TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★【奈良県のボーイズリーグを語ろう・8回戦】
☆★★MLB統一スレ432★★★
江本 孟紀はいつ二刀流 大谷翔平に謝罪するのか
Seattle Mariners Vo1152
【NYY19】田中将大応援スレ109
立正大学硬式野球部9【目指せ 大学選手権出場】
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合115【2021年】
メジャーのパワーヒッターを語るスレ
【LAD18】前田健太応援スレ17
††The Tribe Cleveland Indians 8††

◆週ベ◆野球雑誌&本情報交換所18◆野球ai◆


1 :2019/01/23 〜 最終レス :2020/03/31
野球関係の雑誌の情報交換所です
面白い雑誌・ムックがあったらどんどん紹介して下さい
各球団、MLBの雑誌の話題もOKです

□週刊ベースボール https://www.sportsclick.jp/baseball/?category_id=9
□野球太郎 http://makyu.yakyutaro.jp/
□ホームラン https://www.kosaido-pub.co.jp/homerun/
□スラッガー https://www.nsks.com/slugger/detail/
□NumberWeb http://number.bunshun.jp/
□ベースボール・タイムズ http://baseballtimes.jp/
□グランドスラム https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/24057

■基本はsage進行で。{メール欄に sage と打ち込めばOK。(例:E-mail (省略可) : [sage])

<前スレ>
◆週ベ◆野球雑誌&本情報交換所17◆野球ai◆
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1468765823/

<関連スレ>
【MLB】月刊スラッガー 3月号【Slugger】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1478421911/

2 :
□マガジン報知 http://www.magazine-hochi.com/
□月刊ドラゴンズ http://www.chunichi.co.jp/nbook/dra/
□月刊タイガース http://www.m-tigers.net/
□月刊丸ごとスワローズ https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/marugoto
□広島アスリートマガジン https://www.hiroshima-athlete.com/
□月刊ホークス https://www.hawks-ma.net/

3 :
33歳ユーチューバー 大麻所持容疑で逮捕 ミニチュア料理動画で人気 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190121/k00/00m/040/180000c

愛知県警豊田署は21日、同県岡崎市、自称ユーチューバ―、城ノ下航容疑者(33)を大麻取締法違反の疑いで逮捕した。容疑を否認しているという。

逮捕容疑は12日午後8時40分ごろ、同県豊田市の集合住宅駐車場で乾燥大麻約31グラムを所持していたとしている。

 動画投稿サイト「ユーチューブ」では、城ノ下容疑者とみられる人物が、子ども用のおもちゃや指先ほどの大きさの料理を紹介するチャンネルが複数あり、登録者は計625万人に上っている。

4 :
野球本の買い取り不可

5 :
クラブ〜

6 :
今週発売の週刊ベースボールは、12球団新加入選手カラー写真名鑑2019 
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9454 

7 :
フニャッ

8 :
Numberはテニス特集の様だが
中に、吉田と清宮の日ハム勢の
インタービューっぽい記事が載ってる
ま、メインはテニスっぽいから、買わんかな
来週は年寄りサッカー選手特集
これも買わん

9 :
昭和の野球

10 :
昭和男鹿半島野球

11 :
いまの子供は野球をやってるとまわりにバカにされるらしいよ

12 :
君もあのおじさんまた意味の分からないこと言ってると皆からバカにされてそう

13 :
オレがおじさんなら君はおじいさんだなw

14 :
週刊ベースボール選手名鑑号は2月8日(金)発売。

15 :
また大量に売れ残るのか・・・

16 :
高校野球の雑誌もそろそろ発売か?

17 :
>>16 
プロ野球と高校野球(センバツ)の名鑑が2月中旬から下旬に出るのは定番だな。

18 :
>>17
売れないのも定番

19 :
成瀬善久投手 獲得のお知らせ
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00002055.html

さすがに8日発売の週刊ベースボール選手名鑑号には間に合わないな。

20 :
選手名鑑は3月になってからでいいよね。
トレードや新外国人や育成からの支配下登録もあるから、早ければいいものではない。

21 :
>>20 
3月じゃオープン戦が既に始まっているので遅いかも。
よってどの出版社も選手名鑑を出すのはオープン戦が始まる2月下旬に合わせて発売する。
(今年だと2月22日までにカラー、ポケット判も含めて一斉に発売されるはず) 

>トレードや新外国人や育成からの支配下登録もあるから
これ数年前まで週刊ベースボールで掲載されていた修正版選手名鑑(8月初旬に発売)で対応可。
(もっともここ近年、週刊ベースボールは”プレーヤーズファイル”と称して支配下選手の寸票しかしていないが)

22 :
輝け甲子園の星 2019年3月号(第91回センバツ出場校ダイヤモンド名鑑)は2月1日発売 
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LD4P3FS/

23 :
ショーアップナイターの名鑑、今年は出るのかな。
まぁ出なかったらベースボール・タイムズのでいいか。

24 :
週刊ベースボールの選手名鑑号が発売。
なお今年の特徴として、ドラフト指名された新人選手の球歴が中学から掲載。
そして、ソフトバンク・オリックス・ロッテ(一部の選手)・巨人・中日・阪神は小学校からの球歴も掲載。

あと大判と文庫版の選手名鑑は15日、MLBの選手名鑑は20日発売。
もう一つ、別冊週刊ベースボール球団別ベストセレクションでは、
読者のリクエストにより近鉄バファローズ編が27日に発売。

25 :
>>18
売れないなら出さないよ。
出版社は商売でやってんだから。
買う馬鹿がいることは間違いない。

26 :
センバツ高校野球の展望は、毎日新聞を除いてはあらかた発売されたな。

27 :
>>15 
この号だけコンビニで売られるから、ある意味売れ残るけどな。 
ちなみに週刊ベースボールの選手名鑑号ではオリックス入りした成瀬は掲載されていない。 

あとこの時期だとNPB・野球ならびにJリーグ・サッカーの選手名鑑が発売されるが、
NPBの選手名鑑は各社から発売されるが、Jリーグの名鑑がエルゴラとサッカーダイジェストしか
出さないのがな・・・。

28 :
今年は15日発売が多いね

29 :
文庫サイズの名鑑は発売が早くてもいいと思うが、データがしっかりとした
大判サイズは2月じゃなくてもいいと思うな。
発売が遅くても他社にない特長があれば、充分に売れるだろう。

30 :
>>29 
大判と文庫本、ある意味セットで売られるのがセットだな。
で、これ昔はシーズン開幕戦までに発売されていたが、今では
オープン戦が始まるまでに発売がメドなんだろうな。

ちなみに野球太郎の選手名鑑は、ドラフト候補の名鑑もまとめてやるので
オープン戦開始後の2月25日に発売。
もっとも昔の野球小僧時代はそこにMLB、韓国、台湾などの海外の有望選手も載せていたが・・・。

31 :
野球小僧の世界選手名鑑、キューバ選手情報を目当てに買ってたなぁ

32 :
野球太郎、HPとツイッターで読者アンケートを募集したが、思いのほか集まらなかった模様。
http://makyu.yakyutaro.jp/post-3207/

>ドラフト候補ランキングの読者アンケートが全然集まらないので、
>「あなたが思う一番のドラフト候補」「高校生で一番」「大学生で一番」
>「社会人で一番」だけでも構いません……、お送りいただけないでしょうか? 
>なんでもしますから!
https://twitter.com/yakyutarokbs/status/1093732425266475009 

さらに泣きも入って・・・。
>ほんと、アンケート少なくて、こんな泣き声するわw (*>△<)<ナーンナーンっっ 
https://twitter.com/yakyutarokbs/status/1095315144349868034
(deleted an unsolicited ad)

33 :
https://www.marines.co.jp/news/detail/00003699.html

3月1日(金) 藤原恭大選手、東妻勇輔投手・小島和哉投手・山口航輝選手
「プロ野球ai」4月号
「ルーキー特集」にて藤原恭大選手、「全12球団の若手にスポットを当てるコーナー」にて東妻勇輔投手、小島和哉投手、山口航輝選手。 https://www.marines.co.jp/news/detail/00003699.html

3月1日(金) 藤原恭大選手、東妻勇輔投手・小島和哉投手・山口航輝選手
「プロ野球ai」4月号
「ルーキー特集」にて藤原恭大選手、「全12球団の若手にスポットを当てるコーナー」にて東妻勇輔投手、小島和哉投手、山口航輝選手。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


34 :
ベースボールマガジン社の選手名鑑(大きいサイズ)は
 データ充実度は本誌史上No1でお届けします!!
って告知しているけど、例年に比べて何のデータが増えるんだろう。

35 :
紛らわしいという理由で3人全員が1点の評価

週刊ベースボール 2019年 2/4 号 特集:2019球界マネー事情 & 12球団新加入選手カラー写真名鑑
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M5XGZHC

36 :
>>34
とりあえず、新人選手ならびに既存の選手の中学校(シニア)ならびに
球団によっては小学校(リトル)の球歴も載せてくれるかも。
>>35 
まあこの時期に新加入選手だけを掲載したのは例年にはなかったな。 

あと放送関連はベースボールマガジン社では掲載なしで廣済堂の名鑑でやってくれるのかな?

37 :
今年もプレイヤーズファイル買った

38 :
15日に発売された選手名鑑 
ベースボールマガジン社 
2019プロ野球全選手カラー写真名鑑&パーフェクトDATA BOOK 
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9490 
プロ野球カラー名鑑 2019[ポケット版]  
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9491 

日本スポーツ企画出版社 
Slugger特別編集 2019 プロ野球オール写真選手名鑑 
https://www.nsks.com/mook/detail/id=764 
Slugger特別編集 2019 プロ野球写真&データ選手名鑑
https://www.nsks.com/mook/detail/id=765

宝島社 
別冊宝島 プロ野球パーフェクトデータ選手名鑑2019 
https://tkj.jp/book/?cd=TD291189 
別冊宝島 プロ野球選手データ名鑑2019 
https://tkj.jp/book/?cd=TD291165 

コスミック出版 
プロ野球全12球団選手名鑑2019 (COSMIC MOOK)  
https://www.amazon.co.jp/dp/4774786187/ref=cm_sw_r_tw_awdb_c_x_m.GyCbWA8HJJV 

日刊スポーツ 
プロ野球選手カラー名鑑2019 判型B5
2019 プロ野球選手写真名鑑 判型A6(ポケットサイズ) 
http://www.nikkanhc.co.jp/news/2565/ 

スポーツニッポン
スポニチプロ野球選手名鑑 2019(毎日ムック)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%90%8D%E9%91%91-2019-%E6%AF%8E%E6%97%A5%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4620794384

39 :
ベースボール・タイムズ
2019プロ野球プレイヤーズファイル
http://baseballtimes.jp/kikan/2019proyakyuplayersfile/

>>38
どこも大判と文庫は同時発売のようだが、日刊の大判は遅いのか。

ベースボール・タイムズは2015年に大判を3月に出したが、売れなかったのか、この年だけだった。
http://baseballtimes.jp/kikan/vol-22/

40 :
ぴあからも選手名鑑が発売 

プロ野球12球団パーフェクト名鑑2019 (ぴあMOOK)

41 :
毎年スラッガー社のを買ってたけど今年は緑色のやつにした
指標系はともかく出塁率とか得点圏打率は欲しいとは思うけどスラッガーには無いデータもあるからね
しかし例年この時期から一気に発売されてたっけ?Jリーグのが発売されてから何週間かは後だった気がしたけどJリーグのは先週買ったばかり

42 :
>>41 
例年だとオープン戦開幕(土曜)の前日である金曜に発売されていたが、
今年は1週間前倒しで発売されているな。

43 :
あとは廣済堂と野球太郎の名鑑で一通りNPBの名鑑は一段落だな。
そして、メジャーの名鑑も友成那智監修の名鑑待ちだ。

44 :
スラッガーのMLB選手名鑑は今月出ないの?

45 :
日刊の小さいのが分厚くなってしまった...

46 :
今年はもう話題ないかな
また来年来るわ

47 :
NPBに関しては、あとは野球小僧待ちで、
3月に入ってからは各球団の選手名鑑(イヤーブック)ならびにメディアガイドが発売されるな。
(メディアガイドに関していえば、市販されなくても球団に注文すれば買える)

48 :
× ベースボールマガジン社
○ ベースボール・マガジン社

Amazon.co.jpへのリンクは、
https://www.amazon.co.jp/dp/数字10文字
で可能。「dp/数字10文字」の前後の部分をカットすると、文字数の大幅減少が可能。

49 :
野球太郎No.30(2019年2月発売)が出たが、ドラフト座談会では、
甲子園では球数制限よりも「補強投手制度」を導入すべきという妙案も。
提案者曰く、投手に限って甲子園では同じ都道府県から補強できる、と。
予選敗退組の選手にも注目が集まるし。他の投手の負担軽減にもなる。
学校対抗にならなくなること以外のデメリットはないはず。選手、ファン、
プロ関係者の全方位にメリットだらけ。

まあ一例いえば昨夏の甲子園で山口航輝が金足農業、田中法彦・定本拓真が白山、
引地秀一郎が創志学園、市川悠太が高知商、勝又温史が日大三のユニフォームを着て
甲子園で投げる感じで。

50 :
社会人の補強選手の投手版なんてのは2chでも頻繁に見かけるが
野球太郎も、最初から低かったレベルがいよいよどん底にきてるんだな

51 :
>>50
でも野球太郎は広尾晃を起用しないだけまだマシかも。

52 :
>>49
甲子園出場決めた学校の生徒がベンチから外れることになる

53 :
他校の打撃のいい投手をスタメンに並べて悪用する学校が続出しそうw

54 :
>>49
県予選でエースが故障しても甲子園で補強選手を投げさせればいいやってバカ監督が出てきそうだわ

55 :
東京野球ブックフェアに行った人はいる?
死亡遊戯や広尾晃さんとか来たんでしょ?

56 :
ボールパーク共和国の常連たち年齢いくつだろうか

57 :
週刊ベースボール 別冊
 2019 MLBシーズン展望

MLBと週ベの初コラボ

ウィークリートピックス ロッカールーム編が
30球団の選手のコネタ
今回は「あなたの思い出に残る一番の家族旅行は?」
が面白い
CCのアフリカ旅行とか、ラッセル・マーチンがフランス 
パリに9歳、10歳の2年間住んでたとか

58 :
ベースボール・マガジン社の春の大学野球特集号

小学館の社会人野球のグランドスラム

それぞれの発売予定はどうなっていますか?
   

59 :
今年はFullCountのサイトでプロ野球速報はやらないのかな。
一週間を切っているのに、未だに速報サイトが作られていない。
お気に入りから開くと、FullCountのトップページに飛ばされる。

60 :
>>58 
大学野球のほうは4月2日発売 

61 :
>>60
トンクス。
グランドスラムは、スポニチ東京大会の結果を載せているから、大学野球よりは遅くなりそうだな。
   

62 :
横浜DeNAベイスターズ 2019オフィシャルイヤーマガジン
B.B.MOOK 1437
2019年 3月27日発売
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9553


惜別 イチロー、引退
週刊ベースボール5月7日号増刊
2019年 4月 1日発売
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9564

63 :
https://i.imgur.com/179XF8k.png

64 :
Number 974  イチローを見よ
Number 975  イチローを見たか
Number 976  イチロー 1992-2019

65 :
今日、書店に行ったら「グランドスラム」売ってたぞ。

66 :
>>59
去年もイニングごとの経過がなかったり、試合後の総括もなかったからね。
そのくせ、広告はあちこちにあって、何度も誤ってクリックしちまった。
特に、最上部にあった広告は縦幅が長くてページの3割を占めてた。
あれだけの情報量のサイトを無料で運営というのは難しいんだろうが、まさか
1年で投げ出すとは思わなかった。

67 :
>>59 >>66
他サイトでのこんな告知も発見した。

エキサイトベースボール野球速報をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
2018年シーズンからは「フルカウント・ライブ・ベースボール」として、従来のサイトデザインはそのままに、NPB各試合の速報&結果をお届けします!
http://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html

68 :
ベースボールマガジン5月号のテーマは、大洋ホエールズ川崎慕情。

69 :
今週発売の週刊ベースボールで張本勲のコラムがスタート

70 :
今週発売の週刊プレイボーイに平田良介(中日)の愛車遍歴が掲載。
なおインタビュアーはモータージャーナリスト。
https://twitter.com/yomenaiyo/status/1115370042089136128/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

71 :
【BUBKA 5月号】球界の野良犬と最強野球ライター3人が集結!プロ野球ペナントレース順位予想座談会
https://www.bubkaweb.com/posts/5961957

72 :
https://number.bunshun.jp/articles/-/838898

Sports Graphic Number 976号
<完全保存版>
イチロー戦記。
1992-2019

2019年4月11日発売

73 :
ベースボールマガジン社より平成スポーツ史が発売。
まずはプロ野球編で4月23日発売。以後ラグビー、サッカー、プロレス、相撲、高校野球の
計6巻が5月までに発売される。

74 :
GWに読みたい!野球書籍オススメ3選
「親子で」「じっくり」「サクっと」 
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201904230001-spnavi

75 :
扶桑社より『レジェンドOBが選んだ平成・令和 プロ野球ベストナイン総選挙』が発売 
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594614119

76 :
https://www.nsks.com/mook/detail/
2019プロ野球ベストプレーヤー・ランキング100

77 :
この前(5月初め)に野球体育博物館の図書館に行ったが、
企画展で野球漫画が並べてあったな。

78 :
「大好きプロ野球」 白夜書房ムック (2019/5/29発売)

人気選手の私服と素顔をまるごと魅せる野球女子のためのグラビア誌。

【掲載選手一覧】
源田壮亮、金子侑司、武田翔太、栗原陵矢、杉谷拳士、石川亮、山本由伸、山岡泰輔、
藤岡裕大、藤原恭大、藤平尚真、西巻賢二、中村祐太、庄司隼人、原樹理、高橋奎二、
重信慎之介、北村拓己、神里和毅、佐野恵太、清水達也、伊藤康祐、北條史也、岩貞祐太

79 :
西武松井2軍監督の美緒夫人が料理レシピ本を出版 
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905130000416.html

80 :
【公式】輝け甲子園の星 編集部? @koshienno_hoshi

6月14日発売の次号では、昨年甲子園を沸かせたあのヒーローたちが勢ぞろい!
プロ入り組では中日・根尾昂選手、ロッテ・藤原恭大選手、日本ハム・吉田輝星選手&野村佑希選手、広島・小園海斗選手が登場

81 :
ベースボールマガジン社よりロッテ70年史(1950-2019)が29日発売予定。

82 :
プロ野球ai次号は6月1日発売です! 特集「スーツの流儀。2019」ほか、巨人・ #小林誠司 選手& #石川慎吾 選手の対談、DeNA・ #神里和毅 選手や阪神・ #木浪聖也 選手の独占インタビューなど盛りだくさんの内容です!ご予約受付中

https://pbs.twimg.com/media/D7OFKfcUYAErkwJ.jpg
表紙

83 :
http://store.byakuya-shobo.co.jp/shopdetail/000000000982/

大好き?プロ野球

【出場選手一覧】
金子侑司&源田壮亮−キズナ−【埼玉西武ライオンズ】

武田翔太 栗原陵矢 【福岡ソフトバンクホークス】

杉谷拳士 石川亮 【北海道日本ハムファイターズ】

山岡泰輔 山本由伸【オリックス・バファローズ】

藤岡裕大 藤原恭大 【千葉ロッテマリーンズ】

藤平尚真 西巻賢二 【東北楽天ゴールデンイーグルス】

庄司隼人 中村祐太 【広島東洋カープ】

原樹理 高橋奎二【東京ヤクルトスワローズ】

重信慎之介 北村拓己【読売ジャイアンツ】

神里和毅 佐野恵太 【横浜DeNAベイスターズ】

清水達也 伊藤康祐 【中日ドラゴンズ】

岩貞祐太 北條史也 【阪神タイガース】

84 :
ベースボールマガジン 別冊薫風号(7月号)
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9655

今回のテーマはファーム青春物語

85 :
福浦選手自伝「習志野が生んだ野球小僧」発売 
https://www.marines.co.jp/news/detail/00004294.html

86 :
東京ヤクルトスワローズ50年史 1969-2019
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9675 

ホエールズ&ベイスターズ 70年の航跡 1950下関-2019横浜
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9677

87 :
動くかしら。。

88 :
虎とバット 阪神タイガースの社会人類学(ダイヤモンド社)が発売。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478107669.html 

もっともこれ一目見ると、昭和のプロ野球のようだ。

89 :
【ロッテ】福浦が初の自伝書籍発売 幼少期や2000安打達成の秘話を収録 
https://hochi.news/articles/20190701-OHT1T50180.html

90 :
11連敗の翌日に「カープ特集」を発売した、Number編集長の告白。
https://number.bunshun.jp/articles/-/839986 
https://number.bunshun.jp/articles/-/839986?page=2 
https://number.bunshun.jp/articles/-/839986?page=3 

91 :
https://number.bunshun.jp/articles/-/839933

Sports Graphic Number 982号
カープに学べ。

2019年7月11日発売

92 :
チアガールを表紙にするとかしたらダメなのか
少年誌だって、グラビアアイドルだらけだぞ

93 :
>>92
朝日新聞社から出している全国高校野球選手権の展望本がチアガールだな。
(確か昨年は花咲徳栄のチアが表紙だった)

94 :
読者のページがつまらなくなった
野球界に対する、批判や提言もあっていいと思う

95 :
https://number.bunshun.jp/articles/-/840089
Sports Graphic Number 983号
高校野球が教えてくれた。

2019年7月25日発売

96 :
>>93の補足で今年の選手権展望本の表紙が日大三のチア。 

あと平成初期の都市対抗ガイドブックは各チームの紹介に
マスコットガールの顔写真と人となりが載っていたが、
それがなくなって久しいな。

97 :
週刊プレイボーイ 2019年8月26日号

出版社名
集英社

発売日
2019年8月5日

●江夏豊のアウトロー野球論 奪三振王対談
  江夏豊×千賀滉大(福岡ソフトバンクホークス)

98 :
https://number.bunshun.jp/articles/-/840226
Sports Graphic Number 984号
<夏の奇跡の物語>
甲子園旋風録。

2019年8月8日発売
574円+税

99 :
BBMは甲子園の写真名鑑を大会決算号じゃなく週べのほうに載せて不人気雑誌と抱き合わせで買わせようとするとかセコすぎだろ
恥も外聞もないなこの会社は落ちぶれすぎだわ

100 :
井端弘和の遊撃手「超」専門講座
2019年 9月 4日発売
定価 本体 1,600円+税
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9787

101 :
ベースボールマガジン10月号特集 近鉄バファローズ 熱い心の野球
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9788

102 :
週ベの吉田正尚の記事、AT&TパークをA&ATパークと誤植してやがる
しかもご丁寧に本文中だけでなく写真のキャプションまで同じ誤植

103 :
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9809

ありがとう福浦和也[千葉ロッテマリーンズ]引退惜別号
週刊ベースボール10月24日号増刊
2019年 9月19日発売
BBM0021912
A4変判
別冊付録共定価 本体694円+税

104 :
ドラフト雑誌でおすすめ教えてください

105 :
>>104 
まあベースボールマガジン社か野球太郎くらいしかないからなぁ…。

106 :
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9824
読売ジャイアンツ優勝記念号
週刊ベースボール10月26日号増刊
2019年 9月27日発売
BBM0021910
A4判
定価 本体824円+税

https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9826
埼玉西武ライオンズ優勝記念号
週刊ベースボール11月1日号増刊
2019年 9月28日発売
BBM0021911
A4判
定価 本体824円+税

107 :
巨人リーグ優勝本 

V奪回 原巨人〜総力戦で令和のリーグ制覇 
https://info.yomiuri.co.jp/media/pub_tv/newbook/4753.html 

月刊ジャイアンツ2019年10月増刊号「原巨人 5年ぶりV」 
http://magazine.hochi.co.jp/shopdetail/000000000167/ 

サンケイスポーツ特別版「原巨人5年ぶりV」 
https://www.sanspo-eshop.com/product/4298/ 

ジャイアンツ優勝! プロ野球2019シーズン総括BOOK 
http://www.cosmicpub.com/products/detail.php?product_id=7715

西武リーグ優勝本 

ライオンズ優勝! 2019プロ野球総括BOOK 
http://www.cosmicpub.com/products/detail.php?product_id=7716

108 :
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9866

2019日本シリーズ決算速報号
週刊ベースボール11月28日号増刊
2019年10月28日発売

109 :
プロ野球解説者・江本孟紀と里崎智也がプロ野球に喝!“忖度ゼロ”の辛口評論『プロ野球解説者「無敵バッテリー」がゆく 野球の正論』
本日10月26日(土) 発売 徳間書店

http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198649371

110 :
“令和の怪童”村上「an・an」デビューへ 新世代スポーツ男子として登場 好きな女性のタイプも明かす 
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/26/kiji/20191026s00001173391000c.html

111 :
https://i.imgur.com/3QamEC4.jpg

112 :
今週発売の週刊ベースボールは2019プロ野球記録集計号
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=9919

113 :
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.1
週刊ベースボール 別冊空風号 
https://www.bbm-japan.com/_st/s16778965

初回は1985年 

114 :
『捕手群像』という本、刊行の予告からもう2年
現在は2020年3月刊行となっているけど
本当に発売されるのかね

115 :
今週発売の週刊ベースボールに守屋(阪神)のインタビューが掲載されていると同時に
週刊文春でも守屋のDV疑惑が掲載。

116 :
>>115
相変わらず持ってるなあ週べはww

117 :
週刊ベースボールの選手名鑑号、今年は2月12日(水)発売予定 

118 :
今年は17日発売が多い
ちなみにプレイヤーズファイルは14日予定

119 :
週刊ベースボールの選手名鑑号、今年は選手名鑑で独立させて
通常のコーナーはお休み。
さらに従来は1ページに21選手だったのを8選手にして、
その分文字と写真を大きめに。

120 :
>>119
今週ノムさんの絶筆が載せられなかったのは
いいことなのか悪いことなのか

121 :
プレイヤーズファイルげっと
もう用ないしまた来年くるわ
じゃあの

122 :
>>118 
廣済堂以外はおおかた発売されたな。
今年もベースボールマガジン社の大判とポケット版、コスミック出版の大判、ポケット版、
宝島社の通常とポケット版、日刊スポーツ出版社の大判とポケット版、日本スポーツ企画の
大判とポケット版、スポニチのポケット版が17日に一斉克売。
あとは廣済堂の選手名鑑が21日、野球太郎の名鑑が25日に発売予定。

123 :
野村克也 追悼 野球と生きたあなたを忘れない。
週刊ベースボール 3月31日号増刊
2020年 2月28日発売
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10041
野村克也からの手紙 野球と人生がわかる二十一通
野村克也/著
2020年2月28日重版出来(2018年 6月19日刊)
https://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=10040
なお週刊ベースボールの野村克也コラムは3月4日発売を持って終了。

124 :
3.12発売

Number(ナンバー)999号
追悼特集 名将・野村克也が遺したもの

125 :
Yahoo!のそれっぽいタイトルを開いたらプチ鹿島のスポーツ紙読み比べだったときの絶望感

126 :
ナンバーのノムさん特集は期待外れだった
たぶん元々はベイスターズ特集だったところに
無理やりノムさん押し込んだだけって感じ

127 :
この写真はよかった
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/-/img_f7ba5f56574d511e622e14a91cefd837202357.jpg

128 :2020/03/31
「スラッガー」」5月、巻末の豊浦のコラムは酷いな。
この内容にNG出せない編集者も輪をかけてバカだけど。

【関西学生野球連盟Part34】関・関・同・立・神・京
【犯罪者軍団】慶應大応援指導部…体験入部で全治2か月の重傷【度重なる不祥事】
【Brew】Milwaukee Brewers 5杯目【Crew】
【SEA19】菊池雄星応援スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part246【DH/P】
New York Yankees 61【イチロー抜き】
法政大学野球部 Part.115
グラブのみを語ろう4
宮川理論 理想の打撃yas
【LAD99】柳賢振応援スレ
--------------------
【総合】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 part50
******匿名でドメイン取得できますか?
高橋李依アンチスレ
スロッターのめし 14品目
Canon EOS 6D Mark II part9
シノアリスのんびりスレッド【SINoALICE】 Part.241
ThinkPad Tシリーズ Part81
Fate/Grand Order まったりスレ5093
ガールズちゃんねるを語るスレ 32トピ目
ネコぱら part1
メビウスファイナルファンタジーPart605
モートン・フェルドマン Morton Feldman
ネットショップ開業したい(^-^)
【WBSS 】ノニト・ドネアVS井上尚弥 3
[韓国]日本一のコリアン・タウン 新大久保 コリアングルメ情報交換所[東京] 6マシッソ
レッド・スパロー Red Sparrow★2
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part32
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者32
【腐出禁】腐のせいで苦手になったキャラ・作品を吐き出すスレ
【戦場の】ナバロンの嵐・ナバロンの要塞【男達】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼