
>>9
芸能人って、そもそも芸がないじゃん
ただ編集と周囲の歓声でやれてるように見せてるだけ

633 :
神谷明73歳かあ

634 :
>>616
なるほど
たしかに小中高生が通えると
若いうちから発掘、育成出来るから
今のアイドル声優全盛時代に合っているな

635 :
芸能人(笑)

636 :
>>482
>>517

637 :
今の声優って大御所でもギャラは安いのかね?

638 :
銭形警部の人が言うには製油じゃなくて当て師と呼ばれてた時代に分厚い札束貰ってた言うてたけど
どっちが本当だよ

639 :
>>589
シャブ中のクズだよ

640 :
キン肉マン
ケンシロウ
冴羽リョウ


だけの人

641 :
>>589
つうか準ヤクザ
旧華族・九條家夫人を強奪して愛人にし週刊誌ネタになり彼女の名を腕に刺青していた
無類の女好きで愛人多数、結婚は三度した

副業の負債でモメた時に警察による警護要請を政治家・田中角栄に陳情しに行ったが
「西崎がヤクザなのは知っていたよ」と角栄をして言わしめた

642 :
30年近く前、珍しく海外ドラマ『名探偵ポワロ』の若者役の声をあてていて、すぐに神谷明と分かったけど、案の定・・・

643 :
ヒーローものが多かった時にゴライオンだったか悪役やったな。

644 :
>>510
今春のフォレオでのイベント、30分位の予定が2回目は75分もしてくれて会場大盛り上がりだった。
退場する際、握手ぜめだったし。

645 :
某有名アニメの主役やったやつと大学の時知り合いだったけど大学生の段階で月収100万突破してたと話してたし今はくっそ儲かるんだろうな

646 :
もう73歳か
声に張りがなくなったもんな

647 :
結局こういう商売は技術が有っても集客出来なきゃ金にならんと思うよ
自分の名前で見てもらえるような声優にならんと高いギャラは払えないだろ

648 :
暗いの怖いよ狭いの怖いよ

649 :
つか、フランス版のリョウは山ちゃんになったのは残念すぎる。
やっぱりこの人で聞きたいよ。

それとは別に、ギャラについて自分が折れて前例をつくってはいけないと
小五郎を降りたのに、それからなにか変わったのかね?っていう。
干され損かと。

650 :
プライベート・アイズすんごいよかった!
みんな元気なうちに何とかもう一作

651 :
>>640
キン肉マン
ケンシロウ
冴羽リョウなら凄いだがや

652 :
>>549
神谷がそれやろうとしてコナン降ろされた。

653 :
>>13
むしろそれで今業界が生き残っている
特撮は製作費が高いから死につつある

654 :
>>606
今のオタクの上手い声優ってのが
キャラによって声色変えるって辞典で色々お察しレベルかと

655 :
>>9
気持ち悪い声豚に絡まれたなw

656 :
お前はもう干されてる

657 :
コノ人カワイソウだよな
誰も付いて着てくれなくて完全に孤立しちゃって
ただただ干されただけ

658 :
>>6
いや芸能人を起用すると宣伝効果だけで数千万相当

659 :
コナンの最終回より小五郎役を降りた理由を知りたいわ
仁義として許されない行為ってなんすか?

660 :
>>289
まぁ声優なんて別に誰でも出来るからなーぶっちゃけ
俳優は顔身体全てまさに自分自身を表に出すが、声優はあくまで声のみ
代替としてより替えが効くのはどちらかといえば、明らかに情報量が少ない声優のほうだわな
声優なんていなくてもアニメが成立することはジブリやディズニーが散々に証明してる
しかも歴史に残る大ヒット飛ばしてるし、作品自体も偉大な評価をされてるしな
声優の存在意義ってなんすか、っていう

661 :
>>654
こういう人って、昔の作品本当に観てないだと思う、最近は配信とかもあって割りと簡単に観られるはずだし
昔ってマジで下手なの大半なんだよ、再放送とかみりゃわかるけど
君らの思ってる昔ってのはね選抜された生き残った人がキャリア積んだケースなの
あとヲタクとかいうけど、今の声優の大半がヲタクにしられていない吹き替えやってる人ね
アニメより圧倒的に吹き替えとかの仕事が多いんだよ今は

662 :
>>661
映画の吹き替えも増えたし海外ドラマもだいたいDVDとかだと吹替版入るから
そっちの需要が多いだろうね

663 :
>>662
20年以上前にDVDに入れ替わった時とBSやCS放送出来た時
急激に吹き替え需要が増えたんよね、あと最近は配信も増えて
若手声優の吹き替え需要がアニメなんかと比べようなくとても多い
まあこっちはこっちで使い捨ての業界で
生き残るのは一部みたいなのは変わらんけどさ

664 :
>>1
1970年(昭和45年)でバイトの時給500円なんてかなり割りの良い仕事だと思うけど
一体何のバイトやってたの

665 :
>>659
降りたんじゃなくてクビ
「ギャラ上げろ」と交渉したらしいが失敗に終わってそれが原因

666 :
>>618
「〇江さんへ」とか「△枝様へ」とかになってたのか

667 :
>>627
野田圭一(76) 堂島剛(アパッチ野球軍)
が入ってないやり直し

668 :
キン肉マンは一話3000円から始まって一年後から一話やる毎に500円ずつアップしてったんじゃなかったかな

669 :
>>667
そこは蜷川新右衛門さんだろ

670 :
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://sayza.iakarra.net/7096c0/v3tbyc00khxh3z

671 :
「声優業と作曲・編曲業だけは目指すな」て爺ちゃんが言ってた

672 :
>>665
https://youtu.be/g7WXdvqAovg
こんなコラボするくらいにはスタッフとの仲は悪くないみたいだけどね

673 :
コナンは上層部に神谷だけ美味しい思いをしようとしているという悪い噂を他の声優に流されちゃった。神谷さんは全員の交渉をしようとしてたらしいけど。

674 :
この人金の猛者みたいなイメージだったけど数字聞いて納得した
本当にアニメ業界って想像絶するブラックなんだな

675 :
>>661
あなたの考える昔とはいつなのか
白黒アニメの頃なのか 70年代なのか アニメブームなのか
OVA時代なのか 90年代なのか デジタルアニメ移行期なのか

676 :
今はパチンコやらゲームなんかで2次的な需要が出るから
結果として人気の出たアニメで
声を当ててた声優が勝ちな気がする
ガンダムとかルパンとかエヴァとか
最近だとまどかまぎか?とかになるかなぁ

677 :
昔の作品と言った所で
アニメそれ自体が成熟していない
ジャリ番の域を出ていないものとなれば
声優にばかり責任を求めても仕方あるまいて
逆に言えば成熟が見られ始めた時期のものには
今の上手い声優なんかでは及びもつかないものが残ってたりする
西村晃がルパン三世でマモー役をやったのは1978年だろ

678 :
元さんとか出てくる車のビデオはどうだったんだろ

679 :
パチンコとかからの収入と
作品のギャラは違う話だからな
○○でいくら稼いだとかてのは
本題からズレるわ

680 :
『声の説得力』という考え方は面白いね
これはレベルが低下しているんじゃないかな 俳優と声優の差かもしれん

映画「ルパン三世 ルパンVS複製人間」 
最新技術でよみがえる39年前の傑作 監督だけは「今さらほめられても…」(2/3ページ) - 産経ニュース
https://www.sankei.com/premium/news/170904/prm1709040001-n2.html

2017.9.4 16:00

1万年を生きてきた男を重厚な声で怪演した西村だが、
吉川監督は、「最初は全然イメージじゃなかった」と打ち明ける。

「しゃべり方が時代劇風で、『パーティー』を『パーテー』としか発音できない。
演出していてずっと違和感があった。でも、西村さんの声の説得力に負けちゃうんです。
作りながら、逆にこっちのほうが作品のテーマに合っているなって思えてきた」

681 :
>>676
今は自分が吹き替えやったアニメとかキャラが人気出れば
あとは安泰だからなw
オタは声優とキャラを同一して見るからw
今の声優なんて声優業よりタレント業したい奴ばっかりだし
声優が何でルックスる売りするのかと

682 :
>>675
その全部でいいよ、お前もそうだけどさ
別に昔は昔のやり方があるんだから、その当時はそういうものだと思えばいいし
時代が時代だから今とも風潮は違うけどさ
お前とか典型だけど昔が盲目的に上手いとか思ってる奴は
むしろ昔の作品の一部の上位なもの(有名作や有名声優)基準で語ってるんだよ
再放送結構今はみれるけど、大半は下手なんだよ

683 :
で、キャリアが20年どころか30年40年ある奴基準でそれが上手いとか言い出すだろ
そりゃそうだろそんだけキャリア積んでるんだから
そこまでどうやって業界生き残って来た人だと思ってるのかね

そういうレベルのを基準に昔は上手い、今は下手とか意味不明な事を言い出す

じゃあ再放送みろやとしか

684 :
>>682
昔の方が面白いアニメいっぱいあったからな
声優の実力より内容が勝ってた

最近のアニメなんてオタ向けに量産されただけの
つまらないものばっかだから声優がどうたらって話になる

子供向けのアニメも隅に追いやられてるし
もはやアニメはオタから金を搾取するコンテンツになってる

そもそも今の声優だって上手い奴なんかほとんどいないけどなw
口先だけの感情のない喋りしかできない奴らばっかりだから

685 :
>>684
ほら、こいつ昔も今もアニメ全然みてないでしょ
すぐわかるんだよ、こういう奴の発言って

686 :
昔の方が面白いアニメが一杯あったんじゃなく、面白いアニメしか記憶になく
大半のどうでもいい糞アニメとか糞声優とかは記憶から都合良く抹消しているんだよね
昔がどうこう言い出す奴の典型だけど

687 :
>>683
昔の声優は個性があったが
今の声優は同じような声、同じような喋り方で
誰がやっても同じになってる

だから採用の基準が、イベントでこんな格好出来るかとか
フォロワーが多いかとかキャラに声があってるかとか、実力とかが2の次になってる

688 :
>>686
実際面白いアニメばっかりだったよw
そりゃ中にはつまらないのもあったけど
夢中になれるのが多かった
今のアニメなんてつまらなければいい方
自分が今のアニメとか声優をマンセーしたいからって
昔のアニメとか声優を貶すのは止めてねw

689 :
>>687
うんだからその話も30年40年経てば同じように選抜されて個性ある奴しか残らん
ほんとさ今の声優はキャリア無い奴、昔の声優はキャリアたくさんあって一部の選抜された声優
何故これが同じ話になってるのか

690 :
>>688
つまらなくなければだな

691 :
>>688
それは君が加齢して興味を失っただけやで
面白いアニメなんてやっぱり何十本あったら1〜2本だよw

それを君は鮮明に覚えてるだけで、大半のどうでもいいのは記憶から消されてるんだよ

だからそういうの作品を再放送でみるとつまらんし声優も大半下手なんだよ

692 :
若い声優も子供向けアニメの動物キャラとかやると、全然違うよ

深夜アニメのオタ向け演技だけじゃない

693 :
>>689
今の20年以上も声優やってる奴自体が上手くないんだから
どうしようもないだろw
生き残ってる奴はオタ人気を得てタレント活動で生き残ってる連中がほとんどだしw
今や大事なのは声優としての実力ではなく
どれだけ人気があってオタから搾取できるかだからなw

694 :
>>672
となると、不仲になったのはまた違うところなんじゃ?
スポンサーやさらに上の人々の不況を買ったとか

695 :
>>694
× 不況
○ 不興

696 :
>>691
昔のアニメの人気を知らない奴に何言っても無駄か

昔は今みたいにアニメ量産なんてされてないからな
人気のある作品がほとんどだった

今は無駄にアニメ作り続けてるだけ
しかも深夜にオタク向けに

おかげで声優も変なアニメ喋りしかしない奴ばっかりになった

697 :
>>693
ほんと、配信とかで再放送みろとしか言いようがない
君の思ってるもの考えてるものは存在せず、大半が下手なんだよね昔の声優

結局今の声優が下手であって欲しいって願望なんじゃないの?

君はなんか結論ありきで、今も昔もあまりアニメ自体観てないってのはわかった

698 :
>>696
ほら昔のアニメの人気→一部のヒット作品やん

お前都合良く、記憶から糞声優と糞アニメ抹消してるんだよね

だからちょっとでも配信でアニメみたら?

699 :
アニメ関係のお金が安いのは手塚の負の遺産だよな

700 :
>>697
お前自体が今の声優は上手くて昔の声優が下手って思いたいだけだろw
最近の声豚って変なアニメ喋りになれてるせいか
ナチュラルな喋りをおかしいとか言い出してるからなw
>>698
昔のアニメの人気と視聴率調べてみ?w
ほとんどがヒットしてるからw
ヒットしなかった作品の方が少ないわw
お前が勝手に昔のアニメはつまらない、声優は下手って言いたいだけだろ
今のアニメで後世まで語られるようなのあるか?
あと、今のアニメの選考基準をどう考えてるのかな?
金にさえなれば誰がやってもいいって基準で選んでるよな

701 :
>>699
90年前後のバブル期にアニメの動画からやっと原画マンになりかけた友人が
この先やっても飯が食えねぇ、ってがりがりになって
田舎に帰ってきたのを思い出すな…

702 :
後世まで残るような作品は
昔から1年に1本あれば良いかもしれないが
今はその1本すら得難い状況ではあるからな
もっともまだアニメの作品数が多くない地点と
数多の蓄積が存在する現在点では
傑出したものが生まれにくい土壌の差はあるだろうね
アニメ業界が大きくなってリソースも分散しやすい

703 :
で今は華も才能もない有象無象を騙して、声優学校なんて行かせては
高い授業料を搾り取ってるんですけどねw
そいつらが肥やしになってくれるおかげで事務所が安定
所属声優の給与は保証されると

704 :
今は定額配信とか再放送とか割りと簡単に観られるようになったからな
だから昔の声優が上手かったとか連呼したところでそんなのはすぐ嘘だとバレるのよ
今は簡単に昔の作品全部とはいわないけどある程度は観られるようになったからね
やっぱり大半の声優が上手くないんだよこれがね
まあその時代はその時代だと思うがさ


自分の子供時代の刷り込み現象かなにかだとおもうがさ、思い出補正っていう奴?
自分が思春期にみたものが一番優れてるなんて思う現象さ

705 :
あと今は有名な大御所とかベテランでも、こいつ下手だなーって若手の頃は結構あるんだよね
ベテランも時代に合わせてやっぱり演技変えたり成長したりしているんだよ
もちろんそうでなかったらとっくに業界から消えてるわけでな

こうやってふるいにかけられ選抜されて生き残った声優のイメージが
昔の声優のイメージになってるのさ

だからいくらこういう話言っても、昔の作品に思い入れが強すぎる思い出補正が強い人と
噛み合わないないんだよねえ

706 :
>>17
西田敏行が理事長やってる日本俳優連合て組合には
声優が多く加盟しているらしい
ライダー怪人声で有名な池水さんが専務

707 :
>>704
昔のトップ声優の若い頃と
今のトップ声優の若い頃を比べれば
やはりポテンシャルの差はあると思うよ

女性で分かりやすいのは
アニメだけでなく吹き替えをこなせるかどうかという点
現代の実力者らしい沢城みゆきでさえイマイチでしょ

その点から行くと戸田恵子なんかの若い頃は
声優というよりは女優の卵だからね
求められる水準が声優止まりではないし

708 :
>>704
名作がいまだに語り継がれるのが思い出補正とかw

今のアニメなんて量産してるだけで何一つ残らないのばっかw

原作不足でなんでもアニメ化するの止めろよw

709 :
>>707
今の声優って人間喋りが出来ないんだよなw

養成所で変な喋り方植え付けられるから

声優ドラマでもバカにされてたわw

710 :
>>709
養成所の講師ってベテラン声優じゃないの?

711 :
>>699
原因の一つだけど
アニメーターもそうだけど
待遇改善しようとすると圧力かかって
潰されるんだよ

712 :
http://hatei.andrewz.org/c3h48h6/j48bbisbllj8xy
http://hatei.andrewz.org/tc4qvbj/u33u82tq15p83i

713 :
>>710
そうだよ、そいつの敬愛するベテラン声優様w

714 :
>>705
昔はフィルム代が高価だから一発撮りが多かったって背景考慮にいれろよキモオタ
全部一発で完璧に演技できるわけねーだろ、そら微妙な演技の回もたくさんあるわ
今みたいに何十回も撮り直し出来る時代と違うんだよバカが
ほんと青葉予備軍の萌え声ブタって必死すぎて気色悪いな

715 :
>>709-710
偶に話題にもなる声優の強弱高低があって少し大げさな声の当て方、しゃべり方ってのは
元々舞台俳優のアルバイトで声当て仕事を始めたベテラン声優が持ち込んだモノだと思う
別にそれが間違えって訳でも無いんだけどね…
後、賛否あるだろうけど養成所は漠然と声優になりたい、と思って迷ってる人には良いんじゃないかな

716 :
>>714
勘違いされてる事だが30分一発録りなんてものはない
だからショートショートみたいな、カット事にとっていく方式が主流昔は、だから3分、長くても数分
そういうのパート録りみたいなやりかた
それも80年代半ばにはもう、一発録りなんてものは終わってる

終わってから40年ぐらい経過している

717 :
あともう一回書くけど、今の声優ってのは吹き替えがメインだからな
何故かアニメだの萌え豚だの必死に連呼している奴おるけど
今の若手声優は圧倒的に吹き替えが多い
ほんと声優イコール萌え豚とか言い出す奴は
どっちが萌え豚なのか? その萌え豚の声優気にしているのはお前やんけむしろ

718 :
一発録りの定義が番組時間丸々なのか分からんが
ゴーショーグンの頃はこうだったようだ 1981年
7分ぶっ通しでもなかなかプレッシャーだね

http://www.style.fm/as/05_column/shudo39.shtml

余談だが、当時のアフレコは、現在のようにビデオでは行われず、映写機にかけるフイルムでやっていた。
30分(正味23分程度)の番組なら、3分の1巻ずつ分けて、1巻7分ちょっとぶっ続けでアフレコするのである。
録音に失敗があると、フイルムをいちいち巻き戻して、また、その部分をやり直さなければならない。
今のように、声優が間違えたところだけ、ビデオで簡単に取り出して録音し直すわけにはいかないのだ。

719 :
当時の時給1000円なら普通のバイトより高いな

720 :
三ツ矢雄二って評判悪いの?

721 :
>>717
アニメのトップ声優が吹き替え畑でも期待の若手
こういうケースは少ないんじゃないのかな
戸田恵子達の時代と違って
君の指摘する若手声優のやっている吹き替えというのも
大作だったり話題作として輸入されたものじゃないんだろう?
どこでやっているのか分からない韓国ドラマとかではな

722 :
>>721
大作も普通に出てるけどこれは劇場とTV放送などで声優が替わったりしてるからあまり知名度はないのよね
とにかく劇場公開もそうだけどアメドラや韓国ドラも本数だけは多いから若手も大量に出てるだよ
さらにここに来てネトフリとかhulu他配信系がここ数年凄い増大してるからね
君がその知識しか持ってないように、外画の吹き替えなんて今はあまり知らないのもしゃーないし地位もだいぶ低くなってるから
知らないのもしゃーないよ

723 :
>>722
それじゃ教えて貰いたいのだが
沢城みゆきの吹き替えにおける一番のキャリアとは何?
出演タイトルではなく演技面において評価出来るもの
どうも二流の仕事しか無いような気がするんだけど

724 :
ああなるほど、特定の若手声優へ恨み持ってるのか、この手の人は
やけに粘着叩きしていると思ったら、簡単な理由だったわ

洋画自体はもう字幕も大半だし、そうたいしたもんではないけど
吹き替えが大量に本数があって、大量に声優が必用で
大作からマイナー作まで若手が出てるって言っても納得しないんだろうなこういう人は

725 :
何故若手へ恨み辛みを持って叩いてるか納得は行ったので退散する、邪魔したな

726 :
ぶるうぅぅあああだって若手の時代があったり

ほうちゅうだって

立木なんて酷いもんだったし

727 :
>>487
YOSHIKIは流石にそんなに資産あるわけないw

728 :
>>694
神谷が不仲になったのは声優業界とだよ
一人で暗に交渉するという抜け駆けがバレたので

729 :
>>728
で 当時 猛威奮ってだmixiのコミュニティにその模様が書かれたんだっけ?
神谷さんもあれだけど それをばらしたやつもあれだけど

730 :
>>718
昔のバラエティやドラマも酷かった
2インチVTRの頃は編集が難しかったから
生放送と同じ感覚で収録していた
http://www.asahi-net.or.jp/~uk9o-tkzw/tvequip.html

731 :
>>730
あー 上書きとか当たり前だったから映像資料がないパターンか?

732 :
>>713
養成所の講師って全部ベテラン声優がやってると思ってんの?w

733 :
>>732
青二の養成校の校長は古川登志夫では?
講師もやってる

734 :
魔法のマコちゃんは知らなかったけど
この人の芸歴とほぼ一緒に育ってきた世代
バビル2世もゲッターロボも3000円だったなんて悲しすぎる
大好きだったドカベンがアニメになって
里中智が一番好きだったから声優誰になるのかなってどきどきしてたら
これまた大好きな神谷さんが当たって天にものぼる気持ちだったのが懐かしい
今でも一番好きな声優さんだ

735 :
>>717
洋画の吹き替えなんて今より昔の方が多かっただろw

もともと声優の仕事は洋画の吹き替えとかラジオドラマだったからな

今の声優の主戦場はアニメだよw

それに洋画の吹き替えって新人よりある程度ベテランの奴がやってないか?

736 :
>>733
そういう事務所がやってるところはそうだろうが

養成所なんて乱立してるからな

737 :
声優養成所の講師のうち
声優教育ではなく俳優教育の場からも声がかかるような人
これは殆どいないんだろうね
そうなると俳優出身者との差は埋められないんじゃないかな

738 :
アニメ・ゲームは別として
海外映画原作Rするだけの仕事でギャラが発生する方がおかしい

739 :
>>735
情弱すぎるw
吹替需要は40年前はTVだけだが今はDVDにBSもCSもある
もちろん配信も
たとえばネットフリックスなんかは
海外映画やドラマの場合吹替なしのほうがめずらしいぐらい

740 :
>>738
吹き替えは外国文学の翻訳みたいなものじゃないか?
それなりの文士が手掛けたようなものになると
日本語としての文学性も認められて来たりするし

741 :
1970年の時のギャラとか言われても今に続くインフレ前だから
印象が違うだろw
安くても当たり前だよ。

アルバイトの時給が500円なんて相当後だと思うんだがな。
時代はバラバラすぎだろ・・・

742 :
後輩たちのギャラをあげなきゃおりるって言って小五郎役降りたのマジ?

743 :
戦前の小説家の誰だったかは
今は岩波の赤帯と競争しないといけない時代とか
そういう事を語っていたはずだが
国産コンテンツと輸入コンテンツの関係を端的に表している話だろうね
大抵の受け手は楽しませてくれるなら国籍 あるいはジャンルを問わない
いわゆる声優業はそれだけのものを示せて来たんじゃないかな
かつての俳優と違って今の声優はどうだろうね
吹き替えやアニメという文化に対して貢献出来ているだろうか

744 :
で、神谷さんはトムスと揉めて小五郎役を降りたの?

745 :
>>736
でも、ベテラン声優が講師やってる所の出身者も人間喋りが出来ないんでしょ?

746 :
本来は俳優で全て賄えるなら良いのだろうが
そういう訳にはいかないから一部の俳優が声優化した
そのうちに俳優を出発点としない人間が出て来る

片手間でこなせるほどの俳優と同じレベルに達するのは困難だから
アニメ的な型とか 吹き替え的な型が発明されて蔓延する
実力的に劣る中でもっともらしく見せようとした産物なんだろう
今の声優は型をなぞるのは上手いのだろうがただそれだけだね

747 :
たまに声優がテレビ出ると、喋り方が浮いてる人いるね

普段からあんな喋り方してるとは思えないけど

748 :
そりゃ声優に俳優やタレントばっかり起用すれば
豪華声優陣とか言われるわけだわ

749 :
>>745
声優教育って俳優教育よりも短い印象
古川登志夫は日芸の演劇学科に通って劇団入ってと
何年かかけて色々と学んだ節があるけれど
1年そこらで同程度の下積みをやれるとは思えんもの

750 :
>>611
名探偵コナンのゲスト声優で戦場カメラマンが出た時、シリアスな場面なのに場内から笑いが漏れてた

「誰でもいい」は言い過ぎ

751 :
仕事ができる人ほど、できない人に優しく振る舞うのは、マネジメントの定石。
http://sayza.iakarra.net/322me/2p5ovd73kn7k6r

752 :
>>389
影山はレイジーで一旦成功してたから成功体験が強かったんだと思う

753 :
声優の不思議な所は
何で本当に上手い人から学ぼうとしないんだろうね

声優養成所の講師には本物なんてまずいないと思うのだが
それならば自分で研究しないものか
本物か偽物かの区別すら付かないのかな 単にトレンドを追うだけか

バックボーンやバックグラウンドを調べれば格の違いに
納得せざるを得ない人間がこの業界にはまだ残ってると思うんだけどな
格の違いを自覚するが故に学びようが無いとなってるのかね

754 :
山田康雄
野沢那智
富山敬
神谷明
ギャラが高かった順は誰

755 :
>>748
声優を使うと如何にも声優 如何にもアニメ 如何にも吹き替えと
それ以上のものにはならないと思われているんじゃないかな

違う味を出す事に拘ってド素人にまで行くのはギャンブルだけど
それはそれで唯一無二ではあるからなあ

756 :
>>748
大人気アニメを舞台化!豪華キャスト!
とか思いっきり詐欺だしな、声が違うんじゃ別のアニメや、名前を騙っただけの別物や
アニメで演じて歌っているキャラの声で舞台を演じるのが本当のアニメの舞台化だ

757 :
>>754
那智は、俺は一流役者だから安いギャラでは仕事は請けないっていう役者のプライドが高い人だったらしいね

758 :
今の声優界は声優目指す若者から
養成所と称し金搾取するシステムだろ
その組織に属さなければ声優の仕事は回さないという
独占的なやり方でやり方は吉本と同じでえげつない

759 :
声優のレベルが本当に上がったよなぁ
昔のアニメ見ると本当に酷いのが普通に出演している
人気職業になって素質ある若者が集まった結果だろうな

760 :
>>698
多分「昔のアニメ」を指す時代が違うのだと思う
仮にドラゴンボール放送開始時代とすると、アニメは立派な産業になっていたから、下手な声優なんか居なかった
「昔のアニメ」を虫プロ倒産前ぐらいの時代まで遡ると、玉石混合の時代だったかも知れない
ミクロイドSとか好きだったが、不人気で打ち切りだったらしいね
詳しい時代考証はしてないが、特撮全盛期で子供の取り合いしてた時代だったのかも

761 :
声優で食っていくためオーディション受けたり頑張ってたやつがいたが4年で挫折した
今はバイトしてた弁当の会社に就職して配送してる

762 :
>>759
お前みたいな声豚が甘やかしたからこの体たらく

763 :
10年くらい前に神田沙也加が通った声優養成所はどこだろ?

764 :
>>760
ミクロイドSは裏にバケモノ番組の全員集合がいたから

765 :
>>598
コンバトラーVとか見るとグレーゾーンはドヘタだよw

今はベテランと共演する機会が少ないとか1クールで
終わっちゃうとかそういうテレビアニメ界の状況が問題
なんであってデビュー時点でそれなりのスキルがある
という点では養成所は否定すべきじゃないんだよね

766 :
>>638
たぶん映画やドラマの吹き替えだと高い時代
だったんだと思う
今では外画はアニメより安いが

767 :
>>763
ドワンゴクリエイティブスクール
講師が速水奨なのは結構有名

768 :
>>759
へたくそがはびこる更に前は上手い人しかいなかった

769 :
>>714
知ったかマンwww

770 :
>>715
アルバイトがーってのはいい加減辞めた方が良い

吹き替え専門の役者の事務所青二プロダクションが
結成されたのがもう50年前なんだ

771 :
>>716
NG出した時に先輩がクソ怖かったと玄田哲章さん
が言ってる

知ったかマンがあーだこーだ言ってるのは玄田さん
の先輩の世代なんだよねw
もうほとんどこの世に居ない

772 :
>>726
富野に一年しごかれると見違えるように上手くなる

773 :
>>760
は?

774 :
>>758
家元制度みたいな所はあるよね
もっとも声優の肩書きが品質の証というほどでも無いんだけど

775 :
この人の毛利小五郎が好きだったから
コナン君もこの人が降りてから見てないんだよね

776 :
>>759
下手な奴はいつの時代にも存在して
それは下手以外の何者でも無いが
絶対的に上手い奴というのは昔にいるんじゃないかな
声優の卵はしょせん声優の卵だよ 俳優の卵には勝てない
>>765
裏を返せば養成所の価値はその程度でしかないと
役者として一生食って行くにはあまりにも弱い基盤

777 :
某大手エロゲメーカーが、ゲーム収録ギャラの相場が分からずに、かなりの額でオファーしたら、スネークやメスゴリラ少佐が来たって、笑い話があるなあ
ゲーム収録をエロゲがやり始めて、まだまだ手探りで相場が分からなかったから、事務所にぼられたと云えばいいのかもしれないけどw

778 :
>>767
ありがとう!

779 :
神谷明の主役のはたいていは観てるはずなんだが、ダイモスだけは観てないんだよな。

最近の子はシティハンター、北斗の拳、キン肉マンばっかり、たまにバビル2世が取り上げられるから知ってるだろうけど、スパロボしてる人はゲッターロボ、ダイモス、ライディーンも知ってるもんな。
俺らの時代だとこれにドカベン、マクロス、ウラシマンが追加されるけど主役では無いしな。

780 :
そもそもアニメが上手いというのは
そんなに自慢になるものだろうか 医療機関の見解だとこんなもの

http://www.toyama-reha.or.jp/techno/engineering/how_to_make/How_to_make_TIPS_5.html

>アニメ的声は特に小児むけ用途で関心を引きやすく、
>また感情やニュアンスが混じった会話が苦手な人などの用途で
>効果が期待できると考えられています。


感情やニュアンスが混じった会話が求められるアニメなんて
そうそう多くは無いだろうけど
要は普通に人間らしい喋りをやるとなれば、昔>今な気がする

781 :
>>310
同時期のサンデーだと何はなくとも面堂終太郎だったな

782 :
>>772
彼はアニメ的な声をあんまり志向しない感じがするね
どちらかと言うと実在感があると言うのか
如何にも肉声といったものを好む印象

783 :
>>782
声優の声優としての声より
声優本来の地声を好む感じ

784 :
「感情やニュアンスが混じった会話」

これこそが声の演技力だと思うんだけどな
セリフ劇をやっている俳優の方が
声優よりもずっと上手いよ

785 :
>>780
人間ドラマのアニメなんて
今の声優がやると感情が感じられなくて
チープなものになるんだよな

786 :
>>784
舞台役者とかやってる人は声優も上手いよな
声優も役者だっていうなら、表現力磨かないとな
アフレコはただ頭で考えて喋るだけだから、表現力が身につかない
稽古というものを全くしないからな

787 :
>>785
昔のアニメは下手糞が多いという意見が目立つけど
逆に物凄く上手いと感じるようなアニメキャラクターは
まるでそこに心があるように思えるんだよね
ああいう体験をしたら声優の名前を知りたくなる気持ちも分かる

788 :
>>1
ギャラが高いからコナンをクビになったって言われてるけど
本当の理由は違うんだろうなw

789 :
>>787
昔の声優が下手だって言ってる奴は
今の声優の話し方に慣れてる奴だろうなw

昔が上手い下手は置いておいて
今の声優が上手いとか言ってる奴はおかしいわw

ナチュラルな喋りの奴をヘタクソ呼ばわりするくらいだしなw

790 :
>>789
今の声優の声からは心の動きが感じ取れないんだよね
それを表現するのが演技のはずなんだが
聞く者の心に訴えかけるものが無い 音にしか聞こえない

791 :
アニメ声
ってバカにされてるのに、言われた当人は
個性を誉められたと思ってるからどうしようもない

792 :
>>789
日本の俳優も、ナチュラルな話し方が出来ないよね。オーバーアクション過ぎる。
なので、残念ながら海外ドラマ観ると違和感を覚える人が多い。

793 :
>>790
口先で喋ってるだけなんだよな
感情が伝わってこない

ちゃんと演技の勉強すれば上手くはなるんだろうが
役者みたくしごいてくれる人がいないから
いつまでもそのままで上達しない

794 :
今の声優は若い頃は昔の若手声優より上手く技能も高いだろうが
専門学校上がりが多いのか学校で覚えた小手先のテク以上のものがないのが多い

795 :
昔の声優が上手いなんて事は絶対ないと思う、オーバーアクションの過剰演技の上に
元のキャラと全くあっておらず、オリジナルなキャラ無視しまくってるからな
原作やオリジナルのリスペクトすらない酷い演技だよ

そんなのが上手いとか言ってるバカがいるから、修正されてこうなったんだよ

昔の演技ってどうみても不自然だからな

796 :
人間が生身の存在である以上
その肉声というものも生々しく人間味がある
それを生かしつつマイクに乗せるには
発声や滑舌などの訓練は勿論だが
小細工不要の天性の声が要ると思うんだよね
声優なんて選ばれた人間だけがプロになれるはずなのに
どうも本来なら不適格な人間までデビューしている気がする
当然そこには誤魔化しが必要になって来る
往年の天然物と昨今の養殖物では魅力に差があるのは当然か

797 :
今の声優と昔の声優どちらが自然か、普通の喋りに近いっていったら
どうみても今の声優の方が自然で正しい演技してるからね

昔のアニメ作品みたいな喋りするやつ世の中にいるかよwwww

ああいうのは歌舞伎とか舞台とかから起因するものだけどね

798 :
滑舌のひどい不適格な人間て晩年の納谷悟朗のことか

799 :
>>795
流石に今のお前らがベテランと思っている連中と
ここで名前が挙がっているベテラン声優でも
技量やその他諸々激しい差があるがな

800 :
>>793
上で舞台役者への言及があったけど
観客の反応がダイレクトに役者に伝わる分
その辺から学べる事は多いんだろうね

逆に言えばダイレクトに観客の心を鷲掴みにして
揺さぶる事が出来るような人間でも無いと
声のみの現場では通用しないと言えるか

801 :
舞台役者の演技がどうのこうの言ってる奴の勘違い感してる感半端ねーな

ああいう舞台みたいな世の中に通用しない伝統芸能みたいな喋り
ようするに下手糞がまかり通ってたから
昔の声優は下手って言われてるのわからんのかねwww

あんな喋りする奴世の中にいないからなw

だから修正されて今がこうなってるんだよ

ほんと舞台がどうのこうの言ってる奴40年50年前に生きてるのか?
そんなの今通用するわけねーだろ

802 :
抑えた声でも通り距離感を作れる

これは舞台俳優特有のスキルだと思うがな
大は小を兼ねるという好例
その辺が吹き替えで如実に発揮されている
アニメだとこの手の繊細さが要求される機会は少ない

803 :
>>754
安かったギャラを上げさせたのが山田康雄さん

804 :
労働者の賃金ダンプと闘うことは長く業界が続くために大事なのに

業界に潰されるとはひどい話だな

805 :
神谷明って声聞けば神谷明ってすぐわかるけど
それぞれキャラがちゃんと成してるからすごいな

806 :
>>804
勘違いしてるのかな
以前よりギャラが良くなったり若手が食えるようになったのは他のベテラン勢がデモや運動をして頑張ったおかげだから
でも神谷はそれが気に入らなくて仲間にならず独自にギャラ交渉してコナン制作委員会と揉めて喧嘩別れして業界から嫌われただけの話

807 :
>>733
青二っていまだに養成所ではマイク前でアフレコの練習させないのかな
「優れた声優は、優れた俳優でもある。」だっけ
声優業界では歴史がある老舗だからプライド高いよね
自分達で青二塾は声優の東大だっていってたし

808 :
青ニは声優ではなく役者を育てる場所だからな
ただの声優志願ならお断りされる

809 :
1970年の大卒初任給は、3万6700円 
ごく一部のエリートの大卒でこの金額の時代だ
アホの子は騙されないようになw

810 :
1970年の大卒初任給は、3万6700円 
ごく一部のエリートの大卒でこの金額の時代だ
アホの子は騙されないようになw

811 :
日曜の朝に堀江美都子とラジオやってたの聴いてたわ

812 :
>>156
あつし叔父さまかな

813 :
>>808
声優志望じゃなきゃ青二塾なんて行かないだろうに

814 :
容姿と歌唱力とマルチに求められる現代のほうが何十倍も高くて当然だなw
暴力団が強かった時代w

815 :
声豚「声優でシコシコ」

816 :
声優界のレジェンドでもこんなものだからね
80年代はピンクレディも死ぬほど働いて月12万だし搾取の時代だった

817 :
>>816
全盛期の天地真理は月給500万円+専属運転手と専用車
フィンガー5も月給ひとり500万円(90年頃の物価に換算)だって

818 :
>>817















819 :
当時3,000円あったら3日は飯が食えたなwww

820 :
>>810
時給500円で1日8時間1か月25日働くと月収10万円、1日12時間なら月収15万円
現代の価値に換算すると、40万円弱、60万円弱になる 凄い時代があったものだ

当時、部長の収入は手取りで月10万円だったらしい
「従軍慰安婦は将校より収入が多い高級娼婦だった」に匹敵する計算だな

いずれにせよ、駆け出しの声優ごときの日当がそんなに多いというのは
吉本の「2019年の」芸人には衝撃的だろうな

821 :
>>803
それは凄いけどその皺寄せがきたのが風魔か

822 :
>>806
コナン制作委員会なんかと揉めてない
当時の神谷の発言見ればわかるが抜け駆け交渉自体は成功してた
トラブルが起こったのはその抜け駆けを声優仲間に知られたこと
で「声優業界」から嫌われた

823 :
>>804
だよな

824 :
>>822
本当なんかこれ

825 :
消費税とかいろいろ計算すると今の若者は時給500円らしいなw
同じじゃんw

826 :
>>120
いいかげんパヤオの戯言を鵜呑みにするのはやめなさいよ
少しは自分で調べたら?

827 :
>>808
青二に役者なんて存在してないだろw

828 :
>>826
半面の真実はあるだろ

829 :
>>793
いまのソニーアーティストがそんな感じ

830 :
>>1
>『魔法のマコちゃん』は「税込み手数料込みで2500円

この当時消費税ってあったの?

831 :
>>817
さすがナベプロ 帝国などと言われていたがそれだけで芸能界支配はできんわな
>>816
ピンクの事務所は総会屋が金主のうさんくさい新興だった

832 :
>>120
手塚のはギャラ云々じゃなくて
単純に週間でフルアニメだと描ききれないから
枚数減らした結果だろう。

833 :
>>830
源泉10%のことじゃね?

834 :
デモに参加

声優は左翼

835 :
>>828
ねーよ
手塚がアトムを始めた頃はアニメーターが家を建てられるほど高収入だった
それに目を付けた後続のアニメ会社が仕事を手塚からとろうと低価格で請け負ったため
手塚プロも安く請け負わざるをえなくなった

836 :
冴刃明は強かったな

837 :
>>835
アトムグッズの印税で稼いでたからねオリジナル作品なら可能。今だと、エヴァンゲリオンのカラーが同じことをしようとしている。

838 :
青二塾の出身者は
マイク相手に芝居している感じがする

ナレーションで稼がそうとなるからか
その声に立体感 奥行きと言うものが無い
だから人間の声っぽく無くなるんだよ
ストレートナレーションなんて早晩AIに置き換わる分野だろうに

リアリティ重視のアニメにおいてもアニメ声として退けられる
また吹き替えでも俳優を多く揃えたものでは浮いて来る
神谷は神谷でも浩史の方なんてその辺が顕著でしょう

839 :
>>838
相手が喋り終わってから自分のセリフいうような感じで
会話感もないんだよな

840 :
>>839
元々、掛け合い 絡み合いの勉強が不十分だから
流れとしてのセリフになってなかったりするのに
今は抜き録りを多用しているからますます不自然だね
皆、自分だけで喋っているというのか
同一の場に存在しているような雰囲気も出ない

841 :
>>835
アニメーターが高給だった時は一時期あるけど
手塚さんがテレビアニメ始めた時は
高給ではないんじゃね?

842 :
神谷明はアニメキャラやらせるとハマるけど、
吹き替えだと違和感しか残らない。
フェイス/オフのジョン・トラボルタとか演技過剰
すぎて変だった。

843 :
この人が話題になるときは、常にギャラの話だよなw

844 :
>>842
吹き替えは役者としての演技力がはっきり出る

一部の人間がその上限を引き上げて
視聴者はそれで耳が肥えてしまっているから
アニメなら無双する神谷明であっても
吹き替えなら一線級の評価が与えられない

845 :
津田健次郎は舞台での知名度は知らんけど
年を追う毎に異常な位売れっ子の引っ張りだこなってる
でもってゴミ量産の現状必然的にゴミ作品の比重半端ない

でも声優業では今一番糞稼いでる奴なんじゃないか

846 :
アニメーターは安月給過ぎるから一回ストライキしてもいいのでは
賃金上げるには何かしないとな

847 :
>>835
後続って東映?

848 :
>>846
小規模の会社が多いんで集まるのは無理らしい。声優業界は京都大学出身の永井一郎さんが交渉したのが大きかったらしい。

849 :
>>816-817
ピンクレディーの搾取は有名だったからね

野口五郎が給与のあまりの安さを知ってそれが
解散の原因となる

850 :
>>820
「急激なインフレでもギャラがアップしなかった」ってのが
肝なんだけど神谷明がなまじ数字を出しちゃったせいで
信憑性が問われるスレになっちゃってるねw

851 :
>>846
団結しようと音頭を取ると
そいつに良い仕事が回って来て
いつの間にかなし崩しになるとか何とか
抜け駆け防止って難しいんだろうね

852 :
>>832
知らないなら黙ってた方が良い

853 :
>>835
違う違う
虫プロの給与水準がすさまじく高かったのはアニメ
制作の赤字を手塚治虫の売上で埋めてたから
まともなブレインが居れば版権収入で赤字を埋めて
余りある儲けが出たはずなんだけどな

854 :
虫プロは好条件を出して
東映動画などからアニメーターを引き抜けていたから
それなりの環境にはあったんじゃないかな

ただインフレ傾向に見合うだけの制作費を
テレビ局から分捕れなかったのか
マジンガーZで玩具メーカーがスポンサーになる前は
テレビアニメも瀬戸際にあったようだし

855 :
1973年の声優デモは吹き替えの制作会社を相手にしたものだが
アニメ業界も色々と過渡期にあったんだよね
虫プロの倒産しかり東映動画の労働争議終結しかり

若手が出て来るきっかけになったんじゃないかな
神谷明はそういう時代の申し子でもあった

856 :
>>46
脚本家と声優俳優じゃ労働量も脳みそ使う大変さも桁違いだからなあ
声優俳優はいっぱいいていくらでも換えがきくが
脚本家はそうはいかない

857 :
声優、俳優、脚本家、どれも本物は少ないよ
有象無象が多いだけで実際には人手不足
アニメーターだって腕のある人間は限られている
どんなものにも良い時代というのはあるんだな

「天才が生まれる社会」のつくりかた:多様性と実験が創造性を生む、歴史的事実|WIRED.jp
https://wired.jp/2012/04/06/cultivating-genius/

T・S・エリオットがかつて言ったように、
「偉大な時代には、より多くの才能が存在したというわけではない。
それらの時代は、浪費された才能がより少なかったのだ」。

858 :
メカンダーロボのジミーオリオンの時はいくらだったのか?

859 :
ロボットアニメの時代が来て、叫びの神谷として重宝され
やがてケンシロウに結び付き、パチンコ化で稼がせて貰い
全国を営業で回っているので、干されてもなお根強い人気

良い時代を生きているよ 神谷さんは
最初からアニメをやりたいだけの人間とはやはり違う
自分の置かれた場所で努力して報われた
昔はアニメなんてジャリ番扱いだったからね

860 :
三機合体のロボットアニメで
パイロット役が神谷・古川・古谷のトリオとか
やって欲しかった

861 :
>>822
最初は大御所の神谷が頭でコナンの声優陣が一致団結して制作側とギャラの値上げ交渉してたら
それを納めようと制作側が神谷を呼び出して説得(神谷だけギャラアップ)したら神谷が手のひら返しで
「ギャラアップの交渉は自分自身、各個人個人がするべき」って言い出して
「なにそれ?」のコナンの声優陣から総スカン食らって降板したんだっけ

862 :
最初から声優という仕事を目指した人は
ヤマトのヒロインで有名になった麻生洋子さんだと言われているね
シティハンターにも出てるけど
今は講談師としての名前に変更されてるから
一瞬わからなかった

863 :
>>860
全員熱血キャラになっちゃうだろそれだと
やっぱり2号機は山田俊二じゃないと

864 :
ごねたりする人も業界には必要だと思うが
PS2のキン肉マン ジェネレーションズの
キン肉マンの声が変更になってることだけは許せん

865 :
>>863
1号機が三ツ矢雄二だと何故か大阪弁キャラに

866 :
神谷さんていつも金がらみで揉めてるイメージあるなあ
なんでこうなっちゃったんだろ
古谷さんとか古川さんはずっと同じ事務所で安定してるのに

867 :
今はガチャゲやパチンコで稼ぎまくってるだろ、声優は
神谷は需要ないだけ

868 :
>>862
アニメ声優志望が
アニメブームの火付け役となる作品に出るのだから
これは偶然か必然か

なりたいと思う若者とそれを支持する若者がいなければ
これほどまでに声優志望者が増える事は無かっただろうね

869 :
16日にラジメニアに、神谷明と古川登志夫が仲良さげに出演していて良かった。

870 :
>>856
お前は単に声優を不当に叩きたいだけだろ

871 :
>>844
それもあるんだけ映画の吹き替えってTVとDVDやビデオで違うから
どっちに慣れてるかで意見分かれそうなんだよねぇ
有名どころの映画なんかそれなりの人使うから下手って思うこと少ない

872 :
このスレって今日も連投してるけど、同一人物が600レスくらいしてるだろ。
異常すぎるよな。声優に恨みを持ってるストーカーか何かか?

873 :
声優はお金取られてなれなかったやつが多い 察しろ

874 :
>>872
声優オタって病気なんだねw

875 :
ぜんぜん関係ないけど田村さん 結婚考えたらいいのに 肝心の本人のラジオ聞いてもしなそうなんだよな

876 :
>>550
ベストテン常連でそれかよ…
ツルピカハゲ丸の先生も落ちぶれてたし、にほゆのエンタメ界は夢がねえなあ

877 :
池田秀一がとにかくヘタクソ

878 :
>>861
途中まで本当の事を書いてるのになんで二行目以降で嘘混ぜてるの…?こっわ

みんなで交渉→制作側が神谷ひとりだけギャラを上げて事を収めようとした→
→神谷は「自分ひとりだけギャラを上げてもらうわけにはいかない。そんな事なら自分は辞めさせてもらう。その分の制作費を他の人に回してください」って降板したんだよ
当時のファンはみんな残念がったものだよ
あれから時間が経って当時の事を知らない若い人も増えてるからって事実を改竄しようとするなよ
「嘘をつくなら本当の事を少し混ぜると信憑性が出る」って心理学であるそうだけど汚いやり方するなよ

879 :
毛利のおっちゃんが変わったときはショックだったよ
うひょーこりゃまたおきれいなお嬢さん方で〜デヘデヘ
のお下品なおっちゃんは神谷さんじゃないと無理
神谷さんは昔声優仲間と60年代テイストのバンドやっててなかなかよかったよ
三ツ矢さんや古谷さんもいた
みなさん歌も上手いし声もいいしかなり本格的だった
三矢さんは当時もうっすらメイクしてて片鱗あったな

880 :
神谷明さんは何気に歌が上手い
北斗の拳の挿入歌がオススメ

881 :
>>376
山寺はなんか業界の汚いところとか今まで散々見てきて彼自身辛酸をかなり舐めてそう
だからもらえるチャンスがあるなら貰っとくんだろうな
未だに仕事を選んでないそうだし
離婚した二人目の奥さんのところに娘さんの養育費も送らないといけないしな
>>863
キートン山田って呼ばないところにこだわりを感じて好き
後半には続かないんだな

882 :
>>881
いや、よく見たら字を間違えてたわ(俊司が正解)
お恥ずかしいw

883 :
>>877
7年前の「貴婦人と一角獣展」のオーディオガイドが池田秀一と池田昌子だった
秀一の方はまんが日本昔ばなしみたいな爺さん声だった

884 :
加齢したおっさんおばさんが昔語りするスレになっててわらた

ほんと世の中から忘れ去られた老人の思い出話で
全く今に通用しない話ばっかりしている

その上、若い子が嫌い恨み持ってる奴がいて、自分もそのうち歳とるとはいえこういう老害にはなりたくないな

885 :
>>884
それが2ちゃんねるじゃん

886 :
>>884
大丈夫、年を取ることはそんなに怖いことじゃないよ

887 :
昔の声優は顔出しでやれない役者を声だけなら使ってやるくらいな扱いだったからな

888 :
>>884
なんだかんだ言って昔を懐かしむようになるよ

889 :
田島令子はドラマにも出ていた

890 :
>>878
いやそっちの二行目が大嘘だろ
そんなソースは一切無い

891 :
水のトラブル8000円より安い

892 :
伊武雅刀は有力な劇団の研究生に入れずに
土方などしながら、オーディションを受けまくってた

893 :
>>884
今の声優こそ昔なら全く通用しない存在じゃないか?
劇団で下積みして来たような奴じゃないと
デビューまで漕ぎ着けるのも難しい時代だろう
それが声優の力量差として反映されている

894 :
戦わない者は搾取されるのがこの世の常
今いいおもいをしている人は先人達の功績に感謝を忘れちゃいけないね

895 :
>>838
外部からきた広中雅志なんて今仕事ない感じだもんな

896 :
ベテラン声優は演じるキャラ全部同じ声とか普通にいてシャーの人みたいにいまだに棒もいるんだけど圧倒的な存在感があるんだよな
コナンみてるとちょい出にベテランの声優使うこと結構あってキャラ立ち凄い

897 :
アニメの出演料よりもイベントの出演料の方が高い
これはアニメブームの頃からそうなんだろうけど
この時代はまだ仕事ぶりが認められての御褒美 ボーナスみたいなもの

ところがアニメの売り方 そして声優の売り方が変わって来て
作品の質や声優の質が問われなくなって来た気がする
名実ともにある時代が輝いて見えるのは無理ないんじゃないかな

898 :
>>866
古谷がライバル視していた声優ってわりと干されたり消えたりしてる
なぜかはしらんが
一方古川はダチなのでナレーションとか仕事入りまくり
なんかあるだろアイツ

899 :
>>881
山寺って子供いないよ

900 :
神谷「声優は不安よな。神谷、動きます。」
神谷「神谷、干されました。」

901 :
>>29
そういったのは、吹き替え以外の宣伝活動プロモーション活動ギャラも含んでる

902 :
下手くそは嫌いとかほざいていたよなこの男
まる子の先生役苛めていたんだっけ

903 :
たしかに下手くそばっかりになってんな青二

904 :
>>899
田中理恵との間に女の子がひとりいる

905 :
声優はアニメの制作現場を見学に行った方が良い
アニメーターがどれだけ苦労しているか分かれば
自分もいい加減な仕事など出来なくなるはずだ

906 :
モッコリ太ももちゃん

907 :
>>905
中国までの旅費は誰が出すの?

908 :
50年前の貨幣価値で今と比べるなよ

909 :
>>908
わざと誤読させようとしてる時点で誠実さが感じられないよな
当時時給500円とか嘘ついてるし

910 :
>>904
まじ?

911 :
神谷さんは、アニメの「キン肉マン」を始める前に、キン肉マンの原作者のゆでたまご先生と「この作品で天下取りましょう!」と話したそうで、アニメを開始してすぐにキン肉マンの大ブームが起きて本当に天下を取っちゃうんかからすごいよね

912 :
>>893
ああ、もちろんお前みたいな老害をバカにした書き込みやでw
わざわざ典型的なレスありがとう
ほんと老人の思い出話ほど、意味無いものはないからな

913 :
>>911
77年に男子小学生が連れ立って吉野家に牛丼を食べに行く事例が発生

914 :
>>911
キン肉マンブームは神谷のお陰かよw
なに言ってんだかキン肉マン知らなさすぎだろ
アニメ化の前にとっくに天下取ってぞw

915 :
>>896
池田秀一は芝居の幅が狭いだけ
演技そのものは上手いよ

916 :
90年代にもスト寸前まで行ったんだってさ
それで50%アップをのませたんだけどギャラが
激高になったベテランは干されちゃった
70年代は超インフレの時代だからね
バブル崩壊後の90年代に同じことが通用すると
思ってた浅ましさ

917 :
山田康雄は制作現場からかなり嫌われてたみたいね

風魔一族の時にモンキー・パンチ先生に声優交代の
説明をした時の理由が「ギャラが高すぎて今後ルパン
の制作が出来ない」というものだったそうだ

918 :
話題の鬼滅の刃に出たらザワつくなぁ

919 :
タレント 医師
声優  看護師

タレント 弁護士
声優  行政書士

920 :
>>917
ただの伝聞を垂れ流すな馬鹿者

921 :
声優で神谷といったらもはや神谷浩史

922 :
>>>915
池田は巧いよね
https://www.youtube.com/watch?v=2Z22bl7VNvI

シャアに関しては求められてるからああいう演技をしてるんだろう
若本も求められてるからぶるるるわぁあぁぁぁってやってるんだろうし

923 :
>>922
もう声も張れないし、同じ演技しかできないけどね

924 :
>>910
山ちゃんのWikipedia見ておいで

925 :
なぜガンダム声優上げを始めるのか

926 :
>>912
声優ってプロの役者なんだろ?
プロに対してプロのパフォーマンスを要求して何が悪い?
今の声優にプロがいるの?

927 :
>>923
若い頃に幅を広げる努力をしてこなかったから

でも本人は死ぬまでシャアで酒代を稼げりゃそれで
良いんじゃないの?

928 :
年食ったシャアしかできないからね
もうそれで一生食えるんだからいいよね
シャアの声ってナレーションにはいいし

929 :
一方で、古谷さん、若いアムロの声と逆シャア以降のアムロの声使い分けてて、やはり天才的な役者だと思った

930 :
>>926
なんか意味不明な事言い出してるけど
ほんと君は典型的な老害だで
若い子が憎くてたまんないんだろうな

こういう悲惨な老人になりたくない

931 :
windows95の頃に引退してプログラマーになろうと
してた古谷徹

932 :
>>930
芸歴が長ければプロだと言ってる訳じゃないのだが
何年やろうと駄目な奴は駄目だ
逆に若くてもプロたり得るだけのものがあれば
その才能は認める

君の方こそ今現在というものにしか価値を置かない分
老害と裏表の関係でしかないのではないか

933 :
>>930
多分いつものだから相手しちゃダメだゾ

934 :
>>924
そんな記述なかったが

935 :
どーしても声優を悪者にしたいひとがいるようだな
まあ声優自体ろくでもねえけどな
富山敬も本当はどんなやつだったのか

936 :
>>933
あ、有名な半コテなのか、それは失礼した、以後スルーする
世の中が凄い勢いで変わって行くのに
自分だけが変わらず、年齢だけが増えて行く
世間から取り残されるってこういう事なんだろうな
こうはなっちゃいけないと肝に銘ずるわ

937 :
仕事取るには業界人に気に入られれば良いんだろ
いまも昔も声優ってそんな感じのやつしかいねえよ
神谷明も昔はそんな感じのやつだったからいまの中堅声優もこう言う風になってしまうやつがでてくるかもな
山寺とか大丈夫なんだろうか

938 :
ちなみに古谷も一昔前はいまの神谷明みたいな感じだったゾ
今はいろいろ支えてくれるひとがいるようだから大丈夫みたいだが
つか今の声優ってピエール瀧みたいな薬中タレントより下手くそなんだなってアナ雪CMのオラフ二代目みておもったわ
今時の声優って一体だれを参考にしているんだろうな山寺か???
新しい声優バージョンのくれしん動画をみてても思ったがしんのすけひろしともども下手くそすぎる
二代目おっちゃん役の小山みたいなのって実は奇跡なんだな
不良中年親父やらせたらピカイチだからあの人

939 :
ゼロの執行人なんて大ヒット映画がなかったら川島得愛なんて無名に近い声優を世に知らしめるなんてなかったかもしれない
こういう神谷明みたいな老害じゃなくて日陰になっている人に対してなるべくチャンスを作ってほしいけれど業界でナアナアやっているうちはほぼできないだろうな

940 :
一番好きなのはキン肉マンだわ

941 :
>>932
自分が嫌いな奴をプロじゃないと言いたいだけの奴こそ本当の意味で駄目なんじゃないのか?w
人間として駄目な奴だと言われなきゃ分からんのか、お前

942 :
>>938
小山は舞台出身で特撮ヒーロー番組にも出てた
そういう人はうまい
中田譲治もそれ

943 :
サー・カウラーかっこよかったなあ・・・

944 :
ロデム 1000円
ポセイドン 500円
快鳥ロプロス 100円

945 :
>>926
これだからアニヲタは

946 :2019/11/28
アムロと安室
シャアと赤井

全く違いがわかりません
ガンダム好きなゴーショー先生がわざとやらせてるとしか思えない

ガンダムの頃の古谷は調子乗っててシャアの人にめちゃ叱られたと言ってた

最近戸田恵子がシャアの人と離婚した原因を話していたけど当時のアニメはアドリブもあってハードで仕事が乗ってきた戸田が大変な時ですれ違ったとかなんとか言ってたな

この年代の声優たちは日本ののサブカルにまでなったアニメの屋台骨を作った人たちだから尊敬するよ

【音楽】イングヴェイ・マルムスティーン「嫌われていようが、俺は元バンド・メイトの幸運を祈る」
【プロレス】長州力、古舘伊知郎のプロレス実況に「しゃべりすぎ!」
【テレビ】千住真理子、「持ち歩く時は睨みながら」!数億円の名器ストラディバリウスへの警戒心明かす
【芸能】広末涼子 超ミニでピカピカのナマ美脚披露! 今年の願い「平穏無事」
【バスケットW杯】1次ラウンド アメリカ 93-92 トルコ アメリカがオーバータイムの熱戦を制し2連勝!!
【鶴瓶が吉田茂に!】笑福亭鶴瓶、バカヤロー総理・吉田茂に テレ東SPドラマ「アメリカに負けなかった男」で生田斗真(白洲次郎役)と共演
【芸能】尾木ママ、PC画面に出た番号に電話…ネット詐欺被害を告白も「同情の声」が少なかったワケ
【野球】中日退団・松坂大輔 西武でない“意外な移籍先”が急浮上
【ボクシング】予想オッズは井上尚弥の圧倒的優勢! 老舗ブックメーカーは驚異の1.1倍をつける「ドネアが勝ったら世界が動揺」
【芸能】<新川優愛>結婚相手は年上のロケバスドライバー 自ら“忘れ物作戦”でアプローチ
--------------------
法政だけど明治はバカだから見下してる
【消費者庁コラボ】白猫テニス 773 【返金フェス】
公務員・準公務員の実名報道 part7
【天使の】吉岡聖恵24【ボーカル】
Flipper's Guitar Vol.14
【慰安婦問題】 「慰安婦の歴史、簡単に指導」〜カリフォルニア州市民団体、授業指導案等ダウンロード可能なウェブサイト開設[09/10]
【ヤフオクで】常識だよな?【定形外で詐欺?】
懐かしの京阪大津(京津石山坂本)線を語ろうぜ
暇な女子大生3
夏を思い出すHR・HM・・・・・・・
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE【1724】
マーチの理系ってどこがいいの?3
【テトリスDS】大乱闘!タッグマッチトーナメント
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #97【漫画:藤崎竜】
ブラックコーヒーって体に悪いの?
【バーチャル詐欺師】Manager2525監視スレ14
☆喪女の貯金状況★ part18
三大煽る事しか考えてない馬鹿メーカー 「平和」 「京楽」 あと一つは?
チン出し漫才でわらっちゃお!
【ナース】寺チャンネルて知ってる?【井手】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼