TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
10分1000円の床屋1000円カット 2刈り上げ目
☆髭のレーザー脱毛その後…照射115回目☆
【小中学生】童顔、幼児体型の悩み【じゃない!!】
鼻の毛穴について困ってます
身長が低い男は何してもキモい
中性的な顔なりたい奴
男の長髪スレッド Part33
女の子より美しくなりたいと思う香具師⇒
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part149
ヤクルト森岡の切り抜き握りしめて床屋に

(クリニーク)CLINIQUE skin supplies for MEN


1 :2008/12/31 〜 最終レス :2020/04/30
メンズ向けクリニーク
http://www.ssfm.jp/index2.html

2 :
をを!クリニーク板待ってました!
ところで質問。シェービングクリームって二種類あるんだけど、どっちがオヌヌメ?片方はたぶん普通のジェル。もう片方は…ようわからん。

3 :
ここの拭き取り式化粧水?は髭剃り後のアゴにしみるのが難点
かなりいいんだけどね

4 :
>>3
それってSTEP2で使う2.5とか3.5ってやつのこと?あれは髭剃り後には使わないようにお店のお姉さんに言われたよ。髭剃り自体ですでに角質削ってるから。髭剃り後は額と鼻のみに使ってるよ。
ところで他にクリニーク商品何か使ってる?

5 :
クリニーク板待ってました!
ひげ剃りの後の拭き取り化粧水俺はしみないかな。
ちなみに化粧水は3.5使ってるけど。
やっぱり肌質によってだいぶ違いあるんだろうな。

6 :
>>4
しみるから、額と鼻にだけ使うようにしてるけどそれでよかったのか
あとは洗顔のノーマルを使ってる。肌はつっぱらないけど、他は普通の洗顔剤だな
エムジェルを試供品で試してみたら、けっこうさっぱりしてベトつかず、いいかんじだった
エムローションの方も試してみたい

7 :
をを!クリニークユーザー結構いるねぇ。自分は混合らしく、ローションは2.5で最後はMジェル。

髭剃り前のスクラブはオヌヌメですよ!

8 :
自分は肌弱いからモイスチャーローション2とドラマティカリージェル。
女性用の方が肌に優しいような気がする。

9 :
女性用かぁ。そういうのって自分から申し出るの?それともとりあえずメンズを使って、肌に合わないとお姉さんの方からすすめてくるの?

10 :
メンズ用のサンプルを使ってみたけど合わなかったって言ったから女性用すすめられたよ。
モイスチャーは沁みなくていいよ。
その分角質とる力も弱いけど

11 :
ふーむ、特に肌にトラブルとかないかぎりメンズを使う方がいいのかな?でもメンズは商品ラインナップが少なくて淋しい。

12 :
クリニークで美肌になったけど、クラランスも良かった
俺イケメン

13 :
パンゲアオーガニックスのリップクリームと抹茶のフェイスパックもオススメ
アラミスの洗顔剤はスクラブ入りだから萎えるけど、シャンプーはいいかんじかも

14 :
結構女性物使ってる人いるんだね。リップクリームなんかは倍くらい値段違うよね。

15 :
いきなり質問ですみません。
25歳でクリニークを使うのは早すぎるでしょうか。
今までDHCforMENを使っていましたが、だんだん物足りないような気がしてきて...

16 :
デパート・高級コスメスレ
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/mensbeauty/1228317089/

17 :
>>15
私24才だけど普通に使ってるよ

18 :
>>15
俺も22歳だけど普通に使ってる

19 :
女性用だけどターンアラウンドとリップの4000円のほう使ってる

20 :
>>19
ターンアラウンドはいいね。次の日スムーズにひげ剃りできるし。

21 :
ここの化粧水ってすごく苦くないか?汗をかいて口に入るとえらいことになる。

22 :
>>21
汗がひいてから、それと付けすぎ。

23 :
ところで、オーデコロン使ってる人いる?いい香りなんだけど、体のどの部位に付けるといいのかな?

24 :
>>21
ここの化粧水は潤すんじゃなくて、拭き取りタイプだから
コットンにつけてなでるようにつけて、美容液なり乳液なりをつける。
>>23
手首や首筋につける人が多いけど、香害の元。
お勧めはお腹。もうちょっと香らせたいときはお腹に加えて、肩もお勧め。

25 :
>>23
冬は気温湿度が低いから上半身なら腹がおすすめ
夏は足首や膝の裏など下半身がいいよ

26 :
毛穴を隠すんじゃなくて、消えるように整えていって
くれるような美容液ってクリニークでありますか?
現在22歳でクリニークの洗顔(強いほう)、3.5の化粧水、
Mジェルローション、オイルコントロールハイドレーターを
使っているんですが、頬の毛穴が気になってしまって。

27 :
>>26
そんな夢のような商品はないw
毛穴はちゃんと浴槽につかってたまにオイルクレンジングなどすると
だいぶ締まってくる。ポアケアあるブランドもあるから色々試してみては。
アクネケアと同じで、万人に効く化粧品っていうのはないから、
ぴったり合うのが見つかるといいね。
いちおうターンアラウンドシリーズで毛穴は少しマシになるよ。

28 :
>>27
レスありがとうございます。
やっぱりそんな夢のような商品はないですよね(汗)
ターンアラウンドコンセントレートっていう
美容液が気になったんで、明日にでもクリニークの
カウンターに行ってみます!

29 :
クリニークの店員さんは30代前後の人が多いって言ってたよ
クリニークの化粧水拭き取るタイプだから髭がある日はコットンがボロボロになっちゃう…

30 :
自分は拭き取りが肌に合わなくて化粧水だけ他の使ってる。

31 :
試供品いっぱいもらえてうれしいわ。
今まで無印とか量販店とかのケア用品つかってたけど、クリニークの3STEPするようになってから肌がキレイになった気がする

32 :
サウナで汗かくと毛穴が少し締まる

33 :
>>32
サウナ出た後に冷水に入るとさらに締まるよ。

34 :
化粧水ないから買いに行ったら女性客だらけ。
しかも忙しくてイライラしてるのか店員も愛想なし。サンプルもくれず。ライン使いしてたがもうアラミスか資生堂にするわ。

35 :
クリニークはBAの質低いとよく言われてるね。
伊勢丹メンズ館だったらそんなに人いないからじっくり見れるよ。

36 :
>>35
いつもお世話になってる田舎百貨店のBAさんのみ親切。同じ店でも大半は愛想悪いし、この前行ったちょっと都会百貨店のクリニークのBAさんはむかつくくらい愛想悪かった。
そもそもクリニーク自体がそんなにメンズに力入れてるとは思えないし。

37 :
クリニークのBAってなんかツンとしてて感じ悪い。男お断りならメンズなんて置くな。
あの白衣が余計そう思わせる。

38 :
>>37
クラランスや資生堂と違って、メンズ商品をあまり扱う機会がないんだろうね。だから男性客に対する接客態度とかもイマイチなんだよ。それにメンズ商品にあまり力を入れてないブランドだから、リピーターも少ないし相手をしても自分の成績うpにならないと思ってるんじゃない?

39 :
混んでたらしかたないのかな…

おれの行ってるとこは親切だよ。何回か買いに行ってるから毎回同じ店員さんに接客してもらえるし、いろいろ教えてくれるからすごい気に入ってる。
クリニークの物自体もいいと思う。

40 :
平日はガラガラだから店員も暇なのか丁寧だし待ち時間ないけど、土日は人多くてあの女だらけの場所で椅子に座って待つだけの度胸はない。
通り過ぎる客の目も気になる。通販してくれねぇかな。

41 :
>>40
クリニークのサイトで普通に通販で帰るよ。

42 :
お前らカウンター一人で逝ってるの?

43 :
>>42
一人で行ってるよ。なるべく女性客のいない時を見計らってコソコソと…。

44 :
ドラッグストアに売ってないの?

45 :
>>44
クリニークは百貨店だけで扱ってるブランドだよ。
もし百貨店以外で扱ってる店があったらそれは並行輸入ですね。ネットでも扱ってる店あるけど、並行輸入でしょうね。

46 :
タイムディフェンスハイドレーターって
ただの日焼け止めかな?
それともアラミスのエイジレスキューみたいに
アンチエイジング効果もあるんだろうか?

47 :
タイムディフェンスハイドレーター15なら美容液扱い。
皺対策とかアンチエイジング効果もある。
でもSPF15にしてはちょっと重いし、日焼け止めにしては高いかも。美容効果もあるからその値段なんだろうけど。

48 :
>>47
レスありがとうございます。
タイムディフェンスハイドレーターは朝だけ
付けるって書いてあるんで、ただの日焼け止め
かと思ってました。アンチエイジなら夜も普通は
使うだろうし。
あと、クリニークの人もエムプロテクトを使うなら
タイムディフェンスハイドレーターはいらないって
言ってたんで。
ただ、アンチエイジング効果もあるみたいなんで、
ちょっと使ってみようと思います。
やっぱ皺は防ぎたいですもんね。

49 :
ターンアラウンドコンセントレートとジェルローションは神

50 :
ここの男らはグロスとかも使ってらっしゃるんか?
というかメイクしてる?

51 :
グロス使ってたら完全オカマじゃないか

52 :
そ、そうか?
芸能人なんかはメイクしてるじゃないか

53 :
M GEL ローションを使ってます。
油分が入ってないから
夏場はさっぱりして重宝します。
冬場は多少油分が欲しいから他社製品にしてる。
Mローションも試してみようかな。

54 :
Mローションもいいけど、油分と乾燥防止を求めるなら
Mジェルの後にMXハイドレーターでもいいかも。

55 :
エムシェーブアロージェルって髭剃り前使用だけど、ジェルつけたまま剃って行けばいいの?
あとお前ら店に行く頻度って商品が無くなってから行くのか?
無くなってないけど、何かのついでに店に寄ったりするの?

56 :
クリニークの洗顔料ぜんぜん泡だたねぇ

57 :
泡立てネット使ってみ

58 :
たまたまローション2.5がなくなったので買いに行ったら、+1000円ちょっとでポーチ付きセットがあった。得した気分。この前もたまたまスクラブ買いに行ったらちょっとプラスしてセットが買えた。タイミングがいい。

59 :
>>57
泡立てネット使ってもキメの粗い泡しかできないonz
ちなみにリキッドのエクストラストレングス
みなさんはモコモコのキメの細かい泡できまつか?

60 :
>>59
ん〜俺は無印の使ってるよ!
泡立ちがすげーいい。
で、TVでみた薬指で優しく洗う方法を試してるんだけど結構いい

61 :
自分は蛙さんのスポンジネット使ってるけどちゃんとあわ立つよ。

62 :
>>59
洗顔料泡立てる前に、ハンドソープで手を洗ってますか?
手が汚れていると、ソープはそれをきれいにしてしまう。
泡立てスポンジ使っていますが、ソープ(女性用)結構もこもこ泡立ちますよ。
 ちなみにクリニークの女性版から来たんですが、ちょっと聞きたいことが。
男性にも誕生日プレゼントのハガキって来るんですか?
あるのなら何がもらえるか教えてください。

63 :
>>59
今クラランスメンの洗顔料使っているんだが、
この前試しにクリニークの洗顔料の試供品を使ってみたら、クリニークの方がすぐ泡立って泡のキメも良かった。
ちなみに使ったのはリキッドのレギュラーだから、エクストラ使用者の参考になるかどうか分からないが一応。

64 :
直リン じかくりん
次スレ じすれ
前スレ まえすれ
他スレ たすれ
板 いた
他板 たいた
全板 ぜんいた
dat落ち だっとおち

65 :
>>58
新製品とかキットのお知らせ来てないの?

66 :
>>60-63
レスありがとうございます
自分は泡立てネット(薬局に売ってる少し値段高めのやつ)使ってます。
クリニーク使う前はDSなんかで売ってる洗顔料使ってましたが
キメの細かいモコモコの泡ができてました。
手は洗顔する前に必ずハンドソープで洗ってます、
もしかして、量が足りないんですかね?
手の平に百円玉ぐらいの量なんですが。

67 :
100均のネット使ってるけどアラミスもクリニークのリキッド洗顔もアクネソープもどれもキメ細かい泡立つけど。

68 :
意外と薬局のって泡立たないよ!

69 :
そういえばクラランススレ落ちたな
必要なら立てるけど需要がないなら立てないほうがいいか

70 :
クラランスはあまりいい評価聞かないからイラネ
去年出たメンズの日焼け止めはよかったけど。
必要な人が自分で立てるでしょ

71 :
限定セットみんな買う?

72 :
デイリー アイ ハイドレーター使っている人いますか?
いたら使用感とか教えてください

73 :
>>72
スッキリして気持ちいいけど、爽快感みたいなのはない。アンチエイジ用と思って使ってる。

74 :
>>73
皺とかに効果有りますか?

75 :
>>74
まだ皺はできてないので、予防と思って使ってる。ちなみに30半ば。

76 :
>>75
トンクス、エイジング防止には良いみたいだね。

77 :
アラミスとクリニークって同じエスティーローダーグループだから
アイテムの中の成分似ているかなと思ったら9割方同じだった
ここまでくるともはやデザインとか好みで使い分けるだけだね。

78 :
メンズのアイクリーム廃盤になるらしいよ。
オールアバウトアイに統合するみたい

79 :
化粧品使い始めて6年になるけど、いまだにカウンターで買い物してる男に会ったことがないし、見たこともない。
田舎で平日だからかな。都会とかだと普通に遭遇するのかな。

80 :
>>79
新宿伊勢丹は余裕でいるけど
どこ?

81 :
>>80は性格悪いな
79が田舎のっつってんのに。

82 :
地方で田舎のカウンターに行くけど、男一人で買いに行ってる人はあまり見ないな。
カップルで買ってるのならよく見る。

83 :
>>81
スマン、いや何処なのかなと思っただけ

84 :
>>79
高級メンズコスメを購入する層は、都会で働くホワイトカラー・エリート層と
ほぼ一致しているというデータからも、あまり田舎の男性は買っていないと思われる。

85 :
地方には男用扱ってるカウンターが少ないからなあ
結局DSとかで買うしかないんだよ

86 :
奥さんが自分のを買うついでに旦那のもってパターンが多いのかなと思ったけど。
私の買い物についてきて、カフェで待ってるってカウンターの手前で別れたんだけど
それ見てた店員がメンズのサンプルくれた。

87 :
男もんと女もんって中身そんなに違うのかな?
今クリニークの男物使ってるんだけど、女ものでも
似たようなんあるし、ぶっちゃけそんなに違いあるんだろうか?

88 :
>>86
出て行け
>>87
自分はローションは他社の乳液は男性用、美容液や目元用は女性用使ってる
女性用のほうが選択肢多いから選びやすいかな。

89 :
>>85
> 地方には男用扱ってるカウンターが少ないからなあ
そうなの?
地方の田舎のデパートだが、男性用あるぞ。

90 :
>>89
俺の地方にはないんだよw
だから女性用使ってる
クリニークじゃないけどな

91 :
>>87
中身の成分ほとんど変わらないよ

92 :
>>88
やはり男用、女用っていうより自分の肌に合うのを
いかに使うかっていうのが重要ですよね。ありがとうございます。
>>91
やっぱりクリニークの女ものと男ものって成分あまり変わらない
んですね。女ものの方がフェーシャルソープや乳液がポンプ式で
使いやすそうなんで、女物に切り替えようと思います。
教えてくださってありがとうございます。

93 :
クリームだと男物は油分多めのものが多い。

94 :
12月と2月にセットが出てお買い得でしたが、他の月にもこんな感じのセットで発売される?もし去年とかに買った人いたら、内容物とか教えてちょ。

95 :
だいたい化粧品のセットは2〜4月の初心者向けと年末のお得なセット出してるところが多い。
自分は年末のターンアラウンドのセット買った。

96 :
>>95
メンズセットの話です。年末のはターンアラウンドじゃなくてスクラブセットでしたよね。
4月にはフレッシャーズセットはありそう。でも今回のもフレッシャーズ向けだったからどんな内容だろ?

97 :
>>96
でもメンズのセットの翌週発売された女性用は「フレッシャーズセット」だった。
for menだけ4月に出るとは考えづらい。
 女性用ならほぼ毎月ってほど何かしら出るのに、この格差は・・・

98 :
、、、そういうものじゃない?

99 :
いえ私は女性なんで別にいいんですが

100 :
お前らはグロス買ったりしないの?

101 :
>>95
今年はバレンタインキットで基礎モノでしたね。
あれは安いので買うべきです、ポーチもいい感じでした。

102 :
メンズより女物の方がいい商品、メンズになくて女物でオヌヌメの商品ってある?
個人的にはハッピーのボディクリーム。やんわりいい香りがしてきもちいいよ。

103 :
>>102
口紅

104 :
店員さんは男性用は容器ちがうだけでほとんどの商品は同じって言ってた


105 :
一応20代前半なんだが、半分おしゃれ感覚で愛用してる。この前店員さんと話してたらメンズコーナーに老夫婦がいて手にとって見てた。
利用者って幅広いんだな

106 :
>>105
ばあちゃん(多分60代後半)が口紅買ってたのみたことあるよ
他のカウンターより近寄りやすいふいんきなんだろうね察するに

107 :
男性用は何か新製品の情報ないかね?

108 :
頭と身体洗えるやつ、
尋常じゃなくネバネバするけど、使ってる人いるのかな?

109 :
>>108
ハッピーのオレンジのやつ?あれはリンス入ってないからね。自分は香りを付ける時に使ってる。

110 :
>>108
あれ泡立ち悪いし、匂いが残るから一回でやめた。

111 :
化粧水使い出してから吹き出物が減ってきて良かった〜
と思ってシェービンクジェルも買ってみたら剃り心地悪かった
詰まりを防ぐためか置いとくと中身が出てきて次の日フタを開けると悲惨な事態になってるジェルはもう買わねー

112 :
>>111
うーん、あのジェルはイマイチですねえ。もう一方のクリームはどう?

113 :
>>112
今度はクリームかクラランスのシェービングオイルを試してみようと思ってる
クリームはアラミスLABは良かったよ

114 :
>>113
クリニークのアフターシェーブ乳液はきもちいいよ。

115 :
>>114
ありがとう
次狙ってたんだ
Mジェル使ってたら感想聞かしてください

116 :
Mジェルはオイリー寄りの肌ならよい感じるだよ。
乾燥っぽい人でも、真夏とかはサラッとした感触でよい。

117 :
>>116
なるほど
今の乳液がなくなりそうなんでトライしてみます
昨日仕事休みでシェービンクジェル使わなかったら今朝になって見たらフタの外まで泡が出てた
なんで設計の改良がされないんだろ
使う前に毎回テンションが落ちる

118 :
>>115
自分はMジェルとMローション両方使い分けてる。普段はジェルだけど冬はローション。

119 :
メンズは新作出る予定ないのかね?

120 :
何度もうざい
自分で調べろ

121 :
>>120
まぁいいじゃん。
メンズラインは基本もそろって、あんま動きはないと思われる。
今ある商品でみんなで語りましょ。

122 :
>>121
なれ合いキモ

123 :
美容部員でクリニークユーザーの俺が通り過ぎますよ

124 :
そのまま通り過ぎ去ってください

125 :
スクラッフィングローション2.5使っているんだけど凄く沁みる。
アルコールの匂いが強いのもちょっと苦手。
この手の化粧水でお勧めがあったら教えて下さい。

126 :
>>125
うーん、クリニークスレで聞かれてもなぁ…。

127 :
>>125
染みるって、荒れたりしてるのかな?
刺激はあると思うけど、乳液の前にあるから、かえって心地良いんだが…。

128 :
>>125
女性ラインのモイスチャータイプは、アルコール分控えめらしいよ。

129 :
新製品出てるね。にきびに塗るやつ。買った人は報告すること!

130 :
>>125
肌が薄くて拭き取り向いてないのかも

131 :
以前ここで話題になってたシェービングジェル。クリームチューブの方がカタログからなくなってるね。これで終わりアロージェルしか選択肢はなくなった…。

132 :
CLINIQUE大好きで一生使おうと思ってたのに最近乾燥がひどいorz普通の化粧水ってありますか?

133 :
>>132
春〜秋はストレングス+3.5+Mジェルですが、乾燥のひどい時期や冬は、レギュラー+2.5+Mローションにしてる。しっとりしっとり。

134 :
フェイスウォッシュの香りはどんな感じですか?
クラランスのは凄くおっさん臭かったので買って失敗しましたw

135 :
夜お風呂で髭剃りする時、
@スクラブ
A洗顔料
Bシェービングジェル
Cアフターシェーブ
D風呂上がりにローション
EMジェル
の順番なんだけど問題ない?髭剃りの時は、AとDはいらないかな?

136 :
>>135
スクラブと洗顔は逆かな?
シェービングの後は拭き取りはTゾーンのみならOK。

137 :
>>136
え〜、スクラブは何よりも先でしょ?パンフにもいつも最初に書いてあるし。
むしろスクラブしたときは洗顔が不必要で、シェービングジェルにいっていいのかなぁと思ってた。

138 :
メンの話じゃないんだが、男でターンアラウンドコンセントレート使うのは少数派?

139 :
>>138
ターンアラウンドのボディクリームは使ってるけど…。答えになってないね。スマソ。

140 :
>>139
いや少数派なのは間違いないよね、野暮な質問だった。
毛穴に効くというらしいから買ってみた。実際に試してみるよ。

141 :
>>140
俺男だけど使ってるよ!
美容部員の人が拭き取り化粧水使って角質をとった後は、
角質ケアをするようにって。

142 :
>>141
そういえば同じようなこと言われてサンプルもらったかも。薄緑色の箱。
ステップ1、2とやって、3の前に使えばいいのかな?

143 :
>>142

144 :
>>142
化粧水→角質ケア→Mローションの順に使ってる。

145 :
>>142
化粧水→角質ケア→Mローションの順に使ってる。
っていうかそう言われた。

146 :
結構いる… のか?
実はクリニークはターンアラウンドのみで他は別のところを使ってる。
あ、シェーブジェルとポストシェーブはここのだ……

147 :
「stop signs age defending complex」
海外土産でクリニークフォーメンをもらったんですが
これはなんでしょうか?

148 :
直訳するとわかりにくいが要はアンチエイジング製品

149 :
埼玉(上尾)在住なのですが、近くで取扱店はありますか? やっぱり都内に出ないとでしょうか? クレクレですみません。

150 :
>>149
オフィシャルHP見るくらい頭働かんのかと

151 :
リキッドタイプの方の洗顔料買ったんだけど、泡のキメが粗いね。石鹸みたい。
どなたかCLARINSの洗顔料の使用感教えて下さい。ちなみに
アラミス→汚れガッツリ落とす系。直後のシェービングがスムースになった
資生堂メン→泡立ちは凄くいい。でも値段程の使用感はない
そろそろどっかに絞りたい

152 :
スレタイも読めねーのかカス

153 :
質問なんですが、アラミスラボとクリニークのUVカット商品を考えているのですが、
紫外線吸収剤が入っていたりするのが怖いのと、男のくせに肌が弱くて刺激が強い日焼け止めを使うと
すぐに肌がぼろぼろカサカサになります。
下記の商品はUVかく乱剤かUV吸収剤なのかわかる方いますか?
アラミス
http://www.labseries.jp/templates/products/sp_nonshaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT7204&PRODUCT_ID=PROD71986
クリニーク
http://www.clinique.co.jp/templates/products/sp_nonshaded.tmpl?CATEGORY_ID=CAT3170&PRODUCT_ID=PROD65015

154 :
普段は、
エクストラ→2.5→Mジェル→タイムディフェンス
なんだけど、日焼け止めってどうしたらいいかな?
MジェルをMプロテクトに変更するだけでいいか?それとも今まで+日焼け止めか?
ちなみに時々外に小一時間出るくらいでほとんど室内。

155 :
>>154
日焼け止めはお手入れの一番最後。
べたつきが気になるなら、乳液やクリームをひかえめに。それと、肌になじんでから重ねること。

156 :
アラミスのモイスチャライザーspf15を買ったのですが、皮膚に合わずに
皮がむけたりかゆかったりしました。
クリニークのMプロテクトspfの購入を検討しているのですが、
こちらはアラミスラボと中身は似たような成分構成なんでしょうか?
クリームに匂いは付いていますか?
肌が弱いのですが、こういう人間は使用しない方がいい商品でしょうか?
よろしくおねがします。

157 :
たぶん、紫外線吸収剤であれてるよ。クリニークのも入ってるはず。これで荒れる人はわりと多いから。
吸収剤不使用のは、大半それを宣伝文句に書いてある。
ニベアなど敏感肌向けでだしてあるのがおすすめ。アリーやアネッサにも不使用のがある。
本当に肌弱いなら、ファンケル、アクセーヌ、アルージェあたりを。

158 :
ありがとうございます。ググってみてみます。

159 :
日焼け止めの相談に行ったら、外出前にもタイムディフェンス付けてもらえば大丈夫ですよぅって言われて買わなかった。
時々、一時間くらい屋外に出るだけだし、このほうが経済的。
海とかゴルフするときはがっちり日焼け止め塗った方がいいだろうけど。

160 :
リップクリームが廃盤になったらすい。

161 :
アイテムが長持ちしすぎて、ショップに行く機会が少なすぎる。

162 :
>>161
洗顔料が4ヵ月
ふきとりローションが2ヵ月
Mジェルローションが3ヵ月
あと、シェービング関係があるので、何だかんだで1ヵ月に1回は行く。

163 :
2.5のローション使ってるんだけど、今回購入したやつからフタが変わってた。
以前は押して口がポコって出てくるタイプだったけど、今回のは持ち上げて開くタイプ。
今回のは口が広くて漏れやすい。

164 :
>>163
持ち上げて開く奴は旧タイプだよ。
押して口がでるのが新しいタイプ。
在庫の問題じゃないかな?

165 :
>>164
そうなのか!
12月に初めて買って、今回が3本目。ここで旧ロットが当たるとは…。

166 :
上に押し上げる方が新しいんじゃない?

167 :
評判の良いターンアラウンドコンセントレートを買ってきた。
クリニーク系スレや@コスメを信用しても大丈夫だよね?

168 :
>>166
長いこと使ってるけど、当初は持ち上げてるタイプで
途中から新しくなりましたって、押すタイプにかわったんだけど。
また戻ったのかな?
2ヶ月くらい前に買ったときは、まだ押すタイプのままだったけど。

169 :
ローションの口をどうにかして欲しい。資生堂メンみたいにこぼれにくくならんかな。この前倒したら三分の一くらいが無くなった(>_<)。

170 :
>>168
そうなんだ?
自分は半年前から使ってるんだけど、
12月→押す
2月→押す
5月→上げる
だった。
一応在庫じゃない新しいロットだと思う。
改悪かな?

171 :
>>170
たまに持ち上げタイプもだされたこともあるから、お店の在庫かもね。
去年の7月くらいに買った時は、持ち上げタイプだされたw
んで次に買った時は、押し上げタイプだった。
持ち上げタイプのときは、旧バージョンで申し訳ありませんってBAに言われたなw
でもまた戻った可能性もあるし、なんなんだろう?
近々カウンター行くから聞いてみる。

172 :
>>171
うーん、どっちが新しいんだろね。報告よろ。
まぁ、押す方が使いやすいと思うけど。

173 :
メーカーに問い合わせろ

174 :
ターンアラウンドコンセントレートのレポをお願いします

175 :
>>174
1週間くらい使い続けてると、肌の調子が良くなったよ。
自分は乾燥肌なので、ターンアラウンドに、モイスチャーサージ使ってます。

176 :
今回のメンズセットは去年12月のセットと同じ?

177 :
>>174
口コミ信じて買ってみたが、俺的にはイマイチ。

178 :
カワイイ店員さんみっけ。
デートした香具師はいないの?

179 :
専用コットンってそこらへんで売ってるのと規格が同じだった(>_<)

180 :
>>179
そうなんだ?ずっと買い続けてたよ。orz

181 :
>>178
このスレ、ゲイしかいないんじゃ?

182 :
コットンはここのはやめたほうがいいよ。
コンビニでも売ってるけどシルコットとかコットンを包んでるタイプの方が肌にやさしいよ。

183 :
Mジェルとオイルコントロール
どちらが脂性に良いですか?

184 :
>>183
Mジェルにも皮脂をコントロールする成分入ってるよ。
クリニークじゃないけど、同じエスティローダーグループのORIGINSのHave a Nice Dayっていうのは、日中用の乳液で、SPF15。
乳液で、オイルコントロール、保湿、日焼け止め成分が入っていて、さらっとした付け心地。
おすすめですよ。

185 :
>>184
それ使うなら、クリニークのタイムディフェンスの方がよくね?

186 :
>>184
ありがとうございます。
夏は汗かきなので特にべたつきテカリがひどいので何がいいかなぁとおもいまして。
Mジェルのほうがよさそうですかねぇ?

187 :
>>186
エクストラ→3.5→Mジェルでおk。

188 :
>>174
ずっとサンプルもらってたので今回は購入してみた。
6000円…。女性物って高いのね。

189 :
楽天で買ったら安かったお。

190 :
>>189
平行輸入品だからな。
本国の定価は国内価格の1/3〜1/2だから
あの値段でも十分な利益になるんだろう。

191 :
ターンアラウンドコンセントレート
1か月以上使ってる
若干効いてるような気がしないでもない
あまり毛穴がひどくない人なら即効性あるんだろうなあ

192 :
Mプロテクトを使ってみたんですけど肌への刺激が強いような気がします。温熱感?が出るような感じです。並行輸入品を買いました。これって化粧品が合わないのでしょうか?。

193 :
>>192
うちのBAさんもMプロテクト勧めてこない。
Mジェル+タイムディフェンス

194 :
制汗剤使ってる人いたらレポよろ。汗かきなので興味あり。

195 :
>>194
オドレミンが効かなくなってここのを使い始めたんだけど
効果は俺にはオドレミン初めて使ったときと同等もしくはそれ以上
ただ、乾くのに結構時間かかるのがめんどくさい
使用箇所は首から下ならいいとのこと

196 :
>>194
俺は腋の汗が酷くて制汗スプレーつけても汗がたれてくるレベルなんだがロールオンを
風呂上りに塗っておけば次の日は全然汗かかない>>195もいってる通り乾くまで時間かかるね

197 :
>>195
>>196
トンです。
よさげですね。次行ったとき買ってきます。
こまめに塗るイメージでしたが、前日夜に塗るんですね。夏なら寝汗防止にもなりそうだし。

198 :
防止された汗ってどこへ行くのかな?

199 :
>>198
たしかに。溜まって臭くなったり、皮膚が悪くなったらイヤだな。

200 :
クリニークはたいていの国際空港で扱っているから、いつも出張行った帰りに入手
カウンターではBAに相談できるものの、定価で買うのに見合うアドバイスを得られるかな?

201 :
ローションのキャップについてBAに聞いてみた。
また旧式(押し上げるやつ)に戻ったって。
改悪だ…

202 :
押し上げるキャップの奴って、使用した翌日に
蓋のふちに白っぽいカピカピしたのが残るんだけど
こういう仕様?

203 :
>>201
やっぱり戻ったんだ?
でも改悪ってよりコストダウンじゃない?押したら反対側の口がポコって出る方が高そう。
とりあえず今のキャップは使い回しできるようにとっておこう。

204 :
クネア スポッツジェルを使って5日目。皮膚科でもらった薬(アクアタム・ディフェリン)より断然治りが良い。
きれいになっていく気がする。試供品をたくさんくれたので使っているが、これもいいね。
BAさんにはニキビの事を相談すると、いろいろと電話でセンター?に問い合わせてくれたのには感動した。

205 :
クネアスポッツジェル→アクネスポッツジェル
アクアタム→アクアチムクリーム
の間違いでした。

206 :


207 :
いつから石鹸の箱がクリアボックスになったんだ?

208 :
クリームシェーブは在庫限りで廃盤だって。
個人的にはアロージェルより好きだから買い溜めする予定。

209 :
頭も体も洗えるハッピーのやつってどう?
出張に重宝しそうなんだが

210 :
>>209
今回のセットに入ってるよ。
ちなみに、ハッピーの薫りは気持ちいいけど、特に洗浄力があるってわけでもないらしい。
自分はスポーツジム上がりで、さらにお出かけしたい時なんかに使ってる。

211 :
ハッピーは一週間も使えば鼻が慣れてきて香りを感じなくなる(>_<)

212 :
お聞きしたいのですが、
age defense hydrator SPF15タイム ディフェンス ハイドレーター 15

M protect SPF 21エム プロテクト 21
なんですが、日中普段生活用の日焼け止めとしてはどちらを使うべきでしょうか?
30半ばなので、アンチエイジング?用のハイどれーたー15なのかな?とも
思うのですがMプロテクトはSPF21だし。。
皮膚は敏感肌なので、肌に優しい方を使いたいのですが、どちらにするべきしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
両方使ったことある人がいましたら、どんな感じか教えていただけると助かります。

213 :
>>212
同じことを思って行きつけのBAさんに相談したことある。
結論から言うと、どれだけ外に出るか。自分はほとんど中でほんとにために小一時間出るだけだから、Mジェル+タイムを勧められた。
なので、人によってはMプロだったり普通に日焼け止めだったりじゃない?

214 :
それと、Mプロテクトを使うと、MローションやMジェルが使えなくなるので、その辺の兼ね合いもあるかと。
べたつき防止第一で日焼け止めは第二とか、その辺人それぞれ。

215 :
>>203
「ころころ変わってすみません」って謝られたw
押し込みタイプは在庫限りで3.5が一番でるからなくなりやすいらしい。
今回はローション買いに行ったからわざわざ、押し込みの探してもらえた。
そだ、コスト削減かもね。

216 :
おまえらってイケメンなの?
もしくはイケてると思ってるの?

217 :
クリニークを買えないやつのひがみ

218 :
こいつ以外はマシなんだろうなw

219 :
高級化粧品はみんな買えるわけじゃないから妬みの対象になりやすい。意味なく叩かれるしぃ。

220 :
>>219
別に高級品なんて思わず使ってたけど、
@洗顔ジェル
A3.5ローション
Bターンアラウンド美容液
CMジェル
Dタイムディフェンス
E目クリーム
さらに、
Fスクラブ
Gシェービングクリーム
Hアフターシェーブ
Iコットン
これらを2〜3ヵ月で使うんだから結構な額だな。

221 :
クリニークはそんなに高くないし高級じゃないよ。
あのアラミスですらクリニークの1.5倍から2倍でしょ。
容量半分で値段同じとか。値段自体が高いとか。
海外でもそれは同じ。
デパート売りでは安い方から数えた方が早いのがクリニーク。

222 :
クリニークって高級化粧品なの?
友達が働いてるからいつも格安で入手。くれるときもあるな。
こんど飯でも奢ってあげようw

223 :
本国だとローションなんか$11だしな。

224 :
売価の半分くらいが税金かな?

225 :
かもね。化粧品って関税高いんだよね?嗜好品だし。

226 :
円安になっても値段を変えないのがすばらしいですね。
為替差益でもうかりまくりでは?

227 :
クリニークのお客様は値段にはうるさくないと思う。

228 :
国内だとアラミスとクリニークの化粧水は値段変わらないからアラミス買ったほうがおトク?

229 :
物はクリニークの方がいいと思うけどね。
俺はアラミス使って、ひりひり痛いと思っていたら2日で額の皮が剥けるという惨事に見舞われた。
防腐剤たらふくとかって話きいたけど?
値段は同じぐらいでも、クリニークの方が容量が倍だったりする。物によっては。
だからアラミスの方が値付けは高いと思う。
あんなのアメリカだとニベアフォーメンと同じスーパーマーケットコスメなのにねw

230 :
アラミスとクリニークは中身が全く一緒のアイテムもあるしな。
どっちにしてもアラミスは高い。

231 :
http://image.blog.livedoor.jp/mkz/imgs/b/7/b75f73b2.jpg
ちょっと!!!!!お姐さん達、この写真みてwwwwwwwwwwwwww
朝から大笑いしちゃったわwwwwwwwwww
しわが増えそうでこわい〜〜〜〜〜〜〜〜〜

232 :
>>230
化粧水の国内定価が一緒なんだよね。
楽天で買えば、クリニークのが1000円安いけどw

233 :
ほんとだ…。楽天安いですね。
そろえのよいショップご存知でしたら教えて頂けますか?

234 :
香港から通販でクリニークを買って届いた品物Mプロテクト21を見てびっくり。
小箱に入っていると思っていたら入ってないし、キャップを開けたらそのままクリームが出た。
普通はキャップを開けてもアルミシールか何かが貼ってあるのが普通だろう?と思い、これは
あやしい商品?って思ってすぐにデパートへ。
デパートで売っているものも、なんと、小箱には入っていないし、アルミのシールなんてのも貼っていないで
キャップを開けるとすぐに出るようになっている。お店の人にこれはテスター?って聞いたら、
いいえ、この状態で入荷してこのまま売ってますって言われた。
驚いた。。。。
アラミスを以前買ったけどあれは全部箱に入って説明書がついているよね。
でもクリニークは店頭販売が基本で、店の人と話して購入するからあれでも
いいのかな?と思った。。
匂いがアラミスのSPF15のモイスチャライザーと同じなので、噂どおり中身は
似ている?のかもしれないけど、クリニークは塗っても皮膚がひりひり痛くて皮がむけたり
しないから、クリニークの方がいいな。100gでアラミスの50gと同じぐらいの値段だし。

235 :
なにが言いたい?
マヨネーズ仕様にしろとでも?

236 :
っていうか、普通はそうなっているのが普通だから。
箱に入れたり、キャップや本体にプラスチックの包装をしないなら
せめてアルミのシールで封印しておくとかさ〜 ちょっとあれだと
誰かが開けたやつかもしれないとか、、セキュリティ上よくないなーって思ったの。
一応?それなりの値段がするもんだし。

237 :
え?
普通に箱に入ってるし、説明書ついてるから。

238 :
物によるよ。
クリニークフォーメンの全部の商品が箱入り、説明書付きじゃない。

239 :
デパートでアロージェルとかそのまま渡された時は展示品かと思ったよ。やっぱり信用のあるデパートとかで買うのが良いと思う。

240 :
だね。
クリニークがきちんと封印を兼ねたアルミシールが施されているならいいけど、
箱とかはあったほうがいいけど、箱に入っていてもアルミシールしてないんじゃ、
やっぱり、一回開けたやつ?って思うからね。
店頭販売のみって感じの販売方法をとるからなんだろうけど、さすがに口にシールぐらい
しないと駄目じゃないの??って思うんだけど。
化粧品ってだいたいこんななのかな?
クリニーク自体も公式ホームページで通販やっているよね。あそこで買うとどういう包装で
商品が届くんだろう。。。。
誰か買ったことある人います?
でも、箱に入っている商品もあるからな〜。。MプロテクトとかMジェルあたりは
箱入りじゃないからその辺で。。

241 :
ネットは相手が見えないからこわいんだよねー。商品の管理がどうされてるかも分からんし。値段が高いけど正規品を当たり前の値段と思って買うのが良いと思う。正規品だと気持ちの面でもよいしね。

242 :
 公式HPから買っても近くのコーナーから配送になると聞いたような
そこにカルテをつくるかどうか聞かれるってことだったと思う。
 普通にコーナーからメールオーダーや電話で取り寄せした時は、エアパッキンで
ぐるぐる巻きをペーパーバッグに入れて袋に送り状直張りで届きます。
 女性なのでメンズラインは分からないが、ローションもロールオンもクレンジング全般
も箱なしの封印なし。
ダーマの製品はチューブタイプはアルミの封印あり(シティブロックやマスク)
ポンプの美容液も蓋と本体を留めるテープが封印代わりだったような。
でもファンデ-ション全般は封印がなかった気がする(私が使ったことある種類では)

243 :
箱とかシールなんてどうでもよくね?
気に入らないなら買わなきゃいいだけ。
でも結局安いから買うんだろw

244 :
>>243
中国製のニセモノと見分けられるフィルターの枚数は、
多い方がいいだろ。
「中国のニセモノでもよくね?」ってな人なら何も言う事はないが。

245 :
免税店で買ったらローションは箱なしだった。
説明書は貼付けてビニールで密閉してあった。

246 :
アラミスはアルミシール貼られてたお。

247 :
クリニークに中国製の偽物なんてあるの!?
楽天とかで少し安価なのとかってどうなんですか?

248 :
俺が通販サイトから買って、彼らの倉庫(香港)から届いたMプロテクトは
入れ物(チューブ)の印刷物及びチューブの材質から型押ししてある使用期限まで
全く同じなので、もしまねて作ったのだとしたら、すごい金がかかっているとおもう。
っていうかあそこまでするなら本物売った方がいいと思う。
中身はどうなのか、、以前のと全く同じだと思う(匂い。色とか)でも
100%同じなのかは成分検査でもしないとわからないこと。
ぱっと見てわかる粗悪品のコピーなら簡単に見分けられるけど。
一応ネットであれだけ大きくやっているところだから、変なのを売っていたらとっくの
昔に問題になっているとも思うし。。
仮にシールで封印がしてあったとしても、偽物に封印している可能性だってあるわけだから
疑ったら切りがない。
それこそ、上の方の人が言うように、正規点から定価で買うべきなんだと思う。心配なら。

249 :
>>244
そんなに気になるなら正規で買えばいいじゃん。
フィルターなんていらないよ。
正規店で購入してもまだ、箱なりシールが気に入らないなら買わなきゃいい。
下手にネットなんかで手に入れようとするから不安なんじゃないの。
差額だってたいしたことないんだから定価で買えば。
ちっぽけな額で安心を買ったと思えばよろし。

250 :
クリニークは箱とか無いのがあるから余計,不安になる。ネット通販で洗顔料のキャップがセロハンテープで留めてあるのを見た時は偽物かと思ったよ。漏れないようにする気配りだったようだが。一言、手紙でも入ってれば良かったのにと思うよ。

251 :
>>249
あんたの言っていることはわかるが、値段の差額が小さいってのは大間違い。
一つのアイテムで最大2000円ぐらい値段が違う。
きっと、あんたが見てるサイトってのはらく○んとかメジャーなところで定価売りに近いのばっかりなんだろうね

252 :
>>251
悪いけど俺は正規店でしか買わないから、サイトなんか見た事ない。
適当に差額はちっぽけだろうと思って書いた。
すまない。
1アイテム2000円は安いな。
ちなみにクリニークのニセモノって、ググってもでてこないんだがソースはあんの?
過去にニセモノ販売者が摘発でもされてるわけ?

253 :
クリニッコはしらんが、SK2メンwwwが中国で売ってたってネタなら聞いた事ある。
中華の底力なめたらあかんで。

254 :
アメリカでも高級品なのかな?。

255 :
 日本でも別に高級品ではないと思うけど

256 :
ローション、洗顔料で$10だっけ?
日本人から見ればさして高級って訳でもないな。

257 :
どこで値段が上がってるんですか?。輸送費?。

258 :
税金と日本法人の儲け上乗せ部分

259 :
日本ではそんなにクリニークは高くないよ。アメリカと同じぐらいかちょっと高いぐらいだよ。
他の国ではもっと高いからね。

260 :
スペックからしてネットの価格のほうが適正に思う。

261 :
クラランスメンの日焼け止めってノンケミカルですか?

262 :
こんなことになりたくないので、お肌の手入れは大切だと思います。
http://theworldaccordingtolawgirl.files.wordpress.com/2008/07/madonna-scary.jpg
http://www.popsugar.com/3462044?page=0,0,3
http://www.phillyd.tv/wp-content/uploads/madonna-photoshop.jpg
衝撃のババア第二弾

263 :
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16]
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/hidari/1225537555/


264 :
ヘアマックスシャンプー使ってる人感想教えて
匂い、潤い、泡立ちなど

265 :
Mローション買おうと思ってるけど
値段に見合った効果あります?

266 :
化粧品は人それぞれだからなんとも言えない。
何種類も自分で人体実験して自分にあった一品を探すんだよ・・・

267 :
エムプロテクトは汗でたれてくるからダメだ。目に入って痛い。

268 :
汗かきなのでロールオン買ってみた。
とりあえず風呂上がりに塗ったけどいい感じ。
効果は約24時間とのことなので明日の日中が楽しみ。

269 :
>>267
目の周りは避けて塗るようにって書いてあるじゃん。
そんなに汗っかきにはどんなの塗ってもだめだろうね。それじゃ目の周りを避けても
目に入るかもしれないしね。
ウォータプルーフの肌荒れしそうなやつ使えば?

270 :
エムプロテクトはスポーツ・レジャーで使うのは難しい。日焼け止めは汗をかく環境で使うのが大前提だから。並行輸入で買ったから捨てるのも惜しくないのがせめてもの救いだよヌ。

271 :
改行覚えろボケぇ

272 :
最初はアフターシェービングローションだけだったのに、今は
@エクストラ洗顔
A拭き取りローション3.5
Bターンアラウンド美容液
CMジェルローション
Dタイムディフェンス
Eアイクリーム
行くたびに新しい物勧められてホイホイ買っちゃう。

273 :
 なんていいお客さまだ。

274 :
ターンアラウンド美容液
これって女用よね?
それともおきゃま用?

275 :
クリニークと無印の化粧品は
香料以外ほとんど同じなんだってよ
エステ関係の女友達が言ってた
無印のは使ったことないから分かんないんだけど
どうなんだろ??

276 :
その無印のはジュなんとかって国内メーカーのOEMだよ。
値段の割りに評判はよかった気がする。

277 :
エムプロテクトを使ってみた。やっぱりダメだったメ。コンビニのごみ箱に捨ててやったw

278 :
>>274
別に女用でもおかま用でもないよ。
確かにメンズカタログにはないけど、効果は男にも女にも出てくるわけだし。
ちなみにブラピも使ってるらしい。

279 :
乳液に美白効果を追加してほしい。水分は補給できてるんだけどヌ

280 :
ミネラルメイクアップ(MMU)なるものを試してみたいんだけど
何がおすすめ?MMUなら違和感なくナチュラルに仕上がるの?
色白なんだけど何を選んだらいいのかわからぬ

281 :
楽天とかネットで買った方が安いんですよね?並行輸入品だと正規の商品となにか違いはあるんでしょうか?
初心者ですいません。

282 :
>>281
違いはないよ。
初心者なら1回目は百貨店で買って2回目から平行品にしたほうがいい。
百貨店使うのは、使い方のアドバイス(サンプルもw)もらえるので自分にあったやつが使える。
力入れている店舗なら機械で肌質診断までしてくれる。

283 :
>>282
ありがとうございます。説明してくれる人がいるのはいいですね。
ネットと比べると1000円ほどの差があったので、これだと送料払ってでもかなり得ですよね。

284 :
>>281
国内正規品は日本の薬事法で認められたものしか使われてないが、並行輸入品は日本では未承認の薬品が使われている可能性がある。ただし、両者を比較したことはないので実際に使われている薬品が違うかどうかは分からないんだけど…。


285 :
仮にそうだとしたら、本国と日本版で中身や効果が違うってことでクレームものだろ・・・
てか原産国一緒なんだしあり得ない。
そもそも日本の遅れた薬事法より、FDA基準のが厳しいだろw

286 :
アメリカは訴訟社会だからデタラメな物は作らんだろ。

287 :
欧米人と日本人とじゃ肌質が違うんだし、成分が違っていてもおかしくはないかと
もともと日本人が使用することを前提に作られているわけではないだろうし
例えばプロアクティブも海外版では日本未認可の過酸化ベンゾイルが入ってる
日本で正規品として流通しているものは当然、日本人仕様に手が加えられているわけで
海外製品から日本では未認可の成分(ホルムアルデヒドとか)が検出されることはよくあるよ
だから個人輸入品なんかを使用するときは自己責任が鉄則

288 :
日本仕様って薬事法のフィルターで旨味が抜かれてるのでは?。未承認の薬品が重要な旨味なのかもしれん。

289 :
欧米人っていうかクリニークの本拠地のアメリカっていろんな人種がいると思うんだけどwww

290 :
う〜ん、このスレの人はネットで買う人が多数派なのかな?
>>282さんの言うように初心者なら1回目は百貨店で買って2回目から平行品にしたほうベストのような気もするけど
日本人に合わせて作ってるんであれば正規品がいいような気もする。

291 :
役立つかどうか分からんが、参考に。
<エム ジェル ローション(国内正規品) 原産国:ベルギー>
水、ジメチコン、イソドデカン、BG、ジメチコンコポリオール、グリセリン、シリカ、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、オレスー10、カルボマー、酢酸トコフェロール、トロメタミン、カフェイン、ポリシリコーン-11、
ジカプリン酸PG、ヒマワリ粕油、ヒアルロン酸Na、EDTA-2a、トレハロース、ラウレス-23、ラウレス-4、ローマカミツレ花油、オオムギエキス、イタドリ根エキス、キュウリ果実エキス、カラフトコンブエキス、黄4、サッカロミセス溶解質エキス、
乳酸桿菌発酵液、黄5、赤504、フェノキシエタノール、メチルバラベン<JILN2891>
"オオムギエキス、イタドリ根エキス、キュウリ果実エキス、カラフトコンブエキス"がなじみのある日本語が使われててなんか怪しいが、並行輸入品には入ってる?
もっとも、海外とでは薬品の表示基準が違うかもしれないけど。

292 :
キュウリは確かに入ってた。他は覚えてないけど。

293 :
>>290
自分は百貨店でお姉さんにナデナデされるのが好きだから正規品しか考えられないけどね。

294 :
だいたい合ってるけど輸入品にはメチルエーテルも入ってる
あとスクラッフィングローションの輸入品の成分は
HAMAMELIS VIRGINIANA(WITCHHAZEL)・ALCOHOL DENAT・WATER/AQUA/EAU・
SALICYLIC ACID・BUTYLENE GLYCOL・BENZALKO−NIUM CHLORIDIUM EDTA-COPPER・
DISO−DIUM EDTA・GREEN 5・BLUE 1

295 :
>>291
あとスクラッフィングは3.5

296 :
正規品もアメリカ本国物も全く同じですけど何か?

297 :
スクラッフィングローションとか、明確に強さが違うと思いますが…

298 :
>>297
うん。明らかに向こうの方がアルコールが強い。
普段2.5で夏場だけ3.5なんだけど、アメリカで買った2.5は日本の3.5くらいに感じた。

299 :
アメリカで買った2.5は日本の4.5より強く感じた…

300 :
香港から届いたMプロテクトは全く同じだと思うけどね〜
もともとクリニークの製品ってアルコール強すぎってどこでも言われているよね。
アラミスもだけど。

301 :
今日、オイルコントロールハイドレーターが香港から届いた。Mプロテクトはそのまま
むき出しだったが、こちらはきちんと箱に入って説明書もついていた。
アラミスも合わせて買ったけどこちらは全部箱入り。
どうしてクリニークは商品によって箱に入っているのと入っていないのがあるのだろうか。
店でもそのままで売っているんです!と平気な顔して言っているしw
話は変わって、このオイルはいどれーたーはMプロテクトの後、それとも前に塗るのかな?
誰かわかる方いますか?

302 :
角質培養では拭き取り式化粧水は肌に良くないってことになってんだけどどうなんだろ?

303 :
エムシェーブアロージェルを電気シェーバーで使っている人いる?

304 :
>>301
最後

305 :
>>304
嘘の情報乙w
売り子に聞いたらMプロテクトが一番最後だとわかりました。

306 :
>>303
そんなことしたら、シェーバー壊れるぞ。
エレクトリックシェーブプライマーでおk。

307 :
時々Mプロテクトの話が出るけど、それより普通にMジェル使って、タイムディフェンス使う方がよくね?
SPF15入ってるし。

308 :
Mプロテクト使えば2度塗る手間が省ける。
それに15じゃ足らない。21でも夏場日が当るところに10分連続でいたらやばいと思うのに。

309 :
ここの人たちもほかの男性用化粧品のスレの住人もだけど、
全然紫外線対策のこと気にしてないみたいだよね。
紫外線浴びてりゃ、いっくら、たかいクリームやジェル使っても
ダメなのに。
紫外線を防ぐ、これが一番大事。
簡単に言えば、紫外線さえ浴びなけりゃ、たるみやしわにはならないんだからね。人間の皮膚は。

310 :
紫外線を浴びれるような生活してない…

311 :
24時間365日家に引き籠っているってこと?
ちょっとコンビニ買い物に車で行くだけでも紫外線浴びまくりだよ。

312 :
UVは最後の仕上げにつけるものだから議論の対象になりにくいヌ

313 :
とりあえず、車の中なら紫外線は問題ないな。
何故なら、紫外線感応式の俺の調光メガネが全く
色がつかないから。

314 :
フロントガラスもUVカットなんだね? それかそのメガネ、UVBには反応しても
UVAには反応しないとか? ガラスでUVBはほぼシャットダウンできるけど、UVAは
素通しだからね。で、UVAがシワやたるみの原因になるんだよね。UVBはただ、
皮膚を黒くするだけ。それがもとでシミができるだろうけどね。UVAの方が始末が悪い。
フロントガラスもUVカットって市販じゃないはずだけど。フィルムでも貼ってんのかな?
それかUVカットに交換したとか?

315 :
化粧水の原料ってアルコールだけですか?

316 :
フロントガラスがUVカットじゃないってネタか?
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3099085.html
むしろフロントに一番強力なガラスを採用しているんだが…
(さすがに0%ってのは誇張がある気がする。0.1%くらいは通す)
あと、UVカットでUVAがカットできないとか、ソース無しでは
にわかには信じがたいな

317 :
それは普通のガラスの話だよ。普通のガラス(UVカットじゃない)でもUVBは
ガラスを通ることができないんだけど、UVAはガラスを通ることができるって話。

318 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10172665
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1569130.html

319 :
UVAがガラスを通すっていうのは前レスにもあるけど、ソースくらい載せて欲しいわなw
フロントガラスにフィルム貼るとか検討違いなこと言うような奴誰も信じないよ。
あとなんで普通のガラスって決め付けてUVAの話しに持って行くわけ?
自分が博識だと知らせたいのかなw
とりあえずソースよろしく。

320 :
>>138
知恵袋と限定車種の質問板かよw
で、ガラスをUVAが通るというソースは?
あと、フロントガラスなんてUVカット仕様のが多いんだから、UVカット仕様でもUVAが通過するというソースが必要だね。

321 :
紫外線ネタはどうでもいいんですけど・・・。
気になるなら自分で通さないソース見つけてくればいいじゃん。
盛り上げるならアルコールネタにしてくれ。
希釈されてるみたいでアルコール含有量が多いとむかつくのは俺だけじゃないはずw

322 :
だったら使うのやめたらいいじゃん 馬鹿じゃね?

323 :
>>320
>>316もグーの質問サイトだけどね。知恵袋と同じじゃね?

324 :
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/evidence_060322_2.html
http://shigaisen5.jugem.jp/?cid=2
ぐーぐる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP255JP256&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%80UVA+%E9%80%9A%E9%81%8E&lr=
UVAガラス通過 などでググれば、たくさんソース出てくるよ。
UVBはガラスを通過できないけど、UVAは通過する。 車のフロントガラスは現在は安全のために
ペアガラス(合わせガラス)になっていて、ガラスとガラスの間に特殊なビニール素材を挟むので、
それが幸運なことに紫外線を通さない素材だった=偶然?にも紫外線(UVA)を通しにくガラスになった。
ということですよ。
よって、紫外線カット処理がされているガラスまたは、フィルムを施工してあるガラスなら
UVAとUVBは両方カットする。
普通のガラスだったら、UVAはそのまま素通り。
ただし、車はフロントガラスのみ合わせガラスであり、上記のとおり副産物により偶然にもUVカットガラスのような
機能を持ち合わせている。
ただ、それが100%に近いがどうかは?らしいけどね。フロンガラスはね。
カーディーラーで色々車を見てみると、両サイドやリアはUVカットの表示の入ったガラスでも
フロントにそれがあるのを見たことがないし、きっと、上記の件によりある程度UVをカットしているので
わざわざ施工しなくてもいいと思っているのか、法律でフロントガラスには施工できないのか
どっちかなのかなと勝手に憶測。。

325 :
うわ〜w

326 :
>>314で「フロントガラスもUVカットって市販じゃないはず」とまで言っておいて、
>>324の切り替えしはないわ…
今日日フロントガラスが合わせガラス(=UVAも通さない)じゃない
車種なんて走ってねえって。旧車乗ってんのかアンタは?
ちなみに紫外線100%カットを謳ってるのはオークリーのみだが、
他メーカーでも99.9%までは謳っている。UVカットガラスの効果は
理論上数十年とも。

327 :
>>326
なんでそんなにID真っ赤にして熱くなってんの?
馬鹿みたいw

328 :
でた〜w
真っ赤というフレーズを使えば優位に立てると思い込んでるレスの典型w
まじで久々に見たよ。

使用例:顔真っ赤

329 :
>>328

330 :
通して見たけど、どう考えても熱くなってるのはID:iVVlBah6だな。
というか>>314馬鹿すぎるだろww

331 :
あらあら、よっぽど悔しかったみたいね。
顔真っ赤だぞw

332 :
ターンアラウンド ボディ使ってる人いる?
もし居たら使用感おねがい

333 :
>>332
あんまし効果わからなかった。
今はハッピーのボディクリーム使ってる。香りが好み。

334 :
>>332
日焼けでガサガサになった肌にすりこんだら、次の日には
すっごいすべすべになった。へんなハンドクリームを使うくらいなら、
この製品の方がいいと思う。ちなみに香りはほとんどない。

335 :
使い方が明確で良いね。
伊勢丹のメンズ館でターンアラウンドとアクネケア用乳液を買ったんだけど
説明が凄く丁寧かつ的確だった。
他のブランドでココまで明確に使い方を示してくれる所はなかったな。

336 :
ターンアラウンド系だけは、メーカー側も気合い入れてる感が
伝わってくるよなぁ

337 :
サンプル入れてくれたポーチがいつもより豪華!

338 :
女性用拭き取り化粧水って染みる?
メンズ用は好きなんだけどアルコールきつすぎて・・・・。

339 :
俺は染みると感じたw

340 :
まもなく40になるが、未だかなりの脂性で
少し経つとテカテカになってしまう友人に
ここのフェース ソープ エクストラ ストレングスと
スクラッフィング ローション 4.5をセットで
プレゼントしようかと思っているんだけど、どうかな
自分では使ったことないので、実際に使用した
感想などあれば教えて欲しい

341 :
>>340
その二つだけじゃ特に効果なんて望めないに一票。
オイル コントロール ハイドレーターだけプレゼントすれば?


342 :
>>341
そうなのか・・・
じゃあスキンケアの手順としてはこんな感じかな
フェース ソープ エクストラ ストレングス
 ↓
スクラッフィング ローション 4.5
 ↓
オイル コントロール ハイドレーター
これなら効果ある?
なら3つセットで送ろうかな

343 :
男にいきなり化粧品あげるのはやばいだろw
相手がデリケートな人間だったら、喜ばれるどころか落ち込ませるぞ。
とりあえず、それとなく話題振ってみて興味もってるの確認してからプレゼントしたほうがよいかと。

344 :
>>343
あー、大丈夫大丈夫
その辺は気心知れてるし、脂性の話題も
自分から振ってくるくらいだから
素直なタチだし、効果さえあれば
間違いなく喜ぶと思う
だから、確実に効果あるものを教えてくれ頼む

345 :
>>344
>素直なタチだし
あんたはネコなんだな。だいたいわかった。

346 :
>>345
絶対そういう突っ込み入ると思って
わざとカタカナにしてみたw
セオリー通りとは優しいな、ありがとう
それはともかく、本題頼むよ
残念ながら俺も相手もノンケだが、大事な友人なんだ

347 :
腐男子の俺が喜んでレスつけてやるw
まずは化粧品だけで脂性をどーこできるもんじゃないってのを理解すべき。
食、睡眠、ストレスすべてまともにした上でこういったもの使わないと意味なし。
男の表面がテカっているのは肌の中身がカラカラで水分を蒸発させないために脂で膜を張っているって説が主流。
つまり、保湿に気をつけとけばおk。(水分量が保たれていれば肌は脂を出す必要がないという理由)
無印の男性用はケミカル成分が少な目でオススメ。あと安いからケチケチせずたっぷり付けられる。
あとは、油分の少ない食事に誘ったり、一緒にスポクラやサウナで汗ながしたり健康的な生活送れ。
こういう行動を通して大事な友人から大切な恋(ry

348 :
なんだよ腐男子って
キモいから来んな

349 :
マジメに答えたのにヒドス・・・

350 :
なんだかニキビが治らない…。
ここの拭き取り化粧水ってダメな人にはホントにダメなのかな?
さっぱりして気持ちいいんだけど、化粧水だけ変えてみて効果出た人います?

351 :
おれはニキビが治った。首周りの赤く腫れるしつこいニキビも。
化粧水つけながら、襟の清潔な服を着たり、汚れた手で触らないとか
気をつけてたら、”一日一歩、3日で三歩、三歩進んで二歩さがる”の
ペースで少しずつ良くなったw
あとはニキビ跡も治るといいんだけど。


352 :
拭き取りの2番使ってるんだが、アルコール臭がきつい。
ウィッチへーゼルの方がよくないか?

353 :
>>351
ん?それはクリニークロ−ションやめたら治ったってこと?

354 :
>>353
いや、クリニークの石鹸、ローション使って治ったっす。
洗顔とローションのふき取りはごしごしやらず、日中は手で触らないなど
基本に忠実にケアしてたら少しずつ治ってきたよ。

355 :
>>354
ゴシゴシやるのはやっぱりダメなんだね。
ニキビの部分はどうするの?軽く拭き取りする?それともニキビ部分は一切拭き取りローションしない?

356 :
>>355
自分の場合はそんなに炎症のひどくないニキビだからかもしれないけど
ニキビの部分も気にせず、ふき取りローションしたよ。
力は入れずに軽くだけどね。

357 :
>>356
了解!やってみる。

358 :
しかし品数無駄に増えたなここ数年で(;´д`)
いちいち使い分けできね

359 :
3ステップのはずなんだけどなあ。
一本で済ませられるブランドないかな。

360 :
デイリーアイハイドレーター買おうと思ったら、来月アイクリームなるものが発売されるそうだ。
入れ替えかな?それとも併売かな?

361 :
洗顔→塗る何か
この2ステップで済ませられるよう進化すべきだよな本来。
さすがに洗っただけで全部OKなんてやつは怖くて使えないが。

362 :
どっかが某女優に「洗顔だけです」って言わせるCM打ってたな。
調べたら洗顔だけでは全然終わらない商品構成だったが。

363 :
スクラッフィング ローションの2.5もしくは3.5を使っているけど、女性用の3はどうだろう?
男性用と違いはあるのか?

364 :
>>352
初のメンズコスメだけど、アルコールきついね。
ここって日本向けに作ってるのかな?
資生堂メンは普通の化粧水みたいだけど、
拭きとり化粧水ってどうだんだろう?

365 :
拭き取り化粧水と日立のフェイスクリエで完璧。

366 :
角質培養スレ見たら、
角質をふき取るクリニークのローションはマズイんじゃないかという
気がしてきたんだけどどうなんでしょう?
心なしか、ふき取りローション使ってから毛穴が目立つようになってきた気がする。。

367 :
>>366
自分も使いはじめてすぐに肌が真っ赤になってびっくりした。
でもそういう人の大半は量少なめでゴシゴシ拭いてるからだよ。
コットンにたっぷり含ませて、サッと一往復くらいさせるとみるみるスベスベしてくる。

368 :
クリニークのローションは、汚れを落とすことを目的に作られてる。
毛穴を引き締める効果もあるけど、ローションの後は、水分補給なんかのエッセンスやクリームを塗った方がいいよ。

369 :
大連の空港で1300円で売ってた。
しかし指の皮がボロボロになるのが難点ね。

370 :
コットン使っても?

371 :
うん。
コットン使ってるよ。
人差し指と中指が一皮むけたわ。

372 :
ちなみに3.5使ってる。

373 :
メンズの3.5か
@コスメで3番はきつそうなので2番にしてる
匂いはきついけどむけないなあ

374 :
>>367
ローションの量、拭き方はさほど問題ないと思ってますが、
確かに同じ箇所を何回も拭いていました。
まずは1箇所1往復を実践してみます。
>>368
ローションの後にたっぷりの化粧水と乳液は使用しているのですが。。
ターンオーバー時にはキレイになることを夢見て、
もうしばらく使用してみます。

375 :
来週2.5買ってみるわ。
3.5が自分には強すぎるのかもしれない。
ピンク色だっけ?

376 :
>>374
使い始めて2週間目。
「拭きとり化粧水」だからコットンでゴシゴシ拭きとる感じて使ってたけど、
たっぷりつけて、そーっと撫でるようにしたところ、
赤みもなくなりスベスベしてきた。

377 :
アルコールが主成分だからスベスベするのは当たり前なのかなぁ・・・・とも思う。
エタノールを手に摺り込むとスベスベするのと同じような原理で。

378 :
>>375
遅くなりましたがピンク色ですよ

379 :
女でごめん。
昨日彼氏を連れてカウンターに行きました。サンプルもらってきた。
でも、肌弱そうだから絶対に化粧水合わない気がするんだよね・・・
なんかかわいそうなことしちゃったかな。。うーん。

380 :
>>379
何のサンプルもらったの?

381 :
>>380
洗顔料、ローション、乳液です。オマケにコットン五枚くらい。
さっき報告があり、洗顔料は気に入ってくれたみたいだけど、
やっぱりローションはヒリヒリするって。

382 :
>>381
まさか、髭剃った後に使ってないだろうな?

383 :
髭剃り→洗顔→ローションもだめなのか?

384 :
Mプロテクトいいよね〜
あれでSPF30でプラスプラスプラスだったらいいのに。
夏場はちょっと弱い感じがする。

385 :
男ものの日焼け止めってSPF値書いてるけど
PA値はどうなの?と思う。
A波は防げるがB波はどうなのかと

386 :
+の数で判断すればいいじゃん

387 :
書いてないから聞いてるんですがw

388 :
>>387 商品名は?

389 :
ハイドレーターなどなど

390 :
>>389
自分でおかしなことを言ってると気づけばよろしい
この話は以上

391 :
すべてがUVカットになっていると思っているのかしらこの人?
釣りにしても受けたわw

392 :
初心者です 教えて頂きたいです。
まず洗顔料で顔洗ってフォームでヒゲ剃る。
その後にローションですか?若干ヒリヒリするのだが…
俺使い方間違えてますか?

393 :
そもそもカミソリで角質削ってるから、クリニークのような角質除去タイプのローションはヒゲ剃り後にはあまりよろしくないのだけどね。
アフターシェーブローションがあるからそっち使うといいよ。
そろそろ寒くなり乾燥し始めるので保湿は念入りに。

394 :
はい

395 :
ひげ剃り後のふき取り化粧水は厳禁って購入時に言われるだろ?
一度おでこ拭いていつものクセでほっぺた拭いて死にそうになったよ。

396 :
>>395
いや何も言われなかったから女性と同じだと…
それではローションはいつのタイミングで使用?

397 :
>>396
ひげ剃った時はおでこと鼻だけ。

398 :
11月19日にメンズホリデーセットが発売されるみたいなのですが
【セット内容】
・フェース スクラブ ギフトサイズ 15ml
・リキッド フェース ウォッシュ レギュラー ストレングス ギフトサイズ 40ml
・エム シェーブ アロー ジェル ギフトサイズ 41ml
・ポスト シェーブ ヒーラー ギフトサイズ 35ml
・クリニーク ハッピー フォー メン ギフトサイズ 7ml
・オリジナルポーチ
今回はシェービング中心みたいですね。
実際に使われたことある方、プレゼントに検討しているので
使用感等教えていただけるとありがたいです><

399 :
前に彼氏にサンプル使わせた者です。
チューブタイプの洗顔料がすごく気に入ってくれたみたいで
現品買ってきました。
豪華にラッピングしてもらってびっくりした

400 :
>>399
優しいな

401 :
370 :陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 22:50:27 ID:bdp73qve0
外国人参政権反対署名にご協力お願いします。
外国人参政権+移民1000万人受け入れ計画のコンボで日本がヤバイ!
・主に中・韓からの「移民1000万人」を喜んで受け入れますか
・外国人により治外法権化した地域の近隣で暮らしたいですか
・外国人の暮しの為に、日本人が我慢すべきだと考えますか
民主党はろくな議論もせずにこのマニフェストにも記載していない
法案を通そうとしています景気対策よりも最優先でです。
しかもマスコミはこのことを報道しません。
↓貼れなくなってしまったので、ここ経由で入ってください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231184012
できたら拡散してください。
目標数まであと一息です。

402 :
>>401
よそでやれ。

403 :

    公園のトイレでマラがうまい
      今日もマラウマ!
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_         +
外 う ?  Y゙´         .},   +       +
に か    |       ,.ァぃぐ       +
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ, +        +
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ   +
ん       |.     〉 '" /{!  .\          +
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.    +
な     / | !`ト,jィ .`、       -/         +
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ        /:::\.  +
   ヾ    ヽ,_`{'′       (::::::::::::\.
 +  }    ル゙ ``ヽ        ヾ::::::::::::::\   +
.    |  ;ル′    `‐、_     丿\::::::::::::::
+   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
──┐ ──     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  ──┐ / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

404 :
>>398
遅ればせながら…
先日カウンター行ったらキット入ってたから見せてもらいました
結構良かったですよ!
シェービングがすごくて、ジェル(?)で出るのにくるくるすると泡になる!
でもモロに青だったからタール色素気になる人だったらアウト。
乳液はサンプルレベルの小さいもの。
香水は結構もつみたいな量でしたよ。
欲しい!って言われたから買ってあげる予定。
喜んでもらえるといいね☆

405 :
連れが脂漏性皮膚炎再発でひどくなってきたので
メンズビオレ洗顔からクリニーク石鹸にしてみたところ(女性用マイルド)
症状もおちつきすべすべになりリピしてます。
泡立てネット使用のモコモコ泡で洗う…ということにももう慣れたようです。
洗顔後ローションは使わず私のアルビオンスキコンを使い、
Mローションをその後たまに使ってます。
シェービングの青いのも先日購入しましたが、
髭剃り後乾燥する季節に白く粉吹いたかのようになっていたのですが、
全くなくツルすべでしたよ。
長文失礼しました。

406 :
歳をとるごとにクリニークが合ってきた。
古い角質が代謝しにくくなってるんだとおもう。
拭き取らないとごわごわしてくる。

407 :
女性物なら激安コスメショップで安く手に入るのが利点だね
その手の店には男性用ないもんな
それなりの値段するから2割、3割安いのは魅力
楽天には多少あるけどやっぱり扱いがすくねぇ
しかし、ターンアラウンドコンセントレートの年末セットは購入した
あと、それより格上とされてるエスティローダーのイデアリストポアのセットも買ったよ
まだ2、3日しか使ってないが確かにこっちのほうが効く
ターンアラウンドでずいぶん綺麗になったけど、さらによくなったよ

408 :
男がターンアラウンドセット買うんだw
なんか気持ち悪い

409 :
>>408
>男がターンアラウンドセット買うんだ
普通に買ってるけど?

410 :
>>408
 メンズの化粧水2.5とか3.5が合わない人がクラリファイングローションの2や3
買ってる人だっていっぱいいるし、別に気持ち悪くない
 うちなんかダンナが私のターンアラウンド(体用)勝手に使ってた
どうりで減りが早いはず

411 :
>>409
ファンデーションホリデーセットも買いますか?w

412 :
クリニークの化粧水で拭いたあとに資生堂メンの化粧水をつけてる

413 :
リップクリームってスティックタイプはメンズしかない?
公式サイトみてたら、女ものはチューブしか見当たらなかったんだけど。

414 :
>>413
メンズのも廃盤になったよ。

415 :
>>413
 アンチエイジングのライン(リペア)でスティックのリップはあるけど
4,200円税込み・・・効果はあるらしいけど

416 :
リップクリームなんてこだわるなよ

417 :
クリニークの容器はカッコ悪い。
乳液とか普通の形をしたチューブに入ってるしぃ。
ギャツビーの方がオシャレだと思う。

418 :
釣りにも程がある

419 :
>>416
確かに。
そこまでクリニークに拘らなくても…

420 :
>>404
お礼が遅くなってすみません。
感想、どうもありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました。
遂に明日発売ですね!
早速購入したいと思います。
お互い喜んでもらえます様に…☆

421 :
>>420
そうですね。明日発売日ですもんね!
開店前には並んで必ずゲットしますよー
10個しか入らないらしいので@地方カウンター

422 :
>>420さん買いましたか?
私は無事にゲットです
喜んでくれるといいなぁ★

423 :
ハッピー フォー メン減らない…

424 :
あげ

425 :
>>422
ゲットおめでとうございます♪
私も仕事終りに急いでいったら
まだ在庫は余裕であったみたいで
無事手に入りました。
渡すのが楽しみですね!

426 :
>>425
良かったです(^^)
渡すの楽しみですね

427 :
最近クラランスに鞍替えしたよ
アラホ-には角質プレイ刺激強杉
みんなスマン


428 :
>>427
クリニークは地方都市でもゲットできるけど、クラランスはどこにでもあるってわけじゃないからなぁ。

429 :
うんうん。
自分が住んでる所にはカウンター無い

430 :
そういえば今回のセットいね。
出張時はいつも電気シェーバーだったけど、これからはこのセットにT字カミソリ入れていけばいいかも。
ポーチもつかえる。

431 :
限定セットを出さないと売れない商品にどんだけの効果があるのやら。

432 :
アイクリームとターンアラウンドはマジ効く

433 :
ターンアラウンドは南関東の冬にはちと保湿力が足りない

434 :
ターンアラウンドは保湿するものじゃないから仕方ない

435 :
男友達が乾燥肌で悩んでるというので、クリニーク検討してます。
Mローション現品と、今でてる限定キットもらうならどちらが嬉しいですか?
限定キットは2週間、Mローションは2ヶ月もつみたいなので迷ってます…

436 :
>>435
いきなり現品買うよりキットで試すといいかも
合わなくてもダメージ少ないと思うよ

437 :
>>436
ありがとうございます

438 :
クリニーク製品は合う人、合わない人両極端だよね
俺はふき取り化粧水が肌に合わなくてクリニークはアイクリームと洗顔ジェルだけ使ってる
Mローションも肌がかぶれた

439 :
サイト変わったね。

440 :
>>425さん渡しましたか?
私は今日渡す予定です
楽しみ楽しみ♪

441 :
ここの洗顔固形で髪も洗ってるんだけど、どうかな?

442 :
固形石鹸は新型インフルの予防に効果ありますか?。
顔などについたウィルスの洗浄力とか気になります。

443 :
キット渡しました。
超喜んでくれて嬉しい!買って良かった。
皆様も是非使ってみて

444 :
Mローションが肌に凄くしみて、それでも我慢して使用したら三日目で赤く腫れ上がった(泣)
これから皮膚科にいってきまふ

445 :
一ヶ月前からクラランスからクリニークにラインで変えた
今のところ凄く肌の調子が良い
今化粧水は1.5を使ってるんだが女ラインの方が潤い?
使ってる方いる?

446 :
>>445
女性用のモイスチャーローション2使ってるけどいい感じだよ。

447 :
でもモイスチュアローション何気に高い

448 :
そかそか〜
俺も今使ってるの無くなったら女性用の購入してみます


449 :
キットあげたら大喜びしてくれました☆
あげて良かった良かった

450 :
石鹸で頭洗うって行為がオサーン

451 :
マキシマムハイドレーダーって使い心地どう?

452 :
今日、初売りでボディスクラブ買おうとしたら店頭には並べられてなくて、店員に聞いたら、これですかってサンプルを見せられた。
はい、そうですって答えたら、在庫を確認してきますといわれ、結局、最後の1個だったみたい。
なに、この隠しメニューみたいな扱い。

453 :
初クリニーク スクラッフィング ローション4.5→ターンアラウンド→Mジェルローションで10日目
肌チェックで3.5勧められたけど脂分多いし、肌強いので4.5で
拭き取り式の化粧水にはなかなか慣れないね、とりあえずMジェルのおかげか少し皮脂が少なくなった気が
ターンアラウンドはまだ効果が見えないけど頑張ります

454 :
ターンアラウンドの効果はすこぶる微妙
でも頑張る

455 :
タイムディフェンスどう?
1年つかったけど何が良くなったってわけじゃないし…。
でもやめるの怖いし。

456 :
マキアージュは5人いたイメガを全員はずして、アイコニック一人で1年やらせるらしいね。
経歴&顔面詐称、反日発言や犯罪自慢・・・
そんなタレントをゴリ押ししてくる資生堂に、購入層が一同ドン引き。
トップの判断を疑うよ。
資生堂◆マキアージュ◆MAQuillAGE part17
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1260855850/
「日本と日本人が大嫌い」
「自分を嫌っていた同級生宅にピザ50枚注文してやった」
「学校の電話からQ2利用して30万の利用料請求させてやった」
あんまりイメガがどうとか考えた事も無かったけど、
今回ばかりは気持ち悪さがあって什器にも近寄りたくないわ。


457 :
メンズスキンケアセット買ってきた
ポーチは黒一色でなかなか良いけど少し小さい
レギュラーサイズの物だと一式入らないかも

458 :
>>457
むしろ今までにレギュラーサイズが一式入るポーチがあったかと?

459 :
買うとポーチにあらかたは入れてくれるが、化粧水は別箱で、あとオマケちょろちょろ
吉祥寺は伊勢丹→東急に移る、店員さんは未定( ;∀;)

460 :
アイクリームは硬さがあってニベアより塗りやすい、だけど効果は良くない。。
ロールオンはイイっ!乾くまで時間かかるけど、足裏も塗っていいし。

461 :
このスレでニベアみるとは思わなかったw

462 :
              /    `ヽ       `丶、
         / 〃/         ヘ、     \
        '´  / /    ヘ         \     ヽ
.        /   /      ト、         '::.      ':.
        /             } | ヽ }     ::.       :.
.      /   {  |      j:リ  .| ト、     ::.      :.
      ′  |  | {     // '" ̄} 「 ヽ     :.  .:    ::.
.     {    ∧_」,ハ   j/   ,. ,ムノ=ミ从    !、 .::     i
.     {    { ! | __\リ    ' (ヒ'tしjノ'! |  |)} .:     l
     ,   ':.{V/'{:む      ゝニ''゚ l j   l|/ i     |
.       ′  从ヽ弋:ソ          /  リ | l     !
       '、   ヘ.           ノ |  / | |    !
         ヽ   \  ` _        ' 从  | |    :.
         \   `ー-   ヽ 丿     / / ':. l |    ',    ageます・・・
           \  \`ト .    ,. イ /   ∨  、     ':.
.             \`ヽ|  l 〕コ´   l/      \ ヽ    ':.
               ヽ | jレ'´ }       =≠≧ミ    ':.
              イ「/ハ、  ,. -‐ /,/     ヽ    ::.
                / } /,′      / /          ',    ::.
             l j//        / /           |    :.
             | //        / /         |     :.
              j/ {、_,.,_,.,_,._,_,/ /            |    i
              / { r─‐‐ '′ ト、 }         |   l   !

463 :
新しいHPでスキンコンサルテーション?
した事ある?
あれって、メンズ用は消滅したという認識でOK?

464 :
男でも女でも関係ないみたいだが

465 :
メンズ商品でてこないでしょ、結果に。

466 :
なんかスリーステップが意味がなく感じてきた、両方やってるけど無印でコットンパックがいい
美容液でいいのないかね?

467 :
>>466
自分も今はふき取りローションは無視。
洗顔→ターンアラウンド美容液→Mローション

468 :
今度出る美白ケアの美容液いいよ

469 :
                ___r―「 ̄/`'v‐-z
              _ノ ヽ l l _l_ノ / `'ァt、
               f ̄  >'´ ̄     ̄¨ <,.ヘ \
             ノ ヽ/            ヽ \ ヽ
.            ( /     l              V _) ヘ
            < /    /l        \     i ) ハ
           ,   i / .l  ∧  ト、  ヽ    トk_,、 i
           i   l i___l  l \T弋'ト v l . ト(  ) l     
           i l   lイl _ェ,ヽ ヽ  `'xテ弍V l`'v'-ヘ l   
            l l  i kf::::ホ \   fチ::::。} ! l__ヽ___ノ!      ageます・・・
           l l   K弋;ェリ      `ー‐' j ム))  i l    
             !ヘ  l:ヘ :::::  ' ___  :::::::: / /,ノ  /l/       
.             ヽ l.:.iゝ、  ヽ.ノ   /イ ィ.,イ /
              \ト、ト > 、 _, ィ´ .l /V レ
                       r┴――''iv
               ,.-‐、 ___./ 人     >、__/⌒'、
              /:::::::/:/ / /::::ヽ   // /:::::::::::::\
             l::::::::::/::f l∨:::::::::\_// /::::::::::::::::::::ヽ
           /l::::::::::i:::::レ┴‐--、__:,、:/ /:::::ノ:::::::::::::::::ハ
             /:::::::r<y'´     ///7、/‐‐'´::::::::::::::::::::::ハ
          /:::::::;<\\,ヘ   /  ' /./7、::::/:::::::::::::::::::::::::::i
         ,::::::::::ト、ヽ,ヽ ヽヽ i    / .V:::::::::::::::::::::::::::::::l

470 :
クリニークのシャンプーとヘアマックスせーらむ使ってる人いますか?
どんな感じか知りたいのですが

471 :
>470
とっくの昔に廃盤になってたような

472 :
>>470
シャンプーはレギュラーの液体洗顔のような使用感。
セラムはいわゆる育毛剤にありがちな刺激は少なめで、地肌に潤い与えるような印象。
育毛効果より頭皮環境を整える感じ?
俺はどっちもリピしなかった。
それどころか途中でやめた。

473 :
そうなんですか。。
公式のページにはシャンプー出てこなかったのに
他の通販サイトやデパートのホームページに出てきたもので気になりまして。。
クラランスからもシャンプーでてるんですが、あれはボディとシャンプーが合体しているもなので
髪にわるいかな?と思いまして。。

474 :
>>473
廃盤だし、シャンプーは石油系だったんでやめといたほうがいいと俺は思う
ハゲヅラ板のシャンプースレみたほうが参考になるよ
俺はオブヘアーかジョンマスターを勧める

ところで、今年は父の日向けにはコフレでないんだね
スクラブキャンペーンなんていらねーよ
ターンアラウンドコンセントレートのコフレもないし。

475 :
無印化粧水でコットンパック→ターンアラウンドだけでOK?
美容液では、ターンアラウンドが1番良かった。アラミス、資生堂がかなり残ってるけど、、

476 :
iPadのクリニークアプリ見た?iPad買ってないんでYouTubeで宣伝映像のチラ見せだけ
しか確認できず。気になる。

477 :
スクラブのおまけのハンドタオル結構かっこよかった。

478 :
ロールオンって付けた直後白残りしませんか?
そのまま服着ても洋服に付きませんか?
ほっとけば透明になるんですか?

479 :
>>478
しっかり汗が引いた後に塗る。
それが完全にカワイテカラ服を着る。

480 :
クリームシェーブ久しぶりに買おうと思ってスレにきたら、廃盤になってたのねん…残念
自分にはKOSのジェルを海外通販するしか無さそうだ…

481 :
>>480
なくなると聞いて在庫3つ買い占めた。

482 :
愛知県の宮崎克人は朝鮮帰化人
ストーカー気質で素行が悪いので被害に合わないように気をつけましょう

483 :
クリニーク使って結局肌綺麗になったの?

484 :
最初良かったと思ったけど肌ぶつぶつになったからやめた\(^o^)/

485 :
CLINIQUEのメンズのデオドラントっていつから臭くなった?
昔は無臭に近いと思ってたのに、最近は臭すぎてビックリする。
逆にワキに臭いがつくんだけど・・・

486 :
この先1年の 新製品・販売計画を予想できます。
商標出願は会社の意思表示です。
@ 競合・ライバルの兆しを見る
A 似たようなブランド・ネーミングから兆しを見る
日々追いかけるべく情報追跡の煩わしさを軽減します。
詳しくご覧になりたい方はこちらへ
http://tradedress.web.fc2.com/kigyoutrend-03rui-10.html
http://tradedress.web.fc2.com/

487 :
保守age

488 :
アウトレットでミニサイズのポーチ入りが少し安かったから買ってきたー
スレ読んだら>>398の残りっぽいな
グレーのポーチがイイ感じだ

489 :
最近、ここのを使うようになった。
拭きとりローション2.5&M lotion。
拭きとりローションは問題なかったけど、
M lotion、油分を結構含んでてて
いまの季節でもややテカるのが気になった。
で、M gel lotionを朝使用してる。
M gelはサラサラしてて、気持ちいい。
今後はM lotionじゃなくM gel lotionにするよ。


490 :
保守age

491 :
スクラッフィンクローションの一番強い奴、角栓も取れたりする?
OXYのパッドの代わりが見つからん。

492 :
過疎ってるね
男用の限定やプレゼントはショボいなぁ

493 :
クリームシェーブっていいんですか?

494 :
あげます。

495 :
今なら、公式サイトで4000円以上買うとメンズ用ポーチがもらえるゾ
買い物かごに0円で自動的に入ったw

496 :
>>493 なかなかいいよ
昔海外で買って以来、高くて買えないけどw

497 :
高いのかなーって色々見てみたけど、
ラインにも寄るけどそんなに高いもんじゃないな
今までCi-Labo使ってたけど試しに変えてみようかな

498 :
リキッドフェースウォッシュのエクストラストレングスを買ったんだが
なんかヌルヌルが顔に残るんだけど、これは何なんだ?
その後スクラッフィングローションを使うことを前提にしてるのかな?

499 :
クリームシェーブ
新と旧でどう変わったんだろ

500 :
ノンケじゃないお姉さん方々が御用達よね!

501 :
肌に気を遣ってる男の人はすごい
ウチの旦那もクリニーク使ってるけどね

502 :
旦那はすごいって言いたいだけやん

503 :
ブランドコスメで肌の手入れする男なんてキモすぎ

504 :
ブランドのオールインワン(もしくはクリーム)だけの男
ノーブランドの化粧水&乳液&美容液の男
どっちが女受け悪い?

505 :
女は過程は気にしてないと思う
イケメンならこだわっててもカッコイイし、こだわってなくてもカッコイイ
でもこだわってる人間のほうが綺麗にはなれるだろう
それだけのこと

506 :
逆に言うと、スキンケアなんもしてないブサはちょっとは頑張りなよーって思われるし
頑張ってもブサな男は、必死すぎキモいwって言われるんだよな・・・

507 :
ここのを安く確実に買えるサイト教えて。

508 :
http://www.ibeautystore.com/brands/4.clinique

509 :
>>508
ありがと

510 :
新製品でないかな

511 :
ほしゅ

512 :
人気ないなぁ

513 :
ライン買いしてきた
フェイスウォッシュ、化粧水、乳液、シェーブアロージェル
毛穴セラムが気になる

514 :
クリームシェーブほとんど泡立たないけど薄く伸ばす感じで良いのか?

515 :
あれは泡立たないよ
クルクル塗り込んで少し放置してから剃るといいよ

516 :
さんきゅうー

517 :
ここのスクラブが非常に気に入っているんですがアメリカだと20$。日本だと2625えん。
安くで買える所ないですか?

518 :
>>517
http://www.ibeautystore.com/products/35944
どうぞ

519 :
男性で脂性肌なのでエムジェルローションを購入しました。
これって毛穴を隠す効果もありますか?
なければ毛穴を隠せす商品はどれですか?

520 :
>>519
毛穴を隠すって化粧品と間違えてんじゃねwwww

521 :
4,200円以上買ったらオリジナルポーチをプレゼント中みたい。
これ3ステップ全部入る大きさ?

522 :
すません、何でもないっす。
サイズ書いてあった。
長さはフェースウォッシュがギリギリ入る感じ。

523 :
Mジェルローションのサンプル貰って使ってみたところ
つけて数時間は皮脂を抑えられてたけど、仕事が終わる頃には以前と変わらず…
カウンターで、脂性肌の場合は保湿が大事だと言われてモイスチャーサージもすすめられたけど、
これで保湿してもMジェルもモイスチャーサージも油分はいってないからフタされないんだよね?
Mジェル使ってる人、その辺りがどうなのか教えて欲しい

524 :
ここのってパッケージ変えただけで成分一緒だから、
女性用買ったほうが得だよな

525 :
今年はメンズのクリスマスのトラベルセット出さないのかな…

526 :
去年もなかったような?もう出さないんじゃない?

527 :
そっか…
売れなかったからかな
昔アウトレットで買ったポーチ、大切にしよう…

528 :
>>527
そんな地味なクリニークじゃなくてちゃんとしたブランドのポーチ買ったら?
しかもビニールとかポリでしょ?
昔スターターセットとかで持ってたけどすぐ壊れそうだしブランド力弱いからすぐ捨てちゃったw

529 :
ちゃんとしたブランドのポーチって言われると
丈夫なレザーとかそのまま持ち歩くようなバッグのイメージしか浮かばないんだけど…
軽くて薄くいバッグインバッグ用で何かオススメってある?

530 :
スレタイから
「クリニークフォーメン」に名前が変わるぜよ

531 :
免税店で小箱のセット買ったんだけど、どれを何に使っていいかわからへん…
公式にはのっないみたいだし。
教えていただけませんか?

532 :
セットの全部載ってない物?

533 :
いつの間にかスクラッフィングローションが名前変わってバリエーションが減った。
公式サイトが品切れってどういうこと?
百貨店の化粧品売り場には普通に並んでたけど。

534 :
>>530
>>533
のいってることが分かった。
まだネット通販では新旧両モデルが混在してるから価格比較が面倒臭い。

535 :
ここのアイクリームはいいよな

536 :
アイスクリームってうってんの?

537 :
ロゴは前の方が好きかも

538 :
SPF21モイスチャライザーの試供品もらったんだが、
出掛ける前だけつければいいの?

539 :
出掛ける前以外に使うタイミングが分からんわ

540 :
このスレは10日間も誰もいなかったらしいw

541 :
あんまり人気が無いから仕方ない…

542 :
クリニークの洗顔料使ってみた
泡立ちはいいけどキメが粗すぎて本当に汚れ落ちてるのか心配になる

543 :
何か昔片方だけ一重だったけど学生時代に目が痒くてよく書いてたら気付いたら二重になった
でアイクリーム最近塗り始めたんだけど二重が元の一重になったんだわ、つまり二重のシワすら元に戻すほどの効果がここのアイクリームにあるってことで信頼したわw
上瞼に塗るのやめたらまた二重に戻ったw

544 :
>>543
たぶん太ったり痩せたりしてるだけだと思うよ。

545 :
じゃほうれい線も元通りになるかな?

546 :
age

547 :
今年もクリスマスコフレが出るな

548 :
ほかの化粧品メーカーから
スクラッフィングLotionみたい名乗って、出ている?
10年以上スクラッフィングLotion
使ってるんだが存在するなら比べてみたくなった
検索する限りは無さそうだけど

549 :
乾燥肌の方、もしくは大人ニキビができる方
クリニークの洗顔はどうですか?
ついでにローションの使用者の感想もお願いします

550 :
>>549
洗顔は別ブランド使ってるので、ローションの感想を。

自分は混合肌なんだけど、今はクラリファイングモイスチャーローション2を使ってる。
ただ、12月で販売終了しちゃったんだよな。
拭き取りに保湿成分も入っているのが気に入ってる。

メンズのオイル コントロール エクスフォリエーティング トニックも、拭き取りという意味では使用感が良かった。

乾燥肌だったら、イーブン ベター ブライター モイスチャー ジェル クリームがおすすめですよ。

551 :
拭き取りトニック買おうと思うけど、何日分なの?

552 :
スクラッフィングローション?
使用頻度によるとしか
週一レベルなら半年ぐらい余裕で持つ
でもあまりいいもんでもないぞ
数回使って捨てた

553 :
ハイドレーターウォータージェルコンセントレート
ちょっと興味ある…
見た目がブルーで爽やかだな

554 :
>>552
オイルコントロール何とかの拭き取りローション。
あれって日に2回は使うんじゃない?
朝の洗顔代わりにに使えないかな?

555 :
>>554
よほどの脂性じゃない限りそんなに使わないと思う
毎日使ってたらカサカサになった

556 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

557 :
>>553
遅ればせながら買ってみた。これ、凄いな。潤うし伸びるし脂浮きしてこないし。
洗顔後はこれ1本でたいていの場合OKでしょ。何プッシュ使えばいいのか説明がないのが困りものだが

558 :
>>557
資生堂メンのハイドロマスタージェルと比較すると
どんな感じなんだろうな

559 :
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ

560 :
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3KMBR

561 :
クリニークの拭き取り化粧水、昔使ってたんだけど、
鼻の頭の毛穴までは完璧にキレイにならなかった思い出があるんだが、
実際、すごくキレイになる?
もともと汚くないんだけど、よりキレイになるなら検討したい

562 :
東京都江東区の寺尾康二・成田一也・奥村卓也は
草野球チームで野球賭博してる犯罪者集団
強盗強姦万引き置き引き放火と枚挙に暇がない社会のゴミ
覚醒剤や大麻を密売してる振り込め詐欺グループ
Rべき

563 :
化粧品売り場に行ったけど、アウェー感ハンパないなwww
笑顔で接客してくれたけど、きっと女性客を相手してた方が楽なんだろな
周りのメーカーの店員もジロジロ見てくるし、あの雰囲気苦手
しかも、2つくらい隣のクラランスの店員さんに呼び止められて、結局断れない性格で買ってしまうし。
2つのメーカーで、半年は持つなw
どっちが合うか見極めて、次はネットで買おう
もうやだ

564 :
クラランスもクリニークも、男のほとんどは百貨店の通販なりネット経由で買ってるんじゃないかな?

565 :
>>563
自分は普通にカウンターに行って買ってるよ、楽しくお姉さんと無料でお話できるんだから一石二鳥だと思うけどね
確かに他のブランドの店員からはめっちゃチラ見(値踏み?)される

BAさんスレで見たけど女はタッチアップさせたあげく買わないヤツとかサンプルくれくれとか面倒な客が多いけど、男はサッパリとマトメて即決で買っていくから逆に男性客の方がありがたいらしい
それでも嫌ならデパートのメンズ館なら1番気兼ね無く買えるでしょ、CLINIQUEはまず置いてあるし

566 :
>>564
クラランス、メンズコフレ売れてないっぽいからカウンターで買ってあげなよ

567 :
メンズのSEシリーズどうよ?

568 :
伊勢丹メンズとか、阪急メンズのカウンターで買ったらいいと思う

569 :
伊勢丹メンズとか、阪急メンズのカウンターで買ったらいいと思う

570 :
わざわざメンズ館に行かなくても百貨店の化粧品売り場のカウンターに行けばいいじゃない
メンズを売ってるってことは買いに行っても無問題

571 :
https://i.imgur.com/4GyK2eG.jpg

572 :
クリニークの拭き取りローションを使って25年…。ついに時代がクリニークに追いついて来たのか。
顔は手の次にアルコールで消毒する意義のある場所!ついでに美容までできてしまうクリニークそこ至高!

573 :
アルコールでの顔拭き取り、絶対需要激増してるやろ

574 :2020/04/30
一瞬でてた、保湿成分含んだローションってもう売ってない?

☆髭のレーザー脱毛その後…照謝138回目
男性のVIO脱毛・9
高校生だがニキビが治らない
男のスキンケア総合スレ Part51
SHISEIDO MEN 資生堂メン 3
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ13
細マッチョを目指すスレ notガリ
【都内】メンズ特化サロンスレ Part16
【湯シャン】脱シャンプー&洗顔料&ボディソープ
SHISEIDO MEN 資生堂メン 3
--------------------
字幕と吹き替え6
慶應ユニコーンズについて語ろう \
今のポケカの環境は開闢終焉ボルバル時代以下
岡田有希子はなぜ死んだのか
【悲報】日向坂で会いましょう、ヤラセ発覚
我が名は虚無
ゲームシナリオライターが語るスレ
ドン引きしたメンバーの親族のエピソード
【仲間募集】断酒 part 9【日次報告OK】
【岩手】IBC冨田奈央子【じゃけぇ姫】
【メリーポピンズ】平原綾香vol.36【幸せのありか】
ムラキクリニック 包茎手術
【野球】巨人・坂本勇人(31)が挑む、最年少2000安打の“絶妙すぎる”タイムリミット 通算 1884 安打
TAKAHASHI YU】高橋優 part.17【たかはし ゆう】
世界の鉄道写真撮影事情
アシェラスレ【どこですか?】
【芸能】辻希美、次男の初遠足のお弁当に賛否の声「卵以外肉!野菜は?」
【プラモ】ネ実模型制作Ver.105【フィギュア】
クォン・サンウ
【リトグリ】Little Glee Monster ★105
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼