TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【YouTuber】キンコン梶原、YouTube活動休止を発表 再開は3月を予定
【高校野球】1回戦 八戸学院光星9-0誉 下山昂大が令和1号初回満塁弾! 八戸学院光星が猛打で2年連続初戦突破
【スポーツ】「SNSで最も価値ある」選手、1位C・ロナウドは他者を圧倒 野球は「残念」な結果
【高校サッカー】「インターハイはなくしたほうがいい」…炎天下の連戦が続く日程に危惧の声
【野球】プロ野球 高齢者らに入場自粛要請へ
【NGT48裁判】 ファン男性の供述調書開示請求 AKS 山口さん側も「同意」
【音楽】クイーンのブライアン・メイ、にゃんごすたーのドラム演奏映像を共有 「久しぶりにビデオを見て大声で笑った。素晴らしい」
【芸能】錦戸亮、ジャニーズ退所3カ月で「地上波復帰」もくすぶる“危うさ”とは?
【芸能】東国原英夫 “雲隠れ”渡部に「児嶋くんだけに謝らせていていいのか」 [臼羅昆布★]
【まだ忖度か】公取委のジャニーズ事務所への注意…朝のテレビ各局の情報番組で加藤浩次のみコメント…ネット上で「よく言った」と反響

【ボクシング】井上尚弥にリゴンドーが挑戦状 五輪連覇の名手意欲「みなこの試合を見たがっている」


1 :2019/11/10 〜 最終レス :2019/11/11
39歳リゴンドーが井上の昇格で空位のWBAバンタム級王座決定戦に出場

ボクシングのワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)バンタム決勝はWBA&IBF王者・井上尚弥(大橋)がWBAスーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)に判定勝ちを収め、WBSS制覇を果たした。バンタム級最強に上り詰めたモンスターに対し、“ジャッカル”の異名で知られるレジェンドで、元WBA&WBOスーバーバンタム級王者ギジェルモ・リゴンドー(キューバ)が挑戦状を叩きつけている。米地元紙「エル・ヌエボ・ヘラルド」が報じている。

かつてスーパーバンタム級で一時代を築いたリゴンドーは復権の道を歩んでいる。6月にWBC世界同級挑戦者決定戦でフリオ・セハ(メキシコ)と戦い、8回TKO勝ちを収めたが、井上のスーパー王者昇格で空位となったWBA世界バンタム級の王座決定戦でリボリオ・ソリス(ベネズエラ)と12月3日に戦うことが決定している。

ソリス戦に向けて、米・マイアミで調整を積んでいるリゴンドー。シドニー、アテネ五輪で連続金メダルを獲得している39歳のレジェンドは久々の世界戦に臨むこととなる。

「全てがうまく行っている。準備はここまで最高だ。すでにウェイトは作って、準備万端だ。結果をもたらすための再調整と、最高のボクシングを見せる準備を行っている」

ソリス戦に向けて、減量も順調に進めているというリゴンドーは再びのベルト獲得へ向けた意欲に満ちている。

「すごく燃えている。自分はチャンピオンとしてのレベルを失ったと感じたことはない。すぐにタイトルを取り戻し、数多くの勝利も手にするだろう。前回タイトルを失ってから、ベルトを取り戻すための情熱を失ったことはない」と力説したという。2017年12月に2回級上のスーパーフェザー級でワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)相手にTKO負けを喫したのが、キャリア唯一の敗北。衰えは感じていない様子だ。

井上との対戦に意欲「我々が彼らを楽しませることができるかもしれない」

さらにドネアをWBSS頂上決戦で破った井上とのマッチアップについて、「多くの人間がイノウエとあなたとの対戦を熱望しているが?」と質問を受けたリゴンドーは、こう答えているという。

「もちろんだ。それこそが、オレが118ポンド(バンタム級)にいる理由だ。分かるかい? みんなこの試合を見たがっている。我々が彼らを楽しませることができるかもしれない。私は五輪の金メダルを2つ勝ち取った階級にいるんだ。ここは居心地が最高だ」

プロ生活で君臨し続けたスーパーバンタムの舞台から離れ、五輪で2度の栄光を掴み取ったバンタム級に戻った理由はモンスターと戦うためだと語ったという。

WBO王者のゾラニ・テテ(南アフリカ)、弟の拓真に勝利したWBC王者ノルディ・ウーバーリ(フランス)に続き、伝説のジャッカルからもベルトを狙われる井上。新たにトップランク社と契約を結び、2020年もビッグマッチの連続になるのかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191110-00093306-theanswer-fight
11/10(日) 16:33配信

2 :
見たがってないわ

3 :
まだやってんだリゴンドー

4 :
井上モテモテだなw

5 :
ロートルとの試合は誰も見たくないだろ

6 :
美奈子の試合を見たがっているだと?

7 :
絶対やりたくない相手からドネアのおかげでこれはいけると踏まれる相手になっちゃったな

8 :
試合展開がつまらなくて干された人だっけ?

9 :
リゴンド−って無名の日本人にダウンさせられたんじゃ?

10 :
リゴンドーも復活してんのかよ

11 :
ロートルキラー井上

12 :
>>4
負けたって良い金もらえるし、勝ったら勝ったで宝くじに大当たりしたようなもんだし

13 :
みなこの試合

14 :
井上とマッチングできたらファイトマネーがすんごいんでしょ?

15 :
美奈子って誰?

16 :
人気なさ過ぎて直近の試合のファイトマネー270万円とかき聞いたがほんとかね

17 :
綺麗なネリとの対戦は正直観たい
ただ悪さした奴に簡単にチャンスくれるのがしゃくに障る

18 :
ロマチェンコにしょっぱい戦いをした挙げ句試合を投げた事により
無敗の超絶テクニカルな塩ボクサーから只の塩ボクサーになってしまったリゴンドーか

19 :
リゴンドーは来年40才
ていうか階級ちゃうやろ
互いにスーパーバンタムに合わしてやるんけ?

20 :
今のリゴンドーなら勝てる

21 :
みな見たいんだよ

22 :
バンタム級って年寄りばっかりなん?
井上と同世代はいないの?

23 :
もっかいWBSSやれそうな感じになってるな

24 :
テコンドーかと思った

25 :
リゴンドウと井上は楽しみだが、またロートル狩りとか言われそうなんだよな

26 :
見たいからやる

27 :
>>9
あれ見てたわw
完全に舐め腐ってたら2回もダウン取られててワロタ
でもまぁその後ちょっと本気出したら天竺グチャグチャにされちゃったけどな

28 :
ロマチェンコから逃げるな

29 :
そんなにやりたいのな

30 :
やっぱり出場して正解だったな。完全にトップクラスに上がったわ

31 :
リゴンドー倒してドネアのかたきうちや

32 :
お前は日本語も読めないのか

33 :
リゴンドーは塩過ぎるんだよ
ほんとつまらないボクシングする

34 :
ウォータースってどこ行ったの? 全く名前聞かなくなったが

35 :
世界中のボクサーから指名されるようになったな
井上には強くてネームバリューがある奴と対戦して欲しい

36 :
テテネリリゴンド
どれでもいいから見たい
金になるのが優勢なんだろう

37 :
絶対に塩漬けにされて負けるからリコンドーだけはNG

38 :
挑戦表明してるのジジイばっかだな

39 :
一気に人気になったなww
マネーにみえそう\\\

40 :
王者を集めて戦って真の王者になるための大会だったと思うんだが、
優勝したら参加前よりも敵が増えたような気がするんだが・・・・・・・ww

41 :
じじい定期

42 :
40近いロートルが復活できるってどんだけ選手層薄いんだよ

てかお前は元々価値がなかった上にロマチェンコにゴミみたいな負け方してやる価値0だぞ

43 :
絶対にダメだ

44 :
対戦希望者で戦って勝った奴とやれよ

45 :
>>32
リゴンドー?
読めないだろ。読めるわけないだろ。

46 :
ロートルはワンチャンあるからな
若いと負けは許されないけど

47 :
引退してもおかしくない年齢のボクサーから最後の花道飾る的な相手にしたいのかな?負けても井上まだ現役長いから楽しみだしな

48 :
みたいみたい

49 :
>>44
対戦希望者でトーナメントしろ
めんどくせえからワンデイでやれ

50 :
今のリゴンドーは加齢でかつてのスピードがなくなってて弱くなってるよ
さすがに40にもなるとしょうがない

51 :
リゴンドーはバンタムに落としてきてるのか。
井上を追い詰めたドネアを井上以上にシャットアウトしたのがリゴンドー。
こりゃ井上も危ないかもね。

52 :
ネリとドネアあたりと裏WBSSでもやって挑戦者1人に決めろ

53 :
>>40
単体ではいま一つカネにならない階級の王者たちを一堂に集めることで商品価値を上げるって意味合いのイベントだからそれで間違ってはいない

54 :
流石に39は売名だろ

55 :
井上とやりたい奴の多さで価値がわかるなぁ

56 :
リボリオ・ソリスって亀2とやった奴か
体重オーバーでなんかあったと思うけど

57 :
階級上げるのはいつ頃なんだ
めぼしい挑戦者全て倒して上がる気か?

58 :
テテネリウーバーリリゴンドー

とりあえずテテとやってウーバーリで仇討ちやってから締めにリゴンドーかね

59 :
おい、ロートルばかりが、ここぞと売名かよw

60 :
>>40
井上が今回の大会で優勝して世界的プロモーターのトップランクと契約したから、井上と戦えば大金が入るようになった。

61 :
>>11
実績ある奴との対戦はロートルキラーっていって叩くし
若いやつとの対戦は実績ない奴キラーって言って叩くんだろ?

62 :
リゴンドーは打ち合ったらワンパンで沈むだろ
かといって逃げるだけの試合は誰も見たくない

63 :
誰?

64 :
今日もろくなことなかったな

65 :
リゴンドーのお爺ちゃんは無口な猿

66 :
実際フェザーまででいいカードあるのか?

67 :
地味すぎる!!

68 :
ネリとやれば視聴率20は行くだろ

69 :
テテは逃げた

70 :
>>1
五輪連覇の名手 >
アマチュアボクシングにこだわっていたのか?

71 :
>>558
しかし、どんな理由であれWBSSに出場して途中で消えたやつが、最後まで勝ち抜いた
ドネア同様に井上と戦えることには違和感がある。ドネアなりネリなり倒してから
来いよと思ってしまう。井上がおいしい試合と思うなら当然なにも問題ないんだけど。

72 :
>>68
ネリとは日本でやれないから数字の取れる時間帯で放送できんだろ

73 :
>>1
最近の軽量級はおっさんが元気だな
離婚道だってもう40くらいだろ

74 :
>>15
ビッグダディの元嫁じゃないか?

75 :
ネリとは日本では出来ないが、もしアメリカでやる場合は中継出来るよ

76 :
そりゃこいつは塩試合ばっかで人気なくてスーパーバンタムじゃ金にならんもんな
井上とやれれば金になるもの

77 :
井上のやりたい試合にもならんし
やめといた方が良い

78 :
バンタムって若い奴居ないの?ドネアといいリゴンドーといいロートルばっかじゃねえか

79 :
ボクサーって短命かと思ってたけど、39でも現役続けてる人もいるんだな
まあ続けようと思えば誰だって続けられるんだろうけど

80 :
ドネア戦でそこまで強くないとバレてしまった

81 :
判定じゃ勝てない
打たれ弱いけれども当たるかどうかでしょ

82 :
>>79
パッキャオもうすぐ41だけど、バリバリ現役の世界王者だぞ 

83 :
どこの朝銭人w

84 :
>>78
井上拓真って若手元チャンプならいる

85 :
塩漬けにしまくってたら二階級上のロマチェンコとやらされたかわいそうな人

86 :
四十手前でモンスターに挑戦状叩きつけるなんざ、さすがは土佐男児やなぁ

87 :
>>80
お前が試合観てないのはわかった

88 :
ボクシングっておっさんばっかりだな
井上と同世代以下ですごいやついないの?

89 :
これは面白い事になってきたなw
ドネアにリコンドーに勝ったら本物だよ
逃げるなよ井上! 
久々にワクワクしてきたわ

90 :
リゴンドウさん塩分きつすぎてな

91 :
>>6ちょっとクスッとしたw

92 :
ドネアとリマッチしてその間に挑戦者決めといてッてのはなしかね

93 :
あれ
案外打たれ弱いぞて
ばれたからな

骨も弱いし

94 :
井上はドネア戦で評価下げたよな

95 :
リゴンドーの試合つまらんからいいや

96 :
>>6
おお

97 :
https://i.imgur.com/4jE7OUK.gif
8R時点でポイントはセハがリード
ダウンの最中にラウンド終了のゴング鳴ってなおかつ
フラついてる様子もないのに何故かストップ
仮にフラついてたとしてもゴング鳴って1分休憩できるんだから大抵は続行させる
もはや井上にとって難しい相手じゃない

98 :
まあぶっちゃけ序盤KOが当たり前みたいなハードル持ってくるような奴らの評価が下がろうがどうでもいい
長いラウンドやってスタミナとか打たれ強さとかの証明ができたのはむしろプラス要素だろ

99 :
>>94
持ち上げすぎたニワカどものせいでな
勝って当たり前、余裕でKOだと言ってた奴らの多かったこと

100 :
>>93,>>94
井上を貶めたくて必死やなw

101 :
>>22
いるけど当の井上が虐殺したじゃん……
あとネリは年下

102 :
いくら包んでくるんだよ、まさか手ぶらじゃないよね

103 :
金が欲しいだけだろ爺

104 :
みんな井上のクビを取りに来とる
これは面白い
早く骨折治さないといけないな

105 :
リゴンドーWBSSのオファーに対してバンタムには落とせない、ドクターストップが掛かったって参戦拒否していたじゃないか

棄権したテテといい優勝者とダイレクトにやりたいとは、いいとこ取りを狙い過ぎ!

106 :
>>70
キューバ人だからプロになれなかった
亡命しようとしたけど一度失敗
やっと亡命が成功してプロデビュー出来たのが30歳手前

107 :
>>14 4980円

108 :
圧倒的な金の匂いがするんだろうな

109 :
やっぱ有名人のドネアに勝つと世界が拡がるな

110 :
ドネア「今回はお互いにミスをした。もう一度井上と戦いたい」

ネリ「井上は俺のような獰猛なファイターとはやってない。俺と戦うべき」

ウーバーリ「バンタム級で最も強いとされる相手と戦いたい。井上尚弥ならばもちろん歓迎だ」

テテ「井上がバンタム級最強を名乗るには私と戦わなければならない。本人もそれは分かっているはずだ」

リゴンドー「井上と戦うためにバンタム級に落とした。皆この試合を見たがっている」

111 :
先週までとは井上の価値は0が4桁違うのわかってんのかね

112 :
>>6
センスあるな

113 :
ゴリンドーに見えてしまった

114 :
今のところロマチェンコとかいう人が一番強いと思って良いの?

115 :
やべーリゴたんノリノリじゃ
あの低空ヘッドスリップがまた観られるのか
ロマチェンコイライラで後頭部をぶん殴ってしまったが、尚弥はそういう事すんなよwww

116 :
挑戦者決定トーナメントでもやっとけやww

117 :
>>110
ボジョレーヌーボーみたい

118 :
>>60
ついに日本人ボクサーが到達しえなかった領域まで来たな

119 :
井上もいつのまにか26歳なんだよな
決して若くはない
もっと早く世界の頂点に立っているべき選手なのに
21歳くらいの時に全盛期のロマゴンとやっておきたかったよな

120 :
>>98
海外のボクシングファンはそういう評価やね
これまでの井上の早いラウンドで勝つ試合しか知らない層には、井上のスタミナがどんだけあるのか不安視されてたから

121 :
他に王者がいるのに、ロートルの出番はないやろ。
あるとしたら、リゴンドーがテテを倒してWBO王座になったときや。

122 :
リゴンドーorソリスvsドネア
テテorカシメロvsネリorロドリゲス
あとガバリョ
この辺りで挑戦者決定戦やってからにしろよ

123 :
俺の知ってる奴はリゴンドウだった

124 :
>>97
リゴははっきり衰えてるね
ドネアみたいにメンタル次第で強くなるタイプでもないし、正直あまり期待はできないね

125 :
将棋のタイトルのように挑戦者の振り分けをしないとね

126 :
>>122
ガバリョは余程でないとやらんでしょ
スパーでフルボッコにされて、スパーパートナー首になったぐらいだし
あ、フルボッコにしたのは当然井上な

127 :
本物になった証
強い割りにやっても話題性と金に欠ける存在から
やれれば大金が動くチャンプになった
次はコイツ等ブッ飛ばして金になるけどやりたくねーになる

128 :
リゴンドーはアリだよね、ビッグネームだ
レジェンドキラー尚弥でいいじゃん

129 :
>>1
靴を買うなら?

130 :
>>121
そうね、リゴンドーとテテは最低限先にやりあうべきだな
ウバーリは弟の敵討ちで良いけどさ

131 :
テテは怪我でできなかったドネアとやるべきだよな

132 :
面白くなってきたな
日本でよくある無名とやって防衛記録とかどうでもいい

133 :
ドネア戦評価下がったって見方のが多いのか…むしろ上がったと思うけどな。パンチ貰うときは貰うもんだし、ほぼ片目で歳取ったとはいえ仕上がりいいドネアに勝ってんだぜ。しかも焦らずポイント重ねて

134 :
今のリゴンドーに井上が塩漬けにされたら
もう上がり目はないな
逆にリゴンドーに圧勝すればロマチェンコ戦が見えてくる
アンチはレジェンドのロートルに勝っただけとしか思わないだろうが

135 :
取り敢えず骨折治るまでに名乗りあげてる奴らで挑戦獲得の為の試合やっといてくれ

136 :
>>6
素晴らしいな!

137 :
オバンドーしか知りません

138 :
まさか黄金のバンタムで上から目線で語れるとは、俺はちょっと泣いている

139 :
>>15
早世したアイドルだろ

140 :
>>133
上がってるよ、ファイトマネーの跳ね上がり方みたらすぐわかる
相手もそれなりじゃないともう組めないよ

141 :
リゴは決定戦まで決まってるから戴冠した上で「俺がドネアに完勝してるから逃げるのwww」と挑発できるね

142 :
ノンタイトルのキャッチウェイトでいんじゃね?

143 :
>>128
キラーどころか返り討ちにされそうだったろ
日本じゃなかったら判定負けだわ

144 :
>>79
バーナード・ホプキンスでググれ

145 :
>>130
そう、ウバーリは敵討ちという理由で。
WBCはもうダイヤモンド王座もってるわけだし、
他の人に移ったら理由がうすい。

146 :
>>22
リゴンドーはバンタムちゃうわ

147 :
みんなまずは次戦しっかり勝ってからにしてくれ
リゴンドーvsソリス(12月7日)
ロドリゲスvsネリ(11月23日)
テテvsカシメロ(11月30日)

148 :
ドーピング、体重超過の卑怯者クソ野郎ネリを除いたメンバーで
井上対戦権をかけて戦えば良い
リゴンドー、テテ、ウバーリ、ドネアで

149 :
>>79
認識遅い
むしろ近年はアラフォーが強い

150 :
>>16
そうみたいだな

151 :
39なんかドネアの36も一番脂がのってねぇ?ボクサーでわピーク過ぎてんの?
一般社会では50のオッサンも喧嘩強くね?

152 :
↓レジェンド天笠さん

153 :
井上はなんやかんやいって強い相手との対戦避けるからなー

154 :
19年6月 フリオ・セハ
https://video.twimg.com/amplify_video/1142960450700660736/vid/480x270/gy1KLK-r1n149P6x.mp4

19年1月 ジョバンニ・デルガド
https://www.youtube.com/watch?v=e2vgAdkhBEE&feature=youtu.be

パンチが結構あるな(´・ω・`)

155 :
キューバ人最強はビシエド

156 :
要らねぇw

157 :
リゴは取れてもレギュラー王者なんだから他団体と統一戦は出来ないのにテテとやれとか無知なの

158 :
ネリは違反したら投獄とかギャラ10倍分の罰金請求とか
絶対不正できない状況をトップランクに整備してほしいわ
そうじゃなかったら相手しないで欲しい

159 :
井上とやる奴を決めるトーナメントを開催しなきゃダメだな

160 :
井上に挑戦するためのトーナメント開催すればいいんじゃね?w

161 :
>>42
サッカーだってギグスずっと活躍してたしテニスだってフェデラーまだまだ強い

162 :
テテはカシメロ戦クリアできたら
トーナメント棄権して回避したドネアとやらなきゃあかん。

163 :
>>16
前回の試合は日本円で約1000万だね、相手が500万ちょっと

164 :
リゴンドーリゴンドー雨リゴンドー雨雨

165 :
しばらくボクシングはいいや。ドネア井上で満足した(´・ω・`)

166 :
>>157
リゴンドー側の都合何てしらんがな。(´・ω・`)

167 :
>>133
>ドネア戦評価下がったって見方のが多いのか…

ないない、アンチやチョンコが必死で叩いてるだけやろ
対戦相手のドネアが井上をリスペクトしてるのに、戦ってもない素人の妬みとか見苦しいわ
海外の報道ではレフェリーのドネア寄りに疑問を呈してるくらいやわな

168 :
世界の井上

169 :
弟にリベンジやらせろよ
うばーり美味しいからってよ
糞弱いのばかりと

170 :
負けそうだから避けてちゃビッグネームは無理。
デラ・ホーヤもパッキャオもビッグネームとの死闘を重ねてビッグネームになったんだしな。

井上以上の逸材の天津もボクシング転向すればボクシング界も盛り上がるのにな。
あのメイウェザーからお墨付きもらった逸材。
井上どころかメイウェザー2世ともいえる。

171 :
ロートルキラーって言われるだけだから意味ないな
若く注目を集めてるホープを潰したほうがいい
いないけどな

172 :
>>171
ロドリゲス「ちっ、うっせーな

173 :
最後に井上尚弥とやって一花咲かせたいんだろうな・・・

174 :
山中強いよみたいな話で、しばらくボクシングロード見てたから、ゴジラvsガメラとか見たい(´・ω・`)

175 :
>>151
いや、ドネアに関してはピークはやっぱり30まで

176 :
>>15 小向かな?そういや最近新作出てないような

177 :
軽量級は日本じゃないと金にならんだろ
ドネアも再戦希望だし稼ぎたいんだよ

178 :
リゴンドーはドネアに勝ったがあの試合はひどかった

179 :
ドネアは年齢がとか言うけど、ちゃんと予選勝ち上がってきたのに

180 :
ウバーリとリゴンドーは闘っときたい相手やね。テテはどっちでもいいやw

181 :
>>171
最近の五輪金キューバ選手いたんだがすぐ負けちゃったな

182 :
眼窩底骨折して二重に見える相手に判定負けしたんだからドネアはやっぱり衰えてたな

183 :
リゴンドーの戦い方次第だな
この前みたいに慣れないスタイルで塩モードやめたままなら結果見えてるしどうでもいい
開き直って批判くらいまくってた塩モードで来てくれるなら面白くなりそう

184 :
バンタムは往年のレジェンドが未だ現役なんよね

185 :
リゴンドーって何歳?

186 :
ドネアを門番係にするしかないな
ドネアに勝った奴に挑戦権を与える
ドネアは三勝出来たら井上と再戦出来る

187 :
>>179
ケチ付きまくったからな

188 :
>>179
ちゃんとは勝ち上がってない

189 :
【最強ボクサー】井上尚弥選手の横並び自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6303

190 :
若いハードパンチャーのネリとやれよ、オッサンとばかりやるな

191 :
>>170
>井上以上の逸材の天津もボクシング転向すればボクシング界も盛り上がるのにな

もうお前は格闘技観るな

192 :
いきなり挑戦って虫のいい話。
せめてテテvsリゴンドー、ウバーリvsネリくらいの潰し合いはやってほしいよ
井上は次はIBFの指名戦でいいでしょ

193 :
ロマチェンコ戦で引退したと思ってた
需要もないし

つーか、バンタムの決定戦に出るのか

194 :
成人で50キロ台
生きのいいのが居るわけない

195 :
>>186
ドネアは階級上げるみたいだぞ 原料やっぱきつかったらしく

196 :
戦いたい奴らでトーナメントやって勝ったやつとやればいい

197 :
>>140
ファイトマネーと評価は一致しないだろ。
何の評価もされてないマクレガーが100億とかもらってたしメイだって全盛期は
ファイトマネーが晩年より安かった時代。

198 :
39のおっさんはさすがになぁ

199 :
>>164 試合やり過ぎて壊れたのか?

200 :
>>195
試合後のインタビューでバンタム級が自分の適性階級って言ってたの見たが

201 :
>>110
ドネア以外関わる必要性を感じないんだが

202 :
誰かゴジラのテーマでドネア井上の試合を編集したのをツベに上げてくれ(´・ω・`)

203 :
井上のマッチメイクは誰主導なんだ。
大橋ジムとかオヤジなのかトップランクに任せきりなのか。

204 :
井上のマッチメイクは誰主導なんだ。
大橋ジムとかオヤジなのかトップランクに任せきりなのか。

205 :
もはや井上と戦うだけで大金入るようになったからな
そらみんなやりたがるわ

206 :
井上もよく足攣ったりしてるが水抜いてまで減量するのが適正なんかね?

207 :
リゴンドーいくつだよ?もう40近いべ

208 :
>>172
ネリに叩き飛ばされてリング外に吹っ飛ぶロドリゲスしかイメージできない
山中がコロッとネリにやられた時、観客の誰かが井上に向かって「井上!お前がやれ!」と叫んでたのを後からインタビューで聞かれて「はい!聞こえてました。やれるもんならやりたいです」と言った井上とネリの対戦を個人的には見てみたい。
山中もPFPに入って井上より上にランクされてた時もあったし、ネリに負けた時は知り合いの滋賀作もご飯が食えないくらいのショックを受けてた。
やっぱりボクシングの醍醐味の1つは仲間や先輩の敵討ちだろう

209 :
こいつはマジで強い、天才的な能力がある
対井上の戦前予想で井上負けるかもと予想出来るくらい強い
内山高志も決勝前にこの階級で井上を倒せるとしたらドネアかリゴンドーと名前をあげている

210 :
>>170
天心なんか8回戦のボクサーにも負けると思うぞ
日本王者なんかとやれば何も出来ずにブチのめされるわ

211 :
>>185
来年40
松坂世代

212 :
ガチンコ離婚道

213 :
>>206
今回は減量失敗したね
数日前からリミット切るとかリバウンド大会に参加出来ん仕上がりだったと思うよあれは良くない

214 :
>>208
ネリとか勝ってもおいしくないしやる意味なさ過ぎる

215 :
>>167 バンタムでは文句無しに井上最強でいいんじゃない PFP でどうたらこうたらってなったら評価は下がるかな

216 :
リゴンドー強いけどロマチェンコに完封負けされてたからあんまうまくないな

217 :
ゴリンドー

218 :
井上尚弥にとってはやる意味ないだろう。

219 :
来年40だろ
流石に無理でしょ

220 :
売名行為のために挑戦されていたらたまったものじゃないな

221 :
打たれ強くて根性あるのは分かったけど技術的には出し切ったからな。
名前も売れたしやりたい選手はワンサカでてくるだろう。

222 :
>>210
亀1に勝ったのしらんのかw

223 :
ガリガリでちょっとキツいよな
でも日本人じゃ上のクラスは厳しいんだよな

224 :
めちゃくちゃ強そうだよ
https://youtu.be/1Ma8iAK3l44

225 :
前回の試合見る限りリゴンドーは終わってる。前のスタイルに戻すなら強敵

226 :
だから井上としたいならドネアを倒してその資格を示せ

227 :
>>143
この手の無駄にイキッたチンカスなんなん

228 :
>>208
気持ちは解るけど、トップランク扱いだとネリokになるのかな
JBCはもう引けるってのならば山中さんの仇だし俺的にはやっちまえという選択肢には入ってるよ

229 :
>>200
陣営は減量にばっか集中しちゃうからあげたいと 再戦目指すならとどまるんだろうが

230 :
井上にとってはあんまり旨味がないし、危険な相手だからやらないだろな

231 :
トップランクって今どんな感じなんだろう
GBP全盛からアルヘイモンが表に出て来た頃あたりで感覚が止まってるけど、ボブ・アラムはまだまだ元気そうだよな

232 :
>>222
揚げ足撮るようだがあの試合判定ないから勝ってないぞ。
あと亀田は引退して時間たってる上に元々悪い意味で特殊な世界王者だったからなあ。
ただ那須川は素質はあると思うぞ。平凡な世界王者ぐらいならなれるかもしれん。

233 :
しかしスーパーフライの時とは全然違う展開だな
他団体の王者はみんな井上の名前なんて出すことさえ殆どなかったのに

234 :
>>222
公式じゃねーだろクソアホ
何が亀1に勝ったの知らんのかだよデブオタが

235 :
>>233
無名の強敵なんてやる価値ないからな。その壁超えて有名な強敵なれば他階級からでも向こうからやってくる。

236 :
リゴンドー最近劣化してるらしいからどうなんだろ
名前的には申し分ないし是非とも対戦したい相手だけど

237 :
テテネリ問題外
リゴンドー搾かす
他にいないのか

238 :
華がないんだよなぁコイツ・・・

239 :
>>7
今まで対戦してくれる相手がいないのが悩みだったのになw
ドネア戦後なめられ始めててワロタ

240 :
まずは挑戦者決定戦しとけ
それから井上登場だろ

241 :
>>237
普通はこんなトーナメントやったら相手いない。相手無くすためのトーナメントなんだから。

242 :
そんな無名の雑魚相手に井上のモチベーション上がらんだろ

243 :
>>154
ドネア戦やロマチェンコ戦のイメージで塩イメージ強いけどパンチはかなり強いと思うよ
カウンターも上手いしね
テクニックが超絶だからヤバいと思ったらそれなりの戦い方出来るからそうなってしまうんだろうね
俺はリゴンドー好きだよ

244 :
>>241
ごもっとも

245 :
いまや井上尚弥と戦うということは地位と名誉と大金が手に入るからな。みんなやりたがる。負けても俺は井上尚弥と対戦したんだという実績と大金が手に入る。

246 :
>>239
ナメてるんじゃない
ベルトいっぱい持ってるから賞金首になっているのじゃ

247 :
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/mdvr00062/mdvr00062pl.jpg

248 :
井上がドネアの時のように最初舐めて
ガード下すパフォーマンスとかして
ディフェンスおろそかにして骨折フック食らうような
マネしなければ100%井上が勝つ
今回のけがの後遺症0の条件でね

249 :
ドネアに勝ったから強いんだろうけどロマチェンコに完封されたイメージが悪い

250 :
WBSSに出ないで優勝者に喧嘩売るのが一番おいしい

251 :
半分俳人になった井上に無理言うな

252 :
全盛期リゴンドーは同体重で勝つ事が不可能と思える存在で
魅せる気もまったくないもんだから無敗のまま試合枯れしてた

253 :
前に誰だったか忘れたが公式に発言してたのがすべてだろう
糞強いんだけど金にならないからやりたくないって選手

254 :
確かに今のリゴンドーは加齢が進んでるけど
それでも「誰?」とか「知らない」みたいなこと書き込むのはおかしいよ
ドネアもそうだけど本当にレジェンドな選手
ハイライト動画とか一度見て欲しい

255 :
>>42
ホプキンスさん「」

256 :
井上挑戦トーナメントやれ

257 :
ドネアとの試合の動画があった。ドネアがダウン奪ってたけど判定負けしたみたい
https://www.youtube.com/watch?v=8CNW6FaSPyI

258 :
>>1
よし、井上への挑戦権を賭けたトーナメントをしよう

259 :
>>228
だとしても国内でのマッチメイクは無く数戦アメリカよ
アラムが強引で使い捨てに近いマッチメイクするもんだから嫌いな人も多いが日照りボクサーになるよりはいいと判断したんじゃない?

260 :
>>6
美奈子と一戦交えるとかエロい話だな

261 :
ロートルばっかりだな

262 :
昔はポイントアウトを極めた究極の選手だったけど
ロマチェンコ戦のあっさりギブアップした姿からするとボクシングへの気持ちも切れてて
もう少し稼ぎたいだけだろ

263 :
井上「スーパーバンタム行くわ、じゃあ」

264 :
でも井上はずっとひっぱってひぱって
今回WBSSにでてこなかったヘタレを参加させて
もう一回トーナメント開催すればいい
今騒いでるやつらは当然出るよな?
それで逃げたら雑魚決定でしょ
それで連覇してさらに大金ゲットの格をさらに上げてからの
階級変更
それがしばらくバンタムにいる今一番のキャリア形成でしょ

265 :
>>239
完全に階級最強を証明したんで、もし勝てれば美味しいし、負けても勇敢扱いして貰える
更に階級内だと金も良い
微妙なポジションの選手にとっては狙いたいところだわ

井上にもメリットがあるような複数タイトルを持ちで大人気みたいな選手だと、こういう名乗りの挙げ方はしないわけだけどw

266 :
ドネアにフルラウンドかよw
オレなら井上を楽勝で倒せるわwとか勘違いしてるな

267 :
>>261
若者のボクシングばなれ

268 :
>>257
リゴンドーがドネアにいわゆるレッスンをつけた試合
ドネアがリゴンドーのカウンターにびびって全然手を出さないし
リゴンドーも自分から攻めるタイプじゃないからあんま面白い試合では無かった
クリンチ際のどさくさでダウンがあったけどダメージは少なくてそのラウンドもそれ以外はリゴンドーのペースだったな
12Rやっとドネアが仕掛けるけど強烈なカウンター食らって今回の井上みたいに目を傷めてそのまま終了

269 :
>>259
まあアラムは北アメリカ最悪の男だからの
ミクロじゃなくてマクロでマッチメイクしてくるだろうし、俺はそれで構わないと思うわ

270 :
天笠とやったときも結構歳食ってたんだな
あの時もビッグマッチが組みにくい選手って言われてたな

271 :
井上に挑戦するのは自由だけど
井上挑戦権獲得するためのトーナメント開けよ

272 :
離婚道

273 :
井上ラブ勢
ドネア
テテ
リゴンドー
ネリ?

274 :
ていうかこの大会で全試合楽勝でチャンプになれる
人間なんていないだろ。全盛期のマイクタイソンや
パッキャオでも無理だと思うぞ

275 :
こういうのを片っ端から倒して行けばラスベガスのリングに立てるんだろうな
試合間隔とか考えたら上れない登れない舞台かもしれないけど、可能性があるなら話題性を喰らいまくって登り詰めて欲しいわ

276 :
スーパー王者の制度自体がもうね

277 :
リゴンドーはもともと不人気だけどファイトマネーが1000万まで下がってるな
ドネア戦の時に最高の7300万で対するドネアはその時1億3000万
ロマチェンコ戦では4500万貰えてる

278 :
ゴロマキゴンドーか
強そうだな

279 :
直訳:リゴンドー「日本で年金稼ぎたい」

280 :
リゴンドーの前戦のマロキン戦の出来がゴミだった事もあってか、ドネアはリゴンドーを舐めきってたからなぁ
開幕で驚かされて軌道修正も出来ずに惨敗

281 :
サッカーで言えばW杯決勝トーナメントを全試合
3−0で圧勝して勝てみたいなバカバカしさ。
そんなに力に差があるなら負けた方が何かが
決定的に間違ってるだけ。

282 :
まあリゴたんはザ・飴ちゃん的に糞ツマンネのレッテルを貼られてはいる
アラムがマッチメイクするとは思えないってのはあるわ残念ながら

283 :
またレジェンド(不人気だけど)との戦いか
ロマチェンコより早いラウンドで勝てるか

284 :
強いのは井上だし頑張ってるのも井上で
ここにいる奴らなんて半分ニートの社会不適合者ばかりなのになんで俺らの代表みたいな顔して偉そうなレスするんだろうねここのデブどもは

285 :
>>9
天竺鼠よりモンエンのがキテる
今年のM1はモンエン

286 :
要するに今までの井上は強さの底が分からない上に
そこまでのネームバリューも金銭も運んでこない
やったら損な相手だった。パンチもあるし危険。

それが今回の試合で、強いけど弱点もある。
もし勝てば金も名誉も付いてくる。という対象になった。
ドアネという研究され尽くした相手と12Rやって、
井上の研究も進むし、相対的に自分との比較も可能になった。

そりゃあ、オファーは今までよりもずっと増えるよ。

287 :
>>197
それはお前の個人評価とは一致しないよ
世間の物差しはファイトマネーだからね

288 :
ドネアがリゴンドー舐めてたなんてある訳ねえわ
井上戦以上の注目度だったのに

289 :
リゴンドーは難なくって気がする。
テテも。

290 :
リゴンドーも一時はメイかリゴンドーかってくらい絶対に負けない奴の代表格だったんだけどな

291 :
ロマチェンコ戦では結構なギャランティーを貰ったんだろ?
井上さんが戦えばPPVなどでまた数億円のギャランティーが貰えるな

292 :
ビックダディの元妻だっけ?

293 :
ドネア戦を見たあとじゃ少し不安だけど実際早めにKOしてくれそう

294 :
怪我したから弱点狙って挑戦状叩きつけるとか
きたねえな

295 :
アメリカでやるなら一般受けは
ウーバーリーとかテテなんかよりリゴンドーだろうな
リゴンドーは嫌われっぷりも含めてね

296 :
全世界「別にお前は見たくない」

297 :
WBSSに出なかったヤツらやら棄権した奴らやらで予選やれ

298 :
>>284
おぅ、俺は弱かったから眼窩底骨折の症状も完璧に解るし、リバーブローで肋持っていかれて血尿地獄も味わっているぞ
ヤラれる苦しみ博士と呼び賜えハッハッハ

299 :
ドネアへの苦戦で井上に勝てるかもしれないと思ったボクサーが増えてきたな

簡単に言えば今回の井上はドネアの左フックを警戒しすぎて、
踏み込みもできず、井上の代名詞の左ボディもほとんど出せなかった

300 :
>>277
そのビッグマッチ2試合と日本バブルの天笠戦を除くとリゴンドーのファイトマネーは7万-15万ドルくらいだから、特に下がってないなー

301 :
ドネア戦で井上の価値が上がったから対戦表明してんだろ

302 :
スーパー王者昇格??
チャンピオンチャンピオンって称号が出来たの?

303 :
階級上のロマチェンコにしか負けてないのにリゴンドーのロートル感が半端ない

304 :
>>287
その世間の評価とやらとボクサーとしての評価も別だから的外れ

305 :
ドネアを塩漬けにしたリゴンドーをフルボッコしたロマチェンコ

306 :
>>261
全団体の王者の頂点になったばかりなの忘れてるよ?

307 :
井上は、世界タイトル持ちから優先だろな。
試合間隔、長すぎる。次は、ウバーリだろうな?
テテは、ドネアとやれよ。それからだ。見れなかったカードだし

308 :
ピークすぎた?モンスターではなくなった

309 :
>>302
WBAはスーパー王者、レギュラー王者、暫定王者の三人体制
他の団体もちらほら暫定王者がいて
最近WBCがフランチャイズ王座なんてものを作ったから
これからは世界チャンピオン100人時代

310 :
リゴンドーは無敵時代あったけどマッチメイクがゴミすぎたな。
井上みたいな熱い試合してれば違うキャリアもあり得た。
結局最後はロマゴンの高級カマセになってもうた。

311 :
こいつWBSSバンタムで出場を打診されて断ってるんだよな
対戦相手が見つからず無謀にも2階級あげてロマチェンコに挑戦して惨敗したけど、バンタムまで落としWBSSに参加すれば良かったと思う

312 :
>>239
そりゃ全盛期のドネアに
勝ってるリゴンドーは
やりたいだろな

313 :
まずウーバーリとネリをボコボコにしてからテテをぶっ倒して階級上げてリゴンドーを沈めるだけ

314 :
>>206
頬こけとったし正直バンタムリミットも苦しいように見えた

315 :
ドネアとリゴンドーは変な会場でつまんね〜試合だったイメージしかない

316 :
井上が燃え尽き症候群になっていないか心配

317 :
すげー
もう神の領域に突入したなwwww

318 :
>>7
いや、そもそも階級ちゃうしどうやってジョイントすんねん

319 :
プロモーターが替わったらしいけれどプラスなことなの?

320 :
ああ、リゴンドーってバンタムに落としたんかよ
しかもソリスと王座争うんか

321 :
林檎道

322 :
まあ井上はドネア相手に手抜いてたよね

323 :
プロモート会社から「リゴンドーはメガマッチを組んでも塩試合しかしなくてつまらんから
二度とあいつの試合は組まない」と言われたリゴンドーさん…
トップランクはやってくれないんじゃないすかね

324 :
ネリは卑怯者なのに最強みたいなツラしてるのが気に食わない
絡む必要は無い反面ボッコボコにしてほしい気持ちもある

325 :
厄介な奴に目をつけられたなw

326 :
バンダムはもうええやろと思うんやけど
弟の敵取るとか言ってたんだよな

327 :
>>304
でも数字で客観的な評価を示せないじゃん
単なるお前の感想だろ、それ

328 :
>>323
ポイントアウト型だからな

329 :
階級上げさせてあげて
スーパーバンタムで会いましょう

330 :
>>110
モテモテやなぁ

331 :
金持ってきてくれるならええやろ誰でも
今回の試合で若干ピヨったのみて、いけるとでも思ったのかな

332 :
ドネア 36歳170センチ
井上  165センチ
リゴンド39歳161センチ

ドネアとは体格差でキツかったけどこいつは楽そうだな
こんなおじんとやる意味あるのかは知らんけど

333 :
ネリとやったら負けそうな気がするわ

334 :
井上にとってドネアは師匠だから
ドネア以外の人間に苦戦とかしたくないとか言って瞬殺してほしい

335 :
>>88
オリンピック2連覇の奴がデビュー戦で負けたw

336 :
>>333
インチキイカサマありならな

337 :
>>6
どっから美奈子に繋がったわけ?
今の2ちゃんってこんなレベルなん?

338 :
>>311
ロマチェンコ戦が余分だったんよ
いきなり2階級上げるとかさすがにって感じだし、そこからバンタムまで落とすのもさすがにって感じだし

339 :
でもさ、ウーバーリもステ臭さ満載なんだけどソムリエは未だ来てないのかい?

340 :
>>324
とりあえずリゴンドーとネリで試合しろ
その勝者がドネアと井上への次期挑戦者決定戦な

341 :
フランプトンなら井上と同格でいいんじゃね

342 :
ロマチェンコに負けたのみだが塩試合、体重を落として本物から逃げたイメージのリゴンドーさんに大口を叩かれる井上

343 :
はっきり言ってウーバーリやテテなんかよりリゴンドーとが見たい

344 :
>>328
直近の試合では、その辺気にしたのかガードを下げて無理目に攻めて、
ガラスのアゴに一発もらって結構危ない場面もあったよ

345 :
相手は衰えてる選手とはいえ良い挑戦状だな〜

346 :
WBSS優勝したからといっていい気にならないことだな。
パヤノ、ロドリゲス、ドネアごときバンタム級三人衆なぞ雑魚同然…
テテ、ウーバーリ、リゴンドー、ネリのバンタム四天王こそこの階級の真の支配者よ…!

347 :
リゴンドーかよ・・・
やるとしても後回しだ
てか怪我治すのに専念だ

348 :
>>344
見た見た
スタイル模索中だな

349 :
一時期は強すぎて戦う相手が中々いない状態だったが
名声が上がったら戦う相手多すぎていちいち相手にしてられなくなったな

350 :
日本ボクシングって
よく知らない国から 勝てるレベルのボクサーを選手してるってまじ?

351 :
ロマチェンコ戦は体格差ありすぎて可愛そうだった

352 :
>>318
>>1読んでる?
リゴンドーの次戦がバンタム級の世界戦なんだが

353 :
完全にビッグマッチ路線に乗ったんだからギャラがたくさん出る試合を選べばいい

354 :
とりあえずウーバーリはロドリゲスとネリの買った方と試合するのが確定してるわけで、
テテもリゴもアメリカのPPV売り上げは期待できないし、ほんとこの辺スターが少ないわ
ロマゴン狩りできなかったのがつくづく悔やまれる

355 :
天笠とリゴンドーの体格差もかなりあったね

356 :
>>337
それも判らないレベルなら黙ってた方が…

357 :
無茶な階級上げで賞金首狙って惨敗したんだから井上の登場は願ってもないチャンスだろ
まだやったらアカン

358 :
ネリから逃げんなよ

359 :
>>18
勝つ気もないのに逃げ回って塩試合で完敗とかね

360 :
リゴンドーさんはもうだめだろ

361 :
ドネアに苦戦した途端、ここぞとばかりにハイエナが…

362 :
フィゲロア
「かかってこい」

363 :
老いたけど未だに強すぎるだろ

364 :
井上はドネアと距離が合いすぎだったからなぁ
ドネアが歯が立たなかったリゴンドーとはどうなんだろう
あの時のドネアって今の井上位のスピードあっただろうから井上も相性悪いのでは

365 :
つーか、スーパー王者になったはずなのに
やらなあかん王者級が4人くらいおるな

366 :
10年に一度あるかないかの打ち合いだったね。死んでる奴いるけどな(´・ω・`)

367 :
これだけワサワサと相手が名乗り出てくるならまだ階級上げる必要ないな

368 :
ネームバリュー的には良いけど内容は塩になるよなこれ絶対

369 :
ジジイ狩り専門の井上がジジイからも舐められ出したかw

370 :
プロから見て次の対戦相手は誰になりそうなん?
やっぱり井上が指名してるウーバーリー?

371 :
今のリゴンドーがどれくらいかいまいちよく分からんが
ドネアとやった頃のリゴンドーだと井上のパンチも当たらんのでは?

372 :
強すぎて避けられるよりもむしろいい展開じゃん。
しばらくバンタムで無双できるぞ。

373 :
リゴンドウは現時点でラスボスだからまだ早い。

374 :
一番断りにくい相手だな
知名度あるし階級上げても上がって来れるし

375 :
>>364
リゴの全盛期はアマ時代
プロデビューの時点でピークアウトはしてたけどドネア戦は凄かったよね
そっから相当落ちてるから問題なく勝ちそう

376 :
タイトルマッチよりも階級あげてほしいけどなー
スーパーバンダムとか穴場でしょ

377 :
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減

*なおボクシングは、メイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて、2016年からペイ・パー・ビューがほとんど売れなくなっている

378 :
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー

379 :
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38.7万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝

380 :
眼窩底骨折って後遺症出ないのかね?

381 :
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね

382 :
>>371
これ内山高志も言ってたね
この距離は井上でも制すのは難しいと
距離を制し中に入りたい井上とそれを反応でかわして距離を保ちたいリゴンドー
塩試合になりどちらがポイント取れるかの判定勝負になる

383 :
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

384 :
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)

385 :
>>380
酷いと網膜剥離になったりするから、今回の試合はマジで紙一重だった

386 :
アメリカで対戦した場合判定になったら井上が勝つと思う。

387 :
知名度のある奴とアメリカで試合するのかな
トップランクと契約したんだろ?
井上がついにHBOデビューか
胸が熱くなるな
アメリカに拠点置くと思うから、ちょっとくらい英語覚えんとな
アメリカのボクオタはみんな井上知ってるぞ

388 :
>>356
教えて!

389 :
やっぱりきたなリゴンド

390 :
これからアメリカでやるからリゴンドとネリ
どっちかとやる可能性大

391 :
勝てば評価の爆上げ出来る日本人史上最も価値ある選手になったて事だな
リゴンドーがこんな事言って来ない

392 :
>>385
眼窩底が耐えてた場合、逆に眼球にモロに衝撃が加わるって事か。
ボクシングってやっぱり凄まじい競技なんだな。

393 :
ネリはロドリゲスとの試合があるので現状挑戦権を得られるかどうか
って立場やで。

394 :
やっても勝てるだろ。もうカウンター待ちの戦いしかできないでしょ。

395 :
>>391
てか天笠とやった時から日本の待遇とファイトマネーの良さでもっと日本でやりたいような事は言ってた
山中が強い相手とビッグマッチがやりたいって言ってた頃だしオファー出したら飛びついて来たと思う
やったらボロ負けだっただろうけど

396 :
ついにヤツが動いたか…

397 :
>>375
リゴンドー、階級上げるも合わなくてパッとしないのは聴いてたが
バンタムに落としてきた場合にどうなんだろうな。

全盛期程じゃなくても
当時の9割くらいのスピードと技術で井上と対峙すれば
ドネア以上の恐ろしい敵になりそうだが

398 :
でも流石に40だと相当衰えてるだろ

399 :
まあ負けてもかなりの金は得るだろうしそら戦いたいわな
俺だって困窮したら殺される覚悟で井上と試合したいわ

400 :
>>397
強いよ
ロマチェンコにしか負けてないんだから

401 :
>>380
それは本当に心配
反則とかでそうなった訳じゃないし試合も無茶苦茶良い試合だったから文句は無いんだが後遺症は残さないで欲しいなぁ

402 :
井上はトップランクだからリゴ戦はまずないな
リゴが自分の所の所属選手だった時代ですら、吐き気がするほど退屈とかペンキが乾くのを眺めているより退屈とか、
まともなスタイルで試合をしろとかボロクソで、無敗のままなのに契約打ち切って放り出したわけで

403 :
個人的な意見だと、井上はドネアを一切舐めない、評価してたから
勝てたって印象。今後リゴンドウ戦があったら勝てると思うで。
ただし今はその時じゃあない。

404 :
>>395
山中とかいう亀田以上に雑魚で食いつないでた老害w
右も左も完璧に見抜かれてくっそ無様に負けた上泣きの再戦をして初戦を下回る負け方したのに
ネリがヒールだったお陰で好感度を落とさなかったゴミ
お前のボクシング見てるのがニワカばっかで良かったなwって感じ

405 :
リゴンドーとの試合は絶対つまらん試合になるからなあ
やらないんちゃうか?

406 :
>>402
メイウェザーもあのキャラじゃなかったら、リゴンドーみたいになってたのかな。

407 :
>>404
よくもまあ山中に対してそんな事言えるな

408 :
ロマチェンコには全くパンチが当たらず戦意喪失
井上にならパンチは当たるだろう

409 :
>>406
メイウェザーは3階級目のSライトまではKOも多かったし、特にビッグマッチでは凄いパフォーマンスだった
リゴンドーは初のビッグマッチのドネア戦でも塩漬けでブーイング食らってたからな

スタイル的にも時には相手の得意な距離でも積極的にカウンターを狙うメイウェザーと
とにかく相手の得意な距離には身を置かないリゴンドーでは違う

410 :
これから強豪相手の試合が続くのか
ドネアと一度試合しただけでこれだけの深傷を負っただけに心配だ

411 :
>>402
ほんそれ
せっかく金の卵を産む鶏を手に入れたのに、リスクばかり高くてリターンが少ない相手と組ませるわけがない

412 :
過去も現在もドネア以上の評価
これ以上の挑戦者はいないだろ

413 :
>>404
仮にそれが全て事実だったとしてもお前は何様なんだよゴミ人間め

414 :
>>404
まあそんなに腐すなよってソリスが鼻毛抜きながら言ってるよ

415 :
今よりちょっと強かったドネアをボコボコにしたからな

416 :
>>51
リゴンドーはダウン奪われたんだけど
ホントに試合見たのか?

417 :
>>18
相手が悪すぎる
スーパーフェザー級なんて体格的に無理
本当はバンタム級ぐらいがいいぐらいなのに

418 :
>>309
WBCフランチャイズ王座?マジか、もはやコンビニだねwww

419 :
ドネアとリゴンドーとか一昔前だったら雲の上の存在だったのに
日本人ボクサーがターゲットにされるなんて

420 :
>>4
亀田みたいに
相撲空手よろしく
相撲ボクシングじゃないからな

421 :
ドネアがリゴンドーを追い詰めたラウンドもあったな
ゴングがなってしまったが

422 :
井上が塩漬けボクサーにどういう戦い方するか見てみたい気はするな

423 :
ドネアの発言信じればだが、一番の強敵が井上なんだから
リゴンドウより井上のが上って認識なんだろう。
よってリゴンドウでは井上には現状勝てないよ。

424 :
>>419
しかも人気先行の穴王者でもなく、PFPランクトップクラスって、今後も含めて出てくるのかって話よね
井上には楽しませてもらってマジで感謝ですよ
今までエキサイトマッチくらいでしか見られなかった世界トップクラスの試合を地上波でやる時点で、
日本ボクシング界からしたら感謝やろな

425 :
>>350
金がないから金かかる相手を呼べないと言った方がいいかも
何だかんだでボクシング業界と世間一般と一番の認識のズレがあるのはこのへん

426 :
同じ体格なら井上とやり合える奴いないよ。ドネアよりやりやすいだろう
もちろんドネアと同じく破壊力があるからもらえば終わってしまう可能性があるが、
井上のスピードにどれだけ対応できるだろうか。
井上が勝つ可能性が高いと思う

427 :
確かにドネアとかリゴンドーとかエキマの選手に日本人がターゲットにされる時代なんて来るとはね
井上はこのままビッグマッチで勝ち続ければファイティング原田に並んだりしてね

428 :
>>1
ファイトマネーは20億からな

429 :
>>423
ドネアはリゴンドーのこと嫌いだから
当時も西岡を褒めちぎってリゴンドーはボロクソ言ってた
そして西岡には圧勝してリゴンドーには惨敗
ボクサーの話はあまりマジメに聞くもんじゃない

430 :
>>350
いや、なんでやねん
挑戦者って世界ランカーから選ばれへんし、何回かに1回は指名試合や
おまえどこでそんな変なデマ吹き込まれてん

431 :
こんな階級は日本人か、よほどのボクシングマニアしか見ていない
穴階級で騒ぎ過ぎだと思う

432 :
リゴンドーはもう39歳で終わったボクサーだろ
井上は那須川天心じゃねーぞ!!!!

433 :
>>429
そういう側面はあるだろうけど、実際戦った言(げん)ってのを基準に
あーでもない、こーでもないって言わざるを得ない気もするけどね。
リゴンドウは大概強いのは分るけど。実際戦ったらどうなるかは
分らん。ただしオレは井上が勝つと思いたい立場だが。

434 :
海外でロリコンする美しい国のモテない人たち
http://vippers.jp/archives/7851889.html
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422162077/

435 :
ネリ含めハードパンチャーとだけやれ。リゴンドー含めぺちぺちパンチの奴は要らん。

436 :
おまいらロートルとかそういう言葉好きだけど
現代ボクシグンはアラフォー親父のほうが強いんだが

437 :
名前からして黒人かと思ったら白人なんだな
東欧の出身か?

438 :
どうやって放送局の壁超えるだろね?
3年6試合をトップランクと組んだけどリゴンドーPBCだし

439 :
ネリに同じとこカットさせられたら
負けるよな
井上もそろそろ負け時がくる
カットは癖になるから

440 :
>>416
確かにダウンは奪ったけどはっきり言って相手になってなかった

441 :
美奈子の試合?

442 :
リゴンドー、もう一回ロマチェンコとやれ
https://youtu.be/1uzM2zY1JQo

443 :
バンタムでのリゴンドーって強いんか?

444 :
すげぇ見たいw

445 :
リゴンドーとドネアってどっちが強かった?

446 :
WBSSはコイツ断った癖に今頃なんだよ

447 :
>>443
無敗

448 :
>>445
リゴンドー

449 :
>>429
リゴンドーはボクシング関係者からもことごとく嫌われてるよな
ウィキなんか見ると本当に嫌われていて
確かにボクシングはルール的に勝ちさえすればいい時代ではなくなったのだと思う

450 :
>>378
パッキャオの下にコレが抜けてるね
パク・ユッキーナ 500万人 (事務所総出)

451 :
井上がバンタムで当分試合しようってなら、リゴンドウが
バンタムに合わせないといかんのやで。

452 :
挑戦状たたきつけておいて、どうせ自分からはしかけない消極的な試合するんだろw
スーパーバンタムに上げて戦うのはやめたほうがいいが、
バンタム級に降りてくるなら受けたらいいのではないか。普通に勝てる相手だと思う。

453 :
いやでも、にわかが熱くなってる時期にリゴ師匠のタッチ&スリップアウェイでお茶の間冷え冷えってのも風流雅哉
最近は好戦的だから寧ろあれでいいのかリゴン道

454 :
リゴンドーやればできるのに
やらないから嫌われる
koできるのにダラダラいかせてやもん

455 :
PFP最強を倒せば自分がPFP最強になる。単純なことだろう

456 :
オファーが来たとき医者に止められたって理由で辞退したのに
今度ソリスとやるのな。健康面で不安を感じる

井上はロマと同じく放送局の壁を壊す係にされそう
PBCだと井上を差し出す代わりにクロフォードスペンスはESPNでとか

457 :
もうお爺ちゃんは相手にしないよw
と言いたい所だが早い回で葬ってチンコに見せ付けてやってもいい

458 :
ウバーリーとかリゴンドーとか、アマチュアの奴らで、タッチボクシングして当て逃げばかりで全然面白くないボクシングする奴なんなんだろうなー

459 :
テテ、ネリ、ウバーリ、リゴンドーで予選やれ

460 :
外人が一番見たがってる試合だな
井上はロートルに勝っても評価は上がらないし、
やりたがらないだろうな

461 :
>>417
確かに条件悪かったが力量差測るのも実力だからな。

462 :
>>388
読むんだ

463 :
テテとやるよりこっちの方が見てみたいな。

464 :
なんか鬼の首とったみたいにリゴンドーはドネアに圧勝したみたいに言ってるニワカ居るけど
リゴンドーは終始逃げ回ってダウンすらしてるんだが、最後ドネアが目の上カットして印象悪くなっただけで
少なくとも井上戦みたいに効いたパンチは一発ももらってないから

465 :
井上はウェルター級の無名にKOされるレベル
ヘビー級の練習生にも瞬殺されるのが現実
小人同士の戦いだ

466 :
>>459
まずは予選だよな、いきなりWBSS王者に挑むのは厚かましいわ

467 :
>>460
でもバンタムでやってくれるならリゴンドー以上の相手って現実的に誰がいるよ
ルール守らないネリは論外だしそれほど敵はいないぞ。

468 :
>>120
あれだな競馬で言うとスローの瞬発力勝負ばかりだった
無敗の3冠馬がハイペース潰し合いになったジャパンカップで
不利がありつつもライバル古馬に2馬身完勝って所だな

469 :
アラムってドンキングに拳銃突きつけたのはホントなのかなw
トップランクも怖いところだな。井上大丈夫なのかな?

470 :
塩分高すぎて高血圧になるで(´・ω・`)

471 :
コロポがどうのってレスしてるのは良いけど、なんでもありなら
チビガリの小野田少尉が日本だと最強なのよ。
そうすると興行でどれだけ稼げるかがプロの強さの基準なんやで。

472 :
ネリ「イノウエとやらせろ」
テテ「イノウエとやらせろ」
井上「ウバーリとやらせろ」

コミッション「お前らリゴンドーとやれ」

一同「!?」

473 :
ロマチェンコに左のカウンターも半身で相手の攻撃を遮断するスタイルもアッサリと攻略されて、懸命にクリンチで凌ぐリゴンドーは切なかったな

474 :
ドネア vs リゴンドーはトムとジェリーみたいやったな

475 :
勝ったほうがファイトマネー総取りならやってくれんじゃね

476 :
リゴンドーだっけ?金にならないとか言われてたの

477 :
リゴンドーが塩漬けに徹したら絶対に負ける
ドネアとの試合見て勝てると思ったんだろうな

478 :
リゴンドーはもう40歳で衰えて直近の試合では別人の様なファイトスタイルになってたし価値ないだろ
本当なら技術あるアウトボクサーのバーネットと見たかったけど怪我で引退しちゃったし残念だ

479 :
あのこの試合も見たがっている

480 :
それより井上が勝ったことにより空位になったWBAバンタムのタイトル云々てのがおかしいのは周知の事。
いちいち常時2つのバンタム級タイトルをWBAだけで置くのを止めるのが先決。
普通に一人のチャンピオンに挑戦する形に戻せ。

481 :
スーパーミドル級でスーパー6をやった時は
美味しいとこ取りをしようとしたビュテを準優勝のフロッチがボコボコにした
とりあえずドネアとリゴが再戦してみたらどうだ

482 :
トーナメントから逃げた連中は無視で良いわ
井上にとってメリットあるような相手も皆無だし

意地汚くショートカットを狙わず逃げた連中で潰し合って、その勝ち残りをまずそっちで選べと

483 :
バンタムに降りるなら流石に受けないとな
アメリカでやる2仕合は、テテとリゴンドーか、リゴンドーかドネアになりそうだな

484 :
実現したらオッズは割と拮抗するだろうな

485 :
全く迫力がない
音も軽いから退屈だ
技術が凄いとかいうニワカがいるけど格闘技ではパワーの前にかき消されるのだ
つまり格闘技界の弱者同士の戦い

486 :
井上も狙われる立場で面倒だろーから
まずは井上以下の連中だけで挑戦権獲得トーナメントやれよ

487 :
>>16
え、誰の話?

488 :
>>485
スピードがない試合の方が退屈だよ
バレーボールのサーブ合戦と卓球のラリーじゃ後者の方が見応えあるのと同じ

489 :
リゴはボブアラムに干されたんじゃなかったか?

490 :
うん、見たいね
ぜひ実現してほしい

491 :
>>464
スタッツでリゴンドーがかなり上回ってたはずだよ
landedで50発弱位の差があったはず

492 :
ドネアも年だしリゴンドーなんてさらにおっさんじゃないか・・・
Rビンビンの井上に勝てる訳が無い

493 :
タフネスも証明したからさらに評価上がってるぞ
序盤KOできないことで底が見えたとか言ってるアホがいるけど
2ラウンドからずっと右目見えなくてドネアに勝てる奴がどこにおるんや

494 :
>>488
小さくて軽いから速く見えるだけ
卓球見ないからわからない
バレーの方が面白い

495 :
下の階級で相手に逃げられまくってたのが嘘のようなモテっぷりだな

496 :
39歳でバンタム級まで減量するのは辛かろうな。ちゃんとリングに上がれれば良いけど。

497 :
ネリにテテにリゴンドーと引退間近のドネアに苦戦したの見てやりたがっててワロタw

498 :
ドネアは引退間際ではないで。

499 :
塩野郎の出る幕はないんだがw
世界の皆はドネアやロドリゲスみたいな選手が好きなの。
塩野郎との試合なんてそんなに見たがってないw

500 :
>>485
>全く迫力がない
>音も軽いから退屈だ

テレビで観てるだけの奴が何言うとんじゃ、ドアホ

501 :
宝くじにあたったら急に親戚が増えた状態だな

502 :
>>495
カネにならないのにやたらパンチのありそうなヤツとやりたいわけないだろ
今は頂点に来たんだから誰もが出来る事ならやりたいに決まってるよ
食えば立場変わるんだから

503 :
井上トーナメントやったらいい
優勝者は井上と対戦できる

504 :
>>492
俺、45歳でRビンビンで反り返ってまだ脈打ってるで

505 :
リゴンドーはドネアと違って精神力が弱いから

506 :
絶対塩試合だろ
むしろ見たくない
ドネアを見習え

507 :
>>500
お前は違うのか?
視聴者の意見だぞ
お前は何なんだ

508 :
弱いのバレてみんなたかってくる

509 :
>>437
キューバだよ

510 :
>>298
眼窩底骨折って痛いの?例えるならどれくらい痛い?

511 :
>>485
なら見なきゃいいだろw
優れたスキルを見るのはどの階級だろうと楽しい。
総合格闘家やキックボクサーが1メートルの間合いで殴り合ってもパンチに反応できないだろ
ボクシングのトップレベルは選ばれた人間にしかできない世界

512 :
ウバーリは無視してんの? 来年末日本でやらないかな

513 :
>>510
ボブ・サップが病院行きたくてダウンしちゃうくらい痛い
まぁミルコのパンチはドネアの猫パンチの比ではないが

514 :
今回の試合で勝てるって思われたなw
ネームバリューもあるし勝てば自分の価値が上がるしw
そりゃやってみたいだろうw

515 :
衰えっぷりではドネアもリゴンドーも同程度かと思う。
だがドネアは意外と上手い一面があったがリゴンドーはダメだろうな。
身体能力の衰えがそのまま戦力の衰えになっていそう。

516 :
>>478
それでもテテより強い評価で
誰もバンタムで勝てるやついない。
じじい同士でドネア再戦しても
ドネアがまたやられる

517 :
井上はアメリカで二戦こなすって契約結んだらしいで。

518 :
リゴンドーってロマチェンコ戦があまりに不甲斐なくてその後干されたような状態なんだっけ
名手だったのにクソ安いファイトマネーしか貰えないとか…

519 :
>>507
現地で観戦したで?
お前みたいなテレビでの観戦とは違うんじゃ、ボケ

520 :
>>519
嘘つきおじさんチケットにID添えてうpしてよ
世紀の一戦だもんね、チケット捨ててないでしょ?

521 :
39じゃ現役最強の井上は無理やろ

522 :
眼窩骨折してると挑戦多いな

523 :
39歳
勝ち 19
KO勝ち 13
敗け 1
無効試合 1


524 :
>>520
何でUPしないといかんの?
お前のしょーもないド素人の意見には誰も同調せんで

525 :
>>387
多分ESPNじゃ?HBOは撤退した気がする

526 :
>>510
先ずは腫れが引く迄は全体的に痛し
其れからはだね、眼球を左右に振ると痛し
ていうか、俺の場合は半年はなんとなく痛し痒し
で、視力が低下してるしピントが合わん時期が1年半は続いた(個人差有り
完治を感じたのは2年後くらいかな。結構重症だったかもね

527 :
>>524

ほら吹きおじさんの方がしょーもない

528 :
>>42
科学のせいかスポーツ全体的に寿命伸びてる

529 :
>>527
現地で実際に聞くパンチの音やとか、お前にはわからんやろな〜

530 :
>>515
テクで生き残ったホプ爺とそのまま衰えてったロイみたいな関係かもね

531 :
>>529
そんな気違いいつまでいじっててもスレが汚れるだけだぞ

532 :
スーパー王者に勝ったら今までのノーマル王者をまた決めるのかよ
いつまでたっても1階級に二人のチャンピオンかよ

533 :
ほら吹きおじさん怒りの自演擁護

534 :
>>532
その後は暫定王者を決める

535 :
>>533
日頃、自分が自演してると他人もそうやと思う典型的な例やな、お前

536 :
リゴンドーは井上よりチビだしスーパーバンタム(55.3kg)で一切減量せず、
計量前に飲み食いできるレベル。減量なしということは、試合時5kg以上重い相手と常に戦って無敗だった。
唯一破れたロマチェンコ戦は、スーパーバンタムよりさらに2つ階級上だったからね

537 :
>>535
ほら吹きおじさん最初のIDで書き込んでみてよ

538 :
ボクサーの人生なんてスグに終わりが来るんやからこんな古い時代の奴等は無視しとけ
どうせ勝ってもドネアの時みたいに全盛期なら勝てないとかしょうもない事を言われるだけや

539 :
>>537
お前、ほんま基地害やな
お前みたいな姑息な人間以外はIDとかいちいち変えんわ、めんどくせー

540 :
全盛期のリゴンドーなら井上は何もできず塩漬けにされて終わり
今のリゴンドーならなんとかなるかも

541 :
39歳なんか相手する必要ないわ

542 :
>>539
はい出来ない
ほら吹きはやっぱりほら吹き

543 :
昔のスーパースターにモテモテなのは井上がスーパースターになった証拠だな
無名のチャンピオンなんか金にならないし歯牙にもかけられないから

544 :
まあたらればで酒呑みするのもねらーの嗜みだしな
全盛期のリゴンドーならば全サピエンスを敵に回してタッチ&ダンシング

545 :
長谷川は最後にリゴンドーとやって欲しかったわ。
ベルト持ってたし、リゴンドーなら日本に呼べたし。
それで長谷川が負けてても、井上戦待望論が盛り上がったし、ベルト持ったまま引退とかしないで、ボクシング界の為にビッグネームとやって欲しかった。
やっぱりモンティエル戦のトラウマがあったのかねえ…

546 :
これは井上に朗報
リゴンドーと試合できるとか最高やん

リゴンドー対ドネアの試合は今見ても激アツ
https://m.youtube.com/watch?v=anJeGYtpKr0

547 :
賞金割合井上が9でリゴンドーが1ならいいんじゃない

548 :
>>542
>はい出来ない


何が?
お前、まじもんけ?

549 :
>>536
実際試合当日は2回級分の体重差あったからな
リゴンドーが金のためにロマチェンコのピエロに成り下がった瞬間

550 :
>>545
いや、穂積のラストマッチはあれじゃないと駄目だよ
俺が近年の試合で泣いたのはあれと三浦だもん

551 :
>>545
長谷川はWBCとWBAしか認定してなかった協会を変えてくれた
負けちゃったけどそのくらい強かったと思うしリゴンドーとの試合も見たかった

552 :
デラホーヤとパッキャオの試合みたく
パッキャオ対井上やりゃええんや。

553 :
>>545
あいつはラスベガスでやりたい詐欺だったからな

554 :
>>545
ジョニゴンにボロ負けしたやん

555 :
リゴンドーは打たれ弱いから
一発当てたら終わるだろ

556 :
ロートルがダメなら、こないだスーパーバンタムでナバレッテに負けたドグボエがいるぞ
あいつがバンタムに階級下げて井上に挑戦状叩きつけてほしい

557 :
嘘つきと手癖が悪いのは一生治らない
しょーもない人生だな

558 :
メイウェザー対井上でええよ

559 :
ドネア戦見てこれはいけると思ってる輩多数だろうなw

560 :
>>532
WBCも最近フランチャイズ王者とかやりだしたからな

昔は、WBAとWBCが格上とか言われてたけど、まともに運営してるのはIBFとWBOというオチに・・・

561 :
すげーなー
ビッグネームから次々と声があがるって
井上がそういう存在になってしまった

これからはビッグマッチ続くだろうな
骨折をきちんと直してくれよ

562 :
>>557
まんまお前のことやなwwwwww

563 :
>>545
リゴンドーが長谷川とやるメリットがないしカネにならないから不可能
井上だから挑戦してくるのを勘違いしてはダメ

564 :
>>554
フェイント入りの右フック1発でだもんな

565 :
>>559
ドネアみたいなパンチ力と打たれ強さがあれば、井上を追いつめられるが今のバンタムにそんな奴居ないから

他がやろうとしても無理だと思うけどねw

566 :
ボクシングが副収入数十億稼げると思っていたり
日本のスポーツ芸能大好き中高年は頭弱くて面白いね

567 :
この階級だとテテネリリゴンドーの三択で格はリゴンドーが一番だし良い対戦相手では
やるとしたら怪我の治療もあるし来年の春かな

568 :
スーパーフライで時間を無駄にした事が本当に悔やまれる
でも報われて良かった

569 :
また随分とわかりやすいロートルだな
やっぱりボクシングなんてダメだよな

570 :
井上より強いボクサーはもう近い階級にはおらんのか?

571 :
美奈子の離婚道

572 :
井上今までの優位性がほぼ通用しなかったから
スランプにならないか心配だけど

573 :
>>569
ロートルとは言え負けたのは実質2回級上のロマチェンコだけやで

574 :
>>568
ライトフライ級が一番いらんかった
減量のしすぎで体力落ちてインフルエンザになったとか試合中に足がつったとか
さっさと上げろと思ってたらロマゴンのいるフライは飛ばすしな

575 :
>>1
見たい!

576 :
テテやリゴンドー倒したら次は階級上げてロマチェンコだな

577 :
>>572
ボクサーはダメージが残るとどんどん弱くなるから、ドネア戦のダメージが残らない事を祈るのみ

578 :
>>239
お前みたいななんも知らん馬鹿にも舐められるようになっちゃったなw

579 :
ドグボエとやれ
それなりに有名だろ
ドネアに勝ったマグダレノに勝った男だぞ

580 :
いまだに黒船とかいっているおじいちゃんはもうボケちゃったのか?

581 :
リゴンドーか、相変わらず塩試合連発してるんだろうかw
ロマチェンコにやられたのは知ってるけど、リゴンドーはメイウェザーみたいに負けたら商品価値が薄れるボクサーだからねえ

582 :
>>568
だから帝拳山中の仇打ちになる
ネリとは絶対試合するなよと井上には言いたい 
あのロマゴンは帝拳だからね
帝拳ボクサーの仇打ちとか片腹痛い

583 :
>>576
いまライトでしょ
2階級上げるのは厳しくね

584 :
このまま引退じゃないのかな

伝説としてそれでもいいと思うけど

585 :
これは見たい
天笠とかいうカスにあわや負けかけたのは黒歴史だが

586 :
天笠が二回ダウンさせた奴など井上からしたら朝飯前だよ

587 :
>>584
井上の顔面骨折そんなにヤバいんか?

588 :
あのドネア戦見てやれると思うかね
右目のカット狙いでもするのか

589 :
うんこれは見たくない

590 :
美奈子の試合

591 :
>>587
ヤバかったら手術してる
手術する程では無い感じ

592 :
>>588
舐めてるんじゃなくてコスパの悪かった井上との戦いにファイトマネーが追いついてきたんだろうよ

593 :
ギャラの配分次第だな
井上6リゴンドー4でも井上に旨みはない

594 :
鼻と眼底が治ってからだな

595 :
今のドネアでもネリに最初に負けた山中だったら楽にKOで勝ってただろうな
山中の試合いまみてもレベル低い

596 :
おいおまえら、天笠をdisってんじゃねーぞコラァ
どんな減量してリゴっさんと戦ったと思ってんだ馬鹿野郎
ゲッソゲソだぞゲッソゲソ
日本で餓死するんじゃないのかって話だぞ讃え賜え

597 :
井上も手負いで倒すチャンスだもんな

598 :
>>582
仇討ちのアングル立てるなら間違いなくウバーリだな
ジムが欲をかくならSバンタムのロマーンだな。同門の松本が無残にやられたし

599 :
みなこ

600 :
ボクシングの4団体統一は過去4人しか達成してないみたいなんで狙って欲しいな

601 :
>>596
天笠は179cmもあったもんな

602 :
>>598
そうそう。だから山中の仇云々なんて  
ロマゴンと井上の経緯を知っている人がら見れば
ハァ?馬鹿も休み休みにしろよw
って事になるのは当然の事だからね

603 :
また終わった選手が

604 :
これは見たい!

605 :
>>593
今の井上バリューだと8:2かよくても7:3くらいリゴンドーはプロモーター側から嫌われている
超絶テクなんだからウィテカーとまではいかなくてもせめてメイくらい色気見せないとプロではキツい

606 :
>>1
みんなどこでアメリカで活躍してるボクサーを知るの?

607 :
>>600
いまは各団体が儲けのために統一戦に
協力的なんで、昔は敵対団体なのでなかなか
統一戦が実現できなかったので、人数はあまり
参考にならないと思う。日本の渡辺のように
ベルトがなくて実質の統一チャンピオンといわれた
こともあった。

608 :
>>17
綺麗なネリなどいないしそれはネリじゃない
薬物やるとやめても効果は消えないから

609 :
井上は一時期試合したいのにオファー来なくて悩んでたから嬉しいだろ

610 :
>>587
前例だと完治しても右目の視力はかなり下がる

611 :
アメリカは当然このカード組むな。
ファイトマネーはどこまで行くか。

612 :
リゴンドーは興行主や同業者に悉く嫌われてプロモーションを転々として稼ぎもどんどん減ってるから
何とか井上と絡んで大きな試合がしたいんだろうね。年齢も引退してておかしくないし。
しかし今はPBC系のプロモーション所属で井上がかつて自分が後ろ足で砂かけて出ていったトップランクと契約してしまった以上
実現の可能性はまずないだろう。ボブ・アラムが許すとは思えない。

613 :
パッキャオとやれ よーわからんけど

614 :
>>612
ボブ・アラムは興行的にも眼中にないだろうね

615 :
>>607
当時はWBA、WBCが競り合ってるから、団体のチャンプがもう一方のチャンプに負けたりなんかしたら格下になってしまい、あってはならないことだった。
だからご法度だった。
しかし、タイソンのような絶対的チャンピオンが現れて、タイソン戦を認めないとあたかも逃げているように見られた。だから認めた。
団体はタイソンなら認めた。渡辺二郎には認めなかった。そういうことだろ?

616 :
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減

*なおボクシングは、メイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて、2016年からペイ・パー・ビューがほとんど売れなくなっている

617 :
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー

618 :
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38.7万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝

619 :
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね

620 :
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

621 :
>>615
そうそう、IBFはともかくWBOはおまけで
王者認定された時代ですね。

622 :
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)

623 :
>>614
とはいえ

リゴンドーvsロマチェンコのファイトマネーは
リゴ 4500万円
ロマ 1億3千万円

リゴンドーvsドネアのファイトマネーは
リゴ 7600万円
ドネア 1億3400万円

井上もこれに近いところまで来てるんやろ

624 :
>>608
クレンブテロールにそんな効果ねえからw
馬鹿は黙ってろw

625 :
リゴンドーって確か強いけど人気ないからなかなか試合が組まれなかったボクサーだよね?
ボクシングファンの間では、リゴンドー対井上を望む声って大きいの?

626 :
>>579
ドグ階級上げるってさ

627 :
>>626
身長150cm代で階級上げて勝てるの?
ナバレッテにあんな体格差を見せ付けられたら下げるのが普通だろうに・・・

628 :
>>565
てかあれはドネアがアクシデント込みでやっと死闘まで持っていけたと考えるべきなんだよなあ
まあアクシデント起こしたドネアはやっぱレジェンドだけど
ドネア以外で井上といい勝負できるのは、やっぱバンタムはおろかSバンタムにもいないよ
フェザーでシャクールとラッセルJrがどうかというレベルだが、パワータイプじゃないんでこれも何とかできそう
とにかくガツガツプレスかけるかつてのウォータースみたいなのじゃないと勝ち目が基本ない

629 :
>>623
井上の価値が上がっててもリゴンドーの商品価値が今はほとんどないからね。
リゴンドーの最近の試合のファイトマネーはノンタイトルの試合だったとはいえたったの数百万円だよ。
トップランク所属の井上とPBC系所属のリゴンドーを組ませるにはリゴンドーのプロモート権をトップランクが買い取らなきゃならないが
リゴンドーにそこまでの価値なんかボブ・アラムは認めないだろう。過去に喧嘩別れしてるんだし。

630 :
トップランク所属のチャンピオンを集めて豪勢な食事会を開いだけどボブアラムに嫌われてたリゴンドーだけ呼ばれなかったんだよな

631 :
>>625
リゴンドーをもてはやしてるのは日本ではマイナーな海外の強い選手知ってることで
良い気になれた思い出をいつまでも引きずってボクシングも見ず情報の更新もしてないアホだけだよ

632 :
今のリゴンドーって密着するクソみたいな試合するじゃん
距離保ったアウトボクシング出来てない

633 :
眼窩底骨折:保存療法の場合は、治癒に1-6か月程度かかる
えはまじ?

634 :
ゴンドーゴンドー雨リゴンドー

635 :
リゴはフリオセハごときに大苦戦するぐらいまで落ちてるし、基本意地汚い系なんで仕上げてもこないだろ
というか全盛期並みの強さに仕上げたドネアはやっぱすげえよ

636 :
井上ネリに勝てないだろ

637 :
>>628
フルパワーのバーネットなら判定まで行くと思う

638 :
リゴンドーは実績の割に人気が無いからね(´・ω・`)

639 :
>>637
でもバーネット引退したんよ……
まあ完調のバーネットでもパワーでぶっ壊されそうだけどね

640 :
まだ他にも強いんがおるんか〜〜〜

641 :
>>629
むしろアラムが大嫌いなリゴンドーに引導を渡すために井上を使って公開処刑とかいう
ワンチャンならあると思う。
リゴンドーには商品価値はなくてもボクサーとしての評価と名前はあるから
勝てば自分の商品である井上の評価も上がるだろうし。

642 :
天笠にも負けそうだったリゴンドーじゃなあ

643 :
稀に見る好ファイト
どちらも死力を尽くし闘った
久しぶりにボクシングの醍醐味を味わった
間違いなく歴史に残る試合の一つ
世界のINOUE の誕生だ

644 :
いやいや、リゴンドーってずいぶん昔に聞いた名前だぜ?
たしか五輪金メダリストだよな?
と、調べたらドネアより先輩かよ
いや、とんでもなく強かったんだろうけど、アンタ‥‥
試合が実現するときにゃ40になってる
40代で20代の一線の選手に勝つとなれば、あの伝説のヘビー級、ジョージ・フォアマンの再来だぜ?

645 :
>>583
2階級上はフェザーなんだが

646 :
>>639
例の左フックでカットするまではドネアにガードの上からパンチを効かせてたからね

647 :
今のリゴンドーとなんて見たくないわ
直近のセハ戦見たけど拙い撃ち合いしてたりもはや昔の面影無くなってた

648 :
その辺は契約したアメリカの会社がええ感じにやってくれるやろう。

649 :
リゴンドーなんて後回しでいいよ
来年はウーバーリ、テテ、ネリでいこう

650 :
>>629
なんでそこまで嫌われてんだろう

651 :
>>644
ナルバエスさんは今44だけど、WBA6位なんやで

652 :
トップランクってロマチェンコが契約してるところか

653 :
>>649
ネリなんて無視したらいいよ

654 :
井上本人は弟のリベンジしたいってウバーリ戦に意欲的だったからそれ優先されるんじゃないの

655 :
>>653
ネリーに勝たないとバンタム級最強を証明できない

最強がネリー

656 :
>>66
リゴンドーに勝ったら、ロマチェンコが
黙ってないでしょうね(ウインク
リゴンドードネと名勝負して、ダウンさせた
井上に嫉妬して、ジェラシーわいたのかも(キラリ
井上とやりたくて、うずいたんだろうね
勝ったらロマチェンが、間違いなくアップを
はじめるよ(ゴクリ
階級はフェザーだと思う(ウインク
ロマチェンコ階級落としても、やりたくて
しょうがなくなるはず(キッパリ
リゴンドーなら、ドネアより楽に勝てると
俺はにらんでる。

657 :
今リゴンドーとやる旨味がゼロだからな
無駄に強敵とやる意味がない

658 :
ドネアと良い勝負したから俺なら勝てると踏んだんだな

659 :
リゴンドーもヤバいな〜
すげービッグネームやし

660 :
今のリゴンドーなら旨味あるよ
昔の実力ないけど
悪評だけは残ってるからな

661 :
25才くらいの世界トップクラスとやってほしいわ
なぜか日本ボクサーは上に上がってスポンサーとかつくと年寄りとやるばっかになるじゃん
それこそ全盛期の若い頃のドナウくらいの選手とやってくれよ

662 :
今の被弾するリゴンドーはどうかなぁ。
まあ最近は敢えて打ち合いに行ってるんだろうから、
以前のボクシングも出来るんだろうけど。

663 :
>>650
試合がつまらないのにプライドが高すぎるみたいね。
つまらない試合だったとか言われるとすぐに逆切れするらしい。自分を評価するコメントをしないテレビ局にも文句言ってた。
アマチュアで神様として崇められてきたので、つまらんプロ選手という評価のギャップには耐えられないみたい。

664 :
>>627
ナバレッテ1は減量苦によるコンディション不良
で負け
ナバレッテ2もコンディション維持が出来か
ったって事での陣営の結論らしいよ

665 :
>>7
あのボディをなぜ皆ワーワー言って評価しないの?
今現時点の世界であれほどのボディ打てるやつおらんやろ
ドネアをボディで倒すってすごいと思うねんけどな。

666 :
リゴンドー対ロマチェンコ戦とか今見ても変な笑い出てしまうわ
リゴンドーはプロボクサーとしては糞

667 :
>>9
Wikipedia自分で編集してそうで話題になったの天笠だったっけ?

668 :
>>655
あんな卑怯者とはやる必要ない

669 :
>>655
ネリとロドリゲスがやるみたいだし、ネリがもし勝ったら井上が対戦を避けるのは不可避でしょ

670 :
天笠の試合のダウンがおもしろかった

671 :
>>660
それはお前の頭の中だけなw
リゴンドーに勝ってもなんのタイトルも手に入らない

672 :
>>79
最近はどのスポーツも選手寿命のびてる

673 :
>>669
その勝者はウバーリと対戦が決まってる
井上がやるならしばらく待たなきゃならない

674 :
>>337
【ボクシング】井上尚弥にリゴンドーが挑戦状 五輪連覇の名手意欲「みなこの試合を見たがっている」

これ読んでわかんねえならダメだわ

675 :
怪我の治療でしばらく練習出来ないだろうし、完治してから練習再開だろうから、井上の復帰はだいぶ先だろ?
リゴンドーは流石に年齢的にもないだろ

676 :
スーパー王者ってなんなん

677 :
井上じゃ全然盛り上がらないな
ボクシング終わり過ぎ

678 :
>>676
WBA に聞いてw

679 :
>>651
ボクシングも高齢化か?
科学の進歩なんだろうが、笑えないよ
人気が出てトップになるととんでもないカネが
入ってくるから、昔の栄光が忘れられないんだろうな
しかし、40代ともなれば、さすがに肉体的に衰えがくる
まともなファンなら残酷ショーは見たくないよな

680 :
トーナメントやってテテ、ネリ、リゴンドー、井上でやれよ

681 :
こういうこと言うとリゴンドー信者が発狂しそうだが今のトロいリゴンドーが井上尚弥に勝てる要素なんて1つもないよ。虐殺されるだけ。

682 :
>>681
そうかなあ。
虐殺されない可能性は高いと思うよ

683 :
まずはリゴンドー協会の会長が辞めなきゃいかんな

684 :
>>682
どうやって勝つの?

685 :
是非やった方がいい
井上の戦績並べた時にドネアやリゴンドーみたいなビッグネームがあるとハクがつく
デラホーヤも晩年のウィテカーやチャベスを倒してスター街道を進んでいった

686 :
リドンゴー、テテ、ネリ、ドネアとか、みんなで潰し合って勝った奴が来いよ。
なんでWBSSみたいに真の王者は誰かを決める大会で優勝したあとに
お前は王者じゃない!とか言われないといけないんだか。とくにテテなんて
途中離脱したんだから話にならん。

687 :
テテとかネリみたいな一回ケチがついた名前はいらない

688 :
リゴンドーは井上を眼窩底骨折したドネアを眼窩底骨折してる化物だからな

689 :
>>684
勝つ絵は見えないけど、最後までしょっぱく立ってる気がする

690 :
リゴの直近の試合
鈍すぎて話にならん
亀レベルだよ

691 :
ドネアを2RKOとかだったら誰も試合してくれなかったろうな

やはり超美人よりちょいスキがありそうな方が人気出る

692 :
それドネア戦の前も同じこと言ってたよね

693 :
>>676
もともとは、他団体と統一戦して統一王者になった場合に指名戦をこなすのが大変になるので
スーパー王者が出来た(スーパー王者になると指名戦が緩和される)。それが形骸化していき、
10度防衛したらスーパー王者に、それもあいまいになっていき5度防衛でスーパー王座になったりした
そして現在は、正規王者が居るのにスーパー王座決定戦とかやるようになってしまった・・・

694 :
>>691
まあ俺も脇が甘いからしょっちゅうちょっかい出されて肋骨ボロボロだしな(博愛精神

695 :
6年前のリゴンドーは今の井上よりスピードあった
https://www.youtube.com/watch?v=ZjC866TB8fk

696 :
おっさんのドネアにあれなんだから昔のリゴンドーに勝てるわけない
くそつまらない試合で完封負けするだけ

697 :
奴はアラフォーハンターだからやめておいた方がいい(笑)

698 :
>>690
ここにいるニワカは
直近の試合なんて見てねえよ

「リゴはタイトル持ってないから価値ない」
だからなwwww

699 :
>>645
たし蟹
ってかもっと無理やんw

700 :
なんで年寄りとばっか闘うんだよ?
今まさに世界最強ボクサーって感じの旬の若い奴と闘えよ

701 :
>>700
リゴンドーが挑戦状ってだけで井上は闘うなんてどこにも言ってない

702 :
>>700
それと、そういう旬のボクサーは今周辺におらんのよ
敢えて言えばSフェザーのデービスだが、階級的に無理
旬になりそうだったロドリゲスは井上自ら潰したしなw

703 :
直近の試合酷かったドネアもあそこまで仕上げてきたからリゴンドーもわからんよ

704 :
単なるタイトル保持者の1人じゃなく
色んな選手がすり寄って来ておこぼれに与ろうとする時点で
これまでの日本人選手では考えられない格だな

705 :
こういうのがわらわら湧くんだよな

706 :
Re:権藤

707 :
「貴様の弱点は、天笠が知っておるわ。」

708 :
リゴンドーも日本人なら苦労しなかっただろうにね

709 :
>>15
世界三大美奈子の一人

710 :
>>700
この辺の階級におらんのよ

711 :
雑魚はすっこんでろ

712 :
リゴンドーは強かった
それは認めるが、もう世代交代だ
リゴはドネアと死闘を見せたが、負けてるし、もうロートル過ぎてだめだ
ドネアもさすがにキャリアはここまで
井上にはもう挑んでこない気がする
確かに、だいたいの人が察しているな
ロマチェンコが階級上げた今、バンタム級はルイス・ネリーと井上の2大巨頭体制になったんじゃないか?

713 :
>>703
ドネアはああいう性格だし、モチベーションがそのまま出来に直結するボクサーだけど、リゴは違うからなあ
プライドは高いけど、ダメだと思ったらすぐ投げる
ロマチェンコ戦なんてあそこで意地にならんでどうするという試合なのにあっさりギブアップ
リゴがドネアみたいに最強のリゴで来ることはまずないよ

714 :
>>712
ネリはロドリゲス相手に勝ちきれるか次第じゃね?
圧勝ならもう認めるしかないけど、多分負けるかしょっぱい勝ちだと思う

715 :
全盛期リゴンドーは井上が触れることもできずに終わるかもしれないくらい強かった
けど試合が糞つまらなかった
干されて当然、プロ失格というくらいつまらなかった

716 :
>>708
長身活かして押さえ付けて倒すこと?

717 :
ロートルでも有名どころ片っ端からぶっ倒していけばええやん

718 :
ドネアと違ってパンチ無いから全く怖くないし塩試合になるよね

719 :
Naoya inoue vs Nonito donaire highlights
ttps://www.youtube.com/watch?v=kgqZe1N9HMY
井上速いし、こいつはドネアとこんだけバチバチに打ち合えないだろ
2ラウンドで眼窩底骨折しててこれだからな
ドネアだからもったけど、ガラスの顎のリゴンドウでは12ラウンド立っている事はできないだろう
挑戦状なんて威勢のいい事言っても、相手を封じ込めてしまうボクシングで判定勝ち狙いだろどうせw

720 :
>>164
リゴンドー雨リゴンドー

721 :
>>709
美奈子の試合で真の美奈子が決定するのか(´・ω・`)

722 :
>>312
全盛期??アホだろお前?
スーパーにあげた時点で完全にオーラは解けてたよ

723 :
>>718
リゴンドーの試合見たことある?
消極的なボクサーはパンチ無いって思い込んでる奴多いけど
倒しに行こうって気が無いだけでパンチはむしろある方
ドネアもカウンター一発で眼窩底骨折してる

724 :
対戦した選手がいっぱい出てきて、
ファイトマネーが10億とか20億になったら夢あるけどな。

725 :
>>487
俺の話

726 :
リゴンドーのスタイルは井上にとってもの凄くやり辛そう
完璧に攻略したロマチェンコは流石だったが

727 :
井上が綺麗に倒すかリゴンドーが完封するかどちらかだろうな。リゴンドーわりとダウンするし。

728 :
井上の攻めを完璧にいなすのは厳しいだろうね
リゴンドー打たれ強さは無いから一発いいの入ったらそのまま終わりそう

729 :
ザコがわらわらよってきた

730 :
>>337
あらら

731 :
なんか先が無いロートルばかりが寄ってくるな

732 :
ドネアが100だとしたら衰えた今でもリゴンドウは130ぐらいはあるだろうな

733 :
19年6月 フリオ・セハ
https://video.twimg.com/amplify_video/1142960450700660736/vid/480x270/gy1KLK-r1n149P6x.mp4

19年1月 ジョバンニ・デルガド
https://www.youtube.com/watch?v=e2vgAdkhBEE&feature=youtu.be

リゴンドウ今年は2試合ともKOしてんだよな
リゴンドウも衰えてるけどドネアのもっさりの動きよりは動けてる
対ドネア以上に苦戦するんじゃないだろうか

734 :
39歳えっ

735 :
こんな無駄な強敵とやるより
穴王者にサクッと挑戦したほうがいい

736 :
>井上のスーパー王者昇格で空位となったWBA世界バンタム級の王座決定

王者 2位 3位 4位 でいいじゃんね

737 :
ロートルと言っても単なる世界チャンピオンレベルじゃ見向きもされないクラスやで
井上だからこそ

738 :
>>737
井上が注目されてるからすり寄ってきてるだけだぞw

739 :
>>738
全盛期のロマゴン状態だよな
一体誰が倒すのかって

740 :
ドネアに大苦戦したことでわらわらと名乗りを上げてきた
でも井上陣営にとっては好都合だと思うね
これでもうスーパーフライの時のように相手探しに苦慮すること無く選び放題だ

741 :
リゴンドウからするとロマチェンコとやるのに比べたら遥かに戦いやすいだろうからな

742 :
一発がないからやりやすいだろ
今や絶対に食らわないキャラじゃないよね

743 :
美奈子の試合

744 :
赤穂が尚弥の足を心配してたけど
どうだったんだろう

745 :
>>719
天笠相手にダウンしてたし

746 :
リゴンドーの左フックもドネア並みにヤバくね?

747 :
次は若い相手がいいわ

748 :
>>746
リゴンドーはサウスポーだよ
左ストレートじゃない?
右フックは打ちながらサークリングしていって厄介だと思う

749 :
階級違うしやらんだろ

750 :
井上より若いので相手になりそうなのって言ったらネリぐらいしかおらんぞ

751 :
茄子川なら井上だろうがリゴンドウだろうがボクルールでも秒殺間違いないです。
あのメイウェザーが唯一認めた日本人ですからね。
実力でメイウェザーからトロフィー取るのは容易でないこと。それを天津はやってのけた。

752 :
【画像】巨乳女の子「Eカップに夢見すぎ、実際こんなだよ…」→バズるwwwwwwwwwww
http://tqaza.sonhana.com/6l5c6ru/xs07f4m56iil4z.html

753 :
戦う時は40くらいかぁ 井上ツイてるなぁ ドネアも36でリゴンドーも40で美味しいとこいただくわけか
レールは敷かれてるね

754 :
前回の試合腕上げて相手にボディ打たすシーンあったけど、井上にもあれやって欲しい

755 :
亀田>>井上>リゴンドー
って感じかな

756 :
金稼げるとなると手を挙げるやつ増えることw

757 :
>>756
亀田興毅もそんな状態だったなw
亀田は逃げまくったけど

758 :
ドネアに苦戦したから俺でもいけるんじゃね?と思い対戦要求し出す奴らが多いな。いざやるとエライ目にあうぞ。あまり井上尚弥を舐めない方がいい(笑)

759 :
>>758
いや、大きな試合するのが目的だからそういう選手が自分の階級に現れたってことじゃないの
トップランクと契約前なら避けてもおかしくないけど今なら試合したいんじゃない

760 :
井上対リゴンドーは観てみたいな
今回の試合で井上はさらに経験積んだからリゴンドー相手でも勝つと思う

761 :
みーんな金目当て
天心みたいなもん

762 :
テテはほっといていい
試合受ける言ったら全力で逃げるだけだし

763 :
しかしほんと2chのニワカってリゴンドーとロマチェンコ大好きだなw

764 :
>>763
ネームバリューは抜群じゃん
リゴンドーは失墜にリーチかかってるが

765 :
さすがに勘弁してくれよ
リゴンドーってキューバの最高傑作と呼ばれてオリンピック連覇だぞ?能力だけで言ったらボクシングオールタイムベスト
本来の階級でやったらまともに戦えるヤツなんて過去遡っても存在しないよ。
しかもゴンドーゴンドー雨リゴンドーって言われたくらいのタフネスも持ち合わせてるし

766 :
>>134
ロマチェンコからはにげた方がいい
殺される殺される

767 :
トップランクと契約したからリゴンドー組みそう

768 :
俺はリゴンドー戦も見たいね。

769 :
>>766
ロマはそんなタイプじゃねえだろ
普通に判定負けだよ

770 :
まだボクシングやってたのかリンドゴー

771 :
>>7
あの試合は様々な要素が重なった結果、判定決着になっただけだが誤解だろうとオファが増えてるならいい事だ
ただ不人気のリゴは勝算なくても手当たり次第にオファ出すから警戒心が緩んだかどうかの目安にならんけどなw

772 :
>>312
いやwリゴはビッグマッチ組んで貰えないから有名所にはとりあえず売り込みかけるよw

ちなみに相性でいうと大砲持ってるドネアより塩ボクサーのリゴの方が井上は戦い易い
リード突きつつボディから攻めを組み立てる井上本来のスタイルが嵌まるから

顎が強くないリゴは腹刔られて足が止まり始めたらじり貧

773 :
みんな金目当てだけど井上にメリットあるんか?ただのベルト持ちくらいとするだけで井上に対する対価とかどうなるんだろうね?
俺は負けたらファイトマネーいらない!全部井上にやるわっていうガチ勢現れんやろうか?

774 :
>>624
やった事実は消えないっつうニュアンスだろ。

775 :
>>773
ボクシングの稼ぎでなるべく一生食っていきたいだろうからそれはないだろ 引退後のボクサーなんてやれる仕事少ないぜ 知り合いのレストランにとある日本王者が来たが何も覚えられなくて困った言ってた

776 :
井上への挑戦権は一人だけで充分だろう。
まずはウーバーリ、テテ、リゴンドー(次勝ったら)、ネリ(もうちょっと勝ってからね)にドネアの五人ぐらいで挑戦権を賭けて争えよ!

777 :
ネリが一番みたい

778 :
>>487
リゴ

779 :
テコンドーに見えた

780 :
テテとやるくらいならリゴンドーの方が良いだろうな

781 :
じいさんかいっ

782 :
5年前のバンタムSバンタムははナルバエス ドネア リゴンドー モンティエルと綺羅星の如く素晴しい階級だったからしょうがない
今は井上に匹敵する選手がいない

783 :
>>782
ほんとそれな
ボブ・アラムは興行のプロ中のプロだから
井上陣営が思っているような バンタム→Sバンタム だけで終わらせることはないと言い切れる

リゴンドー戦はやるだろうけど
カードのメリットはリゴンドー側にしかないし
アラム的には早くフェザー以上に階級上げてビッグマッチを組みたいはず
井上陣営がその意味を理解できるかどうかは別として

784 :
リゴンドーと同じく五輪2連覇のロベイシ・ラミレスとアズマー・ネルソン2世笑の
ドグボエが華麗にコケたからな、ラスボスとしては最適。名将フレディ・ローチが
「自分が今まで見て来た中で最高の才能、パンチングミットを全部かわされたのは
初めて」というぐらいだから。塩ボクサーだから塩パンチと思われがちだけど実は
スーパーパワーパンチャー。全盛期のドネアを何度も体ごと吹っ飛ばしたし天笠は
ダウン2度奪った後から放送禁止レベルに顔面破壊されてた、右パンチも充分強い。
井上にとっては天敵中の天敵だろうな、神業ステップワークとボディー狙いがやり
ズラい反則スレスレダッキング主体のディフェンス力。

785 :
世代交代を宣言するからには
ドネアよりも強いリゴンドーも倒さないとな

786 :
とんでもない塩加減だから
ボクシング知ってる奴なら
見たいと思う奴は少ない

787 :
リゴンドーを強い認定する奴らの根拠がペラすぎてビックリする
今の薄っすいバンタム&Sバンタムなんて居残りする価値あるか?

788 :
おいしいとこだけ頂こうとする奴嫌い

789 :
井上本人がフェザー以上は厳しいと感じてるんだからしょうがないでしょうよ
興行も大事だけど無理なマッチメイクして負けるようなら意味無いし

790 :
バンタムより上げると体の動きが重いか悪いか言ってたな

791 :
いや井上陣営の「フェザー以上は厳しい」って気持ちはわかる(日本のボクシング文化の基本は雑魚狩りだから)けど、
それを押し通すならトップランク社(ボブ・アラム)と契約してはいけないよ。

トップランク社なんてこうしてWBSS優勝のチケットでもない限り軽量級では契約できないんだから、
その意味をきちんと理解すべきだよ
ボブと契約したのって井上が日本人で2人目だよね?
WBSS優勝チケット&ボブと契約
なんてまさに現代ボクシング業界じゃ夢の夢の「レジェンドチケット」だよ

その「誰とでも対戦できるチケット」を手にしながらも格下選手を雑魚狩りし続けるのか、
夢のチケットを夢のために使うのかは井上陣営次第だが、
ボブアラムはそういった葛藤で迷ってる選手を例外なく夢に向けて歩かせてきた男

井上という才能をこのまま保身的な試合なんかで消耗させないと思う
現にボブは夢を追う選手にはしっかりサポートするし、仮に1度くらい負けても見放したりしない
村田選手だってあと2戦勝てばGGGとの試合をおおよそ保証してる
その思いを知れば井上陣営の心境は変わると思う

792 :
ついでに言っておくと、

村田選手はブラントに大敗したとき、
本人も帝拳会長も再戦には超否定的だった。

でもボブは敗戦直後に即、再戦の用意があると言った。
村田陣営にどれだけ嫌われようとも、それがアスリートとして後悔の少ない道になると知っていたから

そして村田は再戦し、ブラントを即KOし、
心から復帰を選択して良かったと思っていることだろう
GGG戦までたどり着いた日にはきっとボブアラムの有言実行に感謝し、彼は後の自伝本でこう語る。

「ボブアラムとの出会いが僕の人生を変えた」と。

793 :
引退間際のロートル相手にあそこまで手こずったら、今まで逃げ回っていた奴等もざわつき出すだろうな。
今後は面白いマッチメイクが舞い込んでくるようになるから、結果的に良かったんだろうけど。

794 :
リゴンドーくらいで、億が動くならやるんじゃね

ドネアより余裕じゃねえか

795 :
井上が逃げてる井岡との対戦だろ

796 :
つかソリスってなんでこんなに世界戦できるんだ?何回目や

797 :
来年末にロマチェンコとやれ
トップランクもそのために契約したんだろ

798 :
>>797
ロマチェンコとマッチメイクしたら仮に大敗しても日本人ボクサーとしてはレジェンド認定だわ
まさに胸熱w

799 :
亀田3号とやったらええやん

800 :
>>791
今はフェザーまでの身体が見通せなくても覚悟を持って発言してたから、外野が心配するのは杞憂かもしれない

801 :
>>461
だから投げたんだろ
大したもんだよ
実質無傷だし

802 :
>>27
されてないよ?

803 :
ロマチェンコとやりたいなら絶対にリゴンドーとやるべき。
スーパーバンタムなら落としてくれるかもしれん。

804 :
ロマチェンコとやる前にリナレスとスパーリングしてライトでも通用するかどうか確かめたほうが良い。
多分無理だから。

805 :
ドネアとの試合見てこれならいけるかもと思ったんだろうな まあほんとうに強い奴が来たら井上でも負けそうだなと今なら思うわ

806 :
いやライト級はあり得んからww
フェザーですら危ういつってんだから可能性は低いが仮にやるならロマチェンコが下げることになる。

807 :
李権藤は韓国人ニダ

808 :
ドネア戦を見ると仮にロマチェンコが同級だったら、井上のファイトスタイルをアッサリと攻略されて、判定で負けるかも知れないな

809 :
アマチュア時代のリゴンドーの動きはマジで神。
サウスポースタイルのボクサーの理想形だった。

810 :
ドネアとやった頃のリゴンドーだと井上も塩漬けにされる危険が高いけど
衰えた今のリゴンドーなら普通にKO出来そう。
直近の試合はまるで足が動いてなかったしパンチももらってた。

811 :
リゴンドー推しする人ってボクシングの試合ちゃんと観戦してる?
彼はメイウェザーの超劣化版タイプで世界的評価は低いよ
メイに憧れスクールかませばいいと思ってるけど
実力にともなった戦い方ができてないただのアホって認識だけどなぁ

812 :
WBAのクソシステム

813 :
>>545
リゴンドーが日本で試合するから挑戦者募集してたんだよな。
誰も名乗りを上げないから結局天笠がやることになったけど。

814 :
>>809
どんだけにわかなんだよw
リゴンドーなんてサウスポーのアドバンテージを活かしてもメイの超劣化スクールかますのが精いっぱいだったじゃんw
上から目線でスクールかましてダウンもらうとかダサすぎ
ディフェンス優先してスクールかますには一流のグロッキングか一流の動体視力が無いとムリ。
身体能力ないのにメイのマネして同格選手にスクールかます選手が近年増えたけど
例外なく失敗してるし評価下げてるじゃん
メイウェザーはすべてにおいて超越した身体能力があったから実現できたわけで
雑魚選手がやるべきスタイルではない

815 :
>>813
リゴンドーとのカードを避けるのは強くて怖いとかじゃなくて
強くないのに劣化アウトボクシングかましてくる前提があるからだよ

ドネアはよく挑んだと思うよ
実質勝ってたし

816 :
まず弟とやって勝ったら敵討ちでやってくれるよ

817 :
金目当てのロートルを見たいボクシングファンいないだろ

818 :
プロモーターが付いた途端色んな挑発受けててワロタw

819 :
いろんなところで挑発されて
無視したら逃げたとか言われる面倒くさい世界だな

820 :
>>814
アマチュア時代のリゴンドーを見てそう言えるなら何とも言えないわ。
アマチュア時代で言えば、メイウェザーより遥かに実績も残してるし、評価も高い。
そもそもメイウェザーとスタイル違うのに、メイウェザーの物まね扱いって。

821 :
みな実の試合も見たい

822 :
少し休んだ方が良い。
かなりダメージを負った。

823 :
リゴンドーはあんまりおいしくないな 勝ってもロートル刈り で塩漬けにされるかもしれない ドネアもそうだがトーナメント決勝だったからな 技術線は見てみたいけど

824 :
天竺鼠にダウンさせられたリゴンドーさんか。

825 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://tqzay.taobonfu.com/5tgk9v/6s1ivp21kzqbd6.html

826 :
井上に負けても自分の価値は下がらないところまで来てるね
もうビッグネームとしか試合やらなくていい

827 :
>>820
wwwww
君はこのスレにいないほうが良いと思う
久しぶりにガチにわかを見たわ

828 :
トーナメントから逃げたヤツばっかが終わった途端声掛けてくるなw

829 :
39歳w
ヨボヨボやんけw

830 :
ベルト持ってないリゴンドーに価値は無いのか
しかも39歳

誰がやるのか

831 :
>>543 無名のチャンピオンなんか金にならないし歯牙にもかけられない
村田のことか。
村田がゴロフキンに対戦を熱望されるようなもんだな。

832 :
>>829
ゴロフキン 37歳

833 :
リゴンドーって、まさに対ドネア戦から
「つまらない試合をする選手」ってレッテルが貼られてる選手なわけだが

834 :
権藤リー

835 :
金無いのかな

836 :
>>833
リゴンドーというかリゴンドーのトレーナーがアウトボクシングを理解できてないよね笑
格上の相手に対してスクールかましてダウン取られるとか
普通のボクサーなら一発で引退だわw

837 :
>>1
俺でもいけるんちゃうか?と40歳が

838 :
リゴを強いと思ってる奴は
リゴンドーVSドネア戦を見てから
メイウェザーVSカネロ戦を見るといいよ
それだけでにわかファンの域から抜け出せる

839 :
天笠戦しか見てないからリゴンドーの塩っぷりはわかりません

840 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://tqzay.taobonfu.com/58a8/52cp85owl2psq1.html

841 :
>>839
とにかく弱い
簡潔に表現するなら
【打たれ弱くてアウトボクシングしかできないのに手数が少ない無能】

842 :
井上スゴいな
こう言う風に多くの一流選手達に対戦したい選手に挙げられるなんて今までの日本人ボクサーじゃありえなかったからな

843 :
>>842
村田はGGGに名前出されてるよ

844 :
挑戦状て大橋ジムにFAXで来るんかね
おれが見たい試合は アンカハス、ネリ、テテ、サンタクルスあたりかな
 リゴンドーは試合がつまらんからあんまり興味ないわ
ロマゴンもバンタムに上げる話しあるんじゃね?バンタムじゃ無理だろ

845 :
>>830
まずはベルト持ってこいって感じだよなあ

846 :
年食って引退が見えてきてるからこそビッグネームに絡んで金を稼ごうするから
年寄りばかりが名乗りを上げてるように見えるのは当たり前。
若手は不動の評価を築くまでは危険すぎる相手は避けて地道にキャリアを築こうとするよ。
アンカハスだってスーパーフライ時代に井上から逃亡したでしょ。

847 :
>>843
GGGからしたら、村田は衰えた今でも勝てる可能性があってかつ勝てる相手だから意味が少し違うw
井上は完全にスーパーボクサーとしての注目度やね
ドネア戦を精査したらこいつに勝つのはほぼ不可能と普通に分かるだろうが、軽量級で超破格のFMもらえるからその意味じゃ旨い

848 :
塩試合なんて見たかないw

849 :
リゴンドーの腰折り曲げて小さく屈むディフェンスは反則だと思うわ。あれされたらパンチ当てる場所ない

850 :
>>847
負ける前提で試合オファーかけるファイターなんていないよ

井上はWBSSが開催されてなければ村田より商品価値を上げることなんて不可能な選手ってことをお忘れなく
井上がショボイとか言うのではなくて
世界的な観点では8オンスグローブ以下の階級はロマチェンコくらいまで成長しないと認められないのが現実
村田がGGGと試合をやって判定まで持ち込むような良いファイトを見せれば井上との商品価値なんて一瞬で逆転するよ
それくらいウェルター級以上は別格

851 :
みなこ の試合

852 :
40歳ロートルとやらないで若いネリとやれよ、オッサンとばかり試合組んでるな

853 :
>>849
多分井上ならその隙間から変態左ボディで終わらすんじゃね?相性は悪くない

>>850
つコバレフ
あれはオファーはカネロからだったが、あからさまにやる気なくて酷かったねえ
負けたらDAZNと契約という話も含め完全に片八百。なお、カネロはそんなコバレフにすら大苦戦してたもよう

あ、ご意見は大体その通りかと
恐らく井上は例外中の例外。ただ、やっぱフェザーまで上げないとちょい厳しいわな

854 :
>>852
ネリはPBCでマッチメイクがそもそもしにくいし、次ロドリゲスに勝たないと終わりなのでまだ論ずる段階じゃない
ロドリゲスとの試合はまあ五分五分かねえ。ネリはここで消える可能性がそれなりにあるぞ

855 :
>>853
だね、
井上がフェザーまで上げてタイトル戦で勝てば
確実にサンタクルスとのマッチメイクが訪れるし、クルス側もメリットが大きいからwinwinカードになる
(ボブが好みPPVがある程度売れるカードだしw)

俺的にはサンタクルス撃破だけでも日本人の歴史を変える偉業だと思うけど、
そこまで達成した井上には
必ずボブがご褒美として
Sフェザー級でのロマチェンコカードを出してくると思う
こうなれば勝っても負けても日本史上至高のカード
ワクワクするわ

まぁそれよりも村田VSGGGのが実現確率は高いと思う

856 :
>>494
バレーの試合全体の話をしてるんではなく、
威力のあるサーブ合戦のみの試合だったらつまらんやろって話
例えば野球なら全員ホームランorフライしか打たないような打線より、
スクイズやったり色々テクニカルなチームの方が面白いと思う

857 :
>>852
体重超過したら試合中止&多額の違約金っていう契約ならいいと思うわ

858 :
>>855
残念ながら超チキンのサンタクルスはSフェザーに上げました……
フェザーでシャクールかラッセルJrを狩って、そこからロマチェンコへかな
まあ実現可能性は超薄いけど

GGGvs村田は、次村田が勝てば濃厚らしいな
衰えた今のGGGならチャンスはなくはない

859 :
やっぱ次の対戦相手はウバーリでしょ。あの筋肉の付き方はやばい
尚弥と対戦してどういう試合になるのかみんなが興味あるところ

860 :
>>849
ロマチェンコに狙われまくってたな

861 :
>>849
ロマチェンコが回り込んでペチペチパンチを喰らわしてたけど、あのディフェンスを攻略されたのは相当焦ったと思う

862 :
離婚道のモンスター美奈子

863 :
ネリとテテとリゴンドーと戦ってたらスーパーバンタムになるの時間かかりすぎる

864 :
プロモーターも大手に変わったしやらせないだろ
40の元レジェンドなんてもはや井上にとって何のメリットもない
負けたら評価の下がり方は異常だし、勝っても「そりゃね」くらいにしかならん

865 :
>>858
なんかさ、
GGGは衰えたという印象より
カネロとの熱戦で憔悴した感じがするよね笑
(俺的には初戦でGGGの判定勝ちなんだったのに・・)

まぁ村田はGGGにボコボコにされたとしても日本人としてよく頑張ったと思うよ
今後数十年はたどり着けない世界だからね

866 :
>>97
それ確か立ち上がっても焦点があってなかったんじゃなかったっけ

867 :
美奈子の試合かと思たw てか、東スポで知ったけどビッグダディの三女はレスラーなんだな 

868 :
まだ年齢と言っとるやつ居るんか
世界的スターのメイウェザーやパッキャオが何歳まで活躍したか調べて来いよ

869 :
>>868
パックはまだ現在進行形なんよなあ……
未だにPFP10位にいるとかおかしいw

870 :
井上は今まで強い相手との対戦を逃げまくってきたから絶対に実現しないな

871 :
>>868
メイもパッキャオも何か衰えにくい身体操作の妙技を身に付けてる感じあるよね。
リゴンドーもその類だけど、いかんせん打たれ脆いからなあ。

872 :
まぁ以前は強いっぽいが金にならんマズいだけの相手だったのが
トップ傘下になって今度は金になる相手になったからな
しかも早いラウンド以降やっとみれたから前に比べりゃ対策たてれそうにみえるし

873 :
ドネアはリゴンドーと愛性悪そうやった
チビのアドバンテージ活かしてネズミみたいにスルスルかわしとった
ドネアほど体格差無くなる井上の方がまだ噛み合うやろう

874 :
どうせ勝っても衰えたじじいに勝ったとしか思われないし苦戦したら評価下がるし負けたらそれこそ消えかねない
ロートルとやってもメリットなさすぎてな

875 :
>>874
トップランクがプロモートするんだから金になるならやるしならんならやらんよ

876 :
リゴンドー、天笠にダウン2回喰らう
https://youtu.be/U9Lz_SjFFgg

でも顔ベコベコにされてストップ負け
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/1/a/1a64da8e.jpg
bw-smp.nikkansports.com/battle/photo/news/00000052/2015/01/02/1416756-1.jpg

877 :
アラムさんはナバレッテとやらせるつもりらしいよ。

878 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://yzzq.socialistsushi.com/vcnf5i/4bad8x7d136h11.html

879 :
>>802
顔面宇宙人みたいになってたやんけ
手も足も出ずに打たれるがまま

880 :
YouTubeの動画伸びてるし
ドネア戦は凄かったんだな

881 :
もっと20代のイキのいい強い選手とやれよ

882 :
少し前のロマゴンの様に今は井上が軽量級の盟主だからな
井上を中心に世界が回る、長谷川・西岡、山中にも出来なかった事

883 :
ドラクエかFFで例えると井上ってどれくらい凄いの?

884 :2019/11/11
リゴンどう?

【NHK大河】「麒麟がくる」越年決定 全44話放送へ異例の措置 2020/06/10 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】鈴木紗理奈 新型コロナ感染拡大で留学中の息子帰国できず 「イギリス全土の学校の協会から母国へ帰国しないでとお願いが」
【NHK】桑子アナ「ニュースウオッチ9」卒業 有馬記者との特別な思い出を暴露
【芸能】中江有里、ハラさん追い込んだネット中傷に苦言「思うことは自由だけど読んだ人がどう思うか考えてほしい」
【テレビ】川越達也シェフ、店を全部畳んで長野に移住 現在は子育て中
【サッカー】世界で最も価値のある選手はムバッペ 2位スターリング 3位サラー
【ドラマ】小芝風花:“探偵”中村倫也の助手に 役作りで自動車免許取得「勉強して一発で合格!」 春ドラマ「美食探偵 明智五郎」
【相撲】大相撲五月場所十三日目 栃ノ心踵付いた?長い協議の末3連敗…朝乃山攻めて2敗守った 鶴竜逆転され3敗!朝乃山単独首位★3
【ひろゆき】ひろゆき「そもそも新型コロナウイルス感染症はほとんどの方は治癒する感染症です」 [1号の母です★]
【野球】広島・鈴木誠也 新春ぶっちゃけ激白「巨人・坂本さんと野球がしたい」
--------------------
【4円卒業】依存症の皆!せめて負け額軽減!!【1パチへ】
作ったら・試したら良かったもの part142
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス36
日テレ】★朝日新聞のテレ朝が天下★【フジ・NHK
関東大学バスケットボールPART57
【韓国】製造業の根幹をなす部品メーカー、3年間で多数倒産
【ガチャ】乃木恋〜坂道の下で、あの日僕は恋をした〜★106【ゲームアプリ】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part86
DPの噂・雑談スレPART340
【大学選手権を】青山学院大学ラグビー部【目指せ】
スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について
どうして束目木は自己中なの?6編成目
【韓国】<重村智計氏>歴史が教える「朝鮮半島に深入りすると日本は必ず失敗する」
KMPlayer Part10
□■□ 井上芳雄 その58 □■□
薬物密輸犯 スノボ国母和宏容疑者 トリノ五輪時は未成年飲酒で暴行 腐敗したスノボ協会も見てみぬフリ
arsざつ257
税理士損害賠償について語ろう
電気使わずロウソクだけで生活してる人って
【被害者続出】楽園南越谷店 Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼