TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バッティングセンター雑談 Part.2
【TEX29】エイドリアン・ベルトレ獣志【復活】
アジア史上ナンバーワン野手・秋信守
New York Yankees 57【イチロー抜き】
【メジャーが争奪戦】佐々木朗希応援スレ【163km右腕】
野球用具・道具あれこれpart18
【LAD99】柳賢振応援スレ【Monster】
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆34勝目
【チビ】青木宣親part46【劣化版イチロー】
日本大学保健体育審議会硬式野球部9

【LAA】大谷翔平応援スレ part258【DH/P】


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2020/01/22
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時は文頭に↓を必ず入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・次スレは>>950が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

◆成績◆
-MLB.com
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271
-ESPN
http://www.espn.com/mlb/player/stats/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=19755&position=DH

◆アナハイムの天気(湿度、毎時)◆
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part255【DH/P】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1568326291/
【LAA】大谷翔平応援スレ part256【DH/P】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1568712436/
【LAA】大谷翔平応援スレ part257【DH/P】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1571138010/

【IPコロコロ常習犯 NG推奨】
〜NGネームのやり方(chMate)〜
@下↓の文字列全てをコピーする
A右上メニューからNG編集を選択
B上の左から2つ目のNemeを選択
C右下の追加をタップ
D正規表現にチェック
Eコピーした文字列をペースト
F対象が野球総合なのを確認
G完了

 IPを変えてくる悪質なアンチ
@↓↓この文字列をコピー↓↓
アウアウカー .{4}-.{4} \[182.25[01]|∫
|ササクッテロ[ラル]? .{4}-.{4} \[126.193|∫
|アウアウエー .{4}-.{4} \[111.239.18|∫
|ワッチョイ .{2}9d-.{4} \[126.([679].*|1[4567].*|2[24].*)|∫
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
ほしゅ。

3 :
ほしゅ。。

4 :
ほしゅ。。。

5 :
ほしゅ。。。。

6 :
ほしゅ。。。。。。

7 :
ほしゅ。。。

8 :
https://youtu.be/UWebR8jgXIA

9 :
てす

10 :
てす

11 :
てす

12 :
いちおつ

13 :
いちおつ

14 :
ピッチャーだれもこないんか?

15 :
マルドナードは?

16 :
大谷の先発投手復帰を考えると(考えなくてもだけど)信頼感ある捕手は欲しいよね

17 :
ほんとマルドナード放出したのは無能だと思った

18 :
>>16
あと大谷が先発の時にアップトンがレフトにいると不安でたまらない

19 :
大谷がいるから来ないピッチャーも多そうだな

20 :
いい先発が入ったらその人達(いい所2,3人)のローテ(中4,5日)を軸にして残り(大谷も)を埋めていくに決まってるので問題ない

21 :
>>17
マルちゃん打てないし鈍足だからなぁ

22 :
そんなに打てなかったっけ?

23 :
エンゼルスが来季公式戦で2度、大谷グッズを配布することが分かった。
 5月1日(日本時間2日)のツインズ戦では、大谷が映画「スター・ウォーズ」のオビ=ワン・ケノービに扮した首振り人形。8月19日(同20日)のメッツ戦では、「大谷枕」がいずれも先着3万人に配られる予定で、来年1月に正式発表される。

24 :
ジャイアンツからFAとなっていたマディソン・バムガーナー投手(30)がダイヤモンドバックスと5年8500万ドル(約93億5000万円)で合意したとMLB公式サイトが報じた。
バムガーナーはジャイアンツ一筋の左腕。07年ドラフト1巡目(全体10位)で入団。09年にデビューすると11年から6年連続で2桁勝利を挙げるなどエースとして活躍。14年にはワールドシリーズを制しMVPにも輝いた。
今季は9勝9敗、防御率3・90。通算では119勝92敗、防御率3・13。打撃の良い投手としても知られ、シルバースラッガー賞を2度受賞。新天地もDH制のないナ・リーグで打席に立つ。

25 :
米大リーグ、レンジャーズがインディアンスとのトレードでデライノ・デシールズ外野手(27)とエマニュエル・クラセ投手(21)を放出し、
サイ・ヤング賞2回の右腕コーリー・クルバー投手(33)を獲得した。15日(日本時間16日)、両チームから発表された。
 クルバーは14年と17年にサイ・ヤング賞を受賞。今季は右腕に打球を受けて骨折し、わずか7試合2勝に終わったが、18年に20勝をマークするなど、先発に定着した13年以降は2桁勝利を5度記録している。
メジャー通算成績は98勝58敗、防御率3・16。
今オフのレンジャーズは積極的に先発投手を補強。ここまでツインズからFAになった昨季13勝の右腕ギブソン、ブルワーズからFAになった昨季12勝右腕ライルズの獲得に成功している。
チーム内には昨季16勝の右腕リンと同14勝の左腕マイナーの2本柱がおり、クルバーの加入でメジャー屈指の強力ローテーションが完成した。

26 :
結局クルーバーもバムガーナーも取れないやん

ほんと無能GMだよな
明らかに先発が足りず野手は余ってるのに高額契約でレンドンってw

27 :
大谷がいるから来ないんだよ
いい加減わかれよ

28 :
クルーバーは2−1で取れたみたいだな
なのに取らなかった
故障持ちと判断したのかね

29 :
バムはいらないが クルーバーは取れたし
なりふり構わず取るべきだったな

30 :
何であきらめたんだ・・・

31 :
コール
クルーバー
バムガーナー

最低どれか一人引っ掛かると思ってたけどまさかの全部取り逃し

いい加減しろよ、これじゃ来年は今年と変わらないか下手すりゃもっとチーム成績下がるかもな

32 :
大谷も中4で投げろ

33 :
ストラスバーグも取り逃してたか

34 :
こうなったら ガーシアとバトリーの100マイルをせんぱつローテに加えるしかないな

35 :
柳と山口獲得が現実味を帯びてきたな…

36 :
カイケル獲るんじゃないの

37 :
山口は取ってもいいな去年40億どぶに捨てたこと考えれば
どうせ2億以下だし

38 :
どうしても中4日で投げたい投手ってサイヤング狙ってるか自身の価値(金額)を上げたいかのどちらかでしょ
金額が満足でサイヤング狙えるほどじゃなければむしろ中5,6日は歓迎な気もする
消耗や故障のリスクも減少して次の契約にも有利に働くだろうし
サイヤング級に関しては中4日を崩さず回した方が当然いい

39 :
カイケル、柳取れても厳しいな

40 :
ドジャース移籍という選択肢もあったなかエンゼルスを選んだレンドン。MLB公式サイトによると、同選手はロサンゼルスの“ハリウッド風ライフスタイル”に家族がフィットしないと感じたと話したという。

同選手は、「カリフォルニアのことを考えるとき、人々はあの魅力的なライフスタイル、大量のカメラのフラッシュと大勢のパパラッチを想像するだろう」とコメント。

継続的にプレーオフに出場しているドジャースは常に選択肢の一つだったとしながらも、同じカリフォルニア州だがアナハイムは「みんな、(華やかなライフスタイルとは)全く反対だと言っていた」と述べ、
「ドジャースという球団に対して何も反対することはない。彼らと会うのも、会話をするのも好きだ。しかし、最終的には家族にとってベストなことを考えた」と説明した。

41 :
カルフォルニアといっても ハリウッドのビバリーヒルズの高級住宅街は映画スターが住んでいたり
多少か華美なところもあるが
ドジャースタウンはだだ広い地方都市でサンフランシスコは欧州の雰囲気
サンディエゴはメキシコに近く

42 :
帰国したよ

43 :
日本帰ってきたのか

44 :
>>27>>19
大谷下げたくてしょうがないのはもうわかったから
しつこすぎ

45 :
次はカイケル?
どんどんランク下がっていくな
最初からずっと投手が必要って言ってたのに
どうやったらこうなるんだよ

46 :
>>27
信者はそういう事は信じないみたい
普通に考えれば変則ローテのスペが居たら嫌だわな

47 :
コール自身もエンゼルスに興味も「最終的にはやっぱり勝つことが最優先だったから」
https://full-count.jp/2019/12/15/post635505/

結局勝てそうもないってことか
こうして投手補強もままならないとなって
さらに勝てそうもない悪循環だな
泣けるわ

48 :
先発が30球団最低のイニングの投手陣でレンドンを優先して、先発がとれなければ意味がない。

49 :
>>47
コールに限らず、競合が起きるレベルの先発投手は
LAAには来ないよ
理由は簡単で、大谷がいるから

50 :
どっかの馬鹿が騒いでいたがバムとカイケルみたいな下り坂の投手とっても
ワイルドカード争いもできないが
クルーバーをインディアンスに取られたのは激痛だな
バムに100億使わずに済んだのはよかったが

51 :
インディアンスのGMは有能だ どっかの馬鹿みたいに数だけでなく
質をそろえたな

52 :
レンジャースのGMか

53 :
エンゼルス大谷翔平投手(25)が、近日中に帰国することが15日(日本時間16日)、分かった。

 シーズン終了後も本拠地・アナハイムで、昨年10月に受けた右肘手術、今年9月の左膝手術からのリハビリを継続。
特に右肘は復帰まで1年近くを要するトミー・ジョン手術だったとあって、慎重にトレーニングを積んでいたが、ひと段落となった。打者に専念した今季から、来季の二刀流復帰へ向けて、ようやく本格的なオフを日本で迎える。

54 :
カイケルと柳取ってギリ及第点
このレベル二枚いなきゃ話にならん投手陣

55 :
大谷が打者週3試合で中4で投げればOKよ

56 :
大谷が嫌いすぎて
大谷がいるから来ないを呪文のように唱えてるやつがいるな
実力のある人は基本的に優勝できるチームに移動したいというだけの単純なことも理解できない低能の嫉妬が怖い

LAAは建て直すつもりならロートルは繋ぎで新人を育てるべきなんだよね

57 :
だからクルーバーを
諦めたんでしょ

58 :
まあ、何が言いたいのかというと期待のできる新人を放出しすぎ

59 :
訂正
新人→若手

60 :
結果論とはいえクレビンジャーとか勿体なかったな

61 :
大谷が
いるから来ない
投手達

62 :
カイケルは粗大ゴミ化確実だからあかん
柳は単年20憶ぐらいならばギャンブルで取ってもいいかな
ケガさえなければ 計算できるし 

63 :
>>62
なんで上から目線なの?
頼むから来てくださいお願いしますだろ
大谷がいるんだからよ

64 :
逆に
大谷がいるにも関わらず来てくれるレベルの投手探そうぜ

65 :
年俸の高低に関わらず
大谷を頂点とした謎の変則ローテは
犯すべからざる領域となっている
他の先発投手はただの歯車
歯車役を快く受け入れてくれるレベルの 
勝ちにそこまでこだわってない先発投手が
果たして出てくるかなあ
まあ無理でしょ

66 :
歯車適正なんて知るか
俺は俺の投げたいように投げる
こい言う出来だ投手がでとくると面白いんだが若者は組込むといいといおもうか

67 :
中4中5で投げろよ80球でいいから

68 :
チョンだけは取らないでくれ

69 :
投手はそこそこ押さえてくれればいいから
取られる以上の得点力がある打線を目指したチーム作りかな
投手大谷にとってはいいかもね

70 :
山口とって先発五番手を大谷と交互に投げるってのはどうかしら? 山口ダメなら中継ぎに回してブルペンデーの拡充

71 :
大谷が居るけどどうか来てくださいってGMが頭下げてお願いしなきゃ誰も来ないだろう
誰がローテ破壊王と一緒にやりたがるんだよ

72 :
どっちみち来季も大谷は投げられないだろ
投手を続ける限り怪我に泣かされ続けるだけ

73 :
ここって批判スレ?

74 :
連ドンとったし 大谷の登板日はたのしみだ
DH解除なら最高に楽しめる 

75 :
大谷ばっかり批判してるけど今のエンゼルスに中4日でシーズン投げきれる投手なんかいないよ
HOUやNYYじゃあるまいし

76 :
LAA来年のお楽しみ
大谷
トラウト
アプトン(の守備)

77 :
>>73
シーズンオフだしアンチの戯言以外に話題もないからな

78 :
こちらへどうぞ
【LAA】大谷翔平批評スレ part1【三流】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1568767385/

79 :
枯れ木も山の賑わい
大スターだからアンチもいるんだし
にぎやかでいいよ

80 :
>>75
大谷が投手のときも6人で回してないから関係ないよ。
TJ明けだから谷間で打者主動でいい。

81 :
>>73
>>78
無駄だよ
レス乞食したいだけなんだから
IPの上6桁NGしとけばいい

82 :
>>75
だから投手の獲得が急務だったのに
大谷の二刀流の歯車にはなりたくない
変則ローテを受け入れる人格者がいない
よってありあわせの大谷の格下で回すことが濃厚
にっちもさっちも行かない雑魚は取れるかもしれないがね

83 :
>>76
レンドンも楽しもうぜ
期待してたポジションと違うけど
せっかくオフの目玉なんだから

84 :
投手でFAして実績のあるやつらが
なんで大谷国王のためにローテを崩されなければいけないんだ
皆それなりの矜恃を持っている
どこまでレベルを下げたら捕まるのか
興味はつきない

85 :
結局、大谷のスポンサー料っていくらなんかな?
MLBの広告収入ランキングとか1位じゃないかなって思うけど
調べてもわからない

86 :
リュウとテヘラン両取りはマストだな
そこに山口も加えると良い
3人で40勝して貰えば良いしな

87 :
リュは腐っても最優秀防御率
大谷がいるからこないよ

88 :
>>86
リュよりカイケルがいいな、リュはコンディションを保てるかどうか疑問符がつく。

89 :
大谷がいるからとか言ってる奴はコールやバムガーナーが大谷を理由にしてる情報でもあったか?

90 :
来年楽しみ

91 :
10勝、防3.25
.288、20本塁打

を期待する。

92 :
>>89
実際資金力があるのに来てくれないのは他球団にはない特殊な事情≠ェ影響してんのは明白でしょ?

93 :
けっきょくゴミ投手しか残ってないな
おおたにが大活躍して若手投手陣を引っ張ていかないと
ワイルドカード争いもできないな

94 :
>>92
お前の脳内で明白(妄想)なだけってことはよくわかった

95 :
大谷の変則ローテってやっぱ一流と呼ばれるピッチャーは嫌がるものなの?むしろ中4日で行かなくていいなら負担が減る気もするけど
素人考えで申しわけないが

96 :
やる気満々の若手で年俸も安い 中4日で投げて好成績をあげて
大型契約とるぞ みたいな野心があればいやだろな

97 :
テヘラン、山口取れ
山口は中継ぎでもいい

98 :
あ、山口決まったか

99 :
まあ、実績持ちが来にくいのは単にエンジェルスが優勝から縁遠いチームってだけよな
若手を育てるしかないが実績持ちのベテラン欲しさに若手放出しすぎだしGM変えないと先行きは不安なまま

100 :
コザートみたいなゴミ掃除してもうために
去年のドラフト1位を放出

8勝16敗のゴミ投手取るためにプロスペクトを含む4人の若手放出

すごいわ

101 :
ポスティングシステムを利用して、メジャー移籍を目指している巨人・山口俊投手(32)が米大リーグ、ブルージェイズと2年のメジャー契約、年俸300万ドル(約3億3000万円)を基本線に大筋で合意したことが17日、分かった。
近日中に滞在先のハワイから、カナダ・トロントに向かい、メディカルチェックを受ける。問題がなければ正式に契約を結ぶ流れだ。

102 :
山口にも避けられたのか?
筒香は英語で入団会見してた
大谷は昔からメジャー志向だったのに全く英語の勉強してなかった
なんかかっこ悪いよね

103 :
>>102
英語は冒頭だけな

104 :
ダルがつべで言ってたけど外人とつるむと英語覚えやすいと

105 :
向こうのねえちゃんガンガンなんぱするのが早道なんだけど
大谷はまじめだからな

106 :
やはり、大谷がいるからまともな投手は取れないな
逆にどういうレベルの投手なら来てくれるんだろう
あと3か月、興味はつきない

107 :
もちろん大谷本人だけの責任じゃなくて
大谷を二刀流で遊ばしておくオーナー、GMの
責任大だろう
プホルスの起用も合わせて、つまりは勝つチームではないと
FA選手からは見なされている
家族の環境を重視したレンドーンはとれたが
勝ちに飢えている選手は来ないだろう

108 :
大谷は一平ちゃんとつるむの辞めん限り英語は上達しないな 向こうでチームメイトとかと一平ちゃん抜きでメシとか遊び一緒に行けるくらいにならんと

109 :
>>108
大谷の発音の上手さをご存知でない!?

110 :
リュウ取れたらメジャー最優秀防御率と
ワールドチャンピオンの4番が入るわけか
そこにメジャーナンバーワントラウトと昨年の新人王大谷
最強守備ショートシモンズ

ワクワクするチームになりそうだな
まあどうせリュウ取れないだろうが

111 :
日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月〜金曜後1・55)が18日放送され、番組の人気ランキング企画で「婿(ムコ)に来てほしい独身イケメン有名人ランキングTOP20」を発表した。

 40歳以下の有名人を対象にランキング。1位に大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手、2位に俳優の松坂桃李、3位に俳優の竹内涼真が入った。

街頭インタビューを受けた女性陣からは、大谷を1位に挙げた理由について「めっちゃかっこいい。あんな人がいたら…」「大谷くんがいい。(得意料理の)シューマイ食べてほしい」
「スポーツマンは姉さん女房がいいと思う。“金のわらじを履いてでも探せ”という姉さん女房はいかがですか?」「娘が連れてきたら“あなた、でかしたわね”って言っちゃうと思う」などの声が挙がった。

112 :
エンゼルス 菊池とりそうだね。セカンド菊池サードランドンショートアプトンか強そう

113 :
何言ってるんだ?
二塁フレッチャー(ラステラ)
遊撃シモンズ(フレッチャー)
三塁レンドン(フレッチャー・ラステラ)
だぞ

114 :
フレッシャー確実に残るのね?

115 :
大谷クローザーならロブレス以外
誰も文句ないだろ

116 :
来年は最強打線をバックに
2刀流復活か
最高に楽しめるな

117 :
タニスケ、結果出せ

118 :
>>112
ショートアプトンて…

119 :
シモンズはあと1-2年で契約切れるんじゃなかったっけ?
そしたら放出でフレッチャーがショートへ行き背番号も引き継ぐってどうかな
シモンズも好きだけどフレッチャーはLAローカルだしぜひとも残って欲しい

120 :
ワンポイントはなくなったわけだが
2トラウト3レンドン4大谷
これだと大谷のところで先発投手あるいは3人以上投げた右リリーフのあとに左が出てくるな

121 :
だからトラウト大谷レンドンの並びにするんだろう

122 :
>>121
レンドンは毎試合だし3番固定したい
大谷は毎試合じゃないし

123 :
来季からエンゼルスの投手コーチを務めるミッキー・キャラウェイ氏がMLB公式ネットワークラジオで、2年ぶりに二刀流“解禁”となる大谷翔平投手の調整プランを明かした。
昨季までメッツの監督を務め、今季から名将ジョー・マドン新監督の右腕としてチームを支えるキャラウェイ氏は
「最高の計画と最高のプロセスを準備して、オオタニが来年、可能な限り多くのイニング、効果的なイニングを投げることができるようにしたい」と語っている。
「我々のオオタニに関する計画は他の選手とほぼ同じだ。トレーナーやフィジカルコーチと連携することになる。選手全員をヘルシーに保つことになる。
来季、投手陣全員、どのくらいのイニングを投げることになるかわからない。オオタニも同じだ。登板翌日に(常に未来に)フォーカスするようにしたい。
80イニングが180イニングかは分からないが、最大限を引き出すためのプロセスを作って、少しでも多く投げることができるようにしたいと思っている」

また、キャラウェイ氏は大谷の驚愕の瞬間を目撃したスタッフからの情報を、驚いたように語った。

「私は本当にこの男に関して、燃えているんだよ。色々なことを聞いているんだ。ピッチングコーディネーターのマット・ワイズから聞いたんだけど、
この男はダンクシュートを決めた後、リムの間に肘を突っ込むこともやってのけてしまうんだ」身長193センチで長身の大谷。圧倒的な走塁のスピードなどアスリート性も有名だったが、ジャンプ力も異次元だった。
ダンクシュートを決めるだけでなく、そのままリムの間に腕を突き刺すというダンクコンテスト級の技も、スタッフの前で繰り出したという。

「彼はただただ信じられない素晴らしいアスリートなんだ。近くで仕事ができることにワクワクしているんだ」とキャラウェイ氏。就任早々、大谷の底知れぬポテンシャルに興奮を隠せない様子だった。

124 :
>>120
Rよバカ
その左は次の回もなげるんだぞアホ
多分みぎのシモンズプホルス アプトンだ
低能すぎる R

125 :
>>124
うん投げるよ
その3人怖くない

126 :
エンゼルスは大谷の契約が終わるまでに
優勝争いできるチームにギリギリ完成するだろう

再来年くらいにプホルスシモンズアプトンがいなくなれば一気に50億くらい余裕が出来る

127 :
まともな先発取れなかったから再来年が本気と考えたほうがいいな
来年は大谷復活年だし試運転としてみればいいな

128 :
そもそもコールに300億以上使っても先発ローテは完成しないからな

129 :
>>125Rよバカ
のうみそゴキブリより脳みそすくねえだろ
左対右で大谷のちきの左対左のアドヴァンテッジが相殺されるだろ
思考力ないのか

130 :
>>125
Rよ馬鹿
のうみそゴキブリより脳みそすくねえだろ
馬鹿すぎるぞ
怖えとそうじゃねえんだよばか
advanntageの問題だろ

131 :
もちつけよw
「」の文章だけでいいのになぜ煽るんだい?

>>129
「左対右で大谷のちきの左対左のアドヴァンテッジが相殺されるだろ」

>>130
「advanntageの問題だろ」

132 :
>>131
お前も相当馬鹿だな ツーアウトで登板して大谷を打ち取って
イニング終了すればいいだろ ぐらいの突っ込み入れろよ低能

133 :
無駄な煽り=レス乞食のマウンターだからやめた方がいいよ

134 :
>>133
馬鹿は類を呼ぶ
昔の人は言いました

135 :
そいつかなり前から大谷スレいる専門板特有のガイジだから絡まれるの嫌だったらNGしとけ
特徴は…

・同じ内容の短文をよく連投する 
去年は「バルブエナをダシにするウジ虫アンチ」、今年はよく「走り回るゴジラ」云々とかよくレスしてた奴

・文章と文章の間に無駄にスペース開ける、無駄に改行する

・漢字で書ける単語をあえてひらがな

・ファンやアンチ関係なく唐突に罵倒してくる

…くらいか 相手したら負け

136 :
>>135お前だな糞野郎
やることないので1日張り付いて見張っているゴミは
特徴 NG NGと1年中騒いでいるのでみんなからウザイと言われている
アンチのくせにファンの振りをする
うじうじと粘着してくる

137 :
>>135
大谷がケガの時でも暴れてたな。ウジ虫ウジ虫ばっかり言ってたし。

138 :
>>137
粘着ゴキブリ
特徴
低能なために罵倒される
IDを変えて粘着する
アンチのくせにファンの振りをする

139 :
このスレに寄生するアンチは
誰にも相手にされない馬鹿です
無視しましょう

140 :
>>137
ID:ba4qvpt20のような屑は相手にしても面倒なだけだよ。

141 :
このスレに寄生するアンチは
誰にも相手にされない馬鹿です
無視しましょう

142 :
>>135
去年からいるけどスルーしてる

143 :
このスレに寄生するアンチは
ひどすぎる
バルブエナの不幸な死まで
大谷を汚す材料にする うじ虫以下といっても
語弊はないと言えるであろう

144 :
MLBレベルの選手にアンチはつきものだが
このすれのあんちは酷い
バルブエナの不幸な死まで大谷を汚す材料にする
うじ虫以下といっても 語弊はないと言えるであろう

145 :
筒香、大谷よりホームラン打てると思えないなあ
筒香のメジャー1年目成績「打率・251、27本塁打、81打点」 米サイト予測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000051-dal-spo.view-000

146 :
大谷だって1年目あれだけ打てるとほとんどの人が思ってたわけで

147 :
訂正
思って無かったわけで

148 :
>>132
横からスマンがワンポイント禁止になったらイニング跨ぎでも最低打者3人相手にしないといけないんじゃ?
新監督だったら大谷の後ろに左Pに強い打者当ててくるんやないかな?

149 :
投手時DH解除を本当にやるならアウェー当番の時は1番起用の可能性が高まる
わざわざ解除するならより多く打席に立たせたいだろうし、1番なら初回の打席後少し余裕を持って裏の登板に備えられる

150 :
最後アヘ単マンになっちまったので来年不安だわ。
急に引っ張ってホームラン打てるようにならないよね

151 :
打球速度今調べたら、最速はもちろんスタントン、次ジャッジ。あとランキング入ってる打者は、メッツのアロンゾ、ヤンキースのサンチェスなどが190キロ台を叩きだしてるね、イエリッチは189キロ。こいつらは純粋なパワーだけは一流だね。
大谷今期最速は185キロ、メジャーリーガーでも上位ではあるが1.5流と行ったところか。
ただトラウトやハーパー、ベリンジャーが入ってないから、パワーだけではホームランは打てない。ちなみに筒香は174キロ、やはり大谷よりは劣る。

152 :
筒香は未知数だな大谷にとって良いライバル

153 :
>>145
絶対無理
完全にHR捨ててアベレージヒッターになって.280がいいとこ
つまりレギュラーは無理

154 :
打球速度は1.5流だが逃げ足の速さは超一流
打てそうにないとすぐにILに逃げる

155 :
大谷ジャンプ力も規格外なのかよ
野球じゃなくバスケやってても大物になってたかもしれんな


【MLB】大谷の二刀流復帰プランを投手コーチが明かす 「可能な限り多くのイニングを」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00638469-fullcount-base
また、キャラウェイ氏は大谷の驚愕の瞬間を目撃したスタッフからの情報を、驚いたように語った。

「私は本当にこの男に関して、燃えているんだよ。色々なことを聞いているんだ。ピッチングコーディネーターのマット・ワイズから聞いたんだけど、この男はダンクシュートを決めた後、リムの間に肘を突っ込むこともやってのけてしまうんだ」

 身長193センチで長身の大谷。圧倒的な走塁のスピードなどアスリート性も有名だったが、ジャンプ力も異次元だった。ダンクシュートを決めるだけでなく、そのままリムの間に腕を突き刺すというダンクコンテスト級の技も、スタッフの前で繰り出したという。

参考画像
https://i.imgur.com/eFTgxQj.jpg

156 :
タニスケ、結果出せ

157 :
>>148打者3人以上またはイニング終了まで投げればいいので
例えばワンアウトで登板して後続打者2人を連続して打ち取れば
2人との対戦で済みます

158 :
打ち取れなかった時が問題だな

159 :
つまり以前よりピンポイントは確実にやりにくくなった

160 :
打ち取れなかった場合 目も当てられない結果になることもあるし
やりにくいでしょう

161 :
>>155
>ダンクシュートを決めるだけでなく、そのままリムの間に腕を突き刺すというダンクコンテスト級の技も、スタッフの前で繰り出したという

バスケ良くわからないので、この事が凄い?のか良くわからない・・・

162 :
>>161
画像見たらわかるけど大谷の身長でこれをやるためには異常なジャンプ力が必要 肘がリングに届くのはなかなかすごい事

163 :
怪我するからダンクとか止めとけよ

164 :
去年は打者専だから30本は期待してたんたがだいぶ苦戦してたね
今年のショーへーはそこんとこ改善してくだろうからなーワクワクが止まんねぇ

165 :
おっエンゼルス投手1人ゲットしてるやん

166 :
テヘラン取れと言った俺勝利

167 :
8勝16敗とか9勝10負けとかゴミばっかり取って
ローテの軸になる投手どうすんだよ

168 :
挑戦豚じゃなくてよかったwww
応援できるかできないかが問題。。。

169 :
あとはカイケルを取れればな、今年は先発がイニングを稼げなかった、180イニング近く稼げる投手は必要。

170 :
2019年以降170イニング投球はテヘラン7回、エンゼルス8回。

171 :
>>170
2013年以降の間違い。

172 :
今年は170イニングだけどイニング食えてない
離脱がないからだけ
4イニング以下の降板意外とあるが
来年は大丈夫だろう
他のLAA投手陣と比べたら優良 3点台でもある
離脱がないから軸になれる
LAA打線ならイニング延びそう

173 :
カイケルは下り坂の投手粗大ごみ確実
結局ゴミだけ取って ろーての軸になる投手がいない

174 :
結局8勝16敗のゴミに
9勝10負けのゴミを上乗せしただけ
大喜びしているアホ

175 :
>>163
プロ意識がないからなショーヘイちゃんは
周りもイエスマンばっかで止めるやつもいないし
しゃあないわ

176 :
>>155
マジでこれできるん?
ネタだよな?
てか193センチで野球選手でダンクできるのもすごいのでは?バスケ選手なら普通にできると思うが。

177 :
ところでカルフーン出ていくん?
勇者アデルがライト?

178 :
同一地区のレンジャーズがクルーバーという軸をとり
さらにマイナーあたりと2番手を競えるギブソン ライルズと3人も1流投手をとった
からな あかんわ

179 :
柳は取るのか

180 :
↑相手チームを応援しちゃうので
取らなくていい

カイケルとって1人中継ぎ兼先発としたいところ

181 :
>>177
フーンはもうとっくに出て行ったぞ、もういない アデルはおそらく来年デビューだろうが球団の保有期間長くしたい為開幕デビューはないだろうって話

182 :
大谷がいるのにカイケルなんか来るわけないじゃん
柳もな

183 :
>>182
バカヤロー

184 :
米スポーツ専門局ESPNは19日、昨秋に右肘靱帯(じんたい)、今秋に左膝を手術した米大リーグ・エンゼルスの大谷がリハビリメニューを終えたと報じた。球団から帰国の許可も得たとしている。
 エプラー・ゼネラルマネジャーは今月のウィンターミーティングで、大谷がブルペン投球を再開し、今月中にメニューを終えると明かしていた。
報道によると大谷は来季、週に一度の先発登板が見込まれ、投球回数を制限される見通し。マドン新監督はこれまでに、来季は登板日も打席に立たせる構想を披露している。

185 :
16 鈴木誠(N)結城海斗(N)

19 村上雅則(E)

22 多田野数人(N)大家友和(E)田沢純一(N)
23 大谷翔平(P)吉川峻平(N)
25 柏田貴史(E)ダルビッシュ有(P)田中将大(P)
26 野茂英雄(E)松坂大輔(P)西岡剛(P)
27 伊良部秀輝(E)井川慶(P)イチロー(P)前田健太(P)菊池雄星(P)
28 長谷川滋利(E)石井一久(P)松井秀喜(F)松井稼頭央(F)岩村明憲(P)筒香嘉智(P)※
29 新庄剛志(F)城島健司(F)村田透(E)
30 木田優夫(F)井口資仁(E)福留孝介(F)五十嵐亮太(F)岩隈久志(F)川崎宗則(F)青木宣親(P)中島裕之(F)菊池涼介(P)※
31 中村紀洋(P)岡島秀樹(F)福盛和男(F)和田毅(F)田中賢介(F)秋山翔吾(F)※
32 吉井理人(F)佐々木主浩(F)田口壮(F)大塚晶則(P)藤川球児(F)山口俊(P)※
33 野村貴仁(E)黒田博樹(F)小林雅英(F)上原浩治(F)川上憲伸(F)牧田和久(P)
34 薮田安彦(F)高橋尚成(F)平野佳寿(F)
35 高津臣吾(F)建山義紀(F)
36 藪恵壹(F)斉藤隆(F)小宮山悟(F)

39 桑田真澄(E)高橋建(F)            F・・FA P・・ポスティング N・・NPB不経由 E・・自由契約他

186 :
コロンビア出身のテヘランは、2013年に14勝を挙げてブレーブスのローテーションに定着。2014、16年は球宴にも選出され、7年間で4度の2桁勝利をマークしている。
今季は174回2/3を投げ、10勝11敗、防御率3.81の成績でナ・リーグ東地区優勝に貢献した。
 地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」は、「近年ローテーションに欠けていた耐久性をもたらすだろう」と評価している。
テヘランは6年連続で30先発、170回をクリアした耐久性が持ち味。ここ7年間で1334回を投げており、年平均は190回。
エンゼルスは今季、トレバー・ケーヒル投手の102回1/3が最多だったことから、弱点を埋める補強と言えそうだ。

さらに、トミー・ジョン手術から二刀流に復帰する大谷翔平投手の投球回が制限され、週1回より多く登板しないとみられることからも、
「ローテーションにテヘランのような(タフな)投手を補強する必要性があった」としている。

187 :
>>155
知らんのかもしれんが、大谷は学生の頃からバスケがめちゃくちゃ上手くて、
高校時代も余裕でダンクを決めていたよ
NBA観戦行ってるのは無理矢理ではなく大谷自身がバスケ大好きだからよ

188 :
秋田、宮城に隠れがちだが何気に岩手はバスケが盛ん

189 :
馬鹿ってイニング食うだけなら誰でもできるのが分からんからな
現に162試合全日程全イニング自チームの投手で今年も消化できた
LAAもそうだ 問題はなかみだろがアホ

190 :
>>186アホ10勝11敗じゃ優勝できんわ
優勝に貢献アホか
全然貢献してねえから首になったんだ 馬鹿

191 :
>>187
ずっとバスケやってたらNBA行けてたかもしれんな

192 :
NYYの監督やってるアーロンブーンはオフにバスケやって左膝靭帯断裂したぞ。
しかもシーズン絶望になり解雇された
バスケなんかやっていいのか?意識低いんじゃないか?
それとも新しいパターンの怪我の仕方を我々に提供してくれるのか?

193 :
野球だけやってきた人の方が複数スポーツやってた人より故障しやすい
ってデータもあるようだし
無理しなきゃいいんじゃないか

194 :
なにやっても 怪我はあるからな 山口みたいに誕生日パーティで
怪我することもあるし アプトンもそうだったような

195 :
>>192
なんくせ太郎

196 :
レンジャーズ、タイガースなどで通算1999安打を記録したイアン・キンズラー内野手が今季限りで現役引退することになった。
今季プレーしたパドレスのフロント入りするという。米メディア「ジ・アスレチック」の敏腕記者、ケン・ローゼンタール氏が自身のツイッターで伝えた。に貢献した。

 エンゼルス・大谷翔平投手の良き理解者でもあった。17年オフにタイガースからトレード移籍した際には「オオタニを獲得する一連の流れを見て、本気で勝ちにいっていると思った」とトレード拒否権を持っているにもかかわらずに移籍を決断。
大谷がスプリングトレーニングで不振に陥った際には「シーズンに向けた練習をしている。バッティング、ピッチング、彼には色々あるんだ」と温かく見守り、
18年4月3日にメジャー初本塁打を放った際には、「サイレント・トリートメント」の仕掛け人の1人としてその場を盛り上げた。

197 :
>>196
えええ…キンズラー引退か寂しいな
MLB1号HRで大谷が抱きついてた人だよね

198 :
キンズラーあかんかったか

199 :
メジャーは一年でだいぶメンバー変わる
移籍とか多いから

200 :
アストロズからFAとなっていたマーティン・マルドナード捕手が2年総額700万ドル(約7億6600万円)でアストロズとの再契約に合意したとMLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が伝えた。

エンゼルス・大谷翔平投手の元女房役として知られるマルドナードは今季ロイヤルズ、カブス、アストロズでプレー。今季は105試合出場し、打率.213、12本塁打、27打点だった。
アストロズでは10日(日本時間11日)にヤンキースと9年総額3億2400万ドル(約352億3300万円)のMLB投手史上最高額で契約したゲリット・コールの女房役として10試合マスク。防御率1.57、OPS.471と抜群のコンビを見せた。
 
 これまでマルドナードには古巣エンゼルスや剛腕コールが加入したヤンキースなどが獲得に興味を示していると伝えられていた。来季の二刀流復活を目指す大谷にはライバルとして立ちはだかることになりそうだ。

201 :
マルドナード欲しくなるなら最初から放出すんなや

202 :
馬鹿って直ぐに短絡的に結論出すよな
だからデグロムをみて1番大事なのはイニング数で
防御率は2の次だなんて言い出す

203 :
放出したときは諦めてたんだから仕方ない

204 :
リュウとカステヤノス取れば完成や

1カステヤノス 右
2トラウト 中
3レンドン 三
4大谷 指
5アプトン 左
6ラステラ 一
7シモンズ 遊

9フレッチャー

リュウ
テヘラン
キャニング
バンディ
大谷

205 :
フレッチャー 二だわ

206 :
テヘランはナでギリギリ3点台なら
アではギリギリ4点台だな
勝ちも消されて6勝12敗くらいか?最悪

207 :
レンドンは大谷の後ろがいいわ
アプトンだとダメなのはもうわかった

208 :
柳が最低でも去年並みの成績を残せば大谷次第ではワイルドカード争いの
可能性も若干でてくるな

209 :
トラレンタニの並びがいいな 大谷はNPB的なクリーンナップ(3、4、5)で言うなら5番タイプのロマン砲系 制約ある打順より自由に打たせた方がいい結果出やすいタイプ
本人も今年シーズンオフのインタビューで今年は打席で考えすぎてたって言ってたし

210 :
キンズラー1999安打で引退か

211 :
国内ファンも半数以下になったんじゃね
やっぱアスリートは結果が全てだから

212 :
来年は二刀流復活だし投げる時は話題になるだろ離脱しないで活躍してくれ

213 :
一番はそこよね
試合になると気持ちが入って勝手に出力全開になるタイプだけに来期は1試合の球数制限も80球くらいにしないと怖い

214 :
テヘランにも確変期待だが バリアに期待する去年は10勝9敗ERA3.41
ことしは開幕マイナーに落とされやる気をなくしたが 23歳と若いのがいい

215 :
アレックス・ウッド投手(28)=レッズからFA=が、2017年のワールドシリーズ・アストロズ戦でサインを変え続けていたと20日の米スポーツサイト、ジ・アスレチックが報じた。
当時ドジャースの一員だったウッドは第4戦で6回途中まで1安打1失点。初優勝したアストロズは本拠地に限ればポストシーズン(PS)で8勝1敗。これが唯一、苦杯をなめた試合だった。
疑念のきっかけは、ドジャースのホームだった第1、2戦。アストロズのバッテリーが走者なしでも複雑なサイン交換をしていたことだったという。
「なぜアストロズはホームであんなに強いのかと疑っていた。良からぬうわさも耳にしていた」とウッド。ヒル投手も「バンドエイドに仕込んだ電子機器を振動させ、サインを伝えていたという話もあった」。
ウッドはバーンズ捕手と相談し、「多くても8〜10球でサイン交換のシステムを変えた」と語った。
アストロズは当時、本拠地球場の中堅席に専用カメラを据え、相手捕手のサインを盗んで打者に伝達していたと報じられている。現在は大リーグ機構が「これまでの最大規模で」調査中だ。

216 :
馬鹿って今年のエンゼルスの先発の防御率はメジャー29位で先発イニング回数が30位ってのも知らないでイニング消化なら誰でもできるとか言ってるんだな。
反論待ってるぞ、勝ち星馬鹿。

217 :
1 大谷 DH vsナリーグ時は2回からアプトンかプホルズに
2 トラウト 中
3 レンドン 三
4 ラステラ  ー
5 アデル 右
6 グッドウィン 左
7 シモンズ 遊
8 捕
9 フレッチャー ニ

218 :
>>216
馬鹿はお前だろ 162試合全イニング消化しただろ
若手とケーヒルで なに考えてるんだ馬鹿

219 :
20日(現地時間)、エンジェルス戦の放送を行っている『FOXスポーツ・ウエスト』の公式ツイッターが、2010年代のエンジェルスの名場面の投票を開始した。
3つの候補を挙げているのだが、その中の一つに、大谷翔平を選出。2018年4月3日、ホーム開幕戦で大谷が放ったメジャー初本塁打のシーンだ。

ベースを一周してダグアウトに戻った大谷を待ち受けていたのは、「サイレント・トリートメント」の“洗礼”だった。メジャーでは数年前から初本塁打を打った選手への歓迎儀式として、“あえて”無視して出迎えるのがブームになっている。

「見たことはあったけど……」と後日、漏らしていた大谷は咄嗟のことに数秒立ち止まると、そのまま誰もいないダグアウトを一人ハイタッチしながら進んでいく。
そして、仲のいいイアン・キンズラーを後ろから捕まえて「構って構って!」とする姿が、現地でも「かわいい!」「最高!」と話題を呼び、何度もハイライトで取り上げられることになった(日本でもニュース番組で扱われていたので覚えている人も多いだろう)。

他の名場面の候補には、エンジェルスのエースとして活躍したジェレッド・ウィーバーが2012年に成し遂げたノーヒッター、同じく12年に大旋風を巻き起こし、メジャー最強選手として一時代を築いているマイク・トラウトのホームランキャッチが挙げられている。
エンジェルスの球団史の顔とも言える二人と同列に、わずか2年ながら大谷が、そして初本塁打の場面が取り上げられていることに、彼の衝撃・価値を再認識させられた。

 期限はあと6日、ぜひツイッターで投票してみてほしい。

220 :
>>217
アプトンがいないw

221 :
>>218
その結果が先発防御率29位、リリーフへの負担が増す、だからこそイニングイータ−が必要。
バンディとテヘランは必要、カイケルもプラス。
勝ち星馬鹿君わかるだろ。

222 :
>>221馬鹿かイニング消化するだけならだれでもできるだろアホ

223 :
>>217
打席数多く稼げる打順でアプぷーじゃ酷だろ

224 :
>>222
意見でも反論でもない、だだっ子か?
防御率5.12先発防御率5.64のチーム、バンディは防御率4点台中盤で、テヘラン、来ればカイケルは3点台後半で来年の先発防御率を4点台前半にできればリリーフの負担を軽減しチームは劇的に変化する、もう少し考えような、中学か高校生か?

225 :
>>224だからイニング消化するだけだったら 誰でもできるんだよアホ

226 :
>>225
どれだけ打たれても投げさせるってなら誰でも出来るがテヘランより遥かに悪い内容になるだけだぞ?

227 :
>>181
まじか…
カルフーンは色々なネタを提供してくれて忘れられん選手やわ。
いつか、日本でプレーして欲しい、めっちゃ人気出ると思う。

228 :
>>226
その通り だからただ消化するだけだったら という前提で言っている

229 :
イニング消化は誰でもできるっていうのがすでに幻想。つか浅薄。
決して誰にでもできる事じゃない

230 :
>>229
常識のねえ馬鹿か メジャーの投手なら誰でもできるってことだよ
現にえんじぇるすの投手でさえ 162試合全イニング消化できただろがアホ
馬鹿か
お前馬鹿すぎるわ

231 :
挙げ足取りは楽しいですか?

232 :
イニングイーターの意味も分かって無いアホワロタ

233 :
素人打席に500打席以上立たせれば規定打席行くやろ。
素人に投げさせても100パー打たれる訳じゃないだろ。
打率、被打率度外視すれば
そんな次元の話ししてアホちゃうの

234 :
イニングイーターなら俺を獲れよ
俺は年間300イニングだって投げられるぜww
防御率度外視すればな

235 :
何の話しているのかと思いきや、レス番が飛んでいるわ
相手しても無駄やろw

まあイニング数稼げる先発もう1枚とブルペン2人は欲しいな

ライトは当面グドウィンか
アデルは今年デビューさせるか知らんが

236 :
イニングイータ  ガイジかまともに相手にしないほうがいい

237 :
あの壊滅的なエンゼルス投手陣ですらシーズンを消化出来たっては確かだが一つ忘れてはいけないことがある
首脳陣はなんとか点を取られない様に相手を分析し苦手な投手をぶつけてきたにもかかわらずあの防御率だったってこと
弱小エンゼルスとはいえフロントは何振り構わず手を尽くしたんだよ

238 :
エプラーがGMになって4年。その時間と上位の資金力があって今の投手陣では良くやってるとは言いがたい
オーナーが全ての編成に口を出してるなら別だが

239 :
キチガイの相手する場合はアンカつけて貰えると助かります

連鎖で消えるので

240 :
>>237 それは言えるが 壊滅的防御率の原因は
ハービー ケイヒルを軸としてアランを切り札に使うというエプラーの構想の
失敗と不幸な事件にあるわけで
これをたてなおすにはERA3点前後のQP HQPのできる投手が必要
クルーバーとってれば申し分なかったんだが

241 :
1 大谷 P&DH
2 トラウト CF
3 レンドン 3B
4 ラステラ 1B
5 アデル RF
6 グッドウィン LF
7 シモンズ SS
8 スタッシー C
9 フレッチャー 2B

ナリーグ対戦時で大谷が投げない時は
2順目から1番がピッチャーとなる
外野手の休養の時アプトンは出場外野手の末席で出場
プホルズはラステラ休養時に6番固定で出場
5〜6番は4〜5番に繰り上げとなる
レンヒホは2BSS3Bの休養時に出場

大谷1番のリゆう

242 :
レンドンが入ったことで打線の厚み増したな

243 :
大谷が先頭バッターで出塁し盗塁しても
トラウトの四球はあっても敬遠はなしと読む
これはラステラやフレッチャーよりも点数が取りやすく、打順が切れにくくして相手チームの1回から崩壊させ、エンゼルスピッチャーを楽にさせる狙いがある

フレッチャー9番というのが1番の重要ポイント
きっとフレッチャーの活躍により相手チームは地獄をみるだろう

244 :
イニング食いガイジ
きめえ

245 :
打線は相変わらず楽しみなエンゼルス
でも来年は大谷復帰だから投げるほうかも楽しみ
大谷のピッチングはジェットコースターに乗っているようなスリルがある

246 :
>>244
つまんね粘着してるお前が一番気持ち悪いよ

247 :
大谷の投手のリハビリが終了したようだけど、
最終的に、どの位の強度までの腕を振ったのかな?
7・8割くらい?

248 :
週に一度登板、4試合打者と言ってたね

登板休み打者打者打者打者休み

4,5月は中10日でもいいような?

249 :
>>246 それに粘着している あまえが最高にキモイ
イニング食いガイジのうんこにたかるマゴット野郎

250 :
レイズ入りが決まった筒香嘉智外野手(28)の通訳が一般公募されることが19日(日本時間20日)、分かった。

 メジャー成功の鍵を握ると言っても過言ではない、最大の“パートナー”を、レイズが募集する。条件は日本語と英語を正しく訳せるだけでなく、
野球用語への理解、優れた記憶力や集中力、日本メディアとの懸け橋となる広報の役目も担うことなどが挙げられている。日本人であることは条件に入っておらず、全世界から厳選していく。

能力に自信がある人もいるようだから応募を勧める

251 :
マルドナドはアストロズ残留だけど二年700万ドルって地味に高額やね33歳でキャリアハイの収入
投手陣からよほど好評なのかそれともサイン盗みの余波で大盤振る舞いしているのか

252 :
ソースはわからんがエンゼルスはマルドナードに提示したのは単年契約だったらしい

253 :
フレッチャーはドカベンの殿馬みたいで好き

254 :
大谷翔平投手(25)が所属するエンゼルスは21日(日本時間22日)、ブレーブスからFAになっていたフリオ・テラーン投手(33)と1年契約で合意したと発表した。米メディアによると、年俸は900万ドル(約9億8500万円)。

 コロンビア出身のテラーンのメジャー9年の通算成績は229試合、77勝73敗、防御率3・67。
先発ローテーションに定着した13年以降、7年連続30登板を達成し、2桁勝利を5度マークしている。今季は33試合、174回2/3を投げて、10勝11敗、防御率3・81だった。

255 :
去年のマルドナードはWAR的にはLAAが放出するのは当然だった
30球団の捕手でも下層の方だった
一方では数字には表れないチーム編成事情もある

256 :
2020投手成績予想
大谷 15勝 4敗
ヒーニー9勝8敗
サンドバル 
キャニング
バリア
ペーニアの4人で30勝25敗
テヘラン6勝12敗
こんなところか

257 :
大谷は5勝前後かな
4-5月は登板制限で勝ち星付くようなイニングは投げられない

258 :
>>256
大谷はもう少し成績伸びそうだけどな
もちろんそれくらいの可能性もあるが

259 :
勝ちが付く状態で降りてもブルペン次第だから
高望みしない方がいい

260 :
ブルペンはミドルトンが復帰するし ロブレスが今年なみに頑張れば
かなりいいと思うな

261 :
大谷の投手復帰は5月の可能性 エンゼルスGMが示唆
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00000032-kyodonews-base

 【ラスベガス共同】米大リーグ、エンゼルスのビリー・エプラー・ゼネラルマネジャー(GM)は21日、電話会見に応じ、
昨秋に右肘手術を受けた大谷翔平の投手復帰の時期が5月にずれ込む可能性を示唆した。同GMは「(開幕後)すぐに投げるか、少し遅らせるか議論中」と語った。

 大谷は今季、右肘手術の影響で打者に専念した。投手のリハビリは9月の左膝手術で中断があったが、10月に屋外でのキャッチボールを再開するなどし、球団が19日に終了を明らかにしていた。

 投打の「二刀流」復活を目指す来季は投球回数などで制限を受けるとみられ、来年1月に起用法が発表される予定。

262 :
前半戦は大谷はオープナー利用での先発で
先発日前後の休養日の前後も
大量得点で勝っている時は7回でDH交代&代走送って交代と
大事に扱えばいい

じゃないと2年前のダルビシュになる

263 :
来期大谷の勝敗が付く登板は13-4試合程度
勝率4割と高めに想定して5勝

264 :
開幕直ぐに投げるか遅らせるか議論中か どんな議論だか気になるな
リハビリプログラムが遅れているのか それとももしPSがあったら
10月にピークにもっていくほうがいいという意見があるのか

265 :
カイケルも取れなかったか
キャニングやバリアがローテ守れる投手に成長するとも思えないんだけど

266 :
大谷投げても100イニングだろ
14投板するものとして、半分に勝ちがついても
7勝
この程度だろう

267 :
サンドバルにキャニング バリア それとスオレスみんな22,3歳だし
兄貴分の大谷が 気合いれていけば 面白くなるよ

268 :
来年もなんだかんだ守備について野手デビューはないだろうな マドンはあるかもとか言ってたが
というか投手でマメが出来やすい体質は治らないのかね またマメで苦しみそう

269 :
MLBでロボット球審がメジャーリーグで5年以内に導入される可能性が出てきた。

MLB機構とMLB審判員協会(MLBUA)は21日、5年間の労使協定を締結。その中でボール、ストライクを自動判定するシステムの開発とテストを行うことについて、審判側が機構側に協力することで合意したという。事情に詳しい関係者2名がAPに述べた。

MLBは来年1Aのフロリダステート・リーグで同システムの試験導入を検討しており、テストが順調に進めば21年に3Aで導入される可能性もあるという。

270 :
>>264
1番いいのは守護神だね。抑えというより9回から登場するサドンデス用ね。
9回同点で大谷さん登場して延長と仮定した場合、戦意喪失でしょ。

271 :
メジャー行ってから外野の練習はしてるのか
向こうは打球速度速いから日本と違うだろうし

272 :
キャニングは今年肘の炎症で離脱してた
来年かどうかわからないが近いうちに靭帯が切れて手術になりそう

273 :
やっぱり大谷のせいで投手来ないのか?

274 :
>>269
導入したらますますトラウトの成績伸びそうだな
今期は不遇な判定が目立った

275 :
キャニングは典型的な逆W型
今のままだとTJ手術はそう遠くないかと

276 :
>>251
サイン盗みの件の口止め料じゃないのか?

277 :
MLB公式サイトはメジャー通算1057試合登板を誇るダン・プリーサック氏と元マリナーズのエリック・バーンズ氏が来季、二刀流を復活を目指す大谷の起用法について話合う様子を動画で公開。
2010年のメジャー1年目のアスレチックス戦で7回1安打無失点、12奪三振の快投を演じた試合を振り返り「投手・大谷」を絶賛した。

プリーサック氏は「他の選手にはないダイナミックさがある」と、まずは投打の二刀流でプレーする姿を称えた。
エンゼルスは打者よりも投手として大谷を必要していることを言及し「2年前に先発したアスレチックス戦を見て、今までに見たどの投手にも引けを取らないと思いました。
ドワイト・グッデン、ロジャー・クレメンス、ブレット・セイバーヘイゲンらです。あの試合での、96〜99マイル(約154キロ〜159キロ)の直球、そして、あのスプリットは打つことが不可能でした」と大絶賛。
これにはバーンズ氏も同調し「彼は最高の投手だと思いました。以前のように投げられるのであれば、彼のように投げることができるのは、ゲリット・コールくらいだと思います」と称賛。

だが、同氏は打者として評価しているようで、スプリングトレーニングで右足をすり足気味に変更し結果を残した対応力を称え
彼は「簡単なことではない。もう少し経験を積めば彼は球界トップの打者になる可能性がある」と褒めちぎった。

 プリーサック氏は起用法にも言及し「健康面を考えると週1回先発登板し、4日打席に立つのがいいと思います。
彼は本当に見ていて楽しい選手。ジェイコブ・デグロムのよう」と、週5日で「二刀流・大谷」を試合で見られる楽しみを提案していた。

278 :
>>276
ちょっと前に口の軽そうなグリエルとかもあっさり契約延長してたし
その可能性あるなと思った

279 :
来季予想(fangraphs)

.280(496-139) 29HR 88打点 OPS.876 WAR2.7
ERA 3.72 IP 110.0 SO 135 WAR 2.2

280 :
>>279
これもし達成したら二刀流の神って言っていいレベル 

281 :
>>279
これほんとに達成したら史上最高の選手だな

282 :
成績以前に500打席110イニングクリアするだけですごい

283 :
>>279
打数もイニングも8割いけばいい、打率が上がって、防御率が下がれば最高。

284 :
やっぱりポストシーズンでこそ生きるよな、大谷は。
使い方は山ほどある。
だからキャンプで守備練習だけはしといてもらいたい。

285 :
キャニングの素材はいい 投手用の筋トレで柔軟性 アジリティを強化すればいい
怪我は新投手コーチに期待する 監督経験者で TJ経験もある
なにか工夫してくれるだろう

286 :
いい加減2番にトラウトとかジャッジ置くのやめたほうがいいと思うw
3番レンドン4番ソトで点とりまくったんだから
3番トラウト4番レンドン5番大谷のクリーンアップがいいね
1番2番はフレッチャーラステラシモンズアプトンらへんを
試行錯誤すればいい

287 :
素人のアドバイスいらね

288 :
リュウ 12勝7敗
バンディ 10勝8敗
ヒーニー 8勝6敗
テヘラン 9勝9敗
バリア+キャニング 10勝9敗
大谷 5勝3敗

リュウヒョンジン絶対要るな

289 :
チョンいらね

290 :
他のにしてくれ
応援できないやつは来なくていい

291 :
>>279
これまでの成績をもとに割り出してるんだろうけど
本当アメリカのが大谷に対する期待値高いよね
個人的には2016年に投打に無茶したのがその後の成績に響いてた感があるんだよな
そういう意味では来年以降の成績は投打共に楽しみではある
来年は投手はまだフル回転は無理だから再来年が本番だろうけど

292 :
タニスケ、飯食ってるか

293 :
【MLB】「僕は二刀流のサンプル」大谷翔平が語る時代を切り開くことへの本音
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00641994-fullcount-base
先駆者たちへのインタビュー第3弾に登場
 エンゼルスの大谷翔平投手が23日から公開となる「Yahoo!ニュース 特集」内の連載「RED Chair」のインタビューに登場する。
自らの挑戦によって、新しい時代を切り開く先駆者たちの言葉を取り上げる企画で、二刀流の“先駆者”としての思いや、「人間・大谷翔平」の本音に迫っている。

294 :
>>293
相変わらず精神論とかそんなことばっか聞くマスゴミ
アメリカのメディアが殿堂入り大物とか使って技術論とか聞きたいよ

295 :
球辞苑でメジャーの選手に話聞きに行った回があったけど面白かった
ナックルとかフレーミングとか
向こうの一流選手の話はシンプルで説得力ありますね

296 :
https://www.mlb.com/angels
エンゼルス公式サイトのトップページからロースターのページへ移動したいのですが
トップページのどこを押せば移動できるのか、どなたか教えてください

297 :
>>279
仮にこれが実現しても投打合わせてWARで4.9なんだな
トラウトどころかレンドンにもまだまだ及ばないってあたり先は長い

298 :
「『スラムダンク』なら神宗一郎」――エンゼルス大谷翔平、「謙虚過ぎる」25歳
https://news.yahoo.co.jp/feature/1523

299 :
素晴らしい人間かといったら 僕はそうではない 大谷翔平という生き方【完全版】
https://video.yahoo.co.jp/c/4041/3469f98e21898b60292ba00180aecb22b3d1632a

300 :
他スレで質問し解決しました。
お騒がせ致しました。

301 :
リュヒョンジンブルージェイズ入り
大谷が
いるから来ない
投手達

302 :
チョンが来なくて良かった、後はトレードに期待

303 :
ドジャースからFAとなっていた韓国人左腕・柳賢振投手がブルージェイズと4年総額8000万ドル(約87億5000万円)で契約合意したと、MLBネットワーク記者のジョン・ヘイマン氏がツイッターで伝えた。
また、USAトゥデーのボブ・ナイチンゲール記者はツイッターで、柳の契約にはトレードの完全拒否権も含まれていることを報じている。
ブルージェイズには巨人からポスティングシステムを利用した山口俊投手も移籍。日韓の両輪が先発ローテ入りする可能性も出てきた。

304 :
来年も駄目かエンゼルスは。

305 :
>>296
LAA公式のトップページの最上段の列を見ろ
左から・・・TICKETS SCHEDULE SCORES STATS ROSTER ANGELSTADIUM・・・・・・とまだまだ右の方に続いてるはず
上記の左から5番目のROSTERをクリックすればいいだけだぞ

306 :
ブルージェイズの先発補強見習えよエンゼルスは
チェイスアンダーソンですらテヘランより上の成績残すわwww
リュウ
ロアーク
チェイスアンダーソン
山口俊

307 :
リュウ 14勝5敗
ロアーク 10勝10敗
チェイスアンダーソン 8勝4敗
投手補強するってこういうことな
テヘランとバンディでお茶濁したらあかんぞ
テヘランなんか本来は4番手くらいの投手だから

308 :
クリスマスも正月もいらない
わたしゃ 2刀流復活早く見たいわな

309 :
投手補強をしてレンドン獲得の価値がでる、エプラ−は何をしてる。

310 :
もう市場に出てる投手は終了か
トレードの可能性は?

311 :
大谷がいるからトレード拒否権発動するよ
ないのはそれなりのレベルの投手だけ

312 :
投手補強しないでGMはバカかと言ってる人も多いけど実際は5人ローテーションで今まで通りで投げる事を目標にしてる人もいるだろうからある程度実績ある奴はエンゼルスのローテーションは避けてる場合もある
ハメルズとか中4絶対主義な発言あったし
まぁ大谷が入る時に大谷関係なくローテーション増やすと大物が来ないと言う書き込みはあったしおまけにエンゼルスの投手=怪我の印象が強すぎてあまり来たくないかもしれん

313 :
朝鮮人来なくて良かった

314 :
>>299
プロ入ってから恋愛してんだな

315 :
エンゼルスはリュとは交渉すらしてない、リュ側の意見では大谷がいてアジア人は2人は要らないと、真偽はわからないが。
エンゼルスは投手補強を終えるのか?

316 :
エンゼルスのエプラーGMが、先発投手陣の補強を続けていく方針であることを地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」で明かしている。

オフにオリオールズから交換トレードでディラン・バンディ投手、ブレーブスからFAとなっていたフリオ・テヘラン投手を獲得。
先発投手陣の整備が急務となっている中で着実に補強をしているが「(投手の補強が必要かと)どのチームに聞いてもイエスと答えるだろう。
機会があれば、さらに良いチームにする補強を考えていく」と記事ではコメントしている。

317 :
よく大谷がいるから中5日ローテでエース級が嫌がるとか言う奴いるけど
普通に大谷のローテを中5.6.7にズラしていけば解決な話だろ。大谷は拘り
ないんだからさ。年間の先発試合数とイニングだけだろ問題にしてるのは。
それに1年間完璧に中4日な投手何ていねーよ。

あと大谷普通に恋愛しててワロタwそんな気配全然みせないなこの人。

318 :
大谷がいるから 投手が来ないって言ってるやつ
誰にもあいてにされないアンチだから

319 :
>>317
ダレと恋愛してんの?

320 :
>>318
わかり切ってる事言うなよ
IPの上6桁でNGしとけ

321 :
>>319
RED Chairで自分で匂わせてたよ。
高校までは禁止だったからしてないって。高校までは!を強調してw

322 :
やることはやってるんやな

323 :
大谷はいったい人生何周目やねん・・・
「当然、野球をもっとうまくなりたいというのはありますが、その前に一人の人間として、社会に対して信頼に足る人間でありたい。
僕は本当に野球しかやってこなかったので、他の要素が抜けていたり、何か欠陥があったりというところが多々あるはずです。
何も野球ができるかどうかは、その人が信頼できるかどうかということには関係がないですよね。
僕は野球を通じて、そこを高めていくことが一番だなと考えています。」

324 :
>>323
大谷が人生1週目だとしたら俺まだチュートリアルだ。
大谷より年上だけど。

325 :
>>323
メディア向けに格好いいこと言ってるだけよ
注目されてるやつはだいたいみんなそんなようなこと言う

326 :
テヘランは他に取れないから保険で取っただけだ
何もおかしくはない

327 :
週1登板
週4打者
投手は試運転じゃなくて本格的にやるんだな
4,5月は中10日でいいのに

328 :
本田 任侠 羽生 洗心 大谷 調和
大谷もっと攻めろよ

329 :
タニスケらしいな

330 :
10勝20本塁打達成してほしい。
来季はそれで十分

331 :
>>320
NGガイジ ちょーキモイ

332 :
NGがいじはアンチが不利になるといつも出てくるな
アホだからバレバレ

333 :
大谷翔平投手が所属するエンゼルスは球団公式ツイッターで、来春キャンプの日程を発表。投手と捕手のバッテリー組は2月12日(日本時間13日)に始動、野手組は17日(同18日)に始動する。

 右肘のトミー・ジョン手術からのリハビリを完了させた大谷は来季、再び投打二刀流に挑む。キャンプにはバッテリー組キャンプからの参加となる予定だ。

334 :
大谷が居るから良い投手は来ない説
変則ローテとか害でしかないもんな

335 :
変則ローテが害になる以前に一年間ローテ守りきっているイニングイーターいないじゃん

336 :
スペ体質治さないと伊藤智仁とか、良くても斎藤和巳くらいのノリでしか話せないよなぁ…
「怪我しなければ」なんてタラレバ許されるなら、30歳で150勝してた松坂大輔は300勝
清原はノムさんの650HR抜いてた
おかわりは今頃550本塁打打ってて来年辺り門田抜いて歴代3位
晩年まで一定の成績残してた高橋由伸は2500安打
前田智徳は3000本安打してたはずとか言えちゃう

337 :
大谷が
いるから来ない
投手達

338 :
そういうの構うなよ
ただのレスこじきの構ってちゃんなんだからさ

339 :
とにかくERA3点台前半のQP HQP のできる投手2人欲しい

340 :
エプラーあと1年か
早く消えてほしいわ ゴミみたいな投手に10億近く使って
かんじんのQPのできる投手1人もとっていない

341 :
エプラーだからハム流二刀流が許可
エプラー消えたら大谷の運用もだいぶ変わるだろうな

342 :
>>新監督マドンは大谷が2刀流成功する以前に
2刀流選手の育成を提唱しているくらいだからな
心配はいらんよ

343 :
マドンはダルを復活させた
前半は無理させずに後半のばすと思う

344 :
大谷は、打点を荒稼ぎする大チャンスだ。米放送局CBSスポーツ(電子版)は23日、「大リーグの打者コンビ トップ10」を独自ランキング。
エンゼルスのマイク・トラウト外野手(28)と新戦力のアンソニー・レンドン三塁手(29)を1位に選出し、「1番に選ぶコンビについては、難しい作業ではなかった」と太鼓判を押した。
同局が注目したのは、出塁率だ。今季トラウトの4割3分8厘は両リーグトップ、レンドンの4割1分2厘は同4位。1番打者に固定されるラステラも3割4分6厘だった。
来季は2番・トラウトと3番・レンドンの直後の4番を任されるであろう大谷翔平(25)にとって、走者を置いて打席に入る確率がメジャー屈指の高さとなるのは間違いない。

345 :
5番6番がアプトン、プホルスとして1番から左右右左右右
ワンポイントが無くなる事で大谷に左投手を当てる回数は減るでしょうね

346 :
大谷が
いるから来ない
投手達

347 :
>>345
どう見ても大谷から豆乳
いや投入

348 :
やっぱトラレンタニの打順だよな このスレにはトラタニレン派もいるけど 大谷が投手諦めて打者一本に専念するなら1番タニも見てみたい

349 :
マドンは打席に立たせない理由は見つからないとDH解除を明言しているが
打順は7番ぐらいになるのか

350 :
大谷が
いるから来ない
投手達

351 :
>>350
と思いたいアンチ。

352 :
fungraphsだと
大谷   ERA3.72
ヒーニ     3.99
キャニング  4,34
サンドバル  4.36
バンディ   4.46
テヘラン  5,26
 
テヘランゴミだな

353 :
そんなゴミを頭数に入れないといけないのは
大谷がいるから
大谷が
いるから来ない
投手達

354 :
批評スレの方に行ってくれないかな
こっちは応援スレなんで

355 :
>>354
それ言っても100%いなくならないよ。なぜなら叩いて反応みるのが楽しくてやってる人たちだから
IP上6桁をNGするのが一番いい。

356 :
アデルが台頭してラステラが好調を維持して
アプトンとプホルス使わずに済んだら相当打線ヤバいだろこれ
投手取らんならグランダル取っていっそのことよりチート打線にするべきだったなw

トラウト レンドン 大谷 グランダル なら
ジャッジ トーレス スタントン サンチェス
以上の最強打線になったかもしれん

357 :
今年も長い試合が多そう

358 :
NGガイジきめえ
てめえが黙ってNGするほうが先だろ

359 :
>>355お前だガイジ

360 :
俺はただ相手にしないほうがいいとアドバイスしただけなのに
NGガイジは罵倒してくるからな
結果としてアンチの最強の味方になっているのが分からんのかアホ

361 :
大リーグ 早ければ22年から「ロボット球審」導入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00000058-spnannex-base

362 :
ダイヤモンドバックスが24日(日本時間25日)、エンゼルスからFAになっていたコール・カルフーン外野手(32)を総額1600万ドル(約17億6000万円)の2年契約に合意した。
来季は600万ドル、22年は800万ドル。3年目は球団に契約選択権があり、契約しない場合は200万ドルが解約金として支払われる。

大谷翔平選手のチームメートして日本での知名度が上がったカルフーンは、右翼での好守強肩の外野手。しかし、今季自己最多の33本塁打、92打点をマークしたものの打率は2割3分2厘。
エンゼルスはプレミア12で来日し米国代表で活躍した若手のジョー・アデルを起用したい意向も会って、カルフーンとの来季、年俸1400万ドルの契約選択権を破棄してFAとなっていた。

これによってDバックスは中堅K・マルテ、左翼M・ペラルタの強打の2人に右翼カルフーンが加わって外野3選手が決定。
パドレスとともに獲得に興味を示していた西武から海外FAでメジャー入りを目指していた秋山翔吾外野手(31)争奪戦に影響が出てきそうだ。

363 :
さよならカルフーン またね!

364 :
カルフーン放出なの?

365 :
1流投手取るための潤沢な資金を得るために我らのカルフーンまで放出して
取ったのはゴミ投手だけとは

366 :
オプション破棄したの随分前なのにそれすら知らん奴が語ってんな

367 :
今年の10月だろ たしか
アホか

368 :
カルフーンの代わりに誰がライト守るんや?

369 :
1週間追ってなくてもチームの編成に口出せなくなる時期によくいうよ

370 :
アプトンいらね

371 :
来期開幕時の外野はこのままメンツの出入りないならトラウトアプトングッドウィンハーモシロの4人で回すんじゃない
しばらくしたら満を持してアデルがメジャーデビュー アデルは外野はどこでもいける ここ最近は中堅か右翼

372 :
要らないのは大谷

大谷が
いるから来ない
投手達

373 :
カルフーン良かったな

374 :
>>372
イラナイのはお前
樹海にでも行けよゴミカス

375 :
来期もシーズン途中で故障休養したら、トレードでマリナーズ入りもあるな
会長補佐のイチローのもとで生まれ変わるやろ
移籍1年目 本塁打王、移籍2年目 最多勝 これやな

376 :
MLB公式サイトのジョン・ポール・モロシによると、エンゼルスはマシュー・ボイド(タイガース)の獲得を検討していることが報じられたものの、トレード交渉が進展している様子はないという。
しかし、トレードでの先発投手の補強を目指しているのは間違いなく、MLBネットワークのジョン・ヘイマンは、エンゼルスが獲得を検討する可能性のある投手として
デービッド・プライス(レッドソックス)、ロビー・レイ(ダイヤモンドバックス)、マイク・クレビンジャー(インディアンス)、J.A.ハップ(ヤンキース)、クリス・アーチャー(パイレーツ)らの名前を挙げている。

今オフ、エンゼルスはオリオールズからトレードでディラン・バンディを獲得し、フリーエージェント市場でテーランと契約。
この2人にアンドリュー・ヒーニー、グリフィン・キャニング、パトリック・サンドバル、そして大谷翔平を加えて先発ローテーションを形成することはできるものの、同地区の上位チームに対抗できる陣容とは言えない。
特にエース格の投手が不在であることが懸念されており、引き続き先発投手の補強を目指している。

タイガースのアル・アビラGMは、あと3年保有できるボイドを放出する際の対価として「メジャーでプレイする準備ができている選手」または「ハイレベルな若手有望株」を要求する方針であることを明らかにしており、
エンゼルスがボイドの獲得に動くのであれば球界トップクラスの有望株であるジョー・アデルの放出が不可避と見られる。
しかし、エンゼルスはアデルを要求されるトレードには応じない可能性が高く、ボイド獲得は実現しないだろう。
内野手がややダブついていることもあり、場合によっては、トミー・ラステラやデービッド・フレッチャーを中心としたトレードが検討されるかもしれない。

377 :
一塁ラステラ・プホルス
二塁フレッチャー・ラステラ
遊撃シモンズ(フレッチャー)
三塁レンドン(フレッチャー・ラステラ)
DH大谷・プホルス
全くだぶついてないんだが

378 :
投手としてなら 6年200億
野手としてならば 5年140億
二刀流ならば 3年75億
FA時にこのような提案があるのでは?

379 :
レンヒホ、フレッチャー、ラステラ、プホルスアプトンの中からトレードや登録抹消による実質上の強制引退が出てくると思うな

380 :
そんな事やったらそれこそやばい
そんな事する球団に来たいと思う大物いないだろ

381 :
>>369
最近アンチが何を言っても平気だが
お前のような アホみると 正直いらっとする

382 :
>>378
FAは遠いな
来期終了時点で年俸調停権が手に入るから一年健康なら早めに長期契約結びそう

383 :
大谷応援スレなんだから
大谷がいないなら「エンジェルスいらね」になるわな普通。

384 :
>>375
夢を見る前に現実を見よう

大谷が
いるから来ない
投手達

385 :
>>376
投手がほしいのは事実だが
その二人は放出してほしくないな
どこかにエース旧投手のトレードを考えていて
鈍足で守備に難があって強打の外野手を探している球団はないのか?

386 :
来期は大谷が投手でどれだけのパフォーマンスを見せられるか次第 大谷が投手として使えるメドが立つのならわざわざ高額物件に手を出すのはコスパ良くないしな キャニングとか他の若手先発たちにも言えることだが
来年はエンゼルス若手先発たちがどれだけ伸びるかを見極めたいのもあるんじゃないか 大谷の特殊ローテのせいで大物投手が来ないとかは全くないがエンゼルスの投手補強策を大谷が多少なりとも左右してるのはあながち間違いではないかもしれないな

387 :
長いわ3行でまとめろ
大谷が
いるから来ない
投手達

388 :
壊れたラジオのようなやつが一人いるな
妄想の世界に落ちてしまったようだなもう手遅れだ

389 :
>>378
この働きぶりでは5000万でも高い

390 :
何にせよ来年は最強打線をバックに大谷が投げるんだから
それだけでも十分楽しめる

391 :
仮に今FAだったらどれだけの契約が取れるでしょう?
年齢、過去2年の実績、故障のリスク、人気を全て考慮して少なくとも10M5年以上の評価はされると思うが

392 :
10年400億ぐらいで 壮絶な争奪戦になるだろ

393 :
投手の補強は来年も続くのか

394 :
とは言ってもそもそもMLBではピッチャーはそれ程金銭的に評価されんぞ
トップクラスの超一流ならまだしも準一流〜一流のピッチャーはバッターよりも金銭的な評価が低い

395 :
金銭的評価がというか実際の貢献度が野手>投手だしな
DH有りの場合得点が野手100に対して失点は野手(守備)30、投手70みたいな構図になるから
野球というゲームの仕組み上そこはどうしようもない

396 :
テヘラン程度に10Mの現実

397 :
ザコザートと一位指名の有望株セットで売ってたんだな。エンゼルスから良いピッチャー生まれんわけだわ

398 :
先日放送されたMLAトゥナイトでPlesac氏はあのオークランド戦7回1死まで完全試合
をした100マイルの速球と鋭く切れるスプリット打てるものではない
あれができる投手はコールしかいない しかも打者でもある
FAになったら10年500億近くになると予想している

399 :
>>378
投手としてはスぺだし結果残しても7年150億かな
打者としては守備次第だが10年100億程度だろう
二刀流なら8年120億かな?

400 :
来シーズンも完走出来んやろ
次は手首か?腰か?

401 :
7年契約とかないだろw
怪我が多すぎ
打者専念か二刀流かまだはっきりしていないしな
打者専念するとしたら守備にもついて貰うだろうが未知数

402 :
多分来年ほかの日本人打者の不甲斐なさで大谷再評価の流れくる

403 :
>>402
筒香嘉智 245 8HR 35打点
秋山翔吾 275 3HR 39打点

大谷翔平 335 45HR 125打点 15勝3敗 防御率2.16

404 :
あの厳しいMLBで2年間まったくケガがナイトは大谷は奇跡に近い
鉄人といていい
肘 膝は日本時代からの古傷

405 :
筒香は大谷と同じぐらいにありえない過保護忖度器用なら大谷よりは数字は残すけど
普通にやれば通用しないだろ
どんぐりの背比べだからどっちが優れてるだとかって恥ずかしい話はしない

406 :
筒香2割6分3厘 18HR

大谷3割2分8厘28本塁打
16勝3敗ERA2.57

407 :
>>387
ダニ信の
捕らぬ狸の
皮算用

408 :
>>403
1年でいいからこの成績残したら伝説になるわ。

409 :
>>405
大谷はデビュー直後にインパクトを残す活躍を見せたからその後大事に扱われた事に何の不思議も無い
日本人だからとか関係無しに当たり前の事
他のどの新人選手も同じで最初の1,2ヶ月がとても重要

410 :
何度か無双して夢を見させてくれて防御率三点前半で一年怪我せずにやってくれたら御の字

411 :
>>409
あーこれすごく納得出来る
2018のデビューは投打ともに鮮烈過ぎるインパクト残した事は議論の余地は無いだろう
イチローが言ってた「スターは正しいタイミングで輝ける」というのを体現した

412 :
>>403
こんなんMVPだわ。
でも非現実な数字すぎる。

413 :
クルーバーさえ取っていたら
優勝争いできたな

414 :
>>406
こんな数字残したらボンズの73本以上に評価される。

415 :
>>411
イチローのOPSは.757

416 :
>>411
付け加えると初シーズン前はオープン戦での出来がさっぱりで向こうのメディアからもまずはマイナーで使うべきとの意見が大半で即戦力の期待はされていなかった
チーム首脳陣も迷っていたのかメジャー契約を結んだのはシーズン直前の3/28
開幕して先ず打者として、少し遅れて投手として特にホームゲームで期待以上どころではない活躍
6月に故障で1か月離脱するものの復帰してからは徐々に調子を上げ打者専門でもトップクラスの成績を残せる事を証明
これを見てしまっては期待するな、というのが無理な話で一気に次のシーズンでの期待が高まった
2年目はその分期待外れとも言えるが評価が下がったというわけではない
何しろまだ2年だけだし1年目のインパクトをまだみんな忘れていない
3年目はリハビリ明けのシーズンで最高の結果よりも健康でシーズンを送ることを求められる
チームとしてはマイナスに働くかも知れないが4年目以降を考えたら成績に関わらず緩めの起用方を通しきれなければいけないシーズン
アンチからの攻撃は今以上に激しくなるだろうが健康でさえあれば悲観する必要は全く無い

417 :
funngraphs予想だと
大谷  ERA 3.72
ヒーニー   3.99
キャニング  4.34 
サンドバル  4.36
バンディ   4.46
テヘラン   5.26
これ見ると防御率3点台の軸になる投手がいないな

コールは無理としてもクルーバー取るべきだった
喜んでるのはイニング食いガイジだけだな

418 :
>>417
クルーバーも防御率4.20って予想だけどな

419 :
クルーバー取らなかったのは謎だった
傷物と判断したのではと言われてた

420 :
西武から海外FA(フリーエージェント)権を行使した秋山翔吾外野手(31)の移籍先として、レッズが最有力候補に浮上したことが分かった。
複数の米球界関係者によると、カブス、ダイヤモンドバックス、レイズを加えた4球団が争奪戦を繰り広げる中、レッズは2年以上の好条件を提示するなど、強烈にプッシュ。早ければ、年内にもレッズ入りが決まる可能性が高まった。
FA宣言以来、その動向が注目された秋山の着地点がようやく見え始めた。当初は、ダ軍、カ軍の2球団がリードする形で下交渉がスタートした一方、レッズが猛アタックを開始。
他球団が静観する中、2年以上の大型契約を含む金銭面での見直しをはじめ、誠意を尽くす形で折衝を進め、形勢を逆転したとみられる。

421 :
クルーバーだろうがカイケルやリュも取れてなくてレンドン獲得の価値が無くなる。

422 :
クルーバーは買い得だろ
骨折の影響でだめかもしれんがその分休養できたしやすく取れた
ギャンブルはつきもの コールだって ここ2年のパフォーマンスが
来年以降 継続する保証はない

423 :
広島残留決定! ポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指していた広島菊池涼介内野手(29)が27日、広島市内のマツダスタジアムで会見を開き、来季もチームに残留することを表明した。
昨年の契約更改交渉でメジャー挑戦を球団側に直訴。「野球をやっている以上、トップのレベルでやりたい」。11月に球団がリーグ3連覇に貢献した功績を評価し、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を容認。
今月上旬に同システムの申請手続きを完了していた。代理人を通じて交渉を続けていたが、20年シーズンも広島に残る決断を下した。

424 :
タニスケ、赤ちゃんになれ

425 :
本当にメジャーリーグ、もうヤンキースですらアメリカで話題にならなくなったようだ
盛り上がる話題はトランプとメーガン妃くらいか
スポーツはタイガーが一時期盛り上がっただけでスターがいないからまるでだめ

426 :
そんなの気にしてどうすんの
周りを気にしすぎ

427 :
みんなが好きだから好きなのか?

428 :
連ドン獲得はでかいよ
去年の大谷見ても 好投しながら打線の援護がなく 勝敗のつかない試合が3試合はあった
6勝2敗でもおかしくない内容だった

429 :
>>428
大谷のように防御率3.10ぐらいならその通りだが去年の防御率5.64の先発ならどうしようもない。

430 :
>>429
だから 来年は大谷も投げるし バンディも加入 防御率壊滅の原因になった
ハービー アレン ケーヒルの3馬鹿トリオもなげないだろ

431 :
援護無しと言うより継投失敗で消えた勝ち星の方が多い印象

432 :
先発を最低1人とリリーフ、捕手は必要。
現状でいいわけない。

433 :
>>415
だから?

434 :
>>432連ドン取ったし そこまでやれば 補強もまずまずだな

435 :
来季の二刀流復活が期待されるエンゼルス大谷翔平投手に、ゲーム業界が早くも大注目だ。米メディア「ジ・アスレチック」は「早すぎる2020年ファンタジーベースボールランキング」とのタイトルで特集記事を掲載。
右肘のトミー・ジョン手術からの復活を目指す投手・大谷は35位(先発投手34位)、打者・大谷は79位(ユーティリティ部門3位)にランクされた。
ファンタジーベースボールは、MLBの選手を一定のルールで編成し、仮想のチームを作り、実際のMLBの試合におけるその選手の成績をポイント化して競うシミュレーションゲーム。
米国では圧倒的な人気を誇っている。記事では「ショウヘイ・オオタニはUT(ユーティリティ部門)の打者と先発投手としてランクインしている。彼の価値は、リーグでどのように起用できるか、エンゼルスのイニング管理のプランにより、大きく変わることになる」と紹介された。
日本人投手ではカブスのダルビッシュ有投手が25位(先発25位)、ドジャースの前田健太投手が63位(先発投手52位)にランク。
日本人野手ではDeNAからレイズへ移籍した筒香嘉智外野手が149位(外野手54位)、西武から海外FA宣言した秋山翔吾外野手が245位(外野手97位)に入っている。
野手1位はブルワーズのクリスチャン・イエリッチ外野手、投手1位はヤンキースのゲリット・コール投手となっている。

436 :
頑張れ大谷
21世紀の ヒーロー

437 :
タニスケ、大谷翔平物語をマガジンで連載しろ

438 :
今度はプイグに関心を示してるらしいな、エンゼルスは、呆れるわな。

439 :
西武から海外FA権でメジャー移籍を目指し、争奪戦でレッズが最有力候補に挙がる秋山について、大リーグ公式サイトも26日(日本時間27日)付で「レッズが交渉している」と伝えた。
メジャー30球団で唯一、日本選手がプレーしたことがないが「それがすぐにでも変わる可能性がある」とした。
 秋山は今月上旬のウインターミーティングでレッズ、ダイヤモンドバックス、カブス、レイズと面談。関係者の話を総合するとレッズが条件面でリードしているとみられる。
条件面は2年総額1200万ドル(約13億800万円)が攻防ラインに挙がる。決断の時は近そうだ。

440 :
大谷のおかげで野手の評価高くなってやがるw
松井秀喜の活躍時と同じ感じだな

441 :
秋山はイチローのおかげだろ
大谷は比較対象じゃない

442 :
イチローのOPSは.757
秋山は.700くらいか
単打マンだし

443 :
MVP 新人王を同時受賞したイチロー 10年連続200安打 その守備は
レーザービームと守備範囲はエアリア51には魔物が住んでいると恐れられ
郵便物はイチローと書くだけで届いた
その殿堂入りは満場一致以外ありえないとされる
まさしく近代野球最高の主役といえる

444 :
イチローOPSは.757

445 :
殿堂入りは満場一致

446 :
数字だけでは測れないインパクト

447 :
カツンの中丸が大谷の試合見に行ったんだな
仕事でLA行ったついでに

448 :
>>440
松井のキャリアハイと今年の大谷同じぐらいだけどな

449 :
1流投手とれないなら 若手の育成に方向転換すべきだ
強いチームはそこだ
ドジャースだっていろいろ言われるが
カーシュ ビューラ等 自前でそだてている

450 :
12月7日に結婚を発表した広島の主砲にして、侍ジャパン4番候補の鈴木誠也(25)。相手が元新体操の五輪選手で現在はスポーツキャスターを務める畠山愛理(25)とあって、スポーツマスコミは「ビッグカップル誕生!」と騒いだ。

 日本ハムOBが「いやあ、ビックリしましたよ」と目を丸くしたのには、ワケがある。

「だって、今年の初めくらいに『大谷翔平(エンゼルス)についに彼女ができた。相手は新体操の畠山愛理らしい』というウワサを聞いていましたからね」

 実際、球界内では大谷の彼女の存在がまことしやかに囁かれ、相手は「タレント」だ、「アスリート」だ、「五輪選手」だと情報が入り乱れ、畠山もウワサのひとりとして名前が挙がっていた。

 真相は、取材を通じて畠山と大谷がロスで会食をしたという話に尾ひれがついたようなのだが、誠也との結婚に驚いたのは先の日本ハムOBだけではなかったというのも事実である。

451 :
ソースはゲンダイ

452 :
>>406
投手は試運転だからそこまではない
再来年の数字だろう

453 :
>>450
狩野の話はもうなかったことになってんの?w
締め切りのページ稼ぎに創作適当すぎ

454 :
>>436
カウントダウン準備のアメリカ中心地街でもヒーローで流れてるのは日本の羽生だそうで


830 名無しさん@実況は実況板で 2019/12/27

ニューヨークなのにヤンキースではなくGoogle社が推すスーパーヒーローはなんと日本の羽生きゅんでした

クリスマスで賑わうニューヨーク・タイムズスクエア
テレビモニターに羽生「Googleスーパーヒーローズ」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2025258.mp4

455 :
もう来年は大谷の試合は見ない。
野球は見ない。
他競技を見る。

456 :
それを言われて何を返したら正解なんすか

457 :
むしろ野球は大谷の試合と結果しか見なくなってしまった

458 :
>>454
これ色んなオリンピックの選手が出てるよな。

459 :
>>456
黙ってIPの上6桁をNGするのが正解

460 :
ボルト引退後、一番有名な現役オリンピック選手って誰なんだろう。
個人競技で。

461 :
>>460
オリンピックが最高峰のスポーツって、自ら稼げないスポーツが多いからな、今はいないんじゃないか。

462 :
されど五輪
スポーツ選手には国を背負って戦うDNAの血が騒ぐ
金を手にすれば潜在的に世界的名誉が頭にあるから結局心のどこかで五輪がうらやましい
もし出たくないという人がいるならそれはスポーツ選手ではないとフェデラーやナオミも言った

463 :
>>460
ちなみにボルトは元クリケット選手
同じチームに7人も自分より足の速いのがいて陸上競技に転向したそうだ
クリケットに身体能力高いのが全員行くとのこと

464 :
>>459
お前が黙れよ お前が黙ってNGしろよ
いちいちうぜえよガイジ

465 :
>>455
こんなんでNGされんのか
大谷ヲタひ弱過ぎるだろw

大谷が
いるから来ない
投手達

466 :
これだけひ弱だったら
NG入りのレス見つけたら
恐る恐る解除してからチラ見して
再度NGにしてんだろうなw
大谷が
いるから来ない
投手達

467 :
年末年始テレビタレントとして大谷の情報は何かない?
マーやマエケンは出まくってるぞ

468 :
大谷が
いるから来ない
投手達
来年も
四位に沈む
エンジェルス

469 :
エンジェルス👼
いるから勝てぬ
大谷が

470 :
雑魚過ぎる
大谷がいる
エンジェルス

471 :
大谷で
四位に沈む
エンジェルス

472 :
けっきょく1流投手はとれなかったが
兄貴分の大谷が復帰してキャニング サンドバル バリア スオレスをひっぱって
ワイルドカード争いができたら 最高に楽しめる

473 :
>>472
まあ間違いなく今年より面白くなると思うよ

474 :
話しが通じない壊れたラジオのようなやつを誰も相手にしたくないだけ
だということを信じたくないアンチ

475 :
大谷で
最下位あるぞ
エンジェルス

476 :
>>475
マリナーズがおるで

477 :
マリナーズ
以下すらあるぞ
大谷で

478 :
病的やな
そりゃ誰も居なくなるわな

479 :
ディラン・バンディをトレードでエンゼルスへ放出し、その穴を埋める先発投手の補強を必要としていたオリオールズが、今オフ初となるフリーエージェント市場での補強を実現させた。
日本時間12月30日、オリオールズはフリーエージェントの右腕、コール・スチュワートと1年契約を結んだことを発表。
MASNの報道によると、スチュワートがメジャーのロースターに登録されれば、年俸は80万ドルとなるようだ。
現在25歳のスチュワートは、2013年のドラフトでツインズから全体4位指名を受けたように、大きな期待を背負ってプロ入りした。
メジャーデビューを果たした2018年は8試合(うち4先発)に登板して2勝1敗、防御率3.68とまずまずの成績を残したものの、今季は9試合(うち2先発)で2勝2敗、1ホールド、防御率6.39と成績が大幅に悪化。
シーズン終了後にフリーエージェントとなり、新天地を探していた。
チーム最多の161回2/3を投げたバンディだけでなく、2人合計で170回1/3を投げたアーロン・ブルックスとガブリエル・イノアの穴も埋める必要があるオリオールズ。
先発ローテーションに空いた大きな穴を無事に埋めることはできるだろうか。

480 :
>>467
んなもん出なくていい
むしろバラエティ出まくってたら本業休んでたくせに何やってんだって叩かれるだけ

481 :
スポーツ選手はSNSやバラエティではあんまり見たくないかも
ドキュメントなら見たいけど

482 :
>>478
NGしてないのか?
IPの第二オクテットまで(5〜6個)をNGすればIP変わっても大抵有効だぞ ドコモ系は無理だけど

483 :
>>482
お前が先にNGしろやガイジ

484 :
秋山レッズ決まったけど対戦あるか

485 :
なさそうだな オープン戦で対戦あるかな

486 :
NGに
かけても見ちゃう
チキンファン

487 :
大谷が
いるから来ない
投手達

488 :
西武から海外FA権を行使してメジャー挑戦を目指していた秋山翔吾外野手はレッズと契約合意に達した。
米メディアは3年総額2000万ドル(約22億円)以上の大型契約であることを伝えているが、レッズの元GMは秋山獲得に「本物の中堅手を必要としていた」と太鼓判を押している。

西武では通算、1405安打をマークし打率.301、116本塁打、513打点、112盗塁。ゴールデングラブ賞を6度獲得した秋山。
レッズでも「1番・中堅」として期待がかかる中、レッズ、ナショナルズでGMを務めたジム・ボーデン氏も秋山に大きな期待を寄せている。

 自身のツイッターではレッズが出塁率の高い左打者を求めていたことを言及し「スピードのある本物の中堅手を必要としていた……ショウゴ・アキヤマ、レッズとグレート・アメリカン・ボールパークへようこそ」と歓迎。
さらに野球以外にも秋山を評価しており「スカウトは彼の勤勉さも気に入っていた」と明かしていた。

489 :
ダイヤモンドバックスはコール・カルフーン外野手(32)と1600万ドル(17億6000万円)の2年契約を結んだ。2022年の球団オプションを含む。
カルフーンは過去8年間、エンゼルスでプレー。通算成績は打率2割4分9厘、140本塁打。今年は打率2割3分2厘、自己最多の33本塁打をマークした。

アリゾナ州テンピ在住の同選手は「夢が実現したような気分」とコメント。「ダイヤモンドバックスのファンとして育った」とし、
「ダイヤモンドバックスでプレーすることを夢見ていた。そのチャンスを得られて、とてもワクワクしている」と喜びを語った。

490 :
来年は
どこ怪我するか
楽しみだ

491 :
大谷の
怪我楽しみで
仕方ない

492 :
うるせえよ 馬鹿

493 :
見せてくれ
大谷怪我の
フルコース

494 :
見せてやる
去年以上の
二刀流

495 :
小栗旬の誕生会
https://i.imgur.com/bQlK5IL.png

496 :
今年はアキレス腱かな
それとも肩逝っちゃう?

497 :
大谷の
ヲタ散り散りに
消えてゆく

498 :
大谷ファンは居なくなった
CMも無くなり年俸も安いし上がることすらなさそう

499 :
ミーハーに
支えられてた
ヲタ去りぬ

500 :
去年の年明けは明けおめと大谷の活躍を願うコメントで溢れていたのに

501 :
大谷の
ショボさに気づき
ヲタ死亡

502 :
大谷が
いるから来ない
投手達

503 :
マジで怪我
してくんねぇか
大谷よ

504 :
ぶっちゃけて
言えば死なねぇ
かと思う

505 :
NGに
入れつつチラ見
小物ヲタ

506 :
2016/323打数22本塁打
2018/326打数22本塁打
2020/

507 :
ゴー大谷
21世紀のヒーロー

508 :
大谷が
いるから勝てぬ
エンジェルス

509 :
過疎

510 :
失敗だ
大谷全て
失敗だ

511 :
誰からも
応援されぬ
大谷や

512 :
孤独の戦い馬鹿アンチ

513 :
大谷が
いるから来ない
投手達

514 :
人気激落ち

515 :
元旦から何してんの

516 :
正月から一人でめっちゃ書き込んでて寂しい人生だなとしか感想ないし
一般的に見ても正月からキチガイが必死に書き込んでるようにしか見えんなこれ

517 :
大谷の
ヲタ顔面が
真っ青だ

518 :
大谷の
応援なんか
させねぇよ?

519 :
無駄だよ アホ

520 :
誰からも
応援されぬ
大谷よ

521 :
しとるわ アホ

522 :
大谷ってなんでこういうキチなアンチ多いんだろうか
母ちゃんに比較の対象にされ過ぎて逆恨みでもしてんのかな
暇なだけでは説明出来ないエネルギーの注ぎ方だよな

523 :
今日もまた
大谷ヲタが
夢のあと

524 :
GO 大谷
21世紀のヒーロー

525 :
いや真っ赤なID1人ですやん。
キチ1人でファン撃退。
凄い熱量のアンチやで。
身障者に多い無心の反復行動が得意の傾向モロやな。
動機は分からないが彼の人生の糧にはなってるから見守ろうや。暖かく。

526 :
イチローが引退したから標的を変えたんだろ

527 :
健康を保ちできるだけ長く投げさせる 大谷も同じ BY新投手コーチ
オースマスが3巡目投手不利に固執して あまりに早く交代させられたので
不満が爆発寸前だった そこを修正 期待できる

528 :
球速、コマンド、球種、スタミナ
TJを経てどうなるかね

529 :
堪忍袋の緒を切らず靭帯切っちまったか
今年もブチッといきそう

530 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000054-dal-spo

エンゼルス 大谷の新女房役候補カストロと1年7・4億円で合意 米記者伝える

531 :
大谷の
怪我楽しみで
仕方ない

532 :
靭帯か?
アキレス腱か?
やっぱ腰

533 :
今日も怪我
明日も怪我の
怪我三昧

534 :
レンドーン
「大谷糞だ
下手こいた」

535 :
明けまして
大谷糞で
おめでとう

536 :
大谷の
怪我に飢えてる
餓狼達

537 :
ファイト

538 :
あと1か月半でオープン戦だ

539 :
捕手の守備力は問題なさそうだな
打つ方は鱒とケンドーンとしょーへいに任しておけばエエ
カステラが本物だとなお良いんだけど、覚醒したの数ヶ月だからまあさほど期待せずに

540 :
米大リーグで、大谷翔平選手の所属するエンゼルスが、ツインズからフリーエージェント(FA)となっていたジェーソン・カストロ捕手(32)と1年契約で合意したと、2日に米スポーツ専門局ESPN(電子版)が伝えた。

 2019年は79試合に出場し、打率2割3分2厘、13本塁打、30打点。 

541 :
>>539
大谷の打撃は週4日
残りの3日をどうにかしたい

542 :
大谷が
いるから来ない
投手達

543 :
怪我怪我怪我
大谷怪我
欲しいものは怪我だけ

544 :
ホワイトソックスは2日(日本時間3日)、キューバ出身の若手有望株ルイス・ロバート外野手と6年総額5000万ドル(約54億円)プラス2年の球団オプションで契約延長した。
17年にマイナー契約を結んだ際の契約金などを合わせると、まだMLBデビューしていない23歳に総額1億200万ドル(約110億1700万円)の“投資”を行ったという。
地元紙「シカゴ・サンタイムス」は「ホワイトソックスは、極めて重要な有望株であるルイス・ロバートと、6年5000万ドルの契約に合意する」とのタイトルで詳報している。
22歳のロバートは16年11月にキューバから米国へ亡命。17年5月にホワイトソックスとマイナー契約を結び、昨季は1A+、2A、3Aでプレー。
3Aで47戦16発を記録するなど、マイナー計122試合出場、打率.328、32本塁打、92打点を記録した将来の主軸候補だ。
米全国紙「USAトゥデー」の最優秀マイナーリーガーに選出され、MLB公式サイトのプロスペクト・ランキングでも全体3位(球団1位)に位置づけている超有望株だ。
今回の長期契約だけではない。2017年にホワイトソックスとマイナー契約を結んだ際の契約金は2600万ドル。
さらに、記事では「ホワイトソックスはロバートと契約するために、(国際ボーナスプールの上限を超えたため)贅沢税として2600万ドルも支払った」と伝えた。
マイナー契約を結んだ際に5200万ドル(約56億円)、そして今回の契約延長で6年総額5000万ドル(約54億円)。
ホワイトソックスは、メジャー未経験の選手に計1億200万ドルの投資を行ったことになる。空前の先行投資は大成功を収めるか、注目される。

545 :
>>541
とりあえず投げてるときも打たせよう

546 :
>>544スレチだけど気になったので

まだメジャーで結果を出してない裕福で無いだろう若者に大型長期契約というのはどうなんだろう
球団としては期待通りに活躍してくれれば問題ないが
本人のモチベに悪影響は無いだろうか
他の選手の不満をためる事にならないだろうか

547 :
大谷の
二刀流笑
おままごと

548 :
パッとゴキってねじった
手首を見てた
きっとまだ終わらない怪我が〜

549 :
盗塁で
足首ねじる
見てみたい

550 :
プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム★1

551 :
大谷は打席数を増やすべき、エンゼルス新監督が来季方針に言及

https://www.msn.com/ja-jp/sports/mlb

552 :
大谷は登板前後の数日は通常バッターボックスに入らないが、マッドン監督は2020年シーズンにはその方針を転換する意向を示し、「そうすれば年間でさらに50打席は増やすことができる」「ファンもそれを熱望するのではないかな?」とMLBの公式ウェブサイトで語った。

「選手を割れ物のように扱ってはならない」「彼は厳しい経験を乗り越えてきた。リハビリを終えて、今はベースボールをプレーするときだ。彼は特別な存在なんだ」


具体的な計画が確定していない中、エンゼルスのビリー・エプラー(Billy Eppler)ゼネラルマネジャー(GM)は、大谷を打席では週5試合程度、マウンドでは週1回の割合で起用させるのは、チームの医療スタッフやトレーナーからより情報を得てからにしたいと考えている

553 :
>>552
大谷は基本出たがりだから普通に受け入れそう
問題があるとすれば怪我のリスクが上がることか

554 :
なんかイチローとともに五輪の走者の話上がってるけど辞めてほしいなああいうの
コメンテーターも本気であり得るみたいな事言ってるからどうかしてんじゃないかと思うわ流石に
芸スポで語ってるのもいるがいくらなんでもメジャーファンに世界の立ち位置自覚してない奴なんて本当にいるのか

555 :
はーやく こいこい開幕日

556 :
>>554
イチローは出ないだろうけど、アメリカメジャースポーツのトップスターって殆どのメダリストより遥かにすごいぞ。
マイナースポーツのイギリスで10万人集める程度の価値はある。

557 :
日本でも
1年きりの
二刀流
出来る訳ない
怪我しておわり

558 :
>>554
イチローはやってくれるよ
サービスいいからね

559 :
>>556
ないよ
アメリカ限定だよそんなの

560 :
>>556
五輪の存在意義わかってるか
先進国も後進国も富裕層も貧乏もすべての国に平等なのが五輪なんだよ
偏った国のプロ興行の集客だのなんだのの地位にはなんの価値はない
メダリストでもオリンピアンでも五輪競技として地位もないメジャーリーガーが出たとこで首かしげられるだけだ

561 :
>>556
なんか世界での野球に理想もちすぎw
メジャーリーガーが「遥かに凄い」のが何をもって凄いのかあんたの持論はわからんが(収入か知名度か人気を言ってるのか)
いずれにしてもオリンピックメダリストとプロ選手は全くの別物やん

オリンピックはオリンピックの権威があってプロ競技はプロ競技の権威がある
今回の五輪の開幕の話ならゴールドメダリストが上だ

五輪でのメジャーリーガーはトップだろうが畑違いでゴールドメダリストより凄いなんて思い上がりはしない方がいいね
サイヤング賞よりパロンドールの方が凄いみたいに意味のない議論

562 :
五輪の走者?なんかどうでもいいし変な話題持ち出さないでくれ

そんなことより打席数を増やすなら
登板時に打席立つよりも足速いし1番打者で起用したらよくないか
1番と4番辺りだと年間で30〜40打席ぐらい変わるだろ

563 :
>>562
後攻だと特にデリケートな初回の登板直後になるので少し間を開けてあげたい
先行なら逆に有りだと思う

564 :
オリンピックは基本ビジネスにならないスポーツにとっての最も大事な大会、メジャーリーグのような単体で成り立つスポーツには関心を持たれにくい大会、サッカーも、バスケもアイスホッケー、オリンピック種目以外ならアメフト、クリケットも。
オリンピックが平等?
どのスポーツも平等だよ、ルールにのっとった平等。
オリンピックに理想もちすぎw

565 :
>>564
根本的な理解がないようだ
そのへんの野球老害のおっさんはなんでも野球を基本に考えるからすぐ年俸で比べるし
カネで五輪を下に見てる嫌みな書き方ばかりする
畑が違うから価値は比べようがないという話なのにメダリストより集客凄いとかビジネスとかにすぐ話をもっていくのはお門違い

それにプロ興行選手が五輪に関心持たないなんてアスリートでもないただの素人ファンが主観で話されてもなんの説得力もなし
少なくともアスリートなら一度は五輪にでたいものだとジョコビッチやフェデラーなおみや錦織、大谷すらそういってただろ
事実イチローは日程さえ影響しないなら前に五輪に出たがってたし走者も話あるなら受ける気満々な言い方だった

566 :
正直大谷が二刀流で活躍してくれればオリンピックはどうでもいいわ
もちろんメダルたくさんとってくれれば それに越したことはないが

567 :
米テレビ局「CBSスポーツ」は、「ルイス・ロバートに続いてMLBデビューを前に長期での契約延長を手にする可能性のある5選手」とのタイトルで、若手有望株選手を紹介している。

その筆頭格がエンゼルスのジョー・アデル外野手(有望株ランク全体5位)だ。記事は「20歳のアデルは昨季マイナーで計76試合出場、打率.289、10本塁打を放った」と指摘。
そして「エンゼルスは今、勝利を目指している。ア・リーグのワイルドカード2枠を懸けた熾烈な戦いが予想される中で、全ての勝ち星が大事になる。
右翼のポジションは空いており、契約延長によってアデルを開幕戦のロースターに入れることができる。彼のメジャーリーグサービスタイムについて悩む必要がなくなる」と解説。

アデルは昨秋の「第2回 WBSC プレミア12」に米国代表として出場。侍ジャパンとの一戦では、大野雄大から右翼スタンド中段に飛び込む特大の一発を放つなど、日本でもおなじみの選手。
今後もメジャー未経験選手の大型契約があるのか、注目される。

568 :
引っ張って打球が上がらないのは
練習不足とセンスがないからだけど
これを克服するために猛練習してる気配が全くないw

569 :
大谷の引っ張り
ハードヒットはしてるから遅れてるわけじゃなくて芯には当てて引っ張ってる
しかしボールの下にバットを入れられず強烈な当たりもほとんど低いライナーかゴロになる
やや芯を外れた打ちそこないっぽい方が期待値の高いフライになる位

一方流し打ちで角度を出すのは上手い。ややヘッド下げ気味にしてボールの下にバットを入れられる

引っ張りで安定してフライ上げられないと成績は伸びないね
特に本拠地が左打者にとって引っ張り有利、流し不利だし

570 :
手首肩
足首腰を
バキッゴキッボキッ

571 :
小気味よく
怪我して欲しい
大谷に

572 :
1年を
通して出来る
訳がない
二刀流やめ
今のうちだぞ

573 :
日本の宝
塁 翔平 ゆずる ナオヤ

574 :
>>565
イチローは繰返し「世界一を決めるの舞台」なら出たいと言っている。
田村亮子とアトランタオリンピック前の対談でも。
残念だが世界一を決めるとはいえない状況だけど、野球だけでなく、サッカー、バスケ、アイスホッケーも。

575 :
投球中肘がぶっ壊れて反対側に曲がるショッキング映像が見られそう

576 :
内角は日本人にとっては正しい打ち方なんだろう
それが本場じゃ通用しないんだよ
松井がゴロキングって呼ばれるほどセカンドゴロばっかりの原因を正確に把握できる日本人は皆無

577 :
MLBネットワークでは番組でエンゼルスのオフの補強動向を検証。
米紙「ニューヨーク・ポスト」でコラムニストも務めるジョエル・シャーマン氏は「彼なしではエンゼルスのローテーションには1番手と2番手がおらず、3番目もいないかもしれません」と語り、大谷の活躍が不可欠であると指摘した。

司会者が今オフのエンゼルスの補強を回顧し「エンゼルスはアクティブなオフとなっています。アクティブではありますが、生産的でしょうか?」とテーマを掲げると、これにシャーマン氏は回答。
「リストに載っていない最も興味深い補強は投手ショウヘイ・オオタニです」と、右肘のトミー・ジョン手術から復帰する見通しの“投手”大谷に着目した。
シャーマン氏は「ショウヘイ・オオタニが25-26先発登板、エースとして週1回登板すること。彼なしではエンゼルスのローテーションには1番手と2番手がおらず、3番手もいないかもしれません。
そのため、彼から優れた140-150イニングを必要としています」と言及。大谷がローテの一角として週1回、先発登板を重ねて結果を残すことが必須だとした。

「エンゼルスは全体的に良いオフとしていると思います。レンドンは素晴らしい選手です」と、今オフのエンゼルスの補強を高評価したシャーマン氏。
マイク・トラウトというスーパースターを抱えながら、5年間ポストシーズンから遠ざかっているエンゼルスにとって、大谷の二刀流復活は大きな意味をもたらすことになるかもしれない。

578 :
大谷の
怪我は偶然?
いや必然
二刀流など
出来る訳ない

579 :
日本でも
1年だけの
成功例
MLBを
舐める大谷

580 :
大谷が
いるから来ない
投手達

581 :
>>577
TJ後に150イニング投げる訳がない、投手補強ができなければ今年も無理ということ。

582 :
IF I were a piccher I would throw a ball at
your head.

583 :
>>573
八村は生まれ育ちは日本でもアフリカ系
黒人最強すぎて日本人は太刀打ちできない

584 :
大谷の
裏付けのなき
二刀流
近い将来
破綻が見える

585 :
オタ達の
獲らぬ狸の
皮算用
それする前に
怪我で消えるべ

586 :
NGに
入れても見ちゃう
小物ファン

587 :
今年も怪我明けで無理させないんだろうな
一体いつから二刀流と称するものを見せてもらえるんだろうか
やるやる詐欺の香りがプンプンしてきた

588 :
>>587
>>552

589 :
確固たる
ビジョンなきまま
二刀流
彼は犠牲者?
自己責任だ

590 :
外野とファーストの守備練習をさせて欲しい。

591 :
>>590
レフト守ったらアプトンよりは仕事するやろな

592 :
>>573
大坂なおみ、サニブラウンはハブるのかw

593 :
>>573
建英

594 :
関係者によると、エンゼルスはエース格の先発投手としてマイク・クレビンジャー(インディアンス)の獲得に興味を示しているようだ。
エンゼルスは2011年のドラフト4巡目でクレビンジャーを指名したあと、2014年8月のトレードでインディアンスへ放出しており、トレードが成立すれば6年ぶりの古巣復帰となる。
しかし、トレード市場におけるクレビンジャーの価値は極めて高く、トレード交渉は難航が予想される。
クレビンジャーのトレードに関して初期段階の交渉が行われたものの、本格化するには至らなかったという。
インディアンスはクレビンジャー放出の対価として、ジョー・アデル(「MLB Pipeline」のプロスペクト・ランキングで全体5位の有望株)にもう1人、別の有望株をつけることを要求。一方のエンゼルスはアデルの放出には消極的だ。
ちなみに、エンゼルスがクレビンジャーを放出して獲得したビニー・ペスターノは、2014年こそ12試合で防御率0.93と結果を残したものの、翌2015年は19試合で防御率5.40に終わり、同年オフにフリーエージェントとなって退団した。
 アンソニー・レンドンを獲得して打線を強化したエンゼルスはエース格の先発投手の獲得が急務となっている。フリーエージェント市場では思うように補強ができず、現在はトレードでの補強を模索中。
クレビンジャーのほか、デービッド・プライス(レッドソックス)、ジョン・グレイ(ロッキーズ)、マシュー・ボイド(タイガース)らが獲得候補に挙がっている。

595 :
大谷が
いるから来ない
投手達

596 :
グレビンジャーって大谷に2打席連続HR打たれて
笑ってたやつだな

597 :
タニスケ、野球を極めろ

598 :
そうだな
まずは野球って個人競技じゃなくチームスポーツってことを覚えないとな

599 :
>>596
だからなんやねんとおもうけどな。ピッチャーとしても向こうの方が格段に上やで

600 :
クレビンジャーから2打席連続HR打ってたんだな
見返してみたが2本目の飛距離すごいな
ここから復調していった感じかな

601 :
クレビンジャーはいい投手だがトレード要員がアデルだからな、アップトンでプライスとか取れないかな。

602 :
>>599
アホ
大谷のがはるかにうえだ 馬鹿

603 :
また大谷の速球見られるのはあと2か月くらいかな

604 :
アデル出すくらいならもう投手いらん
打たれたら倍打てば良いんだ

605 :
アデルは必要

606 :
早く4月が来ないかな?

607 :
元々LAAの選手をくびしたんじゃーやろ
いかに見る目がないかよく判るなw

608 :
大谷が
いるから来ない
投手達

609 :
NEWS23
初詣に来ていた130人に直撃インタビュー
「2020年期待のアスリート」

1位   八村塁
1位同率 羽生結弦
3位   錦織圭
3位同率 桐生祥秀
3位同率 侍ジャパン
6位   桃田賢斗
6位同率 伊東美誠
8位   南野拓実
8位同率 大坂なおみ
8位同率 久保建英
8位同率 張本智和

ごり押しで無理矢理侍ジャパンw
実際直撃インタの映像で殆ど若者が答えてたが野球いってた人は一人も映ってなかったのにランクインしてて草

610 :
トレードで投手をとったな。

611 :
クレビンジャーとったら、大谷の今期ホームラン数が減ってしまう

612 :
大谷は登板日にも打席に立つ 彼は人形じゃないんだ
過保護にするこ必要はない すごいやつなんだ 苦しい時を乗り超え リハビリも
終え いまこそスターになる時だ
マドン 曰く

613 :
クレビンジャーなんてすぐFAじゃん
アデルは6年使える

614 :
2020年俸 ($1=\108)
248400 田中 将大
237600 ダルビッシュ 有
151200 菊池 雄星
75600 秋山 翔吾 ※3年平均 詳細後日
65000 菅野 智之
64800 筒香 嘉智 ※2年平均
57000 柳田 悠岐
50000 浅村 栄斗
50000 山田 哲人
50000 坂本 勇人
46000 森 唯斗
45000 丸 佳浩
40000 糸井 嘉男
35000 中村 剛也
35000 山崎 康晃
34290 山口 俊 ※2年平均
34000 青木 宣親
32400 前田健太 ※過去4年38億円取得済み
30000 則本 昂大
30000 増井 浩俊
30000 千賀 滉大
30000 菊池涼介
30000 岸 孝之
29000 中田 翔
29000 今宮 健太
28000 鈴木 誠也
25000 内川 聖一
25000 大島 洋平
25000 松井 裕樹
24000 中村 晃
21000 山川 穂高 +松田 宣浩

615 :
>>613
3年間だな、アデルだけでなくもう一人の有望株もといわれてるからどうするか。
プレーオフに出れる状態でないとトラウトの全盛期を無駄にしてしまう。

616 :
大谷翔平投手が所属するエンゼルスは6日(日本時間7日)、マーリンズとの交換トレードでカイル・ケラー投手を獲得した。
マーリンズにはマイナーのホセ・エストラーダ捕手が移る。また、ジェイク・ジョエル投手を“戦力外”とした。

26歳のケラーは昨季メジャーデビュー。10試合に救援登板し、勝ち負けなしの防御率3.38をマーク。10回2/3で11三振を奪っている。平均152キロのフォーシーム、カーブを武器としている。

617 :
大谷いて
とれる投手は
そんなもん

618 :
タニスケ頑張れ

619 :
ケラーとかとってジョウェル FAにしたけど
どちっもどっちていうか首にすると活躍するんだよな
くねくねとかハドソン シューめかーだってケガするまで無双してたし

620 :
注目度激減したよな
スペランカー過ぎてファン消えた

621 :
マスコミもファンもバスケの黒人に移ったんじゃね

622 :
>>621
あいつも全然試合に出てないだろ

623 :
>>622
金玉だか怪我して手術してんだろ。

624 :
頑張れ 世界の大谷

625 :
来シーズンの目標は
投手なら100イニング
打者なら500打席越え

成績で言うと
投手WAR 2.5
野手WAR 3.5
頼むぞ

626 :
メジャー3年目を迎えるエンゼルス大谷翔平投手は、右ひじのトミー・ジョン手術のリハビリを終えて2年ぶりに二刀流を復活させる。
米メディア「CBSスポーツ」は「復活を目指す30人」の1人に大谷を選出。エンゼルスのローテーションに「違いを生む存在になれる」と予測している。
記事は「スプリングトレーニングまで約5週間となり、ほとんどのチームは2019年に怪我で離脱した選手が健康になり、2020年に違いを生むことを望んでいる」と指摘。
「2019年に長期離脱して2020年に復帰する注目選手を見てみよう」として30選手を紹介し、大谷については以下のように説明している。
「厳密には、エンゼルスの二刀流スターであるショウヘイ・オオタニは2019年の大半、健康であった。トミー・ジョン手術を受けた後、5月に復帰し、106試合に出場した。
しかし、それは全てDHでの出場であった。彼は数週間前に投手としてのリハビリを完了し、2020年に投手復帰する見込みである。
ディラン・バンディとフリオ・テヘランを獲得したが、エンゼルスのローテーションには疑問が残り、オオタニは違いを生む存在になれる。
シーズンを通して、エンゼルスは彼のイニング数を管理するだろう」
エンゼルスは今オフ、オリオールズからMLB通算38勝の27歳バンディを交換トレードで、ブレーブスからFAとなったMLB通算77勝の28歳テヘランを獲得した。
「CBSスポーツ」は大谷はこの2人以上に先発ローテーションに「違いを生む存在になれる」と評価している。2年ぶりにマウンドに復帰する大谷の姿が待ち遠しい。

627 :
大谷は球速落とさず「元のように投げられる」トミー・ジョン手術600件以上執刀の古島医師が断言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000113-spnannex-base

628 :
>>620
今年はオリンピック出場選手のほうが注目浴びるよ
また活躍すれば注目される

629 :
大谷 ヒーニー サンドバル キャニングまでは決まりだな
あとの2枠を バンディ テヘラン スオレス バリア ペーニアで争うわけだが
ミドルトンが復帰すれば バトリーを先発に回すのもありかな

630 :
サンドバルってあまり印象無いけどローテ確定なほどいい選手なん?
ヒーニー、テヘラン、バンディ、キャニング
がひとまず開幕ローテでもう1,2枠をサンドバル、バリア他若手で争わせるのかなて気がするけど

631 :
ペーニャはどうしたんだ

632 :
>>629 631
サンドバルは終盤頭角を現して fungraphsの予想ではテヘラン バンディより
上になっている 22歳と伸び盛り
ペーニアは膝の故障で途中離脱したが 開幕には間に合いそう

633 :
大リーグ機構は8日、今季レギュラーシーズンの試合開始時間を発表した。開幕日の3月26日(日本時間27日)は、大谷の所属するエンゼルスがアストロズと日本時間午前8時10分から開始。
筒香が入団したレイズはパイレーツ、秋山が入団したレッズはカージナルス、菊池のマリナーズはレンジャーズ、前田のドジャースはジャイアンツと、いずれも同午前5時10分開始で、日本人選手所属4球団が同時間スタートとなる。
ダルビッシュのカブスはブルワーズ戦で同午前3時10分、田中のヤンキースはオリオールズ戦で同午前4時5分、山口が加入したブルージェイズはレッドソックス戦で同午前4時37分に開始する。

634 :
DAZNは日本人選手増えてきたらどうすんだろ 数試合しか放送してないよね 

635 :
NGガイジ うぜえよ

636 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00000006-nkgendai-base
エンゼルスの新しいキャッチャー良さそうだね

637 :
結局補強失敗したんだね

638 :
>>636
イケメン

639 :
戦力外になった カスだからな 期待しないほうがいい

640 :
>>636
打撃クソすぎだろ
今はキャッチャーは打撃が最重要なんだぞ

641 :
>>636は打撃クソだが、今のエンゼルスの捕手となら似たようなもんだろ
リードや肩はどうなのかな?

642 :
大谷登板日は打てる捕手がいいなあ
インターリーグ(ビジター)なら大谷の打撃あるけど

643 :
年明けてからの動向がナゾだ
トレーニングしてるんだろうけど

644 :
打率  300 30本 30盗塁
防御率 3.00 10勝 3敗

645 :
どんな数字でも良いから怪我だけは勘弁してよね。
大谷の動画見るのが一番の楽しみなんだ

646 :
フルシーズン戦うことが一番難しい注文という気はするな。。。

647 :
日本人で190cm以上あると身体のバランスが崩れてどっかにガタがでてくるんだろうな
大谷はサバよんでて実際は189という説もあるけど
197cmで極めて頑丈だったとりあえずお疲れはすげえわ

648 :
大谷の場合は多分スペックが人間の限界に近いところにあるから
どのスポーツでも高水準のポテンシャルを出せる反面
体への負担も大きいだけだろうと思う

649 :
数字も大事なのは分かるがなにより見ててわくわくする
とにかく大きなケガ無く長期離脱無くシーズン通して楽しませていただきたい

650 :
めざせ ストラスバーグ

651 :
今年は日本人選手が三人メジャー行くし
刺激受けるだろうな

652 :
>>651
誰?

653 :
>>652
筒香、秋山、山口

654 :
コールのように投げ
トラウトのように打て
がんばれ アンパンマン

655 :
>>653
まったく知らんが少しは活躍しそうなの?

656 :
筒香はアプトンタイプ
守備はよくないがまあまあのコンタクトで長打を狙える感じ
打撃は器用そうではあるがアジャストにもたつくと出場機会が怪しくなる

秋山はイチロータイプ
長打は期待できないが200本打てて外野守備もいい
かなり出場機会貰えそうだし上手く行けば期待できそう

山口はよくわからんが日本では活躍した投手
菊池であれだったし
それより結構年齢いってるんでアジャストに苦戦しそう
先発だがリリーフもできるからそっちに回るかもね

657 :
大谷翔平投手が所属するエンゼルスの守護神、ハンセル・ロブレスが年俸調停を回避し、1年385万ドル(約4億2000万円)で合意したとMLBネットワークの敏腕記者ジョン・ヘイマン氏が伝えた。

ロブレスは昨季71試合登板し、5勝1敗23セーブ、防御率2.48をマーク。マウンドに上がる際には白馬が駆け回る映像とともに登場。
大谷の通訳を務める水原一平氏から「大谷は最強」などと書いてもらうなど“日本通”ドミニカンとしても知られている。

 チームでは先発左腕アンドリュー・ヒーニーが430万ドル(約4億7000万円)、昨季オールスター戦に選出されたトミー・ラステラ内野手が325万ドル(約3億5600万円)、中継ぎキーナン・ミドルトンが80万ドル(約8800万円)で調停を回避した。
昨季65万ドル(約7100万円)だった大谷翔平投手は3年目の今季を全うすれば、調停権利が与えられる。

658 :
もう3年目か、給料は置いといても早く行けて良かったね

659 :
昨日都内で大谷みたぞ。ビックリしたよ。多分あのすげータワーマンションなんだろうな。でもその後10分後に凄い大きい女性が同じマンションに入っていったから多分そーいうことなんだろうな。

660 :
>>659
今はアメリカでリハビリのはず

661 :
>>660
そうなの?じゃー別人かー。凄い似てたよ。
てかに過ぎて本人以外考えられないレベルだった。
あんなでかくてスタイルいい奴いるのかな?別人で。

662 :
それ

663 :
>>656
秋山のみ注目か。サンクス
青木とどっちが上?

664 :
>>659
わざとらしい

665 :
日本にいるかと思ってた-
最初の帰国はネットでも記事になったから2回目はスルーなのかなと。

666 :
昨季は97勝65敗でア・リーグ西地区2位に躍進したアスレチックス。地元メディア「NBCスポーツベイアリア」は
「アスレチックスがア・リーグ西地区のタイトルを狙うために、エンゼルスに勝たなければならない理由」とのタイトルでライバル球団の戦力を検証し、二刀流を復活させる大谷翔平は、投手では「秘密兵器」的な存在になると指摘している。
記事はまず、エンゼルスが監督に名将ジョー・マドン氏を迎えたことを強調し、「アスレチックスに、より困難をもたらす2選手を加えた」として、アンソニー・レンドン内野手、フリオ・テヘラン投手を挙げた。
ナショナルズで昨季打点王だったレンドンを「(新しいチームに)パワーをもたらす」と評し、ブレーブスで6年連続30試合以上先発しているテヘランについても「頼りになる」と伝えた。
そして、次に大谷に言及。「二刀流のスターのショウヘイ・オオタニは、(安定した)スターティングローテーションの1人と言うよりも、『秘密兵器』のような感じで活躍するのではないか」と予測した。
右肘のトミー・ジョン手術のリハビリを終えた直後だけに、投手としては“制限”をかけながら登板するだろうと指摘している。
記事はさらに投手としての起用法をより詳細に予想。「彼(オオタニ)についてのシナリオは、もし、オールスター休暇のあたりで、エンゼルスがプレーオフ進出の可能性があるかどうかで変わってくるかもしれない。
そのような状況下では、エンゼルスは、(プレーオフで彼が投げられるように)シーズン後半は、彼の投球をセーブさせるかもしれない」としている。チーム成績次第ではポストシーズンの“秘密兵器”にするのではと、推し量っている。
記事は最後に「アスレチックスが地区優勝を狙うなら、エンゼルスに勝つことが鍵になるるだろう」と指摘。大谷が二刀流を復活させるほか、補強も敢行したエンゼルスを脅威に感じているようだ。

667 :
言い方で印象変わるもんだな
要するに主力としては計算できない
うまく終盤まで生きていたら儲け物のオマケの戦力ってことじゃん

668 :
>>667
TJ後だからイニング制限があるってだけ、主力として考えてるから活用の仕方の提言してるだけ。
アンチはなんでも悪く考えるな、意図的か、無知か?

669 :
テヘランはゴミだよ ブレーブスは優勝したがPSは25人枠から外れたし
優勝しに貢献してないと首になった
敗戦処理で長く投げられるのが長所

670 :
久々に来たわ
エンゼルスのWIKI見たら俺たちのカルフールいなかった
ひょっとして移籍したのか?残念過ぎる

671 :
プロゴルファー新垣との結婚もいいかな

672 :
Anthony Rendon?3b 7 years/$245M (2020-26)
Julio Teheran?rhp 1 year/$9M (2020)
Jason Castro?c 1 year/$6.85M (2020)
Dylan Bundy?rhp
Brian Goodwin?of
Max Stassi?c 1 year/$800,000 (2020)

673 :
補強は失敗だな インング食いガイジは大はしゃぎだったが
もう大谷が 頑張るしかないな

674 :
ハンカチの結婚の話とかしてたテレビのバラエティの芸人たちの会話聞いてたらみんな大谷がダルや斎藤佑樹くらいと同世代くらいのオッサンに思ってんだな
確かにハンカチ入団からすぐ大谷のドラフトのイメージだったから世間はそんな印象なのか
高卒で早くに出て来るとそういう誤解を生むんだな
石川遼とかもまだ28で世間はびっくりする人多いがそんなもんか

675 :
>>674
野球を普段見てないニュース限定の人からしたらそんなもんじゃね
こないだヒルナンデスで20〜30世代ママに聞いた「子供にこんな大人になってほしいランキング」で
1位イチロー 2位羽生結弦 3位大谷 4位さんま 5位所ジョージ
だったんだけど、2位の羽生のとこがまだ出てなくて久本雅美が当てる時に
「私の中では羽生君といいたいとこなんだけどまだ若いから違うかな?」って言ってた
大谷の名前すでに横にあるのに羽生と同じ年に思われてないんだなと思った

野球自体が老けたイメージだしハンカチみたいに高校球児のイメージがあるわけでもないから
世間では中堅世代のカテゴリーにされてるのだろう

676 :
当時宮城、岩手に住んでた自分からすると楽天ができてちょっとしてからの両県のピッチャーはやばい
東北高校ダル、仙台育英由規と立て続けに超大物が出てちょっとして花巻雄星、入れ替わりで大谷。そして佐々木朗希
本当に楽しませてもらってる
個人的には佐藤世那くんの復活も願ってる

677 :
メジャーでやってる野球選手は年齢が少し上なイメージがある気がする

678 :
>>675
年配者が多いからだろ。

679 :
>>675
どっちかといえば羽生が年齢以上に若く見えるんじゃね?

680 :
卓球の愛ちゃんとか浅田真央とか子供の時から出てるからいつまでも若いイメージ
真央ちゃんもう30歳てびびる

681 :
>>660
再渡米は今月下旬じゃなかったか

682 :
まだ若いけどそろそろ結婚しても良いお年頃
パパとして現役の一番活躍してる姿を見せられる

683 :
メジャーでMax覚醒した大谷を見てみたいな。現段階でポテンシャルの何割か分からんが。

684 :
15勝2敗
3割2分5厘 30本塁打

685 :
>>684
まあその程度だろうな

686 :
>>683
2018年までの投げ方だと、肘か最悪の場合肩を壊すと指摘されている。
打者専念してレフトかライト守備で、ボンズのホームラン記録を抜いて欲しいと思ってる。
それか、ペドロ・マルティネスのように肘と肩に負担の少ない投球フォームに修正したほうがいい。
このままだと確実にまた故障する。そうなると打者としての可能性も閉ざされるリスクが高い。

687 :
大谷が
いるから勝てぬ
エンジェルス

688 :
>>684
言い過ぎ
10勝4敗、.305、23本

このくらいで夢見ようぜ

689 :
>>688
さくっとやりそうな気がしてくる笑

690 :
具体的な数字より3年目の正直で故障離脱なしで過ごしてほしいね 一昨年は途中保健室、去年は遅刻して早退したようなもんだし 健康でいれば数字はそこそこ出せるはず

691 :
>>690
投打とも故障離脱無しでシーズンを過ごせたら、10勝、3割、20本は高い目標ではないな
3割だけが少し難しいかもしれないけど、10勝と20本はほぼ確実に出来ると思う

692 :
オコエ妹とバスケしたんか
193ならジャンプ力あればダンク出来そうやな

693 :
元バスケ部だけどその身長で大谷の身体能力なら楽勝で出来る

694 :
やっぱ大谷、顔小さいな。
LAにオコエの兄妹がいるのか?東北?

695 :
>>688
それだと有力なMVP候補だな。
できれば20盗塁も。

696 :
壊れるまで二刀流やって吾郎みたいに打者で復活しよう

697 :
打つだけならイチローや松井がいたし
大谷は夢を見させてくれるんだよな

698 :
大谷の来季のボブルヘッドwwwwww
https://twitter.com/everydayshotime/status/1216813762625196040?s=21
(deleted an unsolicited ad)

699 :
曲芸打ちというやつか

700 :
今年は100-120イニング制限
週一登板だがときどき飛ばす、開幕2か月程度は勝敗の対象にならない短いイニングのみ
勝敗の対象になるような登板はシーズン通して12試合程度
勝率は3-4割、よって3-5勝

701 :
リアルな数字だね
大きな離脱さえなければそれでもいいけど

702 :
>>698
うーん

703 :
米大リーグ機構は13日、アストロズが電子機器を使用してサイン盗みを行っていたとされる問題の調査結果を発表し、
ジェフ・ルノー・ゼネラルマネジャー(GM)とA・J・ヒンチ監督に今季終了までの職務停止処分を下した。処分を受けて球団は同日、2人を解任した。

 球団には罰金500万ドル(約5億5000万円)、今年と来年のドラフト1、2巡目の指名権剥奪も科され、選手への処分は見送られた。

 機構の調査によると、アストロズはワールドシリーズを初制覇した2017年から18年にかけて、本拠地の外野に設置したカメラで相手捕手のサインを撮影し、ベンチ近くのモニターで確認。ごみ箱をたたく音で打者に球種を伝達していた。 

704 :
まあ大谷も被害者だな
アストロズ戦での101連発とか肘にダメージでかかったやろ

705 :
今回のHOUの処分は2017年であって18、19年はやってなかったことになるの?もうそうなら全然弱体化にならないん気がするんだけど

706 :
大谷翔平投手(25)が所属するエンゼルスは13日(日本時間14日)、今季の本拠地開催試合で来場者に配布する球団グッズの詳細を発表。
メジャー3年目を迎える大谷の関連グッズが主砲のマイク・トラウト外野手(28)を上回り、チーム最多の5品になることが分かった。

 シーズン1発目は4月24日のホワイトソックス戦で配布される「大谷サイクルボブルヘッド」。昨年6月13日のレイズ戦で日本選手初となるサイクル安打達成を記念した先着3万人限定のお宝グッズだ。
そこからわずか1週間後の5月1日のツインズ戦では早くも2つ目の首振り人形が登場する。「オオタニ・ケノービ・ボブルヘッドドール」。大谷が世界中で根強い人気を誇る「スターウォーズ」の登場人物オビ・ワン・−に扮したコラボ人形だ。

 さらに6月12日のマリナーズ戦では球団恒例行事「クリスマス・イン・ジューン(6月のクリスマス)」にちなみ、米国では定番の置き物「スノーグローブ」が配られる。
対戦相手には母校・花巻東の先輩でもある菊池が所属。同窓対決も注目を集めそうだ。

7月最終戦の31日のマリナーズ戦では球団イベント「70年代スローバック(懐古)・ウィーク」に関連して「オオタニ・ビンテージ・シャツ」が、8月19日のメッツ戦では「オオタニ・ピロー(枕)」がプレゼントされる。

 大谷グッズの配布はメジャー1年目の18年はわずか1回だったが、昨季は4回に“激増”。それでもトラウトの7回には及ばなかった。
しかし、二刀流復活が期待される今季は開幕から5カ月連続、チーム最多の“オオタニ・デー”が実施されることになった。

707 :
>>705
MLBが発表した調査結果によると、チームは17年、本拠地の外野に設置したカメラで捕手のサインを撮影し、ベンチ裏のゴミ箱をたたく音などで打者に球種を伝達していた。
同年のシーズン序盤から選手が主導、実行し、MLBは「選手のほとんど全員がこの計画に関与していた」と認定した。チーム内では公然と行われ、18年も一定期間、撮影が続いたという。

708 :
>>707
ありがとう。単年だけではなかったんですね。20年シーズンの打撃成績にどう影響するのか注目します。

709 :
エンゼルスがプレーオフ行く可能性高まったか

710 :
そりゃゼロが10%に上がった位ならな

711 :
アストロズは解体したほうがいい オースナ取ってよかったとか
捕手に脳震盪くらわせ再起不能にしたり くるってる

712 :
つまりやったもん勝ちってことですね優勝したことは消えない

713 :
ジャイアンツは13日(日本時間14日)、ザック・コザート内野手をDFA(事実上の戦力外)としたと発表した。
コザートは12月10日(同11日)にエンゼルスからトレードで獲得したばかりだった。
球団公式ツイッターによると、ジャイアンツはエンゼルスからDFAとなっていたジェイク・ジュエル投手を獲得し、そのためのメジャー出場の前提となる40人枠を空けるためにコザートをDFAとした。
 コザートは、レッズ時代の2017年に打率.297、24本塁打の好成績を残し、オフにエンゼルスと3年3800万ドル(約42億円)で契約。
正三塁手と期待されたが、度重なる故障で2年間で96試合の出場、打率.190、5本塁打と結果を残せていなかった。
新たな正三塁手としてアンソニー・レンドン内野手を迎え入れたエンゼルスは、1年1266万ドル(約14億円)の契約を残した“不良債権”の放出を画策。
12月10日(同11日)に昨年のドラフト1位で入団したばかりのウィル・ウィルソン内野手と抱き合わせとすることでジャイアンツに放出していた。
“不良債権”を引き取ることで有望株を得ることに成功したジャイアンツだったが、コザートは戦力として考えていなかったようだ。獲得から1か月を待たずに事実上の戦力外とすることになった。

714 :
コザートなんかどうでもいいだろ
それよりジュエルを首にしたのがアホだ
ノーノ―だってジュエルが先発して2回をきっちり抑えたからできただろが

715 :
>>714
ノーノーはコールだろ
コールがオープナーしてからペーニャ

716 :
>>715 勘違いしていた
それにしてもドラ1の内野手と大化けする可能性のある大型若手投手だして
後悔しなければいいが

717 :
エンゼルスは今季ホームゲーム来場者への景品を発表し、4月24日(日本時間25日)は昨季のサイクル安打達成を記念した大谷の首振り人形(ボブルヘッド)が配布されることになった。

 “サイクル”とかけて大谷が一輪車に乗っており、先着3万人が対象。
その他の大谷の景品は5月1日(同2日)のSF映画の人気シリーズ「スター・ウォーズ」に関連した人形が配られる。今季の選手関連景品は大谷が5品、トラウトが1品のみで人気をほぼ独占した。

718 :
>>712
不名誉な優勝として語り継がれるのでは?

719 :
米大リーグ、レッドソックスは14日(日本時間15日)、アレックス・コーラ監督(44)の解任を発表した。
 同監督は大リーグ機構が前日13日に発表したアストロズのサイン盗みに関するレポートの中で同チームのベンチコーチを務めていた17年にリーグが禁じている映像解析によるサイン盗みを行ったと報告されていた。
 レッドソックスの監督に就任した18年にも同様の手口を使っていた疑いがもたれており、現在、MLBが調査、近日中に処分が発表される見込みだ。
すでにアストロズのヒンチ監督とルノーGMは今季の職務停止(処分発表後に球団が解任)処分を受けており、コーラ監督への厳罰は避けられない状況の中、球団が先手を打った格好となった。

720 :
エンゼルスはダイヤモンドバックスとの交換トレードでマット・アンドリース投手を獲得した。ダイヤモンドバックスにはマイナーのジェレミー・ビースリー投手が移る。
 30歳右腕のアンドリースは18年途中にレイズからトレードでダイヤモンドバックスへ。昨季は54試合に救援し、5勝5敗1セーブ4ホールド、防御率4.71。
MLB公式サイトによると、エプラーGMはレイズ時代の16、17年に先発だったアンドリースをスプリングトレーニングで先発ローテーションを争わせる方針だという。
エンゼルスの先発ローテ候補には今季中の二刀流復活を目指す大谷翔平、ヒーニー、キャニング、バンディ、テヘランの5投手。
しかし、右肘のトミー・ジョン手術から復帰1年目の大谷は投球イニングが制限されるため、投手復帰は開幕から遅れる見込みとなっている。

721 :
来季は二刀流ルール適用っていうことで
開幕したら20試合DHで出るの?
それtも投手で先に20イニング投げさせるの?

722 :
>>721
二刀流ルールはその前年度の規定消化によって決まるはず 今年は二刀流枠ではない、来年以降

723 :
過去2年のうち1シーズン20/20をクリアしてれば二刀流扱いになるはず
大谷のために出来たルールだからね

724 :
>>720ピータースは候補外なのかなあ
去年キャニングスと共にローテ入りして健闘してたと思うけど

>>723
これなんだよなあ
アンチがどんなに言おうとも結局MLBは大谷の存在を評価し歓迎している
だからこんなルールまで速攻で作っちゃった

725 :
タニスケ、かっ飛ばせ清原くん全巻買え

726 :
今年の開幕戦は バーランダーと大谷の先発対決が予想される
さらにマドンはDH解除を明言しており
打者大谷とバーランダーの対決も可能性が高い
ここで一気にバーランダーをボコり勢いにのりたいところだ

727 :
仮に開幕戦投げる事になっても70〜80球だからなほぼ勝敗はつかない

728 :
勝ちは付かなくても負けは付くんだよw

729 :
>>722
二刀流ルールははシーズン途中でも規定をクリアすれば登録変更できる
投手登録の大谷が二刀流に変更されれば
その時点でエンゼルスは投手を1人増やすことができる

730 :
実際にそんなに影響があるもんなのかね
ロースター枠はかわらん訳だし
26人に増えた1人分はLAAは100%投手やろうしw

731 :
いきなりアストロズ戦だと力入って怪我しそう
手抜きしてくれ

732 :
二刀流枠使えるな
大谷便利や

733 :
二刀流がもう1人2人チームにいたら相当幅のあるチームになるね
ウォルシュに期待

734 :
アクティブロースター枠26人、投手枠13人という制限の中で大谷のように投手メインの二刀流が1人居れば実質投手枠14人になり大きなアドバンテージになり得る

735 :
大谷がフルシーズンで結果出したら流行る可能性ありそう
ケガのリスクもあるからほんとにサンプルだな

736 :
まあ、1年は活躍しそうだね
投打にチーム引っ張ってワールドシリーズ優勝まで行ったら伝説になれる
実際今の戦力で優勝しようと考えるなら大谷の両輪の働きは必須だし

737 :
確か一度野手登録するともう投手登録はできないとかいう話だったような気がするから
開幕は投手でいくのかな?

738 :
実際にすぐ投げるかは別だけど登録は投手になるはず
投手登録で今までの大谷式で起用するなら二刀流にスライドしやすいけど
野手登録したらほとんど二刀流になれないよ9うなルールになっている

野手登録の選手は9回までは登板できない。登板の場合も6点以上の点差がついた試合のみとなる。

739 :
先に登板してから野手出場?

740 :
リハビリ開けでイニング制限かけられるから
シーズン終盤まで投げられるように最初は打者だけやるんじゃないかって予想はある

741 :
打者は登板に制限あるけど、投手は打席に制限無いからな

二刀流いうてもDH専業の限りは控え野手を減らすわけにいかないから専業置かないチームとはさして変わらないやろ
まあクソ投手陣のチームはそうでもないかもしれんがw

742 :
>>727

アンドリースの介助でスタートして、打者1巡したあたりから投げ始めれば勝敗つくぞww

743 :
だったら全員投手登録すればいいって話にならない?
何か問題があるから二刀流登録は有利って話になるわけで

744 :
大谷がサイン盗みしたら32本は打てる

745 :
>>735投手枠とかあるんじゃないのか

746 :
>>744
ずいぶん控え目だな
ヲタなら40本て言っとけよ

747 :
投手は13人しか登録できない

748 :
6人ローテについて
二刀流大谷含めて投手14人となればブルペンの数は変わらないので、力はあるが健康に不安があったり、ベテラン又は若手で体力面の不安がある先発を抱えるチームにはプラスに働く可能性がある
もちろん6人全員が納得しなければいけないので非現実的なのは承知ですが大谷、ヒーニー、他若い投手には悪くないと思う

749 :
去年ブルペンが登板過多で崩れたことを見ても 投手1人
増やせるのはでかいよ

750 :
野手じゃなくて指名打者ですよ

751 :
MLBメッツは16日(日本時間17日)、昨年11月に就任したばかりのカルロス・ベルトラン監督を解任したと発表した。
米球界を揺るがしている“サイン盗み”の首謀者の1人とされ、アストロズのAJ.ヒンチ監督、レッドソックスのアレックス・コーラ監督に続き、3人目の監督解任となった。
ベルトラン監督は現役最終年だった2017年、アストロズのサイン盗みを当時ベンチコーチだったコーラ氏と主導したとされ、MLBの調査を受けていた。
昨年11月に監督に就任したばかりで1試合も指揮することなく、わずか2か月ほどで解任となった。

752 :
>>735
日本でも数年掛けて土台作ってスケジュール考慮してやり繰りしてたのに、メジャーで投打フルシーズンは遠い未来の話だな
何年も出来ることじゃないから、2016日ハム優勝時みたいに大谷だけじゃなく周りも絶好調の年じゃないと

753 :
フレッチャー パワーをつけろ
なめられてるぞ

754 :
ビリー・エプラーGMは、医者とのさらなる話し合いを経て、1月後半までにはより多くの情報が得られる見込みであることを明らかにしており、
早ければ来週にも大谷について最新の情報が公開される可能性がある。それによって、今季の大谷の起用法が見えてくるかもしれない。

 今季のエンゼルスは、アンドリュー・ヒーニーとグリフィン・キャニングに新加入のフリオ・テーランとディラン・バンディを加えた4人の先発ローテーション入りはほぼ確定。
週に1度のペースで登板する大谷は先発6番手と位置付けられ、先発5番手の座をパトリック・サンドバル、マット・アンドリース、ホゼ・スアレス、ハイメ・バリア、ディロン・ピータースらが争うことになる。
また、昨季23セーブのハンセル・ロブレスが今季も引き続きクローザーを務める予定となっている。

755 :
うぜえよ NGガイジはアンチがいやならスレ立てるのやめれやアホ

756 :
今オフ、メジャーリーグを揺るがしている“サイン盗み”問題が思わぬところにまで広がっている。
ロサンゼルス市議会は、2017年のアストロズ、2018年のレッドソックスのトロフィーを剥奪し、ドジャースに授与するようMLBに求める決議案の採決を1週間以内に行う予定だという。地元紙「LAタイムズ」が伝えている。

757 :
タニスケ、メジャー読め

758 :
>>755
そのレスがうざい

759 :
アルトゥーベズルしてた可能性高いな

760 :
【MLB】サイン盗みでアルトゥーべにも疑惑… ボラス代理人は否定「電子機器身に着けたことない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00663921-fullcount-base
2017年ワールドシリーズの写真から、アストロズのアルトゥーベとブレグマンがユニホームの下にブザーを身に着けていたという新たな噂が浮上した。
 シャーマン記者によると、アルトゥーベは疑惑の浮上後すぐに代理人のスコット・ボラス氏に連絡し「私はメジャーリーガーとして、プレー中に電子機器を身に着けたことはありません」と声明を出したとしている。
さらにボラス氏は、アルトゥーベがア・リーグ優勝決定シリーズ終了時にシャツを脱ぎたがらなかったことについて「それはホセ・アルトゥーベがシャイなだけ」と答えたという

761 :
2017年のワールドシリーズは前田がここで抑えればMzc

762 :
前田がここで抑えればMVPの可能性もあるという場面でアルトゥーべに
同点満塁ホームランくらったんだよな

763 :
アルトゥーベの今後のスイングに注目だな
くる球わかってるからフルスイングできたのかね

764 :
胸の膨らみ
サヨナラホームランの歓迎で脱がされないよう胸を不自然に抑える
以前のサヨナラでは上半身ほぼ裸になるまでなすがまま 満面の笑顔
ゴミ箱やってたのは確定だが電子機器もやってるね

765 :
ついでに昨季スカッグス急死まで大谷はオピオイドやってたと思う
まあ毎試合細かに見てる大谷オタなら分かると思うけど

766 :
二塁ベースでアルトゥーベと談笑してるの好きだったな
大谷は気にしないだろうけど今年はどんな感じになるのか

767 :
いま思うに大谷がスプリンがーに打たれたときも
完全に配球を知っているスイングだな

768 :
エンゼルスのビリー・エプラーGMは17日(日本時間18日)、右肘のトミー・ジョン手術のリハビリを終え、今季二刀流を復活させる予定のエンゼルス・大谷翔平投手を、
投手としてはマイナーでリハビリ登板させながら打者としてメジャーの試合に出場させる考えを明かした。地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」が伝えている。
同紙は「エンゼルスとショウヘイ・オオタニはこのMLBの新しいルールから恩恵を受ける」とのタイトルで詳報。
今季から導入される新ルールにより、「エンゼルスは二刀流のショウヘイ・オオタニをTJ手術から復帰させる過程において、前例のない柔軟性が与えられることになる」と伝えた。
 昨シーズンは、一昨年シーズン終了直後に受けたトミー・ジョン手術の影響により、投手としては未出場に終わった大谷。
今季は二刀流としての復帰が期待されているが、エプラーGMは「怪我のリハビリをさせる目的で、エンゼルスは二刀流の選手を故障者リスト入りさせることなくマイナーの試合で(調整)登板させる選択肢を持っている」と語ったという。
記事はさらに「それが意味することは、マイナーでの登板日から次の登板日までの間、オオタニがエンゼルスの試合に打者として出場し続けられるということだ。
オオタニは故障者リスト入りすることにはならないため、彼が(マイナーでリハビリ登板する目的で)戦列を離れている間もエンゼルスの26人ロースターに留まることになる。
そのため、彼らは基本的にはその期間(大谷がマイナー登板で戦列を離れている間)の試合には1人の選手を欠くことになる」と指摘している。
 投手としてマイナーで調整しながらも、メジャーで打者で登板。新ルールによってエンゼルスは大谷を最大限有効に起用できることが可能になった。

769 :
大リーグ大谷、マイナーで登板も エンゼルスGMが起用法説明
1/18(土) 8:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000027-kyodonews-base

【レークブエナビスタ(米フロリダ州)共同】米大リーグ、エンゼルスのエプラー・ゼネラル
マネジャー(GM)は17日、一昨年に右肘の手術を受けた大谷翔平の起用法について、
ラジオ番組で「投手のリハビリとしてマイナーで登板し、翌日に打者としてメジャーの試合で
使う選択肢もある」と説明した。

 大谷はメジャー3年目の今季、投打の「二刀流」として復活する予定。
ただ、肘の靱帯再建手術のリハビリには時間を要するため、同GMはかねて投手復帰の時期が
5月にずれ込む可能性を示唆している。

770 :
悪い考えではないかも知れないが
なんか移動で疲れそうだな

771 :
>>765

俺もそう思う。
膝の痛み止めにスキャッグスから紹介されて飲んでても不思議ではない。
で、止めたとたんに違和感があって成績が下がったのかと思っている。

772 :
>>767
そうそう

773 :
エンゼルスが、昨季途中にジャイアンツへトレードしたザック・コザート三塁手をマイナー契約で呼び戻す可能性が浮上していることが分かった。

これは「MLBデーリーディッシュ」などに寄稿しているアンダーセン・ピッカード氏がツイッターで報じたもの。同氏によると、エンゼルスとコザートはマイナー契約と春季キャンプの招待で交渉中だという。

コザートはレッズ時代の2017年にオールスターにも選出された実績の持ち主だが、2018年から所属したエンゼルスでは故障もあって期待に応えられず。
昨季は38試合に出場して打率1割2分4厘、0本塁打、7打点に終わった。昨年12月にはジャイアンツへとトレードされたものの、今月に入ってロースター枠から外されてフリーエージェントになっている。通算成績は打率2割4分7厘、87本塁打、305打点。

774 :
>>768,769

一昨年度のように3A選手を招いてシミュレーションを行うのではなく
平日打席に立って、土曜日移動して日曜日に3Aで登板して月曜日に戻るのか。
移動手段はアレなんだろうけど、結構疲れそうだな。

775 :
>>774
番記者が戦々恐々となりそうなニュースとも言える

776 :
結局は春季練習が始まってみないと
わからんよ

777 :
起用法てGMに全権があるのか
現場の監督に任せた方がいいと思うが

778 :
>>768
新ルールとは?どんなルールですか
どなたか教えてください

779 :
よく分からないけど負傷者リスト(10日間)に入れなくてもマイナーの試合に出れるって事じゃない?
負傷者リストに入れなければメジャーの試合にいつでも出れる反面、マイナーで出場した日とその前後少なくとも3日間はベンチが1人少ない状態になるので良し悪しがあるが選択肢が増えるのはいい事なんじゃないかな

780 :
>>769
いきなりメジャーよりマイナーて調整した方がええんちゃう知らんけど

781 :
MLBでは今季から公式戦に出場できるロースター枠を25人枠から26人枠に拡大。昨季より1枠を増やしたことで、大谷がマイナーでリハビリ登板する間もチームの戦い方に大きな支障は出ない。
「それが意味することは、マイナーでの登板日から次の登板日までの間、オオタニがエンゼルスの試合に打者として出場し続けられるということだ。
オオタニは故障者リスト入りすることにはならないため、彼が(マイナーでリハビリ登板する目的で)戦列を離れている間もエンゼルスの26人ロースターに留まることになる」と指摘している。

782 :
>>779
>>781
ありがとう

783 :
12 years/$426.5M (2019-30) Mike Trout?cf
10 years/$240M (2012-21) Albert Pujols?1b
7 years/$245M (2020-26) Anthony Rendon?3b
5 years/$106M (2018-22) Justin Upton?lf
7 years/$58M (2014-20) Andrelton Simmons?ss
1 year/$6.85M (2020) Jason Castro?c
1 year/$3.25M (2020) Tommy La Stella?2b
arbitration-eligible ($2.2M-$1.85M) Brian Goodwin?of
1 year/$800,000 (2020) Max Stassi?c

1 year/$9M (2020) Julio Teheran?rhp
1 year/$5M (2020) Dylan Bundy?rhp
1 year/$4.3M (2020) Andrew Heaney?lhp
1 year/$3.85M (2020) Hansel Robles?rhp
1 year/$2.8M (2020) Cam Bedrosian?rhp
1 year/$1.39M (2020) Matt Andriese?rhp
1 year/$900,000 (2020) Noe Ramirez?rhp
1 year/$800,000 (2020) Keynan Middleton?rhp

784 :
NGがいじはうぜえよ
アンチがいやならスレ立てるなやアホ

785 :
嫉妬に狂ってるアンチが正当化しようと必死だな

786 :
マイナーでの出場となれば、メジャー3年目の大谷にとっては初の舞台となる。レベルが最も高い3Aは、本拠地がソルトレークシティーで移動が困難なため、カリフォルニアリーグと言われるアドバンスドA(A+)での出場が有力だ。
いずれもエンゼル・スタジアムから車で1時間ほどで移動することができ、打者としての出場への影響も最小限に抑えられる。

787 :
>>771
薬で誤魔化してたのやめたから手術したんだろうな

788 :
NGがいじは NG NGって粘着してくるから うざくてたまらんわ

789 :
>>786
そこに限ればそんなにきつくはないな
そんなに長期間はやらないだろうし

790 :
ヌンチャク

791 :
>>787
だとすれば、今年は年間を通じて去年前半ぐらいの打撃ができるんだ
ということでいいのか。

792 :
>>791

首脳陣はそう思ってるだろうね。
だからこそ、手術に踏み切ったのだろうし。

793 :
エンゼルスのファンフェスタいつなん?

794 :
スカッグス急死後のスイングはおかしかったからな
下半身全然使わずに手打ちばかりになってた

795 :
投手としては5月頃からになりそうらしいけど、打者としては4月からいけるの?

796 :
大谷の開幕投手見られるのは来年以降か 今期投手はTJ後初実戦で手探り状態の半分リハビリみたいなもんだろうし 
マドンは守備にもつかせるオプションあるって言ってたが実現するんだろうか

797 :
>>796
先発時にDH解除するつもりなら、降坂に備えて1塁くらいは練習させるかもね。

798 :
降板後て、すぐアイシングとかしなくていいのか?

799 :
あれみんなやってるわけでもないでしょ
リハビリ中もどんな影響あるかわからんからやってないって言ってたと思うし

800 :
アイシングはどうか分からんけどマッサージとかなんらかのケアはしなきゃないんじゃないのかなあ

801 :
登板後は休めることは必須
翌日も完全休養必須

802 :
ヤンキース所属の田中でさえ野手のせいで負けることが少なくないんだから、例え投手に専念してもエンゼルスにいる限り大谷が毎年2桁勝利なんて夢のまた夢だな

803 :
>>802
エンゼルス自体が投手力以外は打撃・守備共に上位ランクだから
捕手スタッシでいけばQS軽く達成できそうだし
10勝は軽いんじゃない?

804 :
ロブレスはいいとして、バトリーは頼られすぎか後半良くなかったよな
大谷の勝ち消さない何人かブルペン欲しいな

805 :
先発陣がしっかりイニング稼げば去年みたいにリリーフ陣が後半息切れする事はない ロブレスバトリーミドルトン3人は計算出来るしサイヤング賞の息子さんも悪くないし
去年は前半までのリリーフ陣のスタッツはそれほど悪くなかった 全ては先発陣の出来次第

806 :
開幕いきなりアウェーのHOU戦
初戦だけはなんとしても勝たねば
勢いをつけて3月4月勝ち越しと行きたい

807 :
凄い雰囲気だろうな

808 :
コールのように投げ
トラウトのように打て
頑張れアンパンマン

809 :
大谷今度は女子バスケ選手かよw大きい女が好きなんだな。そーいう性癖なのか
マザコンなのか。

810 :
仕方ないだろ。
アレのサイズが合わないと互いに不幸でしかないぞw

811 :
オコエ瑠偉Louis Okoye @LOUISOKOYEMoM
楽しかった〜
https://pbs.twimg.com/media/EOK8de2UYAAvP7r.jpg
午前0:21 - 2020年1月14日
https://twitter.com/LOUISOKOYEMoM/status/1216742075770658817

snoopykako @1gouNoriko
楽しかった
Wリーグオールスター
なんと!
大谷翔平選手もいたぁ〜
写真は撮れず
午前6:28 - 2020年1月20日
https://twitter.com/1gouNoriko/status/1219008868304351232
(deleted an unsolicited ad)

812 :
大谷はバスケ選手に種付けはいいね
ボコボコ子供作ってほしい

813 :
種馬じゃあるまいし 2世選手なんていねえだろ

814 :
基本的にスター選手になるほど女性ファンを嫌いますけど大谷はどうなんだろうな。

815 :
>>813
種馬だろ大谷

816 :
イチローは技術だからね

817 :
ショートゴロ打つのな
そんなもん見たくなかったwww

818 :
ショートゴロ打つのな
そんなもん見たくなかったwww

819 :
あれ帰国してるんだ

820 :
NGガイジはうぜえよ
アンチがいやならスレ立てるなやボケ

821 :
アストロズはサイン盗みだけじゃなくピッチャーも松ヤニ塗りまくりだろ

822 :
松ヤニは他の球団も・・・
ゆうせいも・・・

823 :
他もやってるだろうけどアストロズはめちゃくちゃ塗ってそう

824 :
>>823

松脂なんて塗ってないよ。
投手の指先を保護する先進的な保湿ローションだよ。

825 :
アストロズの選手は手の毛穴から自然に松脂がにじみ出るんだから仕方ないよ

826 :
アストロズは何も悪くないよ
みんながやっていることを 少しかしこくやっただけ

827 :
>>826
>みんながやっていることを 少しかしこくやっただけ
かしこくやってバレちゃうの?w

828 :
お前馬鹿だろ
少し賢くっていってるだろ
ほんとうのかしこさとは 違うんだよアホ

829 :
おまえバカだろw

830 :2020/01/22
うーん 

国語力  

足りてない

大谷翔平の結婚で好感度が上がる相手&下がる相手
ベンチのゴキローさん(主婦の口強姦性犯罪者)
【悲報】ナリーグに移籍すればサイヤング級と期待されたダルビッシュ、テキサス専用投手だったwww
出塁率お化けと長打率モンスターって
Chicago White Sox 4
創価大学野球部 寺嶋寛大
【LAD21】ダルビッシュ有応援スレ268【優勝受取人】
大谷翔平の結婚で好感度が上がる相手&下がる相手
法政大学野球部 Part104
立正大学硬式野球部8【目指せ 大学選手権出場】
--------------------
数年前 問答無用で地方旧帝>早慶 現在 地方旧帝=早慶 場合によっては早慶>地方旧帝
【森友学園】安倍政権また忖度に“ご褒美” 佐川氏ら38人を全員不起訴の大阪地検特捜・山本真千子部長が栄転 検事正に
〜 本田圭佑の野望 Part3 〜
【芸能】元SMAP3人のTV出演に圧力の疑い ジャニーズ事務所を注意 公正取引委★17
百田尚樹氏の政権批判に戸惑うネトウヨ…保守界隈に何が起きてる?/古谷経衡
☆レジン・樹脂について語ろう☆6
都会暮らしは精神障害を増加させ、過密人口は脳を疲れやすくする。上京する奴ってアホなの?という研究結果が発表されてしまう [157776492]
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR252
+╋The Blues Chelsea FC 863╋+
【新型コロナ】和牛など消費落ち込み。感染拡大影響で。農相「対策を検討」
【BJ限定】手塚同人注意喚起スレ【377】
北陸のエホバの証人★第11会場【福井】【石川】【富山】
☆78期を語るスレ☆
【MHW】スキルシミュレーター開発Ver.13【MHXX】
簡単確実に即死回避する方法が分かった
V37スカイライン購入者−情報交換 part32
あなたが1日に書く原稿用紙枚数は? Part1
☆【スパワ】垂水の障害者施設寮に住む白豚の腰タオルは租チン
【悪】島田紳助【鬼】
北海道のサチィさん
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼