TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part41【統合版】
Minecraft PCゲームサーバースレ 2nd
【PS4】Minecraft マインクラフト Part50
Minecraftを出来るPCをください。
【PS4】minecraftマルチサバイバルスレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ30
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part43【統合版】
【Android】Minecraft PE Part19【マインクラフト】
【PS4】Minecraft マルチスレ 3ブロック目
【PS3】Minecraft マインクラフト マルチスレ

【PC】Minecraft MOD総合.0.25.7


1 :2019/06/21 〜 最終レス :2019/08/25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム(休止中、閲覧のみ)
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ66
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1557563234/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.sc
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part5
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/minecraft/1547367838/

Minecraft避難所(一時休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
よくある質問
■○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう

■クラッシュした!どうすればいいの?
ログをhttp://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません

■レシピわかりません!レシピかわった?
聞く前に最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています

■面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません

■MOD略称一覧
AE : Applied Energistics
AM : ArsMagica
AW : Ancient Warfare
BC : Build Craft
BM : Blood Magic
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
DE:DraconicEvolution
EIO : Ender IO
ExU (ExUtil) : Extra Utilities
FFM : Forestry For Minecraft
GoG: Grimoire of Gaia
HaC : Heat and Climate
IC2 : Industrial Craft 2
IE : Immersive Engineering
Mek : Mekanism
MFR : Mine Factory Reloaded
MIM:MoreInventoryMod
Mo'C : Mo Creature
NEI : Not Enough Items
PR: Project Red
ReC : Reactor Craft
RC (RaC) : Rail Craft
RoC : Rotary craft
SS:SextiarySector
TC : Thaum Craft
TiC (TCon, TinCo) : Tinkers' Construct
TE : Thermal Expansion
TD: Thermal Dynamics
TFC : TerraFirmaCraft

3 :
1

4 :
2

5 :
3

6 :
4

7 :
5

8 :
6

9 :
6

10 :
7

11 :
8

12 :
9

13 :
10

14 :
11

15 :
12

16 :
13

17 :
14

18 :
15

19 :
16

20 :
17

21 :
>>1

22 :
久々にModパックじゃない環境作って遊んでみるかと思って
FuturepackModをメインに据えて色々DLしてるんだがこれのアドオンが色々あって入れようか悩む
やっぱ最初は単体で遊ぶべきだよな

23 :
新スレたってたのか>>1乙

24 :
>>1

>>22
先ずは単品で触ってからどのアドオン入れるか選ぶのが無難じゃないかね、やっぱり

25 :
HaC3でやっと火竜のバッジ作ったけど、これかなり強いな
耐久消費1で10*10*10範囲の同一ブロック破壊とか便利過ぎて手放せなくなりそう

……正式版では耐久消費がブロック数と比例したりするんだろか

26 :
もう正式版じゃなかったっけHaC3
HaCにしては大人しいから修正はないと思うけど

27 :
ダイヤのブローチだったっけか を思い出すな範囲一括採掘
久し振りにかまどに原木放り込んで熱ダメージをくらいに行くか

28 :
メロさんにケーキで掘ってもらえ

29 :
1.12.2のEnder-IO入れてみたらエネルギーがRFじゃなくなってたんだけど
これはコンフィグでRFに戻したりは出来ないでしょうか?

30 :
>>29
表記が変わってるだけで普通にRFで発電したものを使えます

31 :
自家製日本語ファイルではRFに変換しました……FEでもいいっすよ

32 :
>>30
このままRFとしても使えるんですね
ありがとうございました

33 :
1.12.2で、botania AA TiCを性能面で上回る範囲採掘ツールはさすがにないかな
EIOのTNT改造ダークツルハシはちょっと癖がある・・

34 :
DEのDraconic Staff of PowerかProEのモーニングスター
Industrial Foregoingのドリルは11*11かそれ以上掘れた気がするけどよく知らん

35 :
Blood magicのツルハシはどうだろうか
立方体範囲の採掘(?)だぞ

36 :
マインオール(小声)

37 :
採掘「ツール」って言ってるのにmineallとか言う池沼おる?

38 :
耐久1消費のまま石範囲破壊する設定にするのあまり好きじゃない

39 :
マインオールカットオールは全然ツール対応だから事故につながる

40 :
マインオールはnihiroのハンマーに対応してなかったからVeinminerに乗り換えたわ

41 :
1.10から1.12.2にアップデートをしようとしています
アップデートは出来たのですが、ブロックIDが変わった?のか、
MODで追加していたブロックが消えていました

引き継ぎながらアップデートする方法教えて頂けますか?

@ランチャーから1.12.2バニラを一度起動
AForge1.12.2対応をインストール
BModsフォルダ内を1.12.2対応のものに入れ替え
Cランチャーでforge1.12.2を起動

42 :
MOD入れてたらアプデは無理

43 :
>>41
modを入れて引き継ぎはほぼ不可能

44 :
modもバージョンによってはIDやら内部名称やら変わってるだろうしなぁ

45 :
>>42-44
まじすか、ありがとうございます

昔(1.4くらい?)block id.txt的なのを弄ってなんとかしてた気がしてたのですが、
今は仕様が変わってしまったんですかね…

46 :
JEIと設計図の奴入れて過去と同じ環境作れば?

47 :
>>45
昔のはMod側でブロックID指定してたからそういう力業が出来た
今はForgeが自動で割り振るから無理

48 :
どうしてもなら拠点だけチートモードで取り出して再現するしかないな
1.10.2からだと同じMODでも仕様かなり変わってるの多いから一からやっても楽しめると思うが

49 :
気合い入れて作った拠点周りの建物がなくなると辛いからアップデートが面倒くさいんだよな……

50 :
新しい環境を組めば良いだけでは?

51 :
だから継いでいきたいメインのものにはMODブロックは使わないようにしてる

52 :
1.7.10以降の環境になってから、もうワールドを引き継ごうなんて考えは止めたね
MOD構成変えたら一からまたプレイする
今だとワールドの外にアイテムを移す手(MOD)も出来たけど、あんまり使ってないわ

53 :
仮に拠点が無事だったとしてもどこにバグが潜んでるかわかったもんじゃねえのによくアプデする気になるな
ワールドに点在する鉱石ブロックが丸々エラーブロックになったりしてそう

54 :
最近のバージョンだとエラーブロックでてたっけ?
ただなくなって空気ブロックに置き換わるだけだったような

55 :
>>54
エラーブロックってピンクと黒のツートンみたいなやつ?
最近1.12.2でbibliocraftのブロックがそれになったよ
一時的なもので立ち上げ直したら治ったけど

56 :
>>54
そうなんだと言う事は単に虫食い状態になるのか

57 :
別のブロックに置き換わるのはありうるよ
液体ブロックになるとさあ大変

58 :
バージョンやらMod構成やらよく変えるせいでProEみたいなOP気味なModが手放せなくなってきた
そして建築も面倒になり湧きつぶしした砂漠の青空拠点に…

59 :
俺もすぐMOD構成変えるっていうかMODパックを適度に遊んですぐ別のパックに変えるから
そのたびの拠点周辺の整地や湧き潰しが面倒になってもう最近スカイブロックしかやってないわ

60 :
湧き潰すの面倒なのでクァーリープラスで岩盤まで掘り抜いてる

61 :
だから建築はバニラブロックでやれとあれほど...

62 :
数年ぶりにMCEdit触ってみたら操作難しすぎてまともに範囲指定できなくて泣いた

63 :
CurseForge随分変わったな
とりあえずIEじゃまともに使えない

64 :
そらIEですから…

65 :
なんでやリボルバーとレールガンかっこええやろ!

66 :
エンチャ弓に完敗なのが悲しいので毎回威力弄ってる
ドリルもうちょいなんとかするアドオンとかねーかな…

67 :
IEは単体じゃないと出番ないツールや機械が多くて悲しい

68 :
リボルバーやレールガンのおすすめの威力設定ある?
ほかのmodの武器とかあまり知らないからコスト的に相場な威力がわからない

69 :
>>63
とっとと乗り換えなよ
Chromeでも狐でもいいから
IEは更新終了したよ

70 :
レールガンは弾のエフェクトの方を強化してほしいな

71 :
>>69
一応Chromeサブで使ってるからいずれ乗り換えようかな

72 :
IEの武器だっけか
完全に見た目重視の趣味武器だったけど
少しは強くなったん?

73 :
> 513 名前:名無しのスティーブ[sage] 投稿日:2019/06/27(木) 11:52:00.41 ID:aTV97H+b
> 今のブタって足元のスイカブロック、カボチャブロックも食べるんだね
> ジャックオーランタンも食べる
> 手渡しや投げ渡しでは食べない

BTWがなんかすごいことになっとる
「おまえもうそれエクスデスじゃねーだろその姿!」っていう様な感

74 :
新規で1.14.2のforge導入してoptifineをforgeのmodsフォルダに突っ込んだらマイクラの起動後(トップメニューに行く前)にmod読み込み中に警K生って出てoptifineが反映されてない
optifine単体で導入すると反映される
手順は散々調べたんで間違いは無いと思う
1.14.3でも同じだったんだけどこれってやり方以前にforgeが安定版じゃないから起きた現象?

75 :
>>74
まだ1.14.xでForgeに対応したOptifineはないよ
英語の更新履歴や警告をよく読んだほうがいい

76 :
not compatible with forge
何となくだがrecommendedのないforgeには対応してくれない
1.13以降recommendedがさっぱりなのでその状況
1.14.2でforge外のmodで環境作るのが精一杯だわ

77 :
>>74
そもそもの話なんだけど、Modには2種類あるんだ
ForgeとかのMod Loaderに読み込んでもらうタイプと、本体jarにそのままぶっこんで書き換えるタイプ
Optifineは後者なんだけど、Forgeにも後から対応するっていう珍しいMod

78 :
みんな丁寧にありがとう。

てことは現状1.12以前でしかやりたいことはできないってことね。
今までずっとバニラだったから工業化してみようと思ったんだけど、1.14の村人交易の便利さに慣れてしまってるから、今更以前の村人厳選は面倒だしなって感じで嫌なんだよね。
実際MODモリモリにしてしまえば村人交易とかやらなくなるもん?

79 :
いえば交易で手に入るものがクエストの報酬や効率化でモリモリ手に入るようになる
村人挙動もいくつかの村オーバーホール系のmod入れりゃ労働睡眠どころか自律資材収集や交易、戦闘までやってくれる
何がこのみかによるが公式って言葉に魅力を感じるんでなければ選択肢でもねえかなぁ

80 :
村人メイドmod入れてるから交易は割と使ってる
フゥンフゥン言わないし可愛い

81 :
交易ってか貿易だったわ

82 :
>>78
騙されたと思ってmod入れてやってみ、バニラとは違う楽しさというか、バニラを悪く言うつもりはないけど
バニラのマンネリ感がないmod特有の楽しさがあるよ
一度modにハマるとバニラには戻れない体になるから
おいでおいで

83 :
>>78
modっていっても色々あって村人自体をいじるものもあるから
交易を使うかはmod環境によるとしかいえないが
俺の環境なら、交易はクラフトできない名札の交換くらいしか使わない。
勿論工業mod入れても、一式ツールや機械が揃うまでの繋ぎとして交易することはあり得るが。

84 :
一定範囲の取引一ヶ所に集約できるブロックはRCだっけ

85 :
ExUじゃなかったっけ?
単体版もあるけど
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/villager-market

86 :
みんな参考になります。

1.12.2でMOD生活スタートしてみました。
また何かわからないことあったら聞かせて下さい。

ここの住人みんな優しくて好きだ。

87 :
1.12.2のマルチで
mineallが作動しないです

クライアントで作動すること確認
サーバーでonoffのメッセージは出ます

forge2816と2838試しましたが両方ダメでした
configは問題ないはずです

何か試した方がよいことありますか?
皆さん動作してますか?

88 :
一応Configです
ttps://www.axfc.net/u/3989200

89 :
>>87
サーバーサイドにそれらを入れてる?
あと斧でもいいけどテキスト上げるならこっちがスレ推奨
http://pastebin.com/

90 :
ベインマイナーやオアエクスカベーションで(綴り忘れた)じゃアカンのか

91 :
https://i.imgur.com/6pFzR9m.jpg
forge版も欲しいのう

92 :
forgeにoptifineを導入するので相談した者なんですけど、MODの導入済ませて遊んでみたらみんなの言う通り、バージョンなんか気にならないからい別次元の世界で満喫してます。
それで早速ひとつ質問したいんですけど、シェーダーのContinuum Shadersを導入していて、普段は40fps位で問題なく遊んでいるんですけど高い所から水に落ちたらフリーズしてしまいます。
スペックは
CPU/RIZEN 5 1600
メモリ/8G
GPU/RX580
です。

この現象をoptifineの設定で抑えられるものなのでしょうか?
そもそもスペック不足で起きる現象ならば諦めて他のシェーダーを導入しようと思います。
みなさんの優しさに甘える様ですが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

93 :
IEはたまに使おうとしてもマルチブロック組み立てレシピが複雑なのがな
ゲーム内で半透明のガイド出せるとはいえ構成ブロックの種類が多すぎる

94 :
continum程度で40fpsしかでないならどっちみち工業遊んでたら秒でガクガクになるから今のうちにシェーダー抜いとけ

95 :
>>89-90
ありがとうございます
forgeのサーバーインストールし、
server.jarがあるディレクトリのmodsフォルダに入れる
だけで大丈夫ですよね?

もう少し試してダメそうなら他modにしてみます

96 :
そういやVeinMinerの適用ツールの追加ってゲーム内メニューの
Modオプションから記述してやればいいだけだよな?
リストにはちゃんと追加されてアイコン表示もされてるんだが
一括が適用されないのはなんでなんだべ…

97 :
FPS40ってのは問題ないとはいえない高負荷状態だぞ
いじるならOptiよりシェーダー側の設定を落とした方が確実

98 :
馬のリソースパックが影modと相性悪くて0FPSになることあったな。関係あるかはわからんけど

99 :
アドバイスを参考にせめて軽いシェーダーくらいならいけるかなとKUDAを導入してみました。
そしたら画面全体に汚れ?モヤ?みたいなものがかかっていてどこを設定してよいやら…
MODはデータいじるだけあって一筋縄ではいかないものですね。

100 :
>>95
他のmodでも一緒だぞ
ごく一部を除いてサーバーサイドとクライアントサイドに入ってるmodを一致させないと動かん

101 :
最近いきなりはまってサーバーPC組んで、1.14.1でサーバー建ててしまったんだけどバグも多いしプラグインも対応してるのが少なくてしょぼんとしてる。
1.12あたりでたてなおしたほうがいいのかな。2ヶ月くらい友達と作ったワールド消えるのが悲しいんだけど(´・ω・`)待ってりゃそのうち対応プラグインふえるかな。
経験が浅すぎてそのへんの流れがわからんちん。

102 :
MOD鯖なら安定版がベターだわなそもそも数が少ない

103 :
>>101
バージョン違えば特にバックアップしなくてもサーバーのワールドデータは消えないし
試しに1.12.2辺りでやってみればいいんじゃないかね

最新バージョンにMODやらが増えてくるのは相当後の話だよ

104 :
>>100
すみません、クライアントでもmodsにいれております。
シングルプレイだと動作することは確認しています。

サーバーのmodの入れ方はそれで合ってますよね?
なんで動作しないんでしょうか

105 :
>>104
よくあるのはzipを解凍しちゃってるとかフォルダが二重になってるとかかな
configのStringSとS:blockIdsの記載が違ってるのはいいんだっけ?

106 :
>>103
返信ありがとう。Spigotのサイトにもダウングレードは不可能って書いてあって、実際今のワールドデータを使ってSpigotの1.12.2のjarファイルを使っても起動時にクラッシュするのよね。。。(´・ω・`)
相当先かぁ。。。

107 :
Forge 1.14.3 27.0.15で起動してRealmsに入ろうとすると

The game crashed whilst mouseclicked event handler
Error: java.lang.VerifyError: Bad type on operand stack

というクラッシュレポートが表示されてしまいます。
他のMODは入っていない状態です。
ベータ版なのでRealmsに接続できない、ということでしょうか

108 :
なんやランチャー新しくなったんか

109 :
Gregtech6で質問
Item pipeのStepsizeって例えばpipeを分岐させたとき
Stepsize100を10本繋げたヤツとStepsize1000を1本だけのヤツと
優先順位が同じになるって考えであってる?

110 :
>>107
そもRealmsってバニラじゃねーとダメなんじゃね?

111 :
>>106
言い方が悪かったかな
データは消えないってだけでダウングレードして持ち越しはできない
別フォルダで1.14と1.12のサバ作っておけば1.12始めてもうーんって感じたら戻れるってお話

112 :
ついでにいうと少人数で遊ぶならSpigotよりもForgeでMOD入れた方が楽しいかもしれない

113 :
5年ぶりくらいにマイクラやりたいんだけど1.12.2辺りがMOD安定してるのかな

114 :
やっぱり今は1.12.2がmod対応の安定版かな

115 :
1.10より充実してるまである
アルスマギカとかがないのだけ残念

116 :
EIOは1.10.2の方が…

それはさておき、今のforgeの対応具合からするに1.14系はまた時間かかりそうだから
1.12.2辺りが今後MOD豊富になりそう

117 :
>>111
あーなるほど。そういうやり方もあるね。ありがとう!

118 :
>>116
そういう人のためにlegacy_recipeとかあるらしい
どんなもんか知らぬが試してみたら?

119 :
1.12.2のbotaniaで使うエンチャント本作りたいんだけども
Ender-IO以外で任意のエンチャント本作れるmodって何かあったっけ?
既にTE入れてるからなるべく工業系mod被らせたくないんだ

120 :
>>119
TEでいいじゃん

121 :
>>120
TEにエンチャンター追加されてたのか……
すまん、ありがとう

122 :
>>119
Evilcraft

123 :
>>118
そんなんあったんか!
後で調べてみる、ありがとね!

124 :
GVCWW2良さそうだけど今更1.7.10なのか……

125 :
gogの髑髏の騎士とかミノとかが押し返せないから1.7のときのようにクリック連打で攻撃できるclassic combatは有難かったんだがいつの間にか動作しなくなってる・・
代わりとなるもの無いかな

126 :
Futurepack Modを数日前からちまちまプレイしてるんだがこれ楽しいな
ThaumCraft系の研究開放していくのが好きな奴にはオススメのModだわ

ただ研究開放に独自エネルギーのNEを消費して研究を進める工程があるんだが
これがすげー時間食うのが待ち時間になってしまってだるい

まあその間に整地なり建築なり採掘なりしてろって事だろうな

遠心分離とレーザータレット解放までやって
オーバーワールドで進められる研究も残り僅かになってきた
そろそろ宇宙進出なのか…

127 :
>>125
抜刀剣
完封余裕で緊張感なくなるかもしれんけど

128 :
考古学次回もまたモブが追加されるっぽい
こういうサービスも大事だけど今マルチのクラッシュと分析できないバグがあるからなぁ
できるだけ早く修正が来たらいいけど まあモブのコード自体はほとんど同じだろうから時間はかからないかも

129 :
1.12.2のTEは痒いところに手が届くから重宝してる

130 :
ars magica2完全な形のをやりたくなって1.7.10やろうと思ってるんだけどさ、
1.10.2のやつは前にやったことあって、1.10.2のやつはバグまみれって前に聞いたことあるんだけど、
1.7.10のやつは1.10.2のよりはマシってかんがえてていいのかな?

131 :
大分マシ

132 :
1.7はバフパワー3つで跳躍が機能しなくなるのと速泳?が効果ないのとマナ電池の蓄積マナが時々消失するのが気になった
1.10は書ききれねえ!

133 :
>>130
幾分マシだけどAM2がバグない事なんかないからそのつもりで

134 :
1.10は召喚魔法が全部スケルトンだったかになるバグが悲しかった

135 :
線路でアイテム運ぼうと思ったらやっぱりRCになるもんかね

136 :
バグはいつものこととしても
1.10.2のAM2は効果音がないのがやっぱ寂しいかな……

137 :
工業mod好きなんだけど途中でライン整備するだけになって飽きちゃうんだよな
村管理か宇宙要素が多くて工業は一緒になったMODパック探すかね

138 :
いろんなmod入れてる人って、mod別に施設や家とか作ったりしてる?
それとも拠点に詰め込めるだけ詰め込んでる?

139 :
ドラゴンの新AIのプレビューが来てた
https://imgur.com/UO1h0co
これで上空から焼かれるというような事はなくなるかな・・・
どっちにしろ超スピードで飛んできて結局殺されそう

140 :
>>138
連携してるmodとか組み合わせて遊ぶつもりのやつ入れるから別けられない
でもmodpackとかでも別けないから別けない派なのだと思う
大規模施設は纏めちゃうけど

141 :
新しい日本フォーラムできたっぽい?

142 :
和製modも海外にガンガン進出していって欲しいなーと思ってはいる
まあ某カラス氏見る限りかなり大変そうだけどね・・・
更新止まった今も愛されてる竹modは海外じゃ知名度が0%だし

143 :
>>138
どれだけ狭い場所に詰め込めるかってスタイルだから基本的に分けない
ただ広いスペースが必要な魔術やマルチブロック系はMOD毎に別チャンクに区分けしてる

144 :
海外のMODが動画とかで解説されてないと日本であんまり流行らないように
和製MODも動画で使われたり英語対応したりしないと難しいんじゃね?

145 :
和製modはSS3も周波数?を動力にしてたヤツもいつの間にか消えてしまったなあ
割と好きだったから悲しいわ

146 :
悪く言うわけじゃないんだけど和製MODって独特なのが多いし英訳出来ない人が大半だろうから難しいと思うわ

147 :
1.12.2で久しぶりに工業メインの環境整えて、TE5を意気揚々と進めてたら
お目当ての一つだったテッセラクトが消えちゃってたんだけども
アイテムと液体はエンダーチェストとタンクで何とかするとして、RF転送出来る単品modもしくは小規模modって何かないだろうか?

148 :
単体ならflux network
他はEIOやRFtoolsやmekanismにもRF転送あるから入ってるならそっちでもいいかも

149 :
>>148
ありがとう
早速入れて来るよ

150 :
もしかして自分が知らなかっただけでeffortless buildingって割と必須級だったりする?
ちょっとチート臭いけど

151 :
>>150
そんなチートっぽいところあったっけ?
サバイバルモードreadyとか謳ってた覚えがあるけど

152 :
試してみたけどあったら便利かも程度だな
schematicaの自動建築とかチートな勢いアリならworldeditとか使う

153 :
皆が導入してるJEIに勝るチートMODなどない

154 :
>>147
テッセラクトと全く同じことができるのはEIOやMekにもある
正直コスト的にEnderStorageとFluxNetworkでいいんだが

155 :
コスト云々言うならFluxNetworkはやれることに対してコスト安すぎだと思うがな

156 :
1.12でRFTools初めて使ってるんだけど、結構扱い難しいなコレ
クァーリーとしての使い方は大体判ったけど、フィラー的な使い方がまるで分らん
動画とかサイトも見てるんだけど、ディメンジョン作成と採掘関係の解説が殆どだ……
皆、何処で調べた?

157 :
クァーリーの使い方わかるならフィラーの使い方もわかりそうなもんだが
シェイプカードで形と位置指定してビルダーに建材入れたチェスト隣接させるだけよ
建物コピーとかするならスキャナー使ってシェイプに形状保存してビルダーに突っ込めばいい

158 :
もはやレシピ改変無しでバランスなんて概念はほぼない

159 :
>>157
シェイプカードそのまま使えば良かったのね、これ
何故かずっと中間素材みたいなカードだと思い込んでた……

160 :
RFToolの話題が出たから質問
1.7.10のRFToolのビルダーでBCのビルダーみたいに1度スキャンした空間を再現する機能ってありますか? いろいろ試したのですが 今ある空間の複製 までしか分かりませんでした

161 :
考古学いろいろ修正されたみたいで良かった
ディプロカウルスって案外小さいんだな、ARKじゃ人が乗れたのに

162 :
>>161だけどアプデする度に深刻な不具合がまた出てきて笑ってる
全モブが妊娠表示になって機嫌だの空腹度だのが見れなくなっている
・・・もしこれでメイドさんが見れたらと思ったけど対応してないから右クリックでも反応しないか

163 :
ソームクラフトのエッセンシア瓶の並べ方決まらない問題

こうしてるよってのありますかね?

164 :
>>163
4(1.7.10)だったら、thaumic energisticsに食わせてる

165 :
AE2アドオンでストレージにぶち込む

166 :
並べる順は意識しないなあ

167 :
JEIで表示される順に並べる
具体的には2段4方向に並べて中心の天井にミラー設置
なお最後2マスくらい余る

168 :
エッセンシア全自動補給しようとすると溶かす無限資源によってやりやすい配置ができてくるけど
そこまでこだわらないならソーモノミコンの記載順でいいと思う

169 :
ソームクラフトと言えば6って汚染軽減出来るアイテムは実装されてる?
Stoneblock2に入ってるんだけど閉鎖空間で汚染広まったりしたらと思うとなかなか触れない……

170 :
1.13以上で日本語説明付きの工業系modpackがあれば教えてください

171 :
ないです

172 :
はい

173 :
modpackどころか1.13じゃ単体でも碌に動かなさそう

174 :
ああ1.13が海patchか…勘違いしてた
1.12でお願いします

175 :
Interactions
Sky Odyssey
Stoneblock 2
SkyFactory 4
SevTech: Ages

この辺やっとけばええ
Stoneblockあたりはニコ動でも動画たくさん出てるだろ

176 :
ありがとう

177 :
sevtechは工業と言うかなんというか
そこにたどり着くまでの過程を楽しむ感じに近い

178 :
よくわかる
俺はage3〜4あたりで満足してしまった

179 :
SkyFactory 4やり始めたんだが、工業というより林業やな
ひたすら盆栽に植えて苗木作っての繰り返し

180 :
Ratsもはや何でもありで草
https://www.reddit.com/r/feedthebeast/comments/c9xh39/something_amazing_coming_in_rats_120_flying_rats/

181 :
トンボかと思ったらネズミかよ

182 :
Ratsちょっと気になってるんだけど、TCのゴーレムみたいな感じ?

183 :
ネズミとは何なのか...ウゴゴゴゴ

184 :
最新バニラばかりやってて久しぶりにMOD更新状況眺めてみたけど、1.12.2ほんと増えたなあ
黄昏森とかって未完成だった部分完成したんだろうか

185 :
>>182
まあ似たようなものだと思う
自動クラフトでもアイテム運搬でも戦闘でもできる
ただ最近のバージョンでペストがクソ厄介になったので注意

Future MC
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/future-mc
1.12.2に1.14の要素を追加する
今回実装されたパンダの再現度が半端なく、各パンダの特殊行動や赤ちゃんのくしゃみまで完全再現されている

186 :
1.13のを追加するの欲しかったが1.14のができたかー

187 :
トライデントが気になるけど村関連のgdgdっぷりを見ると1.12永住で良いや感

188 :
新ランチャーと1.7.10forgeめちゃくちゃ相性悪くない?
ワールド入るために毎回ログアウトしてからログインしないといけないんだけど

189 :
激流トライデント+エリトラはクセになるぞ
>>185のMODにトライデントあるけど激流はないんだよね

190 :
1.12.2で指定したRSレベルのRS信号を出力するブロックを追加するmod知らない?
deにあったのは知ってるんだけど単体もしくはゲームに影響しないレベルの規模のmodで欲しいんだよね

191 :
これ書いた直後にrandom thingsにあったの思い出した
ごめん!

192 :
あのコンパレータ…

193 :
>>188
こっちは1.7.10forgeで普通にできてるぞなんか壊れてるんじゃないか?

194 :
>>191
コンパレータの減算モードで制御する時に、横から入れる信号を1ブロックでパパっと片づけたいのだ
バニラだとチェスト置いてコンパレータ置かないと行けなくてめんd

195 :
>>192だったスレ汚してすまんもうROMる

196 :
>>189
そんなあなたにAstralSorcery
まともな防御ついたエリトラとかノーコストで急加速できる杖とかあるぞ

197 :
Refined Storageの自動クラフト発注って、これもしかしてStorage内にそのアイテムが1個でもあると
それを取り出して中に無い状態にしてからじゃないと無理?

198 :
手動で発注する場合はそうなるね

199 :
そうなのか
RS倉庫とは別の保管場所も作っておいた方が良さそうか

200 :
AEは在庫無視して発注のみの一覧出せたけど
RSは出せないの?

201 :
エリトラ使う時はbotaniaの空の杖が好きやわ

202 :
>>200
出来ないみたい
AE倉庫はチャンネルの概念苦手で避けてたけど
この際だからRS倉庫じゃなくてAE倉庫にチャレンジしてみようかなぁ……

203 :
作り置きする機構組んだりするのもあり
結局AE2もRSも一長一短あるから好きな方を工夫して使うのが良い

204 :
>>197
Shift+Ctrlクリックで強制発注
最近まで知らなかったけど、アイテムの一括移動の仕方を変えるMODの操作のつもりでやったら出来た

205 :
>>204
おぉ、出来た
こんな事出来るのか
助かったわ

206 :
>>204
それ知らなかったわちゃんと出来たんだなぁ

207 :
https://i.imgur.com/L24ZuNB.jpg
ーーーーーーーーーー☆

208 :
各スタック1個ずつ残す(欲を言えば速度も早い)ホッパーってないかな
HaCにあるけどアイテムだけ追加するのが欲しい

209 :
メイドmodって別次元でも連れ回せるけど、エンド帰還ポータルだけは消滅して帰ってこないみたい
いつでも一緒に冒険してエンドラ戦でも一緒に勝利、からのED明けたらこれ
「夢から醒めて」とかいうポエムの内容で更に追い討ち
まあバックアップで復活したけど

210 :
最近のパックはバックアップがデフォで入ってるからいいな

211 :
>>208
特定modのアイテム単品で抜き出したmodとか結構ほしくなるよなぁ
個人的にはEIOの充電池単品で欲しい
それはそうと、取りあえずHaC小物modの方で我慢するしかないんじゃね?

212 :
>>209
芸が細かいね

213 :
>>208
HaCにあるなら、HaCの小物数個抜き出したMOD無かったっけ?

214 :
HaCの作者が出してるNon-Heated Util Modならフィルターホッパー入ってるからそれとかどうだろう

クッション、花瓶、鉄ハシゴ、蛇口、無限水源蛇口
フィルターホッパー、液体ホッパー
大時計、遠隔モニター(RS、コンパレータ)

のみを追加できるmodらしい

215 :
1.7.10のときにEIOのアドオンでそんなのがあったなあ

216 :
>>193
どうやらマイクラ起動中もランチャーを出しっぱなしにする設定にしておくとワールドに入れなくなるらしい
その設定解除したら通るようになった
けど今度はexpcontainer開くとクラッシュする……もうよーわからん

217 :
自分でMOD環境整えるのは競合回避してまともに動くようにするまでが本番だから……

218 :
Malisisdoorsの最新版でテクスチャが一部透明になるんだけど同じ症状出て解決した人居る?

219 :
海洋オンリー、または群島オンリーのものを追加するSimple Void Worldのような単一ディメンション追加MODってないかな

220 :
あ、1.12.2で

221 :
浮遊島オンリーなら…

222 :
cavern2で設定次第で出来なかったっけ
ただあれは余計なもん色々追加されちゃうけど

223 :
>>211,213,214
ごめん遅れたthx

224 :
>>223
他にもあったようなとふと思い出し、HopperDuctsにもフィルタホッパーあるじゃん
残留じゃなくて、ちゃんと別スロットに抽出アイテムを指定する型だよ

225 :
Immersiveのgarden clocheクッソ強くてワロタ
スペースもとらないしマジかこれ

226 :
IEにしては珍しい壊れ性能なんだよな…あれだけ浮いてる

227 :
https://twitter.com/betweenlandsdev/status/1148659316964155392
相変わらずBetweenlandsはクオリティがおかしい
(deleted an unsolicited ad)

228 :
正直、garden clocheの為だけにでもIE入れたくなる
そして出来ればgarden clocheで木も育てたい……

229 :
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/search?search=cloche
bonsaiでもいいぞ

230 :
>>229
Bonsai入れておくか
garden clocheのいかにも「工業の力で植物育ててます!」的な挙動と見栄え好きなのよねぇ……

231 :
IEはThermoelectric Generatorも強いなあ

232 :
bonsaiの恐ろしい所は樹木ならほぼ全て取り扱える所、まさかHaCの樹木までいけるとは思わなかった

233 :
>>196
いちゃもんだけどvisioの外套作ってみたけどジャンプ後の滑空の受付開始が遅くて
平地から離陸できないのはちょっと気になるな

というわけでEIOの電力で鬼防御+耐久消費を抑えられエリトラもつけられる(現物が必要)
ダークスティールorエンドスティールの防具もよろしく!見た目は自分でなんとかして!

234 :
Modpackで初めてbetweenland触ったけど雰囲気づくりやばいねあれ

235 :
>>233
杖で飛んでから滑空始めるんだぞ

236 :
エリトラはクリエ飛行系アイテムあると上手く飛べないからEIOの胴防具はいつもグライダーだな
ワープ杖で高く跳んでからの滑空は癖になる

237 :
ぼくはsimply jetpackちゃん!
コウモリ捕まえたりとか無駄にクラフトが面倒くさいあたりがだいすき

238 :
EIO防具は完全な電動じゃなく耐久値があるのが若干めんどい
やっぱRSAが好きだわ

239 :
久々に工業mod入れてマイクラしようと思ったら、お気に入りのツールだったSimpleDrillが消えてる……
シルクタッチ対応してて便利で好きだったんだけどな、あのドリル
シルクタッチモードとか幸運モードに切り替えできるか、エンチャント可能なドリルって1.12.2だとIC2exとAAのドリルだけ?

240 :
すまん、自己解決した
TEのアドオンにあったわ

241 :
いわゆるアーマーとかじゃない服みたいな見た目重視の防具追加するmodとか1.12でないかなぁ
cosmetic armor入れたはいいけどいい見た目の防具ないなぁって
見た目消せばいいんだけども

242 :
extra botanyにメイド服とか無かったっけ

243 :
Armourer's Workshopは1.7.10だしなぁ

244 :
Roots(2じゃない方)のドルイド装備
extra botanyの各種装備
HaCの布装備

245 :
ありがとうその辺入れてみるわ

246 :
爆弾を多数追加するMODて1.12.2にないかなぁ
古いバージョンでは結構見かけたのだけど

247 :
>>235
先に杖作って試してみたら予想以上に飛んで死んだわw

248 :
工業やら魔術やらで大量に集めた物資の、面白い無駄遣い先として
何か入れてるmodってある?
どうにも物資余り始めるとモチベが下がり始める……
準備段階とか物資収集段階が一番愉しくて、別の世界作りたくなる

249 :
建築建築&建築

250 :
建築かあ
建材メインで追加するmodでも入れてみるかなあ
Chiselとキャットウォークは工場用に入れてるんだけど
他に面白い建材追加するmodのおススメとかってある?

251 :
>>248
Avaritia入れるか物資をふんだんに使った建築するかくらいしかない気がする

252 :
>>251
Avaritiaって良くmodpackに入ってるヤツだよね?
シンギュラリティ作ってクリエアイテム作ったりするヤツ
あれ入れるならいっそmodpack始めるのも手だな……

253 :
MODPackはいいぞー純粋にゲームだけを楽しめる

254 :
baubleのスロット増やすMODありませんかね?
extrabotanyの小物入れ内全発動の指輪が非対応多すぎて辛い

255 :
DQMVで
Lv99突破ってどうやんの?

256 :
パックかぁ
初心者向けなのどれか一つ試して合うかみてみるか

257 :
>>254
Thut Wearablesとか

258 :
色々覚える為にも、ModPackに手を出してみたくなるよね
取りあえずStoneBlockの1か2を触ってみようかな
2だとRS倉庫入ってなくてAE2オンリーみたいだけど、AE2ってかなり難しい?
あれイマイチ、チャンネルの概念が良く判らんから敬遠してたんだよねぇ……

259 :
>>258
なんも難しいことないだろ
8ch以上の機械を繋ぐにはコントローラが要る
コントローラの1面から生やしたケーブルで32ch扱える
太い線は32ch通すが細い線は8chしか通さない
基本はこんだけだべ

今ならスマートケーブルの通電してる線必死こいて数えなくても
WailaだのOneProbeとかでどれだけチャンネル消費してるかも可視化できるし

260 :
難しいって言うよりRSに比べて拡張が不便な所が気に掛かると思うな
ディスクの仕様とかDimension間や無線での接続とかケーブルの色やチャンネル数
自動クラフト用ブロックなんかも全然違うし慣れるまで結構大変だった
慣れたら減ったけど最初はチャンネル足りてる筈なのに認識しねえ!って日常茶飯事よ

261 :
基本以降の部分の解説見て躓いたもんでなぁ
StoneBlockかSkyFactry4にでもチャレンジしてみるか……

262 :
やーっとimmersiveのアーク炉稼働できたよ
今までこいつで鉱石二倍したことなかったけど、セッティングにクッソ手間かかるなこれ

263 :
馬鹿だからできないかもしれないけど
AE2とRS挑むならどっちが簡単?

264 :
>>263
圧倒的にRS

265 :
Quarkにカエルが追加されたらしい
https://quark.vazkii.net/#module-world
カ・・・エル・・・?

266 :
modpackとかやらないからRS初めて知ったわ
触った感じ液体も扱える無印AEみたいな感じかな
自動クラフトには別modの機械いるっぽい?あとストレージディスクとブロックの違いがわからん

267 :
RSは話題頻出だけど略称一覧には無いのか

268 :
>>266
MEストレージの違いは種類制限が無いのでただ大きいディスク作れば何でもかんでもぶち込めるところ
CrafterにPattern入れれば単体で自動クラフトが可能でもちろん他MODとの連携も出来る

269 :
工業の方がよっぽど魔法やんけ

270 :
アーサー・C・クラークもそうだそうだと言ってます

271 :
「十分に発達した科学は魔法と区別がつかない」だったかなと
ググってほぼ合ってたので僕はもう満足です

272 :
大体レッドストーンフラックスとかいう不思議エネルギーのせい
後エンダーなんとか

273 :
普通に入れるとAE2は隕石探すのがめんどい
1回目は良いけど2回目は…

274 :
AEの隕石落ちたとこに神社作りたくなる人、他に居るかな…

275 :
AE2で面倒なのはストレージが容量の他に種類で制限されてるところ

276 :
どうせ大量にあるアイテムはストレージバス経由で他Modで収納するし
4kストレージでドライブうめときゃいい

277 :
>>257
入れた・・・んだけどこっちも反映されなかった・・・
これはおま環かなあ

278 :
ドロワーコントローラーにストレージバス付けたやつまじ便利 だけどドロワー並べるとめっちゃ重くなる

279 :
ドロワー単独でも大量に繋げて
コントローラーにアイテム搬入すると重くなるからなぁ

AE2とか頻繁に検索対象になるようなものと繋いだら、そりゃねぇ

280 :
俺はずっとRSにQuantumのディスク突っ込んで済ませてるわ

281 :
Quantumのディスクはなんかの拍子に中身全部吹っ飛んだのがトラウマでもう使えない体になった
かと言ってちゃんとやるのも面倒だからストレージセルの草のMOD入れてる

282 :
>>268
そうなんだ
自動クラフトもしつつかまどとかにもくっつけて使えるよって感じか
これは便利だね

283 :
RSとAEはディスク紛失事故がワールド即死クラスだから
万が一を考えて爆破耐性の真ん中に置くとか何が何でも守る布陣にしている

284 :
>>278
鍵でアイテム非表示にしろ

285 :
grave stone mod extendってずっとupdateありって表示されるけどなんなんだ
1.12.2だと1.3.5.1が最新のはずだが…

286 :
greg入れれば隕石なしでもAE始められる
と思ったけどスカイストーンが手に入らないから無理か

287 :
AEはなんか複雑になっちゃったからな
俺はRSかドロワーで十分だわ

288 :
https://twitter.com/FossilsRevival/status/1149763463721508864
考古学MODは雰囲気がバニラっぽいのがよかったけどすっかり変わったなー
モデラーはI&Fのドラゴンと同じ人だけど
(deleted an unsolicited ad)

289 :
久々にやろうと思ってMOD探してたら日本語フォーラムが見られなくなってたんだけど今はどこで落とせばいいの?

290 :
もうCurse一強
他は個別サイトって感じ

291 :
>>290
マジか
日本語サイトないの面倒だけどやってみるわ

292 :
>>291
この際Twitchランチャーに移行しなよ
便利やぞ

293 :
>>292
ちょっと調べてみたんだけどTwitch内でMOD探しと導入までできるって感じ?

294 :
あとmodの更新チェックとアップデートはすごい楽

295 :
なるほど
色々とありがとう

296 :
>>293
ついでにprofileごとのフォルダ分けとかバージョン管理を勝手にやってくれる
あと必要な前提modが自動でDLされるとか至れり尽くせり
まあ全部英語だけどな!

297 :
そういやなんでtwitchのランチャーなんだろ

298 :
元はFTBのランチャーだったんだけどね
Twitchに吸収合併されたのよ

299 :
Twitchとくっついてからファイル認識しなくなったりとかTwitchの方でアプデ入ったりするから
環境構築にだけ使って起動は公式ランチャー使うのがおすすめ

300 :
F1キー押すと夜みたいに真っ暗になるクソ仕様にいつの待ちさにかなっていた…

301 :
FTBってなんなのか全く知らんまま今日まで来てしまった

302 :
Curse改悪の時にTwitchも試してみたが
既存導入MODの更新はメチャクチャ楽だけど
新規MODの開拓はVerごとの抽出が出来ないせいでひどく面倒、というか無理

303 :
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods
バージョンごとの抽出できるんじゃね?

304 :
「Twitch」

305 :
あれバージョン抽出できなかったっけ?右上にバージョン選択欄あったような

306 :
現行verだと抽出できないな
ワード検索とジャンル分けとソートしか出来ない

307 :
前はバージョンの絞り込みあったのにいつの間にか無くなってるな

308 :
ベースにしてるプロファイルの本体verに対応してるMODだけが表示されるように変わったっぽいね

309 :
各modのバージョンリストから好きなの入れられるからいいんじゃない?

310 :
https://mobile.twitter.com/ecolight/status/1150131704184487936
日本非公式いつ消えるかわからないから落としておきたいやつあったら今のうちに
(deleted an unsolicited ad)

311 :
思い出として竹mod落としとくか

312 :
本家に竹実装されちゃったからなあ

313 :
竹だけやんけ
竹modって和風建築材modであって竹だけのものではない

314 :
竹MODの建材好き

315 :
まぁ日本語フォーラムは別に有志が新規開設してたな
まだ全然人口いないけど

316 :
残念ながら作者が失踪しちゃったからなぁ
いずれ後継者が現われてくれればいいけど、作者のスタンス的にどうなんだろうか


Quarkの効果っぽいけど地下に部屋が無いスポブロっぽいものが生成されてたから近づいたらとんでもない目に遭った

317 :
なんか勘違いしてるっぽいけど俺が言ってるのはここのこと
https://forum.civa.jp/index.php

まだ動いてるし本当にできたばっかのフォーラム

318 :
お前も勘違いしてるっぽいけど竹MODのことだろ

319 :
非公式フォーラムは「拡張子 jar は無効化されているため、表示できません」と表示されて
既に落とせなくなってるのがあるっぽい
単に復旧できなかっただけかもしれないが

320 :
お前が実行形式ファイルをブロックしてんじゃないの

321 :
豆腐も1.12に来るし、竹も誰か引き継いでくれんかねえ……

322 :
竹特有の何かって何があったっけ
扇子は手軽で便利だった記憶あるけど

323 :
今まで自作環境でしかやってなかったけどmodpackに手を出した
実績形式はやっぱいいな

324 :
畳とか箪笥とかふすまとか障子戸とか狐火とか温泉ユニットとか

325 :
和風建築ならDawn of Time好きだけどレシピほぼほぼ未実装だなー
一応畳に提灯、瓦とかいろいろある CraftTweakerでレシピ作ればいいかも
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/dawn-of-time
後はQuarkに障子みたいのがあるけどそれくらいか

326 :
>>321
竹も一応作り直してる動きはあったが、元々の作者との許可がどうので頓挫しそうな予感

327 :
>>326
マジかぁ……

328 :
引き継ぎ再開発なら是非ソームをですね

329 :
ソームはCoFHがやるみたいな話無かったっけ?

330 :
許可も何も完全失踪してるから実装するなら必然的に無許可にならざるを得ないというか...
そこが厄介なんだよなぁ

331 :
鎮守府modなら和風建材けっこうあるぞ

332 :
失踪しちゃってるリソパも同様に、下手にテキストと画像のみだから弄りやすくて
結構変えちゃったけど許可なんてどうやってとればいいのさって感じ

333 :
オープンソースであれば元データの許可する利用範囲を超えなければライセンス表記だけで問題ないはず

334 :
そもそも再利用禁止ってのが原則としてあって、後は個々で作者が許可出すかどうか
連絡つかないから無許可再利用とか完全に違法行為や

335 :
オープンソースならって言ってんだろ
どこの法に触れるのか教えてくれよ

336 :
オープンソースっていっても種類いくつもあるから個々で違うから何も言えん

337 :
とりあえず作者がもー何しても全部OK!って言ってても
文句つけてくるやっかいさんは居るからなぁw

338 :
竹がむずいのはその辺ほぼ言及せずまだまだ更新していくって雰囲気出しながら失踪だからなぁ
ダレたとかじゃなくて純粋に何かあってmodいじってる場合じゃなくなったんだろう

339 :
作者は死んだ!もういない!

340 :
竹はPE版のコピーmodに苦言言ってたなぁ
テクスチャが改変だったとか書いてあったけど

341 :
同じものをベースにした改変MODだからダメなんだよ
別に作り上げればそれは類似MODでしかない

342 :
そんな事が出来れば苦労はない

343 :
ToKとかいうウン十回リメイクが試みられてきたのにまともに動いてるやつが一個もないMOD

344 :
冗談じゃなく本気で死んでる可能性あるから何とも言えんのがな

345 :
railcraftとかextrarailとかのレール関係のテクスチャだけ反転してるんだがなんだこれ
同じ現象の人おる?

346 :
Xycraftもクローンが作られ始めては音沙汰無くなるのを何度も見ている

347 :
1.12.2で牛乳が液体として扱えるようになるmodってMFRの1.12.2版みたいなヤツだけだろうか?
HaC小物の液体ホッパー使いたいんだけども

348 :
HaCの液体ホッパーの上に牛乗っけたら牛乳勝手に液体にしてくれないか?

349 :
>>348
今だとHaCの液体ホッパー使えば生乳扱いになるような

350 :
もはやCurse一択なのはわかるんだが
mod公開場所が一気になくなるのはやっぱりつらいな

351 :
フォーラム新しく作っても人が集まらないのかね?
俺はやる気無いけど現状を憂うならなんか行動起こすべきだと思うぞ

352 :
>>348-349
そうなのか
ずっと生クリーム貯まるんだと思ってたよ
HaC小物入れてくるわ

353 :
場所を作るだけならそんなに難しくないけど、問題はずっと保守し続けなければならないこと
管理に飽きてもマイクラに飽きても保守しなければならんとか苦痛
管理を怠ると日本語フォーラムみたいになるしね

354 :
流石に牛から直で生クリーム出て来たらヤバい

355 :
ムーシュルーム「直で生クリーム出るとかヤバイよな」

356 :
>>351
Mod作者はどこの新フォーラムが安心して使えるか様子見中じゃないかな
あるいは不具合報告のない平和な日々に慣れてしまったのかもしれない

357 :
あまりに宣伝されてなくて存在すら知られていない可能性

358 :
こういう時に前のフォーラムで新しい所が出来たよって紹介してくれるべきなんだろうけど
もう完全にやる気無さそうだしな

359 :
curseでいいじゃん
わざわざ分散させる意味が分からんわ

360 :
あそこ英語以外駄目じゃなかった?

361 :
英語でええやん

362 :
ちょっと英語で話してみて

363 :
I am a en

364 :
wtf btw thx

365 :
lol

366 :
My furnaces make glass.

367 :
ちょっとした小物とか一発ネタMODをわざわざCurseには投稿しづらいからなぁ
マッハで埋もれること請け合いだし

368 :
スレ作る程でも無いmod置き場、よかったよな
その代わりスレ立ててmod公開してる奴は十中八九MCreatorのゴミかゴミmodだったけど

369 :
Curseにも腐るほどMCreator製はあるから…

370 :
小学生が夏休みの自由研究で作ったようなmodを掻き分けてクオリティ高いmodを探すのはなんとなく楽しかった

371 :
なろう発掘かな?

372 :
常時昼間のvoid世界作れるmodって1.12.2に何かなかったっけ?
MystとかRFToolsみたいにカスタムして作るタイプ以外で

373 :
>>372
Simple Void World みたいな?

374 :
>>373
おぉ、これconfigで譲治昼設定に出来たのか
ありがとう

375 :
鉱石辞書の鉱石だけを追加する奴ってあるかな
そのMOD外で追加される鉱石を使う追加や互換用のレシピのクラフトのために、その鉱石の追加されるMOD入れてconfigで鉱石以外の生成とレシピ全部消すってのはなんか違う気がする

376 :
Thermal Foundation単体とかBase metalでツールをオフにすれば

377 :
経験値オーブを勝手に回収して保持しといてくれるアイテムが欲しい
んでopen blocksとMob Grinding Utilsで迷ってるけど他に良いのあります?
エンダーIOはちょっと規模デカいから躊躇ってる
そーむの脳みそは容量小さすぎた

378 :
やっぱり工業多めでやってる時って、負荷対策でvoid系入れて遊ぶ人多いんかね?

379 :
>>377
Mob Grinding Utils丁度今使ってるけど
蛇口捻っても挙動が安定しない時があって、液体経験値をEIOの経験値オベリスクに搬入して使い始めたよopenblocksの方は使った事ないな

380 :
>>377
Mob Grinding UtilsはAbsorption Hopperが優秀
液体の管理が拡張できないタンクだけ、液体輸送も出来ない
経験値の取り出しが経験値オーブでしかできない

OpenBlocksは経験値がタンクから直接取り出せる、タンクは連結できるけど1個当たりの容量は少なめ
経験値回収が吸い寄せ型だから壁とかに引っかかる事がある

EnderIOは経験のオベリスクが液体経験値、プレイヤーからの直接保管両方出来て容量がとんでもなくでかい
液体輸送も出来るがタンクの容量があまり大きくない
経験値回収が吸い寄せ型で引っかかるのと導管もオベリスクも作るのがかなり面倒でMOD自体も割りとでかい

覚えてる事だけ適当に書いてみた

381 :
>>377
AAは規模はそれなりに大きいけど、取り敢えず入れておけば
経験値をアイテムとしてドロップするようになって、チェストとかドロワーに保管できる
これならバキュームホッパー系で取り扱えるようになる

382 :
AAはアイテムにして管理するからストレージさえ拡張出来れば実質無限に経験値収納出来るのいいよね

俺はeioのオベリスクに何千レベルと溜まっていく経験値みてにっこりしたいからeio使うけど

383 :
俺もオベリスク派だな
1刻みで自由に出し入れできるから便利で好き

384 :
蛇口で経験値取り出せるやつ好き

385 :
TiCとかBotaniaが永遠に最新版対応してくれるような錯覚をしてたが、そんなわきゃないんだよな
1.13の海で工業やりたかったぜ・・・

386 :
そもそも1.12.2以降でforgeがまだ出てないだろ
って突っ込もうとしたら既に1.14.3のmodが出始めてて浦島状態

387 :
>>377
Thermal Expansion 4のTome of Experienceとか

ところでRailCraftのZinc見つかった人いる?
Configのrichバイオームに設定されているバイオームでy=30をずっとブランチマイニングしてるんだけど一向に見つからない......

388 :
経験値管理はGlobalXpをいつも入れてるな
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/global-xp

見た目性能的に一番好きなのは名前忘れたけどあのルーン魔術MODの貯蔵陣 今でもあんのかな

389 :
メンドイのでOpenBlocksの吸うヤツを作業台前に設置
作業してる間に勝手に吸ってる

390 :
ずっとRS使ってて暫くぶりにAE触ったけどいつの間にかaddon無しで液体管理できるようになってんだね
eioのsoul binder自動化がスマートになるぞ〜

なんだかんだ言われてるけど俺はやっぱりAE2のチャンネルでごちゃごちゃする感じ好き

391 :
使いもしない資材の在庫が増えるのを眺めてニヤニヤしてる俺が言えたことじゃないが
経験値なんて貯めてもそんなに使わなくね?

392 :
経験値を代償に求めるMODってちょくちょくあるし追加エンチャも利用したいなら青天井だからなぁ
工業環境とか要らんときは本当にまったく要らんけどね
俺は魔術環境が多い(≒エンチャ使うし直接戦闘が多く死んでロストしやすい)+TTが嫌い+ToolBelt多用するんでいつも経験値需要が大きい

393 :
>>391
1回Lv100必要な特殊エンチャントがあって、それを19人のメイドさんと20人のフレンズの装備全てに付けようとして……
いくら経験値があっても足りねぇ!!

394 :
>>391
貯まるというのが良いのだよ

395 :
基本的に貯め込むのはクラフターの性だしなw

396 :
丸石とかはいいけど
ニワトリの羽とか、用途がほとんどないのが溜まるとチェストごと燃やしたくなる

397 :
用途が無いのはVoidアップグレードつけたドロワに突っ込むわ

398 :
溜め込んだ資材を武器にして大量のMob相手に戦って経験値で強化の繰り返し
ゲリラは重いからやらないけど

399 :
>>391
mkn utilsのポーションリングと抜刀剣でダバダバ使うわ

400 :
抜刀剣でグリモアmobとか相手にすると中途半端なレベルでは割と経験値減っていく

401 :
使われない素材って本当どのMODでも使われてないから困る

402 :
modpackでStorageDrawer入ってなくてめんどくせーなと思ってたんだが
Barrels, Drums, Storage&Moreとかいうのが入ってたんで使ってみた
バレルの中身保持したままアイテム化できるの良いなこれ
でかい金庫で複数のバレルの管理できるのも素晴らしい

403 :
Quarkでも右クリ収穫実装されたのな
今後これEnderCoreの機能だよって答えづらくなりそう

404 :
forgeは長期間Recommendedが無いまま1.14.4に行くのかな……
と思ったらもう来てた

405 :
今までできなかったAA等の作物がいつの間にか右クリ収穫できるようになってたのはquarkの機能だったのか

406 :
ガリバーmodって1.12.2に来てたんだな

407 :
ガリバーmod調べようと思ってComputerCraftEdu Modを見つけて良さそうだなと思ったけど1.12.2に正式版まだ来てないのだなぁ

408 :
モブのサイズを変えるだけのMODもどっかにあったはずだ
グリモブみんな背高くね?とかイカもう少し小さければいいのにとかそういう時用に

409 :
1.12.2のIEの熱電発電機に使える熱源と冷却材で、手引書に書いてない他modのアイテム解説してるとことか無いかな?
TEとDEとExtremeReactors一緒に入れてるんだけども、何使おうか迷ってる……

410 :
dynamictransportみたいなエレベーターmod1.12.2に欲しいなあ
あれはテレポートとかじゃなくちゃんと動くしブロックのテクスチャを貼り付けられたりできてよかった

411 :
>>409
TE入ってるなら液体パイロジウムと液体クライオジウムでいいんじゃね?あれで発電量最大だった記憶がある

412 :
dynamic transportは知らないけどその目的ならlitte tilesで代用効きそう

413 :
>>410
Rftoolsにあるエレベータじゃ駄目なの?

414 :
>>411
おお、その二つで良かったのか
サンクス

415 :
astral sorceryのグロウストーンの粉とクリスタルで作る宝石ってどう使うのこれ?
瞑想がなんなのかさっぱり分からん

416 :
>>411
いまいち中の芯棒と液体の効率の良い配置がわからないんですよねぇ

417 :
効率のいい方法あるのかも知れんがうちはずっと市松模様でやってるなあ

418 :
>>412
1.7.10にあった動くエレベーターmod
litte tilesは入ってるけど情報提供ありがとう
>413
見てみたけどなかなか良さそうだな
サンクス

419 :
使いきったアイテムの自動持ちかえってQuarkの機能なのかな?
未だに持ちかえたアイテムが消えて元の場所に戻ったりしてイライラする

420 :
自動補充ならInvTweaksだろ

421 :
ArsMagica2の属性に偏ったときのバフデバフって強制なんかな
バフはうれしいけどデバフが結構しんどいし両方なしのが気楽だ…

422 :
Callable Horses
まだ試してないけどこれは、「アグロー!」が出来るMOD?

423 :
いつも鉱石目当てでTFしか入れてないけどそろそろTEやってみようかな
単体だと物足りない的なことを聞いた気がするけど単体でもいいよね

424 :
TEは単体だとなんもやることないよ
手段のみのmodだから目的は別で用意しないと

425 :
>>420
入ってないんだがなぁ
さっきなんてメガラニアに名付けようとしたら名札が勝手に補充されて何故か二匹同じ名前になってしまった

426 :
Quarkのだとしたらオプションで切り替えれると思うけどな

427 :
TEっていつの間にか農業的なのとか畜産、モブ処理的なものも
追加されてるのね

一回メインで構築してみよっかなぁ

428 :
QuarkのAutomatic tool restockだわこれ
切らせて貰ったわID変わるけどありがとう

429 :
TEはアイテム流れてくのが見えるパイプと、アドオンのジェットパックとドリルの為に入れてるな
あとはパイプの均等分配もそこそこ便利

430 :
TE5のモブ処理は、モブ湧き用のブロックがなかったはずだから単独だと微妙かも

431 :
>>429
TEパイプはRetriever(取り寄せ機)があるのと
Item&RF、液体&RFパイプがあって
割と事足りたりするのは好きだねぇ アイテム見えるし

432 :
>>431
TEパイプとか合金をEIOとかの機械で作れるようになるアドオンとか無いかねえ
TEにIC2exの人工ダイヤレシピ導入とか、EIOの合金をTEで作れるアドオンはあるんだけどなあ

433 :
充填はIEのマシンで出来るんじゃね

434 :
>>433
マジか

435 :
合金だけなら普通にアロイスメルターで出来るよね
エンダリウムなんか勝手に中間素材まで作ってるし

436 :
>>433
IEのマシンって瓶詰機だろうか?
ちょっと試してみたけど、パイプに励起レッドストーンは充填してくれんかったんだけども

437 :
HaCのティア3金属の精錬が全く上手く行かんのやけど...
ステンレス熱して冷やしてまた熱してって作業も猶予なさすぎて失敗するんだよなぁ
精錬できてる先輩のチャンバー見せて欲しい

438 :
>>436
どっかのModパックやった時に詰めた覚えがあるが
あれはパック側でレシピ改変してあったんかな

439 :
>>437
コンベア→チェスト→コンベア→チェスト→コンベア
って感じの配置にしてる
スクショは家帰ってからで良いなら上げられる

440 :
>>437
https://imgur.com/a/nlyjGfb
見づらいかも知れないけど、ウチの製錬装置はこんな感じ
レンガで隠れちゃってるけど各温度帯の間にチェストがあって、そこで一旦製錬中のブロック回収してる
失敗してる製錬装置の画像見れば誰か原因判るかもしれんし、貼ってみたらどうだろ?

>>438
どうなんだろう?
もしできるならTE抜いて、より理想的な環境作れるし
もうちょっと試してみるかな

441 :
>>438
是非とも見たい

442 :
>>439

443 :
erebusの公式フォーラムって閉まっちゃったのか?
探しても見つからないんだが

444 :
ダウンロードならCurseForgeで出来ると思うけど
フォーラムのほうは結構閉まってるMODが増えてきた

445 :
>>444
そうか…
悲しいなあ

446 :
CustomSteve1.12.2版作ってたんだな、MOD環境がいいから早く来てほしい

447 :
Ice and Fireの人が1.14用にアニメーションAPIのMOD作ってた
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/citadel
1.14へのMOD以降は徐々に進んでいるのかもしれない

448 :
>>421
余計なものが欲しくなければマナリンク連打して神秘の親和性上げきっちゃうのが無難

449 :
1.7.10で列車にアイテムや液体を自動で搬入出して輸送させられるMODってないかなぁ
言ってしまうとFactorioの列車みたいなやつ
まぁパイプでいいんだけどもそういうのを工業ラインに走らせてみたいなって思って

450 :
RailCraftは?

451 :
>>449
railcraftがあるやないかい

452 :
ごめんrailcraft普通に忘れてた
でもできれば所謂機関車みたいなもうちょっと大きい物だといいかなって…
貨物駅を作ってそこから各機械に運ぶみたいなの
trainCraftとかがパイプとかで搬入出できれば完璧なんだけど

453 :
元々トロッコがある関係か
マイクラで大きいサイズの機関車って乗り物Mod以外だとあんまりないよね

454 :
modpackやりたいけど日本語対応してなくてわかんねえ

455 :
有名どころは日本語で解説してる動画とかあるんじゃない?
どうしても分からなければMODPackスレで聞けば

456 :
プレイ動画は見たらそれで満足しちゃう
詰まったときだけ検索するのは逆に面倒くさくなるし

457 :
Immersive Railroadingに搬出入機能があったはずだが
比較的新しいMODだあkら1.10.2以降のバージョンしかないね

458 :
英語なんてわからなくてもこのアイテムを納入しろってクエがほとんどだから問題ないと思うけどな
俺も片言英語力で色々クリアしてる内にマイクラ語はわかるようになったぞ

まSevTechみたいなPackは無理だがあれは英語わかっても辛い

459 :
>>441
家に帰る(今日帰るとは言ってない)
我が家の気候精錬炉です
https://i.gyazo.com/48fe3565cec8df1e74d7d5cfc79dca6b.png
https://i.gyazo.com/040a963e0c553192f5ad0df3c9283072.png
1枚目中央のチェストにぶち込むと手前に出来上がったのが出てくる
付いてるレバーは温度変更で他レシピ用

間取りと4倍速に拘って無駄にデカいので最小限ならこういうのも
https://i.gyazo.com/111028d3444d647a45712d7c3b7b1665.png
アセチレンバーナー作れないなら熱交換器で頑張る

460 :
Minecraft日本非公式フォーラムをつくりました。
外装はそっくりですのでよろしくおねがいします。
https://minecraft.yukkuriikouze.com

461 :
>>459
スッゲェエロい仕組みしてますね!
とりあえず参考にさしてもらってやり直します
けどこれアンダーウォーター判定どう拾うのかがわからない....1マス水源でも引っかかるんですね

462 :
>>461
焼き入れ工程はWETで行けるから1マス水源で行ける
焼き戻し工程のOVEN熱源のマグマブロックも見えない所だけど許して

あとこの装置は冬で稼働しなくなるから断熱建材で囲むかconfig弄ってね

463 :
>>460
おーいいね
知名度が高まれば人も増えそうだがどうなることやら

464 :
>>462
寒冷地で冬が厳しい場合はバイオームグラスを作ってバイオームを書き換えてしまう手もあるな
冬が来るまでには十分なプレイ時間があるから実績解除も兼ねて作ってみるのもいいかも

465 :
マリシスドア入れたらフェンスゲート二つ並べたのが想定外の開き方してワロタ
そうじゃねーだろw

466 :
>>460
対策とかどうなってるん?

467 :
えっもうあるんだけどJPフォーラムみたいなの...

468 :
なんだもう他にもあるのか
やっぱ前フォーラムが完全凍結の上で後継サイトの簡単な連絡もできないのが痛いな存在が広まらん

469 :
だから上の見たときは「これって何個目のフォーラム?」って思っちまったわ

470 :
それはあれじゃね
マイクラjpwikiの目立つとこにリンク貼ってもらえたフォーラムが一抜けするよ多分(思考放棄

471 :
AE倉庫に特定のアイテムが指定数超えたら余剰分を捨ててくれる機能欲しいな 指定したいアイテムが数個ならレベルエミッタ+エキスポートバスで十分だけど50個超えてくると大変

472 :
そういう時は対象をvoid付きドロワーに放り込めってばっちゃが

473 :
>>460
です
>>466
セキュリティ対策であれば、OSを毎日、フォーラムのシステムを毎週の頻度で自動で更新を行います。 ログインではgoogleのbot認証を行っています。 モデレーター以上のアカウントはすべてランダムな文字列をパスワードにしているので、総当たりは難しいかと。
>>467
あるのは知っていますが、どれも書き込みにユーザー登録が必要であったり、なれていないシステムで使いづらかったので作りました。

474 :
フォーラム乱立するとますますcurseでいいやってなる
紅葉か竹早く1.12.2に来んかな

475 :
>>472
ありがとう
その方法は考えたけどAEだけで完結できないかなって ついでに出来るだけ省スペースで

476 :
チェストとゴミ箱にストレージバス付けてフィルタ掛けて優先順をチェスト>ゴミ箱>他にするしかないんじゃね

477 :
登録なしで書けるのはやっばいいな
管理するアカウントを増やしたくない

478 :
もうGvClibの人が登録してるとこに一本化でいいじゃん
早いとこ一本化されて欲しい

479 :
一本化はロクなことにならないから2つくらいでちょうどいい

480 :
>>473
OS毎日更新ってどういう事だろか

481 :
自動更新を毎日1回確認にしてあるってことでしょ

482 :
>>471
数スタック単位でなら優先度高めたインターフェースに保持させて
余剰分はストレージバス経由でマターコンデンサに捨てればいいんじゃね

483 :
Google翻訳あるしCurseForgeでいいじゃんってなるな
miyabiとかいうのに比べたら日本語フォーラムより管理者もモデレータも公平だし

484 :
現状フォーラムは5つ立ってるな
civa、>>460、JP、TCRS、(仮)

大雑把に見てみると、civaと460は継承志向、機能は以前とほぼ同一
civaはおそらく筆頭勢力だがファイルアップロード不可?だったり募集カテゴリがサーバーカテゴリになってたり
460は色以外ほぼそっくりそのままだがファイルアップロードに制限がある

JPとTCRSはphpBBではなくFlarumを使っていてどちらも投稿にはログイン必須
カテゴリではなくタグで分けられている様子
JPは登録のほかGithubGoogleTwitterDiscordでもログイン可能
TCRSは会社が運営してるっぽいがログインがTCRS IDのみ

(仮)はMod公開場所が見当たらないので論外

485 :
>>476
ゴミ箱ストレージバスは盲点だった
使わさせていただきます!

486 :
animaniaの牛って水と草があったら勝手に増え続けるのな
ほったらかしにしてたら拠点の周りが牛だらけになって草

487 :
広い範囲を囲って置くとまじでネズミ産式に増える
交配制限が範囲の密度しか判定してないから必ずどっかで増える

488 :
1.12.2でmodを仲間に出来るやつある?サモナー以外で。

489 :
>>486
肉切り包丁で右クリックで去勢できる

490 :
アストラルソーサリーの畜産の儀式やべーなこれ
ガーマリリス炉作らなきゃ

491 :
>>489
ありがとう
しかしもう手遅れですわ
ちょっと屠Rるのも大変な量になっちゃってラグもすごいから1からやり直します

492 :
MCEditでエンティティ一掃すれば?

493 :
ソーム6の研究って全部100になるの?
基礎96 オーラ95 注入88で止まってる

494 :
arsmagica2のレベルって必要経験値とか経験値入手量の緩和ってコンフィグで出来ないよね?
マルチでいろんなmod入れてやってるから延々レベリングとか自分だけならいいけど他の人が他のmod触りにくくなるから緩和したいんだけどソース落としてきて自分で直すしか無いかなぁ

495 :
FuturePack Modやってたんだが2つ目の星に行って帰ろうとしたら
クラッシュして帰れなくなったから
もっかいMod構成変えて最初からやり直してるわ

つか独自の作業台でないとFPのアイテム作れないのだるいわ
1.12以降は通常の作業台でも作れるようになりました的なのが
書いてあったのにそんなことはなかったっていうね

496 :
1.12.2のerebusでスポーン地点を設定できる方法ってある?
コンフィグで設定してみたもののどうすればいいのかわからない
ベッド置いても虫になるし

497 :
>>494
できないね
スキマ時間でレッツマナリンク

498 :
>>497
マナリンクの魔道書配るか…

499 :
https://www.reddit.com/r/feedthebeast/comments/cjkqhx/coming_soon_to_ice_and_fire_180_dragon_wing/
こんな溶鉱炉あってたまるか
かっこいいけど

500 :
ice and fireってカスタマイズで洞窟生成切ったらドラゴンの巣も生成されなくなるのかな?
出会えたことがない

501 :
>>499
Ice and Fireぶっとんでるなw
UIのドラゴンの炎の息のアニメーションで大笑いした

502 :
>>499
もうすぐリリースなのかねI/F
たのしみ

503 :
>>500
建造物扱いだから多分出るはず
BOP環境でも生成されるよ

504 :
鎖で縛られたままずっと吐きっぱなしとかつらそう

505 :
ブロック化されて延々と自動取引させられるものがいてだな

506 :
下手に生命のまま監禁されるよりはいっそのこと自我を無くし機械と成れ果てたほうが幸せだろう
だから悪くない

507 :
村人は村人だからセーフ

508 :
ハァン

509 :
瓶の中に詰め込んで一生働かせるやつ発想が狂気

510 :
>>505
そのMODの詳細知りたい

511 :
鶏なんて狭い箱に詰め込まれて鉱石やら何やら産まさせられ続けるからな
ブロック化される村人なんかまだマシだろな

512 :
>>510
村人ブロックmodじゃね?
正式名称はCubic Villagerだった筈

513 :
見た目がせま苦しいだけで実際はモンスターボールみたいに内部は広々快適空間説をおしとくわ

514 :
新しい自動クラフトで、1.14の村人仕様を使って
リンクされた村人に一定間隔でクラフトさせるのがあったわ

515 :
https://youtu.be/O0xOAOM_R0Y
これのゲーム速度を変えるMOD何か分かりませんか?

516 :
村人ブロックはProjectEの序盤に最適すぎてウハウハですわ

517 :
>>515
何の操作もしてないからただの動画スロー再生じゃねぇの?

518 :
RailcraftとImmersive Engineeringを一緒にやってる人ってコークス炉とかあのあたりどう折り合いつけてる?

519 :
>>518
IEは家具MOD

520 :
IEは実質Immersive Garden Clocheだぞ
見た目は文句なしだけど

521 :
パワードランタンも好きだよ
やっぱり家具MODだけど

522 :
ノーランニングコスト発電3つもあるだろいい加減にしろ

523 :
>>518
RCはタンクmod

524 :
IEはGardenClocheとディーゼル発電のセット、温度差発電、アドオンのソーラー水蒸気発電は結構使う
あと送電線が序盤の送電方法としてはコスパ良くて好き

525 :
IE入れるとどうしても水車タワーを建設してしまう
RCは・・・うん、タンクかな・・・

526 :
IEの高圧キャパシタが物足りないのでもっと大容量のRF貯蔵施設が欲しいんだけどどんなMODがあります?

527 :
IEって不便を楽しむものだから他mod入れるとそれだけになりがちのような
一応例を挙げるならEIOは隣接した蓄電器が連結するし単体の蓄電量もIEよりもずっと多い

528 :
Better Animalsの蟹といいQuarkの蟹といいレコードかけると踊り出すのに元ネタはあるのか

529 :
>>526
zetta industries

530 :
現在位置から離れた未踏のチャンクを生成してくれる(描画はしない)みたいなmodてないだろうか、遠征の前に先にワールド生成だけしといてて処理軽くするみたいな
ExtendRenderDistanceで超長距離に設定してから生成終わるまで放置でもいいけどメモリ食いすぎるし

531 :
Chunk-Pregenerator
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/chunkpregenerator

使ったこと無いから知らんけどこんなん?

532 :
balkon's weapon modの1.12.2版ってどこかで配布されてる?
フォーラムが消えててdlできないんだが

533 :
reforgedっていうmodがそれなんじゃないの
それかspartan weaponyも似た感じだね
どっちもcurseforgeにある

534 :
>>528
https://knowyourmeme.com/memes/crab-rave
一応カニが踊るミームがあるな……
一瞬カニのクラブとディスコ的なクラブを掛けてるのかと思った

535 :
>>534
なるほど
カエルもmeme発祥っぽいしこう言うネタ取り入れるのが結構すきなのかも

536 :
>>533
ありがとう
とりあえず今持ってるのを使っていくことにする

537 :
enviromineの地割れみたいにオーバーワールドが何らかの形で崩壊していって住めなくなるようなmod1.12.2に無い?

538 :
ソームの汚染で拠点半壊は5回くらいやりました(半ギレ)

539 :
immersive railroadingってバニラのレールでもいけるんだ…
もうrailcraftからこっちに乗り換えよう

540 :
デジタルマイナーのリセットと開始を自動でやる方法ってないかな
掘った場所を焼石で置き換えてその焼石を鉱石に変えてまた掘らせてってのやりたかったんだが

541 :
なんでBCってRF対応やめたんだろう

542 :
グレゴリおじさんに影響を受けたんじゃない?

543 :
正直エネルギー単位は統一してほしかったわ。どうしてenderIOもuiとか独自の単位にしてしまったのか・・・

544 :
eioのは実質RFだから……

545 :
Forge側でもエネルギー用意してたなそういや
単位とかまるで覚えてないけど

546 :
BCはオイル関連1.12で作り直してたから
RFなんかで簡単に代替されてたまるか、黒オイル使うんだよってことじゃないの

547 :
というかエネルギーパイプの中身がギアになったらしいから電気じゃねえ物理エネルギーだってことだと思う

548 :
>>543
普通にRF使えるぞ
ActuallyAdditionsかなんかのCFとかいうのもRF互換だし

549 :
RFが名称的に分かりやすくてすき

550 :
https://twitter.com/alexthe668/status/1157433311154753536
Ice&Fire、どうやら各モブごとに武器を追加するらしい
デスワームの篭手は舌を伸ばしてこちらに引き寄せたり、セイレーンの笛は相手をラブラブにして攻撃できなくさせたりできるとか
なんかどうもこれが1.12最後のアプデだと聞いたし、大ボスと戦うのは諦めたほうがいいか
(deleted an unsolicited ad)

551 :
AW2の水車や風車の回転動力をシャフトで伝えてるのも
中身はRFだったりするからねぇw

552 :
>>543
正確にはµIだな、lang内部に直接持ってるからRFに一括変換しちまったぜ
たぶん内部的にはFE(ForgeEnergy)だろうけどな、あまり名前的には出てこない

553 :
botania面白そうだけど重そうだな…

554 :
ちょっと教えを請いたいんだけども、AAの農業マシンって小麦と種の搬出面って決まってる?
上面にEIOのアイテム導管繋げても小麦しか搬出されなくて種が内部に残り続けるんだけども……

555 :
ボタニアは一昔前のpcでも花のパーティクルは屁でも無いけど閃光レンズ光源を置きまくったらfpsが落ちまくった
いくら置いても軽くて変な癖がなく(可視なら)美しい光源…一時期探したが未だ巡り会えず

556 :
EIOの導管でうまく搬出できないときはバッファチェスト噛ますとたいていなんとかなる

557 :
搬出面は決まってないから設定がおかしい

558 :
多分収穫速度に搬出速度が間に合ってないのかと

559 :
>>558
それでした……
アプグレ乗せたら解決しました
ありがとうございました

560 :
魔術系の光源は何故ことごとく色のデータを保有してしまうのか
AstralSorceryとかPsiのやつも色あったよな

561 :
botania単体でも超面白いけどアドオンいれるとさらに面白い
ずっと追従してるmodの一つだわ

562 :
botaniaのアドオンってなんぞ

563 :
botaniaの自動化を簡単にしてくれるYuzuKizuFlowerがお気に入り

564 :
>>562
exrmta botanyとか、ボタニーの拡張midは結構あるよ

565 :
botanicAdditions のバリアペンダントが糞強い
natural pledge は入れるだけ入れたけどわからなくて手付けてない

yudukizuflowerは愛用してるけどアルフヘイムでクァーリー使うと色々とヤバい

566 :
おぉアルフヘイムに行けるようになるのかその辺入れると

567 :
あとはbotaniaとbonsaiを連携させるbotanic bonsaiなんてのもあるな
bonsaiにブーストかけつつ、収穫を一括管理するアイテム追加する奴
次のワールドに導入してみようと思ってる

568 :
alfheimはやりごたえあるけど現状1.7.10限定なんだなこれが

569 :
extrabotanyの追加generating flower好き
omniviolet特に好き

570 :
近くでプレイヤーが歩き回るとマナ生成やつだっけ?
昔ベルトコンベアに乗って放置しても無駄だった しょうがないね

571 :
モブのHP吸い取ってマナ出すやつ好き
他MODでゴリゴリ回復させて無間地獄よ

572 :
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/bubble-column-elevator-backport
これでマグマクリームバージョーンと水の挙動変えるmodまで来たらそれこそ永住組だらけになるな

573 :
MJ EU RFを一括管理出来るようにするmodないかな?
power adaptersはEUに対応してないっぽいしFlux NetworksはMJに対応してないっぽい
両方使えば良さそうだけど

574 :
>>573
主幹エネルギー形式を決めて、Energy Converterで各機械の形式に合わせて変換するとかどうだろうか?

もしくはMekanismのUniversal Cableがなんかいちばん近い気がする

575 :
omnivioletは本食ってマナにする奴やで
エンチャテーブルみたいに周りのエンチャレベルで本の消費効率が上がるんだけど、最大だと本1回食うだけでガイアマナスプレッダー2/3ぐらいのマナ生みだす超低燃費になる

576 :
本1個でマナ4000ぐらいってことか
強いな

577 :
マナストームチャージャーでマナ生産色々頑張ってみたけど素材の割に3万マナしか出ないので諦めた

578 :
マナ生成はここで書かれてたastral sorceryのカボチャ促進+ケーキ変化とケキムラスの組み合わせが卑怯なまでに強い

579 :
ルーン量産が面倒だからいつもエンドフレイムごり押しだけでエンドコンテンツまでやってしまうわ
アドオン入れたら楽になるんだろうか

580 :
工業自体ちょっとご無沙汰だったけどTEを今更ながら導入したら
発電機から粉砕機にRFを届けることすらできず(RF導管は作ったけど)
この感覚なんとなく懐かしいぜワクワクしてきた

581 :
ケキムラスはどのverでも他modとの組み合わせで本気出しすぎる……

582 :
>>580
TEのダイナモの出力面とか昔のBCに倣ったものだから…

583 :
>>578
家畜からドロップ生成する儀式をブーストしたらガーマリリスが食い切れないレベルで出るで

584 :
あの儀式使ったことないな
牛のドロップ品出して肉は着火レンズで精錬してガーマリリスに食わせて
革は本にしてオムニバイオレットに食わせればいいんだな

585 :
>>583
どの星座の儀式かもわからんし儀式のブーストのやり方もわからんから難易度は不明だけど
爆速ケーキ以上のがあるとは…恐ろしい

586 :
小麦を粉砕(×2)してTEオーブンで精錬(×2)してもう一度オーブンで精錬(×2)してどのmodだったかのバゲットにして食わせてた
引くほどパンが出来るよ

587 :
>>579
上でも出てるけど、アドオンのYuzuKizuFlower入れるとかなり楽になるよ
一部の花がブロック化出来る様になったりマナを液体として扱える様になったり
花とルーンの祭壇を自動化する為の装置とか追加される
ニコ動に作者さんが解説動画上げてるから使い方にも困らんしおススメ

588 :
>>585
ブータンスの効果
同じ星座の集光結晶を構造物付きで当ててやると爆速になる
弱い星座の偏光でも効果上がってるはずなんだけどここはちょっと自信ない

589 :
レンズ5個もな
あれほっとくと結晶壊れるとか書いてあるけど壊れたとこ見たことないわ

590 :
>>586
AE2の小麦粉とPam'sのトーストかな
アホみたいに増えるね

591 :
AE2のターミナルの検索欄にbの文字入力しようとすると読み上げ機能が一々切り替わって邪魔なんだけども
これってずっと無効固定にする方法ってないんだろうか?

592 :
デフォルトのキーと被ってるならoptionのcontrolでtoggle narratorをnoneにすればいい

593 :
便乗してキー設定聞きたいんだけど
Enigmatica2 ExpartでJEIに日本語入力しようとすると
なんかのソートキーがオンになってインベントリ開いたり閉じたりするだけでスロットが入れかわってすごい邪魔なんだよね
どのキーコンフィグなのかさっぱりわかなくて困った

594 :
そのpackは知らないが多分Cyclicかねえ
キーコンフィグで直せる

595 :
1.7.10の頃の話だがNoneに割り振ったキーが半角/全角キーで何故か反応するって症状があった気がする

596 :
知らないMODで一度スルーしてたやつだ
ありがとう帰ったらまずそのキーコンフィグ見てみる

597 :
キーコンフィグのダブリ解消ってやっぱりKey wizardとかでやるのが1番いいのかな

598 :
名前がイマイチわからんけどMODPack入れると
重複してるボタンや未設定の物だけ表示してくれるMODが入ってるね
>>595
そういえばcyclicもNONEにするとそんな感じになったな
絶対使わなさそうなキー割り当てて解決した

599 :
>>529
ありがとう
弄ってみるわ

600 :
Cyclic日本じゃあまり知名度ないけど結構便利アイテムとか追加しれくれるんだっけ

601 :
cyclic・quark・open blocksの3点セットは外せない

602 :
Cyclicは最近のMODパックに結構入ってる印象

603 :
>>574
1.12.2版のpowerconverterあったんだありがとう
メカニズムは他の工業駆逐するから入れたくないんだ

604 :
Cyclic初めて聞いた 面白そうなのあるな

605 :
久々にやろうと思ってAE2とか色々入れたんだが、AE2の空間ストレージってその中に拠点作って稼働させることは可能?
中に入ってから外に出る手段とか分からん…

606 :
外でRS信号入れないと出れないぞ
ディメンジョン跨いでRS信号無線化できるならいけそう

てかコンパクトマシンでいいだろ

607 :
あぁそっかRS信号を送れりゃいいのか、助かった。
コンパクトマシンはサイズがちょっと…

608 :
Cyclicのキー割り振りが変なことになってるのが原因だったみたい
NONEから適当な1つのキーに全部割り振って潰したら解決した、ありがとう

609 :
twitchから入れ直そうとしたらバニラしか入らねえ…
カスタムプロフィール作成でforgeをnone以外にすると作成に失敗。
フレンドからmodpackを貰ってインポートしようとしたら
「種類 'Curse.Radium.InstallManagement.InstallTaskFailedException' の例外がスローされました。」
って出てくる
Modパックを探す から適当なものをインストールしようとクリックしても無反応

610 :
TEはじめに蒸気発電機を作ったが・・稼働している最中でないと機械への電力供給も行われないのは仕様だろうか
粉砕機がRF0で止まってあれえ?と思ったら蒸気発電機の方に結構RF残ってた

611 :
TEはいつもTiCのお供にTFだけ使わせてもらってるのもなんだしと思って齧ってみたけど
大きく誤解してるかもだけどぱっと見、地形生成は豊富にあれど用途は狭く、機械類もバニラアイテムからバニラアイテムのお得な加工がメイン
mod追加アイテムは中間消費素材ばかりだと判断して結局齧っただけにとどまってしまった
アドオンの活性化RFツールとかいうのに興味はあるけどそこまで至らなかった

612 :
TEはタービンが手軽で好き
あとAstralSorceryのアクアマリン原石破砕に対応してるのがでかい
BoPかなんかのレシピなのかAstralSorcery側がTEだけ登録してんのか知らんが
他のMODだと2個にしかならないんだよな

613 :
バニラアイテムからバニラアイテムのお得な加工がメインって
まさに工業の基本だろ?

614 :
ブランチマイニングに飽きてmystical agriculture入れたけどこれは鬼畜modなのでは?
ExUの右クリ代行機とIFGの収穫機使ってもアホみたいに時間かかった
エッセンスを作る種を強化するためのエッセンスを作る種を強化するためのエッセンスを作る種を強化するためのエッセンスを作る種を強化するためのエッセンスを作る種から始めさせられる上に成長促進にもエッセンスがいるってギャグかよ
クローシュ前提の調整?

615 :
序盤楽したいならトラップタワーとか作ったほうが良いぞ

616 :
TEはあれば便利だけど無くても多分そこまで困りはしないな
マグマブロックを粉砕してから遠心分離でスライムボールとブレイズパウダー作れるぐらいか
Redstone Arsenalも結構良いけど作るのが面倒くさいんだよなぁ

617 :
>>614
農業は大規模化させてなんぼだろ

618 :
TEの導管は癖がなくて使いやすいから重宝してる
EIOは転送速度とかRF上限低いのがなぁ

619 :
最上位のエネルギーパイプめちゃめちゃSF感あって好き

620 :
TEはあんま変な色気出してエンドコンテンツがとか
素材集めの達成感が、とかやり出さないね

ツールとして使い勝手が良いのが良い

621 :
EIOの転送速度で不足を感じるイメージが沸かない
たしか20000RF/tくらいはあったよね

622 :
そういや1.7の時、あまりの超性能っぷりに逆に持て余してしまったProEは1.12でも相変わらずかな?
カタールだかでウィザーワンパンだったあの頃のままなら相手がみつからないから見送るが・・・

623 :
team cofhはRSAのマルチショット弓がぶっ壊れ以外はバランス取れてて好きよ

624 :
>>622
DraconicEvolutionやらavaritiaやらぶち壊れmodが増えたので、相対的に落ち着いてる

625 :
>>624
まあいきなりそんな謙虚性能になるわけないわなthx
うちの環境で一番強い敵は黄昏のヒドラなので今回は見送ろうかな

てかヒドラより強いのそもそも知らん DEにクリエイティブで殺してくるくらいやべえのいるそうだけど
そんなやべえのじゃなくてバニラでも倒せはする範囲でヒドラより強いのはあまりいないのかな

626 :
ProEはああいうMODだからな
今更性能落とされても困るわ

627 :
ウィザーワンパン位なら割と楽やろ(抜刀剣並感)

628 :
ProEは錬金それ自体が無類のぶっ壊れだから、装備の壊れ具合なんておまけレベルでしかない

629 :
eioの最上位stellar energy conduitは20億RF/tの電送量あるけどそれでも足りんのか?
1.7.10とか1.10.2の話か?

630 :
ごめんaddonだったわこれ
ゲーム内表記がender ioだったったから忘れてた
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/ender-io-endergy

631 :
enderIOでゾンビとか倒すと一定確率で生首になるけどあれってコンフィグでスポーン拒否れる?
処理層1マスでもおいすー^^してくるしもうトラップエリアで安心して剣振れん

632 :
EIO入れてるけどそんなの見たことないんだが
低確率なのかEnderZooの方なのかどっちだ

633 :
なんかアゴから下が触手みたいになってる頭なら墓modの奴

634 :
それでした..
なんか頭ドロップする系だからEIOだと思ってた

635 :
1.12でElectroblob's Wizardryみたいなストレートな射撃魔法が有って
よりエフェクトが派手な魔術というか魔法modってあるかな

636 :
conquest reforgeヤバすぎて笑うわ
地下丸裸にしてみてみたら鉄の地下鉱脈が数少ない特定のバイオームにしか出ない
コンフィグ無いからマジできついなこれ

>>550
1.12最後なのか、悲しいなぁ
ドラゴン精錬は持ち越しかな?

637 :
>>636
opti入れてる?

638 :
>>637
入れてるけどなんで?

639 :
すげぇワッチョイだなおいw

640 :
ゾロ目とか初めて見た

641 :
>>636
いや、少し聞いただけだからどうか分からない
もしかしたら大ボス実装も1.12.2でされるかもしれない
ただ1.14用のアニメーションAPIも作ってたから次の次辺りは1.14に移行するかもしれない


そういや黄昏の森アプデでまた音楽が追加されたとか BetweenlandsやAetherといいディメンション系MODの音楽は期待できる

642 :
>>635
それとは別にWizardryってのがある
あまり触れてないけど結構魔法のタイプ弄れるしエフェクトも綺麗だからオススメ

643 :
CyclicはModpackでよく見るけど便利なアイテムがそこそこ手軽に作れるイメージ
ハーベスターがお手軽広範囲だからよく使う

644 :
>>642
ごめん最悪な後出しだけどそれは一度手を出してブロック掘り魔法を作って使ってみたら毎度クラッシュして
それをしばらくあがいて改善できずに諦めていたんだ
でもせっかくだからリトライしてみる

645 :
>>635
root2
thaum craft

646 :
1.14にTechReborn来たか

647 :
IaFの怒涛のバグ修正で明日にはリリースされるかも
それでGitHubに「あなたはバグ修正中水を飲んでない」みたいな問題が報告されていて笑う

648 :
工業modで追加の装備は武器も防具も強いイメージだが
魔術modの魔法は棒と糸でできる弓にも負けるイメージ
なぜどこでついたこんなイメージ

649 :
攻撃魔法のあるMOD自体あんまり触ったことないな…
Botaniaの誘導弾杖はクソ強かった

650 :
工業の武器はメカニズムが序盤からインフレしてるから強いイメージついてそう

651 :
mekは敵もインフレするのが
とりあえずAM2の攻撃魔法はつよいでしょ

652 :
HaCの魔法のダガーがクソ強かった記憶

653 :
HaCのダガーは3になって消えたわね
赤の上位スペルがヤバイ

654 :
1.12.2でバニラMobが触れると即死してかつ経験値落とすようなブロックのModってないかな?
1.6.4だとPlasmaCraftの酸ブロックが同じ役割果たしてたんだけど1.12.2は対応してないんだよね…

655 :
最近思ったんだがmodpackってTiCが入っているのと入ってないので二分できそうなぐらいTiC入ってるな

656 :
>>654
触れたら即死は知らんな
範囲に入ったら即死とか触れたらダメージは結構あるけど

657 :
ExU2
各種棘

658 :
mob grinding utillsのmasherはアプグレ乗せたらワンパン火力出るな
lootingもbeholderもつくしマジ便利

659 :
>>655
序盤の難易度調整に使いやすいんだとおもう
TinkerI/Oまで入ってたら鉱石処理はもう最後までTiCだけでいいんじゃねってレベルになるけど

660 :
>>655
とりあえず初手で作業台作って、更にもう一回単独クラフトしてTicの作業台にならなかったら
珍しいなとは思う

Tic入ってるのがわりと当たり前になってるんで、MODPACKだとまずは砂利と粘土とれるとこを目指す

661 :
TiCの作業台だけ取り出したMODないかな

662 :
アイテム保持されるだけならいくらでもあるんじゃないか
Cyclicかなんかにもあった気がする
石の作業台で

663 :
Marble crafting table

664 :
隣接チェストのアイテム使いたいってことじゃない?
バージョンによっては相当探さないとなさそう

665 :
TiCを入れたくない理由でもあるの?

666 :
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/crafting-station
おらよっと、テクスチャと名前まで完全一致の再現度だ

667 :
>>665
大規模だからなぁ スライム島とかは邪魔なところあるかもしれん

https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/ice-and-fire-dragons/files/2758355
Ice and Fireアプデ来た
TiCにも対応してるぞ

668 :
やーっと入手した卵から育てていざ乗ったら(デカくし過ぎたせいか)前がろくに見えないわ離陸したら数秒でクラッシュして戻ったら竜が行方不明になるわ今のところ散々じゃ…

669 :
>>667だけどしばらくしてhotfixが出たっぽいからリリース後すぐDLした人は再DLした方がいいかも

>>668
1.10.2リリース直後からやってた身だけど、初期はこんなバグばっかりだったからなぁ
1.8.0は相当数のバグが修正されたらしいけどまあ安定してるかといわれたらそうでもないMODだからなぁ

670 :
一括破壊MODがcurseに置かれているのはいいけど
置き方余りに特殊過ぎて何がどうなっているのかさっぱりわからん
さらに8/9に更新されたはずの何かがどこにあるのかさっぱりだ

…………あ、わかった、中までよーくじっくりよーく調べて
α版の中の追加ファイルとして最新のβ版が置かれているという完全に意味不明な状態だった
もうちょっとcurseの使い方を調べたほうがいいと思うわ、真剣に

671 :
FTB InteractionsてModPackで中間素材の数を頭の中で計算しながらやってるんだが、進むにつれて数と種類が複雑になってツライ
でPCのメモと電卓常駐させてるんだけどそもそもその辺の便利Modとかないかな?

672 :
>>671
工業特にGregはまとめてたくさん作り置きするものだぞ
そのうちAEが使えるようになるはず

673 :
自動化に慣れすぎると色々面倒になってクラフトする時にレシピ登録もするのがセットになる

674 :
Gregやってると確かに中間素材スタック単位でつくるようになるなw

675 :
1234…めんどくさいから1スタック!
そしてだだ余り

676 :
>>641
erebusのbgmは神だと思う

677 :
>>672
まぁそうだよな
基本多めに作ってるつもりだったけどLogicCircuit辺りはstuckでも全然足らんかったわ
見込みが甘かった
多分月に行く辺りでAE2触れるようだしそこまでとりあえずしのぐかな

678 :
TiCはホントたまには入れないmod構成にしようと思っても結局入れてしまう
道具以外にも乾式製錬炉とか火打石周りとかすごく便利なんだよ…

679 :
plus ticだっけ
中盤の遠距離武器にちょうどいいから入れちゃう

680 :
1.12ちょっとはじめて見たroots3、(3と言っても2の更新を引き継いだ別作者版らしいけど)
2の紹介で見た草原の小屋も石の祭壇?も見当たらないけどどれも簡単に作れる感じになってるっぽい
骨粉効果と光源設置と祭壇の活性化?魔法は作ったが今はこれくらいか
ネザーも行ってない最序盤から弓じゃない飛び道具使いたい!って場合はEWizardryのマジックミサイルくらいしかないんかね

681 :
乾式製錬炉は最序盤の電力が安定しないときの倍化でめっちゃ役立つからなあ
合金を加速杖で一気に作れるのも侮れない

682 :
飛び道具欲しいならRoots Classicにあんじゃね
元となったRoots1やった覚えではあんまり強くはない印象だったけど
2以降はコンテンツ少なすぎてなぁ

683 :
industrial foregoingって
ICのエネルギーもしかして繋がらないですか?
TE入れてないから、独自の発電作らないとダメかなぁ

684 :
解決
IndustrialforegoingはEUは受け付けてないみたいだ

別の質問になるのだけど、
1.12.2用のBuildcraft(7.99.24)の
エンジンで生み出されるエネルギーの単位はRFではない?

RF、FE、Tesla、Mekを受け付けているようだ
工業系はBCとICしか入れてないから、なんとかこれで動かしたいのだが

685 :
I&Fの竜鋼製の装備の性能がかなりブッ壊れ(その分コストも高いけど)なのに加えて、作ったときの進捗名が「Draconic Evolution」なの笑う

686 :
>>612
あれ幸運Vツールだと(1個のときもあるが)8〜10個とか出ることある
それでもTEのほうが上なのかな
まぁシルクタッチ運が皆無な俺はどのみち選択肢はない

687 :
なるべく早くから飛び道具がほしいならTiCのショートボウに勝るものは多分ないが弓に飽きてる場合は・・・
地形やら敵の生成を切ったtechgunsだろうか (知る限りでは)他にない食物自動使用スロットとかあるし便利だ

688 :
>>684
BCはMJだから他の発電機の類では動かなかったはず

689 :
最新のOptiFine使って最新バージョン遊んでる人いる?
たまにはほぼバニラで遊ぼうかなと思ってて、どうやら最新はクソ重いらしいという話を数ヶ月前に聞いたんだが、今はどう?

690 :
ここってModdingの質問とか受け付けてますか?

691 :
mekの機械では電力の単位の表示を変えることができて起動して最初はMJだったと思うけど
mekの扱ってる電力はそもそも何なのか知らないな・・・

692 :
Modding初心者なんですが、必要があって
ハリボテをちょこっと改造してオプションを追加してForge1.7.2でコンパイルしました。
でソース書き換えたクラスファイルを3つ引っこ抜いて元のハリボテ展開したやつに上書き、
zip圧縮してForge1.7.10のModsに突っ込んで起動しようとしたら案の定クラッシュしました
caused by java.lang.NoSuchFieldError:dispenser
って出てるんですがどういうことでしょうか…

693 :
>>692
多分ちゃんとコンパイルしないとダメな気がする
META-INFみたいなフォルダあったら消してみるとか

694 :
なんで1.7.2と1.7.10

695 :
>>693
ありがとうございます、META-INF消すの試してみます
>>694
1.7.2と1.7.10では用意されてるクラスの数とか微妙に違うみたいで、1.7.10でコンパイルしたら足りないクラスがあるみたいでエラー吐いたんです
元のハリボテは名前に172v3とか書いてあるし対応バージョンも1.7.xなので互換性があって1.7.2でコンパャCルしたのかなbニ…

696 :
>>691
ジュールだけどマインクラフトジュールではない

697 :
META-INF消してみても駄目でした…
クラッシュレポートです
---- Minecraft Crash Report ----
// I'm sorry, Dave.

Time: 19/08/12 13:34
Description: There was a severe problem during mod loading that has caused the game to fail

cpw.mods.fml.common.LoaderException: java.lang.NoSuchFieldError: dispenser
at cpw.mods.fml.common.LoadController.transition(LoadController.java:163)
at cpw.mods.fml.common.Loader.preinitializeMods(Loader.java:559)
at cpw.mods.fml.client.FMLClientHandler.beginMinecraftLoading(FMLClientHandler.java:243)
at net.minecraft.client.Minecraft.func_71384_a(Minecraft.java:480)
at net.minecraft.client.Minecraft.func_99999_d(Minecraft.java:878)
at net.minecraft.client.main.Main.main(SourceFile:148)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:62)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:497)
at net.minecraft.launchwrapper.Launch.launch(Launch.java:135)
at net.minecraft.launchwrapper.Launch.main(Launch.java:28)
Caused by: java.lang.NoSuchFieldError: dispenser
at mod.ymt.air.AirCraftCore.<clinit>(AirCraftCore.java:69)
at mod.ymt.air.HariboteAirCraft.preInit(HariboteAirCraft.java:113)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:62)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:497)
at cpw.mods.fml.common.FMLModContainer.handleModStateEvent(FMLModContainer.java:532)
at sun.reflect.GeneratedMethodAccessor2.invoke(Unknown Source)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:497)
at com.google.common.eventbus.EventSubscriber.handleEvent(EventSubscriber.java:74)
at com.google.common.eventbus.SynchronizedEventSubscriber.handleEvent(SynchronizedEventSubscriber.java:47)
at com.google.common.eventbus.EventBus.dispatch(EventBus.java:322)
at com.google.common.eventbus.EventBus.dispatchQueuedEvents(EventBus.java:304)
at com.google.common.eventbus.EventBus.post(EventBus.java:275)
at cpw.mods.fml.common.LoadController.sendEventToModContainer(LoadController.java:212)
at cpw.mods.fml.common.LoadController.propogateStateMessage(LoadController.java:190)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:62)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:497)
at com.google.common.eventbus.EventSubscriber.handleEvent(EventSubscriber.java:74)
at com.google.common.eventbus.SynchronizedEventSubscriber.handleEvent(SynchronizedEventSubscriber.java:47)
at com.google.common.eventbus.EventBus.dispatch(EventBus.java:322)
at com.google.common.eventbus.EventBus.dispatchQueuedEvents(EventBus.java:304)
at com.google.common.eventbus.EventBus.post(EventBus.java:275)
at cpw.mods.fml.common.LoadController.distributeStateMessage(LoadController.java:119)
at cpw.mods.fml.common.Loader.preinitializeMods(Loader.java:556)
... 10 more


A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:

698 :
>>691
あれ、M(メガ)J(ジュール)やで
Jがmekanismの基本単位だけどrf系と相互変換できるから実質rf

699 :
>>688
ありがとうございます!
諦めます

700 :
>>697
Caused by: java.lang.NoSuchFieldError: dispenser
at mod.ymt.air.AirCraftCore.<clinit>(AirCraftCore.java:69)
at mod.ymt.air.HariboteAirCraft.preInit(HariboteAirCraft.java:113)

原因はこれかな
エラー読めないなら手を出すべきではないよ

701 :
別の小型MOD追加でいいんならFluxNetworkがEUとRF互換がある

702 :
>>692
buildして出来たjarの中に入ってるclassファイルを使ってる?
出来上がったclassを差し替えて1.7.2の実行環境でテストしたり、念のため元のmodが1.7.10で動くかチェックした方がいいよ

703 :
stoneblock2でmekのマルチブロックタンク作ったんだけど
起動の度に中身の溶岩が消えてしまうんだが
同じ症状出た事ある人居る?

704 :
AAはチートだなぁ
作物が

705 :
>>702
Forge1.7.2をインストールしようとしたら、ランチャーで起動済みのディレクトリ(デスクトップ上)なのに、プロファイルが無いと言われたので
デフォルトのディレクトリにインストールしてから別のプロファイル作ったんですが、起動しようとしたらエラーログも何も出ず、一向に起動が始まりません…
何ででしょう

706 :
ディレクトリ内にはlogsとmodsだけが生成されていました

707 :
>>701
ありがとうございますーー!
試してみて動きました!
しかもかゆいところに手が届くMODで使いやすそうです

ちなみにFlux pointから機械に直接続で動くのですが、
単位RFのケーブルのみを追加するMODってありますか…?
さすがに全ての機械、直接続は苦しいのです…

708 :
>>691
デフォルトはJ(ジュール)で元々はUniversalElectricityというMODの規格
このMODのAddonとしてMekanismはスタートしたので
今でも律儀にデフォルトはこの単位を使ってるけど実体は別

709 :
tic乾式精錬炉にtinker I/Oのfuel input machineを組み込んだものの
石炭や溶岩バケツ等何を放り込んでも反応なし スピードアップグレード増やしたり
精錬炉のタンクを空にしたりしたがだめだ・・・簡単な感じで書かれてるのできないとは情けない
なにか勘違いしてるのかな

710 :
名前は違ってもIC2とBC以外はもう大体RF対応してるから
実質みんなRFみたいなもんや

711 :
>>707
導管単体MODはアイテム・液体も対応してるXnetくらいしか思い浮かばないなあ
Industrial Foregoing自体が元々他のRFを扱うMODと一緒に導入するのが前提なところあるし

712 :
>>707
少し前に似たような質問したけど>>574でEU-MJ-RF変換は解決したよ

導線は結局大きいの入れることになるだろうけど多分1番環境壊さないのはIEだと思う
他は配管でBCを駆逐する

713 :
Industrial Foregoing はIEの電線使えるからいいな

714 :
固形燃料が不足していると出ていたがtinker I/Oのsolid fuelを作ってもやはり燃えないし精錬炉で溶かしたりもできないようだ
更新が2018/10だがもしかしてもう動作しなくなってるなんてオチはないよな・・

715 :
試しにTinkerI/O入れてみたけどちゃんと動くぞ
普通に乾式製錬炉組み立てて
一か所だけFuelInputMachineに入れ替えるだけだべ
炉の燃料の溶岩入れてないだけとかいうオチじゃねーだろうな?

716 :
新しいmod追加してから古いワールド開くとクリエイティブタブがめちゃくちゃになるのなんとかならないかな…

717 :
Forge1.6.4-9.11.1.1345で下のリンクのワイヤレスレッドストーンModとそのアドオンのワイヤレスリモートを導入しようとしたんですが、
ワイヤレスレッドストーン本体は正常に導入出来たものの、ワイヤレスリモートのアイテム(リモコン)の機能が反映されてないようで、右クリックで使用しようとしても専用GUIが開かず、使用する動作(手に持ってるリモコンがちょっと動く)までしか行きません…
その上エラーログも出ないのでどこに問題があるのやら…
ちなみにもともとはテクスチャも反映されてなかったんですが、テクスチャの入ってるフォルダ名とかファイル名を
mods→assets、item.png→terrain.pngのように直したら反映されました
ソースがガバガバなんでしょうか…?
http://minecraftdownloadupdates.blogspot.com/2015/10/wireless-redstone-mod-for-mc.html?m=1

718 :
>>715
http://gyazo.com/041147eb85f195b27318fffe038eb99f.png
http://gyazo.com/0d75466766ff339cd0cef0b09bccdf97.png
俺がものすごく馬鹿な勘違いをしている気がしてならないけど今の所うんともすんともなんだ

719 :
他の大型入れずにBCを活かしたまま、IC2かBC電源でIndustrial Foregoing使うならコンバーターMOD入れてはさむのが一番無難か
コンバーターならコストはあんまり高くないはずだし

720 :
>>718
ss2枚目の燃料入れた状態で乾式炉に鉱石とか溶かすもの入れたら動き出さない?

721 :
あとはアプグレ積みすぎとか?

722 :
>>720
動作した!試したつもりになってたという正に馬鹿な勘違いだった
ありがとうお騒がせして申し訳ない

723 :
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/immersive-energy
そのうち「効率さえ求めなければ工業はImmersive Engineeringだけで十分」な世界になるんだろうか

724 :
1.12のBCの機械はフォレストリーのエンジンも対応してたはず

725 :
久々にマイクラやろうと影mod突っ込んでるんだけども
SEUSの刷新版出てたから入れようと思ったらdownloadで遷移した先でbasic認証求められたんだけども
これどうすればいい・・・?

726 :
https://twitter.com/sonic_ether/status/1160753931636506624?s=09
解決を待とう
(deleted an unsolicited ad)

727 :
意図したことじゃないのか、ありがとう

728 :
embersのなんか岩盤から掘るやつ
あれの効率が時間で変動するのどうしても受け入れられないんだが固定するアドオンとか無いかな
コンフィグには無かった

729 :
ic2って液体パイプあるんだね
でも操作性クソ過ぎた
ポンプアタッチメントもよくわからない

730 :
パイプなんかあったかな
液体搬出アップグレードつけて隣に押し出すくらいしかなかった記憶

731 :
排出方向指定できる液体バッファを無理やりパイプとして使う事が出来るのは知ってる

732 :
青銅とスチールの金枠から作れるけどどうやって使うのかは謎

733 :
液体を缶詰にして輸送して開封して空き缶戻して…みたいなのやってた記憶が薄っすらある

734 :
>>703
Mekの液体パイプめっちゃ容量、速度あるけど最低ランクに落としてもそうなの?

735 :
TiCのアドオンでPlusticみたいに素材特性まで追加してくれるアドオンって他にあるのかな
それと防具とかModifyが増えるのでおすすめがあれば教えてほしい

736 :
1.12.2環境で、mystical agriculture&agricraftで自動収穫・自動植えをやりたいんだが、クロップを壊さないと収穫が出来ないんだが…。やっぱりゴーレムじゃないとダメなのか?

737 :
>>735
お求めの物と合致するかは知らんがこういうのがある

Moar Tinkers
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/moar-tinkers
TAIGA (Tinkers alloying addon)
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/taiga-tinkers-alloying-addon

738 :
防具用のパーツ作って防具を作れるようになる奴はあるけどどうかな
コンストラクター アーマリーだっけか
改造は各耐性・ステップアシスト・移動速度アップ・射程アップなどオーソドックスと言える
射程アップ対象はブロック破壊や設置なのか殴りなのか両方なのか忘れた!

739 :
エッセンスならガーデンクローシュなり自動収穫系装置なりいろいろ手段あるんじゃないかな?
>>737
>>738
ありがとう、調べて導入して確認してみる

740 :
>>736
industrial foregoingのplant gatherer使うよろし

741 :
>>738
Construct's Armoryな
防具である都合上ツールごとの素材使い分けみたいなのできないから
コバルト+ナイトスライム+木かなんかとかそんなんで固定されちゃって使わなくなったわ

742 :
Tconのツール装備は総じて見た目がダサくなるのが致命的

743 :
うーむ 面白い防具ってどんな感じだろうとにわかに気になったがさっぱり思いつかん
ダークスティール防具とか…かな?

744 :
面白い防具と言えば色んなパーツでアプグレできる工業系防具があったような

745 :
Modular Powersuitsは1.7.10のころずっと使ってたわ
1.12.2でも更新続いてたのか

746 :
ブロックで装備作ってそのブロックの能力使えるやつが面白かった記憶

747 :
AM2の使い込めばどんな装備でもアプグレできるやつ重宝してたんだけどなぁ
あれだけ抽出したmod出ないかな……もちろんAM2そのものが更新されたらそれも嬉しいけど

748 :
1.12対応のimmersive engineering のLV wire connectorって一本しか繋がらなくなった?

749 :
>>748
LVとMVもHVと同じ仕様なって中継器必要なった
あと感電要素あるから注意ダゾ

750 :
バニラに近いけど新しく村が生まれ変わるmodが出てきた
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/tektopia

751 :
chiselの建材て使ってる?
ほとんど豆腐しか作れないような能無しだし結局入れても使わないことが多いからmod抜こうかなと

752 :
Modパック環境で入ってたら序盤の丸石や木材しかないときに使うかもだが
自分で環境作るときはそもそも入れないわ

753 :
結構リソース食うから重いし使わないなら抜くのがいいよ

754 :
Greg6環境だとバニラ丸石からマーブルとかの各種丸石に変化させられるから割と使うな

755 :
各種石材の生成を切った上でieのマルチブロック建材用に入れてるくらいだなか

756 :
AstralSorcery使う時には必須級だな

757 :
前提MODに入ってるときは建築にも使ったりするけど
そうじゃなきゃ使わないなぁ
逆に無ければ無いで建築の豆腐化が進むけどw

758 :
>>749
中継器?

ググっても中継器経由してる画像とか出てこないからどう使うのかいまいち分からないな…

LANケーブルのハブと同じと思って良いのかな

759 :
>>756
AstralSorcery入れる時は必須なのか
あのMODの事よく知らないけど大理石必要だからか?

760 :
確か大理石の柄が指定されてるんじゃなかったか

761 :
>>759
素材でもマルチブロックでも大理石の模様が指定される
chiselがないとクラフトしないとならなくてクソめんどくさい
あとchisel側の大理石と互換あるから単純に入手も楽になる

762 :
chiselあれば大理石あったぁ!→quarkのやんけ!から開放されるんだ

763 :
chiselは結構使うな
序盤のチャンク丸ごと焼き石で囲うだけの拠点とかでも、3〜4種類くらい模様使うとそれなりに見栄えするし

764 :
みんなchisel使ってるんか
うちは大量に作り置きして対処してたわ

ASのマルチブロックって上手くハマるように出来てるの素敵

765 :
>>758
Wire Connectorは1対1でしか繋がらないから分岐させるならWire Relayを使えって事だろ

766 :
黄昏の森ってラスボスの情報なんか出てた?

767 :
月にChiselのトーチ持っていく

768 :
1.7.10の情報には載ってないからきづいてなさそう

769 :
chiselは中身スカスカの豆腐しか作れない俺のせめてもの悪あがきなんだ
あと掘った時のキンッて音がちょっと好き

770 :
>>750
すごい
>>766
内部にキャッスルガーディアンとかいうのがいたはず

771 :
>>766
リトルメイドに本右クリックしたらMOBの敵対一覧出せるんだけどそこにボスっぽいのいるな

772 :
>>758
中継器といってもコネクタよりちょっと短い程度でグラは見た目変わらないからね

773 :
>>740
試してみるわ。ありがとう。

774 :
>>758
要はこういう繋ぎ方
発電機と機械が1:1ならコネクタ同士の接続でいいけど発電機から複数の機械に分配する場合はリレー挟まないといけない
それと電線を延ばせる距離も限度があるから中継する為にもリレーが必要になってくる
ttps://imgur.com/14uggzg
それとブロックをコネクタ同士で挟んでハンマーで右クリックすることでこんな配線も出来るようになってる、
ttps://i.imgur.com/YVIKfjf.png
ttps://i.imgur.com/dpUMH0T.png

775 :
>>770
>>771
何ですと!?
ありがとう今調べてくる

776 :
調べたけどそれらしきものは見つからなかった…
誰か画像持ってる人いたら貼ってください
今はパソコンが使えないのでお願いします

777 :
結構前のバージョンやったきりだけど名前聞く限りだとぽつんと看板置いただけの城に実装された感じ?

778 :
>>774
キャパシタ同士はコネクタ無しでも繋がるのも追加で

779 :
未だ内部データだけの存在だったはず

780 :
>>774
詳しくありがとう

キャパシタとキャパシタをコネクタで数珠つなぎしてたのがこれで何とかなりそう

781 :
キャッスルガーディアン[未実装]くん
https://i.imgur.com/p80yseS.png

エーテルみたいにラスボス倒したら昼夜サイクルが始まったりして

782 :
the twilight forestが
the forestになるのか…

783 :
彼ハ誰時の森

784 :
質問なんですけど、
1.7.10のQuantum Storageはもしかして重いですか?

30個近く置いてその辺を見るとfpsがガクんと下がるような気がするんですが……

何が入ってるか分かるようにBiblio craftのwood labelも付けてるのでそれが原因でしょうか

心当たりありましたら回答お願いします

785 :
ちょっと話題に出てたconstructs armory、めっちゃ便利だからマジでオススメ
加速、防御増加、段差昇降は当たり前に出来るし
部位毎の特殊改造つければ攻撃力増加、攻撃速度加速、暗視、水中呼吸、水上歩行、鈍足落下なんてのも全部お手の物
大体のmodで出来ること全部詰め込んで「ぼくのかんがえたさいきょうぼうぐ」を作れる
plasticとbotania入れてmanaで耐久肩代わりしたらもう向かうとこ敵なし

786 :
ただ外見ゴツすぎるからグラ透明のmodifiersつけるかCosmeticArmorで別のもんにするかしたい
そういえばplusticのAlumiteがDenseしか持ってないんだがGlobal Travelerはなくなったのか?

787 :
>>784
中身を表示すると重くなるんじゃね

788 :
>>781
おお!ありがとう!
かっこいいなあ

789 :
防具はextra botanyのメイド一式が最大HP的に外せへん
thaumic additions のミスミウム一式はエンチャントできなかった

790 :
エメラルド四ヶ所装備で餓死でもマグマでも死なないの便利すぎる

791 :
roots3軽くしかやってないけど結構面白くなってるな
テラモスの量産とかめんどそうだけど今後楽になるのかな

792 :
観覧車modみたいな回転させるMODで1.10.2対応のMODてありますか?

793 :
784です。
Quantum Storageやっぱり重いみたいです。
すべて取り払ったら、60FPSが問題なくでました。
代わりに、一ブロックで大容量のストレージ系MODでいいのないでしょうか?
一応現在の導入しているもので、JABBA・Storage Drawersが入っています。
1.7.10でほかにお勧めありますか?

794 :
その2つが二強かと
Drawersのほうが多機能な分ちょっと重いかな

795 :
1.7.10だとmore inventory modやろ
多機能で軽い
このmodが更新無いから1.7.10残留するかめちゃめちゃ悩んだもん
今日本フォーラムどうなってるか知らんけど

796 :
IronChestsはどうかな?
設置型じゃなくていいならStrageBoxが無限だしおすすめだけど・・・
Backpacksと併用で自分はチェスト一個も設置してないなあ

797 :
アクセスチェストとかいうのが実質容量21億バックパックみたいなもんやけど

798 :
和製の20億チェストは試したん?

799 :
AE2 でいい

800 :
メイドやドギータレンツみたいな相棒とかペット追加する系のmod思って調べてみたらdoggy talents1.12に復活してたんだね

801 :
シンプルな超デカいチェストならMulti Page Chestでしょ
1.4.7の頃からお世話になってる

802 :
>>793
more inventory modに1票
1.7.10の頃はこれ入れないで遊んだ記憶がないレベル

803 :
でもドギー1.12が前のアプデからforgeのレコメじゃなくて最新版要求するようになったんだよね
いくつかのメジャーmodも同じく最新版要求してるし不安

804 :
More inventory modってメモリリーク解決したっけ

805 :
https://imgur.com/a/e3K3ztu
LEGOでMODのMinecraft
どれがどのMODの要素か分かったら凄いかも
https://www.reddit.com/r/feedthebeast/comments/crwicb/modded_minecraft_in_lego/
ここにある程度予想されたのがあるけど桜の木があって竹MODの名が挙がってないのをみると海外での知名度はないんだなって・・・

806 :
なんなら実装されたしな、竹

807 :
びっくりアクター
exu2のウォーターミル
同エンジェルリング
IEの配線
Ticの乾式精錬炉
アストラルソーサリーの祭壇
Aetherのゲート
TCの祭壇
竹の桜
黄昏のゲート
BCのクァーリー

分かるのはこれくらいか

808 :
残りはBotaniaのマナ送信機&プール
AE2のネットワーク+Strage Drawer
Witcheryの糸車かな

809 :
桜はBOPなんじゃないかと言われている・・・なんならQuarkにもあるけど
地味にネズミもいる

810 :
1.6.4でラジコンとかUAVとか追加するMod無いかな
MCヘリ以外で

811 :
1.12.2にアクセスチェスト来ないかなー

812 :
桜は一部の花の色が変化してるのを見るとforestryのやつにみえる(専用のメガネを付けると受粉した葉ブロックが着色する)

813 :
>>805
精錬炉左のポリバケツがExUのゴミ箱
マナスプレッダー左右がエンドフレイムとペタルアポセカリー
TC祭壇の手前にあるのがTC作業台
ウォーターミル奥にあるのがドラゴンエッグミル
AstralSorcer祭壇に生えてるのが結晶株
同祭壇の奥にある透明チェストとAE倉庫横の金色チェストがIronChestのやつ
精錬炉裏にいるスティーブが手に持ってるのが何のMODか忘れたけど手に持つ作業台

奥のゲート素材何だ?
苔石だと思ってCavernかと

残りはTC祭壇右に置いてあるやつか

814 :
ベッドの横の奴?
Better Furnacesのダイヤかまどじゃない?

815 :
>>814
あぁ上に乗ってるように見えるの桜の葉ブロックか
Botaniaのコーポリアクリスタルなんちゃらみたいになってるもんかと思ってたわ

816 :
皆さんありがとうございます。気づくの遅くなりました。
>>798
求めてたのはこういうのです。これ試してみようと思います、ありがとうございます。

817 :
リトルメイドに剣意外のアイテムを剣認識させて持たせて
HaCの追い剝ぎエンチャントした武器でぺちってすると
持ってるアイテムを複製してくれるのね
ダメージ入るのかわいそうだからスポンジの抜刀剣でぺしぺし

818 :
Win版(非Java)のマイクラが影MODみたいなレイトレーシングをデフォルトで対応だとさ
https://www.gamespark.jp/article/2019/08/19/92230.html
Java版に手を当てるのはもうコスト高いのはわかるけど、Winに力入れるならそれはそれでWin版のMOD環境整備してほしいよなー

819 :
アストラルソーサリーの焦熱付けると通常破壊と精錬後の両方がドロップしちゃうけどこれ明らかに不具合やんな…
自動化して1日してから気付いた

820 :
幸運精錬とかいう挙動オカシイの前からあるからへーきへーき

821 :
サクリファイスダガーをメイドに斧認識させます
祭壇設置します
ハッテン♂装置を上に作ります

LPが増えてるなぁなんでだろう(すっとぼけ)

822 :
施設資材装備がある程度充実して死ぬことがなくなると皮肉にもやることがなくなる
冒険系はtwilight forestをやったがそろそろ本格的に探してみるべきか…

823 :
俺は最初からハード+increasemobsで敵の数増やしてる
GoGも入れてるから生半可な装備で地下行くとクリープさん三匹くらいに囲まれて死にかけるけどそれくらいの難易度が個人的には好き

824 :
慣れたら、鉄鎧作ったらもう死にようがないしなあ

825 :
1.7の頃は問題無かったが1.12のincrease mobsは入れると起動できなくて断念した
ほかのmodと何かあったんだろうけど検証する気力がない

826 :
1.12.2のcustomizeで洞窟生成OFFにしてるからGoGは伐採した地上にやたらめったらassistモブ湧きまくるのがちょっとな
Aggressiveに比べてドロップの質が高いわけでもないのに湧き限界まで出てくるからかなり邪魔

827 :
そこでcold taigaですよ
草むらの上を靴音を響かせて歩くホウキ持ったメイドさんで埋め尽くされる

828 :
それに名札つけて家の中で放浪させるのいいよね
何も仕事しないけど

829 :
難易度あげてるって言ってるがどうせ抜刀剣で無双してるんだろ

830 :
ほどほどに強くてほどほどに上手ぶれるDSSすき

831 :
Special MobsとSpecial AIは程好く難易度上がるからいいぞ
もう少しスリルが欲しいならChampionsとかMob Mashとか

832 :
>>826
邪魔なモブはコンフィグで個別に湧き確率をいじれるから
0にすればいい

833 :
抜刀剣右クリックの当たり判定がice and fireのペットにできる連中やグリモアのパッシブmobがfalseだったりするのがちょっとめんどい
個別に設定できるだけマシだけどさ

834 :
creeper3段重ねonエンダーマンとか
出てくるepic siege mob

835 :
死亡時に何のアイテムを持っていたか確認できるmodがあったら教えてほしい
墓みたいなドロップしないとかいう類ではなく、あくまで確認用のもので

836 :
GraveStone Modは死亡時に座標や所持アイテムが記された紙持ってリスポーンするな
墓もついてくるけど

837 :
冒険系…案外無いな
というかどれもすぐ飽きそうな俺の方に問題があるのだが

838 :
eioって導管modだと思ってたけど発電機めっちゃつよつよだったんだな
conmbustion generatorが強すぎてヤバい

839 :
納豆剣封印しても無双状態

840 :
はじめてのmodとしてeioとか入れてみたけど頭こんがらがるなこれ
レシピが覚えられないしなにかを作ろうにも必要なものが別の何かを作らないといけなかったりと
ちな1.12

841 :
1.12以降のEIOは複雑化してるからなー
初めてならBotaniaかMekanismをオススメしたい

842 :
とりあえずJEIを入れろと言いたい

843 :
一応スタートは岩盤に火打ち石と打金で火をつけて少し待つところからだ
あとはレシピを参照できるJEIてmodを入れておくといいかも

844 :
いや流石にjeiは入れて複雑化したeioを嘆いてるんだろ
入れてるよね・・・?

845 :
EIOよりサーマルのが初心者にはお勧めな気がする
いやでもTE5はちょっと複雑だな

1.7.10のEIOやTE4をさわると良い

846 :
JEI入れなくても /recipe give @s * で理解してるタイプかもしれない
というかいちいち右上に出るのが邪魔で初手全開放がお約束になってる

847 :
NoRecipeBookでおk

848 :
質問スレにも書いたけど、TwitchのModpackのインストールボタンが反応しない症状が出たことある人いる?

849 :
パック選択してからDLにクソほど時間かかったことあるけど
プロファイル作成時にForge選べないのは経験したことないわ

850 :
初心者ならレシピとかにクセがないし
一つでカバーしてる範囲が広いMekanismやろうなぁ

851 :
>>848
ある
なんでそうなるのかは知らないけどmod packのインストールボタン何度押してもダウンロードの開始がされない(今も続いてる
何故かアカウント変えるとダウンロード出来るからダウンロード専用垢作った

852 :
1710の頃試しにちょこっと小さいmodを入れたぐらいの経験しかなくて
一応JEIは入れてるけど今までここまで複雑なmodを遊んだこと無かったんだ…
指されたmekanismってのをちょっと触ってみるよ
アドバイスありがと

853 :
もしかして:工業初心者
EIOは1.12からコア層?に対応したのか複雑化&階層化しちゃったのよね
なんかめんどくさいから、legacy_recipes.xml入れちゃおうかな

854 :
>>850
最近Mek初めて触ったけども
弄れないタイプの搬入搬出面がクソわかりにくかったり液体とガスが物質ごとに両方用意されてたり
正直TEの方が遥かにクセが無いと思う

855 :
TE5のGUIは分かりやすい
あとはイノベーションのドリル
ドリルは神。

856 :
1.12.2で使えるマイクラ内時間(朝昼夜)をリアル時間に合わせるmodってありますか?

857 :
数年ぶりに復帰してMek+RFTools+XNetでやってるけどMek搬入出毎回わからなくなるわ
ブロックの青と橙の面と別に6面の設定画面ある意味がわからん
コンフィギュレータもモード多すぎるけど回転くらいしか使えてない

858 :
teはわかりやすいけど目的が無いからなぁ
初心者なら手堅く最初から最後まで用意されてるbotaniaかmekanismやろうな

859 :
GoG3のMOBたちとイチャコラ出来るMODってないよな?
リトルメイドみたいに追従させてるのをどこかで見た気がするのだが見つからなくて

860 :
Thesummonerじゃない
ただあれは捕まえたmobがアクティブじゃなくてパッシブになるからこっちが殴るか殴られるまで攻撃してくれない

861 :
mekは倍加ラインの発展と強力なツールは燃えるが、なんかその先を見失うな
豊富な鉱石資材と電力を使って何しよう…って状態に割と早々になる

862 :
GoGのConfigにaggressiveの非aggressive化とかpassiveの非passive化の項目はあるけど連れまわす方法までは知らない

863 :
画面の左下にRads/tってゲージあってマックスになると死ぬの何のMODだろ?採掘してるとどんどん増えるし減らし方が分からない

864 :
>>863
Radsってくらいだから放射線かなんかじゃいか?
面白そうだから詳細わかったら教えてくれ、やってみたいw

865 :
>>861
MODPackだとエンドコンテンツになってる物もあるしOP過ぎるMODではあるな
実際最初から開放されてると他の工業MODが要らない子になりがち

866 :
>>851
アカウント変えたらダウンロードできたわ
マジ感謝卍

867 :
グリモア連れ回しは諦めたから名札付けて窓とドアが金属製の特注部屋にご招待して飼ってるわ
幸い他modのお陰でじゃれつかれても全く平気やし

868 :
>>864
どうやらNuclearCraftみたい。これにRadAwayってアイテムがあった

869 :
Electroblob's Wizardryがいつの間にかすごい規模になってる
ミニダンジョン的なやつとかアーティファクトとか
ちなみに落下ダメージ受けなくなったときはConfigでなんとかできるみたい

870 :
むぅ 1.12の乾式精錬炉、溶かすには温度が足りませんと出るアイテム(ダークスティール装備とか)が時々あるものの
溶岩以外に何を燃料に出来るのかわからないがどうなんだろう
Tinker I/OのFuel Input Machineで温度補助しようとしても無駄で、
1.7で使えてたパイロジウムを焼成ケージに入れるも乾式精錬炉に燃料として認識されていない始末
TFだけ入れててTEを入れてないのが問題だったりしないよな

871 :
>>860
The summoner試してみる。thx
>>861
>>867
やっぱり難しいんだな。
自作も検討してみる。thx

872 :
>>859
Mob Control WandsってMODに追尾する・テレポートする・戦闘はしないペット状態にする杖がある

873 :
Summonerはバグで細かいスポーン調節ができないので注意

874 :
>>868
まんまだなw
ありがと、週末にでもチョイと調べてみるわ

875 :
>>870
液体パイロジウムを使えってJEIのインゴットやら溶かすタブに表示に出てたりしない?

876 :
>>872
Mob Control Wands結構いい感じだった。
敵対mobを追従させるのに杖を二種類つかうのも
バランス崩壊しなくてよい感じ。
気ぬいたらその間にやられるけどw

877 :
Torchmasterのメガトーチはどれくらいの範囲を湧き潰ししてるのでしょうか?
spawncheckerの表示だと普通の松明と変わらないですし

878 :
コンフィグで決めろ

879 :
>>875
出てる
JEIでダークスチール靴→溶融ダークスチールのレシピ表示を見てると
溶かすのに燃料は(自分のmod構成だと)燃え盛るパイロジウムしか使えないように読み取れる
ということで使ってる乾式精錬炉の溶岩を燃え盛るパイロジウムにしたのだけど認識されなかった(焼成ケージが空扱い)
明日TE入れて試してみる(今はTFだけ)

880 :
>>878
configに半径64マスて書いてましたね
すいませんありがとうございます

881 :
extrabotanyのgaiaV強すぎて笑う
しかも版権的にヤバそうな音楽も使ってるし色々大丈夫なのかこれ

882 :
NoMoreShrubの1.12.2対応が欲しい
あるのが1.2.5時代のjar直接上書きするタイプのだけど使えるんだろうか

883 :
叩きのつもりではないが俺にはI&Fは合わなかった色々と
じゃあどうして欲しいんだよと言われると自分でもわからないのが困りものだ・・・

884 :
I&Fはシーサーペントがとにかく理不尽に感じる
他は対処法いくらでもあるけどシーサーペントだけは海のどこにでも出るわボート乗ってても逃げきれないわダメージがおかしいわで

885 :
海馬に乗れば簡単に逃げられる
なお飼い慣らしにスポンジが必要で結果的に海を渡る必要があるという罠

886 :
AstralSorceryこれ思った以上にとんでもないMODだな
幸運6がつけられるわBaublesアクセとPerkでさらに盛れるわで俺のSSテラシャッタラーがとんでもないことになった
しかもHPや攻撃力もめちゃくちゃに盛れるしなんだこれは
ところでPerkの宝石スロットとかって何これ…?

887 :
>>886
結晶とグロウストーンダストを液体に放り込むとそれ用の結晶株ができる
成長にアホほど時間かかるが

888 :
>>875
TE入れたら燃え盛るパイロジウムが精錬炉に認識された
やはりTFだけではあかんかったんだハハハハ お騒がせしてすまぬ・・

889 :
アストラルソーサリーはソームクラフト入れるとルーンの加護用の天啓増えるけど他の提携ってあるんかな?

890 :
1.12.2永住のために>>572のやつ入れてみたんだが
インベントリのソウルサンドとマグマブロックが破損テクスチャになってて、水に設置しても何も起こらない
他に入れてるなんかが悪さしてんのかなあ

891 :
>>889
動画で見ただけだがブラッドマジックがあった気がする
たしか、LP取得量に影響を与えたような…

892 :
竹が、和風が、紅葉が…
ttps://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/sakura

893 :
数年失踪していたmodが復活してた
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/improving-minecraft
あとI&Fのバグ修正もあった

894 :
豆腐の人たちやん

895 :
>>892
まさか竹がサルベージされるとは
作者見つかったのかね

896 :
竹だけと思いきやこの葉が舞い落ちる紅葉はまさか

897 :
竹と和風と紅葉が合体して復活か
もみじちゃんを1.12.2で使える日も近いかな?

898 :
椛の森はみつけたが桜はミニマップで広域探しても見つからんなー

899 :
あんま聞いたことないが日フォにあった和製MODかな?
その内なんかのpackに入ったりするのかねー

900 :
thaumcraft6の始原の真珠、まともに手に入れられなさそうだったから一時的にproject e入れた
資材は潤沢だったから500個、ついでにレアアース2000個作ったわ

901 :
>>900
1個作れば修繕で使いまわせるよ

あの真珠って他modとか頼らずに入手できるの?

902 :
裂け目から入手できるとは聞いたことあるが手に入れたことはない

903 :
>>901
そうなのか! JEIでエンチャの表示
されてなかったからいっぱい作っちゃったよ
アドオンでもエッセンシア使って回復できるみたいだけど
まだ解禁してない

>>902
外国の動画でひたすら裂け目作って壊しての
繰り返しで入手してるのは見た

904 :
Greg6ひさびさにアップデートしたらマルチブロック増えてた
あと起動が少し早くなった

905 :
I&F、バグが治るたびバグが増えてる状況に笑う
1.12.2の間で安定したバージョンは出るのかな・・・

906 :
アホみたいにエンチャついた弓釣れた
やめらんねぇ…

907 :
始源の真珠って最上級の焦点具作るやつだよね?
でかい方の紅のポータル壊れる時に落とすよ
まあその紅のポータル出る前にdraconic装備揃うレベルで出会えなかったけど

908 :
久々に1.12.2物色してるんだけどいろんな有名Modがデフォルトで日本語対応してて感動した

909 :
マインコロニーjpに需要ないんかな
アプデ頻度高すぎて機械翻訳と手直しが追いつかない

910 :
Sakuraは竹が竹modみたいな当たり判定なしの細いやつじゃなくてトロピクラフトだか見たいなぶっとい判定ありか邪魔だな…
だからというわけじゃないがレシピもまだまだだし少し様子見するか
あと何でcurseでSakuraで検索かけても出ないのだろう まあいいか

911 :
>>910
Alphaだから設定必要ちゃうか

912 :
ちょっと今、modpackでtinker i/o触ってるんだけど
これ、金属を冷やす工程の速度を上げる方法ってないんだろうか?
凄い遅いんだけども

913 :
tinker i/o の smart output ?

914 :
>>913
うん
それの処理スピードって上げられないのかなぁ、と

915 :
>>914
speed upgradeがあるはずだけどそれでも遅いと感じるなら他のmod(draconicの時流計とか)使うしか無いかなぁ

916 :
あ、時流計は効かないんだっけ?
時間早めるスタッフとかか

917 :
>>915
あぁ、これ本当はスピードアップグレード入るのか
今やってる環境だと燃料入れる方にしか入らんのよね、スピードアップグレード
仕方ないからのんびり進める事にするよ

918 :
minecraft 1.7.10
gregtech 5.09.31 Assemblerのインプットスロットから、
Programmed Circuitを搬出する方法はないでしょうか?

現在、多種類のProgrammed Circuitを切り替えて、Assemblerの自動化をしてみようと思っているのですが、
うまくいきません。
Robot Armを試してみましたが、マシンの特定のスロットに搬入することは可能でも、
特定のスロットからの搬出ができず、Programmed Circuitの切り替えができません。

ほかにいい方法を知ってる方いますか?

919 :
台数を増やす

920 :
1.12.2のGrowthCraftがリリース版になってたな

921 :
ヌウー!TEの機械のアップグレードが捗らん
寒冷系のバイオームを見つけねばならんとは
ブリーズは意外とハードル高いな…

922 :
雪玉に液体転置機で注入…

923 :
あれ、見落としてたか…?帰宅後見てみるthx

924 :
ほあああああ
敵性mobが居ないはずの世界がgogのmobとI&Fのドラゴンに支配されてるううううう

925 :
>>922
そのレシピ(雪玉→クリオジウムだかブリーズパウダーだか)cyclicに書き換えられてるらしく面倒くさくなっててキレた覚えがあるな
cyclicの何かの液体を要求されてそれを確保するのにガスト涙数十個分必要だった記憶

926 :
I&Fはドラゴンのメテオが即死すぎる…

927 :2019/08/25
アレの威力は多少はマシになったはず
まあそもそもAIが安定してないから今のバージョンじゃ襲われづらいかも

【Xbox360/XboxOne】Minecraftマインクラフト【XBLA】68箱目
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.7
Minecraft【PC】【JavaEdition】スレタイ変更議論スレ
【NS】Minecraft マルチスレ 1ブロック目
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.11
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part41【統合版】
【Minecraft】 初心者時代→現在 【マインクラフト】
【PS3/VITA】Minecraft フレンド募集スレ
【Android】Minecraft PE Part19【マインクラフト】
minecraft板の名無しを決めるスレッド 2
--------------------
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part158
【ざびえる】大分の土産を語るスレ【瑠異沙】
【韓国】三菱重の資産現金化警告=原告側、協議要請書を提出へ 声明は「問題を対話で解決し得る最後の機会だ」と強調[6/20] ★3
この世は仮想現実ヒャッハー♪
ループするスレッド 2
【決壊】 三峡ダム and 長江 part20 【大惨事】
ゴリパラ見聞録 37旅目
【ソショホーダイ発動も反訴】【サロン砲でサロン生嵌め込み】KAZMAX★132【PEGM株式会社 吉澤和真】〜情弱向け詐欺サロン〜
山梨局のイブニングニュース男性アナと女性キャスターが不倫セックル降板
パチンコ史上最高の名機って何よ? 6
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ8
ダルビッシュ有 応援スレ54
ナースの白ストッキング萌え
@飯の美味い旅館・ホテル・オーベルジュ@
文字コード総合スレ Part11
先崎九段。うつ病の発端はソフト疑惑事件だった!
石油高騰
【マリオット】Small Faces / Faces【スチュワート】
ピッコマ全般 Part.5
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1705【とある日常のみらいあかりさん】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼