TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LAA#17】大谷翔平批判(応援)スレ part2【DH/bench】
DAZN(ダ・ゾーン) 野球総合 Part.1
グラブのみを語ろう3
ベンチのゴキローさん(主婦の口強姦性犯罪者)
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.12
◆大学野球総合スレッド◆
Cincinnati Reds 6th
【目指せ2部】東都大学野球3部・4部
【野球総合】DAZN(ダ・ゾーン)#2
【LAA】大谷翔平応援スレ part201【二刀流】

【岩隈・ダルビッシュ】今後200勝を達成しそうな投手【田中・前田】


1 :2016/12/29 〜 最終レス :2019/12/15
今後200勝を達成しそうな投手は誰?

2 :
岩隈が一番乗りだろな

3 :
1 三浦大輔(DeNA/42歳)
172勝182敗

2 岩隈久志(マリナーズ/35歳)
168勝103敗(NPB:107勝 MLB:61勝)

3 松坂大輔(ソフトバンク/35歳)
164勝103敗(NPB:108勝 MLB:56勝)

4 石川雅規(ヤクルト/36歳)
150勝136敗

5 杉内俊哉(巨人/35歳)
142勝77敗

6 ダルビッシュ有(レンジャーズ/30歳)
136勝66敗(NPB:93勝 MLB:43勝)

7 田中将大(ヤンキース/27歳)
135勝51敗(NPB:99勝 MLB:36勝)

8 上原浩治(レッドソックス/41歳)
131勝84敗(NPB112勝 MLB19勝)

9 和田毅(ソフトバンク/35歳)
126勝70敗(NPB:121勝 MLB:5勝)

10 内海哲也(巨人/34歳)
124勝88敗

11 涌井秀章(ロッテ/30歳)
118勝99敗

12 前田健太(ドジャース/28歳)
110勝74敗(NPB:97勝 MLB:13勝)

13 金子千尋(オリックス/32歳)
103勝61敗

14 岸孝之(西武/31歳)
101勝64敗

4 :
田中(27歳) 135勝

これやろなぁ
プロ10年でこれだから年平均13.5勝

5 :
>>3
岩隈170勝だぞ

6 :
石川とかキャリア通じて打線の援護だけはあるから、今後もダラダラ続けて200勝しそうだな
ピッチングの内容は三浦とかと比べて俄然落ちるのに

7 :
岩隈は170勝だしダルは139勝だし田中は138勝だし他の投手も微妙に違う
なんでちょっとずつ捏造してんの?

8 :
前田ニゲケンと不細工金子千尋はただの雑魚だから200どころか150も到底無理だろ
ダルやマーと比べたらただのゴミ雑魚だな

まあニゲケンはドジャースでも強敵から逃げ回ってるし卑怯な戦法で勝ちを伸ばすかもしれんが

9 :
イニング少な過ぎるからな

10 :
石川が達成したら最低身長記録になる?

11 :
前田と田中はもうないかな〜
日本に帰ってきたらまだ可能性あるだろうけど特に前田はもうだめだわ

12 :
岩隈はダメだろ

13 :
前田は8年契約だからもう無理だろうな

14 :
ダルビッシュだけか

15 :
岩隈終了

16 :
マジで岩隈は終わったっぽいな

17 :
岩隈復活しそうだな。

ただ200勝を狙うならこのまま日本に帰ってきた方が有利だと思うけど。

18 :
どのピッチャーもな

19 :
田中が11年目28歳で150勝達成!
このペースで行けばあと4年32歳の時には達成できそう
怪我がなければの話だけど

20 :
田中の方が勝ち星はダルビッシュ抜いてるんだな

21 :
岩隈あと3年はローテ守らないと達成出来ないから次はまー君かな
年齢的に

22 :
>>19
怪我がなければってのが実は一番難しいので、手術を乗り越えたダルビッシュの方が
可能性が高いと思ってる。マー君は再発しないのが不思議すぎる。

23 :
岩隈日本に帰ってきたらどうだ
あと30勝だ

24 :
>>23
この30ってのがまた手強いw

25 :
黒田はこの年齢から59勝積み上げたんだが。
しかも史上稀にみるムエンゴ、勝ち消されキャラクターを貫いてのことだ。

26 :
岩隈 今季中の復帰断念「来年メジャーのマウンドで復活を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00000036-spnannex-base

27 :
田中とダルビッシュだけだな
岩隈はおそらく無理
NPBオンリーの投手では今後出ない
中6日100球制限やってるようではね

28 :
>>22
手術しても再発するときはする
2回3回とTJしてる投手も珍しくないじゃん

29 :
勝ち勝ちくん落として電池1個消えたがとりあえず蓋して電源ONOFFしたら、電池1個なのに使えるんだけどww
電池消耗量が2個で使う時の倍ならそのまま使っちゃうけど、それ以上なんかな?


564 :ダルビッシュ有馬記念:2012/02/20(月) 23:20:11.05 ID:hOP/eec9
スロタニ凱旋門賞47年連続的中まじのすけ!?


569 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2012/02/21(火) 01:07:01.21 ID:DXZrPYi2
宝くじ買って当たった場合の話をする奴の神経って気が知れないんだけど、スロに例えると設定1でも勝てると思っちゃってる妄想系?

>>564
https://www.youtube.com/watch?v=ZGCchrCwlmg で教えられた通りにしてるだけデスyo!!

30 :
ダルビッシュは先にメジャー200敗達成しそうだなw

31 :
2017年シーズン終了時点

岩隈通算170勝(今季0勝)  36歳  
松坂通算164勝(今季0勝)  37歳
石川通算156勝(今季4勝)  37歳
田中通算151勝(今季13勝)  28歳
ダルビッシュ通算149勝(今季10勝)  31歳

32 :
岩隈もここからの30勝は遠いな

33 :
田中とダルビッシュくらいだな

34 :
3に出ている連中では、田中とダルビッシュ以外は、タイムオーバーで引退になると思う
こうみると200勝って大変だな。2000本安打とは重みが違う

35 :
NPBは中6日で100球制限なんてやってるから200勝なんて出ないよ

36 :
分業制は流れだからなあ
一人だけ中3日や4日の力配分で投げてたらポコスカ打たれる

昔みたいにみんなが中3日や4日のペースだったら良いけど
今だと周りはみんな全力投球なんだから自分も全力で投げなきゃ成績は残せない
イニング数が減るのは仕方ないわ

37 :
田中はカーショーと同じ年(日本式に年度で言えば1学年下)だが、田中のが勝ち星は多い。
(勿論単純に比較出来ないが意外だったので書いてみた)
ケガなければMLBに居続けても200は行くのではないか?NPBに戻ればさらに可能性は高いと思うが。
マエケンは来年から中継ぎになったりしたら確実に無理だな。

38 :
>>34
200勝≒2500安打
くらいになったな

39 :
>>38
そんぐらいの価値はあるね
個人的には3000イニングの方が200勝より認めてほしい

40 :
田中はメジャー4年間で52勝、1年平均13勝だから
日本に居てればもっと勝っていた可能性はあるね

ただ田中クラスは皆メジャーに行っちゃいそうだから
NPBだけでの200勝投手はもう出てこないかも

41 :
おればもう少しだ忘れるな

42 :
岩隈手術して復帰できるのは来年夏あたりだって

43 :
それでも岩隈がメジャーで通用するこれだけの根拠
http://kikux2.hatenablog.com/entry/2017/06/28/211211

44 :
減りゆく「松坂世代」
今季19人中10人に動き 険しい「名球界入り」への道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00092741-fullcount-base

45 :
杉内消えたか
悲しい

46 :
>>39
3000イニングって最近だと誰がいるんだ? 三浦 山本昌 工藤ぐらいかな?

47 :
>>46
データーを見ると27人
http://www.din.or.jp/~nakatomi/record/total/bumonrank_tokyukai.html
日米野球なら黒田も入る
野茂は少し足りず

48 :
ごめん野茂はぎりぎり達成してた

49 :
今年10月、山口県防府市内で岩国警察署の元署長の男が、酒気帯び運転の疑いで逮捕された事件について、防府署はきょうにも男を書類送検する方針です。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、岩国警察署の元署長で防府市千日の無職森富博志容疑者(66)です。
警察によりますと森富容疑者は今年10月、防府市江泊の市道で軽乗用車を運転中に、信号待ちをしていた軽トラックに追突するなど3台が絡む事故を起こしました。
森富容疑者から酒の臭いがしたため駆けつけた警察官が検査し、基準値を超えるアルコールが検知されたため逮捕したものです。逮捕のときの調べで、容疑を認めていました。
森富容疑者は2010年から2年間、岩国警察署長を務めていました。


防府・酒気帯びで逮捕の元岩国署長送検へ (tysテレビ山口) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000003-tys-l35

50 :
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)

51 :
岩隈が好きすぎて奇妙な初夢を見た

岩隈を利用して苦しめる醜悪な老人がいる
これまでの非道な行いが明るみになって死刑判決となった
ようやく生き地獄から解放されると岩隈もほっとした
ところが生への執着が異常に強いため絞首刑が実行されても死なない
特別に取り寄せたギロチンで首がはねられた
しかし胴体から切り離された首だけでそれでも生きている
「ガンジーやキング牧師と同じくらい俺は偉い だからノーベル平和賞をもらうまでRるか」
と肥大化した名誉欲に駆られて生への執着を見せている

このまま生かしておけば岩隈が苦しみから解放されない !
そう思ってその生首を思い切り蹴ったら窓を突き破った
しかしガラスの破片で血だるまになっても生首はけろっとしている
「ガンジーやキング牧師と同じくらい俺は偉い だからノーベル平和賞をもらうまでRるか」
外に出た後も何度も何度も必死で蹴り続けた
最初は渋谷区内の場所から始まって八王子に来て蹴り続けてもまだ死なない
ついには蹴りながら高尾山を登ることになった
山頂まで来たら純粋そうな子供たちが10名ほど待ち受けていた

52 :
「だめだよお兄ちゃん その人は欲望と憎しみが原動力となって生きている 優しくしてあげなければならない」
子供たちが生首の回りを取り囲む
「これまで日本中の多くの人たちを支配下に置くことでアナタは自身を正当化しようとしてきた
そして自分が気にいなければ何の罪もない人々をあらぬ誹謗中傷を命じることで貶めてきた
周りの人たちは意見をするどころかあなたの悪が乗り移り積極的に加担してきた
近隣や職場への嘘で固めた苦情電話やストーカー行為をやらせてきた
ガンジーさんやキング牧師は苦しんでいる人のために身を削って尽くしてくださいました
ご自身をそんな人たちと同レベルに引き上げようとする悪だくみにはまともな人すべてが呆れています
もうご自身の過ちに気づいていてください これ以上生き恥をさらしたくはないでしょ
天国には行くことはできないけど無事にアナタを消滅させてあげたい」
その生首はこれまでの自分を顧みて悔恨の涙を流し大粒の涙が溶かして生首は完全に消え去った
子供たちは天使の姿に変わり光の中を空高く飛んで行きながら言った
「これでもう岩隈久志さんをはじめとして多くの人々が苦しむことはないでしょう」

53 :
>>2とか見ると感慨深いものがある
1年間でだいぶ状況が変わった

54 :
>>51-52
>またあなたの異常な肉欲も取り巻きたちに乗り移り組織内ではパワハラに加えでセクハラや不倫が横行していた
立川にあった平和会館では不倫のあげく殺人未遂にまで発展した凶悪事件もあったな

55 :
【悲報】(ヽ´ん`)「ゴミ犬は殺処分でいいだろ」 ケンモメンさん、ブーメランをしてしまう [338592381]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1517659966/

56 :
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G6ECV

57 :
>>52
>そして自分が気にいなければ何の罪もない人々をあらぬ誹謗中傷を命じることで貶めてきた
>周りの人たちは意見をするどころかあなたの悪が乗り移り積極的に加担してきた
>近隣や職場への嘘で固めた苦情電話やストーカー行為をやらせてきた
>身勝手な屁理屈をこねくり回して悪質なストーカー行為もやらせてきた

具体的で説得力のある多くの声がかくもあがっているのだから、
嫌がらせやストーカー行為が嘘とは思えない。
大勢の人間がそうだと思っている。
もし違うというのなら、組織をあげてそれを否定すべきだな。
専用施設などで一般信者を集めた会合とかがあるようだから、
そこで、「付きまといや誹謗中傷の命令を組織として下すようなことはありません。
万一、そのようなことが行われたら、命令した側も命令通りに実行した側も厳しく罰します。
さらに、たとえ身内でも警察にも率先して連絡して刑事処分も受けさせます」
そのように幹部が公言すべきだな。
そうすれば、その組織を世間が見る目も少しは変わるだろ。
逆に言えば、そうしない限り、ゴミクズ以下の広域カルト教団としか受け止められない。

58 :
>>47
野茂いってないのかよ
通算勝ち星より投球回で評価すべき

59 :
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)

60 :
都議会で付きまとい行為の規制範囲を広げ、罰則を強化した改正迷惑防止条例が可決された。
公明党もそれに賛成している。
改正条例ではストーカー規制法が対象としていないことが追加された。
・恋愛感情以外のケースでも悪意による付きまとい行為としてみだりにうろつくこと。
・名誉を害することを告げること。

上のような行為を行ってならないというのは真っ当な人間の常識というものではあるが、
今後はもちろん、以前にも同様なことを行うように命令していた集団に属しているなら、
そこをさっさと脱会して、その実態を広くKすべきだ。

61 :
>>58
勝ち星より投球回、の考え方に賛成。勝ち負けなんてチーム指標じゃん。何で個人に付くのか理解できん。

62 :
さっきの話
今朝→このクソ寒い中ジジイがチャリの前カゴにトイプードルをリードも付けず放置したままスーパーに買い物に行くのを目撃
夕方→別のジジイが散歩中の自分の犬を怒鳴りつけた上にバンバン蹴る殴るし、更にハーネスを掴んでブンブン投げ回してるのを目撃
後ろを歩いていた年配の女性はドン引き、俺はたまたま近くを通りかかった警官にチクったけど
「一応注意はしますけど…」だとさ

63 :
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180417/gia18041705040002-n1.html

名球会新条件?

64 :
おまえも何年か先にはじじぃになるのに頭悪いヤツ

65 :
100勝100セーブで良くね

ホールドまでいらんだろ

66 :
今後、入会出来そうな投手が一気に少なくなるもんな
野手はコンスタントに誕生するだろうが

67 :
ダルビッシュって田中より2歳年上なのに通算勝利で既に抜かれてたのか( ̄σ・ ̄)ホジホジ

68 :
200勝どころか野茂越えの選手が出てくるか疑問だ、毎年確実に二桁勝利を積み上げられる
田中ですら野茂越えは難しい
52 + 12 + 12 + 12 = 91(野茂越えまで36勝)
2017 2018 2019 2020

69 :
52 + 12 + 12 + 12 = 88(野茂越えまで36勝)
2017 2018 2019 2020

70 :
100勝100セーブ100ホールドってかなり難しいよ

まず先発、中継、抑え、それぞれをある程度の期間やらないと無理だし
100勝100セーブでも今まで8人しかいないし

71 :
ダルビッシュ
コントロールが悪く メンタル弱くて
急に勝てなくなった
日米通算150勝が中々達成できず

72 :
松坂、間に合う??

73 :
松坂4年ぶりの勝利か

日米通算で165勝目
あと35勝は遠いな

74 :
日本+米国で200勝って誰が発明したの?どう考えても変だろう日米ハイブリッド
だったら日韓ハイブリッドも作れよw

75 :
通算170勝の岩隈もまた肩の違和感

あと30〜40勝あたりからが遠いな

76 :
池田大作センセってとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)

要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されている
そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
チンピラにボコボコにされた恨みから刃物を持って小学校に突撃するキチガイと発想は違わない

77 :
>>74
いいんじゃない?
お好きにどうぞ

78 :
中6日で100球交代やってたら150勝が精一杯だよ

堀内も
「150勝なら、かつての200勝と同等の評価して良いんじゃないか?」
と言ってたし

79 :
松坂も山本昌曲線なら余裕

80 :
確実に1本づつ増える2000本安打と違って200勝は
チーム力や中継ぎ、抑えの人材が影響大だから不公平すぎる
糞弱い大洋で200勝した平松やヤクルトの松岡なんて
300勝の価値がある

81 :
>>80
投手は投球回数で評価すればいいかもしれない

82 :
完全にローテーションが確立した80年代以降にデビューした投手で、
200勝以上勝ったのは、工藤と山本昌だけ
日米通算200勝も野茂と黒田だけ

いかに200勝が高いハードルか分かる

83 :
ダルが150勝

まだ31歳だけどあと50勝いけるかな?

84 :
>>83
ダルは微妙
勝ち運のある田中は行けそう

85 :
ダルはいけるだろ
6年契約だから年平均8勝でもいけるし満了後日本に
戻るパターンもある。田中はあと数年で肘が断裂するし
手術次第で引退もある

86 :
>>85
頭悪そうな煽りだなw

87 :
>>82
2000年以降のデビューで200勝てば相当の記録だな

88 :
田中は去年までのプロ11年間で151勝までいってるし
28歳時に150勝を達成してるから
現時点では300勝も狙えそうなペース

まあここからが厳しくなるので300勝は現実的ではないが
200勝は勿論、久々の250勝投手までいって欲しい

89 :
マーくん神の子

90 :
田中は勝ち運の凄さは置いとくとしても、切れそうで切れない肘の靭帯も不思議な子だよな。

91 :
200勝と250セーブの難易度が違いすぎる件

92 :
>>90
それは菅野も一緒じゃん
同じ治療方法したんだから
今は保存療法が主流になりつつあるらしいけど

93 :
2000安打と200勝…「投高打低」が覆ったワケ
http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170608-OYT8T50013.html

94 :
カルト教団の屈辱的な指示に疑問を持つようになった信者の心構え。

暴力団員でも見込みがありそうなのはシャブは打たれません。
役立たずと判断されれば、シャブ漬にされて利用するだけされたらポイ捨てされます。
それと同じように、箸にも棒にもかかりそうもないと判断した信者を選別して、
ストーカー要員やクレーマー要員に仕立てるのをカルトは常習化しています。
そういう卑劣な行為をやるように命ぜられることはあなた自身が見くびられ、
カルトの序列でも下にされているという気持ちを持ちましょう。
あなたの尊厳はまさに踏みにじられているのです。

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させるといったことを命令してきます。
さらには、全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられます。
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れることを平気でやります。
それは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という立派な犯罪です。
一回切りと最初は懇願しますが、その次からはどんどんエスカレートして、
精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に合わされます。

あなたが蛆虫以下の存在にならないために、またあなたの手が後ろに回らないための対策をお教えいたします。
スマホには録音機能が標準装備されていますし、また小型で性能のいいICレコーダーが廉価で手に入るので、
それで幹部信者の言質を取っておくことをお勧めします。
また、電話での通話記録やメールは保存しておきましょう。
連中の言質を取っておけば、脱会もやりやすくなるでしょう。

95 :
>>76
>しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されている
>そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?

前世で悪人だった者が輪廻転生したというのが創価の解釈

任用試験1級に合格している地区部長にその類のことを聞いてみたことがある
「その通りだ 障害者なんかもそうで前世で悪いことしたからその報いを受けている」
次に聞いてみた
日本だけで見ても世界で見ても人口は増えている
ならば増えた分の人の前世は何だったのか?と
そしたら答えた
「人だけで考えたらダメだ 虫魚禽獣も含めて考えないといけない
増えた分の人の前世はそういう類のものだ」
さらに聞いてみた
生命が地球上に誕生してからずっと人と虫魚禽獣との合計は常に一定なのか、と
「(絶句)・・・・・・・・・ (間をおいて)ああその通りだ」
初耳だけどそりゃあすごい その偉大な発見をぜひ「ネーチャー」誌に発表したほうがいいんじゃないかと促した
そしたらと突然怒りだした
「仏罰が当たるぞ」

さすが任用試験1級に合格した地区部長ともなると
人智がおよばず他人に伝えることのできない崇高なことを考えているのだと感心した

96 :
>>88
250も無理だよ
おそらく220〜230勝くらいまでが限界

97 :
>>96
MLB通算勝利数で、野茂を超えるか超えないかってとこか…

98 :
年々投球内容が苦しくなってるしなぁ

はやめに日本に帰ってくれば250近く行けるかも

99 :
>>94
洗脳されていれば怖しいもので人間としてやって良いことと悪いことの区別ができない
命ぜられるままに誹謗中傷やSTK行為などを平気でやってしまう
洗脳が解けた今やらかしてきたことを思い出すと自分を恥じて死にたくなる

誹謗中傷やSTK行為の内容(顔を覚えられないようにマスクは着用)
・コンビニや本屋で立ち読みしているとき後ろから覗いて何を読んでいたかを報告させられる
・スパーやドラッグストアで買い物をしたときどういうものを買ったのかを報告させられる
できるかぎりレシートは拾ってくるようにも命ぜられる
・食堂やレストランに入った後つけていってできるだけ対面できるようなテーブルを選んで座って
その動作挙動を詳しく報告するように命ぜられる
・駅で待ち伏せし改札を通ったら中で待ち伏せしてスマホで他のストーカー要員の信者に連絡することを命ぜられる
・食堂やレストランで対面した席に座ったとき
シャッター音を無音に改造したスマホで撮影するように命ぜられる
・電車とかでも対面席に座り同じことをするように命ぜられる
・真偽が分からないというよりはおそらく嘘としか思えないでっち上げを
ターゲットさんの職場に何度も電話かけてギスギスさせるように命ぜられる

STKや誹謗中傷をして相手から追い詰められてトラブルになったとき
幹部や職員に泣きつきいても「お前が勝手にやったことだ」と梯子を外されるだけ
だから命ぜられたときに録音は必ずしておく必要がある

そしてSTKや誹謗中傷というのは反社会的な犯罪行為だからそういう命令を下す組織はまともな宗教団体ではない
狂信カルトにすぎない
だから勇気を持って警察にKに行こう

100 :
創価学会が愛知県尾張地方で起こした嫌がらせ行為・ストーカー行為について

・発生日時 2000年衆院選に前田氏が立候補を表明してから

・発生場所 衆院愛知6区の選挙区内(春日井市、小牧市、西春日井郡7町[現在の清須市・北名古屋市・豊山町の2市1町])

・被害者 前田雄吉氏とそのご家族(秘書の方や支援者の方にも被害が発生していると考えられる)

・理由 愛知6区が公明党の大物代議士で国対委員長(当時)だった草川昭三衆院議員の選出選挙区であった為
 ※草川議員(当時)は春日井市を中心に「草川党」と呼ばれる堅い支持者を持っていた

 前田雄吉氏は身内に学会員がいるというわけではなく、衆院に立候補するまでは、ほとんど創価学会とは関わりがなかった。

 ところが、草川昭三の地盤である愛知6区から出馬を表明した途端、突如として、創価学会からの嫌がらせが始まった。

 「イヤガラセはそれは凄かったですよ。猫の死骸が玄関先に投げ込まれたのはもちろんですが、
  いちばん許せなかったのは、私には小学生の娘がいるんですが、その娘を学会の青年部が取り囲んで、
  『オマエのオヤジは……』というふうに威圧を加えたんです。
  じつは私の娘はダウン症という障害を抱えているんです。
  小さな女の子であるのはもちろんですが、障害を持った人間に対して大の男がそんなことをしますか。
  これがあったとき、私は絶対に(公明党・創価学会=池田大作)を許せないと思いました」
 (前田雄吉氏自身が語られた被害談)

ソース http://toshiaki.exblog.jp/1369456/

101 :
ダルビッシュももう駄目かね

岩隈も復帰できそうもないし

102 :
>>88
黒田博樹みたいに30代後半でコンスタントに年に10勝前後勝ったケースもあるから
うまくいけば250勝いくかも。

103 :
2018年前半終了時点

岩隈 通算170勝 (今季登板なし)      
松坂 通算167勝 (今季3勝3敗)     
石川 通算160勝 (今季4勝3敗)  
田中 通算158勝 (今季7勝2敗)  
ダルビッシュ通算150勝 (今季1勝3敗) 

104 :
× 岩隈 通算170勝 (今季登板なし)      
× 松坂 通算167勝 (今季3勝3敗)     
〇 田中 通算158勝 (今季7勝2敗)  
× ダルビッシュ通算150勝 (今季1勝3敗)

田中はMLBで59勝、野茂123勝、朴124勝
日米200勝は出来るだろうが朴を越えだとあと66勝、野茂や朴を越えるのは無理だなぁ

105 :
田中も年々投球が苦しくなってるし、案外厳しいかもな
はやめに日本に帰れば200は余裕だろうけど、そんなことする意味もないし

106 :
>>105
意味ないなら言うなよw

107 :
>>105
田中の場合、鍵は肘がプッチンしないかどうかだけだな。

108 :
>>107
2年くらい休んでも200勝は余裕だろ
そもそも29歳で160勝近い田中が厳しいなら
現役で200勝いける投手なんて皆無だな

109 :
田中とダルビッシュしかいないと思うが、ダルビッシュは厳しいかもね

110 :
>>109
マエケンもこのままスターターで起用されたらいけると思うわ
ダルは絶対に無理

111 :
マエケンは今年一番調子がいいシーズンだからそう見えるだけ

112 :
>>111
調子や内容なんて関係ないし
コンスタントに二桁勝てればいけるじゃん
ダルなんかより全然可能性あるわw

113 :
田中が2020年終了時点で二桁勝利を上げる力が残っていれば何の問題もなく当然のように200勝は達成できるだろうが
2020年終了時点でその余力が無ければメジャー契約が出来たとしても登板機会が激減して日本でも帰らない限り不可能になるよ

114 :
>>113
ダルは日本に帰っても無理だろw
ダル信者はマエケンやマーや大谷に嫉妬し過ぎw
それからあからさまな他の日本人選手のスレ荒らしやめてなw

115 :
>>113
そうだね。NYYにいる限り先発で使われるし、IP150、ERA4.8でも
2桁は勝つだろうけど、MLBの次の契約は難航するだろうな。

116 :
今のダルの体たらくが今後のFA選手に悪影響を与えそうだな
ほんと迷惑なヤツw

117 :
>>115
ダルは何処に行っても二桁なんて勝てないだろうね
あれだけ強かったドジャースでも2ヶ月で4勝、強豪のカブスでさえたったの1勝だもんねw

118 :
岩隈、田中、前田は可能性あるだろうな
ダルビッシュはもう引退だろw

119 :
ダルヲタって全滅したかと思ってたけど
まだこんなスレでウロウロしてたんだぁw

120 :
スポーツ視聴ストリーミングはここが一番いい!!

ワンセグでストレスある人、出先でもスポーツ見たい人必見!!

画面が2分割にできて、同時に2試合視聴可能。

登録も簡単で30秒で終わったよ!

プロ野球、メジャー、Jリーグ、J2、世界のサッカー、NBA,Bリーグ、UFCまで全部放送してるよ。

BS・スカパーで見たらいくらかかるやら、、、

それがなんと無料!!! すごくねwwwwww



http://sjack.org/

121 :
岩隈はもう厳しいだろ
今年も復帰出来そうもないし
今季で引退する可能性もあるんじゃないの?

122 :
>>121
じゃあダルビッシュも引退でw

123 :
岩隈はとりあえず来季次第だろうな

124 :
田中はケガさえしなけりゃ確実だな
つーか通算貯金100間近で日本球界歴代最強に近い

125 :
田中はケガしなければ100パー達成するし、ケガしたって日本に復帰すれば余裕だろう
ダルビッシュが死んだ今となっては日本人史上最強投手だな
というかダルはイラン人かw

126 :
NPBだけで200はもう勝てないだろうな

127 :
>>126
そら今の時代200勝出来る可能性(実力)のある投手はもれなくMLBに行くから
NPBでしかプレー出来ないような投手は所詮200勝投手なんて無理無理w

128 :
【騒音】隣人がうるさい 299
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1532184335/

129 :
もうダルも駄目なのか・・

130 :
ダルビッシュは死んでメジャー史上最悪級の不良債権に
ニゲケンはQS率がゴミすぎて先発失格で中継ぎ降格

200に届きそうなのは田中だけだな

131 :
田中みたいに勝ち星だけ飛び抜けて凄まじい投手が200勝行かなかったら、今後もう誰も達成しないだろうさ。

132 :
>>104
朴賛浩はNPBで1勝のみ
野茂や黒田のようにwar(f、r)で上回れば
真の実力が上だと判る

田中は、先ずは5年連続二桁勝利を達成することだな

133 :
>>131
勝ち星だけはじゃなくて全てに優れてるんだけどなw

134 :
>>133
イニングが食えない投手はMLBでは評価されないけどね。

135 :
岩隈ってなにしてるの
最近見ないな

136 :
>>132
mlbの投手であるからには日米200勝よりmlbでの勝利数のが重要だと思うが、
朴賛浩は金くれるってい言うから日本に来ただけ勝てなくなって実質引退状態だった野茂が日本帰国して投げるのと同じ

137 :
>>134
ソースは?

138 :
MLBの成績ではなくその投手の真の実力の話

また勝利数は運・不運の部分も大きい

実際、朴よりも野茂・黒田の方が評価されている

個人的には朴は親日家(のよう)だし決して嫌いではない

139 :
>>99に書いてあるような創価の嫌がらせだけど、これって行われてる地域と行われてない地域があるみたいだね
だから行われてない地域の人には理解不能らしくて、こういう事をやってる事が信じられないらしい
その地域の差だけど、一言で言うと幹部がキチガイ
今、創価内部って分裂状況になっていて、反対派と呼ばれる会員達の勢力がある
まだ昨年四月の事だけど、その反対派の会合場の出入り口が撮影できるポイントに車を停めて
出入りする会員らを盗撮しようとした会員がいて、警察沙汰を起こしてる
幹部が反対派を特定して弾圧する為に、活動家の会員らに指示を出して、それで盗撮させたらしい
創価の幹部の中には、創価の利益の為なら、あるいは組織防衛の為なら、犯罪を犯してもいいと正気で考えてる危険な奴らがいる
この頭のおかしい奴らが幹部にいる地域だと、薄気味の悪い嫌がらせが起きる
情報入手先は秘匿するが、その指示を出したと思しき幹部どもの一部に対しは警察の捜査の手が今およんでいる最中のようだ

140 :
>>131
田中はケロカスが大好きな黒田と年平均rWARがほぼ同等だし、通算では高確率で上回るんだよなぁ
勿論日本時代の実績は圧倒的だしな
知恵遅れは悔い改めて、どうぞ

141 :
>>134
だから?このスレは日米通算の話だよね?

142 :
NPBオンリーなら150勝
MLB移籍したら180勝
これなら超一流と言えるだろうかね

143 :
150勝程度では超一流じゃないし、そもそもNPBオンリーの時点で一流でもねーわ

144 :
勝ち星が投手の力を測るのに向いてないって、そりゃぁ1シーズンぐらいなら分からんではないけど、200勝もしたら、それはかなり精度高い指標だと思うわ。
実力ないのに200勝達成したやつなんかおらん。

145 :
>>144
同意
どーせ今後200勝なんて絶対に無理、尚且つNPB時代から最多勝すら取ったことがないダルヲタがいちゃもんつけてるんだろw

146 :
>>142
超一流はやっぱり200勝達成しないと

147 :
都議会で付きまとい行為の規制範囲を広げ、罰則を強化した改正迷惑防止条例が可決され、今年七月から施行されている。
公明党もそれに賛成している。
改正条例ではストーカー規制法が対象としていないことが追加された。
・恋愛感情以外のケースでも悪意による付きまとい行為としてみだりにうろつくこと。
・名誉を害することを告げること。

上のような行為を行ってならないというのは真っ当な人間の常識というものではあるが、
今後はもちろん、以前にも同様なことを行うように命令していた集団に属しているなら、
そこをさっさと脱会して、その実態を広くKすべきだ。

148 :
セカンドリーグで普通にボコられてる雑魚不細工の菅野智之ごときが今の日本球界ではトップピッチャーだからな
レベルが低すぎるし日本球界で200勝できるやつなんていない

149 :
松坂の38歳の誕生日に日米通算170勝!

150 :
>>125
死ななくても田中がナンバーワン
日本時代の防御率だって札ドホームでだからね
もう田中の相手にすらならないのが残念だが

151 :
松坂はソフバンでの3年間で0勝だったのがな…
その3年間で15勝くらい出来てたら200勝の可能性あったのに

152 :
>>151
その3年間ず〜っと給料泥棒しかしてなかったからなw

153 :
2016年にスレがたてられた
この頃は期待も希望もあった
スレタイに偽りなしと思った今現在
酷いスレタイだなと思う

154 :
誰だって波瀾爆笑 紗栄子
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1537662581/

155 :
z

156 :
z

157 :
z

158 :
z

159 :
z

160 :
z

161 :
2年間でこうも情勢変わるとはな・・。ダルも赤信号寄りのギリ黄色って感じ

162 :
ダルは200勝どころか現役赤信号

163 :
2018年終了時点

松坂 170勝 (今季6勝4敗)  38歳
岩隈 170勝 (今季登板なし) 37歳
田中 163勝 (今季12勝6敗)  29歳
石川 163勝 (今季7勝6敗)  38歳
ダルビッシュ150勝(今季1勝3敗) 32歳

164 :
田中が早くて3年後だな
他はかなり厳しい

165 :
セカンドリーグで弱者相手にいきがってるだけの不細工雑魚菅野を持ち上げてる馬鹿がいて草
不細工菅野なんぞ田中マーと比べればゴキブリ以下の雑魚だし、前田にも劣るカスなのにw

166 :
幸せ!ボンビーガール 秋の部活女子祭り2HSP★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1541506649/

167 :
MLBで60勝できれば大成功の部類だろう、したがってメジャーに行く前か帰国後かは別にして日本で140勝前後しなければならない
メジャーで100勝できれば話は別だが、よく黒田の例を挙げるが黒田がメジャーいた数年前と今とでは既に状況がだいぶ違っているような気がする

168 :
田中が最後でしょ
ダルビッシュはちょっと厳しい

169 :
岩隈久志さんファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください

創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。

創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは
創価学会員であり元公明党最高顧問で公明文化協会の理事を現在務めている
藤井富雄だと書かれてある。

元公明党最高顧問の藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で
(107ページ部分)
・・・といい・・・・・・後●組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創●学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、
村上正邦で対策会議が行われました。・・・

「藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」

暴力団後藤元組長の著書「憚りながら」宝島文庫
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。

創価学会の集団ストーカーを 国会で追及する亀井静香
視聴回数 1,719,358 回  http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs

Mo Yuna 1 年前(編集済み)
だから 亀井さん消されたのか
宗教団体を課税対象へ?

170 :
御園生篤志(48)城東こころのクリニック 院長
田沼龍太郎(37)
本間絢子(41) 戸田病院
原淳子(59) 原会原病院 院長
石井民子(63) 大浜第一病院 勤務医
浅野未苗(42) 二子玉川メンタルクリニック 非常勤医師
佐々木剛(39) 千葉大学 講師
有井浩一(38) 汐田総合病院
大舘太郎(41) 赤城会 三枚橋病院 非常勤医
野中俊宏(52) 都立松沢病院 医長
大野裕美(45)
大林拓樹(35)
大石智(42) 北里大学東病院 助教
須藤友博(46) 県立精神医療センター 第一診療部長
白石哲也(46) こころの杜(もり)クリニック 院長
橋本知明(40) 横手興生病院 非常勤医
金田渉(37) 帝京大学附属病院 助教
高橋恵(54)
龍田彩(44)
杉原秀正(43)
鈴木雄介(37)
二宮友梨子(33)天本病院
佐久間泰(33)
滝沢美穂子(41)
吉村善孝(54)
田所重紀(42) 室蘭工業大学 准教授
西村隆夫(68) にしむらクリニック 院長
南麻依(34)
清野うらら(39)

171 :
前田ニゲケンはぬるま湯ドジャースでも先発失格になる雑魚だし200どころか150も怪しいだろうな
前田の信者は馬鹿すぎる池沼ばっかりだから認められないかもしれないが

200に届くのは田中だけだろう
田中とか黒田とか、ニゲケンなんぞより遥かに格上の投手じゃないと200勝は無理

172 :
不審者
http://i.imgur.com/ZmX3Qc8.jpg

173 :
田中2019年開幕戦勝利

怪我がなければあと3シーズンで200勝まで届くかも

174 :
ダルはもう無理だ
5回まで到達しないからいくら三振とろうがなんだろうが勝ちが増えない

175 :
前田はMLB来てから左相手で苦労してたけど、磨いたチェンジアップ武器になってるな
結果を出して先発に定着できればいいね

176 :
 

クマーの状態はどんな感じですか?

177 :
巨人に行ってから消息不明

178 :
ハンカチ王子はニュースになるのにクマーはニュースにならない。

179 :
不細工菅野智之が雑魚すぎて草
低レベルセカンドリーグですら通用してないじゃねーかアホ虚カスども

200勝どころか100勝も無理なんじゃないかあの雑魚甥っ子は
当然だが田中将大やダルビッシュの足元にも及ばん雑魚だな

180 :
ホント前田ニゲケンって雑魚のくせに運だけは異常にいいよな
まあ200勝は到底無理だろうが

181 :
岩隈 170
松坂 170
田中 168
石川 166 New!
ダル 152

182 :
衰えが見え始めた田中だがなんとか200勝は行けそうだけど野茂や朴には到底及ばないな、MLB123勝、124勝はアンドロメダくらい遠いw

183 :
2019前半戦終了時点

松坂  170勝 (今季登板なし) 38歳
岩隈  170勝 (今季登板なし) 38歳
田中  168勝 (今季5勝5敗)  30歳
石川  166勝 (今季3勝5敗)  39歳
ダルビッシュ152勝(今季2勝4敗) 32歳

184 :
岩隈 170
松坂 170
田中 169 New!
石川 166
ダル 152

185 :
岩隈 170
松坂 170
田中 169
石川 166
ダル 153  New!

186 :
岩隈 170
松坂 170
田中 170 New!
石川 166
ダル 153

187 :
>>182
当たり前だが直接メジャーで120勝程度の不良債権朝鮮人より日米通算で200勝可能な田中の方が遥かに上だぞ池沼
WARはもうちょっとで越えそうだしな

つーかMLBだけでも田中は30歳で70勝してるんだから124程度なら届く可能性も十分あるのになにが「アンドロメダより遠い()」だよクソガイジ

188 :
岩隈 170
松坂 170
田中 170
石川 167 New!
ダル 153

189 :
岩隈 170
松坂 170
田中 170
石川 167
ダル 154 New!

190 :
岩隈 170
松坂 170
田中 170
石川 168 New!
ダル 154

191 :
田中 171 New!
岩隈 170
松坂 170
石川 168
ダル 154

192 :
田中が遂に現役最多になったか

193 :
田中 171
岩隈 170
松坂 170
石川 169 New!
ダル 154

194 :
田中 172 New!
岩隈 170
松坂 170
石川 169
ダル 154

195 :
田中 173 New!
岩隈 170
松坂 170
石川 169
ダル 155 New!

196 :
田中 173
岩隈 170
松坂 170
石川 170 New!
ダル 155

197 :
田中 173
岩隈 170
松坂 170
石川 170
ダル 156 New!

198 :
田中 174 New!
岩隈 170
松坂 170
石川 170
ダル 156

199 :
ダルビッシュ後半戦ビックリするくらい良くなったけど
勝ち星は伸びないな

200 :
田中 174
石川 171 New!
岩隈 170
松坂 170
ダル 156

201 :
カツオなんだかんだで今季8勝とかすげえじゃん
これは200勝あるで

202 :
田中だけじゃないか?
つか、21世紀デビュー投手は150勝で名球会入りで良いんじゃないの?

203 :
2019年終了時点
田中 174勝 (今季11勝9敗) 30歳
石川 171勝 (今季8勝6敗)  39歳
松坂 170勝 (今季0勝1敗)  39歳
岩隈 170勝 (今季登板なし) 38歳
ダルビッシュ156勝(今季6勝8敗) 33歳

204 :
https://www.youtube.com/watch?v=ipAQcOSZFM4

205 :
最終予想
田中 日米通算254勝(最後は楽天に帰ってくる)38歳で引退
石川カツオ 189勝 あと2〜3年で引退
ダルビッシュ 日米通算180勝・あと20勝で200勝も本人記録に興味なくMLBで引退
松坂 日米通算172勝・来年拾うところあってもそこで引退
岩隈 日米通算170勝・おそらく来年で引退

206 :
田中は300勝いくでしょ。なにしろ勝ち星大王だからね。

207 :
いかねーよw
かなり肘が来てるから、200ちょいくらいでガタッと来るんじゃないか?
ダルビッシュにも200勝期待したいが、勝ち運があまりないからな
この2人以外はロクな候補もいないし、NPBは中6日の100球交代なんてふざけた過保護ローテやってるから観る気も起きない

208 :
>>205
くだらねー予想してんじゃねーよ

209 :
田中は通算215勝前後だろうな
ダルビッシュは来季どんだけやるかで生涯成績変わりそう
石川は180勝行ったら御の字
後の候補は総じて200には遠く及ばない

210 :
星は、苦手です

211 :
田中はあと25勝か
早ければ再来年、33歳で達成か
大昔の投手のような早さだな

212 :
ダルビッシュは日本に復帰すれば長くやれそう

213 :
田中だけだな
希望の光は

214 :
【西武】14年ぶりに古巣復帰の松坂 日米通算200勝目指す「最後まであきらめず」
https://hochi.news/articles/20191211-OHT1T50063.html

215 :
岩隈、今年復活すると思ってたけど、全然ダメだったな
43歳ぐらいまで二桁勝てると思ってたんだけど
まぁ、来年12勝ぐらいするでしょ

216 :
そか

217 :2019/12/15
岩隈は肩やったからな
もう終わってるよ

UUU★New York Yankees★919UUU
野球人の国民栄誉賞は野茂英雄よりも松井秀喜が妥当であろう。
【Go! Rox!】Colorado Rockies Part.15
【こりんたいず】Wikipediaの編集方法を知らないアホ明治【駿河台】
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part83】
法政大学野球部
【LAA】大谷翔平アンチスレ part2【二刀流】
☆★★MLB統一スレッド527★★★
【TB#25】筒香嘉智がメジャーに挑戦! part2
近畿学生野球連盟
--------------------
【悲報】オクトパストラベラーが売り切れまくってスクエニ謝罪 [424896289]
●Dolly 11●
医学部多浪で入って多留してるけど質問ある?
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7278【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part265
【芸能】新垣結衣が1位! 「寿司デートをしたい有名人」トップ5発表
真・昭和53年度生まれの無職【153】
【瀬戸内】STU48 変態スレ★5
ステップマンモス対ティラノサウルス
★エンちゃん50歳は不細工糸目の貧乏人で精神障害者
【エビ?】ザリガニ【カニ?】
アメフトなんてローカルスポーツ誰が見てるの?
さいたま市の介護を語れ Part2
Fallout4 PC 拠点構築スレ 11F
10.5インチ iPad Pro 35
【悲報】アメリカンイーグル全店閉店2【12月末】
美食アカデミーを語う〜テレ朝系お願いランキング〜
(・x・)うさぎの小さいものクラブ(^ω^)月光町26
FC2将棋の主さんワロタ★3
【魔の山】トーマス・マン【ヴェニスに死す】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼