TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【鬼斬】もはや空ノ果
Tree of Savior Part125
【CrystalCrest】クリスタルクレスト
Masquerade part1
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part8
★ICARUS ONLINE イカロスオンライン招待用スレpart2
【BlackDesert】黒い砂漠 Part18
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ533
ロエンテイル Part2
ブレイドアンドソウル Blade&Soul Part65

【復活】アスガルド・12年の大反省会13【祈願】


1 :2020/01/13 〜 最終レス :2020/05/17
MMORPG「アスガルド」について語るスレです
・鯖関係なく語ってOK、キャラ名晒しは極力避ける
・特定の人物へ粘着してる荒らし住人は放置して下さい(NG推奨)

【韓国版公式サイト】http://asgard.nexon.com

【日本版公式サイト】http://www.nexon.co.jp/end/asgard/

【前スレ
【復活】アスガルド・12年の大反省会12【祈願】 ・
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1565700172/

2 :
おつ

3 :
保守

4 :
保守

5 :
前スレ埋まりage

6 :
アスガルドはまだまだこれから

7 :
15年前のHDD出てきたから中身見てみたら懐かしいSS大量に出てきて涙

8 :
一度HDDが壊れて消えちゃった俺からすると羨ましい

9 :
HDDは生きてるはずだがしかしCPUの電池が切れてる気がする
なぜかSS移動したUSBのほうが先にお亡くなりになったわ

10 :
珍しいCPU使ってるね。
それなんてCPU?

11 :
ベンディアム356(CR2032 3V)
ボタン電池で動くだよ?知らない?

12 :
CPUじゃないのかな、なんかボタン電池入ってるよね

13 :
USBメモリはシリコンパワー社製しか使わないのら!永久保証なのら!

14 :
ディグを1階から最下層までゆっくり狩りながら降りたい

15 :
廃坑ってところが物悲しくて真夜中の気分にぴったり

16 :
βの頃はディグテントのウッドノカンでヘル超えしたなぁ…

17 :
BGMがいい味出してる

18 :
ポンポンマップが賑わっていて墓だらけだったあの頃に戻りたい

19 :
???みたいな毎週イベントみたいなのは定期的にやってほしかったな、うまいまずいは別として

20 :
>>1おつ

いきなりスレ進んでたからログ取得失敗するところだった

21 :
当時20GBのHDDでやってたからSSを無駄に撮れず、それでも当時の思い出にとCDRに焼いて残した
一番古いSSが2003年3月頃の旧サラセンの果物か肉屋の所で即席の人との記念写真
誰かアス取引所のSS掲示板にアップされたサラセン果物屋のかぼちゃの目からレーザー出るgifを持ってる人いないかな・・・見たい

22 :
>>19
週替わりのランダムイベントはそれを期待してログインするきっかけにもなるから
結構大事なことだよね

23 :
本家の韓国アスは今もアプデ続くくらいは開発頑張ってるのに、台湾の3Dアスのアプリは1年もたずサ終してて草も生えない
自社発の闇伝シリーズ物なんだからネクソン引き継いであげてよ

24 :
あれ気になって調べてたけど、アスの素材を使った別ゲーと感じた
BGMとかダンジョンとかモンスターとか結構バラバラに使われてるから、開発陣にプレイ経験者いなさそう
ルアスのBGM聞きながらディグでマカイラ叩くみたいな

25 :
下手に3D化はしなくていいわ
2Dじゃなかったらやってなかったしなぁ
異次元は実装初期くらいしかいってないからもう少し狩れば良かったなぁ

26 :
スマホで復活せんかな

27 :
ネクソンジャパンがToS手放した今、以前とは別物にアプデされた、ネクソンコリアのアスガルドを日本に持ってきてみたら面白いんじゃないかと思うんだがなあ


つーか韓国だとToSの運営は変わらずネクソンがやってるし、IMC Gamesとネクソングループとの関係性とか一体どうなってるんだ

28 :
>>26
俺もそれを願ってる
豊富な装備品で見た目が変えられたら
キャラに愛着が沸く

29 :
なおゴーグルハゲは直らない模様

30 :
サ終告知が出てから1番育てていた賊で仲良くなった奴を闘技場に呼び出した

31 :
俺WIS装備を外せと言い、ジョカポを何度も投げた
相手は何?何なの?と叫ぶが俺はジョカポを投げ続けたんだ
この行為に理解できた奴は感謝の言葉を言ってきた
ありがとうと
私はジョカポを投げ続けた

32 :
答えは簡単
SSだね
真っ暗闇の中で自キャラだけが映るのを必死にSS撮ってたと思うよ?
WIS吟WIS聖WIS魔はすぐ暗闇が解除されてたっぽい

33 :
俺は特に気に入った奴に対しては変スクを投げ込んでやったさ
もちろんGキキのね

34 :
デューク欲しさにモスナイト狩りしてぇなぁ

35 :
別に黒バックじゃなくてよくね?
どちらかというと普段タムロしてる場所の方が

36 :
鏡の城で自分のコピーが一杯出てきたSSなら撮ってあるわ

37 :
人気がない狩場のネドバムマップで70ヘルを抜けた

38 :
ノカン村B2だったかな、だらだらしゃべりながらひたすら待ち狩りして50抜けたわ
何十時間かかっただろうか

39 :
ノカン村で自給10%くらいじゃなかったっけ

40 :
村だと沸きも悪いし10%もでなかった気がする
さらに待ち狩りだと時給5%も怪しいじゃ

41 :
スマホで出ても絶対続かないわ
PCじゃないと意味ないがそれくらいお前らなら分かるだろ!

42 :
MMOは腰を据えてやるものだからスマホとは噛み合わないぞ

43 :
スマホでいつでもどこでも出来ちゃうと煩わしいかもしれんなぁ

44 :
スマホでもPCでも出来るのが一番いいんだけどね
ただアスガルドのシステム上、スマホでやろうとすると別ゲームになる気がするわ
スキル10×3セットとかあの地位外画面に絶対セットできないし
コンボ技とかも厳しい

45 :
ノカン村でもたまに死ぬから50抜けクッソ時間かかった
モノボルトとかスプレッドサンドのシャーンってシンバルみたいな感じのSEなるとpc止まって墓ってたわ

46 :
ニュクノカンとおじさんが名声持ってるから村でヘル抜けたら名声30くらいあった気がする

47 :
ニュクが大量にたまると死んだよな
50くらいだとMC下げる装備もほとんどなかったし

48 :
>>33
俺より頭おかしい奴初めてみたわ

49 :
この誇り高き全鯖最強精鋭前衛とまで謳い称された我々ですらアスガルドの復活を望んでいる。
ただそれだけをこの場を借りて断言しておこうか!
つまり我々はアスガルドという絶世のゲームと巡り合う為に生まれてきたのだと断言できる。
アスガルドよ、たとえこの誇り高き我々が焼死し骨だけになろうがなんだろうがアスガルドだけを愛する事を誓うよ。
ありがとうアスガルド、アスガルドだけは絶対に忘れないよ。
君と出逢えてからの人生は我々にとって幸福な時間だった。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26109398

もうこのスレには来ないだろう。
絶飲食で我々は楽園へと行くよ。サラバだ。

50 :
神之領域っていう3D版アスガルドのスマホアプリあるけど起動出来ねえ

51 :
それサ終してるらしいぞ

52 :
あれはアスの名を使った別物だ

53 :
アスガルドマスターズまだ?

54 :
アスガルド2まだなの?

55 :
>>54
もう少し待て

56 :
アスガルドGOやアスガルドウォークでもええんやで〜

57 :
アスガルドのためだけに人生を捧げたい

58 :
モスやキキやポンと小一時間戯れたい

59 :
MC1で選別狩り、その後はギルハンで証集めしてMC4行くからな!

60 :
エミュレータでマップで佇むぐらいならできる

61 :
実質SS見るのと変わらないのでは

62 :
何人か集まって会話くらいはしてるみたいだけどmobもいないしレベルとかあがらないからなぁ
懐かしさで起動したりしてみるけど虚しさが強いかも

63 :
亀でめった刺しのスキル上げしたい

64 :
スレシャーパンプキンで50ヘル抜けてスモディで70ヘル抜けたい
71到達リスト(各職3人)にギリギリ載れなかったのが未だに悔しい

65 :
>>62
昔の恋人と一緒に行った場所に一人で訪れているみたいだな

66 :
>>65
この場所でキスしたんだよなぁ…としみじみ見ていると元カノと自分の名前が彫ってあった
涙で滲む視界の背後から俺を呼ぶ声
聞き覚えのある声、俺はもしやと思い振り返る

67 :
「コウゲキ シエン 1体 ヲ カクニン」
予想外の強襲に硬直し一瞬反応が遅れる
次の瞬間には俺は墓になっていた

68 :
支援1体で死ぬなよw

69 :
支援1体につき300ダメだっけ?

70 :
支援守護なしで死に物狂いでオフェイルソロしていたあの頃に戻りたい

71 :
マダダ マダヲワランヨ

72 :
天上も実装直後はまだ支援守護なかった気がするから聖のポジションはかなり重要だったな

73 :
>>66
コウゲキ シエン 1体 ヲ カクニン

74 :
レア羽根は10個くらいは出したけど。デュークハットは一度もドロップした経験がない
船長が落とす帽子はある

75 :
>>45
モノボルトのエフェクトが重いんだよなーわかるわかるw

76 :
ドラントっていうニュクのややパワーアップ?の吹き矢がとっても痛い
テントの外でドラントの大群で墓った俺をえるぴーぷるが蘇生しにきたら71なのに死んでたくらい痛かったw
50ヘルは一番思い出あるな〜 マカイラいったら30分くらいで抜けるからびびる

77 :
デュークハット2連続で出たことあるわ
あれで一生分の運使い果たしたかな

78 :
前衛向けじゃないけど最初はピンクのピエロ被ってたなぁ

79 :
>>78
エロい

80 :
76
いったら30分くらいで抜けるからびびる

78
最初はピンクのピエロ被ってたなぁ

ヘルだかヘルスだか皮かぶりだか知らんがお前ら自重汁。

81 :
大地の怒りって一番奥にいるエリートモスしか出さないときあったよね
自力で取りにいったの覚えてるわ

82 :
大地はスキルじゃなくてスペルなんだよな

83 :
大地の怒りはエフェクトと効果音が最高だったな

84 :
あの修さんノンクリ連打してる…急用できた事にしよ

85 :
大地って昔素手でしか使えなくなかったっけ?
ただ武器攻撃力が乗らないだけだっけか

86 :
一部スキルがディレイ0じゃなくなって素手ならクイポ連打可、ナックル装備だと連打不可になったのだけは覚えてる

87 :
バトルソング!

88 :
大地と炎のコンボね
大地はポット違うから使うの面倒だった
全conだとポット持てないという…

89 :
廃人の検証曰く2スキルコンボだと1.5回/secの攻撃速度、
クイポ可スキル連打だと2回/sec
バトソンあるならサンボル前騎士はライト使うよりスパ連打した方が強いんだよな
(クリが出る敵なら)
ライトの追撃が出てないと思われてもアレだし俺はいつでもライト使ってたが
スパ連打してた人とかもいるのかね?

90 :
全con修でマシンガンキック修だった俺
さすがに限界を感じてセカンド修を作ってタイプを変えたな
あの頃、スキル再振り分けの課金が無かったから
キャラを作り直す人は多かった

>>86
そういやそんな仕様だったなあ
ずっと忘れていたので懐かしい

91 :
>>85
素手のみ使用可能だったね

92 :
キックとパンチのコンボがかっこいいからマシンガン入れてたなー
そのうちフィルなんたらとかができたらしいけど、そこまでプレイしてなかった

93 :
初期の頃もSTR〉CONだったけどそんなに差がないから全CON流行ってたよな
いつぞやのアプデで下方されて泣いたな、賊のDEXも全方位超回避だったのに変わったよね

94 :
確かエンチャリング実装したあたりだったかな
デムピもその辺だったきがする2003年夏頃

95 :
大地は初めは素手のみで使用可能だったけど、MP消費という修には相性が悪く大地修はリンゴを持つという非常に希少な存在だった
度々の仕様変更でナックル装備で使用可能→クイポ可→大地連打してるだけで強すぎ問題→クイポ不可能※素手の場合修スキルは全てクイポ可に
こんな流れだったかと
スキルレベルが表示されるのも相当掛かってた

96 :
普段は大地と炎、囲まれたら褒章スキルで爆烈剛獄と使い分けていたな
毎日のようにMC1ソロに入り浸ってたよ

97 :
戦士って微妙だったよな

98 :
斧のスキルはクリ出た時と同じ音してたね

99 :
全CON修でエクスターミネーション使ったらクソ雑魚なめくじで泣いたな
懐かしい

100 :
イミットってタゲ取りまくる修がうざかったw

101 :
出が早いからタゲ取りしまくってたな

102 :
技のネーミングセンスあるよな
イミットゲイザーとか超イカしてるわ

103 :
パリィ

104 :
当時のフレンドにもっとイミットを出してタゲ取りしてくれと苦言を呈されて謝ったなぁ
木や池などのオブジェクト越しだとイミットが出ないことをお互いに知らなかった

105 :
イミゲと呼んでた
イミゲwwwww

106 :
Alt+2の風船の音が嫌いだった

107 :
どれも音は一緒じゃなかったっけ

108 :
アスはエモーションと風船を駆使して可愛らしさを演出するコミュニケーションに関しては割と完成されたネトゲだった
ラグマスなんてコマンド覚えるのもイヤだし使ってどうなるってわけでもない

109 :
チャット打つのが面倒なときに相槌代わりに風船で済ませて楽だったな

110 :
風船の勢いの良さと音は秀逸だった
さっと気持ちを表せる

111 :
ブリッ

112 :
ALT3がべろべろばーだっけ?
間違って出した時は焦る

113 :
大勢でAlt+2が重なったときはめっちゃ笑ったわ

114 :
Alt+6でキューン出しとけばネカマ余裕

115 :
6はギラーンだ
きゅーんは8

116 :
alt4風船ばかり使う人とかいたなあ

117 :
スマホ版出ないかな

118 :
エフェクト切ると見えなくなるが玉に瑕

119 :
PT狩りから戻ったらPC再起動とトイレタイム

120 :
pen4 3.2の2GB搭載マシンに買い換えたらヌルヌル動いてたなぁ。

121 :
ずっとPen3の256m使ってたから買い換えた時は驚きだったな、クライアント落とすのに時間が掛からないし再起動なしで何日でも起動していられる
ケチらなければよかった

122 :
何も考えずスキル上げがしたくなる

123 :
アスを始めた当初はモニターもCRTだったよ
当時はまだ液晶ディスプレイが高くて

124 :
>>121
OSはMeだよな!

125 :
2015年に久々にログインしたら、解像度があがったせいかcorei3でも重かった
なんだったんだろうなありゃ

126 :
火山マップは重かったなあ
銀行前で1時間くらい放置したらラグラグ

127 :
すげえまだあるのかこのスレ
俺が金持ちになったらスマホゲーにして再開発するから待ってて

128 :
いつ金持ちになれる予定なんだよ!

129 :
まずはヒスイをとりにいこうかと思ってる

130 :
もし何な作るなら言ってくれ2000万くらいな、支援できるから

131 :
日本語まともに打てない奴に2000万の期待はちょっと難しい

132 :
本当だひどいww

133 :
今日は金粉とピュタ靴取りにディグに潜る
光服出たら知り合いに配るんだ

134 :
>>133
(´;ω;`)ウッ…

135 :
金欠の頃は不思議ゾーンで未エンチャリング狩ってきて売りさばいてたなぁ
その後エンチャ狂になったけど

136 :
>>131
果たしてそうたろうか?
我々がよく知っているネクソンは日本語は堪能であっただろうか?

137 :
今、中国が運営してるライフアフターってアプリやってるけど
日本語力マジで低い

ネクソンやガンホーは結構頑張ってたんだなって

138 :
アスって世界設定がよくわからんかったわ
どういうストーリーがあったの?

139 :
光と闇から生まれたマイソシア大陸。
ここでは、かつてメント文明という精神的エネルギーを利用しており、「魔法の文明」と呼ばれていたが、
その力が膨大な事から、光と闇を制御する為に「善」と「悪」に変換して、文明を発展させていた。

しかし、それによって人は神の摂理から離れ、遂に人間が制御出来ない存在を生み出したり、
強大な魔物を呼び寄せたりした事から、人間は最高神によって、彼らの一部の記憶を封印し、
創造的な力を剥奪、セオ神とミュレカン神を創り出し、光と闇の代わりに善と悪を支配させた。
記憶の封印によって、メント文明の記憶は失われ、人類の文化は停滞・衰退したが、
僅かな記憶を頼りにメタリアル文明という新しい文明を築いていった。

ところが、最近になって古代メンタルロニアの文字を研究していた神官が、メント文明時代の遺物を発見。
そこには、「人間は神に近い存在であり、創造的な力を持ち得る。
また、対立と融合による発展を極めた時、人間は完全なる生命体となる。」と書かれてあった。
これを機に、大陸を支配するアスク帝国は、封印された人間本来の能力を取り戻す為に、大規模な計画を発起した。

140 :
マイソシアまで読んだ

141 :
な なるほどね?

142 :
キャラ作ってすぐの宇宙空間でなんかゴニャゴニャ言ってたけど
ついぞ一度もまともに読んだ事なかったな

143 :
回りくどいうえに独り言みたいなテキストだから
何言ってるか解らないんだよな
翻訳の限界かね

144 :
つまりマイソシアを守るために俺たちは集まったのだ!!

145 :
地殻変動しまくりなマイソシアさん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2049268.jpg

146 :
>>139
などと意味不明な発言をしており…

147 :
定期的に人類の数割が減ってそうな変動だなww

148 :
さくら村はマップに載らない別世界かと思ってた

149 :
スオミダンジョンのピュタだけ出るマップ端の左下に壁に埋まるピュタが湧いてたのを思い出した
出たピュタ靴でプレイアと交換する取引したら、初期スクロール渡された詐欺は17年は経過したのに忘れないぞ
あの糞ツンツンは今でも腹が立つ

150 :
謎のドットエリアあったね
蜃気楼の地図で頑張って嵌まろうとしてたわ

151 :
嵌るとこに書を登録してゲート持ってない初心者飛ばして何人か詰ませた記憶

152 :
クソ野郎で草

153 :
>>151
お前がやったのか!
運営にメールして助けてもらったぞ
2日かかったけど

154 :
インビジヲチで海賊要塞で他人の亀や樽への与えダメージをノートにチェックして晒しまくったあの頃は楽しかった

155 :
亀に四桁出たらスゴイだった気がする
上級者にモス酒のお土産貰ったなあ

156 :
まだ続いてるROが憎い
アスが劣っていたとは思わないんだがなぁ、規模が違ったり

157 :
運営の差がありすぎる

158 :
どっちも似たり寄ったりだろw

159 :
要塞に聖置いといて暇なときはプレイア育てて墓を見つけたら「どちらで?」と聞いて蘇生してたわ

160 :
流石にプレイヤー数と知名度が桁違いすぎる
とはいえあっちももうソシャゲすら生温い廃課金ゲーにして極一部の信者から搾り取ってやっと生き残ってる感じだし
MMOは、というかPCに齧りついて長時間やるゲーム自体がもう終わりなんだろうな

161 :
ROは絵面が気に入らねぇわ
アスガルドはグラがすこなのだわ

162 :
ドロイカンマジシャンとか見た目カワイイしな

163 :
モンスターの造形可愛いよね
グッズがあったらプレイヤーは買ったと思う

164 :
ディドとかノカン系のキモさが好きだった

165 :
モンスターがやられた時のアクションも凝ってたよね
自分は気球が好きだった

166 :
歯が全部抜けるやつクッソキモかったな

167 :
ドロイカンマジシャンが首ぷるぷるするところがかわいい

168 :
アスに戻りたい

169 :
>>167
青龍の場合いつタゲられるかわからんから怖かったわ

170 :
ピンキオのぬいぐるみは宝物やで

171 :
デスメッセンジャーの首プルプルは威圧感があった

172 :
今思うとUIのセンスかなり良かったな

173 :
なんでパケット集めておかなかったのか悔やまれる
誰かがやってるだろうと思ったら誰もやっていなかったっていう

174 :
しかしエミュ鯖が出来てたとしてもあの頃の仲間は戻ってこないんだよなぁ

175 :
氷の城のビジュアル雰囲気の良さの話は何度でもするぞ

176 :
氷の城の音楽大好き

177 :
氷の城は最高だぞ

178 :
TOSや黒い砂漠やってるけどアスガルド移住者のギルドあるよな
ほかのMMOにもアスプレイヤーの集まりありそう

179 :
久しぶりにスオミのBGM聴いた
なぜか目から塩水が

180 :
♀聖や♀吟や♀修や♀賊などの服でオナニーしていたあの頃はよかった

181 :
火山でティラノから逃げ回って
タゲ集めまくる下手くそな魔だったけど
イミット乱れうちでタゲとってくれる修に惚れちまったぜ

182 :
>>180
ほんとな
ペア狩りしたり、チャットしながら見抜きしてた奴がネカマだったのを知ったときの衝撃を今でも忘れない

183 :
そのせいで性癖歪んだわ

184 :
♀精11服が好きだった

185 :
エンチャ服はちょっと色が濃いんだよな
芸が細かい

186 :
>>177
マカイラで99到達した身としてはトラウマかもしれん。
でもたまにもう一回あそこで狩りしたいなと思う時が来る。
なんなんだろうな。

187 :
魔メス11服と21服が好きだった
少し大きめサイズのダボっとした感じで、両手が見えないのもかわいかったな

188 :
女修41服の太もも

189 :
女聖51服の生足

190 :
戦士も51服は可愛かった
71ゴリラ

191 :
そういえば服の装備可能レベルって1回変わったんだっけ?

192 :
変ったかは覚えてないけど51服ってのに覚えがない
41→61→71だったような気がするけどβ終わった後は対してやってないからなぁ

193 :
>>192
変わったんだよ実際に。
61服が51服になったりな。
β終わった後じゃ、アス終了時とはだいぶ変わってたぞ。

194 :
エンチャ不可の店売り品が着用レベル下がってた記憶

195 :
エンチャ可服と紫服だけ装備可能LVが10高かったんだよな確か

196 :
31服51服を使ってるのは新参
41服61服を使ってるのは古参

197 :
光服とエンチャ服は状況によって使い分けていた

198 :
なぜかそれなりに需要のあったアイテムレベル付きエンチャ服

199 :
レビアに光服売ってたよね?

200 :
70ヘル越せないぼくにとってアイテムレベル付き71服は神装備

201 :
アイテムレベル付きエンチャ服って何だっけ
71服の白いやつ?

>>199
唐突に71服だけね
何かの設定の名残りかね

202 :
>>201
服に限らずE可装備にはエンチャで装備レベルを下げる効果を付与できた
白いのは麻痺防御服

203 :
あー、そういうことか
そのエンチャを試したことがなかったからピンと来なかった
ありがとう

204 :
チクワッ

205 :
>>204
ポンナイツな。耳狩り中にいきなりキレてすげえ速さでガシガシ殴ってくるのな

206 :
硬い服欲しくてエンチャして低いの付いても呪いでアイテムレベルついたらなんとか売れた記憶

207 :
♀聖の81服が好きだったけどあんまりわかってもらえなかったな

208 :
>>207
グラマみたいなぶっくりした服だっけ?

209 :
グランマ

210 :
聖81服はGMが着ていたイメージが強い

211 :
71服が一番好きだったな、聖らしくて
61服(51服)も良かったけど

212 :
盗賊はlv51服とlv91服だな
戦士のlv91は棺桶背負っててカッコよかったですね

213 :
大体の職で81服が好きだったなぁ
最初は81服が善、91服が悪でデザインされてたんだっけ

214 :
装備品てレベル上げのモチベーションになったよね
先に買って用意しておいたりさ

215 :
スキルスペルもね

216 :
アスガルドはマジで衣装が神がかってた
他のゲームよりも優れてる

217 :
天上服以降は気に入った服がなかったな
預言者も阿修羅もゴテゴテしすぎ

218 :
どうしても上位服になるたびにゴテゴテしたものになってしまうよねぇ
71服とかの衣装欲しかったなぁ

219 :
上位服にっていうか
新規になっていくに従ってデザイナーが変わってる(であろう)事が目に見えてわかる

220 :
そうなんだよ
ある時期を境にグラフィックデザイナーが変わったのか方針を変えたのか
何をモチーフにしているのかよく解らない過剰装飾なデザインが増えた

221 :
81から流れ変わってる

222 :
♀戦士は71から81で可愛くなって嬉しかったな
アスファンまた見たいなあ

223 :
3,4世代くらいある気がする
サイトなんかのメインビジュアルも含めて

224 :
ピンキオとかいう顔にクチバシとギョロ目しかついてない謎の生き物
なんかいつも袋持ってて各町にいた気がする

225 :
モンスのデザイナーも途中で変わったのかな
天上モンスとかほとんど名前覚えてないわ

226 :
https://i.imgur.com/9nT1g3w.jpg
架空の職業だからか、いまいち個性がないというか・・
足し算のファッションなんだよね

227 :
序盤のビジュアルとかモンスターはすごいよかったよな
ボスもボスっぽいし音楽も最高にマッチしていた
記憶の書とか出来たあたりからなんかこれじゃない感が増してきた
ダンジョンの一番奥にボスがいて、扉があってそこから不思議ゾーンに行けるとかのその不便さがよかったのに
あーアスガルドやりてぇな

228 :
マッチで肉焼いてたわ
モンハンは真似したんだろうね

229 :
レベル上がるとスキル経験値入らなくなる初期の頃の仕様に引っ張られてレベル上げたくない病を患ったままサビ終してしまった

230 :
>>228
えぇ・・・

231 :
>>228
ああいう生活コンテンツみたいなのをやりたかったんだろうなって感じはするわ。

232 :
当時単純だった俺、レベルはトップ層を走っていたがSLvが低かった。SLvが低いやつは雑魚と言われ数日で55まで上げたのを思い出すわ
あのガッツはどこへいってしまったんだろうか

233 :
家でずっとアスガルドやってればウイルス対策も万全

234 :
しかしあれだね、最近スレ加速してて笑う
もう終わって5年だが愛されてんな

235 :
船長がよく亀島の店に来てたなあ

236 :
サラセンで煮られてる人が怖かった思い出

237 :
ステ振り失敗してキャラ作り直してフレンドのレベルに追いつこうと必死でヘル抜けしたなぁ
50ヘルを森6で1時間あたり10%だったかなあ

238 :
ゴミ箱でグロッドが増えると言い回ってたら結構な人がキャラブロックされたなぁ

239 :
うろ覚えだけどルケシオンのNPCが「このルケシオンには夢がある!」みたいな
ロマンティックな事言ってたようなの思い出した

240 :
ボートに揺られながら媚薬でもあおってみるか?ククク。

241 :
ラララ!ラララ!ラララ!

242 :
>>240
うわ懐かしい

243 :
野良PTでサラセン目指して遠征
長い旅路の果てにたどり着いたのはなぜかルケシオンだったが楽しかった

244 :
>>237
俺も3職ぐらい作り直したけど、ステ再振りが発売されてあの苦労は何だったのかと泣いたなw

245 :
しかもステ再振りした方がなぜかHPMPSPが高くなるおまけ付きというね

246 :
>>244
わかるw
いっぽうで、すっかり倉庫化していた失敗キャラを
再ステ振りで現役復帰させられたのは嬉しかったぜ

247 :
就職やらなんやらで何年も離れてて久しぶりにやろうかと思ったらサービス終了してたわ。未だにスレがあることに更に驚き。アスガルドに似たオンラインゲームってなんかある?久しぶりにMMOやりたい

248 :
当時はアスのBGMは微妙だと思ってたけど今聴くと良いな
ディグバンカーのやけにオシャレな感じ

249 :
腐女子ってアスガルドで知ったわ
今では当たり前に知られてる言葉だけど、2003年にこの言葉を見て何だ?ってなった

250 :
>>199
レビアで買い物することがないからなぁ・・
戦士の71服が店に飾ってあったのは記憶にある
むしろレビアは宿屋にお世話になったしそこの曲が今でも好き

251 :
同じギルドにものすごく吟上手な人がいて仲良くなりたかったけど
その人とにかく無口でごく稀に喋ってもokくらいしか言わなくて
意思疎通できてるのかできてないのかよくわからなくていつの間にかその人抜けてしまった
かなり後になって台湾の人だったと知った
もしかして英語で話しかければ会話してくれたのかなと後悔した

252 :
fack you

253 :
oh
miss spell

254 :
今のPCのスペックなら楽しくやれそう
当時は聖のビジュアで落ちまくった
きどうがめんがマジ腹立つ
でゅっでゅーでゅーるみたいな

255 :
高校時代に友達に紹介されてはじめたアスガルド
友達は月額1500円の課金制になったらすぐに引退してしまった
が、自分は残った
アスガルドにどっぷりとハマり気付けば高校中退し一日中アスガルド生活
いつの間にか容姿も体型も変化し人生が終了していた

256 :
堕落したのをアスのせいにすんなw

257 :
アスガルドにさえ出会わなければきっと華やかな人生を満喫していたに違いない
きっと公務員なりタレントなり人並の生活をしていた気がするんだ

258 :
高校時代に戻って人生を一からやり直したい

259 :
高校時代に戻ってもまたアスガルドはじめそう

260 :
アスやってたからダメって言ってる奴はやってなくてもべつの誘惑に負けて結局ダメ
ソースは俺

261 :
アスをやりながらちゃんと高校生活を送っていた子もいるわけだしな
結局は自分の問題だよ

262 :
あの頃とは違って金ある今ならばんばん課金するから復活させよう

263 :
課金アイテムがどれも微妙だったな

264 :
月額課金だけで省エネ運営して欲しい
課金ペットは悪い文化

265 :
課金要素はキャラのパラメータに関係ないとこでやって欲しいな、RPGでmobドロップでの装備更新なくしたらやっぱり微妙だわ
衣装とか少し移動速度早くなるとかはいいんだけと

266 :
課金ペットとかギルメンがしょっちゅう逃してたな。

267 :
ばかぁ〜!

268 :
mobから高額レアドロップ
mobがランダムな位置で湧く
これってゲームを楽しむ上で結構重要な事だったんだな

269 :
課金ペットなど要らぬ!俺にはニンブルフィンガーがある!

270 :
しかしソシャゲなんていうファミコンレベルのゲームがここまで流行るとは思わなかったなぁ
ゲーム好きより一般人をうまく取り込んだよな
MMOが廃れたのは悲しい

271 :
スマホで暇つぶしが世の流れだもんな
ゲーム好きでも家でじっくりPCで遊ぶのってFPSとかバトロワ系が多そう
すぐ始められてすぐ終わるオンラインゲーム

272 :
MMOは課金の方向性が悪すぎた
課金額=強さの関係で最適化が成された物なんてゲーム好きでもやらんよ

273 :
いんやそれだとソシャゲに当てはまらんな
なんであんなクソゲー流行ってんだまじで

274 :
ディドキャプテンのドヤ顔みたいな風貌がキモかった

275 :
バキバックパック可愛くて好きだった
フレとのんびり鞄狩りしてたなあ

276 :
韓国アスって日本人どれくらいいるんだろうな
ブログやってるだけで数人いるし数十人ぐらいいるんだろうか?

277 :
>>276
数十人はいるんじゃない?
Youtubeに上がってた韓国アスの動画に日本人もいるし日本語できる韓国人もいるよっていうコメントがあったし。ハングル分かんないけど雰囲気だけでも楽しもうかと検討中

278 :
>>249
今では廃れたけど、その上を指す言葉でお蝶腐人ってのもあったよね

279 :
厨房だったとき憧れだったあの人も今では30後半のおばさんだと思うと感慨深い

280 :
30後半とか最高やんけ

281 :
台湾人がIDに芝が付くことが多かったけどあれはどういう意味だったんだろう

282 :
さっき韓国版やり始めた
まあまあ人いるけど何も読めないから本当に雰囲気しか楽しめない
https://i.imgur.com/2IXJMu3.jpg
https://i.imgur.com/oz6ZzCz.jpg

283 :
見た感じ韓国はまだまだプレイヤーがいるんだね

284 :
スキレベないアスガルドなんてアスガルドと呼べるのか!?

285 :
>>282
ああああああやりたいいいいいい
でも韓国語わからない…

286 :
アイコンとかアイテム性能の数字で判別するしかねえな・・・

287 :
昔、台湾だかどこかのプレイヤーが大量に日本版に流れてきて
当人たちに悪気が有るのか無いのか解らないにせよ
プレイマナーの違いでちょっと迷惑な気分になったから
同じアスであってもあまりやる気がしないな

288 :
韓国版やろうと思って少しハングル勉強したけど住所ないと出来ないんじゃなかったっけ

289 :
エミュ鯖はどうなったの?

290 :
Nexon koreaアカウント登録で本人確認があるから韓国在住じゃないとできない
それかrmtで買うしかない
https://www.obtgame.com/verified-korean-nexon-account.html
わいが以前やった時はここから買った

291 :
>>289
Midgardってやつは1年ぐらい前には入れてたよ
https://twitter.com/lynatan/status/928617121461911552?s=21
今はアスの蔵が韓国版で上書きされたから試せない
(deleted an unsolicited ad)

292 :
https://youtu.be/QbtT5ICeZZQ
GoogleのAR翻訳を常にモニター向けておけばそれなりにプレーできるんじゃないか?
PCのみで完結するリアルタイム翻訳ツールってあるんだろうか

293 :
向こうで日本人ギルド作るとか
いつかの台湾ギルドを彷彿とさせるな

294 :
日本人うぜーって言われるわけね

295 :
迷惑狩りしないでNチャで訳の分からん事言わない限りは大丈夫じゃね?

296 :
日鯖でやってた海外連中もきっと同じこと考えてたゾ

297 :
いやあいつらは両方やってただろ
最初はそのつもりでもやるようにやるって意味なら悪い

298 :
むこうは半日運動真っ只中なんだから日本人は存在するだけで迷惑行為って思われるだろ

299 :
無理やりプレイしてもあの頃が戻ってくるわけじゃないし
そこまでの熱意は沸かないな

300 :
オープンβくらいのをやりたい
出来ることならばあの頃の活気と共に

301 :
初期って序盤の品でもそれなりの価値があるからいいよな
時が経つほど低級狩場は廃れていくだけだし
その辺はROのカードってシステムはうまいよな、どんなにレベルが上がっても下級狩場で出るカードが挿さることあるし
天地人の巻物あたりはモスを数時間狩り続けたら一個でるくらいのレアドロップに入ってても良かった気がするわ

302 :
roはカードがあるからいまだに生き残れてる
開発が廃人の闇を深く理解していないと作れない仕様やで

303 :
フィールドでエンチャ可能指輪がいっぱい出てた
後半は地上指輪って人気なくなった?

304 :
天地巻物とか出てもよかったかもね〜
でもかぼちゃを高速で刈るBOTがいたし、あったらあったでひでぇことになってそう

305 :
ロダバンド目当ての高レベルがウロウロしてたけどね
たまに補助くれたりして嬉しかったわ

306 :
BOTに関して終盤こそ放置されてたが全盛期から中期は隔離場送りになってたんだよなぁ

エンチャ指輪はぼちぼち出てたけど夢は無い
初期デムのティアラやカチハプンとかは良かったな
アスが覇権を取れなかったのはバランスの悪さだった、飽きる(クリア)するのが早かった

307 :
ちゃんと誰でもやれる金策方法があるROはまだマシだな
最近のMMOって課金品でしか金策できないとかも普通にあるから困る

308 :
マビノギばまだ続いてんだよな
なんなん?

309 :
マビノギも初期は神ゲーだったな
cβからやってたけどキアのボスゴーレムに死人でまくりで特攻してた
丁寧に戦闘しないとすぐ死ぬゲームで楽しかったけど
今のマビノギはゴリ押しゲームだからなあ

310 :
MMOはアスぐらいがちょうどいい
TPS視点は慣れても面倒臭い

311 :
今のゴールドって本当無価値だよな
楽天プレミアムは有能やけど

312 :
すれ違った

313 :
こないだアスガルドのオフ会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り16万8千円の貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにスマホを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びスマホを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと笑い声らしきものも。
そしてひとりの元ギルメンが失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」
みなさん大爆笑。
いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。

314 :
>>313
最近こういうコピペも減ったよな
あの当時はアスに入り浸りながら
あfkって言いながら裏で2ch見てハァハァ板見てアスで狩りしての無限ループだったな
引きこもりだったけどネット上には話し相手もいっぱいいて充実してたな…

315 :
社会に出てから顔の見えない相手と上辺だけのお喋りが苦手になったな

316 :
>>314
AAが張られる事も減ったよな。
掲示板はスマホで見る派が増えたせいなんだろうけど。

よくスマホでネットサーフィンなんてできるもんだ。

317 :
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

318 :
あなーとかいうパンダ修はまだいる?

319 :
>>316
外でネットはやらないの?

320 :
アスガルドの全プレイヤーに尊敬されていたあの栄光の青春時代に戻りたい

321 :
泥狩りしてリングエンチャしたい

322 :
いつからだっけドロからエンチャ指輪でなくなったのは
オルタナでマップが変わってからだっけか

323 :
火山とかいうゴミマップが出来る前のルケシオンの盛り上がってた頃はよかったな
混乱とか暗闇が聖じゃないと解除出来なかったのはこの頃だっけ?

糞雑魚でその上立ち位置がゴミの奴は見殺しにしてたな

324 :
らきしすたんハァハァ

325 :
ぱぱぱぱぱんだ

326 :
死んだら床ペロじゃなくて墓が建ってたのがうけるわ

327 :
火山1待ち狩り大人数PTを募集〜

328 :
最初に撮ったSSはペア聖と一緒に墓になった場面だったわ
野良PT全員墓になって30分雑談したあと各自街に強制送還されたこともあった

329 :
モンハンの倒れた恐竜の死体を漁ったりするのがグロいと思った
アスガルドはさくっとかわいく消えていくのは考えられて作られてるんだろうなと思った
ディドみたいな例外はあるけどさ

330 :
中身が飛び出るカボチャ達がおるんじゃよ

331 :
歯がぼろぼろになって抜け落ちる毒頭もいるゾ

332 :
腹から内臓出して攻撃してくる奴もおるな

333 :
ポンタイプの弾け方も何とも

334 :
見た目の問題じゃなくて素材的な意味合いなんじゃない?
ディド目玉とか

335 :
>>333
ポンは倒してて気持ち良かった

336 :
ちくわっ

337 :
ちくわっ

338 :
ッアッ-

339 :
高難易度狩場をソロしていた人に憧れてその人を晒しスレに晒し上げた

340 :
アスガルド みたいなスマホゲーってある?

341 :
あるよ

342 :
MMO時代の思い出を語らないか?

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5604894.html

343 :
ないあるよ

344 :
あるのかないのかどっちなんだ

345 :
え!!スマホアプリでアスガルドライクゲームを!?

346 :
ラグナロクマスターズ

347 :
で、できらぁ…?

348 :
死んだら墓になるのは新鮮で面白かったな。
サブキャラのみでギルハン行って全滅して誰もリタポ登録してないとかw
みんな帰還で故郷に散っていく中、コスプレ服着てふざけてて死んだやつが服脱げなくて帰還できなくてクッソ笑った記憶がw
いい思い出だ

349 :
そんなクソ仕様あったんか
まあどうせ30分で強制送還だが

350 :
MC2入口でクエスト無敵バグで放置してモンスターを大量に集めて遊んでいたあの頃は楽しかった
私の捨てキャラに重なった耳狩り魔は一瞬で墓になった

351 :
ギルドの嫌いな奴が墓になった時はニヤニヤしながらSS撮ってた

352 :
ヘルパーはよく使ったなぁ
異次元の初期なんかは火力的にも数が多すぎるときつかったからね、ある程度ヘルパーで集めて隔離したわ

353 :
黒い三連星とその仲間たちに囲まれて四方八方を塞がれて
無理だと分かっていながらも稲妻パンチした良い思い出

354 :
稲妻パンチをスキレベ55のMAXまで上げた

355 :
参る!

356 :
応!

357 :
断る!!!

358 :
なんでや!!

359 :
参る!

360 :
応!

361 :
ジョエエエエエエエエエエエエイ!

362 :
なんでや!!

363 :
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

364 :
サライヤuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

365 :
平家R

366 :
すいません、ヘルなんでグレリザでお願いします

367 :
リバイブしか持ってないので失礼しますごめんなさい;Ctrl+1

368 :
あ、蘇生しますよ!
いきますね(聖なのにコマリク)

369 :
昔は蘇生される側の確認無かったから目に入った知らんやつの墓をコマで蘇生してたな

370 :
確認ウィンドウでても勢いで押してしまうからトラブルは多かったなぁ

371 :
「名声で」

372 :
アザルシス
復活しますか?

373 :
アザース!

374 :
職業診断だよ〜〜
聖・吟
を使っていた人、あなたは他人から必要とされることに喜びを感じていませんか?
現実では孤独タイプです
盗賊
を使っていたあなた!
あなたは器用な立ち振る舞いができますが、ある意味八方美人タイプなのでは?
修道士
を使っていたあなた!あなたですよ!あなたは自己中!以上!
戦士
を使っていたあなたは限りなく本気!何事にも本気なんです。仕事にも遊びにも本気。そんなんじゃあ疲れちまうぜ?
魔術師のあなた!そこのあなたはB型です!以上

375 :
阿修羅や預言者は後期だからいいとして、騎士がないっすよ?

376 :
賊は厨というイメージが強かった

377 :
>>現実では孤独タイプ
ぐうの音も出ない(吟)

というかそれに喜びを感じない人なんておるんか
天邪鬼か

378 :
器用な自己中な賊だった

379 :
>>375
騎士か、忘れてたよ。すまん


騎士を使っていたあなた!あなたは強さを求め過ぎて
選択した道を後悔していませんでしたか?
生きていく上で時には過去を振り返る時間も必要ですが、過去をやり直せないと痛感されたと思います。

私から言えるのは、騎士を選んだあなたはどこかで疎外感を感じていたはずです。

380 :
最後までマニ手だったやつは何やってもダメ

381 :
うるせー馬鹿

382 :
ディス手揃えてドヤ顔装備公開したかった

383 :
最速でボス手揃えた俺は有能だったな
今じゃ社畜だけど

384 :
5年近く前に終わったネトゲのスレに入り浸っている時点で
充分に孤独だろう

385 :
ボス手欲しかったな
一攫千金で材料集めたり、コツコツ金策して買ったりはMMOの醍醐味だよなあ

386 :
うんこ

387 :
うんこ帽子かわいかった
モンブリング帽子

388 :
デュークハットこそ至高

389 :
結婚して子供もいるけど何か孤独を感じる
俺の居場所はマイソシアにあるな

390 :
早く韓国鯖こい
文字読めなくてやめちまったぞ

391 :
10年以上やったのに100レベ以上のキャラ1人もいなかったなー
昇天キャラは15人ぐらいいたと思うんだが

392 :
アスガルドもう一度やりたいなΣ( ̄□ ̄;)(ぇw

393 :
>>379
ネタじゃなくマジで騎士転職は俺の中で後悔だったわ。
物珍しさで飛びついてしまい、デムピに通ってかなり早い時期に転職したもんで尚更…

394 :
騎士はスパインでるまでマジゴミカスだったよな
スパインでやっと普通になってライトでぼちぼち強くなった
二次職なのに扱いひどかった

395 :
専用の頭装備がち◯こだったしな

396 :
ライト実装後しばらくは追撃にもクリ判定あってやばかったな

397 :
斧戦は一か八かみたいなところがあって好きだったな
wpaだかwdaだかのアクションも派手だったし
♀キャラだとパンツ見えそうだったし

398 :
missが出たときの動作がアタックと同じなのがシュールだった

399 :
割と最近の韓国版アスガルドの動画を見たら
魔術師なのにHP2万超えてて3,4万ダメの範囲魔法連打してるんだけど
日本と韓国じゃゲームバランス全然違うのかなそれとも日本もアスガルド続いてたらああなってたのか

400 :
日本と韓国は別ゲー
まずスキレベないし

401 :
動画のURL張ってくれ

402 :
スキルツリー制とは聞いてたけどそれ以外の部分も別物だったのか

はいよURL

https://www.youtube.com/watch?v=po5rfMLOXVg

403 :
ハデスできた直後のノンクリ連発するやつが韓国仕様だったんじゃなかったけ
あれが続けば今の韓国仕様みたいになってたのかもしれん

404 :
>>402
ありが豚
日本版では無かった魔法連発してるな。

405 :
なんでMMOって衰退したと思う?

406 :
pc自体が寂れたから

407 :
アスガルドは人気あったのになぜ消滅してしまったのだろうね

408 :
俺が辞めたからだな

409 :
手軽に顕示欲満たせるソシャゲってものが出てしまったからな
企業側としても高収益狙えるから…
楽しませた上に高収益ってのは両立できないんだよね

410 :
スマホとか作業ガチャゲーしかないの草
似たような量産型ガチャゲー大量生産されてもううんざりだ
ゲーム業界の衰退が止まらない

411 :
あとスマホで満足してる日本人多すぎ
新入社員とかパソコン使ったことないやつばっかでマジで笑えん状況
そりゃ、日本衰退するわ

412 :
アイテム課金制を蔓延させたメイプルストーリーは大罪だぞ

413 :
割とメイプルにやられた感じはある

414 :
>新入社員とかパソコン使ったことないやつばっかでマジで笑えん状況
これはほんとある。
パソコン無しで生活とか、今の時代でも考えられないけどなぁ。

415 :
でも自分が入社した時も使えない人なんてたくさんいたぞ、俺もアスやってなければ多分タイピングくらいしか出来なかったかも
営業職だからそこまで必要ないしエクセルも独学だし

416 :
メイプルは癌
サクチケ出た時にこんなやり方が流行ったらゲーム終わるやんって思ったわ

417 :
PCとスマホが普及し始めた年代からいって
私生活でPCまともに触った事ある可能性が高いのは今20代後半〜氷河期ぐらいの年の奴だけだろうしな
そう考えると案外少ないよな

418 :
つか大卒なら卒論とかで否が応でも使う機会あると思うんだがな。
レポートや課題作成、その他諸々の調査とかもどうやって凌いだんだって思う。

419 :
いきなり大卒だとかって言葉が出てきて意味不明

420 :
文書作成にワード使って出典コピペしてって感じで
そんな大層な資料作らないしたまにレポート作成するくらいじゃそんなにPCに強くならないと思う

421 :
>>402
buffアイコンの数がやばい
アプデ重ねるにつれてだんだん画面がごちゃついてくるんだなあ

422 :
思えば人生初ガチャもアスの装備宝くじだった

423 :
ボスグローブを合成するときは脳汁でた

424 :
>>402
サポーターズの音だけでおじさん涙

425 :
4次ダンジョンって入ったことなかったけど。この曲好きでウォークマンに入れてるわ

426 :
ウォークマンってまだあるのか

427 :
音質にこだわる人はウォークマンかな

428 :
コロナが流行ってるけどアスではフランベルクが優秀だったからコロナはあまり輝かなかったな
もうちょっとフランベルクの攻撃力落とすか低AC狩場作ればコロナも活躍できたんだが

429 :
>>421
成熟したMMORPGあるあるだな。
もうBUFFかけるだけで疲れちゃう。

430 :
>>428
戦士はオラスラが優秀過ぎた。
PT組んだ時のHITやばかったもんな。

431 :
アタック値強化前はフランベルクは捨て値で売られててコロナとボス剣装備の戦士が多かった様な気もする

432 :
スカモスみたいなクソ堅い敵には、Attack低い方がダメ出るのが不思議だった

433 :
相手のACが極端に高すぎるとダメージが逆転する、とかだったよな確か。
MOBだけはAC-100以上いくんだよな。

434 :
DEX超高い賊にもアタックだけは当たるんだよなw

435 :
オーバーフローじゃねえか

436 :
指揮官専用クローアームのかっこよさは異常だった

437 :
あれは憧れの一品だったね

438 :
俺は最初から最後までハロウィンパンプナックルにメロメロだったわ

439 :
ボス盾以外の盾がイマイチすぎて。ボス盾初めて装備した時は感動だったな

440 :
ボス盾は強かったな〜
グローブと盾はサービス終了まで最強だったのかな?

441 :
失敗作だからと言われてもらったボス盾、最後まで使い倒した
確かに市場で安く見かけるものと同等またはそれ以下ではあったけど、初めて装備した時の驚きがすごかったんだ
LV90でライド?(エンチャ可の緑の)を使ってたもので

442 :
ボス装備は色落とすバグあったな
白いモノ手とディス盾持ってたわ

443 :
>>440
確かに息は長かったが、どっちも後に上位互換が出てるよ。
マニ手からHITとDEX最大値付与のディス手とか一気に性能上がって髪がかってたな。

444 :
盾は兎も角ボス手は最後まで最強じゃなかったか?

445 :
後衛なら地下竜グローブ
前衛なら火力面で賛否あるが防御面で地下グローブの方が強い

446 :
ボスは数え切れないくらい周回したなぁ
リアルラック無くて普通のマップじゃ全く稼げなかったから、唯一稼げるのがボスだった

447 :
修は手で困ることはなかったな

448 :
ハデスにゼリンとかいうキチガイが最悪だった

449 :
アキ将軍をすこれ

450 :
地下装備とか全然分からないけどボス手が最後まで現役で通用したのは凄いな、正式サービス開始から半年くらいの装備が終了まで使えるなんてなかなかない
ある意味その辺の装備やmobのインフレがうまくできてなかったのかなぁ

451 :
最後のほうはプレイしてなかったから正確には解らないけど
手に入れる難易度も関係してるんじゃない?

452 :
ステータスランダム付与が長生きの秘訣じゃない?
持つだけで強くなり、付与の最高値を目指すから何個も作る

453 :
ステータス的にSTRよりもDEXのほうが比較的重要なのもボス手が最後まで生き残れた要因

454 :
地下グローブはDAM付いてないからSTR極まってる人はボス手の方が強いとかなんとか

455 :
ボス手はDEX付与値でかなり値段の差があったね

456 :
D+Hで査定するものの、H2とD1を等価くらいで評価してたっけ

457 :
DEXは攻守ともに安定するから万能よな

458 :
>>450
他ゲー見てると確かに調整の仕方は上手い方だったと思うが、
インフレする程コンテンツ(強化、成長システムの追加、狩場や新装備の追加等々)が実装されなかったっていう、
開発力の無さから来る要因も大きいと思う。

459 :
>>448
賊zellin賊 みたいな名前じゃなかったっけ。
懐かしいな。
名前はイタいけど本人よりも取り巻きの方がクソだったと思う。

460 :
強力な課金装備が無かったからインフレに歯止めかかったんじゃない
課金要素が守護かアバターの2択みたいなところあったし

461 :
ああそれと強力な課金装備といえばてとr・・・いやなんでもない

462 :
>>459
ルアス銀行上によくいた連中だね
でも飽きてアス辞めたのかキャラ変えたのか知らんが途中からいなくなってたな

463 :
確かに戦士のオプティマスはハデスを代表とする超戦士だった

464 :
ツアラーR、今からでもR

465 :
今更ボスと地下グローブのどっちがいいかって議論し合うおまえら・・・好きだぞ

466 :
そんなことよりセビジの話しようぜ

467 :
βの時は非常に高い装備だったセビジ、ヒスイ沢山積んだな

468 :
サークル系の指輪のかっこよさは異常
エンチャシステムクソだった

469 :
セビジにアピールにステップ
猿マップは低レベルキャラの狩りに最適だった

470 :
セビジは最初スオミ最下層産だったのにいつの間に変わったんだ

471 :
ハディムバ!!

472 :
猿マップ良かったよな、BGM(新)は陽気だし。

473 :
あの猿が殴りかかってくるときに横にワープして殴ってきたのがムカついたわ

474 :
初めてインビジ覚えたときは本当に他人から見えなくなってるのー?と不思議に、いや疑心暗鬼になったものじゃよ

475 :
インビジで知らない人にアタックして反応見るの楽しかった

476 :
いつからか対人の場ではカーソル合うとばれるようになったっけな

477 :
そうだな
カーソルが合うと名前は出ないが服装と性別は見えた

478 :
カモフラで人の服だけ消したかった

479 :
セビジ ウエポン新?旧?とか。
ティラノからでるスパイクウィスレットとか
LV90↑になると違った選択肢あったきがするけど忘れた

480 :
STR修は102までしか上げなかったけどディジェ腕だったなあ
攻城で敵の全CON修をぶん殴るのが楽しかった思い出

481 :
バーバリアンウィストレットって無かったっけ

482 :
>>480
全con弱かった?
俺全conでlv85前後だったから分からん

483 :
火山のデス系から出てたような防御系のは不人気だったような記憶

484 :
火力重視のプレイヤーが多くて防御系の装備は不人気だったな
アーマーウィストレットは鎧と同じ付与系統だったかな

485 :
旧ウェポンはギルドDで出たな

486 :
アーマーは巻きグソみたいな見た目がダサかった

487 :
エクセルウィストレットは見た目がエクレアみたい

488 :
>>470
いやいやモスエリでしょ
アスといえば鯖落ち、ってくらい切っても切り離せない中だったが
スオミD最下層が高LVダンジョンの位置付けだった時は鯖は落ちる事は無い、その代わりすごく重くなって
MOBの攻撃と動きが普段の5分の1くらい遅くなった時があった。
その時に、普段なら遠距離が痛すぎて籠るのが難しいスオミD最下層に籠って
ライドガードが出るまで粘ってたのが懐かしい。
ちょうど22〜23時くらいだったかな?
後に実装されたハッピータイムみたいな感じで通ってたわ。

489 :
♀修道士を見て何回もオナニーしていた
精液がキーボードに飛ぶから故障するのが日常茶飯事だったね

490 :
ヘルシオン修だけ3次現身から参加可能って風潮で悔しくて3次現身できるようにしたら
ヘルシオンオワコンになってた

491 :
天上はマゾい癖につまらないのが残念だった

492 :
>>489
同意

493 :
ドロマジドロナイがお気に入り
なんだっけ同じくグラのつえーやつ

久々にやりたいなー

494 :
ナイトコマンダーとデスメッセンジャーかな
デュアルカミュベルトには世話になったぜ

495 :
あとは森6のハイランダーとデスペラートワードとか?
前者は魔で狩りに行ったなあ

496 :
DDカミュは良いものだった
特定の属性に特化したものはもっと出せばよかったのにね

497 :
デスメッセンジャーと対になるのはドラゴンライダーだぞ
ナイトコマンダーと対になるやつなんだっけ、いたっけ?

498 :
こんなときにアスファンがあれば…!

499 :
洋上の孤島だけ1と2のボスが同じでナイトコマンダーの対になるのはいない模様

500 :
攻撃型の守護動物とはなんだったのか

501 :
低レベ時見かけた赤龍を高台まで釣ってスラストスピアとピアボだけで狩った思い出
どう考えても効率悪いんだけど見かけたら狩らなきゃ勿体ない気がして・・・

502 :
>>500
あれはもう出た時から既に使い道無いって分かり切ってたよなぁ。

503 :
スオミダンジョン産のセビジがエンチャント可能になった時は涙した。大事にとっておいたな〜
守護動物を槍でつっつかないで!

504 :
重い時間帯だとmobも行動が遅くなるのは、まだネトゲ黎明期ならではのことだったんだろうなぁ
軽い時間帯のスオミD最下層やジョカジョンキは、怖くて近寄れなかった

505 :
火魔法以外が実装されなかったのはお粗末よなあ
そんなんなら「火魔法」なんて言わず「魔法攻撃」でよかった

506 :
課金支援守護という全聖職者を萎えさせた害悪生物

507 :
>>504
アスだけだよ、あんなお粗末な現象はw
まぁあれはあれで楽しかったけどさ。

508 :
>>506
回復としての聖は立場無くなったけど補助かけるのは楽になったけどね
bクレは勿論の事ブレスとペイシェントの存在は大きかった

509 :
補助はもう少し時間伸ばして欲しかったな
ブレスまでは行かなくても…

510 :
回復しつつ数分おきに補助掛け直しとか今だったらダルすぎてやってられんw

511 :
♀キャラにナンパしまくっていたあの日々に戻りたい

512 :
補助担当と回復連打担当がおったろ

513 :
回復連打担当の守護はおったな・・・

514 :
【有名人の体調不良】 多すぎる、脳卒中、心筋梗塞
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/kyon2/1574508251/l50
sssp://o.2ch.sc/1mjer.png

515 :
>>506
聖は実入りが少ない→聖人口が減る→課金守護実装→聖の需要が減る→さらに聖人口が減る
聖の旨味を増やす方向で改善できなかったのかな
聖しか入れないアンデットダンジョンとか

516 :
ブレス高すぎて最後まで手が出なかった
ほんと性職者はマゾかったな…少人数でディグとかドロ狩りMC狩りしてた頃が一番楽しかった
聖職者とペア組むメリットなくなったのはクソすぎ

517 :
ビジュアの巻き込みが無くなったのが痛かったな
あれで聖ソロの道が断たれた

518 :
何言ってんだよ、PT作れば大抵集まり悪いの後衛だったろ。
聖もそうだよ、少数PTだと聖無しはあり得ないくらいだし。
課金守護無かったらゲームとして終わってたぞ。

519 :
支援かけるモーションかわいかった
祈る的な

520 :
【副業】ブログが毎月の収入になる理由と、ブロガーのアクセスの集め方
https://www.youtube.com/watch?v=rp2s6S8aIyY
(期間工)ブログって”何を”書けば稼げるの?【月200万稼ぐブロガーが簡単に話す】
https://www.youtube.com/watch?v=AWZ-mBrvgMk
ブログで月200円から月100万円稼げるようになった方法を伝授!迫佑樹&ちんとも
https://www.youtube.com/watch?v=e-vyl-AmaDo
ブログ(アドセンス)で月収77万円達成!たつさんインタビュー|実績File
https://www.youtube.com/watch?v=uiZXr5wZvwI
【副収入】月5万円稼ぐのは簡単な事!具体的やり方を公開します
https://www.youtube.com/watch?v=2uW0cggWeOw

521 :
聖の需要と供給のバランスが合ってなかったからな
もっと聖をやりたくなるような仕様だったら良かったのに
課金守護は根本的な解決策になってない

522 :
聖は大人数待ち狩りだと眠くなる上に実入りが少ないから集まりが悪かったけど少人数なら普通に集まった
課金守護はその少人数狩りを好む聖すら殺して更に聖不足を加速させた戦犯なんだよなあ

523 :
課金守護が出る頃にはもう随分、過疎が進んでたし遅かれ早かれ

524 :
ペアとかトリオするなら前衛型のバフ要因のプレイア聖はかなり優秀だった
よく組んでくれた人が廃人だったからってのもあるけど、その辺の前衛よりは効率がよかったな

525 :
なぁさっきから聖はPTで実入り少ないって主張してるやついるけど、どういう意味?

526 :
聖は回復薬で赤字になりやすい

527 :
>>526
そんなあなたにファーマシー
安く軽いお薬が手に入る

528 :
ファーマシーとかゴミコンテンツじゃん

529 :
原材料用意した方が赤字じゃねえの

530 :
>>529
その辺に落ちてた気がするけど

531 :
取りに行く手間とか考えたら船長数匹倒してりんご代稼ぐほうが遥かにラク

532 :
金策用WIS魔がお手軽最強すぎてメインになっちゃう現象

533 :
WIS魔が金策用ってイメージが無いんだけど
カプリコ砦の安全地帯から魔法打ってチャットしながら遊んだ記憶ぐらいしか残ってない

534 :
マジポ連打してればマナシャもりんごも要らない

535 :
マジポってなんだ
マジボ

536 :
範囲打ちつつマジボ
ランダムテレポートしながら目ぼしいところを乱獲
たのしかったねー

537 :
WIS魔は省エネなのはいいんだけど結局少しくらいりんご消費してもサクサク狩れるINT魔でいいってなる
WIS魔弱体化前はよかったんだけどなぁ

538 :
マジぽマジぽ

539 :
弱くなってもあのWIS魔の爽快感は忘れられない
薬補充なしで範囲連発でゴリ押せるから育てるのも楽だった
ついついWIS魔ばかり育ててしまって、増えた子はそれぞれ悪魔、善魔、前衛吟、後衛吟へ
INT魔は薬の消費量に耐えられず、たいして育たなかった…

540 :
>>537
イント魔のほうがスペルが多彩で華やかに思えた
コンボも楽しい
よくマカイラに通ったよ
魔はacがペラペラだからやるかやられるかの緊張感が楽しかった

541 :
魔と言えば耳狩りだけど、mc3の何を倒してたんだっけ
忘れちゃった

542 :
>>541
ノカン

543 :
mc2のエメラルドポンゼキ

544 :
ハッピータイムだけ耳狩り
今日は暇だから半日耳狩り
必死にやってエンチャで一瞬で無になる瞬間がたまらねぇんだ

545 :
そうだエメポンだわ、なつかしー
場所まで間違えてたな

546 :
耳狩りは蒼龍がマジで邪魔だったw
一度タゲられたらゲート使うか落ちるしかないのよね

547 :
エメポンをアイスパで狩ったな、強くなるとランスで狩れたんよなぁ

548 :
マジックボールの強化版を待ち望んていた

549 :
マジボの上位スペルが出るか、マジボにスキレベ導入かしてほしかったなあ
マジボでもマカイラオンラインも耳狩りもできないことはなかったけどさ

550 :
WIS魔はめっちゃモノボルト撃ってるイメージ

551 :
モノボルト高かったなぁ

552 :
いつの時代だよ

553 :
バリケード越しのカプリコにメガスプレッドサンドを放つ姿に憧れて魔を使い始めた

554 :
バリケードを大地で破壊する修に畏怖の念を抱いた

555 :
アニメの 痛いのが嫌だから防御に極振り みたいなタイトルのを途中まで見てたんだけど
アスで言うなら全CON戦みたいな感じなのかな?

556 :
イモータルしながらクエスト開いて無敵状態にしたCON聖みたいな感じ

557 :
イモータルって使うとうるさい音出しながら無敵になる奴だっけ?
攻城で使ってもバグなのか仕様だったのか魔法?は貫通してきて無意味だったのだけ覚えてる

558 :
オナラだとか言われてるスペルだったな

559 :
実態は物理無効とかじゃなかった?

560 :
名前忘れたけど修道士にも体臭やばいとか言われてたスキルあったよな

561 :
効果ゴミだけど見た目が強いから使うやつ

562 :
効果ゴミといえばスピリットガードとパリィ

563 :
アスガルドBGM聴いてる
まだ行ったことのないフィールドがあったんだなと思った
悪はゲヘナまで行ったけど、善ダンジョンは一次止まりだったもんなぁ
ああ、もう二度と行けないんだなと再認識して、悲しくなった
アスはBGMいいの多いなー

564 :
スオミ聴くと泣きそうになる

565 :
>>563
俺もたまに聞くわ。名曲揃いや。クリスマスのやつとか結婚式のやつとかいい感じのアレンジで良い。

566 :
よくルケシオン銀行に溜まってたから、ルケシオンの音楽聴くと泣けてくる。当時はフレと溜まってチャットしてるだけで楽しかったもんな。。

567 :
スオミだけは最後まで同じBGMだったね

568 :
>>566
分かるわ
大体フレとチャットしてたエリアのBGM思い出して、あの頃に戻りたくなる。
アス帰ってきて😭

569 :
ルアスの曲を思い出すなぁ
変わる前の曲が思い出せないけど

570 :
てーんてん、てれてれれれれ(ぱらぱらぱらっぱっぱーららー)

571 :
BGMの文字起こしって全然わからんわ

572 :
なんとなく旧ルアスってのは分かる

573 :
BGM分かってるやつには伝わるぐらいだな

574 :
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2081159.mid
てーんてん、てれてれれれれ(ぱらぱらぱらっぱっぱーら)
おk?

575 :
Fort Minor - Believe Me
https://www.youtube.com/watch?v=tVde2PTE3Tw&t=14
GReeeeN - パリピポ
https://www.youtube.com/watch?v=LoGMX9t4go4
アスガルド - オフェイル
https://www.youtube.com/watch?v=MlhRJtatoyw&t=669

576 :
アニメメジャーのBGMが足りねえぞ
サンプリングのテンプレートの一つなんだっけ?

577 :
天井二次はDEXHITが適度に求められる狩場で面白かったな。
3次みたいな脳筋も良いけど。

578 :
旧ルアスの曲は忘れられない。狩場で固まって落ちて、ログイン中にルアス曲流れない事を祈ってたからなあ。
ログイン後にルアス曲で死亡確定だからな

579 :
当然だけどログインの曲も頭に残るな
当時低スペ糞回線だったから延々とぐるぐるするカボチャ見てたわ

580 :
スオD走ってる途中で固まってルアス曲流れるのクソ腹立ったな

581 :
てーんてん

582 :
今更な話なんだけどさ、テクノナイトのナイトは夜だったのか?それとも騎士だったのか?
気にならないか?

583 :
元はテクノ内藤だったんだよなぁ

584 :
>>582
多分前者だと思う。
騎士って意味なら戦士から転職してるでしょ。
まぁあいつの場合、騎士弱くて転職は避けたのかもしれんが。

585 :
たったたた しゅいーん てろろろろーん

586 :
BGMの話題に触発されて番号順に聞いちまった。懐かしさと切なさが溢れ出るなあ。
70番辺りから知らない曲だらけになった。あまり行かなかったけどエデルアンダーがいい味出してる。
初めてのMMO(最初で最後だったが)で女王討伐がすごいワクワクしたのも思い出したよ

587 :
>>578
ルアスのリスポン地点に行くと露天だらけで死ぬほど重かったから嫌だったんだけど、後々出たマーケットより好きだった

588 :
街中の露店はMMOって感じがして良かったよなぁ

589 :
マーケットは無機質な感じが宜しくなかったなあ
変わったところにお店があるの楽しかった

590 :
街中露店が出来た時はうげぇって思ったけど露店専用になったらさらにうげぇってなった

591 :
集約にせずにそれぞれの街で露店が出ているのが良かったのにな

592 :
露店をどこでも出せる面白さを奪ったのは悪手

593 :
市場あたりから徐々に腐っていったな

594 :
狩場の隅っこでひっそりと激安露店開いてる人とかいたね

595 :
露店目当てで街を周回していたのに
回遊性が無くなってしまったぜ
過疎タウンが増えた

596 :
テクノナイト60歳か
いきてるのかな

597 :
腹上死

598 :
>>582
初期の頃の騎士は装備が未実装に近いぐらいなかったし
スキルもゴミすぎてお荷物かろうじてバフ要因で居るぐらいだったからな

599 :
騎士は格好良さ全振りだったな

600 :
DEXってかなり重要だったよね
こいつのせいで全振り微妙になった

601 :
DEX装備高いからとにかく貧乏人はDEX振るのが主流だった、金持ちは装備で補ってSTRに振れるからいいよね
そこまで重量かつかつになるほど不便な場所もなかったけど

602 :
>>599
兜も鎧もダサかったような・・・

603 :
ち◯んみたいな帽子にふんどし
81服とかなんか重そうな鎧
カッコいいのは名前とスキルだけ

604 :
全DEX賊作ったりしたけど確定クリとかいう謎仕様と、思ったより魔法当たるせいですぐお蔵入りになった

605 :
騎士は高レベルのガチガチなプレートアーマーよりも
1服の軽装のほうが好きだったな

606 :
アメット被ってたから…

607 :
全DEX賊は廃装備でこそ本領を発揮した気がする。
最近トリグラフってスマホアプリ始めたんだけどさ、やっぱり製作時期が同じくらいだからか、どことなくアスの匂いを感じる。

608 :
全DEX賊はDEX260台だと結構喰らう、280いけば汚物以外にはまず当てられない

609 :
どれだけDEXあげようがAARをあげようが2%の確率で発生する確定クリティカルからは逃れられない!

610 :
0.5までにあった職の服はどれもセンスあるんだよな
騎士が登場した以降ぱっとしないのばかり

611 :
汚物持ってなかったやつとかいるの?

612 :
聖の21や41、修61、賊1服は好きだったなー

613 :
騎士は11と51がな…
31と91は好きだった、吟ともども

614 :
魔服はなんかママ感あって良かった
81はそうでもない

615 :
魔71メスはいいぞ

616 :
♂修のもっこりパンツは変態度高かった

617 :
>>614
マタニティ服みたいだったな

618 :
魔は51のピエロっぽい服と
71のローブが好きだったな
71は普段着にしてた

619 :
戦士の51服とツバメ返しは大いに憧れたなぁ

620 :
今日び自宅で過ごす機会が増えたから
こういう時こそアスに没頭したい

621 :
ママっていえば聖81♀服かな〜

622 :
でっぷりとした聖81♀はママってより、グランマだな
91では鎖(手錠)だっけ?
あのセンスは良かった

623 :
背中側に回して繋がってるけど普通に両手使えてるからな
コンセプト的には壁とか鉄球にでも繋げられてたんかね
戦士91服が棺桶背負ってるのもベネ

624 :
聖81服杖持って横向くとやばいぐらいのデブだったなあ
そのせいか人気なかったけどいかにも高位聖職者って感じがして聖服の中で一番好きだったわ
81服91服は元々善悪服としてデザインされてたらしいけど天上装備もこういう方向性でできなかったんかな
あの当時のチョンゲにありがちな豪華絢爛!金ぴか!羽!な善悪装備はアスっぽくなくて着たくなかったな

625 :
善一次二次は微妙だったけど他は割と好き

626 :
71服のデザインはどの職も良い
外れがない

627 :
今コロナの影響で自宅待機になってるからアスあったら良かったなぁ、???みたいなイベント期間だったら尚良し

628 :
いつもコンセントに足引っ掛けて鯖落ちさせてたおばちゃんもテレワークでいないから、安心してプレイできるな

629 :
彩庵ってまだ居るんだろうか

630 :
>>629
まだ現役。先週サラセンで見かけたよ。

631 :
どこのサラセンだよ

632 :
近所のサラセンで見かけた

633 :
スーパーかよ

634 :
ケンプファーとかいう香具師ってまだいる?

635 :
サラセンも近くなったもんだな
かつては遠距離攻撃を耐えしのぎ森を駆け抜けてやっとたどり着いたというのに

636 :
ケンプファーなんてかぐしいたっけ

637 :
そんな家具師知らないなー

638 :
森のあの細かいマップが何個もあるの好きだったんだよなあ

639 :
うおぉー今回のアプデでスキル修正来てるぞ!

640 :
ずっとかぼちゃグルグルなんですけど!

641 :
ttps://twitter.com/MapleStory2_nxj/status/1240141026947465216
メイプル2がサービス終了だそうだ
リプ欄見てたらたくさんのお前らがいたぞ
(deleted an unsolicited ad)

642 :
ん?この前始まったばっかじゃなかったの?

643 :
ゲーム内容は全然知らないけど、今の時代はMMOは厳しいのかなと思った


https://maplestory2.nexon.co.jp/news/information/260
このたび、『メイプルストーリー2』は2020年5月27日(水)のメンテナンスをもちまして
サービスを終了させていただくこととなりました。
2019年6月5日(水)より正式サービスを開始してから、皆様に喜んでいただけるサービスを提供すべく専心してまいりましたが
今後長期にわたりご満足いただけるサービスの継続が困難であるとの結論に至りました。

644 :
2の方が先に終わるってもうネトゲのお約束みたいになってきてるな。

645 :
マビノギも後発のシリーズが先に終わったんだっけか

646 :
初代メイポってまだ残ってるのか
すげーな

647 :
ぱっと見メイプルはあまり面白そうな感じがしなかったけど続くもんだね
アスより長寿になってるな

648 :
開始は一年差しかないからな

649 :
メイプルはキッズに人気だったのと、アスガルドは操作が難しいって点でここまでの差がついちゃったんだろうな

650 :
そのシンプル簡単ゲーの行き着く先が、スマホぽちぽちゲーか

651 :
めいぷるめいぷるぷ〜るぷる

652 :
しばくぞ

653 :
アスの操作が難しいって正気か

654 :
アスの操作が難しいんじゃなくてスマホゲーがシンプルすぎるんだよ
まぁ何より持ち運べていつでも出来るってのがあまりゲームをやらない層に受けたんだよな

655 :
メイプルの方が数倍難しいわ
忍耐で脳の血管切れそうだった

656 :
メイプルやったことないから知らんけど難しいんだな

657 :
難しいっつうか
イラつく

658 :
ミスったらやり直しな大縄跳びを数十分ぶっ続けでやるような感じだったっけな
あんま覚えてないわ

659 :
何そのストレスゲー

660 :
グランドチェイスの方が面白かったよ

661 :
グラチェはハマったなぁ
人少なすぎて即サ終だったのが悲しすぎた

662 :
エルソードやりなさいよ

663 :
どうせネトゲするならハイスペックPC買って最新MMORPGやった方がいいだろ…
レトロはアスガルドで十分堪能したはず。
黒い砂漠やれやおまいら。

664 :
放置ゲーは結構です

665 :
もう歳だからそんなにがっつりやるよりは低スペでも動くやつで緩くやりたい

666 :
てかスマホが進化したらやるよ
国産でな

667 :
高画質で無くていいからポップで見やすいのがいいんだよなあ

668 :
>>662
お前両方やった事あんのか?
エルソードはメイポ()寄りだぞ

669 :
ここはおっさんだらけのインターネッツやな

670 :
>>667
でもAVは高画質がいいんでしょ

671 :
おっさんはちょっとゲームしただけで眼精疲労が酷いし
動体視力も衰えてるから動きの多いゲームはダメなんだよ

672 :
確かに最近になって目が疲れてしまうようになった
もう歳かのう

673 :
木刀にエンチャし始める古参

674 :
コロナって強い?

675 :
https://lazysolomon.com/mmoにいるプレイヤーの性格特徴を考えてみた%E3%80%82/
面白い記事見かけた。
みんな何タイプ?
ちなおれはネコかな、、、?
アスはライダータイプが多かったなぁ

676 :
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1705/04/news022.html

677 :
チンパンジー


毒トカゲ

678 :
>>675
ぼっちタイプがないじゃん!
ネコタイプとはちょっと違うんだよなぁ…

679 :
さましまさし

680 :
さだまさしが何ちゃら、みたいに他人を惑わそうとして自分が迷ったやつがおったなw

681 :
いつ見ても亜空間の連結先わけわからんな

682 :
初亜空間はアスファンのマップ印刷して見ながらやった思い出
他人の手伝いとかサブキャラでとか何回も行くうちに嫌でも覚えたが

683 :
火山1PT♀聖♀吟♀魔のみ募集〜

684 :
いつ行ってもシルバーグロッドが置いてあったから困らなかった
ああいう協力プレイもMMOの醍醐味だったな

685 :
さましまさしって聞いたから通過出来たけど、最初の人はどうやって通ったんだろう
ゲーム内のテキストにヒントあったっけ?

686 :
>>683
魔いいですか?付与ないけどw
しかし今考えると、支援無い頃、聖募集に1時間とか正気の沙汰じゃない

687 :
>>685
なかったよ
総当たりで入って調べた
実装初日は暗かったし迷子多発してたわ

688 :
置いてあるアイテムが一定時間で消える仕様に変わったのはいつ頃だっけ

689 :
床置きアイテムが消えるようになったのは2006,7年頃かね
ドロマップがひどかった

690 :
人気の無い木の裏とか建物の裏にアイテム置いて別キャラに移動させる時のドキドキ感

691 :
今思えばデジタルな世界でアナログな手段だったなあ
アカウント共通銀行とか実装は難しかったかね
>>689
氷の城の各部屋もゴミが酷かったね
グロッド道しるべは便利だったけど、あの有様じゃ仕方なかったかな

692 :
アイテム消えるの嫌だった
ドロとかmc1に背伸びしてすかべんじするのがええんや

693 :
>>690
ギルドの奴がいつも床置きでアイテム移動してて
深夜だし油断して一度に全部移動させたら、全部取られたって引退しちゃったな
犯人は俺なんだけどさ…ごめんな…

694 :
へー

695 :
可愛いもんだな

696 :
アイテムとかゴミがずっと落ちてるのも良かったけどな。
あー誰かここで狩ってたんだな、って臨場感が沸く。

697 :
全てのタイルがゴミで埋め尽くされてたのはちょっとどうかと思うぞ

698 :
あんまりゴミだらけだと当時の自分のPCではキツかったような気もする
細かい事は忘れちゃったけど
>>696
ちょっと過疎ってるマップだと誰かがいた痕跡って感じで親近感も沸くよね

699 :
価値を知らなかったのかメカバンドが落ちてたことはあった

700 :
建物の裏によくカーソルを当ててました

701 :
鯖落ちは嫌だったけどゴミが溜まってくると鯖落ち来いって言ってたよなw

702 :
ハデスの昇拳さんはお元気ですか?

703 :
効果なかった時は精神安定剤がいっぱい落ちてた気がする

704 :
一応目押しで使えたから…

705 :
フレイムウェポンだったか、誤って素材の数が足りない場合でも
NPCに全部回収されて消えるのは理不尽な仕様だったなぁ

706 :
床落ちするの自体はいいんだけど
床置き不可品が張り付いて取れなくなるのがクソだった
あとテラスで外に落ちるやつとか

707 :
テラスはほとんどマクロだから大丈夫

708 :
床置き不可のテトラ服が床に張り付いたことあった
氷の城でゴミ多くて後1個スロット開いてれば手元にあったのにって。。今でもおぼえとるw

709 :
テトラ服作るの面倒だったからなー
作り方忘れたけど

710 :
ネカフェ行って製薬みたいな陰険な作業を延々と数時間やらされた記憶

711 :
ルアス民家でアイテム置いて別のキャラに持たせようとしてアイテム置いてログアウトしたら
裸ツンツン頭のやつがいて拾ってどっか走り去っていった
目の前が真っ白になったよ

712 :
アスブートだっけ
多重起動は使わざるをえなかったな

713 :
規約的にはアウトのツールだったけどあれないと装備移動なんてする気起きなかったよなぁ

714 :
PC2台あるので^^;って言い訳しながらasbootで装備移動してたわw

715 :
装備移動とか露天用に共通倉庫みたいなの欲しかったな

716 :
>>711
捨てキャラであの髪型は鉄板だからな
俺も他鯖の様子を見る用に作ったキャラはあれだったw
装備移動は最初に入った親ギルのマスターが2窓教えてくれたけど、
その後も1個とか2個の移動だったら信用できる人に頼んで受け渡ししてたわ

717 :
ツンツン頭に白パジャマは封鎖のイメージが強いw

718 :
たしかにツンツン頭はウザDQNしか存在しなかった
キチガイばかりだったね

719 :
煽り性能が高い

720 :
あの
なにかください
おい
無視すんな

721 :
ano

722 :
ボロン

723 :
キャーエッチ

724 :
不意にアスガルドハァハァ掲示板で抜きたくなったのでアスガルドのエッチな絵お願いします!
修♂21がいいです!お願いします

725 :
分かりました
passはいつものでよろしいでしょうか?
23:30には消しますので宜しくです

726 :
再うpきぼんぬ

727 :
パスは教師

728 :
アカウント紐付け?必須になった後、asbootでアカウント連携なしで入ってて、その後アカウント紐付けを寝糞にお願いしたら
規約違反を確認した為BANにしますって返信が来た

729 :
あのBAN切っ掛けで一気にやる気落ちてやめちゃった

730 :
紐付け後も普通に2窓してたけど俺は何ともなかったぜ!

731 :
>>730
紐付けしないとログインできないのにadbootでそれを回避してたのが寝糞にバレてBAN
それぐらい許してくれよなあ・・

732 :
いや紐付けしとけよ

733 :
こういう時は引きこもってアスガルドしてぇな

734 :
脳内にインストール済みだから、いつでもプレイてきるぜ

735 :
BGMかけながら寝たら夢の中でプレイできる
なお次の日寝不足になる

736 :
1アカウントに3キャラしか紐付けられなかったからその都度入れ替えたりしてたなぁ…懐かしい

737 :
コロナウイルスのせいで会社を引退したからこれからアスガルドに没頭したい

738 :
会社を引退じゃなくて会社が引退ちゃうの

739 :
唐突にアスが復活する夢を見た
当時の友達と百鬼に行って、その帰りに無差別侵略を受けた
目が覚めてアスが恋しくなった

740 :
復活するにしても今ならスマホゲーになるだろうし
グランドチェイスみたいに全くの別物になる可能性も…

741 :
ギルド日記がまだ残ってたから一気読みしてもた
楽しかった記憶が蘇った 懐かしい

742 :
うおっ雪やんけ。
朝からテンション上がるわ!

743 :
朝!?

744 :
クリーニング済みのコートをクローゼットから出し
桜と雪の舞い散る不思議な光景を見に行った
辞めたはずのタバコがたまたまコートのポケットに入っていたので
俺はタバコに火をつけ深く、とても深くタバコの紫煙を吐いた
空に吸い込まれるように消えていく紫煙と桜と雪の中、俺は唯々アスガルドをやりたいと思いタバコをもみ消す

745 :
コートのクリーニングって3000円以上とかするよな?
よく今日一日だけのために卸す気になるなぁ

746 :
創作だから問題ない

747 :
745さんみたいな真面目さが欲しい

748 :
クリーニング済みのコートに、たまたま煙草が入っとる自転車でありえへんわ。

749 :
よく見たらそうだな。
しかも辞めたのにライターまで持ってたとか。

750 :
明らかに変な長文だからそもそも目も通してない

751 :
真面目に読むなや

752 :
文章、絵、動画のお手軽文字尺稼ぎアイテム、たばこ
たばこに関係するものを無かったことにすると2,3行て済む

753 :
久しぶりにソロで異次元のメルテンシア2でメデューサ狩りでガディアスアーマーをGETしたい

754 :
お前なんのゲームやってたんだ

755 :
コロナこえーよ不安だよ

756 :
コロナは無症状が8割だとしても1万人強しかかかっていない
人口に対して万が一以下の確率なのである
自粛、予防をすればもっと確率は下がる

757 :
しかしそれでもかかる時はかかるからなぁ
家族も学校いったりするし…

758 :
こんなときアスがあれば現実逃避も兼ねてめちゃくちゃ遊べそうなのに

759 :
みんなコロナで家にいるし盛り上がっただろうなー
あ、鯖落ちでまともにプレイできないか

760 :
コロナやばwwwwwwとか
コロナちゃんってキャラが生まれたりするんだろうな

761 :
コロナちゃんは普通に居そう

762 :
コロナ装備してるだけで晒されそう

763 :
吟の13楽章だっけ?感染していく毒

764 :
13って何回仕様変わったっけ

765 :
これだからコロナは駄目なんだよ
やっぱフランベルクだよな

766 :
今の時期はコロナを装備しているだけでさらしスレに晒されるだろうな

767 :
アスガルド民はコロナ大丈夫か?
もうこわすぎんよ・・世界滅亡みたいな称号を思い出した

768 :
買い物とか行った時は必ずアルコール消毒してる
夜更かしせず睡眠しっかりとってしっかり食べる
朝方は冷え込むこともかるから暖かくする
風邪の延長だし抵抗力は高めたほうがいいよ

769 :
使い捨てマスクが手に入らないから布マスク作ったわ
ロダバンドないから属性ベルト付け替えで頑張ってるみたいな

770 :
ネカマキャラ作って師匠募集してますってぶりっ子全開で掲示板に書き込んで
時々ログインしてメカバンド?ロダバンドでって何?属性とかよくわかんなーいって言いながら時々話に付き合うだけでみんなすぐ貢いでくれるんだよな

771 :
ここ最近は時短勤務が増えたので暇つぶしにPC内の画像を整理してたら
アスやってた頃の部屋の写真が出てきた
最初の頃はCRTディスプレイでやってたよ
15〜6年経ったことを改めて実感する

772 :
フラストレーション爆発禁止

773 :
わいは昨日コロナで逝ったで

774 :
コマリク使っといたで

775 :
/T一T)/ ~~~

776 :
ココジャー

777 :
フラストレーション称号獲得に萎えてキャラ作り直した

778 :
ぱぱぱぱぱんだ

779 :
正直すまんかった

780 :
結局その称号の条件が解らなかった

781 :
>>780
レベル69以下で3回死亡だった気がする。

782 :
>>781
>>779のことだろ

783 :
黒マスクはロダバンド
誰かくれーーー

784 :
正直すまんかった付けてる人見たことなかったけどいたのかな

785 :
割にキャプションは観測されてる(wikiに載ってる)のはなぜなのか
GMしか持ってなかったとか?

786 :
称号なんかあったんだな

787 :
実際見かけた気もするけど記憶違いかもしれん
もう古い話だしなあ

788 :
スローかかってても称号ON OFFを繰り返しまくりながら進むことで通常に近い速度で走れる

789 :
人生辛い時期にアスガルドやってたから辛くなると思い出すわ
アスガルドやりたいな
まぁ今やっても昔みたいに純粋に楽しめないと思うけど

790 :
>>788
まじかよそれ
攻城でスローうぜーって喚き散らしてたのに

791 :
スローは賊のブリズウィクで解除できた時期があった

792 :
MC2待ち狩りPT DPH魔さんぼしゅう〜

793 :
コロナ狩りpt募集〜@抗体持ち聖さん歓迎

794 :
在宅になったからアスやり放題だわ

795 :
おいおいみんな休みになったら独占状態だったビルシャに人が来るじゃないか!

796 :
しゃあない
俺はベルーラまで行くわ

797 :
すまんなべリアからの鍵は提供しよう

798 :
ノカン村の入口でたむろするか

799 :
デムピ待ちがやばそうだな、、
サバ落とすか

800 :
2時から女王募集
ルシとアドリブンリンクあります

801 :
そういえばデムピ即席PTでマクロして晒されたサンソンってまだおる?

802 :
そういえば じゃねーよ笑
晒しってマジで暇を持て余した奴がクソどうでもいい情報を発信共有したいだけなんやな

803 :
誰だよってレベルのやつw

804 :
晒されてる奴より晒しスレ民の方が関わりたくなかった

805 :
逆恨みや言いがかりみたいのも多そうだしね

806 :
俺ほどの人気者になるとゲーム内で粘着wisが来るほどであった。

807 :
一時期俺の話題だけで2スレ消費してた時はわろた
いやあの時はまだ繊細だったから少し傷ついてた

808 :
でもあれのお陰で何言われても動じない鋼のメンタルを手に入れた気がする、今思えば感謝している

809 :
何やったの?

810 :
家でたからID変わったかな
何もしてないけど装備が良かったから色々不正をしてたとでっちあげられたよ、SSまで捏造されてなw

811 :
対人や最強装備を目指してなかったからか
そういうの対岸の家事だったなあ

812 :
>>810
ひでー話だなw

813 :
身に覚えのない私怨で晒しデビューしたときはショックだったな・・・
具体的な内容もなくただ連投が続くタイプだったから何もわからずじまいだった
まあキューピーとキユーピーみたいに名前が似てる人もいたからそっちが何かしたのかもしれないけど

814 :
そういうのって多分、ごく近い身内がやってたんだろうなぁ…

815 :
装備付け替えバグでみんな落ちちゃえー

816 :
ピュタバグはセーフ

817 :
アスガルドは懐かしいとかじゃねぇんだよ
「ポケモン懐かしいねー」とかいうレベルじゃねぇんだよ
人口300人の世界に突然に隕石降ってきて世界滅びましたレベルのお話なんだよ
いま30歳のやつが10年やってたとして人生の3分の1にもなんだよ
気軽にブログとかSSとかは見ることができない
今でも胸が張り裂けそうになるからな

818 :
お、おう…

819 :
最後まで残ってた人で運営と対談する夢を見たわ
サービス終わったのにログインしてる人がいるのは把握してましたっとか言ってたな
夢ってめちゃくちゃで笑うわ

820 :
アスももうちょっと後に出た作品だったら、プレイ動画とかがもっと豊富にようつべとかに上がってただろうにな。
そこだけが惜しい。
あともっとオフ会とかが盛んな時期だったら良かったのにと思う。
俺もオフパコとか一回でいいからやってみたかった。

821 :
時代のせいにしてる時点で盛んでも無理だったかと…

822 :
オフ会は何度かやったよ
オフパコではないけど
今も昔も人の縁と自分の行動次第だと思う

823 :
ギルメンでオフ会やったなー
そんなに夢見るもんでもない…

824 :
アスガルドは10年ほどプレイしたけどチャットが不得意だったから友達は一人も出来なかった
因みにリアルでも友達が一人もいないのが唯一の自慢かな

825 :
俺は毎日台湾の女の子と狩りやら雑談してたわ
でも知らんやつと結婚して俺はNTRに目覚めた

826 :
俺もギルメンとだけオフはしたな。結構楽しかった。
オフパコ目当てではなかったけどギルメンの女1人だけヤれた。

827 :
オフ会じゃないけどアスで出会った人と結婚して離婚した
今の嫁はROで出会ったけど離婚しそう
次はゲームやらない人にしよ

828 :
オフ会が盛んだった時代は小・中学生の頃だったからな…
結局自分の周りで顔を合わせた事ないの俺くらい

829 :
フレだった二人の年上女が東京駅で会う計画してて俺も誘われたけど勇気でなかったわ

830 :
ネトゲやってるような女だし、それほど緊張するような相手ではなかったと思うよ

831 :
どんな女でも緊張することなんてないよ
俺が相手してやるんだから喜べくらいの気持ちは常にもっていようぜ!
相性悪けりゃ離れていくだけだし

832 :
但しイケメンに限るってやつじゃないですか〜

833 :
むしろブサイクほどこれくらい強気にいくべきだぞ
顔に自信がないとかいってウジウジしてたら何もいいとこねーし

834 :
20歳くらいまでほとんど性欲とかなかったからアスの女とか興味なかったな…
今思えばアスって出会い放題だったな

835 :
まだ今ほど出会い規制とか厳しくない頃だったしな

836 :
全国に緊急事態宣言来たな
こんな時こそアスがあったらよかったのに

837 :
ネクソンさん今こそアスガルドを復活させる時ですよ
多分やらんけど

838 :
アスガルドの♀キャラを見ながら久々にオナニーしたい

839 :
>>838
♀吟かね?

840 :
やっぱり聖よ

841 :
魔なんだよなぁ…

842 :
魔♀1服に潜り込んでお腹に抱きついて暖を取りたい

843 :
カレワラで対人してぇな

844 :
今日は水曜日か
日が変わったら百鬼行くから11時55分に集合な

845 :
闘技場のBGM格好良かったな

846 :
昨日から待ってるのに誰も百鬼来てくれないの!

847 :
あと30分ほどで終わるね。
また来週にも募集かけてチャレンジだ!

848 :
呪縛霊みたいだ。早く成仏してくれ。

849 :
セペルリオスパティウムを久々にソロ狩りしたいな

850 :
地下系は行かずに終わってしまったなぁ
やってみたいな
そういやイベント毎の日付更新って0時だっけか
ROのMDが五時なのに比べると良心的

851 :
良し悪しだよ
どっちでもいいから統一してくれと思うことは多々

852 :
98賊カム持ちですけど、来週の百鬼空いてますか?

853 :
賊キャラが1番嫌いだった

854 :
頭に来たからポンポンの横取りとかで生意気なむかつくプレイヤーを数十人晒した記憶がある

855 :
人が殴る寸前でイミゲタゲ取りされるとほんと腹が立つ

856 :
イミットでとった俺の獲物に向いて棒立ちしてる奴眺めるのは痛快だった

857 :
わかる
イミゲで遠距離タゲ取りしまくって風船だされたから晒される前にさらしといたわ

858 :
サンドボムはセーフですか?

859 :
俺のこげ茶箱から床落ちしたロダバンドを強奪した犯罪者のロオ鯖の修道士のたっきーだけは絶対に許さない
数十年経過した今でも怨んでいる

860 :
笑うw

861 :
新しいロダバンド買ってやるからもう許してやれよ

862 :
そのたっきーとかいうやつはもう859からロダバン奪った事なんかとうに忘れてるだろうけどな。

863 :
俺は詐欺った時の興奮をまだ覚えてるから案外忘れてないかもしれない

864 :
当時は若くキャラをパクられるとは思っていませんでした

865 :
悪いことなんてしたことなかったからゲームの中とはいえ悪事を働いた時はドキドキしたよな

866 :
>>859
ジャニーズ最低だな

867 :
詐欺は最低だわ
10円だろうと騙されたことに腹が立つ
イアのうほっいい男っていう詩人レベル50服のカスに100%解除ジェム担保で詐欺られたのを今でも覚えてるわ@2009年

868 :
アスのプレイヤーってそういう詐欺とか横取りとかの耐性が低いやつ多かったよな。

869 :
まだまだネトゲ黎明期だったからな

870 :
普通は耐性とかねーからなw
一応性善説で生きてるし!

871 :
子供も多かったんじゃね

872 :
かくいう俺も中2のときプレイア詐欺にひっかかったんですけどね
あのときのつんつん頭R

873 :
俺は過疎鯖だけど善Pで通ってたから詐欺もしなかったしやられた事も無いな
買う時は一応担保使ってたけど売る時はアイテム確認後信用で金ぽんぽん投げて貰ってた
>>872
また出たつんつん頭w
あれは顔に詐欺しますと書いてあるようなもんだ

874 :
つんつんとロン毛は変なやつ多かった

875 :
人口が少なくて話題にすらならない後ろ束ねの事も思い出してやってください
俺意外にマジであの髪型いなかったからな…

876 :
ツンツン頭で下着姿は置き引き犯にしか見えない

877 :
人気があったのはサラサラヘアーとカチューシャかな

878 :
置き引き犯は追いかけて行って落ちた場所を捨てキャラを使い多重で囲む
何度も何度も様子を見にくるメインキャラ(?)がいたわ

879 :
染色ランダムでいい色が出たら透明帽子使ってたなぁ
アバターでは堕天使ヘアー♀が人気だったよね

880 :
スネオヘアーはどんな印象です?

881 :
ミュージシャン

882 :
世間じゃコロナが騒がれてるけどお前らはどう過ごしてる?
子供となかなか外に遊びにいけないのは残念だけど家にこもるのも悪いものではないよな

883 :
窓開けて日差しを浴びながらネトゲやってるよ

884 :
ドロ狩り→エンチャのループで無限に時間潰せる

885 :
火山のティラノはおそらく3000匹以上倒したけど
盗賊の鑑定スキルなんて出たことがない
アスガルドwiki間違えてない?

886 :
MC3のディドマスターオンラインでブリズリングを軽く100個集めたい
もちろんHC中に

887 :
>>855
アイデンティティだっけ?
確か出した気がする

888 :
宝くじからのヘルリロ

889 :
スキルスペルの課金クジでもやってればもう少し延命できたかもね
性別チェンジャー以外に
名前チェンジャーや職業チェンジャーとかね
課金結婚は失敗だった

890 :
そういえばアス内で結婚したことやついるの?

891 :
たしか3、4回したぞ

892 :
中身は男だったがな

893 :
意中の相手が結婚した時はマジで東山源次状態だったわ
招待状まで貰ってさ…

894 :
中身が男の方がキャラが可愛かったんだよ
男のことは男がよくわかってる

895 :
しゃぶるのも上手いしな

896 :
偶数の日と奇数の日で男役か女役を決めれば2倍楽しめっぞ!

897 :
リアル♀?何歳?どこ住み?ってナンパしまくっていたあの若いころに戻りたい。

898 :
ギルドの謳い文句
アットホーム→馴れ馴れしいだけ
マッタリやってます→だいたいウソ 廃人が言い訳に使う 中身は結構ガッツリ

899 :
まったりを声高に謳う人ほど過去にトラウマを抱えている

900 :
とりあえず入って嫌なら抜けていいってのがうちのスタイルだったわ、去る者は追わず

901 :
まったりをうたう奴は自分より格下集めてマウント取りたいだけだからな

902 :
ギルド俺以外誰もログインしなくなるのきつい

903 :
まったりはスラダンの赤木みたいなのを牽制する目的だと思ってたけど

904 :
ガチ勢とまったり勢が一緒になってもいいことないからな

905 :
>>904
ガチ勢はまったり勢相手に俺つえーできて優越感にひたれるし、まったり勢はガチ勢利用して普段無理な狩場行けるし、意外に共存できるよ

906 :
それな
◯◯さん凄い…強い…
MC行きたいけど敵強すぎって言っとけば嬉しそうに連れて行ってくれる
装備とか資産ないうちはこれで結構楽に稼げる

907 :
ガチ勢がごく少数ならたしかに共存できるか
ガチ勢が複数いたら喧嘩してそう

908 :
城主常連のガチギルドだったけど全然喧嘩とか無かった
強者の余裕ってやつかな(ドヤァ

909 :
弱小ギルドだったけど攻城の枠取り楽しかった
城主防衛濃厚の時しか行かんかったけど

910 :
まったり勢を説教しだすガチ勢とかいるからなあ
まあ、巡り合わせだろう

911 :
そういうときはカウンターで流行りの曲とか映画の話をすると、突然静かになるんだよな

912 :
ロールプレイ楽しんでる奴を冷めた態度で見てた
本当につまんない奴で終わった

913 :
あーいうのを全力で楽しめる奴っていいよね

914 :
ロオ鯖の火山PTで出逢った片手が無い障碍者の兵砂は元気か?

915 :
サマナ一派が事実上解散したみたいになった後に
ひっそり続けて火山とかで迷惑行為働いてたツアラー一派って結局何者だったんだろう。
確かギルドもStingerとは別に建ててたよな。

916 :
暇な時に少しばかり亀狩りするだけでもいいからやりたい

917 :
亀MAPは狭すぎ&しげりすぎ

918 :
亀マップでツバメ返しのスキレベを91にした古参の私が通過しますよ

919 :
キャメル船長はなぜキャメル船長だったのか

920 :
アスガルドでのPvPは危ない人や常識が無い人がやるイメージあったけど
全然そんなことなかったわ

921 :
>>920
闘技場系の連中のせいで今でも他ゲーでPvPとかPKメインでやってるやつ見ると色眼鏡で見てしまうわ。
あいつらは悪プレイヤー気取ってたが、
日頃から迷惑行為に不正行為と、運営がまともならとっくにBANされてる様な事しかしてなかったからなぁ。

922 :
実際PvPって頭おかしいのが多いからなw
アスはあまり力入れてない部分だったからあまり盛んではなかったけど

923 :
いきなり狩場で他のプレイヤーに襲い掛かって退場させるとか
何が面白いのか全く理解できんわ。
んなもんはFPSでやっとけよと。

924 :
実利が欲しい俺からすると、経験値もスキルも入らない対人をやって何が楽しいのか解らなかった
相手のいる争いだと無用な恨みも買いかねないしな
モンスター相手にちまちま叩いてるほうが気楽だ

925 :
対人自体はたまにやると面白かったよ。バトルマッチとかちょくちょくやってた。
stingerが手当り次第侵略してカレワラでドンパチやってたのに参加したけどなかなか面白かった。
侵略したギルド多かったのかstingerの方がボコられてて笑ったわw ちなみにうちは侵略された側。

926 :
侵略した理由が同じ狩場で近くに陣取られて邪魔だったからとかうちはそんな感じだったわ

927 :
世の中には人の嫌がることを楽しむ人種が一定層いるからな
それもリアルではまともぶってるくせにネット上でイキるやつの多いこと

928 :
闘技場系の連中は不正不具合利用や増殖とか手段を択ばない糞な連中と思っているが
戦闘ギルドの侵略に対しては規約違反でもなければ
ゲーム内に用意された機能であるからそこは否定しない
不用意に戦闘ギルドに入らなければ良い話
少人数対人に対しては>>924と同意見で興味無し
ただし大規模対戦である攻城戦や城主ギルドみたいなコンテンツは正解だったと思うよ

929 :
>>927
俺の悪口はそこまでだ

930 :
アスは不正したもの勝ちだったからな
汚物パワーもあって闘技場系が調子に乗りやすい環境だった

931 :
闘技場で追い打ちスペル撃って墓にするの流行ってたな

932 :
PK 頭おかしい奴しかいない
Pv 好きな奴は好き
Gv ガチからまったりまで敷居が低い

933 :
攻城や闘技場で墓になるバグがあって
墓になるとデスペナ発生があったな
Lv98で対モンスでも何度も墓になって99を諦めてた時期だ
墓るたびになぜか名声Lvは上がるバグもあった

934 :
悪P 善Pの侵略合戦や狩場占拠!
まさに善と悪の対立やんけ!!
これぞ開発者たちが目指したアスガルドの姿や!

935 :
>>929
ええんやで。それを含めてオレはMMO楽しめてるからな

936 :
戦ギルは対人用のギルドシステムだと頭じゃ解っているけど
実態はコミュニティとして使われる場合がほとんどだったと思う
キャラ名の上にギルドが表示されるのも何かしらの自己主張の意味合いもあったし

937 :
戦ギルはビジネスの付き合いで、親睦はプライベートって感じだったな

938 :
戦ギルは銀行預金のための個人ギルドだった
自分だけのギルド名を掲げられるのも意味を感じたな

939 :
>>938
俺もそれだったわ
侵略されてもギルメンに迷惑掛からないしね
まあ、侵略されたことなんて一度もないんですがね

940 :
山田さまの侵略ギルドでの経験を経て独立して侵略ギルドを創設して嫌われまくって挙句にID譲渡したポインターはまだいる?

941 :
>>940
田舎鯖の話は田舎スレでな。

942 :
どの鯖も等しく0人だと思うんですがそれは

943 :
メイポに続きアスも遂にモバイル化かよ
あの操作をスマホじゃ無理じゃね?

944 :
やめて嘘はやめて…

945 :
メイプルモバイル化してたんか!?と思って調べたら
TWやマビノギやらアラド戦記までモバイル化の計画があったみたいだがどれも頓挫してるみたいだな…
メイプルモバイルは好調みたいだしアスもモバイル化してほしいもんだな

946 :
韓国で見た目だけアスガルド中身別物の話があったと思うがその後どうなったんだろうな

947 :
狩り中にオナニーがしたくなったら...
恥ずかしがらずにPTメンバーにその旨を伝えましょう。
アスガルドは性処理に関して、他のネットゲームよりもオープンです。
オナニー中はキャラクターが無防備になるので、必ず「ちょっと落ちます」等一言言って落ちましょう。
事が済んで再びログインしたら、出来るだけ早めに「ただいま」等と発言して帰ってきた事をPTメンバーに伝え、PTに復帰させてもらいましょう。
慣れた人になると、ログアウトせずに右手でマウスとキーボード・左手でジョイスティックを操作しながら狩りが出来ます。
ちょっとしたコツと$$を掴めば誰にでも出来るテクニックです。
これに関しましては、また別の機会に書きたいと思います。
性欲を上手に処理して楽しいプレイをしたいものです。

948 :
♀賊の50盗服の黒いスポブラ?の光沢が好きだった

949 :
初心者の頃に世話してくれた♀賊がしばらくその服で変な性癖の扉開いた

950 :
そういや結構初期の頃、アスプレイヤーがデスクトップのスクショアップしたら
デスクトップの中にいもうとパンツとかいう、恥ずかしい青年誌のフォルダがあって
炎上祭りになった事あったよな?

951 :
今思うと恥ずかしいと思うことすらないね
そういう性癖と堂々としてりゃいいんだよな
俺も今じゃ熟女好きだし

952 :
セビジきたあああああああああ

953 :
頭が悪かったからSSがなんなのかサーボス終了まで解らなかった

954 :
>>950
炎上に参加したのかあほんま性格汚いゴミやなあおまえ

955 :
>>953
わかる
俺は未だにHDDがなにかわからない

956 :
IDすごいな

957 :
オバケのQ太郎

958 :
ダイヤルQ2

959 :
>>951
俺は当時から熟女好きでギルメンにもよく話してたわ。むしろ誇らしげに。

960 :
>>955
さすがにそれは知らなすぎとしか。

961 :
ロダバンドきたあああああああ

962 :
ワシもPTとかトリオとかがなんの略なのか知らなかった
とにかく中学生時代はオール1〜2 体育は4〜5で脳みそが空っぽだった

963 :
突如CCと言われて何のことか解らなかった
おしっこに行くのかと思った

964 :
あfk

965 :
台詞最後のwが分からなかったあの頃はピュアだった

966 :
(藁

967 :
>>962
似てるww
大学もFランしか行けず30台半ばにして年収も500万しかない(残業ばかり
無能は辛いけど日本じゃなかったら死んでると思う

968 :
アスってこういう馬鹿が多かったイメージあるわ。
いくらガキでも、あぁこいつ頭悪いんだろうなって思わされる様なの。

969 :
バカでも愛されるバカというか笑えるバカはいいよな
ちょくちょく街で見かけるヤツだとついついNチャ聞いちまう
ギルチャでギルメン呼んで観察するレベルの面白いヤツとか居たからなあ

970 :2020/05/17
アスはネトゲ初期&月額だったせいかクソガキとか厨房は少なくて
微笑ましいガキ、思わず助けてあげたくなっちゃうようなのが多かった印象あるわ

【BlackDesert】黒い砂漠 Part10
幻想神域 Online 台湾/香港 潜入スレ2
Blue-Protocol ブループロトコル part2
【BlackDesert】黒い砂漠 Part25
【ECO】エミルクロニクルオンライン3842【花粉猫】
【DMM】Skyforge Part2
Tree of Savior クソードマンスレ
【Temtem】テムテムゲットだぜ!part2
【EOS】ECHO OF SOUL Part8
Blad&Soul Part45
--------------------
門田隆将「世界からの非難にテドロス氏がおかしくなってきた…」 ネット「愛知県のテドロスこと大村知事もおかしくなってきた」
Survive Said The Prophet Part.4
【福島市】のパチンコ店情報★1
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 71
【PSP】グローランサー Part11
NGTファン「まじで虚言癖がある女のせいで新潟の町おこしが足を引っ張られた��」
華々つぼみ総合 その3
年収もステータスもないのに口説く男ってなんなの?
【筑波】NASAを熱く語れ【八郷】
☆戦国ベスト夫婦☆
〜 ドメサカどようびファンクラブ 2にちめ 〜
食洗機】食器洗い乾燥機買替19台目【食器洗い機】
【ボランティア調査】GAPbuster 支払遅延43回目
東方板だし酒の話でもしようぜ
ちびタル♀ちゃんの作者が戦闘不能
公務員の不祥事・犯罪
【ころりんピックwwww】 聖火リレー中止 「車に乗せて走る」方式に変更ww うぇwジャップww
カショオ界隈 40
【一陸技】陸上無線技術士 part39【二陸技】
【カバ】FM802内田絢子専用スレ 7噛み目【うふふ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼