TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ラブライブ!新シリーズプロジェクトの学校名wwww
虹ヶ咲学園、おバカの集う高校だった
【スクスタ】中須かすみちゃんはワンダーランドかわいい1.4【かすかす】
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ☆3
ラブライブ!お絵描きスレ28.9
【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ☆8
ちゅんるんすき
スクスタ無料10連報告スレ
【ピンク】天王寺璃奈ちゃんはドキピポ☆かわいい……ボード3.6枚目【 >ヮ< 】
ブラメロで曜がハブられてて嫌いなんだけど

曲の展開ちょっと捻ってるラブライブの曲教えてくれ


1 :2020/01/22 〜 最終レス :2020/04/10
Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→Cメロ→サビ
このパターンに飽きた
ワンダフルラッシュみたいなの聴きたいで

2 :
佐伯高志楽曲は全部捻ってる
想いよひとつになれとかWATER BLUE NEW WORLDとか物凄い構成してる

3 :
スラスラですかねえ

μ'sは展開はともかく奇数小節いれてきたり
キャッチーさの中に捻り持たせてるの結構多かった印象だなあ
それがフックとなって初期にハマった

4 :
僕道とか?

5 :
>>3
奇数小節てなんや、どの曲?

6 :
みらちけ

7 :
嵐恋

8 :
>>5
今パっと思い出したのはワンダーゾーンのAメロ終わりかな
順当ならテレレテレレテンで納めるところ、テレレテレレテレレテレレテンテンって1小節はみださせてて
最初聞いたときオッ?って思わなかった?
細かいけどそういう適度な違和感が頭に残らせる味噌だったりする

あとはラブノベルスのら〜れられられられられられる〜を思い出した
あれは最後で帳尻合わせてるから奇数小節ってわけじゃないけど
ここで終わると予測してたフレーズをはみ出させる違和感って意味では似た効果があったと思う

9 :
ラブノベルス聞いたこと無かったら今のラブライブではありえない曲だから聞いてほしい

10 :
るてしとか希ちゃんのソロパートの部分がイヤホンで聴くと左右交互に振られてて!?ってなったけどそういうのとは違う?

11 :
転調する…というなら、ハロ星。

12 :
春情の間奏は神アレンジ

13 :
これまでのラブライブ!

14 :
メロディラインは変わらないけど、途中、モノクロっぽくなって(?)おっ!と思うのは、孤独なheaven。

15 :
未熟DREAMERは?

16 :
嵐の中の恋だからはどうか

17 :
>>8
あ〜あれ奇数小節ていうのか
確かにナチュラルに入ってたら良いポイントだと思うわ

18 :
変拍子とまでいかない取っ付きやすいプログレ感すこれる

19 :
>>17
すまん、奇数小節ってのは一例で言ったけど限定的だから気にしないでもらったほうがいいかも
要は、普通の感覚としては4小節きざみでみんな考えてるから
Aメロが終わってBメロになるのは次、サビに入るのは次って初めて聴く曲でも大体わかるけど
それがいきなり5小節だったりしたらってことだけど、6小節だとしても効果はあるから
よく考えたら「奇数」とは限らんし

20 :
想いよめっちゃ特殊じゃない?
凄い好き
あれどういう構成になってるの?

21 :
>>8
興味深いけど歌詞のどこ?
音楽知識がなさ過ぎて見ながら聞いてもさっぱりどこだかわからんw

22 :
笑顔でっしょー(テレレ テレレ テレレ テレレ テンテン

23 :
想いよはサビから始まる上に一番サビで一旦静かになるのが初見びびった

24 :
あなたの理想のヒロインは?2サビなしでCメロ

25 :
未ドリのなかなかサビに行かない展開好き

26 :
moment ring
いきなりサビメロディーのイントロから始まる

27 :
>>26
それいっぱいあるやん

28 :
>>15
曲は普通にいいけどありきたりじゃないか?

29 :
スレとは真逆だけど開花宣言
使いふるされたメロディーラインだからこそ歌詞が響く

30 :
スレ違いかな?
After School Navigatorsは、あの歌詞であの曲調って、ちょっと捻ってない?

31 :
未熟の渡辺さんはミックスこだわり過ぎて逆に一般受けしない感じ

32 :
音楽には明るくないけどススメの感じ好き

33 :
>>28
未ドリはAメロの長さとBメロの短さはあまり他の曲で聞かない作り
スノハレと合わせてこの2曲は全体のコード進行も異様

34 :
>>33
スノハレは編曲がレベルダンチだからな
渡辺さんはカラボで7/8拍子やったり奇抜すぎる

35 :
ススメもいきなりレゲエっぽくなるの面白いね

36 :
スノハレってコード普通じゃね?

37 :
嵐恋
インスト聞いたらおぉ!?ってなった

38 :
河田曲と佐伯曲にかなり多い

39 :
サンシャイン2期のopの最後好きだからフル聴いたら「ウィーゴッディー」が大サビの最後しかなかったでござる

40 :
この人前に音楽理論で語ってた海外に留学してた人かな?

41 :
音楽好きにもうならせるコードとか展開ある曲ってあるの?
自分がラブライブっぽいと感じた曲

NEGICCO ときめきヘッドライナー
東京女子流 僕の手紙
why@doll 恋なのかな?

42 :
河田さんは特別な事はしてない
ただただラブライブの世界観にマッチし過ぎてるだけ

43 :
カラフルボイスを聴くんだよ
初手7拍だぞ

44 :
曲の展開捻ってるといえば僕光

A→B→サビ→C→サビ→サビ→A
って流れ
サビで転調したりするけど最後は最初の調に戻るのも美しい

45 :
乃木坂46 シンクロニシティよりいい曲が沢山あるな

46 :
嵐恋の2番冒頭はCメロで合ってる?
狂おしいほど好き

47 :
>>46
同じく好き
サビの調のまま全く違うフレーズ来るから初見でおったまげた記憶

嵐恋やLove Pulsarみたいにサビで同主調に転調するのってよくある手法なんだろうか

48 :
ふたりハピネスも捻ってるんかな?

49 :
音楽に詳しい人スノハレのコード解説してくれ

50 :
My Own Fairy-Taleのセリフパートの所の下降してゆくような雰囲気からCメロに行くとこが好き

51 :
豆2は?

52 :
展開は捻ってないけどこれからの曲が進むと楽器が増えてどんどん賑やかになっていく感じ好き

53 :
素人だけど曲調変わるって言われて思いつくのは勇気はどこにきみの胸にかな

54 :
音楽詳しくないけど、恋アクのアウトロはサビのメロディーってことだけ言っておくわ

55 :
音楽まったくわからんのやけど曲流しながらここはこうで〜みたいなの聞くの好き
誰かそういうYouTuberになってよ

56 :
展開とは違うかもしれんが最低で最高のParadisoは2番でAメロがちょっと変わるのがめちゃくちゃかっこいいと思う

57 :
ビリアゲ2番冒頭のキックがアイドルソングにあるまじき重さで好き

58 :
気になったからスノハレのコードをサビだけ調べてみた
・カデンツ(大まかなコードの流れ)は普通
・add9が多く、ふわふわとした雰囲気を感じる
・一番盛り上がる8小節目("Snow Halation"の部分)は解決感の強い強進行(?m7→?)
・12小節目はパッシングディミニッシュを使って滑らかに上昇(E→F→F#)、4小節目と変えてアクセントにしている
・17〜23小節("微熱の中〜勇気に賛成")は、1小節ずつルート音が半音ずつ下降
・23小節目("賛成〜"の直後)はサブドミナントマイナーで泣かせに来ている
つまり何が言いたいかっていうと、「凝ってる」

59 :
音楽知識は一切ないがハロ星かな

60 :
真夏は誰のものなんかはけっこう凝ってる。フルサイズで聴くと2番以降色々と詰め込まれてて面白いよ

61 :
スノハレは「予感に騒ぐ 心の」で半音ずつ上げたベースを「メロディ」で一旦落とすことでその後のサビまでの流れとサビの盛り上がりを一段と強調してる、本当によく考えられてる

62 :
コワレヤスキのブレイクダウンはDjent

63 :
>>49
間奏が3度転調くらいで異質ではないんだけど惹きつける

64 :
2番から化けるときめき分類学は最高
音増えるのめっちゃ気持ちいい

65 :
HiHとか結構おもしろい

66 :
半音ずつ下げは泣かせのが効果ある
びーねーつのーなかー 躊躇ってもダメだね
の部分とかベース半音下げしてる

67 :
>>64
同主調転調じゃないか?

68 :
>>67>>63宛てでした(TωT)

69 :
届けて切なさには〜
ジャーンジャーン←ここに入るdimコードがツボ

70 :
dimじゃなくて3度のセカンダリードミナントのオンコード

71 :
スノーハレーションのところでうっすらディレイ&リバーブかけた奴は天才

72 :
関ジャムでラブライブ特集組んでほしいわ
想ひとの楽曲解説聞いてみたい

73 :
スノハレはバックも勿論なんだけど、ボーカルのハモリの重ね方も凄い

74 :
趣旨違うけどハロ星とメビウスのCメロめっちゃ好き

75 :
俺はあなたみたいな3拍子好きな奴が好きだぞ

76 :
スノハレはヤマダマンが絶句する程の編曲
元はピアノなんて無かったぞあれ

77 :
ついでにぼらららも元はギターベースドラムのみの凡曲だった
編曲の高田さんがあそこまで華やかにした

78 :
そりゃ編曲ってそういう仕事じゃん
鼻歌渡しても作曲だぞ

79 :
そんなん知ってるよ
編曲巧い人は本当にセンスある人

80 :
メビウスループはマジで聴いてて楽しい
終わりそうでなかなか終わらない曲構成好き

81 :
スノハレの編曲は知らんけどサビのメロディーが弱い
もうひとつ

82 :
Guilty Eyes Fever

83 :
Aqoursの曲ってボーカルチョップ入れてるの多いよな
参考になるからありがたいけど

84 :
このスレ落としたくない

85 :
すごく面白いスレだ、勉強になる

個人的にいい意味で引っかかりを覚えるのは佐伯さん河田さん渡辺さん高田さん山口さん辺りの曲に多い

86 :
ラブライブ!シリーズの楽曲って、歌詞に合わせて曲を作るのか、曲に合わせて歌詞を作るのかどっちなんだろう

楽曲ができていく過程を見てみたい

87 :
>>86
畑亜貴は「現在アニメの主題歌はほぼ曲先」って言ってたな
https://twitter.com/akihata_jp/status/513557181447151616?s=21
(deleted an unsolicited ad)

88 :
>>87
情報ありがとう
作詞なんてしたことないから分からんけど、できてる曲に歌詞付けるのって難しそう

89 :
いつか買ったまま読んでないハターキとカトタツのインタビュー載ってるやつ読まなきゃ

90 :
>>89
早く読むべき
未ドリとキセキヒカルに関する話が特に良かった

91 :
ミミミやダイダイの転調好き

92 :
>>89
これすごく良かったよ

93 :
ダイスキだったらダイジョウブ!、Aメロ前半→後半→Bメロ前半→後半で次々転調してると思うんだけど、Bでテンポ落とすのとかも合わせてすごく自然でドラマチックに聴こえる
こういうの大好き

94 :
>>76 >>77
どこで見れんの?

95 :
>>94
https://ddnavi.com/interview/201871/a/

――『僕らのLIVE 君とのLIFE』の聴きどころは?

山田:高田暁さんの素晴らしい編曲です。作曲段階ではギター、ベース、ドラムの本当にシンプルなバンドアレンジだったのが、あそこまで華やかになって、本当に驚きました。

96 :
落としたくないなこのスレは
なんか詳しい人が語ってるだけで楽しいんだが

97 :
真夏は誰のもの?とStorm in loverはなんか合体させられそう

98 :
確かにラブライブ!で
Aメロ→Bメロ→Aメロ→Bメロ→サビ→サビ
みたいな捻った展開の曲ほとんど思いつかないな
パッと出てきて僕光位だ

99 :
My Own Fairy-Tale は、ドラムパターンが面白い。よく聴くと16小節のサビで4小節ごとにリズムパターン変えてるんだが、微妙な変化なのでよく聴き込まないと気付かないかも

100 :
音楽理論知らないけど一番技術的に凝ってる曲ってどれなんだろ

101 :
近未来ハッピーエンドテンポはめっちゃノリノリなのにサビとかで寂しい感じが出るのはなんかあるのかな
音が下がるっていうか
わからん

102 :
>>101
近未来のサビは、2小節目でF#m7-5→B7っていうコードを使ってる
B7は、短調に強く進みたがる(この曲は元々長調)から、少し寂しさ、暗さを感じる
F#m7-5はB7への繋ぎで、C、E→B、D#の半音降下がより寂しさを引き立ててる
ちなみに、このコード進行は僕光のサビとかでも使われてる

103 :
WATER BLUE NEW WORLDかな。
転調に凝ってるのもあるけど、Aメロがサビと対音になってて、さらにBメロとサビがB→B'の関係になってる。

104 :
アホだから音楽理論とか全然わからんけどどうやって勉強するんだ?

105 :
AAのaメロはB♭mのダイアトニック下降からFの#9thで解決すると思わせて、A→B→B♭で解決。これが見事にハマってるのが凄い

106 :
あとはBメロのCdimから始まる半音下降が最高にエモいので好き

107 :
>>102
おおーっちゃんと理由が

108 :
コード進行とか関係ないけどサンフレのミキシングだけ明らかに違うのなんでだ?

109 :
>>105
あそこのA→B→B♭mは気持ちよくさせてくれる変態さんだよなぁ

110 :
wonderful rushのサビの切なげな感じ誰か解説してくれ…

111 :
コード進行の知識がある人うらやましい

112 :
>>110
「かが〜やっきをし〜んじて〜」の箇所と予想して書く
サビのコード進行適当に音とったらこんな感じっぽい。

(「Wonderful Rush」から)
B♭→C→Am→Dm→Gm→Am→B♭→Bm-5→C
(2回目の「Wonderful Rush」から)
B♭→C→Am→A7→Dm→Gm→Am→B♭→C

んで、「かが〜やっき」のコードがAm→A7
「かが〜(Am)やっき(A7)」
AmがA7に変化することで、
曲のキーがここまでのFメジャーから局所的にDマイナーに変わる。
明るいメジャーキーが瞬間的に切なげなマイナーキーになるので、
多分ここが切なげを醸し出していると予想。

説明も適当だが伝われ

113 :
メジャーコード続きの中に一瞬マイナーを入れてアクセントを付けるのってよく聴いたらいろんな曲である手法だよね

114 :
これは良スレ

115 :
知らん間にすげえスレになってた

116 :
すげえ名前にもなってた…

117 :
マイナーな要素入れたら凄いって意味も正直よく分からん

118 :
いわゆるカノン進行とか王道パターンがある中でマイナーな要素ってのは普通組み込みにくいのよ

レシピ通り作ってる料理に突然珍味をブチ込んだら味は纏まらないし珍味の主張が激しすぎて料理としては失敗作になりやすい、にも関わらず違和感を持たさずに曲に深みをつけてる…ってのがマイナー=すごい、ってことだと俺は解釈してる

119 :
お願い俺の感想で落ちないで…みんな語ってって…

120 :
あをきっていうギター弾く人のμ'sアレンジめちゃくちゃ好きだったんだけどああいう音楽に秀でたラブライブ好きの人って表立ってないのを含めると結構いると思うんだよなー
ひたすら話聞いてみたい

121 :
つべとかニコニコにアレンジ動画そこそこあるし、同人アレンジ出してる人もいるし、人数そこそこにはいそうだよなあ

122 :
>>120
あをきさんのparadisoめっちゃ好き

123 :
あきをさんはWouderful Rushすこ

124 :
嵐のなかの恋だからで2番入るのかと思ったら突然かわいい曲が始まるのは好き

125 :
良スレ

126 :
音ゲーってゲームサイズの曲ばっかり聞いてるからフルサイズ聞いたら印象が全く違って更に好きになったとかあるから良スレだよね

127 :
スクフェスコラボシングルなのに1番終わってから凝りまくりな嵐恋

128 :
嵐恋はイントロからなんだこいつ!?だったけど結局ずっとなんだこいつ!?だったよ、好き

129 :
サクラ大戦感

130 :
soldier gameのAメロ、"Three,two,one,zero! ここで登場"の『場』が、半音低い(E→E♭)のって何でなんだろう
捻ってるというより変に聴こえるだけな気がする

131 :
メタル有識者Saint Snowについてメタル談議しよう

132 :
メタル全然わからんから聞いてみたい

133 :
前にどこかのスレでSaint Snowはあんまりメタルっぽくはないと聞いた気がする
詳しくないから分からんがどうなんだろ

134 :
ラップの印象が強いわ
そこそこ上手いのでは、知らんけど

135 :
ハードコア、ミクスチャーのイメージの方がしっくり来るかな。レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンみたいな。日本だと山嵐か

136 :
ミクスチャーかなるほど

137 :
落ちてほしくないけど語るほどの知識がない

138 :
同じく知識がない
>>135
ラップあるしミクスチャーが確かにしっくりくる

139 :
ベビメタ路線じゃないの?

140 :
>>130
ブルーノートじゃね?
黒っぽい曲だし

141 :
勉強になる

142 :
>>140
なるほど確かにそう言えるかも
ブルーノートといえば短3、減5、短7のイメージだったから思いつかなかった

143 :
穿った見方だけど、Em一発で何小節か進行するからスケール変えた説も?ハーモニック/メロディックマイナーならE♭が乗る。けどさすがにこれはこじつけ感が強いのでブルーノートの方が納得できるな。

144 :
曲の展開の話から今はコードの詳しい話になっててすごい

145 :
Beautiful moonlight のベースライン良かった!

146 :
ヒトリエのベースの人が作曲したらしいね

147 :
落としたくないから話題提供

全然捻ってない曲(良い意味で)も好き
メイズセカイは8小節ループでほぼずーっと同じコード進行が続いている
同じコード進行でもリズム隊やピコピコの変化で飽きないし、むしろ中毒性がある感じ
ループしているのが迷路で迷っているイメージにも結びついている

こういう曲は今までなかった(と思う)から新鮮

148 :
ドクターキャピタルがアニソン取り上げ始めたからラブライブ曲来ないか期待してる

149 :
コード進行ループものは洋楽に多いパターンだけど、アイドルソングとしては新しい試みかも

150 :
メイズセカイはfuture bass系統の曲で緩急付いてるのが1番飽きない理由かも(個人的に)
トラック系はだいたいループが多いよね
そこから飽きさせない工夫をするのが1番難しくて楽しいところなんだけど

151 :
似た曲ないのか?と思ったけどパッと思いつかないかも、なるほど…

152 :
音楽理論とか全然わかんないけど弐寺とか音ゲーに入ってそうな感じ
すごい好き

153 :
コード進行とかそういうのってどう勉強したらいいんだ?やっぱ音楽を聴きまくることから?

154 :
Beautiful Moonlightみんながベースのこと言ってるから今回はインストもあるしと思って意識して聴いたけどなにがすごいのかわからん
聴き心地はいいけど

155 :
>>153
鍵盤買って理論教えてるサイト見ながら弾いて体感するのがいいと思うの

156 :
保守

157 :
保守

158 :
保守

159 :
>>153
弦楽器や鍵盤楽器を始めるとどうしても必要になってくるから、そこでコードは覚えた感じかな。コード進行は、とにかく色んな曲をコピーしてるうちに似通ったパターンを身体や耳で覚えるようになった。理論を勉強したのはその後かも

160 :
音楽理論を字面だけで学習して、納得できる形に落とし込めたらそれはそれでかなりすごい才能だ

161 :
保守

162 :
保守る

163 :
保守

164 :
保守

165 :
Starlightって曲のジャンルでいうとなんていうの?
前にみゆたんが今までラブライブになかったタイプの曲っていってて実際聴いたら納得したんだけどこういうのってジャンルでいうとなんなのかなって

166 :
大まかに言うとEDMじゃね?

167 :
EDMかと思ってた

168 :
サンクス
すまん普段ラブライブ以外に音楽聞かないから疎いんだ
調べたら電子系のダンスミュージックを指すのね
好きなタイプだからまたこの手の曲出してほしいな

169 :
AZALEAも割とEDMじゃない?

170 :
アゼはテクノポップって誰かが言ってた気がする

171 :
ぬ、そうなのか。
ジャンル分けは深いな(無知)

172 :
ジャンル分けは大まかで良いと思う。細かくなると主観が入ってくるからねー

173 :
結局アニソンって言われたら終わりだしな…

174 :
シャロンのchangelessってあの曲に似てるよな

175 :
まあ厳密に言うとEDMもジャンルという枠で単純に語っていいものとは違うからな
音楽のジャンル分けほど面倒臭いものはないと思うわ

176 :
EDMって複数のジャンルをひっくるめたかなりザックリした言葉だからな

177 :
元々フェス音楽の文化として商業発展させてきたものがEDMだからね
「踊ればええやろ」の精神があればEDMみたいなもんや(適当)

178 :
なるほど。つまりサンシャインぴっかぴか音頭というわけだな。

179 :
あながち、それも間違いとは言いきれんのよね

180 :
音頭はさすがにエレクトロニックではなかろう

181 :
ラブライブだとWSとかデイドリあたりの系統かと思ったけどあれもEDMなんかね?

182 :
EDMとテクノ、ハウス、トランス辺りの区別がよく分からぬ

183 :
保守

184 :
保守

185 :
ここで質問してもいい?
CYaRon!ライブでRED GEM WINKやってからアイドルソングらしいアイドルソングだとかって感想をちょくちょくみるんだけどみんなどういうところで判断してるんです?
曲を聴くときどういうところを見ればアイドルソングっぽいって感覚になるのかわかれば教えてください

186 :
何となくとしか言えない…
詳しい人カモン

187 :
アイドルソングの知識はまったくないしRED GEM WINKの音もほぼ取ってないけど、予想で書いてみる。

@メジャーキーであること = 明るい曲調であること。
A変拍子でない。というより観客が手拍子を入れやすいように4拍が基本か。
B毒のあるコードを使わない = 基本キーに乗るコードを使用する。RED GEM WINKであればキーがB♭メジャーなので、B♭メジャーのダイアトニックを使う。
イントロクリシェじゃん、とか普通にB♭7とかE♭m7(F#M7?)といったノンダイアトニックもあるよ?みたいな疑問が湧くけど。
超拡大解釈すればセカンダリードミナントとサブドミナントマイナーなので違和感は出てないはず。クリシェもトニックからの半音上昇系なのでセーフということに(長調的な意味で)
反対側の例として、Guilty eyes Feverのイキスギ(blk)コードが一部で話題になってたけど、ああいった強烈なインパクトを残すコードはアイドルソングらしくないと予想。
Cアイドルソングの定番や有名な曲と被る何かがある。例)メロディー、コード進行、リフ、キー、テンポ、間奏等々。「ここあの曲っぽいよね」みたいなのが あると予想。 

あとはわからん。詳しい人助けて

188 :
言ってる人も素人だろうから、なんとなく感じた理由がまさにそれちゃう
俺は楽器と声でそう感じた

189 :
理論的な事は上記の通りとして、個人的には音色、音選びは重要かと
基本的にはキーボードやシンセの音がメインに出てくるイメージはある。アイドルソングが多様化してる今でもキーボード、シンセの音が入ってないアイドルソングって見かけないからね。

190 :
遅くなってごめんなさい
今までアイドルソングとして歌われてきたものには傾向があって、RED GEM WINKの音やメロディーはそれらに近いものだからアイドルソングっぽく感じるってことですね
これから色々なアイドルソングきいていきます
コードとかはよくわかんないんで調べてみます
こういうのってほとんどの人は理屈はわからないまま無意識に似てるって感じてると思うんですけど、知識はなくても似てるって感じるのはなんだか面白いですよね
答えてくださった方ありがとうございます

191 :
無意識で思い出したけど、ライブでfwfw入る曲って無意識にこれはfwfw入るだろうなって思ってたりする事はあるけど、何かパターンとか法則ありそう

192 :
>>191
Bメロドラムのキックのリズムがドッッドドッっていうちょっと後ろに引っ張る感じのパターンになってる事が多い気がする

193 :
>>192
あ、fwfwか
オーイングと勘違いしてたわ

194 :
保守

195 :
ドッッドドッはPPPH感ある

196 :
なるほど

197 :
転調について質問したい
自分は理論を知らなくて、「曲のどこで転調してるか」は何となくでしか、「どの調からどの調へ転調したか」は全く分からないんだけど

これが理解できる人は楽譜か何かで確認しているの?
それとも楽器を使って耳コピなどで分析しているのでしょうか

198 :
あと、自分が転調の多い曲として思い浮かぶのは
・私たちは未来の花
・ユメノトビラ
・ダイスキだったらダイジョウブ!
・MIRAI TICKET
・WATER BLUE NEW WORLD
辺りなんだけど、こんな認識であってるのかな
他にもこの曲は転調多いとか、面白い転調してるとかあれば聞きたいです

199 :
>>197
転調の前に調(キー)の意味わかるか?
例外はあるけどざっくりというと
例えばCメジャーキー(ハ長調)の曲ってのは
ドレミファソラシド(Cメジャースケール)の
音階しか使わない。
ちなみにドの英語読みがCな。
使われるコードもCメジャースケールの七音を
1、3、5度で並べたコードだけ。
それが変わるのが転調。
Cメジャーキーのコードじゃないコードになったり
メロディがCメジャースケール以外に
なったりするだろ?

200 :
まあ簡単に言いすぎるとラスサビで半音くらい上がってたら転調だと思えばええわな

201 :
>>197
過信は禁物だけど、ある程度の曲はフレーズの終わりの音がその調の根音になっている(特にサビ)から、そこでお手軽に調を判断する方法もある
他には感覚的な言い方になるけど、曲中で解決感を感じるときのコードが、その調のドミソになっている(例外あり)から、そこで判断するのもアリ

>>198
僕光、ミラチケ、WBNWは転調多い

個人的にはMy舞の転調がカッコいいと思う
変わり方は単純でサビで半音上がるパターン(B♭→B)
ただ、サビが始まるまで全く転調の気配がないのと、サビのフレーズを転調前の調で最初に歌ってるから、転調した時のインパクトが凄い

長文失礼(もっと言いたいことはたくさんあるけど)

202 :
ダイアトニックの解釈をどこまで広げるかで「ここは転調!」「ここはただのモーダルインターチェンジ!」みたいな意見の割れ方はありそう。
上で言ってるように、舞Myみたくサビで半音上がるってのは王道でわかりやすいから大丈夫だろうけど。

あと個人的に属調、下属調に転調してるラブライブ ソングあったら知りたい。理論的には転調しやすいはずなのに、ポップスだとあんまりないような?

203 :
あ、My舞逆だった…。熱で会社休んでるせいにして見逃してくだしあ…

204 :
>>203
見逃してあげるからモーダルインターチェンジ
を分かりやすく解説して

205 :
>>204
わぁい優し…くない!
知っている限りのことを書くぞ。間違ってたら教えてくれ。
同主調借用ともいい、同じ音をキー音とする調から、同じ機能(トニック、サブドミナント、ドミナント)を持つコードを借りてきても違和感ないよ?的なやつ。
簡単にするため、キーCメジャーの曲で考えてみる。
このとき、同主調はCマイナー。
※平行調のAマイナーと混同しやすいので注意。
んで、それぞれのダイアトニックコードを書き出すと、
Cメジャー:CM7-Dm7-Em7-FM7-G7-Am7-Bm7♭5
Cマイナー:Cm7-Dm7♭5-E♭M7-Fm7-Gm7-A♭M7-B♭7
↑二行に書かれたコードはお互いを行き来出来るのだ。ただ、そのまんま間に受けて行き来しまくっても違和感まみれになることが多いので、ある程度使用例はパターン化されている気がする。
一番メジャーな使用例は、ラブライブやアニソンでもよくある?-?-?♭-?♭-?
これはキーCの場合、F-G-A♭-B♭-Cとなり、A♭とB♭が同主調のcマイナーキーから借用されている。
機能もそれぞれサブドミナント-ドミナント(F-GとA♭-B♭)の順番で、「F-G-F-G-Cだと味気ないな…せや!」みたいなノリ。
次にメジャーだと思うのがサブドミナントマイナー。
サブドミナントマイナーを知っていてもこれがモーダルインターチェンジであることを知らない人も多いはず(経験談)
いま内科受診中で手元に鍵盤ないから怪しくなるけど、
スノハレの1回目のサビのラストの「飛び込むー勇気にさんせーい」の「さんせーい」のところ、Am7かCM7が鳴っていて、ここ個人的にラブライブ楽曲注意最高のモーダルインターチェンジ。
スノハレのキーはAメジャーで、同主調はAマイナー。トニック解決のタイミングで着地点のコードのメジャーとマイナーを入れ替える(AM7→Am9)と、なんかいい雰囲気になる。
酷い文章だけど読んでもらえたら嬉しい。

206 :
>>205
今まで見たどんな解説よりも分かりやすかったぞ!
お大事にな!

207 :
>>199
今まで何となくでしか把握してなかったことがわかりやすく文章化されてる……ありがとう

208 :
>>201
フレーズの終わりの音か、目から鱗だ
ありがとう

たしかに僕光は1番2番メロとサビで全部調が違うのか
(調べたらニ長調→変イ長調→ヘ長調→イ長調→ニ長調って出てきた)
MY舞もカッコいいね、ああいう頭サビ好き

209 :
想像以上に丁寧で詳しい解説ばかりでびっくりしました、本当にありがとう
答えてくださった方々、調性について様々に解説してくださった皆様に感謝

210 :
保守

211 :
保守

212 :
保守

213 :
保守

214 :
ほしゅる

215 :
保守

216 :
このスレ好きだけど流石に話題ないか

217 :
個人的には、Music S.T.A.R.T!!の2番のBメロが好き。
1番のBメロと基本構成自体は同じなんだけど、
Bメロ終わると思わせてからのまたもう1回繰り返すあの展開が好き。
これと似た展開の他の曲は時々耳にするんだけど、
いつも1番でBメロ2回分と2番でBメロ1回分、っていう構成だから、
1番Bメロ1回分と2番でBメロ2回分という逆の構成のMスタはかなり新鮮に感じた

218 :
ジャンハイのオク下ユニゾンがアイドルソングとしてはあまり使わない手法だと
思うので面白い

CYR ふり
AZA すわ
GKS こば

という人選も好き
CYRは順当かも知れんけどAZAでドスの効いた声でお馴染みの栃木の人をあえて
外してきたのはさすが

219 :
誰か、なってしまった!も解説してくれよ
歌割り以外にもスノハレ感を感じるのはコード進行が似てるとか
何か音楽理論の裏付けがある気がする

220 :
スノハレらしさを与えそうな要素を予想して書く。
@ピアノイントロ。
 けど、スノハレはトニック(AM7)、なってしまった!(以下、なてもた)はサブドミナント(E♭M7)から始まる。
 開始のコード機能が異なっているので与える印象もまた変わる思う。
AAメロ頭のコードがWM7で共通。(スノハレDM7、なてもたE♭M7)
 ただスノハレがDM7⇒E⇒F#m7と王道進行するのに対して、
 なてもたはE♭M7⇒E♭M7(間にDm7が入るかも)⇒Gm7とちょっと違う。
 2コーラス目はE♭M7⇒F⇒Gm7の王道だけど。
Bキーが近い。スノハレAメジャー、なてもたB♭メジャー。半音違い。
Cサビ頭のコードTM7で共通。けどその後は異なるのでこれは微妙
Dサビ中でトニックマイナーからのクリシェ(ベースが半音ずつ下がる進行)がある
 スノハレ:び〜ねつ(F#)のなか〜(F)ためらっても(E)ダメだね〜(D#)
 なてもた:だれより〜(G)好き〜になってし(F#)まった〜(F)〜〜(E)
 ※なてもたはサビの2コーラス目がこの進行。
  1コーラス目はB♭M7⇒(Am7♭5⇒D7)⇒Gm7…以下音とり面倒

個人的にはBとDかなぁ
どうだろう

221 :
うおーー言われてみればそんな感じだな

222 :
>>220
ありがとう 
なてもた:だれーより すきーになって しまったー
スノハレ:とーどけてー せーつーなさーにはー
のあたりとかに もっと同じコード進行があるのかと感じてたけどそうでもないんだね
難しい...
あと なてもたの略し方は流行るかもしれない

223 :
Hop? Stop? Nonstop!が好きなんだけど専門的な目線から見たらなんか捻ってたりするのだろうか?

224 :
>>223
音取ってみるとテクニカルというか、癖が強いというか。難しいわこれ。
とにかく明るいメジャー要素が詰まりまくりの、
行進曲(マーチ)にブルースとかブギウギ要素を混ぜたような奇作。
基本リズムパターンはズ(ベース)チャ♪(コード)ズ(ベース)チャ♪(コード)
Aメロとサビはこれかな。Bメロは拍の頭からコード鳴らせている、ポップス感。

以前「なてもた」でクリシェ(ベースが半音下がる)って進行を上げたけど、
この曲もイントロからクリシェ使ってる。ただ、上述したものとは逆、でこっちは
「トップノートが半音ずつ上がる」方のクリシェ。

Non Stop(E♭)Non Stop The Music(E♭aug)
Non Stop(E♭6) Non Stop The Hopping Heart(E♭7)
トップノートだけがB♭⇒B⇒C⇒D♭と半音ずつ上がると、
コードネームはこのように変わる。

で、Aメロの進行は
E♭M7(8拍)⇒Fm7(4拍)⇒B♭7(4拍)
のよくあるツーファイ進行。ただ3年生が歌う箇所の音階だけなんか変?
音取れなかった(雑魚)ラップ的な何かを感じた。
あと、後ろでなってるバイオリンのピチカートっぽい音のフレーズがブルーノート満載で、
「進行は単純だけどなんかテクニカル」に感じました(こなみ)

Bメロ、ここは完全にポップス。

未来は(A♭M7)⇒いま〜の〜(A♭m7)
⇒さ〜(E♭)⇒きーに(E♭onD)⇒あー(D♭7)⇒る〜(C7)

「先にある」あたりのコード多分俺間違ってるけどルート半音下がりはあってるはず…
サブドミナントマイナー(A♭m7)この曲も使ってた。

この先はダイアトニック進行が続いてサビへ続く(雑)

225 :
ポプストのaug式クリシェは80年代のアイドルソングとかでよく聞くパターンよね。JAZZ特有のツーファイブ使ってたりとなかなかオシャレなポップソングだと思う。

226 :
そうなのけ。アイドルソングの歴史も深いなぁ(無知)
開幕のシンRーズがモー娘のなんか曲を彷彿とさせたり、
(特に終わりのF#⇒G⇒F#⇒G。ハッピーサマーウェディングかなこれ)
けっこうアイドルソング要素も詰まってるな。

227 :
長文で語る癖に文末にいちいち適当とか雑魚とか保険掛けるのがウザいしまむら

228 :
>>227
なんかコンプ刺激されちゃったのか?
せっかくの良スレなんだからまったりいこうぜ

229 :
解説いいね

230 :
保守

231 :
保守

232 :
保守

233 :
>>217
俺もそこ好き
Mスタは2番以降の構成が凝ってて楽しいよね

234 :
Bメロをもうひと回しする曲ってMスタ以降増えた気はする
それ僕とかHPTとか

235 :
保守

236 :
保守

237 :
保守

238 :
保守

239 :
長文解説してる方はなんか楽器とかやってたの?
素人じゃ絶対そんな聴き方しないよな

240 :
>>239
ピアノ15年の素人の会社員だぞ。
コード分析が好きなのはDTMもやってるからだと思う。
関係ないけどyouyouyouのPVが本当に最高で幸せです

241 :
コードというと最近のゆゆうたはネタすぎるけど耳コピ配信してた時代めっちゃ好きだった
ああいう弾き語りしながらコード解説ってのが好きなんだけど

242 :
イキすぎコードって概念を生んだ人やからねー

243 :
ことりの曲は、ラスサビが二回?ある説
ぶる〜べりぃ〜とれいん
スピカテリブル
sweet &sweet horiday
Wonderful rush

244 :
二弾サビいいよね

245 :
五等分の花嫁の曲もそんな感じだな
内田彩に合ってるのかな

246 :
Wonderful Rushのラスサビほんと好き

247 :
保守

248 :
保守

249 :
https://twitter.com/tomori_kusunoki/status/1244199415729946624?s=21

ロマンロンではないけど転調も変拍子もない変な曲を作りたいってともりる言ってたらしい
まず転調や変拍子がないと変な曲になるってのがわからん
(deleted an unsolicited ad)

250 :
どういうことなの……

251 :
俺は頭が良くないから君が言ってることがわからんよ

252 :
乙姫心2番Aメロ終〜「もう、離さない!」までのところ好き

253 :
乙姫心好き

254 :
何故かドラマ西遊記のOPを連想してしまう不思議ソング

255 :
保守

256 :
保守

257 :
μ'sと比べてAqoursの節目の曲って歌い出しがはやい曲多いよね
君ここ青空ミラチケみら僕WBNWBM

258 :
ほう

259 :
イントロなしの頭サビが多いってことなのかな

260 :
解説とかほざいて長文貼るやつ痛すぎ

261 :
そういうスレだし別にいいのでは

262 :
その茸多分二度と生えてこないからあんま気にしなくていいよ

263 :
保守

264 :
ともりるが音楽の技術的なところ好きそうだからこのスレみたいに語ってほしいな

265 :
聴いてみたいね

266 :
保守

267 :
保守

268 :
保守

269 :2020/04/10
世界のトレンドで歌い出し早くなってんだよな
ストリーミングに移行してからゆったりイントロ流してたら再生やめちゃうから。キングヌーとかも大体歌い出しから始まる

μ'sって結局偉い人に「辞めてくれ」って言われたのかメンバーで話し合って辞めたのかどっちなんだ
サイコレズ2 ─監視官高海千歌
何故運営はこの時期に中国人キャラを発表する気になったのか?
【ユニット】CD、BDの売り上げ総合スレinラ板【ソロ】
にこちゃんを愛でるスレ12
なんでスクスタは虹の2ndアルバムのMV出さないの?
未だにスクスタのパーティーの組み方良くわかってない奴wwwwww
リ´・-・) あーもっぺん穂乃果の時代こねえかなぁ 12月号
正直興行収入伸び悩んでるみたいで悲しい奴★85億
金持ちコンビの鞠莉と真姫、食券制のお店の券を入場チケットだと思ってしまう
--------------------
【金券】東日本の金券ショップ情報【2ch.net】★4
スター☆トゥインクル プリキュア 第29話「ただいまルン☆惑星サマーンのユウウツ」 [757453285]
【HONDA】HONDA e 【EV】
QMAやってる中高生が集まるスレPart7
来週から宮古島1人で行くんだが
今後の害悪安倍政権を考えるスレ2
橋下徹が兵庫県知事・平松邦夫が神戸市長だったら
【ゲームで、この処理ってどーやってんの?】
信用保証協会
【乳児から】1歳児を語ろう!Part236【幼児へ 】
【つばきファクトリー】あんみぃーこと谷本安美を応援するスレpart102【謎の道産子】
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★5
交通事故の謝罪に訪れた20代女子、事故につけこまれ(42)男とカーセックス!!! [555320244]
【カリビアンゴールド】ペプシ総合スレ1ボトル目
マリオカート8 DLC第1弾「たまごカップ」編
【QMA】理系学問専用スレ2
【渋谷de散歩】マリア様について語るスレ【天使】
dアニメストア Part22
ハイキューネタバレスレ76【古舘春一】
【安倍政権】日本政府、#日雇い派遣 解禁か★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼