TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SOULALIVE ONLINE 質問スレ Part3
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【689】
疾風西遊記 質問スレ1
【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ Part.2
【アークサイン】質問スレPart12
ドラゴンズドグマオンラインの質問スレッド・その三
【LoL】League of Legends 質問スレ Part56
【純国産】国産のオンラインゲーム【MMORPG】
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第9艦隊
【C9】 -Continent of the Ninth 質問スレ18

Vanguard質問スレその4


1 :2007/04/19 〜 最終レス :2017/01/31
■公式サイト
Sigil(英語)
ttp://www.vanguardsoh.com/
SOE(英語)
ttp://vanguard.station.sony.com/
■総合情報
Vanguard Japan Forum
ttp://vanguardjapan.com/forum/portal.php
日本語Wiki
ttp://wiki.vanguardjapan.com/
英語Wiki(英語)
ttp://wiki.silkyvenom.com/index.php/Main_Page
■その他情報
4Gamer
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1521.html
ign.com(英語)
ttp://pc.ign.com/objects/666/666602.html
■前スレ
Vanguard質問スレその3
http://live25.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1173419503/

2 :
■外部板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/35264/
■UI
ttp://www.vgsohinterface.com/index.php
よくある質問
Q.日本人の多いサーバーはどこですか?
A.Targonor
Q.料金は(ry
A ttp://wiki.vanguardjapan.com/index.php?%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E6%96%99%E9%87%91%E6%83%85%E5%A0%B1
Q. 日本人チャンネルってどこよ?
A. /join JP
Q. バグ多すぎじゃね?
A. 報告すればそのうち修正される。

3 :
ゲーム開始直後のautojoin設定
/autojoin set resionsay,auction
/autojoin set AA,BB,CC のカンマ区切りで記述

4 :
Q.Lv8になりましたが生産のレシピがおぼえられません
A.Lv11で覚えれる
Q.生産のスフィア変えたいんだけど
A.自分の望むスフィアのインストラクター
Q.採集のスフィア変えたいんだけど
A.採集インストラクター
Q.レシピどこに売ってんの?
A.最初の採集インストラクターの近くのベンダー
Q.別の大陸に引っ越したけどレシピおぼえれねーよ
A.故郷の街で覚えれる、もしくはLV11からの各首都の〜スタイルというクエストを受ける
で、故郷の大陸以外の生産も可能に

Q.画面真っ黒
A.iniファイル全部ぶん投げ、Catchsファイルの中削除で再起動
Q.グラおかしい
A.古いドライバーで解消されることもある

5 :
/target 名前 tombstone
/Corpse
死体探し
/lootall
ルート
/stuck
/stuck yes
スタック
/flush
画面リフレッシュ、建物消えた時とか
/showfaction
fac調べ
/g inc %to
pull用
/g Incoming <item=00000::0,0,0,>%to</link>
色付き
/rope
誰かをターゲットしてロープを渡す
1人称視点で見える範囲で可能


Time Zone
JST PST JST PST
0:00 7:00 12:00 19:00
1:00 8:00 13:00 20:00
2:00 9:00 14:00 21:00
3:00 10:00 15:00 22:00
4:00 11:00 16:00 23:00
5:00 12:00 17:00 0:00
6:00 13:00 18:00 1:00
7:00 14:00 19:00 2:00
8:00 15:00 20:00 3:00
9:00 16:00 21:00 4:00
10:00 17:00 22:00 5:00
11:00 18:00 23:00 6:00

6 :
こんな時間に次スレ立てろなんて
ここは酷いインターネッツですね。。

7 :
>>6
スレ立て乙です。そしてこんな時間にメンテ。

8 :
>>1-6
950踏んでたのでつい条件反射。
此度のスレ立て真に大儀であった。

9 :
すげーな。正直感動した。

10 :
850&952 スレ立 乙。
ユニコーンと犬?もう乗れてる人いる?
というかどこいけばいいんだかわかりませんw

11 :
>>10
本スレのほうに10gとか書いてあった...ギザカナシス

12 :
Qaliaの生産で質問です。
レベル18になって、レシピを教えてもらえなくなりました。
インストラクターに並んでる18相当のレシピを習うにはQalianなんとかフラグが必要って書いてあるんですけど、これはTir3クエストをやれってことなんでしょうか?
ワラにもすがる気持ちでAhgramのインストラクターのところまでたどりついたんですが、受けれるクエストもありませんでした。頭の上には赤い盾があったんで、あとあと何かのクエ受けれるんだろうけど…。
どうすればいいのか分かるかたいますか?
一応、Qalian Artizan Factionは600を超えてます。

13 :
>>11
生産主体できたから10gpならOKだ・・・
ところでどこで手に入るのかどなたかおしえてくださいませ。
というか、乗る為の条件ってLv30UPかな?やっぱり。

14 :
テンプレ - 信じられないかもしれませんが、すべて過去ログの抜粋です。
-----------------------------------------------------------------------------
■毎日 日本時間21:00〜 2時間のサーバーメンテ(^^) => みなさんの忍耐に感謝します!
■支払いはStation Accessで24.99j/月
■日本人が多くて推奨するサーバー:Flamehammer
■英語できない奴はやる必要はない
■JPチャットチャンネルでは、LFG(仲間探し)以外は使用禁止
■下手糞な奴はTANK Classをプレイ禁止
■lootは早い者勝ち。「これだれかいる?」なんて聞くやつがいたらkick
■スペック Pen4-3.2G、GF6800GT、Mem3G でも画面がカクカクしてイライラする
■メモリーリークしまくり(30分で1Gのメモリーを使い切り、ヤバイところで必ず落ちる)
■SOEはSIGILからシームレスとでかいMAP管理パクろうと思ったが、大した事なかったので今はどうでもいい。
■UO、EQ、DoAC、WoWの良所取りしようとしたが、消化不良・オリジナリティー皆無になったMMORPG
■EQ1より、EQ2+UCGOに似ているらしい
■無料チョンゲー以下の管理と完成度に嫌気が差し始めてきた人多数
■VGのバグの多さはPSU以上らしい。4年かけてこれだと半年でよくなるとは思えない。
■今支払いをして遊んでる奴は、Sigilに投資してるつもりでやってる
■イライラする致命的なバグ(以下は、ほんの一例です)
・LOGINする度に変わる容姿、アイテムの消失/移動(ヘルムをチェストに装備等)
・エリア切り替えによる落下バグ(どこかに強制ワープさせられる&頻繁に起こる)
・グループ表示バグ(HPゲージがまったく動かなくなる)
・グループ表示バグ2(グループメンバーの動きが直立不動のまま移動とかになる)
・アイテム消失バグ(Relogや銀行通せば直るらしいが)
-----------------------------------------------------------------------------

15 :
>>12
Lv21まであげないとT3クエストは受けられない。
完了すればLv18以降のレシピも学べる謎仕様。

16 :
>>13
最初に言っとくが俺はチャレンジしてないのでSilkyの受け売り。
silver lakeの中央にある島(player island?)のdrop"unicorn horn"からquest開始。
2回目のquestはqaliaで、以後数回chainする様子。
ざっとquest内容見た感じgroupでやったほうがだいぶ早そう。
ちなみに↑はunicorn、shadowhoundはMartok近辺らしい。

17 :
>>16

     工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あのへんがいま適正ちょいすぎたあたりでマッタリプレイしてた・・・
しかも角、一昨日でたけどめんどくさそうなんで受けるだけ受けてポイッと捨ててしまったRaki22歳。
お返事有難うです。
犬のほうも負けない程度にこれでもかと長ったらしいようで・・・
適正なら報酬もそれなりにいい。
SVのとこに書いてるのが本当なら自分だと1ヶ月くらいかかりそうな・・・。

18 :
Drifters SheetsとかIngotはどうやって生成するんでしょうか?
現在、17ブラックスミスです。

19 :
>>18
Refining Forge で生成
Drifters SheetsはOreのほかにAttuning of Constitutionが必要
これ生産の基本中の基本なんでまず出来のいいガイド読んだ方がいい
ttp://www.vanguardcrafters.com/forum/showthread.php?t=18475

20 :
>>19
ありがとうございました

21 :
game内で、RMT宣伝mail送られてきたんで、
「RMT mailきたお。ウザイを 垢BANよろ」 と、petiしようと思うんですが、
RMTという言葉は、外人にも通じるんでしょうか?

22 :
>>21
通じる。
昨日のアイツは余程手広くやってたのか、
後でシステムメッセージで名指しで叩かれてたなw

23 :
NecのUndeadFromを得るクエストってArt of Deathでしょうか?

24 :
>>22
thx info
既に成敗されてるのかー

無差別mailはやめて欲しいんだよね。
mailキター!brokerでなんか売れたコレ!!
と、wktkしながら街に戻ってっも、
RMT宣伝mailだと、けっこう凹むのですよ。

25 :
最近、大枚はたいて船を買いました。
買った船を右クリックで呼び出せる所まではわかったのですがどうやったら
動かせるのでしょうか?

26 :
>>24
実は何が売れたかログに出てたりするぜ

27 :
ヴァンガードやりたんだけど
下位C2D、2G、7600GTで快適に動きますかね?

28 :
>>27
なんつーか、VGは快適さにものすごくムラがある。
誰もいないフィールドでソロやってる時は超快適なんだが
ダンジョンの奥で人とすれ違うとがくがくになったり。
現状どんなPC使ってもこうなると思う。

29 :
そもそも快適の基準も人それぞれだしね

30 :
がくがくとか言ってる人は、とりあえずパッチでいろいろセッティング
できる項目が増えてるんだから、いじりましょう。

31 :
Brokerで船を買うにはなにで検索すればいいんでしょうか?

32 :
>>22
通じるけど、日本人ほど通じ良くないかも。What's RMT?って何回か聞き返された事あり。
>>24
友達からメール来たらどうすんだw

33 :
Ichitakhta(LV50 Armor Questの派閥)の都市すげぇーーーー!
マジ、見たら感動する出来具合。色々ギミックもあるし。3Dすげえ。
んで、人 っ 子 一 人 い ね えええぇぇーーーー orz
相 変 わ ら ず 無 駄 に リ ソ ー ス 使 っ て ま す

34 :
VGの、そういうコストパフォーマンス無視の強迫神経症的な世界構築が、
いつかアウトサイダー・アートみたいに認められて評価されたら面白いんだがな

35 :
だがそれがいい

36 :
>>25
操舵輪の前でUキーで操船もーど
乗るときもマウスカーソル合わせて名前出てる時にUキーで乗れる

37 :
>36
おかげで無事に乗ることができました。
ありがとうございます。

38 :
Sleeping MoonにShamanのInstructorっていますでしょうか。
他のInstructor見つかったんですが、Shamanだけ見つからない…。

39 :
>>38
塔の外周にいます。

40 :
覚えるSkillについて質問です
Bard Lv30?のFox Overtakes The Hare I
VGBard等にある方法は一通り試したのですが未だ覚えていません
そろそろ35も見えてきたのに困ったものです
実際に覚えた方のご意見伺ってみたいのですが
いかがでしょうか?

41 :
>>31
初期船はsloopで検索すると良いかと思います。

42 :
>>40
つい最近覚えた。
CIS(丘の上のsanctuary内部)の「ローブ姿の浮かんでるmob」typeのやつを弓で60%ぐらいまで減らす
残り60%〜40%程度まで殴りあう。大体50%前後で相手の頭上に「◎」みたいなマークが出て技を学習する過程が進んだ!
とメッセージが出るのでこれを何度か繰り返す。(自分はCISは10回程度でダメだった)
ダメだったので次はsleepingmoonの南のVTにいるrotblood hunterを同じ方法で殴った。
こいつは3dotで最初からガチでも大丈夫だったよ。
同じく50%前後で頭上に「◎」が出て学習が進んで、これも10回程度やったところ見事技を習得できた。
CISとVT両方やったのがよかったのか、ただ単に20回やったのがよかったのか、どっちか分からんけど
最悪とにかく両方回れば学習できるかと思う。がんばって。

43 :
レシピの出る確率は、WOの難易度と作成個数(1や3より5の方が出やすい等)
に関係ありますか?

44 :
>>43
5以下で出たという話は聞いた事がない

45 :
40です
>>42
即レス感謝
もうちょっと詳しく書くべきでした
VGBard(ログインしないと見れない板なのでリンク張れませんが・・・)の歌&アビ板に学習スレッドがあって
そこにもほぼ同じ内容がありました
・VTのRotblood Hunter
・CISのInfineum Elder、Aeonite、Eternal、Timewalker、Timeworn
等で皆覚えてるみたいですね
私も50%程度までKiteで減らすと確かに@で学習メッセージは出るんだけど
「2〜3匹倒す必要があるみたいだ」で終わって、メッセージを100回近く見ています
VG再起動してみたり、/flushやらレベル上がるの待ってみたりしたけど
一向に覚える気配がないんです・・・
とりあえずもう少し頑張ってみます
Thanks info !


46 :
ちなみに>>42さんは敵倒していました?
私は学習メッセージ出た後Mezで寝かして逃亡、リセットしています
VTはともかくCISはroamも多く4dotだしで倒す間に絡まれて死にそうです(苦笑)
ちなみに両方内部でなくて外でやっていました(友達つき合わすのも悪いし・・・)

47 :
>>44
thx infoです

48 :
>>46
私はクラスは違いますが、メッセージ出たらFDで延々同じ奴を相手でOKでしたよ。

49 :
>>44
前スレでレシピがでないとなげていた者だ
その後ある方法でレシピを立て続けにゲッツした
レシピに関するファイナルアンサーを伝えよう
レシピはWOの報酬バッグに入っている
言うまでもないがバッグをもらえない一個物WOからは出ない。
だがバッグを貰える3個物と5個物から貰えるチャンスがあり、5個物のほうが確率が高い。
また、バッグの色が緑でもでるが、緑より青、青より黄色の方が確率が高い。

50 :
>>49
最近Craftから離れてるからよー知らんけど
WOのRewardのTableも大分まともになったって事か。
下位の青レシピ欲しいけど狙って出すのとか無理だしな・・

51 :
さらに補足したい情報があるが携帯からだとまんどくさいので家についてからにするんだぜ
今日は飲みだから遅くなるけどな

52 :
飲みなんか途中でバックレて書いてくれYO

53 :
>>46
4dotの方はとてもじゃないけどそのままガチできないんで学習メッセージでたら逃げたよ。
CISがダメそうだったらぜひVTのもtryしてみてー

54 :
今Amateurなんですが分解するアイテムが黄色でも青でも結果は大差ないですか?

55 :
やればわかる。
大差あるよ。

56 :
>>54
resourceの場合、
緑・青=common resource
黄色=rare resource
Dustの場合
緑=Attuning
青=Resonating
黄色=Focusing
黄色を分解すれば100%黄色素材が手にはいるので、黄色素材はこれで入手するのが一般的だと思う

57 :
>>49
実はシングルオーダーからもレシピ出るんだぜ?
某jpじゃないトップクラス廃で今は休止中のテイラーがシングルから出してた
あとBagでたけどゴミだったってのも一人
こっちはjpじゃないトップクラス廃の大工だったかな
まー、初期からずっとcraftに居るけほとんど聞かないからし、かなり低確率なんだろうけど

58 :
飲みから帰ってきて寝ようとしたら思い出してしまったので補足情報をカキコ・・
で、もったいぶらした補足情報だが、まぁ至極当然であり、また、嘘かもしれない(訂正よろ・・)
あくまで漏れの経験に基づくものだが、例えば鍛冶屋でT3(Iron) Upgrade Recipeがほしい場合
Iron系WOのRewardからしか出ない。
すなわちIron Upgrade Recipeを入手しないままミスリルあたりまでLv上げをしてしまったお友達は、
恐らくWOのリストにIronが出てこないので、Brokerから買うかお友達にもらうか、別キャラをIronWOが
貰えるまで育てるか、知り合いのGMにでも頼むしかない。
まとめると、レシピがほしけりゃそのレシピが属するTierのBatchWOをやりまくって全部Aで仕上げれば
レシピは意外とあっさり手に入る。上記の例でいえばIronWOがVery Easyになってもレシピがゲッツ
できていないなら、そのVery Easy IronWOをやりまくって黄色バッグをwktkしながら開ければよい。
>>49
1個物でもでるのかーそいつは知らんかった。なんせ出たことないしな・・



59 :
SFファンタジーオンラインゲーム「RF」再始動です
サンプル画像もあります。一度ご覧ください。
http://neko2.net/gamegame/

60 :
>>58
でないかいてるやん

61 :
あげちまった・・スマソ
まぁせっかくなんで質問っぽいの書いときます。。
STR系Heavy Armorを作成したときに、とくにResonating XXXX of Healthを混ぜたわけじゃ
ないのにHPが付くのはなぜ?同様にWIS系ArmorもResonating XXXX of Enagyを混ぜて
ないのにEnagyが付くのはなぜ?
であえてResonating XXXX of Healthをまぜて作ってもHPは全然かわらないしこいつらの
存在価値がいまいち不明です。


62 :
>>61
Str,Dex,Conで作られた場合、FocusingなんちゃらをFinishingで加えないかぎり必ずHPが付く。
Focusingを加えるとたいていはHPは付かなくなる。
例外として、装備することでBuffになるものはそのままHPが付く。
Heavy Armorでいうなら、of Arcana Spike(Chest)やof Might(Leg)。
Wis,Intの場合はこれがHPではなくEnergy。Vitはどっちか忘れた
で、Resonating XXXX of Healthは上記を無視して強制的にHPを付加する。
そして、生産鎧を装備したときの効果を「大陸特性(continent effect)」から「自分が受けるHeal力Up」へと変更する。
Resonating XXXX of Energyは強制的にEnergy付加して、大陸特性の代わりにEnergy Regen。

63 :
仕事前に質問。caster系のステ振りはWIS=INT>VITでいいですか?

64 :
ヒール量アップやEnagy回復量アップ効果まであるとは!
かなり意味のある粉なんだね
どうもありがとう

65 :
Craftクエストだけを集めたサイトってありますか?(もしくは分けて見られるところ)
いろいろ見たけど全部アドベンチャークエストと一緒に登録されてるようでした・・

66 :
いいのがあるけど携帯からだとまんどくさいから
家にかえったらね
または神が光臨するのを待ってくれ

67 :
>>63
何が正解かは人によって考え方が違うだろうし、答なんて状況次第だろうけど
クレな俺はEnagy量を決めるWisとEnagy回復速度を高めるVitでは、
Vitの方が重要だと思う
微々たるものだか足が若干早くなるメリットもある
何より、同格以上のMOBが鬼ADDしたときに、長丁場の戦闘でMTを絶対に死なせないことがヒーラーの使命であり
絶対絶命のピンチを乗り切った際の、ヒーラーの充実感は大きい
大分先のことかも知れないが、将来Raidに参加するようになった際に
アホみたいに固くて30分もヒールを続けないといけない状況も想定される。
それゆえEQ1では、マナ回復量を増加させる効果のついたアイテムは、ヒーラー優先で配布することが多かった

68 :
よく読んだらcasterだったか。。
ヒーラーと読んで無駄に長文書いちまった

69 :
CLRの私は参考になりました。

70 :
>>65
http://www.vanguardcrafters.com/forum/
そろそろテンプレに追加しないか、ここ

71 :
もうマナない〜って時にさ、ヒールするメンバーの優先順位つけたりする?
HPもマナも減ってるやつは見捨てるとか、待てよ、EVAC持ってるのコイツだけだ、みたいな。

72 :
>>70
すいません・・ここも見てたのですが英語力不足のためどこに記載されてるか見つけられませんでしたorz

73 :
同時に何人もヒールできないので当然判断するよね
場合によるから一概には言えないけど、例えばダンジョンで鬼ADDしてEvacerも殴られてる状況では
ヒールしても大概手遅れなんであっさり死んでもらって
MTと自分だけヒールつつ時間を稼ぎ、インビシクラスにHateが切れるまで全力で逃げてもらうとかよくやる。
数人で逃げると迷子になる奴がでてCRがめんどいから逃げ担当以外のメンバーには悪いけど、ヒールせずにその場であっさり死んでもらう。
逃げた人がもどってクレに蘇生石つかえばすぐ立て直せるしな

74 :
勝てるかどうかによるんじゃ?
勝てそうならEvackerは放置するし、負け戦ならEvackerにHealしてevacしろというし
でもたいていは、最後の1発のhealでもMT優先でHealしないか?

75 :
>>72
CtaftのItemが欲しいのか、CraftのTierのQuestが知りたいのか
それによって大分違うが・・・

76 :
あ、言葉不足ですいません・・・・
Craft系Itemがもらえるクエストのほうです

77 :
>>72
携帯からだとカナとアルファベット切り替えないといけないから
面倒なんだよね
生産クエストはココにほぼすべてある
http://www.vanguardcrafters.com/forum/showthread.php?t=20366
スペルまちがってたらスマン

78 :
お手数をおかけして本当にすいません・・・・・
熟読してきますね、ありがとうございました!!!

79 :
grp組んだ際、どれだけLv差があると、
クエストが進まなかったり、
戦闘経験値がもらえなくなりますか?
EQ2みたいに、Lv差あり杉のメッセージ出ますか?

80 :
>>79
レベル差は5,6くらい? レベルによって制限される差が違う
5,6レベルくらいの差があるグループを組むと戦闘経験値が入らなくなる
自分が受けてるクエストはどんなに差があっても進められるし報酬アイテムと経験値は手に入る
ただ戦闘系でも生産系でもクエストによってはレベルが低いと受けられないものがある(クエストシェアもできない)
グループを組んだ際には何らメッセージは出ない
グループメンバーのレベルに差がありすぎると戦闘が終った際にチャット欄に
灰色の文字で「この戦闘は簡単すぎるから経験値は入らない」みたいなメッセージが出る

81 :
>>79
10~20台では、5レベルまでおk、6レベル以上だと経験値無しだった

82 :
本スレで教えてもらってここにきました。
BMの先輩方に質問です。
LV14になり、敵の臓器を引っこ抜けるようになりました。
引っこ抜いた臓器はその後自分の血と合体させてBuffにすることに
できる・・・までは理解できたんですが、
引っこ抜く→血抜く→寄生虫のBuffをとなえるとやると
missing item と表示されます。
寄生虫には今のところ2つ作れるようなんですが、
引っこ抜いた臓器によって寄生虫が作れる/作れないってことはあるのでしょうか?

83 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

84 :
今日から始めます。
でも友達いないのでしばらく一人で遊ぼうと思ってますが
どのクラスがSolo楽かな?

85 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

86 :
>>94
NEC
但しGrpに誘ってもらえなくなる諸刃の剣
てか何やりたいかによるよ
何やりたいの?


87 :
未来に語りかけるかっこいい俺を発見

88 :
>>84
最solo候補といえばNecromancerですが、後にgroupingしにくいかもしれない。
序盤はともかく中盤以降はgroupを組んだほうが楽しみの幅が広がるので
Dread Knight、Paladin、Clericあたりがsoloもgroupもイケてて操作もわかりやすい。個人的にオススメ。
とはいえ、やっぱり自分がやりたいclassやるのが一番ですよ。
どのclassでもsoloがまったくできないってことはありません。
あとほんと余計なお世話ではあるのですが
多少効率悪いように思えても人と組むようにしたほうが後々活きてきます。
知らない人と組みやすい序盤は積極的に組んで知人を増やすのをオススメします。
ぐだぐだと余計なことを書きすぎました。一意見として受け取ってください。

89 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

90 :
>>88
もまえは俺と結婚するきか?

91 :
>>88 >>86
レスありがとう。
Tankやりたいんだが、大体2時間くらいしかできないのでソロメインになりそう。
EQのPALだとSoloぼろぼろだったので気になりました。
PALでPvPサーバー言ってきまつ!

92 :
>>84
他の人がすでに答えているようにNecがソロ向けだけど、生産なんかも志向するなら身を隠して行動できるinvisアビリティのあるクラスも
いいかもしれない。こっそり隠れて鉱石採掘とか木を切りに行くとか。
なのでそういう方向だとbard/ranger/rogue/sor(あとなんだっけ?)なんかも選択肢に入るかもしれない。
あとソロでやるよりグループでやるほうが絶対楽しいから、「誘われやすさ」みたいなのを考えてtank三クラスとかヒーラーもいいとおもう。
とりわけクレリックはヒーラーだけどヘビーアーマーが着られて準tankになりうるので便利さも堅さもいいかもしれない。
かえって迷わせるようなことを書いたけど、現時点では抜きん出ておいしいクラスもガッカリクラスも特に無いみたいだし、
wikiでも読んで気に入ったのを選べばいい。
あとかなりの数キャラクターを作れるから、本命サーバ以外のサーバに気になるクラスをいくつかつくって、
最低レベル10まで(一度慣れれば数時間でもっていける)進めて雰囲気を確かめたらいいとおもう。
そんで良かったのを本命サーバでつくってあそんでみたらどうかな。

93 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

94 :
>>79
原理は不明だけど、Lv22-28でLv22の私は経験地入りました。
でも基本的にLV差5以内に収めるのが無難です。

95 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

96 :
>>94
そういうのあるよな。
もしかしてレベル上の奴にとってMOBがEXP入らないレベルだと、
下にEXPが行くのかな?

97 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

98 :
レベルによって変わるよ、許容範囲は

99 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

100 :
>>82
http://vanguardjapan.com/forum/viewtopic.php?p=1393&highlight=bloodmage#1393
BMなら誰もが通る関門です
外人からもたまに質問うけるよこれ…

101 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

102 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

103 :
40です
覚えました!
35の10%くらい、VT周辺のHunterをいつものようにやってた
「Foxの学習を完了した!」って出ました!!!
他の人よりかなり時間も手間もかかったみたいだけど
終わってなによりです
>>42 >>48
ありがとう

104 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

105 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

106 :
>>82
用意するのはまずBlood、臓器です。
寄生虫を作るのはAbilityBookからCraftingを選び
assemblyに切り替えます。選択部位にBloodmageが
選べますんでそこの作りたい寄生虫をクリックすると
必要な臓器パーツが出ます。
とり方はUnion of Bloodで心臓、Cyst系で脳みそ、Constrictで筋肉です。
あとFrenzied SymbioteのDMGUPはMeleeだけじゃなくSpellDMGにも適用されるので
主にこれを使うことになります。

107 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

108 :
Sor消えろRうざい癌消えろクズ社会不適合
消えろRうざいRクズゴミカスバカアホR
頭おかしいキチガイ精神異常者朝鮮人クズ
カスバカリアルマネートレーダーアホバカR
ロリコン犯罪者消えろクズバカ社会生活不可能
バカRクズゴミ消えろニートデブ
Rクズゴミ消えろゴミ肉体労働者ゴミ
低学歴バカキチガイ身障クズR

109 :
VGの話題とは異なるが、
はじめからSoEだったEQ2も実際は
結局ダメに改悪したの?

110 :
んーーすれまちがいw

111 :
>>91
えーと、もう遅いかもしれないけど
PvPにおけるdefensive fighterはカモと同義ですよ…。

112 :
Hound QuestでLarge Trangal Worgってのが
居ないんだけどどこにいるんだろ なぜか1/32だけど・・
ttp://vg-en.curse-gaming.com/database/quests/details/6099/worgs-of-trengal/

113 :
>>112
TK4入り口とクモエリアの間。
TK城壁西側からinvisでsneak inできる。西口のmistはsee持ちなしのため。
犬小屋があってたくさん犬がいるからすぐ分かる。

114 :
>>106
スペル唱えて生産するものだとおもってました・・・・
スペルは生産した寄生虫を相手に付着させるためのものだったのですね。
解決しました。
本当にありがとうございます。
Sigil買収とかなんとかうわさが立ってますが今はとても楽しく遊べてます:D

115 :
>>113
同じnameでdot5と4がいるのね
しかもいる奴ほとんど5だったぜ bugってるのかな・・

116 :
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................
..............................................................................

117 :
>>115
そこまでいかなくてもTKの裏にStalking なんちゃらWorgってのがいるから
それを倒してもHITする。
3Dotだしこっちのほうが楽

118 :
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < UPしたら起こせよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

119 :
UP

120 :
ちょっと前のパッチから特定の場所を通ると1回目は確実にクラッシュするようになったんだけど
こういう場合の対処法ってある?なんかのファイルを消して挿げ替えたりすると直るのかな?

121 :
家建てたいんですが
木のおうち=カーペンター
石のおうち=石細工
と理解してますが、あってますか?

122 :
Tanvuのクエストで質問です。
"Abducted Woman"をStrongholdの中で見つけなくてはならないのですが、
さっぱりいません。「女が泣いているのが聞こえるよ」というのがクエストログ
にあるヒントですが、ないているのは"Crying Woman"で彼女は実は変装した九の一
なので近づくと襲われます。
このCrying Womanが、Abducted WomanのPlace Holderなのでしょうか?
Abducted Womanがどこにいるのかご存知の方、よろしくお願いします。

123 :
家の角に居たと思う

124 :
今話題の本格MMORPG『グラナド・エスパダ』や
その他オンラインゲームの
ダウンロードはこちらから→http://www.seven.jp.fm/

125 :
「君主」がお勧め
サンプル画像もあります。一度ご覧ください。
http://www.seven.jp.fm/

126 :
>>122
そのCrying Woman = くノ一 = Abducted Womanです。そいつを倒して報告すれば終了です。
PHなしで、そこで15分くらいcampというか待ってれば湧きなおします。
だいぶ前(過去スレッド参照)にも書きましたが Rooftop クエストはお奨めできません。飛ばしてよそいったほうがよっぽど楽しいです。

127 :
友人と共同出資で家を建てた場合、家にリコールできるのはオーナーだけでしょうか

128 :
123, 126
ありがとうごぜーました。
そのCrying Womanの面は、もう十っぺんぐらい張り倒したので
すたれた宿屋のおとっつぁんに報告にいってみます。

129 :
>>127
のみ。オーナーは慎重に選ぼう。
ただし土地さえ有れば、家が無くてもリコール使えるけどねw
QaliaのBind Stone付きPostつきHouse Broker付きの特等地30g、1個だけ空いてたけど
買うか買わざるか、悩む貧乏冒険者。

130 :
riftが導入された今、天気がいい場所なら家はどこでもいいやって
気になってきた。

131 :
riftが導入された今、riftの近くじゃなきゃ嫌だって気になってきた。
っていうか近くに買ったんだけどさ、まだ若干空いてるから
ユニコなんて買う金あるなら土地抑えたほうがいいよーん

132 :
riftあってTradingPostが近い場所は限られるな
でもriftすらない離れ小島だけど景観抜群な2.5gp物件もあったりして難しい

133 :
UI関係の質問です。
現在CModを使っているのですがある日突然、
チャットタブを右クリックしてもチャットオプションが
出てこなくなりました…。・゚・(ノД`)・゚・。
お陰でウィンドウの中身を変えることが全く出来なくて
困っているのですが、何か解決策ってないですかね?
DefaultUIに戻すとチャットオプションの画面は
出せるのですが、何故にCMod入れてると出ないのか…。
どこか弄ったような記憶もないですし、お手上げ状態です。
VG再インストールくらいしか解決策はないでしょうか?

134 :
>>133
透明なウィンドウがちょうどタブの部分に被ってない?

135 :
rift/Taskmaster常駐生産設備/bank/broker/mailbox/家具NPCなどが近く
とっても便利なのになぜか10gなDeebは、まだ若干あきがあるよーん
さすがに景色いいとこはなくなっちゃってるけど、利便性重視派は急げ!

136 :
>>135
生産派にはイイかもね>Deeb
冒険者にとっては「こんな所に家があってもなあ」な場所

137 :
UP待ちで暇なんで家FAQでも書くかー 嘘まじってたら訂正よろしこ
Q 土地価格は何パターンありますか?
A 2.5G/10G/30G ギルド用で50G
Q 2.5Gの土地にT5ハウスは建てられますか?
A 立てられます。
Q では価格の違いにどんな意味がありますか?
A 2.5Gは町や便利な施設から遠い。またMOB襲撃が頻発し、
  傭兵を雇わないとボロボロになるかも。
  10Gはまぁそこそこ便利設備に近くMOB襲撃もさほど無い。
  30G平和な場所で町などにも近い。
めんどくさくなったからここまで。

138 :
>>136
Lvによって狩場は変わるわけだから、冒険者こそriftに近い場所が
いいんじゃまいか?


139 :
>>138
Riftってレベル別じゃなかった?
高レベル用のエリアのネットワークは、低レベル用のエリアからはかなり遠いよ。

140 :
50ppの物件もある

141 :
やっとまともに船が作れそうなレベル(Kojanカーペンター25)になったんだけど・・・
船レシピ?らしいものは何処で覚えるんじゃろか?おしえてくだだい。

142 :
>>141
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < Rよおまえ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
>>77 見てね。

143 :
wikiを見ても全然RiftWay Shardの使い方わからないバカに
教えてくださいm_m

144 :
各地にあるAlterのうち、何個かにカラフルな柱が立ってるようになってる。
それをクリックすることで使用可能状態になる。つまり使うためには1回は現地に行かないと駄目。
なお使用にはGeneraGoodslVendor(ソコラ中に居る)で売ってるRiftナンチャラってItemがNeed、1個60c位。
どこのAlterが使えるかは最初のAlter見つければListが見れる。
QaliaならAghram、KojanならTawarG、ThestraならNewTが近いが、そこは目的地専用で発車は出来ないから注意。
余談だがこれのお陰でDeebの利便性が阿保みたいになってる、糞がっ

145 :
>>143
とりあえずこれは印刷。
ttp://www.fab-hq.com/forums/showthread.php?t=2740
Riftを使うためには、一回その場所に行ってクリックしないと駄目。
各都市へのRiftは一方通行。

146 :
>>144、145氏ありがとうございましたm_m

147 :
m_mって何

148 :
might & magic じゃね?

149 :
    /      \
   /  ─    ─\
 /     m ___ m、\
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
Mordebi:monk

150 :
>>142
氏んでくる〜!
ありがとうアソパソマソ!

151 :
>134さん
レスありがとう。ゲーム内で見てみたけど駄目だったー!
と思ってCmodのスレッド見たらどうもBugだったみたいですOrz
お騒がせしました。修正パッチも上がってたので直りそうです。

152 :
>>150
頑張れよ〜影ながら応援しているフリをしてやる。
くじけそうになったらアソパソパンを食べるんだ。
きっと眠くなってやる気もうせるだろう。

153 :
>>152
なんだ、おまえのその中途半端な優しさはw

154 :
カテ違いだと思うんですが・・
ミクシーのサイト教えて下さい━(´Д`υ)━━・・・お願いします(´Д`)

155 :
ThestraのHeroアーマークエで質問です。
風車まで農民を連れて行って、倒して、肉片集めてミンチにして、ミンチにした証拠を消せ
みたいなクエなので、倒して、床の肉片を集めたとこまでは終わったのですが、
最後の証拠を消せ部分はどうすればよいのでしょう?

156 :
風車に繋がっている桶に放り込む。

157 :
今lv34のネクロとPvPしたんだが、ボコボコにされた・・・。
NECのスキルで50秒程度敵をStun状態(体が緑の透明になる)スキルってありますか?
結構な頻度で連射可能(5分以内)みたい。
しかも、See invisじゃ見えないInvisのようなものも使ってるようで、何がなんだか・・・。

158 :
>>157
Undead専用スタンならあります。あと敵を一時的にUndead化するスキルも
さらに対Undead専用InvisもあるのでUndead化状態だと見えなくなるのかもしれないです。
そこまで高レベルじゃないから実際のところは分からないですけど。

159 :
>>157
ダンジョンの奥地で助けてくれたNecさんがそれ使ってた。
多分、Mezじゃないかなぁ。
それにしても、NecさんPet3体とか引き連れていたけど
マジ、グループ組む必要ないとおもた。

160 :
実際格上4dot soloでまったり食べてるのと
full groupで数こなしてるのと
経験値あんま変わんないんだよなー
ま、solo寂しいから同じならgroupのがいいんだけどなー

161 :
武器屋やろうとしてるんですが
uncommonをアップグレードしろとか出てて
TinIronだけじゃなく○○TinIronとかが必要らしいんですが
これってどうやって手にいれるんですか?
作ろうと思っても作れなさそうなんですが

162 :
TinIronなんてものは存在しない
各Tierに見合ったレア鉱石が必要
たぶんT3のStar Iron Ingotのことだろうけど
WOしてれば入手できてんじゃない
あと武器屋なら宝石もいる

163 :
Khalに蹄鉄ヴェンダーが見当たらないんですが
Khalから飛べるAghram以外の町に蹄鉄ヴェンダーはいますか?

164 :
Khalに蹄鉄ベンダー居ます
ガードが教えてくれる

165 :
>>161
どうやら初心者らしいので武器屋の前にHarvestingについて勉強したら如何かな
Wikiに書いてあるんじゃない?読んでないから知らないけど・・
ちなみにTinのUpgradeはNickelだと思う。
Tの3river周辺に沢山あるから自分で一度掘ってみるといいよ
Tin Ore堀まくってればランダムでNickelが沸く。
多分50箇所も掘れば見つかると思う・・・
そのまえにスキルを100まであげなきゃならないけどさ。
TのLeth Nurae付近の川沿いにCopper沢山あるからすぐ100になるよ。
100以上スキルをあげるにはHarvesting Masterが売ってる本を買う必要があるので
先に買っとくのお勧め。
自分で掘れない武器屋はちょっとカッコ悪いぞい

166 :
自分で掘れないT4鍛冶屋だが、お前なんぞにかっこ悪いなんて言われる筋合いは無い。
とりあえず上から目線は止めろ、かっこ悪いよ?

167 :
>>164ありがとうございます、見つかりました!

168 :
166は確かにかっこ悪い

169 :
166は虫の居所が悪いらしい
いや、むしろ自分の居所が不安らしい

170 :
>>166
うっわー、かっこわるぅ(pu

171 :
>>166のかっこ悪さに嫉妬

172 :
家が欲しいんだけど、何が必要?
特にランニングコストが知りたい。
もう持ってる人いるのかな

173 :
土地、建物
土地代およびランニングコストは場所によって違う
現地まで行って看板見てくれ

174 :
Lv30になってTK全部終わったので貰っていたQuestの目的地
SleepingMoonに来ましたが、FacCampGrpに入ること2時間
ちょっと…これはきついw でもみんな黙々とやってるし、
Fac上げると良い事ありますか?あとみんなVTVT!叫んでるけど
VT GRPってのがArmorクエなんでしょうか?
Facが1300くらいまで上がった所で、飽きて更に右上の山の方に
来てSoloなQuestをやっていますがCIS行った方が良いです?
FacGrpで一緒になったBRDが、光る剣持っててCISで取れるよと
教えてくれたので凄く興味あるのです。
Lv30からCISはお勧めですか or NOT?
質問ばかりですみませんが、教えてください。

175 :
sleepingmoonはクラスごとのフルセットアーマーと武器が取れる。
取るために必要なのが、SWのFacとVTやらDRで手に入るアイテム達。
自分のRaceにもよるから必要Facはなんとも言えないが、クエスト受けれられるようになれば
あとはレベル上げついでにFacは勝手にキャップすると思う。
30スタートの40エンドって所か。
CISも負けず劣らずの長期戦
スタート24くらいで34くらいでエンド
レベル目的ではオススメできてないが、報酬は美味い。
固定じゃないとちょっと進めにくいかもしれないが、riftもある事だし昔よりは楽だと思う。

176 :
>>172
2.5/10/30gpの3つのPlot(土地)価格がある。
ちなみに一回払って土地契約したあとに、やっぱあっちがいいなと解約(Abandon〜)しても土地代は5月1日時点では帰ってこなかった。
MAP上のどの辺に土地があるのかは下のリンク先にあるフォーラム上のを参照してくれ。
http://www.vanguardcrafters.com/forum/showthread.php?t=23042
ちなみにランニングコスト(Upkeep)?は1週間単位で決められており、
マンションの管理費とか組合費みたいなもんだろうか?があって土地代に比例して高くなる。
ちなみに人気のThe Deeds付近の土地代は10gp、1週間60spで今の所は近所にLv22・2〜3dotイノシシとグリフォンしか見たことがない。
家の材料については建てたい建物ごとに数量や使うものも違うので、Inspect〜で確認してくれ。
ちなみに余計なことだが知り合いに聞いた話では
蛸鯖は比較的他のサーバーに比べ冒険・生産レベルが平均的に高いらしく、
序盤〜中盤付近のプレーヤーは人・金銭的に比較的すごし難いらしい。
そんな私はFramehammer鯖の住民。

177 :
>>172
もう持ってる人が居るどころか、良さげな区画は埋まってきてますよ。
土地だけ確保ってのも出来るので、場所決めてお金稼ぐのに専念するのが良いかと。
あと、大陸によって建てられる家の容姿が決まってるので、がっくりこないように。。

178 :
>>174
>Fac上げると良い事ありますか?
rare armorとheroic armorで全身class専用のarmor setがもらえる。
またheroicの武器(もしくはtankならshield)もある。これはさらにlegendaryへupgrade可能。
・・・と、まぁ、話だけ聞くとよさそうに聞こえるだろうが、fac上げは君が思っているようにマジで地獄。
full fac2kあたりからちょぼちょぼmini questがでてきて多少楽になってくるが、
それまでが地獄。まぁ、俺がevil raceだったからgood raceより8k低いfacからstartだったのもあるけどw
あとは別な問題もある。例えばlv30でsleeping moon入りを果たして、俺みたいにがむしゃらにfacを稼いでは
疲れて他のchunkのquestをやっちゃったりして、気づいたらlevelが40以上になっていて、
野良groupにlevel高すぎだと断られてさらにquestがやりにくくなったりと言うことがあるw
sleeping moonをやりきる意思が固まったなら自分の納得するところまでquestが終わるまでは
絶対に他のchunkへ浮気したりしないぐらいの気概が必要だと思う。
いや、どれもこれも俺のことなんだけどね・・・マジでlv42だからってkickしないでほしい orz まだ揃ってないんだよ

179 :
はじめまして。
今日から始めようと思うのですがクラスで悩んでます。
MonkとDiscipleってどんな感じでしょうか?
soloもgrpもそこそこ楽しめればいいんですけど。
今この2クラスで悩んでます。
もしされている方おられましたら
プレイ談など聞かせてください!

180 :
>175さん >178さん
色々と教えてくれてありがとうございました!
既に浮気始めてましたが、気合いれてSM再入門します(`・ω・´)

181 :
sleepingmoonでfac上げをする目的は主に2つ。
fac12kほどで発生するheroic/legendaryな武器/盾questのためと
facがないとarmor/weapon作成に必要なcatalystをくれないため。
材料集めのほうが厳しいのでfacは適当でRoVT or Thelaseenと言いたいところだけど
上記のquestがそれぞれのnamed killだったりするのでタチが悪い。
まぁ別に全部そろえる必要はなく、周辺のquestでもfacは上がるのでボチボチやってけばいいと思う。
ついでにCISで得られるlegendary weaponはitem level28でありながらitem level40のrareより高性能だったりします。
(現状では、です。そこらへんテコ入れされるような話しがあるので今後のパッチでどうなるかはわかりません。)

182 :
家の土地を買い、建物タイプを決めて建材をいくつか入れた状態で、建物のタイプを変えた場合は素材は戻ってきますか?

183 :
Facをついファックと読んでしまうのは俺だけですか

184 :
fack you

185 :
>>183
俺も読むときは「ふぁっく」です
普通は「ふぁく」なの?

186 :
「ファクション」の略だから「ファク」でそ

187 :
>179
Attackerとヒーラーを比べてもなぁ。
両方やってみるのがいいんじゃないか。
ちなみにMonkはWar,Rogと共にソロうんこ3強の一角だが、
DPSでみればもちろんDis<<<<<<<Mnk。

188 :
>>179
Discipleやってます。率直にいってどの能力をみても中途半端で、つねに隣の芝が青くみえてます。
格闘家っぽいのにDPSもないし、クレリックのようにheavy armorが着られるわけでもないし。
ヒール力もたぶんCLRのほうがあるだろうし。CC力もないので複数来ると厳しいし、invisもペットもないし。
でもその一方で、energy(mana、青)を消費するほかに2系統のヒール方法が用意されていて、
endurance(緑)消費のスペシャルアタックやそこから派生するクリティカルヒット(チェーン)で回復させたり、
Jin(スペシャルアタックを使うとプールされる特殊ポイント)を使ったヒールやHoT buffがあるので、他のヒールクラスより
energy切れ(oom)になりづらい気がします。
なので少し成長すると格上と時間がかかるものの延々戦っていられたり、FDもあったりするのであるていどの
ソロ行動と、グループでの壊滅からの建て直しに貢献できたりすると思います。
lv.25くらいからは4,5レベル上の3dotくらいのmob(Thestraにいるやつ)と一対一でなんとかやっていけたりします。
QaliaやKojanのmobのほうが同じ強さ表示になっててももっと強い気がする。
ただ、複数を相手にすると格下相手でもかなり弱い(ヒールキャストが邪魔されたりするし)ので、ソロでダンジョンとかは無理です。
最大の問題は、一応ヒーラーなんだけど知名度が低くて(使ってる人がすごく少ない)、蘇生できるとかヒーラーなんだってこと自体
あまり知られてないということです。英語圏の人と組んで「え、蘇生できるの?」と言われたり、日本人同士でも蘇生アイテムを入れられたり
することがしょっちゅうあります。
あとはあまりアクションやエフェクト、実際的なアビリティ効果に派手さがないので、俺がやってるんだぜ、みたいな感じが味わいづらいです。
あまり目立たない、浮かばれないクラスですが、中途半端を裏返して比較的バランスのとれたクラスとも言えると思います。
オレTSUEEEEは一生味わえないだろうけど、とくに後悔もしてません。
長くなってすいません

189 :
>>188
BLMやってるけどヒーラー相手にも蘇生アイテム出してたよ
確かあれって戦闘中にも使えたよね?だから詠唱時間&マナ節約になればと思って…

190 :
CLRはMOB殴るとEnagy回復できちゃうのよね
Enagy切れが原因で死んだことなっしんぐ

191 :
面倒だからRezClassでも全員にくばる俺ガイル

192 :
蘇生石はインスタントなのが逝かす

193 :
45overならClrもene切れで死ぬから安心するがよい

194 :
DiscipleのFD>RESには何度も助けられたな〜

195 :
>あまりアクションやエフェクト、実際的なアビリティ効果に派手さがないので
これはどのクラスも同じ気がw

196 :
>>193
とっくにカンストLv50なんですが何か?
どこのへぼCLRの話ですかそれw

197 :
……ですが何か?
この言い回し、ダサ〜w
>>188さんの性格にDISPはすごく合ってる気がする

198 :
>166並のかっこ悪さだなw

199 :
ここは自分のかっこ悪さを喧伝するスレになりました。

200 :
CLRは基地外多いから大変だな

201 :
そうだな

202 :
>>189
>>192
蘇生石って戦闘中も使えますか?
戦闘中/ヘイトリストが残ってる状態で使うと蘇生に失敗して、石も消えてしまうとよく言われていたんですが。
自分(disciple)はrezできるので石を使ったことがないのでよくわからないまま、まあいっかとよく考えてませんでした。
>>194
敵のいないほうに逃げてFDして、それでもヘイトが切れないことがあるのでリキャストの1分待って、起き上がってまたFDすると
大抵戦闘がきっちりおわります。それから/ropeとか /consentしてもらってrelease spiritしてもらってから/corpseで安全なところに
引っ張ってきて蘇生するようにしてます
どうも他のクラスのことがまったくわからないんですが、とりあえずdiscipleを知ってもらういい機会になりました(笑)

203 :
>>202
ぶっちゃけ自分に蘇生石を出してもらえることが殆ど無いのでわからないが
戦闘中に自分が死んだ時にヒーラーではない人からrezもらうことは結構あるので使えるんだと思ってた
だからヒーラー相手でも詠唱時間&マナ節約できればいいし邪魔なら捨ててもらっていいやと思って出すだけだしてるよ

204 :
>>202
>蘇生石って戦闘中も使えますか?
戦闘中は使えなった。でもそれで消えたりはしなかった。

205 :
>>203
蘇生石って、ヒーラークラスが自分を蘇生するためにFDクラスに配るものだと思ってた。
誰でも蘇生できる石があるの?例えばMonkがWarを蘇生出来るとか?
あと蘇生できるのはCleric/Shaman/Bloodmage/Discipleと、Paladinで合ってる?

206 :
>>205
自分を蘇生するための石でOK。
別にFDクラスに限定して配るものでもないと思うけど…。
誰でも蘇生できる石ではないよ。 
BLOOD MAGEが出した石はBLOOD MAGEしか蘇生できない。 
Clericが出したのはClericのみ蘇生可能。
その他の職業はやったことないからわからない。

207 :
あー ID変わってんのな
紛らわしくてごめん
188=203=205で188はヒーラークラスね
んで自分が死んだ時にヒーラー以外の人から戦闘中でもrezもらうことが時々あるので、蘇生石は戦闘中でも使えるんだと思ってたんだけど
使えないって人もいるからよくワカラネっていう話
ちなみにPaladinは蘇生石出せないんじゃないかな?よく組むけど一度も石をもらったこと無い。

208 :
>>206
ああよかった。やっぱそうだよね。もちろんFDクラスに限定しなくても良いんだけど、
俺PALだからそう言うwipe寸前では大抵最後まで戦って死んでるんでw
FDクラスが安全地帯に行くまでの時間稼ぎやね。
>>207
うーん。それって、戦闘中に死んで側で見ていた「別グループ」のヒーラーが
蘇生してあげたってことじゃないの?
とりあえず「戦闘中に、ヒーラー以外が蘇生できる」アイテムがあると言っているのは
君だけっぽい。

209 :
>>207
普段固定で組んでるので他のGRPがrezしてるかどうかは区別ついてるよ

210 :
そしてアンカー間違えまくりorz
別に正解知りたいわけじゃないし
実際戦闘中に死んで同じGRPのヒーラー以外からrezもらってるのは事実
それがBugだろうがなんだろうがどうでもいい
議論する気ないのでここらで消えます

211 :
>>210
「ヒーラー以外」が不特定クラスなのか、それとも特定のクラスだけなのかだけ
教えてから消えてくれろ。

212 :
・戦闘中では失敗する。
・それを出した人以外に使っても失敗する。
・失敗すると消える。

半引退気味なので前のパッチで変わってたら知らん。

213 :

( ゚・・゚)
....|д|

214 :
なんか紛糾してるな。整理しよう。
rez石は・・・
・healer class3職しか出せない。(PALにはない。)
・呼び出したclassしかrezできない(BMならBMのみ。CLRならCLRのみ。)
・何度使ってもなくならない。(現仕様がこう。何度も使えるのがこのまま仕様なのかbugで直るのかは不明)
・in combatでは使えない。
・他groupからもrez石でrezを受けられる(石がclassに対応していてその人がout of combatならば。)

215 :
あ、ひとつ小ネタ追加。
>・in combatでは使えない。
FDerはin combatでもその場でFD→即rez石で戦闘中でもrezができる。
素早くやらないとgroup aggroのlistに載ってダメになるので速さが肝心。

216 :
>・healer class3職しか出せない。
すまん、決してDSCさんを忘れてたわけじゃ・・・orz ゴメンヨ

217 :
あとCLRは戦闘中でも蘇生できるrezを持ってるよ。
他のヒーラークラスは知らんが。

218 :
188=202のdisciple普及活動家です
205は自分ではないです
>>203,209,210
同一グループの、ヒーラー以外のクラスがアイテムなりスペルで蘇生できるという話しは聞いたことないです
少なくともヒーラーの作れる蘇生石は関係しないものと思われます
>>212
>戦闘中の使用で失敗 >同意です
>それを出した人以外  >CLRが出す玉はそのプレイヤー限定ではなくて、あらゆるCLRを蘇生できます。SHMが出したのはどのSHMも蘇生できる
>失敗すると消える    >戦闘中の使用、適切でないクラス(CLR玉をSHMに、とかMNKに使用とか)に使用すると消えると思います。
あと一度ログアウトすると消えませんか?(というかそういわれたことがある)
>>214
>何度使っても >一度使用すると蘇生成功・蘇生オファを断られる・上記理由で蘇生失敗のいずれでも石は消えると思います
>>216
ほら忘れてるほらDSCのこと忘れてる!
>>217
DSCですらできる(非戦闘時よりキャスト時間が倍くらい)ので、ヒーラークラスはどれもできるっぽいですね。

219 :
なんかうぜーなこいつ

220 :
NRだから消えるのは当然だな

221 :
>>215
FD→即石Rezっていうやり方もあるのか・・・緊急の策としてはいいこときいた。
滅多にやらなさそうだけど最悪の場合に備えて知っておいたほうがよさそうだ。

222 :
>>218
>〜のいずれでも石は消えると思います
いやいや、誰かからrez石貰って試してみて。今は何故か何度使っても(成功しても失敗しても)
なくならないんだよ。
これが仕様なのかどうかは知らない。でも今はそうなんだ。
あ、ちなみにlog offすると消えるのは確か。log offして15分すると消える。
それより早く戻ってくれば消えない。

223 :
前はBugって石消えて酷い目にあったぞゴルァって文句がいっぱい出てたからいつの間にか変わってるんだねぇ。いいこと聞いたよ。thx

224 :
>>222
現状そうなってるんですね、ありがとうございます。信用しないんじゃないけど自分でも試して確認してみます。

225 :
解約した月の支払いってその当日までの日割りですか?

226 :
>>225
ネトゲ初心者乙

227 :
>>225
もちろん月極です。日割り計算は、普通してくれないと思います><
解約した月の課金はきっちり取られます。
ただし何日に解約しようと、その月の末までは遊べます。

228 :
質問です。
Targonorサーバーの
日本人に限らず、人が集まってるチャンネルの名前を教えてください。
また存在するチャンネル一覧を確認する方法はありますか?
初期設定のままのときに地域別のチャンネルにAutojoinしていた覚えがありますが、
そのチャンネル名もわからなくなってしまいました。(>_<)
私が知っているのは、
JP - 日本人の集まり
CRAFT - 生産に関する話題
よろしくお願いします。

229 :
>>228
>>2-3
チャンネル一覧とかは知らない。

230 :
て、よく見たらなんかスペルおかしい。
>>3の"resion say"とやらは"region say"の間違いだ。
これが地域別チャンネルでautojoin設定しておけばlogin時勝手にチャンネルに入る。

231 :
あーあーあー、さらにややこしいミスを…。
>>230の"region say"を"regionsay"に訂正。
スペースはいらないぽ。連投失礼。

232 :

    パーン _, ,_  _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ )_, ,_パーン
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>230☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )

233 :
>>229
ありがとうございました。
そしてテンプレにあったのに申し訳ないです。

234 :
T4船が欲しいのですが、たまたまなのかBrokerに並んでないようです
実際買うとしたらいくらくらい必要な物でしょう?

235 :
蛸鯖なら、T3の船が40G〜60Gで取引されているのを考えると、1PPは必要なのでは?
材料持ち込んだとしても、作るだけで2時間位かかる物だけに、受けてくれる方がいるかどうか。


236 :
アホな質問ですみません。
船を買って何に使うんですか?( ;´Д`)w

237 :
あほな回答ですみません
海賊王になりたいんです
1pなら買えないことも無いですが、船を作れそうな知り合いがいないので苦労しそうです
ご回答ありがとうございました

238 :
>>237に惚れた。
artificingしかできないし船も造ったことないが、craft levelだけは高い俺ガイル。
もしかしたら協力できるかも知れん>船

239 :
本題なんも書いてねー俺モイル
というわけでほしい材料でartificingで作れるものあったらここで教えてくれ。
その心意気に惚れたんで作って流すぜ。(できるならだけど。まったく知識なし。)

240 :
ウルトラレアな素材ってどうやって取るんですか?
WOですか?採取ですか?
一度も見たことがないんですが。

241 :
>>240
craftレベル35までの間に、WOの報酬で今まで5回出た。
採取では見たことない。

242 :
>>241
いいな〜。
素材じゃなくカナヅチやら針やらのヒロイック?オレンジネームの装備ばっかりだ。
WO報酬。個数はいままでで3個、んでいまCrafting Lv30のTailorどす。

243 :
とってもやりたいのだけど、トライアル版とかありますでしょうか?

244 :
ない。ゲームを買うと、お友達招待用のアカウントがもらえるから、知り合いにやってる人がいれば頼むべし

245 :
>>240
ウソかホントか知らないがグループで採取するとレア&ウルトラレアが取れる確率が増すのだそうな。

246 :
追記、ソロで掘っててもまれに掘ったブツがレアに化けることがある。
グループだとあれにウルトラなチャンスがつくんだそうで。

247 :
そうなのですか。。。
どなたか招待券をゆずってくれるかた、いらっしゃいませんでしょうか?
こんな、見ず知らずのものですが。
よろしくお願いいたします。

248 :
>>247
捨てアドすら晒さずクレクレ君か。カエレ

249 :
すみません。
捨てアドです。
よろしければ、お願いいたします。

gori1122@mail.goo.ne.jp




250 :
Dyeが何色か売ってたりしますけど
これで装備関係染めること出来るんでしょうか?
色々試したけどcannnotになっちゃうんですよね。

251 :
>>243
大丈夫。おもしろいから、買っちゃえ。
ただ、最低でもC2D&GF8800GTS&WUXGAモヌタくらいはないと、
VG最大の魅力である、遠くまで見通せて爽快で美しスな風景が楽しめない。

252 :
俺はAMDの4000+、GF7900、1380X768のモニタという構成だが、
これでもBalanced(中間の設定)でやっていけてる。
だから安心してやってみるのが良いかと。
まあ、他のMMOに比べて重いのは認めるけどね。

253 :
>>241,242
WOはやっぱり5個のやつですか?

254 :
5個からでるよー
確率はかなり低いから、狙って取りに行く人は
そんなにいないと思うけども
どうしても自力で取りたいなら水色5個物WOを
高速で永遠繰り返すのがいいんじゃまいか

255 :
>>253
1個だけのやつじゃない3か5個の時だったのは確かですわ。
いずれもCrafting EXPしてるときで効率重視のスピード生産中の出来事のときのDROPだったと思う。
薄緑文字巾着バックなのにオレンジ装備がでてきたんよ。そのときはまじでおどろいた。
前にレシピほしければとにかく数こなせってレスしてた人がいたけど、それ本当ですわ。
ちなみにせっかくなんで余計なお世話で書いておくけど
とりあえず生産レベル上げでEXPだけとっとと稼ぎたい場合、
へたにAとかB狙わずにCの量産のほうが時間かからずにEXP稼げますよと。
Dだと収めたときの報告EXPしかもらえないけど、
Cだと最悪でも難易度ランクに応じたベース経験値が確実にもらえる。
例えば
生産lvl30の時に黄色WOレシピで難しい(リスト上一番上の)ほうのもので、
単品ボーナスEXPなしでAランク作ると最高獲得は 6000 程度。
Bの場合は5000台、Cの場合は4000台。
その差は約2000程度で約1.5倍も開きがあるけど、完成までの時間は殆どの場合2〜3倍以上かかる。
Cを狙う場合、
Qualityバーを25%以上にさえ持っていければ良いだけなので
QualityUPだけのUtilitiesスキルを使わずともProgress大UPとQuality小UPなどの両方があがるスキルを使用するだけで
結構簡単にそれもかなり早く完成させることができる。
無理にAやBを狙うとComplicationがやたらと発生して時間とコストがかかるので逆効果。
これに気づくまでどんだけ時間かかったことか・・・頭悪いだけだけどね。 カアチャンゴメンネ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
黄色や白のWOは生産装備にもよるけどA狙うのは普通の人には厳しいと思う。
装備がよくなって能力値?がやたらあがってA/Bランク量産できても
体感でだけど報酬が良くなったとは思えない。自分だけかもしれないけど。
役に立てば幸いな自己満足のうんちく書きでした。

256 :
>>253
241だが、5回でたうちの4回は5個の黄色バッグから、1回は3個の青バッグから。
報酬でいいものを狙うなら、5個をAでやるべきだと思う。
逆に、Expを求めるなら>255に同意。

257 :
QUESTが終わっても消えないQUEST ITEMが大量にあるんで、ほとんどの場合捨てちゃってもよさそうだと思うんですが。
扉の鍵になるとか、QUESTが終わったあとでも捨てちゃいけないアイテムの心当たりがありましたら、教えてください。
逆に残しといても意味皆無だから捨てなさいって情報も欲しいです…

258 :
247です。
まじで、招待券をくれる方はいらっしゃいませんか?
何卒、よろしくお願いいたします。

gori1122@mail.goo.ne.jp

259 :
>>257
多すぎて教えきれない、それにそんなのが実装されてるか知ってる人なんて居ないと思う
基本的にその場所卒業するときまでとっておいて後は捨てるなり、
記念に保管するなりすればいいのでは。
捨てられたらやばいフラグはカギとかじゃなくて、EQと同じでキャラごとにフラグが保存されてるから
そんな心配しなくてもいいと思うよ。
参考までにどこかのQの話。
クエストのキーになるアイテムが売れた事あったけど、そのQは後日修整されてアイテム必要無しになった。


260 :
>>258
んーと、水を差して悪いのだが確かに本体に招待券は付属してる。
だけど、それは単なるアカウント。
おまいさんはゲームクライアントを持ってるのか?
ベータの時ならクライアントも一緒に落とせたけど、今はどうなんだ?

261 :
そこで Kojan(w) バンクですよ
取りあえずのゴミ捨て場にぴったり

262 :
>>261
     ∩___∩
    / ─    ─\
   /  (●)  (●) \.      ひどいお!
   |    (__●__)    |  <  そのうち海戦とかになったら後悔するお!
   \    ` ⌒´   /       いつできるんかしらんけど。
   /             \
      Raki:Disc

263 :
クライアントもどっかのサーバにおてくれて、やらせてください。
お願いです。

264 :
Raki生きてたのか

265 :
online key vanguard trialでぐぐれ

266 :
NecのFormで質問なんですが
LichFormとWraithFormは両方取れるんでしょうか?
一方しか取れない場合、失敗しないために主な特徴などを教えてもらえないでしょうか?

267 :
>>260
なんとか、モジュールは発見しました^^
インストールも完了しました。
そこで、しつこいようですが、おねがいです。
招待券をいただけないでしょうか?
gori1122@mail.goo.ne.jp
よろしくおんねがいいたします。

268 :
>>267
誰かなんとか言ってやってくれ

269 :
俺DLだったからなあ
49$ならPackege版よか割安感あるけどお試ししないとダメなのか

270 :
お試しがあれば、さらにいいと考えています。
私もDL版にすると思うので、そういう招待券が
あるのであれば、いただければと思いました。
単に、トライアル的な使い方は、今はもう考えておりません。
よろしくお願いします。

271 :
とても酷いクレクレ君を見た

272 :
いやいや、持ってる人あげたら?
かわいそうと思わない?
人口がふえるんだぜー

273 :
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

274 :
これはひどい

275 :
ID:nxLN4rWJみたいなわけわからんやつなら増えない方がいい。
最近やっと気の短い厨とか減ってきてやりやすくなってきたのに。

276 :
キーを送ってあげようかと思ったが、>>272をみて送る気がなくなったw

277 :
>>272
久しぶりの痛々しい自演を見たわ
まあ、こういうのでふるいにかけられるべきだよ。



278 :
この自演は酷い

279 :
ああ、悪い。これは単にハンドル名を書き忘れただけだよ。
俺、WoWのチケット持ってたけど、やりたいという人には、
すげー嫌なやつにでもやったから。

280 :
ワロス

281 :
もう何やっても無駄だからあきらめてソフト買いなさいw

282 :
>>279
なんでも自作自演とか釣りって決めてかかったらかわいそうです!!
トライアルキー持ってるのはコレクターズエディションってパッケージ豪華版を買った人だけで、
通常パッケージ版とダウンロード版の人は持ってません
コレクターズ・エディションを買った人はもうみんな友人や別ゲームのギルドメンバーに配ってしまったころでしょう
>>267
もうインストールも終ってるということなんで、あとはクレジットカード番号をいれれば購入完了です
今の為替だと6000円弱で一ヶ月ぶんのプレイも入ってるので、安いものです
>>270
単に、トライアル的な使い方は、もう考えておられならお試しがある必要ないですもんね^^

283 :
>>279
それなら普通、「いやいや、持ってる人ちょうだいよ?」
と書くだろう。
君はVanguardには来るな。お金払っても来るな。
OK?

284 :
ここは、ハラスメントの応酬だね。
ここのスレいつもこうなの?
私は、そんなに悪いことをした??

285 :
( ´Α`)< 質スレなんで本スレどうぞ。
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/mmo/1178702302/

286 :
>>272
これは酷い

287 :
WoWの熱烈大将軍
VGのクレクレ君

春だなw

288 :
>>282
ノーマル版にも付いていたわけだが。

289 :
こういうのが5秒おきにローマ字読みシャウトとかするんだろうな。
正直、本家サイトに書いてあることも読み取れないようなヤツが新規で始めても無駄だと思うが。

290 :
久しぶりに嫉妬できるモテモテ君を見た

291 :
TehatamaniやRIのFac上げ飽きたのですが
Lv45近辺でSolo Questで遊べる場所ありませんか?

292 :
>>私は、そんなに悪いことをした??
270 Name: 267 [sage] Date: 2007/05/09(水) 13:58:21.56 ID: nxLN4rWJ   <<--
    お試しがあれば、さらにいいと考えています。
    私もDL版にすると思うので、そういう招待券が
    あるのであれば、いただければと思いました。
    単に、トライアル的な使い方は、今はもう考えておりません。
    よろしくお願いします。

272 Name: 名も無き求道者 [sage] Date: 2007/05/09(水) 16:17:44.03 ID:nxLN4rWJ   <<--
    いやいや、持ってる人あげたら?
    かわいそうと思わない?
    人口がふえるんだぜー

口調の変化で第三者的立場を演じてるとしか見えないんだが。
IDそのままでバレバレだったことに気がついても居ないのか
素でやばいよ君。
ハンゲでチョコットランドでもやってろ。

293 :
そこまで徹底的にやらなくても生かさず殺さず程度が良かったと思うw

294 :

  定番ですが
 >>270 の人気に嫉妬

295 :
便乗嫉妬

296 :
SHIT!

297 :
不覚にもワロタ

298 :
>>255
以前はそう思ってた
でも40〜50はCよりA狙う方が良いと感じた
自分はイージー上段〜モデ中段をなるべくAを狙って毎回一喜一憂
まぁひとそれぞれだけど

299 :
やあ、嫌われ者がまたきたよ^^
結局、DL版をかったのですが、これまともに動きますか?
フリーズが3回、表示上のおかしいものも何回かでます。
1GB、AMD X64 3500+ では、遊べないのしょうか?

300 :
メモリが少ない
ビデオカードがなにか書け

301 :
>>299
このゲームでそのスペックは厳しいかもしれん。
設定を極力下げるしかない。
グラボもきっと廉価版のGSとかだろうしな。
せめてメモリを2Gにするべき。

302 :
そうですか、難しいですか。。。
グラボは、 GeForce FX 5900 XTというやつでした。
WOWは、問題なく動作するのですが、厳しそうでっすね。
メモリを増設したいのですが、予算がないっすTT

303 :
6600くらいなら設定最低にすればフルグループでも割とさくさくらしいが・・・
5900だと厳しいかもなぁ
PCI-Eですら無いだろうし、AGP版の7600GS辺りに換装すれば劇的に改善はすると思う
あとはメモリ増やすくらいだな。

304 :
流石に5900は厳しい。
友人のお下がり、オークション、ジャンクパーツ、なんでもいいから、もう少しいい物を安く調達するんだ。
検討を祈る。

305 :
>>302
先月くらいまで、5900 XT/Celeron2.4Ghz/2GBでやってましたよ。
解像度1024xでファークリップだけ少し上げて、あとは下げるだけ下げるって感じで。
その構成でQ大陸でLV12位までやりましたかねぇ。
多分、解像度も落とさないと、パーティープレイが厳しいエリアも出てくると思います。

306 :
オーディオOFF! → FPS大幅うp!
これまじで最強。まあ、かなーりさびしくなるが。

307 :
やっとSSD出回り始めましたね。
VGフォルダをSSDに放り込んだら幸せになった、という人いませんか?

308 :
SSDがそもそも分からない

309 :
>>308
まちがってなければ SSD → Solid State Drive/もしくはDisk らすい?

-ぐぐったうんちくこぴぺ-
 SSD [solid state drive; solid state disk]
コンピューターの外部記憶装置として用いる半導体メモリー。
ハード-ディスク(HDD)と同じインターフェース(S-ATA)を備え、その代替として使用可能。
HDDに比べ容量単価が高いが衝撃に強く、アクセス時間が短い。
ソリッド-ステート-ドライブ。ソリッド-ステート-ディスク。

310 :
>>309 そんなのあるんだなー。ありがとよ!

311 :
ちなみにかなり先の話になるけど、
2009年後半に出荷・発売されるノート型PCの30%がこれを搭載したモデルになるそうな。
と、出荷ベンダーが発表。
ちなみにこれ実用化されたのが一昨年で商品化したのは去年の秋頃のはなし。

312 :
全然速くないから

313 :
RoVTにいるらしいTalok WindlowっていうNPC
見たことあるかたいませんか?
奥地にいるらしいんだが、RoVT広すぎてさっぱり見つけられず……。

314 :
VTcave

315 :
キーワード【 クズ ゴミ 蘇生 から rez ヒーラー レシピ 】
ワラッタw

316 :
昨日から性能の悪いPCではじめました。
なんとか動作しているのですが、これなかなかキャラ育ちませんね。
特に赤文字の敵と戦闘して勝ったのち同じ場所にすぐ、POPします。
こういうものなのですか?
赤文字を倒した後はすぐ移動が鉄則ですか?
まあ、難易度がたかいと燃えますがw

317 :
10レベル前後までの事を言ってるなら、newbie用にpop速度を調整してあるだろうから
repop早いと感じるかもしれない。
Linkも無いだろうから飛び道具でpullして一匹ずつ安全な場所で倒すといいんでないの。

318 :
いえ、そう思ってやっていたらそうなるのです。
始めてEQやったときより、怖いですw

319 :
釣りっていつ実装されるんだろうか…。

320 :
オフィシャル発言で一度も釣りを実装するとは言ってない気がする

321 :

各Tierで存在するTailorのBandageレシピってWO報酬ですか?

322 :
調子が悪いので再インストールしてみようと思うのですが
どのファイル(キャラ設定等)を保存しておけばよいですか?

323 :
>>309
SSDはノートPCのおっそいHDDに比べれば少し速いが、デスクトップで使ってる
HDDに比べたら大して速くない。この性能で32GBで10万は高すぎだよw

324 :
>>323
それでそれで?
あとは?

325 :
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー

326 :
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー

327 :
クリゲーが3つ見つかりました。

328 :
>>314
見つかったぜサンクス Caveなんて知らなかったよ

329 :
そろそろcraftingもやってみようかと思ったんですが、どの生産クラスをやろうか決めかねています。
消耗品(どんなものがあるかもわかりませんが)が作れて、利益は小さくとも安定した収入が見込めるといいなと
思っているんですが、そういう点からのお奨めの生産クラスはどれになるでしょうか?
broakerで防具を買い換えるのにも苦労する貧乏生活から抜け出したいというのが目的で、家とか船をもてるようなお金持ちまで目指しているわけではありません。
ご教授いただければ助かります

330 :
>>329
貧乏脱出したいだけならクラフトのWOこなすだけでもいいし、ハーベストして売るだけでも脱出可能。
どれ選んでも金にはなるよ

331 :
>broakerで防具を買い換えるのにも苦労する貧乏生活
というなら、防具をつくればいいじゃないか。鎧をBrokerから買わなくてすむようになるから。
HeavyならArmsmith,MediumならLeatherworking、LightならTailoring。
武器屋は2slot、宝石屋でも5slot、対して防具屋なら7~8slotを「Brokerで入手できるものとしては最上級のもの」にできる。
全身heroicもそれほど大変なことじゃないぞ。

332 :
>>330
>>331
ご回答ありがとうございます
おっしゃるように防具をそろえるなら自分で作ってしまえばいいというのは確かにそうなんですが、
言葉足らずでしたが、たとえ安手のものでも自分で作ってブローカーに流して小銭をためては
防具を買う、とか、せっかくだから儲けるのと同時に自分でつくったものが売れるという楽しみ方をしたかったのです。
ともあれ参考になるご意見助かりました。

333 :
招待プレイをして、今LVが7になったところなのに、
SIGILが買収だなんて、、、
このキャラクターって、残りますかね?
購入されている皆さんは残ると覆うのですが。

334 :
昨日まで全く問題なくVGがプレイできていたのですが、
今日になって最初のログインウィンドウから、一枚絵の後に画面が真っ暗になる所で
ストップしたままになってしまいました。
以前にこういう症状から改善できたという方がいたら、方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

335 :
>>333
残るに決まってる

336 :
>>333
何の問題もなく残る。心配ナス

337 :
>>334
1 /vanguard/bin/cachesの中にあるファイルをデリート
2 神様に祈りながら起動

338 :
今、Tanvuというところでクエストをやっている、LV7のDread Knightです。
しかし、最近すぐSpawn of Kojukoという巨大生物が急におそってきて
死んでしまいます。お墓の山です。
これは、どうすべきなのでしょうか?

339 :
>>338
Spawn of Kojukoは、その辺りを徘徊している。
急に襲い掛かってくるわけではないので、ちゃんと周辺を警戒していれば大丈夫なはず。

340 :
>>332
防具をもらえるクエストをこなせ。
生産品もいいが、クエスト報酬もレベル上げの出来るレベルの装備がもらえる。

341 :
まずKojan(w)から出て行くべきなのではないだろうか?

342 :
>>323
現状のSSDと、デスクトップ用HDDの比較ですが
書き込み SSD<<HDD
シーケンシャルリード SSD=HDD
シーク SSD>>>>>HDD(SSDに物理的なヘッドは無いけど
ランダムリード SSD>>HDD
※シークが早い分、SSDのほうがランダムリードが早い。
ということでおk?

VGなら、街など、建物・キャラクタいっぱいな所に突っ込んだときのカクツキが、
かなり軽減されるのでは?と期待してるんだが。
SSDで怖いのは、書き込み回数限界だけど、
ログやスクリンショットを別ドライブに指定すれば、
VGなら、アップデート以外は書き込みしないよね?

というわけで、早く誰か人柱PLZZ
できればSSD2台のRAIDで

343 :
>>342
 ノ
('A`) < 無理
( (7
<ωヽ

344 :
金かけるならI-RAMだし・・・
SSDは現状半端
安上がりなら適当なドライブでストライピングすればよろし

345 :
I-RAMはクラッシュしたときにデータが壊れるとか報告があった気がする

346 :
ClericのAffinitiesってどれ選択してます?
普通にPreservationかPeaceあたりを取得しようかと思ってますが、
そのあたりの使用感ってどんな感じでしょ?
War取得した人にも使用感を聞いてみたいです。

347 :
>>346
結構ソロするのでWarを選んだCLR50歳。
3回チェインするアタックスキルを覚えるうえに、攻撃力が+30%されるので
ソロではトドメさせなかった敵を倒せるようになった。
ヒール量減少のペナルティーは、スタンス変更のマクロ組めば問題ない。
ほかの信仰使ってないだけになんともいえないが、後悔はしていない。

348 :
>>347
WoWのShadow SpecかHolyか、みたいな話だな。
Shadow SpecにすればMage顔負けのダメージ出せるが、Raidやきつい所のPrimal Healer
としてはHolyでないと力不足。
(WoWやってない人スマソ)
VGには今のとこRaidも無いし、きついところは普通複数Healerで行くし、ソロ志向の
方が良いかもしれんね。

349 :
>>346
>ヒール量減少のペナルティーは、スタンス変更のマクロ組めば問題ない。
同じ事考えてました。
healのマクロにHeal stance
他のマクロにはWar stance
としておくとWar stanceのペナルティが消せてよいかなあと。

350 :

err
>>347

351 :
まあWarはDpsも凄いしBuffも跳ね上がるからいいんじゃね
DeathもDebuff最強でcool

352 :
>>347
war選んでスキルも買ったんだが、三連続スキルが一度もチェインしない(blood hammerだけ発動して終わる)んだけど、
一発目以降がさらにクリティカルヒットしないとつながらないもんなのかな。

353 :
>>352
bloodhammerがヒットすれば、bloodhammerのアイコンが自動的に
2発目のチェインに変わるから、同じ場所のアイコンを選ぶだけで3発目まで出る。
ミスした場合のみチェインしない。
最低レベルのスキルを覚えていないと、それより上のレベルは使えないって
話聞いたことあるから、チェインスキルの最低レベルを覚えていないとかないかね。

354 :
stun無効がなにげに最強な気がする

355 :
>>353
情報ありがとう。確かに低レベルスキル飛ばして習ってた。
でも、買えるスキル全部買ったけど、今のところ未解決。色々試してみる
>>346>>349
healスタンスでHoTを使いwarスタンスに変更後、
途切れないようにHoTを重ね掛けし続けると
最初の(ペナルティのない)回復量のまま更新できるみたい。
warスタンスだと呪文を唱えるのが遅くなるから、やはり使い勝手は劣るけど。

356 :
T5船は実装されてますか?

357 :
Palの敵から覚える特殊スキルって
blood oath(oath of blood?)以外何がありますか?

358 :
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  < しょうがねえなあ、知りたいの?
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >


         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  < 誰も教えるなんて言ってねーよウェーはははは。
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >


359 :
答えはなくとも、このスレを見ている人が
少なくとも一人いるとわかたって
涙した

360 :
palフォーラム見てきたけどそれだけっぽいよ
各クラスに1個だけ追加されて、なおかつ3段階分だから1クラスに3スペル追加と言うことだな。

361 :
warとかrogとか純メレー系にもlvl50スペル(?)とか追加されているの?

362 :
ごめん、補足。
ラーニングタイプではなく、最近追加されたドロップ系で覚えられる系統の事です。

363 :
>>362
silky見た感じじゃmeleeは何もなし
あくまで50のドロップSpellは既存の単体Buffのグループ化+若干性能うp
50以外のSpellの報告も若干あるが・・・最近ログインしてないからシラネ
詳しく知りたいならsilkyにでも張り付く事だな

364 :
>>363
なるほど、Thx!

365 :
上のほうにもありましたが、スタンス変更のマクロはどうやって組めばいいのでしょうか?
たとえば、スタンス変更してhealキャストとか。

366 :
そのぐらいぐぐって調べろよ('A`)・・・ほんとなんでも人に聞けばいいと思いやがって('A`)・・・


/combatformset "スタンスの名前"
/cast "heal spellの名前"

('A`) べ、別に>>365のことなんてなんとも思ってないんだからね!ただの気まぐれなんだから!

367 :
>>366
そ、即レスしてくれたからって、別にお礼なんて言わないんだからねっ!

368 :
やめろよそのオタ丸出しの痛いノリは。

369 :
MMOやってる時点で
オタ丸出しなのに気づいてない馬鹿一人

370 :
まじキモいんだよね、アニメばっか見すぎなんだよ
お前ら全員シロガネーゼ・アタック!

371 :
ツンデレマンセー!

372 :
なにこのキモぃ流れは・・・

373 :
MMOやって2chにカキコしてる時点で全員キモイ
キモイ同士仲良くしよう

374 :
現代において最強のRPGが登場した。
RadiantAI を備えた真の次世代ゲー OBLIVION
RadiantAI
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?RadiantAI
【OBLIVION】
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage


375 :
つーかOblivionマンセーする奴は
シングルプレイ用・多人数同時操作型RPGの面白さについてはどう思ってるんだろう?
俺は正直未だにBGシリーズを超えるシングル用RPGはないと思ってるんだがね

376 :
スレ違いな上にマジレスってどういうことよ

377 :
そういうことかと

378 :
一ヶ月ほどのお休みから戻ってきたClr23歳なんですが、
導入されたAffinityはどうやって取得するんですか?

379 :
本職じゃないのでアレだがAffinityごとにQuestじゃね?

380 :
便利なLoot Macroを伝授して下さい…。
/targetnearestcorpse
/lootall
だと次々にLootできないのと、
エラーメッセージが出てうざいのです( ;´Д`)
特にエラーメッセージも出ず、
次々周囲の死体からLootできる
Macroがあれば教えてください。お願いします。

381 :
>>380
それさ
/lootall %to 
%to 忘れてねーか

382 :
順番をかえて
/lootall
/targetnextcorpse
もしくは
/endloot
/lootall
/loot
/targetnextcorpse

383 :
>>381
本気で言っているのかそれ

384 :
T3のWOをやってて、difficultのWOが貰えなくなったんだけど、これは生産factionがたりないからですか?
それとも場所が悪いからですか?

385 :
25以上はoutpostへgo

386 :
耐久度(durability)が0%(赤い文字)になったアイテムの性能はどうなるんでしょうか?
武器、生産・採集アイテムいずれも、アイテムの付加効果(ダメージとか+finessとか)がゼロになると
考えていいでしょうか?
それから0%になったアイテムは修復不可ですか?

387 :
0%になるとアイテムの効果は0になる
0%でも修理は可能

388 :
>>387
ありがとうございます
それじゃアイテムが壊れて、二度と機能しないみたいなことはないんですね。
chargedアイテムはともかく

389 :
vista64だと、VG自体にメモリ4Gまで割り当てられるの?

390 :
しつこく日本語版まってたんだけど
やっぱり日本語版はなさそうだね
本当に残念・・・

391 :
元からありえない話だ…
おれからすると本当に残念なくらいなら、英語版やればいいのにと思ってしまう。
英語なんて電子辞書そのつど引けば覚えてくるよ?

392 :
以前FF11をやってた友人が飽きた飽きたというのでVGを勧めてみた。
「へー、そんな面白そうなゲームやってるんだ。俺もやってみようかな!」
そして公式pageを紹介、それを見た友人の第一声
「うわ、えいごだwww」
その後瞬時に引いていった友人をみて、どーしてニホンジンは英語がこんなにもダメなんだろうなぁ
と同国人として半ば不快に思ったわ
・・・今となっては別な意味でVGやらなくてよかったねと正直思うがw

393 :
語尾にwwwとか付けたがるような奴は日本語しか無理だろ

394 :
Far Clipping Plane値が自動的に下がっちゃうのは、どして?

395 :
VTやThelで誰も要らないAncientArmorをDropした時に
外人が要らないならMoteにしてAncientWeaponにするから
使うよって持って行くんだけど、意味が分かりません( ;´Д`)
教えてください。

396 :
AQ終わった後のWeaponQのupgradeにMoteっつーのを使う
アーマー素材一個でMote5だかそんくらいになる。
250必要だっけ?忘れたわ

397 :
>>392
そりゃしょうがないだろう、日本語でない不便さは多かれ少なかれ誰でも感じるしな、
漏れとしては、「英語がダメ」を毛嫌いするヤシの方こそ不快なんだがなw

398 :
毛嫌いはしないけど392派
392だって毛嫌いしてるとは読めないが。

399 :
チラシの裏に書いてくれ

400 :
キャラクターデータのクラッシュ?とも思えるような不具合が発生してまし
てこちらに質問するのが妥当かわかりませんが誘導あるいはもし同様の
状況から復旧できた方がいれば情報いただけないでしょうか?
現象:MAP、MiniMAP共に自分の現在位置のマーカーが表示されない。
対象:LDでクライアントクラッシュ時に使用していた1キャラクターのみAltは
    現象発生せず。
頻度:対象キャラクターでログイン時毎回。
UI  :MAP関係ではEveArioMAP?使用。
クライアントクラッシュ後に設定をデフォルトに戻す?といったようなメッセー
ジ出ていましたが押し間違えて戻さないまま続けてしまったようで、それが
原因かなとも思っています。
拙い英文でゲーム内でサポートに連絡入れましたが「バグはバグリポート
に連絡してください」とのことで/bugで報告済みです。
判らないなりに復旧狙って行った作業としてはフルスキャン、
\Vanguard\bin\Chaches\内部のファイルの削除ですが変化なし。
最悪クライアントの再インストールも考えているのですが1キャラクターのみ
の現象なのでもし再インストールまでせずに復旧できる方法ご存知の方い
らしたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

401 :
UI入れなおすとか

402 :
>>400
その症状でまずUIデフォルトに変えようとしないのは何故?
やったけど効果がなかったので書いてないだけだろうか。

403 :
船について教えてください
浮かべた後、再びカバンにしまえるのん?
大きな船をゲットした時に、今まで使ってた小船を他プレイヤーに売却できますか?
(馬みたいにsoulbondにならない?)

404 :
う〜みぃ〜にぃ〜
おふねぇ〜を〜
うかばぁ〜せぇ〜てぇ〜


405 :
うんこ〜

406 :
クライアントクラッシュ後MAPに自分のマーカー表示されない者です。
>>402
文書整形中に削ってしまったようでデフォルトUIに戻してみた件抜け
てしまってました。
\Vanguard\bin\vglient.iniのShellname=Defaultに戻すのとCustomUI
のIndex.xmlやSkinInfo.xmlを入れていたフォルダの移動をしてみまし
たがデフォルトUI上でも自分の位置のマーカー表示されませんでした。
念のためその後個別に入れ直してはいませんがvglient.iniのCustom
設定への書き戻しとCustomUIフォルダを戻してみましたが変化ありま
せんでした。いずれも対象キャラクタのみ現象発生してAltは問題なく
自分の位置マーカー表示されています。
またGrpMemberのマーカーは対称キャラでも表示されていました。
足りない情報ありましたら追記していきますので参考情報ある方いまし
たらよろしくお願いします。

407 :
>>403
乗りっぱなしでOKです。しまうとゆう行為が必要ありません。
必要なとき水辺で再度Wクリックすればそこに船が現れます。
SoulBondにならないので売却できますね。
ご安心してお買い求めください。
船大工より

408 :
SHMのペットは変更不可ですか?( ;´Д`)

409 :
>>408
不可です。

410 :
>>407
thx infoです。
早速ブローカーのぞいてみます。

411 :
>409
ありがとうございました…。・゚・(ノД`)・゚・。

412 :
Playする時間がなかなか無く課金停止したいのですが、
本人確認のメッセージで
Where were you born?と質問が出ますが
忘れてしまってどうにもなりません。
どなたか助けて下さい。お願いします。

413 :
まずはあなたの出身地を教えてください。
思い出せない場合はとりあえず市役所へ行って
住民票を発行してもらえばわかると思います。

414 :
>>412
同じくなやんでます。
わかりにくいのでカード会社に連絡してストップする予定。
申し訳ないですが、412サンと同じ悩みでクリアした方いたら
方法おしえていただけないでしょうか?
答えを思い出したはなしで、出来れば詳しく方法を教えてください。
お願いいたします。

415 :
>>412
Where were you born?
訳すると
「あなたの生まれはどこですか?」

416 :
それを忘れたっていってんじゃないの?

417 :
アカウント作成時には「秘密の答え」の質問が選択できるんだが
キャンセル時は何故か生まれ固定になりやがるのさ
だから、ペットの名前とか母の旧姓とか、自分が選びそうな物いれりゃ通るんじゃねえ?
それでも駄目なら、station.comにログインして
Registration開いてEdit Registration押すと
「生まれは?」の質問があるから適当に答えてそれ使えばいいんじゃね
試してないけど。

418 :
自分がどこで生まれたか、なんて家族でもなけりゃわかるわけありません。
スレ違いです。

419 :
ワロス

420 :
>>417
>>キャンセル時は何故か生まれ固定になりやがるのさ
これはひどいな。

421 :
必死だな

422 :
皆さんあんぽんたんな私にレスを下さってどうもありがとうございます。
もちろん思いつく限りの答えを入力してみましたがダメでした。
EditRegistration試してみましたが同じくダメでした。
結局、答えを忘れた場合にここにTELしろとの番号があったので
思い切って国際電話かけてみました。
すると、英語で音声テープが・・・
何いってるかわからんでした。orz
どうも番号を選択しなければ次進めないようでしたが適当に押しても次進まず・・・
やはりカード会社に電話するしかないのでしょうか

423 :
無料オンラインゲーム各種
http://qzou.com/?8ytygJaJ

424 :
>>412
参考になるか分からないけど、似たような状態になりました。
自分の場合元々EQをやっていて、Vanguardを始めたときに
Station Access(複数タイトルをまとめて課金)に変更して
まとめて払っていました。
あとでStation Accessにしたことを忘れてVanguardだけ
解約しようとしたら、一応Vanguardの解約画面までは行くんだけど、
>>412さんと同じように出身地を入力しろみたいなところで何を入れても
駄目な状態になりました。
結局Station Accessにしてたことに気づいてEQの課金画面から
Station Accessを解約したら、EQとVanguard両方が解約状態になりました。
現在は最期の課金分の有効期限が切れるのを待っている状態ですが、
アカウントステータスが「Non-Recurring Billing Method or Cancelled*」
になっているので、多分うまくいっているように思います。

425 :
>>422
他の人が言っていたように、もう一度ダミーで新規アカウント登録をやってみて、そこで「秘密の質問」の選択肢を読み直してみては?
そうしたら「母方の旧姓」とか「ペットの名前」みたいな選択肢がみられるから、自分がなんて入力したかわかるかもしれない。
または、ttp://support.station.sony.com/ でVanguardを選択、検索ダイアログの上のタブの Email supportかChat を選択して
メールなりチャット(webチャット)で相談してみてはどうでしょう。
自分のアカウント名、パスワード、クレジットカード番号と有効期限とかをひかえておいて、
解約時の「秘密の質問」が一択になっていて回答できない(*註)旨を伝えると、何とかなるかもしれない。
(*答えを「忘れた」んじゃなくてそっちの過失で選択ができないから答えられない、みたいな変な押しがこういうアメリカのサポセンにはごくわずかに有効だとおもうw)
以前SOEの別ゲームでこのweb chatでアカウント関連のサポートを受けたことがあるけど、時間はかかったけど解決できた。
途中自分は英語がうまくないこと、わかる/納得するまで何度もやりとりするのがこつ(?)。
やめる人になに丁寧に回答してるんだろう、と思った

426 :
>>412
5年以上前のアカウントなので、秘密の質問なんて入力した記憶すら
ないんだけど、同じ状態になった。
サポートにアカウントキャンセルしたいけど秘密の質問の答え忘れたとメールしたら
アカウントクローズしてくれたよ。

427 :
>>417に超感謝
母親の旧姓でいけた。
しかしこれ問題だろ…

428 :
こういうのは本人確認の為なので、アカウント作成時に
例えば「誕生日は?」を選んで「リンゴ」と答えても問題ない。
今後洋ゲーのアカウントを作る機会があったら、
「質問は何を選ぼうが答えはクレジット番号の下4桁」とか
マイルール決めておくといいんジャマイカ。

429 :
>>428
うん、まあそうなんだけどね、今回のは、「質問一択変更不可」という信じられない
恐ろしいシステムが混乱を招いたわけだからね。

430 :
このバグはSOEが盛り込んだものだよな
今後もバグ祭り決定

431 :
>>429
ああスマン、「答えを忘れた」に関しての話な。
「質問を選択できない」「登録時に質問選ぶ意味が無い」
つーのは確かにダサいわね。

432 :
自分の現在位置マーカー表示されない件その後
結論から言うと結局改善できませんでした
クライアント総消しして再インストールしましたがMAPには何も表示されず。
MiniMAP出すと見たことのないchunk?が表示されMiniMAP窓の左上隅に
マーカー表示されましたが1歩歩いたら正しいと思われるchunkが表示され
マーカーは消えてしまいました。
/stukとリコールしましたが変化なし。
位置情報どう扱ってるか判りませんがなんとなくクライアントに送られてくる
MAP表示用の自己の位置情報が狂ってるのではないかなという気がしまし
た。/bug再度しましたがしばらく様子見るしかなさそうです。

433 :
>>432
フルスキャンはやったろうし(再インストールしたなら意味ないか)・・・
おかしくなった時期と前後してルータの設定いじったとかファームウェアアップデートしたとかはないかな

434 :
カスタムPOIのファイルサイズが大きくなりすぎて
自分の位置が表示されなくなるバグは食らったけど

435 :
EQではSHDやってました。
VGのDKはその後継という感じを受けたのですが、
・ペットはいますか
・FDはありますか

436 :
>>435
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

437 :
>436
?

438 :
>>437
GGRKS

439 :
>>435
http://wiki.vanguardjapan.com/index.php?%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%2FDread%20Knight
リンクぐらい貼ってやりゃいいじゃねえか。
荒らしに頭やられすぎ、Vanguardのスレ。

440 :
このゲームは、なぜこんなに厨が多いのですか?

441 :
>>440
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

442 :
いまだにこんな馬鹿な自演が見れるのはVGDスレだけ

443 :
>>440-441
これはひどい

444 :
アカウント停止の際の質問と答えについて。粘着でスマン。
俺もさっき止めてきたら、質問が「あなたの瞳の色は?」で
固定テキストになってた。
これ登録時に俺が選んだ質問で、同じく登録時に入力した、
色とは全然関係ない答えで通った。
修正されたぽいw という報告。

445 :
>>444
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

446 :
>>432
再インストールしてまで修正されないのではアレですが
自分の現在位置マーカーが表示されない多くはカスタムPOIの
ラインブレークのコードです。
POIは1000超えても問題ない人も多いですから、どうやら手動で
編集したときにおかしくなっているんではないですかね。
ここで直すか
ttp://www.slammy.net/vanguard/
ここでもう一度作るか
ttp://www.soresha.net/vgpoi/download.php
で直るかと思います。


447 :
>>445
>>444 は質問じゃないじゃん

448 :
こんにちは!現在Lv19のBardです。
もうじきLv20になるのでwikiなどで次に憶えるアビリィティを見ていたのですが
Lv16で憶えたSuann's Entrancing TrillのMezと
Lv20のSuann's Call of Slumberの違いがよくわかりません
結局は両方ともMezなんでしょうか?

449 :
>>448
Suann's Entrancing Trill は Mez
Suann's Call of Slumber は Lull
Mezは行動不能になる。
LullはAggroしなくなる。
たとえばMezは、2匹来たときに片方にかけて足止めさせてその間にもう1匹を倒す。
足止めしてるやつはAggroしたままなので、Mez解けたら襲ってくる。
Lullは2匹並んでるMobに、攻撃仕掛けるまえに片方にかける。するともう1匹に攻撃してもLullかかってる奴は知らん顔。でも足止めはしないので、歩いてる奴は歩いたまま。でもAggroしない。Lull切れる前に距離とれば1匹に専念できる。

450 :
>>449
なるほど....丁寧な解説ありがとうございました。
今回のパッチでBardがかなり変わるようですが
一体どうなるのか楽しみなような不安なような微妙な感じですw

451 :
ログイン画面が一瞬表示された後にクライアントが落ちるようになったのでこれから再インスコするんだけど
再インスコしても消えないファイルってどれだっけ?
それも消してみたほうがいいよね?

452 :
アンインストールした後にプログラムファイルに残ってたVanguardフォルダはコピー取って消しました

453 :
>>451
あーあ
PatchNote表示されてる画面でキャラ選択のリストボックスをキャラ未選択状態にすればいいだけなのに
困ったらOfficialForum辺り見たほうがいいよ・・・

454 :
>>451
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

455 :
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

456 :
↓↓↓↓  聞く前にググレカス

457 :
セックスしたくてたまらないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

458 :
>>457
再インスコ

459 :
この前のパッチから、キャラ選択画面でクライアントが落ちるんだけど、同じ症状の人いる?

460 :
過去ログすら見れないのか・・・
>>451-

461 :
>>459
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

462 :
あげ

463 :
>>462
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

464 :
こんにちは!
(1)ITEMのステータス等を他人に知らせる時などに手打ちしなくてもステータス等をコピペ出来る
/コマンドなどは有るのでしょうか?(以前どこかのBlogで見たような気がするのですが^^;)
(2)マクロを作るときなどにテキストの内容をコピペ出来ますか?
もしご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?ヨロシクお願い致します。

465 :
>>464
1)アイテムのアイコンをshift押しながらクリック
2)コピペできる

466 :
>>465
ありがとうございます!
コピペ出来ると有りますが、Ctrl + CでコピーしてCtrl + Vで貼り付けですか?

467 :
>>466
そう。 マクロを紹介してるサイトからコピペするとき行末にスペースとか変なコードが混じることがあって、
そうするとマクロがうまく動作しないことがあるので注意。
でもコピペくらいどうして自分で試さないんだろうって思った

468 :
自分でまず動こうとしない
それがゆとり世代

469 :
↓↓↓↓↓↓↓↓ なんでも人に聞かないでググレカス ↓↓↓↓↓↓↓↓

470 :
うんち

471 :
InfineumのQuestでUsing the weaponで
cloakから始まって続くやつでロボからもらったQuestで
武器作ってきてその武器の使い方を習ってこいみたいな内容のやつで
grp組んでると戦闘できなくて(途中から組んでもノーカン)ソロじゃないと進められないのってバグ?

472 :
丸い台の上で戦うやつか?
ずっと前からその状態だねぇ。

473 :
LV40-43フルグループのおすすめってどこだろ?
Graystoneってのはよく聞くが他で良いとこあったら教えて下さい

474 :
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

475 :
バードのSongについて教えて下さい
Ariezel's Minor Resonation:あなたを攻撃する者に15ダメージを反射する。
Irion's Psalm of Shields:AC+25 Damage吸収25
Illestine's Harmony of the Snow:CR+8 DamageShield+4
このように3種類の表記が有りますがそれぞれの効果はどのように理解すれば良いのでしょうか?
ダメージ反射→攻撃を受けると敵に一定のダメージを与える?
ダメージ吸収→ダメージを受けた分が何かに変換される?
ダメージシールド→ダメージを軽減する?
どうか教えて頂けませんか?

476 :
バードじゃないが
反射はダメージシールドのことか?自分がダメージをもらったときに相手に15ダメージを与えるんだと思うが
吸収は軽減。本来100ダメージなら75ダメージになる。
ダメージシールドは前述の通り

477 :
↓↓↓↓↓↓↓↓ なんでも人に聞かないでググレカス ↓↓↓↓↓↓↓↓

478 :
どうせ過疎ってるんだからいいじゃんか。
細かいこと言うな。

479 :
いや、このググレカスをやってるのは、
ずっとVGスレに住み着いてる荒らし2名のうちのどちらかだから、
無視してればいいよ。
というか相手にしたら駄目。

480 :
>>476
ありがとうございました。いまいち違いがわからず困っていました!

481 :
お試し期間とかないのか?

482 :
>>481
一月課金すると一月分課金ただにはなるが、お試しはない。
お試しも開発中のようだが、出るかどうかは未定だ。

483 :
コレクターズエディションに添付されてる10日間トライアルコードはあるけどな

484 :
この間Duck?した状態で走り去るPCを見たのですがどうやれば?
あれは絶対影の伝説のパクリだと・・

485 :
Dodge+10の装備ってDodgeってのがあるクラスじゃないと装備しても無駄なの?
Critical melee hit rating +3 とかっていう装備はmeel攻撃さえできれば有効になる?
ステータスにCritical hitっていう項目って無いよね?
クリティカル率3UPってのは理解できたんだけど…

486 :
meelって…orz

487 :
1つめ
Dodgeを持ってないクラスで装備して、Dodgeが発動するようになるか見てみればいいじゃない。
たぶん発動しないと思うけど。
2つめ
なる。以前は%表示だったんだけどね、これ。
敵のレベルとその装備品のレベルによって、数値1あたりの効果が変わるんだっけかな。
日本語で解説してあったのをどこかで見た気がするので、詳しくは調べてくれ。

488 :
で結局家は機能してるの?

489 :
>>488
あまりにも今更過ぎる

490 :
もっと遠くまで草を表示させたいんですが、
iniをいじったりして、ゲーム内オプションの草表示距離MAX以上の距離に設定できますか?

491 :
本当に悪いと思ってる。だが、敢えて聞かせて欲しい。
既出なのは分かってる。けど、イマイチわからんかった。
「課金を切る方法を教えてください。」
本当にこんな事聞くのは恥かしいと思ってるんだけど・・・ワカランカッタ

492 :
             ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

493 :
https://secure.station.sony.com/vanguard/accounts/Details.m?action=START
たぶんここでログイン。できなかったら公式のMy account(画面右上のあたり)でログインして
view editってのを押すと再度ログイン画面になると思う
そんででてきたアカウント画面の下のほうにあるcancel subscriptionを押す
アカウント作成時に設定した秘密のパスワードみたいなの聞かれるからそれを入力
たぶんそれでいけると思うけど、入力してないから確認できない。

494 :
>>493 ありがとうです。
My Subscriptionsからview/editを押すとSubscription DetailsのYour Account画面になるんだけど、
[Edit Subscription]
[Enter account Key]
[Update Station Players Premium Features]
の3つのボタンと、その下にFind out more at StationPlayers.com
って書いてるところしかクリックできないんですよ。他は欄外のリンクだけ。
他のページも殆ど調べたんだけど、cancel Subscription ってのがどうしても見つかりません。
Account Status: Non-Recurring Billing Method or Cancelled* と書かれてるのが気になりますが。

495 :
>491
つまらない質問だが何で辞めようと思ったの?

496 :
>>495
つまらないから

497 :
>>493
それすでに止まってるんじゃないのかな。
うちのアカウントステータスはアクティブって書いてあるし
Next Billing Dateはいつになってるの?

498 :
wikiにものってないんだけどfocusの適用最大値ってLv x 10だったっけ?
Lv20なら200以上にしても意味が無いとか聞いたような覚えがあるんだけど…。

499 :
Account Status: Non-Recurring Billing Method or Cancelled* と書かれてるのが気になりますが。
それ既にキャンセル済みだから。

500 :
age

501 :
>>500
ageんなカス

502 :
>>501
ageんなカス

503 :
Account Cancelしようと思ったら俺も質問地獄に見事にハマった。
つーか、キャンセルしようってのにセキュリティの問題とか御託をヌカすなと。
要するに引き止めたいだけなんだろ?
WoWの時のサクっと止めさせてくれたのと比べると
夜中だってのにストレス溜めさせられまくりだ。

504 :
>>503
それがVanguardクオリティー

505 :
というかSoEクオリティだな。

506 :
ちゃんと質問の答えを覚えていないお前が120%悪い
悪い

507 :
2回言った

508 :
>>506
お前はこのスレを最初から120回読め

509 :
>>508
お前こそこのスレを最初から1200回声に出して読め

510 :
>>509
>>417 から >>431 までを印刷して持ち歩け

511 :
Outfitterに質問
Harvest装備を作る時にスキルブーストってどうやってつければいいの?
Skinning+3とかMining+3とかそういうの
Harvestingだけが上がるやつしか作り方がわからなくてさ

512 :
うわ わかった
アホですいません

513 :
一度JOINしたチャンネル名ってその後Relogしても名前がずっと残ってるんだけど消す方法ってある?

514 :
iniファイルかなんかに書き込まれるので
メモ帳で編集すればいいんじゃね

ところで、公式フォーラムのパフォーマンスに関するスレッドに載ってる、
VGのキャッシュフォルダをRAM DISKに置いてやるっての、やってみたんだが、
超オススメだよ。
かなり良くなる。

たった、16MBのRAM DISK作ってやるだけで、こんなに改善されるとは・・・
SOEナニやってんだか

515 :
超オススメっていうくらいなら誘導リンクくらい書けよ
お前こそナニやってんだかと思うわ

516 :
>>514
私も詳細を知りたいです
教えて貰えませんか?

517 :
>>514
英語が理解できるか自信ないけどリンク先を教えて頂けるとありがたいです

518 :
>>514
ttp://forums.station.sony.com/vg/posts/list.m?topic_id=13676
これですか?

519 :
>>518
それです。リンクthxです。
ここに書いてある方法で、特定フォルダを別ドライブに割り当てることが出来るので、
次は、モデルデータがはいってるフォルダをSSDに割り当てるのですよ。

520 :
これってキャンセルになってますかね?
なんか毎月請求が来るんです>.<
Subscription Name: Vanguard Subscription
Period: 6 Month
Enabled Features Founder’s Title

In Game Item: Choice: fireworks or horse shoes


Account Status: Non-Recurring Billing Method or Cancelled*
Orig. Purchase Date: January 11, 2007
Account Open Until: September 7, 2007
Next Billing Date: September 7, 2007
Next Subscription Plan: Vanguard Subscription, 6 Month

521 :
>>520
語学力がないのは仕方がないが、辞書もないのか?

522 :
6ヶ月プランなのに毎月請求が来るわけ無いだろ

523 :
なんか別に払う奴あっただろ
いらないけど。
あれ払ってんじゃねえの

524 :
age

525 :
サウンドが好きなので抜き出したいんですけど、
良い方法ありませんか?

526 :
>525
良い音が取れるぞ。生挿入だと。

527 :
>>1
にある
Vanguard Japan Forum、日本語Wiki
に繋がらないのですが、もうなくなってしまったのでしょうか?

528 :
何の前触れもなく、消え去ってしまいました

529 :
そうですか、残念

530 :
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/l/11957888349871419646/He_47521.zip
http://www8.axfc.net/uploader/17/so/l/11957895733325492633/H_35932.zip

531 :
ttp://vanguardvault.ign.com/fullstory.php?id=36265
SOEポッドキャストで大ニュースがありました。SOEは12/18-1/3の期間、
全てのVanguardのアカウントをフリープレイとすることにしたそうです。
アカウントをキャンセルした方はVanguardを起動してフリープレイ期間をお楽しみください。
これは無料体験ではなく、Vanguardのアカウントを持っているプレイヤーを対象にしています。
Vanguardでは初のプレミア・レイドダンジョン(地上戦のボスを含め18体以上のボスがいます)が導入されました。
また、ホリデーシーズン用のデコレーションが各地に施され、空飛ぶトナカイに乗れたり、
あちこちで家に飾れる装飾品がもらえたりしています。
Vanguardに復帰するにはもってこいのチャンス!そのうえパフォーマンスも劇的に改善しています。

532 :

普通に入れないんですけど、これってStation Accountで
カード情報とか入力しないとログインできないんでしょうか。

533 :
これは無料体験ではなく、Vanguardのアカウントを持っているプレイヤーを対象にしています。

534 :
理解しました。

535 :
Vanguard Japan Forum
ttp://vanguardjapan.com/forum/portal.php
日本語Wiki
ttp://wiki.vanguardjapan.com/
がNotfoundなんですが移転ですか?

536 :
管理人逃亡につき消滅です

537 :
久しぶりに復帰したんですが、一部の装備アイテムが赤く表示されてます。
今まではアドベンンチャリングレベルが装備条件よりも低くても装備できたと思うのですが、今はそれはできないんでしょうか?

538 :
>>537
EE制からレベル制になった。装備にItem lvのほかに、Required lv xxって書いてあるからそこを見る。
たいていはItem lv-5くらいあれば装備できる。
ちなみに赤くなっていても装備はずさない限りそのまま使える。死んで裸になっても、墓回収でちゃんとスロットに収まる。

539 :
なるほど、ありがとう。
なんだかブローカーをみても高いのばかりだし、装備の買い替え大変そうだなあ、、、

540 :
チャットに入ってる人を
調べるコマンドって何でしたっけ?

541 :
>>539
ネトゲにしては緩やかなほうだとは思うけど(売値上限1pの制限があったせいで)、このゲームもインフレは起こっているよ。
サーバー統合したあたりが一番インフレ激しかったかな。
あのあたりで一気に物価上がったよ。その分売値も上がるわけだから、続けてるものにとってはそれほど痛くは無いのだが。
>>540
#whochannel 数字
だったかな。

542 :
telonには採石や伐採ができるMobがたまにいますが、
MiningできるMobは居ないでしょうか?

543 :
いません。よって、鉱石はほかの資源よりも高めです。

544 :
そうですか。Node of Tinを探して走り回る旅に終わりは無いのですね。
ありがとう。

545 :
日本語版は音沙汰なし?
ちょっとやりたいんだけど英語をいちいち読むのがそろそろ苦痛になってきた・・

546 :
英語版がサービス停止寸前に見えるんで、そっちを心配すべきかと

547 :
あれ?
墓石召還すると失った経験値戻らなくなった?
前からこういう使用だったっけ?

548 :
前からじゃね

549 :
それは前からだな

550 :
何度かlootしているうちに"You are already looting"と表示され
何もlootできなくなるのですが、これは何でしょうか?


551 :
マクロで対応できた気がするが・・・
止めて半年の俺ではアドバイスしようがないな、webarchivesとかでまとめサイト開けば乗ってるかもしらん

552 :
>>551
そうですか。そのmobだけなら諦めもつきますが、それ以降ずーっとログアウトして入り直すまで
一切lootできなくなってしまうので非常にストレスが溜まりますね。

553 :
昔はその現象あったけど、ここ数ヶ月は一度も見てないからてっきり解決したもんだと思ってた。

554 :
二つ質問があります
@thestra在住の鍛冶屋ですが、以前何らかのクエストをこなす事によりQalianStyleの装備品を作れると聞きました。
このクエストはクラフターレベル幾つから、そしてどこで受けられますか?
ASpecialize Tool とHervester Toolがありますが、この二つは何が違うのでしょうか?
スペシャライズツールの方は説明文に高Tierの場合採取量が減るようなことが書いてありますが、ハーベスターツールの方にはそれがありません。
高Tierを採取する場合にはハーベスターツールを使う方が効果的ということでしょうか?
またどの程度違うものなのでしょうか?

555 :
>>554
機種依存文字だから○のついた数字は使わないほうがいいかもしれない
1. 10lvlごとに覚えられるが、都市のファンクションが必要だったはず、現状自分が作れるTierと同じランクの物が覚えられた記憶。
QはKhalが10で20からは別な都市だったかな?Ahgramだったかもしらん。(ただし数ヶ月前の記憶)
2. 最近の事情には疎いのでワカラヌ
クラフトの最新情報ならここ見れば収集できると思うんだぜ
ttp://www.vanguardcrafters.com/

556 :
素早い回答ありがとうございます。
さっそく見てみます。

557 :
>>554
Specialize Toolは装備にそれぞれの採取スキル(MIning,Quarrying,etc)が必要。ツールの性能高い。
Hervester Toolは装備にHearvestingスキルが必要。ツールの性能激しく低い。
Iron(T3) Specialize >= Mithril(T5) Harvesterくらいだったかな。
自分が採取する2種類はスペシャライズツールを、それ以外のものはハーベスターツールを持つのが普通。
Hearvester持っててもスキル持ってないと結局採れないから意味なくね?と思うかもしれんが、
グループに採取できる人がいれば一緒に採れるからそのために全部のツールを持ち歩け。
その場合、HarvestingスキルがそのTierに達してないと採取には参加できない。T3を一緒に採りたかったらHearvest 300必要。
MiningやQuarrying300よりはこっちの方がずっと簡単なので、仲間がいるならみんなでスキル上げするのもあり。
ちなみに、ハーベスターツールのレアを作ろうとするとなぜかスペシャライズツールが出てくるから作るな。

558 :
>>557
遅れましたが、ありがとうございます。

ところで、qualian styleの件なのですが、そのクエストNPCはどの辺りに居るのでしょうか?
1~10のレシピを作るにはファクション100とqualian novice trainingが必要と書いてありましたが、
クエストをくれるNPCをkhal内で見つけられませんでした。

559 :
>>558
確か・・・Khalの東の方のキャンプに居たと思う
Q大陸のクラフトのチュートリアルで行かされる場所で、他大陸の奴も同じ手順踏んだ気がするわ
これも数ヶ月前の記憶だけど

560 :
ありがとうございます。町の東にクラフトインストラクチャーのところへ案内してくれるクエストを持ったNPCを発見しました。
そこから進展しないので、アドバンスレシピの作り方をインストラクターに聞いたところ、アナザーカントリーのレシピは?と言う項目があり、
ahgramのmaster blacksmithからクエストを受けるという話が聞くことが出来ました。

561 :
フリープレイ期間を機に、復帰してみようかと考えているのですが、
アンインストールしていたため、コピーしてとっておいた
最初期にDLしたvanguard.zipを、解凍してインストール&UpDateパッチのDLをし終えたのですが、
 vgclient.exeコンポーネントが見つかりません。
 d3dx9_31.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
 アプリケーションをインストールしなおすとこの問題は解決される場合があります。
とでてしまいます。
でも、インストールしなおして起動→I Accept→ステーションPass入力→Play
と進んでも、同じなのです。
どこかから最新のパッケージ自体をDLできたりしますでしょうか?

562 :
> vgclient.exeコンポーネントが見つかりません。
これはわからんが
> d3dx9_31.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
これは最新のDirectXをぶちこめば直るはず
パッケは本スレかここかどっかでアドレスが出てたはずだが

563 :
フリー期間中に復帰して遊んでるんだけど、
両手に同じ武器装備するコマンドがうまくいきません
/wear "item name" primaryhand
/wear "item name" secondaryhand
でやったら片手にしか装備しないです
あとハーフリンbardでやってるんだけど、楽器こんなにでかかった?
ドラムとか体に半分くらいめり込んでるけど

564 :
DreadKnightのDamageShield Buffが、2H武器装備してるときのみ有効と変更されたようなのですが、
なぜか2H装備してもまったく効果があらわれません。なにかほかに条件があるのでしょうか?

565 :
>>564
の件ですが、今日のパッチで直りました。

566 :
今もPlayしてる人のBlogとかあったら紹介して

567 :
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews19080.jpg

568 :
sage

569 :
イ・スンヨッブ(32.読売ジャイアンツ)と追って書き数(26.クリーブランドインデ−オンス) などが含まれた
北京オリンピック野球代表チーム予備名簿が 7日公開された.
韓国野球委員会(KBO)と大韓野球協会はこの日江南区道谷洞野球会館で技術委員会を開いて
イ・スンヨッブと追って書き数など海外派バッター 2人が含まれた予備エントリー 33人を発表した.
技術委員会はこの名簿を 8日金経文代表チーム監督に伝達して最終確定された 24人エントリーを 15日まで発表する事にした.
現在アメリカと日本で正規シーズンが盛りの関係でその間ドリームチームで
中枢的な役目をした海外派選手たちは出場しにくい見込みだ.
これによって投手パク・チャンホ(35.LA ドジャース), 日本プロ野球ヤクルトスワルロス仕上げイム・チャンヨン(32),
負傷中の李ビョンギュ(34.中日ドレゴンス)が皆抜けた.
アメリカで走ったソゼウング(31.KIA)とキム・ソンウ(31.斗山)は負傷と不振のせいに予備名簿で抜けた.
イ・スンヨッブと追って書き数もチーム事情上出場可能性が低い方と知られて渡河アジア大会,
去る 3月オリンピック最終予選などに引き続き代表チームは全員国内プロ選手たちに構成される確率が大きくなった.
夏日性 KBO 事務総長は "イ・スンヨッブは後輩たちのために今度オリンピックに出場,
メダルを必ず取るという意志が強い.
しかし現在 2群にある彼が 1群に上がる場合何ゲーム走らないでチームを去らなければならないという
点のせいに中心バッターとして負担をたくさん感じている"と言った.


570 :
Diamond cut garnetが欲しくてブローカーを見たのですが、1個1gとかなり高くて手が出ません。
そんなに作りにくいものなんでしょうか?その上のクラスのJadeが1個40〜50s程度なので、何か腑に落ちません。 
1gが妥当だというなら買ってもいいんですけど、、、どうなんでしょう?

571 :
すみません、質問です。
現在、18のSHMをやっているんですが、近接メインかスペルメインか決めかねています。
どっちを伸ばせばいいでしょうか?
また、スペルメインがいいとしたら、wisとintどちらを伸ばすべきでしょうか?

572 :
パトロン次第
スペルメインなら鳥がいいんじゃない?
狼や熊だと武器もいいものが欲しいみたい。
WISとINTは両方っていいたいとこだけど、どっちかならWISかな。
将来Healerモードになりたいときに無駄になりにくい。

573 :
V(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)

574 :
V(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)(^ิ౪^ิ)

575 :
RoC Works http://www.rocworks.co.jp/ のこと悪くいうな!!!
悪いのは、出来ないから一斉解雇された日本人GMらであってRoCは、悪くない。
管理職さん各チームのGMさん、開発が蒸発しても、新開発陣が屑でも、
業界からの迫害にめげず会社再建にがんばってください。

576 :
 ち

577 :
ロックワークスが突如、潰れました。が、今なお営業しています。復職はやはり無理ですか?
会社によると、「ロックワークス」は、資金枯渇により、5月31日をもって事実上倒産しました。と通
達しています。
5月下旬に、オンラインゲーム「ガメレオン」の部門長は、社長からの資金供給が停止されたとの
旨を語っていましたが、ロックワークスが倒産するとは語っていませんでした。まさかこんな事に
なるとは…。
自分は、入社した日が浅かった為、雇用保険受給可能な6ヶ月勤続までは程遠い就業期間(確
か1ヶ月半くらい)でしたが、少なくとも6ヶ月勤続まであと少しだった方もいるでしょうし、もしかす
ると6ヶ月勤続を超えているのに、いまだ離職票が貰えてない方もいるでしょう。そのような人も
含めて、復職はやはり無理ですか?
騙されて解雇されたので労基法違反にも当たると思いますが、会社側は少なくとも1ヶ月前には
事業所閉鎖のお知らせや早期退職者の募集など、取るべき処置があったと思います。あるいみ
卑怯だと思います。
あと、ぶっちゃけ突如潰れそうなオンラインゲーム会社はないでしょうか?仕事が無い上、転職も
ままならず、収入が見込めない中、将来を託そうと思っていたオンゲー業界も、現在では大変な
不況期にあるようです。多くのスキルを積んだのに、突然解雇されるのでは、たまったものでは
ありません。
皆さんアドバイスお願いします。

578 :
質問です。
レベルアップしてないはずなのに、
アビリティーポイントのボーナスが
入ってたりするのですが、
これは何か理由があるのでしょうか?

579 :
EXP20%毎に1ポイント追加だった記憶が

580 :
お答えいただき、
ありがとうございます。
いきなりポイントもらうのでは
なかったのですね。
何か特別なことをしたら
貰えるのかと思ってました。

581 :
これってWoWみたいにすぐにレベルがあがっちゃう系ですかね?
ソロのクエストばっかで敵も手ごたえがない
なんかもっとEQのようながっつりパーティで協力してプレイするのを期待してたんだが・・・

582 :
無料でプレイできるIsle of Dawnsは、すぐレベル上がっちゃう系ですね。
有料の方は、高レベルになるほどがっつり系になります。
EQが好きならEQが一番いいかと・・・

583 :
VanguardはシステムがWoWに似ているような
これでPvPのバランスが良かったらかなりイイんだけど

584 :
似てるんじゃなくて似せたのですよ
移行しやすいようにっていう建前で
ま、パクっただけだけど

585 :
前々から疑問に思っていたのですが、○○に似てるとかパクったとか、重要なんですか?
でもVanguardのBlogを検索したら大抵そういうこと書いてありました・・・
漫画で、あの作者は誰々のアシスタントだった、絵が似た系統だよねとか、そういう話題と
同じくらいどうでもいいような。全てのゲームがユニークなシステムだといいんでしょうか。
うーん、でも似てると、とっつきやすくていい気もするんですよね。マニュアルいらず。

586 :
>>585
○○に似てると言われるような物の大概は○○より劣っている

587 :
>>586 >>585はそれは分かるけど、だから何?と聞いているのさ。

588 :
システムのxxxがダメだよね、って具体的ならば、実はあそこの
設定を変えれば直るよ、という情報が出てくるかもしれないし、
こういう風に直してよってforumに投稿してみようよ、て話になるだろう
けど、○○のゲームに似てると言われても、悪いのか良いのか意図が
分からないし、そもそも○○やったことないから共感もない。
独り言や寝言は・・・、せめてスレタイに沿って質問形式にしようぜっ。

589 :
うーん、アノニマスに設定してる人が多いのは何故なんですか?

590 :
test

591 :
誰かプレイしてる方はいませんか?
これほどのゲーム、やらないともったいないですよ。

592 :
kojanのマウント取得クエなんですが、ゾンビ犬みたいなの
乗れる資格を取れるのがあったと思うんですが・・。
クエもらえるNPCとクエの名前と場所教えてください。
すいませんが、お願いします。

593 :
>>592
WargかOkamiのことかな?
ttp://wiki.silkyvenom.com/index.php/Okami

594 :
>>592
ミススペル、Worg!
OkamiがオークのRacial Mountみたい。Orcの首都のMartokのNPCから買えるのかな。
ttp://www.kayoss.net/vgmounts.htm

595 :
>>593
ありがとうございます。

596 :
本スレにも書きましたが新しいWiki始めました。
適当によろしく。
www52.atwiki.jp/telon/

597 :
すいませんミニマップやタゲをとったときに出る右上表示は
場所を移動できますか?
ホットバーとかもほかのと重なったりしてどうにかならんですかね?
すいません、分かるようでしたら教えてください。
お願いします。

598 :
>>597
ツールチップの表示位置は、マウスをフォローするか固定位置にするかどうかを選べます。
なお、画面上のオブジェクトをインタフェースタブのレイアウトモードにすると、全ての任意の場所に移動できますよ。
呪文詠唱バーなど、その都度表示されるものは、レイアウトモードの状態で
詠唱や水の中に潜って表示されている状態で移動してみてください。

599 :
>>598
ありがとうございます。
助かります^^。

600 :
>>592
ごめんなさい
Shadow Houndのクエストがあったです。
http://vanguardvault.ign.com/wiki/index.php/Shadowhound
Wikiの方もそのうちに更新しますので、いま少しお待ちくださいね。

601 :
いろいろ聞いてます。
ID変わってますが592です。
>>600
shadow Hound クエは一人で行ってスモールグループクエ?でぼこぼこにされ
放置中ですw。
わざわざ調べていただきありがとうございます^^。
で、またまた質問ですが、wikiでみたBracelet of Lucky Charms (Lv1-)
なんですが、charmは何種類かあるんでしょうか?
あと効能はなんなんでしょう?
すいませんが教えてください、お願いします。

602 :
>>601
戦力が必要なら是非jpチャンネルへ!
さて、Bracelet of Lucky Charmsですが。
4つの地域とも性能は同じです。クエストアイテムもクエスト間で共通です。
(最初の方では私は低レベルクエストの報酬だったので、Deleteしてました。。。)
ただし、チャームをコンバインする際に同じアイテムがInventoryに
複数あるとエラーになるので余計なアイテムは銀行に預ける必要が
あります。
[Lv10]
Domestic Presence +5
Merchant Presence +5
Parley Indicator +1
Adventuring Attribute All +5の永続バフ
Crafting Attribute All +5の永続バフ
[Lv20]
Domestic Presence +15
Merchant Presence +15
Parley Indicator +1
Adventuring Attribute All +10の永続バフ
Crafting Attribute All +10の永続バフ
他にもボーナスあるかも(うろ覚え)
[Lv30]
Domestic Presence +25
Merchant Presence +25
Parley Indicator +1
Opponent Refresh Timer +2
Adventuring Attribute All +10の永続バフ
Crafting Attribute All +10の永続バフ
Run Speed +5%の永続バフ
Exp Bonus +2%の永続バフ
Lv40以降はキャラいないのでわからないです。

603 :
test

604 :
test2

605 :
うわ

606 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

607 :2017/01/31
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

【WizOn】Wizardry Online 質問スレ B32F
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part39
シュヴァリエサーガタクティクス 質問スレ
『MYTH WAR』マイスウォー総合質問スレ第1弾!!
ウイニングイレブン2008 オンライン初心者質問スレ
Florensia -フローレンシア- 質問スレ Part1
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ87
クロスファイア CROSS FIRE質問スレPart5
【三国志】三國志Online 相場質問スレ
Second Lifeセカンドライフ質問スレ Part44
--------------------
【プラバース主演】サーホー【インド映画】
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart9
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合437
ザ・商売人 Kozakai社長(小堺 秀彦)
マッチングアプリで何人か落としてますけど質問ありますか。
立民公認 ・東友美「血縁の父は酷いパチンコ依存症でした。だからカジノに大反対」 ネット「パチンコにも反対すべき」「文章の書き方…
関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ
左利きなら鏡文字得意だよな?
【プリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い75
運動系部活さぼってる人集合!
『プリンセスコネクト!Re:Dive』に期間限定キャラ「キョウカ(ハロウィン)」(CV:小倉唯)が登場! [502082782]
折笠富美子スレ46
「開成小学校」伝えた朝日新聞に多数の批判 「慰安婦と同じ」「安倍首相に謝罪すべき」「誤報なのか悪意ある捏造だったのか説明すべき」
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9968【本スレ】
ロック界のそっくりさん
京都府下のパン屋さん
ワイ1浪して明治大学(偏差値65)だけどどんなイメージ???
京王新線・都営新宿線スレ20190714
機動戦隊アイアンサーガ 29機目
風俗好きのリーマンpart29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼