TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
僕は友達が少ない/妹さえいればいい 平坂読総合187
【おにあい】鈴木大輔12【鳩子さんとラブコメ】
【ノロワレ】甲田学人考・第五十三巻【グリム・黒い童話】
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド167
このライトノベルがすごい!について語るスレ12
【のうりん】白鳥士郎142【りゅうおうのおしごと!】
谷川流 337
【のうりん】白鳥士郎143【りゅうおうのおしごと!】
Amazon.co.jpのカスタマーレビュー Vol.23
【つきツキ!】後藤祐迅 3

【エロマンガ先生】伏見つかさスレ647【俺の妹】


1 :2018/07/15 〜 最終レス :2018/08/19
次スレは>>970が宣言して立ててください。無理だった場合は指名してください。
※進行速度によって流動

■既刊
十三番目のアリス1〜4
ねこシス
俺の妹がこんなに可愛いわけがない1〜12(以上電撃文庫)
School Heart's―月と花火と約束と(一迅社文庫)
名探偵失格な彼女(VA文庫)
エロマンガ先生 1〜10

■前スレ
【エロマンガ先生】伏見つかさスレ646【俺の妹】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1523305409/

2 :
次スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1531629541/

テンプレはRock54に引っかかって貼れなかったので、誰かよろ

3 :
前田利家の妻妾

まつ →11歳 利家21歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳

4 :
ふさは俺妹アニメがBPOにチクられたのを根に持っているのか?
同時期放送のヨスガはOKだったのにな。

5 :
■原作公式
http://oreimo.dengeki.com/
http://dengekibunko.jp/author/fushimitsukasa/
■アニメ公式
http://www.oreimo-anime.com/
http://eromanga-sensei.com/
■ゲーム公式
http://oreimo-game.channel.or.jp/

6 :
>>1

7 :
田村屋パートが不快なのはフルボッコエンドの前振りという線は無いだろうか
麻奈実が好かれる前提のキャラなら流石にあそこまでやらんだろう

8 :
忙しくて積んでたエロマンの新刊読んだけどラブラブ展開面白いやん
ねこねこソフトのラムネ後日談が好きな俺にはピッタリだわ

9 :
いちおつ

10 :
小説だと狭霧のかわいさが伝わってこない
アニメだとかわいいんだが

11 :
そこは脳内再生よ

12 :
極度の引きこもり設定は枷にしかなってないと思うんだよなぁ
ふさたん縛りプレイ好きそうというか、無理難題押し付けた方が輝く(頭ではない)タイプではありそうなんだけど

13 :
引きこもり治して死んだ両親に報告は最終巻でやるのかな?

14 :
まあ京介が麻奈実をフるわ桐乃がボコボコにするわで
あれから高坂家と田村家は多少モメたんじゃないかと
特に田村家からみたら京介と麻奈実は公認の仲同然だったわけだし

15 :
小説よりムラマサ先生の写真集出してください

16 :
『現役JC!可愛い過ぎる和服ラノベ作家が脱いだらエロ過ぎ!大胆ビキニで重版確定!』

17 :


>>7
それはわりとあるけど賛否両論は否もマイナスじゃなくて0.5票だとかの当時の大本営発表がな
そこまで含めて地味子ヘイト貯めてたなら作戦勝ちだけど
同じく(桐乃信者や戦争でどっちが勝とうがねこシス贔屓の割を食う他キャラ信者には)ざまられ対象の黒猫の扱い考えると
ふさは素で書いてる、後の心変わりはあったかもしれないけど当時は素で書いてたと思う

>>14
揉めやせんと思う
2巻2章の少し前髪切るの失敗したから心配してる京介に理由も教えず面会謝絶に全面協力する総キチガイ家族が田村屋なんで
地味子様が何もねえ、コケた、要らんこと勘繰るなと言ったら触れんキチガイ家庭ですよ、あそこは

高坂家の方も親父は桐乃が出て行くぐらいならいっそ京介にとか考えちゃうマダオだし
母親もその辺きついようでいまいち緩いからなあ
田村屋が何も言ってこなければ自分から面倒事に手を入れやせんだろう

18 :
長文に感情こもっててなんか怖い
すごい作品だったんだな

19 :
エロマンガ先生にも長文野郎でてほしい

20 :
エロマンガ先生は過激なファンも見掛けないし
ヒロイン論争もないし平和だ

21 :
エロマンはごちうさみたいな作品だしな

22 :
>>20
むしろ今思い返してみると俺妹はなんであんなに荒れまくったのか不思議だわ

23 :
たしかに凶暴なヒト多かったなあ

24 :
10巻読み終わったー
相変わらず面白いね
早めに11巻は出してくれると嬉しいな

25 :
俺妹終了後、ヒロイン論争の場は俺ガイルに移ったんだっけ?

26 :
前スレにも書いたが、推し以外のキャラをディスらないと
気が済まない輩がいるのが原因じゃなかろうか。

27 :
今でこそ桐乃エンド以外あり得ないだろって思う人が多いけど
実妹だし話題性もあったし電撃だし恋愛的にはどうなるか予想が割れたってのが大きかったんじゃね

28 :
26はそれ自体は正論なんだけど
エロマンから入った人や当時戦争にならなかったキャラのファン、戦争キャラのファンだけど争わなかった人じゃなくて
当時はバリバリの戦国武将だったくせに今は綺麗事を吐いてる人って臭いがプンプンする
いくら正論だろうと相手が悪かろうと他人を輩などと呼ぶ人間にろくなものはいない

29 :
予想が割れたというか
文盲かそうでないかの差でしかなかったな

30 :
>28に言われても説得力ないんだが…
>26も26でどうだかって感じはするな
本当の平和主義者じゃなくて自分が好きなキャラが今でもディスられてる中心だから腹立ててるって感じは言葉選びに滲んでる

31 :
もういいよ
と言いたいけど花ちゃんがいまいち人気ないのは爪剥ぎなんかの本人の言動以上に
見た目や色合い、厨二趣味が黒猫連想させるのが
アンチや桐乃信者に忌避感持たれるのかなと思うことはあるなあ

32 :
花ちゃんは巨乳で豊満な体付きだからなぁ
伏見ヒロイン好きの嗜好から外れている気がする

33 :
さすがにパイセンが推しほど人気出なかったのはパイセン本人のヤバさのせいでいいでしょ
そういうキャラにされた理由の何割かは黒猫みたいな厨二で暗色のキャラ出そうって企みだろうけどさ

34 :
エロマンガ先生は俺妹で荒れたのを省みて、そうならないようにしてるよなぁ
それはうまくいったが、盛り上がらないのと裏返しでもある

35 :
このスレの基準では花ちゃんでも人気のない部類に入っちゃうの?
人気あると言えるのは紗霧とエルフだけ?

36 :
エルフたんハアハア

37 :
当時は編集達が対立煽りを誘導してたんだろ
その時の傷が深かったのか未だに俺妹関連で暴れる人がいるな
最早トラウマだな

38 :
パイセンもファンの人数の単純計算だとまあまあ人気あるんじゃないかとはいえる
ただ何と言えばいいかアンチとアンチまではいかないけどパイセン出張っても嬉しくないみたいな層
そういう分との引き算した実際に活躍させてウケる閾値?
何かそういうアレがほとんどなくてマイナスされない紗霧、エルフと比べるとめちゃくちゃ落ちて
本屋ちゃんはまあないにしてもめぐみんあたりに並ばれる感じがする

39 :
>>37
一種のPTSDやねえ
黒地味好きがそうなるのは分かるが、ここで主に暴れてるのがそうじゃないのは皮肉な話w

40 :
>>35
エロマン三大ヒロイン

さぎり、エルフ、めぐみん!

41 :
一番の興味は草薙先輩と綾ちゃんの行く末
ラノベ作家とJSってスピンオフ見たい

42 :
伏見作品に限らず巨乳キャラってそこそこの人気で止まるキャラ多くね?

43 :
本屋ちゃんは俺だけの天使

44 :
>>42
巨乳属性を与えられると他の人気属性を作者から貰いにくくなるからでは?
巨乳の特性上、人気のロリ属性も付きにくい

45 :
てか見た目の黒髪おかっぱやセーラー、パーソナルカラーの紫とかはともかくも
花ちゃんパイセン中身はどっちかって言うとあやせ寄りであんま黒猫じゃないぞ
厨ニ成分も含めエルフのほうがむしろ兄妹の理解者だったりパートナーだったりで黒猫成分強い
実際身近でエロマン読んでる黒猫厨は花ちゃんよりもエルフ推しが圧倒的

46 :
>>39
暴れる暴れないはともかく逆じゃないかな
そのときだけのこととはいえおいしい思いをした側と迷惑した側が逆転してる

>>45
厨二とか自分が良しとする人生図や理想を押し込んでくるあたりとか中身も黒猫寄りだと思うけど

兄妹の理解者やパートナーっていうのもなあ
実際の俺妹終盤の黒猫を追えば到底理解者ともパートナーとも言えないけど

47 :
エルフは厨二要素もあるし結婚すべき理由とかもあれだけど
押しつけがましさはないし、空気もポップなのよね
こういうので黒猫と似てるだの俺の周りではだ言われてもえっ!?となる

48 :
御鏡と草薙先輩は知り合いっぽくされてるけど
エロマン原作で御鏡は出てこないな
アニメ制作側が遊んでみただけなのか
https://i.imgur.com/P3Kvqke.jpg

49 :
エルフは黒猫と似てるというよりは、同じポジションという感じ。

>>34
俺妹に比べると、作品が上手くなった代わりに尖がってないという感じはします。

50 :
>>48
明記はされてないが、御鏡の兄が草薙ねあると示唆されている

51 :
草薙である、な
誤字すまん

52 :
>>48
8巻か9巻で御鏡出てきてなかったっけ?

53 :
これ >>49

エルフやムラマサに含まれる「黒猫成分」の割合の話であって
黒猫というキャラクターに似てるって話ではないのにな
PTSDってそういうとこやで

54 :
黒猫に似てるのはさぎり
エルフは桐乃に似てると思う

個人の感想です

55 :
>>52
全然気付かなかった

56 :
>>54
ちょっと 許せないなw

57 :
沙霧…桐乃40%、黒猫30%、麻奈実15%、沙織10%、あやせ5%
エルフ…桐乃55%、加奈子45%
ムラマサ…黒猫65%、麻奈美20%、あやせ15%

58 :
>>30
>>26、だいたい合ってるw
といってもエロマンガ先生のアニメから入って俺妹に遡ったニワカだから
最盛期の軋轢みたいなのは全然知らない。

別に腹立つほどでもないけど、空気悪くなるのはイヤだな。
俺の嫁可愛いよブヒブヒで十分じゃん、とはいつも思う。
エルフちゃん大好きw

59 :
びちゃびちゃウンコオムツを兄に見られそんな兄から求婚される妹ヒロイン
それが桐乃
唯一にして絶対なので他と比べることは到底不可能

60 :
桐乃は限りなく完全無欠な人間だからな
理想の妹かどうかは別として
兄妹の関係がおかしくなったのもほぼ兄側に原因があるし

61 :
>>60
桐乃が完全無欠ってなにかのギャグか?
完全無欠な人間は兄にあんな理不尽な仕打ちしないぞ

62 :
オタ趣味とブラコン以外は完璧超人設定だった気がするが

63 :
>>43
たとえ新巻で2行どころか1文字も出番がなくても本屋ちゃんが最高なんや

64 :
エロマンのアニメ監督が好きなヒロインは紗霧と智恵らしいぞ

65 :
智恵のテコ入れに期待出来るのか

66 :
本屋ちゃん可愛いのに不遇だよな

67 :
なんせ作者が自ら「一人だけ不遇な子がいます、あえてそうしてます」
みたいなこと言ってたからな
あれは電撃祭イベントでの発言だったかそれともサイン会だったか

68 :
原作は明らかに空気だもんな
OVAで監督にテコ入れもらうしかない

69 :
俺妹の沙織と一緒で
本屋ちゃんのおっぱいが本気出したら誰も勝てんくなるから
神の都合で活躍制限がかけられてるってわけだな

70 :
最新刊を読み終わったけど、正直もう買うのやめようかなと思った
ムラマサが振られたのは別にいい、もともとたいして好きではなかったしね
でも紗霧ageのために丸々1冊使って負けヒロインに後付け設定を盛りに盛ってから叩き落とすやり口が本当に不快
別に紗霧が嫌いなわけじゃないし紗霧エンドに不満があるわけでもない
でも紗霧を選ぶという結末に説得力をもたせるために「こんなにすごいヒロインよりも紗霧はすごいんだぞ」をやるのかなと思うとうんざりする

71 :
こういうこと言ってるやつって(俺妹のときの黒猫か地味子あたりに比べれば)もともとたいして好きではなかった
(俺妹のときの桐乃に比べれば)紗霧が嫌いなわけじゃないし紗霧エンドに不満があるわけでもないなんだろうな
この恨みがましさは俺妹末期〜完結直後の黒厨地味厨を彷彿とさせる

72 :
今のラブコメのトレンドは
主人公とメインヒロインがひたすらイチャイチャすることだからな
典型例が高木さん
エロマンも正宗&紗霧は上手くその流れに乗れたとは思う

73 :
高木さんは高木さんと西片だけで話を成立させてるじゃん
かませヒロインがいないと話が作れないエロマンガとは全然違う

74 :
別に高木さんに限らず、寄宿学校のジュリエットでもかぐや様でもいいけど、
ラブコメの流れがそうであるって話だろ

75 :
>>67
>なんせ作者が自ら「一人だけ不遇な子がいます、あえてそうしてます」

最期に逆点サヨナラホームランするわけだな!

76 :
>>70
黒猫はなまじ読者に期待を持たせておいて最後に叩き落としたからダメ
最初から成就しないと誰もがわかってる花ちゃんの可愛さを堪能させる担当巻もダメ

かませヒロインを許さない?
ハーレムラブコメ全否定だな

77 :
まあ少なくともメインヒロインとサブヒロインが一進一退でしのぎを削るような展開より
>>74のようにメインが圧倒的独走というタイプが最近は増えてる気がするな
読んだことないけどマガジンの5つ子ヒロインは比較的ヒロインレースになってるらしいが

78 :
さがら総の新作も1巻からJCに狙い撃ちしたしな
はやりなんだろうな
ハーレム展開は嫌われるみたいだし

79 :
メインヒロインで人気もある紗霧が着地点としては安泰

80 :
最終巻では桐乃ウンコオムツ的サプライズが欲しいよね
例えばさぎりウンスジパンツの回想とか

81 :
前作は実妹のために全ルートへし折って最終的に未来が無い展開にしちゃったからなぁ。

82 :
未来が無い(アンチで黒猫厨の俺ちゃまが認めない)

83 :
アルミちゃんとくっ付く可能性は

84 :
磁力が効かないから無理

85 :
!!

86 :
>>75
最後に全力腹パンかもしれんぞ

87 :
キャラ設定から言うとエルフエンド一択しかない

88 :
兄妹すごく仲良しで結婚もせず一緒に住んでる奴なら実在するから
もう少しマイルドなエンディングならあり得ないとは思わない。

妹さんに彼氏ができたことはあったが結局別れたんや。
兄が黒猫と付き合ってたかどうかは知らんw

89 :
赤毛のアンにもそんな老兄妹いたなあ

90 :
絶対裏じゃずこばこやってるよね

91 :
高坂家は途絶えてしまうのだろうか?
実兄実妹で二十歳になっても30過ぎてもそれでいいのか?と麻奈実の言葉が重くのしかかる



があの2人にしてみれば余計なお世話なんだろうな
親父さんお袋さんがもう一度頑張るしかない

92 :
あのキスで恋愛感情は完全に昇華されたんでないの
京介は麻奈実とでもくっつくでしょ
桐乃もこれから知り合う適当なやつで

93 :
しょうかしょうか

94 :
これ以上話の展開のしようがない気がするんだけど
後はエルフに諦めさせて終了?

95 :
別にあきらめる必要もないだろ
「お前たちが俺の翼だ!」エンドでええよ

96 :
マクロスFは続編つくるつもりだったのかねぇ

デルタは1話で挫折してみなかったんだけどなんかフォローされてた?

97 :
>>84
天才

98 :
>>91
また妹だったらどうすんだよ

99 :
新刊久々だったけどやっぱり紗霧エンド決まってるから盛り上がりがなぁ…紗霧が幸せになっていく物語だって…惰性で読んでるけどもう完結させてほしいわ。

100 :
>>92
そうなるくらいなら中盤でやってから黒猫か麻奈実とくっつけたろ
そうはならずに最後にやったという意味を考えるべきだな

>>95
あれにうんざりして半ばガチでそれはやめろと言った中村さんを踏み躙る恋愛編は糞でしたね
黒猫が完全に振られてよかった

マクロスFも恋愛がゴミみたいな三角関係なのはシリーズの伝統にしても
他の歌と戦闘機の二本柱もシリーズ底辺だったからなあ
あれの続編はないわ

101 :
紗霧が幸せになっていく物語で、その障害となる引き篭もり病とかって問題は内側にあるなら
周りのヒロインを排除とか外堀をどうこうしても解決に向かってる気分はしないんだよなあ
桐乃は一応何とかしようとあれこれ動いていたけれど
こっちの箱庭な姫様は色ボケで全然頑張ってる気がしないからいまいち応援出来ない

102 :
>>100
桐乃に告白する14話の台本を読んで我が目を疑いそっとじ
頭を冷やしにシャワーを浴びに行ったのが中村ですよ

103 :
>>96
続編と言うか、劇場版で決着つけたじゃないの
散々叩かれた意趣返しとしか思えない出来だったが

オリジナルのTV版エンドの方が遥かにマシだったので、俺的には結構評価高いのよ
俺の翼エンド

104 :
エロマンガ先生のラスボスって紗霧の実父じゃね?
イラストレーターとして稼いでいるのを知って親権言い出して強引に引き取ろうとするとか?

105 :
リングにかけろかよ

106 :
紗霧父がラスボスってことは紗霧父が腹パンを?
死ぬだろw

107 :
そもそもボス戦とか無いと思うけど
紗霧が引きこもり治って終了じゃね

108 :
嫁がエロイラスト描いてるってだけで離婚して嫁と子供捨てた人が今更親権がーとか言ってくるとは思えんが。

109 :
逆にそういうやつの方が金になってるとわかった途端、思ってもいないのに文化だ立派な仕事だ言ったりする
と思ったけど初代と別れてる時点でそれはないか

110 :
紗霧父の腹パンは鬼畜過ぎて草

111 :
鬼父

112 :
そもそもさぎり父って妻子を捨てた糞親じゃね?

113 :
真面目過ぎる親父にポルノコミックの仕事がばれたから離婚したんだろ
親父が最後の難関になるのなら紗霧にイラストレーター辞めさせて
真面目に学校行くように強制させられるって展開じゃね
それを正宗と京香さんが助けてハッピーエンドだろ

114 :
せっかく義理の妹設定にしたのだから結婚式と子供披露までやっていいよ

115 :
本当にやりそうだな
てかやらないとネタが続かないだろ
紗霧が幸せになっていく物語ってそういうことだろ?

116 :
>>113
それなら親父がさぎりの親権取るんじゃね?

117 :
>>113
真面目過ぎてエロカルチャーを受け入れることができなくて離婚に至ったのであれば普通紗霧を置いていかないと思うんだよねえ
エロイラストレーターなんかに娘は任せられん!ってなるでしょ
そうせず、「パパとママ、どっちと暮らす?」みたいなのすらなく捨てていったくせに今さら出てきて父親ヅラされてもね

118 :
>>116>>117
母親が存命なら親権は母親が有利だぞ
母親が死んだ後に親権取りに来る展開作ろうと思えばできるだろう

119 :
どっちが有利かなんて話はしてない

120 :
祖父母はいないのかね
父方母方で4組いるはずなのに全滅してるのか?

121 :
有利というより母親に問題がなければほぼ親権は母親にいくだろ
父親が親権をとるってよほどじゃないと

122 :
母方の祖父母はロシア人とか
ロシアに連れ去られたさぎりんを追ってマサムネたちが大冒険するロシア編はよ

123 :
パパ聞きでみた

124 :
有利かどうかってのは裁判で決める場合の話であって協議離婚なら任意
紗霧父側からしたら離婚の理由は紗霧母の仕事なんだから、もし娘にたいして愛情があるなら問題ある仕事をしてる母親のもとに残す気になんかならんよ
それと紗霧が知らないだけで実は裁判までもつれ込んでてその結果母親側に親権が行ったのだとしても、父親にも面会交流権は発生するんだから定期的に会いに来たり連絡を取ることはできる
それをしない=捨てた以外の解釈はないでしょ

125 :
ガキ同士がその場の感情に任せて婚約しても熱が冷めれば自然に離れるだろ
こういう冷めたリアルもストーリーに組み込んでくれないかな
今までの言葉って冷めたら終わりなのかよって読者がドン引きするぐらいの展開が見たい

126 :
桐乃アフターか

127 :
まず協議離婚かどうかも判らんし
離婚の背景に何があったのかの材料も少な過ぎる
それで父親が沙霧を捨てたとみなすのは早計過ぎるのでは
今後新たにいろいろ出てくるのかもしれないんだし

128 :
エロマンは5巻と8巻でほぼ物語としては完成してるので
今はエピローグみたいなもの
結婚式&披露宴→腹ボテ妊娠まで突っ走ってどうぞ

あと、あからさまに俺妹の終盤とは真逆の構成にしてきてるので
展開に文句があるなら俺妹を読み直して感涙すると良い

129 :
腹ボテエンドと聞いて
俺妹ゲームでも全員に腹ボテエンドほしかったなあ

130 :
>>125
マクロスFや舞-HiMEの吉野あたりが脚本やってるような作品の主要キャラなら
グダグダの挙げ句、終盤の盛り上がり(脚本屋と贔屓キャラの脳内以外では盛り上がってない)だけでくっついたが1年もせずに破局なんてザラかもしれないが
ふさは追い直すとちゃんと主役カプが関係を積み重ねてるタイプだからそんな似非リアルとは無縁だな
リアリティ()

>>126
黒猫ifの方がよっぽどそうなりそうだと思う
黒猫が本編と性格変わらないなら京介が神猫やらでついていけなくなるだろうし
多少なりとも黒猫の人間性に成長があるなら自分のやりよう、高坂兄妹への依存やなんかを反省して距離置いてfin.だな

131 :
>>114
>>128
まさぎり好きな俺得展開だわ
最終巻で是非やってほしい

132 :
今まで腹ボテやったのはゲームのあやせと俺後の黒猫くらい?
紗霧が腹ボテをやれば正史では初か

133 :
つまり桐乃ははらぼてしてないと・・・

あっ・・・!

134 :
もうゲームやった世代はいなくなったのかいな
麻奈実も沙織も加奈子も娘が出てきたじゃないの

桐乃だけは息子も出てきて、特別扱いだよ

135 :
最近俺妹見てゲーム買ったけど開始早々PSP壊れてできなくなった

136 :
>>132は各ヒロインが出産したかどうかじゃなくて腹ボテ画像があったかどうかを言ってるんじゃないの?
ただそれに何の意味があるのかはよくわからんが

137 :
子供が出てくるかじゃなくて
ヒロインが腹ボテ(の状態)をやったのは、ってことでしょ

138 :
おっと被った失礼

139 :
>>136>>137
代弁ありがとう
俺が言いたかったのはそれ

140 :
そうなのか?
>>133 はそんなニュアンスではないように思えるが?

141 :
ルータの調子が悪くてIDが変わってるが
>>132が俺で>>133は俺じゃないよ

142 :
黒猫のボテあったんかー
なんか全てを許せる気持ちになってきた

143 :
コミック版の俺猫見て成仏しろよ

144 :
ゲームは珠希ちゃんの腹ボテもあるぜ

145 :
プチ炎上してる某なろうラノベ(キンキンキンキンキン)をちょっと読んでみたけど、すごいな
知性捨ててなきゃあんな文章書けないよ
りんちゃん先生はあんなの目指してるのか?

146 :
ここ最近でヒロイン妊娠エンドだと新妹魔王の契約者とパパの言うことを聞きなさいかな

147 :
伏見作品で腹ぼてやったキャラの話でしょ

148 :
そういやエロマンってゲーム化の話がなかったっけ?

149 :
それはエロマンじゃなくて別のソシャゲじゃね

150 :
>>145
うたわれラジオ好きだったわ

151 :
>>134
今PSP版やってる

152 :
>>134
桐乃だけ息子がいるってのは特別扱いというか男の子だったら桐乃が喰ってしまうからってのが理由らしい

153 :
エロマンガ10巻がどうしても手に入らない
近所の本屋は行ったら潰れてたし
駅の本屋は電撃置いてないし
ワンダーグーいっても10巻だけ置いてないし
ジュンク堂いっても10巻だけ置いてなかった

どこなら置いてあるの?もしかして今プレミアついてる?

154 :
>>152
オバフロのエロゲキャラみたいなことになっとる

155 :
アマゾンきらいでもnet書店はほかにもたくさんありますが

156 :
ブックオフは糞ですけどブックオフオンラインはおおむね常識的な値段ですね

157 :
叔母風呂
京香さんと風呂に入った正宗が京香さんに

158 :
実店舗で買いたい派なのかもしれないけど売り切れてるもんは仕方ない
ネットで買うか遠出するしかない

159 :
さいたまで探してたけど本屋すら見付からなかったよ
代わりにジャングルはあった

160 :
きんじょのブックオフが去年潰れてしまいましたからね
こんな糞田舎のなかでもあのブックオフからだけは文化の匂いがしていたというのに

161 :
>>153
茨城県まで来れば売ってるよ。ワングー境町店。

162 :
エルフたんハアハア

163 :
>>161
まじかー
俺も地元茨城で、今週北海道旅行行ったんだけど
帰りにワンダーグー寄ってもらったんだが売ってなかったんよ
もう通販しよっかな

164 :
俺も茨城なんだが

165 :
茨城多すぎw
まぁ実家が茨城ってだけなんだが

166 :
料理酒とニンニクは臭みを消す効果がある先人の知恵は凄いのう
お蔭で安くてまずかった牛肉と豚肉で美味しいステーキが焼ける様になった
刺し身には醤油とあるが醤油は魚の臭みも同じく消してたんだな

167 :
ごめん完全に誤爆したしにたい

168 :
まちの本屋へったよなあ
両国も全滅したわ

169 :
だって本屋で買うメリットないし

170 :
???「は?」

171 :
本屋の子出番なさすぎて名前忘れたけど可愛いよね

172 :
次の巻の原稿は上がってて、今はソシャゲなり新作OVAなりとのタイアップ先待ちな状態なんでしょ?
って事は、次の次くらいで完結かな?

173 :
次は弟物書くのかな

174 :
>>169
美本コレクターには実店舗のメリットあるぞ

175 :
本屋の名前は智めぐみ・・・だっけ?
刹那で忘れちゃった、まあいいか

176 :
わざとやな

177 :
確か、戦闘民族足立区民さんだっけ?

178 :
足立くみんちゃん

179 :
本屋ちゃんはせっかく良い身体してるのにサービスシーンのひとつも無いからな

180 :
主人公の呼び方は一番好き
むねくんむねくん

181 :
グンマーとトチギーは200万だけど茨城は300万だしね
高崎前橋、宇都宮だけに人口が集中してるグンマートチギーとは違い
満遍なく大都市があり全土に散らばっているし海もあるし三馬鹿の中では明らかに強い

182 :
アビスイバラギー
ガイアグンマー
カオストチギー

義妹を愛していてプロポーズだの付き合うことにしただのと聞かされた本屋ちゃんの
心境は、ガイアガンダムに後ろからぶった切られたハイネのようであったろう

183 :
東京23区の中で「ヤバイ街」といわれる「足立区」。
足立区は本当に「ヤバイ」のか、足立区の職員が検証した本が話題になっている。

犯罪、貧困、低学力。マイナスイメージな足立区について書かれた本の帯には
“足立区は本当にヤバイのか?”著者は…

フリーライターで足立区非常勤職員・舟橋左斗子さん
「はっきり正々堂々と、ヤバくないですって言えるから書いた」

本を書いた舟橋さんは、フリーライターとして多くの街を見てきた中で、
足立区が1番のお気に入りだという。

治安が悪いイメージの足立区。その理由は犯罪の多さだ。
警視庁が犯罪と認めた数を見てみると、2009年は足立区がワーストワン。
この年まで長年ワーストワンだった。

しかし、足立区は面積が大きく人口も多い。
人口当たりの犯罪件数にすると、2009年、足立区は17位。
つまり、犯罪発生率はそれほど高くないと捉えられるのだ。

また、犯罪というと凶悪な印象を受けるが、2009年、
足立区の犯罪の約4割は自転車の盗難だった。
原因はカギをかけていない自転車が多いこと。
そこで足立区では、カギかけを呼びかける運動を行った。
その結果、翌年には犯罪認知件数、犯罪件数ワーストワンを脱却している。

そして今、足立区は住みたい街として人気を集めている。
その理由は、大学ができたことによる街の変化。
中でも、東京藝術大学の学生が街でイベントを行ったことを機に、個性豊かなアーティストが集まる街へと変わっていった。

お風呂屋さんでも音楽イベントを開催した。
さらに、空き家を再生して、中でイベントを開催しているという。
足立区を代表する街、北千住は今、穴場だと思う街ランキングで1位を獲得している。

舟橋さん「新しい人が入ってきても、
本当に自然体で素直に喜んで受け入れてくれる街だと思いますし、
面白いことがいろいろ起こる街になってきたと思います」

2018年7月20日 15:01
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/07/20/07399208.html

184 :
>>183
思いますまで読んだ

185 :
治安って犯罪だけの話じゃないから
低収入低学歴や単純労働系の移民多めの地区はな

186 :
足立区の治安が悪いのは新宿池袋的な都会の吹き溜まりというより
チバラキ系DQNが多く生息してるってことだよな

187 :
北千住 ← 名誉千葉県
取手  ← 名誉千葉県

常磐線沿線の魅力

188 :
>>183
自転車盗難が頻発する時点で治安は良くないのでは(名推理)

189 :
山梨県甲府市の話なんだが酒折駅前の放置自転車というか
かぎ掛けていない自転車があまりにも多く、盗難も多発していたため
見かけたら警察が鍵をかけて解除してほしかったら警察へ連絡してください作戦で
放置自転車が激減して治安も良くなったらしい、いいことだから他の県でもやればいいのに

190 :
エロR
ミカライズ

191 :
千代田区とか千葉とか松戸みたいな近くでやってるから文句言われるんであって沖縄北海道とは言わないからもっといくだけで数時間の田舎でやってりゃここまでの文句も言われなかろうに

192 :
>>187
みんなの古河市が足りない、茨城県内全線乗り放題常磐路パスですら

※古河市を除く

扱いだぜ、なおフレッシュプリキュアの聖地(一応公式に名乗ってはいないが画像と状況証拠的に)

193 :
古河市って千葉県より
埼玉、群馬、栃木の方が近くないか

194 :
住みたい町ランキング2018年2位 北千住

https://chintaibest.com/sumitai2018_rank2/

過去3年間の1位も北千住

195 :
外人多くて治安が悪いのはどこだっけ
マッドシティ松戸か

196 :
西川口も風俗一掃したらチャイナタウン化したとか最近聞いたけど

197 :
ワラビスタンという中東のあのあたりさいたま蕨支部があってな

アフガニスたんのちまきんぐは売り上げ全額寄付して黒板買ったそうだし許した

198 :
売上を寄付して黒板を買っただと!

199 :
黒猫の新しい友達がムラマサでないことは確定しちゃったか

200 :
そうか

201 :
電撃BOOTLEG配信終了のお知らせが来てるな

202 :
OVA『エロマンガ先生』のその先をみんなで目指します!第20回
2018/07/26(木) 開場:20:50 開演:21:00
h/lv314122451?ref=qtimetable&zroute=index

203 :
>>199
どうせネット上の友達だろ

204 :
エア友達だろ

205 :
京介が写真見せてもらってたな
気が弱そうだから桐乃達の前に連れて来るのはもう少し時間がかかりそうだとか

206 :
連れてこなくていいよ
黒猫のアレにつきあわされてるかわいそうな子だろうし

と思ったけど
そういう子が気づけばもっと強力な桐乃やバジーナの方と仲良くなってて
黒猫の神猫や厨二やらも弾けるようになったらそれはそれで痛快だな

207 :
ID変わる直前の書き逃げ君おっすおっす

208 :
前のレスとの時間差からすれば偶然日付変更前だっただけじゃないか
そう言うお前こそ深夜の書き逃げすぎる

209 :
そんなことよりかなかなちゃん寄越せ

210 :
わざわざ言い訳おっすおっす
かなたさんエロマンに出ないのかねアニメ二期にならワンチャン?

211 :
俺にアンチして悪口言ってる奴ら、お前らさ、八幡にも同じこと言えんの?
俺は一応八幡の実写版みたいなものだから結局はそういう話になるんだぜ?
頭使って考えろよ

212 :
昨日のニコ生の感想が全くないなあ
ちらっと見たんだが 内容がエロマンガ先生とほとんど関係なくて
すぐ寝ちまったよ
二期も絶望的だしあの放送いつまでやるんだろう
藤田さんも気が抜けてるのかルックスがかなり劣化してた
もうちょっとオシャレしたほうがいいんじゃないかな

213 :
どうせ誰も見てないしって適当にしてるんだろ
俺だったらすっぴんであーくそねむ超だりーしか言わんよ

214 :
最初の頃は感想言いに来てたけどこんなに続くと思ってなかったら面倒臭くなってきて
まぁコメントしてりゃいいかなって

215 :
ラノベはオワコン
ソシャゲに人生を賭ける

216 :
千葉土人の花火大会見てきたけど
千葉ならまだしも松戸から幕張ってかなり距離なくね

217 :
中国のビリビリ動画で最も再生されている日本のアニメは
エロマンガ先生と小林さんちのメイドラゴンのツートップ

218 :
だから平日夜のニコ生はやめてくれって言ってるのに・・・
土日は枠が取れないとかあるんか?

エロマンアニメの黒猫遠征花火はよく意味がわからんかったな
黒猫出したいだけなら松戸の花火大会にすればいいのに
松戸に花火大会がないならしゃーないけど

219 :
あそこで黒猫にするのも意味がわからない
例のエゴサのところで桐乃や沙織と出番があるんだから
あそこはオタ関連で出番がないあやせあたりにしてほしかった

220 :
出番の意味はともかく松戸−海浜幕張は40〜50分ぐらいだぞ
別に遠征ってほどでもないだろ
ディスりが目的なのは分かるが「距離なくね」を鵜呑みにしないで調べような

221 :
引きこもりにとっては片道50分は大冒険なんでしょ

222 :
隅田川花火大会が延期になってしまいましたな
明日はワンフェスおわったら両国に行くか・・・

223 :
東松戸駅で10代の女の子が電車にはねられ死亡、自殺の可能性も

千葉県の北総鉄道・東松戸駅で、10代の女の子が電車にはねられ死亡する事故がありました。警察は、自殺の可能性もあるとみて調べています。

25日午後8時半ごろ、松戸市の北総鉄道・東松戸駅で、成田空港発京成上野行きの特急「スカイライナー」に10代の女の子がはねられました。
女の子は病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、ホームに設置された防犯カメラの映像には、女の子が車両の前から2両目あたりに立っている姿が写っているということですが、
女の子がよろけたのか自ら飛び込んだのかはわからないということです。

警察は、自殺の可能性もあるとみて身元の確認を急ぐとともに、当時の状況を調べています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3430889.html

224 :
貴重な10代Rが・・・

225 :
可愛かったら可哀想

226 :
10代前半で可愛いなら可哀想

227 :
今期の鬼太郎にそんな話があったような
助けてネコ姐さん!

228 :
>>220
でも最低2回は乗り換えがあるうえに妹2人連れてるんすよ
小5の日向はまだしも小1の珠希さんはやばいですよ
貧乏だから携帯とか全員持ってるわけでもなさそうだし
1瞬でも目を離したりしたらアウトなんじゃ・・・

おそらくカルガモの親状態で花火なんかろくに見れなかったのでは・・・

229 :
>>213
1年前のニコ生と今を比べると明らかに薄化粧だな藤田さん
服装も髪型も前のほうがかわいらしかった
まあエロマンガ先生放送中ってことで気合入れてたんだろうけど
一応今でも見てる人いるんだし気抜かないで欲しいね

230 :
もういいよ無理矢理ケチつけなくても
田舎じゃあるまいし都心部住みで電車慣れぐらいしてるでしょ
他愛も無いサブエピソード程度を何でわざわざ駄目だった事にしたがるのやら
別に楽しんだんだろうねでいいじゃん

231 :
ごめん、>>228あてね

232 :
他愛もないとか言うくせに必死
よっぽど黒猫様の出番が優遇されたことを批判されるのが気にくわないらしい

233 :
お、おう

234 :
その手のワードって相手を否定できる無敵ワードに思われがちだけど
自分は理屈で相手に言い返せません、自分の好きなものは擁護不能なクソですって自分で言うようなものなんだよな

235 :
黒いの関連はアニプレだからしょうがない
最初から上手いこと回避できてた作品はともかく
花澤さんと関わってしまった時点でゴリ押し、原作より出番増確定だから
エロマンガでの原作にない俺妹キャラ登場も京介や桐乃でも沙織でもあやせや加奈子でもなく
花澤さん演じる黒猫になるのは確定だったから

236 :
ワンフェスに紗霧のガレキがあったので購入。
夏パジャマでおぱんつのラインも入っています。

237 :
>>235
と言うか原作でも今度出るifはあやせと黒猫だけど黒猫はコミカライズもされてるからアニメ原作の区別なく優遇されてるよ
桐乃は原作で一応作者の「完全なるry」とかフォローはあったけど10周年記念は等身大フィギュアしかないから余計に黒猫の優遇ぶりが目立つ

238 :
コミカライズとかもそうか…

自分が書いてないルートだからとか何とかはわかるけど
黒猫はあのキンクリ漫画があるから別に黒猫ルートやる必要ないよな
あの俺妹から俺後に変わったら半減してその後も特典の甲斐無く右肩下がり漫画があるから

239 :
>>238
完結後かなり経過しているにも関わらず、たまに行く本屋で俺後の1巻特装版が3冊くらいずっと売れ残ってて、
終いには5割引きで投げられてたのを思い出した
その後どうなったかは未確認

一部の原作アンチが結末を絶賛していた割には対して売れてなかったようだな

240 :
本の仕入れ値って定価の7〜8掛けだから
5割引きで売るぐらいなら返品したほうがマシのような
再販制度外なのか

241 :
人気作になると買い取りになるんだろ

242 :
よく桐乃アンチ、近親アンチが12巻の展開、地味子関連、親と対決しなかったことを責めるけど
逃げるような事情も理由もないのにキンクリする俺後最終巻の方がよっぽど逃げだな

それこそ売上が悪いせいで5巻以上は続けられなかったのかもしれないが
俺妹より悪化したのは1巻の時点でわかってたんだから
もっと早くに路線転換して恋愛編()の黒猫視点()焼き直しなんかより
もし黒猫と京介が復縁するならというIF、その過程に力を注ぐべきだった
まる1巻分とまでは言わなくてもせめてダイジェストでもいいから1話もやればよかったろうに
キンクリだからな

243 :
>>235
ド下手で上手くもならず、そのくせご自慢の声質()は年々劣化するばかりだからな
ある意味、クソキャラの黒猫には相応しい声優だった
まともな声優に黒猫をやってもらうのもまともなキャラに花澤を宛がうのもかわいそうだからな

花澤処理法としてはストパンが最適解だったな
使わないで避けても後で続編や外伝の主要キャラで入られるかもしれないし
よくわからんゲーム版キャラでアニメでの出番は最後の伝令だけ
その伝令も劇場版以降ではなくなるってこれ以上ない処理だった

244 :
>>243
黒猫だけやってる役者じゃないんだから、そういうのは他所でやってくれ
むしろ花澤が演じた中で糞キャラは黒猫だけだ

245 :
黒猫と花澤が楯になってくれるおかげで隠れてる麻奈実と佐藤

麻奈実が最後にはぶちのめされる嫌な悪党だと理解してなかった完結後インタビューで
ああ、この人、地味な若手実力派みたいな扱い受けてるけど本当は出演作品の確認なんかもしてないんだなって馬脚を現したわ
俺妹に関しては1期の麻奈実ageや2巻の前髪事件、3巻の着信埋めみたいな都合の悪い要素削除が徹底してたから
麻奈実役の人よりもそんなものを書いた監督、構成の責任が大きいが

246 :
必死過ぎるのどっちだよって様相になっててさすがに草だわ

247 :
中の人までディスり始めるなよ

248 :
お前らが言い合ってる間にエルフたん独占

249 :
なんか余裕の無さを感じるな
作者自身が「完全なるエンド」と断言してるんだからアニメで他キャラの出番が多かろうと完全新規書き下ろしだろうと静観してりゃいいのに

250 :
必死とか余裕とか言えば相手方を黙らせられるって思考が半永久的に記録が残るネット時代にはバカの証明でしかない
その場の勢いでまくしたり、相手を詰まらせたりすれば場を押さえられたTVやもっと昔みたいな時代は終わってるんだよ

251 :
静観させて黒猫擁護、プッシュだらけにしてネット世論はこうだって言いたいんですね
わかります

252 :
じゃあ話題変えて
コミケカタログみたらエロは壁とか作品以外の属性とかでも散ってて数えきれないから
2日目小説のふさのサークル数だけ数えたけど俺妹2つのエロマン1つで計3つだった

253 :
すまん
俺妹3つで計4つだった

254 :
やべークソ暑くて何か書き込もうと思ってたのに何言いたかったかわからなくなった

255 :
さぎりってエロ同人に触発されてエロ漫画描いた時は自分のワレメと肛門を再現したんだよね

256 :
http://livedoor.blogimg.jp/bmaysu/imgs/b/2/b2670e00.jpg

257 :
エルフたんハアハア

258 :
等身大桐乃のデコマスが展示されたってのにその事には一切触れずひたすら黒猫disに励むあたり
俺妹ファンでも伏見ファンでもないただの煽り厨なことが発覚したな

259 :
ただ、その話をすればいいところで、ついでというかそっちがメインとばかりに要らんことまで言う人っているよね
そっちを言いたいのがメインなのかと思う

260 :
ほんとそれ多い

261 :
自覚がないって怖いな…

262 :
桐乃はエロゲやった後に間違いなくオナニーしてるが
さぎりもエロ絵描いた後にオナニーしてそう

263 :
やった後?
やりながらじゃないの?

264 :
アキバでの展示が今日までだったので見に行ってきた
等身大きりりんは色ついていなかったけど出来が良さそうだな
https://i.imgur.com/DXeK7tV.jpg
https://i.imgur.com/lXcEuIJ.jpg
https://i.imgur.com/ras6GBn.jpg
https://i.imgur.com/aoAUMtM.jpg
https://i.imgur.com/wzJqhoM.jpg
https://i.imgur.com/6zaUsui.jpg
https://i.imgur.com/XtJzwsS.jpg
https://i.imgur.com/mSqaNTn.jpg
https://i.imgur.com/H2ay35r.jpg

265 :
なぜいまさらオワコンキャラが1/1?

266 :
中国や韓国や台湾やベトナムでは大人気なんですよ現役で

267 :
ワンフェスのほうには洗濯紗霧とエルフのたくし上げのデコマス展示あったみたいね
どっちも結構パンツ

268 :
京介「あやせたんに
嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい」

269 :
エルヴンボウほしい

270 :
妹さえいればいいで中国は一人っ子政策の影響で妹モノが今でも人気あるとか書いてたな

271 :
中国のビリビリ動画で最も再生されている日本のアニメが
エロマンガ先生と小林さんちのメイドラゴンなんですよ

272 :
義理の妹は一人っ子政策関係ないよな?
なんでエロマンガ先生が人気出るんだ

273 :
中国は表現規制が緩和されてるみたいだな
これは日本にとっても良い傾向

274 :
何がどう日本にとって良い傾向なんだ?
中国の動向なんて関係がないだろう

275 :
外圧を口実に規制する国が日本だぞ
その口実のひとつを潰せる

276 :
pixivがロリ規制始まってる件について
今祭りだわ

277 :
>>274
公式配信で金が取れる

278 :
やっと10巻買えた
売り切れだと思ってたら新刊は別になってんのね
んなもんエロマンガ先生のコーナーにも置いとくべきと違う?

279 :
フランス書院とか2次元ドリームな棚に置いとけば違和感無いと思う

280 :
両方に置いてあるのがベストだが
新刊だと分かっているなら順序的にまず新刊平台を確認するのが一般的だと思うな
そこで見当たらなければ各作品コーナーへ行くだろう(入荷少数のマイナー作品は最初からこっちに置かれる

281 :
そうなのかーいや本屋で本買うのなんて久しぶりなもんでわからんちん

282 :
今回わりと売り切れてるっぽ

283 :
出荷数を絞ってるのでは・・・

いや考えるのはやめよう、憶測は良くない・・・

284 :
エロマンガ先生、完結したら1巻と最終巻だけ読めば良いってならなければいいけど。

285 :
初回入荷分は売り切れてた書店けっこうあったみたいね

286 :
電子版買ってねってことだろ

287 :
話の流れ的にはいつでも畳める事も引き伸ばす事も出来る感じだな
売れなくなったら用意してた結末を出して終了って事かな

288 :
まあニートをサッカー観戦に引っ張り出そうと思ったらこのくらいやらないと来てくれないとは思いますよね、桐乃たちって今でも千葉ロッテマリーンズ応援してるんでしょうか・・・

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 20:13:22.89 ID:EwtSKAOh0
グランパス史上最大の夏まつり

8月11日
小中高生10,000人無料招待!
来場者全員にユニフォームプレゼント!
すべてのビールが300円!
さらに多数の縁日も出店するグランパス史上最大のイベント!

289 :
>>284
実際問題、今回の話とか読む必要全くなかったからなあ
曖昧だった関係を清算したんじゃなくて一度フった相手を再度フっただけだし、丸々読み飛ばしても話繋がる

290 :
そもそもラブコメとかまとめサイトでオチだけ見れば読む意味ない

291 :
映像化して映えるエロシチュに特化すればいいのに>原作

292 :
中高生の恋愛は熱病みたいな云々

293 :
大人の恋愛は打算みたいな云々

294 :
大人になるとお金と恋愛するからな

295 :
三杉君と孫悟空のおかげで心臓病にあこがれていた厨2時代、心臓病なんてなるもんじゃないですね

296 :
麻奈実「付き合うだけなら将来笑い話になるけど、一線を超えてしまったら一生消えない傷になるんだよ」

297 :
結婚詐欺師って酷い事するよな、ハンゲキって面白かったけどでもそれって根本的な解決にはなっていませんよね・・・

298 :
>>295
そりゃアニメの見すぎだ

299 :
なろうにはコミケとは縁がないよな

300 :
>>296
「だから付き合うならわたしにしておきなさい。わたしならいつでも子作りおーけーだから」はー、はー

301 :
>>300
「やれやれ、どさくさに何を言い出すのかしらね。先輩…その、子供が欲しいのなら私はいつでも大丈夫よ?」

302 :
>>291
インフィニットストラトス自体は糞ラノベだとはおもうが
1言でいえば萌え笑点のような各国のヒロインが出されたお題に
各国風味で応えていくあのスタイルはすごくいいと思います、でもつまらない・・・

303 :
エルフスピンオフ1話目からクソつまんねーな
というか中高生が刺身で大喜びするとは思えないんだが

304 :
ISはオタクが気に入りそうなお約束の状況を繋げただけの読み物だからな
各々の場面を楽しむものであってお話の完成度に期待してはダメだな
セカンド幼馴染とかいう謎ワードが出た時点でこいつはダメな奴だと悟った

305 :
>>303
最強伝説仲根みたいなはいはい人気キャラのスピンオフ
適当に出せば売れるみたいな感じはするな・・・
仲根ってああいうキャラじゃないよなー絶対、違うよなー

サンデーのゼロの日常は今のところ面白いな・・・
安室さん初登場が75巻なのにぶっちぎり1番人気ってやばいですね

306 :
わたしオッサンだけど映画の安室さんはかっこいいと思った
ありゃ女に人気出るよ

307 :
40年シリーズが続く超有名シリーズの初代主人公をベースに20年以上続く週刊少年誌の看板漫画作者がオサレ二重スパイ作ればな
同じ作者の他のキャラも上回ってるのが凄いけど

308 :
>>301
「きょうちゃんはわたしと子作りするの。黒猫さんはさがっていてね。……Rわよ」

309 :
負け組の生き霊はもう成仏してください

そろそろお盆の時期ですよ

310 :
高坂兄妹と和泉兄妹が産婦人科でクロスオーバーはよ

311 :
意中の相手の目の前で妹ちゃんとガチの叩き合いやった女はさすがにもう選外だろ。
諦めて家で餅でもこねる作業にもどるがいい。

312 :
千葉市が「俺妹」アニメ聖地に モノレール千葉駅に記念プレート設置 /千葉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000056-minkei-l12


千葉市が「2018年版アニメ聖地88」に選定されたことに伴い、7月20日、千葉都市モノレール千葉駅に
「アニメ聖地認定プレート」が設置された。

一般社団法人アニメツーリズム協会が、アニメの舞台になった「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」を選出するため、
ウェブ投票を行ったもの。国内外への情報発信や聖地をつなぐ広域観光周遊ルートを造成することで、
日本全国へ新たな観光客の送客を図るという。同市は、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の聖地として選ばれた。

同アニメは、同市に住む高校生の高坂京介が、仲の悪かった妹の桐乃に人生相談を突然持ち掛けられるところから
物語が始まるラブコメディー。伏見つかささんの原作から漫画、アニメ、ドラマ、テレビゲームなど多方面に展開している。

オープニングや作中に千葉公園やそごう千葉店の外観、幕張の公園など市内の風景がたびたび登場する。
モノレールが走行するシーンもあり、モノレール千葉駅中央改札前にプレートと公式のご朱印(スタンプ)を設置した。

千葉県内では、鴨川市が「輪廻のラグランジェ」で選出されている。現在、2019年版のウェブ投票が行われているという。

313 :
エルフたんハアハア

314 :
工ノレフたん八ァ八ァ

315 :
>>312
ラグランの鴨川とゼーガの舞浜はスパロボ参戦さえできればブーストかかりますからね・・・
(すでに一応参戦済みだなんてあまりの盛り上がりのなさにおそろしくていえませんよね・・・)

316 :
>>311
大丈夫だよ
叩きあいとか関係なく、妹以外全員とっくに選外だから
餅をこねるなりウッーウッーウマウマするなりお好きなように

317 :
それだな
中でも眼鏡なら防御余裕だわで腹パンしてくるやつと神猫闇猫は論外だろうけど

318 :
いらないの?じゃあ神猫は俺が貰うわ勿体無いなあ
家事万能だし一途だし健気だし胸控えめだし有料物件

319 :
黒猫とヤマノススメのここなちゃんは家がウォシュレットの無い和式トイレだろうから
拭き残したウンカスが肛門にびっちりこびりついてウンスジが凄そう、でもそれがいい

320 :
ムラマサちゃんの蒸れアヌスは俺がぺろぺろするよ

321 :
家事万能→地味子とかもそうだし、あの世界だと桐乃や加奈子でも修行で追い越せるから無意味
一途→相手方にいろいろあるとはいえあんな酷い別れ方する外道だし、両取り()
両取りなんて考えずに京介だけ取るか諦めるか選べ
有料物件→沙織みたいな金持ちや桐乃みたいに稼ぎがあるわけでもないのに厨二関連には金つぎ込んでそうだし
嫁や母親になっても抑えるどころか拍車がかかりそうなのが子供に厨コスさせるゲーム版EDから想像できる
とんだ有料物件だ

322 :
やはり日向さんが1番バランスいいな、他2人の8個上、8個下より
日向さんの上が4個上、下が4個下のほうがバランスよく姉妹丼できよう

323 :
うんこ俺妹信者「ISはうんこ」
どっちもうんこが正解

324 :
黒猫3姉妹のパンツは洗っても取れないほどウンスジが凄そう

325 :
俺妹信者「エロマンはうんこ」
エロマン信者「俺妹はうんこ」

326 :
>>321
俺には有料物件なだけだから。「俺」の好みの話だからね
論外でもう君の意見は分かってるんだからわざわざ羅列しなくてもいいよ?

327 :
なんでみんな優良物件ではなく有料物件を求めるのだろうか・・・
もしかして褒めてる体でディスってるのか?

328 :
ははそんな高度なディスりが。普通に誤変換してたぜだせえwww

329 :
有料物件だから稼がないくせに金は使うクソ嫁だぞと言われてたんだな
確かに黒猫は金もないくせに無駄遣いするイメージ
例の何とかの女王のいつもの服は自作らしいけど自作でも金は使うからな

330 :
他人が意見を書いてるところにつっかかってる時点で俺にはどうかじゃなくて他人の意見を塗り潰そうとしてるんだよな
塗り返されて言い返せなくなってから「俺には」だ、羅列するなだ言い出すから黒猫厨は…

331 :
使い込んでボロボロの板タブやノートPC見て物持ち良いし倹約家だという京介の評価だぞ?
だとすればコス服も金が必要な布はともかく端切れを使ったり工夫してると考えるのが妥当
イメージじゃなくて本編記述から推測するとそんなところだな

332 :
>>330
いや最初から「俺」は好きだよって自己完結してるんだから言い返すも何も無いんだが
羅列して否定してきてるのはどう見ても相手だし
俺は相手にお前も好きになれとか嫌いなのはおかしいとか言ってないよ?

333 :
まあいいや先週の人達だねばいばい

334 :
京介はわりと気に入った相手や自分が嫌ってるやつが嫌ってるやつへの評価が甘い人間だからな
黒猫に限らず

335 :
黒猫はねこシスキャラで変な贔屓入ってるからな

原作当時の経済や各種物品の普及状況を考慮しても
言うほど貧乏でも健気でもないって分析を前に見たことあるな

336 :
>>335
ねこシスとか見るとやっぱり作者は本音ではこのキャラが好きなんだなって思う
俺妹が不幸なのは対立煽りが行きすぎてしまった事だなあれほど大騒ぎにならなきゃ違ったストーリーになってたかもしれんし
エロマンガ先生はそれに懲りたのか超安全運行だけどそのせいでイマイチ盛り上がりに欠ける感じがする

337 :
ラグランジェももう結構前なんだよな・・・なつかしい

338 :
>>336
だいたい同意だけど、あんなのもう二度とごめんだわ
あれ以来ちょっとでもあのM担当が関わってるタイトルには手を出さないようになるくらいウンザリ

339 :
各ヒロインとの決着を予定通り各巻でつけられていたら、もう少し終盤の詰め方も
変えられてたかもしれんな

340 :
>>312
ドラマ?

341 :
何か他のものについて書いた部分とごっちゃになってないか確認したけど
やっぱりふさ原作からドラマ化されたように書いてるな

342 :
最近実写化でドラマがはやってるから俺妹もワンチャン

343 :
八神くんの悪夢再来な予感

344 :
TMRあたりが実写化してくれんかな、TMRならはずれはないやろ

345 :
二次元と三次元の魅力は別物で相互に代替し得ない
未だにキャラ論争やるくらいにはキャラ人気のある作品でやってもコレジャナイ感に押されて微妙認定されるだけだと思う

346 :
特撮は2.5次元、コスプレAVは2.7次元、声優は2.9次元くらいでおなしゃす
TMRは女の子はかわいいんだけど男が全部ゴローちゃんなのが残念ですな

347 :
新刊マダー?

348 :
TMAのゴローなら知ってるが、TMR? 西川?
TMAの俺妹は桐乃が不細工でちょっと……

やっぱ二次元の桐乃がいいな

349 :
結衣厨・雪乃アンチは出入り禁止です

作品をまともに読まず、妄言ばかり繰り返す挙動にスレ住民は激怒しています

八幡とゆきのんがすでに相思相愛であるという事実は否定し難く、10巻でそれはより確固たるものになり、11巻の表紙で結衣が振られることは確実です
結衣は八幡の眼中になく、周囲も皆八雪の両想いに気づきました

結衣は八雪の足引っ張りまくったり八雪が結ばれるのを邪魔しまくる邪悪な存在です
八幡の気持ちを考えずに無理やりデートの約束させたり、八雪がほぼ両想いと確信しているにもかかわらず邪魔ばかりしています
人の気持ちを考えろと言っておきながら、八幡と雪乃が結ばれるのをひたすら妨害しています

結衣の邪魔がなければキスしてたくらい八幡はゆきのんにデレデレです
八幡はゆきのんのことが好きな以上どうなろうと結衣は受け入れられません

それでもなお結衣を優遇しろという主張を繰り広げる結衣厨を書き込み禁止にしようと思います

今後結衣厨は立ち入り禁止とします

350 :
ブログだが

2011年02月20日
「俺の妹」実写同人DVDが商業版リリース そっくりOPと桐乃・黒猫との本番シーン追加
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51228006.html

2017年07月25日00:39
【朗報】「エロ漫画先生」、当然のようにコスプレAV化!!女優は当然、あの娘w
http://blog.livedoor.jp/asagawoblog/archives/5413786.html

351 :
エルフたんハアハア

352 :
>>351
出張版かよw

353 :
まあ実写は認めない人は世の中にいますからね

中国当局、実写版「くまのプーさん」映画、公開認めず - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/45093550
https://ichef.bbci.co.uk/news/2048/cpsprodpb/D0D8/production/_102846435_xijingpooh.jpg

354 :
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

真の俺妹を発見したぞ

355 :
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa7-XjIH)[] 投稿日:2018/08/07(火) 17:16:39.04 ID:/og9NRaC0 [2/2]
尼のレビューが酷いなw

レジンキャスト製

黒猫
https://www.amazon.co.jp/dp/B010CQ48JU
あやせ
https://www.amazon.co.jp/dp/B010CQ48H2


アクリル系樹脂 + レジン製

とらぶる籾岡
https://www.amazon.co.jp/dp/B078ZY4VPR


PVCの方がええんちゃうのこれ?(´・ω・`)

356 :
>>133
それは都条例的に大丈夫か?

357 :
>>192
あそこはどこにくっつけるのがよかったんかね?
下総国分割せずに千葉にするのがよかったのか

>>193
実は千葉県も結構近かったり

358 :
>>354
またまたー
義妹かつラノベ作家ものなのにどこが俺妹?
その上メインもサブもテンプレ発言テンプレ展開ばっかりでISかと思ったゾ
アニメ化するし受けるかも知れんけど作品の出来自体は到底俺妹と比べられるもんじゃない

359 :
俺妹もかなりそうだと思うけれど
作家の主張よりも読者受けを優先する小説は
作品ではなく商品と呼びたい

360 :
当初の正ヒロインが不人気のためリストラされ人気ヒロインを正ヒロインにしてしまう作品の魅力

361 :
実力至上主義なんすよってどっかの避暑地みたいな名前の人が言ってた

362 :
やっぱりロゼは凄い!

363 :
>>358
え?実妹じゃないの?

364 :
>>363
スマン実妹だったわ そこは他作と勘違いしてたようだ
妹のキャラデザもかわいいし挿絵イラストもエロくていいんだけどね

あと評価には関係ないけど沙織ポジの巨乳眼鏡絵師が「アヘ顔ダブルピース先生」って名前なのは酷すぎて草
もう少しかわいい名前にしてあげて…

365 :
それスケベニンゲンちゃんの前でも同じこと言えんの?

366 :
・実妹
・表紙は一貫して妹
・両親健在

なかなか期待できそうな作品ではないか

367 :
>>366
俺妹の設定をトレースしているみたいだなw
あとは俺妹みたいなあやふやなどうとでも取れる終わり方でなくきっちりとした結末になれば俺妹超えるかもしれない

368 :
俺妹もどうとでもは取れないだろ
桐乃アンチが必死でどうとでも取れる認定してるだけで

369 :
俺妹は近親エンドじゃん

370 :
でもほんとうにそうなのかな・・・?

371 :
>>354
ヒロインが15歳じゃなくて5歳だったら本気だしてた

372 :
俺芋のラスト忘れたわ
カナカナちゃんと結婚?

373 :
父さんが桐乃の話をしなくなったころ
ふと桐乃がでてるAVをみて涙して終了

374 :
何の作品・作家でもそうだけど、ちょっと設定被ったくらいで大げさやねん
そんな設定の作品いくらでもあるでおまんがな

375 :
いくらでもあるわけないだろ

376 :
>>369
いちおう桐乃を選んだけど結局別れたし
10年後は桐乃のとなりに京介の姿は無いしあれで近親エンドと言えるかどうか?微妙

377 :
>>370,373
この流れを見るだけでも俺妹を近親エンドと認めないやつはただの桐乃アンチの屑だと分かる
こんなイカ臭いやつは巣にしてる壺にでも籠ってここには出てくるな

378 :
>>376
「別れた」後に京介から桐乃の唇にキスするオチだぞ
10年後もただ桐乃単独で出ただけで京介が他のどこかにいる描写もない
もっとはっきり言うと五更家()や田村屋()にいる描写もない
仮に近親エンドじゃないとしてもお前の瑠璃()や麻奈実()のエンドになることは永遠にないんだ

379 :
まじれすすれば10年後なら珠希ちゃん1たくじゃね?
他はみんな30近いおばさんなんだぞjk

380 :
桐乃は老けてないらしいし
あやせとかやたら健康的な生活してそうだし
婆になってるのは元から婆の麻奈実と不健康極まりない厨二生活の闇猫くらいだな
かなかなちゃんはそういう生物なので対象外とする

381 :
小説のキャラはうんこしないし歳も取らない
わかったね

382 :
>>381
桐乃は京介にウンコ見られてるよ

383 :
>>379
それ言うなら日向だって入ってくるだろ

384 :
10年後つっても桐乃25の黒猫26麻奈実27か
ちょうどじゃん

385 :
>>384
これで桐乃が実家に居て京介が居ないとなると作者はやっぱりあやふやな結末にしたんだなって思う
10年後の京介は誰とくっ付いいてもおかしくない

386 :
だから、その実家に居ないというのがどういう理由かってことだよ
何か直接的に女を臭わすような理由でない限りは結婚や同棲以外の理由がいくらでも出てくる

それにもし誰か桐乃以外の女とくっついたとしてもそれは大学なり会社なりで出会った高校時代にいなかった女性αであって
地味子や黒猫の出る幕じゃないんだよ

387 :
エルフたんハアハア

388 :
裸族エルフの直肛門スタンプにより家中大腸菌塗れのエルフ邸

389 :
もし誰か桐乃以外の女とくっついたとしても
それは大学なり会社なりで出会った高校時代にいなかった女性αかもしれないし
麻奈実や黒猫あやせ沙織加奈子櫻井瀬菜彼方蘭ちん御鏡…幾らでも可能性は出てくる

390 :
高校時代にいなかったと書いてるのに高校時代にいたやつが並べ立てられる意味不明さ

391 :
高校時代にいなかった奴もいた奴もどちらも可能性自体はあるって意味が通じないのん?

392 :
「であって」を「かもしれないし」に改変引用したうえで高校時代にいたやつにも可能性があるって主張か
自分が他人のレスを引用時に改悪しといてそういう意味で言ってるのがわからないのか11!!って
元から高校時代のやつらには可能性ないって言われてるだけじゃないか

393 :
まあ京介の将来の相手は黒猫麻奈実あやせ加奈子沙織その他高校生の時に知り合った相手じゃない可能性は高いかもね
桐乃については父親と車の運転練習中にいろいろ話したとかあるから沙織が言ってたように京介が紆余曲折しながらもなんとかしたんじゃないかと

394 :
曖昧派は何とかした=ブラコンじゃなくしたと捉えたがるけどどうだろうね
あの親父は桐乃がよそに行くぐらいならいっそ…って冗談でもそういうこと考えるマダオだし

395 :
なんでお前らって馬鹿に馬鹿みたいに構い続けるの?
馬鹿なの?
結論なんて作者がインタで言ってるんだから同人でやれとでも言っとけよ

396 :
>>392
ちなみに俺が言いたいのは何でいきなり「であって」って高校時代にいなかった女性αとくっつく
謎前提の上で結論付けてるの?ってところね
将来の相手が高校生の時に出会った相手かどうかは別にどうでもよいけど
完全否定するには論理展開おかしいでしょ

397 :
他人の言葉を引用しながらそのままではなくしれっと末尾だけ改変してた悪事は謝らずに
そこのところを問題視したから改変したんダーってどこまで恥知らずなんだ、お前は

高校時代にいなかった女とくっつく前提は原作、特に最終巻読んでればむしろ当然だろ
麻奈実とは腹パンからの絶縁、黒猫は闇猫の呪い、加奈子は公開告白と拒否で
どうやったら高校時代の女子とくっつく余地がまた出てくるんだよ

398 :
>>388から読み始めて>>389を読んだ俺は
普通に>>391の主張だと受け取ったが
そう受け取れないやつは先入観強すぎて誤読しただけだろ

399 :
>>395
最終巻のあとがきで円盤オマケの短編を「10年後のお話です」と書いてちょっとした騒ぎになって慌てて否定
それに加えてインタビューで最終巻の解説せにゃならんとか物書きとしどうよ?とは思う

400 :
それは>>391のように思いたい偏りがあるからできたんだろう
引用された大元は>>386なんだからそれへの反論とするなら「であって」という前提でもの言ってると取るでしょ
そうじゃないならもっとはっきり「であって」ではなく「かもしれないし」に改変することを
それが可能な理由込みで語らないと筋が通らない

401 :
高校時代の女とくっつく余地がない理由は>>397で語られてるけど
可能性がある理由は語らないのか
俺が可能性があると思うからある!どんなことも可能性がある!は客観的理由にならないぞ

402 :
>>399
世間のしがらみもあって、やや対象年齢高めを狙ったラストになってるからねえ
文意のとれないお子さま向けに解説は必要でしょう

解説されてもなお理解できない >>376 >>385 みたいなのもいるが

403 :
388から読み始めてってそれは正しく読めてるはずないな
389が386を改悪したうえでそれへの反論してるのに大元の386を読んでなくてまともに解釈できるはずがない
まあ、391をよしとするためにあえて外したんだろうけど

404 :
近親否定兼黒猫地味子とくっつく可能性ある派はそういうのばっかりだな
まともに読み書きすれば入り込む余地がないからそうせざるをえないのはわかるが

405 :
>>373
蛸壺屋をまるで正史のように語るのやめろよwww

406 :
その蛸壺マンが同じIDで俺妹はどうとでも取れるENDじゃない、近親ENDだという流れにそうかなと言ってるのがね…

407 :
>>386が頭にあるからこそ読み方が偏ったんだろ
先入観無しに読めば>>388>>391のように読める

 もし誰か桐乃以外の女とくっついたとしても
 それは大学なり会社なりで出会った高校時代にいなかった女性αかもしれないし
 麻奈実や黒猫あやせ沙織加奈子櫻井瀬菜彼方蘭ちん御鏡「かもしれないし」…幾らでも可能性は出てくる

と書いてあれば誤読も無かったのではないだろうかとは思う
俺は>>388の変なワードに釣られて読み始めたから
先入観が無かったので言葉足らずでも>>391の解釈になった
と国語の話をしているだけ。

発端の文章(10年後は桐乃のとなりに京介の姿は無い云々ついての文章、何かのおまけか?)を読んでいないので
言い争ってるどちらの意見が妥当かどうかについては感知しない

408 :
偉そうに国語を語るなら文脈や前段を無視したらまともに読めるわけもないと分かりそうなものだがな
俺はここからしか読んでないからこう解釈した!→そうだね
それより前のレスを前提にした物言いは先入観で偏ってる!→いや、前提や前の流れを無視した解釈って何なん…

お前がそこしか読んでないからそうなるなんて「国語」があるかよ
近親否定兼黒猫地味子に可能性がある厨は頭おかしいな

409 :
発狂してるねえ

410 :
高校時代の女とくっつく可能性がある理由も挙げられずに隠れてた愚図の屑が
日付変更直前に出てきて発狂認定って…
不様すぎて近親否定兼黒猫地味子の可能性ある派をアホに見せるための工作かと疑うレベル
真性だろうけど

411 :
ID変えてアンチ活動お疲れ様でした
普段過疎ってるスレに長文擁護野郎が何人もいるわきゃねえだろ馬鹿か

412 :
何アンチに言ってるかわからないけど逆も当てはまることは言わない方がいい

それにしても日付が変わる前に最後っ屁したつもりが跳ね返されてて可能性ある君はNDKだな

413 :
10巻読んだ
正直言って面白くなかった
あと紗霧がHだった

414 :
俺もエッチだぞ

415 :
エロマンガ先生だからな…

416 :
女の子にもクリトリスがついてるからな

417 :
紗霧のクリチンポ…

418 :
マルチエンディングにするのでもなければ10巻はまあなくても問題ない内容ではある
特典商法でうまく回していくんだろうか

419 :
プロ何だし一番いい話じゃなくて一番儲ける話にするのが当然だよな

420 :
沙霧っ!膣内(なか)に出すぞっ!!

421 :
エルフたんハアハア

422 :
そーいやこみけでもポスター見たけど電撃文庫買うとおまけについてくるラバーマスコット10種類
ほかはみんな主人公なりヒロインなりピンで勝負してるのに俺妹だけは桐乃と黒猫のペアなんだな・・・
これは2人で1つなのか、それともどっちがとはいわないが抱き合わせしないと掃けないと判断されたんか・・・

423 :
俺妹はWヒロインだからでしょ?

424 :
Wヒロイン(笑)
原作は明らかに桐乃だけで付けるなら京介とセットにする以外ないくらいなんだが
クソアニメが散々黒猫を推したからな
電撃だけでは処断できないしがらみがあるんだな

425 :
「メインヒロインは誰か」と「ファンが求めてるのは誰か」は別だからな
原作のメインヒロインは桐乃だし終わり方も桐乃エンドだろう
ただ大半のファンはそれを求めてないしアニメやらグッズを作るメーカーは慈善事業じゃないんだから需要に応える必要がある
ただそれだけの話

426 :
黒猫が求められていたとでも?

427 :
少なくとも人気投票で1位とったことあるくらいにはいつかの断面ではトップでしょ
今がどうかは知らん

428 :
>>425
公式は明らかにメインヒロイン路線だったね
だからこそ最終巻であそこまでいろんな意味で盛り上がることが出来たんだと思う
仮に作者が言ってた様に最終巻に向けて1人一巻使ってケリつけていったら最終巻は一部のファン以外には見向きもされなかったのでは?
まあ作者が本当に1人一巻使ってケリつけていきたかったかのかはぶっちゃけ疑問だけどさ

429 :
桐乃は性格がクズなのがリアリティがあって良かった

430 :
地味屑や屑猫が屑でないとでも?

431 :
桐乃をクズと言うやつほど京介、せいぜい桐乃はともかく高坂家をぐちゃぐちゃにした麻奈実の自分と最大の寵愛対象以外は書き割りにしか思っていない無神経さや
言うまでもなく預言書で沙織をハブりながら妄想を押し付け、作家としてはぷーりんさんのアドバイス破棄の恩知らずっぷりは
全力で無視か正当化する傾向
バカでも関連が察せる

432 :
>>425
つ公式人気投票
4巻5巻のあれは1巻限りの展開投票なうえに黒猫側には桐乃も少し出すバージョンがあって実質2対1の不公平投票だったし

433 :
ハァ・・・折角終わったのにまーたその手の話ループさせるの?この学習能力の無いガイジどもは

>>422
てめぇが余計な煽り文句入れるからだぞ二度と書き込むなクズ

434 :
アスナキリトよりアスナリーファの方がいいのと同じように
桐乃京介よりは桐乃黒猫の方が嬉しいけどな
ファンの男女比でどういう組み合わせがいいと公式が考えるか変わるのは分かる

435 :
エルフたんハアハア

436 :
女キャラ2人にした方がいいというのも浅い考えだな
「結論」が出てない時期の作品ならともかく俺妹みたいに終わった作品だと
ヒロイン脇役で出されても脇役厨が散った後だしヒロイン信者にもまだ脇役とのセットでやるのか…と流される
主人公ヒロインで出した方が完結後も残った作品信者、ヒロイン信者には買われる

437 :
>>434
そう考えると眼鏡(サブヒロインA)や巫女(サブヒロインB)より悠(主人公)のほうが需要あるヨスガは稀有なんだろうな

438 :
>>436
まだ散っていない終わっていないってところなんだろ?

439 :
少なくとも一般読者よりは正確な販売データを把握してる公式に対して浅い考えとか言っちゃうのはバカ丸出しだからやめたほうがいいw

440 :
昨日コミケあったけど明らかに散ってるのはヒロイン信者のほうだったなあ
金払いに関しては脇役厨のほうが圧倒的に元気

441 :
公式も変な政治や関係者の面子が働いてたりするから正確なデータを活かせてるかどうかは

442 :
ゾンビすなあ。

443 :
>>440
金払いっていうかそもそもコミケではヒロインがヒロイン?の奴があまり無いような?
信者の信仰心もWヒロインの片方の方が遥かに上かと

444 :
某ニャーで10巻の存在を確認した!!これで勝てる!!

445 :
1つくらいの差だし
かつては黒猫同人を出して本編()と言われた大手からももう見向きもされない
遥かに上とは…

446 :
そりゃデジラバは普通に売れ専描きだし黒猫以前に俺妹を今時描くわきゃないよ
エロマンだってエルフ本1冊描いて終りだし

447 :
デジラバはイナゴだし
イナゴにしては黒猫の本多く描いてくれた方だろう

448 :
そもそもの話皮肉とかじゃなくて文字通り完結して年数経ったオワコンなわけで
いつまで同人の数だのくだらないことでマウント合戦したがってるのって感じ

449 :
きりりんが京介にマウントするところから物語は始まった

450 :
血の気が多い俺妹残党勢を見てると
さぎり大正義のエロマンは平和やなって

451 :
>>448
同人の話じゃなくて電撃文庫のおまけラバーマスコットが桐黒なのは何故って…ところからの
今だに脇役厨は率先して金出すからなんじゃね?って公式の商法についての話だったんだがなあ

452 :
今更、厨の呼び方とかで繕っても遅いんで

大体、島中で1つ多いか多くないかの黒猫厨の同人の数なんか語ってたやつが公式での購買力の話しても滑稽なんで

購買と言うなら何で俺後は半減したのか
黒猫エンドの嘘バレ急降下から本バレでV字回復どころか偽バレ前を上回ったか謎なんで

ノイジーマイノリティに騙されたにしても本人が厨にしてもありもしない黒猫厨の購買力という水源を掘り当てようという担当スタッフはアホ

453 :
俺、最初から脇役厨って言い方してるんだけど… >>440

454 :
あとサークルの数だけじゃなくて企業グッズとか買ったよーって報告ツイートだとか
コミケ全般の印象を見ての金払い含めての元気さなんだがなあ

455 :
まああくまで印象なんで実際の公式の判断理由は知らんよ

456 :
結局、同人と脇役推しの結論を出す自分の目に映る印象論
公式投票や俺後の売上半減、最終巻発売前後の偽バレ本バレ騒動のような客観的実数は何もない
それが桐乃叩き、それが黒猫推し
悲しいな…

457 :
推しキャラがいるなら徹底的に推しを愛せばいいのに
なぜわざわざ他のキャラを下げるのか

458 :
そういう意味では6年目というのにサークル数増えてたガルパンってすごいですね
(今回からジャンルコードができたからかもというのは黙っていよう…)

459 :
>>456
え、俺は桐乃叩きとかしてないけど…つか印象だから決め付けもしてないし
それじゃあ君は公式の判断理由は何だと思うの?
売上半減や偽バレ本バレ騒動云々準拠ならよりよく売れる桐乃単体にすべきでは?

460 :
客観的実数っていうならグッズ類は桐黒ほぼ同数が出てたり
フィギュアに関してはオルカのカラバリ含めたら黒猫はだいぶ上回る。売れるから作るんだろう。
この間のワンフェスでも↑のが出てた。そういうところからの印象もあるかな

ちなみに黒猫がより売れる(+)の話なだけで桐乃が売れない(-)とは言ってない念のため

461 :
少なくとも今回のラバーみたいなグッズ関係の売り上げに関しては強いのでは?

462 :
作者も実は黒猫の方を気に入ってるんじゃないの?別の作品のキャラも瓜二つの外観だし
ifもあやせと違って完全新規書き下ろしとか言ってたしちなみに桐乃には言及無しと言う
まあ桐乃に関しては完全なる桐乃エンドだから桐乃に関しては何を描いても蛇足になるんだろうけど

463 :
俺が作者だったとしても公式だったとしても満足している桐乃ファン向けよりも
欲求不満が溜まってる黒猫ファン向けの小説を書いた方が儲かりそうだなと考えるわ

464 :
あやせifや黒猫ifが出るのも、そういった思惑からだろうしね
本編完結から間空き過ぎて今更感が凄いところがアレだけど

465 :
>>457
自分の推しキャラが理想通りに活躍しないと不安なんだよw
だから他のキャラを排除したがる
同人でも読めばいいのにな

466 :
ID:HduCgtyr

細かい言い訳、言い逃げしつつ、実質は煽り、叩き
お手本のような黒猫厨を見た
筆頭の再来だな

467 :
客観的ガーと言われてそれに則ったら言い訳言い逃げ扱いっておまいう過ぎだろ…
しきりに排除したがるのはやっぱ不安だからなのかね?勝者なんだからどしっとしてりゃいいのに

468 :
>>467
ぶっちゃけ原作最終巻の終わり方は作者自らが蛇足ですがと言い訳じみたインタビューしてる時点でどうとでも取れる終わり方だからな
しかも作者インタビューでさえ幸せになったとか抽象的で具体的な内容ではないし
それに一度振られたら終わりとかなんてエロマンガ先生のサブキャラは速攻で振られてても諦めてないんだから俺妹でも一度振られたから終わりとかは短絡的
だから俺妹世界でもあの後誰かとよりを戻したとかになっても別に作者インタビューと矛盾しない

469 :
>>450
さすがに近親というのがねえ

470 :
>>454
いまどきコミケ全般の印象なんて語れるほど俺妹の存在なんてないでしょうに
2、3ツイートほど脇役グッズ買ったよ〜なんての見て判断してるだけでしょ?
金払いねえ・・・w

471 :
後出しのグダグダだから言われるんだよ
おまけによく見れば売り上げた実数の話じゃないし

そして、何を書いても願望に過ぎないどうとでもとれる論に
同じ作者とはいえ別作品のエロマンガキャラの言動根拠

472 :
いつも思うんだが、コアな俺妹ファンてのは推しキャラ以外を
ディスらないと気がすまないのか?
俺はそれぞれ魅力があって可愛いと思うんだが。

473 :
「俺はこう思ってるこう考える」
これを披露するまではいい
「だからお前らは間違ってるぞ俺の考えに従え」
こう続くから駄目人間なんだよなぁ
書かれてない部分は読者一人一人のご想像にお任せしますってのが常識だろ

474 :
俺妹は最後までヒロインレースの覇者が分からなかったから
良くも悪くもキャラに序列が付き辛いんで
推しキャラを一番にしたがる連中がはびこりやすいんじゃないか

475 :
2013年の売り上げ実数挙げたところでマウント以外に特に役に立たないと思う
今どんだけ俺妹に金払う奴がいるのかって最近の動向見たほうがよっぽど確かだ

476 :
自分の推しについては実数を挙げられないか、出すと逆に笑われる数字だから出さない
2013年のなんてと言い募る
もういいから…

477 :
長文書くよ

よく俺後になって売上半減したから〜とか黒猫叩きでよく言われるがいや下がるの当たり前だろ
つか下がらず上がったりしたらヤバイよ?
正ヒロインは人気ありません求められてませんって証明になってたとこだぞ?

ざっくりだが仮にコミカライズ版読者における桐乃と黒猫のファンが同数だとして
俺妹→俺後に変わってもまあ半分は残る。桐乃ファンの動向だが

・普通に推しがヒロインじゃなくなって抜ける者
・漫画として厳しいがキャラ補正で買っていた。だがそれも無くなり抜ける者 (おそらくこれが最も多い)

どちらのキャラ推しでもなく俺妹作品ファンであった購読者も
漫画として厳しく感じていたのでちょうど良い止め時として抜けた者もいるだろう。

残っている購読者は元々の過半数+上記以外の俺妹作品ファン
少数の桐乃ファン、惰性で購読を続ける者など。
更にコミカライズ作品の売り上げはアニメ放映中がピークであり基本的に程度の差はあれ
どんどん下がってゆく。原作が終了したりすれば更に拍車がかかる。
とらドラなんかも放映中の1,2巻はかなり売れたが以降はガクンと…。

ゆえに売り上げ実数は知るところの結果となるが妥当な結果だろう
原因の大部分はキャラやシナリオよりも
ブームの衰退といけだ氏の漫画的魅力不足が大部分であると思われる

478 :
俺後は絵が下手くryもし俺後がかんざき絵とそんなに変わらなかったらもっと売れてたはず
黒猫ファンにとって俺後は聖典扱いだけど今度出るifは作者書き下ろしでかんざき挿絵だから聖典の座を譲り渡す事になるだろう

479 :
>>477
>つか下がらず上がったりしたらヤバイよ?
>正ヒロインは人気ありません求められてませんって証明になってたとこだぞ
なぜ、そこでもしそうなっていれば桐乃がまずいという話にするのか
俺後半減という結果に則さないifでそうならなきゃこうだぞ!という言論封じに走るのか
なら言ってやるが、少なくとも当時の黒猫厨は黒猫人気を喧伝して止まなかったし
公式人気投票などの正当な数値を出せば桐乃は近親だからない、恋愛ヒロインは黒猫と言い張った
比較的、穏健派の黒猫ファンでもWヒロインと称して他のキャラより出張ること、桐乃単体にせずに黒猫と混ぜることの正当化ぐらいはした
それはヒロインの僭称としか言い様がない
だから、まさにあんたが書いた桐乃ヤバい理論の逆回しで「ヒロイン」黒猫が売上半減させたのはまずいんだ

理屈はいろいろ付けようがあるが、「大多数」のはずの黒猫ファン+桐乃アンチに惰性で残る他キャラファン、作品ファンを足しても半減
さらにそれは俺後1巻の話でその後も右肩下がりなのは救えないな

480 :
ごめん何が言いたいのか良く分からない

俺の結論は最後に書いてある様に
「俺後という作品の売り上げ半減の原因の大部分は、黒猫というキャラやシナリオよりも
ブームの衰退といけだ氏の漫画的魅力不足が大部分であると思われる」以上
言論封じとか知らん

481 :
なら、それだけ書けよ
桐乃がヤバいとか書くから、そうならなかった場合は逆のまずいことになるんだからその話題に触れるな!それで黒猫叩くな!って言論封じだというんだよ

いけだが悪いということにしようとして、俺妹でやってたうちから大規模な売上低下が起こってなかった理由がわからないから
俺後=黒猫ヒロインにしたのが引鉄ということで、結局、黒猫のせいにしかならんがな
惰性をタイトル変更で断ち切った人にしても理由が俺後になったことならその人にとって桐乃>>>>>黒猫だったってことだしな

482 :
黒にゃんはちっとも悪くない他が悪いんだ!

何故1行で済むことを長々と論じるのか

483 :
黒猫厨には俺後半減や公式人気投票で1位取ったことないみたいに1行で済む言葉がないというか
嘘、強弁だから針に糸を通すルートを設定しないとならないから長くなるんだな

484 :
>>481
そうか悪かったな。まあそこは嫌味や皮肉を我慢出来なかった俺が悪い。
だから無くていい。無くてもあとの文意には影響無い。

で、いけだ氏が問題だと思うよ。君の言うざっくりとまとめれば「黒猫のせい」かもしれないが
俺の言ってるのはその実態。つまり「いけだ氏の漫画的魅力不足」そしてゆるやかにブームの衰退の影響。
俺妹でやってる時からひどい印象だったし、俺はアニメから俺妹に入ったから
このコミカライズが何で売れるのか分からないくらい漫画としては本当に不出来だった
質や興味よりブランドと惰性で人は続ける事がよく分かったね。やめるトリガーが来るまで続ける。

485 :
>アニメから入った
アニメだけ見てろよ、黒猫厨
例の8話やるようなアニメ1期よりはマシだったわ

で、惰性やブランドで続けると言ってもやめるほどのトリガーが黒猫だったんだろ
あやせや加奈子の裏話なら恋愛編の黒猫視点なんかよりはマシだったかもしれないしな

486 :
お前らには話を完結にまとめ、終わらせるスキルと
スルースキル・煽り耐性が致命的に足りない
どっちもな

ズルズル続けて最後のレスになるまで引き伸ばすのは賢さじゃないぞ

487 :
他人の好みを否定はしないけど…
いけだ氏コミカライズ俺妹 > アニメ1期、ってのはニッチと言うか個性的な感性だと思うかなあ
あと物語としての好みとキャラの好みは別だってのは認識すべきだね
黒猫そのものが不人気なら色々と商品が作られもしないし
まさに今さっきオルカが黒猫フィギュアの再版ツイートしてたぞ?

488 :
ごめんね、はいおわり

489 :
リアル棋士の深浦さんちとか
師匠が弟子の対局中継とかにもちょくちょく出演してるね
師匠の対局に弟子が呼ばれてることもあるけとま

490 :
>>487
> 黒猫そのものが不人気なら色々と商品が作られもしないし

そこはほら、>>441のような陰謀論でじぶんを騙して……

491 :
エルフたんハアハア

492 :
黒猫人気は作られた似非人気

何かと理由をつけてオタ3人から沙織をハブって黒猫だけにしたり
4巻ラストでいかにも何かありそうな出張らせ方をしてからの展開投票、それも黒猫側には桐乃も少し出すという妥協案をつけて実質2対1の不公平投票にしたり
恋愛編の後もクソみたいな預言書の言い訳編やったり無駄に次の高校の制服で押し掛けたり
アニメ全般の扱いだったり

他キャラと違って自然な展開や描写からの人気や好感じゃないから今や少数のキチガイが喚く以外は支持がない

493 :
桐乃人気は作られた似非人気

何かと理由をつけてオタ3人から沙織と黒猫、中学生からあやせと加奈子をハブって桐乃だけにしたり
4巻ラストでいかにも何かありそうな留学をしてからの展開投票、それも黒猫側には桐乃も少し出すという妥協案をつけて実質2対1の不公平投票にしたり
海外編の後もクソみたいな黒人のガキ編やったり無駄にコミケ完売やったり
コラボ全般の扱いだったり

他キャラと違って自然な展開や描写からの人気や好感じゃないから今や少数のキチガイが喚く以外は支持がない

494 :
あやせ人気は作られた似非人気

何かと理由をつけて中学生から桐乃と加奈子をハブってあやせだけにしたり
アニメでハゲ脚本のオリ回やったり
最終巻でまとめて消される他キャラと違って1人だけ10巻ラストで独立した話で振られたり

他キャラと違って自然な展開や描写からの人気や好感じゃないから今や少数のキチガイが喚く以外は支持がない

495 :
麻奈実人気は作られた似非人気

延々と京介に他キャラより麻奈実が優れていると持ち上げさせたり
妹やオタという本筋と無関係な田村家の話を毎巻4章中1章まるごと使ってやったり
アニメ全般の扱いだったり

他キャラと違って自然な展開や描写からの人気や好感じゃないから今や少数のキチガイが喚く以外は支持がない

496 :
相変わらず作外の話でマウントの取り合いか。
その情熱を作内の話でやりとりしてたら答え合わせ出来たろうにな。残念だ。

ぶっちゃけ俺妹12巻は読者を試すような書き方をしてるからアレだけど、それまでの話でフォーマットは書かれてるからそれを12巻に持ってくれば自ずと答えは出てくる書き方をしている。
それが判れば物凄く面白い話なんだけどね。

497 :
まあ12巻と作者インタビューを額面通り受け取って判断するのはちょっとね

498 :
>>497
え? どうゆうこと?
ゾンビ理論の予感がして超わくわくするんですけど

499 :
お盆にゾンビ湧き過ぎで草

500 :
じょうぶつしてくだせぇ

501 :
>>498
近親エンドを受け入れられないだけじゃね?

502 :
まずは額面通りに受け取って判断できない人はちょっとね

額面通りに受け取らないのは自由だけれど
それは各自の妄想なのでそれを正解のように主張するのは痛い人
正解ではないけれどそういう見方もできなくはないよね 程度にしとくのがよいのだ

503 :
>>497
円盤8巻の映像特典は額面通りに受け取ってもいいの?
恋人期間限定契約は妹のわがままを聞いてやったけど、その後は逆に兄のわがままを聞いてもらい
ずっと恋人としてそばにいてもらうって独白してるけど

504 :
>>503
>ずっと恋人としてそばにいてもらうって独白してるけど

こんな事独白してたっけ?

505 :
京介「恋人期間2ヶ月で一生分なら、おまえはどれだけ幸せになるつもりだ?」
桐乃「人生2回分くらいかな」
京介(違うよ。そんなもんじゃない。もっと、もっと、数え切れないくらいたくさんだ。)
  (いまは、言ってやらねえけど。)
  (『約束』を果たすまでは。妹のお願いは、聞いてやらなくっちゃあな。)
  (俺はこいつの、兄貴なんだから。)
  (けどな、桐乃。その代わりと言っちゃあなんだが。兄貴のお願いも、ひとつくらいは聞くもんだ。)

506 :
>>492-495
最初が黒猫だし、黒猫アンチがまず黒猫のやつ作って後のは継ぎ足した感じもするけど
ガチ全員否定や誰派でもない煽りならそういうやつでも造りに差が出るくらい
黒猫と他でゴリ押し感に差があるんだな

507 :
エロマンガ先生最新刊で沙霧がNTRに目覚めるとか
もう京香さんの元ネタは橘さん家としか思えないじゃないですか

508 :
ダディヤーナザン!(橘さん!)

509 :
京香さんは桐乃の将来の姿
ブラコン拗らせ行かず後家

510 :
京介が誰かと結婚したら京香さんコースだけど
京介はどうするのだろうか

511 :
桐乃以外の誰かと結婚する話こそが、あやせifや黒猫ifじゃね?
その時桐乃がどんな風に壊れるのか

512 :
それはない、それはないというのが本編の結果なんだ…
あやせifにしてもゲームの焼き直しだし
黒猫ifなんて本当に黒猫エンドになるのかね
瑠璃成長、京介や兄妹への依存をやめて旅立ちエンドなんて可能性もある

513 :
願い虚しく、黒猫ifで書かれるのは
京介と黒猫を祝福しつつ海外に行ってしまう桐乃の姿であった

514 :
>>512
ifなんだから黒猫が京介とくっ付かなかったらそれこそ原作世界でくっ付く可能性が出てくるんじゃないかと
まあ黒猫ifで京介が桐乃のブラコンを何とかして逃亡とかさせずに全て丸くおさめて黒猫とくっ付く内容ならそれがifなんだから原作世界の黒猫の将来は?って事になってしまうけど
もっともifはいろんなパターンがある!と言われればそれまでだけどね

515 :
瑠璃成長、京介や兄妹への依存をやめて旅立ちエンドってそれ普通に原作以後の流れじゃね?
読者サービスとか夢物語であるifで書く意味無いっしょ

516 :
>>514
ifでくっつかなかったら本編世界でくっつくって黒猫主体すぎる思考だな
ifでも本編でも両方くっつかない場合もあるだろ

というか、黒猫と1つはくっつける義務があったとしてもゲームの黒猫ルート、さらには俺後で2つもやった
他より多い

>>515
いや、別れてからも預言書と言って両取りを狙い
振られても闇猫と称して今後も呪い続ける宣言をしてましたが

絶縁とまでは言わなくてもバジーナに呼ばれて裏オフで全員揃うときくらいしか会わないレベルじゃないと旅立ちとは言えないでしょう

517 :
キャラ別エンディングはPSP版をテキスト起こしして撃ってくれ

518 :
いやだから原作「以後」にありそうな流れ(未来)と書いたんだが
君のそれは原作のエピローグ

519 :
>>516
>>>514
>ifでくっつかなかったら本編世界でくっつくって黒猫主体すぎる思考だな
>ifでも本編でも両方くっつかない場合もあるだろ

そんなこと言ったらifでくっ付いて本編でも将来的にはよりを戻してくっ付くってのもありになるよ?
ぶっちゃけこの手の論争?に終止符を打つには原作のその後を描くしかないけど作者はそんな事はしないから終わらないだろうね

520 :
いや、だから、ifでやらないなら本編がなるって言い方するからそうはならない、必然性はないという話をしたんだろ
それに対して、それなら両方の可能性も〜というのは返事になってないのよ
ifでされないなら本編でされて然るべきだと言わんばかりの観念に然るべきではないと言ってるんだから
可能性は別の話

521 :
エルフたんハアハア

522 :
そも>>514は最初から然るべきとか言ってなくね?「可能性が出てくる」って言い方に
然るべきと言わんばかりの観念を感じるのは主観や被害妄想的だと思うんだが。要するに
ifでくっ付かなかったら、原作世界でくっ付く可能性と言うか妄想の類の余地が引き続き残る
ifでくっ付いたなら、原作世界でくっ付く可能性の妄想は激減する(それでも一部の輩は主張を変えないだろうけど
そう言いたいだけじゃね?

523 :
本編に対して○○ifって内容的には二次創作の同人誌と同じ位置づけでしかない
本編の話をしてるところにif(という妄想の一例)を何か重要な物のように持ち出されても困惑するだけよ

524 :
>>519
作者は原作は近親エンドと言いたいんだろうから確かに無理かも

525 :
>>524
桐乃ファンにとっては痛いところだよね近親エンドならアフター描けないだろうし
サブヒロインはifとは言え新規書き下ろし&かんざき挿絵で精魂込めて描いて貰えるのにメインヒロインは何も無しとは少し可哀想

526 :
>>525
原作は完全なる桐乃エンドで終わったらしいから、その続きは別に要らないでしょ
自分から見れば不完全燃焼もいいとこだと思うけど、ファンが満足してるのならもう仕方が無いわな

527 :
>>525
精魂込めて(笑)描いて貰えるといいね
いったい、いつ出るんだろうねえ

あやせで打ち止めにならないように、しっかり買い支えてあげて

528 :
>>526
不完全燃焼どころか作者インタビューが出るまではいろんな解釈があったしアニメスタッフは作者インタビュー後でも将来は黒猫とくっ付くとか朝奈実とくっ付くとか言われてたし微妙な終わり方だよ

>>527
そりゃそのうち出るでしょ?エロマンガ先生そろそろ完結するだろうから次回作のつなぎに出すとちょうどいいって算段かもね

529 :
> 463 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2018/08/13(月) 23:39:20.40 ID:eiKdwB2d
> 俺が作者だったとしても公式だったとしても満足している桐乃ファン向けよりも
> 欲求不満が溜まってる黒猫ファン向けの小説を書いた方が儲かりそうだなと考えるわ

要するにこういうことだろ

530 :
>>528
エロマン完結後に出るの?
そりゃまた遠大な計画だな

まあ頑張ってくれ

こっちは久々に円盤特典の櫻井をダシに使った桐京イチャラブでも見返すことにするよ

531 :
>>522
>>514だけならまだそう言えるけどねえ
否定されたからとはいえ>>519みたいなことを言うのは黒猫観念論扱いされもするだろう
例の黒猫厨だとは思うが

>>528
アニメは倉田が花澤厨で眼鏡厨だし
花澤プッシュのアニプレだからまともなモノの解釈ができてないわ

532 :
そういやイナゴの蛸壺屋もエロマンガ先生にはなぜか手を出さなかったな
戸塚ヨットスクールみたいなのにぶち込んでみるといいとおもいます

533 :
なぜかって、そりゃイナゴだからでしょ
勢いのないものに手を出すわけがない

534 :
蛸壺は本人がホモヤクザに捕まって蛸壺な目に合わされたらいいのに

535 :
あやまれっ!戸塚ヨットスクールへあやまれっ!(AA略

536 :
本屋ちゃん出番がないってマジ?
巨乳の文学少女はムラマサと被ってるから?

537 :
出てないね
文化祭にも誘ってるかどうかは謎

538 :
11巻でまさかの本屋ちゃんメイン

539 :
今更メイン回があったところで
「こうして始まりすらしなかった俺と智恵の恋は終わった」とかなるだけだしいらぬわっ
なぜふさ神さまは本屋ちゃんに試練を与え続けるのか…

540 :
 (有)アモ(TSR企業コード:028171845、法人番号:1012402023493、武蔵野市八幡町1−6−2、設立平成5年11月5日、資本金300万円、七條敬三社長)は8月8日、東京地裁から破産開始決定を受けた。
破産管財人には安藤知史弁護士(大西昭一郎法律事務所、千代田区丸の内3−1−1、電話03−3212−0841)が選任された。
負債は現在調査中。

 アニメーション制作を手掛け、テレビアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」や「ブラッククローバー」等で制作協力を行っていた。
取引があった関係筋は「平成30年年初までは取引があったが、その後の事業動向は不明」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010000-biz_shoko-bus_all

541 :
蛸壺マンガ先生は正直ちょっと見たかったな
紗霧はボッコボコにしたくなるキャラだし、甘ったれた根性を叩き直す(物理)みたいなネタはぴったりだろう

542 :
蛸壺屋さんは艦これ史実漫画で忙しいから
終戦までやるつもりらしいし
いまレイテまで通算7冊目くらいか

543 :
紗霧は何かあれば心配して気遣ってくれて
お金に困った時は金銭面を負担してくれるいい子なのに
ボコボコにしたいと言う人の感性が分からない

544 :
今日は黒猫感謝の日
かわいいよ黒にゃん

545 :
>>543
妹なら何でも憎い腹パン闇猫なんだろう
蛸壺みたいな糞蟲に嫌味以外でさん付けしたり
まともな人間じゃないから

546 :
>>544
ご名答

https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/campus/1530091762/

547 :
親が死んだくらいで引きこもりとかいう軟弱さが気にくわないしそれを甘やかす周りの連中も気にくわない
そんなくだらない理由で引きこもってたら世の中引きこもりだらけになるわ

548 :
>>545
メンヘラは妹恨んでないの?
親友だからか?

>>547
沙霧ちゃんは以前にもヒッキー歴あり

549 :
なんかもう設定忘れてるわ
親の死亡で引きこもりなら一緒に暮らし始めた当初は引きこもりじゃなかったってこと?
そうだったっけ?

550 :
>>549
その前に親の離婚でヒッキーになったが(7歳S2の頃)
同じ片親のマサムネとのやり取りの中で親を心配させてはダメだと悟り学校に行く様になった

551 :
>>547
その考えは懐が狭いというか子供ができたら虐待しそうで怖い

552 :
世の中の引きこもりは親の死以上に下らない理由で引きこもった者が9割以上だろう

553 :
元から産みの親の離婚で片親になって
再婚でまた父親が出来たと思ったところで母親ともども推定事故死って
子供が引きこもる理由としてはわりとまともに重いよな

554 :
叩くための理由が欲しいんでしょ

555 :
エルフたんハアハア

556 :
きっと>>547が片親なんだろう
あんまりいじめんなよ

557 :
片親じゃなかった
みなしごだ

558 :
ビデオレターってNTR初見のJCが出せる発想じゃないよなぁ…

559 :
あやせでさえ
「信じて送り出したお兄さんが携帯美少女ゲームにドハマリしてセクハラしてくるようになるわけがない」
とそのネタ使ってるし

560 :
kindleストアで俺妹買おうかと思ったんですが
バラバラで買うより合本版の方が高いですね
文庫未収録短編5本+αって読む価値ありますか?

561 :
全部読もうって興味あるくらいの人なら価値ある

562 :
マウンティング合戦に勝てるようになる

563 :
合本版にします
ありがとうございました

564 :
迷ったら高いほうを選んだほうが後悔が少ない説

565 :
https://twitter.com/nibuzaki/status/1030469276056993797
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

566 :
両親が死んでる設定って俺妹では最後まで解決できなかった両親との折り合いをどうするかって問題の答えだよね
読者を納得させられる展開が思いつかないから殺しちまえっていう、言わば逃げの一手
だから両親が死んでて可哀想って気持ちよりも2人にとって都合のいい設定だなぁって思ってしまう

567 :
義理の兄妹かつ自分で生計を立てるってプロットのためでしょ
そもそも義理の時点で親が居ようが関係ないし

568 :
エロマンは義理の兄妹だから訳が違う
両親が生きていたとしても
俺妹Pの義理桐野ルートみたいに普通に交際を認められるのでは?

569 :
義理だろうが普通の親は認めねーよ

570 :
義理の歌

ギリギリまで
がんばって
ギリギリまで
ふんばって
どうにもこうにも
どうにもならない
そんなとき
ウルトラマンが欲しい
ウルトラマンガイア

571 :
「20年前はこんなふうではなかった。ですが最近は特に状況が悪化しました。
黒猫の引き取り手を探すのが本当に大変なんです。

私はいつも、猫の新しい飼い主となる人たちに
『色はどんなのでも構わない?』と尋ねるのですが、
大抵『黒じゃなければ構いません』という返事が返ってきます。

彼らは『色の黒い猫は自撮りをすると写真映えしない』と言って黒猫を拒絶するのです。

https://www.excite.co.jp/News/world_clm/20180201/Techinsight_20180201_469735.html

572 :
両親揃って事故死or海外出張
エロゲでありがちな安易な設定

573 :
俺妹は両親同居でしかも実妹
電撃文庫と言う制約の中で果敢に挑んだ?が結局最後はぶん投げて終わってしまった
どちらがいいのだろうか?

574 :
>>569
お前の中の普通など知らんが社会的にはセーフだし伏見作品の親は認めるだろ
ゲームのスタッフも義妹はイージーモードだとか言ってたな

575 :
もちろん両方よい。
設定を統一しなければならない理由などない。

576 :
別に実の兄妹が簡単にくっついて
親もあっさりおkして幸せに暮らしましたでもいいやん
困難は乗り越えるためにあるわけじゃない

577 :
>>576
物語的には、困難は乗り越えるためにあるものだろう。
それが俺妹の面白さなわけで。

578 :
いうても1巻からずっとかっこいい解決してきたわけでもないしね
力押しだったり嘘でごまかしたり泣き落としたり気絶でうやむやにしたり
だから最終巻のやり方を特別誹られる必要もないと思うけど?

579 :
>>578
物語の半ばはともかく最後の締めが勢いだけの絶叫とか土下座とかじゃダメでしょ?
おまけに信用できない語り部が定着していて麻奈実とのやりとりでの独白も疑問符がつく始末だし

580 :
>>579
> 麻奈実とのやりとりでの独白も疑問符がつく始末だし

どのあたりに疑問符がついてるんだろう?
わくわくするぞ

581 :
どうせ認めたくないだけの地味子厨または地味子神輿にした黒猫厨だから

582 :
>>579
大事なのは解決することであってその方法じゃないからな
どんなに情けなくてかっこ悪いやりかたでもなんとかするっていう京介らしいスタンスを
最後まで通したんだからそれでいいだろ

583 :
またかようっぜ
寝た子起こすなようるせぇから

584 :
  <ヽ个/>    レオの弟アストラは、どうして生きていたのか。
 ('(´・ω・∩    どこから来たのか。そしてまたどこへ行くのか。
  ヽ o 〈    それは誰も知らない。
    ヽヽ_)



                          ⊂〜个〜っ
                          ∩ (・ω・´ )

585 :
>>582
創作物に限って言えば大事なのは結果ではなく過程だよ
そもそも創作物の中で発生する問題というのは基本的に解決するのが当たり前なんだからどうやって解決するかのほうが大事
推理小説のオチが「当てずっぽうで指名したら犯人当たったわ。まあ事件解決したからいいよね」で納得する読者はいないだろう

586 :
警察 「当てずっぽうで適当な奴を拷問したら自白して犯人だったわ証拠はないけどな。まあ事件解決したからいいよね」 ← なんという嫌展開、これは間違いなく冤罪・・・

587 :
> 物語の半ばはともかく最後の締めが勢いだけの絶叫とか土下座とかじゃダメでしょ?
勢いとか絶叫とか土下座でも読者を納得させられるような過程を積み上げて
作品を作ってきていれば何も問題はないね

588 :
納得はしてないけどまあエンタメだし…でも最後はきちんと締めてくるよね?で許容されてたような
過程を積み上げて作品を作ってきた結果がやはり最後まで勢いでした腹パンとか何だよそれ
少なくとも過半数の読者はそんな具合だったことが最終巻レビューでも確認されている

589 :
>>585
>>582が言っているのはまさに、「大事なのは結果ではなく過程」って話だと思うのだが。

590 :
>>588
あの腹パンを単に「勢いでした」と思っているのならば、
この作品で積み上げてきた過程を読んでいなかったんじゃないのかとしか。

591 :
>>588
まあ勢いで解決とか気絶して先送りした挙句最終巻でこれまた勢いで処理?して最後は親の問題も立ちはだかる壁で無理!で終わった挙句インタビューで言い訳じみた解説だからなw
そりゃ納得しない人もいるだろ

592 :
コスプレ厨二を卒業してしまった黒猫
エロゲ趣味を止めずヘアピンもつけたままの桐乃

どっちが真の一途かは一目瞭然なんだよなぁ
ノーカンの外伝でもこんな差をつけられたら立つ瀬無いね

593 :
それは一途てはなく幼稚で精神的成長がないというんだ

594 :
あれ?変な厨二を続けてるのは闇猫の方じゃ…
幼稚で精神的成長がないというなら最初からエロゲを内々の趣味にしてる桐乃よりも
最後に至るまで闇猫とか言い続けてる黒猫なんだよな

595 :
>>591
さては作外の解説で初めてラストの意味がわかったクチかな?
「勢いで処理」とは対極のリアルでシビアな(でも最後にニヤリとする)いいラストなんだけどねえ

中学生ならまあ仕方ないが、高校では現国頑張りなよ

596 :
>>588
>納得はしてないけどまあエンタメだし…でも最後はきちんと締めてくるよね?で許容されてたような
>過程を積み上げて作品を作ってきた
どこの世界に序盤から「でも最後はきちんと締めるよね?」なんて考えながら読むやつがいるんだよ?
それも1巻発売時点では続刊も決まってない単刊完結状態だろうに

597 :
結局のところ電撃文庫で売れ筋ラノベであからさまに近親やれなかったのが全てでは?
伏線は貼られてたから唐突とは言えんだろうし

598 :2018/08/19
○ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848

8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。

デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。

ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。

■ 米国に工作員を投入する中国当局

今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。

長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。

こんな設定(展開)はイヤだ! part239【ワッチョイ】
【ダンジョン出会い】大森藤丿69【ダンまち】
【デモン・イレブン】大楽絢太6【七人の武器屋】
【エロマンガ先生】伏見つかさスレ652【俺の妹】
【中卒卑怯者】支倉凍砂172串【割れ荒らしステマ】
こんな設定(展開)はイヤだ! part222(仮)
【世界録】細音啓・第十一音律【黄昏・エデン・イリス・SIREN】
【ティーリ】衣笠彰梧102【ようこそ実力至上主義の教室へ】 [転載禁止](c)2ch.net
【筺底のエルピス】オキシタケヒコ 2
【のうりん】白鳥士郎144【りゅうおうのおしごと!】
--------------------
大阪の都市計画について語るスレ Part192
出発!気ままに趣味旅 part1
やきんスレ33
【サイン】 THE  出待ち 5 【握手】
おつりを渡すときは両手で客の手を包み込んでね
作曲初心者のためのスレ23
ウルトララブリンユーロ
明治大学
撲殺天使ドクロちゃん 撲殺19回目
夜空の散歩20空目
軽の排気量1000ccにしろ
【AKB48/NMB48卒業生】梅田彩佳応援スレPart357【梅ちゃん】
【ニコニコ生放送】FX総合スレッド1040枚目【ふわっち他】
数学の本 第83巻
【髷掴み変化王】照ノ富士撲滅スレ part.805 【壊れた八百長野郎】
思ったより大阪のたこ焼きが旨くなかった
○ o 。○ o 。 名香智子 12 。o ○ 。o ○
【日本版】 戦艦少女R Part231
【EC】「Amazonタイムセール祭り」次回は11月2日から! 大型テレビも安く、プライム会員は先行開始
【山川・中村】西武打線 3巡目【森・浅村・秋山】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼