TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
野アまど 4
川上稔と作品総合スレッド The 440th Horizon
鎌池和馬総合スレッド 1874
【72】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
【マージナル】神崎紫電48【ブラック・ブレット】
比嘉智康 8冊目
岩井恭平 消閑/ムシウタ/サイハテ/東京侵域 bug64
一迅社文庫アイリス その13
【ライトノベル】 時雨沢恵一総合スレ110
【ロクでなし】 羊太郎 六時限目

米澤穂信 その47


1 :2016/06/27 〜 最終レス :2016/09/29
公式サイト 汎夢殿
ttp://pandreamium.sblo.jp/
(旧公式サイト)
ttp://www.pandreamium.net/
Twitter
ttp://twitter.com/honobu_yonezawa

前スレ
米澤穂信 その46 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1464106061/

次スレは>>980が立ててください

その他のリンクは>>2

2 :
いちおつ

3 :
既刊一覧
http://pandreamium.sblo.jp/category/667082-1.html
予定一覧
http://pandreamium.sblo.jp/category/660313-1.html

●関連スレ
米澤穂信(その20) (ミス板)
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1461015279/
TVアニメ「氷菓」 2012年4〜9月放送
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
漫画版(漫画:タスクオーナ) 少年エース2012年3月号から連載中
折れた竜骨漫画版 ファミ通コミッククリア
http://www.comic-clear.jp/comic.aspx?c=25

●古典部シリーズ・アニメスレ
【古典部シリーズ】氷菓 第189号 (アニメ2)
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1456405067/

4 :
Q.古典部シリーズってなに?
A.「氷菓」から始まる米澤穂信のデビューシリーズの総称です
 「氷菓」→「愚者のエンドロール」→「クドリャフカの順番」→「遠まわりする雛」→「二人の距離の概算」
  発行順にだいたい時系列通り
  単行本未収録の短編に「連峰は晴れているか」(野性時代56号)、「鏡には映らない」(同105号)、「長い休日」(同120号)、「いまっさら翼と言われても」(同147号)があります
Q.お勧めの本を教えてください
A.とりあえず一冊読むなら「さよなら妖精」
  古典部シリーズと似た方向性(ラノベ寄り)なら「春期限定いちごタルト事件」から始まる小市民シリーズ
  普通のミステリ好きなら「儚い羊たちの祝宴」「犬はどこだ」「追想五断章」
  欝になりたいなら「ボトルネック」
  話題性なら映画化した「インシテミル」日本推理作家協会賞受賞作「折れた竜骨」
※四年前より変わっていないテンプレなので注意
Q.折木ってハルヒのキョンに似てませんか?
A.氷菓2001年、ハルヒ2003年
Q.アニメの氷菓について語りたい
A.アニメの話題はアニメスレでお願いします。リンクは>>2

5 :
すまん、連投規制に引っかかってテンプレ張るのが遅れてしまった

6 :
スレたて乙かれ

7 :
鏡には映らない少し

8 :
許そう

9 :
立乙

10 :
おつおつ
小市民短編が待ち遠しい

11 :
1乙
古典部短編集は11月だそうで

12 :
1乙は手短に

13 :
乙乙

14 :
青春18きっぷ 7/1発売(〜8末)
利用期間は7/20〜9/10

15 :
米澤穂信@honobu_yonezawa

8月10日発売の「文芸カドカワ」9月号に、〈古典部〉シリーズの短篇「箱の中の欠落」(仮題)を載せていただきます。発売が近づきましたら、またお知らせいたします。どうぞよろしくです。

16 :
今度は電子雑誌か
野生時代の時は、発売日直後を逃すと入手困難だったりプレミア価格だったりしたから
出遅れても定価で確実に入手できるのは有り難い

ついでに、一冊まるごとじゃなく、読みたい作家の分だけ1編108円で、とかやってくれないかなぁ

17 :
それやると売れない作家が暗黒面に落ちそう

18 :
年契約の基本金(雑誌一冊分くらい)を払った上でのオプションとしてならアリだとは思うけど

配信者都合でいつ読めなくなるかわからんというのはどうにも不安だな

19 :
まあ短篇集にも収録予定なんじゃないかな。

20 :
こりゃあ書き下ろしは無さそうだな?

21 :


22 :
あれ?書き込めた スレ汚しスマン

23 :
古典部短篇集ってマジか・・・
夢か現か幻か

24 :
短編の正体見たり枯れ尾花

25 :
おい

26 :
実際に出たのを手に取るまでは信じちゃいけないって婆ちゃんが言ってた

27 :
小市民短編まであと3か月……・

28 :
残念

29 :
   ∠Y"´´゙フ..    , ':::::::::::::ヽ
   ;' ゝ゚ ヮ゚)     l::: /_~~_ヽ〉  カタ  還暦までには
   ;.::: //ハヽ〉    q ロ_ロ )    カタ   何度目かのノミネートをはたしてそして
   ;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|     /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/    ./  ̄

30 :
マヤカがサトシに惚れたエピソードもいつか書いてくれるんだろうか

31 :
言われてみれば気になるな
面倒臭い性格の末成り瓢箪に意識高い毒舌女が惚れたきっかけ

32 :
少年エース最新号は「あきましておめでとう」の第1回
お参りもこれからというゆったりペース
(奉太郎の回想中に登場するセーラー服供恵はレアかも)

33 :
おまいらせっかく夏休みで時間あるんだからさ



ちゃんと北村薫とか加納朋子読もうぜ

34 :
加納朋子は月曜日の水玉模様を読みました

35 :
加納朋子は最近ミステリ書いてるの?
初期の駒子シリーズは好きだった

36 :
夏休みか…甘美な響きだな…

37 :
加納さんは病気で大変だったから勘弁して差し上げろ

38 :
トロピカルパフェ食いに行こう

39 :
夏の夜、奉太郎にひとつの謎が持ち込まれた−−<古典部>シリーズ新作! 米澤穂信「箱の中の欠落」。
待望の<古典部>シリーズ最新作!生徒会選挙の投票箱をめぐる謎とは

https://bookwalker.jp/deaf2dc7b5-0fae-4404-aec6-ab2022b90a8a/%E6%96%87%E8%8A%B8%E3%82%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%AF-2016%E5%B9%B49%E6%9C%88%E5%8F%B7/

40 :
9月もとは

41 :
9月10日発売の「文芸カドカワ」10月号に、〈古典部〉シリーズの短篇「わたしたちの伝説の一冊」を載せていただきます。
発売が近づきましたら、またお知らせいたします。どうぞよろしくです。

42 :
私、気になる。

43 :
無駄な読書はしない

44 :
最近米澤さんの本読み始めたのでやってきました
スレ的にはアニメ化もされた古典部がメインで
小鳩君と小山内さんのシリーズは人気無いのかな?

45 :
単純に燃料投下の頻度に差があるだけでは

46 :
幼いさんはネタにされるくらい人気だよ。
数年新作が無いから話題が尽きてただけで。

47 :
>>44
汎用性の高いAAが作られる程度にはおさないさんは人気あるよ
 
     , ノ)    
    ノ)ノ,(ノi     
    (    (ノし  
 ノし       / ..   __ _
 (  ∠Y"´´゙フ.. ノ.. , ':::::::::::::ヽ
 ヽ ;' ゝ゚ ヮ゚), ノ.  l::: /_~~_ヽ〉  カタ
   ;.::: //ハヽ〉  ...  'q ロ_ロ)    カタ
   ;. !!l.゚ ヮ゚ノ!|     /つ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\/    ./  ̄

48 :
キモ太郎のシリーズってまだやるのかよ

49 :
伝説の一冊ってなんだろう
わたしたちのだから文集かな?

50 :
氷菓創刊号かな?

51 :
どうでもいいことではあるんだけど、
数年前に米澤穂信の写真を見た時はいかにもなブサメンだったのに
つい先日写真見たらかっこよくなってて驚いた。
あと15kg痩せて芥川ヘアにして欲しいな。

52 :
芥川ヘアにスーツをあわせるよねぽ

53 :
>>49
作中そろそろ文化祭の時期だから
新しく作る文集のことじゃね?

54 :
今から作る文集に「伝説の」なんて修飾語つけるとかどんな中二病だよ
>>50の言うとおり氷菓創刊号か、あったとして1年生の時に作った氷菓じゃねーの

55 :
もうほうたるによって氷菓の呪いは解けたんだから次からはIcecandyとかに名前を変えればいいんじゃなかろうか

56 :
私たちの伝説の一冊
てどう考えてもマナカ目線じゃね?

57 :
新しい氷菓を作ったけど、いろいろあれで出版できなかったので私たちの伝説の一冊となった

58 :
今度こそ古典部に後輩が来る話かもしれない

59 :
福部妹はよ

60 :
やねぽ作品で一番好きなキャラと小説教えて

61 :
ハルカ(リカーシブル)

62 :
>>58
新キャラでミステリー好きの腐女子とアニメSFオタク男子が加入?
話が変わりすぎるなあ。

動かすの面倒だからハルヒパターンで追い出すか。

63 :
荒れてたからこっちは放置してたんだが、久々に戻ってきたら落ち着いてる。
太刀洗万智つながりで(?)大刀洗町で講演会やるらしいな。

64 :
ミス板が盛り上がってるがこっちは動いてないので助かる。
単行本派だから……

65 :
ナカーマ

66 :
単行本派は6年も待ったのか

67 :
まあ単行本に収録されなそうな今度の小市民短編は雑誌を買おうと思ってるけどね

68 :
web雑誌「文芸カドカワ」に最新作掲載されたけど
まだ誰も読んでないの?

69 :
ここじゃないスレで感想がたくさん上がってる

70 :
読んだけどラノベ板で盛り上がる感じの内容じゃなかったかな
語りたいならミス板の方行きなよ

71 :
国内ミステリ業界ではもう既におなか一杯と言われていた日常系だが
キモい厨二が主人公のラノベにすればもうひと商売できるという画期的な事実を知らしめた功績は大きい

72 :
古典部のことだろうけど2001年時点で日常の謎ミステリってそこまで陳腐化してたか?

おっといけない、触れてはいけない人に触ってしまった

73 :
小市民シリーズのほうが可能性は高いんじゃないか?
と言うか、小鳩くんならまだしもほうたるに厨二要素見出すのは無理ゲーすぎる

74 :
むしろよねぽのあたりからじゃないか?日常の謎がだんだんと盛り上がってきていたのは

75 :
>>72
1992年に加納朋子が『ななつのこ』で鮎川哲也賞を取り、若竹七海が『夏の果て』で乱歩賞候補になった時
出版関係者や選者、評論家筋から「もうこういうのはいいよ」と言われたんだよね
日常の謎系は1989年の北村薫のデビュー以来、同じようなものを書く新人がわらわらと一気に登場し、数年で消費されつくされた
北村レベルのものをコンスタントに書ける作家もいなかったしね
『古典部』シリーズがそれなりに売れた理由は
・80年代後半〜90年代初頭の第一次ブームから10年近く経ち、ブームを作った『円紫さん』シリーズ他の刊行ペースが既に落ちたタイミングだったこと
・ゆとりが主人公のライトノベルということで、もっとクオリティの高い作品を書いている先人作家の作品とは読者層が被らないこと
この2つだと言われている
知ってる人には何を今さら…なものも、知らない人には新鮮という単純な理屈なんだよな

おっといけない、触れてはいけない人に触ってしまった

76 :
はいNG

77 :
える、しっているか
古典部シリーズは一度打ち切りした

78 :
>>76
よくわからんのだがおまいの使ってる専ブラって
わざわざスレに「はいNG」って書かなきゃNGにできないのか?
反論できないレスみてつい煽りレスをしてしまう
その気持ちはよくわかる
が、しかし、そもそも何をどうNGにするんだ?
今、21時45分
NGにしてもあと2時間半もしないうちにおまいは再び俺のレスを目にする事になるんだがw

79 :
やだ……誰からも読まれないであろう長文オ○ニーマン怖い

80 :
無気力系というかああいうのも厨二要素になるのかね
前の人も書いてるけど小鳩くんの方が余程厨二だと思うけど
>>71が小市民のことを指しているのだったらすまない

81 :
古典部が売れたのってラノベの読者層がどうとか奉太郎が一見やれやれ系だからとかよりも何よりも、当時まだ力のあった京アニがアニメ化したってのがでかいんじゃないのか
それまではラノベ層とミステリ層の一部から評価されてたくらいでそれほど売れてるって印象はなかったし、その他の日常の謎と大差なかったと思う

82 :
>>77
今思うとさよなら妖精がこのミス20位ぐらいにランクインしたぐらいの段階で再始動させた角川のフットワークはすごいな

83 :
人によっては認めたくないだろうけど、メディアミックスの功績は大きいよね
よねぽもその点分かってるようだから積極的に絡んでるよね

まぁ映画のことは忘れてもいいけど

84 :
漫画版とか見たら積極的にコントロールしにいってる印象はあるな

85 :
>>75
なるほど、これはこっちの方が知識が足りなかったわ。最後の一行はダサいけどな

>>81
二つあるんじゃないか?アニメ後の古典部シリーズは間違いなく売れたといえるだろうけど、アニメ化前での、ミステリ界内比でみて古典部をそこそこ売れてたとも

86 :
いや、ガセだからな

87 :
夏の果て改め閉ざされた夏は普通に殺人事件だしな…

88 :
>>78
話は分かった
ここでは君の高尚な話は理解されないだろうからアンチスレでも立ててそこで同志と議論してはどうだろうか

89 :
>>80
残念ながら、当の本人が「古典部シリーズが〜」と自慢げに書いちゃったからその可能性は潰えた
自己評価低くて無気力、自意識過小、ただし単に怠惰という訳ではない(必要に応じてフットワークは軽くなる)、
面倒くさがりだが周囲の空気をぶち壊すサボタージュはしない、人に対する気遣いは出来る
これのどこを見て厨二と称したのか、>>71の語彙力が気になるところではある

90 :
王とサーカスの
知ることの欲求、エゴイズムの掘り下げ
伝えることの責任・読み手の解釈・浪費される悲劇
とかその辺り凄い好きで、舞台もネパールの異国情緒感が良かった
あと大刀洗万智の利発的で秘めた熱さがあるけど、芯は冷えてるキャラクター性も好き

折れた竜骨はそんな面白いと感じなかった。
さよなら妖精はこれから読もうと思ってる。
他は小市民・古典部は読んでる。

他のおすすめ作品あるだろうか?

91 :
>>90
>知ることの欲求、エゴイズムの掘り下げ
>伝えることの責任・読み手の解釈・浪費される悲劇

追想五断章、犬はどこだ あたりはやや近いテーマを扱っていると言えるかな
ほかは「利発な女子」あたりしかつながらないけどリカーシブル

92 :
>>91
ありがとう。早速読んでくる

93 :
太刀洗はどうなんだろうな、芯は冷えてるといっていいものか

94 :
少女時代はむしろ脳内ピンクという

95 :
他人の家の冷蔵庫で牛乳冷やすのってなんかの罪になるの

96 :
>>93
自分の芯が冷えきってると自覚しているが故に抗ってる
その葛藤がベルーフで見られるストイックさの根源かなって気がするね
おそらく幸せにはなれない茨の道をいくようなものだけど

97 :
>>95
すぐそこで人が埋まってるとわかってる現場では何をやろうにも助けられなかった罪悪感はつきまとうわけよ

98 :
>>91
リカーシブルのハルカはなぁ……利発には違いないが、解釈に難しいところを感じるキャラだなぁ。
潜在意識の洞察力はオカルト級で、顕在意識がついていけてないのが面白いんだけど。

物語世界の解釈はもっと難しい。メインの謎だけ解いて、背景のいろんな謎はぶん投げてるから。
願わくば、カタルシスを感じられる続編をお願いしたいが、無理だろうなぁ。

99 :
真実の10メートル手前の「ナイフを失われた思い出の中に」 別に物語的にはどっちでも良い細かいことだけど
既に死んでた可能性高いとは言え、何度か刺した弟は死体損壊に問われる?

100 :
そのとき死んでたかどうかわからないから


100〜のスレッドの続きを読む
【新妹魔王の契約者】上栖綴人 Part7【はぐれ勇者】 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
【終末/すかすか】枯野瑛スレその10【銀月】
【緋弾のアリア】赤松中学168弾目【チアーズ!】
【異世界迷宮の最深部を目指そう】割内タリサ Part1
【おにあい】鈴木大輔12【鳩子さんとラブコメ】
【このすば】暁なつめスレ7【祝福】
白川紺子総合スレッド1
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド166
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part84
【69】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
--------------------
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part152
NACK5 GOGOMONZ Part45
【フジ木22】モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 35 【ディーン・フジオカ、山本美月】
漢字で書けますか?
ヒルトンHオーナーズ
iPhone11 ★6
西島秀俊【応援するスレ】37
外為戦国時代5◆国内vs海外,独立vsIB,大手証vs中小
◇◆◇ドラマ視聴率2020年1月期【58】◇◆◇
【コ ロ ナ 闘 病 中】<石 田 純 一>ラ ジ オ 出 演 ! 改 善 報 告 も ネ ッ ト 炎 上!好 感 度 急 落...
【京楽】CRコードギアス〜反逆のルルーシュ〜 TURN 29
先進国、気づく。「みんながみんな仕事しなくても生きていけるんじゃね?」 [813927599]
【さすがに】表現の自由界隈ヲチ【無理がある】
【サッカー】<Jリーグ>「Jリーグ百年構想クラブ」5クラブを新たに認定!いわきFC、VONDS市原、南葛SC、ヴィアティン三重、FC大阪
岡村ほまちゃんのフライングが可愛すぎると話題wwwwwwwwww
【グルメ】韓国でまた、友人の愛犬を「食べた」女性が物議[08/13]
【水原希子】「外出してる人達の多さに危機感。世界的に見て非常識。日本はとんでもない事になってしまうんじゃないか」★3
【速報】東京都内17人感染 1日の最多更新 都道府県別で最多、計172人に ★9
気が抜ける世界史用語が集まるスレ
五千五百四十一
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼