TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新型コロナ】高須院長、中国政府とWHOが「世界危機を招いた主犯」
【芸能】<指原莉乃プロデュースアイドル>“交際疑惑“動画流出を謝罪「伝わるのはプロではない」
【芸能】フジモン“離婚直後”の生放送で衝撃の顔面…「たくさん泣いたのかな?」
【サッカー】名将モウリーニョ氏が選ぶ“歴代最高選手”。メッシでもC・ロナウドでもなく…
【東国原英夫氏】<桜の下での集合写真を報じられた安倍昭恵夫人に>「終わってるわ。森友でもこの方が震源地。あきれてモノが言えない」
【芸能】テレ朝・松尾由美子アナ、40歳で第1子妊娠…今夏に出産予定
【芸能】<渡部建>「不快なスキャンダル」で先手自粛も、炎上までのカウントダウン!一体、ふたりに何が起きたのだろうか? [Egg★]
【芸能】千原ジュニア、仕事激減で給料「吉本3年目くらいに」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】中島翔哉、なぜ存在感が希薄に? 日本代表で実践した“ポルトロール”がもたらしたもの
【卓球】日本、中国に敗れ銀メダル! ワールドカップ2019 女子団体戦

【音楽】意外なアーティストがカバーしていた「有名曲」ランキング★2


1 :2019/08/29 〜 最終レス :2019/09/02
誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名曲の中には、別のアーティストがカバーした作品も少なくありません。あまりに意外な人がカバーしていて驚いたなんてことも。そこで今回は、意外なアーティストがカバーしていた有名曲について探ってみました。

1位 残酷な天使のテーゼ
2位 瞳をとじて
3位 あの鐘を鳴らすのはあなた
3位 Tomorrow never knows
⇒5位以降のランキング結果はこちら!

1位は『残酷な天使のテーゼ』!

1995年に放送され、社会現象になったといっても過言ではないほど多くの人が熱狂したアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』。この作品のオープニング曲として使用されたのが、高橋洋子が歌う『残酷な天使のテーゼ』。ポップで覚えやすいメロディーラインでありながら、哲学的で難解な歌詞が魅力的。そしてこの名曲を、カバーしたのが大人気ロックバンド・GLAY。ギターが際立つアレンジとボーカルTERUの情熱的な歌い方で、一気にGLAY色に染まっています。「まさかGLAYがアニソンを!」と驚いた人が多いようです。

2位は『瞳をとじて』!

平井堅による本格派バラード『瞳をとじて』。映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に起用されたこともあり、大ヒットした名曲。哀愁漂う平井堅の歌い方が印象的なこの曲をカバーしたのは、なんと演歌界の大御所・森進一。演歌調になるかと思いきや、森進一の切なさがあふれ出るような歌い方、そしてどこかセクシーな声色を絶賛する人が多かったようです。

3位は『あの鐘を鳴らすのはあなた』『Tomorrow never knows』!

和田アキ子の名曲をカバーしたのは、なんと頭がオオカミの5人組ロックバンド・MAN WITH A MISSION。ガラリと雰囲気が変わり、かっこいい雰囲気に。そして同率3位はMr.Childrenの『Tomorrow never knows』でした。なんとこの名曲をカバーしたのは和田アキ子。曲調は変わらないものの、迫力たっぷりで歌い上げる和田ワールドを堪能できます。

このように、原曲とテイストが異なるアーティストがカバーした有名曲が上位にランク・インする結果となりました。気になる5位〜59位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの有名曲のカバーに驚きましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,411票
調査期間:2019年7月16日〜2019年7月30日

2019年08月28日 00:00 gooランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/6088/
★1:2019/08/28(水) 00:23:22.37 前スレ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566919402/

2 :
https://youtu.be/nWsxDnFOtSs

3 :
ボカロのカバーってどうなの
https://m.youtube.com/watch?v=Ygl-2XBuij8

4 :
前スレ>>999
>>966
>涙そうそうはBEGINが森山直子に提供した曲だぞ
>オリジナルシンガーは森山だ

息子と名前が混じってね?

5 :
荒城の月/スコーピオンズ

6 :
Natalia Natchan・itsPiNKII
【あけおめ!】竹内まりや「プラスチックラブ 」英語で歌ってみた
https://youtu.be/itH8JbjNqdI

ユーチューバーのナタリアなっちゃん

7 :
Sarah Alainn - New Cinema Paradise
https://youtu.be/clxPCZZEatQ

8 :
Sweet Little Sixteen /Beach Boys, Beatles
2大バンドがチャック・ベリーの曲をカバー

9 :
小林旭のさらばシベリア鉄道

10 :
>>1
【4K ハイレゾ高音質】夜の東京渋谷!泥酔して路上で寝るパンツ丸見えのエロい女!
ゲットだぜ!ワンチャンあるで?警察官、救急車も出動!TOKYOSHIBUYAラブホテル
https://youtu.be/5Aa51nFRPNk
jQhxSNoXzw

11 :
https://www.youtube.com/watch?v=4kcOHtZiApE
FULLMOON LIVE 2019 AUGUST On YouTubeLIVE

2. Love Myself / Hailee Steinfeld (Cover)【21:50】
3. Exhale / Sabrina Carpenter (Cover)【32:22】
4. A Whole New World (from Aladdin) (Cover)【38:51】

今月はほとんどカバーだった

12 :
>>4
森山良子がBEGINに曲提供を依頼
それを受けてBEGINが涙そうそうを作る
森山「涙そうそうってどんな意味なの?」
からの実弟の事を追悼した詩を付けて歌う
後にBEGINもセルフカバー

夏川りみ、古くから親交があったBEGINに涙そうそうのカバーを申し入れて実現→大ヒット!

13 :
>>4
うん、ごっちゃになったw

14 :
NOKKO  そして僕は途方に暮れる
https://www.youtube.com/watch?v=qCazjm4D2kU

15 :
中居のHOWEVERが良いよ
声は悪いけど味がある

16 :
マイ.ウェイ / 水原 弘
https://youtu.be/G_HpP5LnFd8

17 :
デラニー&ボニーの「グルーピー」を
カーペンターズがタイトルを「スーパースター」に
変えてカバー

18 :
アッキーナのとんちんかんちん一休さん

19 :
ちあきなおみがカバーした石原裕次郎の「夜霧よ今夜も有難う」

20 :
W(辻・加護)がカバーしたザ・ピーナッツの「恋のフーガ」

21 :
ルビーの指環(ハードロック)
https://www.youtube.com/watch?v=c4za2J-VyB4

22 :
デーモン閣下の「夢見る少女じゃいられない」
Vanilla Skyの「A Thousand Miles」

23 :
All My Loving(ヘヴィメタル)
https://www.youtube.com/watch?v=khLZrXAbTC8

24 :
恋のバカンス、恋のフーガはド定番すぎて2〜3人の女性ユニットなら誰がカバーしていても意外とは思わないかな

25 :
矢沢のたいしたことない曲を即興でオリジナルにしちゃう二人
https://youtu.be/7bGe2KC_dQU

26 :
五木ひろしのtry me

27 :
城 南海 流星群
https://youtu.be/T-6hemPegSI

28 :
Dream TheaterによるRAINBOWカバー
“Stargazer”

https://youtu.be/_6k5DPxTXE4

29 :
市川由衣が雨カバーしてた

30 :
深田恭子 キミノヒトミニコイシテル
https://youtu.be/DLyvmsLkkRU

【 君の瞳に恋してる 】 エレクトーン演奏 〜Can't Take My Eyes Off Of You〜  826aska
https://youtu.be/FtfAD2Gfpgo

31 :
1位 残酷な天使のテーゼ
天童よしみがTVで熱唱してるのを見た

32 :
真心ブラザーズ 風の谷のナウシカ

33 :
前スレでヴィレッジシンガーズのニセモノの話があったけどアレが切っ掛けでヴィレッジシンガーズは再結成して
それ以降今に至るまでずっとあの5人で活動続けてるから世の中何が起こるか分からないな。

34 :
奥田民生のワルサーP38

35 :
井上陽水がカバーした西田佐知子の「コーヒールンバ」

36 :
原由子の『愛して愛して愛しちゃったのよ』

37 :
ももクロ佐々木彩夏 「君が好きだと叫びたい」
https://m.youtube.com/watch?v=6jwCwwWQJVQ

38 :
>>25
いや、コレはやはり矢沢凄いって映像w

39 :
槇原敬之の『ヨイトマケのうた』
桑田佳祐もカバーしてた

40 :
これがわりと好き

The Willard - While My Guitar Gently Weeps http://nico.ms/nm9719269?cp_webto=share_others_androidapp

41 :
カバーがオリジナルを食っちゃったのって何がある

42 :
ゴーインバックトゥーチャイナ

43 :
>>41
デイドリームビリーバー

44 :
>>43
モンキーズのってあれカバーだったんか

45 :
>>41
アチチ
YMCA

46 :
カブキロックスの『OEDO』

47 :
>>41
石川ひとみの「まちぶせ」

48 :
>>960
「WAになっておどろう」は元々AGHARTA、角松敏生がやってた覆面バンドの曲で
「みんなのうた」のために作ったら人気が出てそこから長野五輪の実質テーマソング
(元々角松がプロデュースしてた杏里が実際の公式テーマに決まってたのでスノーレッツのテーマ
 という体で押し込んだ結果公式テーマを食ってしまった)みたいなことになった。
閉会式でのAGHARTAの生演奏は伝説。

49 :
>>41
夏祭り

50 :
ワインレッドの心 チョー・ヨンピル
https://youtu.be/OeUPWEBW7ok

51 :
>>41
Sheryl Crow - Sweet Child O' Mine https://youtu.be/CowwMR1hDPM

52 :
>>41
柏原芳恵『ハロー・グッバイ』
元はアグネス・チャンの曲

53 :
>>41難破船

54 :
>>41
浪花節だよ人生は

最初知らない演歌歌手のB面の曲
  ⬇
木村なんちゃらって浪曲師がカバーしてプチヒット
  ⬇
多数の歌い手がカバーして結果細川たかしの歌みたいな形に

55 :
いくらでもあるじゃん。

56 :
>>41
アリスの「今はもうだれも」
高田みづえの「ガラス坂」

57 :
宮沢和史(森若香織) 君に胸キュン
https://www.youtube.com/watch?v=_JGWGBqoxlQ

58 :
森山良子・平原綾香・手嶌葵 The Rose
https://www.youtube.com/watch?v=rQ5QJ9I5jzI
井上陽水・矢野顕子 荒城の月
https://www.youtube.com/watch?v=zPOyT_fKZRY

59 :
スクエアプッシャーのラブウィルティアアスアパート(ジョイディヴィジョン)

60 :
玉置浩二 I LOVE YOU
https://www.youtube.com/watch?v=P2Vy0OR2l7I
奥田民生 スローバラード
https://www.youtube.com/watch?v=bKcZlTi4CS8

61 :
RCサクセション 上を向いて歩こう
https://www.youtube.com/watch?v=eHTAwwmBV-k
吉井和哉・草野マサムネ 大都会
https://www.youtube.com/watch?v=OHI77gGJKAs

62 :
>>26
これ

63 :
セパルトゥラのウルトラセブンのうた

64 :
意外って程じゃないのかも知れないけど松山千春がライブで「虹と雪のバラード」をカバーしてたりする。
https://www.youtube.com/watch?v=7yAqqxhc2eM

65 :
デーモン小暮 赤いスイートピー
https://www.youtube.com/watch?v=lzSMNSjk1V8
阿佐ヶ谷姉妹 限界LOVERS
https://www.youtube.com/watch?v=unEZC-o1mJw

66 :
工藤 夕貴が天国の父・井沢八郎に捧げる「北海の満月 」
https://youtu.be/1xulPgdOo-g

67 :
徳永英明かMayJがカバーしてるだろ

68 :
>>57
ヤバっ!
本家より良い!

69 :
大阪ラプソディ
中澤裕子

70 :
マルチポストがうんたら出て貼れないが
高橋一生の俺たちの明日が結構いい
つべにある

71 :
オダギリジョー 悲しくてやりきれない
https://embed.nicovideo.jp/watch/sm10646788?autoplay=1

72 :
唇よ、熱く君を語れ  長江健次 
https://youtu.be/vwVmHKkBikM

唇よ、熱く君を語れ @ (1980年)/渡辺真知子
https://youtu.be/bBlXZyyNme4

73 :
>>71
こっちのが可愛らしき頃の沢尻エリカが確認できるわw
https://embed.nicovideo.jp/watch/sm27165077?autoplay=1

74 :
瞳を閉じてって森進一の歌だったのがビックリ

75 :
南野陽子の風のマドリガルって
ほぼ、さらばシベリア鉄道だよな
あれはカバーってかインスパイア系?

76 :
あと80年代後半に湧いてた
ユーロとかPWLのカバー群が大量にあるはず

77 :
>>41
加藤紀子「今度私どこか連れて行って下さいよ」

78 :
>>41
Winkのシュガー・ベイビー・ラヴ

79 :
>>57
これ宮沢の低いもったり声と森若のオモチャ声があってていいな
この時代よりむしろ今ウケそう
森若のズラも初音ミク色だしw

つかスピッツの草野上手くてビックリした
スピッツの時より高音出るの活きてんじゃね

80 :
>>75
「さらばシベリア鉄道」は洋楽のパクリ

81 :
qdやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https://』をつけて下さい)
> 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、
> ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、
> 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。

> この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、
> それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。
> それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。

> 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、
> 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。
> これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。

> 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
> たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。
> そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。

> 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。
> それが恣意的だったら、どうだろう。
> 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。
> それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。
> その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら

> その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。
> 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。
> また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。
> たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。
> 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、
> 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。

> 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。
> 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。

> 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、
> 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、
> 権力化するという流れも疑われている。

※ある特定の政治的団体=創価学会の事

この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。
そちらも併せてお読み下さい。

※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。

82 :
メジャーではないかもだがハンバート ハンバートがカバーしている電気グルのN.O.がすげえ好きだ
夫婦デュオでサビが気持ちいい

83 :
qd■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
http://baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。
仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)
そう考えていたら、店長がこう言った。
「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」
余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。
そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。
会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。
俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。
すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。
だが、それも無視して帰った。
馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?
てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。
何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ

■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。
カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。

■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。

■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、
大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。

■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。

■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて
「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。

■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。

※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

84 :
80年代における洋楽の邦楽カバーと徳永英明のVOCALISTシリーズは商業的に巧く行った部類のもんなんだろうね

85 :
川崎麻世「レッツ ゴー ダンシング」
レイフ・ギャレット「ダンスに夢中」のカバー

86 :
>>41
カイリー・ミノーグ
https://youtu.be/Qn11R5l9vzY

Wink 「愛が止まらない」
https://youtu.be/ZItcRV_K268

87 :
やっぱりWinkだよなあ
ただ元ネタの曲なんて当時知らんのばっかだったよ
カーリーミノーグのはさすがに知ってたけど
あとはほとんど分からんかった

88 :
中森明菜 - Two Of Hearts (2017)
https://youtu.be/kmknryfyw58

Stacey Q Two Of Hearts Euromix Edit By Vj Jesal
https://youtu.be/E7ecRAM0Ci0

明菜のは中々良い

89 :
yasuのカバーアルバム「Recreation」シリーズおすすめ!

90 :
音痴のジャニヤマピーが真心のサマーヌードを歌ってたのはジャイアンリサイタルより酷かった

91 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ベイ・シティ・ローラーズの二人だけのデート。
元はダスティ・スプリングフィールドの曲。

92 :
石野真子「恋のハッピーデート」(ノーランズ Gotta Pull Myself Together)

93 :
YouTuberのうみくんが歌うあの夏が飽和するは歌を超えている
あーいう人が出てきて欲しいと思う

94 :
タモリ 長嶋は今日もダメだった
長嶋監督1年目巨人が最下位になった頃の長崎は今日も雨だったの替え歌

95 :
有名曲かぁ じゃ

福田こうへい Lemon
https://twitter.com/i/status/1148028620138397696
の子 涙のキッス
https://www.youtube.com/watch?v=24_0IV2GIrQ
(deleted an unsolicited ad)

96 :
シナトラのマイウェイも元はと言えばフランスの曲だよな

97 :
>>41
STAND BY ME

98 :
>>97
それはないわ

99 :
>>41
田原俊彦の哀愁でいと

100 :
ジャンピングジャックフラッシュ
たのきんトリオ

101 :
>>41
ビートルズのtwist and shoutとか
だいたいの後続のカバーはビートルズ版が元になってる気がする

102 :
>>41
ロバータ・フラックのやさしく歌って

103 :
片想いでいいのカバーがいい

104 :
>>101
コピー元として定着したらもう本当にいいカヴァーということだよな
クラッシュの「アイフォートザロウ」とかヴァンヘイレン「ユーリアリーガットミー」とかね
そういうのは時代を越える

105 :
>>100
ジャンピンジャックフラッシュで思い出すのは、このマッシュアップだな
後半でしれっとボーカルを奪うCharがいい

https://youtu.be/Gxwn08euhxc

106 :
>>41
「勝手にしやがれ」
TAK MATSUMOTO feat. 稲葉浩志

107 :
魔法少女サイトop 「Changing Point」 中尾隆聖

108 :
なごり雪をかぐや姫がカバーしてる。

109 :
おかあさんといっしょのトルコ行進曲
個人的には茂森あゆみ速水けんたろうバージョン(最初の)がいい
https://youtu.be/bbJ0RsmOAJs

ユニコーンのすばらしい日々の矢野顕子カバー
https://youtu.be/Ss1KpYix0ps

110 :
>>41
ボヘミアン

111 :
B'z STAR LIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=2NUDxALAjdA

112 :
残酷な天使のテーゼを名曲に聴こえるためのコツみたいなのあれば教えてほしいわ

113 :
ガンズのKnocking on heavens door

114 :
>>109
ザ・ピーナッツのトルコ行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=kZ8KLu2x7hM&t=1m42s

やっぱり安田姉妹が一番かなあ

115 :
宝味タイト
安室ちゃん

116 :
閣下のダンシング・ヒーローはかっこよかったな(´・ω・`)

117 :
>>41
歌うたいのバラッド
桑田のよいとまけとFirst love

118 :
閣下とNOKKOのラズベリードリーム
https://youtu.be/bGg_70HSUAg

119 :
RadioheadによるPortisheadのカバーは「headがheadをカバーしてる!」とか言われてたなあ

120 :
>>80
ジョー・ミークがプロデュースした
ジョン・レイトンの「Johnny Remember Me」と
https://www.youtube.com/watch?v=-sJdUk6fszY
トルネイドースの「Ridin' the Wind」
https://www.youtube.com/watch?v=0p7-02XxLiY
この2曲のオマージュだからな。

121 :
荻野目ちゃんのダンシングヒーロー

122 :
>>91
ロックンロールラブレターとイエスタデイズヒーローもカバーです

123 :
>>41
イルカのなごり雪

124 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>123
なごり雪はビューティ・ペアがカバーしてる。

125 :
木星のが好きだけど、平原綾香のジュピターはある種オリジナル化してるよな

126 :
>>26
イツラー発見

127 :
シルヴィ・バルタンの悪女

128 :
overtureだろ
大概、アルバム一曲目にあるし
どんだけ名曲なんだよと

129 :
TOKIOが歴代ジャニ曲をカバーしたアルバムでSMAPのらいおんハートを歌ってるんだけど
本家より普通に上手い

130 :
昔のアイドルの代表曲は大体洋楽のカバーだったな

131 :
クリストファー・クロス : さよなら(オフコース)
https://youtu.be/YVTTauALMds

クレモンティーヌ - ゲゲゲの鬼太郎
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20335546

クレモンティーヌはアニメのカバーアルバム出してるね
好きなんだろうな
Alizeeもアラレちゃんのタトゥ入れてるしな

132 :
高垣彩陽&早見沙織の踊り子
パンツ舞う萌えアニメの企画とは思えないクオリティ

133 :
スーザン・ボイル - Wings to Fly 翼をください
https://youtu.be/LYdmOT4p0LY

ホセ・カレーラス - 川の流れのように (with the Vienna Symphony Orchestra)
https://youtu.be/Ne_N9Zwpzbs

134 :
椎名林檎のカバーはどれも好き
スピッツのスピカのカバーはほんと好き

135 :
マサムネの I'm Proud

136 :
>>106
それはない

137 :
>>41
薬師丸ひろ子の時代

138 :
>>1
素人考えでいけば
カバー曲は主に2点

@原曲、カバーにおいて、そのアーティスト、歌手の色で歌える
例えば、Aという曲、それを椎名林檎ってなると、巻き舌やロック調
そのアーティストの色なんですか??ってところで
原曲と対抗

A原曲、カバー曲と、歌手の色が、そもそも一致
明るく元気な感で歌えるのなら「いきものがかり」とかな
そもそも色が一致してる

一致してないのなら、@に近くなるが、あえて「そのアーティストのその感で歌える」
とかな
瞳を閉じてなら、「男性の細い声、キレイな高い領域、ここが平井堅だが
綾香の太い女性の声

こういうカバーだと、聞いてて良いわな
残酷な天使のテーゼのグレイカバーは魅力がないかな

@とAなら、名曲、名カバーになるわな

139 :
高木ブーのLOVEマシーン

140 :
>>106
すごいけどちょっと違う
本家を食っちゃったと思ったのは小田和正の粉雪(レミオロメンのほう)

141 :
ウィーン少年合唱団 ドラえもん(日本語)
https://youtu.be/n4HC7x_Z-q8

【ロシア語】恋のバカンス (У моря, у синего моря) (日本語字幕)
https://youtu.be/3MV8o5x2l7o

142 :
>>121
そうそう
そういうところが狙い目なのさ

「名曲だけど、歌ってる奴が微妙」
こうなると「カバーした奴の方が、簡単に原曲を超えることになるから
高評価になりやすい」ってことな

小沢健二のラブリーにしても「くっそ良い曲だが、オザケンが下手」ってなるから
カバーした「ラブリー」ここが、くっそ良いことになるんだわな

AIMERとか、「そもそもが上手な人の曲をカバーしてしまうと、上手の人に対しての
比較になるから、下手って感じやすい」んだわな
原曲超えしにくいってなるのさ

要するに「カバーで結果を残したいのなら、名曲かつ、そのアーティストの歌が下手
ここで選んでやると、高評価になりやすい」ってこったろうな

社会を考察する限りそうかな

143 :
YOUTUBEのカラオケを見てても
勘違いしてる人達が多いわな

勘違いの代表だと
「アーティストそっくりに歌う」
これは、方向性が違うからね????

宇多田や綾香、AIMER、吉田みたいに歌が上手なベクトルではなく

「ミラクルひかる」こっちな?????
やってることは「歌が上手なのではなく、モノマネ芸の部類、方向性」
ってなるのさ
プロだと「大原櫻子とかが、マネて歌うが、プロでマネてしまったら
失格なのさ」

その歌に対して「己の色、歌声、表現でできますか???」ってところ
「その歌の歌手のモノマネをするって、ミラクルひかるの方向性」やないか

プロの歌手って「己の表現ができるからプロ」なんやろ??

そいつらが必死になってやってるのは「歌の上手さ」ではなく
「モノマネ芸」芸人やないか

144 :
>>41
ホワイトベリーの夏祭り

145 :
まー
素人がカラオケで、モノマネして盛り上がるとか
YOUTUBEにいても「歌が上手」ってよりは

「モノマネが似てるでしょ???」ってやってるのなら
正解だと思うけどね

おもろいから、ありだと思うわ
友達とカラオケで「モノマネして歌ってみる」とかな

146 :
中島みゆきは良くも悪くも「他人の曲」を歌わな過ぎる(作詞も作曲もしてない曲ね)
「自分で書いた歌も覚えられないのに余所様の歌なんか〜」とか言うけど 異様なまでに拒否りすぎ

147 :
西城秀樹 Don’t Stop Me Now
https://www.youtube.com/watch?v=ENqR5faIvww

148 :
キャンディーズ Sir Duke
https://www.youtube.com/watch?v=T1CwyCJtf7c

149 :
>>143
どっちでもいいやん

150 :
TURN AROUND AND COUNT 2 TEN / MASARU NARITA & D.K.I ターン・アラウンド・アンド・カウント・トゥ・テン / 成田 勝 & D.K.I.
https://youtu.be/cad7dGbNT9A

magical² - TOY BOY YouTube ver.
https://youtu.be/20wlBnB5qe4

151 :
>>99
それはねーわw

152 :
本家を食ったと言えばDA PUMPのUSAしかない

153 :
>>41
クラムボンの「波よせて」
マイルス・デイヴィスの「タイム・アフター・タイム」
矢野顕子の「想い出の散歩道」

154 :
>>152
Feelin'Goodとごきげんだぜっも本家越えやね

155 :
舘ひろし 青い山脈
有名すぎるか

156 :
【生ライブ】moumoon - Suddenly I See (KT Tunstall cover)
https://www.youtube.com/watch?v=RzHo3SfHRWU

みんな洋楽をどんどんカバーしていくべきだと思うの

157 :
クレイジーケンバンド剣さんの接吻がすごいよかった

158 :
You make me feel brand new - Zambalgarav (The stylistics cover)
https://youtu.be/2Eaah2EQWkg
↑多分、モンゴル人

GACKT - 島唄 (歌詞付き)
https://youtu.be/-GNo1SEYNWI

159 :
前川清のHOWEVER
これに尽きる

160 :
>>41
売り上げや知名度だと亜麻色の髪の乙女とか?
どっちもいいけど、イメージ的にはまた君に恋してるとか

161 :
五木ひろし 恋あざみ

162 :
>>144
JITTERIN'JINNの方が良いです

163 :
五木ひろし TRY ME

164 :
河村隆一「Time To Say Goodbye」
https://www.youtube.com/watch?v=Rks4I3vFJUY

165 :
>>20
ザ・ピーナッツは「エピタフ」がイイね

166 :
稲葉浩志の「勝手にしやがれ」

167 :
柴田淳 青春の影
https://youtu.be/u4XxWb1atwI

168 :
五木ひろし ライドオンタイム
https://www.youtube.com/watch?v=XX6NZuQqogs

169 :
宇多田ヒカルの尾崎アイラブユー

170 :
>>41
カヴァーといっていいのかわからないけど、
MCハマーのU Can't Touch This

元曲はリックジェイムズのスーパーフリーク
https://youtu.be/QYHxGBH6o4M

映画ボヘミアン・ラプソディでも使われてたね

171 :
柴田淳 ひこうき雲
https://youtu.be/d2PK-bOo_3o

172 :
>>145
クソ素人がはしゃぐな。
見苦しい。

173 :
オリジナルを超えるカバーに出会ったことがない
好きならカラオケでやっとけよって思う

174 :
織田哲郎の碧いうさぎ

175 :
デーモン閣下 - OPEN ARMS(JOURNEY)
https://youtu.be/1cY1YdhjnuM

176 :
>>136
それはないはないでしょ笑

177 :
>>148
キャンディーズのライヴの前半はカヴァー曲がほとんど。(大里マネージャー以降)
バックバンドMMP(とホーンスペクトラム)がその後のスペクトラム

178 :
>>140
なるほど。
わかる。

179 :
丘みどりが星野源の恋をなんかの番組で歌ってたが
歌唱力、声質、可愛らしさ、全てにおいて優ってた

180 :
HELLOのTELL ME

181 :
>>173
この曲はオリジナルを越えてます

弘田三枝子 - 悲しきハート (1963)
ttps://www.youtube.com/watch?v=0JS2ZetuylY
弘田三枝子 - 悲しきハート (紅白:1963)
ttps://www.youtube.com/watch?v=usTGN4rVqto

オリジナルはスーザン・シンガーのLOCK YOUR HEART AWAYです

182 :
>>153
マイルスのタイム・アフター・タイムはめちゃいいけど
オリジナルを食ったとは言いにくい
オリジナルも相当いい

183 :
>>41
フランキー・ヴァリの「君の瞳に恋してる」
は色んな人がカバーしてるけど、ボーイズ・タウン・ギャングのが一番好き
オリジナルより好きだな

184 :
>>180
× ME
○ HIM

185 :
>>180
アリー見てたからこっちのほうが思い入れがある
https://www.youtube.com/watch?v=cW0FhZezA3o

186 :
>>183
ボーイズ・タウン・ギャングの方がオリジナルと思ったからな

187 :
Time To Say Goodbye / サラ・オレイン
https://youtu.be/kxHFeDxafMI

188 :
>>142
下手だからこそいいってのもあると思うな
夜空ノムコウとかスガシカオの方が断然美味いし味もあるけど
スマップのあの下手さ加減の方が歌詞のリアルさが活きてると思う
オザケンのラブリーも上手い人のカバーは上手いけどちょっと違うと感じるものが多い

189 :
少女隊の君の瞳に恋してる

190 :
>>41
きよしのズンドコ節

191 :
>>52
間に讃岐裕子がいますね

192 :
クレモンティーヌ vs おそ松さん SIX SAME スーダラ節
https://youtu.be/8WQYvYAuehw

Platina Jazz - The Galaxy Express 999 (from Galaxy Express 999)
https://youtu.be/nAxoqRPS3oI

193 :
城南海 - 夜空ノムコウ SMAP
https://youtu.be/UfqmRgM7Ey8

194 :
>>123
なごり雪ってかぐや姫がオリジナルだったのか
てっきり伊勢正三がイルカのために作った曲をかぐや姫でセルフカバーしたのかと思ってた

195 :
>>26
サエコ「」

196 :
>>188
オザケンは自分の声に合わせて曲を作るのが上手かったな
ただ、今やその自分の声が変わってしまって、もう再現不能だが

197 :
アキヲのミスチルのやつ本家より良いんだよな
妙に味がある

198 :
>>35
井上陽水がカバーした花の首飾り

199 :
陽水と玉置のセッションで飾りじゃないのよ涙は

200 :
小泉今日子の「私の16才」
原曲は森まどかの「ねえ・ねえ・ねえ」

201 :
>>41
アイズレーブラザーズのSummer Breeze
セルフカバーだけどトッドのHello It's Me

202 :
坂本九が襟裳岬を英語カバーしたのとか

203 :
>>177
MMPのホーンセクションがホーン・スペクトラムとして独立(キャンディーズのライブはMMPとしてその後も一緒に参加)、
キャンディーズ解散後ホーン・スペクトラムに残ったMMPメンバーの大半(リーダーの渡辺茂樹以外全員?)してスペクトラムになった
ってのが正しいな。

204 :
>>202
ちなみにこんなの
https://www.youtube.com/watch?v=JJL8q-0HdMo

205 :
川崎麻世の「ジンギスカン」
https://youtu.be/-NiBsrSf-s8

>>43
>>44
元祖は作者のジョン・スチュワート
https://youtu.be/4aG0pG4W-NI

206 :
>>205
調べたらそれ、67年にモンキーズのために書いたのを71年にセルフカバーしただけみたいだぞ。
この人キングストン・トリオのメンバーで在籍中にこれを書いたみたいね。

207 :
>>90
元がジャイアンみたいな声だけどなw

208 :
しかし山Pと真心がサマーヌードをコラボしたとき、
桜井が「ツーショットで映されると魂が死ぬ」とか言っていて、
そのあと見たら、本当に同じ生物かと思うくらい外見の次元が違ったいて、
こっちの魂も死んだ

209 :
Love the One You're With / Isley Brothers
Breakaway /Jackie de Shannon
Under the Boardwalk /Rickie Lee Jones
Fly me to the Moon/Bobby Womack

210 :
ヘイポッキーウエイ/ニューエストモデル
ダイナマイトが150屯/甲斐バンド

211 :
子門’z (電気グルーヴ)「トランジスタラジオ」

212 :
>>155
はぁ〜ん♪

佐藤竹善って実は徳永英明ばりにたくさんカバーアルバム出してる
上手いよ、どれもすごく上手いんだけど・・・
なんかこの人のカバーってカラオケ感が抜けないのはなんでなんだろう

213 :
>>41
「素敵なラブリーボーイ」林寛子→小泉今日子

214 :
シナトラのフライミートゥザムーンなんて誰もオリジナル聞いたこと無い説

215 :
The MillenniumのThere is Nothing More to Say
無謀にもカヴァーして死亡した例しか知らない

216 :
>>214
あの辺の歌手ってみんな一通りスタンダード歌ってるからね
ストリーミング配信だと同じ曲を色んな歌手のバージョンで聞き比べられるから楽しいよ

217 :
>>154
ごきげんだぜっ!は断然本家だろ
https://youtu.be/EzV_5lo8zRI

218 :
>>155
愛しのマックス

219 :
>>183
アグレッシブな少年隊バージョンw
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&t=1613&v=I700Wrgu46M

220 :
アレサフランクリンがカバーしたザ・バンドのウエイトとか

221 :
金城武がカバーした福山雅治の曲

222 :
>>165
エピタフと言えば西城秀樹じゃないか?

223 :
キャンディーズのラブ・チャイルド
イマイチだけどね

224 :
Chuck Berry - Johnny B. Goode

まさかカバーだとは思わなかったぜ

225 :
シャイライツのOH GIRLをグレンジヨーンズがカバーしてたのは絶品
「おひまなら来てよね!」で中山美穂が公園のブランコに
座ってるシーンで流れます

226 :
日本の曲を日本人アーティストがカバーすると大抵はメロディーにアレンジ加えて歌詞そのままってケース多いけど
そう考えると戸川純の「恋のコリーダ」はかなりレアケースか
元歌と歌詞のギャップ凄いが何よりも元歌とメロディー同じな事に衝撃w

227 :
>>226
ZARDの君がいないはオリジナルが男目線に対してZARD版は女目線になっている

228 :
>>227
ティファニーのI saw him standing there思い出すわ

229 :
フェイウォンがいろいろカバーやってたけど
だいたい良かった気が
コクトーツインズとかね

230 :
>>220
waitじゃなくて重さの方のweightだとつい最近気づいた

231 :
切手のないおくりもの
もともとはチューリップの財津和夫がみんなのうた用に書き下ろした曲だが
今やペギー葉山からWANIMAまでさまざまなアーティストがカバーしている
意外なところでは『手紙〜親愛なる子供たちへ』の樋口了一とか
余談だが最近のカバーだと 3番の♪夢のないあなたへ〜 がまるまるカットされているものがある(WANIMAのもそうだった)

232 :
>>217
AAAのボンバヘッは若くて女の子たちがエロ可愛くて好き
https://youtu.be/FZKW6VaBd5E
(Live) AAA - Bomb A Head

233 :
>>183
ツベにあるボーイズ・タウン・ギャングの踊りが病みつきになる

234 :
I Drove All Nightはカバーしたセリーヌもオリジナルのシンディ・ローパーもどっちもいいと思ったら
ロイ・オービソンのカバーだった。らしいが色々微妙だが。

235 :
>>21
だせーwwwww

236 :
99の岡村が歌った想い出がいっぱい
味があってなかなかいい

237 :
>>41
KANの「Uptown girl」

238 :
>>41
トニー・バジルのミッキー

239 :
ヤヌスの鏡でしょう

240 :
>>231
実際に切手の無い贈り物を出されたら困るよな

241 :
YMOの体操をエビ中がってのはあんま意外でもないか

242 :
聖恵のアルバムイマイチだった

243 :
だめよ

244 :
俺、サザン、桑田さんの曲上手いよ!

245 :
華原朋美 - やさしさで溢れるように
https://youtu.be/4TT-_nRrt1M

246 :
>>245
本家最近見ない、、

247 :
>>246
身ごもってたからな
子ども生まれたで

248 :
globe my_revolution
https://youtu.be/tGKL_fbJmGo

249 :
河合奈保子(19才) さよならの向う側 1982年
https://youtu.be/pmqcjJm1q3o

250 :
夜もヒッパレ'95春スペシャル」〜CRAZY GONNA CRAZY
https://youtu.be/iXzfFY1_ZP0?t=61

251 :
ルパン三世のテーマ Feat. 中納良恵 (from EGO-WRAPPIN')
https://www.youtube.com/watch?v=Sc9_SppEH8w

252 :
マリーン - Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜
https://youtu.be/BeQB7jbI-1k

253 :
Stand By Me - Julia Westlin (ACAPELLA)
https://www.youtube.com/watch?v=W8USdzi-llQ&list=RDW8USdzi-llQ&start_radio=1

254 :
Quincy Jones - What´s Going On
https://www.youtube.com/watch?v=2tYQRzOFbHA
マーヴィンとは清々しさである、その肝を余すところなく抽出しておる。 さすが御大クインシー。

255 :
あの鐘を鳴らすのはあなたは、朱里エイコのが良い

256 :
>>227
洋楽だと基本そのパターンだよね
カーペンターズの涙の乗車券とか

257 :
・オリビアニュートンジョン♪そよ風の誘惑
・奥井雅美♪ルルル

カバー?オマージュ?なのかな?
共に良い^^

258 :
高畑充希のデイ・ドリーム・ビリーバーは良かった

259 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
シーナ&ロケッツのレモンティーはヤードバーズのカバーって事でいいのか?

260 :
>>229
恋する惑星の主題歌良かった

261 :
ブライアン・フェリーのジェラスガイ

262 :
中田裕二のカバーアルバムは良い

263 :
河合奈保子 NO.017 オリビアを聴きながら 杏里とデュエット
https://youtu.be/B0KeSQah1zQ

264 :
つじあやの&奥田民生のサザン「シャララ」のカバー
https://www.youtube.com/watch?v=MZ1dS3p69m0

これは原曲超えてる

265 :
五十嵐由紀のバイ・バイ・ボーイ
あと本城未沙子もカバーしてたな

本家は越えれないがなんか好きだった

266 :
かつての機関銃娘ももうすっかりお婆ちゃんだな・・・

267 :
誤爆った

268 :
Judas Priestのジョニービーグッド

269 :2019/09/02
坂上忍のデヴィッドボウイレッツダンス
歌いこなしててビックリした

【野球】ヤクルト、ドラ1星陵・奥川が契約金1億円で仮契約 背番号11「ふさわしい投手になりたい」
【芸能】元AKB高城亜樹が第1子出産
【芸能】MISIA、ロビーにも響いた歌声 リハから鳥肌が立ったえぐい歌唱力★2
【MLB】アストロズのバーランダーが自身3度目のノーヒットノーラン達成 MLB史上6人目の偉業
【闇営業】吉本興業が導入する「専属エージェント契約」、芸人が「買い叩かれる」可能性も
【映画】ジョゼと恒夫の笑顔! 『ジョゼと虎と魚たち』アニメ版の新ビジュアル [自治郎★]
徳永有美アナ、報ステ電撃復帰!
【芸能】芸人デビューの宮迫博之の息子に直撃 「吉本に入りますか?」
【サッカー】柱谷哲二の最重要ミッションは 「監督と選手の仲を取り持つこと」だった ラモスは、王様なんでね。
【芸能】<宮迫博之>メンズ脱毛専門店のイメージキャラクターに就任!
--------------------
ミッドナイトオートレース2
Hamburger SV 酒井高徳 part25
今上天皇が危篤ってまじ?
■■■IPO Part 475■■■
Go の宿題片付けます
【NAGOYA】地方競馬実況5482【川崎帯広】
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・97』
【疫病】 脚気菌 【感染症】A
シンジ「イケメンになれる攻略本??」
映画コスプレ・装備スレ Part2
フィフィさんを応援するスレ 6杯目
俺がクロス屋だ貼りまくるぞ49メートル 【令和】
【パヨク悲報】若い世代も朝鮮人嫌いが急増、世界に広がる嫌韓の輪
【TDL】東京ディズニーランド総合スレ39
カンパニエバトルが発生しました
松村沙友理って乃木坂で1番辞めて欲しいメンバーだよね
【5スマ】SMAP雑談スレPart160【大好き】
塚田僚一スレッド
羽生アヒル夫人 41
;゚д゚)<またマリスポらしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼