TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【負組】ゴキヲタのIPアドレス報告スレ2【ニート】
【LAA】大谷翔平応援スレ part78【二刀流】※IPワッチョイなし
【NYY19】田中将大応援スレ87 ✳全レス
MLBプロスペクト 27巡目
【期間限定特集】☆☆★2017年第88回 都市対抗野球大会★☆☆
【Earn】Houston Astros Vol.21【History2】
【OAK】オークランドA'sについて語ろう☆35勝目
東海地区大学野球連盟PART1
Seattle Mariners Vo.1152
【シカゴの救世主】ダルビッシュ有応援スレ300 【サイヤング候補】

◆社会人野球総合スレッド 113◆


1 :2018/06/09 〜 最終レス :
都市対抗予選開催中

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 112◆
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1527760771/


日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/
ttp://www.jaba.or.jp/mobile/ (携帯サイト)

まとめサイト
ttp://sports.geocities.jp/ama_tibt/

2 :
グランド・スラム(小学館刊)で注目のチームとしてコラムページ大きく扱われたチームが都市対抗予選敗退&大苦戦していてクソワロタ

3 :
平尾はキレがなかった(-.-)

4 :
ホンダ鈴鹿は今日勝たないと永和に喰われる

5 :
鈴鹿は桃太郎も平尾も引っ込めてどうしたいんだ

6 :
>>2
グランドスラムはセンスない&大口スポンサーの太鼓持ち

7 :
日生やNTT西は泣いてる選手や応援の人いた?

8 :
熱いね近畿に東海予選
時間と金があるなら行きたかった

9 :
これ鈴鹿最悪だなぁ
明日もやばいな

10 :
明日は休みか 明後日か

11 :
岡崎市民球場までは車で10分なんで暇さえ有れば観に来てる。
来月は高校野球

12 :
永和は下から勝ち上がってきた勢い有るんで、ひょっとするとかも。
ホンダ鈴鹿は第1決定戦から転げ落ちそうだな。

13 :
日生はストッキング履いて出直して来い
ロンパンだから負けるんだ

14 :
>>1おつ
地元では高校野球の組み合わせも決まったし
何処へ観に行こうか来月中旬の嬉しい悩みが始まるねえw

15 :
中国は1位通過両方負けかよ。

16 :
鈴鹿の落下速度が加速してるな。

17 :
鈴鹿はこの回の3番からがラストチャンスだな。

18 :
鈴鹿は、もう明後日の永和戦の対策モードに入ったな。

19 :
永和でええわ

20 :
愛知4議席確定、岐阜1議席確定、静岡は早々に落選、最後の1議席は三重で確定。

21 :
JR東海は代表決定戦にすら進めなかった頃からよく立て直した

22 :
ジェイプロの大石はクビが繋がるくらいには健闘したかな
去年の為体を見ると今年でクビ確定って思ったけど

23 :
ここまでの都市対抗野球出場チームにて。
初出場:トヨタ自動車東日本(東北第一代表:金ヶ崎町)
超お久しぶり(9年ぶり):鷺宮製作所(東京第一代表:埼玉県狭山市(微笑w))
最長連続出場記録更新中(10年):東芝(西関東第一代表:川崎市)
最多出場回数(52回):パナソニック(近畿第四代表:門真市)

24 :
北信越決勝が信越硬式クラブと千曲川クラブなの流石に草

25 :
JABA公式。近畿の第五代表決定戦の速報がないのは何故?

26 :
>>11
同じく10分位で岡崎市民球場に行ける
高校野球は行ったことないけど面白いの?

27 :
>>25
普通に載ってないか?
http://www.jaba.or.jp
http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10509/22842.html

28 :
>>25
ごめん近畿か、先ほどまであったのに消えてるな。

29 :
田島の鍵垢ってどうやってバレたんだっけ
小倉優香の鍵垢がバレたのと同じパターンか?

30 :
>>29
もともとは鍵じゃなかったのを後から鍵にしたんだよ

31 :
>>24
千曲川クラブなら小諸市代表とか
金ケ崎町ばりのレアキャラだな
過去に小諸市代表って出場してないよね?

32 :
TDK千曲川の後継なのに佐久市じゃないところに闇を感じるよな

33 :
東海で、第1代表決定戦から全敗で敗退って過去にあるの?

34 :
>>33
ないんじゃないかな?昔はシステム違ったから、代表決定戦5回ってかなり難しいし。
http://www.jaba.or.jp/taikai/2012/toshitaikou/pdf/tokai_2.pdf

35 :
ホンダ鈴鹿負けろホンダ鈴鹿負けろホンダ鈴鹿負けろホンダ鈴鹿負けろホンダ鈴鹿負けろ

36 :
永和商事みたいんじゃあ
永和がんばれまじで

37 :
東海は全勝で代表決定戦進出したのにそこから1つも勝てずに敗退した例なら知ってる

38 :
しかしホンダ鈴鹿もここまで決定戦勝てんとは

39 :
鈴鹿は狭山も熊本も出てるからプレッシャーだろうな

40 :
>>35

あの監督なら念を押さんでも勝手にやらかしてくれるから。

41 :
今年の予選面白いね
日本生命敗退
トヨタ自動車東日本
日立敗退スバル出場
ここにホンダ鈴鹿の敗退、永和商事来れば最高やね

42 :
HONDA鈴鹿は試合ごとに内容が悪くなっていってるな。さすがに最後くらい勝つだろ。

43 :
パチンコ嫌いだから鈴鹿とJFEがんばれよ

44 :
>>33
 今の方式になったのは2013年から。
 静岡統合後2012年までは、リーグ戦をしてからトーナメント。
 2008年から2010年の方式でも、第1代表決定戦→第2代表決定戦→第5代表決定戦
→第6代表決定戦(2009年のみ記念大会で→第7代表決定戦)。
 東海理化が2連敗して第5代表で決めたくらいかな。

 2007年、音羽町での最後の年、東海理化。リーグ戦3連勝するも、代表決定戦2連敗で
代表になれず、翌2008年に合併で豊川市となり、リーグ戦3連敗も第5代表となった。

45 :
>>32
チームを立ち上げるきっかけになった
一番のスポンサーが小諸市の会社だからね

信濃グランセローズのスポンサーにも名を連ねていて
かなり野球が好きな社長さんらしい

46 :
>>45
ならしゃーないよな
クラブでも数千万自治体が支援してくれる都市もあれば、一銭も出してくれなくて
愚痴ってる都市もあるし

47 :
NTT西のサヨナラ打ってライト線ツーベースか
日生の上西は肩が強いだけでそれ以外は全然ダメなのか

48 :
全然関係ないけどフェデックスがいなくなった理由とREXの櫛田がサードになった理由ってご存知ですか

49 :
櫛田って元ショートだっけ
年食ったショートはサードに回されるのはよくある話だよ

50 :
フェデックスは一次予選で千曲川クラブと佐久コスモスターズに負けて敗退

51 :
去年までショートやってた(やらされてた)東名が異常ってことですね

52 :
平井技研3ラン阿部に打たれた。ホンダ鈴鹿も転げ落ちそう。

53 :
鈴鹿は選手かき集めてこの有様ってのが笑いを誘うところやね

54 :
パナソニックが予選落ちした年にパナソニックの選手を補強した近畿勢は強かったけど、
近畿第一代表の常連だった日生の選手を補強した近畿勢はどうなるんだろう。

55 :
鈴鹿は桃太郎を1打席だけで引っ込めたのは何だったのだろう

56 :
ファン&社員「チームがバラバラじゃねえか」

甲元「みんなちゃんとまとまてるよ」

ファン「やる気あんのか!」

平尾「次は絶対勝つ」

ファン&社員「その言葉、信じていいんだな」

古本「次は絶対勝つ」

サポ&社員「ホーンダ鈴鹿(大合唱)」

57 :
まとまてるよ?まとまってるよだろ?

58 :
>>54
今年は近畿勢に注目かな?

59 :
鈴鹿市は代表決定戦4連敗かよ、士気が上がらんな 
パチンカス屋にも喰われるかも知れんな

総合力から60:40位で鈴鹿市が優位だとは思うが

60 :
北海道の2次予選は最終戦を
JR北海道vs室蘭シャークスにしないと緊張感に欠けるよな。
初日の1発目にこのカードが組まれ、
JRが勝った時点で実質的に代表決定だもんな。
来年から北海道ガスがダークホースになるかもしれないが。

61 :
ダークホースどころか大本命だろうよ

ほとんど毎年北海道ガスが代表取るようになるだろう

62 :
本戦で勝つこと考えたら永和より鈴鹿だろうな

63 :
>>54
良くも悪くもエリート、プロ意識の選手をどう扱うかだろうな

64 :
藤井、本田、高橋拓、阿部
古川、原田、皆川、上西

この8人は怪我してなければ確実に補強されるかな?

去年の大阪ガスが10人
3年前のパナソニックと4年前のNTT西日本が12人
果たしてこれを塗り替えるか?

65 :
日本鋼管って昔自分たちのノウハウで作ってた特別よく飛ぶ金属バットで
打ちまくってたの?

66 :
<東海道新幹線>刺され男性死亡 22歳男を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000079-mai-soci

JR東海は事件の後始末で忙しいから本線は辞退だね

67 :
>>65
バットは刻印がないと使えません。

68 :
>>57
>>57
サッカーファンには有名なひと昔前のコピペ、それの改変
「まとまてるよ」は原文まま

69 :
>>65
大学出の強打者がズラリ揃ってた
特に宇賀山(慶応大)それに都市対抗盗塁記録の内藤(明治大)
投手陣もキューバを抑えたサイドスロー古屋(明治大)と上岡(慶応大)の二本柱

70 :
>>56
一番最後の行は「ヒート ホンダ!(大合唱)」だろ?

>>66
事件が起きた車両はJR海が所有するN700系「G32」編成。
(いわゆる「N700A」 ※ニュース映像で確認済み)

逆に聞くけど、JR東やJR西が所有する車両で同様の事件が起きた場合、関係各社も辞退か?

71 :
辞退厨なんか相手すんなよw

72 :
日生 藤井 橋拓 本田 阿部
    原田 上西 皆川 古川

ミキハウス 栗山 間津 堅田 立花

ニチダイ 山下 蔭地野

広畑 坂本 大場 佐々木

よし、ちゃんと15人以上いるな

73 :
印鑑忘れた…ドア開けさせ侵入、女性の体触る 「ムラムラして触った」容疑の宅配会社社員を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010006-saitama-l11

これって宅配業者名でてないけど西○じゃないの?
だとしたら辞退だよね?

てかばれたら辞退だから公表避けてるんじゃないの?

74 :
てか性能や日通が野球部持ってるのに
それより大手で金持ちのヤマトや佐川がなんで野球部持ってないの?

75 :
シティライトはなかなか壁を乗り越えられんな。

76 :
辞退厨はスルーで。

77 :
>>74
てか
↑これ使うヤツアホ過ぎるw

78 :
>JR北海道vs室蘭シャークスにしないと緊張感に欠けるよな。

これって大阪桐蔭と履正社が初戦で当たる感じ?

79 :
>78

そんな感じ。
航空自衛隊千歳は4年前の北関東2次予選の全足利クラブのように
よほどの奇跡が起こさない限り、この2チームには勝てなさそう。

80 :
>>74
佐川は駅伝があるから。(チーム名は変わったが)

81 :
西濃って個人宅配ほとんどやってないよね

82 :
質問厨スルーしろよ。

83 :
>>66
犯人は岡崎市在住の22歳無職とな

84 :
>>74
運輸業の野球部は西濃運輸にお任せ

85 :
>>81
俺のクレカのポイントサービス特典品の配達はいつも西濃運輸
最近は他業者とのポイント交換してるから配達してもらってないけど

86 :
シティライト予選でJFEに勝ってるのに
消えるのはもったいないな

87 :
岡崎市民球場で高校野球やってるけど
社会人野球より人気なんだな
ワイは配布物無いと行く気にならん…

88 :
野球のレベルや応援スタイル等考慮して、やっぱり社会人野球の方に興味津々
高校野球は地元の予選と甲子園を見る程度

89 :
>>87
今日は大阪桐蔭迎えての招待試合だからな。

90 :
千曲川硬式野球クラブ、ドーム初出場の夢破れるか...
あと一歩のところにいるのになあ

91 :
中国地区のように、予選リーグから決勝トーナメントというのは、やはり選手層の厚いチームに有利では。

92 :
>>91
そういう仕組みの方が都合がいいのだろう

93 :
>>56
酉かよ

>>91
逆に 選手層が厚いと不利になる方式を
みんなで考えるんだ

94 :
1週間に1回だけ試合するようにすれば良いんだよ

95 :
JR西日本 8-3 シティライト岡山

シティライト岡山、敗退!

96 :
最後が古本なのには草が生える

97 :
>>95
順当なら第一代表かと思ったJR西日本だしな。ここ最近は強いし

98 :
>>87
神宮大会も高校の試合が終わると観客は半分以下になるからな
高校野球はプロ野球くらい人気ある

99 :
東海は明日も中止か?
ホンダ鈴鹿はモヤモヤするだろうな

100 :
>>99
明日午後に向い天気は回復傾向。岡崎球場の水はけは良い方?

101 :
鈴鹿は応援団なんとかしてほしいわ。
試合始まってんのに、第一声が「こんにちわ〜」とかなめてんのか、と。
試合前のお偉いさんのほうがよっぽど熱い話してたわ。

102 :
「こんいちわ〜」のどこが悪いんだ?
じゃあ「元気ですかあ〜!」にしろと?

103 :
JABA試合速報でチームに市町村名がついてる場合とない場合があって違いがようわかれへんw

104 :
谷田さんと同類の藤本さんがやらかしまくりです

105 :
今回の出場チームのなかで、トップ(社長だとかCEOだとか)が野球にアツイのって何処だろうか?セガサミーあたり?

106 :
>>105
トヨタは毎試合社長来るな

107 :
ツイッターでよくリツイートで応援やら応援団のくだらないルールについて回ってくるんだがどうでもいいわ。そんなの都市対抗と日本選手権だけだろ。ぐだぐだうるせーな黙って地方大会見てろよ

108 :
106ああ、確かに豊田章男氏は熱心だなぁ。ニューイヤー駅伝にも来てることが多いし。

109 :
中国地区第一代表決定戦
伯和ビクトリーズ(東広島市) 5-2 JFE西日本(福山市・倉敷市)

敗者復活戦
JR西日本(広島市) 8-3 シティライト岡山(岡山市)

明日の最終日、第二代表決定戦
JR西日本(広島市) - JFE西日本(福山市・倉敷市)

>>105
東京第一代表の鷺宮製作所は会長あたりがかなりの野球好きで有名じゃなかった?

110 :
もう死んだよ

111 :
東京ドームで あの紫ユニが試合するのか〰ww
初めて見る人は ビックリするだろなww

112 :
伯和は継投策が本番でも機能するかどうかだな

113 :
>>109
伯和ビクトリーズ第一代表とはな
第二代表決定戦はJJ対決と

114 :
トヨタの社長は女子ソフトボールチームの試合も見に来るし練習にも顔を出す

115 :
https://i.imgur.com/YnrBAsl.jpg

116 :
>>103
 予選地区によって、スコアボードなどの表記を都市名にする(中国など)とチーム名のみ(東海など)がある。
 その地区の様式にあわせてるため。
 

117 :
>>100
岡崎市民球場は水はけがいい。
おそらく試合開始時間を遅らせ

118 :
伯和はビジターまだ上下紫なんだよな
シダックス依頼のキワモノユニフォームだわ

あと、八塚って高卒ルーキーか?済美で甲子園で投げてたのにそっくり

119 :
>>105
セガの会長はエンターテイメント性があればなんでも手をつけてる印象
野球自体はそこまで興味ないけど金は出す
チームのことに関しては監督始め専門家に任せて
ドームにさえ行ければいいかなという感じ

120 :
>>118
上下ともに濃い色のユニフォームって格好いいと思うけど。みかか西とか
最近は判で押した様に上着が濃い色ならズボンは白とか薄い色ってチームばっかり

121 :
高校野球は決まりで上下同じ色にしないといけないみたいだね。
シダックスみたいな派手な赤も駄目だし。

122 :
>>99
明日は朝には雨が止み、昼開始の試合に間に合いそうだね。
全壊ホンダにならないことを祈る。

123 :
>>121
むかし西東京の穎明館がシカゴカブスみたいな上下ブルーのユニだったな

124 :
JR北海道ク 10−0 トランシス

北海道代表はJR北海道クに決定(リーグ戦3勝したため)
これにて都市対抗北海道二次予選は全て終了
明日シャークスが試合はあるがもはや消化試合

グッバイシャークス
フォーエバーシャークス


信越硬式野球ク 4−0 千曲川硬式野球ク

北信越代表は信越硬式野球クラブに決定
これにて都市対抗北信越二次予選は全て終了

グッバイ千曲川ク
フォーエバー千曲川ク

125 :
>>118
補強で呼ばれたら 全身紫に されるんだね

126 :
明日のお品書き

中国2次予選・第2代表決定戦(11:30開始)
JR西日本vsJFE西日本

東海2次予選・第6代表決定戦(12:00開始)
Honda鈴鹿vs永和商事ウイング

明日で出場32チームが確定

127 :
東海は三重勢対決なのか

128 :
補強選手はやく発表されないかな〜

129 :
今年の優勝候補はどこになるだろうか?
戦力充実のトヨタに春先から好調を維持してるHonda、大阪ガスあたりが多く予想されそう

130 :
ホンダに予想が集まるとおもうけど
毎回人気を集めては裏切るので気をつけて下さい

131 :
ホンダは2回戦で完封負けする癖が
ついているので。

132 :
そこは本命は生田目通運だろう

133 :
https://i.imgur.com/PjOZ4fA.jpg
JR西日本、都市対抗出場おめでとう!
いやこんなん笑うわ

134 :
>>133

JRは旅客会社6つのうち5つが本大会出場か。
東海が久々に出たけど九州が出られなくてなぁ。。。。

6社すべて出たことってあるの?
見始めて数年なんで。

135 :
ホンダはまともにエース格から点取れるチームになったかな?
リーグ戦なら強いけどトーナメントじゃカスみたいな成績しか上げてない

136 :
>>134
無い
西日本はまだ3回しか出場したことないし

137 :
>>134
JR北海道クラブを含めて7社
最高は西日本以外の6社が出場した2015年

138 :
>>134
出場が決まっているのは今のところ北海道クラブ・東日本・東海・四国の4つで
西日本は明日の第2代表決定戦に勝たないと出場できない

139 :
>>133
JFE西日本を無視するJABA
JFE西日本はJABA会費減額してもらえよw

140 :
>>127
でも永和はエール交換の時も「四日市」とは言わないんだよな。ウイングだし

141 :
今年は初のガス4社そろい踏み。
企業規模が一番大きい東京ガスが一番戦力有りそうだけど、大阪ガスも優勝が狙える。
東邦ガスは2つ勝ってベスト8なら大したもの。

142 :
>>140
今年もらったうちわは四日市市代表と書いてあるよ。

143 :
東広島市に拠点を置く紫軍団伯和とリースキン広島は全くの別物。
2005年に衛生業社のリースキンの廃部に伴い、パチンコ業社の伯和にチームごと譲渡された。
伯和ビクトリーズは立派な企業チームです。

また、広島県福山市にはJFEスチール西日本の他、造船業・鉄工業・遊園地などを運営する常石グループの野球部、ツネイシブルーパイレーツという企業チームもあるが、
毎年いい試合はするんだけど負けてしまうんだよな。また来年頑張ってほしいね。

144 :
>>135
打線は近年じゃ1番じゃないか。岡野、西郷といった好打者がスタッフに入って成果が出てる感じ。
逆に近年チームを支えてた投手陣が今年は若干不安。と言っても福島の不調ぐらいだけど。齋藤、幸良、東野で十分戦える布陣だから、福島が復調すれば投手陣も例年レベル以上と言っていい。

145 :
>>140
エール交換してくれるだけでいいじゃないか。
オールフロンティアなんて去年も今年も応援団が一切無しだからな。

146 :
明日はJRとホンダが勝つと見た

147 :
>>144
となると補強は投手3枚かな?
JFE東日本から取る投手が3人居るかわからないけど

148 :
>>140
たまたまチーム名に都市名が入ってるだけじゃないの?

149 :
日本生命の補強選手は10年連続出場かかってる佐川、キャプテン廣本、高橋英も補強されるだろ。

150 :
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs

151 :
永和商事のチアいいね。

152 :
サトノで儲けてる会長がセガサミーもってるのに
それよりさらに設けてるダービー4勝の金子オーナー
を社会人野球にチーム持っように誘ってみれば?

馬もいいけどもっと社会貢献したほうがいいのでは?

153 :
ツネイシがどんなチームか興味があるな。

プロと違って社会人はドラフトがないから、引退後のことも考えたら
当然有力選手は大企業に流れるよな。
地元の高校で甲子園に出場するような地方出身の有力選手が首都圏の大学を卒業後、
地元に戻るような流れができれば真の都市対抗になるんだろうけど。
現状では地方チームは頑張ってベスト8、
優勝争いは関東、東海、近畿。
これではファン拡大は難しいよな。

154 :
そもそも金だけ持っていてもどうしようもない

ドンファンだって美女4000人に30億もつぎ込んで分不相応な若い女と結婚した挙句
最後は毒盛られて同居1ヶ月で夜も拒否られてた妻にまんまと50億の遺産持ってかれる



おまけにこの妻AV出演疑惑もあるし
ドン・ファンこと野崎幸助の妻 AVに出演疑惑が浮上
http://gogotsu.com/archives/40547

こんなことになるなら社会人野球チームをもって人を雇えば社会貢献になったのでは?

そんなに女とヤりたければチアに小遣い渡せば試合後いくらでもヤれるわけだし

155 :
>>151
動きがキレっキレだよね
競技体操やってたん違うかな?

156 :
>>122
台風で、普通の低気圧とちがって
雨雲の流れが読みにくい
遅らせて始めるかもしれんね

157 :
伯和のユニすげえな。全身紫。
全身赤の赤い稲妻ことキューバの紫バージョン。紫の稲妻か?
てか中国地方は木口亜矢の旦那が不祥事しなかったら三菱重工広島って予選突破できてたんやろかね?

158 :
>>152

チーム作ったとしても本業の本社が横浜だから、西関東だと厳しいのでは?

159 :
https://mainichi.jp/ama-baseball/articles/20180610/ddn/035/050/042000c

>右翼手がクッション処理にもたつく間に、一塁走者の仮谷が生還。

上西さん・・・

160 :
NTT西日本はよく勝ったな
攻守の要が抜けたのは痛かったのにな

161 :
岡崎は雨が止んだから試合出来そう。

162 :
外野のもたつきはタニタさんも高校選抜との試合でやってしまったよなw

163 :
中国二次は順延

164 :
>>162
法政戦でサヨナラ後逸というのもあった

165 :
上西のやらかしに始まり上西のやらかしに終わる

166 :
鈴鹿の公式が1人1人実況するようになってるな
鈴鹿チャンス

167 :
いよいよ予選も最終盤戦か

168 :
桃太郎スリーラン

169 :
ホンダ鈴鹿先発平尾

1裏、桃太郎先制3ラン

永和はいきなりミスが出て動揺したか

170 :
デカイなこの3点は

171 :
中国地区はパチンコ屋が代表になった。
東海地区はパチンコ屋永和が出たらパチンコ屋だらけになって
社会人野球の公序良俗が乱れる。
ここはホンダが東海地区代表になるべきだ。

172 :
セガサミー『なにか?』

173 :
ホンダ鈴鹿、3点リードのまま、7回表へ突入

174 :
桃太郎った名前がすげえな。

175 :
ホンダ鈴鹿、勝利まであとアウト3つ リードは4点ある

176 :
Honda鈴鹿と永和商事の初戦は5/21
長いこと両チームともおつかれさん

177 :
平尾160球って凄いな

178 :
しかし鈴鹿は苦しんだなぁ…
おつかれさま
そしておめでとう

179 :
ホンダ鈴鹿 4-0 永和商事ウイング

東海第六代表はホンダ鈴鹿に決定
これにて都市対抗東海二次予選は全て終了
ホンダ鈴鹿の長い代表権獲得の旅もこれで終わった!

せっかくここまで来れたのに残念だが、
グッバイ永和
フォーエバー永和

180 :
柘植世那ドラフトかかるかな

181 :
平尾技研オメ

182 :
>>164
こういうのもプロから誘われない原因かもな

183 :
>>135
先日ロッテ二軍のボロボロ投手陣から残塁を繰り返してたった3点しかとれなかった実績ありw

184 :
>>162
外野でもたつく選手はプロでもいる
でもボール回しのゴロを逸らすのはヤダさんだけ
https://youtu.be/cHbOcCPfoLw?t=79

185 :
>>184
すげえwww逸らしのプロだw

186 :
>>145
オールフロンティア、いわゆる「応援団」はないけど、今年はオレンジのレプリカユニ着てメガホン持って試合の行方を見守る集団はいたよ
まだ創部3年目だし、応援のノウハウもないんだろう
来年以降に期待

187 :
あれ春日部の中学生かな

188 :
>>157
第一代表になれるチーム力はある

189 :
平尾涙の完投

190 :
>>186
見守る社員達いて声援送ってたからひとり音頭取る奴がいれば形になるはず。応援団の1人や2人入社させるべき。

191 :
毎回ホンダ鈴鹿を見に行ってたら
タオルが9本も溜まってしまった…

192 :
補強はこれからだけど今大会はトヨタとホンダの2強ですかね

193 :
予選も明日で終了。
今週中には侍ジャパンの発表もあるな。

194 :
>>192
大阪ガス、王子も候補に入れよう。
穴で東京ガス

195 :
>>191
全開ホンダは乗れるけど、ランナーいないときから始めなくても良いのに。

196 :
北海道は北ガスが始動するけど、北信越や四国にも企業チーム出来て欲しい。
希望は北信越にセイコーエプソン。四国に大王製紙

197 :
>>192
選手の当て逃げ飲酒運転を揉み消しているのに?
そんなのいいのかい?

198 :
>>119
今年もドーム金券、期待してるぜ!

199 :
トヨタはPCで受付してるから並べない。
ただ券もらいたいんじゃ無いけどね。

200 :
北ガスには期待したいけど、選手はあくまでも勤務優先なんだっけ
まずは室蘭シャークスと互角に戦える所まで行かないと

201 :
>>137

いや、東日本と東日本東北は別事業所だけど
同じ会社だから6社だよね?

ということは、2015年は6事業所5社が出たという
わけか。

ところでJR貨物はチーム、持ってないの?

202 :
>>199
いやいやいやwタダ券とお弁当券もらいたいんだろw

203 :
鈴鹿は法政や亜細亜など首都圏の大学出身者が多いけど最後は仙台大と同志社大に助けられたな

204 :
永和の今西も初回のやらかしがなければ併殺取れてたもんなー
7回4安打で失点4ですよ、効率最高すぎでしょ
それにしても今日は鈴鹿の平尾が良すぎた
三振10で永和は二塁すら踏めてないやん

205 :
今思ったんだけど、岡崎市民球場からの帰りって、岡崎市民病院前までのバス停まで歩けば何とかなるんじゃね?
歩いて20分くらいかかるみたいだけど、そこまで行ったら一応1時間に3本あるみたいだし

206 :
>>192
MHPSも追加で

207 :
>>206
第1代表を逃したから却下、補強も選ばれなかった人から選ぶんだし。

208 :
>>205
今、巷で話題の岡崎市民なんだけど
何で今までそれに気付かなかったの?

209 :
>>205
帰りは下りだからまあまあ楽だね

210 :
いや、一応そうは思ったんだけど、実際に実行していた人がどれぐらいいるのかなって思って
徒歩20分って考えたらそこそこ距離あるし

211 :
>>210
実際歩いて20分は掛からないと思う
病院の駐車場を横切って行けば10分くらいじゃないかな
道中下り坂だし、悪くないと思うけどね

212 :
岡崎市民球場から東岡崎まで歩くと1時間くらいらしいね
やったことないけど、歩こうと思ったら最短ルートは判る

213 :
なるほど では来年になったら実際にやってみよう

214 :
予選は全部終わりか
なら今週は選手権だな

東海も立命館も慶應も弱い
どこが優勝するの?創価か東洋?

てか決勝はどーしよーもない糞カードになるんじゃないの?

215 :
今年のチームで部外者にもお弁当券くれるのってどこ?

216 :
>>202
実際トヨタ関係者じゃなくても、並んでればもらえるのかね?
ドームはバルコニー席が最高だけどね

217 :
補強選手発表はよ

218 :
ID:NdePasJ7は質問厨?金券厨にもなったのかw

219 :
>>208
同じく三菱岡崎関係じゃないけど岡崎市民。
下りだから楽に市民病院行けるよ。

220 :
>>207
んじゃ東芝を候補に入れよう

221 :
先週少し話題になったかずさマジックの決勝点の場面について、
アップされている方がいましたので、みんなでビデオ判定しましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=hfjtUywmlKE

ランナーの足がキャッチャーの股下をくぐりぬけて
ホームインしているように見えます。

222 :
>>221
そもそもなんですぐ二塁に投げたのかね
あんなに飛び出してたらまずはランナー追うでしょ

223 :
>>221
完全にセーフ
先にベースに足が届いててキャッチャーと衝突したのはその後

224 :
>>155
永和のチアは提携しているチアダンスチーム
前スレで小学生チアがいるという書き込みはおそらくスクール生と思われる
このチームは日立のチアもしているらしい

225 :
>>221
股下の間だったら足折れてるだろ
ぶつかって捕手がケツから崩れてる間に背中下に足潜らせてベースに触れたんだろう
タッチプレイだしお腹前で掴んでるボールは全くランナーに触れていないしセーフ

226 :
>>220
東芝はMHPSと違って選手層スカスカで投手の頭数が足らない

227 :
>>221
捕手の背後からスライディング
左足でベースタッチ
捕手は走者にタッチできてない

>>226
エネオス様から投手補強

228 :
ID:CmGa+O7rはENEOS非公認田島かな?

227 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2018/06/11(月) 22:56:47.32 ID:CmGa+O7r
>>226
エネオス様から投手補強

229 :
>>224
やはりダンスやってるキッズですか。

土曜は十数人チア居たのに
今日は学校だからかチア激減。
寂しかったね。

230 :
>>228
対戦相手は敬わないとなw

231 :
ホンダ鈴鹿、4勝4敗
永和、5勝4敗

232 :
大谷のトミージョンで国民興醒め
トヨタ自動車東日本の兄貴へのメディアの関心も薄れて、返ってやり易い環境になったかもな

233 :
>>229
ググるとどうもバレーやバスケやサッカーの応援もしてるみたいだな。
見てないけどそりゃキレキレかもな。

234 :
>>231
9試合もして敗退は辛い

235 :
>>212
東岡崎駅まではそんな物で着くのか?
ハードオフエコスタジアム新潟から新潟駅まで走って帰ったことのある
自分ならイケそうな気がする

236 :
>>235
以前twitterで高校野球帰りの高坊が“これから出る”
“今ついた”ってのがあって、時間を見たらだいたい1時間
古い街だから地元民しか知らない古道ってのがあって
車では通らない様な道でも歩くと最短ルートになる

237 :
でも、金があるならバスに乗った方が楽だし速いよ
岡崎は本数は少ない処もあるけど、バス路線が充実してる
たいていの処はバスで行ける

238 :
たしかに市民球場だと本数は少ないけど、
上にある市民病院からは本数がそれなりにあるみたいだから
来年の予選は市民病院まで歩いてのバス乗車を検討してみるよ

239 :
>>229
ロリ乙w

240 :
10日の大阪桐蔭の試合の時は無料送迎バスが、出てたのにね。
岡崎市民球場。

241 :
やはり生田目通運も優勝候補と考えていいのだろうか?

242 :
どうしても歩きたいなら隣の男川駅や美合駅の方が近いし最短ルートも簡単
美合 4.0km
男川 4.5km
東岡崎 5.9km

243 :
>>242
行きは登りオンリーだから絶対バスが良い。
帰りは男川駅が道も分かりやすいし最短ルート。

244 :
地図上の直線距離と実際のルートは違うぞ
特に美合はかなり大回りになるはず

245 :
東海大北海道が出場辞退 未成年部員飲酒
https://mainichi.jp/articles/20180612/k00/00m/050/124000c

大学は選手権直前で潔く辞退したのに飲酒当て逃げで出場はまずいのでは?

246 :
辞退って選手は宿舎に来てたんでしょ?
なんでいまさらなの?
大会終了後に公表すればよかったのでは?

てか公衆の面前でチ○コ出したりしたんならともかく
飲酒位でガタガタ言って辞退するほどでもないのでは?

247 :
質問厨はスルーで

248 :
また悪質な荒らしか

249 :
>>244
美合へは球場出てすぐ右の道を南下していくだけで全然大回りじゃないよ?

250 :
JFEJRアツいな

251 :
陶山は引退したんだよな

252 :
JFE9回表に同点!

高炉持ちだけに熱い!

253 :
JR西日本サヨナラタイムリーで残り1枚最後の指定席を確保!

254 :
JRいらね

255 :
ひぇっ!
めちゃくちゃ熱い試合だったのだな

JR西おめ!JFE乙

256 :
最後出てきた小林ってのはベイスの奴か
糞だな

257 :
JR西やったぜ

258 :
 岡崎市民球場、帰りは、バスを待つようなら、市民病院まで歩く(15分弱)のも選択肢。
 本数も増えるし、行き先も増える。
 また、東名岡崎から高速バスで帰るのも便利。

259 :
>>256
加賀美『せやな』

260 :
JFEは両方出られずか。東日本の人が敗れた時にまだ西日本がありますと言ってたのに。

261 :
>>259
3点差追いつかれた加賀美も大概やろ

262 :
最後は2010年ドラフト2位の加賀美と4位の小林寛の投げ合いだったのか

263 :
JR西日本頑張ったな
去年はここの応援席近くで見た試合が多かった。応援パターンも幾つか覚えたし
日程的に良かったね去年のドーム

264 :
日曜の抽選が楽しみですな

265 :
補強は抽選の後で決めるんかな?

266 :
>>265
補強選手の届出期限は明日だから、中国地区以外は既に決まってるはず。

267 :
あとはどこが特定シードを使うかか

268 :
JR東海の怪盗少女がドームでも聴きたい

269 :
今年のチームで部外者にもお弁当券くれるのってどこ?

270 :
弁当弁当うっせぇよ
1500円くらいだろ自分で買って食え

271 :
都市対抗になると古事記が増えるな・・・

弁当は三種類あるみたいだな
2500、1350、1000
https://www.tokyo-dome.co.jp/houjin/bento/pdf/toshitaikou.pdf
https://www.tokyo-dome.co.jp/houjin/bento/pdf/obento_pamphlet.pdf

2500は叙々苑のカルビ弁当だな
1350なら崎陽軒のおつまみ弁当、1000なら崎陽軒のチャーハン弁当か、ヴィクトリー弁当が良さげ

272 :
>>268
え!ももクロやってんだ
誰かエビぞりジャンプするコいるのかw

273 :
>>271
一番多いのは1000円弁当かな。一度食べた弁当は大会期間中は食べず、なるべく多くの種類を食らうようにしてる
ヴィクトリー弁当とホームラン弁当は必ず食べてるな

274 :
>>273
昼夜とドームの弁当食べてるの?

275 :
都市対抗って再入場1回だけなのか 日本選手権では回数制限なしに再入場可能なのに

276 :
>>275

いや、再入場不可だぞ、たしか。
なもんだから入場するたんびにチケットやグッズなんかをもらったし。

277 :
>>269

弁当軒の代わりに金券くれたところがあるけど、
翌年にはやめちまったなぁ。

70円の紙パックのお茶を買って、釣銭で交通費が
賄えたりとかしたんだがw

278 :
特別席だったら再入場は1回だけ可能なんじゃなかったっけ

279 :
特別席は一回だけ再入場可だったはず

280 :
>>272
男のコが3人くらいでやってるのは見た

281 :
谷田、アイランドリーグ選抜漏れ

282 :
>>277
東京ドームで70円の紙パック?何年前の話なの?

283 :
そういういい時代もあったのさw

284 :
>>102
ジャイアント馬場を睨み付けて、
「こんばんは!ラッシャー木村です!」

285 :
>>284
「こんばんは」を言ったのは猪木の前でだし、「ラッシャー木村です」なんて言ってないよ?

286 :
記憶違いだったかw

287 :
>>272
見た限り男性マイクリーダーだった
ももクロ入れた代わりにAKBの曲が無くなった

288 :
>>280 >>287
thx
なんだ・・男かwあのエビぞりジャンプは出来れば若い女のコにやってほすいw

289 :
>>284
そこは「おい・・兄貴」だろw

290 :
3連休で特定シード使いそうなのはどこでしょうか?
東芝は平日夜なのは何となくですが。
鹿島かずさは連続?ホンダ3兄弟は?JRは第3試合?、みたいな。関東圏チームもそれ以外も。
情報あればお願いします。

291 :
>>290
2年前の鹿嶋かずさは連続だったな

292 :
>>290
東芝使うの?

293 :
>>292
東芝は集客もそれなりにあるしいいんでね

294 :
>>293
問題は東芝の経営陣が、株主総会で、「この状況で無駄な出費が云々・・・」と質問されたくないかどうかだと思うぞ

295 :
M&Aでドブに捨てた金に比べたら
1000万くらい安い安いw

296 :
ある意味、野球部自体が無駄なのに今さら何を

297 :
BCリーグ球団と東北のノンプロだとどっちがレベル高い?

298 :
>>290
2018年予想
7/14 パナソニック トヨタ自動車 東京ガス
7/15 Honda熊本 Honda鈴鹿 JR東日本
7/16 新日鐵住金鹿島 新日鐵住金かずさマジック ?

月曜第3試合は指定席だったNTT東日本が今回は開幕戦なので予想が難しい
SUBARU、Honda、もしくはここにはどこも入らない可能性も
かずさと鹿島は使わないこともあるが、このチーム名で最後なら使いそう

299 :
>>297
圧倒的にBC

300 :
>>299
マジ?

301 :
この前四国ILのチームが広島2軍に2試合連続で勝ってたな
四国の社会人の3バカで広島2軍に連勝できるチームはたぶんないな

302 :
>>274
弁当は一日一回かな
あとは少し安めのジャンクフード類。焼きそばやカレーや牛丼とか

303 :
去年は鹿島と東海のセットだったから平日だったのかな。
かずさが過去に出たときは、鹿島とも東海とも連続だったが。かずさ、3連休にやってくれないと困るんだよな。

304 :
トヨタ自動車とトヨタ自動車東日本は
特定シードで試合を連続にするのでは?

305 :
>>301
四国大会はIL惨敗

独立はクラブチーム並みだよ
打つのはそれなりでも守備ボロボロ

306 :
>>262
来年ハンカチはトヨタ自動車入りがいいと思う
一番尊敬する大学の先輩佐竹がいるし一番調子のいい1年のときバッテリーを組んだ細山田もいる
更生できる最高の環境でぜひ都市対抗も制覇しアマチュアオール優勝を達成してほすい
トヨタとしても企業のイメージアップになるだろう

307 :
トヨタは今年特定シード取らないらしい
これで初戦からHondaートヨタの可能性もあり得る

308 :
>>301
鯉は四国よりレベルが高い広島大会を毎年殆ど制覇してるんだよ
たまたまメンバー落としただけでしょ
四国ILのチームが社会人よりレベルが高いとかありえない

309 :
独立リーグ出身の投手で勝ち投手になったのって
又吉の他に誰いるの?
外国人は何人かいるみたいだけど

310 :
>>309
前田祐二(福井→オリックス) 7勝
三ツ間卓也(武蔵→中日) 2勝
森本将太(福井→オリックス) 2勝
篠原慎平(愛媛→香川→巨人) 1勝
星野真澄(信濃→巨人) 1勝

311 :
ホンダ3チームが同一日という可能性ないのかなあ

312 :
>>308
四国大会のILも練習生を出したりしてメンバー落としてるだけ

313 :
今日特定シード会議か

314 :
特定シードってなに?

315 :
>>314
検索してみて、都市対抗野球のウィキに出てるよ。

316 :
だからさ
なんで第1代表なのに
選手の引退当て逃げ事故
もみ消すの?

317 :
飲酒当て逃げな

318 :
>>309
あなたはスレ違い
独立の話したいならこっち行け
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1506391177/

319 :
産業別対抗大会が復活すればオールホンダとかオールNTTとか見れるわけかw
ぜひ復活きぼんぬ!

320 :
【今年の特定シード予想】
Honda3チーム、JR東・西、トヨタ2チーム、東京ガス
鷺宮、スバル、鹿島、かずさ、パナ

計13チームと予想。

321 :
13チームもいたら2チームが平日の昼間になってしまうね

322 :
>>321
昼間?

323 :
>>321
むしろ歓迎では
本来なら集客の見込めない時間帯に大動員してくれて連盟潤う
勤務時間に動員されて仕事サボれて社員喜ぶ

324 :
今年の特定シード予想

エネオス、明治安田、JFE東、日立、日生、JR東北

325 :
>>324
JFE東「いいんですか?」

326 :
あ、ボケにマジレスしてしまった(>_<)

327 :
たしか去年の日立も特定シードだったけど
5日目(火曜日)の第2試合じゃなかったっけ?

だから平日昼間も充分ありえるかと

328 :
田島はまだツイッター続けてるのか

329 :
パナもシードで平日の第1試合になったことあったけど動員すげー少なかったよ

330 :
19. 特定試合シード選定会議の開催
特定試合シードとなるチーム並びに試合日程を選定するための会議を6月13日(水)、
午前11時から開催する。

まだ会議中かな?

331 :
JR北海道クラブ補強選手
佐藤峻一投手(室蘭シャークス)
小屋畑尚哉内野手(室蘭シャークス)

332 :
>>331
瀬川も選ばれると思ったけどね。

333 :
北海道クは去年と代わり映えしないな 今年も初戦で終わるな

334 :
新日鉄住金の製鉄所で火災‥消防の出動は今年7回目 愛知・東海市
https://www.youtube.com/watch?v=J40sYnc3VQ8

REXって何にもいいとこないね

335 :
補強の陣容って毎日新聞には掲載されるんだろうけど、明日なのかな……。

336 :
>>334
あのなあ、REXの選手は全員、新日鐵の社員ちゃうからな。

337 :
>>333
元プロが入ったのは大きいのでは

338 :
>>337
元プロって補強の佐藤峻のこと?
佐藤峻は去年も補強されて孤軍奮闘、9回0封の大活躍、10回表2死まで力投したが、惜しくも2失点。
佐藤峻は今年もやってくれると信じてるよ

問題は打線だ

339 :
JR九州予選突破すればJR旅客会社揃い踏みだったのに惜しかったな

340 :
>>339
東北が.....

341 :
>>338
北海道クに入ったのは楽天の武藤。

342 :
>>339
今年はガスがそろい踏みだから。
来年は五社そろい踏みになるかもだけど

343 :
>>282

おととし。

344 :
>>340

東北は東日本と同じ会社だよ。
事業所としては別だけど。

345 :
>>343
毎年行ってるけど、ドームで100円以下の売り物なんてあるの?どこかの売り場限定?

346 :
>>341
あぁ、武藤投手って元楽天だったのね
武藤と佐藤峻の元プロ2人で投手は磐石だな。

347 :
>>342
大和高田クラブを無視してはいけない

348 :
ドームの紙パックのジュースは170円だな
これが最安値のはず

349 :
>>344
東日本か東北のどちらかだけが出たからって
6社そろい踏みと言う人はたぶん君だけ

350 :
>>347
全員が社員なんかな?
久しく出てないけど、近畿を勝ち抜くのは大変だろうな。

351 :
>>350
大和ガス社員以外からもメンバーを募るためクラブチームになったとwikiにあった
来年は記念大会で近畿が1枠増えるかもしれないからチャンスはあるかもしれない
今年、近畿のチームが優勝したらさらにチャンスは広がるが

352 :
4枠増やすんなら、東北、九州、東海、近畿だろうな
2枠増やすのなら東北、九州

353 :
来年は90回なので4枠と予想した
80回も4枠増だったし

354 :
>>346
元プロだからといって信用しすぎるとえらいことにもなる
いつだったか2年位前の都市対抗で加賀美炎上とかしてたの見たことあるし

355 :
>>354
最凶の元プロは三木だろうなぁ
このときわずか8球で降板
その後9年本大会出場ならず
今年9年ぶりに東京ドームに帰ってくる

http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/3852.html

356 :
>>354
元プロはけっこうやらかす

357 :
プロからNTT東に出戻った上野兄も、全然戦力にならなかったな。5年くらい前かな?

358 :
かずさは松本啓がキーだな

359 :
元プロはやらかすってのは印象論としか思わないわ

母数少ない中で、その大多数が試合での活躍やら控えやら注目されてるんだからさ

その影でやらかしても目を向けられなかったり、出場機会なく引退する選手が
いることをお忘れなく

360 :
今年たくさん元プロが社会人野球に入ったけどそれぞれ活躍できたんかな
あんまり予選で名前聞かなかった印象があるんだけど

361 :
そういえば去年大活躍した中田のブーちゃんはどうなった?

362 :
トヨタ 細山田
JR西  加賀美
かずさ 松本
セガ  赤堀
鹿島  伊藤

本戦に進出するチームに5人も選手を提供した球団があるらしい
西関東で予選落ちを続けてるチームは助けてもらうべき

一方
岩崎、岸本と二人提供して日立を予選落ちに導いた
味噌と馬鹿にされてる球団があるらしい

363 :
>>361
JR東海の4番

364 :
結論から言うと元プロは言うほど信用できない 大卒が採れなかったときの穴埋め要員

365 :
元西武で日立の山本はどうなった?
社会人で成長した選手だよな

366 :
>>363
実力的にも4番?それとも単に4番目の打者?w

367 :
社会人入り後の実績だけで元プロベストナイン考えてみた
守備が非常に不安だがw

1 丸尾(パナソニック)
2 細山田(トヨタ自動車)
3 山田潤(一光)
4 松本啓(かずさマジック)
5 佐藤(ヤマハ)
6 的場(トヨタ自動車)
7 中田(JR西日本)
8 加治前(三菱重工長崎)
9 吉田浩(パナソニック)

368 :
>>367
吉田浩は住金鹿島で中田はJR東海だな

中田ぶーちゃんは最初のHonda鈴鹿戦で見たときは完全にイップスだったな
粘って3四死球はもぎとったけど5打席でまともなスイングは1回もできてなかった
代表決定戦ではマルチだったようだが、本番でも四番でいくのか

369 :
去年三菱名古屋が4番佐藤ツギオ5番中田ブーで元プロの補強並べたけど
今年JRがツギオを補強できたら、どっち4番にするんだろな
中田ブーって2年前王子の補強で全然役に立たなかった時点で終わってるイメージなんだが

370 :
>>360
えー、ほとんど全員が大活躍したのに何を見てるんだか

371 :
今年もやります!#都市対抗 ライブ 毎日新聞公式サイトでは第89回都市対抗野球大会を全31試合を無料中継します。開幕は7月13日です。

http://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi/

372 :
>>360
都市対抗二次予選第二代表決定戦 個人表彰

373 :
>>360
都市対抗二次予選第二代表決定戦 個人表彰

優秀選手賞  赤堀 大智

374 :
赤堀はセガサミー生え抜きじゃないか
3年ほど湘南に遊びにいっただけでw

375 :
>>368
スマン。。間違えた
吉田浩のパナは梶原と混同してもうたw

しかし梶原も活躍したものの山田潤あたと交代するとなると難しいかな・・
都市対抗の決勝で4番を打った実績は重い

376 :
西村(元NTT東京)と松本(元西濃運輸)が一軍登録されたな
楽しみだ

377 :
>>376
おまえもう少しおちついてから書き込めよな
元NTT東日本(NTT東京ではない)の西村は昨日登録抹消されたんだぞ

378 :
今年のチームで部外者にもお食事券くれるのってどこ?
セガサミー
七十七銀行

379 :
同志社大の応援団って日本新薬の応援をしてる時の方が楽しそうにしてる

380 :
>>377
そうか。。
抹消と登録を間違えたようだ。選手には失礼しました。

ただ間違いは誰にでもある。

381 :
西村は意外と安定してんのな。
正直もっと荒れに荒れると思ったし、スケール感は小さくても渡邉啓太の方が重宝されると思ってた。
って互いのチーム事情も違うけど。

382 :
>>379
昨年同志社新薬-東芝柏原なんていう珍対決があったな

383 :
補強選手発表まだ〜JABAさん早く発表してくれ

384 :
法政チア狭山、鹿島、JR西日本掛け持ちか。日立出ないので鹿島は立教に譲れば、話合いで解決だな

385 :
>>362
Honda鈴鹿は元プロ野球選手を
起用するのをやめたので都市対抗に
出場できた

386 :
>>381
西村は昨年の都市対抗だけアレな感じだったけど元々の球は凄い。渡邉はスピードが無いから打てそうに見えても打たれなかったな。渡邉もローテ入ってるんだから重宝されてるでしょ?

387 :
>>381
西村はプロ入りしてから俄然コントロールが良くなったからね
やっぱプロのコーチはモノが違うわ
社会人のコーチ無能

388 :
>>379
チョップの振り付けするのはなかなか無いしな。かなり個性的ではある

389 :
>>362

> トヨタ 細山田
> JR西  加賀美
> かずさ 松本
> セガ  赤堀
> 鹿島  伊藤
>
> 本戦に進出するチームに5人も選手を提供した球団があるらしい
> 西関東で予選落ちを続けてるチームは助けてもらうべき
>
> 一方
> 岩崎、岸本と二人提供して日立を予選落ちに導いた
> 味噌と馬鹿にされてる球団があるらしい




三軍所有の威力だな。

390 :
>>387
つーことは社会人でクビ寸前だった高梨もやはりプロの指導で救われた投手なのか?

391 :
そらそうよ

392 :
特別席で再入場とかバルコニー席にも行けるとか去年まで試したことすら無い。応援席もドーム元年の30年前に一回入ったっきり
今年はいろいろやってみようかな

393 :
特別席満員で入場規制されたのいつが最後だろう

394 :
補強選手の発表はいつになるのかな

395 :
>>384
鹿島はやっぱり法政でないと!
年度は言えないが京セラで都市対抗があった時に
法政の幹部チアMさんが下級生チアに怒りをぶちまけたのは有名。

396 :
SUBARUというところを間違えてMEIJIとやらかしてこっぴどく怒られたM治大応援団団長の話も2chで見たw

397 :
>>395
京セラドームの都市対抗なんて1度しかやったことないからすぐに年度が特定できるじゃんw

398 :
あれか??
女子大生チアの応援頼んだ場合、やっぱり応援団の打ち上げとかにも呼ぶんだよな?
で、いいことあったりするの?

399 :
三菱重工広島、補強の選出はOKなのか。

補強選手
◆伯和ビクトリーズ
△矢部(倉敷オーシャンズ
△橋本拓(JFE西日本
△國本(三菱重工広島
◆JR西日本
△河野(JFE西日本
△杉山(三菱重工広島
△田中友(三菱重工広島
山陽新聞より
https://mobile.twitter.com/sukezaemon2323/status/1007393006045941761

400 :
お、杉山や國本が全国の舞台で見られるか。良かった良かった。

401 :
>>399
あくまでも出場辞退だし
一次予選に参加していればできる
他の地区みたいに一次予選免除だったら選べなかった

402 :
甲斐野央(4年=東洋大姫路)を含めた東洋大の3人衆は1位候補。加えて、「パナソニックの吉川、ホンダ鈴鹿の平尾、瀧中、東芝の岡野らの社会人を含め、今年の1位は即戦力投手になる可能性が高い

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/231139

403 :
日立の猿川はどちらかのチームに補強されそうですかね?

北関東予選は、最後に突然捕まったのを除けば中々良かった内容ですが。

404 :
北関東は日立からほぼ選ばれそうかな
投手は猿川だけかもしれんが

405 :
>>402
おいおい
肝心の勝野、生田目、斉藤が抜けとるがな

406 :
平尾は阪神かオリックスかな
藤浪よりは使えるやろ

407 :
猿川は足利の年にも唯一選出されていたし連続の都合も考慮されそう

408 :
>>399
鮫島は選ばれなかったか
今年はドームが少し寂しくなるなあ

409 :
徳島インディゴソックスの鎌田が入団後7qアップの155q計測

410 :
間違った、4qアップみたいだ

411 :
へー、長いんだね(ハナホジ

412 :
社会人侍ジャパン 決定!
JABA早く載せて!

413 :
どうせ韓国台湾に惨敗するのにね

414 :
補強選手一覧出ました。
http://www.jaba.or.jp/taikai/2018/toshitaikou/pdf/hokyo.pdf

415 :
補強常連の井貝選ばれなかったんだ

416 :
今年は南関東も東京も、第1代表がフルに3人選出しなかったんだな。

417 :
濱野悲しいなぁ
プロ入り抑止くらい続けて残った
十年断絶か

418 :
「かすざマジック」になってる・・・

カス the magic...

419 :
>>417
もう表彰されてるし、もう断絶してる

420 :
高松市・JR四国 内野手 高木 和弥 徳島野球倶楽部

昨年はアークバリアから史上初の補強が選出されたけど
もしかして徳島野球倶楽部からの補強は史上初かな?

421 :
>>418
最低の誤植だなw でも、良く見つけたね。

422 :
>>415
櫛田もツギオもおらんてか西濃は福田にどこ守らせるつもりなのか

423 :
その昔弱いころは「かすさ」なんて言われてたことも

424 :
>>414
うわーエネオス山葺B補強漏れかよ
柏原と左澤の左右両輪第1代表東芝真っ先に掻っ攫うと思ってたから
三菱日立パワーシステムズにとってはこれ以上ない補強じゃないのかな

425 :
>>416
鷺宮はともかくHondaはJFEから3人取ってもしょうがないだろ
中澤は守備に不安のある佐藤竜をDHに回して外野守備を固めるにはいいな
辻は右のワンポイントってとこか

426 :
広畑の坂本は補強漏れか

427 :
日立の猿川とか、ミキハウスの栗山、堅田とか、ニチダイの山下とか、
永和の松本とか、意外な漏れも多いな

428 :
>>427
社会人の監督に選手を見る目がないことがよくわかるよな

429 :
ツギオの漏れが真っ先に気になった

430 :
>>414
パナは日生からの補強無しか

431 :
勝野はトヨタか

432 :
地味にミキハウス立花も2年連続で選出か

433 :
立花は足が速いから代走要員として使える

補強の定番のREX畠山、ヤマハツギオ、トリカ井貝が漏れたのを見ると時代の移り変わりを感じるな

434 :
三菱重工広島は予選未出場にして中国地区最多3人の補強選手を供給
実戦経験は問題ないと踏んだのか、あるとしても欲しい戦力なのか

>>420
済美-日大のはずだけど、日大は下手すると途中退部なのかも
1年時は代打で出るくらい期待されてたみたいだけど

435 :
>西濃は福田にどこ守らせるつもりなのか

北野のとこだろう 遊撃か東名をズラせば三塁やろうか
二番ショート福田  
二→九番センター清水→ 内角突かれると捌けない為

436 :
神奈川の両チームがエネオスの野手を評価してないのが笑えるw

437 :
中林はもうダメなの?

438 :
HONDA熊本が沖電狩俣、JR九州井上を補強したのも地味にでかいな。荒西依存が
少し解消するな。

439 :
田島さんは今回はMHPSのユニを着るのか

440 :
>>438
結局1、2回戦は荒西が完投だから連戦にならないと意味ないんだけどな

441 :
初芝さんは相変わらず野手で固めるの好きねw
第3の東ガスに三宮持ってかれとるやんけ

442 :
明治安田の選手は投手、野手とも過度の期待は禁物
吉田は9番にまで落とされて絶不調なのにどこで使うんだろう

443 :
ヤマハから王子にはナテルと矢幡が補強されたが、ヤマハから王子への補強は89回目で初めてだろう。

444 :
>>443
そりゃ昔の愛知県は、静岡県から補強できなかったから当たり前じゃないのかな?

445 :
JR東北西村や名航勝野辺りは実績重視で調子が上がってくる事を期待しての補強かね

446 :
>>442
セガサミー側は同じポジションの根岸が絶不調でその控えが打つことに関しては非力な草海君
その辺の事情かなと

447 :
>>435
一三塁専ってわけじゃないのね。山野辺取りたかったなあ

448 :
山陽新幹線事故 「不安をかけた」副社長が謝罪会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000016-kobenext-l28

こんな事故起こしたんだからJR西は当然辞退だよね?
てかボンネットは破損して血がついて人体の一部って
人が新幹線にはねられたらいったいどうなるの?

449 :
と、言うか今回は全体的に補強の数が少な過ぎじゃね?

450 :
東芝はなんで柏原撮らないの?
去年大活躍したでしょ?

451 :
直に対戦もしてるし去年ほど調子良くないと感じたんだろう

452 :
そいつ質問厨だぜ

453 :
質問厨は辞退厨でもあるみたいだな、>>448>>73のつくり方がほぼ同じで笑えるなw

73 :名無しさん@実況は実況板で :2018/06/10(日) 10:41:20.99 ID:Af0Uurkl
印鑑忘れた…ドア開けさせ侵入、女性の体触る 「ムラムラして触った」容疑の宅配会社社員を逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010006-saitama-l11

これって宅配業者名でてないけど西○じゃないの?
だとしたら辞退だよね?
てかばれたら辞退だから公表避けてるんじゃないの?

454 :
補強も出たところで改めて優勝候補を挙げてみると、自力のあるHonda、トヨタに、日生から良い補強ができた大阪ガスを中心に、MHPS、日通、NTT東あたりが絡む展開か
東海勢も力あるんだろうが上記チームと比較すると選手層が薄い

455 :
黴菌か、おまいは

456 :
>>426
ドラフトでは指名あるだろうね。

457 :
明後日抽選だ!

458 :
特定シードも早めに発表すればよいのにな。
どこどこは何日目第何試合、とか。そうしてくれれば予定を早めに立てられてよいのだが。
相手は決まってないんだし、いいと思うのだけどね。何か問題あるのかな。

459 :
SUBARUが猿川を選ぶか外すのか微妙な線なのは感じてましたが、
まさか住金鹿島が、補強二人止まりで猿川を外すのは意外でした。

私は眼医者に相談した方が良いのでしょうか?

460 :
>>418
これは酷えな(笑)

461 :
日生11人かよ。チームが出場してるようなもんだな。

462 :
>>461
NTT西日本が落選した時も、11人選出されたことがあった。
http://www.jaba.or.jp/taikai/2014/toshitaikou/pdf/hokyo.pdf

463 :
>>461
パナソニックが落選した時は、12人選出だったな。
http://www.jaba.or.jp/taikai/2015/toshitaikou/pdf/hokyo.pdf

464 :
前に日本生命が落ちたときは12人、JR東日本は13人だったからヘーキヘーキ

465 :
日生が出ないこと自体が十数年ぶりだが、パナが日生から補強しないのは理由あるのか?
単に補強ポイントにそぐう選手が残ってなかったのか、それとも不仲の因縁あるとか。
補強で選ぶのは、己が出られなかったときのお互い様のお情けみたいなのがあるということですが、逆に、ここからは絶対取らねえ、みたいなのってあるのかな。
特に広域多チームの東海・近畿・東北あたりは。

466 :
日生勢ワロタ
こりゃリアルに日生投手同士の対決あるな。

467 :
パナの場合、指名順と戦力バランス的に日生で欲しい選手がいなかっただけとしか思わん
残ってた右腕は自選手と傾向被ってて経験も少ない
内野はヴィットル控えで取るくらいなら立花選ぶのも分かる
唯一外野手は伊藤じゃなくて佐々木取ったのが意外だけど、打力重視でDH検討ならそれでいいなと

468 :
それとパナの場合、立花は一昨年補強してるから能力も人柄も分かってるってのが一番大きいのかも
そして立花は2年じゃなく3年連続補強やった...

469 :
>>459
岩崎を代走、便利屋、プロ時代に東京ドーム経験あり、でどっちかのチームが指名するかと思ったが
枠1つ空いてるのに指名しなかったのも意外だった

470 :
>>455
久々に聞く名前だw
がんがれ先生とかどうしてるんだろう

471 :
>>470
この時期になると○いげい亭で東海地区の補強に対して文句つけていた印象w

472 :
>>448
事故を起こした、、、って、新幹線に飛び込んできたのを回避なんかできるかよ。なんでもかんでもすぐに辞退!と騒ぐアホが必ずいる。
なんならJRは ある意味 被害者。

473 :
>>471
その後九州へ移住したらしいな
久々にこのスレにもまた来てもらいたいw

474 :
>>472
事故があったのに安全確認すらせずにそのまま走り続けた重大事故ってJR自身が言ってるやん

475 :
JR東海は危機意識がしっかりしている、新幹線に何かあったら会社がなくなると
思っているから当然だが。JR西日本はそういう危機意識とか希薄なんだろうな。

476 :
東海はジェイプロと永和からの補強は無しで良かったのか

477 :
>>475
東海は他のJRと違って新幹線以外では食えないからな。

478 :
そう言えば昔は東と西の大先生っていたような。東の先生はシダックス推しだったかなぁ。

479 :
>>475
と言うか、あの川重製事故車両が名古屋まで行ってしまった原因の一つは分割の弊害としか
別会社故の連携の悪さが無ければ新大阪で止められた可能性は高い

480 :
>>478
東の大先生はシダックスの重役の御曹司だってよ
一時は野村監督との縁で楽天のスカウトやってたらしいね

481 :
宅配会社社員による女性へのわいせつ行為の件
「西濃って宅配やっていないのでは」と思い調べてみたら、
「カンガルーミニ便」というのが、それにあたるらしい。

482 :
田島がエネオス3年連続敗退で病んじゃって、もう試合速報はしないってよ。

483 :
田島がアカウント作ったあたりから都市対抗に出られなくなった

484 :
>>475
確かに。JR西は2005年4月に起きた福知山(JR宝塚)線脱線事故で
野球部とラグビー部が活動休止を余儀なくされた。
(ラグビー部は翌年再開されたが、野球部は再開にかなりの年数を要した)

また、東京メトロの前身・営団地下鉄もかつて、女子駅伝部があったが、
こちらも犠牲者を出す列車事故を起こした為、廃部を余儀なくされた。

485 :
>>481
カンガルーミニ便は基本的には企業宛の荷物を指すので宅配便とは一応区別される

486 :
土曜日の第三試合や日曜の第一試合なんかは希望するシードが重なりそうだけど、企業同士で話し合い?

487 :
>>480
マジかwそんな御曹司なのかw

いつも携帯片手にバックネット裏あたりの席で熱心に実況してたが・・そういえば最近見ないな

488 :
今日は都市対抗とAKBの兼ヲタの人で名古屋行ってる人いるんだろうなw

489 :
抽選会なんて見に行く人いるの?
つまんないし募集してもガラガラ?

490 :
ENESOのAKBメンバーがたくさんいたってのはどうなった?

491 :
大学野球選手権スレで相手してもらえないから来た今日の質問厨、NG推奨ID:2PBqDyqj

492 :
>>490
何それ?詳細きぼんぬ

493 :
ENEOSも日立製作所も出れなくて悲しんでる奴いる?
応援聞きたかった・・・

494 :
>>493
東芝とスバルが辞退するように祈りましょう

495 :
>>494
ただでさえ少ないのに社会人野球無くなっても良いのかな?
今以上に繁栄してほしいです

496 :
現状の東京と南関東の枠を考えたら、どっちももう1つづつ企業チームが欲しい

497 :
>>494
スバルなら分かるが、今の東芝は何で辞退するんだろ?
悪いことしたっけ?

498 :
田島さんにとっては無理矢理東芝を辞退させるしかないのです

499 :
また田島か

500 :
AKB総選挙見てると日本は平和だなと思う。
興味ない人にとっては本当くだらない。

501 :
Honda鈴鹿のスーパースターをキーを下げずに歌える応援団員熱望!!!
もっともトランスになる部分でキー下げるのは冷めるわ。
ここ10年くらいずっとキー下がったままやないか。

502 :
アマチュア野球オタク人生を貫きます!

503 :
>>497
これから選手の誰かが駐車場でチンコ出すかもしれないじゃないですか

504 :
AKBと言えば2年前JR東海から王子に補強されたAKB48

505 :
元トヨタの平石が楽天の監督代行

506 :
>>503
それならENEOSの選手がやるかもなw

507 :
明日抽選だああ!

508 :
繰り上げ出場となると補強の選出もやり直しになる。もうそんな時間はない

509 :
平尾は西武に入るべきだ
技研の社長は西武入りが決まりだからな

510 :
実際に1976年大会で代表権を獲得していた伊予銀行が大会直前の不祥事で出場を辞退した。
(この年が31チームだったのは、その理由)

511 :
>>510
ってことは、これから田島がどんなに頑張って辞退チームが出てもENEOSが出られるすべはないなw

512 :
この子、マスコットで都市対抗に出てたの?

【朗報】JR東社員の細田美友乃さんがドスケベ野外露出コスプレイヤーであることがバレたらしい。えっちだ…w [711847287]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1529158824/

513 :
>>512
けしからんので辞退ですね

514 :
はいはいENEOSが繰り上げね(棒

515 :
平石ってPL-横浜の17回なの?

PL主将で松坂と延長17回死闘/平石監督代行略歴
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201806160001004.html

516 :
毎年希望と絶望を繰り返しているな

517 :
>>512
可愛いのか可愛くないのが微妙な顔だな

518 :
選手権予選になったらなんだかんだ理由つけて復活するだろ田島は

519 :
>>512
俺的にはどすこいチアの方が好きだw

520 :
平石が38歳で監督代行ワロタ
こいつプロ通算37安打のザコだぞ
トヨタは都市対抗辞退して、全員楽天のユニ着て
OBの平石を助けるべき
佐竹、藤田、川尻、小出、富山は全員即一軍
ついでに細山田もいけるな

521 :
佐竹は一軍なら中継ぎで年間50試合登板で2〜3勝よくて5勝くらいちゃうかな

522 :
日生のヴィットルって助っ人外人なんでしょ
MHPSも三菱重工横浜時代にカイル・トクナガとか、ロマンスキとか、
助っ人外人使ってたけど、1チームに3人までOKなんだっけ

523 :
NTTやホンダもキーナンとかランドルとか使ってたな

524 :
日生だとボイランってのもいたね
履正社〜関学だったか

525 :
そらあんたシダックスのキンデランとパチェコが最強だろ

526 :
抽選が気になるよー

527 :
伊藤ヴィットルは日系ブラジル人だけど
日本の高校大学を出ているので日本人選手扱い

528 :
という事はボイランフイヨン隆治も日本人扱いって事か

なお、日生は一年で辞めた模様

529 :
高校野球にも補強選手制度があってもいいと思った
・1チーム2人まで
・初戦は補強選手の先発禁止
・補強選手の投手は球数制限あり

530 :
>>527のせいで興ざめ
つまんない奴だな

531 :
>>530
なんだこいつ

532 :
>>493
エネオスは正直あまり・・・
日立のユーロビートとヨイヨイヨイは去年現地で聞いてはまっただけに悲しいね
あとまだ続けてたら日立の山本淳(元西武)見たかったのはあるな

533 :
ロマンスキやトクナガが来たのはMHPSになってからだしせっかくボケてくれてたのに>>527はマジレスして台無しにしたんだよ

534 :
抱いテ・・・

535 :
関わっちゃいけない人だったか

536 :
神保町ついたンゴ

537 :
抽選って誰でも見れるの?

538 :
>>529
地方大会で負けて、仲間と共に涙を流し。

その3年間一緒に頑張ってきた仲間を残して一人だけ甲子園ってか?

現実的にありえんわ

539 :
>>536
抽選の実況よろしくお願いします

540 :
>>529
あるわけないだろ
それより日本シリーズに補強制度があってほすいわい

541 :
>>533
そういう時はスルーが一番ってわからない?
ついカッとなって過度に反応してしまうのはキミに人間的修行が足りないせいだと思うw

542 :
特定シード
NTT東日本、Honda3チーム、JR東、JR西、パナ、東京ガス、鷺宮製作所、スバル、かずさ、東芝

543 :
>>418
いつのまにか「かずさ」に直ってるわ。訂正お詫びはないが

544 :
かずさが特定シード申請するとは意外な気がしたけど今までもそうだったのかな

さすが日鉄様

545 :
お尻でしたいの・・・

546 :
【Aブロック】
NTT東日本、かずさ、Honda鈴鹿
【Bブロック】JR東、東芝、JR西
【Cブロック】鷺宮製作所、Honda熊本、スバル
【Dブロック】東京ガス、Honda、パナ

547 :
同一企業抽選まで終了。

【Aブロック】
NTT東日本、かずさ、Honda鈴鹿、MHPS
【Bブロック】JR東、東芝、JR西、トヨタ東日本、住金鹿島
【Cブロック】鷺宮製作所、Honda熊本、スバル 、日通、三菱神戸高砂
【Dブロック】東京ガス、Honda、パナ、トヨタ、NTT西日本

548 :
ワクワク

549 :
勝野がトヨタの補強だろ。もう優勝決まったようなもんじゃんw

550 :
勝野は投げてみないと分からないところが多いので過度の信用は禁物

551 :
ブロック分け終了

【Aブロック】
NTT東日本、かずさ、Honda鈴鹿、MHPS、
東邦ガス、大阪ガス、西部ガス、信越ク

【Bブロック】JR東、東芝、JR西、トヨタ東日本、
住金鹿島、西濃、新薬、JR北

【Cブロック】鷺宮製作所、Honda熊本、スバル 、日通、
三菱神戸高砂、王子、伯和、七十七

【Dブロック】東京ガス、Honda、パナ、トヨタ、
NTT西日本、セガサミー、JR東海、JR四国

552 :
ギャー(どこのファンかはお察しでw)

553 :
予選でも勝野が投げた試合は全勝だったもんな
勝野以外の投手で勝てなかったせいで敗退してしまった

554 :
Cブロックには地区第1代表が5つ重なってるのか
名前だけならDブロックが一番激戦だけど

555 :
特定シード試合日

1-1NTT東日本
2-1スバル 2-2JR西 2-3Honda
3-1Honda熊本 3-2Honda鈴鹿 3-3JR東日本
4-1鷺宮製作所 4-2かずさマジック 4-3東京ガス
5-3東芝
6-3パナ

556 :
>>555
Hondaは土曜日1泊して、3チーム応援していってくださいって感じだな。

557 :
【Aブロック】
NTT東日本-東邦ガス
MHPS-Honda鈴鹿
大阪ガス-信越クラブ
かずさ-西部ガス

558 :
>>555
14日(土)は一日ドームに入り浸って
15日(日)は夕方から行って(当日の高校野球次第だが)
16日(月祝)は休み
だなこれは

559 :
【Bブロック】
JR北海道クラブ-JR西日本
トヨタ東日本-東芝
西濃運輸-JR東日本
住金鹿島-日本新薬

560 :
>>552
JR東海ファンの方
ご愁傷様です

561 :
【Cブロック】
鷺宮製作所-伯和
日本通運-Honda熊本
七十七銀行-三菱重工神戸高砂
王子-スバル

562 :
>>553
JR東海には負けている
更に後続の投手が追加点食らった

563 :
【Dブロック】
セガサミー-NTT西日本
Honda-JR四国
JR東海-パナソニック
東京ガス-トヨタ自動車

564 :
さて、いつ休もうかな〜

565 :
NTT東って、数年前に東邦ガスに初戦敗退してるよね。2013年だったかな?

566 :
>>565
ttp://www.jaba.or.jp/score_book/1/10000/11925.html
負け投手うちの後輩だったのか(´・ω・`)

567 :
JR四国またhonda引いたのか今年は何回でコールド負けしてくれるのかな?

568 :
今年も全開HONDA楽しみだ!

569 :
余談
大学選手権福祉大みたいだね。

570 :
>>297
ノンプロ。
間違いなく。

571 :
日曜見に行こ

572 :
ホンダ鈴鹿ファンですが、MHPSは強いでしょうか

573 :
>>572
手強いね
一度打線に火が付くと止まらない
特に試合終盤に強い

ただ今の投手陣はほぼ三菱重工長崎時代おなじみの面々で絶対的エースがいないから
早めに畳み掛けられれば

574 :
今季ここまでの公式戦

MHPS 17勝3敗
鈴鹿 6勝9敗

圧倒的だな

575 :
明らかに勝敗が分かるのはホンダーJR四国 だけ
後はやってみないと分からないな

576 :
今日の群馬ダイヤモンドペガサス、ホームラン7本で22得点

577 :
独立の話は他でやってくれボクちゃんよ

578 :
MHPS 17勝3敗
鈴鹿 6勝9敗
東芝 3勝13敗

結果 東芝 4−2 MHPS

鈴鹿圧勝だなw

579 :
>>578
芝パイヤが炸裂したからな
内容ではMHPS圧勝の試合

580 :
>>575
JR四国も田内が覚醒すれば分からないのでは?
にしても毎年しつこいけど高校野球の地方大会と1回戦からの中継被んじゃんよ(笑)
これだと第3試合しか見れないしいい加減8月下旬から9月またぐ時期に戻して欲しい!

大学の講義優先も社会人の社業優先も一般の学生社員は授業聞いてなかったりダラダラ残業したりろくな環境じゃないじゃん(笑)
午前中勉強仕事して午後から練習でナイター照明節約の方が学生や20代は有意義だと思う。30代になってからだよ社業一本は!

581 :
>>580
2年前だったか選手権で大ガス酒居と互角の投げ合いしたことはあったな

なお去年同じhonda相手に大炎上して他のPもボコボコでコールド食らってたのを考えると
今年も軽くボコボコにされるとみるのが自然やろ

582 :
決勝見に行ってきたけど、東北福祉大が王子がやってる
かっ飛ばすぞ~
って曲やってたよ

あの曲やるの王子以外では初めてでは?

583 :
日通はベスト4有力だな
初戦のホンダ熊本だけは要注意だけど

584 :
トヨター東京ガスってどういうこと?
特定シードやらなかったの?

585 :
全開ホンダ通路ふさいで左右に踊りまくれば勝てる

586 :
>>582
甲子園で遊学館がやってるの数年前に聞いたよ

587 :
恒例のベスト8予想

NTT東日本、大阪ガス、東芝、日本新薬、日本通運、王子、セガサミー、トヨタ自動車

ホンダのブロックだけ凄く迷った
ホンダの2回戦ボーイぶりは異常

588 :
>>582
東芝が15年くらい前にやっていた

589 :
今日の質問厨、NG推奨ID:pnywrwaj

590 :
NTTだって前回優勝で特定シーなのに
東邦ガスって金返せ!って感じじゃないの?

591 :
JR東ー西濃
NTT西ーセガサミー
この辺りも特定シードの金返せ!って感じじゃないの?

JR四国とか信越とか77とかこういうカスと対戦させて
もらうために高い金払ってるんじゃないの?

592 :
>>584
541情報だとトヨタは特定使ってない模様。
瓦斯VS鯱、だな。

593 :
てかトヨタはトランプ大統領がいちゃもん着けるほどに輸出して設けてるのに
なぜ特定シードの金さえださないの?

東京ガスは高い金払ってトヨタなんてふざけんな!
逆に慰謝料よこせ!って感じじゃないの?

594 :
>>578
むしろこんな成績で本戦に出れちゃう都市対抗って…

595 :
>>581
何度も対戦すると相手に慣れて意外と接戦になるからね。
スポーツ経験ある人なら新チームの秋にコールドで勝った相手に最後の夏は1点差で辛勝だったとか経験あるでしょ?

勝負事は何があるか分からない

596 :
>>593
社会人にもなって他の誤字なら許されても
儲けてる
この言葉を誤字するとは、いったいどういうことだ

597 :
>>595
まぁ酒居大ガスのときもボコボコにされるだけやろなぁとしか見てなかったのが
意外過ぎる健闘やったからなぁ…

4,5年くらい前?もっと前だったかに選手権で日生相手にコールド負けしたのも見てたから
JR四国=大舞台でコールド負けするものとしか見てないんよ…

598 :
>>578
東芝ってJABA京都で決勝までいってなかったっけ?
他の大会でもリーグ抜けていたこともあったような

その数字間違ってね?

599 :
>>580
戻せって
8〜9月だった時期に見始めた人?
元々ずっと7月〜8月だったんだから、そっちのがイレギュラー

600 :
>>587
恒例の完封負けな

601 :
パナが平日ナイターは意外

602 :
日程は、そもそも巨人がどの時期であれば東京ドームを空けてくれるかということ。
今のスケジュールは、オールスターと重なることもあって、巨人としては受け入れやすいはず。

603 :
>>598
これを正しい数字に直すと
興ざめだとジャイアンがキレるからこのままでいい
ちなみにMHPSも4敗してるし17勝もしてないw

604 :
>>593
TOYOTAは全ての面でカネに細かいよ。
儲かっている時ほど引き締める。

605 :
ベスト8
NTT東、大ガス、JR西、西濃、日通、神戸、Honda、トヨタ

606 :
MHPSが今年に入って負けたのって沖縄電力とかフェデックスとか、普通なら負けそうもない相手ばかりなんだな。
要するに油断負け。
一方で強豪っぽい相手にはほぼ全勝。
実力的にはここがNo.1かもな。

607 :
ntt東は三人もプロ入りで消えているからな
ベスト4までは上がれないと予想

608 :
MHPSは鈴鹿に負けそうじゃね

609 :
>>607
補強もいないから実質6人抜けたようなものだからね
Twitter見てたら東邦ガスを優勝候補筆頭に推してる人が目立つし、普通に初戦敗退っぽいな

610 :
平尾が昨年のように神ピッチングして鈴鹿が勝つと思う

611 :
MHPS後藤 日本選手権MVP、名将
鈴鹿甲本 聞いたことない、迷将

この差は大きい

612 :
>>598
結構わかってるね
https://www.toshiba.co.jp/sports/baseball/result/index.htm

613 :
東邦ガスはヤマハから補強した九谷の投入タイミングがカギ

614 :
今大会は抜けたチームがいないから混戦で面白そう

615 :
>>614
節穴かな?

616 :
MHPS 西部ガス 東芝 新薬 日通 王子 ホンダ トヨタ

願望含むw

617 :
ホンダとトヨタが2回戦から4連戦ブロックに入ってしまったのか
しかもベスト8でつぶしあい
隣のCブロックの勝ち残りが準決勝で前夜の激闘の疲れが残ってる
ホンダートヨタの勝者に競り勝って決勝進出とみた
というわけで日通が決勝までいくと予想

618 :
ほんと日通は恵まれたわ

619 :
日通はまず初戦で万全の状態の荒西を崩せるかどうか

620 :
前評判高いときの日通は案外やらかすイメージ。生田目は抑えたけど荒西打てずに
1-0で負けるとかありそう。

621 :
ベスト8
東邦ガス、大阪ガス、東芝、JR東日本、日通、王子、ホンダ、トヨタ
東海勢躍進の予感

622 :
特定シードの利点としては、「同じく特定シードの相手とは当たらない。」ことであって、「強い相手とは当たらない。」ことではない。
瓦斯が鯱と当たってしまって「金返せ。」と言うのは、仕組みにも相手に対して文句を言う筋合いはない。
鯱より明らかに弱いかずさも特定シードを使っている。鯱は、特定シードを使う力がある大企業(大企業イコール強い、ではない。)と当たる可能性を承知で使わなかっただけの話。

623 :
なんで鯱なんだろ?グランパス?

624 :
鯱はよくてなんで味噌はダメなの?

625 :
トヨタと東京ガス、勿体ないな

626 :
うわー、東京ガスは金出したシードでトヨタ自動車とか悲惨だな。

金出してJR四国とか信越グラブを指定出来るシードって無いもんなの?

627 :
>>623
Jリーグと掛けての洒落ですわ。Jと実業団野球を持つ企業は結構被ってるもので(資本の強弱はあれども。)
パナソニック→ガンバ大阪
トヨタ→名古屋グランパス
JR東→ジェフ千葉
日立→柏レイソル
東京ガス→FC東京
新日鐵住金鹿島→鹿島アントラーズ
東芝→コンサドーレ札幌
等々。
あと例えると、親が再婚同士で日鐵鹿島とかずさマジックは連れ子同士というか、アントラーズは腹違い、みたいな。
色々背景を知ってると結構おもしろいのよね。

628 :
ティンティンだった

629 :
>>634
ホンダFC

630 :
>>597

> 今日の質問厨、NG推奨ID:pnywrwaj

別に質問は、問題ありませんよ!

631 :
>>581
どこに答えてる?

632 :
>>631
「田内が覚醒したらどうこう」に、選手権で好投したことあったなというのを返した
けど相手が去年ボコられた相手だから多分今回もボコられるだろうとさらに返した

633 :
>>627
キメー

634 :
>瓦斯が鯱と当たってしまって「金返せ。」と言うのは、仕組みにも相手に対して文句を言う筋合いはない。

それは建前であって、金を出すなら見返りを求めるのは当たり前の話
実際には特定シード=金を出すから雑魚と当たるってのが暗黙の了解
だから金出して豊田とかマジ金返すどころか逆によこせって思ってるでしょ

635 :
例えば高級ソープで10万も払ったら芸能人やグラビアアイドルクラスが出てくるのを
期待するのは当然

10万も払って不細工なおばはんが出てきたらギャー金返せーってなるでしょ
東京ガスはそんな感じ
余りにもかわいそうだから今月はガスを多めに使ってあげる

636 :
特定シードは1000万円で買うらしいな
1000万出してこれは酷い仕打ち
会長も辞めたし、これは抗議の活動縮小もありそう

637 :
弱いチームと当たりたいから特定シードを取る、なんて考えてるチームなんてないだろ
企業スポーツは社員の士気高揚や一体感醸成のためにあるわけで、企業スポーツを持ってる会社に勤めている人ならこういったキーワードをよく耳にすると思う
なので、そのために特定シードを使って多くの動員が見込める日を選び企業スポーツとしての存在価値を高めるのがシードの真の目的
チームというか企業として特定シードを使うか使わないかを判断してるわけだから、相手云々なんて二の次でしょ

638 :
優勝候補は佐竹自動車と生田目通運だろうな

639 :
今年のトヨタってそんなに強いのか
予選こんな感じだぞ
2回戦 REX戦 4回表に14点取って佐竹を早めに降板させたら後続が打たれまくりで
          終わってみたら15対10
準決勝 西濃戦 9回表に2点勝ち越されるも9回裏に3点取ってサヨナラ勝ち。佐竹登板せず
決勝  ホンダ鈴鹿戦 休養十分のはずの佐竹が5回までに4点取られる苦しい展開だったが
              なんとか逆転勝ち

どこのチームにもつけこむ隙はあるだろ。佐竹も、すっかり衰えてるみたいだし
今年の大会は平成最後の都市対抗ってこともあり全員が平成生まれのチームが
優勝するとみた(そんなチームあるか分からんけど)
いつまでも昭和生まれのおっさんに頼ってるチームは早く消えそう

640 :
NTT東 大阪ガス 東芝 西濃 日通 王子 ホンダ トヨタ
決勝NTTホンダ 優勝ホンダ
ホンダは投手層が厚い NTTは何だかんだベテラン残ってるけど連覇は厳しいと予想

641 :
辞退厨ではないが、被害の規模によっては、大阪ガスが辞退する可能性もあるほどの地震だな。

642 :
MHPS 西部ガス 東芝 日本新薬 日本通運 王子 NTT西日本 パナソニック


もうHondaには騙されない!

643 :
京セラドーム
http://i.imgur.com/bXDo3Ce.jpg

644 :
東京勢はベスト8に残れないと見た

645 :
>>643
また興ざめ言われそうだけど
それ階段
https://pbs.twimg.com/media/Df7l9GxU8AAZE-t.jpg

646 :
今年の日本選手権は東京ドームかもしれんな。

647 :
阪神淡路の時って普通にやったよね

648 :
地震の影響が長引きそうだから
近畿の全チームは出場辞退
JR東海も新幹線関連で出場辞退
で大会開催が危ぶまれてるよね?

649 :
あと明日のサッカーの試合も
こんな緊急事態でどんちゃん騒ぎしたら不謹慎だから
涙を飲んで辞退だよね?

650 :
質問厨は毎日毎日相当ヒマなんだなw

651 :
震度の割には被害は大きくなさそうだな
亡くなった方々のご冥福をお祈りします

652 :
なぜ特定シードかずさは申請して鹿島はしなかったのだろう

653 :
優勝候補で初戦を楽に勝てそうなのはホンダくらいか
ホンダは去年も初戦はJR四国だったよね

654 :
>>642
悪い女にだまされるのは、男のサガ
今年のホンダにならだまされてもいい
投打のバランスいいわ
スポニチ大会で東芝にコールド勝ちした試合見たが
普通に強かった
日程的に斎藤ユキヤが中1日で投げるとして
投げない日にどうするか?だな
荒西とトヨタの連戦をどう乗り切るか?

655 :
あー間違えた
荒西は生田目通運の方だった

656 :
特定シード1000万円っていうのは、チーム券1枚700円×15000人
実際には15000人来なくても、1000万円は支払いますよ、ってのを連盟に約束するということ。
それ以上の意味はない
(事実上、弱いと目されるチームと当たり安くはなっているが)

東京ガスなら、特定シード使わなくとも15000人の動員は見込める。
シード使っても使わなくてもチーム券代が同程度になるなら、せっかくなら、みんなが来れる日時の試合を指定して盛り上がろう、ってこと


昨日から「特定シードの見返り」とか言ってるヤツは思料が足りない

657 :
守安重工守安・守安に藤井貴の補強で
ひそかに台風の目にならないかと期待。
守安の胴上げ投手見たら泣くな俺。

658 :
ホンダと日通両方勝ち上がって準決勝で斎藤と生田目のガチ投げ合い見たいな

659 :
世界のトヨタがたかが1000万円もはらえないの?
そのために東京瓦斯が被害者になった

1000万円も払えんとはもしかしいてあきおがドンファンみたいに女に
30億とかつぎ込み始めたの?

660 :
トヨタは都市対抗優勝できたから
もうそこまで金はかけずに適当にやろうということ
グランパスだってJ1優勝したらあの有様だし

661 :
特定シードって何?
32チームなんだからシード作る必要ないでしょ。

662 :
「第18回アジア競技大会(野球)」侍ジャパン社会人日本代表メンバーについて

http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20180618_1.html

メンバーきたね

663 :
佐竹で草生える

664 :
>>661
入場券いっぱい買ってくれたら
一回戦は好きな日時を選んでいいよという制度
特定シードという呼び名は確かに誤解を生みやすい

665 :
>>660
ル・マンも優勝したしな

666 :
>>639
だから勝野の補強が大きい言うとろうが

667 :
>>662
斎藤ユキヤも幸良も生田目もいない酷いメンバー
JABA無能

668 :
>>661
入場券を15000枚買えば好きな日時を指定出来るシステムが特定シード。

対戦相手は抽選。

669 :
>>641
まだ1ヶ月あるが
JR西やパナだってわからんぞ

670 :
九分九厘勝つのは大阪ガス、ホンダ位だね

671 :
信越クラブって言うほど簡単な相手か?

672 :
数年前日立に勝ってるし油断はでいない
でも力はワンランク劣るでしょ

673 :
>>667
でもこの大会が社会人日本代表の一番大事な大会なんだが?
それ以外は五輪の年のハーレム国際大会くらいか

他はアジア相手のつまんない大会しかないw

674 :
西部ガスはもう初勝利しても良い位力を付けた。
ガス4社全て初戦勝ちしてもおかしくない。

675 :
>>673

アジア大会もアジア相手なのでは
で、なぜ社会人日本代表の一番大事な大会なのにこんないい加減なメンバーを選ぶのか

676 :
>>675
×アジア相手
○WBCクラスの国が相手

アジア選手権は2軍とかアマの選手が他国は出てくるけどアジア大会は韓国も台湾もガチなので。
そういう「本質」を見てから批判しろよ(笑)社会人ファンにしては教養がないぞw

677 :
出場チームで最弱はどこ?

678 :
>>676
台湾も今回はほとんどアマやぞ
教養がないなw

679 :
JR四国とトヨタ自動車東日本、どっちだろう

680 :
そらJR四国やろ
東北代表がJR四国より弱いわけがない

681 :
>>679
トヨタ東日本は第1代表だろ、七十七銀行の立場がなくなるじゃん。

682 :
トヨタ東日本は意外と侮れんぞ

683 :
トヨタ自動車東日本は何から何まで初めてだからね、緊張もあるだろうし
小島、西村、西川が色々教えてやって欲しい

684 :
四国勢は過去20年で3勝しかしてないからね
そのうち2勝がクラブチームだし

685 :
>>674
かずさマジックなら西部ガスが勝っても不思議ない

686 :
>>684
四国に枠やる意味あるのかよこれ・・・
四国のゴミみたいなのが出るならもっと他に出してやるべきチームがあるとしか思えんわ

687 :
まぁ都市対抗っていう名がついてる以上、地域性は重視しないと

688 :
特定シードは企業対抗野球の文化です大企業はこの大会で社員をかり出し皆で応援し士気高揚を目的とする俺の時代は社長から全員のパソコンに家族含めての応援要請あった。
特定シード1000万なんて大企業は安いもんだよ

689 :
スーパースターをキー下げずに歌えや。
オンナよりオトコの方が向いてそう

690 :
>>687
中国・四国で枠まとめていい気がするわ
中国で落ちたとこでも四国のゴミよりはよっぽどましだし

691 :
去年のアジア大会では最終トーナメントでオールイースタンに惨敗した社会人代表w

692 :
>>686
だから四国に強いチームが出来ないとね。
四国電力の復活とか四国ガスでも良い。
大王製紙が作らないかな〜

693 :
>>593

トヨタは大昔に米国での現地生産をしているから、日本が不況と言われてても
その影響を受けなかったぞ。
とはいえ、それ以外の競技に系列企業も含めたくさんのチームを持ってるんで。
男子ハンドボールリーグなんかトヨタ系ばかりだし。

694 :
>>693
質問厨にマジレスせんでよろし
そいつは会話する気がない

695 :
分かったよENEOSを特定シードにしよう
それでいいんたろ

696 :
>>689
何のスーパースター?
カーペンターズ?それともミュージカルの方?

697 :
監督が東京ガスだから東京ガスから3人選出
JABA副会長が東芝だから東芝から3人選出
団長がパナソニックだからパナソニックから選出
コーチがENEOSだからENEOSから選出
コーチが日本生命だから日本生命から選出
トレーナーがトヨタだからトヨタから4人選出

優勝候補のMHPSや日本通運から選出ゼロ、Hondaも一人だけ
実力よりコネを重視した酷いメンバー
まさにコネコネジャパン

698 :
>>697
MHPSから誰選ぶん?

699 :
>>696
長渕剛

700 :
感動呼ぶのは〜♪
勝利を呼ぶのは〜♪
今チャンスだ押せ押せ一気に!押せ押せ押せ押せ押せ押せ♪

701 :
社会人野球スーパースターズ編なら知ってマース

702 :
>>700
全然違うwww

703 :
>>699
オレもそうおもたw

704 :
スーパースターhttps://youtu.be/yaPRnDCcKOs

狭山の歌のお姉さん募集中
https://youtu.be/jsEYvt88DHQ

705 :
>>700
感動呼ぶのは〜♪
興奮呼ぶのは〜♪
来た!チャンスの波だ一気に!(押せ!押せ!押せ押せ押せ押せ!)
勝利を呼ぶのは〜♪
スーパースターは〜♪
今、ドームで1番輝け〜♪
押せ!押せ!押せ押せ!

706 :
1000万必要経費で落ちるなら余裕で払うんじゃねえか
トヨタなんか経常利益毎年1兆もあって、税金減るだろう
トヨタにとって1000万なんか俺たちにとっての1万くらいの感覚
1000万ケチる会社は相当ピンチだと思われ

707 :
社会人野球の強豪チームって50チームもないのにそのうち32も出場できるのは緩いな
16チームにしたほうがよくねえか

708 :
>>704
これが名物ホンダのお姉さんの歌か
歌ってる人おらんな。録音?
音は外しとるがブルージーな味のある歌やな

709 :
オールフロンティアや深谷組や大和高田クラブみたいなのばかりが代表になったら、JABAの収入が激減するな

710 :
>>709
どうせ偉いさんの飲み代になるだけなんだから激減していいよ

711 :
ホンダ鈴鹿オリジナルの応援歌ってつくられたの
ノンストップ   1995年
スーパースター 2000年
熱闘鈴鹿    20005年
wikiによるとこういうことらしい
つまり1994年に都市対抗優勝した時に、これらの曲は存在してなかった
わけで、オリジナル応援歌なんていらんかったんやーという悲しい現実が明らかにw

712 :
熱闘鈴鹿は未来の曲だったのか

713 :
>>712
そうやで
1万年と8千年あとから歌ってるーやで
うそです。 2005年です。スマンかった

714 :
Wikipediaに社会人野球に関して、北海道5強っていう異常にマニアックな記事があってマジで気持ち悪いなと思ったら、作成者はばい菌だった。
こんなこと普通の人はもちろん、俺ら社会人野球ファンですら興味ないよな。

715 :
>>714
良い時代だったよな

716 :
北海道5強ってどこやろ?

ワシが思い浮かぶのは
大昭和北海道、電電北海道、拓殖銀行、新日鉄室蘭、札幌鉄道管理局
くらいやけどな

717 :
王子製紙苫小牧

718 :
現楽天の応援プロデューサーで、元ロッテの応援団長のジントシオがホンダ鈴鹿の応援に来てたみたいだけど何か関係あるの?

719 :
>>717
そこ?
out は札幌鉄道管理局で桶?

ちなみに強豪のサッポロビールは関東のチーム?だから関係ないよな

720 :
>>706
トヨタの売上11兆だとして
トヨタにとっての1000万=年収500万のリーマンにとっての454円
昼飯も食えねーわw

721 :
>>719
それで桶

722 :
>>716
札幌トヨペット

723 :
>>721
よっしゃ
伝説の北海道五強は
大昭和北海道、電電北海道、拓殖銀行、新日鉄室蘭、王子製紙苫小牧

724 :
北海道五強のNO1エース
いずれもプロ入りまたはプロからドラフト指名を受けた

中山俊之(大昭和北海道)
柳俊之(電電北海道)
千藤和久(拓殖銀行)
浜師勝彦(新日鉄室蘭)
中島治彦(王子製紙苫小牧)

725 :
ここは加齢臭漂うインターネットですね

726 :
羽幌炭鉱

727 :
>>725
加齢臭漂うスレならわかるが、加齢臭漂うインターネットってなんだろw

728 :
カレーシューって
カレー味のシュークリームだと最初思った

729 :
>>728
俺なんか最初はカレー臭だと思っていたぞw

730 :
>>725
かエれ

731 :
SUホールディングス?
オープン戦展開してるが、
HPなし。
ファンを愚弄してるのか?

732 :
このスレ、低能化してきているぞ。

733 :
北海道5強ですか、内の青木現法政部監督5年やって優勝なし。三重県産普通以下のアホ一応法政卒。東芝平馬頼む、俺は日立予選負け。楽しいドーム開幕だ 狭山鈴鹿横浜、熊谷生きてるか。法政パワー残っるかな。玉熊補強で仕事してな

734 :
>>732
ばい菌の黴菌が拡散中

735 :
ベースボールドットコムに、
黴菌が書いた今年の地区ごとの展望の文章を丸パクリした記事があったな
http://bb-nippon.com/ab/column/786-watchgame/7424-20130103no07wg?page=2

736 :
さすがに今夜はワールドカップかww

737 :
以前はW杯と都市対抗予選が同じ時期だったな
日本がチュニジアに勝った日にハマスタでは
東芝と三菱ふそうが負けたら終わりの死闘を繰り広げてた思い出

738 :
日本がコロンビアに勝った。
まぐれとはいえ、JR四国がHONDAに勝つくらいの奇跡だ。

東京ガスも、もしかすると佐伯自動車を粉砕するかもしれん

739 :
佐伯自動車って何や?

740 :
番狂わせを期待するなら特定シード制って本当に害悪だよな

連盟的には美味しいんだろうけど

741 :
>>739
佐伯と佐竹のダブルエースで優勝した西濃の事が頭に残ってたんじゃないの

742 :
>>741
ほお。。なるほどねw
確かに地区は同じだ

昨日の試合でいえば相手が11人なら負けてたんじゃないか?
野球ではありえない状態だから単純にJR四国とトヨタとか言って比較はできない

743 :
山岸ロジスターズとしてはBC静岡の存在は良い気持ちしないだろうな

744 :
BC静岡とヤマハどういう関係になるだろうか
浜松市同士だし練習試合くらいはするかな

745 :
山岸ロジスターズうぜぇけどBC静岡の二軍として機能してくれ

746 :
来週から関東選抜リーグだけど補強選手観られるかな?

747 :
>>746
補強選手の合流は6/29(金)からなので関東選抜リーグには間に合わないね

748 :
>>747
サンクス。昔は一ヶ月前合流だった気がするけどコスト面で短くなったんだっけ。

749 :
>>746
せっかくこの時期に行うんだから、合流させればいいのにな。

750 :
昔、湘南vs日産自動車の定期戦やってたけど補強組が合流した年はえらい強かったなw
ベイ二軍ボコボコw

751 :
日本新薬も普通に大阪のチームに勝てるようになったな
以前は大阪ガスぐらいにしか勝てなかったのに

752 :
前は新薬枠なんて揶揄されてたが
今は普通に強豪だろうよ
榎田の存在が大きいな

753 :
当時は京都滋賀奈良でひと枠だったから新薬枠って言われてた
予選突破が簡単だったので当時は選手数も少なかった
近畿に加えられて
新薬氏ボンヌwww
なんて言われたけど
チーム 強くなったな

754 :
吹石のおかげだね
やっぱ元プロが指導するとみるみる強くなる

755 :
力入れてるクラブチームからしたら独立リーグの存在はやっぱり目障りだよね?
力入れてるクラブと独立だと選手の奪い合いが発生するだろうし、力入れてるクラブとしては自チームから選手が独立に移籍するのを嫌がるだろうし

756 :
谷田ェ

757 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180621-00010000-hathlete-base&p=1

758 :
>>756
クラブはスカウティング能力持たないのでは?基本的に。

759 :
>>746

> 山岸ロジスターズうぜぇけどBC静岡の二軍として機能してくれ

どうして二軍なんだ?
逆だろ。

760 :
>>744

> 山岸ロジスターズとしてはBC静岡の存在は良い気持ちしないだろうな


浜松と島田じゃ文化違うからな。
関係ないのでは?

761 :
>>758
でも山岸ロジスターズはセレクションやるんでしょ?

>>759
山岸ロジスターズから選手の移籍が盛んになってもらえればということで

>>760
なら浜松ケイスポーツBCは?

762 :
>>760
文化違おうが地元選手の奪い合いになるだろうし、山岸ロジスターズからの地元選手移籍も当然あるだろうし

763 :
>>763
そこは見てみないとわからないよね。
でも、待遇とリーグの実力から考えて
、どっちか選ぶなら山岸でしょ。

764 :
>>739
コロンビアは実力下がってて有名らしいぞ。

765 :
>>671
NTT信越。Nからグラウンドの提供を
受けているものの、唯一の成功した広域複合企業チーム。
ヒトカドのチームであることは間違いない。

766 :
例の件、続報がないが、どうなってるんだろう?
不起訴以降。
http://www.mhihiroshima-bbc.mhi.co.jp/default.html

767 :
新手の独立厨も引用君も、どっちもウゼエ

768 :
申し訳ありませんが引用野郎はこの板から退場してください

769 :
野球の敵玉蹴りがW杯のマグレの勝利で
勢い取り戻しそうなときに同じ野球でいがみあって何が楽しいんだ

770 :
鈴鹿狭山熊本横浜仙台広島に期待する。一部の社会人野球ファンの季節到来東京ドームで盛り上がるゼ

771 :
>>704
「スーパースターは〜♪」でキー下げんなよ〜。
一番いいとこなんだから。
音域が広いオトコの歌唱希望

772 :
引用野郎は毎回レス番号が狂ってるな
いったいどういうメカニズムだ?
再三指摘されているのに対処しないのは、わざとか?

JABAも社会人野球ファンの拡大に取り組むのは良いが、ファンの質にも留意してほしい
ここ最近の書き込み内容を見るに、レベルが下がっている

773 :
レベルも何もJABAが『社会人野球女子のススメ』とかいう末期的なパンフばらまいてるご時世ですぜ旦那

若いファンだっているんだし多少はおおめに、ね

774 :
にわかでも何でもファンが増えて、注目が増えてしい。
そしたら企業も株主も野球部を作る事に繋がる。
アマチュア野球の最高峰なのに、今のチーム数は少なすぎる。

775 :
近畿って5枠を実質6チームだけで争ってる状態
これではなかなかレベルは上がらない

776 :
>>772
まったくだ。
書き込みにも質というか、レベルというものがあると認識してもらいたいものだ。

そこで、高レベルのベスト8予想を。

ブロックA
東邦ガス・大阪ガス

ブロックB
東芝・JR東日本

ブロックC
日本通運・王子製紙

ブロックD
東京ガス・トヨタ自動車

777 :
>>775
どこの地区も似たようなもんだ

778 :
>>776
普通wwwwwwwwwwwww

779 :
>>776
高レベルの予想wwwwwww

780 :
>>778
普通じゃないから良く見ろw

781 :
いつもに増してくだらないことを言い合うスレに落ちぶれたな

782 :
>>780
本当だ、>>776の予想にはなぜか初戦で当たる組み合わせがww

783 :
>>782
そりゃ確かに高レベルな予想だなぁ
そのブロックだけで他のチーム全部不祥事起こして辞退でもすんのかな

784 :
>>782
高レベルだったろw

785 :
>>765
新日鐵住金かずさマジック「・・・」

786 :
1回戦で一番観衆が多そうなのは開幕戦とJR東対西濃かな
西濃も意外と動員力あるんだよね

787 :
埼玉だけど近所に西濃運輸の支店あるけど都市対抗出場の横断幕貼ってあるよ。

788 :
>762-763
山岸とBCリーグ、どちらが野球に専念できるかによるな。

>>774
金儲けにならない野球部を作ることは株主が許さないんだろうな。

個人的にいえばヤマダ電機やコジマ、日本マクドナルド、日本電産、マイナビ、
KDDI、ワイモバイルあたりが野球部を立ち上げて、高校日本代表や
大学日本代表などドラフト雑誌に掲載された逸材を獲得しまくって…。

789 :
西濃は大卒2年目のいい投手がいるようだな
松本の抜けた穴は殆どないようだw

790 :
>>786
東京ガス対トヨタだろ

791 :
エース佐竹が健在の上社会人NO1本格派投手勝野を補強
守の要は元プロで鉄壁の細山田
打線は北村を中心に繋がりがあり内野守備も完璧・・

ということでトヨタ優勝で決まったようなもん

792 :
細山田が鉄壁w

793 :
>>>784

>ということでトヨタ優勝で決まったようなもん

見る目がないというか恥ずかしい人だ。

794 :
またアンカー番号が変な人登場w

795 :
>>791
負けるまでは、どのチームも夢を見ることができる。
JR四国でもJR北海道硬式野球クラブでもトヨタでも。

796 :
そう、JX もね

797 :
今年の都市対は全試合実況スレ立てたいね。

798 :
>>792

> エース佐竹が健在の上社会人NO1本格派投手勝野を補強
> 守の要は元プロで鉄壁の細山田
> 打線は北村を中心に繋がりがあり内野守備も完璧・・
>
> ということでトヨタ優勝で決まったようなもん




今年のトヨタは、まず佐竹の調子が見もの。
去年はどこか怪我していたはず。
全く精彩を欠いていた。

799 :
>>708
ど真ん中にいるよ

800 :
佐竹勝野佐竹勝野佐竹で優勝できると思ってるんだろうけど、現実は甘くない

801 :
>>798
ID変わってるけど、791もキミか?
悉くレス番がズレるのはなぜなんだい?
アンカーつけるときどうやってんの?まさか手入力してる?

802 :
>>788
もちろんBCリーグだよ
山岸はプロ志望者が多いし地元出身者は特にBC静岡でやりたがりそう

803 :
>>763
クラブとBCリーグならBCリーグの方が実力上だよ

804 :
サッカーの応援はどうしてぶーっっておならみたいな低い音がずっとなってるだけなの?

いくーぞHONDA、がんばれ〜
バッター西郷ホームラン〜
HONDAパワーで打ちまくれ〜
今こそ 全開Go HONDA〜
シャンシャシャシャン お〜〜〜〜 レッツゴ!
シャンシャシャシャン お〜〜〜〜 レッツゴ!

ってスタジアムの通路埋め尽くしてコロンビアサポーターの前を右往左往して
日本が世界に誇るこの応援を外人に見せつければいいのでは?

805 :
ジャーン
そらーのー −−−− 遠くへ飛ばせ~ レッツゴ!
本田の オイオイオイオイ かっせかかっせーかっとばせー

ていうのは何て曲?

806 :
今日の質問厨、NG推奨ID:pKgpgwOD
ワールドカップ期間中らしくIDがpK w

807 :
この本田のお姉さん今年も本線に向けて調整してる?
やっぱこの声聞かないと都市対抗着たってかんじしないよね?
https://www.youtube.com/watch?v=zHak4zht6o8

808 :
去年は本田すぐ負けて
いくーぞHONDA、がんばれ〜
っての聞けなかったけど今年は組み合わせに恵まれて勝ちあがるよね?

あと
パンパカパパパーン 北道!
パンパカパパパーン 北道!
かっとばせー かっとばせー 北道かっとばせー

っての聞きたいけどNTT東も勝ち上がる?
まさか初戦負けってのはないよね?

809 :
エンジンスタート~~ブンブンブン
グリーンシグナル~~

っての聞きたいけど2戦目以降しか見に行けないけど
やっぱMHPSだから鈴鹿は初戦で負ける?

810 :
>>802-803
栃木のスレに帰れよ

811 :
>>808
>>809
初戦で負ける

812 :
>>808
それよりも東邦ガスのジンギスカン聞こうぜ

813 :
鈴鹿はスーパースターのキーを下げずに歌えや。
2006年の日通戦でのオトコの歌唱を見習えや。

814 :
なんか、JR、NTT、ガス、車しかいないなこの大会

815 :
鉄鋼やパチンコもありますが?何か?

816 :
吹石さんの息子は航空自衛隊千歳で引退したのかな。もう数年経つ。

817 :
>>812
東邦ガスはデビルマンだな

818 :
大阪ガスはフニクリフニクラの応援が好き

819 :
耳につく応援はNTT東のチャンス+スパート

820 :
昨日かJR四国を弱い例に書いた人いるけど、都市対抗で東芝に1対0勝利がある。杉山完封。生観戦で鳥肌ものだった。

821 :
>>820
ガセ乙

822 :
つまんない奴だな
ガセでもいいんだよ、2ちゃんねるなんだから
東芝絡みは特にな

823 :
エネオス田島くんが僻み東芝dis

824 :
820は田島になりすました
元プロ野球選手なのに2ちゃんに入り浸りのジャイアンw

825 :
>>820
 20年以上前のこと(記憶では完封ではなかったような)。その時が、JR四国初勝利。
 JR四国、出場チームでは下から数えた方が早いが、試合展開によっては勝つこともあり得る。
 12年前のTDKも、開幕前は初勝利で御の字くらいだったけど、蓋を開けてみれば優勝した。

826 :
ホンダみたいな南関東でゆるみきった地区でなんとなく代表になれるチームはせめて本戦で負けたほうがいいクスリになる

827 :
句読点を使いなさい。

828 :
>>775
近畿は一次予選組の枠増やして全チーム1回戦からでランダムに組むと変わると思うけどね。
今の組み合わせ方式はシード絶対有利だし。
広畑、大和高田クラブ、箕島、ニチダイ、ミキハウス、カナフレックスあたりは組み合わせしだいだと可能性あるよね。

829 :
>>825
昔のチケットとメモを引っ張り出してみたら、1995年に2対1で勝ってるね。
この頃はまだ金属バットの時代だったからか、当日の3試合6チームに全てホームランが出ていた。

830 :
来年って記念大会で近畿が1枠増えて6枠になるってんなら、東海のトーナメント方式でも面白いかもね

三菱神戸 大ガス 新薬 パナ
NTT西 日生 広畑 ニチダイ

カナフレックス 箕島 ミキハウス NSBベースボールクラブ
大和高田 OBC高島 県警桃太郎 関メディ

上8つ同士と下8つ同士が初戦で当たらないようにすればいいかな

831 :
>>830
金属時代の社会人見たかったなー。
jabaの変な宣伝に対する姿勢がいやだ。

832 :
>>673

> >>667
> でもこの大会が社会人日本代表の一番大事な大会なんだが?
> それ以外は五輪の年のハーレム国際大会くらいか
>
> 他はアジア相手のつまんない大会しかないw



ハーレムはもう無いよ。

833 :
>>804

> >>763
> クラブとBCリーグならBCリーグの方が実力上だよ



CLUBもいろいろ。

834 :
>>830
西関東は増えそう?

835 :
>>831
外野に打ちあがったらほぼHRって感じだったからな
迫力があって面白いけど大味ではあった

836 :
4枠増なら東北、近畿、東海、九州
2枠増なら東北、九州、東海の中から2地区だろう

西関東はいくらなんでもない 3枚の中のたった1枚のババをどこが引くかという醍醐味が消える

837 :
西関東の枠増やしたら補強なくなるだろ。ENEOS前年優勝枠の時もどこも補強なしだし。

838 :
>>834
実質的に3チームで2枠を争うのに1枠追加して、どうするんや

839 :
動員的な意味では北関東3枠だってあって良いだろう

840 :
>>838
だって3チームとも東京ドームで見たいんだもん

841 :
>>840
都市対抗野球は、楽に本戦に出られないから面白いんだよ。

842 :
昔と違ってチーム数も少ないから楽に出られる地区も相当多くなったはず

843 :
>>842
昔に比べりゃ楽だけど、西関東3枠にしたら楽じゃなくフリーパスになるだろ。

844 :
じゃあ東芝に優勝してもらうしかないわ

845 :
そして金港クラブに負けて4年連続敗退する田島ENEOS

846 :
非公認って何でこんなに嫌われてるの
いい人っぽいのに

847 :
嫉妬してるから

848 :
去年かおととし中継で見たんだけどクラブ選手権ってひどいね。チームの家族以外はほぼ観客がいない。

849 :
>>848
クラブに関していえば、企業チームと違って会社からの動員が見込まれないし、
かといって「おらが町のチーム」でもないから、地元民の応援もないからな。

850 :
クラブチームこそ地域密着していて都市対抗の本来の姿に近いのだが
クラブチームも見るのが真の社会人野球ファン

851 :
違いがよくわからんのだが
企業チームはその会社の社員で
クラブチームは色んな会社の社員が混じってるチームっていう認識でおk?

852 :
>>846
いい人?
あの猫かぶりっぷりがキモいわ

853 :
>>851
この認識で基本OKなんだが、クラブチームに関していえば、
野球部に入っていない高校生、専門学校生、大学生といった学生も
社会人選手と混じってプレーすることができる。
http://www.jaba.or.jp/team/clubteam/index.html

あと社会人野球を管轄する日本野球連盟より「21世紀の社会人野球チームモデルケース」もご参考に。
(1の企業スポーツ型は、大半の企業チームで2の複合企業型は、かずさマジックや東海REX、
3の独立法人型はNOMOベースボールクラブ、4の同好会型は大半のクラブチーム)
http://www.jaba.or.jp/team/clubteam/model.html

854 :
企業チームはアマチュアとはいえ野球で採用され、
平日日中に社業免除で野球をしているのでセミプロといったところ。
クラブチームは強豪でも活動は週末のみといったところが多い。

東京のゴールドジムは多くの選手が社員で、平日昼間に練習、
夕方から店舗でトレーナーの仕事のようだが、実力的にクラブレベル。
警視庁と県警桃太郎は全員警察官だが、剣道、柔道、射撃のように
通常業務を減らしてもらっているということはなさそう。
昨年の伊勢志摩サミットでは警備に動員されたため、
都市対抗予選を欠場。業務中心のためクラブ扱いが妥当。

反対に京都の島津製作所は、野球がうまい選手を採用するのではなく、
通常の就活を経て入社してきた社員の中で野球がうまい人を入部させているため、
企業登録だが実力はクラブレベル。

JABAも企業とクラブという分け方が
機能しなくなり始めていること把握しているなら、
1部と2部といった分け方にしてもいいと思うのだが。

855 :
>>850
地方のクラブは地域密着も多いと思われるが、
例えば東京、神奈川では、越県して所属している選手も多い。
また、そもそも出身地がが全然関係ない選手も多い。
仕事や大学の場所と野球をやる環境がリンクしたという感じ。

856 :
全足利とか松山フェニックスは上手く立ち回れてる印象的

自治体から支援受けてる数少ないチーム

857 :
>>853
サンクス。
へー高校生でもいいんだ。
目からウロコだわ
なるほど複数違う会社に勤めてても企業チームとして登録されてるパターンもあるんだ…
東海rexって通りで毎回応援席に観客が沢山居るわけだな…

ふと思ったんだが矢場とんベースターズ(ほぼ同じ会社内?店舗が違う)とかヤマハ発動機ってなんで企業チームとして登録されてないん?
企業チームとするにはなにか条件があり?

858 :
ないよ
連盟に納めるみかじめ料が違うだけ

859 :
てかこれ見てると応援してる人ってただ単に
感動するなら~
興奮するなら~
ってうちわもってバカ騒ぎしたいだけで、正直野球なんてどうでもよいかんじなんじゃないの?

そんな盆踊りに参加する気分でドームに来てるなんて一生懸命やってる選手に
失礼なのでは?

https://www.youtube.com/watch?v=ICbGa-FjOGQ

860 :
そうだよ
応援団のいない大会だとスタンドが関係者以外ほぼ無人だもんな
ドームに野球を見に来ている客なんてほとんどいないよ

861 :
質問厨に応えても無駄だよ

862 :
四国アイランドリーグ選抜で辞退者が出たから谷田が代わりに選ばれた

あと、四国アイランドリーグにソフトバンク杯的な位置づけでJR四国、四国銀行が4球団と何試合かずつリーグ戦やらないかな

863 :
>>863

> >>850
> 地方のクラブは地域密着も多いと思われるが、
> 例えば東京、神奈川では、越県して所属している選手も多い。
> また、そもそも出身地がが全然関係ない選手も多い。
> 仕事や大学の場所と野球をやる環境がリンクしたという感じ。



ちなみに金港は基本的に東海大学のチーム。

864 :
またアンカー番号が変な人登場w

865 :
やっぱり、ここもワッチョイを導入した方がいいと思う

866 :
クラブチームは毛が生えて硬式野球をしてる草野球チームだと思えばいい。

867 :
>>859

こちら↓で見ればわかるけど、一般客も含めてみんなで
盆踊りするよう言ってて、選手もプレーで応えてるじゃん。

https://www.youtube.com/watch?v=MEqG5t9g_XQ

そういう君こそ、質問に答えてる人に失礼なのでは?
質問することが目的で、答えた人に礼を失しているようで。

868 :
>>867
だから質問厨にレスしちゃダメだろw

869 :
>>870

> またアンカー番号が変な人登場w

またクレーム厨w

870 :
また未来にレスする意固地な人登場w

871 :
>>854
>JABAも企業とクラブという分け方が機能しなくなり始めていること把握しているなら、1部と2部といった分け方にしてもいいと思うのだが。

これリーグ戦が基本なら一部・二部でもいいが、社会人野球は基本トーナメント制だから、この制度は無理。
あと北海道、東北、関東(北関東、東京、南関東、神奈川)、信越、東海、関西、四国、九州で、おのおのどう
1部、2部で組むのかなw

872 :
クラブが活性化するにも企業の力が必要という考え方ではないか?
結果として企業チームと似てきてしまったと。
wien とか最近は全く噂聞かない。
ある意味行き詰まっているんだろう。

873 :
>>870
たぶんそいつのブラウザがおかしいんやと思う

874 :
トヨタってなんで二年連続でレギュラー取られて都市対抗出られるの?
いい新人入った?

875 :
今日の質問厨、NG推奨ID:zzE++c45

876 :
>>875

> トヨタってなんで二年連続でレギュラー取られて都市対抗出られるの?
> いい新人入った?


意味不明

877 :
>>876
相手にすな!
餌やるな!

878 :
え、質問ダメだったの
ごめんな

879 :
>>871
存在を忘れ去られた北陸…

880 :
もう?つけたものはみんな質問厨だと思っていい

881 :
関東選抜リーグ行きたいけど暑すぎるな。行ける日があっても午前中観るだけで限界だな。

882 :
これ関東梅雨明けだろ

883 :
>>871
中国はあかんのですか

884 :
炎天下の観戦では折り畳み傘が日よけ雨よけで活躍するな
去年の真夏の岩槻川通では本当に救われたわw

885 :
明日、関東選抜 YouTube で生中継するかもしれない。

886 :
あまり話題になっていないが、
全日本クラブ選手権二次予選
東海(6/24・岡崎)は矢場とんが2年ぶり2回目の出場。

887 :
とよたの玄田と藤島ってレギュラーだったの?
あとあなるに良いちんこ入った?

888 :
>>886
クラブの王者を決める大会なのに、こういう半企業の似非クラブが出て来ると萎えるわ

889 :
>>886
矢場とんなら企業チームになれるのに。
年間3億位の黒字でしょ。

890 :
愛知のクラブチームは企業母体が大杉
エイデンとかジェイプロとか

891 :
>>890
ジェイプロは企業チームだぞ。

892 :
矢場とんの監督ってずっと元プロだよな
さすが元プロは社会人とは違うな厨の登場はまだ?

893 :
>>891
クラブも持ってる

894 :
関東選抜中継開始
Youtube 社会人関東選抜で検索。

895 :
チャンネル名は社会人野球中継

896 :
第三試合七回くらいから中継。
四字半過ぎくらいか?

897 :
浦安は屋根もあるし海沿いで風があるから暑くてもそこまで苦じゃないな。大宮の南関東予選はお尻が汗びっしょりだったわ。

898 :
>>897
機材トラブルで中止。
2試合目の動画楽しんで。

899 :
https://mainichi.jp/ama-baseball/articles/20180622/ddl/k09/050/034000c
エイジェック新布陣 ◎は主将、◆は選手兼任
<監督>

(63) 青野達也  62 JFE東日本

<コーチ>

(64) 五十嵐章人 50 近鉄

 (4)◆川相拓也  27 巨人

 (6)◆梵英心   37 広島

(46)◆中崎雄太  27 西武

<投手>

(13) 星巧    19 鶴岡東高

(14) 戸石大樹  19 埼玉栄高

(17) 牧野有心  28 国際武道大

(19) 町田翔司  28 前橋工高

<捕手>

(7)  田口情志  26 仙台大

<内野手>

 (2) 根本将悟  22 立正大

 (8) 山本優太  23 松本大

 (9) 河村克城  22 立正大

(10) 大嶋達也  26 名桜大

<外野手>

 (3) 星宗大   24 日本ウェルネススポーツ専門学校

(23)◎帷子翔太郎 28 白鴎大

(24) 岩井敦   26 宇都宮南高

(26) 隈本達也  20 花咲徳栄高

 ※監督、コーチの略歴は元所属。カッコ内数字は背番号、名前右の数字は年齢

900 :
>>898
いや実際の話浦安すごい暑かった。
ただ、球場はすごくいい球場。
周りにコンビニ無いのが玉に瑕。
しかし、 隣の体育館に5.600円レベルで食べれるレストランあり。
球場にはコーラ系の自販機のみ。
舞浜からコミュニティーバス150円頻繁にあり。

901 :
続き。
バスを運動場前で降りる そして来た方向に向かって少し歩くと 交差点がある。
そこに運動場の看板があるので、看板を正面に見て左側に2、3分進んでいくとバックネットや 照明が見えてくるので割とわかりやすい 。
さっきも書いたがコンビニは駅付近にしかないので要注意。

902 :
>>900
決して資金に余裕があるわけではないんだな。
それか、 三菱系チームのようなチームを編成しようとしているのかもしれない。

903 :
レス番のおかしい人か、今日は自分にレスしてるなw

904 :
>>904
邪魔だよあんたw

905 :
自分で自分を邪魔だという人w

906 :
今日は自分にレスしまくりだなw

907 :
ID:D1BIKmjN本人は、自分がおかしいと全然気づいてないのかな?

http://hissi.org/read.php/mlb/20180626/RDFCSUttak4.html

908 :
>>904
草wwwww

909 :
やっぱりワッチョイにしようぜ
少なくとも1週間は基地外を消せるし

910 :
ワッチョイにすると数多くある○○厨がいくつ同一人物なのかバレてしまうw

911 :
>>900
浦安の現地情報ありがとう
今日と明後日行くので助かったよ

912 :
>>911
自販機は他に一塁側に管理事務所があってその中にコカ・コーラのが2台。
その事務所の裏側にアーチェリー場があってサントリーの自販機が1台ありました。
空き容器入れは管理事務所にしか併設されてなかったかな。

913 :
飲料は持ち込み&持ち帰りで行ってきます。
なぁに岩槻川通に比べれば天国天国w

914 :
>>884
頭をすっぽり覆う冷却帽ってどうなのかな?

915 :
東京ドームは快適でいいね

916 :
>>884

917 :
>>915

> ID:D1BIKmjN本人は、自分がおかしいと全然気づいてないのかな?
>
> http://hissi.org/read.php/mlb/20180626/RDFCSUttak4.html



おかしいのはお前だよ。確実に。

918 :
>>917
いや。その前にお前がいなくなろうぜ!

919 :
>>918
そうだねw

920 :
NG推奨 ID:BbbX8PN5

921 :
また今日も自分にレスしてるんだが、本人はこのリンク見てもわからないのかな?
http://hissi.org/read.php/mlb/20180627/QmJiWDhQTjU.html

922 :
昨日今日と浦安行ってきたがネット裏は屋根あって風も強くて涼しかったわ。

923 :
壮行試合
ホンダ鈴鹿3-2パナソニック

924 :
>>924
壮行試合の情報はどこで掴んでるの?

925 :
>>923
J東負けたみたいだね。
横田は復活した感じか?

926 :
また自分にレスw
http://hissi.org/read.php/mlb/20180627/NmRvS096T1c.html

927 :
>>924
ホンダ鈴鹿の公式Twitter

928 :
三菱重工広島と伯和ビクトリーズがオープン戦やるみたい

929 :
>>932
また余計なレスw

930 :
今度は未来へレスしてるw

931 :
ワッチョイがあれば一網打尽なんだけどな

932 :
ID:yvaphx8a、未来へのレスw
http://hissi.org/read.php/mlb/20180627/eXZhcGh4OGE.html

933 :
なんかかっこいい

934 :
>>934
妻と3人の娘のために

935 :
生田目通運がんがれ!

936 :
オールドスタイルの選手が見たいんなら社会人野球を見に来ればいい。プロ野球みたいに裾ズルズル引きずってる選手は一人もおらんよ。

937 :
社会人はユニフォームの裾引きずってるのいないぞって誰かツイートしてたが、そいつの地元の日本生命は裾長いの可じゃん。何を見てるんだ?

938 :
裾が長いだけなら可。プロ野球みたいにダボダボズルズルは禁止
オールドスタイルは良いけど最近は単色ばっかりでつまらんね。セガサミーとエネオスの水色ユニの時くらいか、割とかっこいいのは

939 :
あと半月

940 :
https://youtu.be/fzxvc01NT54
全開ホンダやりたいんだろ

941 :
W杯で韓国がドイツに2−0って
都市対抗でゴールドジムが第1代表の補強ありの最強トヨタに
7−0で勝つようなもんだよね?

942 :
せやな

943 :
>>941
全然違う

944 :
>>938
日立も数年前はオレンジ黒に白ラインいっぱいの年があったけど、
結局1年でやめちゃった

945 :
<社会人野球>ヤマハ新監督に室田氏 元コーチ
(毎日新聞から・2018年6月28日16時24分配信)

社会人野球のヤマハは28日、元コーチの室田信正氏(44)が
7月1日付で新監督に就任すると発表した。
室田氏は愛知・星城高から名城大を経て1996年に入社。
投手として都市対抗大会出場は8回(うち補強1回)で、
99年の4強進出に貢献した。2005年12月から5年間はコーチを務め
「最後まで諦めない全員野球のチームを作ります」とコメントした。
14年12月から指揮を執り、16年に日本選手権優勝を果たした
美甘(みかも)将弘監督(43)は社業に専念する。


2年続けて都市対抗出場を逃した責任は、あまりにも大き過ぎた・・・。

946 :
ヤマハ監督交代。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000051-mai-base

947 :
大久保が慶応大監督に転任した後の監督さん、まだクビにはならないのかな?

948 :
>>947
もうクビになったよ

949 :
>>948
そうだったか、知らなかったw

950 :
広畑の原田はいつまで経ってもクビにならないのにね

951 :
和嶋は1年でクビ、山岡も日本選手権を逃すか、そうでなくても来年の都市対抗を逃したらクビだろうな

952 :
>>936-937
苦行僧と宇宙は仲悪いんだな

953 :
今日の関東リーグ、なぜHondaーSUBARUはなかったことになってるんだ?
http://www.jaba.or.jp/taikai/2018/chikuren/pdf/kanto_lz.pdf

954 :
失礼、HondaーSUBARUはOP戦だったわ

955 :
>>952
934-935の内容と関係ある?

956 :
昨晩は若いアイドルの女のコがSR配信でサッカーみながらキャッキャ興奮してた
ルールがわからなくても楽しめるスポーツって強いなw考えてみれば
野球だとこうはいかないw

957 :
新日鉄住金東海REXの加藤って都市対抗だと補強で毎回打ってるイメージ
だけど、不思議と代表とは縁がないんだよな

958 :
>>957
去年は大ブレーキだったけどな

959 :
>>957
JABAのお偉いさんとコネがないからね
実力よりコネが優先されるのが社会人代表

960 :
苦行僧のビデオ撮影は迷惑。
京都大会でも注意受けるも逆ギレ

961 :
苦行w
カープに散々悪態付いてたノムケンアンチの急先鋒のおっさんか
最近は由宇にも来なくなったようだが

962 :
>>936
大学、社会人はオールドスタイルがいいよ。コメント内容

963 :
JR四国とホンダ狭山って

JR四国は今年も田内先発で7回コールド負けか・・・
どんだけ罰ゲームなんだよ。

964 :
>>960
苦行僧の正しいハンネ教えて

965 :
会社に鷺宮さんから試合の招待券が届いてたわw

966 :
苦行僧は社会人野球界の恥。部外者がアマチュアの運営に迷惑掛けるな。

967 :
JABAさんは苦行僧を出禁にしたら、#JABA仕事したって称賛されるよ

968 :
苦行僧って相当嫌われてるんだなw

969 :
本来は写真を取るのも当該チームの許可が必要なんだっけ
チームによっては、OP戦(特に壮行試合)の詳細も載せないでくれ、というとこもあるかも

970 :
テロリスト革マルのお友達の野球チーム、JR東日本、JR東日本東北、JR北海道
を応援するのはやめましょう。

971 :
今 ドームで一番輝け~

ってとこでチアが絶妙にタイミングをずらしてくるって回るけど
あれは練習してるの?

972 :
今日の質問厨、NG推奨ID:fXaIhyD0

973 :
東芝はまさか初戦負けないよね?

大谷の兄って言ってもトヨタ東日本なんて弱いところにいるから
全然大したことないよね?

974 :
大谷の兄っていう話題性が先行してるだけだよ

975 :
>>940
キー下げんなよ、ヘタクソ。
2006年のときのオトコの団員を見習え。

976 :
>>956

単純に枠とか輪っかに球を入れればいい競技はたしかにわかりやすいよなぁ。
サッカーとかバスケとかハンドボールとか。

野球もボールと追いかけっこして、先にホームベースに戻りゃいいんだが、でも
いろいろと細かいルールがありすぎて、なかなかなぁ。

ラグビーやアメフトみたく、いろんな得点パターンがあるのとは違うけど。

977 :
>>973

東芝で思いだしたが、ことしは川崎市制だより7月1日号を持って行けば、
東芝ブレイブアレウスの試合は2回戦以降も見られることになったぞ。

まぁ、去年から無くてもタダで見られるけど。

978 :
>>955
934が苦行僧のツイート
935が宇宙
両方とも嫌いな奴がここにコピペしたんだろ

>>957-959
コネよりも金
スポンサーやってるチームから主に選ばれる

979 :
>>977
完全試合投手が相手だから普通に初戦で負けそうだがな

980 :
>>979
田島さんちーす

981 :
今日のENEOS非公認田島、NG推奨ID:4TzakrHd

982 :
次スレ

◆社会人野球総合スレッド 114◆
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1530288929/

983 :
NPBにフレッシュオールスターってあるけどあれ社会人代表との対抗試合にすると面白そうだよね
おそらく実力的には社会人代表の方が少し上だろうから、若い選手にもいい経験になるはず

984 :
過去の1シリーズって踏襲されなくなったの?
次はトヨタ自動車東日本かと思ったけど

985 :
>>979
今年の調子なら逆にKOもあり得る

986 :
>>978
>両方とも嫌いな奴

あきようか

987 :
>>976
野球だって結局会社の宣伝のためにやってるわけでしょ
となるとわかりやすいスポーツに将来的に舵を切るかもしれんよね
あと何年かしたら都市対抗は国立競技場でサッカーになる可能性があるかも

988 :
行け〜行け〜東海〜

989 :
>>984
立てる人の気分次第
俺が立てたらトヨタ東日本にしたな

990 :
ワッチョイきらいなんだけど。

991 :
>>990
ワッチョイ大賛成!

質問厨の書き込み無くなる!

992 :
どうすれば独立リーグにいい選手たくさん流れてくると思う?

993 :
>>992
独立リーグのスレで話せばいいだろw

994 :
>>992
待遇を良くすることだね
社会人に行く選手は給料と安定を求めて行ってるからそれさえ上回ればみんな社会人より独立を選ぶようになる

995 :
今大会注目の選手は誰?

996 :
テロリスト(革マル)のお友達の野球チーム、JR東日本、JR東日本東北、JR北海道
を応援するのはやめましょう。

997 :
美馬vs榎田の東京ガス同期対決楽しみだな。

998 :
出場を逃したチームは今何やってるの?
夏休み&社業?

999 :
>>996
じゃあ、これ以外のJRのチームも革マルか?

1000 :
>>998 練習してる。
日生、明治安田、エネオス、日立、JFE東は出場してるようなもん。

1001 :
おしまい。

1002 :
1000ならHondaが今年の都市対抗野球優勝

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

◆週ベ◆野球雑誌&本情報交換所17◆野球ai◆
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part77】
【一人】続・松井秀喜物語【一行】
【NYY19】田中将大 ※全レス
【SF23】青木宣親応援スレpart38【NINJA】
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.12
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part61】
☆★★MLB統一スレッド527★★★
New York Yankees 83
【連続完封はフロックか】法政大学野球部part118【試される立教戦】
--------------------
東京の安全性「世界一」と英誌 2位シンガポール、3位大阪 2019/08/30
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問143
【デキ婚】ズッコンバッ婚は日本の恥【でき婚】★3
死んで悲しいロバート・パーマー/Robert Palmer
内田真礼 52たそ
ASUS ZenFone 6 Part26
戸田競艇 ボートレース戸田 BOAT RACE戸田 Part31
【秘伝ノ味噌】くるまやラーメン44杯目
【コレステロール、中性脂肪】脂質異常症 その37
■態度最悪の駅員
【ファームうpで】Creative Zen Touch6【改ZEN】
エイラ・イルマタル・ユーティライネンさん
【minolta】ミノルタXシリーズを語れ【電子制御】2
大塚家具、身売りへ [665913571]
有吉ぃぃeeeee!今からお前んチでゲームしない?18軒目
Jr総合ファンスレPart2870
「イラクの奇妙な情勢」〜アメリカ平定の頓挫
孤男ならサッカー見るよな?その7
【クラウン】クラウン総合スレ【ピエロさん】
【年相応 TPO】40代 男のファッション【大人の普段着】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼