TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[iPad] Air Video [App]
MacOSX86初心者スレッド Part6
MacのCPUをARMに! Part 5
WindowsよりMacのほうがいいところあげてって
Mac OS 用エミュレータ Ver.2.2 beta [EMU]
MacOSX86初心者スレッド Part6
OSXの質がどんどん悪くなっている件について
【大量】オナニー用画像ビューアー Part12【放出】
知らない人は損してると思うMacの使い方 command+5
Mac 購入相談スレッド Part34
161 :
>>156
テストしてみました。
環境はFKB7628-801とiBook-G4にOS X 10.4.11とATOK2008ってところです。相変わらず。
FKB7628-801の特性が前提になっているので、ある意味特殊な事例かもしれません。
このキーボードは、キーが平面的な配置でキーストロークが浅いのは見た目どおりです。
それだけならまだ許容範囲なのですが、予想以上に相当強いクリック感があって、結果として
キーがけっこう重くなっています。しかも当然ですが底付きの衝撃も返ってきます。
(キータッチに限れば、iBookのキーボードを使う方がよほど親指シフト向きです。)
そこらが原因で、同時打鍵がずれるミスタッチが増えてしまうため、今までは同時判定時間を
長めに設定して対処してきました。(シフトキーを1回空打ちしてしまうと次の文字を打った
瞬間にそれ以前の入力内容がそのまま確定されてしまうので。)
ところが判定時間を長くすると、今度は例の「しょ」と打ったのが「じい」になるタイプの
ミス入力が起きやすくなり、その兼ね合いが難しくて、なかなか普段使いに至らずにいました。
今回の同時判定方式の変更で、上記のようなミス入力が(両タイプとも)格段に減少しました。
実際に従来仕様と交互に比較してみても、明らかに入力がスムーズになっています。
私の場合、今のところ100msくらいでバランスがとれるているようです。
あと、変更に伴う不具合等はとくに見つかっていません。
大変おつかれさまでした。
連続シフトの改良についてはよくわかりません。理想像が認識できてないもので...。
いまさらですが、連続シフトってどういうときに使うと便利なものなんでしょうかねぇ?

Macのワープロソフト 総合スレッド part2
Magic Mouse Part9
MacBook Air 257枚目(正式版)
MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3
iMac Retina 5K Display Part 60
Safari Part73
Mac初心者質問スレッド284
【写真】Photos.app #3
iTunesを使いこなそう!fro Mac Part 116
iWatchを作った後、アップルは何を作るのか?
--------------------
絢爛舞踏祭 21週目
■ ■■ 相場は 歓 & 読経 ■■ ■
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(106羽目)
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND108
被害者に同情できぬ自業自得な事件・出来事★11
【山田佳江】新潮新人賞16【未来少女ミウ】
松村ってすっかり枕営業のイメージ定着しちゃったね
Webサイト制作初心者用質問スレ part249
デブスは嫌い
3DCG、アニメーションを製作する為の推奨スペック
【日テレアナ】後呂有紗(と愉快な仲間達)#3【煎餅大好きアナ】
実質11269
好きだったカルピスまんが劇場〜ハウス食品世界名作劇場の作品は?
【韓国】済州島民「外国人がたくさん入ってくるのは、良いことではないでしょう。犯罪者なのか、分からないじゃないですか」[07/11]
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴214【赤銀緋色】
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 68
ホンダCR-Vの新型だけを語ろうVol.5
PS3でチートを動かそう Part1
ゆっくり観察日記&ゆっくりにっき 40頭目
【悲報】70代ジジイ「バイクを轢いたけどワシには関係ないと思ったから帰った」 [875850925]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼