TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MLB】アストロズのバーランダーが自身3度目のノーヒットノーラン達成 MLB史上6人目の偉業
【薬物】元KAT-TUN・田口淳之介容疑者と女優の小嶺麗奈容疑者を逮捕 大麻取締法違反容疑★7
【芸能】<松本人志>浜田雅功とサシ飲み&中居・岡村会食報道に「ガセがひどい」 所属事務所も否定
【芸能】松本人志 ジャニーズ退所の中居に言及「昼にショートメールは来てたけど…」
【サッカー】<”なぜガンバ大阪は横浜F・マリノスを撃破できたのか?”>選手たちが明かした“スペシャル戦術”の全容・・・
【東京五輪延期】既に代表に決定している選手からは戸惑いの声も「簡単に気持ちの整理つかない」
【野球】阪神近本180安打夢じゃない!11度目猛打賞奮闘 5打数4安打 100試合 .287 8本 31打点 21盗塁
【サッカー】<レアル・マドリード>久保建英を高校年代のフベニールAに選手登録!“ビニシウス流”スタート★2
【芸能】<渡部建>「不快なスキャンダル」で先手自粛も、炎上までのカウントダウン!一体、ふたりに何が起きたのだろうか? [Egg★]
【野球】セ・リーグ G8-4S[8/10] 坂本勇先制弾!亀井も1発!ゲレ岡本適時打・巨人3連勝 今季初先発星2回途中KOヤクルト3連敗

【ラグビー】日本がアメリカを34-20で下しPNC優勝 反則やエラー多くW杯へ向け反省点も


1 :2019/08/10 〜 最終レス :2019/08/12
 6週間後に迫ったラグビーワールドカップへ向けてテストマッチを重ねている日本代表は8月10日、フィジーのスバ・ANZスタジアムでパシフィック・ネーションズカップ(PNC)の最終節をアメリカ代表と戦い、34−20で競り勝ち、3戦全勝1位で締めくくった。PNCでのタイトル獲得は、2011年大会優勝、2014年大会のアジア・パシフィック カンファレンス制覇以来となった。

 日本は前半3分、ラインアウトからモールで押し込み先制。さらにPGで加点し、11分には速いパス回しから右外のWTB松島幸太朗が抜け、サポートしたWTB福岡堅樹がディフェンダーを翻弄してゴールへ駆け抜けた。

 一方、日本と同じく2連勝で最終戦を迎え、PNC初優勝を目指す世界ランキング13位のアメリカは16分、フェイズを重ねて敵陣22メートルライン内に入り、司令塔のAJ・マギンティがダミーからディフェンスを突破、WTBマディソン・ヒューズにつなぎトライを奪い返した。その後、PGでも加点。

 日本は前半、キーポイントとして対策を立てていたラインアウトでスチールを連発したが、ブレイクダウンや、新ルールで取り組んでいるスクラムでは苦労する場面もあり、ハンドリングエラーと反則も多かった。

 20−13で折り返した日本は後半早々、SO田村優のナイスタッチキックで敵陣深くに入り、ラインアウトからフェイズを重ね、田村との連係でディフェンスを破ったFB山中亮平がトライゲッターとなった。
 今季初出場のチャンスをもらい、ワールドカップスコッド入りへ向けてアピールしたい山中はさらに55分(後半15分)、自陣10メートルライン手前からの好走で大きくゲインし、サポートもついてSH流大、HO堀江翔太とつなぎ、主将のFLリーチ マイケルがフィニッシュ。34−13とした。

 後半は無失点で終わりたかったが、71分、日本は自陣深くのスクラムでプレッシャーをかけられ、ボールを相手に奪われ失点。それでも、終盤の相手の攻撃に耐え、PNC優勝を決めた。

 リーチ主将は反則が多かったゲームを振り返り、「規律の部分を見直して、ワールドカップへ向けてしっかり準備したい」とコメントした。

 日本はこのあと、1週間の休みをはさみ、8月18日から28日まで北海道の網走で合宿をおこなう。そして、ワールドカップに臨む最終登録メンバー31人を提出期限の9月2日までに決定し、9月6日には埼玉・熊谷ラグビー場で本番前最後のテストマッチを南アフリカ代表と戦う。

8/10(土) 15:52配信 ラグビーリパブリック(ラグビーマガジン)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00010000-rugbyrp-spo

‪【ハイライト】日本 vs. アメリカ ラグビー パシフィック・ネーションズカップ2019
https://youtu.be/OFfDAbwhAxA

2 :
不思議な対戦方式だな

3 :
損得

4 :
なんでや

5 :
競技場キチガイラグホモ!
どうなのこれ?
サッサと説明しな!

6 :
女子ゴルフの渋野と同じ時間帯に放送されたけど視聴率は渋野のほうが高そう

ラグビーは何度ゴリ押ししても盛り上がらないね

7 :
何度聞いても日本代表が外人だらけというのは日本人には理解不能

8 :
>>6
バストのサイズは圧勝なのにな…

9 :
普段のテレビは老人しか見てないからなあ
ゴルフや野球のほうが見られるでしょ
大会始まれば老人以外もテレビみるようになるから盛り上がると思うよ、バスケも今度やるみたいだし楽しみ

10 :
アメリカだと
ガタイのいいやつはやっぱり
アメフトに行っちゃうのかねぇ...

11 :
俺すご…なんか違うくね?

12 :
>>10
前に投げられないのがストレスなんじゃない?

13 :
>>10
一応プロリーグはある

選手はアメフト脱落組ばかりだけども

アメ公のファーストチョイスはNFLだね

14 :
>>12
アメフトだって1ダウンで一回しか前に投げられないし、ポジションによってはボール触ることなく試合終わる

15 :
>>13
全スポーツのファーストチョイスだからな、そこと戦ってはいけない

16 :
この糞暑いのにラグビーやってたのか凄いな
こいつら熱中症とかならねえの?

17 :
アメフトじゃなくラグビーやってるアメリカ人って
クリケットやってる日本人みたいな感じかね?

18 :
アメフトあがりのプレーヤー多いね
ステップやら走り方がアメフト

19 :
アメリカ相手にこれだと予選突破なんて…

20 :
南半球フィジーは最近の日本より涼しいのかな?

21 :
無観客試合?

22 :
>>17
移民一世とか帰化人とか永住者やろ

23 :
>>21
USAコールが聞こえてたけど

24 :
>>7
そういうルールってだけだし
日本ラグビー協会代表なのよ

25 :
>>15
意味わからん頭大丈夫か?

26 :
最近連勝してるが
日本の強化成功してるのか
開催国日本での盛り上がりを気にして今は華を持たせてるのか

27 :
アメリカ相手にこれかよ
セレクション的な試合とは言え、相変わらず反則多いな
南ア戦の時みたいに今大会のレフェリーの分析とかやってんのか?

28 :
>>10
タックルやガードとかドーピング丸出しのデブは無理やぞ
スタミナないから使い物にならん
タイトエンドやラインバッカーならFWでギリギリ使えるかもな

29 :
>>17
ムエタイじゃなく、シュートボクシングやってるタイ人とか

30 :
テレビ見てた
もうちょっとルール解説してもよかったのに

31 :
>>7
ラグビーは日本代表じゃなくて、日本協会代表なんだって
日本協会代表と言われれば、外国人が沢山居てもある程度しっくりくるだろ?

32 :
アメフト選手の年俸(1ドル110円計算)
10億円以上     162人
*5億円以上     349人
*3億円以上     559人
*2億円以上     755人
*1億円以上   1,000人以上
https://www.spotrac.com/nfl/rankings/

ラグビー選手の年俸(1ポンド135円計算)
10億円以上      0人
*5億円以上      0人
*3億円以上      0人
*2億円以上      0人
*1億円以上      4人
https://rugbylad.ie/top-10-highest-paid-rugby-players-world-right-now/

33 :
スタメン
186cm/116kg 稲垣 啓太
180cm/104kg 堀江 翔太
187cm/115kg バルアサエリ愛
195cm/102kg ジェームス・ムーア
193cm/115kg ヘルウベ
189cm/105kg リーチマイケル
189cm/105kg ピーター・ラブスカフニ
189cm/107kg ツイヘンドリック
166cm/*72kg 田中 史朗
181cm/*91kg 田村  優
175cm/*83kg 福岡 堅樹
186cm/*98kg ラファエレティモシー
187cm/101kg ウィリアム・トゥポウ
178cm/*87kg 松島幸太朗
188cm/*93kg 山中 亮平

34 :
>>19
つ八百長

もうすぐ2002年W杯の再現を見ることが出来ますよ。
開催国が負け続けて、スタジアムがガラガラになればテレビ視聴率も悪化するから

35 :
>>34
前回のイングランドは自国開催で予選グループ敗退してるのにアホかお前
チョンコ以下のガイジやなお前は

36 :
>>33

半分以上外人だな

37 :
>>1
それにしても全く盛り上がりの気配なし

38 :
笛吹けど誰も踊らず。
森の自己満足のための浪費。

39 :
>>31
あーなるほどねー、しっくりきたかも。7じゃないけど
でも結局、それなら応援しなくてもいいや、みたいになる。

40 :
サンウルブズとか言う糞弱いチームもどうにかしろよ

41 :
日本はアジアじゃぶっちぎり強いけどアメリカみたいな新興国相手にもぶっちぎりで強いんだな

42 :
>>40
もうそろそろ「どうにか」なっちゃうんじゃなかったっけ?

43 :
>>41
アメリカは「新興国」かなあ

44 :
しかし日本代表なのにポリネシアンばっかりだなおい…
在日ポリネシアン代表って感じ

45 :
>>7
中心に据えるリーダーもどこから見ても日本人に見える人にしないと、どうしてもこれ以上は
浸透範囲が広がりにくいんじゃないかな?どこから見ても日本人のリーダーの周りを取り囲むのが
外国人って構図なら、まだ少しは許容範囲が広がるかもしれないが、日本人にはほとんどいない
タイプのヒゲモジャモジャ面タットゥービシバシ入ってる人が中央でどっかり腕組んで怖い顔して
睨みつけてくるポスター見たら‥‥

46 :
>>41ポリネシアンやらいるからね
日本人だけだと韓国にも苦戦

47 :
>>37マスゴミはオリンピックオリンピックオリンピックとうるさいよね

48 :
勝ったのにボロ負けしたかのようなカキコしか無いな

49 :
>>45
リーチマイケルは外見以外は完全に日本人なんたが

50 :
アメリカ人のクセにラグビーやってる奴って何なの?
ホモなの?

51 :
あー結果見ないよーにしてたらスレタイ一覧で感知してしまった・・・
まぁ勝つとは思ってたけど

52 :
アメリカ人もメジャースポーツは大したことないのう。
俺らがナンバーワンって言っても通用せんぞ。
ちなみに日本もラグビーはマイナーだからな。

53 :
最近は純ジャパだけでも韓国には普通に横綱相撲して勝つが

54 :
ラグビーって誰が興味もってるの
中高年?

55 :
>>54
ガチムチやぽっちゃりが好きな人たち

56 :
>>54
中高年のしかもホモ

57 :
>>54
とりあえずオレはおっさん
ラグビーは専ら海外で国内のことは正直よくわからn

58 :
ユーミン聞いてた中高年の世代だよ
そのころはサッカーのちょい後を走るくらいの人気だったらしいぞ
ゴルフとかの人気に近いもんがある

59 :
>>19
アメリカは昨年スコットランドに勝ってたりする

60 :
>>34
じゃあなんで前回大会のホスト国でラグビー発祥のイングランドが予選落ちしてんだよw
少なくとも予選リーグ突破の忖度があって然るべき。
史上初の予選リーグ落ちを説明してくんないか?

61 :
ラグビー試合の展開に乏しくて見てて退屈なんだよな…。
コンタクトプレーは迫力あるんだけど。

62 :
福岡とかリーチとか田中とか前面に押し出しても全く一般には響かない

63 :
>ラグビーは日本代表じゃなくて、日本協会代表なんだって

だからそんな日本代表に興味ないって

64 :
アメリカでアメフトじゃなくてラグビーやる奴ってどんだけの競技の落ちこぼれなんだろうと思ってしまう
アメフトよりラグビーとかバスケよりバレーを選ぶなんてアメリカで生きててその選択はないだろw

65 :
>>46
それはない
20年以上前ならまだ試合になったけど今は無理

66 :
>>49
レベル高い日本にラグビー学びに来たのか
感心な奴だな

67 :
>>49
山の手高校で花園目指したリーチ・マイケルを日本人扱いしないって差別だわな

68 :
>>31

>ラグビーは日本代表じゃなくて、日本協会代表なんだって

日本代表=日本協会代表

まあた、そんな大嘘念仏をw

ラグビーも他の競技同様
日本代表=日本協会代表だっての

日本はイギリスと違って統括する協会が一つしかないから
当たり前の話

日本代表の大半が海外でプレーしてるサッカーももちろん
日本代表=日本協会代表

ラグビー日本代表に外人が多いのは
海外のリーグで通用する日本人が1人もおらず全員が日本のリーグに所属し
一方企業のクラブ活動費に群がって来る外人どもを
居住条項というラグビーだけの特殊ルールを使って次から次へと
完全一方通行で傭兵として代表に組み入れてチートしてるから

ただそれだけの話

69 :
>>68
フランスの外人部隊は名誉除隊まで行けばフランス国籍貰える。
京アニ燃やす同胞(なんて思いたくもないが)より余程国益

70 :
外人だらけではたしてそれだが日本なのか
サッカーワールドカップで全員帰化韓国人でもお前ら応援できるか?

71 :
>>70

ラグビーのように帰化すらしてない
完全無欠のピュア外人がたんまりいる日本代表よりは
応援できるかもなw

72 :
>>70
朝鮮半島も日本だったし、帰化までしてりゃ応援できるわ
見た目も体力もそんなに変わらねえし

73 :
因みに今日のFW先発8人中6人が外人だったw

74 :
>一回日本代表になったら他の国の代表にはなれないんですけどね
生まれが他の国でも日の丸背負って闘ってくれる人に『外人外人日本人じゃない外人外人』言うやつって真の差別主義者だよな

75 :
FW2列目なんかリザーブの候補も含めて日本人一人もいねぇwww

76 :
>>74

>一回日本代表になったら他の国の代表にはなれないんですけどね

それって日本がNZの2軍にW杯記録の145失点を食らった次の大会で
145失点時のNZの1軍メンバー達(1人は現日本代表のHC)を
平尾ジャパンの中心選手として臆面もなく並べた
いわゆるチェリーブラックス事件がきっかけになって
「いくらなんでもそれはインチキすぎるだろ」
ってことでそのルールができたんですけどw

77 :
>>76
それがどうしたの?
別に出来た経緯がどうであれ今はそういうルールな訳だし
母国の代表なれる権利蹴ってまで日本代表になってくれた人を否定する理由になる?
だとしたら朝鮮人みてーな差別主義者だな。

78 :
>>76
1995年以前からラグビー観てるんだ。
じゃあ少なくとも24年以上は見続けてるんだね。

世界はそれをマニアと呼ぶ。

よ、ラグビーマニアw

79 :
応援できないつってる奴はしなきゃいいだろう
普段からトップリーグ見てるファンからしてみりゃお馴染みのメンバーで日本代表だよ
リーチやトンプソン、ヴァル、マフィが何年日本に住んでると思ってんだよ

80 :
2015年6月米国戦(秩父宮)もジャパン勝利だったよね。
4年前より強くなったと言われてる米国でも米国に苦戦しているようではスコットランドに勝利はできません。

81 :
>>74
どこが差別なんだよアホ
ラグビー好きってずれてるやつ多いよな

82 :
ラグビーは好きでも嫌いでもないけど
ノーサイドゲームは面白いから見てるわ

83 :
リーチもこれでフィジカル的にもやれそうって手応え掴めたかな
田中フミはどうだったんだろ

84 :
>>79

>母国の代表なれる権利蹴ってまで日本代表になってくれた人を否定する理由になる?

いやいやいや、1流国の代表に届かない2流どころが
W杯に出るためのBプランとして日本代表を目指すんだよ
昔から日本代表にたんまりいるNZ人、OZ人、南ア人は全員そう

85 :
日本国籍もないのに日本代表ってw

86 :
外人の中にはサモア、トンガ、フィジーあたりの代表に届く程度の外人はにはいるが
実はそいつらも含めてビジネス的な事情がある

日本の企業がクラブ活動費として落とす給料はラグビー基準では世界トップクラス
従って1流国のトップ選手までがせっせと出稼ぎにやって来る
そのトップリーグに外人出場枠をはねのけて居続けるのは容易ではない

そこでとりあえず日本代表になれば
そもそもプロではなく企業のクラブ活動だから
雇用に関して多少の忖度は働く

さらに日本代表になると帰化申請が通りやすくなるという本末転倒の特典もあって
日本国籍を取得すれば外人出場規制枠からめでたく外れて
日本で長いこと高給を貰いながらプレーできる

自国代表を投げうって日本のために貢献してくれてるなどという
安っぽい浪花節の世界じゃないわ

87 :
来年オリンピックの後に開催だろ?
だったらまずオリンピック優先は当たり前

88 :
>>86
僕はラグビーが大好きでレギュレーションを細かく調べている。

まで読んだ。

89 :
>>88
貴重なマニア様をからかうものではない

90 :
>>80
前回ワールドカップでも勝った
一番見てて面白い試合だった

91 :
>>87
あ?
今年だアホ

92 :
きょうのサモア対フィジー
戦はフィジー勝利。
W杯のサモア戦は次のスコットランド戦に向けて主力温存でもいけるかな。

93 :
昔はUSAにはテストマッチで全然勝てなかったのにな

94 :
男塾名物

95 :
>>86
その通り
それでよかろう
生粋の日本人だって日本のために戦う訳ではない
自分の得意とすることで飯を食う、その先に代表などの勲章があるだけだ

96 :
>>1
俺が見た感じ日本人はたった二人しかおらんかったw
こんなん日本代表でもなんでもねーやろwww

97 :
>>73
もはや日本代表でもない
よくあんなチームでワールドカップ開催しようと思ったよな

98 :
代表になると学閥大好き連中が大人しくなるのが面白いw

99 :
米国はエディジャパンからずっと勝ってるよね。
エディジャパンのときは6月と7月の強化キャンプ中に負荷かけながらパシフィックネーションズの試合していたから
今年とはちょとちがうよね。

100 :
>>98
それはネット上だけね。
スタジアムではまだまだ学閥別に観戦です。

101 :
>>100はスタジアムに行くほどラグビー大好きっこ

102 :
>>99
2015のパシフィックネーションズでは18-23で負けてる
それ以外では勝ってるけどね

103 :
>>101
大好きだよ。
カーワンジャパン途中の2009から関東のジャパンの試合は無遅刻無欠席です。

104 :
ラグビーW杯のチケットのセンス良すぎない?
感動しちゃったんだけど
あと大会マスコットのレンジーもとても可愛いし紅白でいい

105 :
>>61サッカーしかみれないやん

106 :
日本人の女子選手なら、セブンスだけどオーストラリア代表になっているけどな。

107 :
勝って浮かれてたら研究されてW杯で痛い目に合うんだろうな

108 :
>>102
そもそもジャパンは前回ワールドカップの前はワールドカップではジンバブエにしか勝ってない。
繰り上がり出場の。
カナダも勝てると思ったけどギリギリ引き分けだったし。

109 :
●ピチピチラグパン復活=ラグビー人気復活!3★★
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/ovalball/1499920291/

110 :
>>107
今日一日くらい浮かれるかもしれんが(浮かれないだろうけど)次の南アでどうなるか。負けても30失点以内で10点差以内くらいなら予想の範囲。

111 :
俺が考えた最強15
FW1列 関取
FW2列 バスケット選手
FW3列 半グレ
SH マジシャン
SO サッカー選手
CTB 格闘家
WTB 短距離選手
FB ○○丸

112 :
前回大会で唯一完敗したスコットランドには死んでもリベンジしてほしいです
願いはそれだけです
お願いします

113 :
開幕直前の試合は全力で来ないから南ア戦では判断つかないよ。
まして開催国の壮行試合だから南アは手を抜くよ
むしろ8月試合のほうがベンチ組含めて調子がわかりやすい。

114 :
>>96

えーっと、ちょっとだけフォローしとくと
日本人だけど日本人に見えない奴ってのも結構いるのよw

スクラムの1列目に居るドレッドヘアは実は日本人
同じく1列目のエラ張り釣目もルーツは知らんが日本人

あとキッカーやってるトンガ人っぽい濃い顔の奴も実は日本人
ウイングのパイナップルヘアも見た目全く日本人要素は無いが
母親は日本人で日本国籍

115 :
>>112
ジャパンの実力より対戦相手スコットランドのケガ人しだいだと思うよ。
それと10月だけど温度と湿度ね。
雨天なら日本に不利だわ。スコットランドは雨には強い。

116 :
>>59
ベストメンバーからは程遠いスコットやったけどな

117 :
外人多過ぎで応援する気にならない

118 :
ラグビーの代表は当然のように分身の術を使うからなw

去年主力が欧州遠征中のなか来日してダブルスコアで日本に楽勝した
なんちゃってオールブラックスのメンバーのうち
W杯代表に入る奴って1人でもいるのか?

119 :
W杯で日本と同様、1度も予選プールを突破したことのないアメリカが
過去に挙げたトータル3勝のうち、2勝が日本

マメな

120 :
>>67
てか南ア戦見ててリーチマイケル3人居ただろw
ってぐらい活躍してたのに五郎丸五郎丸でふざけんなよって思ったわ

121 :
>>119
ホントにラグビーマニアだなw

122 :
>>85
国籍主義のスポーツしか知らない見ないってだけだろ?

123 :
>>86
ラグビーの代表システムって理にかなってるよな
自国の競技を盛り上げたら(金銭)強化されるシステムってのはとても合理的だと思う

124 :
代表選手ひとりも知らないな

125 :
>>124
知らなきゃ知ろうとすればいいじゃん。
馬鹿じゃなきゃ人の名前くらい覚えられるよ。
わざわざスレ開いて知らないアピールする俺かっけーという馬鹿ならしょうがないけど。

126 :
>>79

大半が企業動員で1シーズンの観客数が
プロ野球のレギュラーシーズンの3日分似も満たない
トップリーグを見ている僅少数の人間にとってお馴染みの選手
であることに特に意味はないよ

来年からレギュレーションが変わり
登録可能な外人の居住期間が3年から5年に延び
さらに留学期間が居住日数のカウントから除外されると噂されているが
その新レギュレーションを現代表に適用するとすれば
君が長年日本にいる例として出した前大会キャプテンのリーチも、マフィも
前大会には出場出来なかったことになる

127 :
ちなアメリカの方が外国出身選手が多い模様
単に日本は目立つだけ

128 :
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaoert5.myftp.biz/r3st5wuw51/r3st5wuw51

129 :
>>10
そもそもフィジカルエリートはラグビーなんかやらん
まぁ日本も同じだけど

130 :
>>127

そのソースは?

因みに前回W杯を見ると
アメリカ代表のうちResidencyで代表に入ったのは7人
代表権獲得後4年以内の選手は4人

日本より全然少ないぞ

131 :
>>130
いやインディアン以外外人やろ
アホやなお前w

132 :
>外国出身選手

この言い方がまたインチキなんだよな

前回大会のサモアは外国出身選手が13人いて11人の日本より多い
それが国籍にこだわらない協会主義だ! みたいなw

実際にはサモアの外国出身選手というのは全員がサモア人で
生まれた時点でサモア国籍も持ってた

一方日本の場合はハーフの松島を除く全員が
海外生まれ海外育ちで血脈もないピュア外人だった

133 :
>>131

つまんね

134 :
逆に海外の代表に所属してる日本人っているの?

135 :
>>118
W杯ニュージーランド代表候補39名の内11名が日本戦に出場してた

136 :
ABが豪州に負けたか。
電通はオールブラックス選手の移籍代理人してるからW杯は優勝させたいだろうな。

137 :
>>135

へーじゃあ、4-5人は残りそうだね

138 :
>>133
つまんねじゃねえよ雑魚

139 :
>>134
父がトンガ人、母が日本人の岡山出身で日本国籍を有する
岡新之助タフォキタウがトンガ代表でキャップ1ある

140 :
アメリカ+ラグビーって字面だけで凄い違和感があるな

141 :
>>140
オリンピックで金メダルとってるんじゃなかったっけ

142 :
>>140
アメフトをアメラグって呼ぶおっさん多いぞ

143 :
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaoert5.myftp.biz/u0wbzefvt8/u0wbzefvt8

144 :
>>134

W杯に海外代表で出場した日本人はいない

145 :
>>130
自分が数えると今日の試合だと23人中
ジャパンは松島入れて11人
イーグルスは多分アメリカンサモア生まれ入れて13人だと思う

血縁組と幼少期の家族での移住組も多いから内情はジャパンとは違うけど
今のイーグルスは単純に見たら国外出身が多いってのは本当

>>139
岡は日本生まれって情報もあるけど最近の記事だとトンガのヌクアロファ
生まれになってる

146 :
>>145

米領サモアを入れるなよw

147 :
あと松島も外人に入れるなよw

148 :
松島は北島康介と同じ小中の東京荒川区下町っ子だよ。

149 :
外人VS外人と日本人の混合チームだからな。日本人だけでやったらダブルスコアぐらいつくだろ

150 :
>>146
って思うだろ
でもややこしい事にアメリカンサモアが単独でWRに加盟してるから正確に
カウントすると多分国外出身になると思う

あと松島も最初母親の出生国って事で代表資格取ったから松島をカウントしないと
他の国のデータと整合性が取れなくなる

151 :
五郎丸ってどこいったん?

152 :
>>150

いや別に誰もForeign-Born Playersのカウントとか気にしてないからw

153 :
こうも本番前に順調すぎたことは過去例無いので不気味だ・・・

154 :
Residencyの数で普通に整合性取れるし

155 :
なんでガイジアメポチが発狂してるのか分からん
どこでも出てくるなガイジポチは

156 :
>>10
試合見たけどアメリカ人代表とは思えないほど選手が小粒

157 :
>>156
どんだけデカイんだよアメリカ人
アホなこと言ってんなニワカ

158 :
日米野球で日本代表の4番がカブレラみたいなもんか。誰が応援するの?

159 :
>>7
相手のアメリカ代表の外国籍選手は9人

160 :
日本とアメリカの実力的に見て
同じ予選プールに入らない限りは
W杯で戦うことはあり得ないわけで
アメリカをこれ以上気にしてもしょうがない

161 :
アメ公とか全敗濃厚だろ
雑魚相手なんだから何の収穫もないわ
次のボクス戦で3トライ差以内で終わってみろやアホが

162 :
>>158
カブレラ好きなら応援してもおかしくはないんじゃん?
NPBは7年か8年在籍すると外国人枠外れるし。
そもそも国民全員が応援するなんてシチュエーションは無いから。

163 :
★ にわか向けの解説

 ◆ ラグビーW杯というのはどういうものか?

   基本的に一流国の括りであるティア1と呼ばれる10の国と地域の中から
   なんでそこに入ってるのか分からないイタリアだけ除いた9チームで争われる大会

 ◆ その9カ国の内訳は

   *ホームネーションと呼ばれる英国内4チーム
     イングランド、スコットランド、ウエールズ、アイルランド(北アイルランド+アイルランド)

   *英連邦の身内国3チーム
     NZ、OZ、南ア

   *敵国2チーム
     フランス、アルゼンチン 

    残り11カ国はぶっちゃけW杯と言い張るための枯れ木も山の賑わい的なオマケw

164 :
 ◆ ではその中での予選リーグとはういう性格のものか?

    まず上記の強豪9カ国を4つの予選プールに振り分けて行く中で
    当然1つだけ強豪が3チーム入るプールが発生する
    それがいわゆる死の組
    今回はプールCにイングランド、フランス、アルゼンチンが入った

    その中で予選を突破してベスト8に進めるのは上位2カ国だが
    イングランドの力が1つ抜けており
    フランスとアルゼンチンの2位争いが予想される

    他の3つのプールに波乱は起こらず、ティア1の強豪国が
    それぞれ上位2つの枠を占める予定

    つまり今回のW杯において3週間以上かけて行われる予選は
    ベスト8からフランスとアルゼンチンのどちらが漏れるかを決めるだけのもの
    と言っても過言ではないw

165 :
>>104
チケット入れもチケットの武者絵も良いね
日本代表のユニもよく見ると文様があしらってあって凝ってるよね

166 :
まだ何万人もチケット買うのに並んでんの?

167 :
レンジーもかわいいけどラガマルくんもかわいいよん

168 :
素人目にあんなにミス多くてよく勝てたなw

169 :
>>149
なんでルール上認められてる事せずに弱いくせにハンデつけるんよ
何様だよw

170 :
>>158
NPB代表対MLBとかKBOみたいなもんよ

171 :
>>166
いま20万人以上待ってる

172 :
おちおち寝れんやんw
もしかしてだけどラグビーって人気あるのか

173 :
試しにアクセスしたら自分の前に229150人待機してたわ

174 :
日本って反則ばかりしてて萎えた

175 :
サッカー日本代表が人気あるのは負けるにしても正々堂々フェアプレーってのが絶対あるからなぁ
本気でワールドカップ終わっても人気が欲しいなら早々に改善せんとがっかりされるだけだぞ
国際大会での勝利で日本すごい自分すごいなんてソフトボールがあった頃の五輪みてりゃわかるように長続きしないんだからな
上野フィーバーで大量に集まっても競技に魅力を感じられないからすぐ人がいなくなる
ラグビーで仮に勝ち進んだところで一時的なもんで終わるわ
南ア勝利より早く終るんじゃないか?あれは五郎丸っていうアイコンを作ったおかげだしな

176 :
>>175
サッカーと同じ4年に一回盛り上がるコンテンツに
なれれば現状ラグビー的には大成功じゃね?
7人制だけど五輪もあるしね

177 :
いくつかルール覚えて何人か覚えた中でツボなのは稲垣選手

178 :
今の力ならスコットランド、アイルランド以外の8強とも、もっとテストマッチ組みたかったな。
ニュージーランド以外とは、勝ち負け前提にそこそこ戦えただろうに。
もう未来永劫、こんな状況は二度と無いと思う。

179 :
ダブルタックルや戦術の試みみたいなものは日本どくとくなもので
単にパワーラグビーを仕掛けてくる相手には安定してDFできるようになっている
今日はトンプソンが休みなだけでミスが多いし不用意な反則多かった
日本オリジナルの練習などで地力がついたとはとても思う
でもトンプソン、マフィー、リーチ、ティモシーあたりがいないと
リザーブが外人だったとしても物足りない
純日本であってもリザーブならそん色ないと思う

180 :
>>114
そんな中途半端な連中知らんし興味ない
日本人の両親から生まれた日本人で勝負しろよ
みっともない
サッカー見習え

181 :
サッカーにも具とか李とかおるやん

182 :
君が代の時に下向いてたり歌ってないのいて非常に残念だったな

183 :
>>180
ベスト16がせいぜいのサッカーとかどうでもいいわ

184 :
>>183
高校野球でさえ同じ日本人でも外人部隊とか言われて叩かれるのに
よーくあんなエセ日本代表を応援できるよな
必死にアピッてるけど、外人ばっかで萎えるわ

185 :
>>184
ルール上問題ないわけだし全力尽くして当然だろ
舐めプして無様に負けろとか意味分からん

186 :
スーパーラグビー見た後にトップリーグ見るとこりゃしょうがないなと思うよ
特にFW、堀江なんて日本人の中じゃ化け物だけど180cm100kgってのは
向こうの平均みたいなもんで堀江よりでかいバックスが平気でいるのを見ると
せめてFWの2列目は外人部隊にしないとゲームにすらならない

187 :
>>114
トンガ戦のダイジェストが酷かったよなあ
一番最後のトライ決めた奴以外画面に出てくるのがみんな外国人か外国人にしか見えない奴ばかりなんだもの

あれ知らない人が見たらどっちがトンガか分からないと思うw
白赤のジャージ着てる分トンガの方が日本っぽかったし

あの映像見た瞬間俺はこれは駄目だラグビーは盛り上がらないと思った
幾ら協会主義を主張したところであの圧倒的な外人部隊感ではナショナリズムをまったく刺激されない
ものには限度ってもんがあるもの

188 :
>>60
イギリスラグビーとかけて阪神タイガースととく。

その心はイギリスラグビーと阪神タイガースは勝ち負け関係無く客は来るけど、日本ラグビーは負けたら客は来ない(特にライト層以下のスタジアム観客や一般テレビ視聴者)

189 :
>>185
いや日本人だけで勝てないなら別に無理してワールドカップに出なくていいだろ
なぜ外人いれまくってでも世界と張り合おうとするのか意味不明

190 :
>>186
力士はみんな185cm150kgあるじゃん

191 :
>>189
じゃあサニブラウンも大坂なおみも要らねえな

192 :
>>183
へぇーラグビーはベスト8以上が当たり前なのか

193 :
2/3が外人やのに日本代表とかw
笑かせたらアカンでw

194 :
高校野球好きの朝鮮人とサッカー好きの朝鮮人は攻撃的でしつこい

195 :
勝手に笑ってろ

196 :
>>189
ラグビーはイギリス連邦と遊ぶ道具だから 

197 :
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!



障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!


198 :
2chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、2chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

2chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の2chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



199 :
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
htt〇p:/〇/outlaws.air-nifty.c〇om/news/2018/12/post-5d74.ht〇ml
エイベックス松浦勝人の「常軌を逸した私的遊興・年間3億円」などをKした文書、関連して本誌が送付した「質問状」を全文公開


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』



200 :
>>191
おーいらねーよ
俺にはなぜあんなチート使ってでも勝ちたいのか分らん

201 :
>>191
おーいらねーよ
俺にはなぜあんなチート使ってでも勝ちたいのか分らん

202 :
>>182
そりゃ傭兵だもん
金でやとわれた連中に愛国心なんかあるはずねーだろ
おそらくチーム内のコミュニケーションも英語だろw

やっぱ日本人が頑張る姿見て「俺も」と思うガキが出て後に続くんだろ

それが外人だらけ見て「なーんだ日本人は頑張っても無理なんか」じゃ萎えるだけだろ

ラグビーなんかプロ化しても外人ばっかだろーし意味ねーよ
日本人が夢や希望を持てる日本代表じゃねーとよ

203 :
サッカーだとラモス・ルイとロペス・ワグナーがいたな
やっぱり弱いころはサッカーだって外人頼みだったよ
今は過渡期だから仕方ない
まあ永遠に過渡期かも知れんがw

204 :
>>176
勝ち続ければ別だけど絵面が外国人だらけだから自国開催の今回以外は興味もたれなくなるだろ
前回だって四年後に日本開催っていうボーナスがあっての盛り上がりだったし
というか、今回のW杯終わったあと国内で盛り上がらないと完全にラグビー終わるんじゃないの?

205 :
日本代表が漢字ばかりの頃は勝てなかったアメリカに
勝つのが当たり前になったのはスゴイね

206 :
ラモスとかロペスとか李とか言うけどよ

彼らは日本人のレベルアップに貢献してくれた帰化であって
帰化ハーフその他外人ありきのラグビーと次元が違う

事実、今じゃ日本人はたくさん欧州のクラブでプレイして日本人だけでも十分世界と戦える
コパアメリカでマジのウルグアイ相手に日本はU22で2-2の試合(内容だけなら勝ってた)演じたし
確実に日本人はレベルが上がったと言える

レアルやバルサでプレイする日本人も出てきたんだぞ
これはラモスやロペスらのおかげ

今ブラジル人のパトリックが帰化しようとしてるが
彼ですらもはや簡単に日本代表になれないほど日本人のレベルは上がってる

ラグビーもそうなるかと言えばありえねーだろ

207 :
>>7
おそらく基本的なそこの理解が進んでいない段階で、ワールドカップを誘致するというこれまた不思議な状態。

208 :
>>205
チェリー

209 :
清宮のせがれが野球やってる時点で説得力ねーよw

210 :
>>207
自国開催のW杯直前なのに代表戦のスレが一晩経っても埋まらないくらいの人気だし
最後の打ち上げ花火にしてはえらいカネのかかる仕掛けだなw

211 :
ちょうどお盆休みなんで、実家にある10ヤードファイトでルール勉強してくる。

212 :
レス見ないでいうと、外国出身者に頼らざるをえないのはしょうがない。
相撲と同じで、格闘技をがち勝負したら、体の小さな日本人に出る幕はない。

213 :
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
http://zaoert5.myftp.biz/tygdcl2le/tygdcl2le

214 :
年収500万ドル以上のスポーツ選手は約1300人
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2019/08/06/the-highest-paid-female-athletes-2019-serena-and-osaka-dominate/amp/

ラグビー選手は年収2億円以上が0人

215 :
アメリカ男子高校生の登録競技人口
http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf

*1位 1,080,693 アメフト
*2位  591,133 陸上競技
*3位  546,428 バスケ
*4位  488,815 野球
*5位  440,322 サッカー
*6位  257,691 クロスカントリー
*7位  250,653 レスリング
*8位  157,201 テニス
*9位  146,677 ゴルフ
10位  133,470 水泳&ダイビング

参考   35,155 アイスホッケー
参考    1,357 ラグビー   直近は急増 2,054人

216 :
>>188
負けても客が来るならSRの監督就任決まってたエディを強奪する必要ないじゃん?テキトーにエゲレス人監督でお茶濁せばいい。
OG監督は史上初なんじゃねーの?

217 :
>>123
合理的だとは思うけど多くの人の心には響かないんだよなあ

218 :
>>212
相撲なんて失敗したらデブの中卒無職だし大成功したと言える貴乃花があんなだし。
普通の日本人ならリスク高すぎて二の足踏むよ。
せめて学生相撲でそこそこやってセカンドキャリアに保険がかかってないと。

219 :
>>54
司令塔が常に動いてる現況を把握しなが、
指示を出して少しずつ相手を攻めていく、
会社経営に通じるところがあるのでホワイトカラーの人に多大なる人気がある
逆に単なる肉体労働者には複雑な展開のゲームを把握しきれないので人気がない
相手の陣地に確実にボールをトライしないといけない分
サッカーや野球より運によるラッキーが圧倒的に少ないので
運的な爽快さは無いためギャンブラーには人気ないが、実力で勝った充実感は高いので
それを感じれる人に人気

220 :
>>219
他競技落ちこぼれが代表にも多く
野球サッカーと比べ見ててトロイ

221 :
日本語すらろくに喋れない代表ってw
こんな糞みたいな競技あるんだな

222 :
このスレ見てると、ようやくラグビーもここまで来たかと思うわ、最近。

223 :
>>220
見る目がないんだな仕方ないけどさ

224 :
ラストワンプレーをキッチリ終わるまでやってくれるところがいい。
逆転可能なビハインド側が攻めている時にFWもランに参加したりグッチャグチャになるところとかフェーズが60越えたりとか。

225 :
>>219
会社経営w
ラグビー好きはタックルのしすぎで頭がおかしくなってるのか?
お前に言わせればホモAVも無理やり会社経営に結びつけそうだな
実際は中高年のホモには多大なる人気があるがまともな感性を持った人には人気がない欠陥スポーツ

226 :
>>219
この手の勘違いバカが幅を利かせている限りラグビーは日本で普及しないだろうなあ

まだ懲りてないのかねえ?
ラグビーが上流のスポーツだのホワイトカラーだのw
この傲慢さがそっぽ向かれた理由の大半を占めるのに

外人だらけのチームでたとえW杯好成績収めようが五郎丸ブームと同じでラグビーの普及には全く貢献しない未来が目に見える
「ラグビーは特別なスポーツ」だと思ってるバカどもを駆逐しない限り未来への第一歩すら踏み出せないと思うぜ

227 :
>>219
うーん帝京大学だっけw
ホワイトカラーw集団レイパーw
あとコカイン大好きなんだよなw
よくこんな嘘つけるよね
さすがラグビーw落ちこぼれスポーツw

228 :
>>226
もっともらしいこと書くなよ。何を言おうがラグビーは人気がない、普及しないとケチをつけたいだけのくせしやがって。

229 :
うーん、叩いてる人達のレベルの低さが滲み出てきたなw

230 :
>>227
そりゃ野球やサッカーは高卒メインで、
大学行ってまでマトモにやってる人いないからじゃね

231 :
>>228
もっともらしいだろ?
それが真実だからだよ

ラグビーファンだって内心分かってる事だろうに
特別意識で凝り固まって学閥が幅を利かす旧態依然とした体質や
外人頼みの現状を改善しない限り日本で人気スポーツにはなり得ないってことはさ

目先の勝利やW杯の成績(多分史上最高のものになるだろうが)で浮かれてると五郎丸ブームと同じことになるだけだよ

232 :
>>230
サッカーは大卒かユースからの昇格がメインだよ、お馬鹿よ

233 :
>>26
でも本番直前の南ア戦で4年前の貸しを倍返しされて自信喪失する予感…

234 :
>>231
いいや、お前はたとえ代表メンバーが(何をもって日本人というのかというのもあるが)日本人になっても
なんだかんだ理由をつけてラグビーは絶対に人気が出ないと言いたいだけだ。

外人だの学閥だのというのはそのネタにすぎない。

235 :
>>234
反論できなくなって架空の相手を論破し始めたw
つまり全面的にもっともな話だと認めたってことでいいよね

真摯になってラグビー界のこと考えてる人間なら
俺の言ってるのが正論中のド正論だと分かるはず

236 :
>>235
おまえこそ、>>234にイエスなのかノーなのか何も答えていない。
お前が「真摯になってラグビー界のこと考えてる人間」ならば当然ノーと答えるはずだ。

ということは、別に外人だの学閥だのいうのはラグビーをディスるネタにすぎないということだ。

237 :
芸スポ+板のラグビースレに他競技ファンがグジグジ垂れるのはデフォだね。

238 :
米がアメフトオールスターを3ヶ月仕込んだら余裕でW杯優勝出来るんじゃ?
知らんけど

239 :
ラグビーの試合内容語ってる奴が皆無でワロタw

240 :
日本人はフィジカルが強いからな

アメリカなんて相手にならん

241 :
>>236
お前バカだろw
これこれこういう問題点があるから駄目だろうって指摘してるのに
「その問題が解決されたらどうなんだよ?」って仮定してどうすんだよw

お前を納得させるためにこの世界があるわけじゃないんだがw

242 :
>>238

その可能性は普通にあるかもしれんが
数か月拘束して仕込む人件費だけで数百億掛かるぞw

243 :
実はアメリカにメジャーリークラグビーという
ラグビーのプロリーグがあるのよ

給料にはサラリーキャップ制度が取られていて
1チーム全員の年俸総額が驚くことにたったの35万ドルw

そらラグビーにまともな選手が集まるわけがない

244 :
なんかラグビー好きって無駄にプライドが高くて幼稚だなw

245 :
>>230
ラグビーって早稲田明治に入って早明戦出て思い出作って
有名企業に就職するのが王道だろ、卒業してもラグビーやるのは
物好き達

246 :
アンチだけど日本人で代表組んで頑張れば応援するよ
多分外人だらけと上から目線無くせばアンチの殆どはいなくなると思うわ
可哀想なのは選手じゃなくて関係者やラグオタの頭がおかしいところかなw

247 :
>>245
早慶明のラグビー部出身のマスコミ関係や広告代理店なんていくらでもいるだろうに
全然盛り上がらないって奴らのラグビーに対する情熱なんてそんなものなのかね
ラグビーお得意のワンフォーオールオールフォーワンはどこいったw

248 :
>>247
そいつらにとってラグビーなんて就活活動でしかないからw
そんな奴らの出がらしがいまだにラグビー続けてて日本代表だから強い訳がない

249 :
フィギュアスケートとラグビーってどっちがレベル高い?

>アメリカのフィギュアスケートの高校生競技人口(男女シングル、ペア、ダンス系4種目の合計)は男子シンクロナイススイミング以下の23人

>そんなアメリカですら世界トップ3の強豪国

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

250 :
>>248
どんなスポーツだってトップで活躍出来る人間なんて競技者の1%もいない狭き門。
つまり99%はあぶれる世界。なんで頑張るのかは人それぞれだろうが就活のツールとしてプレーする事なんて普通じゃね?全員が国の為とかいってプレーするのがあるべき姿なん?

251 :
>>242 メリケンは栄誉や賞賛のために無償でもやりそうだけどチームが怪我恐れて出さないだろうねー
アメフトフィジカルモンスターの他競技での本気が観たい
ジョーダンの幅跳び タイソンの砲丸投げとかも夢あるわ

252 :
>>250
頑張った結果あぶれて別の道を頑張るなら分かるが
ラグビーは最初から就活のために取り組んでるからな
逆に就活あぶれた奴が競技続けてたり

253 :
>>252
他のスポーツが就活ツールとして絶対利用していないエビデンスは?
サッカーは必ず日の丸目指してんの?
誰に聞いたの?

254 :
ラグビー擁護してるやつ必死すぎて気持ち悪いw

255 :
>>254
お前が一番気持ち悪いわ

256 :
ラグビーって他の競技で埋もれてたやつがやってるんだし
いわばメジャー競技の補欠軍団だろ?

257 :
本気で勝つなら全員外国人にすべきなんだよな。忖度で日本人入れてるのが現状

258 :
>>238
元NFLプレーヤーがアメリカ代表にいるし、元ラグビー選手がデンバーブロンコスにいる。
アメフトの落ちこぼれとラグビーの落ちこぼれだな。

259 :
>>258
まともに教育を受けた人なら適正があるって言葉を使うよな。

シーホークスのQBラッセルウィルソンはスーパーボウル取った年のオフにMLBのキャンプに招待選手で参加したけど野球の落ちこぼれとは言わないもんな。
だいたいウィルソンの年俸知ってんのかって話。

260 :
>>253
「サッカー 就活」でググるとサッカー関係の仕事に就くためのページが多いけど
「ラグビー 就活」は就職に有利だの華麗なる就職先だのばかりなんだけどw

261 :
アメリカのラグビープロリーグMLRはシーズン観客動員数が約15万人
J3が67万人だからその4分の1程度
MLSの平均年俸は1万ドル程度

262 :
>>260
サッカーはピュアでラグビーはヨゴレとでも言いたいの?

263 :
>>259
そう。競技には競技特性と個人適性がある。
この板にはそれを知らない奴が多い。

264 :
>>255
図星かw
ラグビー擁護してるやつ気持ち悪いw

265 :
>>263

いや君のは単なる詭弁w

266 :
PNC優勝してジャパンはランキング世界ランキング9位に。

267 :
>>263
ただラグビーを悪く言いたいだけじゃないの?

スポーツに適正がある事を知らないなんてあり得ない。

バカじゃあるまいし。

268 :
>>238
逆だなw
帝京のラグビー部が1か月アメフト練習したら関学ファイターズに50点差はつけるわ
フィジカルが違いすぎるからな

269 :
>>251
バスケでNCAA選抜がアルゼンチンの2軍に子供扱いされたとこやで先日

270 :
>>238
それよりナイジェリアでアメフト流行らしたらNFLよ奴ら死ぬだろうな

271 :
>>267
>259みたいな高いレベルなら適正云々の話だが
日本のラグビーは野球やサッカー、水泳や柔道やってて芽が出なかった落ちこぼれ連中が集まってるのが現実

272 :
>>271
姫野は落ちこぼれなのか。
本人目の前に言って欲しいわw

273 :
筋肉だけじゃな
筋肉でもボディビルダーにも勝てないしな
身体能力的には他競技じゃ埋もれるレベル

274 :
ラグビーでエラーって言うのか?

275 :
ポロリはハンドリンクエラー

276 :
間違ったハンドリングエラー

277 :
アメフト選手の年収ランキング(1ドル110円計算)
1位 98.5億円 ラッセル・ウィルソン
2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
3位 61.1億円 ベン・ロスリスバーガー
4位 60.5億円 カリル・マック
5位 51.6億円 デマーカス・ローレンス
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae

ラグビー選手の年収ランキング(1ポンド137円計算)
1位  1.6億円 イスラエル・フォラウ
2位  1.5億円 ダン・カーター
2位  1.5億円 マット・ギタウ
4位  1.4億円 チャールズ・ピウタウ
5位  0.9億円 アーロン・クルーデン
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp

278 :
素人には
五郎丸のPKしか見どころがない

279 :
試合そのものだけでも言えるのは、一部の実況や解説をそのまま絶対鵜呑みにした
らいかん、特にcsは。あの副会長なんかも特に。相当に悪質な「誘導尋問」のよ
うなものだから。試合によってはその本質を遠ざけてることが多い。だから長年勝
てない。芸能人も言ってたが、このスポーツは素人かなりとっつきにくいと思う。
ファン層でもそんな感じ。排除傾向強い。富裕層、学歴重視って言われるゆえん。

>>209
wwwwwwwしゃあないな・・・どうすることもできん。
でも、その報道のやり口だけは親子同じだわw

280 :
>>2
昭和のプロレスのワールドリーグ戦がこういう形式だった
日本人同士、外国人同士は戦わない変則総当りで
馬場と猪木で分裂するきっかけになったが

281 :
元々ラッセルウィルソンなんてNFL入りした時に専門家は

あんな背の低いQBでは所詮大学レベル、活躍出来ない、野球でもやってりゃいい
とボロカスの評価

今の給料見たらそんな事誰も言えねえw

未来予想なんて誰も出来ねえ

ラグビー代表もそういう意味で裏切って欲しいわ

282 :
村上晃一さん(ラグビージャーナリスト)、田村一博さん(ラグビーマガジン編集長)に聞く
村上:ニュージーランドの場合はスポーツ能力が一番優れた人たちがラグビーをやっているのに比べ、残念ながら、日本ではスポーツの中で認知度が十何番目というラグビーには一番優れた人たちはなかなかやってきません。
 なぜ日本人がニュージーランドに勝てないか、それはトップアスリートがラグビーをやっている国とそうでない国との戦いだからという簡単な理由です。
――ラグビー選手にはどんな資質が必要なのでしょうか。
村上:ラグビーは体が大きくて重い子や背の高い子とか、すばしっこい子など、ポジションに応じてバラエティーに富んだ人たちを必要としている競技ですが、日本で背の高い子はバスケットボールやバレーボールにいってしまい、体の大きな子は柔道や相撲にいってしまいます。
 運動神経のいい子や器用な子はサッカーや野球をやるでしょう。体育の成績でいえば普通から少し上くらいの子たちがラグビーに来てくれるというのが現実だと思います。
田村:花園(全国高校ラグビー大会)に何度も出ている強豪校の先生が、
夏引退したあとの野球部員がラグビーを始めた方が強くなるかもしれないと仰っていました。
そこは野球部も強豪校として有名で、ラグビー部員に何年もかかって教えたことが野球部員に教えたらすぐにできてしまったと。
それくらい強豪校の野球部には運動能力の高い子が揃っているということです。
だからラグビー部の方は鍛えあげて強くするのだそうです。

村上:あっははは! 確かにね。よくわかります。

名もない 親
うちは息子と娘を一昨年からラグビーをやらせています。うちの息子は正直、身長は高いのですが太っていて(ちなみに小4で156センチで
66キロ)運動神経がまるで皆無だったけど、ラグビーはそんなに運動神経なくてもできる競技だし、足が遅いなら遅いなりのポジションが
あると思いました。先日試合をやらせていただいたのですが今まで全くトライできなかったのですが、急に5つもトライしてきました。

283 :
他部活借り物伝説 1
【ラグビー】選抜大会に出場したテニス部からの助っ人。ラグビー部に「温かく迎えてくれた」と感謝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00010001-rugbyrp-spo

普段はテニス部に在籍するが、人手が足りなかったラグビー部に駆り出されたのだ。
登録した17名中3名が助っ人部員だった城東はなんと、大会の予選プールBで2勝を挙げる

「ほとんどルールもわからんなかで不安もあったんですけど、温かく迎えてくれてた」
テニス部からもうひとりのメンバーを募った。ここで手を挙げたのが齋藤だった。中学時代はソフトテニス部員で
コンタクトスポーツは未経験も、長年チームに携わる稲垣宗員トレーナーいわく「ひょっとしたら、
(正規の)部員を合わせても運動神経がいい方かもしれない」

284 :
>>283
全国大会でリーチの母校を撃破

285 :
昨日ニュージーランドは豪州に負けてW杯三連覇に赤信号点滅です。

286 :
他部活借り物伝説 2
「寄せ集め軍団」倉吉総合産、0―100で完敗…全国高校ラグビー
https://bodupuu.exblog.jp/19570976/

鳥取の「寄せ集め軍団」が壮絶に散った。
部存続の窮地から、たどり着いた聖地だった。夏までの在籍部員は8人だけ。引退を迎えた他部の友達に、
主将が助けを求めた。野球部の5人を始め、サッカー部2人、カヌー部、バスケ部、卓球部から1人ずつの計10人が加入した。
野球部のエースだったフッカー岡崎直也は、「野球部の夏の大会の2回戦で、自打球で降板して負けた。悔しさがあって、
少しでもその悔しさを晴らせたらと思って入った」。急造チームで5校が参加
(10度の全国出場を誇るライバル倉吉東は部員不足で不戦敗)した県予選を突破した

287 :
>>285
Absは今でこそW杯連覇してるけどその前の優勝は1991のJKの時代まで遡らなきゃいけない。
旧トライネーションズ(NZ、OG、南アの3カ国対抗戦)での勝率は八割越えにも関わらず。今はアルゼンチンが加わってラグビーチャンピオンシップだけど。
正直毎年やってるチャンピオンシップより今年はなんと言ってもW杯だろうな。

288 :
>>285
W杯年にザ・ラグビーチャンピオンシップ優勝チームは
W杯で優勝できないジンクスがあり、
NZはそれを知っててわざと負けた説

289 :
電通がついてるからオールブラックスは無敵です。
主力選手の移籍マネジメントが電通の子会社だってね。

290 :
すべて額面通りならNZがほぼほぼ優勝しないと計算が合わない。一回くらい南アとオーストラリアで。

2011の優勝はことごとくSOが故障してスペンサーでも呼んだらwという崖っぷちからの優勝だった。

291 :
五郎丸って消えたん?

292 :
他競技で活躍出来なかった補欠軍団が健気に頑張ってるなら応援しようって気にもなるけど
何か勘違いして偉そうなんだよな選手たちが

他競技で活躍出来なかったスポーツ界の落ちこぼれの集まりで、しかも外国人パワーに頼りまくってるダサい立場なのに

293 :
>>292
だって野球やれば鈍足の集まりだし、外野ひまだし、ベンチひま、宗教めいた坊主
サッカーやれば、すぐ痛がるし、弱い者いじめしている感じ

294 :
>>293
ラグビーは野球以下の鈍足の集まりだし
外人ばっかスタメンで日本人はベンチで暇
国際試合すれば弱者にすらボコられる雑魚っぷり

295 :
>>292
一番偉そうなのお前だけどな
何者でもないのに
無理に何者かになろうとしなくていいからなw

296 :
>>293
とりあえず小さい子供たちに普及して知名度上げて来いよ。
このままだと、やきうと同じマイナースポーツで終わるぞw

297 :
とりあえず代表は日本人のいでやれよw
外人部隊なんて誰も応援しねえよ。

298 :
>>292
それってこういう所じゃないと言えないが
ラグビーやってる人にほとんどの人が抱いてる本音だよね
野球、サッカー、バスケで通用しなかった人達でしょって、腹の中では思っちゃうよねどうしても

299 :
>>120
あと、一番ボールキャリーが多かったトンプソンもメディアでは無視された

300 :
>>293
中高の普通校のサッカー野球の部活で落ちこぼれた奴が
ラグビー日本代表にいる

301 :
>>116
そういうスコットにもジャパンは勝てないからなー

302 :
野球の落ちこぼれがNFL一番の高級取り。

303 :
落ちこぼれとか言わないと気がすまない人って親からどんな教育を受けたんだろうと心配になる。
ロクなもんじゃないんだろうな。

304 :
日テレが必死になっても全く盛り上がらない

305 :
>>303
脱落 敗退 
他に言い方があれば教えてくれ

306 :
>>303
他の競技を馬鹿にしたりするラグビー関係者とかね
親からどんな教育を受けたんだろうと心配になる
ロクなもんじゃないんだろうな
清宮とか松尾とか

307 :
>>297
それはいいとして、せめて書き込む時は日本語として読めるものにしてくれんか?

308 :
>>303
今の日本の縮図だね
東大生みればわかるが、京大を明らかに東大には入れなかった人達って見下してるからね
もちろん全員とは言わないが

309 :
マイケルジョーダンをマイナーリーガー呼ばわりすんのかな?

310 :
>>308
偏差値競争するのがラグビー掲示板の日常だろ

311 :
>>307
読めなきゃアホ

312 :
しかし誰かがあんな事言ってたから俺も悪く言っていいってどんな理屈なんだろう。
京アニ放火魔みたいな理屈だな。

313 :
>>310
そうだね
何処大はFランって書き込みをラグビースレでよく目にする

314 :
>>111
能代工業バスケ部OBが二人(しかも二人とも能代時代はバリバリの主力)、IBMのFW第二列でプレイしたことがあってだな、、、

111みたいな夢物語はないんだと理解した
やはりスポーツ適正と若い頃の経験有無は必要
子供の頃に片手間でもラグビーやってれば違ったと思うが

室伏兄貴も大谷もだめだろうな

315 :
>>186
堀江はトップリーグのFWとしては大きくないだろ

316 :
>>315
堀江は世界で戦う為に自らフランカーからフッカーにコンバートした。

317 :
>>287
知ったかするな
第1回(87)NZ優勝、開幕戦カーワン独走トライ
第2回(1991)豪州優勝、開幕戦

318 :
>>316
そのレスになんの意味があるんだ?
三列で小さいからHOに行くケースは他にもあるけどポジション移動したからといって、
トップリーグの「FWとして」大きくないことに変わりはないだろ?

コンバートの事実を知ってる言いたかったのか?
昔からラグビー観てれば堀江がコンバートしたことは周知の事実

319 :
ラグビー好きは京アニ放火魔と同じってことか

320 :
>>314
稲垣 啓太 中3から兄の影響で始める
坂手 淳史 中学までバレーボール部
木津悠輔 ラグビー未経験ながら県内の2校から推薦入学の誘い
中村亮土 中学校時代はサッカー部

321 :2019/08/12
アメリカも日本もラグビーやってる奴なんかマニアレベルじゃん
ニュージーランドでも競技人口激減中らしいしどうするの?

【速報】アンタッチャブル、10年ぶりに復活へ!バックには有田哲平とたけし
【おばたん】木下優樹菜の箸の持ち方がヤバ過ぎると話題に(画像あり)★3
【不倫】東出昌大の「女好き」はいつから始まった? 好青年が“勘違い男”に落ちぶれるまで
【NHK】前人未到の大河ドラマ『いだてん』はいかにして作られたのか 取材担当者が明かす、完成までの過程
【ラジオ】インターポール出身・REINAが断言!「初対面の人は“第一印象”が本当に重要」
【大相撲】引退・貴ノ富士の熱愛写真 問題児だらけの「貴乃花部屋出身力士」
【競馬】ナムアミダブツ(牡・石坂)が日曜京都でデビューへ 父オルフェーヴル、母エアトゥーレの良血
【サッカー】21世紀のW杯予選ワースト3位…森保Jのホーム開幕戦は空席目立つ43122人
【岡村風俗発言】望月衣塑子「こういう言葉が芸能人から出てくる異常さ。風俗に身を投じざるを得ない女性の立場を全く分かってない」★3 [鉄チーズ烏★]
【芸能】東出昌大、全CM4社打ち切りへ…不倫でイメージ失墜“NG物件”となる可能性も
--------------------
野中美希、太田遥香、新木優子 どれ?
日ナレ総合・その14
【家庭用】低価格コーヒーミル・グラインダー【普及価格帯】Part3
ITでフリーランスやってるけど、暇だから構って(;ω;)
そうだよー私がオーゼンだよー
オイル添加剤総合スレッド【三十六本目】
【韓国WeMade】ICARUS 韓国βテスト情報
【古典部シリーズ】氷菓 第197号
TBS★山本恵里伽 Vol.5★Nスタ
梅澤を性的な目で見るようになってから世界が変わった2
+++ ワ イ ン と 葉 巻 +++
【京アニ放火】犯人の名前は未だ報道されず 特殊な事情持ちの人物か 68人殺傷の大事件、闇の中へ
Apple Watch を付けている有名人
アフィリエイトサイトとYahoo!ビジネスエクスプレス
ところで今年のベスト映画教えて
【ガラガラで】THE NOVEMBERS【イライラ】
スピリチュアル=大麻
【大阪】「大河ドラマの主人公に」 下克上で成り上がった悪党、謎多い戦国大名 武者行列主役「三好長慶」募る★3
白鵬氏の次の職業
☆石原詢子に逢いたい☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼