TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【朗報】ビリーバンバン、スノハレをカバー
【悲報】高槻かなこさん、自身がセンターを務めるAqoursの4thシングル発売日に個人活動の発表を優先してしまう
ふたなルビィちゃんの可能性
【怒り】逢田梨香子さん、Rに悪い
相良みてるか?4スレ目
原理がフェスでAqoursのパフォーマンスを見たら驚くだろうな
【悲報】虹、スレ乱立させておきながら全て1万以下😱
穂乃果「ベイスターズファイトだよっ!」 Part96
千歌「ねぇ善子ちゃん、すっごい可愛いって言われない?」←これってもはや告白★6
そらまるの魅力25

京極って持ち上げられてるけどさ


1 :2020/05/15 〜 最終レス :2020/05/17
酒井と変わらないよね

2 :
留学の件とかパクリとか東京で吹雪とか

3 :
2期は酷い

4 :
2期の感じだとちょっとなあ
1期と劇場版は良かったが

5 :
そりゃまあ1期と比べて2期は駆け足だったからクオリティ落ちるのは致し方ない

6 :
ストーリーは知らん
3DCGの演出任せたらピカイチなのは間違いない

7 :
まあ宝石とかで持ち上げるだけの実績はあるから...
持ち上げるための実績もない監督との比較はng

8 :
サンシャインが始まるまでは酒井以上にボロクソに叩かれてた現実

9 :
>>5
それな
荒削りなのは否めないが突貫工事で作ったにしては上出来だよ
むしろ劇場版まで確定路線だったにも関わらずあの程度のものしか出来なかった酒井が無能過ぎる

10 :
京極は美しい思い出のままでいてた方が良かったと思う…

11 :
酒井と京極だったらどっちがいい?って話だろ

12 :
2期6話はダメだろ〜

13 :
酒井が降りるのが嬉しい←まあわかる
京極が帰ってきて嬉しい←???

14 :
>>11
第三者で…
花田もチェンジで…

15 :
>>11
お前ら散々
無印1期>サン2期>サン1期>無印2期
って言ってただろ

16 :
京極のスノハレの見せ方は無いわって酷評の嵐だったのに気付いたら当時から評価されてたみたいな風潮になってるの草

17 :
>>15
言ってないで
普通に無印1期<無印2期<サン1期<<<サン2期やわ

18 :
俺は当時から1期の終盤は良いって言い続けているんだけど
叩いてた奴らは他界したのかな

19 :
>>17
サンシャイン評価しスギィ!

20 :
>>19
すまんな不等号の向き逆やったわ

21 :
>>17
キッズにもほどがあるだろ……

22 :
無印1期>>>サン2期>無印2期>サン1期な

23 :
それなー俺は京極が戻ってくること自体は別に嬉しくもなんともない

24 :
赤井と安室より好き

25 :
一期の序盤の流れは素晴らしかったな
あとは…

26 :
ハローは神アニメになってほしいと思いつつ京極の評価が酒井レベルになったら興奮する

27 :
冷静に考えたら劇場版のリアルμ'sとリンクさせたくらいだよな有能なの
1期中盤までは普通に面白かったけど仲間集めパートってそれこそ酒井ですらものになってたくらい簡単だったし

28 :
ぽまえらプリズム構成すげぇー言って騒いでたやん

29 :
京極にも思うところが全く無いとは言わんけど京極と酒井どっちが復帰するとしたら京極の方が10倍は嬉しいわ
ハローアニメも期待してるで

30 :
頼みのPVもこの前のシングルからは良かった点見えてこないしなぁ
宝石の国も原作通りだから悪くない、って評価も多いから監督としての評価はここが正念場になりそう

31 :
無印映画のストーリーはシリーズ最糞だと思ってる

32 :
京極さんの強みはライブ演出だからな
この人以上にライブシーンに説得力持たせれる人は他にいない

33 :
ライブ演出だけ京極で監督は別の人だった方がよかった

34 :
>>24園子さん///

35 :
>>17
こんな所で油売ってないで算数の宿題しなさい

36 :
いなければ今は無い存在なのは事実だからここで何言っても遠吠え

37 :
京極はパクったし、花田はGODの設定を無視したからどっちもいりません

38 :
一期の留学は叩かれまくってたやん。
放送延びたガルパンのが絶賛されてなかったか?

39 :
京極の実力は疑わないけど
新しいラブライブが見たいと思ってたから
新しい監督にして欲しかったわ

40 :
京極も二期のリアルタイム放送時はめちゃくちゃ叩かれてたのにな

41 :
>>39
これだなー
酒井が酷すぎて神格化されてるけど
ハロー放送されたらあれ…?ってなりそうな気がする

42 :
>>35
そうだな
こんなアンチスレ覗くだけ時間の無駄やったわ
ご忠告どうも

43 :
京極以上に花田がなー
新鮮味が無さすぎる
せめてどっちかを別の人間にすべきだったな

44 :
二期は「新しいわたし」だけですべてを許せる
あと優勝後のアンコールに1期OPを持ってきたあたり「すげえ」て思った。

45 :
サンシャインが支離滅裂すぎて
9人バランス良く描きながらストーリー進めて
ストーリーとぴったりのクオリティ高いライブシーン入れてくるって
とても難度の高いことだったんだなって気づいた感じ

46 :
内容が面白かったのは1期の途中までなんだよ
シナリオに気を配れる人にやってほしい

47 :
花田は周囲の人間に左右されはからなー
踊らせるなら京極は間違いないし
アニメは全部見たからこそスクフェスに興味を持ちそこから楽曲にハマりキャストにハマりだ
入り口としては有能この上ない上に売り上げが証明してしまってる
映画は全く擁護する気にもならん、事情は色々ありそうだけど内容は下の下

48 :
鉄血のOPコンテは本当に酷いもんだった

49 :
>>41
それもまた新しい人材で次のシリーズ作りやすくなって良い

50 :
1期は神
留学騒動も個人的には嫌いじゃない
2期と映画は駄目、サンシャインの叩かれてる点も大体無印2期からの傾向の延長線上

51 :
わざわざ京極使うって事はサンライズ的にも重要なプロジェクトだって事だな
サンみたいなの繰り返したら先細りだし

52 :
二期はμ'sの解散と3年の卒業までをひっくるめてるから途中のアホな回や日常回でバランス取れてる
その後話を蒸し返すだけの劇場版はダメだったな訳のわからんバーロー召喚して答えは客に丸投げだし

53 :
無印2期までは面白い。映画はつまらんけど今までの積み重ねがあってそれなりには感動できるので良し。サンからは擁護しようがない

54 :
サンシャイン2期の次クールで花田が脚本担当してたアニメは同じ人とは思えないくらい出来良かったし監督がどれだけ暴走を抑えられるかだな
そうなると京極酒井以外の新しい監督を見てみたかった気もする
まあラブライブはいろいろ制約ありそうだから難しいんだろうけどw

55 :
酒井がやらかしたからしゃーない

56 :
酒井は監督としての実績無かったから花田の暴走抑えられんかったのかな
ナンバリングのPVや曲中の演出の出来は最強クラスだからまたなんかで戻ってきて欲しいけど、少なくともプリキュア終わってからだな

57 :
かずおは京極の元で演出やってた時も有能だったし、だから推薦されたんだろうけど
まあそういう人が監督としても有能は限らんよね

58 :
>>56
エアプなのか無知なのか
花田はヒットとハズレ色々作ってるぞ知らんのか
花田の暴走じゃなくて酒井の暴走

59 :
>>58
いやそれ否定になってなくね?
サンシャインのダメなところの1つ「謎の学年縛り」は花田が原因だと最近わかっただろ

60 :
>>59
それは勝手に前作を踏襲してるサンシャインそのものが悪い
花田はただのライターで原作や監督の出来で左右されるのも知らんのか

61 :
>>60
脚本になんの責任もないわねーわw

62 :
>>56
花田の発言見てると酒井はまだ暴走押さえてた方だと思うわ

63 :
相変わらず責任転嫁しかしないな結局つまんなくて売れなかったんだよ酒井くんのサンシャインは
花田のwikiでも見てこいかつての覇権やらも手掛けてる

64 :
そもそもツイ垢消してるけど酒井も大概だったろうが
なに無かったことにしてんだ

65 :
>>63
でもダメなもんはダメなんだろ艦これとかさ
なら花田にも責任あるんじゃないの?

66 :
花田は原作ありはまだいいけどオリジナルやらせると途端に駄目になるわ

67 :
>>65
そこで何故花田でなく酒井にヘイトが集まったかと言うと本人の行いなのでは?

68 :
>>67
アンチや対立煽りが無印を神格化するために無印の脚本である花田が無能だと都合が悪かったからだろう
実際は古参のラブライバーは無印のころからストーリー叩きまくってるけどな

69 :
>>67
上司は部下のやらかしの分も怒られるのが常だしね
だからといって花田に責任がないわけではない
ハローも手放しでは喜べん

70 :
>>68
だから花田のwikiくらい見てからレスしろそもそも実績があるんだよアホ
いきなり訳のわからん陰謀説とかめんどくせえな
古参ガーは良いけどそんな事も知らんのかエアプ叩きまくってた割に売れまくった見たいですけどね

71 :
クリエイターとして模倣でもパロディでもないただのパクリをした京極は信用できない
どんなに良いものを作っても「どこかからパクった?」ってちらつく

72 :
まあコイツら今の流れから言うならそれも花田のせい〜だけどなw
まあしょうもない手抜きしないでちゃんと作って欲しいよなせっかく良い作品だったんだから

73 :
>>70
花田のwiki見てきたよ〜



艦 隊 こ れ く し ょ ん - 艦 こ れ -

74 :
脚本の評価なんて全体の構成に左右されるわ

75 :
ちなみに花田先生はアイマスのアニメの脚本も手掛けてる



ア イ ド ル マ ス タ ー X E N O G L O S S I A

76 :
>>75
た、単体でみればおもしろいから…

77 :
サンカスってやっぱ馬鹿だな

78 :
無印のノウハウを全部ぶち込んだので、順当にいけばμ'sを超える作品になるはず!

79 :
散々考察に考察を重ねて理解不可能なクソ作品を作る酒井より下なんてことはねーよ

80 :
下の下 対 下の中、ってことか

81 :
花田を擁護して叩かせることで京極から矛先を反らそうとしてるやついるけど海未の顔芸とか希のデブ化とか凛のゴリ押しとかは許さんぞ

82 :
どんぐりの背比べ。
pvの演出だけやっててください

83 :
思い出補正に気をつけろ
>>66
よりもいというオリジナルについて
出来の良さは製作委員会のシナリオ会議の精度なんじゃない?

84 :
京極・花田(ハロー)
河村・田中(虹ヶ咲)

どうなるのやら

85 :
酒井の今後の進路は不明だけど
京極は順調にキャリア積めとるやん
またラブライブに戻って来ると思わなかったが

86 :
他の監督(酒井)で結局無印の焼き増しになるなら
じゃあオリジナルの監督でいいやってなるだろ

87 :
初代の特別さも薄れるし、仮にアニメが失敗したとしても次のシリーズはやりやすくなるから名采配だわ
京極も若い子にチヤホヤされたいから戻ってきたんだろ
声優オーディションの審査員だろうし

88 :
まあラブライブをこの方向でアニメ化したのは京極なんだし
それだけでお釣り来るわ
ただの萌えアニメもありえた

89 :
酒井じゃなくて良かった…

90 :
花田は日常アニメを描くつもりだったがスポ根にしたい、穂乃果の挫折を描きたいって貫いたのは京極自身だからな

91 :
無印の留学やたら叩かれてるけどあれプリリズAD オマージュだからな

92 :
神格化しすぎて持ち上げすぎて蓋を開けたらどんぐりの背比べな未来が見える

93 :
>>75
ゼノグラは話は評価されているんだが

94 :
>>90
穂乃果の挫折って留学騒動と2期1話のこと?
やっぱ京極無能じゃん花田先生って神だわ

95 :
>>94
挫折は無理をしてラブライブを台無しにしたことやろ

96 :
インタビューで花田はけいおんの経験から日常ものにしようとしたが京極が止めたという経緯がある それこそけいおんと比べられただの二番煎じで終わり今日のラブライブが無かった可能性もある 結果としては良い判断だったといえるのだろうか

97 :
大局的な判断ができるなら細部は小事よ

98 :
劇場版大絶賛でバカ売れした京極
劇場版閑古鳥で売上さっぱりだった酒井
結果見ればわかること

99 :
絶賛されてたか?

100 :
>>99
倍売れてるんだから倍は評判良かったんだろうよ

101 :
劇場版ラブライブエアプかよこいつ

102 :
当時からラ板にいたけどシンガーとか穂乃果関連の描写は叩かれまくってたな
抽象的すぎてよく分からん上に穂乃果以外の出番削りすぎだったし、穂乃果も変に悟り開きすぎで穂乃果推しも喜んでなかった
あと凛の優遇がどうとかアキバとNYが似てるは失笑とか花陽の米キチ描写みたいなキャラの記号化が行き過ぎとかにこまきへの媚び方が露骨とか細かい不満点は結構あった
でもライブシーン特に僕光は文句無しで絶賛だったな(強いて言えばSDSで海未が消えたのと他のスクールアイドルのバックダンサー化は叩かれてたけど)

103 :
劇場版はファンムービーだから

104 :
>>100
おっ、マクドナルドは世界で一番美味い理論か?

105 :
>>102
当時から居て、未だにキャラdisなんかしてるのね
さもしい人生だ

106 :
まあ2chなんて何やっても叩かれるからねー

107 :
>>102
叩かれてないわけじゃないけど、サンシャインは生ゴミみたいな評価だったから比較にならん
サンシャイン劇場版はもう二度と見たくないってやつ多かったし他界者続出だった

フィルムやっても少しも盛り上がらなくてオクも高価格にならなかった

はっきり言って酒井は監督のレベルに達してない

108 :
1期で一番尺を使った留学騒動、そのヒロインポジションのことりが直後の総選挙で最下位になった
これだけで京極が有能ではないことは証明されよう

109 :
アニメやる前の無名のラブライブがアニメでここまで盛り上がったのに有能じゃないって頭湧いてないか?

110 :
スクフェスのおかげ定期

111 :
>>110
当時のこと知らないのに適当なこと書くなよ
スクフェスより前に人気でてて円盤売れてた

112 :
無印はアニメ板で大絶賛されていた

113 :
>>57
かずおが有能?馬鹿も休み休み言えw
たまゆらのOVAでしつこく繰り返すクッサイキャラ付け芝居演出やってた実績があるからな
サンでも同じことやってたしこいつの作風ほんとにやべえなって思ったわ

114 :
>>111
ええ…
ブーストかかったのスクフェスリリース以降だよ
そりゃスクフェス前も他の深夜アニメがゴミに見えるほど売れてたけど
欠品してプレ値で転売されるようになったのはスクフェス後、それも4thライブ以降だよ

115 :
ことりは前回1位だから次の選挙で下がるのは致し方ない

116 :
>>115
そういう風潮が強くなったのは無印劇場版でうみぱなに最後までセンターが与えられなかったからでしょ

117 :
>>114
0から1へを成し遂げたのは間違いなくアニメ。
サンシャインのアニメはμ'sの作ったブーストを半減させたが。

118 :
単に経年でブームが終わっただけでしょ
まさか今でも無印が続いてたら毎年映画が20億以上売れてたはずだとか主張するわけじゃないよな?

119 :
スクフェスのおかげというが
そもそものアニメ本編が受けなかったら
円盤も売れなかっただろうに

120 :
ブームの火付け役でしょスクフェスは
アニメでオタクにウケて
スクフェスでパンピーとりこんだ

121 :
無印1期が受けたのって京極がどうこうっていうよりスクールアイドルという設定や
楽曲etcといったラブライブが元々持ってた要素が大きいと思うわ

122 :
スクフェスから入った者としてはアニメは洋画パクリとコラ画像製造機だわ

123 :
>>121
それはある
アイマスのパクリw
とか最初は言われてたなぁ

124 :
俺はアニメ1期見てたがハマらずスクフェスやってちゃんと曲を聴いて好きになった
アニメはそこそこ面白かったが終盤コケたアニメとしか認識してなかった

125 :2020/05/17
スクフェスがアニメの熱を持続させたのは大きかった
盛り上がっても新鮮な供給が続かなくて衰退しちゃう作品多いもんね

松浦さんで抜いてしまった…
リ´・-・) あーもっぺん穂乃果の時代こねえかなぁ 2020 春の増刊号
千歌「ねぇ善子ちゃん、すっごい可愛いって言われない?」←これってもはや告白★6
【μ's・Aqours・虹ヶ咲学園】ラブライブ!シリーズ イベント当落/発券・着弾報告スレ 28.5枚目
前田佳織里さん、PC前で食事をしてしまう
ラブライブアニメ3大糞回「ダイエット回」「犬を拾う回」
【Aqours】ラブライブ!フェス イベント総合スレ 231.1日目
μ'sはスノハレ、聖雪はビリアゲ、Aqoursは
蟹「うおおおお!ことり!喜子!せつ菜!人気キャラ3連コンボを喰らえ!」
あぐぽんのツイートを見守るスレ
--------------------
チーム青森(カーリング)で誰が好き?
ぷよぷよ通総合スレ(ワッチョイ有り)part257
遊園地板 総合雑談スレッド Part5
SONY VGP-D24WD1 / SDM-P246W Part3
元NGT48・長谷川玲奈、声優事務所クロコダイルに移籍 「たくさん勉強をして声優としての成長を…」
Kodak コダック 10本目
【Vtuber】 バーチャルYoutuber中の人スレ 【魂転生】 Part.3
【青い花】奥平あきらは天真爛漫かわいい7【あーちゃん】
スーファミのプログラム
【映画】『ミッション:インポッシブル』第5弾、本編ノーカットで地上波放送
【技術を】3ds MAX【語り合う】
【俺の曲】自作曲スレ【聞け!!】
【夢見るより】富山県の会社チャプター26【今の現実】
東海実況
■□■□チラシの裏17052枚目□■□■
【芸能】男性アイドルの結婚 "祝福できないのは本当のファンじゃない論”の行方
宮城のゲーセン事情 part53
【HKT48】ヲタスレ103【専用】
【悲報】日向坂USJライブにて、また厄介オタの殴り合い事件発生wwwwwwwwww 【ひなカス 厄介】
【オフライン】Ravenfield【FPS】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼