TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
欧州野球総合3
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part67】
【JWBL】日本女子プロ野球リーグ 18
Seattle Mariners Vo.1157
【ARIZONA】平野 佳寿HIRANO YOSHIHISA【MLB順調に2年目】
【承認欲求の塊】 広尾晃 11戯言目 【野球の敵】
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.4
早稲田大学野球部
法政大学野球部 Part118
【LAA】 カルフーン応援スレ Part2 【華麗なる守備】

【LAA】大谷翔平応援スレ part73【二刀流】※IPワッチョイなし


1 :2018/05/09 〜 最終レス :Over
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part60【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1524978194/
【LAA】大谷翔平応援スレ part61【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525052670/
【LAA】大谷翔平応援スレ part62【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525106104/
【LAA】大谷翔平応援スレ part63【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525232382/
【LAA】大谷翔平応援スレ part64【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525269033/
【LAA】大谷翔平応援スレ part65【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525337801/
【LAA】大谷翔平応援スレ part66【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525419439/
【LAA】大谷翔平応援スレ part67【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525497451/
【LAA】大谷翔平応援スレ part68【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525577786/
【LAA】大谷翔平応援スレ part69【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525617214/
【LAA】大谷翔平応援スレ part70【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525647054/
【LAA】大谷翔平応援スレ part71【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525676333/

2 :
【LAA】大谷翔平応援スレ part72【二刀流】※IPワッチョイなし
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1525749664/

3 :
大谷5番ライト先発


きたあああああああああああああ

4 :
 
「守備は危険だからやらせない」 
アホか。打者は守って当然。

1塁かレフトやらせよ。
多少のミスはOK。これ強打者の特権。
代打とか球団はアホ過ぎる。

5 :
大谷が18歳と19歳の時はライトやレフト守ってたけど足を怪我して休んだことがあったし
20歳越えてからはからは外野守備は未経験

守備はやらせないほうがいい

何も知らない無知なニワカはすっこんでろ

6 :
緊急でも外野やるなら2年目からだよ
ルーキーに無理させないのがメジャー

7 :
守備やるわけないだろ
アメリカは契約社会なんだから
すべて入団の時に契約で決まってるよ
日本とは違うんだって

8 :
 



>>5
 

この低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
今すぐ一家全員射殺しておけ。
さもないと大谷翔平は故障し自Rるだろう。

きちがい低能高卒在日韓国人引き篭もり50歳ジジイを射殺しておけ。

9 :
大谷は全身の筋肉、骨格を強化したほうがいい。
シーズンオフにやったらいい。

10 :
「二刀流 DH 守備にはつかない」
これが条件
エンゼルス決まった時散々報道されてたろ

11 :
エンゼルス・大谷、フリー打撃で150メートル弾を含む15発 地元ファン「オーマイガー!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000039-sph-base

12 :
将来的には守備についてほしい
野手大谷が好きだ

13 :
Yes, it's batting practice, but come on. Shohei Ohtani was sending balls into the UPPER DECKS!
動画
https://twitter.com/FoxSportsWest/status/994007099171487749

14 :
>>10
それは右も左も分からない状況での安全第一契約。
自分とチームの事を考え今後もこれ継続なら本人も含めバカ。
自分で自分のHRを減らすこととなる。
守備は立ってるだけでいい。二刀流が「やれる」事がわかった現状、
契約時と本人も球団も考えは違うはず。ファンもチームもどうでもいい昼寝なら
マスコミからバッシング受けるだろう。

15 :
打撃練習で特大弾かー
練習でなく試合で見たいんだけどな!

16 :
フリー打撃でどんなにスタンドへ打ち込んでも実践じゃ打たせてもらえないもんなw

そこがトラウトとの才能の差

17 :
トラウトはメジャー最強打者やからな・・

18 :
外野やれ言ってる奴に何言ってもムダだぞw
こいつらはボケ老人のように同じ事を延々言い続けるだけだからなw

19 :
いや、いきなりスタメンで一試合丸々外野をやらせるのは無謀だが
1イニング程度出して試すのはした方がいい。
守備機会が訪れないかもしれないが外野手としての試合勘は戻ってくるはず。
本人は「守備をしたい」と常々言ってる。
知らないのはニワカだけ。

20 :
角度つけば打球速度速いからHRなるけどね
その角度をつけるのが大事なんだけどな 実戦経験つむめば増えるとは思う

21 :
満塁のチャンスでジョンコナーみたいな人が三振・・・
6番大谷だったら、と思ってしまった

22 :
 



>>18

そうだな。
引き篭もり粘着ジジイID:vWT6ayR8一家全員射殺を中継すれば
代打もなくてもクソ面白いだろう。

23 :
U18の世界大会でライト守ってたな
上手だったよ

24 :
私のスレでケンカしたり暴言吐いたりするのやめてね

25 :
>>19
だーかーらー
本人がどう言おうとソーシアのじじいは
今年は野手として出さんって言ってるんだつーの

26 :
>>14
現実見ろって
日本とアメリカは勝手が違うんだよ
再契約しないと守備も無理だぞ

27 :
>>13
綺麗なスイングだわ。ずっと見てたい。ホームランダービー出てほしいて声あるね

28 :
>>26



ID:A04xZBVR

そうだな。打てないストレスでID:A04xZBVR粘着ジジイを
一家全員射Rるとか最高生中継。マジでやるべきRべき。


 

29 :
>>21
みたいな人ではなくジョンコナーだよ

30 :
いきなり外野手はしないほうがいい。
練習して、練習試合を経て出ないと。
筋肉の使い方が違うから。

31 :
3番4番ヒットでもシモンズ4球じゃ点にならないな

32 :
>>30
ほんとにな
やるならショートかサードだな

33 :
代打の切り札なんで完投しない限り
代打で出てきそうやな

34 :
ってか、おまえら(特に江本みたいなやつ)、一流選手は記録残している。今の大谷は投打記録に残らないというけれど、
大谷本人に記録に対する執念がないのをNPB時代から俺は感じてた。例えば1・2打席連続ホームランを打つと、他の選手は3・4打席もホームランを
と思うが、本人も後からインタビューされると狙ってましたと口ではいうが、途端に興味をなくすのが大谷。中田とホームラン数が並んだ途端に
ホームランを打たなくなり、逆に中田のバッティング時にベンチで必死に中田が打つようお祈りしてたのが大谷。

大谷シフトをしかれても、王のようにホームランを狙えばいいだけなのに、大谷シフトをいかにあざわらって左に流し打ちするかに
総力をあげるのが大谷。王みたいに全球ホームランを狙ったほうがファンは喜ぶのにな。

35 :
気持ち悪いのが湧いてるな。
コザートは次がんばれ。

36 :
いったいこの打線のどこで打てるんだって感じだな
とりあえずコザートは2度と使わないでいい

37 :
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ

38 :
DHで複数年契約のプホルスが、大谷DHの時に守備につく、複数年契約も途中で細かい変更は可能なんだね

39 :
NPBは「4Aレベル」って本当!? 米メディアが“都市伝説”を検証・解説
分析サービスNEIFIでNPB選手の予測WAR値を算出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127673-fullcount-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127673-fullcount-base&p=2

田中のヤンキースが1位、大谷のエンゼルスが5位 MLBの最新球団“格付け”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127687-fullcount-base
1位ヤンキース・・・田中将大
2位レッドソックス
3位アストロズ
4位ダイヤモンドバックス・・・平野佳寿
5位エンゼルス・・・大谷翔平
6位カブス・・・ダルビッシュ有
7位カージナルズ・・・マイコラス

12位マリナーズ・・・イチロー

15位ドジャーズ・・・前田健太

40 :
>>38
なんでプホルスがDHの契約なんだよw
プホルスはファーストだぞ

41 :
>>36
またアプトンみたいに謝ることになるぞ

42 :
>>37
まだ殺されてないの粘着朝鮮人 アホなのはお前。

43 :
>>40
そうなの?DH専門じゃなかったのか

44 :
>>41
アプトンは最低限の仕事してるかどうかというレベルだぞ
犠牲フライも打てずに三振、ノーアウト2塁の場面2回とも打てず
その日の成績は5打数1安打

45 :
外野しないでも、投手で8番が見れるじゃん

46 :
>>11
打撃練習の最終組で36スイング。15本の柵越えをマークし、右翼3階席に4発放り込むなど推定150メートル弾もあった。
ロ軍の本拠地、クアーズ・フィールドは標高1600メートル。
高地で気圧が低いため空気抵抗が少なく、打球の飛距離が伸びる。打者天国の球場として知られている。


稼ぎどきなのに!!!!><

47 :
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況

「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平

48 :
>>30
ライトも上手いのは知ってるけど怪我のリスク高まるし絶対辞めた方がいいわ
来年もね

49 :
初見ピッチャー相手に、代打一発で仕留めるのは難しいけど、出番あるかな?

50 :
代打大谷宣言したら相手の監督出てきて投手交代で左ピッチャーでてくるだろうな・・

51 :
1回の場面、大谷→シモンズなら点入ってたもんな
キンズラー、アプトン、コザート、カルフーンが本当に酷い醜い

52 :
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか

53 :
大谷って今からヘルメット被ってアピールしてるけど出番まだだろw

54 :
>>52
ウザいから消えろ。お前は掲示板にむいてない。アホだし。

55 :
アメリカ人ってやっぱけっこうお馬鹿なのかなって思うのが、
なんで大谷出ていないんだっていうロッキーズファンのコメントが多い
まあでもロッキーズはナリーグだしエンゼルスのことなんて知るわけないか

56 :
ヒーニーの投球は杉内に似てる

57 :
>>53
ソーシアはやってくれないと思うが3回くらい代打出たいんだろ

58 :
キンズラーの打率が.195まで下がってる件

59 :
>>55
そりゃそうだ
大谷が守備やらないなんて知らないだろう

60 :
次1番からって、本当はチャンスだし最も期待できる場面なんだよ

61 :
1番バッターが1割台
キンズラー酷過ぎるわ

62 :
>>54
何でIDコロコロ変えてるの?

63 :
ブラッシュに代えて大谷って案が出てるらしい

64 :
>>61
1番シモンズだよなあ

65 :
今後キンズラーの代わりに大谷で

66 :
ズラキンもなー。復帰してすぐの先頭打者HRがピークやったな。

67 :
キンズラー全然復調しねえな・・

68 :
キンズラー酷いな、全くチームに貢献できてない

69 :
>>63
どこ守るの?

70 :
トラウト2打席連続凡退?
珍しいな・・

71 :
キンズラー切ってカストロ獲れよ

72 :
だいたい落ち目のキンズラーなんか獲るのが間違ってる
コザートもそうだがヒッターズパークで打っていたやつは信用できん

73 :
良い投手はそう打てない

74 :
シモンズ1番にしちゃうと大谷の四球めっちゃ増えると思うけどいいのか?

75 :
ハービー放出か
大谷も100マイル連発なんかしてTJ行きにならんでくれよ
それだけを避けてくれれば良い

76 :
 


 


36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。

77 :
ガチガチに野手を固めてるせいで流動性が全くないな
不振でも使わざるを得ない

78 :
>>57
代打って一回限りじゃ

79 :
>>75
ちょっと出し過ぎだよね。セットアッパーなら分かるが

80 :
来年から一塁手の練習始めるからそれまで守備のことは言うな

81 :
..>>14
これをテレビ中継してくれればなぁ

82 :
>>80
一塁は走者とぶつかるリスクあるし、外野の方が良くない?

83 :
やっぱりクアーズフィールドは飛ぶなあ

84 :
大谷が絶対に成功できないという記事

そもそも打たれない為にはデッドボール覚悟の内角攻めしなければならない
ライアンもクレメンスもぶつけまくっていた

もちろんデッドボールやったら報復デッドボールが帰ってくる

しかし大谷はバッターもやるので報復恐れ内角攻めできない
実際この前デッドボールしたときオカマみたいな声だして動揺した
次の回に報復デッドボールが仲間に帰って来た

85 :
今日はBSNHKも中継していないし、ジェイスポーツもさらに金払うチャンネル4でしか中継していない。
金持ちしか見れない仕組みやな。

86 :
ハービーって使えるのかな。一応取っておけば良かったような気もしたけど。
トラウトが好調なのにキンズラーとアップトンが酷すぎて話にならん。

87 :
大谷靭帯断裂指数30%

88 :
>>86

とにかく大谷翔平がいない打線はゴミカス打線。
相手チームの笑いが止まらない。

89 :
DAZN入れよ

90 :
>>86
ハービーは素行が良くないから獲らない方がいい

91 :
打線のつながりまとめてみた

×

×


×
×
×
×

92 :
大谷がいる場合の打線のつながり

×

×



×
×
×

93 :
キンズラーもういい歳だし衰えだろうな

94 :
今日もストライクゾーンく広く感じるなぁ。内外角低めストライク取ってる。
相手P立ち直ってきたなぁ、初回の満塁3−2からボール球振って空振り三振が痛い

95 :
>>11
動画で見たい

96 :
>>53
大谷は出たがり

だからここでいう中6契約とか外野守備しないみたいな契約はありえない
あるとしても球団側が出場縛る形

97 :
大谷が打撃練習で150メートル弾連発ってw
やっぱ飛距離がハンパないな、松井でもメジャーでは150メートルなんて聞いたことないもんな
トラウトもプホルスも自分より飛ばすって言ってるんだから本当凄いよな、そんな日本人が出てくるなんて思わなかったわ
今日DHがないのが残念過ぎる…

98 :
これでもwRC+は2位タイだからな
不調の選手がよくなればナンバーワン打線だろ

99 :
大谷が代打の時は左投手をぶつけることが多くなるかも

100 :
>>95
>>13

101 :
見たいけど長い目で見れば、こういう休養日というのは大きいとは思うね
松井なんかも5月になると大抵は疲労から成績を落としていた

102 :
>>88
大谷でも良い投手は打てないよ。

103 :
>>102
サイヤング1位と3位からHR打ってるわけですが

104 :
>>102 まだ殺されてないの低能ジジイ
 


 


36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。

105 :
報復デッドボールってなんなん?
メリケンのくせに全く合理的じゃない
そのランナー一人で負けに繋がったらどうするん

106 :
>>76
なんでIDコロコロ変えてるの?

107 :
>>97
去年のMLBのHR最長飛距離が、ジャッジの151m
今日の大谷の打球の一番飛んでるやつは151m超えてる

108 :
キンズラーもダメやね カルフーン病やんww

109 :
>>108
カルフーンがキンズラー病なんだよ

110 :
>>106 まだ殺されてないの低能きちがい粘着引き篭もりジジイwww
 


 


36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。底なしのドアホwwww

111 :
また大谷不出場で勝てないのか

112 :
>>105
本当にな
同点の場面で平気でやるからな

113 :
>>110
困ればすぐにIDコロコロ変えて自演してるの?

114 :
>>103
そういう意味じゃなく、良いピッチングされたらそう打てないてこと。

115 :
なんかエンゼルス打線もどかしいな
NPB以下の選手が多すぎる

116 :
マリナーズはノーヒットで抑え勝ってるな

117 :
>>100
同じの自分で見つけてたわ
サンクス

118 :
>>116
マリナーズ勝っちゃったね
エンゼルス、アストロズ、マリナーズが完全に団子状態

119 :
大谷の代打は7回表か8回表やね

120 :
>>96
出たがりだからそういう契約にしたんだろ
そうしないと怪我して終わる

121 :
>>116
ってノーヒットかw

122 :
>>114
良いピッチングというよりコースに決まったらそうは打てない
もともと10回中3回ヒットすれば良しのスポーツだから。。

123 :
 

>>113 悔しいのう無職ジジイwwwww
>>106 まだ殺されてないの低能きちがい粘着引き篭もりジジイwww
 

36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。底なしのドアホwwww

124 :
>>123
別にわざわざIDコロコロ変えなくても話はできるぞ

125 :
なんでレスバトルしとるん・・・

126 :
ヘタくそww

127 :
 



>>124
>>113 悔しいのう無職ジジイwwwww
>>106 まだ殺されてないの低能きちがい粘着引き篭もりジジイwww
 

36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。底なしのドアホwwww

128 :
ヒーニーっていかにも最近の若者って感じ
日本もアメリカも一緒だな

129 :
マリナのパクストン、ノーノーやったのかな?
相手のPはちゃんと送りバントして点につながったのに
ヒーニーはバントできず・・・

130 :
とうとうキチガイは壊れたか

131 :
キンズラーやばいんじゃないのこの人

132 :
ヒー二―若者と言っても27やけどな・・

133 :
あ、犠牲バント成功しても次がキンズラーだったから点入らなかったか。

134 :
 


>>124もう殺されとけよきちがい粘着無職ジジイID:A04xZBVR
>>113 悔しいのうきちがい粘着無職ジジイID:A04xZBVRwwwww
>>106 まだ殺されてないの低能きちがい粘着引き篭もりジジイID:A04xZBVRwww
 

36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。底なしのドアホID:A04xZBVRwwww

135 :
アストロズも勝つでしょうな
もうこの貧打線どうにかしてくれよ!

136 :
>>130
>>124もう殺されとけよきちがい粘着無職ジジイID:A04xZBVR
>>113 悔しいのうきちがい粘着無職ジジイID:A04xZBVRwwwww
>>106 まだ殺されてないの低能きちがい粘着引き篭もりジジイID:A04xZBVRwww
 

36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:04:14.46 ID:A04xZBVR [3/5]
今の契約では守備はできない
DHかピッチャーだけしかできない
守備させるなら再契約が必要で
再契約をやったら大々的に報道される
そんな当たり前の事もわからないのかよ


45 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/05/09(水) 10:09:54.51 ID:M4SNdtPo
優勝がかかった最終戦延長戦
大谷翔平が代打から守備につくしかない状況
「契約があるから守備には付きません。」 大谷翔平


50 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 10:13:47.58 ID:A04xZBVR
>>47
つーか最終回に代打でいいだろ?
日本でも何度もそんな場面があったしな
お前脳みそ入ってるのか


      ↑
  このレス笑えるなあ。底なしのドアホID:A04xZBVRwwww

137 :
キンズラー大谷の身長以下の打率になったなww

138 :
キンズラーと言えば、ダルとの口論やら、タイガーストレードやらで、トラブルメーカーとのイメージが。
ダルも球団に好まれざる人物なのカーというイメージがつき始めた頃、ドジャースにトレードされていた。
PSでたいした仕事もできぬまま、カブスへさらにロンダリング。やっぱ日本人のふりしてるけど、朝鮮人とイラン人のハーフは協調性ねーなー。

139 :
金ズラはトレード出されちゃうん?

140 :
なんでシモンズ1番にしないの

141 :
簡単に左歩かせるな。。

142 :
この打線でよく勝ってたよ

143 :
大谷の逆転HRを期待するか

144 :
やっぱり大谷の登板時の打線が奇跡だったんだな、どうしようもないわ

145 :
キンズラー獲ったおかげで守備が安定したのは間違いないんだけど
バッティングには全く魅力を感じないな
ほとんど外野に飛ばないしリードオフの割には俊足って訳でもないし

146 :
>>98
実際打率の印象以上に点は取れてるんだよな。

147 :
なんでコロラドでブーイングされてんの? 

148 :
アリーグでホームランが2位だからな これで得点が多い

149 :
7回か8回で代打来そう

150 :
アプトンが酷いと思ってたけど冷静に見ればキンズラーの方が遥かに酷いな
チームが勝ってたからメディア、現地ファンから叩かれなかったけどチームが負け出すと完全な戦犯だからな
こいつが打ったの殆ど見た事ないわ

151 :
キンズラーって元々出塁率高い選手ではないのにずっと1番で使ってんだよな
上位打線で使う前提で獲得したんだろうな
それにしても打線のつながりが酷い
アプトンとキンズラーは下位打線に持っていったほうがいい

152 :
初回の無得点がもったいなかったな アップアップやったのに・・

153 :
満塁のチャンス作って代打翔平や
SHO TIMEや

154 :
1点差が続けば代打あるかな

155 :
1点差でなくても代打はあるやろ しかしウテンな・・・

156 :
今日のバイオリズム的には大谷代打ホームランの日

157 :
ライト下手糞w

158 :
エンゼルスってさ、大谷いないだけで糞みたいなチームになってるよなまじで

159 :
ライトにはいってる奴守備下手糞なんか?
カルフーンならとれてたんじゃ

160 :
糞打線にも程がある、大した投手じゃないのにさっぱり

161 :
カルフーンなら取ってた

162 :
6000万円の大谷がいないだけでここまで酷いとかなんなんだろうな

163 :
LAA目線で見るとイライラする試合やね

164 :
一気にワンサイドになりそう、大谷の出番はなし!

165 :
ブランク作らない為にどんなシチュエーションでも翔平出すよね?

166 :
>>164
点差ついても出てくるよ
ピッチャーが打者やってるから

167 :
せっかくヒーニー好投してるのに酷いなこれ

168 :
とにかく糞弱い、工夫がないから相手は相当楽

169 :
今日負けたらダメなんだよ、イライラするわ
マリナーズも勝ってるのに

170 :
これ球数的には次9番回ってきた代打なんだが、
回ってこないだろどうせ
5番から始まってせいぜいシモンズ四球、6〜8番凡退

171 :
ヒーニーはいつもいつも運が無い
味方に足を引っ張られてばかり

172 :
高目要求し高目投げて打たれる・・・

173 :
相手Pが右投手の時は取り合えずカルフーン出しときゃいいのに。
代わりに入ってるのも何か打てそうにないし、カルフーンなら守備で活躍してくれるし。
今日の打線は超淡白に見えるね。みんなやる気のないアップトンみたいに気迫が感じられない。

174 :
今日は翔平ちゃん試合なし?

175 :
右なのになんでブラッシュなんかだしてんのか疑問
カルフーン使えよ

176 :
>>170
代打で出ても次がズラキンだから敬遠されたら終わなんだよな。サクッと三凡してもらった方が場合によってはいいかも。

177 :
ヒーニー限界

178 :
負けるのか

179 :
明日で3位転落だな、やってる野球が糞過ぎ
粘りもないし1番と中軸が勝負弱い

180 :
見殺しってやつだな

181 :
>>91
面白い

182 :
ヒーニー内容悪くないのになんか悲しいよなこれ
援護ゼロだしw

183 :
野手は集中力ないし2点差なのに10点差くらいあるようなゲームだな

184 :
トラウト神

185 :
流石トラウト

186 :
やはりこのチームは大谷頼りだな

187 :
さすトラウト

188 :
トラウトはほんと神だな

189 :
トラウトと大谷のチーム

190 :
大谷は行くチーム完全に間違えたね、こんなチームに在籍してる限り1度もPO出れないよ

191 :
トラウトシモンズ大谷しか期待出来ない打線なんだよ、しかも大谷欠いてるし

192 :
エンゼルスって淡白な試合多いよなあ

193 :
ポストシーズン出ない方が選手としては長持ちできるよ

194 :
さすシモンズ

195 :
キンズラーとか言う出塁率散々なトップバッター放出しろよ
こいつ守備でもダラダラして怠慢なんだよな

196 :
大谷登板のときは援護6点(9回あたり)あるけど
ヒーニーは3〜4点、さらに味方のエラーや酷い守備も多い
内容は良いのに勝てない
LAAの先発で一番運が悪いかもしれない

197 :
こんなムラのある打線ではワイルドカード争い勝ち抜けないと思う
エンゼルスにいる限りポストシーズンでの大谷は見られないかもしれないわ

198 :
誰かホームラン打ってくれ〜クアーズなんだし

199 :
BSと違ってベンチ映さないから
大谷が準備してるかどうか分からない

200 :
みんな大谷目当てにエンゼルス観てる口だろ?ひいきって訳でもないんだから、そんなイライラしなくても笑

201 :
まともなのがシモンズ、トラウト、大谷の3人だけ

202 :
>>190
代理人は必死にヤンクス勧めたらしいね。若い良い選手いるし、名声も受けれるから

203 :
ここでか
ピッチャーに代打を送るのかと思った

204 :
大谷キタ

205 :
ランナー残したまま投手ヒーニーまで回ったら代打あるんじゃないのか

206 :
代打大谷w

207 :
流れを変えるで

208 :
>>200
プレーオフで見たいでしょ

209 :
>>200
このままだとイチローみたいにチャンピオンリング0になるからな

210 :
ムラのある打線の中で3番がムラあり過ぎるからな。
こんなムラの大きい選手と5年契約とかアホだと思った。

211 :
 

敬遠気味四球確定w


 

212 :
出すタイミング間違ってるぞ、ソーシア

213 :
今日は内角攻め

214 :
とにかく1番キンズラーはダメだ
大谷を1番で使えよ

215 :
金髪もじゃお逃げんな

216 :
ヌゥ

217 :
大谷が敬遠されない為には満塁の場面しかないか

218 :
打てんか

219 :
ああ

220 :
キンズラー、アプトン、プホルス、こいつらに回っても全く期待しないで見てる
そして当たり前のように凡退の繰り返し

221 :
打球だけは凄いな。ゴロだけと

222 :
大谷はひょっとして守備に入るのかぬ?

223 :
大谷出て雰囲気変わって面白かったな
でも残念

224 :
インハイかな 対応したほうだけど詰まったな

225 :
二球目甘かったが空振った

226 :
2球目ど真ん中やつたな あれが打てないと無理やな

227 :
>>217
もしくはノーアウトランナーありでトラウトかシモンズまで回るような場面。この後どうするか知らんけどソーシアはカード切るタイミング間違えましたわ。

228 :
2球目95マイルの甘い球逃したからしゃーない

229 :
シフトどうだったんだろう。画面に出てた?
打てそうな雰囲気はあったんだけど残念

230 :
ブラッシュブチ切れww

231 :
大谷がいない時の勝率低すぎないか

232 :
>>229
シフトなし

233 :
やっぱ代打では全然打てる気せんな
明日も代打しかないしストレス溜まる

234 :
野手への代打は人間関係が面倒だからやめようぜ・・・

235 :
進塁打はしてるから最低限の仕事はしたと思うで

236 :
ブラッシュとかいうのはもう使わないでいいよ

237 :
高め使ってきてた

238 :
ブラッシュて実績あるの?

239 :
つかブラッシュって何者なの?

240 :
ブラッシュあれで打てるならまだ我慢できるが
全く打てない上に守備も最悪

241 :
ハニーブラッシュ!

242 :
>>238
酷いなんてもんじゃない
マイナーでも使えないくらい

243 :
おいおい・・俺が離席してる間に代打やったのかよ・・
なんでチャンスでもねえのに出した?
やっぱ監督センスねえな・・

244 :
一打席だけの代打じゃ厳しいなぁ
LAでドジャースのカーショーのときも打席建てないんだろうな
できればピッチャーで投げあって打席で撃ち返してほしいわ
大谷?興味ないとか言われたし

245 :
カルフーンがスランプだし
AAAでちょっと調子よかったから呼んでみましたっていうやつ

246 :
ブラッシュ
26歳でようやくメジャーデビュー
2016 打率.169
2017 打率.213
代えられて怒れるような選手じゃない
しかも守備で酷いミスしてるし

247 :
今の大谷がホームランが増えないのは甘い球を打てていないんだよね 今もそう 変化球が頭にあるから真ん中外寄りを
うてないことが多い、最後の球はきびしいのに当たっているのに甘い球は空振り

248 :
代打で打てる気しないなあ、代打の神様でもないんだし無理だわ
打率下がっちゃっただけだった

249 :
まだ清宮の方がマシや

250 :
代打の大谷になんとかしろとか言わんけど。

ロッキーズに負けるのはなあ・・

251 :
今日は2回酷い守備をして1回は失点に繋がった
エラー付かないから結果はヒーニーのせい…悲惨

252 :
>>243
得点圏だからチャンスだぞ

253 :
2球目って真ん中だったんね。わりと甘めの球空振りとか多い印象があるな。
トラウトとかベッツは甘い球見逃さないではじき返すんだよなぁ。

254 :
大谷がスタメンで出てない試合は本当に負けっ放しだな

255 :
アストロズも同点だけど、まあアスレチックス相手だし勝つだろ
明日負けたら3位転落だ最悪

256 :
ライトはヤングか。まあロッキーズはそんなに弱いチームじゃないけどな。

257 :
いまはある意味ガチガチにやまはる感じでやってるんだろうな
追い込まれるまでは基本真ん中付近待つような余裕がほしいところ

258 :
>>255
混戦すぎる。ヤンクス戦まで貯金3はないと

259 :
次の回投手代わってどうかな

260 :
今日は負けやな・・・やはりリリーフが弱い

261 :
代打で出てきてホームラン打てたら本物
まだそこまでは到達出来てない

262 :
アウト

263 :
今日は流れ悪い

264 :
セーフか

265 :
タイミング的にはアウト
でもミットを浮かせてしまったな

266 :
他力本願で情けないけどOAKに頑張ってもらいたい。
コロラドいま調子良いのは知っていたが、LAA打線がこんなに淡白だとは。
クアーズだからHRぽこぽこ期待してたんだけど。

267 :
2アウトからなにやってんのよこのP

268 :
結果的に1回のチャンスで点がほしかった

269 :
>>268
あれなあ
3-2からの空振り三振コザート

270 :
チャンスで打てない大谷というイメージ付いたな

271 :
せっかく連勝できてたのに全部ぶち壊し、弱すぎ
明日も負ける気しかしないわ

272 :
終わりますた

273 :
好調ロッキーズと当たるとか不運だったな
明日も打ち込まれそうだ

274 :
内容見る限りエンゼルスの自滅

275 :
初対面続く大谷に代打は難しいでしょ。
映像と実際にバッターボックス入った時とは全然違うからね。

276 :
今日のLAは大谷力が足りないからダメだな

277 :
打てる時のエンジェルスなら4点位なんて事ないんだが

278 :
マルさんいらないんじゃない?リベラ使った方が確実勝てると思うわ

279 :
なんか最近野球ファンが急に増えたなぁ
この熱が冷めませんように

280 :
ひるおび今日も大谷w

281 :
>>34
キミ、頭いかれてるな

282 :
ブラッシュはマイナー行きな気がするわ
あのカルフーンと比較しても良いところが何も無い

283 :
6回はライトフライが3塁打、7回は2アウトから四球から失点とか、首位にいるチームとは思えない。
何か集中力無さ過ぎなんじゃね今日。

284 :
ストレートの四球って相変わらずトラウトのオーラ凄いわ

285 :
>>282
カルフーンも相当酷いけどな
キンズラーコザートカルフーンこの辺代わりがいるなら絶対使うべきじゃない

286 :
>>278
マルドナルド今日は一本打ってるトラウトが打ってないのが効いてる

287 :
トラウトしかいないチーム
シモンズも素晴らしいけど

288 :
意外性のアプトンw

289 :
ひるおびの日ハム元コーチって誰だだろう
考えられるのは黒木、白井、柏原、阿井さんの4人だけど
投手野手含む全体像なら白井さん
大谷の人間性や頭の良さの話なら阿井さん
投手の話ならジョニー
打撃の話なら直すところも教えることもないと言って
全然コーチングしなかった柏原も面白そうだが

290 :
クアーズってボール加湿処理してんのかな

291 :
アプトンはもう全打席ホームラン狙いのバカ
使うのは良いけど下位打線でいいよ

292 :
ピッチャー代わったら打てたな

293 :
絶好球を空振りするというのは技術的問題だと思う ポイントが基本的に近すぎるのが大谷の欠点

294 :
代打ホームラン打ってたら今頃同点だったな
せめてヒットで繋いでいたら

295 :
>>293
ニワカが大谷の技術を語るのはやめとけよ

296 :
中継ぎがしっからや抑えてたらな
ポストシーズン狙いならありえない

297 :
戦犯 ゴロキング大谷

298 :
>>295
俺は素人だから間違えている可能性もあるが反論するなら、あなたの意見を言えばよい
分からないけど素人が技術を語るとカチンとくるからケチを付けるという人がいるが、貴方もそのタイプかね?

299 :
大谷が悪いみたいな風潮になってきたな

確かに代打は情けなかったけど

300 :
例年と違ってマリナーズが落ちてくことが無さそうだからキツイわ
エンゼルスの方が強豪以外にも結構取りこぼしてる印象

301 :
ビリー・エプラーGM
「彼も出場したがっている。今後の起用に関しては見直すこともあるだろう。」
「今や全米のファンがそれを望んでいる。球団としては彼の意思を尊重する立場である。」
https://www.mlb.com/news


され、、ノーノーマリナーズ戦を6回位から見るとする。

302 :
>>301
彼の意見尊重しないのが球団の仕事。ブレーキ役にならないと

303 :
あそこで代打はないよ
ピッチャーで代打必ずあるし外野手に代打入れるなよ

304 :
初見とかいうけど、MLBは球団数多いし、リーグ違いだし、このPとはもう一生対戦ないかもしれない可能性大でしょ?

305 :
カルフーンは、最低限の仕事である三振もできなかった

306 :
負けたか

307 :
>>299
なってきてるんじゃなくて
悪者にしようと発信を頑張っているの間違い

308 :
カルフーン重症だね。大谷2ストライクまで甘い球狙いに出来ないのかな・・
2球目に空振りとか見ちゃうと、HR10本きついかなぁって思うんだけど。

309 :
>>301
彼も出場したがっているってのがなんか面白いw
ほんとに出場したがってるんだろうなw

310 :
カルフーンのとこに大谷温存しとけよなぁ

311 :
エンゼルスって打線の偏りやばいな
トラウト、シモンズとかいうとんでもないのいる一方で、
マイナーレベルのもかなりいる

312 :
大谷がフルで出ていれば・・・と思わせるだけでも凄い
6000万円なのに

313 :
ヒューストンが逆転してた・・・
いまレフト前ヒットで3塁アウトになった・・・オークもどんくさいな

314 :
>>313
はーまじかよ
大谷が出ないと負けるこれなんとかならんのか

315 :
マリナーズ7回3アウト目見てみろ。
完全に2塁打をサード神守備。これでノーノー達成。
素晴らしい。
>>302 
大谷翔平と球団が合意したら場合でも
お前がそれを阻止するのか。物凄いジジイだなお前!
>>309
一番怪我しやすい投手やってるのに
GM「打ちたいなら立ってるだけでいいよ」レフト守備を断る理由はないだろうね。

316 :
>>308
あの球は、もっと良いタイミングで振ってほしいんだよね  前で捌いてほしい 

317 :
>>311
エンゼルスだけじゃなくて、どこのチームもそんなもんだよw

318 :
大谷のせいで負けた試合も結構あるからな。しかし代打はヒーニーのとこだろ。ソーシア監督は散々代打で出す出す詐欺やっといて謎采配だったな。

319 :
>>317
まあそうなんだけどさ、たぶんトラウトとかシモンズがいるから格差が凄いw

320 :
3の1で打率下がるシモンズ

321 :
>>315
大谷は出たがりなんだよ。そりゃイエスイエス言う

322 :
>>301
ビジネスで大谷を酷使するつもりか
シーズン前は疲れを溜めさせないと言ってたGM

323 :
>>322
たぶんエプラーが大谷見たいんだと思う

324 :
キンズラー全然打てないね アプトンあたり戻ってきたの大きい

325 :
キンズラー、アップトン、コザート、カルフーンの内の半分でもいいから調子戻してくれないと流石にこの先しんどいな。トラウトは早く大谷嫉妬打法をみんなに伝授してやってくれ。

326 :
カルフーンはもう見たくない

327 :
>>323
バレンティンも張本も立ってるだけのレフトが酷使だとさ。
ここのアホは底なしだなwww

328 :
今日は0封負けを回避して二点返したからよしとする

329 :
メジャーなんてベンチ入りできるメンバークソ
少ないのに

代打だけで守備につけないクソとか

足枷でしかないわ

330 :
また大谷のせいで負けたのか

331 :
下位チームに取りこぼしはいけない。

332 :
二球目真ん中を空振ったのは一球目で目線あげられたからじゃないかな
あの球は前でさばけば右中間、大谷の打ち方ならセンターへの長打
どんな打法でも対応可能な甘い球なので問題はそこじゃない

333 :
白井さんきたーーー

334 :
ペクストン凄い
ノーノー最後の2球が100,99mile。
味方の好守備連発と正面ライナー、運も必要

335 :
ロッキーズでもブーイングされているんだな
一流の証とも言えるのかな

336 :
大谷も自分からやりたいなんで言うべきじゃない。そんな経験ないのに。怪我やエラーとかしたらどうするの

337 :
日本の球場は狭すぎる
例えば甲子園はアマチュア専用の球場としては適切だがプロには不適切
阪神は甲子園をアマチュアに明け渡して大阪ドームやヤフードームグリーンスタジアム神戸などを借りた方が良い。
北海道日ハムは良い球場を使っているから大谷みたいな一流が育った

338 :
LAAはクアーズ苦手とか有るんやろか・・気圧の関係とか。
異常に淡白に見えたのが気になるんだな。
オークがノーアウト2塁、レフト前ヒットで3塁アウトなんてお茶目な事したから
次の回ヒューストンに追加点入れられちゃいました。

339 :
>>336
アホ老人
なら最初から二刀流やるなよ。
軟式野球やっとけ。

340 :
守備やらせろとか言ってるきちがいはMLBみるなよ(笑)

341 :
>>338
クアーズで負けたのは1999年以来だよ

342 :
>>337
また付け焼刃の意見だな。ただの厨二で、ネットの中だけの知識でちゃんと球場みてないだろ。
コンクリートの上に人工芝敷いただけの札幌ドームでどれだけの選手が故障してるか。
北広島に新球場を求めるのは、札幌市のぼったくり値段だけのせいじゃないんだよ。

343 :
また今日もヒーニーの好投が無駄になってしまったか・・・
大谷が投げるかフルに出場するかしないと勝負にはなってるが負けてしまう

344 :
>>341
そうでしたか。今日は1回が全てって感じでしたね。
ヒーニー好投してたのに援護が無くて可哀想

345 :
また大谷スタメン外して負けかよ ソーシア ェ…

346 :
>>337
甲子園は両翼95メートルだけど
膨らみがあるから中堅以外大阪ドームより広いんだよなー

ざーんねん!

347 :
若いんだから全試合出場させろ
先発の時はDH解除して打たせろ

348 :
大谷出ないとき弱すぎる、これは致命的とも言える。

349 :
あと甲子園は中堅以外あのヤンスタよりも広いよw
ぷっw

350 :
>>332
俺は偶然、空振りしたとは思えないんだよね 変化球の意識があるから真ん中から外寄りに行くと
甘くても対応できないことが目立つ 元々ポイントが近いから、そういうことが起きると思っている
ポイントが近すぎるという大谷の問題点だと最近は強く思うようになっている

元々ポイントが近いのは解説者の発言を聞いてもわかると思う

小早川「メジャーに来てポイントを前にした」
新井「大谷は引っ張れないと思っていた」

351 :
大谷出ないと負けるって、気のせいとか迷信ってレベルじゃない
事実なんだよ

352 :
ヒーニーは守備のエラーとかで防御率悪いけど、投球自体はかなり良いよな。
力んで投げてないし、故障せずにこのまま行けそうな感じ。

353 :
>>347
田中マーが絶好調だけど、ヤンキースがなかなかの時に、
全試合田中に投げさせろというアホがおったなあ。
もちろん田中は中4日でも部分断裂。

354 :
ロッキーズにもあっさり負ける
この先勝てるチームなんかあるのか、こんなチームポストシーズン行けないよ

355 :
アンチは生き生きしてるな

356 :
去年のロッキーズ知らんのかこいつw
ていうか面子みてもトラウト以外は向こうの方が上やんw

357 :
いくら代打の神でも100%打てるわけじゃないからなあ
それが確率の球技であるベースボール

358 :
代打の神様でもないんだからそう打てるわけがないよ
明日も代打のみとか打てる気しないしDHないチームとやりたくないわ

359 :
結果的に内野ゴロだったけど緊張感のあるいい打席だったよ
少なくとも初球に手出して内野ゴロっていう最悪のパターンじゃなくてよかった

360 :
無理に打率下げる必要もないので明日は出なくていい、それより天下分け目のボストン戦での田中の登板だよ
エンゼルス応援してると疲れるだろ?
もっと楽になればいい

361 :
>>337
そのコピペ何回貼んねん

362 :
ポストシーズンはムリだろうな
お楽しみは来期以降にね

363 :
>>354
最初から行けるなんてまともなファンは誰も思ってない定期。今年のエンゼルスはワイルドカード争いのダークホース程度の認識でしかない

364 :
>>349
つーか、甲子園よりフェアグラウンドの面積が広い球場なんて
アメリカンリーグだと15球場中2球場しかないよ

365 :
ポストシーズンでの大谷の起用法が楽しみだから出てほしいわ
西地区相手だと全球団に勝ち越してるしまだまだいけるやろ

366 :
まあ日本の球場でMLBにも誇れるのは甲子園だけだな

367 :
出塁率のいい1番バッターとリリーフを強化すれば
けっこう戦えるけどな

キンズラーが最低250以上あがってこんと無理だな

368 :
アストロズもほぼ勝ちは固いな
明日負けたらやばいぞ

369 :
開幕からコザート1番でバルブエナ使って打線つながってたんだから
キンズラーいらないでしょ
奴が戻ってきてから変な試合が増えた

370 :
やばい っとかって、メジャーの長丁場でこれから何度もアップダウンあるから、もっと肩の力抜けよ。

371 :
毎日毎日浮き沈み激し過ぎだろ
そんなことでシーズンオフを迎えられるのかな

372 :
しかし大谷の右中間アッパーデッキはエグいわ
この球場であそこまでHR届いたことある?

373 :
甲子園だけはいい球場だと思うけどMLBの球場の方がキレイだし雰囲気良いし
何より面白味がある形してる日本の球場は広いか狭いかだけでどれもしょうもない
とくに東京ドームが最高にしょうもない

374 :
今日の凄すぎる打撃練習フルバージョンで見たい、誰かアップして欲しいわ

375 :
打撃練習と試合のホームランの距離比べても意味ないだろ

376 :
>>370
それな。マリナーズはこっから成績伸ばすだろうし(相手が弱い)5月終わって2ゲーム差の3位辺りにつけられれば上出来だろ。

377 :
アンチって打率10割防御率0.00でないと大谷を認めないらしい
アンチの方が大谷を高く買っているとしか思えん

378 :
試合で飛ばしてくれないと意味ないしな

379 :
甲子園も少しは綺麗になってるんじゃね?

380 :
まつ

381 :
マツダスタジアムが
1番メジャーの雰囲気に近いやん

382 :
今年はポストシーズン難しいのか?

383 :
>>374

これくらいしかないね

https://www.youtube.com/watch?v=KMtm-qy3qHw

384 :
そもそも論
200億円より一刻も早いMLB挑戦 これはあと2年待つという無駄な時間が考えられないから。
しかし、交流戦での無駄な時間だらけの代打、これ大きな矛盾。若いのに何をやっているのかという
球団と本人への批判も増えている。
今後の交流戦、本人が出場したがっておりGMも言及、状況によって外野スタメンも十分ある。
「立ってるだけ」でいいのだから。怪我するから危険、というバカはマジで死んだほうがいい。
そこそも二刀流ほど危険なことはない。

385 :
>>383
この動画上げてる人なんなの?すごくね

386 :
>>376
マリナーズなんてパクストン以外しょぼい
5番手いない
ツインズがあがってくるだろ

387 :
>>384
まあね二刀流やってて報復死球受けまくって壊されるね

もう恐怖でバッター恐怖症になるよ
再起不能

大谷はまだ怖さ知らない馬鹿だからヤバイ

388 :
>>352
ヒーニーはxFIPもSIERAもLAAで一番いいよ
ただ、運は本当に最悪…腐らないで欲しい

389 :
大谷は防御率4でLAAでさえ本当に3番手ピッチャーだからね

いくらでも変わりがいるピッチャー

390 :
先発だといつも壊れるトロピアーノリリーフにしないアホチーム

391 :
GMも当面外野はやらせない方針ってことは明言してたのにな
1年目からやらすなや、壊れるぞ

392 :
知ったかぶりがぶつぶつ言ってるな
臭そうw

393 :
>>385
FOXの公式映像だぞ
試合中にも流れてた

394 :
今は試合に出ないで遠征に帯同するだけでもいい経験の段階じゃん。

395 :
>>384
二刀流って投打半々ではなく投打ともに半分以上の負担してるからねぇ
専属の方が楽なのにもっと出せとか批判されても困るよね

396 :
>>386
ツインズ上がっていったら中地区優勝しちゃうじゃんw
そしたらエンゼルスとはポストシーズン争い関係なくなるじゃんw

397 :
もう地区の認識も滅茶苦茶やw
1年目の大谷スレらしいわ

398 :
1試合負けただけで葬式みたいに落ち込むなよ
キモいわ

399 :
明日は中途半端な代打も無くていいよね、打率も下がっちゃうし
それより休養万全でツインズ戦のDHでフル出場して爆発してくれた方が嬉しい

400 :
大谷とか安パイすぎて報復の対象にならねーよ
松井も安パイすぎて報復されたことゼロ
安パイ狙うと、逆にダサいと批判されるからな

日本人で狙われるとしたら性悪のダルビッシュくらいしか
いねーわ

これぐらいのアンリトンルールがわかってくれば
ニワカのおまえもメジャー通や

401 :
きもいです

402 :
ひるおび今日も大谷特集50分やってて草

>>350
ポイントが近いのは大谷の強み。ほとんどのNPB出身の打者は前でさばく点の撃ち方の
ために速くて動くMLB投手の対応に苦慮した。一方ポイントの近い面の打ち方の大谷は現状適応できている

メジャーでも外角の甘い球をセンターに長打しているから打法に問題はないと思う
ポイントが近すぎるというのは失敗した時だけを切り取っている
前でさばく打法にするとセベリーノの内角はよくてファール、マリナーズ戦の左越え二塁打は空振りとなる

403 :
>>298
絶好球の空振り=技術的問題なんて短絡的、あんたは「ポイント近いのが悪い」そればかりだな
単にポイント近いわけじゃなく球種で意識的にポイント変えて打てる技術を持つ数少ない選手だぞ
日本ではスイングスピードでカバーできたから基本はボールをできるだけ近づけて打っていたが
今は平均球速も上で初見投手ばかりの中でタイミングの取り方含めて対応しようとしてる段階だろ
初見でデータしか知らない全球種に対応するのは難しいし、張って待つこともそれが外れて空振りもある
そもそも大谷の打撃で一番優れてるところすらわかってないんじゃないの?

404 :
NHKBSでたぶん1回だけ放送した
「5分でビックリ!大谷翔平:衝撃の打撃練習編」

130〜150m砲を連発で監督、チームメイトも皆笑うしかない
5分でも見応え十分で、録画しといて本当に良かった

405 :
【MLB】大谷翔平は“勝利の神様”!? 投打先発20試合でエンゼルスは勝率7割マーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127775-fullcount-base
大谷が投打のいずれかで先発した20試合でチームは14勝6敗の勝率.700で、
出場しなかった試合は6勝7敗の勝率.462。23歳の二刀流を先発させると、
チームは圧倒的な勝率を誇ることになる。まさに“縁起物”だ。

406 :
全然駄目だな
お前ら調子のってた罰だ
あやまれ

407 :
>>404
それメジャーでの打撃練習?

408 :
打撃練習とかブルペンで絶好調でいざ本番が始まるとダメ
ってのは昔からよく聞く話

409 :
>>408
ワロタ

よくいるんだよな本番と練習を混同してるやつ

410 :
大谷出ると歓声大きいな

411 :
>>390
先発がいませんし

412 :
代打で毎回打ったら打率10割なんだが

413 :
なんでスタメンで出ねーの?
大谷のせいで負けちまったじゃねえか

414 :
HRにしたセベリーノのは、内角来ると読んで振らないとあれはファウルになるとA'Sの捕手は言っていた。大谷ある程度ヤマ張るから1、2球目空振り多いのかな?

415 :
>>408
1打席で何言ってんこいつ

416 :
今日ミドルトンはマイナーで投げて一回無失点2奪三振だったかな
そろそろ戻ってくるでしょ
ディズニーランドで息抜きしてたみたいだし又頑張ってくれるよ

417 :
どうやら決定的なチャンスで打てなかったようだね
ポイントが近いという欠点も指摘されるようになってきたし打者としてはメジャーで活躍は難しいかも

418 :
ノーコンはいらんよ

419 :
https://www.youtube.com/watch?v=KMtm-qy3qHw

結果は1塁ゴロだけど良い感じで捉えてるじゃん
しかし3階席にぶち込んだフリー打撃は凄いな

420 :
 

ノーノーマリナーズ
ドジャーズ試合 面白れええwwwwwww

421 :
 

ノーノーマリナーズ & ドジャース試合 面白れええwwwwwww

422 :
ノーヒットワロタwww

423 :
Ohtani launching one into the third deck. This was absolutely incredible.
動画
https://twitter.com/n1ck_b4r4jas/status/994082618886017024

424 :
>>407
そうだよ
キャンプの時のがほとんどで、場外150m弾も数発でトラウトらのインタビューつき
投手編、打撃・走塁編もあるが、打撃練習編が圧倒的見応え
NHKにたくさんリクエストすれば、たぶん再放送してくれるよ

425 :
>>419
インハイの最高の球だな。コース球威とも申し分なし
よく捌いたけど一塁ゴロが精一杯というところ
見送りが最善の策だったな

426 :
>>393
毎回毎回早すぎないかってこと
他の選手もやってるし

427 :
まあ大谷翔平のバッティングは典型的なインサイドアウト系。体にバットがへばりつくような軌道でミートポイント近くでスピードが急に上がるタイプ。
一番近いのは王貞治の軌道に似てると思う。

428 :
>>423
遠すぎる

429 :
>>426
動画あげることが、仕事に決まってるやん。
日本人メジャー、独占状態だしこの再生数だと大谷だけで年間600万ぐらいはいくからな。

430 :
>>429
この人以前からずっとやってるし報われた感じか

431 :
>>429
あの程度で600万はねーわ

432 :
大谷はなんか欠点あるだろ、猫恐怖症とか

433 :
いまGAORAで2016年のCS第1戦やってるけど
SBのバッター達は大谷との対決楽しんでるような笑顔が多い(打てないけど)
そういうピッチャーなんだな

434 :
>>404
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-04-29&ch=11&eid=10770&f=etc
これか
再放送見たいボタンがあるなw

435 :
1打席でも凡退したらダメ出ししないと死んでしまう病かなんかかな?

436 :
>>432
https://i.imgur.com/mk3oERL.jpg

437 :
なんかドジャース凄い試合してるな

438 :
ニューヨーク対ボストンも盛り上がってた

439 :
>>414
まあそうだろうね。あれを自然に体が動いて打ったんだったら打撃の神様だわ

440 :
メジャーは打球速度速いしいきなり守るのは難しいだろうな

441 :
大谷は犬派

442 :
メジャーでは野手でもトミージョンになるから
二刀流やるなら将来的にも外野手はやめたほうがいいかも

443 :
ピッチャーで打者間隔空いても初見でしっかり捉えてたから状態は悪くない
代打で出る機会は少ないだろうけど日本のように代打ホームランも1本見たいな

444 :
ホームラン数は巨人岡本のが打ってる5本大谷も頑張れ

445 :
10本は達成してほしいけどな
どうなるか分からん

446 :
 

ギャアア
マエケンサヨナラ代打wwwwwwwwww

447 :
陽ダイカンの代打で大谷でてきてホームランだったよな

448 :
大谷はまだメジャーの球に完全に慣れたわけでもないからねえ

449 :
マエケンww

450 :
メジャーは試合決着するまでやるんだな

451 :
1 HOU 23勝15敗
2 LAA 21勝14敗 0.5
3 SEA 20勝14敗 1.0
4 OAK 18勝18敗 4.0
5 TEX 14勝24敗 9.0

452 :
>>403
多分、あなたの意見の大部分は俺の考え方と同じだよ、日本だとポイントを使づけても圧倒的なパワーで何とかなっていた。
今は球も速くて初見の投手ばかりで試行錯誤だというのは俺も同じ考え。

ただもともとポイントが近いという癖があるので、それが出やすいと思っている、あの球は前で捌きに行って空振りなら納得なんだよね

453 :
正確に言えばポイントがちかいというより始動が遅いのじゃないかと思っている 

454 :
アストロズもマリナーズも走る力なさそうだな

455 :
マリナーズは今年は落ちないだろ
打線もエンゼルスよりかは波が無い

456 :
>>452
バッターは少しでもボールを見るためにポイントは近くしたいが
当然そうするとスイングスピードがなければ差し込まれるやすい(あたり前)
日本とメジャーの球速の違いや初見で見るピッチャーに今アジャストしてる最中だろ
セベリーノから打ったHRなんてポイント前にしたと本人が言ってる
簡単にそういう変更ができるバッターの技術に問題があるとでも?
ぎゃくにイチローの言う通り短期間で対応できる大谷技術の凄さだろ

457 :
>>386
ヤンキースかレッドソックスのどちらかは決まりとして、もう1チームは西地区から出ると思うけどなー。

458 :
なんかアプトンよりキンズラーが酷い気がするのは俺だけか?

459 :
>>458
どう見ても酷いぞ、打率1割台だし
これが1番に固定だからトラウトも気の毒

460 :
ヤンキース、ボストン、アストロから選べば良かった

461 :
>>460
だから二刀流やらせてもらえんから意味がない
目的がWS制覇ならそうしたろ

462 :
3階席谷

463 :
まあダルみたいにWSに出てリベンジしたいといってカブス選んだが
とんだお荷物になってしまって足を引っ張り倒しているからなww

あまり強いチーム選んでも叩かれるだけだからな 辛辣なマスコミがいない
所で大谷は正解だろ

464 :
>>456
俺は別に大谷の技術を全否定しているわけではない、凄いと思うこともたくさんあるよ
だけど、じゃ、あれは技術の問題ではないかと言えば、やはり技術の問題だと思うんだよ

465 :
ヤンキースタジアムが楽しみだわ ちょうDHと先発で出場できる日程だし

466 :
【MLB】大谷の規格外パワーに番記者絶句 打撃練習で3階席最後列に着弾150Mアーチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127822-fullcount-base

467 :
超一流のピッチャーなんてプライドの塊だし
そんなのがいるチーム行って二刀流やって
マメやら捻挫やらでローテ乱しまくったらどんだけ文句言われるか分からない
超一流Pがいなくて、かつ現時点で優勝争い出来ているのはエンゼルスだけ
大谷はやはり持っているという事なのか、良い選択だったよ、ほんと

468 :
エンジェルスが一番ベストだったのは間違いないな
超一流Pいないしチーム方針として先発の故障の多さから6人ローテを試したかった
そして左打者も不足

469 :
>>467
そだねー。。 伸び伸びやれるのが一番やな
エンゼルスで正解。。

470 :
今日は平日なのに客凄い入ってたなコロラド

471 :
米国の1992年からやってる野球グッズ店で、大谷のがすごい売れてて
歴代5位以内に入るって。人から聞いた話だけど

472 :
>大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・エンゼルスのビリー・エプラーGMがジャーナリスト・鷲田康氏による独占取材に応じ、大谷選手の“凄さ”の秘密を明かした。

 >そのエプラーGMは、大谷が自チームの主砲で「メジャー最強」とも称されるマイク・トラウト外野手や、シカゴ・カブスの若き主砲、クリス・ブライアント内野手と同じ「能力」を持っていると見ているという。

 それは「空間把握能力」と、それを野球の動きに転化できる高度な「身体表現能力」だ。

 その説明をするために、エプラーGMはインタビューをしていた約30畳ほどの広い部屋を見回してこう語った。

「ここにあるたくさんの椅子を部屋の中に配置して、それを見せてから彼に目隠しをする。そうしてあの椅子に座れと命ずると、彼は目隠しをしたまま、
その椅子に座ることができるはずです。目隠ししていてもどこに、どの椅子があるかを一瞬で把握できている。自分の身体がその時間と空間の中で、どういう風に動いているかが分かるのです」

 エプラーGMはこの能力に気づいた際のエピソードや、大谷に特徴的な「変われる力」などについても語った。詳細は 5月10日発売の月刊『文藝春秋』6月号 に8ページにわたって掲載される。

473 :
球場全体が唖然とするような驚愕の1発試合で見たいわ
今シーズン中に是非とも

474 :
>>472
エプラーGMが大谷獲得って聞いて椅子から転げ落ちてたから
自分と比較してたりして?ww おもろい

475 :
そう言えばエンゼルススタジアム以外でまだHR打ってないんだよな

476 :
エンジェルスじゃなくても
マリナーズでもレンジャーズでも二刀流やらせてもらえたと思うよ

レッズパドレスなら外野もやらせてくれただろうし。

477 :
COLは名ショートアレナドと1番打者最強説を流行らせたブラックモンがいる強豪
格上には勝てない雑魚専エンジェルスじゃ勝ち目なし

478 :
>>472 その能力をコマンドに振り分け続ければ
いずれコントロールも良くなると思う。
一試合常にコマンドを意識するなんてメジャーに来てからだからね。
どれだけ上達するか楽しみだ

479 :
アイルトンセナには、4輪それぞれのタイヤの状況を瞬時に把握できるといったそういう能力なのかな。

480 :
藤波は甲子園で10試合ほど  地区予選も含めたらすごい試合数だろ。 その負担が今出てるだろ

481 :
飛距離はメジャーでも屈指だから後は当たる確率を上げるのみ
それが難しいんだけどね、日本じゃ狙ってホームラン打つ位の余裕あったけど

482 :
>>467
そんなの3人揃えられるチームはないから超一流2人のローテをきっちり守ればいいだけ
サンデー大谷みたいなのはできなくなるけど

483 :
>>481
まあ、なんやかんやNPBのレベルは大谷の才能を止めることはできなかったね
おかげで投打両方磨いてルーティンのベースも作れたのは
枠のメジャーにとっては重要になってきそうだけど

484 :
枠の少ないメジャーにとっては

485 :
打球の角度を上げられるようになってヒットやHRが増えるのを願ってるよ
大谷が頑張ってるのを見るだけで和む

486 :
>>481
一年目は初見の相手が続くからちょっと難しいかもな。大谷の場合打席数少ないから二年かかるか。
同じアリーグでも別地区なら6〜7試合しかしないから。本格的に打ち出すのは三年目からだな。

487 :
打率下がるし一度しかない代打はもうやめて

488 :
打率下がる程度でそんなん言うたらアカン
状況次第で前田かて代打に出るんやでw

489 :
大谷は会心の一撃あたれば160メートル飛ぶぞw

490 :
大谷いなかったらあかんなあ

491 :
>>298
ここは評論家気取りが多いからね
カレラの技術についての見識やらがガチ凄いなら
今頃MLBでコーチとかやっててこんなとこに書き込む暇なんて無いよ
ここで素人相手に悦に浸ってるのはそーいうこと
相手にするだけ無駄w

492 :
大谷っていちいち品があるな
https://twitter.com/shohei_fan17/status/992625299090100225?s=21

493 :
AS投票まだか

494 :
練習でガンガンホームラン性の当たり飛ばしてるんだからフライ打って欲しかったな

大谷よ・・・メジャーで求められてるのは長打と四球だ・・・ゴロヒットじゃ無い

495 :
品があるとかwwwもう、ここまでくると昭和アイドルのおっかけとかわらんなw

496 :
ー選手としての印象はいかがですか。

イチロー:彼ほどのバッターはなかなかいないと思います。 ああやってバットの面にボールを乗せていくバッティングができる
選手は限られています。僕はたくさんのバッターを見てきましたけど、大半の選手はバットにボールを当てる時間が短いんです。
でも、大谷は違いますね。バットの面にピッターとボールがくっついてくる。

ーそれは何ができていると可能になるんですか。

イチロー:わかりやすく言えば、インサイドアウトのスイングができているということです。

ーヘッドが遅れてでてくるということですね。

イチロー:しかも大谷の場合は、手も出てこない。グリップが最後まで残っていて、しかもスイングの軌道がインサイドアウト..
.おそらくこれができている選手というのは、小学生のときからできているんだと思います。プロになってからできるものじゃない。

ーイチロー選手もそうだったんですか。

イチロー:そうです。でも、やろうと思ってできたことじゃない。すでにそうなってるんです。だから、これは努力ではどうしようもない。
残念ながら、できる人とできない人との間に越えられない壁がある技術なんです。

Sports Graphic Number 876号

497 :
>>492
台湾のファンが多いんだよな。陽岱鋼の試合中継で日ハム時代見てた人多いって言ってたな。

498 :
>>495
レスの意味がよく分からないが、おまえより大谷のほうが
はるかに品のある人間だという事はよく分かる

499 :
>>479 クライフのバルセロナから続くパスサッカーの司令塔も代々空間把握能力が半端ない。
パスのコントロールも脳みそから生まれている。
大谷は普通の人間よりもバットコントロールや投手としてのコントロールが上達する可能性が高いだろう。

500 :
大谷は打球の角度もうちょっと上げないとと書かれてたな。
ベッツも5度?上げたとか。2球目の甘い球、センターに放り込んで欲しかったわ。

501 :
修正力が高い大谷は代打では不向き
1打席ではねえ

502 :
NLでの交流戦時は打つ方完全休みにして登板間隔短くしてほしい

503 :
メジャーでひまわりの種をカップに捨てる選手初めてだろうしな

504 :
>>498
おう、下品だよオレは。まぁいろんな人居るねー
俺はMLBのどこもかしこも唾を吐く風習が大嫌いだ

未だに不愉快

505 :
守備はまださせないでくれ
するなら来シーズン以降練習してから

506 :
代打とか経験値の高いのがやるもので、ルーキーがいきなり結果だすとか期待してもな。
まぁ、DHも初見の投手と対戦になるけど打席数があるから代打よりは結果でやすい。

507 :
>>500
平均打球角度のことはエンゼルスの分析担当から指摘してほしいね
データは持ってるだろうし

508 :
>>500
トラウト見て学ぶんじゃないかな
トラウトはフライとゴロの比率でフライの方が多い
一方大谷はゴロの方が多い
ビッグテータベースボールによるシフトでメジャーではゴロはアウトになる確率が年々高まっているから
そのうち角度を上げる技術に取り組むだろうと思う

509 :
MLBの代打は百戦錬磨のベテランじゃないと一打席で結果出すのはむずかしそうだよね

510 :
>>472
筒号のモノマネ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118659.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=QHJH0sgQYBw

メッセンジャーのモノマネ
https://www.youtube.com/watch?v=aNU3vpFP8ho

>それは「空間把握能力」と、それを野球の動きに転化できる高度な「身体表現能力」だ。

大谷は人のフォームを見て一瞬にして再現が出来る能力があるよね
今の打撃フォームもハーパーにソックリだし
マイケルジャクソンのモノマネも一度もしたことないのに上手にやっちゃう
「他の子が中々出来ない事を翔平はいとも簡単にしてしまう器用なところがあった」と父ちゃんもインタビューで答えてる

511 :
初の交流戦で代打凡退も 大谷に“球場最長弾”更新チャンス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000029-nkgendai-base
同球場での最長記録は16年にマーリンズ・スタントン(現ヤンキース)が放った504フィート(約154メートル)。
スタントン超えはともかく、大谷はロッキーズ・ストーリーが放った今季最長の141メートルを塗り替えるかもしれない。

512 :
エンゼルスGMが明かした大谷翔平の「ある能力」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180509-00007323-bunshun-spo
エプラーGMは、大谷が自チームの主砲で「メジャー最強」とも称されるマイク・トラウト外野手や、
シカゴ・カブスの若き主砲、クリス・ブライアント内野手と同じ「能力」を持っていると見ているという。

それは「空間把握能力」と、それを野球の動きに転化できる高度な「身体表現能力」だ。
その説明をするために、エプラーGMはインタビューをしていた約30畳ほどの広い部屋を見回してこう語った。

「ここにあるたくさんの椅子を部屋の中に配置して、それを見せてから彼に目隠しをする。
そうしてあの椅子に座れと命ずると、彼は目隠しをしたまま、その椅子に座ることができるはずです。
目隠ししていてもどこに、どの椅子があるかを一瞬で把握できている。
自分の身体がその時間と空間の中で、どういう風に動いているかが分かるのです」

エプラーGMはこの能力に気づいた際のエピソードや、大谷に特徴的な「変われる力」などについても語った。
詳細は 5月10日発売の月刊『文藝春秋』6月号 に8ページにわたって掲載される。

513 :
打球角度上げるには具体的にどうすれば?

514 :
アッパースイング気味にうつか、ボールの中心の5mm下を叩く感じ

515 :
おかわり君がしてるのはティー打撃でボールの少し下を打ってフライを上げる練習

516 :
>>513
ボールの下を打ってスピンをかけるってよく言われてるな

大谷が出ていた何かのTV番組でこのフライ打法の話題が出ていたが
大谷はフライの意識はない、自分は芯を強く叩く意識というようなことをいってた記憶

517 :
メジャー初ホームランは角度あったけど
他はライナーっぽいホームラン

518 :
しかし代打も経験になるんだから出れるだけ出てほしいわ

519 :
そういえばフライアウトがすごく少ないな大谷は

520 :
アッパー気味に打つんだな、なるほど
日本時代から打撃は感覚で打ってたと言ってたし本格的に学び出すと相当期待出来るよね
2年目3年目いきなりタイトル争いでもしてくれたら凄い

521 :
一年間はしっかり叩くことに専念でいいと思う
今のままでも10本は打つだろうし

522 :
練習で誰よりも飛ばしてるんだからフライの打ち方くらい分かってるだろ

523 :
 ロッキーズ打線には、今季8本塁打のノーラン・アレナド内野手、11本塁打のチャーリー・ブラックモン外野手ら強打者が並ぶ。
3階席直撃弾は、打撃練習では日常的な光景かと思いきや、実はそうではないようだ。フレッチャー記者のツイートによれば、「ロッキーズの総意では、打撃練習であそこまで打球を飛ばしたことがあるのはカーゴだけ」だという。
カーゴとは、2010年に首位打者となったカルロス・ゴンザレス外野手の愛称。
球宴選出3度のメジャー11年目ベテラン以外に3階席の領域に達した打者はいなかったという。


なのに今日大谷は軽く3発。やっぱ大谷さんはエグいわ

524 :
だから会心の一撃が当たれば飛ぶんだって!

525 :
>>523
やばすぎるだろw
っていうかこれは今後更に話題になっていくだろうな

526 :
>>523
右翼3階席に4発だからね
たまたま良い当たりの打球じゃないのが凄い

527 :
セベリーノのチェンジアップ打ち損じでバットが粉々になったのを見てヤバいとおもってました

528 :
>>523
すごすぎる

529 :
飛距離かー。落合監督時代、中日に居たドミニカのグスマンってのは飛ばすだけならバッテング練習150-160は普通に飛ばしてたぞ。二軍のナゴヤ球場でも物凄かった
ウッズより上
右の強打者大好きな落合がそのパワーに惚れ込んでてて3年ほど居たかな。
内角が全くダメで本番では通用しなかったけど

大谷はパワープラス柔軟性があるからかぁ
ほんとワクワクする選手だな

530 :
オールスターのホームランダービーに選ばれるかも
でも今の予定だとダービーは登板翌日か

531 :
27日、田中と直接対決らしい

532 :
ホームランダービー出て本気でやっちゃったらまじで優勝しちゃうだろ
スタントン、ジャッジと良い勝負か

533 :
アッパーとレベルとダウンでホームランに最適な入射角が違うのになんでそこに触れないんだ?

534 :
>>532
ボンズが3階席中段まで飛ばしてたらしいが、今日の大谷は3階席最後部だからな
スタントン、ジャッジにも負けないだろうな

535 :
>>509
なんせ対戦相手が初めてばかりだからね
さらに今日はナリーグの投手という

536 :
清宮きたやん

537 :
>>530
でも選ばれるには多少は今の本数から上乗せしないと無理だよね

538 :
Micah Owings (25) 2007
60-20 HR4 RBI15 SB0

Shohei Ohtani (24) 2018
60-20 HR4 RBI14 SB0

539 :
打撃練習のめちゃくそ飛ばしてたやつは素人目にも飛距離を狙った打ち方だよな。試合中あんなスイングしてないもん。なんとなくトラウトのモノマネでもしてたんかなって思ったわ。

540 :
オールスターは登板日的に選ばれることは無いからDHでの可能性やな。
イチロー以来のMVPねらえよ

541 :
大谷の打球角度好きだから今のままでいいわ
打った瞬間ホームラン分かるから見てて気持ちいいw

542 :
でも大谷って不思議なのはフリーだとメジャー屈指に飛ばすのに
試合だと今まであんまり超特大とかなくないか?
いやケチつけてるわけじゃないよ、そこに何か理由があるのかなと

543 :
>>496
これ誰か元プロが似たようなこと言ってたなぁ
大谷の場合、バットがボールを?だったか、ボールがバットを?だったか、噛むイメージだって

544 :
アプトンみたいにフライばっか狙ったらどうなるかな。三振さらに増え打率は下がるだろが、HR増えん?

545 :
昔松中がバットにボールが当たってる時間が長い乗せて打てるタイプのが
ボールの反発力に飛距離左右されにくいと思うみたいな話してたけど
大谷はあきらかそっちの選手かな
まああくまで松中の考え方の話だけど

546 :
>>542
30球団がスカウティングしたんだからもうデータ的に丸裸だし
三本目のロックタウンにいったのは140mいってるから特大だよ

547 :
ホームランダービーの出場者って前回優勝者推薦枠ってなかったっけか
でもジャッジは立場的に大谷推薦しづらいだろうな

548 :
フライボールの次は何が流行るんだ?

549 :
大谷翔平(Shohei Ohtani)まとめ @Ohtani_MLB
大谷くんの3階席 超特大弾に現地ファン「ワオ?、オーマイッゴッド」ww

#大谷翔平 #ohtani #shohei #ShoTime #ShoheiOhtani


https://twitter.com/twitter/statuses/994088021380288513

550 :
>最後の組に入った大谷は、計36スイングで柵越え15本を披露。しかも右翼3階席に4本もたたきこんでみせた。

 実はこの一部始終、ロッキーズの先発マスクをかぶったウォルターズが目撃していた。「打ち取るには外角低めへの直球がセオリーかと思ったけど、彼は手が届く。振り切るパワーもあるから危ないと考えた」。
先発グレイの制球もよかったため、「体に近ければ球速以上に速く感じるはず」と、3ボール1ストライクから内角高めに直球を要求。95マイル(約153キロ)で狙い通り詰まらせた。

 ピンチの芽を摘み、逃げ切り勝利に成功したロッキーズのブラック監督は「まだあと3試合対戦があるが、徹底した分析の成果が出た」と満足げ。ウォルターズも
「今日は作戦勝ち。大谷に『これからも見張ってるからな』って伝えておいて」と上機嫌だった。

551 :
>>542 イチローもフリーでは飛ばすよ。
当然、本番とフリーでは飛ばすための球の重さが違う。

552 :
ほんと打撃練習だけうまいな
馬鹿かよこいつ

553 :
ホームラン競争は出ると思う

554 :
清宮のほうが凄いと思うんだけど
清宮のほうがメジャーで活躍しそう

555 :
>>549
これはただの見世物  駆け引きが無いから簡単に打てる

556 :
>>546
俺が思うのは現時点ではホームランバッターによくあるツボみたいのがあんまりないのかなって感じるんだよね
スラッガータイプはこの辺は高確率で強く打ってデカいの打てるってツボあるのはデカいと思うんだよね
おかわり君なんかその典型だったのかなと思う
まあ彼も多分メジャーだと厳しかっただろうけど

557 :
>>540
HRダービーだけ特別に選抜されるかも。NBAのダンクコンテストはオールスター選ばれてない
選手も出てるしMLBでもやれるんじゃないかな。

558 :
>>298
俺は逃げません。あなた達に「言葉」で立ち向かいます。

559 :
>>551
飛ぶつってもイチローとは規模が違うよ。大谷はもう歴代と比べるくらいだから驚かれてるんであって

560 :
>>513
何でもまとめて教えてもらおうとするな。
端的な例えやレトリックを相手に要求するな。
根拠からちゃんと説明すると長くなりすぎる。
だからスレ立ててるのかも知れんが、おまえらふつうに馬鹿だよ。
決めつけと感じるのは「自分と違う意見を前提にしてる」ことを理解しないって事なんだ。
それを受け入れられないんだから、理解のしようがない。
成長もないんだよ

561 :
>>555
打てるから驚かれてるんじゃないんだが。飛距離のパワーの話をしてる

562 :
投手としてただ速いだけなんだし、道楽やめて野手1本にすればいいのに。

563 :
>>561
なら最初から明確にそう書くべきだな。

564 :
一本にしぼれ厨ほんとよく湧くな

565 :
>>559 たしかにイチローをスケールアップした話だが原理的には近い。
卓球の球をスピード感溢れる技術で遠くに飛ばす技術という感じ。
本番ではトラウトみたいに棍棒でぶっ叩くような方が力負けしないで飛ぶ

566 :
>>557
打者はファン票だから選抜はないだろ

567 :
>>562
その意見、ただ面白がってるだけなんだし、あまのじゃく止めて大谷のやりたいようにやらせればいいのに。

568 :
うろ覚えだけどホームランダービーってオールスター選ばれてなくても出れるんだっけ?
まあオールスター出てホームランダービー出て盛り上げて欲しいけど
出れても登板日の関係で微妙なんかな

569 :
去年のホームランダービーって最後の方バテバテだった記憶しかないな
回避した方がよさそう

570 :
>>564
(FOX Sports)Is Shohei Ohtani a better hitter or pitcher?
https://www.youtube.com/watch?v=4Tax3sx8lt0

571 :
>>568
今の予定だとダービーは登板翌日になるはず
でメジャーのダービーは結構疲れる
ソーシアOK出さないんじゃないか?

572 :
パワーも技術も清宮のほうが上

573 :
>>566
野手でも選手間投票も監督が呼ぶ枠もあるぞ。
あとHRダービーは余興だからオールスター選ばれてなくても出そうと思えば出せるはず。

574 :
松井とボンズのHR競争見て、月とすっぽんだと思ったが、そのボンズより飛ばすんだろ?
やばすぎだろw

575 :
>>571
ありがとう
ホームランダービー確かにかなり持久戦て感じやね
凄いとこ見せれると思うから見てみたいけどね〜

576 :
清宮いいねー

577 :
大谷は力感ないスイングだから持久戦のダービー向きかもしれない
昔同じように力感ないスイングのアブレイユが優勝しとったよね

578 :
まあステボンズの時代とはボールの飛び方かなり違うからなあ

579 :
>>575
飛距離競争ならイケたかもな。本数は難しそう

580 :
>>556
同感だな、たぶん、ツボと言えるかどうかは分からないけど、緩い球 カーブとかスライダーとか落ちる球の甘いやつが
ホームランボールなんじゃないかな ストレートは日本レベルだとホームランボールになるがMLBだと差し込まれ気味だね

581 :
清宮は投手はできない。
守備が下手。
打撃はまだわからない。
大谷より上か下か、何とも言えない。

582 :
>>581
ルーキー相手におとなげない流せや

583 :
打者だけやりたいなら筋トレして体重増やせば飛ぶと思うけどね。
その代わり投手としての球速は落ちそう。
トラウトのやってるトラックのタイヤに重り詰めて転がすなんてトレーニングまず大谷には無理でしょ。
あれぐらいのパワーがあればとんな球速でも
インパクトの瞬間に微動だにしないで弾き返せる

584 :
実力の足りない日本人をメジャーリーグが使うのはマーケティング上の理由にすぎない

たとえば、K1の視聴率は韓国では1%にも満たなかったのが、チェホンマンを出場させてから数十%に跳ね上がったという

ジャッキー・チェンも言ってたけど、外国で映画をヒットさせようと思えば現地の俳優を使えばいい
そうすれば、手っ取り早く注目集められる

メジャーも莫大な放映権料を手に入れ、日本からの集客を図るために日本人をスター選手に仕立てようとしてる
日本人は日本人選手を見るためにわざわざ外国まで行っちゃうようなマヌケが多いからな
海外サッカーでも同じ商法が使われてきた

そのために能無しの日本人をなんとか活躍させようと優遇してやってるというわけ
ピッチャーやるから登板の前後は休ませろとか、豆ができた、ちょっと足ひねったと言ってはすぐに休む
他の選手がそんなこと言おうものなら、甘ったれんな! それなら永久に休暇やる!と言われるところだけど、客寄せパンダは優遇してもらえる
ピッチングも形勢悪くなると、傷をつけないようにすぐに引っ込めてもらえるし
それでも防御率4点台というひどさ

過酷なスケジュールでやってる選手たちはうらやましがってるだろうな
あんなに優遇してもらえれば自分たちも楽に結果出せるはずだから

大谷も標準的なメジャーリーガーと同じ扱いでプレーさせられたら、打率1割、防御率6、7点ぐらいまで悪化すると思われる

585 :
トラウトが大谷について
来年は僕と投手しながらでもタイトル争いしている可能性もあるし
そう信じてしまうほどの才能だよ
これはチームにとっても僕にとっても刺激的な事なんだ

>トラウトの言葉の方が重いな

586 :
>>583
大谷は投手もやってるから筋肉付けすぎるとバランス崩れさらにノーコンになる

587 :
>>585
でもトラウトさん出て行ってしまうんやろ

588 :
>>571
エンゼルスがオールスターをどの程度の成績で迎えるかだろうね。チームが駄目なら参加させるんじゃない?

589 :
ここ大谷スレだから清宮の話いらない
日ハムスレでしてくれ

590 :
トラさんさすらいの旅にでてしまうん?

591 :
エンゼルスが優勝争いもWC争いからも脱落してしまったらちょっと気が抜けちゃうわ

592 :
>>576
>>554
【客寄せ】清宮幸太郎part 3【ブータン】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1525436370/

593 :
大谷のロッキーズ戦前のフリー打撃150メートル弾 https://mobile.twitter.com/FoxSportsWest/status/994007099171487749/video/1

594 :
打撃練習の飛距離なんて全く関係なし。
単に距離出そうとして打つかそうでないだけ。

現状は10試合近くノーアーチなのが現実

595 :
トラウトに学びたいね
世界的名選手がチームメイトって素晴らしい

596 :
セベリーノ以降5試合しか出てねーよw

597 :
フリーで飛ばす能力と、球速を叩き出す能力は近いだろうね。
スピード7パワー3ぐらいの配合。
柔軟性と腕のしなりでスピードを高める才能がある。
これが大谷の最大の長所でもあるし
それを最大に活かせるのは投手。
自分のタイミングでやれる投手として最後は大成する可能性がある。

598 :
大谷の打球速なら打ち上げるつもりで打てばHR量産できるだろうな

599 :
>>585
トラウトさん、打球の上げ方教えてやって

600 :
大谷の活躍は嬉しいし、過去の日本人でも最高レベルにワクワクしながら楽しんでるんだけどさ

毎日ヤフーニュースやテレビの特集をチェックしたり
ここの感想を読んだりするのが大変すぎて、正直なところ休みの日や今日みたいな日は嬉しいって気持ちもある
追ってる俺自身も休養日みたいなw
お前らは忙しくて疲れたりしない?

601 :
訂正→○過去の日本人を含めても

602 :
先発ピッチャーの二刀流は休み多くて嫌だなあ
バッター毎日兼リリーフ見たい

603 :
>>600
スレを追うのは打った日じゃないとストレス溜まるから
あとで読む用にブックマークしてる
絶対読まないけど

604 :
ひまわりの種食べないと、馴染むつもりがないと思われるのかな。
俺なら柿の種持ち込むわ

605 :
大谷先発で得点が多い。剛球投手だと勢いが出るのか?

606 :
https://youtu.be/IjkagpIqWsI?t=2m48s

大谷翔平 通訳の一平ちゃんを打球から守る  ストップモーションなしバージョン

607 :
>>605
テンポが良かったとか

608 :
>>598
打者に専念すればそういう技術にも手を出せるんだろうけどなあ。
練習時間半分ではなかなかそこまで出来んよね。
大谷の飛距離でおかわりや山川みたいな質の打球打てればマジで本塁打王狙えそう。

609 :
自分は大谷に充分な回復日がある方が嬉しいよ
健康で活躍してほしいから

610 :
だから、イチローは160km投げる力や誰よりも遠く飛ばす力よりも、
タイミングはあっていなかったリークの球をセンター前にヒット、レフト越の二塁打にしたのを評価したんだろう。
何かあると感じるでしょう。と簡単に説明してたけど、以前説明していた(イチローも持ってる)ボールをバットに乗せる才能を

611 :
フリーバッティングで観客からワーオ、ワンスモア!って言われる選手はそうはいないぞ

612 :
まあ、メジャーだから打ち上げる打ち方の指導はそのうち入るだろうな
とくに大谷のパワーだと

613 :
でも、イチローが評価したバッティング゛だが、大谷が大谷シフトの逆をつくのに夢中になってるのに苦言は呈したいね。
王が王シフトをものともせずに引っ張りのホームランを愚直に狙い続けたように、たしかに大谷はレフト方向へのホームランも打てるけど。

614 :
代打で打てないな
DH失格

615 :
今は亡き清原はすり足で、反対方向へのHRが多い。真面目にメジャーに取り組めば松井よりも結果出したはず

616 :
もっと大谷みたい。どうすりゃ良いんだ

617 :
LAA DH

.345 大谷 58-20
.211 プホルス 57 -12
.100 アップトン 10-1
.250 シモンズ 4 - 1
.333 トラウト 3-1
.000 ヤング 3 - 0
.000 リベラ 1 - 0

618 :
守備をしないんだから二刀流ではなく1.5流では?

本当の二刀流は投手として試合に出て、野手としても守備をして試合に出る事。

大谷のやってる事は投手と打者。野手ではない。

だから二刀流ではなく、1.5流。

619 :
大谷はシフトは関係ないって言ってるけど
今は花巻東に入部したばっかりの新入生と同じだと思って
高3になった時にどこまで成長してるかって段階ですよ
その時に最速175` 打球速度200`で投打ともにスーパースターになる過程でしょ

620 :
あのペドロマルチネスが大谷を分析してるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=9ROojAdaw_M

3:30分ぐらいから大谷は若いのにスプリットボール多用して
故障するって言ってるで

あのペドロマルチネスが言うんだから間違いないわ

621 :
いや、10試合近くノーホームランって指摘してるやつに、大谷の価値観にホームラン量産が王ほどには高くなく、
チームの勝利のために、レフト方向へのヒットとか、二塁打からの走塁とかを重視していると言いたかっただけ。
飛ばす力があるんだから、もっとエゴイストになっていいと思うんだけど、もしかするとそういうところもチームメイトに愛されるところかもしれない。
野球少年みたいなところが。

622 :
イデホ
マリナーズ 317打席 14本塁打 打率.253

イデホよりいい成績を収めそうだ。

623 :
ホームランを打つには速い球を、どう対処するかだな 今のところヒットはできるけど基本的にはやや差し込まれ気味なので
ホームランにはなりにくい

624 :
>>622
前半戦はよかったのに後半ダメだったね。

625 :
イデホって韓国帰ったのでは

626 :
速い球に差し込まれないようにするならスイングスピード上げるしかないわな
読みとかフォーム改善に逃げたら終わり

627 :
明日も代打か

628 :
今日の代打の動画見たけどなんで大谷の所であんなに客沸いてんの?

629 :
>>623
早い球の方がタイミングあって問題ないと思う
課題は外角に逃げる緩いボールを強振出来るようになるだけでしょう

630 :
>>616
火祭りに参加しようず

631 :
>>620
ステロイダーをそんなに信用しないだろ

632 :
>>600
休んでる場合じゃないぞ
今日も試合出てるぞ

633 :
>>550
同じリーグでも無く地区も違う新人相手にそんなマークせんでも良くね
明日も徹底マークで打てないじゃん

634 :
>>633
その分他の打者が打てればいいんだけどね
そういうわけでもなかったなあ

635 :
 

既に現地SNSには

「チームが大変な時に代打で1打席だけとか遊んでいるんか」
批判書き込み殺到。

636 :
明日は四時かよ・・・ 無理っす 起きて結果を楽しみにしておこう

637 :
>>635
マジか嫌われすぎやな
壮絶な残虐な叩かれされてんのか

おわった

638 :
>>620
ペドロ「大谷は内角が苦手」
結果はご存知の通りだからまだ何とも言えんよ。

639 :
サイヤング最多獲得クレメンスもスプリッターやな

しかし身体が太いし丈夫

大谷は間違いなく壊れる

640 :
>>635
向こうのやつらってとりあえず言ってみる感じだよな
要は大谷もっと見たいから起用増やせってことだろ

641 :
明日もjsports有料4チャンネルだけのようだな。
BSは田中マーのレッドソックス戦だけが8時頃にあるようだし。 

642 :
>>583
大谷がパワー不足とは感じないけどな
腕たたんで内角速球ピンポン玉みたいに弾き飛ばすし
技術もパワーもある

643 :
投手大谷が壊れても打者大谷でやっていけるから大丈夫

644 :
>>620
お前昔の既出動画何回貼れば気が済むんだよキチガイかよ

645 :
代打でしか出ないのに4時から起きて見る必要はないな。
ツインズも好調になってる、運が悪いな。
キンズラーとカルフーンは絶不調、ライトに入ったやつはフェンス際のフライ取れないじゃ
勝つの難しいよ。アップトンが期待裏切る活躍してくれないと厳しい。

646 :
朝4時とか夕方だろうが寝るのはえーよw

647 :
最終的にはマリナーズより上には行けないだろな
可能性があるとすれば大谷が化け物的な活躍した場合だけ

648 :
日本最強のホームランバッター王さんの打撃練習はスタンド超えはほとんどなかったよ。
タイミング合わせるだけ。

649 :
>>643
トミージョンになったら伸び盛りの1年を無駄にする

650 :
カーショウ 「大谷に興味はない」

大谷 「交流戦で投打で思い知らせてやんよ」

651 :
スプリットとスライダー・カーブが自在に操れて、ギヤチェンジした時には165kmの大谷を見たいぜ。

652 :
やはりMLBは凄い
今季、MLB最速のチャップマンの103.3マイル(約166キロ)で2575回転のフォーシームをピッチャー返しのヒットにされている

653 :
つかエンゼルスの戦力でプレーシーズン期待してた人がいたのに驚き
どう考えても西地区で投手力はテキサスと並んで最下位、MLB全体見回しても最下位クラス
打ち勝って何とかするかと淡い期待もあったが中軸含めてチャンスに弱く淡白打線で粘りなくボロボロ
今のこの順位は奇跡に近くほぼ大谷によるもの
大谷は行くチーム間違えたよ

654 :
>>650
カーショウのドジャースに入ったら、中4日の徒弟制度の中に叩き込まれるんだろう。
投手時に趣味でバッティングは出来るだろけど、それじゃ読売ジャイアンツに入るのと変わらん

655 :
>>653
うーん。だからその発想はどちらか〇〇に絞れ厨と一緒だから。
カーショウのドジャースに入ったら中4日の徒弟制度に組み込まれて、二刀流できなくなる。
マリナーズ、ヤンキース、アストロズも同じ。

656 :
1年目はプレーオフなしでもいいよ
1年目に使いすぎると良くないからね

657 :
前田が代打で出たことをドジャースでは1.5流と呼ぶかもしれねーけどよ。

658 :
2016年のような奇跡が見たい、あの大逆転劇は痛快だった
あの時みたいな神のような大谷がメジャーでも見たい

659 :
プレーオフのころは疲労でバテバテだと思う
顔みたら分かるくらいの

660 :
>>642 鞭と同じだよ。
柔軟にしなってもっともパワーが乗るポイントに当たると力感なく飛ぶ。
しかしそのミートポイントが狭い。
トラウトなんてどのポイントで打っても力感たっぷりだろ。

661 :
>>652
メジャーでは動体視力訓練マシーンがあって170kmまで打ち返せるように訓練できるらしいな。
特に球速の割に棒球のチャプマンは打ち返しやすい。

662 :
イチローは子供無しで実家と絶縁状態。だから日本に帰れない

663 :
動体視力訓練マシーンを通販で買って、エロ動画を1日10時間鑑賞できるように眼球周辺を鍛えるかな

664 :
>>637
きちがい粘着低能ジジイは今すぐ射殺されとけ。

>>640
その通り。怪我しないように外野に立ってるだけでいい。
張本+バレンティン並みの守備で良い。

665 :
明日は朝4時試合開始か

明日は朝8時から田中が先発するから繋ぎとして見るにはいいんじゃないかな

666 :
>>664
大谷がそんな手抜き守備は絶対やらんw
全力プレーで怪我する可能性高くなるからやめた方がいいww

667 :
そりゃそうだよな。鵜久森の貧弱なライト守備の代わりに大谷のレーザーブーム肩を見たら、
鵜久森の守備では満足できない。大谷ライトの時、みんな念のため、三塁に止まってたからな。
三塁に行かずに2塁に止まったのも何度か見た。おかげで鵜久森は戦力外になり、狭い神宮球場で復活したが。
無責任なファンは次年以降も大谷を何でライト守備させない?栗山に文句言ってたが、
あの誰でも壊してしまう札幌ドーム外野に栗山は大谷を立たせたくなかっただろうな。

668 :
フォーシームはキンブレルに弟子入りした方がいい

669 :
外野なんかやらせ出したらすぐ本業に影響及ぼすだろ
元々体力ある方じゃないのに

670 :
https://i.imgur.com/D9f6KDm.jpg

671 :
> あの誰でも壊してしまう札幌ドーム外野に栗山は大谷を立たせたくなかっただろうな。

ハムは、移転するけど、天然芝にした方がいいね。札幌ドームはサッカー兼用で商業主義

672 :
相変わらず打撃練習でのスイング凄いね。ただスリ足でややコンパクトになったせいか
2016、17年の迫力に劣るね。NPBだから舐めプで飛距離狙って強振してたのかもしれないけど
過去スレで今年体重落としたってレスあったけどソースってあるのかな?

673 :
>>653
何言ってんだこいつ。お前の言ってることは全部、大谷がエンゼルスを選んだ要因そのものなんだが。

674 :
次の登板Mothers dayてことはピンク谷か

675 :
大谷が出ないから負けたとかは微塵も思わないけど出ないとトラウトしか見るところないからすげーつまらん

676 :
イチローがガンガンスタンド入れるという事実が練習のスタンドインの価値
下げまくったよね。
まあいいんだけど、ホームランしばらく打てないと日本人は練習専門か?なんて思われんのがちょっと。
イチローには本番でやらないのならスタンドインはつつしんで欲しかった。

677 :
打撃練習と落差あり過ぎるな
トラウトとかどうなんかね

678 :
大谷を宣伝に使って、代打1ゴロじゃ金返せになる

679 :
>>670
まめぇ

680 :
>>648
バッティングピッチャーの遅い球はそんなに飛ばなかったが、一軍の速球を打ち返したらよく飛ぶ
そんなバッティングだったの?

681 :
本当は登板予定だったんだから
ベースでスペって捻挫した大谷が悪い

682 :
スタントンの今日のホームラン見てると滅茶苦茶だな
なんかもうほんの少し角度ついてバットに当たれば全部スタンドまで入ってしまいそうなくらいの規格外
大谷と言えども流石に勝ちようがないわ

683 :
>>676
逆だ逆
練習でのスタンドインの価値を下げる為にわざとやっていた

684 :
大谷はオープン戦でロッキーズに打たれまくってたからな
デズモンドとアレナドにホームラン打たれて
2回途中7失点KO
だから苦手のロッキーズ、しかもクアーズなので
わざと怪我したフリしてローテ弄ってもらつたのかもな
相手が糞弱い週末に投げた方が楽だし

685 :
イチローの場合試合の打撃スタイルの割に打撃練習で大きいの打つなってだけで
他の野手と比べて飛び抜けてたわけでは無いよ。普通

686 :
>>668
俺的にはジャンセンに弟子入りしてほしいわ

687 :
客寄せパンダの試合開始時間は4:10だな

688 :
あと5時間半しかないじゃん・・

689 :
今日スタメンじゃないならアンチになります

690 :
相手キャッチャーが今日の大谷の攻略方法を明かしてたがわざと話して明日も同じ手でくるのか気になる

691 :
そこそこ打ってはいるけど最近明らかにパンチが足りないな
ホームラン量産はやはり来年から期待するしかないのか

692 :
ホームラン見たいです

693 :
投手専業でも野手専業でもないのだから

今後は客寄せパンダ君で呼称統一だな(笑)

694 :
しっかし13連戦とか鬼だな

695 :
>>684
寝言は寝て言え ばーか

696 :
大谷って、日本での交流戦の時もセリーグ主催試合では代打のみ?

697 :
>>691
ホームランボール打ち損じて厳しい球を打たされてなんとかヒットにしてるしな
調子いいからかしらないけど不調になったときにやばそう

698 :
>>683
これ優勝
大谷ぐらい飛ばすやつは3A以下でも、なんぼでも居る
いかに実践でアジャストできるかだよ。

699 :
客寄せパンダ君は夜は投げないから(笑)

デイゲームだけ(笑)

700 :
おまいら明日4時起きして大谷代打待機するの

701 :
代打だから5時起きで間に合うはず・・と思うがどうよ

702 :
>>697
難しい球をイチローみたいな打ち方でヒットにしなくていいから
甘い球をミスらず確実にとらえて豪快なHRかっとばして欲しいよね

703 :
>>698
大谷くらい飛ばす奴いないからその飛距離を驚かれてるんだが?ざんねーん

704 :
はっきりいって大谷程、飛ばす打者なんてゴロゴロいないし、
100マイルをポンポン出す投手もゴロゴロおらんわ

705 :
>>685
そうそう。馬鹿アンチはイチローもまるで大谷くらい飛ばせるみたいな印象操作してるけど、そんなんで驚かれてるわけではない。
今までいないくらいの距離だから驚かれてるのに

706 :
>>697
大丈夫?
実社会で適応できてる?

707 :
今回の捕手みたいに年4回しかも代打でしか当たらないかもしれないのに万全対策で臨んでくるんだね
この先どこと当たってもどんどん攻めが厳しくなりそうだわ、目立ち過ぎてるから余計にね
いくら大谷でもこの包囲網をかいくぐるのは容易では無いかもしれない

708 :
長い目で見ているよ
大谷の成長が楽しみ

709 :
【MLB】大谷翔平、規格外の150メートル弾映像に米も衝撃「彼は神だ」「冗談だろ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127996-fullcount-base
米テレビ局「FOXスポーツ・ウエスト」の公式ツイッターは
「そう、これは打撃練習だ。でも、冗談だろ。ショウヘイ・オオタニが上段にボールを放り込んでいる!」

解説を務めたメジャー132勝投手のマーク・グビザー氏も驚きを隠せず。
動画内で「彼のような打球を飛ばす選手を私は見たことがない。どこまで飛ばしたか、見てください。
右中間ですよ」と、興奮気味にまくしたてている。

この衝撃の映像には、ファンからも驚きの声が。
「彼は神だ」「ナ・リーグ球場でプレー出来る球団を見つけるべきだ」とのコメントが並んだ。

710 :
>>707
バッティング練習見せたおかげで外角も届くと警戒したらしく、内角攻めようと思ったらしい。明日また内角攻めてくれるかも

711 :
いまJスポの再放送見てんだけど、先制点のライト前ヒット、
ライトのやつグラブで取れなくて足で蹴ってたぞ。
フェンス際の飛球取れないし、守備へたくそなのかな

712 :
大谷ファンなんだけど

単純に飛ばすだけならけっこうおるでしょwww
欠点多くて扇風機でメジャーあがれないんだよ。
大谷は実践でアジャストして、しなやかさで飛ばすからすごいのだ
160オーバー投げるのはそんなにいないと思うけどねー

713 :
うわ〜〜くっっさい奴らが大量に沸いてるわ。聞き齧った知識で頑張ってレスしてる様は赤面ものや。

714 :
>>712
>>712
>>709見たことないです言ってますやん。なんで騒いでると思ってるの?

715 :
追記。ゴルファーみたいな止まってる球を遠くに飛ばすのはなかなか居ないと思うけどな。
打撃練習の打ち方みると
大谷はそのタイプだな

あとはしなやかさを失わず、生きた球をぶっ飛ばすパワーをもうワンランクアップして欲しいわ

716 :
これがファンの言うことなんだなぁ・・・

717 :
>>714
メジャーしかみてない素人とは話したくないよ。

718 :
>>717
はあ?メジャーリーガーの話してんだろ

719 :
信頼できる人から連絡来たけど大谷は明日スタメンだってさ

720 :
明日は代打ですら出なくていいわウィスキーで言ったら今は仕込みの時期で一番丁寧に慎重に扱う必要があって大事なんだから頼むからエンゼルスは大谷がいない時の勝率を上げてくれー

721 :
アプトンちゃんと打ってるよ

722 :
>>721
アプトンちゃん まで読んだ

723 :
ホームラン競争に出て盛り上げてほしいただルールがややこしいw

724 :
ここで素人が馬鹿にしてもメジャーのほとんどが今では
投手打者ともスタミナが問題なだけで
スペシャルな存在と認めているからね
どっちを信じるかっておのずと答えはでるよ

725 :
打撃練習なんてネチネチ...と卑屈な日本にくらべて素直に称賛して楽しむメジャーいいね
試合でられんかもってときは打撃練習みにきてくれるんだな
楽しませて楽しんでくれ

726 :
本日試合後の通算打率

キンズラー.189←クソ
トラウト.328←神
アップトン.245 ←クソ
プホルス.255←クソ
シモンズ.350←神
コザート.238←クソ
ブラッシュ.167←クソ
大谷.333 ←神
Cヤング.167←クソ
カルフーン.165←クソ
マルドナド.218←捕手

727 :
明日大谷をスタメンでなど出したらエンゼルスに抗議のメール送る育成中に無理させるんじゃないよ!

728 :
清宮初ホームラン、ユウチューブ30万6600回再生

729 :
打順をこう変える

シモンズ.350←神
トラウト.328←神
大谷.333 ←神
アップトン.245 ←クソ
プホルス.255←クソ
コザート.238←クソ
キンズラー.189←クソ
カルフーン.165←クソ
マルドナド.218←捕手

730 :
あと、打撃練習であれだけ飛ばせるのがすごいんだよそれだけなの

731 :
日本人は根暗だよな
未だに専業しないと通用しないだの言って、投手で行けとか打者で行けとか見苦しい事を延々と言い続けてる
アメリカ人達は既に二刀流のスーパースターとして見てるのに
その時点でもう大谷は成功してるんだよ

732 :
アプトンとプホルス逆だった

シモンズ.350←神
トラウト.328←神
大谷.333 ←神
プホルス.255←クソ
アップトン.245 ←クソ
コザート.238←クソ
キンズラー.189←クソ
カルフーン.165←クソ
マルドナド.218←捕手

733 :
×スーパースター

◯客寄せパンダ君(笑)

734 :
>>732
大谷敬遠された終わりやろ。頭悪いな。

735 :
打順なんて監督に任せておけばいいさ

736 :
Twitterで大谷の報道やめろ、イニエスタの報道しろってずっと言ってる奴がいるね。

737 :
>>731
日本人じゃなく高校野球の弊害とプロ指導者の弊害
データ野球とか進化に弱くて二刀流を辞めたらどっちかが上手くなるという
幻想に取りつかれている
メジャーではすでに二刀流を最大限活用する為の論議してるのにね

738 :
改めて打撃練習見てたけど本当気持ちいいくらい飛ばすよな
あれを試合で見せて欲しいんだわ、それだけ

739 :
よく考えたらわかると思うが
打撃練習だけでニュースになる選手は大谷ぐらいしかいない
他の人達はニュースにすらならない
他の日本人選手が例え勝ったとしてもスポーツ新聞の隅っこに乗るだけ
ダルビッシュがDL入りしてもニュースにもならない

あと清宮の初ホームランもそうだけど
内川が2000本安打したところで
世間の大多数の人間は興味がないから
大谷のニュースを見て清宮のホームランの凄さを実感している

740 :
大谷が休みの日は打撃練習見せとけば
ファンの大谷ロス症状も少しはおさまる

741 :
大谷のメジャー初ホームランめっちゃ伸びてるな
タイトルも上手い見たくなる

742 :
>>726
ワロタwマルドには優しいんだな

743 :
>>563
おまえ頭わるいな
ふつうわかるだろ

744 :
まあ普通はわかる

745 :
>>733 不人気で、客ガラガラより
スタジアム満員の中でプレー出来るのは最高やんか

746 :
打撃練習とかどうでもいいし、ディアーネット思い出したわ(笑)

747 :
デンバーでは曙の従兄弟のマイヤーが3A時代マイルハイスタジアムで場外ホームラン打ってるけどそれに匹敵するか

748 :
あの練習の打ち方は試合ではできないから
あんまり意味はないとは思うけど
強烈なインパクトがあるから宣伝効果は結構あるだろね

749 :
トラニキがバッティング動画にいいね、してるらしい

750 :
話題になることは良いこと

751 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=IjkagpIqWsI

これの1:50からのチームメイトの反応が好き
めっちゃいい雰囲気

752 :
いろんな人に気に入られてファンをどんどん増やして行くのは良いことしかない
これから各地に遠征していろんなところでブーイングを浴びながら着実にファンを増やし続ける姿が目に浮かぶ
いつのまにか敵地でもスタンディングオベーションになりそうだしな

753 :
減点主義じゃなくいいところを見つけて楽しんでいきたいと
思うようになった
それと研究されまくる中でよく頑張ってるなと思う
注目されすぎてつらいとか思わないのかな
ニコニコして野球やってるのを見れた時は嬉しくなる

754 :
日本人がMLBのホームラン競争で優勝するとか今まで想像した事も無かったけど、大谷ならいつかありそうな気がする

755 :
>>748
あの打撃練習は右足で壁作る意識付けの為に重要って本人が言っている
逆一本足打法も壁付ける為のルーティング
素人が知ったかは恥かくだけだよ
遠くへ飛ばす為の練習ですよ

756 :
いやいや、日本NPBでも十分大谷のフリーバッティングは話題というか、フリーバッティングだけで金取れるんじゃないかと玄人間で言われてたよ。

大谷翔平のエグすぎるバッティングを見た楽天・松井裕樹の表情がヤバすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=BST3HlfaNFs

757 :
>>750
話題にもならない選手もたくさんいるしね

758 :
>>749
トラウトがキャリアハイのペースで好調なのも大谷が加入して刺激になってるのかな?と思ったりもする
大谷も凄いチームメイトが居て幸せだね

759 :
3階席直撃弾は、打撃練習では日常的な光景かと思いきや、実はそうではないようだ。
フレッチャー記者のツイートによれば、「ロッキーズの総意では、打撃練習であそこまで打球を飛ばしたことがあるのはカーゴだけ」だという。
カーゴとは、2010年に首位打者となったカルロス・ゴンザレス外野手の愛称。
球宴選出3度のメジャー11年目ベテラン以外に3階席の領域に達した打者はいなかったという。

これまじかーwww大谷やばすぎるやろw

760 :
3階席行った時に客がオーマイガー連発してるなw
普段にはない光景なのは事実みたいだ

761 :
報道は活躍できた時に適度にお願いしたい
反感買いたくない
マスコミは一ついいネタ見つけたと思うとそればかりになってしまう事が
あるよね

762 :
>>758
トラウトは開幕直後は絶不調だったのに持ち直してきてやっぱすげーと思った
逆にアップトンは大谷のバッティング見て自分のスイングを見失ってるような気がする

763 :
こういうの見るとホームランダービー出場してほしいと思う

764 :
 

既に現地SNSには

「チームが大変な時に代打で1打席だけとか遊んでいるんか」
批判書き込み殺到。

765 :
>>635
>>764
アンチ お疲れ NGしとくわ

766 :
外野守備は来年以降から解禁でお願いしたい
大谷が出たい出たいって言ってもそこを抑えるのがソーシア監督の役目

767 :
【MLB】大谷翔平、規格外の150メートル弾映像に米も衝撃「彼は神だ」「冗談だろ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127996-fullcount-base

768 :
細いのに飛距離が大きいのが面白いね

769 :
レフト方向のホームランが見たい

770 :
>>696
そう、セリーグとの交流戦は代打のみ
しかし、疲労が取れるのか投手として交流戦は凄みを増すので気にもならなかった
1年目と怪我した5年目を除いてだけど

2年目に阪神戦で16奪三振完封とか、160キロ連発とか、交流戦の防御率は凄いと思う
おそらく0点台〜1点台前半

771 :
4号ホームランからもうすぐ2週間が経過します

772 :
アプトンはツーランホームラン


代打の大谷に期待されてたのは、こういう役割だろ?


あそこでツーラン打ててたら、最終的には4対4になってた勘定なのにな

773 :
打ててたら

774 :
>>769
ノーステップだと踏み込めないから外のファストボールを左中間に強く打てないような気がする

775 :
メジャー行く前は大谷のパワーは普通か下くらいに言われてたのに
トップクラスじゃないか

776 :
マリナーズの外国人ピッチャーのパクストンがノーヒットノーラン


あれ?
すごいすごいと言われ続けてるどっかの東洋の猿は?
あいつ、ノーヒットどころか、毎回ホームランくらってるじゃん

777 :
>>765


ググることも出来ない
低能情弱きちがい粘着ジジイは、朝までに一家全員射殺されとけ。
大谷翔平も最悪だなこんな朝鮮人ジジイに粘着されて。

778 :
>>777
アンチは、統一朝鮮半島に帰国しろ!
統一朝鮮の火病チョーセンチームでも火病しながら応援してろ

779 :
慣れてきたらバットの長さを少し長くに戻したらどうだろう

780 :
>>776
統一朝鮮に帰国しろ

781 :
>>749
さっすがトラウトやで。
割とマジで4月の前半はトラウトがお荷物やったし、実際打率が最低(確かマルドナードを除いて)だったこともあったけど、なんだかんだ調子上げてきたどころか、ホームラン数に至ってはキャリアハイのペースだからな。
大谷加入でやりにくいところはあるかも知らんけど、レギュラー陣はみんなベテランの域なんやし、あたふたせんと気張ってほしいわ。

782 :
>>781
ってか、このままの調子だと、ホームランダービーはトラウトだろ。大谷が頑張ってトラウトと競演してほしいねえ

783 :
>>764
ソースだせよ。殺到なんだろ?1件2件じゃなくて殺到の根拠をきちんと示せよ?

784 :
イニエスタもよいがきちんと日本人選手を育成しないとダメだよ

785 :
>>784
イニエスタとプレーすれば、日本人も育成できるよ

786 :
代打ではヒットすら打てそうもないので今日は結果見るくらいでいいかな
今日でロッキーズ戦終わるの嬉しいわ、DHで早く見たい

787 :
>>754
ワイ27歳、松井で1度心が折られてるから、そんな日が来ようものならそれだけで絶頂ものやわ。

788 :
>>785
ポジションの空きがない。 マンUで一流どころとプレー下香川は今どうなってるの??
バイエルンいた宇佐美は?? 

789 :
色んな球場行くも楽しいな

790 :
>>764
俺からも頼むわどうググったら出てくるのか教えて欲しいー

791 :
アーセナル稲本は? アーセナル宮市は?? セビリア清武は?? 

792 :
#Angels lineup for the last day of the road trip
https://pbs.twimg.com/media/DcxBv6fVMAAc7bi.jpg
https://twitter.com/LAAngelsPR/status/994241922939023360

793 :
>>792
またカルフーン外されたw
コザート1番は面白いな

794 :
>>778
ID:fIngzzll
>>783
ID:1zj9D5/c

     ↑

この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
ウジ虫ヘドロ粘着無職在日韓国人ジジイを
今すぐマジでガチでブチ殺しておけ。

大谷翔平が汚れるわ。

795 :
>>792
捕手リベラなら勝てるんじゃない
根拠はないけど何となく

796 :
考えても見ろよMLBはNPBと違ってプホルスが休んだように、ローテーションで休ませている。
マーリンズの若手外野手3人とイチローがローテーションで交代で休んだようにね。それが当たり前。
アンチ馬鹿がどっかで悲鳴を拾いあつめてきたんだろ? 田中が絶好調の時に中0日で毎日田中に投げさせろというアホがツィッターにいたのを覚えている。

797 :
>>790
英検2級程度持ってる?ならば簡単。

798 :
>>792
キンズラーの出塁率が悪すぎてトラウトの打点が増えないからなあ
さすがに効率悪すぎて変えたか

799 :
病気の方だったか。絡んで悪かったな。養生せえよ。

800 :
13連戦なんてあるからね。MLBはヤンキースでもレンジャースでもローテーション休みが当たり前なのよ。
アホも中にはいるだろよ。田中に中0日で毎日投げろっていうニューヨーカーのアホもいたからね。

801 :
ソーシアはブラッシュ押すなー。マルテの方が成績良かった気がするんだけど、マルテはライト守れないのかな?

802 :
ファビョりすぎだろw

まだ1ヶ月半DAZN

803 :
言葉を言葉通りにしか受け取れない人がいるからね(汗)びっくりするくらい洞察力、人の発した言葉の背景とか気持ちとかを汲み取れない人っているよねそれも一種の障害だって聞いたことあるな自分もそうならないように気を付けなきゃ

804 :
代打はもういいけどね、打率下がるのもあれだし
ツインズ戦に備えてくれた方が嬉しい

805 :
一番シモンズにしろ

806 :
明日に限っては1番シモンズでも良いかも知れないけど、大谷5番の時にそれやると相手誰も大谷で勝負してくれなくなるぞ、、

807 :
>>751
それって春キャンプじゃないのかな?
右足上げて打ってるから

808 :
うん。トラウトの4連続敬遠には萎えた

809 :
>>797
いま2017年度第3回の英検2級の問題を29問目まで解いて来たんだけど、24問正解してたしたぶん合格点だよね?
ググるのにも検定が必要とかお前英語をラテン語か何かと勘違いしてないか?と思わなくもないが、そこには目を瞑っといてやるからソース(もしくは何てググったらいいか)教えてよ。

810 :
The #Angels are listing Shohei Ohtani as the starter for Sunday at home vs the Twins.
Happy Mother's Day. Garrett Richards on Thursday, Tyler Skaggs on Friday.
Saturday is TBA (but it's likely to be Nick Tropeano, coming off the DL).
https://twitter.com/JeffFletcherOCR/status/994247989156765698

If Ohtani continues to be slotted on Sundays, he will pitch vs. Yankees
at the Yankee Stadium on May 27 and that would be a hell of a thing to watch.
https://twitter.com/sung_minkim/status/994248341985808385

811 :
大谷は打球角度が低いから、ホームラン、外野フライが少なく、ライナーで2塁打が多い

812 :
キチのうわごとをググッても時間の無駄よ。NGが吉

813 :
>>770
ありがとう
そうなんだ、そうすると、益々大谷が2人いたら、サイ・ヤング賞と打撃のタイトルとれるかもなぁと考えちゃうね

814 :
今日はフリー打撃何時から?

815 :
打球の角度上がっていくといいな
それ用のトレーニングあるならやってみてほしい

816 :
キンズラーは1番固定の契約とかないのか
下位だと大谷と並ぶ事あるだろうし面白いかもしれんね

817 :
今日も代打かもな

818 :
代打で消化不良気味に終わるよりDHまで大谷おやすみで良くない?

819 :
ジャッジとスタントンは、角度低いまま入る  外野フライでアウトも少なくなる

820 :
代打かもなってか既定路線だろw
ライトかもなってのが普通w

821 :
大谷の打撃練習はお金取れそうだねw

822 :
打球上がらんかなぁ
データ見ても打球速度では上位にいるのに平均打球角度が低い

823 :
Arodは打球に逆スピンかけるのにこだわってたけど
大谷はライナーで三階席までもっていってるんだろうか

824 :
>>819
あの辺はさらに規格外だから…

825 :
イチローと同じくインサイドアウトの加速で打ってるなら
パワーではなく技術で飛ばしているということ。
イチローも体格をでかくしたら大谷ぐらい飛ばすよ。
出合い頭の進入角度を調節してパワーでガツンといくフライボール革命とは技術的に違う。
まあイチローだって15本打ったこともあるわけだから
大谷も打ちごろの球を学習すればもっと打てるようになるでしょ。

826 :
そもそも惜しい当たりがほとんどないだろ センターから左中間に飛んだのだけ、あれは日本ならホームラン
スライダー、カーブがほとんどなく、フォーシーム、ツーシーム、チェンジアップ、このうちフォーシームはヒットには
出来ているが差し込まれ気味だから大きな飛球はほとんどない、ツーシーム、チェンジアップはあまり芯に当たっていない

827 :
>>822
松井も打球速度はかなり早かった。が、角度が一度つかなくなると長かったなぁスランプが。大谷は松井よりは角度よくうてそうだが

828 :
カルロスゴンザレスしか打撃練習でも過去にあそこまで飛ばした選手はいないみたいな記事あったけど、これって、クアーズでのロッキーズ現役選手にかぎった話だよね?

829 :
大谷って過去にホームランに対して何て発言してるか分かる人いる?
狙って打つ人と、ヒットの延長って言う人がいるじゃん。フリーバッティング見た限りだと大谷は後者なんだろうなって思うんだけど。

830 :
>>829
ツーベース狙ってその延長がHRで打ち損ねがシングルとかいってたような

831 :
数年後、あの時打者に専念してればよかった
というのがオチ
とりあえず守備できないのはかなりマイナス
20代でDH専なんて見たことない
二刀流とか誰もやってない中6日週休2日の次は24歳でDH専門?
ただのゆとりだったorz

832 :
はいはいあほね
後悔するのはキミだけ
記録とかどうでもいいわ

833 :
左の強打者しか候補に入らんからな
大谷の飛距離勝負は

834 :
>>830
そうなのかー。サンクス。

835 :
>>831
君がお年寄りなら‥‥若者に任せてごらんよ
君が若者なら‥‥‥‥そんな年寄りくさいことは抜きにして、道なき道を行く、自ら道を作っていく若者を見習いなさい。

836 :
今の大谷って好調期の松井レベルのバッティングが出来てるからな
松井はそれが年1,2回だったけど大谷はこれが普通の状態なんじゃね?

837 :
松井の絶好調は手がつけられなかったぞ
ほんと年に1、2回だったけど

838 :
大谷って3ボールまではよくいくわりに四球があまりに少なすぎる
今日も完全なボール球に手出してたし
歩くくらいなら振ってしまえの悪い癖は直した方がいいな

839 :
ついでに言うとそれがWSに来たとこがやっぱなんか持ってるよな

840 :
>>836
松井の場合は特に浮き沈みが激しかったからなー。大谷の状態についてはこの前オッチも言ってたぞ。

841 :
投手としては1年目よりもむしろ3年後
研究されて、今のダルやマーより酷くなることも
ありえる。ダルやマーがそうであったように・・・

アメリカはデーター分析が優れているので、
打者としても2年目以降は研究されそう。

842 :
>>838
問題あるの?
Count 3-0 OBP 1.000
Count 3-1 OBP .333
Count 3-2 OBP .667

843 :
何年後になるかわからないが
今後二刀流をやる選手が増えてきた時に、
「オオタニ」という選手はDHだったらしいので似非二刀流だな
ってなりそうじゃね?
大谷もライトでいいから野手の時は守った方がいいよ

844 :
守備もやったら3刀流

845 :
ハンターグリーンはAロッド級のパワーを持ったショートと最速100マイル超えの投手と期待されたが
18歳シーズンの昨年で二刀流を諦めて投手専念
マッケイは投手とファーストで現在もマイナーで二刀流継続中

ハンターグリーンは大騒ぎされた逸材なのにドラフト後の短期間で野手をやめるのは勿体なさすぎ
アメリカで二刀流を始めても最終的に目指す場所のレベルが高すぎて諦めてしまったのか
NPBで二刀流として育ててメジャーに戻してやればいいのに

846 :
>>845
パワーだけでは無理だったんでは?
率はどんな感じ?

847 :
Hunter Greene 2017 Batting Splits
PA 30 BA .233 HR 0 RBI 3 OBP .233 SLG .367 OPS.600

848 :
スペックだけではダメだなw
しかもマイナーリーグの成績だろ?

849 :
>>847
A-Rod級w

850 :
>>841 逆だよ。
シャーザーやクルーバーなんてジワジワと頭角を現し
28、9歳でサイ・ヤング賞を取り30代でピークを迎えてる。
データ分析されるから、投手側もそれを掻い潜るための経験とインテリジェンスを持つために時間が必要。
今の方が肉体のみで成功するには限界がある。

851 :
マイナーで二刀流育成は高校生上がりには負担がでかすぎる
誰かがケアしてやらんと大谷でも無理だった
今後二刀流はNPB経由もあるかもなぁ

852 :
>>847-848
まあ素材が抜群と言われても、まだ18歳だからな
マッケイは今年防御率1.45、OPS.832のファーストとしてマイナーで結果出しているけど、
グリーンがマッケイと同じ22歳まで二刀流を続けていたらもっと結果を出していた可能性はある

853 :
ホームラン見たい

854 :
Mother’s Dayに大谷がかぶる予定の帽子
https://pbs.twimg.com/media/Dcxgp_IV4AAqCqf.jpg

855 :
>>851
マイナーは雑草のたたき上げだから、ハングリー精神が強い奴が勝ち上がるけど、負担が重い2当流は、ある程度過保護じゃないと育たない

856 :
おいーーーーっす!
翔平ちゃん、今日何時から?

857 :
4時からだけどでても代打だよ

858 :
試合は4時10分から
大谷は知らん

859 :
大谷、外野で出てこい

860 :
>>857
>>858
クソ荒らしに答えるならアンカー打ってくれる?連鎖あぼーん出来ないからさ

861 :
Jスポは4ばっかでやるならもうMLB放送すんなよ
邪魔だわ

862 :
>>829
基本がツーベースって言ってたね。その延長がホームラン。

863 :
>>861
なんで4だとダメなんだ?なにも変わらんだろ

864 :
クソみたいな書き込みしてるのは元羽生BBA古くはハンカチ、石川BBA

865 :
>>860
IPスレ池

866 :
>>865
ファンタさん幼女誘拐するなよ

867 :
https://i.imgur.com/TSPO9Uk.jpg

868 :
なんだかんだでJスポはエンゼルスの試合全試合やってるな

869 :
>>867
グロ

870 :
大谷ライトでだせよ

871 :
【MLB】LAA vs COL
https://tanuki.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1525825135/

872 :
大谷てピッチャーだととにかく1球1球投げる間隔が長すぎる気がする
メジャーのほかのPはポンポン投げ込んでいくのに
テンポが悪い

873 :
Jスポーツはakiと出村いがい使えねー

874 :
キンズラー打順落ちさせるならこれから1番大谷がいいよ!

875 :
>>863
4だけパッケージに入っていなくて別料金なんだよね

876 :
いきなり先制点入ったねw
コザートトラウトの並びはいいかも

877 :
1.2番で簡単に先制
金ズラはいらんかったんや

878 :
ジョンコナーと魚で先制

879 :
アップトンってやる気あんの?ここで続けば大量得点につながるかもしれないのに三振とか

880 :
そしてアプトン三振

881 :
見逃した
コザート二塁打だった?トラウトがシングルヒットで一点?

882 :
うん

883 :
日本のベーブ・ルースと言われてたのは、清宮だし
ショータイムとか言われてたのは、中田翔だろう

884 :
インターリーグくらいは外野手で出てほしいわ
契約上ダメなんだろうけど

885 :
ブラッシュなんて何で使ってるんだろう。打てる気配無く、あっさり三振。
左Pに強いといわれてるヤングの方がいいと思うんだけど。

886 :
>>827
松井はホントにあの浮き沈みは勿体なかったな
田尾や張本がよく残念がってたよ形さえよければ間違いなく打つのにと
2ヶ月ホームラン出ないとき目に見えてトップの位置低くて言ってやりたかったもんw

887 :
交流戦で大田似を出せないのはキツイな

888 :
今日のフリーバッティングはどうだったんや
行く球場行く球場で話題になっとるやん

889 :
大谷を外野手で出しちゃいけない契約条項うんぬんは
ここのファンが言いだしたデマで実際はソース無しなんだろ?

890 :
>>877
キンスラって大谷が「おれホームラン打ったンダヨお」って肩に抱きついたやつ?

891 :
大谷のパワーに米驚愕「人生で見るべき」は万里の長城、オーロラ、大谷!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127875-fullcount-base

好投&美技&特大弾!? ブ軍3年目左腕の“三刀流”の活躍に米で脚光
ブルワーズのスーターが快刀乱麻の活躍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00127971-fullcount-base

892 :
よし勝ってる

893 :
バリアくんがんばれ〜!
大谷と、バリアくんはエンゼルスの有望株だな

894 :
普段から打撃練習でくっそ飛ばしてる大谷がクアーズでさらにでかいホームランぶち込んでるんだな

895 :
ジョンコナーみたいな人、昨日の1打席目で打ってくれよん・・・

896 :
ライナーで入ったw

897 :
OTN出てないのか?

898 :
数試合アプトン見ただけで貶してたニワカ涙目w

899 :
もう観光名所になってるんだな

900 :
簡単にHRでるなぁ。期待してないけど3番アップトンが打ってくれると大量点になっていいね。
あとはキンズラーとカルフーンの復調待ち

901 :
>>889
1月の記事だけ現状この記事通りになってるね
これ以外にも契約時の条件として守備につかないってのは各メディアが報道してた
メジャー移籍を逐一見守ってた人ならみんな知ってることだけど
http://usfl.com/2018/01/post/113889
エンゼルスのマイク・ソーシア監督は大谷が二刀流として活躍できるように、日本と同じ6人ローテーションの導入を検討している。
また、打者として出場するときは故障のリスクがある守備は避けて、打撃専門の指名打者として起用する意向だ。
エンゼルスの指名打者には将来の殿堂入りが確実視されているアルバート・プーホルスがいるが、ソーシア監督は年俸30億円をもらう37歳のプーホルスに一塁を守らせてまでも大谷に指名打者の座を与える心づもりだ。

902 :
昨日のバッティング練習TBSが画を撮ってたな

903 :
珍しく1-2-3が機能したね

904 :
なぜバスター?
普通にバントでええやんけ

905 :
相手Pってしょぼい選手なのかな?
バリア余計な事しないで三振して次に回せばいいのに、打ってゲッツとかアホすぎる。

906 :
>>905
ソーシアがなにか耳打ちしてたから、バスターはソーシアの指示だろう。無能かよ

907 :
出番なさそうだね

908 :
>>907
大量点差でも
明日のために馴らす目的で出てくると思う

909 :
大谷ってあんなとこに打ち込んだんか。
アナがクレイジーとか言ってるね

910 :
大谷の打撃練習の時の3階席に打球痕があって
そこからアナが大谷の事を色々言っててダルビッシュがどうのって言ってるけど
まったく英語が分からない

911 :
ダルビッシュが日本では2年前くらいまでは一番のスターだったと
ダルビッシュが飲んだビールとかでコマーシャルやってるって話

912 :
>>910
特大の打撃は凄いが、投手大谷は防御率4でザコビッシュと同じくらいと言ってる

913 :
バリアくんと良い勝負だな大谷

914 :
Shohei Ohtani hit a ball in BP at Coors Field HERE, and left a mark that's still there a day later
https://pbs.twimg.com/media/DcyFqpeUQAE0Isr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyFrynVQAE0yUN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyFvPiV0AEicc3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyFv6fUwAEk-OG.jpg
https://twitter.com/Shapalicious/status/994316944319832064

915 :
防御率はね7回以上投げないと上がらないから

大谷みたいに毎回5回6回で交代してたらいつまでたっても防御率上がらない

916 :
>>911
英語わかるのカッコイイ

917 :
おいおい・・4時からやってたのかよ
もう大谷代打でた?
てか4-0じゃ出番なし?

918 :
>>915
無失点なら防御率は下がるぞw

919 :
>>917
まだ出てない

920 :
>>915
お前生きてて恥ずかしくないの?
こんな馬鹿この世に存在してるんだなww
まぁ文字打てる知恵遅れだろうけど

921 :
キンズラー1番クビでコザート1番で打線がつながった?

922 :
バリアそろそろかね

923 :
森唯斗似のバリア

924 :
7回のバリアの所で大谷代打かな?

925 :
>>901
憶測でしょ
日本のメディアが直接聞けばいいのにな
「外野守備はしない契約なんですか?」って

とは言え大谷本人よりも球団のほうが守備やらせたくないと考えてると思うよ
ケガされちゃタマランからね
大谷は「安全プレイ」よりも「全力プレイ」が信条の選手だし

926 :
ヤング出たから、外野に代打は無いだろう。
ピッチャーのところか。

927 :
>>918
防御率は0に近付く程上がるだよ
数字が低くなる程0に近付く=防御する確率は高くなる=防御する確率は上がる=防御率は上がる
防御する確率が下がる=いっぱい点を取られる=数字は大きくなる

928 :
このままの4点差で今日出てきたら契約上の最低打席数は予想より多いんだろうな。
今の想定は200打席だけど、もしかしたら250以上かな?って感じ。

929 :
そろそろ大谷はホームラン打つよ

930 :
9回に投手と交代か
今日は出ないかもな

931 :
>>927
黙れ低脳

932 :
キンズラー今日もタコってんのか、ほんとこいつ糞だわ

933 :
やっぱりリベラ正捕手にした方がいいと思うわ
ソーシア考えくれ

934 :
>>927
なに言ってんだこいつw

935 :
In all my years of watching bp @Rockies I’ve never seen a ball hit here,
Shohei Ohtani put one here the other day. It was Shomazing
https://pbs.twimg.com/media/DcyLkXRUQAAknQL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyLkXRU8AAx-WX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyLkYKU0AA0ZwZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcyLkYMU0AAi523.jpg
https://twitter.com/spillygoat19/status/994323084487417863

936 :
今日大谷出ないかもな
出ても9回かなー

937 :
今日は無理して代打しなくていいから
投球フォームの調整したり制球のトレーニングした方がいいよ
大谷がやるべきことは試合に出るよりは次の準備した方がいい
中途半端に試合に出場したところで、打席に立つ準備が出来てなければゴロ打って打率が低くなるだけだろ

938 :
アストロズ逆転しやがった強い

939 :
アプトンどうした?

940 :
>>937
明日明後日DHだから逆に今日出した方がいいだろ

941 :
そう言えばそんな奴おったにー

942 :
みんなは中途半端な大谷が見たいの?

943 :
今7番にピッチャー入ってるんだっけ?

944 :
大谷昨日みたいな場面で代打だと気合が入るだろうけど、
一方的な展開で代打だとどうなんだろう。
4試合連続HRがかかってた時の初代打も点差がついてて
あっさりゴロアウトになってなかったっけ?

945 :
大谷きた

946 :
え?シモンズアウトになったん?w

947 :
キタ!

948 :
7番ピッチャーのところで大谷

949 :
大谷キタ

950 :
でもここで代打出す意味あるのかな

951 :
日本人投手は最初だけ活躍するて聞いたことあるけど、大谷はまだ始まったばかりなのに、防御率4点台で自慢のストレートも普通に打たれてるwww

952 :
キタァ

953 :
ファンサービスだな

954 :
大谷出ないとみんな打つなぁ
キンズラー以外

955 :
ソーシアは、かなり大谷に経験積ませようとしてるな

956 :
単打きた

957 :
ヒットかよ・・
バッター有利カウントだったのに

958 :
代打では打てないんだから温存してよー
打率下がるじゃん

959 :
打った

960 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

961 :
打ったやんw

962 :
なんか全然打てる雰囲気じゃなかったのによく打ったなw

963 :
ヒットなんていらねぇ・・
みんなホームラン見に来てるんや・・

964 :
火の出るような当たりのセンター前

965 :
メジャーに来てから
2ストライクからの打率いいよね

966 :
出てきてヒット打ったのは凄い。でも単打だとモヤモヤするな、期待値が高すぎるのは分かってるが。

967 :
打球の角度がな・・・まぁヒットで打率上げたのはいいことだ

968 :
シフト引いてた?

969 :
大谷ヒットキター

970 :
これでコロラドファンも満足して帰れる

971 :
打率は2割5分でいいからホームラン8本打ってくれ

972 :
大谷が毎打席ホームラン打たないと死んでしまう病

973 :
>>966
凡退よりマシでしょ

974 :
打率上がって良かったじゃん

975 :
スモールライナーオオタニサン

976 :
中途半端なショータイムだったな

977 :
角度つかないな
メジャーの中でも、トップレベルの打球速度なんだが、角度はメジャーでも平均以下らしいデータを見た。

978 :
見れないがヒット良かったじゃないか。

979 :
単打は大谷にとっては凡打だな 二塁打以上じゃないと満足できない

980 :
3-1からのボールをHRって欲しかったなー

981 :
ホームラン出んね
ヒットでもいいんだけどさ

982 :
こんなのを見せられるなら無理して出なくてもいいんだよなぁ

983 :
明日のフォームアップだな
明日移動日無しでアナハイムかここから近いの?

984 :
ホームランホームラン言ってるやつは野球未経験の運動音痴君だろww

985 :
Base hits up the middle are so old-fashioned. Shohei Ohtani's was 106.6 mph off the bat, though.
https://twitter.com/_dadler/status/994332666475503622
いつものことだけど、上がればホームラン

986 :
大谷がホームラン打たないと部屋の掃除する気おきなくてもうゴミ屋敷だよ

987 :
バリア89球で降板かぁ。点差あったしもうちょっと投げさせても良い様な気がしたが。
13連戦ブルペンへろへろになりそうやね。

988 :
テレビやってるのか

989 :
ファイターズの大田泰示が打率2割5分でホームラン8本だなw
応援しろよ

990 :
>>983
5時間ぐらい

991 :
>>987
結果はいいけど内容酷かったから

992 :
やっぱHR10本て難しいよね

993 :
うちは大谷のヒットのたびに野良猫拾ってくるからもう猫屋敷だよ

994 :
代打では初ヒットだろ

995 :
ヒットが凡打に見えてしまうのは子供心だな
打席に立つ大谷を目の前にすると、みんな子供の頃の気持ちに帰るんだろう

996 :
ソーシアは、大谷に経験積ませようとしてるね。
色んなメジャー投手と対戦させて、育成 してるわけだ。トラウトは来年までだし、大谷はかなり大切に育成されるだろうな。

997 :
1-3からの空振りフォーシムはボール臭かった
コロラド高低を使ってきた

998 :
ただのヒットを見るためだけに早起きした人
お疲れ様です

999 :
>>992
何月まであるか知ってるか?

1000 :
>>992
まだまだシーズンは長いよ

1001 :
フライボール革命の波に乗れてない。
まあ大谷の滑らかなインサイドアウトの打撃がフライボール革命と合うのかどうかわからんが。

1002 :
敵地でもそれなりに盛り上がってたね

1003 :
>>991
そうでもないぞ
大谷より良かった

1004 :
jスポーツ別契約やな終わっとる

1005 :
野球見た事もない様な人がケチつけるのはどうかと思う

1006 :
でコロラドの観客の反応はどんな感じ?昨日は空振りすると観客騒いでたけど?

1007 :
代打なら川藤の方が上だな

1008 :
>>989
ランス知らないの?喩えのレベル

1009 :
ソーシアの使い方はもったいない
体力は温存しといた方がいい

1010 :
一ヶ月2本打てば10本越える余裕だろ
二週に一本だぞ

1011 :
次スレよろ

1012 :
代打の場合ホームランじゃないと大谷ロスは埋まらない人が多いですね…

1013 :Over
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

神奈川のボーイズリーグを応援しよう
ユニフォームデザインについて語らう スレ
松井秀喜>>>>>>>>イチロー
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part85】
New York Yankees 86
井川慶 K29(`・Å・´)133っぺ
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart32【戦国】
【自称】ダルビッシュ有応援スレ306【youtuber】
立教33
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart.40【戦国】
--------------------
味方になると急に強くなる元敵キャラ
バツ2嫌われ者★現代社会を生き抜くokasing★ドブ口臭で共同口座22通目
【和】食器が大好きな奥様 4枚目【洋】
新星★マイア・バルー★ワールドミュージックの歌姫
合格者平均偏差値で 早慶理工>下位駅弁医 が判明
天心が世界に出たいと言ってるけどキックの世界ってどこ?
【3DS】RPGツクールフェス part68
社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見19
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 307【大きめ】
仮面ライダーゼロワン/01 Part5【破壊するしかありません】
自分だけかもしれない癖や感覚
ゲームシナリオライターが語るスレ
フリージョン
東京 大阪 神奈川 日本の三大都市
迫り来る特定派遣廃止について
【コロナ】岐阜県で10、11例目の感染者 新型コロナ 人は陽性が既に確認された可児市内の70代の夫婦と同じ合唱団に参加していた
かっこいい電話・FAXないのかな〜Part2
【極悪】あなたの街の犯罪創価員を報告して【悪党】
■■■■■■■■■■■ モジャチンゲの哲学 ■■■■■
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[183夜カニ]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼