TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【嵐】櫻井翔がZERO出演見合わせ「平熱よりも少し高い体温で…」 [muffin★]
【芸能】とろサーモン・久保田 無意識に顔が震える「顔面痙攣」を発症 脳手術宣告に顔面蒼白
【芸能】三田友梨佳アナ、“秋満喫弁当”公開に「高級弁当で売れますよ」「美味しそう」と反響
【反日アート展】殺害予告した朝日新聞・論壇委員会でもある津田大介が謝罪 自分を批判したやつ全員 「殺○リスト入れている」
【芸能】杏サイド“復讐プラン”発動中?早すぎる東出別居先の特定 情報リークしたのは誰だ
【新型コロナ】ゴルフ練習場が大盛況 70歳男性「運動も認められているし、にぎわうのは仕方ない」 でもサーフィンはダメ?
【芸能】山口紗弥加が明かしたキスが上手い俳優の存在 「天国に一瞬で」
【ブロガー】はあちゅう、堀ちえみ脅迫の主婦「実名報道でいい」「アンチスレばかりの掲示板も、今後どんどんつぶれてほしい」
【野球】日本ハムが小笠原道大氏のコーチ就任を発表!ヘッド兼打撃で14年ぶり復帰
【箱根駅伝】青学・竹石尚人、5年生でもう一度 内定辞退し留年決断

【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る「エージェント契約なら」★2


1 :
極楽とんぼ加藤浩次(50)が9日、メインMCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月〜金曜午前8時)に出演し、吉本興業に残留する意向を明らかにした。

番組の中で加藤はまず「これまで黙ってきたが全部話します」とし吉本興業の「経営改善」方針を確認した後に「エージェント契約案を提示した」6日には大崎会長と2回目の会談をし「エージェント契約なら残れる」と話した。

2日の同番組での放送では「自分は(大崎会長と)2回目の会談ができてない。1回目の(会談の)平行線のまま」と現状を説明していたが、この日までに会社側との話し合いで決まったとみられる。

「加藤の乱」の発端は先月22日の「スッキリ」。雨上がり決死隊の宮迫博之(49)とロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)が涙ながらに会見したことに憤り、所属する吉本興業を退社すると宣言。「(会長の)大崎さんと(社長の)岡本さんを怖がっている。この体制が続くなら俺は辞める。この取締役が変わらないなら辞める」とまで言い切った。

同23日には大崎会長に直談判。3時間に及んだ会談について、同24日の放送では「芸人サイドの意見として伝えても、会社の考え方があって、平行線でずっと3時間。結果として大崎会長が持ち帰らせてくれとなって、今も平行線のままです」と明かしていた。

ソース/日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201908080000035.html

前スレ(★1の立った時間 2019/08/09(金) 08:39:09.82)
【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る「エージェント契約なら」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565307549/

2 :
山本圭壱がひとこと↓

3 :
>>1
知ってた

4 :
さあこれに乗せられてとんでも発言したタカトシはどうなるでしょう

5 :
いいんじゃない

6 :
北海の歯抜けのチワワ

7 :
チワワ加藤wwwwww

8 :
幹部「そんなに甘くないで〜干すから」

9 :
マージンの低いこいつを優先して仕事取ってくる義理はない
合法的に干されるだけだな

10 :
スッキリとかもう二度と見る事は無い

11 :
もう喋るな。口先だけのチワワちゃん。

12 :
能力のある人がしっかり稼げて物も言えるってことでいいのかな
売れない無能芸人?とっとと消えろ、今までが甘すぎたんだよ

13 :
残念

14 :
チワワが大型犬に吠えたら咬みコロされて大人しくなったでゴザル

15 :
ホント加藤みたいな男が一番みっともない

16 :
ほらね

17 :
清水圭「ええやん、それやったら俺も残ったるわ」

18 :
>>2
チワワ辞めなくてよかった
辞めたら俺の帰るところが無くなる

19 :
チワワント契約

20 :
腑抜けチワワ

21 :
失業したくない
芸人が経営に口出しても見てるものは面白くないからね

22 :
どのみちこいつらはタレントとして終わった
テレビに出るほどの魅力がない

23 :
労働問題は一区切りで良いが、反社の問題から目をそらされた結果になってしまっている。
公共事業に手を出している吉本は説明責任がある。

24 :
加藤は残れ
便乗芸人の友近春菜吉村タカトシキートン清水圭エハラ斎藤さん久保田石田はんにゃ川島はどうする?
東野が全てを書き留めています

25 :
それぞれ個人事業主で雇用契約ではないのに企業が活動の自由奪って縛って仕事は与えないのが現状
それは芸が無い芸人が悪いといい放つ苔の生えた無責任なベテラン

加藤良くやった

26 :
加藤興行設立じゃねーのかよ

27 :
>>17
岡本の顔見れないだろ
どーすんの

28 :
お笑いタレント、多すぎるんだよ。

健康番組とか教養番組で芸人起用するのを止めてほしい。
その場の安い笑いなんて要らんって。

29 :
立花「加藤は吉本のチワワ!気持ち悪いのはお前!テレビ局のチワワ!ワンワンワン!」 

30 :
ここから加藤が一発逆転するには大崎と岡本が辞任に追い込まれる事件が起こればいい
そうすれば嘘をついたことにはならないな

31 :
もう二度とキレ芸で偉そうな事ほざくんじゃねえぞ

32 :
あんだけ豪語したのに、あの2人辞めないんだから吉本辞めろよ電波を私物化して

33 :
加藤をチワワと罵るお前らは丸く収まって終結するとつまらんって無責任な考えだけだろ

34 :
あの捨て身の発言は取り消しね。

35 :
>>24
加藤を盾に石を投げた雑魚芸人どもを絶対に忘れない

36 :
チワワ松本完全敗北wwwwwww

37 :
たいして面白くもないのに芸人ってのも
その辺の素人の賑やかしのおっさんと大して変わらんレベルなのに

38 :
大嘘つき!!!!!!

39 :
吉本に残っても辞めてもアンチはアンチ
結果がどうなっても今後も叩くつもりだろ

40 :
クソ重い
言ってた奴か

41 :
加藤さんかっこつけてw

42 :
加藤みたいな情けない芸人今まで見たことない

43 :
エージェントになると直営業できるの?

44 :
多方面でスーパーな才能がないとメリット少なそう

45 :
嘘つき加藤

46 :
また番組私物化したのかよ…

47 :
これで春菜がスパッと辞めて漢見せたらチワワちゃんどんな顔見せるんだろ?

48 :
加藤には普段まったく電話なんか掛かってこない
松本から急に電話が掛かってきた事が、対決構造だろ
そして、加藤は対決に負けた
だからチワワになってる

49 :
加藤はこれで良いけど、反乱した何人かはエージェント契約で
損するだろうなw

50 :
チワワが鎖繋がれて飼われる道を選んだのはわかった
それで吉本と反社会勢力の繋がりと反社会勢力と闇営業してた宮迫さん達の事はどうなったの?

51 :
吉本の芸人でも帯で朝の帯のワイドショーの司会が出来るって事を
証明した立役者が加藤だからね。他の芸人とそこが違うからね

52 :
トップが松本の言いなりなのは変わらないんでしょう?

53 :
>>39
元から嫌われてたんじゃね?

54 :
>>36
ポチワワ松ちゃんw

55 :
>>1
>【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る「エージェント契約なら」
何これ?自分の私利私欲の為に公共の電波を私物化してキャンキャン喚いたって事じゃん
公共電波を私物化し吉本の会長と社長が辞めなきゃ俺辞めるとキャンキャン吠えたこの吉本芸人ホラ吹きコメンテーター逃犬チワワ
今度は公共の電波を私物化して自分の間抜け行為を正当化しているのか
まぁ吉本辞めたら吉本の株主テレビ局から干されちゃうしな、極楽な逃犬チワワ。

56 :
なんだよ平行線って
関係ないだろ、上がやめてないんだからお前はやめろよ

57 :
いずれは大崎岡本も退くからな
何年後かはわからない
便乗芸人は謝罪すべきじゃないの
加藤は謝罪したよ
友近春菜吉村タカトシキートン清水圭エハラ斎藤さん久保田石田はんにゃ川島達は辞めたきゃ辞めろ加藤は残るけど

58 :
>>36
ポチワワ松ちゃんw

59 :
もう吠えんなよ恥ずかしい

60 :
エージェントだかなんだか知らんが結局残るんだろ?
チワワが!

61 :
>>33
SMAPの件といい、業界の転換点だった。加藤が出た方が社会のためになった。

62 :
残留は正しい判断だし、交渉内容も悪くはない
でもな、こんなグダグダ経緯を公共電波使ってやるなよ
本気で好感度落ちたわ

63 :
>>47
やめねえよばーかのうたりん

64 :
残るんなら丸坊主にして謝罪会見しろよ加藤

65 :
えーじゃんと契約って何?

66 :
>>53
そういうはなしじゃねえだろのーたりん

67 :
やめやめろ

68 :
チワワより清水圭がクビにならんのがビックリ

69 :
加藤 = 偏差値50以下の高卒
松本 = 偏差値50以下の高卒
大崎 = 関西大学卒

70 :
>>48
中田敦彦みたいに電話に出ないのが対決
中田敦彦は辞めてタイタン行けばいい
太田光に食わしてもらえばいい

71 :
一社員が社長やめろとか言うクーデター意味不明ですわ

72 :
全部仕込みです

73 :
ヘタレクソッタレキチガイ加藤はよ辞めろや!はよはよはよはよ

74 :
加藤は吉本を辞めても、一定期間はテレビに出るの厳しくなるけど、世間の支持率が高いタレントとして商品価値は上がっていたのに。
残ったせいでダダ下がり。
韓国に振り上げた拳を選挙が終わったら、しれっと下ろした安倍と同じヘタレ

75 :
>>70
でも中田はその後の週刊誌インタビューで言い過ぎたみたいに反省していたじゃんw

76 :
>>72
仕込みで自分の会社の評判落とすわけない

77 :
辞めた方が世論味方につけて大崎達を叩けたかもしれないな
まー家族もいるし日和るのはしゃーないか

78 :
結局吉本が仕事回さなきゃ干されるんか

79 :
1日で調教完了したチワワ、もう後輩は誰も着いてこないだろ

80 :
このエージェント契約をした加藤を吉本が残しておくメリット?ってあるの?
あるとしたら何?

81 :
吐いた唾のんだかw

82 :
あれって
言わなくていいことだよな
余計な言葉を喋ってイキるな

83 :
ほんと吉本だけじゃなく業界を変えるチャンスだったのにな
このチワワには心底がっかりだよw

84 :
だせえ

85 :
>>36
狂犬加藤浩次が残るならポチ松ちゃんは退社だろう。

86 :
ごたらくはいいから、さっさと辞めろ

87 :
辞めろやヘタレ

88 :
>>70
電話くらい出ればよかったのになぁ
チワワ加藤以下だろ

89 :
要するに、仕事は吉本に斡旋してもらう
受けるかどうかは取り分などを見て自分で決める(他の芸人は知ったこっちゃない)
ってことだね
結局、自分(だけ)が有利になるように「怒ったふり」をしていたってことでよろしいか?
「最悪」以下があるとすればこれだな
こいつは終わりだ

90 :
>>61
あそこで連日MC加藤が吠えた事が大きい
そして会長に直談判したこと
申し訳ないけど加藤の役目はあそこで十分果たした
マスコミや世論が動いた
後は加藤が辞めようが残ろうがどっちでも変わらん

91 :
>>36
狂犬加藤浩次が残るならポチ松ちゃんは退社だろう。

92 :
>>50
溝口敦だけが裏にカジノ利権があると発言しているが
どうにもならないんじゃね
またおまえらの負けだよ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/259827

93 :
辞める辞める詐欺

94 :
そういやいたなこんなやつ

95 :
番組のおかげでいい契約ができそうですと
春菜は卒業かな

96 :
あんだけ啖呵きっといて

97 :
大崎「芸人もマスコミも国民もチョロいなw」

98 :
加藤も大手でそれなりの恩恵を受けた身
金の流れが良くなりゃそれでいいわ
期待してたアホwwww

99 :
クゥ~ン

100 :
エージェント契約って
結局自分だけしか救えてないじゃん

101 :
缶のドッグフードなら残れる
みたいなこと言ってんじゃないよチワワ

102 :
何人もの芸人仲間から「相当な覚悟」「すごい」と言われてたのに
結果これかよ

103 :
エージェント契約ってカッコいいこと言っといて、白紙に名前と印鑑押す奴じゃないだろうなwwww

104 :
さすがにチワワ加藤ダサすぎ
二度と狂犬なんてぬかすな

105 :
いや岡本も大崎も、それからさんま松本も加藤の事許す訳無いから。これから冷や飯地獄の幕開けだよ。

106 :
893珍助介入してきたからなぁ
カトウ生放送中は家に嫁子だし何かされるかわかんないからねぇ

107 :
だせ

108 :
吉本の第三者委員会には、松本が手先の三浦瑠麗を忍び込ませているからな。
加藤興業の好きなようにさせないようにしているわ

109 :
他の事務所なら普通に追放されてる
優しい松本のお陰で助かっな

110 :
春菜「チワワおじさんじゃねーか!」

111 :
みっともない野郎だな
テレビでかっこつけて経営陣が変わらないなら辞めるって宣言したくせに
なんで条件変えてるんだよ

112 :
まあ、この選択が加藤にとっては最悪手だと思うけど…
こんな信用のない人間の番組を観たかないだろうからっ。

113 :
苔むしたベテランが「お前ら芸が無いからじゃ」言ったのは一理ある
芸で食えない芸人を囲いすぎた
需要の無い芸人は個々に別で食ってく方法を見つければいい
そうでなければ吉本ごと潰れる

114 :
吉村、旅に出る

115 :
マスコミとかの対応どうすんのよ?
不祥事やったら終わるぞ
バカだわ本当

116 :
>>112
グタグタ言わず見るな

117 :
スッキリは視聴率低迷してるし、1年以内に打ち切りだろ
番組打ち切りでも、加藤への同情は少なくなった

打ち切りの理由は、視聴率の低迷な

118 :
エージェントチワワ

119 :
>>1
大嘘つき

120 :
>>24
全員吉本じゃなかったら売れてない

121 :
タカだかトシだかはどーすんのよ

122 :
加藤は元からこういうやつ
山本がいなきゃ売れてすらない
めちゃイケも実質は山本の番組

123 :
ワイドショーとか情報番組に加藤の乱とか凄く言われて〜そんなつもりなかったのに、とか言ってたけどあれだけ怒ってまくしたてたのにそりゃカッコ悪いわ
ふつーに頭に血が上って言ってしまった、朝の情報番組のMCとして冷静さを欠いて大変申し訳ないことをした。
とか謝っといてくれた方がスッキリするわ。

124 :
>>36
ポチワワ「キュンキュンキュイーン」

125 :
現金手渡し無申告闇営業し放題だな

126 :
>>113
吉本=団体芸だもんな
出演者がオモロイオモロイ言って視聴者を洗脳するスタイル

127 :
今回の顛末はしっかりまとめて保存して
チワワが何かする度に貼り付けてやるよ

128 :
亮と宮迫の謝罪会見させずここまで追い込んだ会社に憤り
亮と宮迫を謝罪引退か契約解除の2択を告げられたことに対する怒り
岡本は恫喝したりしてるの知ってる、在京在版5社の吉本の株主〜
大崎岡本を若手マネージャーみんな怖がってる→取締役変わらないとダメ

って流れだったのにこれらみんなすっ飛ばされてて笑ったw
今日とか宮迫亮を契約解除されてるんだっけされてないんだっけとか言ってて驚愕したわw

129 :
大崎を倒すどころか大崎は絶対に倒せないって見せつけられただけだったな
今回の件で吉本も加藤を黙らせた事を他の芸人に見せつけられたし

130 :
ただし
過疎の便所の落書き2chねらーには世の中変える力はねえよ
お前らはチワワ以下の蝉じゃ

131 :
>>90
加藤が独立してなおかつTVが使わざるを得ない状況になれば一石になったかもしれん。
でも今回の結末は今までのやり方が継続するという事が鮮明になっただけになった。

132 :
加藤はその時の感情で突っ走りすぎ

133 :
ほんと口だけチワワ

134 :
>>126
8.6とか何が面白いのか日本人の自分には全く分からないまま

135 :
松本の子分になる事で許されたんだろ
大崎は松本帝国の邪魔になる奴は切るが子分になるなら受け入れる

136 :
まぁ、残っても干されるがな。吉本は楯突いた奴はどんなに売れていようが許さない

137 :
契約の事で怒ってたのか。

138 :
エージェントを理解できる芸人が果たして居るのかどうか
自由に直営業で闇にぶつかって解雇

139 :
あれ?トップが変わらないと辞めるんじゃなかったの。

140 :
加藤は同じ吉本に所属していて、さんまやダウンタウンが数十億の収入が有って、自分も含めた他の芸人たちとの差があまりにもヒドイから大崎ファミリー潰しに出たんやろ

141 :
>>130
そういう煽りは良くないね

142 :
吉本には逆らえないということやねえ

143 :
野球のフリーエージェントと同じで、それは売れてる芸人の理論だっての
売れてない9割の芸人にとって吉本が仕事を回してくれることがほとんどだろうに

自分のことしか考えてない加藤

144 :
ヤフコメ民って病気か?

145 :
春菜は吉本からの刺客だったんやなぁ

146 :
>>122
ピンの山本は見るに堪えないぞ。加藤がいてなんぼ。

147 :
公共の電波を私物化して、

自分に都合の良い話ばっかり垂れ流してる。

無能なコメンテーターは話ふられても、チワワの意見に安易に同意するだけ。

148 :
加藤さん大勝利やろ
これで吉本の看板を持った若手の数が激減するからな
次の世代が出にくくなるし既に知名度のある加藤さんには良い事しかない

149 :
吉本辞めたならスッキリ降板はなかった
吉本残留で逆にスッキリ降板が規定路線になった

150 :
吉本は宮迫と加藤みたいにMCが出来る芸人には甘いけど
MCも出来ない芸人には厳しくて干すんだよね。

151 :
>>131
まあそれはあるね
それは地図の皆さんに頑張って貰おう

152 :
自分はメディア使って退陣要求したくせに、最初にメディア批判したのはダサかったな

153 :
マスコミとかの対応どうすんのよ?
不祥事やったら終わるぞ
バカだわ本当

154 :
>>140
結果、加藤も大崎ファミリーの一員。

155 :
所属する後輩を慮って吠えた体だったのに着地点が違うな
吉本の弱点を論って叩いていたが腹の中は自分に旨味があるとこに着地できればそれでいいだったってことか
正義漢を装ってるだけに質悪すぎだわこいつ

156 :
>>141
事実だからさ

157 :
これで吉本とは薄いつながりを維持したまま新会社をつくれば加藤も吉本もお互い妥協できるところだろ
実質、吉本のほうから加藤を追い出すのは無理だし
加藤も吉本と完全に独立するのも不利だし。

158 :
威勢良かったから応援してもいいかなと思ったらこれだ

吉本は全体的に滅びろ
つか、テレビ界は一旦全員消えてもらおう

159 :
>>140
結果、加藤も大崎ファミリーの一員と成った。

160 :
たしかに、「大埼・岡本が残るなら辞める!」と言ったけど、
「いつまでに」とは、期限は区切ってないんだよなこれ

ということはだよ?
例えば10年後いや、20年後だとしても、べつに発言には間違いは無いんだよな
だって、「7月末までに大埼さんが辞めなければおれは辞める」とは言ってないのだから。

161 :
お前らそろそろ黙祷の準備だぞ

162 :
>>1
>エージェント契約案を提示した

後付けだろw

163 :
松本とこいつどっちがこの件で株下げたかな

164 :
狂犬なんてもういうんじゃねーぞ チワワ野郎

165 :
現状から本当に改善するの?

166 :
宮迫から会社に批判向けるプロレスだったら、そう言えよ会社の指示でやったて

167 :
結局辞めるのは本物の狂犬・吉村だけかw

168 :
>>36
狂犬加藤浩次が吉本に残るのか。














ポチワワとバレた俺は会長と共に吉本辞めるしかないのかな。

169 :
加藤のヘタレ。考え甘い。

170 :
>>156
そうじゃなくて、その煽りの影響で、電凸など、社会を邪魔する行為が増える可能性がある

171 :
>>141
あ確かに蝉に申し訳なかったな

172 :
>>74
元SMAPやらのんみたいにネットの無党派が支持しようが意味ねーよ
元々のヲタも彼らがテレビ出まくってたり持ち上げてスター気取りしてたから好きになったんだし

173 :
まぁ、エージェント制ってのもひとつの手ではあるよね。
ただ、吉本は育成に力を入れてる会社だったから、これで得をするというか
問題なくやっていけるのはもう名前だけで商売やっていけるくらいメジャーになった
連中だけだよね。
吉本はこれから単なる中間業者の立場が色濃くなっていくわけで、吉本の◯◯みたいな
ブランド押し、ブランド推し、ブランド圧し的なやり方が難しくなる。
稼げるようになるまで育てても、「俺はもう一人でやっていけるからこれからは
エージェント制で頼むわ」って言われたら、吉本としては儲けどころの喪失だしな。
う〜ん、これってWINWINじゃなくて共倒れになる可能性大じゃね?(*^ー^)ノ~~☆

174 :
なんやこいつ

割りとマジで ゴミ以下やなw

175 :
>>160
利根川理論やめろ

176 :
松本もこいつも口だけだな

177 :
>>170
それはそれで良いんじゃね
陰口より意見を言うことは大事

178 :
>>33
派手に啖呵切っといて、ブチのめしも喧嘩別れもせず
「しょうがねーから吉本に残ってやるよ!」
と負け犬の遠吠えではあまりにダサすぎる
チワワと呼ばれて当たり前

179 :
後輩巻き込んだ時点で責任取れよチワワ
もうお前じゃ笑えない

180 :
チワワって渾名が付いてるけど、チワワは噛む力、結構強いぜ。

チワワってよりチクワだろ。

フニャフニャ魚肉

181 :
エージェント制度
引っ張り出せたならある程度は加藤の勝ちかな

182 :
松本が、加藤を改めさせて、まとめたのか
男やな

183 :
加藤お前まともに残れると思うなよ。芽は摘み取るしかないんだから、確実に干されるぞ。

184 :
>>177
俺は良くないと思う

だから、その煽りは良くないね

185 :
西川のりおから芸も何もないお笑いタレントだと罵倒されるわけだw

186 :
加藤だから上手くいった
東野ジュニア宮迫加藤以外なら松本は動かなかっただろうな

187 :
>>173
同意。
吉本は損するよね。

188 :
てか、文春だかなんだかの大崎激怒、加藤クビって何だったの?
マジでマスコミって憶測だけでモノ書いて金貰ってんだからゴミカスだよな

189 :
>>178
そういう考えだからお前は2ちゃんねるで生きるしかないんだよ

190 :
>>184
何のための窓口なんだよ

191 :
さてと離脱

192 :
>>185
西川のりおってジュリーいがいなんか芸あったっけ?

193 :
吉本としても不良債権で扱ってた芸人を切る口実もできたがら良かったんだろうな
ただ、税金投入は止めて欲しいが

194 :
>>192
オバQ

195 :
さんまと同じ形ってこと?

196 :
こいつ宮迫よりも不快

197 :
春菜がまたゴミを見るような目で加藤を見てるのかと思ったらそうでもなくてワロタ

198 :
めだか師匠ばりの今日はこのへんにしといたるわ感

199 :
所詮ガス抜き要員

200 :
何だかんだで加藤は会社を変えた
ただ闇営業に行った芸人の処分はどうなるんだよ?

201 :
昨日のks自分語り会見もアレだが吉本に関わると知能が低下するのか?

202 :
>>189
そもそも、覚悟がないなら啖呵を切らないという話だよ
加藤の発言が軽い

203 :
春菜「加藤さん。私、吉本辞める」
加藤「そりゃないぜ〜」

204 :
>>189
別に俺が2ちゃんの住人でも構わないが
チワワ加藤がダサすぎる事に変わりはない

205 :
自分の待遇改善かよw

206 :
外野が祭りを期待したけど丸く収まりそうでつまらんというだけの話だよな
弟分の亮が泣いてるの見て熱くなったんだろうけど、吉本にケンカ売るのがどういうことなのか考えて震え上がったんだろ

飲酒運転して「事故るとは思わなかった」
人を殴って「死ぬとは思わなかった」
こういうのと同じだよ

207 :
加藤が言ってるのはまさに芸人ファースト。
芸人目線で芸人が得をする話しかしてない。
ただ、吉本も素人の集まりじゃないんで、これからは苛烈な違約金を巡る約款を
定めることになるだろう。
例えば今回の問題、事前に違約金が定めてあれば、宮迫や亮はケツの毛まで毟り
取られるくらいの金銭を要求されてたろうな。
これからは人情よりも現実的な金銭闘争が主となっていくわけ。
まぁ、それもアリだろうとは思う。
ただ、それで笑えるか?って話だ(*^ー^)ノ~~☆

208 :
今んとこ令和史上1番ダサい

209 :
大崎、岡本体制の吉本なら辞めると言ってたのに結局これかw
自分が司会する番組であれだけ煽っといて寝返るとは情けないわw

210 :
記者会見見たけど タレントも社長も歯が茶色

211 :
大企業の仕組みを変えるって相当大変なことだと思うけど
チワワじゃそんなことできないだろ

212 :
吉本のほうが加藤の残留を希望してる面が強いとおもうが
加藤を残さないと会社にも会長にも社長にも不利で進退も影響する
芸人が一斉離脱になれば不満があって離脱になったという証拠になるからな
株主総会になれば経営責任問題になる
国会では安部総理が追及されるとおもうがそういう材料になる

213 :
宮迫兄さんと加藤兄さんの漢気にはほんまに頭下がりますわー

214 :
>>190
窓口なんて閉鎖してもいいよ

一流企業はクレーム対応の研究も一流だよ

215 :
加藤はその昔、学祭でオチンチン出して吉本に迷惑かけたのにな

216 :
あんだけ吠えて結局これかよ。
つーか吉本芸人はどいつもこいつもクチばっかしだな

217 :
狂犬じゃなくてバター犬に変えろよwそのうちスッキリも降板だろうな

218 :
>エージェント契約なら残れる

甘い事言ってんな、さっさとスッパリ辞めんかい!
ぜんぜんスッキリせんのう!

219 :
エージェントとかより吉本興業は公金で仕事するな!

220 :
エージェント契約ってサッカーの代理人みたいなもんか?

サッカー選手(加藤)、サッカークラブ(テレビ局等)、代理人(吉本)でOK?

221 :
ヘタレが

222 :
いやいや、あんた辞める言ってたじゃん
話し合いの前から辞めるって
どうなったの?話し合ったから辞めるのやめたっておかしいやん

223 :
くそだせえ

224 :
チワワ確定!

225 :
詐欺師よりはマシだけど
ダサすぎる

226 :
なんだこのチワワ

227 :
アホがアホに手懐けられて終わり。

228 :
信念の為に億の稼ぎを捨てれる奴はそうそういないだろ
公共の電波を使って自分の待遇改善しただけだから最悪だな

229 :
ちょっと待て
パワハラ岡本の処分は?

230 :
>>1
役員でもないのに役員以上の立ち位置なんだ?
ここはスッキリ  独立 自分が社長で やりたいことやりなさい
これからも持論を聞くのは 面倒くさい

231 :
https://www.youtube.com/watch?v=k9nclnzu1_4

「大崎岡本を若手はみんな怖がってる!今の体制で楽しい笑いなんてできるのか!」

怖がってる若手は契約すれば怖がらなくなるのかな?www

232 :
帯番組司会なんて吉本じゃなきゃ貰えなかったろうからな
ワイドショーハイが落ち着いたらそりゃ残りたいわなw

233 :
芸はないけど金が欲しい。

234 :
早くエージェント契約結べよ
吉本もこいつに仕事とってくる必要もなくなるしマネージャーも付けることもないしな
いずれスッキリ降板になったらもう仕事もないだろ

235 :
吉本が加藤に残ってほしいと説得してるのに何で加藤が干されるって皆が思うのか
全く理解に苦しむんだよね。加藤は吉本にとって居てもらいたい人なんだろ

236 :
おい、加藤!
松本のRはおいしいか?
とんだ変態チワワだぜ

237 :
>>229
給料50%カットする。って言ってたやん

238 :
1年更改が結構キモな気がする。
要は「奴隷使えないんならリストラしまっせ」てだけ。

239 :
会社でもいるよね。特に女の従業員で都合のわるいこと言われたらすぐに辞めるとか言い出す奴。ほんとめんどくさいわ

240 :
吉本の犬

241 :
生き恥な
口先だけの無能

242 :
春奈「・・・」

243 :
>>192
ホ゛ーホ゛ゲギョ!

244 :
>>235
体制の維持で残ってほしい

加藤は人気が無いから要らない

245 :
だからアホってきらいやわ〜。

246 :
そもそも今までも個人事業主たる加藤が吉本興業に営業を代行してもらってるんだろ?
それを普通エージェント契約とかマネジメント契約というんだが
結局何も変わりなく現状維持やんけ

247 :
加藤もだけど、
ハリセンボンのデブも相当、自己中だよね。

248 :
エージェントKとして宇宙人と戦ってくれ

249 :
美人な嫁を幹部に提供して許してもらうしかないな

250 :
>>235
自民で言うところの石破みたいなもんだろ

251 :
TVっていう公共の場使って会社叩かせたのは宮迫の火消しじゃねーの?
本来なら会社から損害賠償で訴えられてもおかしくねーわ

252 :
チワワ加藤

253 :
>>239
女がーwww

254 :
本当は辞める気なんてなかったんだろ?
引き止めて貰うのも織り込み済み

255 :
実は蔑みの目を向けられる事こそ加藤の性癖では?
今この瞬間も羞恥プレイを楽しんでいるのかも。

256 :
逃げ道作ってもらってよかったのお
元々加藤が絡む話じゃないだろ

257 :
こういうゴミを使っているテレビ局が問題だろ。
公共の電波しかも生放送を私物化したゴミ害虫でしょ

258 :
狂犬復活って喜んでた馬鹿共息してる?

259 :
>>235
吉本が加藤をクビにすると、また叩かれるからな。
吉本は加藤が自ら「吉本辞めます」って言ってくれるの待っていたのに・・・・

吉本「あれ?辞めへんやん」

260 :
タカトシはクリームシチュー預かり
北海道がーとか言ってたけど
九州の人に仕事貰ってるのよね

261 :
だっせ

262 :
加藤浩次、松本さんが「1人も辞めず改革を」発言2 8.09

時系列に戻りますけど、それで(7月23日に)大崎(洋会長)さんと会談しました。
このときは大崎さんは「会社をイチから変えるから、加藤君、辞めるとか言わないでくれ」と、それも大崎さんに言われました。
その時はまだ、(辞める)発言の次の日だったので、
大崎さんに「いや僕は辞めます、と。大崎さんがOK出してくれたらそれで終わります。早く火消ししましょう、僕が辞めたら僕の部分が終わるじゃないですか」。

そうしたら大崎さんは「いや、加藤ちょっと待て、と。今決められることじゃないから、ちょっと待ってくれ」ということで、次の日のスッキリで「平行線のままです」という話を僕はさせていただきました。

で、この間、ここ(同25日)から僕はず〜っとしゃべってなかったんですけど、吉本興業がアドバイザリー委員会を設置するという話もここであった。
マスコミはずっとその「乱」を言っていた。

ただその水面下で僕、ないし吉本の芸人さん、僕のことを本当に心配してくれる人もいっぱいて、
吉本に「辞める」とか言うな、中から改革する方が大変なんだぞ、お前残って吉本変える、という役目があるんじゃないのか、と言ってくれた芸人さんもいっぱいいます。

25日か26日、松本さんと僕が話している中で、松本さんが「加藤、と。俺は、吉本の芸人ひとりも辞めず、吉本を改革したい」ということを僕に言ってくれた。
「それはお前も入っているんやで。お前も辞めないで、何とか、芸人のチームだけは1枚岩になって、会社としっかり戦うという構造はできないか」と松本さんに言われた。

言ったら、吐いたツバ飲まないで、吐いたツバ吐いたままで俺は辞めてやった、という方がカッコ良く見えるかもしれないし、
何だろう、自分の中で気持ちいいだけなのかな、というちょっと変化がありました、僕。
その松本さんの発言によって、あれ、って。俺ただ、自分のエゴで辞めたいって言って辞めるって言っているだけなのかって。
それはちょっと違うんだろうな、という自分の気持ちの中の変化があって。
https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_4561825/

263 :
しょっぱいへタレ野郎が。

264 :
今田が間抜けっぷりを晒したな
まあそもそも誰も相手にしてないが

恩義があると言いながら社長のみならず会長にまでダメ出し
いちばん信用できないタイプなのが露呈した
恩義があると思うならこういうときこそ擁護すべきだろうに
世間の雰囲気に飲まれてホイホイ靡いてどうしようない

そもそも入江ゴリ押ししてた今田が何を偉そうに社長やめろだの言えるのか不思議
その口でよく言うなと呆れる
そしてやめろというだけで何のビジョンもない
低脳芸人の典型

265 :
今回の騒動で加藤がやったこと

・自身の待遇改善
・大崎は絶対に倒せないって他の芸人に見せつける
・松本の権力は凄いって他の芸人に見せつける

266 :
吉本を盛り上げてきた大阪ベテラン芸人たちは大激怒だろな。
合わせる顔ないよ。ほんとに

267 :
エージェントなら外様やしオイシイ仕事は家族()に振るで〜

268 :
公共の電波を使わず のちに結果だけのお知らせだったら・・あ・そうかで済むが
「辞める」といきまいて 交渉 結果 俺らに関係ないやん

269 :
特に今回、調子に乗ってギャラの配分とかに言及してた人気も実力もない腐れ芸人
クラスの人間は、今回発表されたやり方になるとほぼ排除だよね。
吉本としてのこれまでやってきたお膳立ては、これから先は無駄になる可能性が高い。
他所の事務所がやってるように、これは!と思うような人材を見つけてきてそこの
注力する。
エージェント制ってのはそーいう個としての利益率の高い人間をどれだけ確保して
回していけるかの勝負になる。
今売れてない連中はより厳しい競争にさらされることになる。
利益率の高い連中を中心に回すんだから、出ていくチャンスそのものが減るからね。
経験を積ませてもらえなくなるし、機会を与えてもらうことも難しくなる。
いま売れっ子な連中だけがその恩恵を受けやすくなる。
調子に乗って加藤の尻馬に乗った中途半端な連中は、自分で自分の首を絞めたことに
なるんじゃないですかね?(*^ー^)ノ~~☆

270 :
吉本興業HD会長 大崎洋 DTの育ての親
吉本興業HD社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業社長 岡本昭彦 元DTマネージャー
吉本興業副社長 藤原寛 元DTマネージャー
吉本興業取締役 新田敦生 元DTマネージャー
吉本興業取締役 木本公敏 元DTマネージャー
音事協専務理事 中井秀範 元DTマネージャー

これやめさせて。ダウンタウンの番組見たくない。

271 :
口だけ番長w

272 :
加藤に便乗してキャンキャン吠えてたカスみたいな芸人も全員
エージェント契約にしてやれ

273 :
(^ω^)加藤出動www

274 :
加藤が吉本を辞める辞めないはどうでもいいが
吉本みたいなコンプラガタガタ企業が公的事業部に関わってることも叩いていたがその問題はどうすんのよ
引き続き番組で扱うんだろうな
吉本と手打ちしたからもう触れないとか
当たり前じゃないからな

275 :
エージェント契約になると5000人の芸人が契約できるわけないから、結果人員整理されちゃうよね
加藤が誰もやめさせないって言ってたけど矛盾するよね

276 :
飼い犬カトウ

277 :
加藤「宮迫さんに貸しを作れたぜ!うっしっしっ」

278 :
友近はどうなるんだ

279 :
あれだけ吠えまくっててww

280 :
>>1
言葉遊びはもう聞きあきた

男 は 黙 っ て 有 言 実 行

281 :
手打ち?最初からプロレスだろw

282 :
マツコ・デラックスと加藤がツートップでダサいわ…

283 :
>>239
会社?
おまえ今職場から書き込んでるんだ?
ワシねー無職

284 :
友近はタイタンに移籍でよくね

285 :
しょーがねえなチワワ。今後二度と切れ芸やるんじゃないぞ(´・ω・`)

286 :
社長と会長が辞めないと俺は辞めると言ったよね
嘘つきチワワ

287 :
声がでかいのにもいや気がさしてきた

288 :
>>274
コンプラガタガタって?

289 :
だっせ
こいつもう狂犬じゃなくチワワやんwwwww

290 :
エージェント契約になって得するのはそれこそ売れてる芸人だけだろ
結局は自分が良ければいいのかこいつは

291 :
需要が理解出来ん

292 :
こいつに同調した不穏分子いぶりだしただけだったね
そいつらは居づらいだろうな

293 :
加藤は大崎引きずり出してきて会社を変えたんだがら吠えた事に意味はあったと思う
ただ売れてない芸人この制度だとどうやって生きていくんだ?需要なくないか?

294 :
>>6 >>7 >>11 >>14
日本社会にポチワワとバレた松本人志さんが一番ダメージおったよな。













ポチワワ松ちゃんキュンキュンキュイーンwwwwwww

295 :
春菜はどうすんの?

296 :
万年無職の思考は
「加藤辞める辞める詐欺やろーチワワー」

状況が変われば臨機応変対応も変わるんやで

297 :
実際に大崎と会ったら睨まれただけでションベン漏らして降伏したんだろうな
そりゃ大崎なんて本物のヤー公を相手にしてきたんだから加藤なんて田舎のヤンキーみたいなもんなんだろう

298 :
松本はチワワでは無く、最初から経営者側

299 :
令和の荒木村重
賛同した雑魚は粛清
加藤はぬくぬく

300 :
いや、辞めろよ

301 :
加藤浩次、松本人志と吉本改革へ動いていた…「芸人一枚岩になって会社と闘う」 8月9日

「極楽とんぼ」の加藤浩次が9日放送のスッキリに生出演。退社宣言をしてから、これまでの心境を吐露した。

22日の退社発言後、放送後の正午時過ぎに「ダウンタウン」の松本人志から電話があったという。
「いろいろすみません、生意気なことを言ってと松本さんに言ったら、加藤の気持ちも分かる、お前の考え方があると思う。
松本さんのポジションから見ている景色とお前から見ている景色違う部分があるんだろうな。
これは実際に吉本を変えていかないとアカンなと話しをしました。
ですから、ボクがこの発言をした時から電話をいただいて、そこのVS構造というかボクが革命を起こす、乱を起こすみたいなことは水面下でまったくなかったんです」と明かした。

7月23日に大崎洋会長と会談し退社する意思を伝えたが大崎氏から慰留されたという。
その後、水面下で松本と話し合いを続け「加藤、オレは吉本の芸人1人も辞めず吉本を改革したいと言ってくれた。
それはお前も入っているんやでと。お前も辞めないで芸人のチーム一枚岩になって会社としっかり闘う構造はできないかと松本さんに言われた」と明かした。

こうした中、様々な人と相談し専属エージェント制度を思いつき「松本さん、浜田さん、東野さん、岡村隆史、ココリコ、ロンブー淳、いろんな人間とこの話しをさせてもらいました。
その案っていいなって、芸人で言ってくれる人もいました」とし「松本さんは、これがOKなら会社に残るというかエージェントとして契約する形で残るんやなと言われ、
松本さんが大崎会長に加藤がこういう契約を考えているんだけど、どうなんやと、会社が今後こういうことをやっていかないとアカンやろと話しをしていただきました」と明かしていた。

https://hochi.news/articles/20190809-OHT1T50080.html

302 :
いつの間にか松本が反吉本になってるのが笑えるわw

303 :
>>275
松本さんが引き取ればええ
芸人ファーストを宣言して松本興業作るんだろw

304 :
加藤は結局会長にブンブン尻尾振ってご機嫌捕りしてそうな犬だな

305 :
さんま 猛暑も騒動も元気 ヒロミとゴルフで「色々大変やねん」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000125-dal-ent
タレントのヒロミ(54)が8日、ブログを更新。猛暑の中、明石家さんま(64)とゴルフを楽しんでいることを伝えた。

えんじ色のキャップ、白いポロシャツ、ベージュのパンツというファッションのさんまとの自撮り2ショット写真をブログで公開。真っ黒に日焼けしたさんまは、トレードマークの白い歯を見せて豪快に笑っている。

ヒロミは「久々 何年ぶりだろう さんまさんとゴルフ」と説明し、「色々大変やねんと 言いながら 相変わらず 猛暑の中 元気にプレイしてた」と伝えた。吉本興業の“お家騒動”でキーマンとされるさんま。騒動の最中でも、明るいキャラクターと元気は健在のようだ。

306 :
だっさいのう

307 :
チワワの乱w

308 :
加藤浩次「失うものは何もない」

309 :
>>18 >>19>>20 >>29
日本社会にポチワワとバレた松本さんが一番ダメージおったよな。













ポチワワ松ちゃんキュンキュンキュイーンwwwwwww

310 :
>>296

A「現経営陣に大きな改革を求める。俺は怒っている」

B「現経営陣が辞めないなら、俺が会社辞める」

311 :
吉本自身がエージェントみたいなものなのに更にエージェントが入って来るのか、良くわからん

312 :
>>301
結局松本さんカッケー!シナリオに乗っかったチワワw

313 :
ダサいぞ!加藤

314 :
結局は自分が大事
相方の事も口ではきれい事言ってても踏み台にしてる

315 :
>>293
売れてないんだから芸人辞めればいいだけじゃん

316 :
信用なくしちゃったな、テキトーなカス

317 :
狂犬チワーワ

318 :
エージェントチワワwww

319 :
>>309
そもそも松本は大崎の第一の子分を公言してる奴だからな

320 :
エージェント契約は芸人に有利すぎるやろ

321 :
はあ?

322 :
仕事辞めますと言って状況を変えて貰ったのに引っ込みつかず会社辞めて後悔した過去が自分にはある

加藤が大騒ぎしたおかげで吉本上層部が変わらずとも世論で吉本が変わらざるを得ない状況になった
それでも加藤は辞める意味があるのか
これで辞めたらただ辞めたいだけのアホ狂犬になる
これで良いのだ

323 :
大崎と松本の筋書き通りになっててワロタ
てか亮はどこいったんだよw

324 :
しかし宮迫はなんで松本よりさんまを選んだんだろう
明らかに松本の傀儡取締役だろ
宮迫は岡本や大崎は辞めると見てたのかな

325 :
>>6
松本 嘲笑います

326 :
エージェント契約勝ち取った加藤さんスゲー!

327 :
春菜「大将なんだから!」

328 :
マジでチワワ

329 :
Rよこの口だけのゴミグズが!!!恥を知れや!!

330 :
やめなくてもいいけど、これからチワワと言われ続ける可能性が上がったね

331 :
加藤浩次はヘタレでクズ

332 :
残れるってw
残って貰う必要あんの?
会長と社長は辞めろ 辞めないなら俺が辞めるって
啖呵きって残るの?

333 :
コロコロ言うこと変えやがって、なめてんのか

334 :
>>322
辞めたら後悔するのに「仕事辞めます」と不用意に発言した人が馬鹿

自分の発言の責任は自分にある

335 :
チワワだけにな

336 :
まあ本来すぐに宮迫を解雇すれば大事にならなかった程度のことだもんな
岡本が恫喝しなかったらこれほどの騒ぎにもならずに済んだのに

丸く収めようとしているようだが、宮迫と岡本は辞めないと収まりはつかないだろ

337 :
チワワ以下だろ、こいつ。

338 :
カッコ悪いです

339 :
この聞き苦しい濁声はほんと不快
なんで朝の情報番組出てるのか理解できん

340 :
まあこういうメンタルじゃないと芸能界でやっていけないよな

341 :
批判しているのは社会から離れている人間だけだし
そんな少数派のガイジ的な意見には一般の人間は耳を貸さないよ

がんばれ陰湿な引きこもりネトヨウ
加藤に嫉妬して、チワワ書きまくれよwww
お前らにはそれしか出来ないんだから

342 :
加藤が荒木村重か…
という事は道糞か。

343 :
>>324
そりゃ松本に切られたんだから当たり前だろ

344 :
専属エージェントって現状と何違うん。
後6000人中、何人契約できるん?

345 :
春菜のかおwwwwww

346 :
てか仕事回してもらえるのか?
クライアント次第なんでしょ?

347 :
m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ

https://i.imgur.com/59wmS7n.jpg

348 :
友達泣いてるからカーっとなっていったんだろ
恥ずかしいのお

349 :
>>341
日本人は忠誠心が高いんじゃないの?

日本人の忠誠心なんて嘘だね

350 :
エージェント契約なら

じゃねえだろ
なにそれで納得してあげますよ的な空気出してんだよ

351 :
>>1
五月蠅 うるさかったイメージしか残らない! 自分だけスッキリしてんだろうな
人に何を言われてもやめない 迷惑じじい の印象しか残らない
加藤の番組はスキップするわ

352 :
加藤とか関係なく若手芸人5人は既に退社を申し入れに行った
一連で心底よしもとが嫌になった芸人も多いだろうな

353 :
>>1
最後まで加藤正義だったか

354 :
電話に出た加藤浩次
電話に出ない中田敦彦
電話が来ない清水圭

355 :
だっせぇこいつwwwwwwwww

356 :
エージェント契約って何?どう違うの?

357 :
ダッサ

358 :
タカはクビ?かわいそうすぎるんだけど。

359 :
チワワがキャンキャン吠えてるな

360 :
>>349
誰がそんなこと決めたんだ?
武士道の読みすぎなんじゃないの

361 :
エージェント関係ないやろ、会長辞めなければ辞めるんだろ

362 :
オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1831632_m.html?mode=all
事務所からは松本への謝罪を求められている中田だが、「僕の意思としては、謝らない」とキッパリ。「『人志松本に謝らない話』ということで、『謝らんなぁ〜』と今言ってると思うんですけど、僕も覚悟を持ってやってますんで」と冗談めかしながらも強い決意を語った。

芸人仲間からも心配され、同期のはんにゃ金田哲からは「あっちゃん、偉業を成し遂げるためには時として謝った方が良いこともあるかもしれない」と助言されたという。
それでも中田は「心配ありがとうな。でも俺は謝らないことに決めてるから」と金田に返し、
「大変だよ。これ、どういうことになるか楽しみじゃない? あの松本人志さんを批判する吉本の若手、居なかったじゃない? でも俺にとって、このスタンスこそが俺のお笑いなのかなと思った」と自身の考えを明かした。

363 :
加藤が残ったとしても会長や社長のクビと、クールジャパンの100億円はまだ危ういとはおもうが
誰一人不満でやめてなかったというのは会社にとっては有利ではある
株主総会も国会もまだこれからだろう
モリカケみたいなお友達として追及される

364 :
>>303
ドケチ裁判で有罪の松ちゃんが金にならない芸人連れてかないやろ
なんだかんだ今の弱小芸人は切り捨てられる結果になったなぁ

365 :
エージェント契約した芸人に吉本が仕事回すかな?マネージメント契約をした奴を優先するでしょ
結局は取引先が忖度しそうだし

366 :
どんあもんじゃい

367 :
こいつと春菜は何であんなに上からもの言ってんの?
勘違いしすぎだろ

368 :
>>1
お前に賛同した、吉村とタカトシは
見捨てるのか(´・ω・`)?…

369 :
こいつはムロツヨシと同レベルまで落ちた

370 :
>>334
文盲すか?

371 :
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd156527157893474.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd156527157824968.jpg

372 :
ヤフコメが加藤擁護の流れになってて気色悪すぎる
あれだけ大騒ぎしたのに結局これだからな
こいつも中居と同じだわw

373 :
ダッサ

374 :
今年の笑ってはいけないはネタが豊富だな

375 :
ギャラアップ成功ってことか

376 :
中田に電話を出て貰えなかった過去があるらしいけど加藤に電話する時はどんな心境だったのかな…

377 :
>>360
戦後民主主義に対して右翼が反発しているのは、
日本国民の忠誠心の低さだね

だから、「権利」を否定して「義務」を増やせと言う

378 :
狂犬だは

379 :
会社の方針を加藤から聞いても意味ない 会社は会社
あんたはどうするの 辞めるの?

380 :
>>372
大丈夫。
加藤擁護派のほうが多いし、
教養のないお前らのことを気色悪すぎると思っている

381 :
すがりつく狂犬ww

382 :
よかった。また、スッキリでみれるんだね

383 :
スッキリせず

384 :
加藤は誰のために怒ったんだよwww
吉本を自分から切れる芸人がどんだけいるんだよ?

このチワワバカじゃねーの?

385 :
便乗芸人と中田敦彦は辞めろ
太田光に食わしてもらえばいい

386 :
この制度が導入されたら吉本の収入は減るだろうな

387 :
軽々しく辞めるとか大抵やめないんだよなw

388 :
自分のせいで話が本筋からそれたって
わかってんのかねぇ
そういう狙いだったなら悪質だ

389 :
これじゃ自分のいい条件を引き出すために番組を使ったってだけになっちゃうよな
せめてすっきりは降板しろよ

390 :
>>370
会社に改善を求めるなら「改善を求める」と言い続けるしかない

391 :
残れるって何だよ
辞めるんじゃなかったのかよ
尻尾振って情けないチワワだわ

392 :
>>380
加藤擁護派もこれで消えたなw

393 :
>>341
無理がある。
コイツは自分の意思で公共の電波使って
辞めないなら辞めると番組内で宣言した。
その一般の人達に向けて。
自分のSNSで発信したのとは違う。

394 :
ぶっちゃけチワワ加藤浩次とポチワワ松本人志ならちっちらがカッコ悪い?

395 :
契約変更は関係ないだろ

大崎岡本がいるかきり辞める!
てぬかしたんやからな。

396 :
提携とかとは違うのか、別にこうなる事もあるだろうから
すがり付くのはやめたらいいのに

397 :
ダサいにもほどがある

398 :
加藤「エージェント契約なら残れる(よう分からんけど残れりゃなんでもええわ)」

399 :
お前らの幻想
https://i.imgur.com/3Rw1xIk.jpg

本当の加藤
https://images.singlehack.cbchintai.com/content/uploads/2015/01/Red-kitten.jpg

400 :
口だけチワワ

401 :
加藤の方がかっこ悪い。

402 :
まず一回辞めろ

403 :
「会長社長、吉本は最高です!!」

404 :
あれだけ生放送で辞める辞めると吠えたのにこのザマwww

405 :
>>404
くやしいの?w

406 :
>>192
つったかたーつったかたー

407 :
じゃあ大崎岡本体制でいいってこと?
転向じゃん

408 :
よくわからんけどアメリカを見ると仕事を取ってくるのがエージェントだよな
騒ぎすぎたせいで自分の首絞めてないか?
要するに吉本に所属しながら自分の仕事は自分で取ってこいって事だろ
事務所のおかげで飯食えてる奴が自分で仕事作れるのか?バカだろこいつ

409 :
>>1
コイツで笑ったことが無い。
というよりも、コイツが何か芸をやっているところを見たことが無い。

宮迫と一緒に消えてくれて構わない。

410 :
>>394
松ちゃん。

411 :
独立して悪しき文化が残る業界を変えて欲しい
加藤は独立すべき

412 :
加藤「エージェント契約結んでいただけるなら吉本に残ります」
https://i.imgur.com/BRXWn58.jpg

413 :
没落チョンボ

414 :
なんだかなー
宮迫と亮の記者会見に怒ってたんじゃないのかよ
なんで加藤がエージェント契約して喜んでんの?
意味不明すぎる
義憤どこいった??

415 :
ガキ使の山ちゃんやめへんでのコントをだらだらとやっただけ?
芸人なら30分にまとめろよ

416 :
怒りの矛先が間違ってる
吉本の名を汚した宮迫たちにいかないとおかしい

417 :
これは




ダサいwww

418 :
中田はこれからぼろ儲けするとおもうわ
難しいテーマを簡潔に落とし込む力はやればやるほど腕が上がるからね
あの先生キャラと面白おかしく分かりやすい論調、話術、知名度でまた1枚も2枚も化けの皮が剥がれる気がする
加藤の乱のこの結末によって松ちゃんに牙をむいたあの件で筋を通したことも1つの箔になるんじゃないかな

419 :
チワワ北海道民ってクズしかいない

420 :
吉本を辞めると言ったのは岡本の会見を受けてのものだろ?
だったらせめて岡本の首は獲らなきゃダメだろ。

421 :
亀田の切腹と同じ位格好悪い

422 :
さんまや、田村淳みたいに外部で個人事務所とか作っていい契約だったら妥協案だろう
吉本と関係をもちつつ、個人事務所もやれれば独立とかわらないかと
そうできる契約かは不明だが

423 :
このチワワ、吉本に残れたら嬉ションしそう(´・ω・`)

424 :
加藤は独立したいに決まってる。おそらく会長との話で独立すると潰すと言われたんだろな、仕方ない。

425 :
>>420
いや岡本の会見前

426 :
初めから辞めるとか軽々しく口に出すな

427 :
年俸5000万アップに納得の表情

428 :
>>377
そもそも権利や義務を一緒くたに考えるのが間違えであって
柔軟なとらえ方のできない日本人が多いことに問題がある
忠誠心なんて言葉で置き換えていることが何よりの証拠

429 :
>>408
そう
ギャラに不満のある底辺芸人は独立しないのが悪いってことになる

要するに加藤は誰も救ってない
てか余計なことしてる

430 :
>>427
現実路線やなw 賢い選択

431 :
加藤についていくと言った無名の芸人はどうするのか

432 :
>>25
アホやん
縛ってないから直営業できてたんだろ

433 :
騒動に便乗して自分の賃上げ交渉しただけだな

434 :
若手は大崎と岡本をずっと怖がってきた
これからも大崎、岡本の体制が続くなら僕は吉本興業を辞めます。
周囲の説得、改革によって残留することになったのは理解できるが
大崎と岡本の資質は変わるのか?

435 :
>>418
それってもう芸人じゃないから吉本でやらないでフリーになればいいのにね

436 :
>>428
アメリカは星条旗に忠誠してるよね
欧米人は一神教でキリストに忠誠していると言えるから
日本人ほどワガママじゃない

437 :
宮迫亮会見見て「大崎岡本辞めさせる!辞めなきゃ俺が辞める!」
→エージェント契約で残ることになりました

なんだこれwww
結局宮迫や亮関係なくて自分のギャラが不満で便乗して暴れただけかよwwwwww
エージェント契約なんて売れてない芸人には意味ないし後輩のためでもない
なんかこいつすげー嫌いになったわ

438 :
>>342
まあ、荒木さんは地位・名誉・家族まで失ってるからね
チワワと一緒にするのは気の毒(´・ω・`)

439 :
>>430
つまり加藤のギャラアップの為に宮迫と亮の記者会見を利用したってこと?
最低じゃない

440 :
よしもとに巻かれた加藤ロール

441 :
>>418
中田は慶応だし地頭はいいからな
吉本が教育に進出するなら加藤より中田みたいなやつの方が使い勝手はよくなりそう

442 :
チワワ連呼してる奴はポチ体質が体に染み込みすぎ

443 :
スリムクラブの暴力団パーティー参加なんか吉本含め完全アウトなんだけど
狂ってるな芸能界
そしてそれに税金くれてやる政府

444 :
加藤のせいでチワワになった若手がかわいそう

445 :
チワワ
お前らの見立て通り
チワワが悪いと言ってるのではない

446 :
>>426
おれも、会長と社長は辞任すると思ってたよ。加藤も辞任しなくちゃおかしいだろって事で勢いで言っちゃったんだろうな。

447 :
第一次「加藤の乱」
自由民主党の加藤紘一による倒閣運動

第二次「加藤の乱」
元派遣社員の加藤智大による秋葉原通り魔事件

第三次「加藤の乱」
吉本興業の加藤浩次による吉本騒動の改革

448 :
カッコ悪すぎ

449 :
キャンキャン吠えるだけ吠えて下らねえチワワが!!

二度と狂犬なんてほざくなよ!

450 :
今さら何を言っても遅いよん
チワワ加藤

451 :
岡村「吉本やめたら終わるでー。」

452 :
う〜ん…まっつんがええかっこしいで助かったな って感じ

453 :
>>416
もはや宮迫も亮も反社会組織問題も完全に蚊帳の外w

454 :
タレントってイメージで飯食ってるようなもんなのにこれから先どうすんの?

もう何言っても寒々しいだけだし

455 :
最初から自分の給料上げたかっただけ
ただのクズ

456 :
もう偉そうにMCやるなよ
テレビで身内のゴタゴタ放送してんじゃねえよ

457 :
大崎社長 独立したらつぶす

チワワ加藤 ごめんなさいキャンキャン


大崎 大人従ってろや(騒動収まったら、仕事干しまくってやるやらな、加藤)

458 :
>>372
まあ日本人は大半が加藤浩次擁護だからな。















チワワ加藤浩次とかいってるの日本で2ちゃんだけだからな。

459 :
まぁ吉本芸人はなんだかんだ言って美味しいって話だろ
別にいいじゃん
我を通して何もかも失うのはバカでしかない
こうやってガス抜きをしつつ自分の有利なように生きる奴が一番賢いんだよ

460 :
チワり過ぎわろたw

461 :
>>453
結局加藤が何か得してホルホルしてるだけのよう
何だこの茶番

462 :
なんでエージェント契約なら残れるのかがまったくわからない

463 :
>>390
その悪の中枢で絶対的権力が大崎と岡本だっんだろ
そこ替えないと変わらないと思うのは当たり前の話

今回加藤が動かなかったら吉本の給料体制今のまんまだぞ

薄っぺらい思考のバカなんだからID真っ赤にして頑張んなよバカ

464 :
加藤は独立したいと思ってるよ。会長はそれができないような圧力をかけたんだろうな、おそろしいな。

465 :
>>434
最初のブチ切れポイントから大幅にずれた着地だよな
本当にこいつなんなんだ
エージェント契約なんか入れたら若手はなおさら大崎岡本に機嫌取らなきゃダメだろ
仕事のオファーもらいづらくなるし

466 :
ロンブー淳とキンコンオリラジは加藤さまさまだな

467 :
>>462
それな
訳分からん

468 :
お前らもう諦めろw
加藤の勝ち
お前らの負け

469 :
タカの居場所はもうないね。
ひどい先輩。

470 :
オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1831632_m.html?mode=all
事務所からは松本への謝罪を求められている中田だが、「僕の意思としては、謝らない」とキッパリ。「『人志松本に謝らない話』ということで、『謝らんなぁ〜』と今言ってると思うんですけど、僕も覚悟を持ってやってますんで」と冗談めかしながらも強い決意を語った。
「大変だよ。これ、どういうことになるか楽しみじゃない? あの松本人志さんを批判する吉本の若手、居なかったじゃない? でも俺にとって、このスタンスこそが俺のお笑いなのかなと思った」と自身の考えを明かした。

471 :
加藤はまだ許せる

472 :
>>428
>>436

日本人は、個人主義が少なく、子供でワガママ
欧米人は、個人主義が多くて、大人で忠誠心もある

473 :
嘘つきヘタレ野郎!

474 :
>>462
頭わりーって言われるだろ

475 :
SMAPでさえああなるんだから
加藤なんて見向きもされない

476 :
>>462
第三の目が入ることに安心感を得たいんだろ

477 :
ダサいというかこれは頭狂った犬ですわ

478 :
>>372
やはりチワワ松ちゃんは敵かwwwwwww

479 :
いいから早く辞めろよ。

480 :
>>463
やり方の問題
やり方には良し悪しがある

481 :
>>474
賢い説明よろしく

482 :
流石狂犬チワワ

483 :
こいつどこに需要あるんだよ

484 :
同調してた横の豚女も何事もなかったスタンスを貫くのか?

485 :
会社の看板借りててエージェント契約って

486 :
結局加藤が得たものは恥だけだった

487 :
>>479
ほんこれ
辞める言ってて残ることを喜ぶって何やってんだよ
早よ辞めろよ

488 :
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』



489 :
ギャラに不満があったのはわかるけどこれは人として最低のやり方だな

490 :
狂犬加藤ではなく狂言加藤でした

491 :
>>484
個人的にああいう風見鶏が一番嫌い

492 :
>>390
話が堂々巡りだからさ、レスを遡って読んでみなよ
あんた生き辛い性格してるね
お気の毒に

493 :
>>425
あ、亮たちの会見のあとだったっけ。

494 :
2chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、2chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

2chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の2chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



495 :
結局、金。誰だよ男気って言ったヤツは

496 :
加藤お前のせいで今までチワワさんが築き上げてきた威厳や尊厳が無くなってきたぞ
いい加減にしろやこのチワワ野郎が!!

497 :
>>428
チワワの世界ではそれが証拠になるんだね

498 :
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!



障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)



注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!


499 :
吉本の圧力すごいみたいね。

太田も太田プロをやめた時に何年か干されたと言ってたわ。

500 :
チワワかな?

501 :
 
加藤がでてる番組は観ない
スポンサーへ「加藤を出すな」と抗議

502 :
加藤はエージェント制は「僕が思いつきました」明言。海外ではメジャーなこの制度について、
ダウンタウンの松本人志と浜田雅功、東野幸治、ナインティナインの岡村隆史、ココリコ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳などと相談し、松本から大崎洋会長に提案されたことを明かした。

加藤「お前権力持ってるよなぁ?大崎に言ってこい」
松本「分かりました」

503 :
>>422
加藤はずっと前から個人事務所作ってるよ
芸人の収入もジンギスカン屋の収入も個人事務所が管理してる

504 :
なんでも2ちゃんねらーは叩いてばっかりやなーと思っていたが、
これは叩かれても仕方ない。

良かったなぁ加藤。
でもとりあえずスッキリはやめろよ。

サブに引っ込め。mcはもうやめとけ。

505 :
ダウンタウンが貰い過ぎてるのは何となく気がついてた
加藤がじゃあオレもと勘違いするのは当然じゃなかろうか

506 :
吉本はこれに関しては怒ってもいいわ
辞めたいと言ってきたのは加藤なんだし突き放せばいいだよ
加藤もフリーになってエージェントでもなんでも勝手に雇えばいい

507 :
加藤って売れるコンテンツ一つでも作った?

松本はごっつ、ガキ、すべらない、松本家、クレイジージャーニー、ドキュメンタル
いっぱいあるけど

508 :
会長、社長が怖いから辞めろと、意見できないから辞めろと
一企業の経営陣を公共の電波を使って辞任しろと
でなきゃ自分が辞めるって前代未聞の小学生並みの情けない理由でおとしめたんだぞ
これが許されるんだったら世の中何でもありだわ

509 :
>>14
殺されてはいないでしょう。しゃべれるんだから。

510 :
まーたお前らが負けたのか

511 :
金しか興味なかったおっさん

512 :
>>466
つかお笑い芸人でなく実業家活動してる奴らが得するシステムにするって
吉本としてどうなのw

513 :
>>492
生きづらい性格なのは、加藤浩次

514 :
>>27
加藤に見せつけるように辞めたらええねん。
でそれを加藤がスッキリで取り上げる。

515 :
次、大崎会長は「分かった」と/発言3 8.09
加藤浩次が9日、「スッキリ」に出演し、吉本興業にエージェント契約の形態で残留する意向を明らかにした。
じゃあ、どうしたら吉本に残るというか、吉本の内部にいながらできるんだろう、と。

この構造って変えられないかな、と僕は考えました。そうしたら、海外の方たちは対等です。
ひとつのエージェントと仕事をしていくタレントが1人、僕がいるとする。
吉本興業の仕事をする。さらに他の出版社と、僕が本を出したいときは出版社と仕事をする。
全部吉本を通すということじゃなくて、いろんな選択肢を自分が持てて、そのエージェントになる会社、1個は吉本だとします、
そこと対等に芸人がなれる関係は作れないか、ということで、僕、いろんな人に相談しました。

いろんな人に相談して、エージェント契約というものがあれば、僕は吉本が変わると思う。
そして僕自身も吉本で、そkどえエージェントとしての契約として残るという気持ちは僕はあります。

そこで松本さんもそうです。そして浜田さんもそうです。東野さんもそうです。岡村隆史もいました。
ココリコ、ロンブー淳、いろんな人間と話をさせていただきました、エージェント契約。
その案だったらいいな、といってくれる芸人の人もいました。
さらに松本さんは「エージェント契約、お前、これがOKやったら会社にちゃんと残るというか、エージェントとして契約して残る、という形を取るんだな」と松本さんに言われて、
松本さんから大崎(洋)会長に「加藤がこういう契約を考えているんだけど、これはどうなんや、と。こういうことを会社が今後やっていかなアカンやろ」
という話を、松本さんが大崎会長にしていただきました、してくれました。

6日の日に、やっと大崎会長と2回目の会談をここで開いています。
このときに、エージェント契約という話を全部させていただいて、「こういう形だったら、僕は、ああいう言葉を吐きましたけど、残るという選択肢を考えています」言ったら、
大崎会長は「それも分かった」と、そこは飲んでくれるという話になった、と言う経緯なんですけど。
だから実際に何のもめ事もなく、話し合いがずっと進んでいた。
https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_4563451/

516 :
>>437
>>465
チワワかと思ったらもはや吉本の忠犬だったでござる

517 :
>372
なんで日本人は加藤浩次が好きなんだ?
松本人志のほうがカリスマあるのにさ。

518 :
結局亮辞めんのけ?

519 :
道重さゆみ、『テトリス99』をガチで遊んだら黙る説【さゆ通LIVE】
https://www.youtube.com/watch?v=1osR3pAwvIA

520 :
吉本がいらんと言えばそれまで

521 :
一応宮迫より稼いでんねんし
何も犯罪犯してないのに出られたら困るだろ

522 :
このクソイキリ芸人本当に嫌い
チワワじゃねーよバター犬だよ

523 :
>>517
加藤浩次の性格を詳しく知らないから

524 :
>>479
辞めません。

>>504
辞めません。
モヤモヤに改名します

525 :
これは恥ずかしいwww

526 :
「極楽とんぼ」コンビなんて、二人揃って芸能界には全く要らない

527 :
はよ辞めろクズ

528 :
汚いものみせられたな、吉本はどいつもこいつも

529 :
これで他事務所から加藤に圧力かからなければいいけどなw
余計なことしやがってと思ってるでしょ

530 :
ダサっw
どんなにカッコいい理由をつけても一生チワワ加藤って言われ続けるのに

531 :
流行語大賞の候補にならないかな
加藤の乱 

532 :
反社よしもと
絶対にやめへんで
辞めたら思う壺

533 :
来年にすっきりは降板だろうなあ

534 :
しょばい、しゃばすぎるよ。加藤クン

535 :
ただの嘘つきじゃん

536 :
辞めるのは吉村だけだよ

537 :
>>372
国民の敵になった吉本さんw

538 :
でも結局冷遇されて出て行くことになるんじゃ?

539 :
加藤浩次 「ギャラ交渉は解決しました」

良かったじゃんwww

540 :
エージェントのふりして反社の人が紛れ込みそうw

541 :
チワったね親父にもチワワれたことないのに!プロチワワめ!

542 :
>>515
結局松本が動いたんかいw
松本はエージェントだかなんだか知らんがとりあえず加藤は残しとけと
大崎もエージェントなんか取り入れても吉本は得に損しない
てことで決着か
結局改革したようで大崎吉本の手のひらで転がされてる加藤

543 :
>>505
でもそれは仕方ないだろw
ダウンタウンって数百億の収益あげて、取り巻きが皆出世したんだからw
加藤やナイナイに比べたら、実は取り分少ないぐらいじゃね?

544 :
チワワ

545 :
チワワの保身ワロタ。

546 :
結局加藤だけエージェント契約したけど
後輩芸人はどうなったの?
後輩芸人は余計に動き辛くなっただけでは?
後先考えない言動なんだよねこいつは

547 :
松本すごーい!で大団円なんやろ
しょーもな

548 :
>>517
冒頭にヤフコメって書いてくれてるんだからスルーで

549 :
何の芸も無いのに、芸能人ヅラ

550 :
>>502
そのコントは見たいなw

551 :
加藤浩次「これで吉本と僕は向き合おうと」/発言4 8.09

専属マネジメント契約という言葉を使ってますけど、従来の形ですよね。
いろんな会社から仕事の依頼があると、吉本が仕事の依頼をさばいて、吉本がマネジメント業務を行う。
スケジュール調整やプロモーション、著作権管理などをやっていくということで、
芸人さんにギャラの配分をしっかりそこは明らかにしましょうという話をしました。それも契約しましょう、と。
これは今までの従来の形なんだけど、ギャラなどをしっかり契約書で明記する、というのがこっちの案。

そして僕が会社に言わせてもらったエージェント制というのは、芸人が雇用主、芸人が選べるわけ。
テレビ、ラジオ、出版、イベント、CM、舞台。いろんな仕事の中で、じゃあ、テレビ、イベント、ラジオ、こういったものは従来通り吉本興業とやりましょう、と。
今やっている仕事は吉本興業にマネジメントしてもらいましょう、エージェントとして動いてもらいましょう。
でもただ、出版に関しては、やっぱり他の会社の方が専門だよね、としたら、B社にも頼める。芸人が頼める。
そしてちょっと特殊な舞台やるんだけど、みたいなことになった時に、これは新劇とかそういったものをやっている会社の方が分かりやすいんじゃないか、ということでC社も選べる。

今まではこちらの(専属マネジメント)契約ですから、吉本興業が動いてくれた。
じゃあ今回のそういった反社の問題になった場合ここ(エージェント制)。
芸人が全部責任を負わなきゃいけない。会社は動いてくれない。
自分が持っている会社もしくは個人でその考えをやらなきゃいけない。だから会社は別で、個人で責任を取る。

だから責任を負う、その代わり自分らの自由を勝ち取るということを僕は提案させてもらいました。
この形に僕はなればいいと思っているし、エージェント制というこの状況に、選べるわけですから、誰がやるか分かりませんけど、
僕はこのエージェント制とうことを自分の中で咀嚼しながら考えて、これで吉本と僕は向き合おう、という結論に今、至っているところです。
https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_4563445/

552 :
>>549
自分でも「劇場から上がってきた人間じゃない」的なこと言ってたねw

553 :
広告屋や反社ヤクザチョン芸能事務所がTV局と癒着してたり
法外なギャラを手にしてまともな仕事に戻れなくなったチンピラタレント
ほんま視聴者馬鹿にしすぎやねんwww

554 :
吉本辞めたらスッキリも辞めなくてはならなくなるからなw
恥ずかしいなんてもんじゃない口だけ番長

555 :
チワワの誤魔化し妄言wwwww

556 :
宮迫や亮、社長への不満、一切関係なかったのな。金さえもらえたらええねんと、他人事に便乗して金儲け、呆れた

557 :
着地点が全くちがうのになぜ加藤は納得して残留なの?
契約の変更とかは加藤の手柄でもなんでもない。
どのみちやらねばならないことなんだし。

558 :
キャインキャイン〜クゥ〜ン

559 :
>>538
加藤個人にオファーが来るか、加藤が仕事取りに行かなきゃそうなるよね
この一連の騒動で加藤のタレント価値上がってると思えないからかえって不利になりそうだが
それとも芸人タレント仕事やらずに講演会でも入れまくるつもりかね

エージェント制なんて淳あたりから入れ知恵されてんじゃないかなー
加藤はよく分かってないんじゃないの

560 :
>>372
これで吉本興業と会長、社長、松本人志さんが永遠に国民の敵状態になるのは可哀想だわ。

561 :
結局、加藤浩次は自分の契約に不満があっただけじゃんwwww
自分の取り分を増やしたいだけwwwww

562 :
エージェント契約出来る奴なんてほっといても仕事来る奴だけやろ
加藤ぐらいまでがギリじゃね?

563 :
こんなヤツの顔もちゃんと立ててやる吉本っていい事務所だよ

564 :
マスコミのせいにしてるみたいだけど、自分の言葉には責任持てよ。そのマスコミ通して自分は偉そうにずっと発言してきたんじゃねーのかよ。

565 :
これを上手いことやったなと捉えない感覚がわからんわ
チワワどころか戦略的に交渉して結果出してるじゃん
辞めるといったなら辞めろとかガキのケンカレベルだし

一発カマして状況読んで偉いさん相手に自分主導で契約してるとかよく立ち回ったなとしか思えん

566 :
自分のギャラのことだけで怒ってたのか・・・
ただの便乗じゃん

567 :
加藤の乱は既に政治の世界で加藤紘一がやってて
こちらも腰砕けに終わったから流行語にはならんだろ

568 :
宮迫や亮、社長への不満、一切関係なし、金だけが目的

569 :
こんなん吉本が認めるはずねーし
ミスったな、加藤。芸能人として死亡だな。

570 :
武井壮みたいに金がほしいだけの加藤浩次

571 :
だっさもうアホかと

572 :
加藤浩次「意見を上層部がくんでくれるのか」発言5 8.09

エージェント制の場合、吉本興業がやっぱりおかしい、やっぱりダメだ、となった場合、エージェント契約を芸人側から切ることもできるんですよ。
そこって僕はすごく大きいところだと思います。
だから僕自身がエージェント制を導入して、僕自身がやった場合、「え、吉本さんおかしいよね、やっていること。契約違反だよね」ということになった場合は、吉本さんと契約も切れるし、
他ともできる、という、ここは対等にいれる、というのは僕はいいと思っている。

本当に、あまりまだ仕事のない芸人はムリだろうとか、お金ないとできないだろうと言う方もいるかもしれない。
でも僕の中では、「テレビラジオの仕事は吉本さんお願いします。ただYoutubeは、独自でやりたいんです」という方も出てくると思う。

「Youtubeはまだ一銭にもなってません、フォロワー数も全然少ないので、そこは僕個人で頑張ります」というのも、これエージェント契約ですからね。
会社をつくらなくても、個人の芸人、個人事業主として、Youtube、そしてSNSは個人でやります、というのも僕はできると考えている。

例えば、エージェント契約でいっぱいできて、いいじゃんと思うかもしれない。
でも吉本興業がこれから、いい会社にさらに変わっていったとしたら、
やっぱりテレビ、ラジオ、イベント、やっぱり吉本との契約が一番いいな、となったら、やっぱりそうなっていくわけですよね。
そこは会社のこれからの姿勢というのが問われる。

だって春菜も僕も、やっぱり吉本が変わったな、良くなったな、と思ったら、今のマネジャーさんとやりたい、という気持ちはどこかにあるもんね、情もあるしね。

吉本興業という会社が、今ばーっと不満が、僕も言いました。
春菜も言ったことがある。いろんな芸人から不満が出ている。
いい形にどうなっていくのか、その意見を会社の上層部がくんでくれるのかというのを、注視していかなきゃいけないな、と思っている。

https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_4563439/

573 :
有言実行しない奴などもうどうでもいいわ

574 :
吉本は変わりつつあるんだから加藤の要求は達成した
加藤が辞める必要は無いな

575 :
わかりました
では、加藤さんではなく、山里さんと契約します
って言われて終了

576 :
どう転んでも清水圭は干されたままなんだろうなってのはわかった

577 :
エージェントとかなんとか関係無くて、この人が最初に言ってたのは上層部誰かが辞めないと自分が辞めるなんだよね、全く最初と言ってる事違う

578 :
>>1
そもそも自分の身分もわきまえず
何であんなこと言っちゃったの?w

579 :
吉本ってめちゃくちゃホワイトだよな

580 :
上手いことやったとかそうじゃなくて
おもんないねん芸人やろお前

581 :
義憤が消えるだけでも情けないのに
自分本位の話でフィニッシュさせるとは恥ずかしいことこの上ない
よくもまだテレビに出るつもりでいられるもんだ

582 :
松本と加藤のプロレスで鎮火させただけじゃね?

583 :
どうしてくれるんや?この熱いチワワに対する風評被害!

584 :
>>576
松本の元マネで重役固めてるから松本に有利言われてるけど
清水の元マネでもあるわけなんだよなw

585 :
初日に辞めさせなかった大崎の根性勝ちだな
さすが山口組と吉本取り合って勝った男

松本も脱落者出さずに芸人側まとめ上げて
大崎に改革案飲ませたんだから大したもんだ
加藤の乱の時も山崎派は猛烈な切り崩しにあったけど 脱落者は一人しか出なかったんだよ
その力が認められて 山崎はその後幹事長まで出世してる

加藤は初日に辞めるべきだったね
紘一の方もあそこで辞めるべきだったって 悔やみながら惨めったらしく死んでいったよ

586 :
「カッコ悪いんでせめてエージェント契約ってことで残らせて下さいお願いします(土下座)」

だろ?ホントは

587 :
チワワの風評被害

588 :
柴犬は無駄吠えしない

589 :
>>576
あいつは発言削除して
しれっと息してるただのチキン野郎

590 :
キャウーン

591 :
>>508
会長社長が芸人や社員の意見に耳を傾けてくれるって話になったんだろ
退任させなくても会社が変わるならそれでOKだろ

592 :
ちょっとヤフコメ、ガルちゃん、SNSとかでは加藤浩次擁護が多数なんだが、なんで吉本興業と松本はこんなに嫌われてるの?
なんなら会社に反逆した狂犬加藤浩次のほうが社会人としてヤバいだろ?

593 :
エージェント契約なんて、あってないようなもんじゃんっ。

594 :
亮は吉本には残らないとかハシゴ外しといて、今日は宮迫亮に興味なくなってて
吉本に残ってるんだっけ?って春奈に聞いてて泣けたwww

595 :
エージェント契約ってこれまでの闇営業相当のことやってもいいけど責任は自分で取れってことでタレントにとっては一段厳しくなってる気もするが

596 :
>>560
カラクリが世間にも知れ渡っちゃったしな。

597 :
吉本を替えてやる!じゃなくて、自分だけはおいしい契約で仕事したいだけだった(笑)

598 :
>>577
上層部が変わらなかったらと言っただけ
変わるには人が入れ替わること以外にもその人が考え方を変えるも含まれる

599 :
>>563
ほんとだよな
風通し良すぎて笑う
社長会長こき下ろした奴の言い分通すとか
逆に優しすぎて怖いぐらいだわ

600 :
へたれのくそ野郎www

601 :
柴犬は、自分の事を犬だと思ってない
柴犬は、ムダ吠えしない
柴犬は、アホ

602 :
金が自分ところにくるから、それだけ

603 :
えげつなぁ飼い殺しやでwwwww

604 :
>>591
耳を傾けてるから会談してくれてたんでは
なんで加藤の手柄みたいに吹聴してんの?

605 :
今だってエージェント契約だろ!

606 :
>>513
おまえとは真逆だろうからな
おまえはそれでいいならそうすればいい
その代わりずっとネットでグタグタ言う人生だけどな

607 :
>>598
うわそれだせぇやつ※
あれっ

608 :
こういう口だけの奴を見てると反吐がでるよな

609 :
志らくがスッキリか。

610 :
>>604
その傾けるじゃなくてな
もういいやおまえめんどくさい

611 :
>>591
何を勘違いしとるんや?
話を聞いてほしいと懇願したんとちゃうぞ
経営者に辞めろって言い切ったんやぞ

612 :
やってらんねえこんな会社辞めてやるよ
って捨て台詞吐いたくせに会社に残ってる人
どの会社にも一人くらいいるまさにその人って感じw

613 :
>>607
お前の日本語がおかしいだけ
何も矛盾は無い

614 :
>>606
加藤の性格は、いろいろな発言で知れ渡っている
加藤は、おそらく、自己愛性人格障害などのパーソナリティ障害がある

615 :
今朝スッキリ見てて思ったんだがそもそも宮迫たちが半グレと付き合って金貰って会社からのヒアリングに対して保身から会社にまで嘘ついだことに対して一切言及せず
終始自分の残留と保身のためだけに公共の電波でがなり続けたのみて
こいつ本当に辞めて欲しいと心底思った

616 :
>>598
ただ加藤の考えが変わっただけでは?

617 :
>>610
という逃げ

618 :
宮迫や亮、社長への不満、一切関係なかった、金だけ

619 :
>>613
予想通りで予想外
だせぇつってるだけだから勘弁な?

620 :
今、加藤が辞めたら路頭に迷って本人が困るだろ
だって何の芸も持ってないんだよ?
さんまさんや他の事務所が雇う予定なんて皆無なんだからさぁ
「辞めれるわけない」のに、ギャンギャンよく吼えるよな

621 :
>>616
実際に吉本が変わりつつあるのは事実

622 :
>>543
んーかなぁ?
松本人志7億8000万円 明石家さんま6億7千万円
浜田雅功6億4000万円 加藤浩次3億8,000万円
矢部浩之3億7,000万円 宮迫博之3億2,000万円
蛍原徹3億1,000万円 岡村隆史2億9,000万円
さんまはともかくダウンタウン貰い過ぎな気が

623 :
>>69
加藤って進学校卒じゃなかったの

624 :
>>572
これ芸能事務所は育成を放棄して売れっ子に乗っかるのが増えそうだな
吉本のNSCみたいな育成学校を持ってるとこはエージェント制で独り勝ち出来る可能性もありそう

625 :
取締りが退陣しなければオレは辞めると公言したくせに、
取締りに自分の居場所を提案してみる可愛いやつ。

626 :
つうか気持ち悪い奴ずっといるよな
まあ言うのは自由だし好きなように思ってりゃいいさ

627 :
加藤が吉本を改革した
改革遂行を監視する義務があるから残るのは当然
叩くのはお門違い

628 :
>>619
>>613

629 :
吉本が仕事・・・取ってくるのかね?エージェント契約なら自分でも仕事を取れるから吉本は積極的に動きはしないと思うけどw

630 :
あははははははははははw

ネラー完全敗北

あははははははははははw

631 :
こいつはもう何言っても信用されないだろうな

632 :
>>615
そもそもノーギャラって嘘を蔓延させた加藤はスッキリ辞めるべきなんだよなー

633 :
どうしようもねえクズだな

634 :
【悲報】加藤の乱のせいでハゲあがったタカさん

https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/test/s/ssd153572203940373.jpg 

635 :
だっせ

636 :
エージェント契約って仕事の契約は直接にテレビ局とさせろ!って事か?

637 :
言い負かすのが目標の暇人の気持ち悪い奴とは話しても時間の無駄

638 :
エージェント?つまり?
チワワおまえ分かりやすく説明しろよ
それでも司会者かオラ

639 :
>>613
加藤がスッキリで認めてたよ。
有言実行できない奴だと思ってる方もいるかもしれませんっ、サーセンッ!(ペコッ)・・・って。

640 :
(加藤だけ)スッキリ〜♪

641 :
>>621
加藤のギャラアップに?

642 :
腹を切れ加藤
見苦しい

643 :
>>598
いや加藤はこれから岡本も変わるだろうから見ていこうと言われてても
いや人間は簡単に変わらない!大崎岡本辞めろ!て吠えてたよ
人間の中身変えるとかでなく人自体を入れ替えろってのがこいつの主張だった

それがエージェントで納得とか斜め下過ぎるわwww

644 :
ポチワワの称号は加藤浩次から松本に引き継がれたことを発表させていただきます。





あなた方の勝利です。

645 :
>>622
どこ情報やねん!嘘つくなや!
岡村さんがそんな低いわけ無いやろ!

646 :
どーでもよいち

647 :
エージェントって
それ普通は自由契約も含めた全ての形を模索する代理人だろ
吉本を離れないことを前提とするならばいらないじゃん
一旦やめろや

648 :
退社するっていうのは会社に対しての意思表示
解雇されてもおかしくない事例だけど、加藤は戦力だから逆に慰留されて、加藤は条件を出して留まった
公共の電波を使い、吐いた唾を飲んだ形になった加藤は謝罪した

そんなに問題?

649 :
>>639
軽っw

650 :
これいっちゃんだせぇやつ
いやいいんだよ?

651 :
>>639
今はそういう曲解をわざとする馬鹿が多いからな
それに対応しただけ
特にこの板に多いけどな

652 :
>>648
釣り?ってやつ?

653 :
>>643
>>621

654 :
今時TVの言ってることを鵜呑みにしたり
事務所所属タレントをちやほやする時代は終わり
生の声を大事にさる一般人や動画投稿者をありがたがる時代やね

655 :
もうエージェントで話付いてるのよね(*´з`)

656 :
エージェント制だったら今度は反社の闇営業をした場合、
会社はその芸人とはエージェント契約で仕事の一部を紹介してるだけで、
個人で勝手にやっただけ言い張れる
個人か、個人事務所の責任
その部分は会社も個人も納得して契約していればいい

657 :
>>645
自分で調べろや
2ちゃんで貼るとアク禁食らうんだよ

658 :
なんじゃそりゃ ミ/

659 :
なんか単語出してきて雰囲気まとめると。

660 :
一人相撲そのものだな
誰にも相手にされてない
吉本には適当にあしらわれて
松本と紳助は「加藤?ああ何か言ってたね」と眼中にもない
世間からも「なんでお前がでしゃばってくんの」扱い
ここが勝負どころだと思って大口叩いちゃったんだろうが見誤ったな
情報番組のMCやってて自分のオツムを過信しちゃったんだろう
俺もここまでの馬鹿だとは思ってなかったわ

661 :
加藤も出世したなあ
大崎が加藤と二度も会談してるのがビックリだわ
ちょっと前なら相手にもされてなかったろうに

662 :
金のためなら、他人を利用し、世間も騙す

663 :
これあかんわ。完全に視聴者敵に回したよ。
スッキリ終わったら加藤は終了でしょ。自動的に終了だわ。

664 :
言い訳ださい

665 :
てか世間は吉本の内部の改革なんて興味ねえっての
そんなものは内輪でやれって話
単純に加藤の態度がどうなんだってなってんだよ

666 :
加藤やったじゃん!
かつて紳助も契約書作ってくれと頼み込んで契約書と契約金取るようになったからな。

チワワとか言われてるけど、ちゃんと契約書交わすところまでいったのだから大したもんだよ。他の雑魚芸人は加藤に感謝しないとな。

667 :
>>653
だから実際は吉本変わってくれたのに加藤はあいつらが変わるわけない!って噛み付いてたんだよ
こんな失礼な人間を残す大崎優しすぎだろ

668 :
そもそも吉本は直営業を認めていたのだから大して変わることは無いと思うがなあ
反社や問題があっても会社は守りませんって悪化しただけだろこれw

669 :
余りにもダサ過ぎて笑ってしまった
そういう芸風なのかこの芸人?

670 :
矛盾はないキリッ
ああ笑うとこ?

671 :
チワワって言ってるやつはチワワのこと知らなすぎだろ
無知って怖いね

672 :
経営方針でエージェント制ならいいって加藤の着地点が分からん
吉本内部の黒い闇のことを表で言えないならそもそもテレビで主張するなよ
ウザい

673 :
日テレはスッキリの後番組を考えておいたほうが良いだろうなっ。

674 :
>>622
そんな妄想はいらねーよ、ガキかよ

675 :
これで反社や素行の悪さの問題は芸人個人の責任にできるから吉本にとってプラスではある。 吉本への影響もない。
あとはビジネスとして成立させるとこだよね。

676 :
吉本がやってたことを個人でしないといけないだけ
ま、良くてローカル番組の司会最悪無職の可能性もあるけど
貯金してるだろう

677 :
しっかり干してやれ、後任は上田あたりで
良いだろう

678 :
ハリセンボン春菜ボロカス言ったれ!

679 :
>>1にはディープキス
>>100には鬼手コキ
>>200にはローリングR
>>301にはのど輪締め
>>501には目の白い所だけをペロペロ
>>700にはアナル掻き出し舐め
>>900には堀拓也スペシャル
をサービス致します!

100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!絶対に命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也スペシャル】で検索☆

特技 ・ローリングR ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞R・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
https://i.imgur.com/RIIGG5t.jpg

680 :
「マッチポンプ」なだけでしょw

加藤が吉本に残りなら、これは吉本が仕組んだ茶番w
宮迫や岡本から世間の目を逸らさせる作戦だろ

大平サブローシローの例を見れば判るでしょ
あの当時の規模の吉本ですら、サブローシローを本気で潰しに掛かった
あれだけ売れてた紳助を、切った吉本だよ

加藤なんて本気になったら軽い軽いww

681 :
日テレにとっては吉本なんてカスみたいな企業だし日テレが使いたければ使えばいいだけ

682 :
社長と会長が怖いから変えると言ってたのに
結局怖い2人に屈して残留するって
最低のヘタレやんけ!

683 :
>>667
上層部が全員退陣するべきというのはみんな思ってることなんだよ。
誰にもそれが言えないだけで。

684 :
>>649
思わず笑ってしまうくらい見事な平謝りだった。

685 :
>>671
口の中の雑菌は生物兵器
小型のバイオテロ

686 :
手打ちか

687 :
まあいいわ
春菜はどう思う?

688 :
加藤持ち上げてたやつ今どんな気持ち?w

689 :
>>657
それ本当かよw
本当だったとしても、加藤、宮迫、矢部がその金額ならさんまとダウンタウンはもっと
貰っていても良いだろw岡村さんももって上でもいいぐらいだし。

690 :
加藤もこれから一生上沼恵美子の金魚の糞になる運命か。

691 :
たかが自分と会社の関係を
ここまで公共の電波に乗せて騒がせたやつがおるか?

692 :
>>682
まあ何かを人質に取られて押さえつけられたかも知れんしそれはわからんわな
加藤も人間だしヤクザは怖い

693 :
エージェント契約をする奴はアホやろうw

694 :
良いよなー、会社に対して好き勝手派手にキレてカッコつけて世間大騒ぎにさせたのに最後一人だけ丸く収まってさ。

695 :
公共の電波の私物化酷いな
株主を愚弄してるわ

696 :
>>614
おまえの方がどう見ても歪だけどね(笑)

697 :
役員変わってないのに何で残るか説明あった?

698 :
飼い犬契約だろチワワ

699 :
>加藤はまず「これまで黙ってきたが全部話します」とし吉本興業の「経営改善」方針を確認した後に「エージェント契約案を提示した」6日には大崎会長と2回目の会談をし「エージェント契約なら残れる」と話した。

「〜きたが」「会談」とかなんでこんなに偉そうなの?
自分の吐いた唾ゴクゴク飲んだの忘れたの。

700 :
闇営業問題を吉本vs芸人という風に論点をずらして、最終的には丸く収めて闇営業問題も風化
こんなこと最初から分かりきっていたのに吉本に乗せられてた奴何なんだよ

701 :
>>696
ここで議論しているテーマは、私の事ではない
ここのテーマは加藤浩次

私以外の書き込みも読んでみてください

702 :
>>697
そんな事言ってた?言ってねーだろ曲解バカ

703 :
いや残らないで辞めろよ
何残る理由必至に作ってるんだよ

704 :
はるなは辞めるんでしょ

705 :
>エージェント制の場合、吉本興業がやっぱりおかしい、やっぱりダメだ、と
>なった場合、エージェント契約を芸人側から切ることもできるんですよ。

耳障りいいだけの言葉に騙される辺りやっぱちょろいな
こんなん切って辞めても結局圧力かけられて干されるだけだろ、今までと何も変わらない

706 :
>>689
ネットの複数にかいてあるから知らん
有吉弘行8億4000万円
田中裕二8億2000万円 太田光7億8000万円
内村光良7億3500万円 タモリ6億5000万円
少なくとも吉本が9割搾取されてるのは真っ赤な嘘だな

707 :
加藤を持ち上げてた芸人も、全部吉本の指示だよw

幾ら芸人がバカだっていっても、吉本の怖さを知らない訳が無い
「加藤の乱」で全部ウヤムヤにしてしまおうっていう作戦

708 :
加藤は分かりやすい成功者だからな
僻み全開の奴は面白いよ

709 :
二度と狂犬とか言うなよ
チワワが

710 :
>>667
大御所や売れてる芸人は吉本の社長や会長室に一度は怒鳴り込んで追い返されてるよ。
その経緯考えたら、加藤の例も風物詩みたいなもん。
逆に、これで芸人抑えられないのなら吉本のトップは無理。

大崎は実力あるから抑えこめるし、加藤も一定の見返りと会長へのパイプ出来て決着。
干すなんて無い無い。加藤が同格の芸人から一つ頭抜けて格が上がって終わり。

711 :
全体的に会社に対して上から目線なのが解せない
なんだかんだ大崎はヤリ手だと思う

712 :
亮を追い詰めた→岡本の野郎許せねえ→
あいつら辞めねえなら会社を辞める
というような流れだったような記憶なんだが。

713 :
ファミリーのナンバー11になれたんじゃない?

おめでとう。

714 :
>>694
乗っかた芸人は見事にはしごを外されて、なるほどこれが芸か

715 :
腐ってますなあ

716 :
エージェント制ってことは今まで不祥事起こしてた時に吉本が違約金払ってたのを
芸人が全部払うことになるんじゃないの?
まぁいいけど
加藤は何を喜んでるのだろうか??

717 :
チワワ未満

718 :
吉本興業が導入へ…「エージェント契約」とは? タレントのプロデュース力が必要に
8/8
川上座長は、エージェント契約ついて「これまで、日本の芸能プロダクションの慣行としてなかったもの」とした上で
「今まで通りではだめだという中で、吉本が今後さらにグローバルに発展していくには、アメリカの大リーグなども取り入れている(エージェント契約を)いち早く導入することで、グローバルな展開に耐えられるようなことになる」と意義を強調。
「タレントさんもそういったことを望んでいる方もいるだろうと思うので、タレントさんと会社で“Win-Win”になるんじゃないかと思っています」と語った。

突如として登場した「エージェント契約」という言葉に、会見後にも記者から質問が噴出。
タレント個人がマネジメント部分も担うという形であることから「エージェント契約を結んだ場合、今のマネージャーとの関係はどうなるのか?」との質問に、
吉本の広報担当者は「タレント本人が『今のマネージャーとの信頼関係があるから、それを続けたい』と希望した場合には、それに沿った形で契約を進めていきたい。
個々の事情に合わせていきます」とし、エージェント契約では所属タレントが代理人を立てることも可能だと説明した。

同社所属タレントでは明石家さんまが個人事務所を構えているのを筆頭に、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、西野亮廣(キングコング)、中田敦彦(オリエンタルラジオ)ら一部の芸人もプライベートオフィスを立ち上げ、自己裁量でクライアントと直接仕事をしている。
今回の騒動が起こる以前から、将来を見据えて行動してきた芸人も多数おり、今回の委員会をもって同社は専属エージェント契約形態を導入すると大々的に発表した形となる。

どういった仕事をしたいのか、週にどれくらい働きたいのかといったことをタレント自身の裁量で決めることができる「専属エージェント契約」の導入は、これまでの芸能界においても画期的な決断となるだろう。
裏を返せば、自分をどうやって売り出したいのかという高い“プロデュース力”が求められるため、どちらの契約形態が合っているのか、タレントたちも一考することになりそうだ。
https://www.topics.or.jp/articles/-/241115

719 :
俺の改善策を呑んだなら 慰留に乗ろう
しょうもない

720 :
>>712
もう加藤自身流れを覚えてないんじゃないの
チワワの脳みそって小さそうだし

721 :
>>714
亮って加藤に相談してたっぽいしな
見えないとこでそそのかされて梯子外されてんのかも

722 :
後ろ盾も先の展望もなしにテンション上がって行動おこしちゃったら途端に怖くなったっていうね

付いていくとか言っちゃった中堅達が一番かわいそう

723 :
全てが岡村の言う通りに回ってる…
フィクサー岡村

724 :
大崎会長はマンモス

725 :
>>704
春菜も辞めるなんて言ったの?

726 :
なんだかんだで風通しは多少良くなったからいいんじゃないの吉本は
加藤がこのまま仕事なくなるかどうかは別の話

727 :
クビ対象が何条件つけてんねん
ダサいわ加藤

728 :
>>712
そう
それがいつの間にか会社の体制ガーにすり替わってる
トップ2人が辞めなきゃ加藤が辞めるって話だった

729 :
100億円が絡んでるから、吉本は必死だね。
芸人自体も実際吉本が潰れてたら、明日はないわけで。

730 :
ヒーローになり損ねた
いつかチワワに成り下がったことを後悔する

731 :
吉本残ってガッチリ

732 :
若手芸人がエージェント契約するメリットって何?

733 :
吉本、さすがろくでもないヤツしかいない

734 :
>>722
全く無関係なのに吉本から排除されそうな最下層も気の毒のような

735 :
吉本としたら、全部ウヤムヤになって元鞘が理想形

宮迫と亮がどうなるか?・・だろ
特に亮ね、別に特に売れてる訳でも無いのに、お咎め無しじゃあ、他のチンピラ芸人に対し示しがつかない

亮は飼い殺しかもね、極楽山本と同じパターンか?w

736 :
今回の闇営業騒動で吉本が新記録を出したものは多い

宮迫…スポンサーAC差し替え数日本新記録
加藤…ワイドショーの司会でありながら自らがワイドショーの種を蒔いて割かせた時間日本新記録
岡本…芸能事務所の社長としての記者会見時間の長さ日本新記録

737 :
>>706
真実はわからんが詳細ありがとw
でも売れてる芸人からは2割取るだけで会社の儲けがデカイうんぬん言っていたよ
伝説のマネージャーがねw会社が9割取るのは売れてない芸人からだけと。
てかその金額見ると、やっぱりさんまとダウンタウンはもっともらっていいわw

738 :
大リーグ?年俸制か?
ならそういえやオシャレか!

739 :
そりゃないぜ加藤。あれだけ生放送で啖呵を切ったのに

740 :
國友 里美・くにとも さとみ
元性風俗嬢
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
風俗情報誌に掲載されている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中 未だに営業中

一斉に全国に送信し続けてます。
社会保険庁に朝から騒ぎが凄まじい事態になっています

741 :
>>732
若手には無いと思う。

742 :
吉本の一連の流れから
今年の一字は「虚」しかない

743 :
>>1
まぁ今後はエアコンの効いた室内では飼ってもらえないだろうね
超室内犬のチワワが真夏と真冬を乗り切るのはめちゃくちゃ厳しいぞ

チワワの後ろでわーわー言ってた微生物どもはどーすんのこれ

744 :
最初から見えてた結果じゃん

745 :
タレントが社長、個人事業主で人雇うみたいなことだろ?


アメリカのエンタメ業界における”事務所問題” 8月5日
アメリカのエージェンシー事情。
日本だと映画会社やテレビ局などからマネージャーが仕事を取ってくるとなるが、アメリカで仕事を取ってくるのはマネージャーではない。エージェント。
マネージャーはタレントの売り込みやスケージュール管理から、一切合切のマネージメントはするが、仕事をブッキングするのはエージェント。
ハリウッドでタレント事務所に当たるのは、「タレント・エージェンシー」だ。

メジャーリーグで活躍する野球選手におけるエージェントの役割を思い起こしてもらったほうがいいかもしれない。
選手に代わって年俸などを球団と交渉するのがエージェントであり、 タレント・エージェントもクライアントと仕事の契約代理交渉をする。

しかしこれができるのはエージェントだけで、特にハリウッドのあるカリフォルニア州ではエージェントのライセンスを持っていなければならない。

タレントが各分野のプロを雇い、報酬を支払う。
要はアメリカでタレントは事務所に所属するのではなく、あくまでもマネージャーやエージェントと契約し、
タレント、エージェント、マネージャー(法務・経理を主に扱うビジネス・マネージャーも含め)が三位一体となって活動している。
これに加えて、タレントはいわば”外交業務”を行うパブリシスト、さらにタレントの身の回りの世話をするPAことパーソナル・アシスタントを雇うのだ。

こういった形態に伴ってお金の流れも違う。日本ならクライアントから支払われたギャラは、事務所を通してタレントに支払われる。
だが、例えば俳優であれば、アメリカでは映画の出演交渉・契約をするのはエージェントで、ブッキング/契約成立(出演決定)となればタレントへのギャラの最大10%(規定による)が映画会社またはタレントからエージェンシーに支払われる。
そしてタレントがマネージャーにも10〜20%の報酬を支払う。
さらにパブリシストやPAにもタレントから報酬(年契約やプロジェクト単位が多い)が支払われる、という形だ。
https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/2019-08-05-deep-talk-hollywood-agent

746 :
もうこいつの口から社会ニュースとか聞きたくない

747 :
バ カロ ト ウ

748 :
タレントが吉本へ支払う料金次第じゃ今までと何も変わってなくね

749 :
加藤浩次が提案した専属エージェント契約で、若手芸人がさらに苦境に追いやられる可能性が浮上

吉本興業が導入する「専属エージェント契約」、芸人が「買い叩かれる」可能性も
8/9(金) 11:16配信 弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00009986-bengocom-soci

750 :
男を上げたかとおもいきや、おもっくそ下げたなw

751 :
>>744
加藤がここまでヘタレとは思わなかった。

752 :
>>732
闇営業自由にできるけどかわりに反社と関わったら即切られれるようになった

753 :
えー

754 :
>>622
もしこれがほんとだとしても
今田や東野やら稼ぐ人間はダウンタウンきっかけだしなー
さんまみたいに自分だけ売れてたら満足ってのとは会社への貢献の方向性が違うよ

755 :
>>737
かなぁ?
志村けん3億7,000万円 設楽統3億5,000万円
所ジョージ2億5,000万円 木梨憲武2億3,000万円

ビートたけし15億8000万円
貰いたきゃ個人事務所にすればええかと思うよ

756 :
何がしたかったんだよ

757 :
何なのコイツ、偉そうに
加藤のコメントなんか聞きたくないわ

テメーは早く辞めろや

758 :
宮迫と亮の為に啖呵切って会長に話つけに行って
加藤が得して帰ってきただけだった
なんやそれ!

759 :
今までと何が違うの?

760 :
チワワの乱がオワタ

761 :
“SMAP騒動”は起こらない。タレントが自分で自分をプロデュースする“自営業”式ハリウッドの構造
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20160124-00053732/

762 :
>>741
お金とか無くても関係ないって強調してたけど
一番重要なのは人脈とネームバリューだしね
そんなもん若手はないでしょ

763 :
一本100万稼ぐ奴から2割取ったら20万
舞台500円の奴から5割取っても250円

そりゃ稼ぐ奴優遇するだろ

764 :
加藤が提案したことにしただけなのバレバレで草

765 :
チワワ乙

766 :
結局加藤は自分に有利な契約法を提案して松本に話通して貰っただけじゃん

767 :
>>760
加藤ですらなくなったw

768 :
今回のでこれを思い出したが。
中国は専属マネージメントではなく、エージェント契約みたいなので個人の裁量が大きくこういった巨額脱税ができたのかと


中国女優の「脱税」認定、当局が146億円支払い命じる 旧日本軍映画などで報酬隠し
2018.10.3

中国の税務当局は3日までに、著名女優の范氷氷(ファン・ビンビン)さん(37)が脱税していたとして追徴課税や罰金など総額8億8400万元(約146億円)の支払いを命じた。
指定期日までに支払わなければ刑事責任を追及するとしている。国営新華社通信が伝えた。

范さんの脱税疑惑については5月、著名キャスターがインターネット上でKし、6月以降は范さんの消息が途絶えていた。
当局は今回の事件を受けて、映画業界に対し「年末までに自ら申告漏れを届け出た場合は行政処罰を免除する」と通告。脱税の横行がささやかれる業界への“見せしめ”となった形だ。

新華社によると、范さんは旧日本軍による重慶爆撃を題材とする中国映画「大爆撃」の出演報酬をめぐり、当局に提出しない“ウラ契約書”を作成して所得税など730万元の支払いを逃れた。
さらに法定代表人を務める企業に2億4800万元の税金未払いが判明し、うち1億3400万元が意図的な脱税と認定された。
https://www.sankei.com/world/news/181003/wor1810030021-n1.html

769 :
エージェント契約だと自分で仕事取ってくるってことだろ
売れてるやつはいいが、売れてないやつもう詰んだろ

770 :
ねーよ。吉本出て山本と一緒に日本追放されないと視聴者は許さないだろ。

771 :
サブロー・シローみたいにならんのかな。でかい後ろ盾いそう

772 :
>>769
売れてない人は今まで通り?の契約にすれば良いだけ。
だからエージェント契約ってあってないようなもんだと思うんだけど・・・

773 :
腐ってんね、後輩も関係なし、俺様なら直接仕事とれるからコレがええんや

774 :
あれだけ吠えてこれはさすがになさけない。

775 :
そういうことじゃなくてさぁ。。 もう芸能事務所はほぼ一つにまとめて.
あの社長 見たら何のマネジメント能力もないのはわかるでしょ
吉本に限らず他もね。周防何某に何の機能性があるのか知らないけどさ
俺以前に売れた俺と関係ないベテランとかはそのままでいいからさ
9対1とか言ってるけど俺の貢献に対してずっとゼロだからww
 あとテレビもNHKとテレ東 以外。多様性なんてないんだから
全部俺所有でいいよ。酷い時ほぼ全局俺企画の時間帯あるから
もう安パイで安上がりで数字取れそうなモノにすがりつきたいんだろうけどさ
 まあ色々書かなきゃイケないこといっぱい有り過ぎてメンドイんだけど
芸能事務所なる所に行ってスクール代はらってもほぼ売れないよw
俺のギャグなりネタなり企画を割り振られたかどうかのほうが大きい
少なくともこの20年くらいはな
学校で一番面白かった事も無けりゃ拗らせ能力も無いならフラフラ
モラトリアムするのは雇用環境よくなった今でもリスクあるし時間の無駄
芸人としてしか生きられない、真人間 出来ないなら御勝手に
 宮迫にしても売れなくて芸人ノイローゼに25歳の時、雨砂利千原あたりで
なってた。案の定消えそうになってたのをめちゃイケに呼んだの多分俺
身体能力あるの知ってたからローラーの上で走り回るようなゲーム設定
したのも多分俺。アメトークも俺。ワンナイは別に宮迫焦点にしてないはずだけど
それも俺。ゴリの落ち武者とか俺かな。吉本は関係ない
あのレベルでも平気で売れなくて消えそうにしてしまうのが吉本
クリエーティブ()なんてないw
そんなとこにくうーるじゃぱん100億円とかねw 湧いてる
お笑いだけでなくジャニタレもなんかしら俺。ああいうフワフワしたの
嫌いなんだけど何でも企画しがちなんで。名前だけならヒカルゲンジから
嵐までくらいかな。 もうだから一つにまとめて事務所。四角い顔の基地外
姉弟を忖度するくらいなら俺だけ忖度というか、本当に一つにまとめて、泥棒
テレビに事務所さん

776 :
吉本じゃなくて劇団松本に社名変えればいいのに

777 :
【芸能】<吉本興業>日本初のエージェント契約導入へ 6000人と書面で共同確認書
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565258606/196
【芸能】加藤浩次 吉本導入の「専属エージェント契約」は自身の提案と明かす
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1565307673/

778 :
やってる事がいちいちマヌケだったけど
まあこれが人間の姿なんだろうな

779 :
例えば事務所に入る旨みって
他の人に入った仕事でもその人が忙しけりゃ代わりにこの人どうですか?って勧めてもらえるとこにある
おそらく本来自分に入った仕事じゃない仕事で成功した人も多いんじゃないかな

780 :
>>774
ワンワンワン

781 :
さんまは宮迫引き取るな

782 :
本当に汚いもの、見せて頂きありがとうございました

783 :
え?加藤自分の手柄にしようとしてんの?

784 :
加藤茶番劇

785 :
黙って消えろ もう見たくないです

786 :
チワワRよ!

787 :
イキって恥かいたちーん(笑)

788 :
>>783
誇らしげに「エージェント契約を提案した」と語ってたけど、結局裏で説得したのは松本だったしな

789 :
所詮は吉本の犬だワンワンワン!

790 :
【芸能】加藤浩次が吉本残留の意向語る

ぎゃ!ぎゃ!ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやっちゃった!やっちゃった!!

電波を泥棒ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私物化した!糞男!!

791 :
>>706
なんでその情報が真実だと思うの?
芸能ゴシップ誌に人の年収を調べる能力があると思うの?
マジで怖いんだけど

792 :
とうとうチワワがキャンと鳴きおった

793 :
>>769
エージェント契約と従来通りのマネジメント契約とを選択出来る様にするらしいよ。

794 :
北海道バター犬

795 :
残る理由探してましたって、ハッキリ言えや

796 :
ああ自分でダン野村みたいなの雇って交渉すんだな
ああ、そうしろそうしろ
て、あれ?亮が酷い目にって事で怒ってたんじゃなかった?
なに得してんだよw

797 :
チワワが
サラ金の犬が

チワワは好きだけどな

798 :
>>754
ダウンタウンも今田や東野がいなかったら東京に出てこれていなかったかもね。
大阪時代も、特に今田が面白かったから、番組がすごく盛り上がってた。
今田も今では完全にさんまよりかな。松本と共演してるの全く見なくなった。

今回の件でもかなり体制批判よりの発言してたから冷遇されそうで心配。

799 :
エージェント契約する芸人とかいなそうー・・・

800 :
>>755
他事務所の評価は知らんが、吉本内の評価は間違いないよ!
CDレーベルや出版社部門までダウンタウンきっかけで吉本が作ったと情報番組
でやっていた。さんま派閥はさんまがDVDやら物販販売否定派だから
出世争いに負けたんでしょ。年末の番組のスポンサー料も凄いって話だし。

801 :
癇癪起こしたチワワがキャンキャン吠えてたけど、エサをもらって尻尾振ってる状態

802 :
自分の力じゃなく、
吉本の力のおかげで、
今の仕事ありつけチワワ加藤wwwwwwwww

803 :
口頭だと変わるも代わるも区別つけられないからな
流れから推測すると変わらなかったらと考えるのが妥当
まぁセコいっちゃセコいわな
別に上は変わってなければ代わってもいない
エージェント入れただけ
は??

804 :
どっちにしろ干される運命だろ
吉本に弓引いたあげく、世間からも口だけのヘタレ扱い
こんなの普通に使わないでしょ

805 :
>>795

それは!言えんーーーーーーーーーーーーーーーチワワのプライドがなくなる!!

806 :
加藤ごときの脳ミソで提案出来るかよw

807 :
牙を抜かれた猫

808 :
加藤がエージェントだってwwwww

「お笑い」だけに、笑いが止まらんwwww

809 :
自分にエージェント契約の価値があると思ってるのかな?
使い倒せる吉本所属だから使われてるだけなのに。

810 :
加藤がこれを選ぶならwin-winの妥協点かと
加藤に辞められたり解雇して困るのは吉本興業のほうが大きい
加藤としても吉本興業の仲たがいせず、残留したまま独立みたいな形態も取れるわけで。
籍は残すが吉本興業経由の仕事はせず、個人事務所で見つけるんだったら独立と実質一緒だからな。

811 :
しっぽを股に丸め込んでるじゃん。

812 :
しかし辞める辞める詐欺をするクズは、本当に辞めないな。

レイワいちの卑怯者、加藤浩次。

813 :
こういう奴の存在価値って何なんだろうな
昔めちゃいけでシャンプーデカとかしてたときは面白かったけど
今とかこんな面白くない芸人に何の価値があるん?
十数年は加藤浩二見て笑ったことなんてないんだけど

814 :
>>808
この一連の騒動の加藤を見てると、もはやお笑い芸人という自覚?は無くなってると思う。
自分をジャーナリストか何かだと思い込んでしまってるのでは?

815 :
会長どころか社長も辞めんのかい
最悪の結末やな
加藤浩次にはガッカリや

816 :
オセロの松島と松竹芸能みたいな関係だよね

817 :
視聴率詐欺でした

818 :
エージェント契約とマネジメント契約
今売れてる芸人や一部駆け上がるように売れる芸人とかに手厚くなるだけで
コレで吉本6000人体制がなにか変わったとかは思わないよね

819 :
自力で仕事とってこられるタレントがどれだけいるかね

820 :
チワワには興味ないわ
吠えるだけ吠えてくれ

821 :
スケジュール管理とか自分でしないといけないのはけっこうな負担になりそう
もらえるお金は増えるから個人的にできる人を雇えばいいのかな

822 :
番組ADが加藤を怖がってるのはええんか?

823 :
7月23日に大崎洋会長と会談し退社する意思を伝えたが大崎氏から慰留されたという。
その後、水面下で松本と話し合いを続け「加藤、オレは吉本の芸人1人も辞めず吉本を
改革したいと言ってくれた。それはお前も入っているんやでと。お前も辞めないで芸人
のチーム一枚岩になって会社としっかり闘う構造はできないかと松本さんに言われた」
と明かした。この言葉を受け、退社発言が「自分のエゴで言っているだけなのか」
と心境に変化が生まれたという。

 こうした中、様々な人と相談し専属エージェント制度を思いつき「松本さん、
浜田さん、東野さん、岡村隆史、ココリコ、ロンブー淳、いろんな人間とこの
話しをさせてもらいました。その案っていいなって、芸人で言ってくれる人も
いました」とし「松本さんは、これがOKなら会社に残るというかエージェント
として契約する形で残るんやなと言われ、松本さんが大崎会長に加藤がこういう
契約を考えているんだけど、どうなんやと、会社が今後こういうことをやって
いかないとアカンやろと話しをしていただきました」と明かしていた。

824 :
w

825 :
面白いこと何一つ言えない癖に勘違いが酷過ぎる

826 :
>>821
代理人とマネージャーを個人で雇う形になるのかね

827 :
エージェント契約なら残れる!
エージェント契約で残して頂けませんか?だろ

828 :
岡本社長から恫喝とったら何が残るの?

829 :
>>814
まぁ朝のニュース番組やってるからそうだろう
お笑いやってないじゃん

830 :
単なるアホ

831 :
米野球のダン野村みたいなのが金の交渉にはいるんじゃないの

832 :
>>821
今までの契約で成立してた取引先と揉めそうな気もするけどな・・・

833 :
やっぱり浜田さんも動いてたんやな。さすがやな

834 :
>>791
そういう情報があると書いてるだけで真実なんて一言も書いてないんだが
2レスして噛みつくおまえが怖いわ

835 :
ダン野村は最近ダルに契約切られてたね

836 :
冠番組を実力で持てるレベルじゃなきゃエージェント契約してもなんともならんでしょ
エージェント契約したらスッキリの司会なんてやれないよ。

837 :
アメリカの芸能人の地位が高いのは、組合の存在が大きいと思う

838 :
加藤大将「会社の文句言う奴はおれが許さん!」

839 :
>>829
だから、他の芸人と感覚がズレてる気がする。
エージェントけいやくするの加藤だけなんじゃないかな・・・

840 :
>>837
アメリカは裏方の人間は、日本の奴隷ADもビックリの労働環境らしいぞ。

まあ何がいいのかわからんよ。

841 :
野球でいう大リーグにいくレベルの人だけやろ、その辺の一軍レベルやまして二軍選手には関係ない話なんじゃないの

842 :
チワワかわいいよ。許してあげるよ。

843 :
加藤のパシリになった松本が面白いだろw
加藤がエージェント契約にしろって言ったのを大崎に伝えに行った松本w

844 :
加藤はまず同業者組合を作って吉本に待遇改善を迫ったほうが
若手芸人のためにもなったと思う

845 :
ここでいってるエージェント契約てなんなの
吉本興業から業務委託された代理人とタレント個人が契約するってことなの?

846 :
自分さえ良ければいい加藤、そんな風にみえる

847 :
むしろより制約が厳しくなるだけやろ

848 :
あれは時勢に乗ったコントだったんだよ。視聴率も取れたし、悪いな許せ、なら大物感あったが。
せこいエージェント云々、ボーと生きてんじゃねーよ!

849 :
まじでワンワンだな

850 :
ウーキャンキャン

851 :
ピットブルだと思ってたらチワワだったのか

852 :
スッキリも3月までとはいわず9月で辞めるでいいじゃん。
後任は山里がいるんだから心配いらんよ、むしろ日テレも今が旬の
山里のほうを使いたいだろ、乱がなかったとしても。

853 :
加藤「エージェント契約なら残ろっかな」
吉本「うちはいいんで、よそ当たってくれます?」

854 :
>>834
そんなの情報と呼べるレベルじゃないんだよバカw

855 :
チワワだっせぇw

856 :
二通りの契約しか選べない場合、6000人の下位層は解雇かエージェント契約になるかと
全員にマネージャーにつけて総合プロデュースしていくのは実質むり
上のほうが貼られてたURLでも同様のことがかいてあったが

857 :
多分これもここ数日間だけ話題になるだけで今まで通りの吉本興業が続くんだろうな〜

858 :
流石チワワ二段のプロチワワ黒帯が眩しいぜ

859 :
>>839
売れていてこの人の変わりは他にいないってレベルじゃないとね

860 :
YouTuberがエージェント制を試してもよかったと思う
芸能界のしがらみにとらわれないのがインターネットのメリットなのだし

861 :
友近は男らしく吉本から去ると思うなあ。

862 :
辞めるといっておられましたが

863 :
数年後に、あのエージェント契約って何やったんや?!って岡村とか言ってるだろ。

864 :
加藤さんあんたトップ2のことをみんな怖がってる言ってたけどそれどうすんのさ
俺は落とし所みっけたからそんなの知らねって?

865 :
加藤は自分の才能にかなり自信があるみたいだな
事務所の力で才能のない人がテレビに出まくる現状が変わるなら
エージェント制もいいんじゃないか

866 :
>>852
山里とスッキリスタッフばバチバチだぞ

867 :
>>843
逆だよ
自分でケツを拭けない加藤のフォローをしたんだよ

868 :
はよやめーや。
グダグダ言い訳すんな。

869 :
お笑い芸人はもっと周りに支えられてるって意識持った方がいい
編集無しだとつまらない奴らを面白く見せてくれてるスタッフ達や見てくれる視聴者あってこそ
それが嫌ならユーチューバーでもやってろ

870 :
これで相方の山本けいいちと同じ立場待遇になるな

871 :
>>860
マネージメント契約っていうのはやはりメリットデメリット天秤にかけたらメリットの方が大きいんだろうね

872 :
>>860
YouTuberが恐れるべきは、反社会勢力が寄ってくることだね
でも吉本が反社会勢力問題で困ったことになってる

873 :
>>860
エージェントだとトラブル解決できないから無理だとおもう
日本の芸能事務所の存在意義のひとつにスキャンダルもみ消してと各種トラブルの示談交渉がおもな目的としてある
米国は訴訟社会だから代理人制度(弁護士)が芸能の世界でも発展したわけだし

874 :
松本や加藤にそんな知恵があるわけない、新しいもの好きの会長が考えた臭い。エージェントとかいかにも好きそう

875 :
吉本からすれば、
この落とし前どう付けてくれまっか??
てとこか。

876 :
吉本興業に残留させて
スッキリ降板させるという
高等テクニックか
やるな吉本興業

877 :
どこがスッキリだよコラ

878 :
スッキリw
ウンコがいっぱい出た感じなので、ドッサリでいいな

879 :
これぞヘタレの鏡

880 :
スッキリも降ろされるだろうし、今加藤観ても笑えないし(元々つまらないがw)
あとはドラマぐらいしか仕事ないだろ、元々俳優希望なんだからよかったじゃん。

881 :
スッキリも降ろされるだろうし、今加藤観ても笑えないし(元々つまらないがw)
あとはドラマぐらいしか仕事ないだろ、元々俳優希望なんだからよかったじゃん。

882 :
エージェントか
でもお高いんでしょう?

883 :
なら残れるって上から目線かw

884 :
大リーグ級だけ喜ぶ制度なんやろ、知らんけど

885 :
>>1

このうそつき、
身分をわきまえず、
上から目線でモノ言うようになったよな。

どうせ居られなくなるだろwww

886 :
>>854
まーお前がキモいのは確かだなw

887 :
チワワの道は〜男道〜

888 :
牙を全て抜かれたチワワ加藤w

889 :
>>860
絵師とかもエージェント制にしたほうがいい
ああいう人は搾取されまくりでしょ

890 :
>>886
早く宿題やれよクソガキ

891 :
動きますもチワワもショボかった
なんか知らんけど、さんま最強

数年後また、吉本は何も変わってなかった騒動を繰り返すのは目に見えてる

892 :
さすがにこれはなあ、恥ずかしいわ

893 :
エージェント契約てよくある業務提携とほとんど変わらないみたいだ
代理人に弁護士や法律に強いひとをたてるか立てないかだけっぽいなメリットは

894 :
この体たらくを善しとしているスッキリ、日テレもマズイだろっ。
一人の芸人にコントロールされるような番組、テレビ局はダメでしょ。

895 :
加藤は梶原親を擁護してたから嫌い
下品だし声も悪いから、朝の番組から消えていいよ
吉本に不満があるのは分かるけど、宮迫たちを利用して情けない

896 :
>>890
キモい上に馬鹿ときたもんだ

897 :
夏休みの小学生から70歳の年金生活者までが書き込むスレッドがここです

898 :
吉本所属と、闇営業の容認を切り分けられるという意味で効果的かと
エージェント契約なら闇営業は自由で会社とは関わりない仕事だと、双方も世間も納得させられる。
いっさいがっさい丸任せで闇営業は禁止で、他の一般の事務所どおりならマネージメント契約

899 :
だっせえw

900 :
>>889
それも相当な能力が高い人じゃないと厳しいと思う。

901 :
>>749
客観的な内容だった
事務所との関係が比較的自由な声優業界は、
声優が増えすぎて芸能界に対する影響力を高められないという問題も抱えていると思う

902 :
おまえら
m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ

https://i.imgur.com/59wmS7n.jpg

903 :
あのときの加藤擁護派お元気ですか?w

904 :
加藤が言わなかったら吉本は変わらなかったから偉いと思う

905 :
>>903
加藤を擁護してた自分が恥ずかしい・・・

906 :
>>900
やっぱどんな職種でも特殊な末端まで護るのは難しいか
漫画家はそれでも先人たちが頑張ったんだが

907 :
すっきりというよりもっさりだな

908 :
キャンキャン

909 :
>>904
どっちにしても、私的な話

反社会勢力問題は、私的な話ではない

910 :
>>623
小樽潮陵だから偏差値60くらい
そこそこの進学校

911 :
これだけ騒ぎになったのだから加藤は辞めるしかないだろう

912 :
やたら、マスコミを責める加藤
やたら、動きます師匠を持ち上げる加藤

913 :
>>905
ご愁傷さまw

914 :
バーターをなくす
テレビ局が持ってる吉本の株を手放す
って事をしないとだめでしょ

915 :
加藤の性格を知っていたら、加藤の擁護はしない
もちろん、松本の擁護もしない

916 :
自分の事を特注品だと思っていたら量産品だと知らされ冷静になったおじさん

917 :
>>904
何をどう変えたかったのかイマイチ
なんかそこは濁してたし

918 :
最初は事務所に所属して売れたらエージェント制が一番良い
結局この騒動で最も得をしたのは加藤ら稼いでる芸人

919 :
加藤のギャラが変わったねW
>>904

920 :
お前が早く辞めればおさまる話

921 :
結局誰も責任取らずなぁなぁで誤魔化されそうだなw
国もスポンサーもオコだろ

922 :
脚本 松本w

923 :
>>867
チワワ加藤の子分に成り下がったポチ松本がなんだって?w

924 :
チワワ加藤

925 :
エージェント契約結ぶのは加藤1人と予測
そして干されると予測

926 :
>>873
日本も司法制度改革で民事訴訟を起こしやすくなってきていると思うけど、
ちょっとしたことで裁判に持ち込むのを敬遠する国民性は容易には変わらないか

927 :
加藤が変えたんじゃなくて、同時期に国が契約うんたら言ってきたからやろ、公金のために会長が編み出した錬金術

928 :
見事な火消し役だったwww

929 :
エージェント契約ってことは厳密に言えば所属ではない
海外のタレントのように自分がエージェントに対してあれやこれやと要求して
その仕事に対して契約に基づいてフィーを支払うということ
たぶんマネージャーも自分で雇わなきゃいけないはず

930 :
都合が良過ぎると言われ契約できずでフィニッシュ。

931 :
何で加藤がスッキリとか司会やってるのか不思議だった
態度デカくてだみ声で不快
ごり押しを実力と勘違いしてる人多すぎ。日本はタレントが偉そうにしすぎだな

932 :
そもそも事務所辞めたら干す干さない忖度等をやってるのは音事協でしょ?
その音事協を壊さないと本当の意味でエージェント制なんて無理でしょ

933 :
ここにもまだ加藤擁護派がいるようだな
大丈夫?w

934 :
クーデター失敗しといて残留とか恥ずかしい

935 :
裏切り者を炙り出す逆スパイ
賛同した若手は戦々恐々

936 :
>>914
メディアの東京一極集中を是正しない限り
どんな改革も無意味になる

937 :
エージェント契約導入したら底辺どもは契約すらしてもらえないんか?

938 :
公金を確実に頂きまーす、コレかな

939 :
あと今朝のスッキリで加藤の口から1度も名前が出なかったのがさんま
さんまって何なの?あれだけスポ紙やラジオでペラってたのに

940 :
>>925
直営業で稼ぐやつ増えるな  入江がエージェントとして復活もあるかも

941 :
この際、吉本興業はエージェント契約と明瞭会計を武器にすれば
一般のタレントや俳優とかも取り込めるチャンスにもなるかと
吉本を軸とみれば、正社員の副業OKみたいなものだし
エージェント会社が復数ある状態なら、復数の派遣会社に登録するようなものだろうが

942 :
その公金の一部が彼の懐に、なんだかなあ

943 :
ただ
明治天皇の死を受けて乃木大将が自害した日本の昔の考え方は私は認めない
乃木大将の自害の価値観は(私の価値観では)明らかに間違っている

944 :
エージェント契約はギャラの配分率も良くなるし
おそらくテレビでレギュラークラスで出てくる芸人たちにとってはいい話
ただし、エージェント契約の芸人に対して吉本はいわゆるパッケージ契約の仕事は入れてくれないよ
つまりこの番組にうちの芸人何人枠くださいというタイプの仕事が多い芸人は仕事激減の可能性がある
自分の名前に対してオファーが来るレベルの芸人にとってはマネージャー自分で雇ってもおつりがくるけどね
あともうひとつ考えるべきなのは、そういう芸人でも売れなくなった時どうするかだよ
吉本に残れば売れなくなった時も細々飯食える仕事入れてもらえるよ
でもエージェントならそれもない
ただただ吉本は共演NGなどの積極的な邪魔をしてこないだけでなにも積極的に売り込んではくれない
この厳しさ理解できてるかな

945 :
>>939
さんまって 結局宮迫しか助けてないから 加藤にすれば 信用できんのちゃう?

946 :
だからこの騒動で最も得をしたのはレギュラーや帯を抱える加藤らクラスの芸人だよ

947 :
加藤が専属マネジメント契約してたら面白い。

948 :
>>945
宮迫が調子こいて「さんまさんについていきます」とか言ってるのがマジでムカつく

949 :
結局チワワ加藤は自分の事しか考えていないゴミクズ

950 :
>>896
自己紹介すんな

951 :
>>372
しかもどれもこれも説得力にかけるものばかりで、本当に馬鹿ばっかりで嫌になる

テレビを使って俺は辞めると言ったんだから、辞めるんだよ
エージェント契約とかそんなのはどうでもいい
とにかく辞める、これは大前提

952 :
宮迫年末テレビ復帰てまじ?

953 :
最悪スッキリだけでも辞めて欲しい。

954 :
ギャラ上がったんだな
良かったな

955 :
加藤はエージェント契約しなきゃ筋が通らない
これでぼくはマネージメント契約を選びますなんてあり得ない
率先してたった一人でもエージェント契約で芸能界で生きる見本を作るべき
じつはこのエージェント契約は画期的
これがもし芸能界に広がれば日本の芸能事務所のありかたが激変する
まあそれが短時間で広がるとはとても想像できないが

956 :
狂犬チワワ(北海道産) 鳴声「辞めるぞ辞めるぞ」「辞めたくない辞めたくない」

957 :
宮迫事件で得したな加藤、ギャタアップ大作戦成功です

958 :
チワワ ハウス!

959 :
>>955
自由にエージェントを選べないんだから変わらないと思うよ

960 :
底辺芸人は配布率良くなってもそもそも仕事自体回ってこなくなる可能性大だからほんと無意味

961 :
>>944
そのあたり客観的に解説した本が出てほしい
お金のかからない政治、政権交代可能な2大政党制の実現を
理念に掲げた政治制度改革が失敗し、安倍一強を招いたようなことにならなければいいが

962 :
ヤフコメ
ツイッター
2ちゃんねる

以上の3つの世論の大勢が同じの時が、国民世論

963 :
コイツのことチワワって言っちゃうとチワワに失礼に思えてきた

964 :
芸人の上がギャラ増えたら、下は色んな形で減る、やろなw

965 :
訂正>>961
政治制度改革→政治改革

966 :
>>937
マネージメント契約と選べるから
自分の決断選択

967 :
こんなダサい奴中々いないよな
仕事ができる男は啖呵切って退職届出すものだよwww

968 :
チワワによってあぶり出された反乱因子達は何を思う

969 :
>>961
二大政党制度が問題なんだよ

970 :
芸人の下っ端に渡してたものを止めて、上に渡すしか財源ないもんな、貧富の差拡大、さすが加藤さん

971 :
>>959
加藤がどの部分を吉本に頼むかにならんのか?
トータルエージェントなんてのがあるの?
勿論頼んだ業務以外は個人で人を雇うなりしてやっていくわけだろうが

972 :
芸人が最低保証とか契約とか馬鹿?売れたら一攫千金で売れなかったら野垂れ死ぬのが芸人だろ

973 :
エージェント制の場合、その自分が契約するところが
反社でないかをどうやって見極めるんだろうね

974 :
芸能事務所でも給料と歩合を選べるけど
そのときどきで好きにどちらかを選択することはできない
一度選んだらそれで固定される
いま仕事が多いから歩合がいいですなんて通用しない
おそらくこの契約を同じ
エージェント契約から自分の都合でマネージメント契約にしてくれは契約上もNGになると思う
逆に言えばそれが移籍の自由につながる

975 :
加藤はよくても、巻き込まれたタカとか
これから針のむしろだな。

976 :
>>973
それに関して加藤は問題視してない感じだったね。
知らないで契約・取引するから謝れば済むだろっ・・・って感じだと思う。

977 :
エージェント契約ってことは吉本を通さずにTV局から直に仕事を貰ってもいいはず
しかしTV局がそれをやるとは思えない
結局、業界全体が変わらないとだめだろ

978 :
>>971
エージェント制=吉本所属ではないでしょ?
吉本を通した仕事を切られても文句は言えない
仕事は自分で取ってくるのがエージェント制だよ

979 :
相手方に土下座されて残留ならかっこいいけどな
そこまで価値ないだろ

980 :
文句言いに行って懐柔されたんやな
まあでも辞めても意味ないから良かったんじゃないかね

981 :
>>973
それは簡単
見極めることは出来ないので、あらかじめ反社ではないことの確認書にサインをもらう
そうすればあとで反社が発覚してもそれが反社とは知らなかった証拠になる
これは反社かどうか疑わしい相手と仕事するとき
マスコミも含めて必ずこの確認書を作成して自己防衛する
タレントも同じことをすればいいだけの話

982 :
>>977
同意。

983 :
チワワみっともねえ

984 :
吉本えんま帳にあの時アイツはこんなこと言ったと記録されて、将来必ず報復される、とハム造が言ってたな

985 :
亮は辞めると思いますよ

お前、契約見直ししただけかよwww

986 :
>>981
なるほど・・・

987 :
バカではエージェント契約出来ない。
代理人が必要だねー♪ギャラアップワクワクします

988 :
>>4
過酷なロケばっかりになるんじゃ

989 :
>>981
>あらかじめ反社ではないことの確認書にサインをもらう

これ個人事業主なら当たり前だよね?
今までこれをやってきてなかったのがすごいよね

990 :
>>986
逆に言えば入江が本当に反社と知らなかったのかが疑わしい理由でもある
イベント業やってて確認書取らないことの意味を知らないはずが無いから

991 :
なんか今日は板全体的に書き込み少ない?
まぁーいっか

992 :
>>984
山ちゃんも言ってた

993 :
>>990
入江は反社とつきあいがあったんだよ

だから誰も入江を戻すという話をしないの

994 :
吉本が取ってきた仕事は吉本がギャラ決定で、なにかの間違いで加藤が仕事とって来たら加藤がギャラ決めるってことじゃないの

995 :
>>990
そういえば入江がいたなぁ・・・

996 :
残るならチワワ加藤に改名しろよwww

997 :
いりません

追放へ

何様勘違い芸人

追放運動

998 :
蓋を開ければチワワとか
何が狂犬だよ笑わすな

999 :
岡村が全て正しい

1000 :
加藤の選択肢は新しい地図ルートしか無かったのにな。
日和った所為でタレント価値暴落。

1001 :
>>993
入江のようなイベント会社経営者が確認書を取らなかった意味は大きい
そう判断されてもやむを得ないだろうな

1002 :
怯犬

1003 :
喋ってるの見てると全部痛く見えるな

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【芸能】ク・ハラ、韓国に戻ってすぐ遺体で発見 ファンが語る韓国芸能界の異常さ「心を病むレベルのいやがらせを受ける」★2
【サッカー】<中村敬斗>直接FK弾!堂安律が意地の一発!19歳FWが開幕2戦連発のトゥエンテ、2人少ないフローニンゲン撃破
#ダルビッシュ有、渡部建の不倫叩く人に 「人の浮気とか関係ないのに叩きまくってる人やめましょう」 「あなたが浮気されたわけじゃない★4 [1号★]
【サッカー】遠藤航、シュトゥットガルト行きの話が再燃…現地紙も「ベルギーから去ろうとしている」
【卓球】日本、中国に敗れ銀メダル! ワールドカップ2019 女子団体戦
【アニメ】「金曜ロードSHOW!」夏のジブリ第3弾、今夜は『天空の城ラピュタ』 “バルス祭り”にも注目
【チャレンジャー】本田圭佑の「選手としてのピークは2014年まで」…ボタフォゴ移籍浮上に現地メディアは辛口
【蛭子能収】<ゆるゆる人生相談>「部下との不倫を解消しようとしたら、妻にバラすと…」「どうすればいいですか?」
【テレビ】トラウデンに松本人志「この容姿で学歴も高くて…」
【芸能】竹内涼真の元恋人・吉谷彩子の両親が告白「竹内君に言いたいこと」 ★2 [コピペ鑑定士分隊(アサン)★]
--------------------
(∵`)5
タミフル耐性Aソ連型インフル準パンデミック危機!?
何だかんだでプロマシアミッションが一番ストーリー良かったよな
メイプルストーリーのスレッド
【新潟】新型肺炎の影響 宿泊キャンセル相次ぐ
るるる♪ジョイフル〜その8〜
A型被害者の会★15
flashゲームでロックマンの同人ゲーム作ろうぜ
【芸能】篠原冴美 24ものバイトをクビに…その理由に有吉もア然「針教育を受けていなかった」
【マック】成型肉使用を表示せず、マクドナルドに課徴金2千万円命令 消費者庁 「東京ローストビーフバーガー」など
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その146★★
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1358
角川ビーンズ文庫◇45粒目
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと 166皿目
ダンヲタpart5
【悲報】世界最大のゲーム大賞「Golden Joystick Award」がGOTY投票受付開始もソニーのゲームがゼロ!
■■鼻整形総合スレ part.18■■
【3DS】星のカービィ ロボボプラネット Part.2
back number vol.37
【資源開発】レアアース 南鳥島海底に世界需要の数百年分 東大などのグループ発表[04/11]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼