TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NGT48】加藤美南「心の底からNGTが好き」ファン「おかえり〜」 168日ぶり研究生公演再開!
松村雄基、ラジオで伝説のドラマ「スクール☆ウォーズ」の撮影秘話を告白「朝から晩まで撮影。鳥肌立っているのに熱い芝居って…」
【ラグビー/W杯】日本がスコットランドを28-1で破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定! ☆3
【芸能】加藤紗里、元旦那を挑発「逃げ回るしかできない弱気な一般人」
【サッカー】<久保建英>猿真似パフォ韓国MFに歩み寄る!連係の構築へ積極トーク「共通の友達がいるので」
【モデル】ダレノガレ明美が憤る ごみ袋に入れられて捨てられた子猫「このような事をされる方は地獄におちてほしい」
【サッカー】JFL FC今治 J3昇格目前に迫る
【音楽】C−C−B笠浩二「少しでも前向きに」アルバム発売
【橋下徹】<「公務員叩き」の声に猛反論!>「日本の政治は『全国民一致団結しよう』『国民を分断するな』なんていう美談に腰砕けに」
【藤田ニコル】性にオープン過ぎて事務所幹部が警戒『性行為のあとは精液をふいてくれる人が好き』と“外出し派”アピール😝

【サッカー】<チャナティップ(札幌)>今夏にドイツ移籍!?タイ全国紙が「才能に惚れ込んでいるようだ」と報じる


1 :2019/05/24 〜 最終レス :2019/05/25
札幌との現行契約は2025年1月末までの長期
 
今季のJ1リーグでも出色の出来を披露しているタイの英雄に、欧州行きの噂が舞い込んできた。

タイの全国紙『Matichon』電子版が速報で伝えたのは、北海道コンサドーレ札幌のMFチャナティップ・ソングラシンに絡む移籍情報だ。
ドイツの古豪シュツットガルトが強い関心を寄せているとされ、札幌に対して完全移籍かローン移籍かのオファーを検討しているという。

同紙によれば、チャナティップの才能に強化サイドが惚れ込んでおり、暫定監督のニコ・ヴィリクも映像でチェック済みの模様。
「この2年のJリーグでの活躍が目に留まった。その非凡な機動力とテクニックが高く評価されている」と説明した。
一方で、「それもこれもシュツットガルトが1部残留を果たしてからの話だろう」と続けている。

今季のブンデスリーガでシュツットガルトは16位に終わり、現在は2部のウニオン・ベルリンと入れ替え戦を戦っている。
すでに第1レグが終了し、シュツットガルトは本拠地で手痛い2−2ドローを演じた。運命の第2レグは5月26日に行なわれる。
同紙は「もし2部降格となればスカッドの顔ぶれや強化プランは著しく変化するだろう」と書き添えた。

同紙は事の真相を突き止めるため、近々チャナティップの実父であるコンポップさんを直撃する予定だという。
シュツットガルトはかつて岡崎慎司、細貝萌、浅野拓磨、酒井高徳が在籍した、日本のファンにとっては馴染み深いクラブだ。

現在25歳のチャナティップは、以前から欧州挑戦に並々ならぬ意欲を示している。そして英雄の欧州5大リーグ挑戦は、タイ国民にとっての悲願でもあるだろう。
はたして今夏のサプライズ移籍は起こるのか。チャナティップと札幌の現行契約は、2025年1月末までの長期だ。

5/24(金) 20:07配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190524-00010005-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190524-00010005-sdigestw-000-view.jpg

2 :
札幌終了

3 :
2

4 :
そろそろステップアップの時期だろうな

5 :
ビジネス的にはすごく魅力的な選手であることは間違いない

6 :
真のメッシに成り上がるか

7 :
ブンデスで残留争いって行く意味がない

8 :
あんなクソチビが通用する訳ねーだろ

9 :
さっぽこわた

10 :
頭の上をボールが飛び交うクラブに行ってもね

11 :
ドイツ行ったら小学生だと思われるんじゃねえの

12 :
チャナは海外で見てみたい

13 :
>>8
ブンデスのDFはデカいけどドン臭いからチャナテのドリブルなら吉里吉里舞いだよ

14 :
去年もこんな飛ばしあったけど共通点としてサイアムスポーツが報じていない
チャナティップの通訳はサイアムスポーツからの出向なので事実ならとっくにつかんでいるはずだし出たら報道するだろうけどしない

15 :
圧倒的に上手いが圧倒的に小さいぞ

16 :
足元の技術は抜群に上手いし、間違いなく通用するだろ。

17 :
チビすぎて無理

技は力の中にあり

基礎体力があってはじめてスキルが生きる

18 :
2部になったら契約するつもりなんか?

19 :
東南アジア選手の日本経由ヨーロッパ行きが確立すると面白いな

20 :
>>1
移籍金がっぱり入るべや誇らしい

21 :
ベルギーなら大活躍する

22 :
オファーがあれば札幌なら出すだろ

23 :
>>22
ないようにもよるだろうけど舐めたオファーじゃなければな

24 :
ドリブルだけなのかと思ったら視野広いしパスセンスもあるし隙間でもボール受けれるしスタミナもあるしでとてもJにいるような選手じゃなかったもんな

25 :
2部リーチのところじゃん
ないな

26 :
チビ扱いだった香川よりも10cm以上小さいからマジで小人扱いだな

27 :
ええんちゃう
いい子そうだよね

28 :
チャナ…あかんて…残留争いのチームは中盤省略するに決まっとるもん…そんなもんハッピーな移籍と違うわ…
チャナ!札幌でアジアのてっぺんとったろやないか!!

29 :
ローンで出ていかれてやっぱり返却ってパターンが1番きついな

30 :
>チャナティップと札幌の現行契約は、2025年1月末までの長期だ
長っ
こんなに長いのって中々無いな。移籍金狙いもあるんだろうか

31 :
日本だから可愛がられるけど
ドイツじゃつまんない人間関係で終わるぞ
日本が恋しくなるはず・・・

32 :
ブンデス下位のトップ下にボールなんか回ってこないだろ

33 :
活躍するのは難しいかも知んないけど、もっと上のレベルで見てみたい選手ではあるな。

34 :
札幌には移籍金が入るの?(´・ω・`)

35 :
これは夢があるわ行って良いぞ行ってくれ

36 :
5億で売って2億で買い戻そう

37 :
シュツットガルト ならないやろ、あそこアジア人安く買って
結局つかわねーでリリース多いところやん

38 :
柔能く剛を制す
剛能く柔を断つ
剛柔成れば無敵なり

39 :
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=32833
ちなみにこんなのも過去にはあった

40 :
>>30
違約金も6億9000万に設定してるからシュツットガルトにそんな金あるのか

41 :
ドイツかー
スペインとか無理かな

42 :
今シーズンイマイチだし売り時だろ

43 :
ドイツ2部でフィジカル負けしてる伊藤達也と同レベルにしか見えない

44 :
>>28
チャナの成長止めたんなよ
本当に強いチームは選手が入れ替わっても強いもんだ
札幌はそれを実現するために社長が変わってから変革させてんだろ?
戸倉の時もだが未練がましい

45 :
チャナは香川より上手いぞ

46 :
>>1
東南アジア選手を欧州に売り出す役目をJリーグは担ってる。
これからも東南アジアの若手をどんどん入れて育てるべき。
これで東アジアサッカーのレベルが格段に上がる。
日本が簡単にはワールドカップ予選突破出来なくなる時代がくるべき。

47 :
>>8
プリシッチとか香川がやれたんだからチームが合えばやれるだろ

48 :
>>44
成長止めないためにはミシャごと送り込むしかないだろ

49 :
攻撃に時間と人割けるチームならブンデスでも余裕でやれるだろうけど、シュツットガルトじゃなくてそういうチームがとってくれるといいねえ

50 :
>>40
パヴァールをバイエルンに売ったからお金はあるぞww

51 :
Jリーグが理想形に近づいてるな

52 :
また札幌が選手を育ててしまった

53 :
Jリーグがヨーロッパへの中継になれば面白いな

54 :
違いなく通用する
チャナ頑張って来い
それにしても寂しい

55 :
>>48
村上アシシみたいなこと言うなよ(笑)

56 :
移籍金ガッポリ

57 :
>>47
クロップと
あの時代のドルトムント
奇跡的な出会いだからな香川は

58 :
果たしてシュツットガルトは残留できるだろうか
ウニオンベルリンはクロースの弟がいるんだよな

>>43
そういえばHSVは1年で1部に戻れなかったな
ケルンは戻れたけど

59 :
なんだろう
この嬉しいような寂しいような複雑な気持ち

60 :
ローンでは出さないほうが良いな

61 :
札幌はよくこんな長い契約を結んでたな
転売できる目算でもあったのかな

62 :
誇らしい

63 :
しっかり移籍金が支払われるなら出すべきだな
東南アジアからJリーグ、欧州の前例が出来ればこれから先のアジア人選手獲得にも繋がるし

64 :
今ならジェイもセットで付けてあげるぞ

65 :
移籍金満額残したとしても
チャナティップ以上の選手を見つけるのは苦労するだろう

66 :
タイとは仲良くしたいな

67 :
Jリーグで見たらスーパーだもんな

68 :
Jは怪我をさせないディフェンスするからいけるが
海外だと潰しにかかるからな

69 :
>>8
小さいが、香川より闘うし、強い。

70 :
通用しなくもないとはおもうけどまあ挑戦してみない事にはわからないな

71 :
Jじゃちょっともったいない

欧州にステップアップ、これが本当のジャップドリーム

72 :
タイってサッカーのイメージないな
東南アジアあたりまでは野球の国じゃあないのかな
ブンデス2部あたりなら通用しそうだな

73 :
ドイツ人に怒鳴られて泣いてそう。
ジェイ怖いよな。

74 :
>>72
完全にサッカーが国技の地域
プレミアリーグ大人気

75 :
チャナは正直香川より上手いわ

76 :
さっぽこプロビンチャ

77 :
サイドで走りまくるしかない。

78 :
契約期間って最長5年だと認識してたが5年+延長OP付とかになってんのかな

79 :
ブンデス下位はやめた方がいいな
クソみたいな戦術に忙殺されるのが目に見えてるし監督もコロコロ替わる
ゴートクみたいにスケープゴートにされかねないし

80 :
>>74
そうなのか野球といえばアジアのイメージだったけど

81 :
アジリティとテクニックは随一だもんな

82 :
イニエスタが買えないならチャナティップを穫ればいいじゃない

金も大事だが目の付け所だよなあ

83 :
日本で言う奥寺みたいなもんか
30年遅れとるな

84 :
>>73
じゃあ、子守りに小野もつけなきゃな

85 :
行きたいなら行かせてやりたいけど移籍金はちゃんとした額払ってくれ
折角ついたタイ人のファン全員居なくなるんだから

86 :
チャナが羽ばたいていく

87 :
昔レバークーゼンにいたバシュトゥルクみたいに通用しそうだけどな。
あのクイックネスはやばい。行かないでほしいけど

88 :
チャナティップ本当にいい選手だもんね

89 :
タイ語版のJリーグ公式フェイスブックのフォロワー数は35万で日本語版より多いぐらい

90 :
応援する!朴智星思い出したわ

91 :
・状況判断の良さ
・ドリブル突破とパス含めたテクニック
・すばしっこくて小回りが利く
・視野が広い
・前線のリンクマン
・頭がイイ

現地の生活やサッカーに適応できれば問題なくやれる要素は十二分に揃ってる
身長の低さとフィジカルの差を埋める力持ってる
フィニッシャーとしての力も加われば素晴らしい未来が待っとる
ってウチのインコが言ってる(´・ω・`)

92 :
タイのメッシと言われてるけどメッシとも明らかに違うんだよな
完全に「チャナティップ」という唯一無二のプレースタイルを確立してる

93 :
性格明るいよね、どこでもやっていけそう

94 :
元々タイではスーパースターだろうがレスターあたりに移籍して活躍したら国民的英雄だろうな

95 :
>>80
野球なんかやってんの日米韓メキシコにカリブの国々あとはベネズエラくらいだわ

96 :
ハンブルガーの伊藤が1部で割とやれてたけど、伊藤はドリブルだけしか取り柄がないがチャナはテクニックとパスセンスがあるからな、パサーとして優秀だから慣れたらやれると思うわ

97 :
乾が言ってたけどブンデスはちっちゃくて小回りの効く選手のが活躍しやすいんだってなアジア人は
まあデカいのはドイツ人で間に合ってるもんな

チャナがどのくらい通用するか見てみたいな

98 :
フィジカル低いっていわれてるけど、体幹はいいよ。
簡単に倒れないし、体当ててボール奪うのもうまい。
ドイツで通用するかはわからんし、簡単に倒れないからこそ逆に怪我が怖いのだが。

99 :
>>42
いやイマイチだと思わんな
寧ろ去年よりドリブラーが負傷なんかで減ってて難しい場面が増えるし
そんな場面でもボールほぼ失わないから去年より凄みを感じている

100 :
ジェノアに移籍したカズも日本のスター選手だった
通用しないでしょ

101 :
>>80
野球は東アジア3か国しかやってないよ
東南アジアと比べたらまだイタリアの方がやってる

102 :
>>72
アジアで野球って日本韓国台湾だけだろ馬鹿かw

103 :
チャナが崩してラストパスをマリオゴメスが決める
まあ悪くはないかも

104 :
こいつの良さが全くわからんのだけど
ボール持たれても全く怖くないし

105 :
さっぽこはチャナが居るうちに何かタイトル獲っておきたいところだな

106 :
ひよこ豆おいしいよね

107 :
>>104
そだねー

108 :
シュツットガルトとか行っちゃだめだろ

109 :
>>104
逆に言わせてもらうと怖さがあれば活躍するってもんだとも思ってないな

110 :
チャナティップはパスセンスとポジショニングの良さはズバ抜けてる
早くヨーロッパ行って欲しいプレイヤーだね

111 :
技術はもちろんのこと、スピードとアジリティもあるから大柄なブンデスのDFはチャナを捕まえきれないだろう
小さいのが逆にアドバンテージになる
タイ人ってことで過小評価されてるけど本当にいい選手だよ
去年のベストイレブンも納得のパフォーマンスだった

112 :
>>47
香川をバカにしすぎだろ
21歳の時にJ1で得点王ペースの派手な活躍をしてたんだが?

113 :
こいつが日本人だったら日本代表に入れるか?
入るわけないよな
日本代表クラスがことごとく失敗してるのにこいつが通用するわけないだろ

114 :
ドイツ2部なら余裕
1部でも下位なら出番はあるだろな

115 :
>>110
これだよな
最初はドリブルとテクニックだけの選手かと思ったけど、ボールを運びながら味方にいいスルーパス結構出すよね
左足も使えるから体勢からの流れを切らないでパスやシュートが出来る

116 :
チャナティップならオファー来てもおかしくない

117 :
>>113
三好より重宝されてたし
今夏の代表の基準で言えば余裕で入る

118 :
今のブンデスって脳筋すぎてアジアに向かないリーグになってきてるけどな

119 :
頑張って欲しいがシュツットガルトはイマイチな気がする
まあ、コーチにもよるか

120 :
タイ市場開拓のための移籍だね

121 :
なんで香川ってここまでバカにされるんだろうな
意味が分からんわ
J2時代〜ドルトムントまではエグいくらい無双してただろ
チャナティップも含めた今のJリーガーとは久保を除いて比較すらできんわ

122 :
>>116
オファーはあるだろうが現実的なものってほとんどない気がする
これって他の選手にも言えることなんだけどね

123 :
>>22
コンサ2億近くの赤字出したらしいしな
とりあえずジェイ切ってチャナ売って凌ぐしかない

124 :
香川は日本代表で使えなさすぎるから
本田も日本代表に出てこなければ今ほどには叩かれてない

125 :
中盤をきちんと作るチームでないと活きないでしょ

126 :
>>113
スタメンかは別にして、普通に入るな

127 :
>>123
その赤字については去年のはるからの野村は言及してるから予定通りの赤字でむしろ圧縮されてる
だからなんの問題もない

128 :
香川がここまでナメられるって芸スポは意外と中学生や高校生が多いのか?
プロを舐め腐った頭おかしいやつ多いけど
本田も謎の過小評価されてるよな

129 :
東南アジアのサッカー熱すげえからな
日本ももっと商売すべき

130 :
>>113
そもそもお前、武蔵がチャナティップより有能に見えるのか?

131 :
欧州で活躍するかどうかは知らないけど
去年と今年の出来を見たら欧州行くかJでリーグ優勝狙えるチームに行くくらいしないとモチベーション保てないんじゃなかろうか
札幌はリーグ優勝を狙うようなチームじゃないしね

132 :
まだ5年契約の1年目だと思ったけど
抜かれたら痛いけど札幌ガッチリ儲け出るな

133 :
ブンデスの190cmもある屈強なディフェンス陣だと、チャナを捕まえるのは大変だろうな

まず、しゃがまないと肩を当てられずショルダーチャージ出来ないから
足を引っかける、ユニを引っ張る、吹っ飛ばす等ファウルでしか止められない
また足の回転の早さやタッチの細かさにも追いつけないから、ブンデスのディフェンスではどうしようもない
小兵とは相性の良いリーグ

134 :
こいつは天才

135 :
チャナティップはドイツでも通用すると思う。
あと大分のティティパンもうまいね。

136 :
>>113
一つも正しい事が書いてない

137 :
無理だろ
よく分からんタイ人に移籍金5〜10億くらいブンデスが用意するのかね?

138 :
ナマラウマイ

139 :
よし
すぐ行け

140 :
さすがに外人にもほぼ無償で送り出してくれるほどJも甘くないだろ
きっちり移籍金を要求するだろうし
よほど期待されてないとリスクがあるから取らんだろ

141 :
>>113
倉田レベルだと思えば代表には出たり入ったりってところだな

142 :
>>137
スゲー飛ばし臭い
理由はチャナの通訳出向させてるサイアムスポーツが黙ってること
いつも情報照れ流しなのにこんな美味しい情報にだんまりな訳がない

143 :
>>75
23歳でスパーズ相手にイニエスタみたいなゴール決めた香川より上手いならマンU行けるよ
https://youtu.be/AsGP0fsPp88

144 :
確か移籍金結構払ったよな。3億位。
それ以下では売らんだろうけどまあ成功するだろうね。
ただいくらミシャでもさっぽこは死ぬだろう。

145 :
芸スポってチャナティップすらまともに知らんような知ったかが語ってんだな

146 :
>>143
このワンタッチゴーラーがマンUの3年間で完全に消えた

147 :
3億で取ったなら普通のクラブは最低でも10億は要求するわな

148 :
東南アジアから日本にステップアップ、さらに日本からヨーロッパにステップアップという理想的な形

149 :
>>144
タイのスポンサーが払ったみたいな噂ないっけ?

150 :
実際Jから移籍金10億って25Gか圧倒的なアシスト王
もしくは10G10A+キーパス数が飛び抜けてないと無理だろ

151 :
>>145
サッカー知らない焼豚がイライラしてレスしてるだけだからw

152 :
>>150
アホは黙っとけよ

153 :
>>152
お前がな
Jから10億で移籍したやつはどれだけいるか知ってるか?

154 :
ちょこっと活躍したらすぐ移籍金が高騰するわけではないからな
日本人が50億で直接ビッグクラブに移籍するのが無理なのと同じ

155 :
>>149
赤石乳業って噂だが

156 :
>>154
代表そのもののかちも上がらんとなかなかね

157 :
>>13
吉里吉里舞い

158 :
なんでアホって声がデカイ上に自覚もないんだろうな

159 :
>>19

Jリーグが新興国の若き天才と強豪国の老いたスターが交差する場所になったら面白い

もう少しイニエスタたちが活躍しなきゃならんが…

160 :
>>158
反論できずに罵倒に走る
典型的すぎる

161 :
チャナティップはタイっていう今世界中が投資してる国の大スターだって事すらわからんのよな
アホには

162 :
>>161
市場価値はなんぼなの?

163 :
>>121
日本代表で結果出せないくせに
スポンサーを盾に居座ったからだろ

164 :
今の香川なんてチャナティップに勝てるとこ何一つないだろ

165 :
チャナティップは将来ジーコみたいになるかもな

166 :
アホとかバカってって学ばない、学ぼうとしないからこそ、アホやバカのままなんだったわ
そんな事を忘れていた俺もアホだったわ

167 :
>>166
で、市場価値はなんぼなの?
当然15億くらいあるんだよね?

168 :
>>17

マス大山?

169 :
良いことだよ
東南アジアの選手がJを踏み台にして世界に羽ばたいて欲しい

170 :
セパタクローでもやってた方がいいんじゃないか

171 :
>>71
チョンドリームなんて皆無だもんなw

172 :
札幌のような選手の墓場にいてはチャナティップも腐るというもの
札幌は移籍金ビジネスで儲けようなどとは考えず、
契約期間終了までは黙ってレンタルで貸し出すように

ここで私利私欲に取り憑かれた札幌がブンデスのクラブから移籍金を掠め取るような卑劣な行為に及べば
今後、日本人がブンデスに移籍を試みる時に札幌の件を出されて、
強欲な日本人は受け入れられないと言われかねない

173 :
>>172
そんなわけないだろ
アホか
選手をただでくれてやるクラブがどこにあるのか

174 :
Jリーグが何年も前からやってきたアジア戦略が
経済成長してる東南アジア諸国を巻き込んでどハマりしてる
この辺りもDAZNがJリーグに大きな価値を認めた部分なのかも
外資はよく調査して見てるわ

175 :
>>8
チャナはJリーグでも抜けてるレベルだぞ

176 :
笑顔で送り出す覚悟はできている

177 :
>>71
Kリーグでステップアップなんて無理だからチョンがJリーグに流れ込んでる訳だしね。
しかもチョン学生が日本で就職寄生しようと流れ込んでくる始末。
チョンドリームなんてどこにもない。

178 :
移籍金ビジネスをやれずにただで選手をくれるなら海外志向が強いアジアの選手はみんなJを目指すかもな
そのかわり肝心のJは人気や資金面で苦労して将来的に終わるだろうけど

179 :
完全移籍でチャナティップ獲ったから札幌売却したら4-5億ぐらいにはなるね
ただ札幌は勝てなくなるけど

180 :
早く欧州行けよもったいない

181 :
どう見たって久保くんさんとチャナティップは時間の問題だから仕方ないわな
チャナティップはタイや東南アジア諸国の後進の為にも思い切って挑戦して欲しい
チームさえ間違えなければ必ずやれる

182 :
ミドル打てるしドイツなら余裕でいけるだろ

183 :
>>173
借りパク王と言われた「さっぽこさん」らしくないな

184 :
エールなんて格安で選手とるか自前で育てて高額で上位リーグに売り付けてるぞ
これが真の育成リーグだろ

185 :
>>173
普通のクラブは選手をただでくれてやるようなことはしない

でも、札幌は蝦夷地の土人クラブだから、移籍金で儲けようなんてのは論外

186 :
チャナティップの移籍が成功して、どんどん東南アジアの代表クラスをJに安く連れてきて欧州に高く売りつける流れが確率できればいい。

187 :
>>186
無理だとおもう
チャナティップクラスは全然いないし

188 :
ドイツ人はケチだから、安く買い叩こうとするぞ

189 :
Jでもひときわ輝いてるからな

190 :
若いうちに挑戦した方がいいよ。ダメならまた札幌戻ればいいしょ

191 :
東南アジアの選手でもJで活躍すれば欧州に行けるってなったら夢があっていいな
その他の選手も行く前のワンクッションとしてJをファーストチョイスにするだろうし
この役目は中国超級に取られちゃダメだな

192 :
頑張ってほしいな寂しいけど

193 :
>>186
安く入れられたことなど一度もない

194 :
>>19
札幌の社長は正にそれを狙ってる
レ・コン・ビンとか
東南アジアの選手にいち早く目を向けてた

195 :
プレミアかなあ

196 :
>>187
日本人だって最初はそうだったし、何事も始めてみないことには。チャナティップがどれだけ良くてもJに来なければ欧州の目にとまらないんだから、アジアから選手を集めるのは続けにゃならん。

197 :
>>196
それJリーグにメリットあるか?

198 :
>>186
チャナ以外にはティティパンも良いしベルギーとかポルトガルなら売りつけそうだが商売にならなそう

199 :
これで格安で売ったら札幌は選手にとってはいいクラブだけど
サッカークラブとしては経営能力・営業能力皆無のクラブということになるわな

200 :
>>196
「移籍金に数億かかった」て上の書き込みから分かるように
東南アジアは給料面で待遇良くて意外と高い

201 :
>>197
ブンデスなんか日本人いなきゃ日本人誰も興味持たねえよ
それがあんだけ人気あるんだからな
タイの方とかに放映権売れてるんだろ?
レベルが高い選手が来てくれるんであればそれはレベルも高くなる訳だしな

202 :
思い出した
シュトゥットガルトは香川をドルトムントに連れてきたミスリンタートがSDになってたはず
チャナはミスリンタート好みの選手だろうから有り得る話

203 :
Jリーグは東南アジアのためのリーグではないからな
日本人でもゼロ円移籍は反対だし、実際揉めるのに
がっつり移籍金を要求するべきだし、戦力になる外人のみ集める必要があるな
そこはNPBを見習うべきだわ

204 :
レスターのタイ人オーナーは欲しくないんかな

205 :
枠の関係でプレミアのほうがある

206 :
まず謎のアジア優遇が意味分からんわ
提携国枠とか今はないけどアジア枠とかなんだそれと思うわ
戦力になる外人だけ取って使えない外人は即クビにするNPBをJは見習ったほうがいい
甘すぎる

207 :
タンマり移籍金とってやれや 悪しき前例になるから気持ちよく送り出すとか寝語というんやないぞ

208 :
武藤がいたころのマインツにデブラシスっていうやたらヘディングが強い小さい選手がいたが、彼で165だな
強いキックが蹴れるドリブラーでフィジカルは強めっていう小さいだけにチャナティップと若干共通点もあるプレースタイルではあった
持ったら特攻で球離れは悪かったが、1対1重視のブンデスはあれよりもエゴイストな選手も使われるから、
下手するとパス出せるチャナティップがもっと自分でドリブルしていいぞっていわれるくらいかもな

チャナティップはデブラシスより更に小さいが体も強いし、あれだけ小さくて速いと体寄せづらくて取りにくいからいけるんじゃね
札幌の中でもやっぱ抜けた存在だしな

先週試合した橋本拳人が、チャナティップはただ取りに行ったらかわされるが、読もうとしてもスピードがあるのでその間が無くて対応が難しい、
振り切られないように粘り強くいってなんとかするしかない、みたいなこと苦笑いで言ってたわ
1人で奪取するのは難しいんだろうな

209 :
>>200
母国の方が奴等は全然稼げるんでしょ?それを蹴って日本に来るってことはそれだけのプレミアをJが持っているということだし、歓迎すべき流れだと思うけどな。

チャナティップ達も自国に留まっていてもW杯には出られないって危機感があるんだと思う。

210 :
ソン・フンミンとチャナティップってどっちが凄いの?

211 :
25年まで安い契約する札幌のセコさw

212 :
まぁ完全に宇佐美以下だからブンデス1部は厳しいだろうな

213 :
>>207
チャナティップはJリーグ、最終的に4大というのが夢だったんだろ
そういう海外志向があって契約更新したがったのが札幌のほうだからそんな移籍金取れる契約になってないと思うがね

214 :
チャナもついに海外挑戦か

215 :
>>206
ずっとおかしなこといってるなと思ったら野球のアレかw

216 :
そういや逆に提携してるタイリーグでは日本人は外国人枠外なんかな

217 :
年齢考えるとこれが最後のチャンスかな
本人的には例え通用しなかったとしてもチャレンジはしたいだろう

218 :
>>175
それなりに活躍はしてるけど別に抜けてるって程ではないだろ
J1の助っ人外国人としては中の上か良くて上の下ぐらいじゃね

219 :
>>218
ナニイッテンダコイツ

220 :
>>113
普通に入ってるでしょうね

221 :
札幌チャナ抜けたらキツくね?

222 :
>>216
タイは普通に3+アジア枠
金がいいので日本人も過当競争でなかなか厳しい
かつての提携国枠はアジアで上位の国が会の国の選手を受け入れるもんで、
タイにもアセアン枠ってのがあったがややこしくなって試合に登録出来る数が多くなった

223 :
>>221
キツイ

224 :
>>218
去年ベストイレブンだよ
MFとして普通にトップクラスじゃね
札幌以外のサポが今の札幌から誰欲しいってアンケート取ったらチャナティップが断トツ1位だと思うわ

225 :
>>199
残された選手のお給料に響く

>>218
ベストイレブンってなんなんだろうね

226 :
タイの記事だからな
本田がスペインとかのレベル
関根がドイツ2部ですら使えなかったのに
160p以下でドイツからオファーはないよ

227 :
>>224
活躍したけどベストイレブンは?だったよ
提携枠という事でベストイレブンにしたんだろう

228 :
ベストイレブンは選手投票だが

229 :
>>224
欲しいのは伸びしろのある菅大輝だわ
昔から見てたがもっとやれる選手、一応代表に選ばれたし
鈴木武蔵とかアンデルソン・ロペスのほうが欲しいというクラブもあるだろ

230 :
>>227

231 :
>>229

232 :
久保と同レベルのテクニシャンだからなチャナは

233 :
フィジカル弱すぎて無理だわな
お嬢様リーグのJリーグだから試合に出れているだけでKリーグも無理だろ

234 :
>>233

235 :
何ここ
知ったかバカの溜まり場なの?

236 :
神戸はサンペール笑みたいなノロマ取るぐらいなら札幌に10億払ってチャナ取れば良かったんだよ
タイに向けてのいい宣伝にもなるだろ

237 :
ドイツ目線では今は日本人でいい選手はなかなかいないんだろうか
タイ人に注目するのもまぁ時代の流れか

238 :
>>226
まぁ、タイメッシよりかなり上の選手だった関根でも
フィジカル不足のせいでベルギーでも無理だったからな
怪我して

欧州のちびっこ選手は170〜175のサイズだし
160未満の選手じゃ論外だわな

というかKリーグみたいにスタンダードなリーグじゃ通用しなかっただろうし

239 :
>>238
病院行けよな

240 :
>>237
馬鹿丸出しだな、お前
フィジカルコンタクトのないJリーグだから
やれている程度の選手だし無理だよ
ベルギーとかでも通用しない

今はフンミンとかみたいにフィジカルとアスリ−ト能力のある選手じゃないと
Jリーグファンって完全にガラパゴス化しているからな

アジアレベルですらACLで勝てるのは
フィジカル戦で戦えるチームのみになっている

241 :
勝手に言わしておけばいいよ

242 :
サッカー特有のエアオファー記事だろうが
Jリーグファンのガラパゴスさ加減を実証するスレになっているな

タイメッシみたいにフィジカル0でアスリート性の低い選手は
今の時代は本来はアジアレベルでも無理だよ
Jがシーラカンスみたいなリーグだからやれているだけでね

243 :
どうすんだろうな。ずっとJにいてタイと日本の友好の架け橋になって欲しいが
あ、韓国人はJ以外でやってね。こっちこなくていいんで

244 :
Jはさすがにタイメッシレベルのチビはいないが
いまだに160センチ台のちびっこ選手が多い特殊リーグだからな
いかにフィジカルコンタクトがないリーグかってことよ

245 :
>>243
上位互換の関根がベルギーですらフィジカル不足だったのが現実よ
そもそもアスリートサッカー全盛期のドイツじゃ
タイメッシにオファーなんてないよ
160センチ台の選手でもほぼ見かけないのに
150センチ台じゃ論外

246 :
関根もガンバにいたチビボランチも
欧州行ってすぐ大怪我したが
Jはフィジカルコンタクトがないからチビでもやれているだけ

欧州行って成功する選手は肉体改造して
強度をあげる必要性を実感して
それが実行出来た選手だけ成功している

247 :
フンミンの凄さを理解しなかった日本サッカーだから
タイメッシが欧州からオファーあると思い込んでいる
日本サッカーはフィジカル的な要素を軽視しすぎているんだよ

248 :
関根はWBっていう得な評価になりやすいポジションがガチハマリしてたけど、4バックのSBとして大丈夫なのかってのがそのまま出ただけじゃね
チャナティップが小さいってのはそりゃ誰でも分かる欠点で、Jに来るときも無理だとか言われてたが、
結局日本代表と対戦したときのようにJでは活躍できた
そしたら更に上にチャレンジするだけで酸っぱい葡萄なんかどうでもいいことでしかないんじゃないの

249 :
ID:L7IZylWO0=いつもの彼でしょw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190302/dEJhZU4xcWow.html

167名無しさん@恐縮です2019/03/02(土) 18:10:21.84ID:tBaeN1qj0
>>156
今年のACL組は駄目かもな
去年も鹿島以外は全滅だったが…

Jリーグは年々レベル低下が進んでいて正直ヤバイ




250 :
金曜日に夜勤してんのか?

251 :
カフーは来てくれなかった……

252 :
あれスレ間違えてレスしちゃった
すいません

253 :
チャナティップは香川の上位互換

254 :
>>248
現実直視した方がいいぜ
Jはあまりに特殊すぎる
欧州で成功した選手ですら
渡欧後フィジカルを鍛えなおしているからな

原口あたりですら筑波大学と組んで肉体改造した

日本人自体は近代サッカーとの相性は良いが
Jはガラパゴス化していて近代サッカーと相性が悪いリーグになっている
タイメッシとかはマジで無理だよ
Kリーグだったら怪我で試合に出れていない

今はアジリティとフィジカル、運動量のない選手は無理

255 :
135名無しさん@恐縮です2018/04/28(土) 17:46:46.30ID:Po/MYVUf0
>>46
タイ人はJ2レベルのクラブ相手にしか活躍出来てないから
J1じゃ無理だよ
仙台や長崎とか地力のないクラブだらけ
南方系はフィジカルが弱いから
Jリーグレベルでも厳しい
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180428/UG8vTVlWVWYw.html




256 :
>>253
香川の方がはるかに上だけど、君理解してないな
香川自体が⚽のトレンドの変化についていけずに過去の人になった典型的選手
今はアスリート能力高くないと高いレベルでやるのは無理だよ
Jリーグはアスリート能力が低い選手でも活躍出来る特殊リーグ

タイメッシはアスリート能力は皆無レベル

257 :
Jリーグファンや日本サッカー関係者は
今の時代の良い選手ってものを理解していないから
タイメッシ程度を持ち上げているんだろうね
ああいう選手は時代遅れだよ

まぁ、体格だのフィジカルもアスリートの才能の1つだからね
イ・スンウがプロじゃ駄目だったのもフィジカル不足
フンミンみたいに馬力とアジリティを両立した選手が
近代サッカーの模範的選手

258 :
札幌が設定してるチャナティップの移籍金約7億だぞ
ブンデス下位チームで身長158cmのタイ人を買うのはリスクが高すぎるだろ

259 :
市場としてもおいしい
レスターまで行ければ最高
頑張って欲しい

260 :
>>257
胃癌陰もダメやな
ロングパスだけが取り得のチビやしな

261 :
>>155
ガリガリ君値上げしたくせにそんな金あるんだな

262 :
その国の人間として誰かが道を切り開かないといけないから頑張って欲しいね

263 :
欧州じゃドチビに見えた香川や岡崎でも実寸で170はある
香川は今じゃ全盛期でも通用しないほど⚽のトレンドが変わったけど

日本は近代サッカーの価値観についてこれていない面が大きい
それがリオ世代の大凶作の原因だし
タイメッシみたいにどう見ても無理な選手を持ち上げている部分にもつながる

264 :
東南アジア→日本→欧州って夢があるな
もっと東南アジア系の選手が日本に来てくれるとありがたい

265 :
>>264
南方系はフィジカルが弱すぎて無理
近代サッカー向きじゃない
素直に韓国人の若手を育てた方が良い

Jのガラパゴス化は本当に酷い
川崎がACLでまったく勝てないのも頷ける
フィジカルで簡単に潰せるサッカーだからな

266 :
>>265
ACLのGLでKリーグは何チーム突破したの?
まさかガラパゴスJリーグ以下なんてことないよね?

267 :
>>261
タイで宣伝してバカ売れ

268 :
Jリーグはアジアの選手にとっての欧州への登竜門的役割目指そう
そのためにも移籍先である程度の成功してもらわないと続かないから
シュツットガルトはパスで、1部じゃないからあれだけど
弱いのに愚直にパスつなぐハンブルガーとかどうかなと思う

269 :
アスリート能力がーとわめいてる素人うけるw

270 :
東南アジアの選手にとってはJリーグはいいステップになるね
夢への第一歩

271 :
札幌は絶対安売りするなよ
こんなにタイのファン連れてきてくれて更にはチームの要
価値は本当に半端じゃない

272 :
Jリーグで成長したのかね

273 :
>>265
チョンの若手なんかカスばっかやろ
代表レギュラーCFですらパッとしねーのに

274 :
>>269
現実を直視した方がいいよ
Jリーグはフィジカルコンタクトがほとんどないから
選手も体鍛えてなくてペラペラ

150台のちびっ子選手が大怪我をしない理由

Jから欧州へ渡って成功した選手は
みんな本腰入れてフィジカルを鍛えなおしている

275 :
タイ人もjからドイツいくんか
なんだJはブンデス養成機関かなんかかよ

276 :
良い選手だけどフィジカルでぶっ潰す
ブンデスだとどうなるやら
怪我しなけりゃいいが

277 :
>>271
そもそもエアオファー記事だよ
アスリート⚽全盛期のドイツじゃ
タイメッシみたいなタイプは最もいらない選手

278 :
>>277
エアオファーも何もオファーしてないだろw
何言ってんだ

279 :
>>17
日本と世界の列強の差が一番大きいのはDF

280 :
チャナティップは凄いな。中島翔哉みたいなもんで、技術が突出してるから
体格なんて関係なくキープできる。Jリーグのベスト11を作るなら最初に選ぶのは
ディエゴがチャナティップになる。武蔵が少し結果だして代表呼ばれてるけど、
普通のFWがチャナティップと組めばもっとゴール出来る。アシスト消されまくって
気の毒だ。なぜタイでこんな選手が生まれたのか謎だ。

281 :
>>279
は?DFは一番充実してるだろハゲ
差が酷いのはGKFWだ

282 :
シュツットガルトってのがなぁ。移籍できればお得意の出てった選手活躍の法則発動するかもだけど

283 :
ドイツの前線は労働者タイプが基本だから
移籍金何千万ゆーろクラスは労働者役こなしながら点も取れるってだけで
本当に欧州サッカー見てりゃ
タイメッシみたいなタイプは居場所ないと分かるよ

284 :
よし、いいぞいいぞ。これで我がクラブも勝てるだろう

285 :
チャナ抜かれたら札幌終わるなマジで

286 :
>>280
ん?中島はJ戻ってきたらどうだかなぁ

287 :
>>280
技術もたいしたことないし潰されて終わりだよ
中島よりもさらに一回り小さいし

中島もカタール移籍は正解
トップリーグじゃやれるフィジカルじゃないから

ディエゴもタイメッシもJリーグベスト11も無理だよ
忖度なしならね

Jファンはガラパゴスすぎるんだよ
そもそもサッカー指導者自体が何が良い選手なのか理解出来ていないし
フンミンみたいな選手が今のスタンダード

288 :
>>278
だなぁ

289 :
日本の一芸選手って考え方自体が間違っている
今のインターナショナルな選手は
テクニックもフィジカルもアジリティも運動量もあって当たり前だから

タイメッシも論外だし日本の育成自体も間違っているよ

290 :
東南アジア人ってことでやたらハードル低くなってるけど宇佐美以下の選手だろ

291 :
お前らガイジってなんでそんなに他人にかまって欲しい訳

292 :
タイメッシとか持ち上げている人は
あまりに近代サッカーから価値観が外れすぎているから
もっと勉強した方が良い

前線の選手はサイズは必要ないけど(170は最低限必要だが)
フィジカルも運動量もアジリティもテクニックもあって当たり前だから
どれか一つ足りないだけで価値が大きく落ちる

タイメッシとかはオランダでも通用しねえわ

293 :
>>81
ここに特化してるよね
通用するだろうね

294 :
>>290
まぁ、ぶっちゃけな
まぁ、はっきり言うとアジアレベルでも良い選手ではないね
今のJがいかにガラパゴス⚽かということ

タイメッシとか普通のリーグじゃ練習中に怪我して試合出れないわ

295 :
>>293
アジリティもテクニックも大したことないけど
今は一芸選手とか特化選手とか居場所ないんだよ

その能力も水準以上あるのが当たり前だから
日本サッカー界だけがそれを理解していない

296 :
>>295
その能力→どの能力

近代サッカーは南方系にはどんどん厳しい条件になっている
肉弾戦が出来るのが当たり前だからね
前線にはサイズはいらないとはいえ、フィジカルがいらないわけではない
むしろフィジカルはどんどん要求されるようになっている

日本のサッカー関係者やファンだけがそこを理解していない

297 :
>>290
お、これは面白い
仮にチャナティップが欧州に行ったら宇佐美と徹底的に比べよう

298 :
>>290
いやぁ楽しみだなぁ
ありがとう

299 :
今季なんとなく覇気が無いのはドイツ行きがチラついて集中出来んせいか

300 :
フィジカルのルールって2006年辺りから強く接触プレーしても笛を吹かなくなった気がする
2000年ぐらいはちょっと当たれば笛吹いてたイメージ

301 :
欧州で成功してくれ、
そして我々に「わしが育てた」と言わせてくれ!

302 :
最初通じて慣れられて通じなくなるかな

303 :
ブンデスはともかくレスターとか無理に決まってんだろ
タックル1発で選手生命終わりだわ

304 :
三年前に途中からチャナジェイ加入してなかったら落ちてただろな札幌

305 :
自分で自分にレスしてるおっかない人はもういないかな?

306 :
Jリーグファンってリアルのアスペなのか
会話が通用しない奴が多いよな

307 :
移籍当初
「チャナティップとか言うタイ人Jリーグでも通用して無いwノーゴールなのに持ち上げる奴いるが馬鹿かw
試合観ろよ」とか芸スポでしつこく連呼してた奴とかいたよなw

どれだけサッカー観る目無かったんだろwあいつ

308 :
こないだ札幌の試合見たけどチャナほんとちっちゃいよね
欧州行ってほしいなぁ
いろいろロマンがある

309 :
なんかこのスレ触れちゃいけない人がいる

310 :
スペイン二部ですら試合に出られないようなやつがMVP取れるのがJリーグのレベルだからな
Jリーグで通用したところで能力の証明にはならないんだよな……

311 :
タイメディアは飛ばしだらけなんだが、けっこうマジに受け止めてるやついるのな
シュツットガルトに移籍金払える資金力ないよ

312 :
>>306
>>266
どうしてこれだけ飛ばしたのかな?w

313 :
>>1
Jが欧州への登竜門になってくれればなJの価値も高まるのに
もう20年以上提言してるけどJもアジアマネー狙っていかないとこの先どんどんと先細りになってくからな
アジアの国々から注目されるようなリーグを作ってからないと

314 :
いくらに設定してるか知らんけど札幌の希望の額通りなら売れ売れ
それでこそローンだったのを頑張って完全で買った意味が出る

ブンデスの入れ替え戦はほぼ1部の勝ちだから問題ない
来季のブンデスの楽しみが増えるし良い移籍

315 :
スカパーのJリーガーが選ぶベストイレブンみたいのでチャナティップ滅茶苦茶選ばれてたな
イニエスタとかポドルスキは全然選ばれてない忖度無しの感じだったからやっぱ相手からしても相当厄介だったんだろう

316 :
これが雛形になればビジネスとして成立するが今後チャナクラスの活躍するのがASEANから出てくるとは思えない

317 :
>>5
何がビジネス的にはだよチャナより上の日本人選手がJに居るか?糞が

318 :
行け

タイ国民も喜ぶだろう

319 :
チャナ、今季はここまで微妙じゃね? ガンバの韓国人も全然だめやん

320 :
チャナは絶対に通用する、規格外のチビだしむしろJよりブンデス、プレミアのほうが活躍するかもしれない。


まぁ、リーガでは試合すら出れずに無理だろうが。

321 :
移籍金は4億くらいでいいちゃうの
タイに払ったの2億ちょいだっけ
チャナは久保と比較すると、どうなんだろな

322 :
>>186
儲かった金でゲットするのが欧州のスター老人

323 :
>>322
札幌はまたアジアから選手取るんじゃないの?
100億円クラブを目指してるみたいだからアジアマネーを狙いにいくだろ

324 :
>>320
現実直視した方がいいわ
タイメッシなんてまともなリーグならアジアでも通用しねえよ
Jリーグがフィジカルコンタクトが極端にないお嬢様リーグだからやれているだけ

Jリーグのサッカーは古臭いからな
ACLでも勝っているチームはJとは完全に戦術変えて
肉弾戦やっているからな

325 :
>>323
100億どころか売上30億すらねえよ
サガン鳥栖でも40億超えているのにな

Jリーグファンはリアル池沼だろ
適当にそれっぽいことを言っていれば真に受けて
その結果すら精査しないというな
馬鹿の群れだな

326 :
>>315
それJリーグ選手がガラパゴスなだけ
はっきりJリーグとファンが生きた化石シーラカンスみたいなもん

ドイツなんてアスリート⚽全盛期だからタイメッシなんて居場所ないよ
香川の没落もアスリートサッカーについていけなかったせいだから
香川が今全盛期でも通用せんよ、サッカーのトレンドが変わったからな

日本は⚽のトレンドも追いかけずにガラパゴス化している

327 :
聞いたこともないようなJリーガーがぞろぞろ行ってんだから
大丈夫だろ

328 :
全世界のドチビの希望の星

329 :
ぶっちゃけどうかな、Jでも今季は微妙だし。対策されるまでは通用するかもなタッチの細かさとアジリティだけはマジでメッシ並みだし

330 :
技術よりもコミュニケーションで苦労しそうな気がするけどな
いわゆるタイ人関係に

331 :
香川が体重増やす前の好戦的なドリブラーだったときはドイツ人はJリーガーより俊敏性に欠ける、鈍いって言ってたからなw チャナレベルのアジリティモンスターなら余裕で無双するんちゃうか?

332 :
>>331
今全盛期の香川がいてもドイツじゃ通用せんよ
それくらいサッカーのトレンドが変わっている

フィジカルとアスリート能力がないとやっていけない時代
Jだけ時代に取り残されている

タイメッシとかはまともなリーグだと練習で怪我して終わり
160センチ台のチビボランチが当たり前にいる時点で
Jリーグがいかにフィジカルコンタクトがないか分かる

333 :
正直チャナティップすごいと思ったことないんだがなぁ・・・

334 :
ジョビンコ、モラレス、マタみたいなのが理想なんかな? アジリティだけはメッシより上かもしれない

335 :
フィジカルガーとか言ってるけど
長谷部でも大迫でも通用する糞雑魚リーグ
冷静に見れば監督が有能なら活躍できるよ

336 :
いやいや、チャナと一対一は絶対嫌だろw あんな素早いドチビはファールでも止めれる気がしない

337 :
Jリーグって特殊だからドイツ行った方がいいぞ

日本はドリブラーの墓場だから

338 :
二列目はアジリティとテクニックがあればどこだろうと充分通用するしな、それよりチャナの課題はシュート精度

Jでは点とれなくても試合出れるが4大だとすぐにベンチ行き

339 :
なんで土曜の早朝からID真っ赤にしてるの?wwww
ID:L7IZylWO0

340 :
>>335
つか、長谷部や大迫の方がはるか上だよ
そもそも長谷部ですらドイツへ移籍して体鍛えなおしているから

>>338
2列目はフィジカルないと無理
SBレベルの守備が2列目にも求められている
タイメッシじゃオランダでも通用せんとよ

341 :
HSVの伊藤が2部でもスタメンで出れないのは
チビすぎて守備のタスクを十分にこなせないせい

342 :
>>340
何が上だよ
長谷部なんかがチャナを相手に止められるはずねーだろ
三竿やチアゴマルティネスでさえ振り回されてるのに

343 :
もうブンデスは日本人取ってくれないのかな
近いうちタイや東南アジアに日本のサッカーは負け始めるかもな

344 :
まあ、ブンデスは厳しくなっとるからな、日本人はかろうじて生き残ってるがいまや韓国人なんて皆無。クジャチョルはJリーグくるらしいし、KリーグMVPがブンデス2部で通用しないレベル。

345 :
>>65
別にそれでもいいだろ
それよりJ経由で東南アジアから欧州への道が確立される方がクラブとしてもリーグとしても大きい
(仮にチャナティップが欧州で成功できなくても)
リスクを承知でルートを開拓したコンサドーレと野々村社長はよくやってると思う

346 :
>>342
君、冗談が本当上手だな
そんなどこの馬の骨と長谷部を比較とかな

347 :
>>343
近代サッカーに必要な要素を考えると
南方系は無理だよ
というかアジアでも北方系くらいしか対応できない

ドイツもアスリートサッカー全盛期で
アスリート能力がない奴は居場所すらない

タイメッシじゃオランダでも無理
Jのガラパゴスお嬢様サッカーじゃなきゃ
アジアでも通用せんよ

348 :
Jファンって何でJリーグを評価しているのかと不思議に思っていたが
単純に欧州サッカーとか見たことないってオチか
はっきり言ってタイメッシなんて
今の欧州のトレンドとは真逆のような選手だよ

チビっても170前半くらいのサイズは必要だし
その中でフィジカルが強い奴しか生き残れない

349 :
この手のドリブラーは欲しいクラブたくさんあるだろうな
サッカー後進国の東南アジア出身だし注目されるのは当然

350 :
>>347
お前の馬鹿なサッカー脳が無理w

351 :
>>349
まずないと思うよ
170前半くらいのサイズでもっと上な選手がいくらでもいるからね

Jファンはもっとサッカーを色々と見た方がいい
あまりに狭い世界しか知らなすぎる

352 :
ちょっと体が小さすぎるんで
そこだけがどうかな?って感じするけど

353 :
札幌終了のお知らせ
ブンデスレベルなら普通に活躍すると思う

354 :
>>343
アジア杯のベトナムもそうだったけど、体小さいというデメリットを補って余りある献身性と規律性の高さがある
日本人にない貪欲さと闘争心溢れる東南アジアサッカーはいずれ欧州のサッカーファンの心を掴むだろう

355 :
実力も人気もあるから手放したくないやろな。

356 :
>>354
君、サッカー見る目が0だわ
ベトナムなんて⚽ですら強くなる余地ないよ
スポーツ全般向いてないけどさ

サッカーも近年はフィジカルとアスリート能力が基盤になっているからね

日本人ってアホだからすぐ情緒的な話をし出して
現実的なことを語れないよ

357 :
おはよう
これは良いこと。

358 :
>>354
ちなみに、ベトナムのサッカーに規律性はねえわな
ガラパゴス森保だからあんな程度にも1-0だったが
選手能力じゃ比較にすらならない

アジアの⚽自体がレベル低いよ
世界のトレンドから乗り遅れている日本ですら
アジアじゃ楽勝なのが現実だからね

359 :
Jリーグファンがどんなに発狂しても事実だから指摘するしかないが
はっきり言ってJリーグのファンカー自体が時代遅れのガラパゴス
欧州の⚽のトレンドから大きく遅れているシーラカンス

360 :
Jリーグでいまいち活躍出来なかった中島がポルトガル移籍後にブレイクしたのと同じく、むしろ欧州での方が活躍するタイプかもな。のろまな木偶の坊にチャナを止められるわけがない

ただ言葉が通じないと理由なく干される可能性あるのが欧州。

361 :
>>93
真面目でシャイな人かと思ったら普通に面白い人で笑った

362 :
>>352
極端なチビになると優位性が生まれるのがフットボール、チャナクラスの低身長だとむしろ中途半端なチビよりアドバンテージある

363 :
>>358
チャナティップほどの身体能力ある日本人ドリブラーいないよニワカさん

364 :
>>97
ただ乾はブンデスよりリーガのが活躍できてるよな

365 :
>>362
正直、アジリティある選手ですら
Jより欧州トップリーグの方が多いのが現実よ
世界から人材が集まっているからな

アジリティもフィジカルもテクニックも運動量もあって当たり前なの

日本式の一芸選手とか今居場所ねえから

本当に欧州サッカー見ている人間なら
タイメッシなんてお嬢様サッカーのJだからやれているだけと思っているよ

366 :
>>363
いや、タイメッシは全然大したことないよ
日本レベルですら
欧州だとプロになれないレベル

367 :
なんかめっちゃキモいやつがいるなw

368 :
女子サッカー行った方がいいんじゃねーか
ドイツの女以下だろコイツw

369 :
Jリーグファンは
Jリーグがレベルが低い、時代遅れのサッカーしかしていないと早く気が付くべき
はっきり言ってテクニックですら大した事ねえから
タイメッシなんて雑魚だよw

370 :
Jリーグファンは物を知らないからイキっている雑魚の典型だからな
まぁ、今のブンデスのサッカー見た方がいいよ
アスリート⚽全盛期
タイメッシなんて居場所ないよ

Jリーグ時代がトレンドに乗り遅れたリーグでお嬢様⚽だから
タイメッシでもやれるだけwwwww

371 :
中島よりシュート力はないが同じタイプだよな、チームにハマれば札幌以上に大活躍するんじゃないか?

372 :
>>367
ネトウヨだろうな

373 :
>>372
いや、俺に噛みついている奴がネトウヨの典型的特徴だろう
俺は客観的な事実を指摘しているだけ

Jリーグはマジで近年の⚽のトレンドに変化についていけていないから

374 :
>>372
どう見てもチョンだと思うけど

375 :
活躍するにしてもシュツットガルトじゃお先真っ暗だわ

376 :
>>372
ただのレイシストだろ

377 :
>>373

それってあなたの感想ですよね?
何かそういうデータあるんですか?

378 :
ヨーロッパなんていっても偏見と差別で出場機会減るだけだろ
サッカーのレベルなんてJと大して変わらんわ

379 :
>>364
ブンデスは守備含め、戦術重視過ぎて乾タイプは堅苦しいみたいだな 。スコア、時間帯、交替選手に合わせて細かい戦術変更に対応出来ないと試合出れなくなる、長谷部がずっと安定してるのは現地人並にドイツ語はなせるからだろう

380 :
>>97
まぁどこでもそうだがデカイ連中にチビですばしっこいの一人いると凄く困る
チャナの場合は世界で言えば小柄なJリーグでさえひと際小さくて相手が苦労してる
ってことはブンデスでは相当相手が困ることになる

381 :
鹿島戦では永木に完封されてたけどなw

382 :
大迫でも原口でもドリブルできる糞リーグなんだからチャナだったら無双だろうな

383 :
>>380
ドイツの前線は肉弾戦やれる選手じゃないと務まらないから
はっきり言うとタイメッシじゃ無理
Jリーグみたいなお嬢様サッカーリーグじゃないと

384 :
>>383
えらく大袈裟に言ってるけど原口でも宇佐美でも長澤でも大迫できるんだからできるわな
中途半端に175とか180でぶつかってヘロヘロしてるよりあそこまで小さくてそれをモノともしないテクニックがあるんだから成功間違いなしだな
君みたいなフィジカル馬鹿はレアルのように淘汰された現代サッカーの知恵遅れw

385 :
ドイツで通用するかどうかはわからんが札幌の戦力が大幅ダウンするのだけは間違いない

386 :
>>384
君、化石だな
近代サッカーはフィジカルがあって当たり前
アジリティがあって当たり前
テクニックがあって当たり前
運動量があって当たり前

それプラス何があるかの世界

387 :
ビジャもこっち来てみりゃどうみたって背サバ読んでるよなw
170もねーぞアレw
そんな程度でも通用すんだからチャナなら余裕だわ
むしろ背が低いのが武器だからな

388 :
>>386
近代サッカーの知恵遅れが何言ってんだろ?ww

389 :
まあ彼は本物だよ

390 :
大体リアルでブンデスで生き馬の目を観てるスカウトマンがチェックしてんだから倉敷レベルのパープリンのフィジカル馬鹿がいくら言ったとこでも説得力ねーわなwww

391 :
L7IZylWO0

近代サッカーも戦術も全くわかってない知恵遅れw
ブンデスの雑魚さにも緩さにも気づいてない知恵遅れww

392 :
長友みたいな感じでチビは重心が低くてボディバランスいい選手多いぞ
フランスのバルブエナとかカンテとかデカイやつの懐に入る巧みさもある

393 :
行くなら今のタイミングがベスト
そこそこやれるんじゃないか?
俺は行くべきだと思う
ただタイ人の悲願はプレミア
なんだよなー

394 :
うまいはうまいけど今期は去年ほど活躍できてない
ロペスがチャナを必要としてなくて武蔵は下手すぎるという

395 :
そもそもこの記事自体がエア記事だろ
タイは飛ばし記事ばかりだからな

396 :
>>385
7億近い違約金入るのならJでそこそこ実績のある外国人取れるでしょ。
GKのソンユンの後釜に世代代表のオビを練習に参加させたり何も考えてないわけじゃないでしょ。

397 :
行くなら今のタイミングがベスト
そこそこやれるんじゃないか?
俺は行くべきだと思う
ただタイ人の悲願はプレミア
なんだよなー

398 :
長友はサイドバックだから
サイドバックはサッカーのポジションだと一番チビでもなんとかなるポジション

399 :
日本人より期待できるわ

400 :
>>394
今のサッカーにタイメッシみたいな選手は必要ないからな
弱いチームほど前の3枚が単騎突撃して点取ることが求められるサッカー

鳥栖でイタリア人とスペイン人監督が失敗しているのも
Jの⚽が基本的にガラパゴスのせい
欧州で当たり前の戦術持ち込んでも選手が対応できない

401 :
>>396
そのオビって奴は年代別でも聖域ハーフ枠で下手だから
札幌の韓国人の後釜は無理だよ
小島と比べてもはるかに下手なレベルだし

そもそも札幌は日本有数の大都市なのに
売上が30億にも到達しておらず経営が弱い(下手くそ)
都市の規模なら日本5番手クラスなのに

402 :
Jリーグファンは札幌が経営が上手いという設定だが
実際は200万都市なのに売上がJ1平均以下だからな

仙台だの札幌ははっきり言って経営が下手すぎるよ

403 :
>>400
関係ないよ
ただ単に頭が悪いだけ
ロクな教育受けないで土人レベルの白人が監督やったってたかが知れてる
似通った戦力で結果が出せない。最初は通用して簡単に対策されて何もできなくなるうんこ。これが全て

404 :
ジャップランド無理!!!ww

405 :
ブンデスいいじゃん
十分やれそう

406 :
折角だから行っちゃいな

407 :
>>403
Jの⚽がトレンドから外れすぎているんだよな
今時珍しい裏抜け特化型選手も多いし

欧州じゃそういう選手は淘汰されているから
タイメッシみたいな選手自体が必要ない

弱いチームほど前線の3枚だけで点を取ることが求められる

408 :
>>407
オシムもベンゲルも優秀なヤツは優秀だし
ロティーナもスペイン時代同様ソコソコだし
リージョも同じ様に使えなく短期で去ったし
モウリーニョもクロップもグアルディオラも通用するやつは通用する
変わんねーよ。
こっちで通用してないのはどこにでも通用しない能力のなさを示してるだけ。

409 :
>>407
その欧州のスカウトが必要としてんだからお前の目が腐ってんだな
今日は眼科行けよ?すげー混んでると思うけど

410 :
十分やれるだろ
ただチーム選びは重要だけど

411 :
上の方で香川が通用したから通用するみたいなこと言ってるのいるけど、香川って175だし、チャナティップってヨーロッパ基準だと異次元の小ささだぞ

412 :
現代サッカーのウイングにはうってつけだろう
前線からのプレス意識も高いし、ドリブルで数的不利を打開したシーンは何度も見た
ジョーカーとしても使えるし、攻撃的なクラブだったら普通に欲しがると思う

413 :
>>411
異次元だから良いんだよ
カンテをみてもあれくらい小さくないと懐に入り込めない
香川とか中途半端だわ

414 :
>>411
ジョヴィンコぐらいか大きさ的に

415 :
>>412
近代サッカーのWGの真逆だろ
まずフィジカル戦出来ない時点で無理

416 :
良いわけないだろ
メッシだって成長剤使ってなければプロにもなれてない

417 :
チャナティップフィジカル弱くないだろ

418 :
札幌としては旨味もあるし手放したくないだろうね
既に2匹目のどじょうを狙ってるチームも多いけど
J全体の長いスパンで見るとそういうステップアップもありえた方が助かりそうか

419 :
近代近代言ってるバカはそろそろ現代を勉強しろよ

420 :
>>417
普通にソウザとマテイヨニッチに絡まれても全然倒れないけど

421 :
>>398
最近はサイドバックにチビ置くとハイボールで狙われるようになったから減ってきてるよ
長友もデカイやつと競らされて失点してたし

422 :
身長差凄いことになりそうだな
タイとは今後も付き合いあるし
気持ちよく出してあげるしかないね

423 :
>>419
それな

424 :
>>417
滅茶苦茶弱い
お嬢様リーグのJリーグ以外じゃまず潰されて終わり

425 :
シュッツトなんかで飼い殺しされるのもアレだから
レンタル1年目で無双して
別のブンデス中上位に翌年買われる方がいい

さっぽこは売るならその方向でよろ

426 :
>>41
外国人枠が違いすぎる
数少ない枠を南米やアフリカの選手に使うかアジアの選手に使うか、お前ならどっちがいいよ

427 :
>>411
あれ、175も無いよ170あればいい方

428 :
こいつのシュートまでのフリの速さ異常じゃね。キーパーが明らかにタイミング遅れてる

429 :
>>413
確かに半端に小さいのは欠点だが
極端に小さいのは武器になるかもな

430 :
>>424
メクラかな?

431 :
>>407
全然裏抜け特化型じゃないよ

432 :
レス数も内容もヤバいやつに反応してしまった。ごめんなさい。

433 :
Jリーグのことを考えるならアジア→J→欧州ルートは早急に定着させたいところだな
中国ももう中国→欧州ルートを確立し始めてるし負けられない

434 :
>>8
逆にクソチビすぎるから通用するかもしれないんだよなぁ

435 :
余裕で通用するだろうな

436 :
J1で他にチビといえば松本の杉本太郎だけど
あれを観るとチャナがいかに凄いかわかるな

437 :
今季のチャナティップはJでも微妙だろ
ブンデスで通用してる選手は例外なくJで複数年連続で活躍してるからな

438 :
>>436
大迫のフィジカルが弱いってマジですか?

439 :
>>433
例えば?
中国人がうんちすぎてウーレイだけじゃん

440 :
スピードもテクもあるから適応できたらやれるのでは

441 :
札幌は移籍金いくらに設定してるの?

442 :
このスレチャナティップは通用しないと書いたやつにネトウヨがーって言い出すやつも現れるカオススレだなぁ
最近の芸スポは頭が政治に支配されたやつ多いねぇ

443 :
>>53
そういうリーグになっていくのが営業的にもいいかもしれんな

444 :
なまら上手いからな。

445 :
決定力がもうちょっと高けりゃ言うことないけどな
小さいけどフィジカルも悪くないし通用しないて事はない

446 :
>>229
試合見てないのか、見てるならどこ見てるのか不思議なレベル
見てないなら試合見ろ。見てるならハイライトは見てる内に入らないと知れ。
フルで見てるならゴールシーン以外もちゃんと見れ

447 :
>>445
フィジカル全然駄目だよ
そもそもWGにしてもSHにしても守備が第一
近年のトレンドは

J厨はJを過大評価しすぎているし
そもそもタイメッシなんてJでも大した選手じゃない
J以外のまともにフィジカルコンタクトあるリーグなら
アジアレベルでも通用せんよ

448 :
Jリーグ好きはアスペかメンヘラしかいないから
冷静にまともな意見を言うと発狂しだして会話にならん

はっきり言ってお嬢様リーグことJリーグでもなきゃ
タイメッシなんて怪我して試合出れないよ

449 :
大迫と合いそうだからブレーメンにいって欲しい

450 :
>>426
選手の能力で選ぶ

451 :
めっちゃレスしてる奴は札幌の試合見てないだろw

452 :
イエローモンキーなんですぐドイツに行ってしまうん・・・

453 :
ブンデス下位はやめとけ ほとんどがカウンター主体

454 :
無双してる宇佐美があれだしw 言葉の問題で苦しむんじゃね

455 :
>>454
チャナティップは英語とフランス語話せるから

456 :
>>8
サッカーはチビの方が有利なスポーツな

マラドーナ、ペレ、メッシ

歴代トップ3全員170以下だよ

457 :
>>456
メッシは成長ホルモン合法投与により作られたモンスター

458 :
はっきり言ってアジアサッカーのレベルが上がったとか言っているのは
Jと代表くらいしか見てないニワカ層の妄想に過ぎない

実際はアジアサッカーのレベルは下がる一方で
どんどん世界から引き離されている

459 :
日本人だったら中島の次くらいに上手い

460 :
小さいと肩ぶつけても頭を殴ってる形になるから
やりにくい部分はあるよ
こんなサイズ相手にすることなんて
年に一度もないだろうし対応は難しいよ

461 :
20億ぐらいでふっかけて
札幌市にその金を返納しろや税リーグは

462 :
>>8
ドイツ人の股くぐれるから

463 :
>>133
これ
香川や岡崎や乾が通用したようにチャナも成功する

464 :
>>456
チャナティップは身長158cmでさらに規格外に小さい

465 :
で札幌にはいくら入るんだ

466 :
ヨーロッパでどこまでできるかは行くリーグとクラブによるに決まってるだろ
身体はないけど身体能力アスリート能力は高いから、きれいなサッカーやるとこなら通用する可能性大だろ。
チャナの場合、キャラクターも魅力的過ぎるから、10億円もらっても代わりをサッポコが獲得できるのかは微妙。
性格的にも振る舞いも含め彼は相当の今日的スーパースターキャラだと思うわ

467 :
AFCカントリーランキング2019(グループステージ終了時点)
67.617 中国
61.400 韓国
60.250 日本
37.300 タイ※
29.800 オーストラリア※
23.263 フィリピン
19.645 マレーシア※
19.388 シンガポール※

決勝トーナメント成績によってはKリーグはお嬢様サッカーに抜かされ、2021〜22年のACLはお嬢様サッカーがGL枠3、PO1、KリーグはGL2、PO2に枠が入れ替わる。

468 :
今年のJ開幕前の、湘南杉岡とのやり取り見てくれ
https://youtu.be/mWJ64cz3Ob0

469 :
ヨーロッパなんて行ったら人種差別しかされないんだから行かない方が良い

470 :
>>424
フィジカルでの勝負にならないようスピードでかわしてる

471 :
>>468
これ、ブンデス行ったらまず槙野だぞ
サッカーどころじゃなくなる

472 :
どうなんだろうね。インタビューで欧州リーグは興味ないと言っていたはず。日本の漫画見てサッカー始めてJリーグに憧れて低額で札幌に来た選手だが。

473 :2019/05/25
去年の年俸950万だっけ
ベスト11入ってからあがったんか?

【元KARA】<HARA>「なか卯の豚キムチ、大好き。すき家、松屋ではねぎ玉牛丼から、卵を抜いて食べます」
【英国】「肥満してる人が早くRば医療費が節約出来る」 元ニュースキャスターの発言に批判殺到
【テレビ】木村拓哉にまさかの“プチ整形”疑惑…「若返り?」「宮根と同じやつ?」★2
【プロレス】古舘伊知郎、プロレス名実況が“21年半ぶり”復活「年がいなく昔に戻った」
【芸能】後輩からマジ説教…『ロンハー』、フルポン村上のガチクズぶりに視聴者ドン引き 番組起用も限界か?
【テレビ】ダウンタウン「HEY! HEY! NEO!」にJO1、オーラル、ビーバー、リトグリ登場
【テレビ】松本人志 「僕はテレ朝、出禁ですから。ほんまに」…元テレ朝・宇賀なつみアナに
【ドラマ】懐かしのドラマが続々放送の中、地上波では絶対に再放送できない人気作品たち [フォーエバー★]
【野球】セ・リーグ G10-9S[8/9] 坂本勇30号!ゲレ2発!岡本も同点弾含む2発!10裏亀井サヨナラ犠飛!巨人逆転勝ち ヤクルト7点差守れず
【東国原】「N国の公約は『NHKスクランブル化』と『竹島の軍事行動での奪還の提案』となる。N国に投票した人はこれでいいの?」★3
--------------------
【悲報】クラスの女子「女装してみてよw絶対似合うと思うんだよねw」→意外な結果に。 [676450713]
札幌の美容整形外科5
温泉旅館にて彼女と眠れない夜、暗黙の了解で始まるセックスが8.3万いいね [309927646]
松本潤アンチスレPart1094
【芸能】マツコ、宇多田ヒカルへの『子ども産め』発言にネットがざわつく 「マツコも結局おっさんかよ…」
【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレPart45
今時カンチブレーキ使ってる奴wwwwwwwwwwwww
キンタマに湿布を貼ってシコる
清原反省会
【失恋】後悔、思い出など【泣きたい】
[シベリア超速報]おはようと書き込めば幸せになれるスレ27
【悲報】一般人「アイスボーン少しやったけど、生まれてこの方数分で飽きたゲームはじめてだw」
山口、秋田のイージス・アショアのレーダー、米軍イージス艦ですら使ってないガチのマジで最新型「SSR」に決定 [158879285]
小岩からパチンコ・スロット店が無くなる日
【スズキ】JB64ジムニー☆29【新型】
●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP4
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 12【ノ村優介】
【デスチャ】デスティニーチャイルド Part193
個性的な絵柄かつ上手い絵を追求するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼