TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【テレビ】<加藤浩次>生放送で大崎会長との再会談はできていないことを明かす…「反社とのつながりをどうするかってやってもらいたい」
【芸能】ロックバンド 175R・SHOGO「凶悪事件=タトゥーはやめて」「時代遅れ。他国じゃ警察官だってタトゥー入ってる」と訴える★3
【芸能】ロンブー亮重ねて「ありがてぇ」河本オファーに感謝
【週刊ポスト】1000人が選んだ史上最高にカッコいい「刑事ドラマ」ベスト20 4位、西部警察 3位、七人の刑事 2位、相棒 ★2
【音楽】YMO「TECHNODON(テクノドン」再発決定  ライヴ映像とリミックス・アルバムも
【声優】緒方恵美、年上に「可愛い」連呼、好きではない「(もしかしてバカにしてる?)」と感じる
【野球】阪神・藤浪 159キロ直球主体で1回無安打無失点、1四球1奪三振
【高校野球】センバツ準V習志野が延長10回逆転勝ち! エース飯塚が圧巻6連続K救援 沖縄尚学は金星逃す
【競馬】秋華賞(京都・G1) 休み明けも20kg増も関係なし!好位追走クロノジェネシス(北村友)ゴール前で突き抜け完勝!GI初制覇
【サッカー】本田圭佑 第2弾! 「僕が10000円払うので、僕にメンタル面のことを教わりたい人募集!」

【音楽】ピチカート・ファイヴ、12曲分のミュージックビデオをYouTubeで一挙公開 ポータブル・ロックのアナログもリリース


1 :2019/11/06 〜 最終レス :2019/11/10
https://natalie.mu/music/news/354373
2019年11月6日

ピチカート・ファイヴの12曲分のミュージックビデオがYouTubeで一挙公開された。

このMVは当時の映像に、本日11月6日に発売されたピチカート・ファイヴのベストアルバム「THE BAND OF 20TH CENTURY:Nippon Columbia Years 1991-2001」の最新音源を組み合わせたもの。「イッツ・ア・ビューティフル・デイ」「ウィークエンド」「悲しい歌」「きみみたいにきれいな女の子」「恋のルール・新しいルール」「スウィート・ソウル・レヴュー」「大都会交響楽」「東京は夜の七時」「ハッピー・サッド」「陽の当たる大通り」「ベイビィ・ポータブル・ロック」「メッセージ・ソング」のMVが楽しめる。なお特設サイトでは11月3日に発売された、本作のアナログ7inchボックスの収録曲を小西康陽が解説するテキストの第3弾を公開。過去作品をまとめたディスコグラフィーも同時公開され、長らく廃盤となっている作品の貴重なジャケット写真を見ることができる。

また野宮真貴、鈴木智文(8 1/2)、中原信雄(戸川純とヤプーズ)からなるバンド、ポータブル・ロックのアルバム「ビギニングス」がアナログ盤で2020年1月下旬にリリースされることが決定。このアルバムはポータブル・ロックがレコードデビュー以前の1983年に鈴木慶一(ムーンライダーズ)宅のスタジオで鈴木博文監修のもと録音したデモ音源集で、鈴木慶一、鈴木さえこ、宮田繁男がゲスト参加している。
全文はソースでご覧ください

スウィート・ソウル・レヴュー
https://youtu.be/8nv2wE1nu-E
ハッピー・サッド
https://youtu.be/Pyz6jxodGKs
悲しい歌
https://youtu.be/3rPUk8L50kg
イッツ・ア・ビューティフル・デイ
https://youtu.be/cgdy-pNni-8
大都会交響楽
https://youtu.be/ewQ14eyFPto
東京は夜の七時
https://youtu.be/3d0ejbGvwJ4
ベイビィ・ポータブル・ロック
https://youtu.be/pFR_eLgsLg4
陽の当たる大通り
https://youtu.be/gTviu6uHtak
恋のルール・新しいルール
https://youtu.be/t4Jo26CQfR0
メッセージソング
https://youtu.be/Dy22GPRbZPA
ウィークエンド
https://youtu.be/rOnW5wErFP0
きみみたいにきれいな女の子
https://youtu.be/qT2YHActJlQ

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1025/pizzicatofive_jkt20191106.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2019/1106/portablerock_jkt202001.jpg

2 :
悲しい歌やね。

3 :
コモエスタ八重樫って何歳?

4 :
ベイビーポータブルロックしか知らん

5 :
>>1
誰?
せめてミリオンヒットの1曲でも出してからYouTubeやれよ

6 :
大都会交響楽大好き。
ゲームの雰囲気ともバッチリ合ってて最高だった。

7 :
ピチカートファイブで一番好きなのは筒美京平が作曲したやつだな

8 :
20年前に大好きだった
私も歳をとりました

9 :
>>6
クロス面白かったよね
続編期待してたのに

10 :
東京は夜の7時しか知らん

11 :
東京は夜の8時52分

12 :
野宮真貴さんでよくオナニーしました。
今年50歳になりました

13 :
佐々木麻美子さんが良かった

14 :
カプセルの曲がピチカートに似すぎていて好きになれなかった。

15 :
世界観の濃さや突き抜けっぷりもあってか古さを全く感じないのはすごいな

16 :
懐かしい

17 :
若作りが痛々しい

18 :
PIZZICATO FIVE Official
チャンネル登録者数 83人
PIZZICATO FIVE / 東京は夜の七時
144 回視聴 2019/11/06
0 件のコメント

19 :
ベイビーポータブルロックの最初のところはSSXトリッキーかSSX3で知ったな

20 :
>>4
夜の7時は知ってるやろ

21 :
メッセージソングはみんなの歌バージョンが見たい

22 :
オサレやな

23 :
トゥートゥートゥマシェリーは?

24 :
陽の当たる大通りはホモの叫び聞こえる

25 :
「スウィート・ソウル・レヴュー」
CMソングとしても秀逸

26 :
ピチカート・ファイヴ好きな人は
婦人倶楽部も聴いてみるとええで

https://youtu.be/b4mNr7EMV4w

27 :
メンアンドウーマンは名曲

28 :
クロス探偵物語は名作

29 :
>>20
というかそれしか知らんよな普通

30 :
>>23
うわ、餃子デカっ!日本くらいあるわ

31 :
中山美穂が昔やってた「おヒマならきてよネ!」の音楽CD出せ
昔のジャズをアレンジしてたあの曲が好きだったんじゃ
セントルイスブルースとか

32 :
野宮さん清川虹子みたいになってるな

33 :
とう

34 :
ベイビーポータブルの出だしの音をガラケーの着音にしてたわ

35 :
>>32
もう還暦のあのBBA具合であの声だから理解不能だわ

36 :
プレイボーイプレイガールはないのか

37 :
そうよ3月生まれは〜
気まぐれ な の

38 :
おおおお東京は夜の七時聴きたかったんだ

39 :
ビューティフルデイズの60年代番組っぽさ好き

40 :
今更、盤にして売る気が無いようなアーティストのMVは
どんどんYouTubeに上げた方がプロモに繋がるだろ。

41 :
今観るとダサいな。

42 :
>>3
コモエスタ八重樫って東京パノラママンボボーイズじゃない?

43 :
スウィート・ソウル・レヴューを久しぶりに聴いた。
「シュガーベイブ、ダウンタウン!」と叫びたくなった。

44 :
>>32
ピチカート全盛期で30代後半だからな
80年代初頭にはもう音楽活動していた年代だからその辺はしょうがないかと

45 :
>>13
うんうん
最初の12インチと一枚目のアルバムね
そのあとのも当時は夢中で聴いてたけど今振り返るとなんか痛々しい
例えA&Mの丸パクリと言われようともやっぱり初期のなんかくぐもったような雰囲気の
あのピチカートが好きだ

46 :
日産ミストラル

47 :
東京の合唱
これは無理か
https://www.youtube.com/watch?v=FaucxQGVzvE

48 :
あああいいなあこの頃の909丸出しサウンド。
バブルはとっくに崩壊していたけどまだ今よりは華やかだった。

49 :
農協は夜の7時
嘘みたいに早く閉まる
って替え歌を2chで見たことある

50 :
聞くと体中が痒くなるw

51 :
顔はアレだが声は好きだった

52 :
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いぇ〜い、いぇ〜い、いぇ〜い、ふ〜ぅ

53 :
>>31
そのドラマ、「7時のニュース」のインストが劇中でよく流れてた記憶がある。

54 :
87回しか再生されてないけど
悲しい歌がすごい好き!

55 :
>>54
いい歌詞だよね一番好き
しげると歌ってるの好きだけどそういえばラッパーなにしてんだろう

56 :
Twiggy Twiggyが無いとは・・・

57 :
>>55
You The Rock ★
あいつのせいで「東京の合唱」が外れてると思う

58 :
マジック・カーペット・ライドがイチパン好き。

あんな切なくて美しい楽曲ない…

59 :
リアルフィッシュの時の方が好きだったな

60 :
ツィッギーのミニスカートでみたいな歌はこの人?

61 :
ロンドン・パリも隠れた名曲

62 :
いいね!

63 :
東京は夜の7時♪

64 :
PVに出てくる斉木しげるの胡散臭さがたまらん

65 :
>>49
www

66 :
>>9
延期延期で結局開発中止だもんなー
せめてアーカイブスとかで遊びたい
クロスからピチカートファイブ好きになった時には解散してて悲しかった

67 :
>>60
それ安室のやつじゃない?

68 :
渋谷系とか括られてたけどピチカート含め90年代中盤あたりは良質なポップが多かったな〜

69 :
この世界観が気持ち悪い

70 :
Cymbalsは好きだったけどピチカート・ファイブはボーカルが

71 :
>>4
この曲と
東京は夜の7時

だけ知ってる

72 :
ほほ頬擦りしたくなるでしょ
って曲が好き

73 :
カラオケで自分で歌うとぜんぜんしっくりこない
歌うより、CD聴きながら鼻歌がいい

74 :
歌詞が パ だけの曲もあるしな

75 :
お前の親父駅前でラストクリスマス歌ってたぞ

76 :
>>7
俺はピチカート・ファイヴの中では野宮真紀が歌ってない曲のほうが好き

77 :
野本かりあはなんだったのか

78 :
ウゴウゴルーガのイメージ

79 :
マジックカーペットライド 最高

80 :
>>26
面白い!教えてくれてありがとう。

81 :
ピチカートとカーディガンズとブラーが好きな女子高生だったな
愛読書はminiとcutie

82 :
マジックカーペットライド聴くといつでも泣ける

83 :
>>58>>79
PVないの?

84 :
>>83
https://youtu.be/JrOjRYfvKo0

85 :
>>60
そう。これかと
https://youtu.be/0qMeDuwgr2A

86 :
今日の朝ラジオ出たのはこれの宣伝だったのか?

87 :
>>23
ケラのロングバケーション?

88 :
>>84
これかっこいいけどファンメイドじゃないの?

89 :
ウゴウゴルーガ!!2号!!

90 :
>>75
ふかわ乙

91 :
ミストラルのCMで聴いたのが最後だったかな
ミルクでやってた小西のフレンチポップナイト行ったり楽しかったわ

92 :
>>88
多分そう でもかっこいい

93 :
懐かしい名前だな。
一曲も曲名知らんけど。
聴けば聴いた事あるな〜くらいかな。

94 :
まだやってたのかww

95 :
レヴューがはじまるな

96 :
BOX買ったくらい大好きだったわ
今もお綺麗だけどあの頃の野宮さん本当に大好き

97 :
東京東京言い出すまではスゴくよかった

98 :
えーきもい婆じゃん

99 :
田島貴雄もオリジナルラブよりピチカートの頃のが好き気だった

100 :
星野源が渋谷系みたいな話を聞いて( ゚д゚)ポカーンってなった

101 :
Perfume・きゃりー手掛けてる、中田ヤスタカが一番影響受けたのが小西康陽

102 :
うーん
これはメジャーにはなれないな
意識高い系の超薄味の塩ラーメンみたいな

103 :
恋のルール・新しいルール
Magic Carpet Ride
陽の当たる大通り
悲しい歌
Baby Portable Rock

東京の合唱も好き

104 :
公開分にはなかったけど
アクションペインティングという曲が大好き
このバンド好きかもと思ったきっかけの曲
つかあれってPV作ったのかな??

105 :
>>102
うーん


106 :
原爆ロック

107 :
東京は夜の七時だけでいいやw

108 :
万事快調ないのね

109 :
みんなで決めるゲーム音楽で知った

110 :
小西康陽と田島貴男という二人の才能を産み出した

111 :
>>6
サビらしいサビがないのに聞いててワクワクしてくるところが好きだった

112 :
>>80
セルフタイトルともいえる
“FUJIN CLUB”もなかなか
https://youtu.be/z48B6bcfbv4

113 :
やっぱ格好いいよな
https://youtu.be/Y6M0cktaVgo
羽毛とピストル - 小西康陽 Konishi Yasuharu Mix

114 :
ツイッギーツイッギーは?

115 :
ポータブルロック好きだったなあ

116 :
スレタイがピカチューに見えた

117 :
動物園の鰐は?

118 :
>>45
同じく
couplesはたぶん生涯で一番好きなアルバム

119 :
悲しい歌が馬鹿みたいにぐるぐるカメラ回す馬鹿監督で嫌になる

120 :
スペースシャワーTVでよく見てたわ

121 :
機長の松崎しげるです

122 :
2人だけなのにファイブとは如何に?

123 :
>>26 ( ・∀・)イイ!!

124 :
小西康陽は熱中してた音楽のタイプはぜんぜん違うけど、
山下達郎に似て非常にレコーディッシュなミュージシャンなんで、
マニアックな音楽ファンでないと真価がつかみにくいとこはあるよね

野宮真貴は、もう60で息子は医大出て医者になってるんだから
劣化するのはいたしかたない
つうか還暦女子にしてはがんばってるほうだと思うがw

125 :
youtubeチャンネル登録200人もいない。。。切ないな

126 :
200再生じゃねーか
お前ら行ってやれよ

127 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/ldqp1df/f81k3gjdv73fun.html

128 :
>>122
あれ、最初はほんとに5人いたのよw
売れない時期が長かったんで、一人脱退してサポートに代わり、
また一人脱退してサポートに代わりして、海外フェスで注目されて
国際的に売れ出した時には正規メンバーが二人しか残ってなかったの

129 :
>>26
この人達いいねぇ(・∀・)!
ぐぐったら経歴というか存在も面白かった(・∀・)!

130 :
>>110
あれ、高浪さんは?

131 :
メッセージソング 好き

132 :
>>119
以前つべでPizzicato Fiveの動画見た時にカメラ回しまくりの動画あって
目が回ってその動画見れなくなったことあった
曲はウィークエンドだったような気がするが>>1のとはちょっと違うので別の曲だったか?

133 :
最初に「東京は夜の7時」って聞いた時は単に世界基準の時間を言ってるだけかと思ったら、実は「春はあけぼの」みたいに「東京は夜の7時が一番いい」みたいな意味だと気がついて感動したよ

134 :
目がチカチカするw
https://www.youtube.com/watch?v=CIO9L2-DA_c

135 :
だれもこの路線引き継がないな
オトナを演って売れるルートがないんだよなもう

136 :
元々青学の音楽サークルで今は亡きベターデイズ出身
だからサザンの後輩でもある
在学中、斉藤誠が先輩だったから
ギターで参加した楽曲が何曲もある
https://www.youtube.com/watch?v=anrhq05aSuM

137 :
クロス探偵物語で知った人

138 :
♪待ち合わせの 喫茶店は もうつぶれて無かったけど〜♪のとこが好きやわ

139 :
ブタで嫌味なヲタクくんがドヤ顔で推してたグループだから、俺は嫌いだった

140 :
またね

141 :
♪これは鯉ではなくって鱈の味噌煮
って曲が好き

142 :
ここまで12月24日が無し
お前ら一体どうなってんねん!?

143 :
野宮真貴(60)

144 :
>>108
小山田の許可が下りないんじゃないの?

145 :
>>144
小柳トムじゃなくてw

後期だけどこの曲のロングバージョンが好き
PVも良かったけど、何故か今回漏れた
https://www.youtube.com/watch?v=VKHlyXGrGW4

146 :
サンキューとかアリガトwe love youみたいな曲が好きやわ

あと陽の当たる大通りをって歌ホモの歌だと思うやつおらん?w
聞くたびに思うw

147 :
今聞いてもイカしてる。

148 :
スウィートソウルレヴュー、
鈴木保奈美と川合千春がカネボウのファンデーションCMしてたね

149 :
>>146
実際ホモの間では人気だった、その曲
後、米国でピチカートファイヴが受けた時、
最初に聴き出したのはゲイの連中だった
だから当初はゲイの音楽扱いだった

150 :
頼むからモダンチョキチョキズも復活してくれよな

151 :
どっちも小西さんだけどロケットマンのテーマと大都会交響楽って同じ曲だよね?

152 :
>>147
頭おかしいw
今も昔も恥ずかしいだろ

153 :
>>42
小西と仕事の繋がりがあるけど、この
人もう70くらいかなあ

154 :
>>153
小西 康陽
生誕
1959年2月3日(60歳)

155 :
今更感が凄い

156 :
田島貴男の頃のピチカートが1番好き

157 :
>>118
自分もそう。

158 :
立花ハジメはどうして坂本龍一になれなかったんだろうな

159 :
>>47
ちぇけらっちょが逮捕されてなきゃな

160 :
垢抜けしていてああいう洒落た声はなかなか居ない

161 :
クロス探偵物語続編待ち続けて20年余り
せめてリメイクしてくれないかな

162 :
>>99
田島貴男はピチカートとオリジナルラブを同時に参加してた

夜をぶっとばせは小西さん作詞でピチカートでも演奏してたけど
ピチカートのベスト盤には田島さんが許可出さずに収録されてない

163 :
Porno2000も良いね

164 :
全然違うがレベッカと間違えそうになる

165 :
こいつらオリジナリティのないサルマネのハンチクだからなぁ

ファッションで音楽やってるだけ

166 :
無断でアップロードされてるPVなら昔YOUTUBE に沢山あったけど今は無いのか?

167 :
中学生の頃好きだったなー

168 :
>>144
生意気な野郎だ「許可しないとウンコ食わせてるぞオラ」って脅したればいいんだよ
野宮さん 田中美佐子 黒木瞳は俺の女神兼心の三人の姉

169 :
絶頂期の曲がほとんどだな
1まいのアルバムにほとんど入ってた
名前忘れた
FPMが参加し始めた頃の

170 :
再生回数少なすぎ

171 :
俺の再生いれても100ちょいか

172 :
ピチカートは嫌いやったけどソフロやフレンチ系のCD再発買ったらよく小西が解説書いてたな

レコ屋で見かけた事あるけどごっついよね、カツラも目立った

173 :
クロス探偵だけで十分

174 :
>>143
ババアのボンテージは
見たくないな。。。

175 :
田島期の映像なくなっている
小山田小沢が客席に映ってるやつ
あのソースなんだったんだろう

176 :
>>162
何でだろうね
仲違いした訳でもないのに

177 :
田島貴男って爬虫類みたいだよね

178 :
モナムールモナムールモナムール〜・・・
東京〜〜♪

179 :
>>124
山下達郎が『仏作って魂入れず』って酷評してたよね。

180 :
イッツ・ア・ビューティフル・デイよく聴いた
渋谷系だっけ

181 :
愛の神話が好きだわ

182 :
>>96
メッセージソングPVの野宮さんの、何とも言えない色気と陰鬱感が大好きだわ。

183 :
今聴いても聴き減りしない曲ですなぁ

184 :
>>161
リメイクされたら声優変えられそうだからそのままでいい
面白かったなぁ、大分記憶薄れてるけど放射性物質使った話とか覚えてる

185 :
フィガロの屋根開けて 表参道ドライブしたいな

186 :
ウゴウゴルーガが夜七時のゴールデンに移って一発目のオープニングが「東京は夜の七時」の生ライブだったが、
演奏終わった後に近藤サトが野宮に「緊張しませんでしたか?」と聞いてその直後に「わたしプロに向かって何言ってるんだろう」とセルフ突っ込み
野宮はきょとんとしていた

187 :
>>179
それ山下じゃないよ

188 :
ピチカートファイブ好きがこんなにいるとは。
俺も好きだった。
リオオリンピックの閉会式で東京は夜の七時が流れた時はたまげたなあ

189 :
いくら方向性が違っても高浪を追い出したのは間違いだと思ってた。
小西が数年で枯れたからな

190 :
>>11
惜しいw

191 :
渋谷系だと一番好きだったわ
胡散臭いのも含めてなんか世界観があって良く聞いてた

192 :
田島。。。

193 :
一番好きなのは「スイート・ピチカート・ファイヴ」だね
ハウス一本やりで、これ以降はそういうアルバムは無い

194 :
テーブルに1瓶のワインての好き

195 :
>>149
ハウスの時点でホモだしな

196 :
magic carpet rideが好きでした

197 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/ts5vwz8f/u2sb2r3g13o8vk.html

198 :
>>26
いいね!
negiccoも田島貴男プロデュース曲があったり、新潟では渋谷系が流行ってるのか?

199 :
グルービー世界はとてもグルービー
が好きだった

200 :
アルバムだとボサノバ2001もプレイボールプレイガールが好きだった
好きな曲は多すぎて選べない

201 :
ピチカート好きに悪い人はいない

202 :
解散後もやってる事はあまり変わらないし、数年置きにタイアップのシングル出すくらいの低速活動で良かったんじゃねって気がする

203 :
この7インチのBOXセット買ったよ
底面にピチカート・ファイヴのアートディレクションを手掛けている信藤三雄氏直筆のシリアルナンバー入りなんだけどさ
発売日当日がその信藤さんがリーダーを務めるザ・スクーターズのライヴが茨城県筑西市であって
そのザ・スクーターズを招聘したレコード屋の店主にBOXセットをわざわざ取り寄せてもらって
終演後に楽屋に入らせてもらって信藤さんのサインも追加してもらったわ

204 :
はい現物
https://i.imgur.com/yshBmuI.jpg

205 :
マジックカーペットライドぐらいだよな今聴いてもいい曲って

206 :
スウィート・ソウル・レヴューいいぞ
いまアイドルグループの楽曲として出ても違和感がない

207 :
ポータブルロックたまに聴くと懐かしくせつなくなる 誰でも彼でも携帯電話を持ち始める
直前の1996年頃のちょっとまだのどかな時代に帰れる

208 :
>>207
加齢臭がレスから滲み出てる

209 :
>>1今聴くとなんかダサいなあ

210 :
池袋の歌なんか歌ってたよね

211 :
聖三角毛

212 :
ゴーゴーダンサーひどい曲だけど
何か聴いてしまう

213 :
田島貴男までのが好き
野宮真貴も好きだけど初期のなんともいえないまったりさが好き

214 :
万事快調が好きだった
ところでイエモンのアニーがドラム叩いてるMVってどの曲だっけ?

215 :
ロンドンパリ ロンドンパリ が好きで今もたまーに思い出して聞く
ロンドンパリ ロンドンパリ ガガガガッ て勢いがあって好き

216 :
万事快調がないのがなんとも

あのアルバムが1番好き

217 :
悲しい歌すっごい好き
あんま話題に出ないけど

218 :
悲しい歌が好き

219 :
>>118
>>157

まずあのジャケットからしてやばいよね
歯ブラシ2本ソフトフォーカスの写真にタイトルがカップルズ
もう聴く前から高揚感が半端ないじゃん?
そんで聴いてみると中身も超いいし
当時はネットもないからえらい宝物見つけちゃったしかも自分だけのみたいな感じで
ほんと繰り返し繰り返し大事に聴いてた
その前のオードリィヘプバーンコンプレックスも
あれは歌詞カードがついてなくてそれが不思議だったな
後年になってなんとなくその理由分かったけど

同じく後年になってもっと他の音楽も聴くようになってカップルズの元ネタが分かっちゃった後でも
萎えなかったのは多分あの佐々木さんのボーカルが素晴らしかったせいだな
多感な10代の頃にはまってたてこと差し引いてもな

220 :
カップルズはインスト盤聴いていると
人がいない百貨店みたいな雰囲気になって面白い

221 :
ピチカートは野宮さんのグループ
逆貼りするのはやめてほしい

222 :
ヒッピーデイ も好き
アイスクリームマルティンメローとか

223 :
ピチカート・ワンってまだやってるの?
アルバム1枚だけ出てたよね

224 :
懐かしいな。テープにダビングして
パナソニックのヘッドホンステレオでずっと聴いてたわ

225 :
>>26
ほぉ

226 :
あー

227 :
八月も終わり近くにとれた
短い休みから帰ってきたのに
アパートの鍵があかない

228 :
語ろうsぜ
俺のベスト3
アパートの鍵
陽のあたる大通り
子どもたちの子どもたちの子どもたち
コズミックブルース
新しい歌
渋すぎるかW

229 :
>>214
コレかな?
https://www.youtube.com/watch?v=pjYiqGAeMUU

230 :
>>189
しかし実際彼らが売れ出したのは2人体制になったとき

231 :
東京の合唱の軽薄さに腰抜けた思い出
あれはもう素晴らしい
突き抜けた軽薄さと可愛さとふわふわした夢っぽさがまさにPOP

232 :
>>189
sosoてアルバム昔買って古いなと思った

233 :
ピチカートの話になると田島貴男時代までが至高で野宮時代はイマイチ言うヤツが絶対に現れるよな

234 :
バニラビーンズで知った

235 :
>>233
もっと古参のファンになると佐々木時代が最高と言い出す
99%のファンが二人組の時のファンなのに

236 :
みんな笑った 私のこと
恋してる、なんて

237 :
人の好みは十人十色
それで良いじゃん

238 :
このころの小西康陽は輝いてたな

239 :
ベイビィ・ポータブル・ロック 見に行ったら
視聴回数が1,247回だった

終わってんな

240 :
トンキンは夜の7時しか知らん

241 :
アニューステレオフォニックサウンドスペクタキュラー
だけの一発屋

242 :
雑誌整理してたら岡村ちゃんと小西さんの対談でてきて読んでたところだ

243 :
東京は夜の7時ってなんでそんなに知られてるの?

244 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://qocpy.santolina.biz/5g216k2h/155dpm33js4bcu.html

245 :
>>235
Couplesが最高すぎるからな
野宮さんも、田島も良いけど

246 :
>>243
ウゴウゴルーガで流れてたから
あとリオ五輪の閉会式

247 :
そうだったんだ、ありがとう

248 :
ピチカートとは、野宮さんの事

249 :
アイドルばかりピチカートって小西監修の
コンピレーションが素晴らしい出来だった
昔はアマプラで聴き放題だったのに

250 :
>>49
https://www.youtube.com/watch?v=ouM8nyoPFFw

これ公式の農協は夜の7時って言われてるオシャレ盆踊り

251 :
アナログ時代のNHK-BSで放送していた真夜中の王国のテーマ・ソングだったface Bがすき(*´ω`*)

252 :
歌詞が結構怖かったりするのにさらっと歌う

253 :
TBSラジオでやってたサウンドアベニュー905
正直小西さんのはそんなに期待しないで聞いてたのに開けてびっくり
あれよあれよという間に一番楽しみな曜日になっちゃった
白眉はやっぱりジョニーさん特集かな?w
小西さん全然終わって無いじゃんって分かってあれはすごく嬉しかった

254 :
>>252
我が名はグルーヴィー
この曲の歌詞は最高です
https://www.youtube.com/watch?v=xaync462xcQ

255 :
ウゴウゴルーガ(東京は夜の七時)とみんなのうた(メッセージソング)で知った

256 :
鴨宮諒さんの事も思い出してあげて下さい

257 :
音ちっさ
リマスターしろよ

258 :
>>254
ボサノヴァ2001のアルバムは持ってた
マジックカーペットライドも好き
このアルバム良い出来と思っているけどもうこの辺は失速してたのかな

259 :
iTunes配信も来てる〜〜〜〜!!!
大都会交響曲がiPhoneで聴ける〜〜〜〜!!!!!!

260 :
ピチカートはSpotifyで配信が少なすぎる
世界で人気有るのに機会を逃して勿体ない

261 :
世界で人気あるのってbaby love childなのかなあ

262 :
化粧映えするね、野宮真貴さん。

263 :
小西が細川ふみえや深キョン、ゆうこりんみたいなアイドルに提供した曲のコンピレーションアルバムが欲しい

264 :
「東京は夜の七時」信藤三雄無双

265 :
女王陛下のやつ好き

266 :
不景気

267 :
>>258
逆にこの辺から売れていった
このアルバムの共同プロデュースが小山田圭吾で
彼曰くこれまでのピチカートは
「ギターが少なすぎる」

268 :
最後に出した日の丸のピチカートファイヴってアルバム全然聴かなかったなあ
とにかく野宮さんに歌わせないで終わるという嫌がらせのようなアルバム

269 :
まあいいでしょ それはそうかも 考えてもね

270 :
大都会交響楽なんてクロス探偵だけじゃなくたまに音ゲーに使用されてたりするよね?

271 :
【驚愕】処女失った後の女の子の現実がこちらですwwwwwwwwwwwww

http://ociya.fowlergo.org/78b7/53rkwkihn5ztcg

272 :
>>263
小倉優子の曲は汎用性高いよね
https://www.youtube.com/watch?v=qgWyPQAHuzg
https://www.youtube.com/watch?v=NU3i7m9OmcU

273 :
未だヒット曲0の一発屋にすらなれなかった雑魚

274 :
来年、東京五輪だし、再結成してほしいな。もういい歳だから、早めに再結成しないと、もう歳を取ってからじゃできないからな

275 :
>>46
有ったね

276 :
売れてなかったけど渋谷系だから評価だけはあった

277 :
東京の合唱は黒歴史にするにはもったいないな
しげるが目立ってる夜の東京の合唱みたいな
バージョンとかあっただろ

278 :
ピチカートは『モナムール東京』が好き あの昭和ムード歌謡テイストがたまらん

279 :
>>7
小西が作曲した曲はいつまでたっても素人臭さが消えないからな

280 :
>>263
くらもちふさこのイラストがジャケの、女性アイドルやアーティストを小西さんがプロデュースした曲のアルバム持ってたな
三浦理恵子、深キョン、ふーみん、観月ありさは入ってた

281 :
誰とでも寝る女の子がまりなだったとは知らんかったー
歌詞が少し岡崎京子的な感じがあるのも時代なのかね

282 :
>>286
少なくともベイビーポータブルロックは普通にオリコンチャート賑わせたヒット曲だからそれはない。

283 :
チェケラッチョ!おしゃれ手帳!

284 :
クロス探偵物語の曲
続編待ち続けて20年

285 :
小西の嫁がエロいよね
小木嫁と共に東京遊び人ギャルの走り

286 :
>>258
ボサノヴァは名盤と言ってもいいんじゃない?
J-POP史におけるリミックス・ポップスの先駆け的な意義もあるし。
スウィート・ソウル・レヴューが有名だけど、
優しい木曜日が何気に好き。

>>263
今、あらためてスキスキスーを聴くと
野宮声がすごくしっくりくる
王道の小西サウンドってのがよくわかる。
野宮さんによるカヴァー聴きたい。

287 :
>>272
元ネタですね
Bob Azzam / Let's Celebrate
https://youtu.be/Xci1e64yftk

この人もサンプリングしてるネタの定番
Spaceboy Boogie X Let's Celebrate
http://y2u.be/6bwaBZJVxos

288 :
クロス探偵2はよ!

289 :
( ´D`)ノ<「恋のルール・新しいルール」しか知らんけど有名なの?

290 :
ベイビィベイビィベイビィミストラル
ベイビィベイビィベイビィあいして

291 :
>>285
オッサン加齢臭きついわ

292 :
>>233
田島時代はつまらんだろ

293 :
これは恋 ではない やっぱり愛です
の田島と奥田民夫とか好き
誘惑についての田島も好きだよ

294 :
>>293
なびいた彼女は剣道部♪

でも後から聴き返すと田島さんが黒歴史扱いも分かる
自分のバンドのときと歌い方がもう全然違うもん

これは自分の憶測だけど小西さんの仏作って云々ぶりに内心なんか違うって思いながら
でも小西さんの意に添うようにって歌ってたんだろうなあと

295 :
需要ない人達

296 :
君は天使じゃなくって ただの娘
バックシートで少し 眠るといいさ
二人 何も話すことのない二人
そして 君は泣き出してしまう

そして夜のドライブは これでおしまい

297 :
見かけ倒し

298 :
元メンバーの高浪さんが出したアルバムをボロクソにけなしてて性格悪いなあと思った

299 :
神戸〜泣いてどうなるの〜

300 :
>>296
ラジオから流れてる雨の御堂筋〜

301 :
>>233
それワイやワイやワイや〜

302 :
マジックカーペットライドいい曲

303 :
>>296
歌詞あってないよ

304 :
>>293
歌い方云々は、ピチカート時代の小西のディレクションの影響で、レコーディングでは抑えなきゃいけないと思ってた、
てベース交代の頃かソロプロジェクト化した頃のインタビューで答えてたのがにあった。
接吻-KISS 辺りから自分に忠実にレコーディングで歌えるようになったとか。

305 :
ピチカートレ
チチマグナム
4年コメッツ

306 :
>>304
接吻も好きだけど田島さんどんどん歌い方がねっとりクドくなったからな…
抑えてさらっとくらいでめっちゃ上手いな!てのが好きだな

307 :
>>233
私です ごめんなさい(´・_・`)
でも野宮さんも好きよ!

308 :
>>298
歴代メンバー含めて全員性格悪いからw

309 :
アルバムはプレイボールプレイガールが好きだわ

気の利いた〜おとこの〜こ〜♪

310 :
野宮真貴を発掘したサエキけんぞうと久々に組んだ曲が9年を経てまだ5000再生もいってません(´Д⊂ヽ
みんな聴いてあげて!
https://www.youtube.com/watch?v=4B5VqfYc5qI

311 :
>>310
お散歩の方が好きだな。

312 :
ピチカートの田島さんが好きでファンになった
1番好きなのは野宮真貴さんになってからのアルバム女性上位時代
まだ若かった自分はこういう音楽を知らなかったから衝撃だった

313 :
youtubeでカバーしてる素人の再生数の方が多い

314 :
Negiccoのマジックカーペットのカバー好き
まぁ小西監修企画だけど
https://youtu.be/nXH-QA3Qdjs?t=34

315 :
itunesで変なアレンジじゃなくて発売当時のオリジナル売ってくれ

316 :
愛してるって言えないなんて 愛してないのとおんなじだと思う
愛してるって言えないなんて 愛してない証拠よ
そうでしょ?

317 :
>>12
57歳だろ

息子は医学生

318 :
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.virtualinterworks.net/b489c651/r1158o7y6zaz0s.html

319 :
ツィギーツィギーはないの?
イギリスの番組に出演した時のでいいから入れてくれ
あとスーパースターと万事快調も

320 :
ピチカートのやってたことは、バブルへのアンチテーゼで始まって
終末感の漂う病んだ世相の中での病的な明るさをレトロスペクティブでコーティングしたことにあるので
世の中が不景気に慣れてしまってマイルドヤンキーやインテリヤクザが跋扈する21世紀には全く通用しない

321 :
>>100
あいつはただのロキノン系だよなw

322 :
ベリッシマ

323 :
昔出たDVDBOXの完全版として万事快調のプロモや解散ライブやテイチク・ソニー時代の数少ない映像も収録したブルーレイBOX発売してほしい

324 :2019/11/10
私みたいなタイプにだって悩みはあるのよ

【速報】嵐の櫻井翔 発熱 ★2 [サーバル★]
【24時間テレビ】日テレ社長「必ずやる」「やらないといけない使命感」 ★2
【野球】「可愛すぎる」台湾のチアガール チュンチュン、1st写真集アザーカットが発売決定 超セクシーな下着姿も!
【芸能】梅宮アンナ、地毛の黒髪が「大嫌い」 定期的なブリーチで“ピンクグレー”カラーに
【YouTuber】はじめしゃちょー「コンビニで釣り銭は全部募金」にネット民騒然 50円のお菓子に千円札出して950円を募金★2
【芸能】宮迫博之「お前、今テープ回してないやろうな?」「宮迫、動きます!」 会食の場で騒動を自らネタにし笑い取る
【芸能】嵐・櫻井翔、2019年の紅白差し入れが「お洒落なおいなりさん」と話題
【野球】掛布氏は、このまま監督になれないのか…「阪神は大きな財産を失った」OBも嘆息 失望する虎党が殺到
【スポーツ用品】<ミズノ>バドミントンや卓球は、日本選手の活躍もあって売り上げが伸びたものの、野球用品は競技人口の縮小で苦戦!
【芸能】浜辺美波「ねっこ!!」2ショットにファン歓喜 [ひぃぃ★]
--------------------
☆主婦が語る「このゲーム」part100★
「A列車で行こう」 シリーズ最新作が登場!!!!
★お金ブログについて語ろう★10
【おらおらで】岩手を走るスレッドその41【ひとりはしるも】
【あだち充】MIX【ゲッサン】Part10
【デレステ】スターライトステージ★10711
夜勤実況中継☆第85晩目
スタミュ愚痴系雑談スレ36
神奈川の高校野球 Part724 スレ番修正
最福寺 法主 池口恵観
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ538
小野寺防衛大臣、二日酔いで眠そうなのに記者会見「安倍と酒を飲みながらちょくちょく自衛隊に指示してたので問題ない」 [748768864]
スターホース2.主戦場アドアーズ錦糸町
実質13685
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 26すべり
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part12【トレハン】
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ63
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ1375【.LIVEアイドル部アンチスレ応援スレ】
Windows 8 Windows 8.1に強制アップデート開始?A
更年期障害に悩む奥様73
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼