TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part60
Forsaken World フォーセイクンワールド Part44
三國志オンライン 徒党募集スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part68
■-Master of Epic- Day5712-【MoE】
大航海時代Online無料体験版 世界3周目
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part37
さよならTales Weaverバージョンアップ酷過ぎ
☆☆ Everquest ☆☆ Lv51
■Dilmun - ディルムン■課金の ver1
203 :
>>193
アイディアが無いわけではないが、君の期待するような斬新で画期的なものではない。
というかmmo環境をいかす点なら斬新で画期的である必要はない。
多人数が一つの世界を共有するということは、そこにコミュニティが生まれ、開拓が行われて地形が変わり街や国ができ、政治経済が発生し、世界環境を変化させる。
これを遊戯としてシステムに組み込むことでmmo環境を生かせるようになる。

例えばモンスターは経験値や素材といった資源を落とさず純粋な障害として存在させ、討伐されることで群れの移動や別種のモンスターの台頭などの動向変化が起こるようミーム化する。
ついでにNPC以外の国や勢力をPCが起こせる様にする。

こうした場合、どうなるか。
自分の国を起こそうと近隣の驚異を片付けたら既存国に群れが流れて戦争勃発、とか、
かと思ったら群れが強大に成長したので戦争中断して一時協力、群れを退けたあとには争う意味がなくなってそのまま属国に、といった世界環境の変化が生まれるようになる。

参加者が増えれば増えるほど変化が予想しづらくなり、個々のプレイによって多様な物語が生まれるようになる。
こういうのが多人数で一つの世界を共有する醍醐味の一つでありプレイ動機であるべき所。

実際似たような仕様のMMOが過去にはあったのだが掘り下げが不十分で廃れた。
原因は狩り仕様や紅白戦で変化を潰された、変化したらしたで不利益が多くシステム的に補てんしないせいでモチベを下げた、バランス調整不足など。
この辺改善すれば環境を生かして且つ面白くもなったろうに、それをしないでMMOでなくてもいい仕様ばかり。

【SUN】Soul of the Ultimate nation171
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part559
【日本独自改悪】Granado Espada Part745
【詐欺運営】REDSTONE part317 【無能開発】
Hオンライン Part5
トキメキファンタジーラテール 取引スレ 102Ely
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank260
トキメキファンタジーラテール サファイア鯖スレ14
KnightOnline総合雑談スレ
攻城掠地(こうじょうりゃくち)三国志ゲーム5戦目@1鯖
--------------------
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド23
【新型コロナ】松本人志 外出自粛で休みが続き「ノドが衰えてきとるなー」
加美豊に厳正な処分を!!
テリー伊藤が横田めぐみさん弟に「北朝鮮は被害者(日本が加害者)」と力説 ネット上では批判の声が殺到し、大炎上
イタリアでの日本人女子大生集団R事件
【悲報】内閣支持急落40.6%【安倍が全て悪い】
ソニーは野菜を作るべき
【バロン】オカムラチェア総合Part24【コンテッサ】
∞∞∞∞宙組を語るスレ420∞∞∞∞
◆SURVIVE レッズ本スレ◆
【ゴミ同然】ウィンドウズ98・Meは今すぐ捨てよ!
綾瀬はるか「売春婦ヤリマンズベ公指原莉乃は自殺しろ」
【営業】〒247 大船支店【ダメダメ】
上坂すみれ часть66
【マスコミ】朝日新聞、訂正・謝罪記事がGoogleなどの検索結果に出てこないように「検索避け」を設定していた★2
東海道五十三次を歩く PART15 ★吉原宿
消えろジャイアンツ
【FrontMissionOnline】質問スレ Mission10
【しろいぬ】ウエスティ大好きな人・6【てりあ】
【Aコース?】潟uライダルPart11【Sコース?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼