TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Homebrew でゾクゾク UNIX ライフ2
テキストエディタスレ-TextMate使ってる?-
2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度76m
2代目Macpro early2008(970JA) Part4
Macユーザー雑談スレッド 13
【Touch ID】Touch Barを使いこなそう! 1touch目【MBP】
PowerBook G4 Al アルミニウム 15&17総合
Mac mini Part193
Apple Music App for Mac Part1
MacBook Pro (Part 154)

彼氏の腕時計がApple Watchだった別れたい・・・


1 :2015/03/10 〜 最終レス :2020/06/06
気持ち悪い・・・

2 :
別れられてよかったじゃん、その彼氏

3 :
--終了--

4 :
--再開--

5 :
いいじゃん

エディションの218万のやつなら

6 :
わろた

7 :
よかったな一桁レスで落ちる糞スレになったぞはよRボケ

8 :
身につけるもので別れたいとか肉便器的思考だな

9 :
いや。これ、マジックテープ財布のネタだろw

10 :
機能がショボ過ぎる

11 :
恋人いるなら一緒に持つだろ。
彼だけって時点で遊ばれてるって気づけよw

12 :
時間はまかせろーぬる・・ぬる・・やめてっ!

13 :
蓮コラ気持ち悪い...

14 :
ヨットマスターの俺に隙はなかった。がはははは。

15 :
SanFranciscoは昔のあれしか認めない
今のはクソ

16 :
これ大小あるのな。男女別。
スポーツをおねだりされたからお揃いで買うけど
19歳彼女へのプレゼントとして過去最高額だわw

17 :
あれのどこがいいのか全く理解できない
200万あるなら普通の時計かうわ

18 :
200万しても数年経ったらゴミだろ。
金のやつなら地金としてグラム何千円かで買い取ってもらえるだろうけど。

19 :
毎年200万のやつ買い換えるのが真の金持ち

20 :
彼氏がAppleWatch買ってくれるんだけどさ
値段発表されるまでスペシャルエディション狙ってたけど無理だわこれ(´・ω・`)
スポーツタイプとスタンダードタイプどれがいいと思う?

21 :
オレは14歳の彼女へ買うのは最高額かな

22 :
>はるか昔から、正確な時を間違いなく刻めることが上質な腕時計の条件でした。
>Apple Watchも例外ではありません。Apple WatchはあなたのiPhoneと連係して、
>世界標準時との誤差を0.05秒以内にとどめます。

iPhoneという外部器機に依存しなければ正確さを保つことすらできない、200万円のデジタル高級腕時計。

23 :
iPhone自体の時計今は正確なの?

24 :
支払いはまかせろー ApplePayで!・・・やめてっ!

25 :
男性のApple Watchと日本下等メスのヴィトンとどちらがよりキモイか解るよな?

26 :
>>23
NTT時報でチェックしたら正確でした

27 :
まず名前のダサさから議論しろ

28 :
だな。
ジョブズなら絶対iWatchにしてた。この方が断然スマートなのに

29 :
>>23
GMTバグがある、iOS8.2で改善されたけどね

30 :
>>28
中国が先に数億円つぎ込んで商標だけ取ってたんだよ

31 :
Apple Watchなんか付けて歩いてたら、『私キチガイです。』って言ってるのと同じだからなw

美的センスや金銭感覚の狂った馬鹿を一発で判別できると言う意味ではApple Watchは素晴らしいな。
高額モデル付けてる馬鹿は初対面でも重症のApple信者だと認識も出来る。
即キチガイリスト入りw
最初からキチガイだと判明していればあしらうのはそれほど難しくない。
人間関係のトラブルを減らせそうだ。

32 :
成金エディションっていう名前からして
ダサいwww

33 :
エディションって誰が買うんだろうな
5年たったらゴミだろ 金属の価値しかない

34 :
200万の時計でダイヤ一つ付いてないとか
これ本当に高級時計なのか?

35 :
時計はさりけなくていいと思うけどなあ
スタバでドヤ顔でエアーの方がずっと恥ずかしいと思うわ

36 :
iWatchなんてどっかのクソ企業がとっくに権利持ってるだろ

iMac以降目ぼしいiなんちゃらは狩り尽くされてる

37 :
>>35
時計やPCでドヤとかどっちも恥ずかしいわ
かわいい彼女をドヤなら認める

38 :
これ使うことでどんな恩恵があるのかイメージできない
単にiPhoneやiPadとの連携だけならつまらない

39 :
この商品についてはIT機能は単なる付加価値だと思えばいい
Appleが腕時計市場に乗り出したということだよ

40 :
まるでスパイ映画のような機能が詰まった腕時計の試作品に取り急ぎ機能だけ入れてみました、みたいなデザイン
なんで竜頭つけたんだろ

41 :
欲しくないな

42 :
>>39
単なる付加価値のために、18時間で
時計機能がなくなるとかなw

ぽっと出のコンピュータメーカーが
高級品作りました。金です。
どうですブランド物でしょう?といって
はいそうですねって言うわけがないわけで。

43 :
ブランドバッグと同じこと
時計とかデバイスとか関係ない
Appleというブランドイメージにぴったりの製品に仕上がってると思うがな

44 :
女受け悪いのかなぁ

不安になってきた

45 :
最大の問題点は、5年でゴミになるデバイスに、数十年単位で付き合う時計と同じ価格設定をしていること

46 :
5年も持つわけ無いだろw
どうせ1年たったら、Apple Watch 2でてるよ。

47 :
>>43
> Appleというブランドイメージにぴったりの製品に仕上がってると思うがな

ないわーw

そもそも(いい意味で)完成した腕時計という分野に
アップルらしく新しい進化をもたらすものだというのに、
完成されているからこそ出来るブランド物を目指しているわけだからな。

アップルがやるべきことであり、実際にやっている=変化とは正反対のことをやろうとしている。

みんながアップルに求めているブランドというものは、新しいものを作り出す会社としてのブランドであって
そんな18金です。高級品です。機能は一緒ですが限定物です。欲しいでしょ?
みたいなブランドじゃないんだよ。

48 :
機能はよく知らんが男にとってロレックスを買わない言い訳ができたのは大きい

少なくともセイコーよりはモテるだろ

49 :
>>44
女によるんじゃないか?

50 :
やっぱりどこまで行ってもバッテリー持ちが癌だな…

51 :
18時間てひでーな
夜家に帰る前にバッテリー切れてるとかなー

他のメーカーのもそんな感じなのかね

52 :
>>48
残念ながらGショック以下

53 :
時計いらないからAppleロゴのはいった金のインゴットが欲しい

54 :
http://www.the-gold.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/gold.gif
こういうやつね
インゴットの形状はアイヴがデザインしてくれ

55 :
Apple金貨でもいいな
デザイン、Appleブランド料として2割上乗せできるだろう

56 :
そういのは本社の売店で売ればいい

57 :
電池18時間てのも新品時の数字だろうしな。

58 :
Apple Watchなんか付けて歩いてたら、『私キチガイです。』って言ってるのと同じだからなw

美的センスや金銭感覚の狂った馬鹿を一発で判別できると言う意味ではApple Watchは素晴らしいな。
高額モデル付けてる馬鹿は初対面でも重症のApple信者だと認識も出来る。
即キチガイリスト入りw
最初からキチガイだと判明していればあしらうのはそれほど難しくない。
人間関係のトラブルを減らせそうだ。

59 :
名スレの予感w

60 :
もう林檎マークが付いてりゃなんでもいいんだろ
AppleライターとかAppleシャーペンとかApple万年筆とかApple消しゴムとか
全部買ったら真性基地外だな

61 :
とか言って買っちゃうんだろw

62 :
もう腕時計がオワコンだし

63 :
腕時計はコンテンツだったんか

とはいえアクセサリーとしては現役ですよ。
これがアクセサリーになるかは知りませんが。

64 :
これはジョブズのアイデアだったんかね?

65 :
いくらなんでも高杉
値段設定、どういう基準なんだ?
買う気満々だったけどやめたわ
というか2年程度で買い替える機器がこの値段では買えない

66 :
このダサい時計つけてるやつ見かけたら笑うわw

67 :
>>64
数年後のアイデアまで残してたって言うからねえ。
でも最終的にボツに
すべきだったと思うよ。
Apple史上、もっとも鼻につく製品になってしまったわ。

68 :
彼氏、今の段階でApplewatchどーやって手に入れたの?

69 :
中華製

70 :
世間のかなり鈍感な層、最も知性が低く最も騙されやすい層、
今までなら簡単にApple信者になってスタバドヤリングデビューして気持ちよくなっていたクズ層までもが
Apple Watchのラインナップを見てAppleの異常性に気付き始めたな。

この層が、Apple製品を持っていると恥ずかしいという事に気付いてしまったら一気に傾くぞw

71 :
じゅえるではくつけて

72 :
これも上海で作るの?

73 :
>>70
これはこれで気持ち悪いな。
アンチと信者はどこが違うかよく分からん。

74 :
俺はこれで一体なにができるのかよくわかっていない

75 :
>>74
信者が教えてくれたよ。

将来の未知の可能性にかけることが出来る。だってさw

俺はその未知の可能性が明らかになった時に
考えることにするけどねw

76 :
iPod→iPhoneの流れで使用時間長いものを掌握したいんだなと思ったけど、さすがにこれはNSA臭すぎる

77 :
正直、電話機能を積んでからでないと買う気になれない

78 :
アップル、第2世代のApple Watchを年内にも市場投入か
http://ggsoku.com/2015/03/next-gen-apple-watch-coming-later-this-year/

Phone Arenaは17日(現地時間)、米アップルが年内にも「Apple Watch」
後継モデルの市場投入を計画している可能性が新たに指摘されたと伝えています。

アーキュリ氏は、既にアップルは ”第2世代” のApple Watchを年内にも
提供開始する計画を進めており、同時にiPhoneとの連携を必要としない
”スタンドアロン型” のデバイスとする可能性を指摘。

79 :
こんなリークしちゃったら初代が売れないやん

80 :
>>79
だからAppleにては珍しく、予約販売してるんでしょ?
リークされる前に予約させて売りぬこうって魂胆

81 :
無理して早く二代め出さなくてもいいのに
なにか初代に致命的な欠陥でもあったのか?

82 :
スタンドアロンてことは通話が出来る、ってことか?

83 :
いつビデオシーバー出来るの?

84 :
>>82
Apple Watch以外のほとんどのスマートウォッチは
スタンドアロンなわけだが、通話できる必要あんのか?

85 :
少なくともスタンドアロンでなければただのディスプレイ付き時計とあまり変わらないわけで

86 :
ウルトラ警備隊みたいに通話したい

87 :
話す方はいいけど聞く方はウォッチに耳つけてとかカッコ悪いよな

88 :
>>87
Bluetoothのヘッドセットとか使えよ

89 :
そしてiPhoneとつなぐのか???

90 :
つまりウォッチ不要ということだなw

91 :
そもそも何が出来るのかよくわからん

92 :
「ストップウォッチ」とか「アラーム」までローカライズする必要あんのか
こういうとこの助言すらアップルジャパンは出来ないのか

93 :
なんだよ
すぐに新型でるの?やだやだやだやだやだ

94 :
>>91
考えるな。黙って買えば良い。

95 :
Don't Think,Feel...

96 :
壷売り「考えるな。黙って買えば良い。」

97 :
これは電話機能搭載が目的でしょ
多分色々規制とか問題があるんじゃないの?知らんけど
次はスタンドアローンで使えるようになるよ
でなきゃ何の意味があるのこれ

98 :
まだ販売すらしてないのに>>1は未来から来たのか

99 :
3年後

「え iPhone?ダサいw」(手首見て会話)

こんな時代が来ようとは知る由も無い…

100 :
あと9回寝たらアップルウォッチ

101 :
1年に365回充電→毎年バッテリー交換

102 :
>>101
萎えてきた

103 :
バッテリー交換って自分でできるんだろうか?

104 :
できないんじゃないの

105 :
ダメだこりゃ

106 :
なんでダメなん?

107 :
で4月10日は何時から予約できるの
日にちが切り替わった午前?
それとも朝方?

教えて詳しい人

108 :
銀座に行列できるんかね

109 :
マカーは認めないが今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている
http://ereeto.jp/blog-entry-178.html

110 :
>>107
16:01

111 :
停電したらアウト

112 :
今週の金曜日やないかーい
楽しみ(≧∇≦)

113 :
— 2045年のWWDC —
クック翁「30年前の初代Apple Watchはバッテリーが一日持たなかった」
会場「どわっはっはー!」

クック翁「それでも発売日には行列ができた」
会場「爆笑」

クック翁「性能は今の100分の1未満 一泊旅行で充電ケーブルが必要
そんな初代Apple Watchを本日、リバイバル発売します」
会場「ワ〜オ!cool !!マイガッ・・! パチパチパチ」

114 :
どこで笑えと

115 :
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishikawatsutsumu/20150408-00044646/

116 :
金持ちの俺はロレックスやナビタイマー使うから
Apple Watchは不要w

今の腕時計はアクセだし高級ブレスレットだよ?

117 :
200万のやつ買ってドヤ顔するやついるんだろうな

118 :
服を着替えるように毎日に腕時計を変える
ファッションオタクがApple Watchを
毎日つけていくようになるだろうか?

Apple Watchのガジェットとしての機能は
ゴミ同然だと考えれば、変えても問題ないか。
なくても良い機能w

119 :
>>118
バンド変えるんだろ。
ファッションブランドからも、すぐバンドでるよ。

120 :
Apple Watchなんか付けて歩いてたら、『私キチガイです。』って言ってるのと同じだからなw

美的センスや金銭感覚の狂った馬鹿を一発で判別できると言う意味ではApple Watchは素晴らしいな。
高額モデル付けてる馬鹿は初対面でも重症のApple信者だと認識も出来る。
即キチガイリスト入りw
最初からキチガイだと判明していればあしらうのはそれほど難しくない。
人間関係のトラブルを減らせそうだ。

121 :
>>119
ファッションオタクがバンドだけ変えて満足するわけがないなw

122 :
ダサすぎるもんな。
実用にもならんし買った瞬間ゴミだろ

123 :
>>109
多分前に見た記事だと思うけど、提灯以外の何者でもないと辟易した記憶がある
Androidなら兎も角Windowsタブより使いにくいってことはないと思うよ

124 :
予約した人多いみたい

125 :
時計はなんでもいいけど
自慢して見せ付けるからきもちわるい

126 :
アップル商品の初物は?

127 :
てか、100万とかするなんて思いもよらなかったわ

128 :
スポーツが安っぽすぎ、ありゃないわー

129 :
200万の奴って、金を何グラム使ってるの?

130 :
ヤホー 注文殺到と出てるな ホンマかいな?

131 :
【パクリ】AppleがSONYやNECカシオを真似たスマートウォッチApple Watchを開発【恥】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pcnews/1362650244/

132 :
んで予約したやつ居るの?

133 :
大勢いる

134 :
ストアが再開した瞬間にポチッた。

135 :
>>134
どれポチったの?

136 :
ゴールドエディション

137 :
ほお

138 :
Appleが時計を出すのは大歓迎だし初期はロースペックでも目をつむるんだど、ダサいw
イチから作りなおしてほしいわー

139 :
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

140 :
>>138
デザインよりも値段だろ
1万円ぐらいなら買ってもいいかなと思うけど。

141 :
1万円だと安すぎて買う気しない

142 :
スポーツモデルが安っぽい

143 :
>>141
iPodのことですね。
わかります。

144 :
支払いはまかせろー

(Apple Payには対応しておりません)
やめてー

145 :
実物触ってもそそられなかった…
iPhone 6もYosemiteも、どうにも合わなくて見送ってんだよな
俺の感覚が古くなったのか

146 :
うんこ

147 :
まず名前が悪い
りんごの時計なんていちごのパンツみたいな響きだし
男が付けたら隠れオカマ疑惑が浮上しかねない

148 :
ミッキーかわいい

149 :
3万位が良かったな
したら買い替えもスムーズ

150 :
円安だし

151 :
初代iPodもデザインがダサかった

今度のWatchもダサいけど、バリエーションが増えればまた印象も変わるんかな

152 :
明日じゃあないか

153 :
>>1
【うんこ】Apple Watchは排便予測も出来ない欠陥品

「うんこが漏れない世界を」世界待望の排泄予知デバイスDFree予約開始
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319638/
 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報を
スマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。
 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/328/328489/000_cs1e1_800x.jpg
トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表。うんこを漏らしたことがある

――開発したきっかけは。
うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。

――いつごろの話か。
2013年9月くらいだ。

――最近だ。
そうだ。

――超音波は長時間当てつづけても安全か。
基本的に無侵襲で安全だ。胎児に当てても大丈夫だ。少なくとも大人ならまったく問題ない。

――うんこの状態は分かるのか。
うんこの形は分からないが、水分が多いのかどうかは超音波で分かる。

154 :
ローカル局の深夜通販番組かw
ttps://youtu.be/Sn0ovf_-uJY?t=142

155 :
AppleWatch = 浪費家発見器

156 :
高杉
中古で買おう、2万円くらいにはなるだろ

157 :
殺しますよ今どこにいるんですか

158 :
AppleWatch売れてないだろ
あまりに静かすぎる

159 :
やっぱり値段が悪いよな。
ブランド品でもないものに4万も出さないって。
機能だけ見ればせいぜい1万円の価値しか無いよ。

160 :
時計を久しぶりにしたので新鮮

161 :
これから汗かく時期だしなあ…
腕時計なんて鬱陶しくてつけてらんないよ

懐中時計化オプションはやく

162 :
>>159
そうだね
出来ることだけ考えればiPodnanoの延長だもんね
せめて\19800程度で出せば新しい物好きに売れただろうに

163 :
懐中時計いいな
そのうち出すんじゃないか?

164 :
分解画像まだー?

165 :
ifixitでとっくに

166 :
全モデル2万円引きぐらいが丁度よかったと思うな

167 :
>>159
それはそれで安すぎ。
一応原価だけで1万円ほどかかってるぞこれ。

168 :
>>159
あ、すまん機能だけ見ればって話か。
まあ確かに大半はiPhoneだけでできることを代わりにやってるようなもんだからなあ。

169 :
>>42

18時間もたないよ。
activityをやると5時間位で終了です。

170 :
この人今どうしてるんだろう…
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/03/post_16675.html

171 :
気持ち悪いサイトはるなや

172 :
正論だろ

173 :
同じユーチューバーでも
瀬戸さんは高評価だったが
ヲタクのめぐみはボロクソ言ってたな
そこまで嫌なら無理して買うなと言いたい

174 :
マジでwww あとで見る

175 :
こいつ使わないだろうなぁっていう人ほど
高評価なんだろう。

176 :
こいつ欲しいけど買えないんだろうなぁっていう人ほど
ディスってんじゃね?

そんなに欲しくないから景気のいい話で盛り上がればいいと思うが、
まあこれが普通の感覚だろ。
なんで文句つけてんのかわからんわ。正直。

177 :
あー、Apple信者がWindowsやAndroid叩きに必死なのはそういう事だったんだ。

178 :
もともとアップル信者って存在してなかった気がするな。
かつてシェアで言えばほとんどがウィンドウズだったから
そのときウィンドウズを買わない人間をアップル信者というレッテル貼りをして
ウィンドウズからの流出を阻止した感じ?

だけどいまアイフォーンを使う人が60%以上になってしまうと
アップル信者というレッテル貼りが逆効果になって
アップル信者と呼べなくなってきている現実がある。

179 :
iPod miniの登場前は確実に宗教だった
デザイン関連と一部の医者ぐらいしかまともに使えてる人はいなかった

そしてiPod/iPhone後に流入した一般人からもその選民意識をキモがられてる

180 :
>>178
信者とただのユーザーの区別も付かないとは…┐(´д`)┌

181 :
>>180
それ、おまえのことだろが。この朝鮮人。
サムソン信者が失せろ。

182 :
>>178
「apple信者はいない」とか基地外にも程がある。
一方的な攻撃を仕掛けてたのは常にマイノリティなapple信者であって、windowsユーザーはただウザくて煙たがってただけだよ。

183 :
>>182
>一方的な攻撃を仕掛けてたのは常にマイノリティなapple信者であって、windowsユーザーはただウザくて煙たがってただけだよ。

これをウィンドウズスレでいうなら一理あるが、
マックスレで言うとちょっとおかしいな。
わかりやすく言うと、在日朝鮮人が日本に住みながら日本人の悪口をいう図。

184 :
なんだ。
本人が典型的な信者という落ちか┐(´д`)┌ヤレヤレ

185 :
さすがサムソン信者は妄想がひどい。

186 :
Apple Watchかって1週間ぐらい使った人の
高評価のレビューないの?

購入前の試用とか開封の儀や
返品したって話はあるけど、
買ってよかったってレビューがない。

187 :
あるよ。 ただの自制心の問題を機械で解決できるって言う変な壺のセールスみたいな内容だけど。

http://youtu.be/BkOBHv7lXlw

188 :
>>186
Apple Watch レビュー 一週間
で普通に検索してみたら概ね好意的なレビューしてるとこもちらほら出てくるんだが。
本当にちゃんと探したのか?

189 :
普通に時計としては便利だわ
それ以外はこれからだろうね

190 :
つまり腕時計あればいらなくね?ってことか

191 :
200万あったら

リンゴ時計20世代分くらいは買い続けられるなw

192 :
自分の選択が間違ってたと認めるのは勇気が要るし、
今は強がりの時期だろう。
リセールバリューが落ちてきたら泣くことになるだろうけど。

193 :
でんちがもたないーw

194 :
ソーラ電池になったら買ってもいいかな

195 :
ヤーレンソーラー

196 :
時計とナビだけで、電池の持ちがよければ、欲しいかも

197 :
絵に書いた時計なんかいらん

198 :
これ失敗だろ〜
ジョブズのいないアップルは・・

199 :
>>1
【悲報】Apple Watch、人気無くなってた【ダサい】

http://www.gizmodo.jp/images/2015/07/150708napplewatchdemanddecrease.jpg

Apple Watchの登場時はこれで生活が変わると大盛り上がりでしたが、
その熱が冷めつつあるのかもしれません。
アメリカにおける6月のApple Watchの売り上げが大きく落ちているそうなんです。
んん?いったいなにが起きたというのでしょう?

Apple Watchはリリース後の4月や5月は1日たり2万本を安定して売り上げていました。
しかし、6月になると大きく下落。
6月の終わりには4,000本や5,000本にまで落ち込む日もあったんだそうです。
また、販売されたApple Watchのうち3分の2はApple Watch Sportだったとのこと。
どんどん新モデルが登場するスマートウォッチとしては少し高かったのかもしれませんね。

今月の21日にはアップルによる 四半期決算発表がありますが、
その時にApple Watchが本当に成功したのかどうか、何らかの発表があるかもしれませんね。
http://www.gizmodo.jp/2015/07/apple_watch_0708.html

200 :
初期需要を満たしたらそんなもんだろう。
アンチでもない素人でも予想できた結果だから。
一部の信者がかみついてたけど。

201 :
>>1
速攻で、光の速さで別れたほうがいい。
正直言って、ダサい。おまけにガジェットオタクだ。付き合ってもろくなことないぞ、こんなガチャガチャの景品ありがたがって高額払って、意識高い系気取ってるだろう。

ハッキリ言って痛い。あれは外で身につけて良いシロモノではない

202 :
まあそれでも一年以上前からあるスマートウオッチ市場に殴り込んで
僅か1-2ヶ月で75%のシェアを取ってるんですけどね

203 :
中国製の高級腕時計なんて一体誰が喜ぶのかと

204 :
テレビで着けてるのが○ャダインやサン○○ザ○野さんくんじゃ
気分も萎えるわ

205 :
つけてる人全然見ない。相当在庫積んでそうだな。

206 :
時計で人を判断するならそうしなよ

207 :
現実の見えないアンチの
願い事コーナーになっちまってるのが痛々しい

208 :
>>203
ヲイヲイAppleWatchを高級って言ってるの?
高いので200万だっけ?それで高級?

209 :
200万が高級かどうかって話ではなくて
アップル製というストーリーで中国製デジタル時計に200万出す人がいるかって話だろ

アップルの中国製スマホは10万円で爆売れするし
昔はマックのIIfxあたりが200万(周辺機器込みで500万)でそこそこ売れる時代もあったが
時計はどうだかね

210 :
でだな、そろそろ
スマートウオッチってこういうところが最高!

とか

こういうところが便利でもう手放せないよ!

と、そういう意見で溢れかえっていていいころだと思うのだが
もちろん、スマートウオッチという商品市場が成功していればという前提なのだが
そこんとこどーよ

211 :
w

212 :
>>205
おまえはいちいち他人の腕時計見て回ってるのか

213 :
Hermesとか結構好きだけどな。

214 :
皇居ランナーでつけてる人よくみる。
やっぱり意識高いわあ

215 :
皇居(笑)

216 :
>>215
意識高い系のすくつだからwww

217 :
意識高い皇居ランナー
ttps://pbs.twimg.com/media/CNlP_jTVEAIRy8U.jpg:orig

218 :
うるさい場所とか会議中は便利だなて思った。

219 :
w

220 :
リストモみたいでいいよね

221 :
一般人でもそうなんだけど、普段はロレックスやオメガやらの高級時計を身につけてる層がやたら挙ってAppleWatchの所有率が高いんだよね
職場でそういう層がAppleWatch買ったよと報告しまくってきて、その時は確かに身につけてるのに決して毎日身につけはしないのな
しかも挙ってアルミなんて選ばないし最低でもステンレス
そういう人達ってどんな場面を選んでAppleWatchを身につけてるのか気になるわ

ガジェット好きのちょっとしたお遊びアイテム、カジュアルな抜け感()アイテムとしてとりあえず一個は持っておこうって感覚なのかね
ぶっちゃけそういう層がAppleWatchのシェア率を上げてる気がする

AppleWatchのみを身につけてるって人は最近少なくなったね
使えねーからG-SHOCKに戻ろうみたいな

222 :
>>221
そーいう人達は単純に試してみたいんだよ
おお〜これがアップルウォッチか〜!てな感覚
中にはガジェット好きも含まれるが結局皆々様そんな感覚だよ
アップルストア行くと念入りに下調べしてきたであろう人と下調べなんて一切せずにきたであろう両極端な層に分かれてるじゃん
後者はちょこっと店員に説明聞いただけでじゃあこれ下さいってレジに直行してく
しかも買って失敗したとか騒がないんだよ
金があるからじゃなくて経験を買ってる感覚だから後悔がない

223 :
道具が欲しんじゃなくて
他人に見せびらかせられる何を選んだか?
の己のセンスに溺愛するための費用だから
庶民に一目置かれてるブランド品なら後悔はない

ってのはよくあるパターンやね
得てしてあらゆる事に対しても「庶民の定番」である事に安心するタイプで
例えば「東京ディズニーランドにまた行ってきた」を得意げに土産話しにするとかね

だから本当の超上流階級しかしらない老舗ブランド品とかはダメ
それでは庶民である自分の周囲にいる庶民に見せびらかせても反応がないから

224 :
>>223
パテックフィリップやオールドオメガのようなガチな連中もアップルウォッチに手を出してて笑う
あれはもうマニア心というか>>222の言う通り経験を買ってる感覚なんだろうな
意外性あり過ぎて笑うわあんなん
今日お前何着けてんねんってなる

225 :
むしろ、スポーツマンという証やん

226 :
カゲヤマに死の制裁を

227 :
>>(周辺機器込みで500万

さすがに300万もいかないだろ

228 :
うん

229 :
>>1
今のAW4ならめっちゃ好かれそう
3まではおもちゃっぽかったから

230 :
>>229
バッテリーがもっと良ければなあ。軽い運動したりするには役に立つ。あと通知は便利。iphoneを探すは生活環境によっちゃ超便利

231 :
iPhone XRとAW4、両方ともバッテリー2日以上持つし、二泊三日の出張や旅行なら充電器すら要らないんですがね…

232 :
機械式時計のショボさは十分堪能させていただいた。
ロレックス、オメガ、ブライトリングは全て売却。
今はチプカシとpebbleだけよ。

233 :
>>232
機能だけ考えたらそうなるよな
そして腕に何もつけなくなる

234 :
まじ?

235 :
AppleWatchこそ至高

236 :2020/06/06
AppleWatchを改札機にかざしてる人ってキモいよね

MacOSX86初心者スレッド Part6
【プログラマ限定】 Macは開発に向いているか?
Safari Part73
[S] Scrivenerで物書きを楽しもう - 3 -
Appleが史上最悪のSSL暗号脆弱性、ネット接続が危険
Intel iMac総合スレ
AppleCare_得なの?_損なの?
Hackintosh初心者スレッド
MacBook Pro (Part 154)
OSXの質がどんどん悪くなっている件について
--------------------
【ペイさん】高汐巴スレ part 1【ペイさん】
新規】評価稼ぎ取引の多い出品者&落札者【怪しい
/ ´,_ゝ`\中級者の為の富士山登山入門 1m
【予言】ホリエモン 5G移行は「テレビの終わりの始まりなんですよ」
【話題】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された ★7
☆★☆週刊プロレス その3☆★☆
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ144
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 42食目
ジブリ・宮崎映画にありがちな事
浜田麻里☆Part91☆
○ひとりごとにレスするスレ315言○
北海道のゲーセン事情
■日産テクノだぽよん Part6
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2510
ラーメン二郎 西台駅前店45
JFN-38 FM stations 2301
■ 栃木の神社・仏閣 ■
【絶望の「自粛」】コロナ対処方針案、外出自粛「21日程度」
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23849人目
ニコニコ動画クリエイター奨励プログラム初心者スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼