TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【野球】プロ野球は26日に今後の試合開催を検討 中止、無観客での実施、予定通り実施などの選択肢
【野球】<千賀>「米国、中南米、日本を含めたアジアでは盛んだけど、欧州が関わるとマイナースポーツになってしまうのかな」★3
【MLB】メジャーに衝撃! 誰がスカッグス投手に医療用麻薬を渡した? エンゼルスに捜査のメス
【画像】志村けんの誕生会の様子
【プロレス/新日本】獣神サンダー・ライガーの引退会見に原作者の永井豪さんが登壇、会見で禁断の「山田君…」を明かす
【ジャニスタイル】嵐・松本潤、交際していた人気AV女優の葵つかさへの残酷な仕打ち [アブナイおっさん★]
【芸能】ローラ、8日ユーチューバーデビューを予告「動画で表現ができたらいいなって」
【芸能】宮迫テレビ復帰!CMに起用「いいものができたと思います。お楽しみに!!」 [アレ浦和★]
【芸能】YOSHIKIが重大発表を延期!「ネタ」か「ガチ」かを巡って大論争に発展中
【サッカー】<小林祐希(ベフェレン/ベルギー1部)>新タトゥーはトラ「理由は2つある」…日本人の偏見についても語る..

【自転車】<世界一周挑戦の日本人男性 >交通事故で死亡...ペルー


1 :2019/08/08 〜 最終レス :2019/08/11
世界各国の様子を子どもたちに伝えたいと、小学校の教師を辞めて自転車による世界一周旅行に挑戦していた、31歳の日本人の男性が、南米ペルー北部の町でトラックにはねられ死亡しました。

地元の警察などによりますと、死亡したのは佐藤文彦さん(31)です。

佐藤さんは、先月31日にペルーに入国したあと、自転車に乗ってペルーを横断していましたが、今月4日、北部のグアダルピトでトラックにはねられ、頭を強く打って死亡したということです。

地元の警察は、トラックを運転していた男を逮捕して、事故の詳しい原因を調べています。

本人のものとみられるブログによりますと、佐藤さんは千葉県佐倉市出身で、去年、8年間勤めた小学校の教師を辞めて、夢だった自転車による世界一周旅行に挑戦していた途中でした。

佐藤さんは「世界科学習」と称して、自分が自転車で訪れた世界各国の様子をインターネット上で子どもたちに向けて紹介していて、最新のツイッターにも「ペルーを南下中!ブログとユーチューブで世界科学習をどんどん発信していきます」とコメントしていました。

NHKニュース 2019年8月8日 4時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012027141000.html

2 :
まーた脱獄したんか

3 :
頭を強く打って・・・・(察し

4 :
無茶な真似はやめようという教えを残した

5 :
なんで芸スポなんだ
こいつ芸能人じゃないだろ

6 :
生き急いだな(´・ω・`)

7 :
だからチャリは歩道を走れと言っておろう

8 :
どうでも良い。好きな事をして死んだ馬鹿野郎、合掌

9 :
夢の途中で4ねたなら本望だろうよ

10 :
外国に行くから悪いんだよ
日本人は外では的だよ

11 :
まぁこういうことやってるうちの何人かはこうなるわな
そのうちの一人になってしまったわけだ
外国の道路事情交通事情をどこかで過信か舐めてたか慢心があったか
単なる偶発的なもんか

運が悪かったのはまぁ間違いないな

12 :
この人か。

https://twitter.com/fumi8228
(deleted an unsolicited ad)

13 :
けん玉の世界一周にしとけば良かったのに。なんなら宇宙一周もある。

14 :
他の世界一周ブログでもこういう感じとはちょっと違うけど
アルゼンチンで意気投合した人と自転車乗りはじめて
しばらくしたら更新止まったってのあったな
女の子だけど
たぶん死んじゃったんだと思う

15 :
南米を旅する日本人バックパッカーはよくわからない理由でよく死ぬ

16 :
運命ってわからないものだなぁ・・・
この人が夢のために自転車で世界1周なんて言い出さなかったら
このトラックの運ちゃんも逮捕されることなかったろうに

17 :
子供に世の無常や人生の皮肉を教えたんだな

18 :
>>7
ペルーにそんなもんない

19 :
船に乗った時点で自転車による世界一周じゃないよね

20 :
公務員て一度辞めてもまたなれるの

21 :
Gigazineで記事書いてた人も居たな

22 :
You Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCf_Eh3coR-jX78R1xm8ctqA

良い先生みたいだ

23 :
冒険にはリスクがあるよな

24 :
>>1
だから世界本番風俗特区を作れって

25 :
>>10
おーい、引きこもり君
>>1ぐらい読んでから書き込もうな

26 :
轢いてから所持品漁ったのか?

27 :
日本は自転車の優先順位を最低にすべき
人と近づいたら自転車が止まって避ける
車・バイクが近づいたら自転車が止まって避ける

国内の事故も大幅に減るのと
海外で自転車乗った時にも事故しないようになる

車に乗ってると自転車の運転の酷さが目にあまる
さっそく法制化しろ

28 :
>>19
んなこたーない
アホなの?

29 :
日本の交通事情がどれだけ平和でマナー良いのか気付かないんだろうな
海外のドライブレコーダー動画見たら日本に生まれて良かったと感謝するわ

30 :
遊びの最中の事故か
遊びで海外に行くにしても自転車は危ないから気を付けた方が良いな

31 :
治安物凄い悪そう
ツアー以外で行っちゃいけない

32 :
いい歳して冒険とかしだすと危険

33 :
呉脱獄に付きまとわれた人かと一瞬思ったが
彼は日本一周か

34 :
2週間前にも死にかけてる
生き急いだってかんじだな

サトウフミヒコ@世界科学習
@fumi8228
祈りながらもどんどん加速していく。
「死ぬかもしれない」
30年と少し生きていても感じたことのない,本物の死の気配に体が震える。
斜度が緩くなり,町の看板が見えて安心しかけると,眼前に急斜度のヘアピンカーブ。
効かないブレーキを全力で握りしめながら,時速50kmでヘアピンカーブに突入。

35 :
>>31
人生つまらなそう…

36 :
この人の自己満足で人をRトラウマを背負ってしまったペルー人さんかわいそう

37 :
気の毒だな

38 :
日本でも最近サラリーマンの自転車通勤が増えてる
朝の路肩走行危ないったらありゃしない
車皆右側に膨らんで避けて走行するからちょっとしたプチ渋滞起こる

39 :
別に佐藤さんが伝えなくてもググればいくらでも情報は手に入るわけであって・・・・

40 :
車が自転車を丁寧に避けてくれるのは日本だけだよ

41 :
>>34
なぜブレーキしっかり握りしめてゆっくりゆっくり下ってく〜にならなかったんだ?
駐車場にネコはいなかったのか

42 :
アフリカもアマゾンもサハラ砂漠も南極も北極も避けてるんでしょ
意味なくね

43 :
>>34
やっぱ危険チャリンコ族かよ
トラック運ちゃんに少しは同情する

44 :
訃報聞かされる教え子かわいそう

45 :
日本の交通ルールの感じで走ってたんだろうな

46 :
そういえばさ、滝クリの親戚だか弟さんって、今どうなってるのかなあ?
なんか自転車でばーん!てなって、植物状態になっちゃったんでしょう。
弱虫ペダルだっけ。
滝クリが結婚して子供までできて、どうおもってるのかなあ?

47 :
本当に自動車事故なの?

48 :
冒険自体はすごいな、いーなって感じでみてるけど、世界一周とかしてる人って何故かパヨってる人が多いんだよな

何故だろう?

49 :
調べてみたら現地でも遺族に連絡する方法がなくて
SNSで訃報知った人が関係者に連絡呼びかけてんだな

50 :
>>48
単純に言っちゃうと、左翼思想は新しいもの、変革を求める好奇心旺盛なものだから
ネトウヨはその真逆

51 :
サーリー

52 :
>>34
クッソくだらない夢のために逮捕された運転手が気の毒でならない

53 :
>>34
ほとんど自殺状態だな
交差点事故かと思ったら、こんな状況じゃいつ死んでもおかしくない

54 :
日本でこういう事をしている外国人をトラックではねた事を想像すると恐ろしいな

55 :
日本と同じ感覚で自転車に乗ってたんだろな

56 :
トラックの運ちゃんかわいそう

57 :
チャリカスが世界でも「自転車優先だぞ!」とかやってたんだろ

58 :
今SNS見てるけど、癒し動画に本気で毒づいててなんだこいつって思った

59 :
車乗ってると自転車やバイクの危なさ感じるよなあ

60 :
>>34
これ本当なら運転手のほうが気の毒って話になりそう
事故の状況が分からんけどさ

61 :
日本ならはねられて死んでも数億なのにな
池袋のあいつも億万ゲッツ

ペルーで死んでも保証ゼロ、遺体引き取りに100万払う罰ゲームやw

62 :
ブレーキ効かない自転車乗ってたらしいで
アホやろ
まともに修理できないんだろうが

63 :
>>27
車乗るなよ

64 :
>>46
電動車椅子で外出してそこそこ自分で食事できるくらいまで回復してる。
あれは凄いわ。

65 :
ユーラシア大陸横断を自動二輪で試みた日本の青年が、
シベリアで野宿してたらロシア人に強盗殺人にあったのは、かわいそうだった。

66 :
>>48
そりゃネトウヨは外国なんか行きたがらないからな
ネトウヨからしたら自分達の思想と違う人間は全部パヨクだしな

67 :
公務員辞めてバカな事すると死んじゃうよという事が子どもたちに伝わったな

68 :
>>14
怖い

69 :
日本もママチャリ以外は禁止にしてほしい
速すぎるんだよ
ちょっと左後ろ確認して左折しようとしたら時速30キロくらいのチャリンコが信号点滅終わりくらいで横断歩道突っ込んできてひきそうになる

70 :
南米と言ったら、全員ジャイアンみたいな体型で、ラジカセを担いでるイメージ

71 :
単なる馬鹿

交通事故てw

72 :
南米は厳しいからなw
仕方あるまひ w

73 :
母親が遺体引き取りに行ったとかツイッターにあるな
かなり金かかるだろうにどんだけ親不孝なんだか

74 :
>>19
自転車の動力を推進力に変える小舟で渡航すればまぁ本物だな

75 :
学生時代ろくに運動もしてなかったもやし君が
何をトチ狂ったのか齢30にして意識高い系に目覚める

公務員辞めるのに色んな葛藤があったんだろうが
しょーもない30年間だったんだろうなあ

76 :
>>73
しんでても飛行機1人ぶんの料金じゃないの?

77 :
>>34
ブレーキ壊れたのか

78 :
自動車でも危ない国があるのに自転車なんかじゃどこかでギャングにやられてただろうな

79 :
元公務員に人生の厳しさを叩き込む偉大なペルー

80 :
>>62
競輪の自転車はブレーキないんだよ
アホだなお前

81 :
道半ばで終わったけど、充実した日々だったであろう

82 :
>>75
お前の発言から、お前もそうとうひどい人生送ってるんだろうなあということが見て取れる
心が荒んでいて不幸だと言うことが良く分かる

83 :
まぁでも、好きなことやって鮮やかにRたのなら、それはそれで良かったのでは

84 :
>>46
従弟

85 :
真面目に自転車の危険さを教え子たちに教えれたと思う
チャリンコはなるべく乗らない方がよい
車側の立場からしたら
バスなどの交通機関を利用すべし

86 :
>>34
なんでこの人ツイート実況しながら50kmでヘアピンにブレーキ効かないチャリで突入してるのw
そら死ぬわ

87 :
>>50
なるほど納得

ただし「その真逆」ってのはつまり保守って言いたいのかな?
ネトウヨって言葉は韓国民団の造語で、韓国か中国か朝日新聞どれか1つでも嫌いな人すべてが該当するらしいから
日本人の過半数が該当するってことになるからね

>>66
海外くらい上の定義に該当する人も山ほど行ってるけど?
なんか前提から間違ってるよね

88 :
>>64
室内をオッケーグーグルだったかあれに全部変えたって言ってたね
電気の消灯とか電話出るのとか
できるだけ自分でできるようにと

89 :
>>12
先月末にも死を覚悟するほどのブレーキの効きの悪さだったみたいじゃん

90 :
>>34
いつ死んでもおかしくなかったんだな
整備ぐらいしとけ

91 :
アルカイダに首切り処刑されたこうだ君は周りに行くなと止められたのに戦争の現実が見たい
とか言って反対を押し切って行ったんだよな

92 :
>>76
1人分だろうが往復の渡航費だって相当なものでしょ
それに現地でも事故や遺体処理にかなり金使うと思うけどな

93 :
>>19
アスペ臭がひどい

94 :
>>91
当時の総理が支払い拒否して処刑された
「金支払ってやれよ」と批判の声もあったようだがああいうやつらは
じゃあお前も金負担してくれよ、と言ったらわめき始める

95 :
道路ガタガタ、信号も街頭もろくにないところを走るのに自分のBike整備もろくにしないまま走ってたのかよ・・・
部品を持ち歩くと重いし現地調達したいところだろうが
言葉もわからん英語も通じないところではなかなかレアなものは手に入らんからなぁ

96 :
人自体はホント出来てる人だと思うわ
https://matsugonbike.com/wp-content/uploads/2019/07/S__44302346.jpg

97 :
こんなバカに突っ込まれたトラック運ちゃんが可哀想

>>34

以下、サトウフミヒコ@世界科学習@fumi8228のツイッターの記述です。
7月23日
怪我なく無事ですが,対向車がバイクじゃなかったら終わってました。自転車は時に怖い乗り物です。
今後は雨のダウンヒルは避けます。
そして,南米が終わったら絶対にディスクブレーキにします。

7月23日
祈りながらもどんどん加速していく。
「死ぬかもしれない」
30年と少し生きていても感じたことのない,本物の死の気配に体が震える。
斜度が緩くなり,町の看板が見えて安心しかけると,眼前に急斜度のヘアピンカーブ。
効かないブレーキを全力で握りしめながら,時速50kmでヘアピンカーブに突入。

7月23日
3500→2500,雨の中のダウンヒル。
シューが一瞬ですり減ってブレーキが一切効かなくなる。
時速30,40,50とどんどん加速していくのにスピードを落とせない恐怖。
「急カーブがありませんように」
「バスが停車しませんように」
「道路に穴が空いてませんように」

98 :
海も自転車で渡ったの?

99 :
>自転車による世界一周旅行に挑戦

すげぇな、最近の自転車は海も渡れるンか
 

100 :
一生懸命動画を発信していても観る人は少ないんだよね

101 :
>>12
まさにラストランだったね。

102 :
世界科学習、最後の授業みんなわかったかな?

103 :
>>94
よく、なんとかちゃんの移植手術のために募金云々ってあるじゃん
クラウドファンディングで集めればよかったのにな
口ではいくらでもわめくけど自分の1万円をだすのはムリポなんだろうな
日本批判政府批判したいだけで、香田くんを助けたいなんて気持ちは微塵もなかったわけだ

104 :
子供たち「これが南米か」

105 :
自分探しの末、死亡www

106 :
>>100
多分ジョーブログとかに触発された系かな?
たくさんいそう

107 :
芸スポじゃなくてニュース板に立てろよ

108 :
>効かないブレーキを全力で握りしめながら,時速50kmでヘアピンカーブに突入。
マジなら自業自得の馬鹿じゃんかよ
なんだよ言葉選んで損したわ

109 :
意識高い系は、英雄にしちゃうんだろうなーw

110 :
>>103
あれは支払わないのが正解だからねえ
安田もずいぶんとチラチラしてたようだけど

111 :
>>107
今ニュース板の方は、日本が韓国に半導体材料輸出するのを再開とかで
大騒ぎですよ

112 :
>>48
現実見ない人が多いからだよ

113 :
止まぬ雨などない

114 :
子供たちに「身の丈に合わない冒険をすると死ぬよ」と身をもって教えたわけか

115 :
>>111
そんなん誰も興味ない

116 :
俺もUSチャリで横断してて普通の郊外の道路ですら街灯もない真っ暗闇でいつトラックに跳ねられてもおかしくないと思ったわ

117 :
こいつはクズパヨたったの?

118 :
早稲田の学生がカヌーで川下りしてたら現地人に捕まって強殺されたとか
知られた事件だけでもかなりあるし
報道されることもなく殺されてる日本人がたくさんいるんだから
お前ら南米とかインドとかガチ低民度のところにいくんじゃないぞ
先進国でも日本みたいに安全が当たり前の国はない

119 :
>>92
それは本人の貯金使うだろ公務員8年やってんだからそこそこあるはず

120 :
中南米が一番リスク高いわ
ユーラシアはクソ楽

121 :
暴漢に襲われたとかなら、やっぱ海外特に南米は〜とか考えさせられるとこもあるけど、ブレーキの効かない暴走自転車での事故となったら例えトラックが危ない運転してたとしても う〜ん だなぁ
いつも自転車あぶねぇなぁと思って避けながら運転してる身としては

122 :
>>115
お前は興味ないだろうがな

123 :
>>118
海外を自転車で旅している人は山ほどいるし、その中の1人が運悪く事故死しただけの話

124 :
>>5
記者が人間のクズだから
晒してやろうと思ってやってる人として終わってるゴミ
な?>>1

125 :
>>27
逆にしたら良いと思う
俺も配送業者だから、自転車苦手だけど、それだったら法制化して、自転車最優先で良いかと
フレキシブルにストップ&ゴーできる歩行者は勿論、運転の労力が少ない自動車と比べると
自転車は特に漕ぎ出し・急停止に体力使うから、子供や老人の負荷軽減やふらつき防止の観点から言っても
自転車を最優先に整備すれば、運行量はともかく、事故防止安全に関して言えば、最善じゃないかな

126 :
自転車で世界一周とか見ても何の足しにもならんだろ

127 :
>>87
お前今すぐ糖質の検査したほうがいいぞ

128 :
>>92
海外旅行傷害保険に入っていれば遺族の渡航費用は出るし、他の費用も出るかもしれない

129 :
3500→2500,雨の中のダウンヒル。
シューが一瞬ですり減ってブレーキが一切効かなくなる。
時速30,40,50とどんどん加速していくのにスピードを落とせない恐怖。

「急カーブがありませんように」

「バスが停車しませんように」

「道路に穴が空いてませんように」
午前6:11 · 2019年7月23日

130 :
>>119
この旅である程度使い切ってるんじゃないの
去年の6月から行ってるみたいだし

131 :
世界一周って決められてる国々を経由するとかあるんかな
曖昧でよくわからん

132 :
何の番組かは忘れたけどTV出てた人かな
ジャングルみたいなとこにも行ってた

133 :
>>121
ブレーキが利かない乗り物なんてほんと危ないよな
治安が悪い以前の問題だと思う
逆に現地のトラックに申し訳ないわ

134 :
世界で一番糞な人間しかいないのは韓国や中国や南米や東南アジアなんかじゃない
断トツでインドな
100%インド人が糞

カレーとか美人が多いとかインド人嘘つかな〜いとか日本では馴染まれていい人のイメージあるかもしれないけど
間違いなくインドは糞

絶対に旅行でインドにカレー食べて遺跡でも見に行こーなんて思うなよ

135 :
小学校の教師続けてれば好きな娘の笛舐めたり着替え盗撮したり天国だったのにな

136 :
知らん奴の一方的な自己満自転車旅なんて子供達は興味無いだろ
遺族もいい迷惑だな

137 :
チャリで世界一周するなら本人もそれなりの覚悟してたと思うよ。

138 :
>>128
普通に考えたら海外旅行保険に入ってるだろうけど、遺族がそれを知ってるかっていうと微妙なんだよな

139 :
こういう散り方も悪くないな

140 :
ただの世間知らず

141 :
前にもこんな人居たな。じーさんだったけど

142 :
>>27
>>125
いいや、もう20歳超えたら自転車禁止でいいと思う
乗って良いのは子連れの主婦のみ

どうしても生活に不便なら原付免許取って原チャリ乗るべし

143 :
外国の運転なんて無茶苦茶だからな
死ににいくようなもんだ

144 :
日本でロングライドの経験は当然あるんだよな
まさかぶっつけ本番とかだったりしてな

145 :
>>134
インド人の最悪さ
中国人の最悪さ
韓国人の最悪さ

みんな方向性が違うんだけど全部最悪だわ

146 :
チャリで日本一周だかしてた爺さんはヤバイ奴に道たずねたら殺されたってのもあったな

147 :
31にもなって仕事しろよ

148 :
ちゃんと若くして結婚もして会社も設立し元教員の肩書もある

149 :
世界一周って言い方も微妙だわな

150 :
テレッテテレッテテ

151 :
>>142
それはないわ。自転車乗ってる人間が全員原チャで車道を走るとなると交通網が麻痺する

152 :
>>143
日本じゃ車の間に入れてくれたらハザード付けてありがとうだけど海外じゃ入れてもらった側が中指立てておちょくってくる位だからな

153 :
自転車やバイクで海外を旅行するする人って走ることが目的になっちゃう
から、観光地を巡る旅行者とは別ものなんだよな。

この人も数日で国境から事故現場まで走っているけど、途中には超有名な
観光地がいくつもあるのに、スルーするのはもったいないと感じてしまう。

154 :
ベトナムとか交通マナー最悪でビュンビュン飛ばしてるのに横断歩道や信号少なくて
歩道はあるけど違法駐車のバイクだらけで車道歩かざるを得ず、
道渡るときは必ず一定速度で渡る(急に足を速めたり、立ち止まると危険)。車やバイクが歩行者の速度計算して走るので。
ベトナム着いた初日あと少しで渡りきるってとこで、思わず駆け足になったら、目の前をバイクがかすめて横切ってビビッた。

155 :
>>34
こんなアホなの?
ある意味で自殺じゃないのか。緩やかな自殺。

156 :
チャリンコバックパッカーの1割は犯罪者の隠れ蓑

157 :
世界は危険です

を身を持って教えたわけですな

158 :
>>5
スポーツ枠ちゃうか?

159 :
>>34
なんかワラタw

160 :
>>134
目つきがみ〜んなおかしいからね
穏やかで紳士的なインド人とかみたことねえ
コリアンもクソだけどマシな奴らもいる
インド人はほんとクソ
対中包囲網の重要な要衝だけどできるだけ関わらないのが吉
インド系スピリチュアルにハマってる連中居るけど
みんな金毟り取られてる
中南米もやばいけど最悪なのはインド人
インド人のいいところってなんだろう?って頭を捻るくらいなにもない
カーストなんて最悪の差別システムを未だに
恐らく未来永劫捨てないことでもあの連中の最悪さがわかる
調べればインド滞在してる日本人のブログとか
外交官の話とか出てくるから調べてみて欲しいわ

161 :
>>34
なんだただの自殺か
Trackの運ちゃんかわいそう

162 :
愛国的日本人はこういう人が海外で死ぬの大好きだよね

163 :
https://i.imgur.com/kPQjLMN.jpg

164 :
車来ないなあみたいなこと書いてあるのが皮肉すぎる

165 :
ヲタ顔だな

166 :
アニメでやたらとトラックに轢かれるとネタにされる日本人、海外に行ってもトラックに轢かれる

167 :
トラックに轢かれて異世界転生してるかな

168 :
昭和の頃は夏休みになるとチャリで日本一周する小学生が毎年現れたよなw

169 :
学生時代陰キャだったゴミが
30にして意識高い系に目覚めて
自分の能力の限界も把握できずに
一念発起した結果wwww

170 :
>>34
子供たちにこんなアホなこと伝えてたのか

171 :
自殺やんこんなん

172 :
>>97
自殺に近いな

173 :
>>48
自分や母国の現状に満足できなくて、とかで
世界を見てみたいって感じは昔は多かった気がするね。

お金かかる、仕事辞めて帰国した後はどうなるんだろう?
って迷いを振り切ってるからある程度夢見がち。

でも最近は思想的にはあまり特色は無いよ。
ベンチャー起業して儲けたお金で休暇を兼ねて飛び出したり、
色々発信しながら仕事しながら世界を周ったり、
勝ち組でも世界一周する時代。

174 :
>>34の詳しいやつ
http://satofumihiko.info/2019/07/27/%e5%b1%b1%e5%b2%b3%e5%a0%aa%e8%83%bd%e3%82%af%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%ab5%e3%80%9c%e5%a4%a9%e5%9b%bd%e3%81%ab1%e7%95%aa%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%84%e3%81%9f%e6%97%a5%e3%80%9c/

前々から後ろのブレーキきかなかったのなら、GSで休んだ時に道具借りるなりなんなりして
直しておけと

175 :
ニコ生のせんまるって人は元気かな

176 :
>>48
現実みないで、夢見がちな人がやるからだろうな。人は話せばワカルみたいな
で、外の人間の詐欺を見抜けず騙される。それだけならいいが、大体は身内(日本)の正しい意見が聞こえなくなる
出来上がるのがポッポみたいな、他の人間を優先しすぎて、肝心な日本人を逆差別シてることに気付けないガチパヨク

177 :
>>23
まあそれが本質
リスクが無かったら冒険じゃないから

>>97
とは言えこれはなあ・・・。
ブレーキ効かないの知っててそのままダウンヒルして「生命の危険を感じた」とか言ってるのはアホとしか言いようがない
制動も出来ないようだったら押して下るしかないだろうに

178 :
>>16
トラックの運ちゃん、なんで逃げなかったんだろう

179 :
>>34
同情して損したわ。
チャリンカスが淘汰されただけやん

180 :
しっかりとした歴史を作った日本の偉大な神      散る

181 :
こういうチャレンジは途中で死んじゃダメ

182 :
>>174
長い旅の途中で1回くらいは死にそうになることもあるわな。

事故のあったペルーの街は平坦な土地で、整備されたパンアメリカンハイウェーが
走っているところ。可能性としてはトラックが路肩まではみ出して自転車をはねた。

183 :
そりゃ陰キャは世界に興味ないだろ

184 :
>>27
高齢者による交通殺人が増えてるから免許返納後の為にも自転車を最優先車両にすべきだと思うな
まずは全ての基幹道路を1車線潰して自転車専用道路を作ることをお勧めする

185 :
>>184
チャリカスしね

186 :
>>1
コイツは整備不良の自転車で事故るべくして事故ってるからな
トラックの運ちゃんがかわいそう
https://i.imgur.com/fy0vqvv.jpg
https://i.imgur.com/zrDzLOW.jpg

187 :
https://i.imgur.com/VCewDfy.jpg

188 :
チャリでどうやって海越えるんだw

189 :
https://i.imgur.com/PWC0l7z.png

190 :
嫌儲を見たらスレが3つも立ってたわw

191 :
>>185
敵認定するんじゃねーよ在日かよw
自転車は時速25km以下に制限すべきって持論もってるよ

192 :
リスは害虫とか言ってるクズだしな

193 :
反面教師やな

194 :
まー外人は運転荒いし道交法も守らないしな

195 :
何か子供たちの為みたいな事言ってるけど
こういうのって自分の責任でやれよって感じだわ

196 :
アホそうな奴だな

197 :
>>73
こんな特殊な人間は親の影響がなかったら出来上がらないから自業自得

198 :
週末にNHKラジオで地球ラジオって番組があってよく世界旅行中の人からレポートあったりしたけど、まさかな

199 :
>>195
自分が伝えたいと思っているだけで、子供たちには受け取る義務とか無いんだからそこはええやろ
俺が親なら「こいつの真似すんな、見るな」って止めるけど

200 :
一番子供でもよくわかる世界各国事情だな
その身をもって知らしめた功績は大きいね

201 :
頭打って死ぬとかノンヘルだろうな
生身の人間はもろいぞ

202 :
キャリパーブレーキなんだろうけど全く効かないってのはどういう状況なんだろうね
整備したら前だけは治ったとか書いてるし単にシューがすり減ったただけなんじゃねーの?
どっちにしてもそんな状態で50km/hの下りヘアピンとか言ってる時点でリスクに対する考えがちょっとおかしい人なんだと思うわ
自分は死なないだろうという思い込みから抜けられてない感じがする

203 :
これ犯人ははねて金品盗んだんだろ
運転がどうこうの話じゃないと思うね

204 :
日本は池袋のプリウスの事故とか煽り運転での死亡事故とかあるのに

外国は〜とかよく言えるな

ブーメラン

205 :
8年勤めたって偉いな
おれは今まで3年半が最高だわ
次が1年半とか1年、半年で辞めたのもある。
8年とか勤める人尊敬する。

206 :
気の毒だがやりたいことやってRたなら
マシなのかなとも勝手に思ってしまった

207 :
新婚旅行でタクシー代値切って旦那殺された夫婦もこの整備不良自転車で暴走した元教師を見るに、日本の教育の無力感を覚える
馬鹿はどうしたって馬鹿なんだよ

208 :
ブレーキ効かない自転車に乗ってたらいつか死ぬ
当たり前すぎて反面教師としても役に立ってないな

209 :
ツイッターちょっと見たけどただのキチゲェじゃねえかw
安全確認とかも絶対してないわ

210 :
日式がどこでも通用すると
思わない方がいい。

211 :
スピードの向こう側でハードラックとダンスっちまった

212 :
http://i.ytimg.com/vi/eXjhUh_qTLk/hqdefault.jpg#eXjhUh_qTLk.jpg

213 :
>>179
ブレーキが壊れてきかなくなっただけやぞ

214 :
暑苦しい熱血教師か

215 :
ご冥福をお祈りいたします

216 :
>>34
あの辺なら犯罪に巻き込まれて死ぬとかじゃなくて良かったと思うしかないな...

217 :
こういうことをすると危険だよという、いい反面教師になれたな!

218 :
世界一蹴

219 :
もう10年くらい前だけど同じように世界旅行みたいなノリでロシア横断中に
知り合った人と一緒に野宿したらバイク盗まれそうになって止めようとしたら殺されたってのあったな
日常的に長距離移動するってことは本当に万に一つの不測の事態に巻き込まれるんだよね
確率的な話でね

220 :
>>213
問題はそこじゃない
ブレーキが今回の事故とは関係ない事も分かっている

でも問題はブレーキがまるで効かない状態で下りの見通しの効かないコーナーを時速50km/hで進入出来てしまう安全意識の無さ
そして大きく対向車線にはみ出しておいて「対向車がバイクじゃ無かったら死んでた」とか言えてしまうこと

命綱切れてるの知っててフリークライミングして「死ぬかと思った」と言ってるようなもんだぜこれ?
要するに自分の生死を自分が管理できない領域に委ねてしまっているということ

トラックに轢かれた状況がどんなもんかは分からないけどここで無事だったとしてもいずれどこかで死んでたと思うよ

221 :
> 佐藤さんは16日に日本を出国。空路で米アラスカ州アンカレジに入り、世界一周の旅を始める。北米から南米へと走り、その後、アフリカ、ユーラシアの各大陸を縦断する計画という。米大陸縦断だけで1年半ほどかかる見通しだ。
北米中米は制覇したんだな
しかし南米で力尽きたと
やはり南米は別格の強さやったんやな

222 :
まあ子供たちに発信が目的とは言ってるけど、
結局は自己満足でしょ。 承認欲求。
ある意味 無茶したらアカンという教材にはなったけど・・
オレもペルーとアルゼンチンとブラジルへは行ったことあるけど、
単身で自転車旅行なんて死にに行くようなもんだよ。武装してても。

223 :
栗城と気が合いそう

224 :
>>34
足を地面に着けばいいのに
足届かないようなチャリ?

225 :
>>221
南米抜けてもアフリカあたりでやられてるだろ

226 :
サトウフミヒコ@世界科学習@fumi8228
これだけは譲れない,リスは圧倒的に害獣。
アラスカ,カナダでこいつに何度食料袋をかじられたことか・・。
よく目を見ようよ,ギラついてて少しもかわいくねえ!
本気で石投げても素早くて当たらないんだよちくしょう!
#リスは害獣
https://twitter.com/fumi8228/status/1157449357605707778

これは死にますわ
(deleted an unsolicited ad)

227 :
世界は危険だって学習できて良かったな

228 :
>>14
Rされて殺されたんだろうな

229 :
>>174
>ブレーキがきかない
>この恐怖を味わったことがある人はそういないだろう。
>実は少し前から,後ろのブレーキがほとんどきいていなかった。
>調整してもうまくいかなくて,前だけで何とかしていたのだけど,頼みの綱の前ブレーキもまったくきかなくなっている。
>焦って両方のブレーキを全力で握りこむが,まったく手ごたえがない。

おいおい、このブログペルーの然るべきところに教えてやれよ
運ちゃん被害者やんけ

230 :
>>173
>>173
夢見がちな人はパヨりやすいってのは確かにそうかもね
パヨ系政党とかって現実を無視した理想論ばかり口にするからそれ鵜呑みにして信じちゃうのかも
少し調べれば実態は単なる反日工作組織だって分かるんだけどねぇ

貧乏パッカーはそっち系が大半だけど、金持って優雅な旅してる人はそうとも限らないってのも同意

231 :
「足立区 女子高生コンクリート殺人事件」

というのもあるわけだよ

交通事故ねぇ・・・

232 :
こういう人は1%で事故るような事を1%だから大丈夫とか言って
死ぬまで平気でやり続けるタイプなんだろうな
デジタル脳な人間からすると余裕で躊躇するんだけどこういう人は平気で突っ込む

233 :
日本でも毎日死んでるだろ

234 :
チリ横断なら事故にあう確率グンと減ったのに…

235 :
>>34
体が震える

236 :
いい教訓残したな

237 :
生きるが勝ち
外に出るもんじゃねえな

238 :
なんの前触れもなく中断するブログとかすごく怖い。

239 :
>>12
昔は有名でもない一般人の死んだ人の日記なんか読むことなかったけど
これからはこんなふうに死んだ人の書いたものがほぼ永久的にウェブ上にのこるんだと思うと
なんか怖いな

240 :
ニュー速プラスにもスレ立っていたんだな
このスレのコメントが一番マトモだわ

241 :
お互いの認識

日本人側
ペルー人は自転車乗ってる奴ひきRから要注意!

ペルー人側
日本人はブレーキが効かない自転車で突っ込んで来るから要注意!

242 :
南米は危険だからな
強盗に殺されるよりはましだったのかね

243 :
>>220
利口なやつほど世界一週挑戦なんてやらないからな

244 :
教師はいつでも復職可能だからな

教員免許さえあれば1年休もうが2年休もうが復帰したい時にできる

会社員だったらこんな自由なこと出来ない

245 :
自転車でやるやつはアホ
甘えがあるのにリスクが高い
ボートやヨットでやってるやつのほうが同じアホでもまだマシ

246 :
結局は教職から逃げてYouTuberとして食っていきたいだけのような人だな
教育という程のただ逃げた男
この世から逃げられて良かったなおめでとう

247 :
友達に佐藤ってのいるけど文彦では無かった筈

248 :
交通事故は日本でも毎年たくさんの死亡事故が起きている

南米は危険とか言ってる人いるけどこれは交通事故だぞ

249 :
こんな遠くへ旅に行くならはがねのよろいくらい装備していけよ(´;ω;`)

250 :
体感50キロとか盛りすぎ、重い荷物つけてコンディション悪いアスファルトのコーナー曲がれねーから 

251 :
まさかと思うけど、強盗目的で轢いたとかじゃないよね・・・

252 :
>>34
見た感じクロモリフレームのシクロクロスっぽいんだけどロードだったのかね
カンチブレーキならまだ効くけどあの荷物じゃね
スピードの出ないMTBにしておけばよかったのに

253 :
いい生き方だし いい死に方

254 :
せんまるかと思た

255 :
>>174
ブレーキ効かないとか
調整じゃなくて交換だろ
現地調達しながら修理交換しつつの旅じゃないの?
見通しが甘すぎる

256 :
自転車目的まである

257 :
保険は入ってたのかな?
どれくらい貰えるんだろ?

258 :
冒険の共有であの世行き

259 :
教師って無謀な人が多いよね。広島の教師が2005年にアフガニスタンに行って2人死んでる。
子供達にアフガニスタンの事を伝えたいだってw

260 :
自転車なら日本一周で十分

261 :
>>97
「子供たちに世界を見せたい」の主旨から外れてないか

262 :
定年まで教師勤めて後悔するより
ましだわ

お疲れ様
自分も最後は好きなことして死にたい
チベットの山で無謀登山して死ぬのが夢

263 :
>>259
自分にはその資格と能力があると思い上がるんだろうね

264 :
>>174
死因に直接は関係ないけど、なんか全体的な経験不足を感じるな・・・

http://satofumihiko.info/2019/07/28/%e5%b1%b1%e5%b2%b3%e5%a0%aa%e8%83%bd%e3%82%af%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%ab6%e3%80%9c%e5%8f%a4%e9%83%bd%e3%82%af%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%80%9c/

ブレーキシューの交換をショップ店員にやってもらって、「やっぱりプロの仕事はすごい」とか書いてのをみると特にね
ブレーキの効き方なんて物凄く好みが出るものだし

265 :
ブレーキパットの予備も持ってなかったんかな。死にかけたの武勇伝ぽく書いてるし旅人って微妙なやつ多いな

266 :
>>16
うん、人との出逢いが人生に左右されるよね。良い友や伴侶で未来が決まる

267 :
フォロワー500人以下で〜を伝えたい!YouTubeで発信!みたいなのって意味あるの?自己満ぽい

268 :
>>240
あっち見てないけどこのニュースでネトウヨーぱよぱよーとかやってんの?
やりようないじゃん?

269 :
>>264のつづき
別にクランク周りまで全部できるべきとは言わないけど、
ブレーキシュー交換くらい自分でできないと話しにならんと思うのねん
特別な道具も別にいらないし

270 :
朝鮮人 ペルーで6th

271 :
>>266
実質、人生は半分は生まれてきた環境、半分は出会える人間で決まるからな

272 :
>>259
現場は激務かもしれないけどあくまでその世界の中でだからなあ
基本的には世間知らずだし色々と守られたファンタジー世界に近い
自分が死ぬかも知れないっていう実感から最も遠い世界なのかもね

273 :
本人は満足なんだろうけど家族や生徒が可哀相

274 :
日本でw自転車一周するとあの事件以来職質されるから南米一周に変更したのかな

275 :
自転車で世界一周って凄いな

276 :
>>253いろんな人に迷惑なだけです
トラック運転手かわいそう

277 :
ブレーキ効かないチャリで
50キロで突っ込むなよ、他の人に迷惑だ

278 :
無謀だなと感じる人も多いだろうけど、人類の進歩は5%の無謀な人々が
作ってきたとも言われるしな。

279 :
自転車があまり走ってない国もあるからな…
中南米住んでたことあるけど移動手段として自転車乗ってる人はほぼ見たことなかった

280 :
ゴールしてから翌日に死ぬならまだしも旅路の途中で死んじゃいかんよ

281 :
言っちゃ悪いけど馬鹿じゃねえの

282 :
いった先々で撮ってるのが風景以外は現地の少女の写真ばっかりでなんかちょっと

283 :
この手の事に興味ある人なら、JACC(日本アドベンチャーサイクリストクラブ)って知ってるよね
http://www.pedalian.com/
佐藤氏、ここに登録してたんだね

統計取ると、年間、何人旅して何人死亡してるとか分かると思うけど
どれくらいなんだろうね

俺はこういうの所属したくないから登録しなかったけど

284 :
チャリダーマンかな

285 :
>>253
外国で保存処理された遺体を国内まで運ぶのどれだけ大変か考えたりしたか

286 :
『自分だけは大丈夫』
危機管理が風船おじさんなんかと同レベル

287 :
外国の交通マナーなんかありえないほどめちゃくちゃだからな
自転車でもバイクでもリスク高すぎるな

288 :
10年位前にもニコ動か何かでやってたけど
先駆者より後発の今の方がはるかにマネタイズできるのはモヤッとする

289 :
>>282
あっ…

290 :
>>282
元小学校教諭

291 :
せんまるじゃなくてちょっとホッとした

292 :
何年も前だけど女性オートバイ乗りが、ある日からブログぱったりでそのまんま。
2ちゃんで、その子は死んだみたいな事書かれていた。
病気でだったという書き込みもあったかも。
あれなんだったのか?

293 :
ブレーキ整備不良?
ペルー関係ないやん

294 :
>>292
突然更新が途絶えたスレにありそうだな

295 :
すぐそこのコンビニ行く途中で事故るかもしれないわけだしそう考えたら良い死に様かもな

296 :
JACCにこんなページ見つけたわ
http://www.pedalian.com/tinkon.html
http://www.pedalian.com/pedalian-bukkokaiin.html

結構死んでるよね

297 :
同姓同名で、たしか元中学校教師で、やっぱり旅好きで、
教師やめてカメラマンになった人知ってる。

ずっと連絡取ってなかったから一瞬その人かと思ってしまった。

298 :
この人、もしかして
ニコ生で配信してた人?

299 :
>>283
そこの会員で自転車旅行をしている人に旅先で会ったことがある
その人はジンバブエの宿で武装強盗に襲われて酷い目にあってた

300 :
例の船は除いてバックパッカーバイク自転車とかで世界一周してる人何人くらいいるんかね

301 :
自転車て世界一周って海はどうやって渡ってるの。自転車以外のハイスピードのもの使うんでしょ?

302 :
お前らペルーに優しいな
日本で外国人の世界一周旅行者が轢かれて死んだら国際問題になるぞ
世界の恥になるぞ

303 :
>>30
エジプトへ旅行したけど
先進国以外で自転車に乗ろうとは
絶対に思わない
リスクが多過ぎる
合掌

304 :
これは4人チームで挑戦しないと。
1人くらいはゴールできるだろう。

305 :
夏休み日本縦断少年はもう廃れたのかな

306 :
この人の家族や奥さんやるせないね

307 :
こういうの野宿は絶対に駄目なんだよな、強盗に襲われるから
違う人のブログじゃちゃんと宿に泊まって旅をしていた
しょっちゅう自転車壊れるから、定期的に街のサイクリングショップでタイヤや部品交換してたな

308 :
>>80
競輪の自転車で街中走る方がよっぽどアホやろ

309 :
自転車事故って怖いね
前のめりに転んだらほぼ脊椎やられて寝たきりだし
横に倒れたら車にやられるしな ウィリーするしかねえ!

310 :
>>307
せんまるの南米の旅はいつもハラハラしながら見てたよ
この人>>1の人は無防備にもほどがあるわ

311 :
ペルーさん
日本のチャリカスがご迷惑をお掛けしました

312 :
南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経

なむみょうほうれんげきょう

313 :
(´・ω・`)チャリカスザマー

314 :
>>97
ただのアホじゃねえか

315 :
良い学習教材になったのでは?

316 :
ヘルメットはしてない、世界一周するのにディスクブレーキでもなければ
ブレーキ壊れてても直せない、素人なんじゃないか
そりゃ事故るわ

317 :
明治時代にはもう世界一周してたよね 日本人で

318 :
え?
さすがにヘルメットはしてるだろ?
してないってソースでもあるのか?

319 :
>>34
自殺かよ
トラックの運ちゃんかわいそう

320 :
>>34
ブレーキ整備してないの??

321 :
チャリンコ邪魔だからな

322 :
風船おじさんが見つかったのかと思った。

323 :
おとなしくシコシコと河川敷でも走ってればよかった

324 :
>>34
ただの自殺志願者じゃん
トラック運転手かわいそう

325 :
>>97
こういう人って主人公気分で自分だけは大丈夫だと無根拠に思ってたんだろうな

326 :
この人は命と引き換えに世界科というものを世間に知らしめたから死は無駄では無かったよ

327 :
子どもたちへの最後の授業

328 :
>>34
あ、自業自得だわ

329 :
ワロタ

330 :
映画化決定

331 :
ほんとにただの交通事故なの?
窃盗目的とかじゃなくて

332 :
>>331
いずれ事故で死んでただろうっぽいツイートが出てるよ

333 :
まー俺もチャリダーだからあまり悪く言いたくはないのだが
普通自転車歴長くなると「これはちょっと間違うと死ぬ」って常に思わされて用心深くなるもんだけどね

334 :
まあ、ドッチにしろチャリで南米は突破できんかったやろw

335 :
>>1
どれだけの人に迷惑掛けて死んだんだ?コイツは

336 :
トラックとダンスっちまったんだよ…

337 :
これって芸スポなのか??

まあ世界一周芸人ってほんと増えたけどな

338 :
辛坊よりは迷惑かけてないな

339 :
まあこうなったけど挑戦できたのはよかったんじゃないか
何も行動せずに閉じこもったまま死ぬよりはずっといいわ

340 :
ペルーのドライバーが100%悪いんだけど、日本とは違うと言う認識を持ってペルーなんか行かなければ事故に遭わなかったのにな

341 :
>>19
ロッコツマニアのスワンならよかったのか

342 :
ペルーじゃなくても日本で大型トラックのすぐそばを
自転車で走って流人がいつ轢かれないかとヒヤヒヤして見てる

343 :
夢を実現してRたんだから本望だろう
素晴らしい生き様だった

344 :
世界ランクアップ交通事故回避スキルアップ

345 :
ただ定年まで教師して死ぬよりも楽しい人生だったと思うよ

346 :
>>338
うむ

347 :
>>3
また騙されてる奴がおるのか

348 :
ホムセンのバイトやってるけど教師とか役所勤めは頭おかしい奴大杉
粗大ごみ出したいから無料貸し出しの軽トラを貸せって平気で言ってくる
断るとなんか買えばいいんだろって言ってレジ横のガム買って軽トラ借りようとする

349 :
有吉弘行の相方の人か? また旅に出たのか? 合掌

350 :
>>238
旅ロックとか読んでるとゾクゾクする

351 :
ただのアホ

352 :
こういうことも含めて生き方だし本人的には無念だろうけど終わり方としたら本望だろう

353 :
>>7
チャリは無くした方がいい
専用道路でもない限り
歩道では歩行者を危険にさらし車道では車の邪魔
車に乗るか歩けと思う

354 :
これが大学生とかなら悲しみが増すが30超えてるからな
30年生きて好きな事しながらRるなんて十分だよ

ただ、教師を辞めたり死んだりで両親は何度も悲しんだだろう

355 :
>>6
意味もないのにいっそーぐーいっそーぐー

356 :
>>348
そんなやついるのかよ
トラブル起こしたら不味い立場やん

357 :
親不孝な息子だよ

358 :
>>14
10年くらい前のブログで世界一周旅行してるバックパッカーの人が必ず毎日更新してたのに
「明日はグァテマラからベリーズに向かいます」
という一文を最後に更新途絶えたんだよな
ベリーズ入国時に何かあったとしか思えなくて怖い
久しぶりに何か動きあったかなとのぞいてきたけど今もコメント欄になんの返信もないまま

359 :
クレイジージャーニーに出てた人やんけ

360 :
国境で分けて考えるのが洗脳されてんだよな

361 :
>>356
トラブルになるという認識がないんだよ、あいつら人に頭下げる商売じゃないから
無料貸し出しをガチで無料貸し出しと思ってる
公務員の乞食根性は理解できんぞ

362 :
世界一周系で死ぬバカ多過ぎ

363 :
ペルーて何があるん?マチュピチュ以外はなんもないん?

364 :
南米とかヤバいとこ走ってんな

365 :
>>353
こういうやつが危険な幅寄せして危険運転で検挙されないとな

366 :
>>353
むしろ自動車の方を規制すべきだし先進国はそういう方向に舵を切りつつある
都市部や住宅密集地は自動車進入禁止(業務や住人除く)にした方が安全だし合理的だし社会効率的にもいいはず

日本の道路行政の不味さは元々自動車を想定していなかった狭い道や街道を無理やりアスファルトで舗装してクルマを通しまくった事にあるんだから
大正時代や昭和初期の画像とか見れば分かる
道路は人と自転車と路面電車のものだったんだから
高度経済成長時代に人や自転車との共存を考えずやっつけで強引に道をクルマのもの、としてしまったのが遠因であり元凶

367 :
働かざる者生きるべからず

368 :
ブレーキ効かないのに時速50キロってそりゃやばいだろ
人に当たったらどうすんだよ

369 :
トラックだったから相手ダメージなかったけど
これバイクとかだったらあてられた方可哀そうだろ
危険認識してるのにそのまま放置してんだもの

370 :
>>365
こういう奴が歩道も車道も我が物顔で暴走してるんだよな

371 :
楽しんだな

372 :
>>174
なんだただの馬鹿だったのか

373 :
チャリカス

374 :
>>353
俺もサイクリングするぐらいならハイキングするわ
歩くのは腰に良いけど自転車って腰に悪いし

375 :
チャリンコ嫌いじゃないんだぞ
ただ、あれはほんと危なすぎる
歩行者目線から見ても運転者目線から見ても

376 :
ちゃんと法律通り走ってる奴は自転車でも邪魔じゃないわ
ドライバー側も自転車側も守ってるのはな
歩道走れ馬鹿はそれこそどうしようもないけどな
散々歩道走ってて衝突事故だらけだから車道走れってなっただけだからな
法律はきちんと出来てて危ないところは歩道を通ってもいい事になってるし
歩道を走る際はきちんと速度落として真横の民家からいきなり子どもが飛び出してきても
あぶね、で終わる様に意識して走ってりゃいい
絶対スピード出せんから
車道を馬鹿みたいに真ん中よりでたらたら走ってる自転車も論外
巻き込みなんかはドライバーが警戒出来てない見落としの安全運転義務違反と自転車バイクの安全運転義務違反でもある
道交法一回しっかり読んで見りゃわかる、よく出来てるわ
知恵遅れは自分の立場でしかものを考えられないから>>353みたいな結論になる

377 :
わざわざ他国から来てトラックの往来の邪魔してるんだからな、迷惑ではあるな。

378 :
>>264
まあ正直無謀だったろうな
気合いだけは並外れてるけど肝心の能力が追いついていない

379 :
リスは害虫

この一言で、私の同情心はプラスからゼロに落下し、マイナスに突入しました。
動物に対する敬愛のない奴は大嫌いだ

380 :
せやから!

381 :
お気楽さがアダになった

382 :
友達が世界旅行してる時南米でチャリ乗って移動してて交差点で止まったら首絞め強盗に遭って
起きたら自転車もリュックも時計も無くなってて大使館に逃げ込んで帰国してた
あっちははねられなくても危険がある

383 :
腐れ反日詐欺師チャリダーが死んだのか
めでたい

384 :
まあ運ですよね結局

385 :
>>370
こういうやつが実際はやってるんだよな・・・オマエは自転車免許からやりなおせ

386 :
子どもたちよ、これが現実だ!
夢を見るな、私のようになるぞ

387 :
命は一つしかないので安全第一で
生きて帰ってこそ旅行っすよ

388 :
>>34
なんだこりゃ
なんでゆっくり安全運転しないの?
危機察知能力も乏しそうだ
制御不能になってから怖がってるようじゃ遅いよ
こりゃ死んでおかしくない
同情するだけ無駄だった 合掌

389 :
>>239
それタビロック夫婦の時思ったよ。
なんかな。

390 :
The無謀

周りの人に迷惑をかけてはいけないということを教えてくれた

391 :
>388
自転車乗る奴の脳みそなんてこの程度だよw
人の迷惑とか考えない自己中野郎だからチャリなんて乗るわけでw

392 :
交通科学習が必要だな (´-ω-`)

393 :
【画像】海で水着に着替えるJKがエ口過ぎて貫通待ったなしwwww
http://fozaixza.freedynamicdns.net/my7kg42jm8/20554147525

394 :
日本に帰れてたら子供たちにリスに石を投げる授業とかしたのかなあ

395 :
>>34>>97
タイムトライアルでもないのに何でこんな切羽詰まってるんだろ
行程に余裕がなかったのかな

396 :
こういう宿命なんだよな しかし治安の悪い南米なんて行きたくないわ

397 :
>>12
リスのこと酷い書き方してるな。リスの呪いだわ

398 :
チャリカスか仕方ないね

399 :
世界への憧れみたいなの凄く強い人いるよね。治安とか危険な地域なんて、ダイジョブなんとかなるみたいな感覚の人多い。

やりたいことやって死んだんだから、本望だろうけどさ。

共感なんか出来ないな。

400 :
>>50
違うでしょ
現在の左翼思想は自分の特権を守ることに必死
そのために低賃金の奴隷を守って中間層を絶滅しようとしている
新しいものじゃなくて自分の特権を守るための都合のいい理論を探し続けてるだけ

401 :
>>142
申し訳無いけど子連れの主婦こそ自転車は免許制にしてほしいぐらいだ
歩道どころか商店街の車道を子供前後に乗せて自転車並走で車線塞いで平気でいるんだぞ
あんなのに下手に近づいてふらつかれたら目も当てらんねえ
そういうの見るたびにトラックに突っ込まれてR(最大6人)と思うよ
引いた方は災難だが

402 :
全体的な安全な国なんて世界で日本くらいしかないのに平和ボケした日本人がその感覚のままで世界に出るから高確率で死ぬ
単なる自殺みたいなもんだろ

403 :
これってニュース板で見たけど何で芸スポ板なんやろか

404 :2019/08/11
ヤギ連れて中東の国だか横断していて
今はヨットで日本一周してる奴は知識半端ないな
発想と実現力が桁違い

【野球】松井稼頭央、デストラーデ、高橋慶彦……「史上最強のスイッチヒッター」は? [砂漠のマスカレード★]
【表現の不自由展】天皇の写真燃やし足で踏みつける作品 三浦瑠麗氏「反日プロパガンダだ思う人は少なくないだろう」
【芸能】上沼恵美子が「汚い」と一刀両断 芸能界に蔓延するアイドルや女優の枕営業
【日の丸マスク騒動】室井佑月氏所属事務所「室井佑月への中傷や業務妨害にあたる行為は控えていただきたくお願いいたします」★2 [鉄チーズ烏★]
【海外ドラマ】『ウォーキング・デッド』新スピンオフドラマのタイトルは『The Walking Dead: World Beyond』
【渡部不倫】指原莉乃 「トイレに何度も呼び出されて何度も応じた女、バカじゃないですか?」 ★3 [ヴァイヴァー★]
【芸能】 チュート徳井と大違い 「ワシの税金は自衛隊に」横山やすしは納税優等生だった
【芸能】小林麻耶、一般人だった夫「あきら。」の顔出し理由を赤裸々に語る
【五輪】東京2020延期の場合“代表再選考”は…村上佳菜子さん「選手は死に物狂いで勝ち取った やめて欲しい」
【音楽】BTS、ニューアルバムが全世界のiTunesチャートを席巻!91の国と地域で1位獲得 ★2
--------------------
HR/HM来日公演情報63
馬狼〈BARO〉♂CHINNPO♂ ☆183☆
一人で行動するのが好きな奥様 42歩目
【3DS】実況パワフルプロ野球ヒーローズ 6
【CENNZ】セントラリティ 2粒目 【Centrality】
Jr.総合ファンスレPart1846
■■■■■■■■■■■豆腐■■■■■■■■■■■
■■■関東大雪情報■■■ Part.2
【木戸衣吹&山崎エリイ】 every♥ing! Part.5
同人友達に('A`)となるとき123
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
プリキュアシリーズ数字議論スレッド113
小沢<水際BOUEKIIIIIIIIIIII
淀川バスかわら版18
【LIVE】埼玉県 会見
【猛暑】50度超えてた・・・埼玉県熊谷市や京都市周辺 地球観測衛星「しきさい」が捉えた地表温度
秋田、庄内、新潟で日本海地方を作ろう
悪いラーメン屋の特徴w
本田美奈子の全盛期は良かった
【鉄道】ベビーカー注意喚起に波紋 「配慮すべきは周囲の乗客」「横柄な親いる」 東武鉄道、文言変更も検討★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼